■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モバイル】NTTドコモ、冬春商戦向け16機種発表 スマートフォン(スマホ)9機種、「ツートップ戦略」は終了[13/10/10]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/10/10(木) 11:48:02.40 ID:???
- NTTドコモは10日、冬春商戦向けのスマートフォンなど16機種を発表した。
スマートフォンは「AQUOS PHONE(アクオスフォン)」
「ARROWS(アローズ)」「Xperia(エクスペリア)」の新機種など
9機種で、今夏の商戦期より絞った。10月11日以降、相次いで発売する。
このうち8機種で、最大毎秒150メガビットの通信速度に対応したことが売りだ。
同社は夏商戦で、ソニーと韓国サムスン電子の機種を優先的に販売する
「ツートップ戦略」を打ち出したが、今回は、推奨機種を明示しない方針。
同戦略は1回で終了する見通しになった。米アップルのiPhone(アイフォーン)
導入で戦略を見直したとみられる。
新機種はスマートフォンのほか、子供向けの「スマートフォン for ジュニア2」、
携帯電話2機種、タブレット1機種、Wi−Fiルーター2機種と、
フォトパネル1機種。
アクオスフォン「ZETA SH−01F」(シャープ)は、本体を握ると
着信音量が自動的に変わったり、時間が表示されたりする「グリップマジック」機能が
特徴。
アローズ「NX F−01F」(富士通モバイルコミュニケーションズ)は、
丸いボタン形の指紋センサーを搭載したほか、顔の向きに合わせて画面回転を
コントロールする機能を付けた。
エクスペリアは「Z1f SO−02F」「SO−01F」(いずれもソニー)の
2機種で、機能は変わらないが、画面が4.3インチの「02F」、5インチの
「01F」の大小サイズをそろえた。
また、「GALAXY(ギャラクシー)Note 3 SC−01F」
(サムスン電子)は、画面上で手書きしやすいように、写真や動画をペンでなぞると
そのまま保存できるスクラップ機能や、5.7インチの画面を上下に分割して、
ツイッターやLINEと、写真フォルダーなどを同時に使える
「マルチウィンドウ」機能付き。スマホとブルートゥースで接続して、電話やメールを
受信できる腕時計型端末「ギャラクシーギア」も別途発売する。
通信速度とともにドコモがアピールするのは、バッテリー稼働時間の長さ。
アクオスフォン(ZETA)、アローズ、「G2 L−01F」(LG電子)の
3機種は、ドコモの基準でバッテリーが3日間持つという。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20131009mog00m020016000c.html
■NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
2013年10月10日 2013-2014冬春モデル製品カタログページ16機種追加しました
http://www.nttdocomo.co.jp/product/new_model/index.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
関連スレは
【モバイル】ソフトバンク、冬春向け新端末発表 スマートフォン(スマホ)はすべて「4G」と「4G LTE」両方対応[13/09/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380527577/l50
【モバイル】KDDI、新型Xperiaなど6新機種 腕時計型端末も 冬モデル[13/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380696131/l50
【モバイル】NTTドコモ、「1週間持つスマホ」発売へ--東日本大震災を教訓に、韓国サムスン電子がドコモ専用機種を開発 [10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381325713/l50
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 11:52:04.59 ID:ZOyO9TUB
- 一括0円はよ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 11:54:58.31 ID:weIrtNAR
- 奄美の一択だな。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 11:56:20.86 ID:hfueTmCl
- >>1
クロッシーのロゴだせええええええええええええええええええ
うぜえええええええええええええ
- 5 : 【東電 93.0 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/10(木) 11:56:44.36 ID:3Kxt3hFD
- 何の戦果もなかったように見えるが、パナソニックに携帯からの退場を
決断させるという大きな効果があったね。
docomoは早めに潰れて欲しいとも思った。
- 6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/10(木) 11:57:02.08 ID:/ze1wOcA
- .
国内は、ソニー・富士通・シャープ・京セラが生き残ったんだよね。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 11:58:06.30 ID:Di4Zt4LW
- iphoneワントップでいけよ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:02:33.19 ID:82OUbNrw
- iPhone以外買う奴いるのか?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:04:50.17 ID:Dv/KLcNA
- 国内メーカーに頑張って貰いたいからiPhoneなんか買わん
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:05:37.88 ID:VfMBhEj9
- ガラケーなんで富士通のがないんだよ・・・
また1年待つしかないのか
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:06:43.14 ID:bC4GZO65
- >>6
京セラはクアルコムの大株主で、実質的には端末製造は遊びみたいなもん。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:09:20.65 ID:ezKo8U6l
- 【福島原発】今も毎時1000万ベクレル 大気中に放出続く★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381293090/l50
東電「今まで黙ってたけど、実はセシウム1000万Bqを現在進行形で毎時間大気中に放出し続けてるんだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381223638/l50
東電「今まで黙ってたけど、実はセシウム1000万Bqを現在進行形で毎時間大気中に放出し続けてるんだ」2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381229710/l50
東電「黙ってて悪かった、落ち着いて聞いてくれ」実はセシウム1000万Bqを現在進行形で毎時間・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381318309/l50
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:13:14.14 ID:D+vsN8jj
- 社長の腕の時計が気になる・・・スマートウォッチ?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:14:17.63 ID:clzTA28M
- ガラケーだけど不自由してないし
iPhoneなんかよりずっと音もいいし液晶も遥かに綺麗だし
昨日の動画&画像騒ぎもこいつで直接見れたしな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:14:49.26 ID:GZymwqTS
- メーカーから賄賂をもらおう戦略
あざとすぎて失敗www
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:19:53.27 ID:OiJ8Xvna
- Xperia ray/SXの後継機はまたも見送りか…
acro HD使ってるけどデカ重嫌
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:20:16.77 ID:5fkobnUe
- 結局チョンスマ推しで得したのはサムチョンだけだったな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:20:20.29 ID:0f5gFSRW
- iPhoneにしてもいいけど
10年越えのユーザーなのに何の恩恵もないから変えられない
お帰りキャンペーンとかふざけんなと思う。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:21:05.97 ID:rjgdxBsF
- 本当はサムスンだけ優遇したかったが、カモフラージュのためソニーいれてツートップ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:26:21.20 ID:clzTA28M
- 動画512kbps、60fps余裕、音楽512kbps ドルビー 、青歯 ASV液晶 おサイフ
2年前のガラケーで充分ですw
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:28:01.59 ID:Us9F6Nqq
- 売れないわあ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:30:05.54 ID:f4mS+Q6s
- 150mbもmoperaがクソでパケづまり、 の予感
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:31:51.15 ID:EdCPBMd6
- がしかし、こっそりサムスンごり押し
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:34:35.49 ID:XxXvU8yW
- ドコモは売っているのは電話機だという認識をもっと強く持った方がいい
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:38:33.41 ID:qnMbrxoy
- >>15
あざといというか、電波モノはもとから規制ありきの癒着や賄賂満載だよ。この辺はドコの国でも同じ。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:39:26.02 ID:nApD+Jao
- >>1
の記事はまちがってないか。
サイト見ると、明らかにスリートップだが・・・
SH-01F,F-01F,SO-02F
を「お勧め」としてでかく出してる。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:41:05.74 ID:bbaY8Mdu
- Z1ってPCやガジェット系メディアが異常に盛り上がってたけど、
実際に売れるのはミニのほうだろうなぁ
あのサイズ、日本人的にはあり得ん。女性客とか捨ててるだろ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:45:43.33 ID:L6PEbHuh
- 今回、おくだけ充電に対応してないものばかりなんだが、フルセグ対応を優先した結果だろうか。
前もNOTTV対応を優先しておくだけ充電が外されたことあったし、どうもずれてるよなぁ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:45:49.82 ID:nApD+Jao
- >>27
女性や年寄りは結構画面が大きいのが好き。
過去にコンパクト機種を主に女性向けにプロモーションしたけど
全然駄目だったのよ。
SO-03C,P-01Dとかその辺。
最低でもiPhoneサイズ必要。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:48:37.91 ID:bVjHwFub
- どんどん巨大化していってるなw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:49:03.64 ID:nApD+Jao
- 個人的には富士通の指紋センサーがiPhone5sのように
丸だったのに笑ってしまった。
同じところの技術だけど。
今はAppleの子会社か。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:52:29.64 ID:k0JO6wmC
- >>27
女性「どうせ片手じゃ辛いし、両手持ちと割り切って大きいヤツがいい」
というのが意外とあるらしい
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:56:16.00 ID:+c6r5kc5
- >>26
安売りはしないんじゃない?
前回袖にした二社にとりあえずのエクスキューズ。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:56:59.73 ID:+c6r5kc5
- >>32
女はポケットに入れないしね。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:57:42.23 ID:IfCBWEbN
- 法則発動
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:02:34.00 ID:UN0D8gXu
- >>29
女はバックに入るサイズ、男はスーツの内ポケットに入るサイズが基本だから、
女はわりと大きくても気にしないんだよね。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:03:31.33 ID:nApD+Jao
- >>33
確かにそれはわからないね。
安くしても、現場の代理店とかではギャラクシープッシュしそうだしねw
(接待されてるらしい)
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:03:58.20 ID:KrGttS8G
- たけーよ(笑)
価格まとめ
http://androck.jp/news/topics/docomo-2013-2014-winter-spring-matome/
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:04:20.44 ID:M26yufOI
- どの機種がお奨めなの?
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:04:27.68 ID:iKdJ5mCC
- >>29
でもAQUOS PHONE EXはずっと女性向けに出してるし
女性向けに小型って需要も一定数あるんだろ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:05:57.02 ID:UN0D8gXu
- >>38
高いな・・・1年後に次の新型が出る頃に、0円携帯になってから買うか。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:07:32.84 ID:D6vGyU+T
- 予約のiPhoneまだ来ない
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:07:59.82 ID:0UP6pLXv
- 昨日、滋賀県湖西のスーパーにある携帯 ショップに行ったら
ドコモの派遣姉ちゃんがいて「今一押しの 携帯はなんですか?」って聞いたら
平気でギャラ串勧めてたなw
その店はツートップのポスターがあってエクスぺリアとどっちがいいん?って聞いたら
性能、電池のもち、すべてにおいてギャラ 串が優れてるって力説してたわ。
最後に「どっちが売れてんの」って聞いたら、少し間を空けてから
「・・・トントン ですかね〜」
言ってたなwまだ、ギャラ串のノルマってあるん?
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:13:55.33 ID:nApD+Jao
- >>43
ひでえな、性能だけじゃん上なの。
(ギャラクシーの電池持ちは夏モデルの中では悪い)
売り上げはダブルスコア負けだし。
どんだけキムチもらったんだよw
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:15:00.94 ID:9rpCRQhT
- Z1かZ1fで悩む・・。
画面大きいの魅力だけど尻ポケット派だから邪魔かなー
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:21:53.95 ID:nApD+Jao
- 迷ったら両方w
auでZ1
ドコモでZ1fだな。
あと家族に買わせるとか。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:23:07.76 ID:sKsMAYar
- ガラケーはNECとパナだけで、ほとんど改良点なしやな
まだau、というか京セラのほうがガラケーに関してはヤル気があるな
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:24:36.16 ID:wwt5D0vd
- >>33
契約10年以上で、SH-01FとF-01Fは実質2万円。10年未満は+1万円
以下年数関係なくz1が4.4万、ノート3が5万、Jが4万、G2が4万
一応安くはしているみたい。
でもアイホンは実質0円だから実際はあいほんワントップなのかな。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:27:21.56 ID:UN0D8gXu
- >>48
iPhoneの実質0円って、現在 iPhone5を持っていて、5S に買い換える場合(下取り月1000円)で、16G を選んだ時だけだよね ?
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:28:14.32 ID:EQk8hPkr
- >>45
そんなあなたにアイフォン。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:34:26.17 ID:wwt5D0vd
- >>49
ここ見たんだけど特に下取りとかはいらないのでは?
iPhone買いかえ割 | iPhone | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/kaikae/index.html
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:38:27.70 ID:z2l4Jm88
- iヲッチなるものはリンゴが仕込んだ産業スパイあぶり出しのエサ。
寒村が見事に引っかかり、意図的に流したルートたどれば、だれが寒村へのおもらし源かわかるのよね。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:40:51.94 ID:hfueTmCl
- >>11
え?
クアルコムの端末部門昔買収したのはしってるけど
京セラが大株主なのってKDDIじゃないのか?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:42:32.99 ID:Qseff4EE
- ガラケー全然ヤル気ないな
プッシュボタン付きのはNFCなしとか
NFC付きのはプッシュボタンなしとか
いやがらせ過ぎる
そうまでしてガラケーユーザーを全滅させたいのか
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:46:50.92 ID:m4HEfkdD
- z ultraだしてくれよー
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:49:03.40 ID:POzsFwYA
- 縦145ミリ、横50ミリぐらいのスマホ出して欲しい。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:50:59.42 ID:hbEQIZ67
- おい ラクラクフォン安く出せよ
年寄りに優しくねえなあ ドコモは
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:52:50.56 ID:a8nzWdVw
- 画面の向きは自動じゃなくてハードキーつけてくれたほうがよっぽど便利w
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:53:19.00 ID:SItb1wse
- iPhone以外SIMロック解除で裸のSIMの宣伝をきちんとやればいいだけだと思うけど、ここの経営者何やってるの
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:55:40.94 ID:Lu5ePfjZ
- >>57
撤退前に三菱が出してた「らくらくホンシンプル」みたいな
通話オンリー端末は売れないのかねえ(auも止めちゃったし)
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:58:32.56 ID:TdfIe+U7
- ちゃんとしたガラケー早く出せよ
こちとら3年前のP-04Bがもう限界に来てんだよ
あ、スマホは絶対買わねーからな!
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:00:29.13 ID:I2exnJWk
- フルHD以上でフルセグ、おサイフ、防水、2000万画素以上のカメラ、3000mAh以上のバッテリーのiPhoneが出たら考えるわ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:03:35.88 ID:UN0D8gXu
- >>62
Androidでも Z1 しかねえじゃあねえかw
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:03:49.76 ID:2WIAA1ZP
- むしろガラケーでいいわ。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:08:54.30 ID:QGGagLlf
- docomoは迷走が顕著だね。
あのSBパロのドコモダケファミリーCMはもうやめたの?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:11:03.72 ID:bbaY8Mdu
- みんな忘れていること
docomo、あう、ソフバンと3社出揃いましたが、
HTCがどこにも影も形もない件
・・・・本当にダメになっちゃうのか
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:12:23.56 ID:bbaY8Mdu
- >>65
忘れてやれ
もうそのことは言うな
docomo社長の過去のiPhone関係の発言も
忘れてあげるのが武士のたしなみ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:12:34.95 ID:NgUgMFZA
- >>66
HTCは潰れるまで秒読みだってね
記事見たな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:12:37.56 ID:J7k7p9cZ
- シャープが一番良い機種に見えるが。
錯覚だろうか?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:15:30.31 ID:UN0D8gXu
- >>69
シャープは、ソフトが腐っているからな・・・><
電話が途中がハングして再起動するとか
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:16:06.86 ID:J23bzdtD
- ただの負債処分だった
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:21:55.21 ID:7J+mktsX
- けっこう高性能のガラケーが型落ちで新規0円だった頃が懐かしい
なんか最近ガラケーって新しいのに前のより低性能だしww
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:23:13.73 ID:tZ1AvdpB
- 今までdocomoの新機種発表回ってツイッターとかでももっと賑わってたよな??
やっぱiPhoneワントップ効果で寂れてしまったか
そのワントップでも死にそうなdocomoはどうするんだ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:23:53.50 ID:yFIQQtC4
- 3キャリアのイメージガールの堀北と
社長のイケメン度もドコモが一位
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:29:09.25 ID:sKsMAYar
- >>74
au,KDDIの田中社長は、「田中プロ」と呼ばれる位のヲタなわけだがw
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:35:28.55 ID:O01i7luj
- 前回のツートップと今回のスリートップはなんの意味があるの?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:36:09.47 ID:whQh0bEm
- >>75
オタのくせに電話とかの事あまり理解できてないんだね…
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:36:42.63 ID:472qNwk5
- documoにiPhoneなど必要無かった
だから早くSAMCHONGを切れ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:39:27.77 ID:bbaY8Mdu
- >>69
シャープはスペック番長。
今一台持っているから断言出来る
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:40:11.30 ID:5jtSXhEL
- Samsung、5.7インチの曲面ディスプレイ端末「GALAXY Round」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/09/news058.html
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:40:51.23 ID:pDIV+ZxI
- カラゲー派の俺はガッカリ。
ドコモやめようかな。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:42:11.61 ID:VHFOj3yp
- 今回はちょっと高いね、iPhone取り扱い始めた影響かな?iPhoneは機種変実質0円だったのにな
年末のZ1f までは待ってみるけど、携帯電話はiPhoneにして年明けにWi-Fi版Z Ultra買おうかな
日本においてのアンドロイドはWi-Fiで楽しむための端末にならなきゃ良いけど…
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:47:32.52 ID:6KQwWzRe
- >>72
そうw低性能で高価格wで2台あるガラケーを一台iphoneにしたら着信拒否は簡単に設定できないし不便w
4Sも持ってるけどガラケー使いながら調べ物にしか使ってなかったから知らなかった(´・ω・`)
やっぱりハイエンドガラケーが便利で使い易い。はやくF02D以上のガラケー出ないかなっと。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:49:43.45 ID:FefjEI7h
- >>82
基本スマホだからWi-Fi版ズルトラなんてでないぞ?
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:57:22.46 ID:XVMR0vxW
- ギャラクチョン、ますますiphoneに似てきたなw
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:58:44.12 ID:HuFxB8Pk
- docomoはiphone発売にあたってappleと「androidを割り引いて売ってはいけない」
という契約があるみたいでiphone発売1ヶ月前からMNP0円の端末がまったくなくなってしまった。
この密約がある限りdocomoはどんなによい端末をだしても売れない
auが新しい端末でMNP0円をやってるのでdocomoで9万円の定価でスマフォを買うアホなんかいない
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:05:08.30 ID:FefjEI7h
- >>86
うちの近所のドコモショップMNP0円やってるよ?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:09:53.58 ID:ebapNpn9
- タブレット7インチのサイズを変えず電話してても目立たず片手で操作出来る端末
難しいがこれを作り一個持ちで足りるようにしてくれ
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:10:17.53 ID:a741Lf0w
- >>86
MNP0円なんて山のようにあるだろ。
TwitterでMNPで検索してみ。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:11:13.16 ID:pDIV+ZxI
- ガラケーの新機種は一年後かな?
やる気ないなら待ってもしかたないけど。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:15:33.66 ID:FefjEI7h
- >>88
7インチ片手は額縁なくても無理
その要望を突き詰めたのが折畳み変態機のMEDIAS W だと思う
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:16:24.48 ID:HuFxB8Pk
- >>87
HWとかいうわけのわからん中国メーカーの古いのくらいしかないよ
>>89
ないない。誰も欲しがらないような古いのしかない。一方auのは最新モデルまでMNP0円
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:16:24.80 ID:wZD+Fxkk
- Z1fの発売12月かよ
価格も未定だし
他もクソ高いし、色々終わってんなdocomo
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:16:45.63 ID:ODEp214j
- iPodの3G/LTE、SIMフリー版出しておくれ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:17:16.90 ID:Aa67s49Y
- 欲しい端末にmottvなんて糞が入ってたから今回は買わない。
相変わらずユーザー無視の利益重視。
たかだか3000mAで、どんな使い方すれば2日、3日持つのかが気になる
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:18:03.06 ID:hfueTmCl
- >>66
HTCは一応来年の春モデルでauから出すんじゃね
まぁ幹部が殆ど逃げ出してるけど
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:19:41.87 ID:e/WzShO3
- メールがIMAP対応になるのか
糞SPモードメールアプリから解放されるなw
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:20:57.48 ID:7U7zTi4e
- >>9
同意
てかiPhoneなんかよりXperiaが欲しい
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:21:53.27 ID:ebapNpn9
- >>91
折りたたみは良い案だが実用的とまではいかないもんな
素人だから案はないが無理難題を克服してく日本メーカーであってほしいな
活路はそこにある気がする
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:30:13.85 ID:con9N3lG
- バッテリーが3日間持つという
1日30分(テキトー)とか条件がつくんでしょ?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:35:49.57 ID:rIxQE+YP
- >>100
80分だ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:43:31.14 ID:WaeQL+FB
- >>40
男だが親指が短いので4.2インチのEXは重宝してる
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:11:18.36 ID:POzsFwYA
- 頭悪いせいかスマホってどれも同じに見える。
店頭でホットモックをいじってみても区別がつかない。
持ちづらいし話しづらいんで形状を変えてくれないかな。
幅50ミリ、縦145ミリぐらいのがあればそれを無条件で買う。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:19:23.07 ID:JRDgeV1o
- ソニーはsoo6のようなスライドスマホ出せよ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:25:02.03 ID:ywO4T6Mg
- 折りたたみスマホは2年前ぐらいにシャープからでてたよ。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:27:57.73 ID:WVtdxY0d
- さようならMEDIAS
夏に買ったN-06Eが最後だったなんて
ついでにN-08Dも買ってしまった
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:32:25.58 ID:YpuHU9qr
- Xperia売れるんだろうな
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:35:12.91 ID:Gv7hs+tg
- ペリア買っとけば間違いないもん
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:45:29.77 ID:USQpaae2
- たけーな(;^_^A
家族+法人の50契約をどこに転出しよーか…(´▽`*;)
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:55:56.26 ID:vwsxwdLD
- シャープのスマホはZETA、si、EXでこれからも出していくの?
デザイン以外は良いんだけどな
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 16:57:55.92 ID:yRELvtlN
- ガラケーは今回みたいに現状維持レベルで
細々と出し続けるだけでもマシだと思う。
目当てのものが欲しければオークションか白ロム屋へGO
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:02:57.65 ID:DiZS0ojE
- >>96
auとの共同開発スマホはHTCだったのにLGに変えちゃったからな
http://ascii.jp/elem/000/000/829/829871/
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:10:37.62 ID:nJAwDN7I
- ドコモポイント改定しても、改悪反対!!
【モバイル】ドコモの「プレミアクラブ」、来春の改定内容を再改定[13/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380811674/
【公式】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131003_01.html
特にDCMXを使うと20ポイントと書かれているが、それは1年だけで、その後5ポイントになるから注意!!
ポイント付与単位が1000円単位になっており、もちろん切り捨ての点も注意!
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:22:49.26 ID:EmCerdBA
- http://yaplog.jp/mobamemo/archive/650
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:27:15.09 ID:023O+je9
- >>113
乞食かよw
ポイントなんか気にせず好きなの使えねぇのかよ。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:33:27.57 ID:lL7R1umI
- どれもこれもデカくて不細工なんだよなー
縦が11cmで横が6cmぐらいで収まる
デザイン性に注力したやつ出してくれよ。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:43:15.40 ID:5fkobnUe
- 小せぇ画面で満足できるならiphoneでも使ってろよw
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:54:25.35 ID:lL7R1umI
- iphoneもアンドロイドも何も見た目に変わりないじゃん。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:58:41.30 ID:2kR9n1Br
- で?ツートップ戦略とはなんだったのか。。。
わけがわからないのですが?
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:11:09.10 ID:oUJhP4C6
- >>119
国内メーカーを整理して、F SHはスマホに、PNはガラケーに専念してもらうために…
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:18:38.37 ID:2u3YD+T5
- >>119
サムスン1トップで優遇して売りつけたかったのだが、そうするとバレバレなので
とりあえず言い訳になりそうなxperiaをついでに推してみた、って戦略。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:30:05.66 ID:e/SjFWH5
- 実質フォートップだなw
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:43:15.12 ID:C49OA8pG
- 韓国優遇の戦略に失敗
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:44:09.15 ID:e/SjFWH5
- >>121
代理店がうんざりするほどgalaxy推しでかえってユーザーに嫌われたという。
テレビ局の韓国推しと同じだね。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:45:49.74 ID:dk3IUbMy
- iphoneってぶっちゃけガラケーだと思う
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:50:11.14 ID:8PGyuyNP
- >>125
ガラケーをあんなゴミと一緒にするな
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:50:26.99 ID:bjRaoqc5
- >>5
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
俺はこれが壊れたら二度とドコモとは契約しない
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:54:58.84 ID:9AKFSS5N
- 知り合いはドコモの店員に薦められてサムスンにしたらしいが、酷いもんだ。
半年ですでに二度修理に出し、三度目は修理に出そうとしたら、機種変したほうがいい
と言われたらしいからな。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:56:08.53 ID:ImGP2Kb2
- 年に2回も新機種出さなくていいよ
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:26:12.59 ID:qs9hZJkN
- ところで契約数って、DTIとかイオンとかの格安SIMもdocomoにカウントされてるのかな?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:30:50.29 ID:7KmlWbks
- 社長がダメだな。あの社長ではドコモを潰すぞ。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:33:55.27 ID:5fkobnUe
- Tizenとか即死確実なもの本気で出すきかな
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:34:24.44 ID:rCwCBh8B
- >>130
されている
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:37:25.70 ID:AJ+Ymj8+
- 旧機種を一括0円かつ月々サポート高額でください
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:40:24.82 ID:dnW6EXiY
- 朝鮮ドコモの社長はひどいなあ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:46:09.03 ID:uBgZ3uw/
- いくらバッテリーがでかくなっても、交換できなくなったんだよなあ。
予備バッテリーを持ちたい自分としてはかなり不満。
もう、契約1年でバッテリーを安く、というサービスをやめたいんだろうな。
そして2年で買い換えさせると。
薄汚い
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:01:19.16 ID:3t34v0uf
- ドコモはiPhoneよりもGalaxyの方が主力商品。
多額のお金を落とすユーザーより韓国人や韓国企業の方が大事なんだよね。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:12:39.85 ID:0r/4lf1q
- と、韓国人の朴さん
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:20:00.20 ID:fXgaO+an
- ガラケーはよ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:21:40.57 ID:p0NGsU3x
- この冬の一押しメーカー
ドコモ
シャープ、富士通、ソニー
au
LG
ソフトバンク
シャープ、富士通
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:26:38.17 ID:uvInjaFG
- ドコモからチョンメーカー離れたと思ったらauがしっかり受け入れててわろたw
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:28:40.46 ID:BXBWjGHZ
- ガラケー新機種が発表されたんだから、ガラケーマニアはガラケー新機種を買ってやれよ。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:30:01.95 ID:YpuHU9qr
- ドコモがチョンと決別する訳ねーだろ
ドコモのラインナップ見てみろ
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:33:23.64 ID:CMNUVGkd
- チョンバンク必死だなw
- 145 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:34:09.21 ID:BXBWjGHZ
- ガラケーマニアはガラケーを出せとせがんでいたくせに、いざ新機種ガラケーを発表したらデザインガーとか機能ガーとか言って新機種を買わない。
ガラケーマニアは新機種を買わないなら黙ってろ。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:50:24.23 ID:fcIZK3+R
- 新しいガラケーに買い換えたいけどスライド携帯が欲しいんだよ!
二つ折りはいらね
はよ出してパナソニック!ドコモ!!
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:00:56.27 ID:YledXj6h
- >>32
女性は持つバッグが小ぶり(でも大型スマホは余裕で入る)だから
バッグに入れてしまっても取り出す手間があるわけではなく不便が少ない。
端末が小さい必要性はそんなにない。
むしろ小さいほうが手をバッグに入れて触覚で探すとき
化粧品と混同しそうで不便。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:03:58.32 ID:qs9hZJkN
- >>133
そーなんだ
それなら、うちはSoftBankだけど格安SIMでdocomoも2回線あることになるわ
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:12:49.39 ID:d3OZEtb9
- >>146
パナソニックは今、蝶から芋虫に生まれ変わろうとしてるから無理
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:15:58.78 ID:CAXWeH+P
- アンドロイドってさあ誰も言わないから言うけどぶっちゃけ使い辛いよな。
まだ未完成なosって感じがする。
ギークには色々いじりがいあっていいだけど、スマホ持つやつが誰もがギークな訳ないでしょうw
そういう訳だからもう勝負ってのは決まってるんだよ。
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:17:48.77 ID:iMb3ar8f
- 今回は末尾がFなのか
富士通のFとかぶるから1つ飛ばしてGにすると思ったら、
そのまんまFかよ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:19:18.78 ID:mCW04e+z
- なお,キーパーはガヤケーの模様
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:22:51.07 ID:CAXWeH+P
- 大体Googleのサービスってスマホが普及する前はどのくらいの人がつかってた?
gmaiだってそれほど普及してなかったでしょう。
つまりそれはあのGoogleの無機質な検査できるもんならしてみろ的なイメージのポータルサイトが一般受けしてなかったって事。
googleのサービスって元々ちょっと知ってる人以上を対象にしてた感があって、ズブの素人は触りがたい印象だった。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:26:00.89 ID:JNNi5afn
- タブレット使いだしたらスマホはあんまり使わなくなった
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:36:24.12 ID:zQVEAxMr
- ツートップと共にドコモ終了 の間違いでは?
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:39:51.24 ID:rAzV63bM
- N-01Fが一番気になる
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:47:11.98 ID:ywO4T6Mg
- >>150
機種による。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:48:20.55 ID:tIxcygYm
- 新型のガラケにbluetooth付いてないの?
全く分かってないなぁ
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:50:26.36 ID:jjSdGeW+
- 個人的に、ARROWS Tab F-02Fって10inchタブレットに期待してる
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:08:35.79 ID:AykbC2GG
- SO-02fの本体だけほしい。
MVNOの格安SIMさして使いたい。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:13:51.60 ID:b2ZwijbG
- >>153
PC使ってるやつなら初期から活用してたんじゃないの?
個人的にはGmailは2006〜2007位から使い始めてたな
当初は迷惑メールフィルターとして使い勝手いいから使い始めたんだけど
メールの検索やメールを捨てなくて済む、機種依存じゃなくてアカウント依存で引き継げる等
いい部分が多くて完全移行
というか今では検索やGoogleMapなんかは手放せない人多いんじゃないか?
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:13:52.64 ID:pDIV+ZxI
- >>158
P-01Fは付いてるよ。
俺としてはNに欲しかった。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:25:50.53 ID:lYheVXzL
- あぁ、やっぱ無いのか・・・
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:26:01.53 ID:I3s7JSOZ
- iPhone発売したんだしサムチョンとは縁切れよ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:32:46.59 ID:oUJhP4C6
- >>164
あんまり売る気がないから実質4~5万の価格設定なんでないの?
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:34:49.34 ID:CVsvH5v/
- それにしても、糞幹部のせいで国内メーカーみんな裏切られたな。
もうインフラ国に返せ、元々お前らのものじゃないんだ。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 22:46:08.68 ID:Pkn5rMqW
- >>166 孫さん、もう日本のインフラ荒らさないでね〜
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:00:18.52 ID:vwgHKnyw
- 結局名前だけ変えて○○トップは続けるみたいよw
【社会】NTTドコモ、「ドコモが選んだ2013年の”おすすめ3機種”」を発表 ツートップ戦略は?[10/10]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381406166/
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:00:56.70 ID:8cnsWb0t
- ドコモのロゴがある限り額縁化は無理ということがよく分かるラインナップ
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:04:36.16 ID:h2Q8jM5M
- あの糞戦略考えたアホの首は切ったのか?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:07:48.45 ID:ymwwkSZQ
- なんで機種変だけ差別されるん?長く使ってるのに
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:09:13.07 ID:HOp29K8h
- >独自の電源管理モードとして「緊急時長持ちモード」を用意した。
>このモードでは、消費電力を極力減らすため、画面輝度を落とし表示をモノクロにするほか、起動できるアプリを最低限に抑える。
そんな事より
邪魔で無意味で凍結も出来ない無駄なプリインストール・アプリをやめればいいと思います
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:11:43.85 ID:O/Cg3Xlr
- DOCOMOって江戸幕府と変わらんな、太平の眠り覚ますiPhone
とは言い過ぎかも知れんが
導入が遅すぎ、あと国産メーカーの反感買ってどうする?
ソニーやシャープが薩摩と長州になる可能性もあるぞ。
まあ俺はDOCOMOのガラケーを400円で運用してネクサス餅ですが。
SIMフリーのiPhone買おうかと考えているけどフェイスタイムが優秀なんだろ?iPodでも出来るんかな
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:16:36.50 ID:Q5CQT3Uw
- シャープの3日間電池持つのは魅力的だな〜。
でもエクスぺリアが良いんだよね。3000mAhだし、3日持たんかな。
今もってるGXは1日厳しんだよな。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:17:17.72 ID:5PIGmizf
- Iphone以外のプッシュ機種は
シャープ+ソニー+富士通製スマホ
でもチョン製タブレットもプッシュしてるから法則発動は続く
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:19:52.04 ID:LCoGRxj7
- >>38
iphoneの価格から比較するとくそ安い
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:20:53.41 ID:3lrMX2YR
- >>175
タブレット?wifiルーターの間違いじゃなくて?
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:21:48.14 ID:HOp29K8h
- プッシュで思い出したが
SPモードメールはプッシュ受信できないぞ
受信間隔は、最短で15分に1回!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/09/news016.html
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:25:46.52 ID:3lrMX2YR
- >>178
それはアイホンの話だろう?
今回発表された機種には関係ないから誤解を招くよ。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:28:06.53 ID:ncsLtH/Q
- LUMIX PHONE出してー。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:45:06.38 ID:b2ZwijbG
- >>171
3大キャリアを2年毎にMNPしたほうが維持費的には安いのは以前から
1回線契約しかないと社会人の場合使えなくなる期間あって非常に面倒いけどw
俺のことだけど…
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:47:30.24 ID:WeVCO3Kj
-
ラクラクホンなら世界で戦える
ただ、社名にフジがつく会社にロクな会社がないことが・・・
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:52:39.56 ID:vwgHKnyw
- ドコモだけじゃないけど、MNP優遇で機種変冷遇してるからユーザーが定着しないってことに気づいてないのかw
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 00:03:24.99 ID:LB2O77rL
- web2.0とツートップ。この次は何
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 00:46:28.64 ID:7ZOyhAPW
- スマホの前面にキャリアロゴとかを入れるセンスがわからん
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:24:07.29 ID:1eRtBx4p
- >>182
フジフイルムがあるやないか国内優良企業
昔カセットテープとかビデオテープの
AXIA(アクシア)ブランドを
よく買ってたもんやフジフイルムの
あとTDKのも
- 187 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:31:54.43 ID:+22iTkkJ
- 無能な連中が引っ掻き回すだけ引っ掻き回してるだけだな
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:39:37.36 ID:h2C9TLrh
- ドコモのロゴがあることにすら己の美意識が許さない奴って
さぞかし洗練されたハイセンスの奴なんだろうな。
そういう奴はやはり普段身につける小物からライフスタイルに
至るまで徹底的に美意識にこだわってんだろうな。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:41:47.30 ID:YWX2BpXQ
- >>185
キャリアが売ってるんだからキャリアのロゴ入れるのはあたりまえだろ
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:42:16.25 ID:qIGLlj2U
- >>188
そんな奴がソフトバンク使ってたら全てが台無しだな。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:43:14.91 ID:TmZ9H9Ql
- ドコモの泥売り場はどこも人がいない
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:56:30.42 ID:7Z013yrZ
- これでは7割以上iPhoneに持っていかれるな。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 02:35:39.67 ID:LCMhRuDF
- iPhone買ったけど後悔してる。
ガラケーからの人はAndroidにしたほうがいいよ。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 02:47:45.21 ID:u05XgSmm
- おサイフとSD使いたいから泥使ってるけど
普通に使う分には安売りバラマキしてるiphoneで十分だろうな
- 195 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:07:21.42 ID:PeJPnuyM
- >>155
お前の願望なだけだろ、孫さんの同胞よ。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:20:25.63 ID:7Z013yrZ
- 0円のiPhone5があるのに+3万〜4万円を出してこれ等を欲しいかな。
自分は(゚听)イラネ 0円のiPhone5で足りる。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:29:56.37 ID:qIGLlj2U
- >>196
本来0円の物じゃないもんなw
- 198 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:46:02.21 ID:GYmIidsF
- そろそろ…
反撃…
したくても出来ません…
- 199 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:50:10.19 ID:GyjCrFb2
- >>193同意
まったくドコモで教えてもらえず、アップルに電話しての自分での操作
最悪だ
一括買いして機種変して、売ろうと思ったが高すぎる
後悔ばかりだ
機能もまだほとんど使えない
使えるようになってから、説明できるようになってから販売しろよ、クソドコモ
- 200 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:50:45.01 ID:7Z013yrZ
- ソニー、富士通、シャープもこれで完全終了だろ。
ドコモは何を考えているんだ?
- 201 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 03:56:16.25 ID:RXhI53pT
- iPhoneに赤外線付いてないからどうこう言ってたけど、今回のほとんど付いてないな
- 202 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 04:38:15.68 ID:OiZlnuem
- 【小売】イオン、週刊文春を売り場から撤去[13/10/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381359785/
【モバイル】サムスン、世界初の曲面ディスプレーのスマホを発表[13/10/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381386384/
- 203 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 04:56:16.07 ID:Ta6eoJn0
- >>1
ガラケーの新機種を期待していたが、グレードダウンしている感じでガッカリだわ。GPS機能が無くなっている。
親に買ってあげようと思ったが、新機種でGPSがあるものを期待していたのにな。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 05:03:53.82 ID:qIGLlj2U
- >>199
自分はpad使いだったからなんの苦もなく移行できたが、全く始めてじゃわかんないよな。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 05:05:05.61 ID:w4N7Y/Gj
- >>199
機械は悪くないよね
悪いのは情弱で機械音痴な人間だよね
- 206 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 06:59:55.26 ID:WS2Kmg3K
- >>205
こういうタイプはそんなこと思いもしないから
- 207 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 07:46:42.53 ID:G2kcdI//
- ドコモポイント改定しても、改悪反対!!
【モバイル】ドコモの「プレミアクラブ」、来春の改定内容を再改定[13/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380811674/
【公式】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131003_01.html
特にDCMXを使うと20ポイントと書かれているが、それは1年だけで、その後5ポイントになるから注意!!
ポイント付与単位が1000円単位になっており、もちろん切り捨ての点も注意!
- 208 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 08:04:15.17 ID:U1Z5kEYS
- 国産勢の新スマホは今回が最後だな
次があるとは思えん
たぶんユーザーもなんとなく気づいてるだろう
- 209 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 08:07:57.92 ID:K+HrYRVh
- ガラケーに新機種とかもう求めてない
製造終了したP-03Dを再販してくれ
今使ってるスライド携帯が壊れる前に
- 210 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 08:46:06.65 ID:X2e1hy7i
- >>209
同じく、これ希望。
自分のは03Cだけど、このケータイに慣れると
もう別でデジカメ持ちたくないんだ。
- 211 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 08:58:58.79 ID:QMawr6UU
- >>208
いや俺は気づかなかったな。
どこでそう判断した?
- 212 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 09:18:30.36 ID:GtNEWh1q
- ガラケー出して
- 213 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 09:20:11.77 ID:YFpnA6Ly
- なんか最近、DSがGooglePlayに繋がればいいんないかと思っている。
通話と電子マネーはガラケーでやるからさ。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:06:35.28 ID:0q2v/CnW
- XPERIA ray後継が出たら買い替えるつもりだったんだが、なんでワンセグなんて糞機能を載せるかねぇ…。
- 215 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:09:09.90 ID:GyjCrFb2
- >>204
羨ましい
>>205
その通り、情弱な自分のせいでもある、それは認める
でももう少しでいいからドコモにも説明できるようになってほしい
そう考えるのも普通だと思うけど
このスレ読んでるとガラケー希望者多いね
もっと機種だしてもいいと思う、ドコモはガラケーだけは1番になっていないといけない気がする
- 216 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:21:08.15 ID:QarpGsZa
- androidは使いもしないアプリが馬鹿みたいに常駐して無駄にバッテリーを
消費するの勘弁してほしい。終わらせても終わらせても気付いたら勝手に
また常駐してるし、マジでキモい。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:34:38.70 ID:vE1IRt8A
- この中では圧倒的にZ1fなんだけど上部のdocomo xiロゴが激しください…
- 218 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:40:13.97 ID:Q96DQrR/
- >>98
それ国内メーカーじゃないじゃん
- 219 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:47:49.50 ID:Dqe3ee13
- >>218
今のXperiaは国内でしょ
もうソニエリないし
- 220 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:48:14.15 ID:lvvvA3Il
- >>218
>>218
>>218
- 221 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:53:15.73 ID:Dqe3ee13
- そういやdocomoガラケーからiPhoneに変える!と息巻いてる知り合いに
故障受付とかアップルストアまでいくの大変じゃない?と聞いたら
そうなの?そんなの知らない!docomoサービス悪いとか文句言ってたな
何を今更…と思ったわ
- 222 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:08:18.36 ID:4Xzfn1CH
- ドラクエに対抗するため、
ヘラクレスの栄光と星をみる人で迎え撃ったのが
ドコモのツートップ
- 223 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:10:03.83 ID:+0T3bIhT
- sonyは国内メーカーっていうよりグローバルメーカーって感じだから
218がいうのもわからなくもないけど。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:18:33.30 ID:ogo6nWk2
- >>59
ほんとそうなんだけど土管屋になりたくないとわけわかんないこといってメーカーの邪魔してる。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:19:57.53 ID:ogo6nWk2
- >>181
MNPってタイムラグ空いちゃうの?
それは困るなぁ・・・
- 226 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:24:07.11 ID:kXs+ALwU
- >>225
タイムラグは切り替え途中の30分〜1時間ぐらい
休日とかに切り替えれば問題あるレベルではなかろう
- 227 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:30:16.54 ID:GyjCrFb2
- >>221
その気持ちわかります、それが自分と同じ情弱という人種です。
でもアップルに数回電話したけど対応はすごくいい感じだよ。
電話で事が済むが、iPhoneからかけるとその画面とかが動作できないから、家庭の電話から電話必至になるけどw
- 228 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:39:59.59 ID:q8Gse1ZF
- >>216
凍結すりゃいいだろ。
- 229 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:59:01.48 ID:hkPXn9CE
- スペック詐欺のサムスンとステマ常習犯のソニー
ドコモの体質を体現したかのような取り合わせだったのに残念
- 230 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:06:00.47 ID:AOmv13Y9
- >>5
残念だな朝鮮人w
Pは携帯新作でるぞ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:37:18.07 ID:ogo6nWk2
- >>226
あ、そうなのか。んじゃ問題ないね。サンキュー
Z1とZ1f比べて、Z1でも問題なさそうだったらauにMNPすることにするわ。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 15:40:48.35 ID:K+HrYRVh
- >>210
お、同じ考えの人がいたとは。
LUMIXPhone愛用してるんだ、写真撮るには充分な画素数あるしいいですよね。
あと一度スライドケータイ使ってしまうと二つ折りタイプのケータイには戻れない、戻りたくない。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 15:50:56.95 ID:D3BlntF9
- >>216
それ、iOS7からのiPhoneも同じになる。
ご丁寧にAppleがそうなるようお前等新API使えと言ってくるから仕方ない。
- 234 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:06:23.37 ID:2WO/M3F3
- いまauショップ行ってきたけど、Z1とULって同じ5インチなのに
デカさも重さも全然違うな。
ULの背面ラバー状の奴のほうが持ちやすいし、衝撃にも強そう。
値段も安いし、Z1の魅力がカメラくらいしかわからん。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:13:32.29 ID:WhVk6ZFo
- 経営者は全員45才以下のドコモプロパーにしろ
持ち株や東西の連中は世界一無能な
通信会社の経営者
- 236 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:22:45.99 ID:Hx3zcvYM
- >>218
わかる
世界戦略の中で国内に端末が出ているだけで
他の国内メーカーのように完全に日本向けに作られた端末じゃないからな
アップルやサムスン等の立場でしょ
- 237 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:51:06.38 ID:D3BlntF9
- >>236
ソニエリ時代から、たとえばXperia Rayとか、完全に日本専用で日本人が設計した端末もあるよ。
- 238 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 18:39:50.42 ID:cwWQzBAi
- 未だにIMEを切り替えられない
恥知らずな産廃OSそれがIOS
- 239 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 18:57:18.55 ID:VqJZ2PnL
- (´・ω・`)むっかしなつかし
サイバーショットケータイとかでねえの
- 240 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 19:30:27.70 ID:mC9KBMUx
- >>239
こういうのになっちゃうねぇー
ケータイは出ないんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=blUhgOJXetM
- 241 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 20:38:45.58 ID:kOakDtt1
- auもこのくらいのラインナップ出してよぉ。
- 242 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 20:56:35.41 ID:TqO7sTaf
- スリートップ戦略で国内重視かと思ったら
なんでワントップ戦略で外国の一企業重視になってんだよ!
コウモリにもほどがあるというか
とにかくブレるのがスタンスなの?
- 243 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 21:19:09.09 ID:PeYXaucu
- iphoneを1トップに置き、アローとペリアの2シャドー。
ディフェンスはガラケー2機種にらくらくフォンを加えた3バック。
中盤はすっとばして1トップにボールを集め、ポストプレーから2シャドーが狙う。
待望の大型ストライカーの獲得だったが、まだチームにフィットしていない。
1トップがなかなかポストプレーをせずに自分で決めたがるのが課題。
1トップには同じ能力のDFがマンマークで2枚ついているのでなかなか思うようにゲームを支配できない。
- 244 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 21:40:22.93 ID:mCGWUw1p
- カメラ無しの後継出してくれ
- 245 :名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 22:14:38.18 ID:AiOMIuNJ
- AQUOS頑張ってるけど
サムチョンとくっついたのが非常に残念
- 246 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 00:13:00.31 ID:pAF1LbV/
- もう終わりか
早かったな
- 247 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 01:38:22.26 ID:+3FHMTQw
- 同じ機種なのに
ドコモ高杉!
http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/xperia-z1note-3au2.html
- 248 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 01:44:57.33 ID:/IKgpxq/
- ずっと一人勝ちだったのに、こんなにも顧客囲い込みに失敗してる企業って。
MNPばっかり優遇してちゃダメってことにいつ気づくのか。
それとも、気づいてるけどやらないのか。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 06:35:42.54 ID:nq2doU3O
- 日本通信にかえよう
- 250 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 09:07:35.86 ID:8nyT0/zw
- dなんとか
に夢中になってる限りダメだろうな
- 251 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 12:12:10.87 ID:3HeRx1pf
- >>248
>MNPばっかり優遇
それは他の会社も同じw
俺は、ソフトバンクが既存の顧客を大切にしないから、ソフトバンクから DoComo に乗り換えを検討している
- 252 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 12:14:55.51 ID:iqcBZsKj
- >>232
N-05C最強
- 253 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 12:51:24.71 ID:WMCsRJeJ
- 実際のところ、どこの会社でも
MNPと普通の機種変更の支払額を比較すると、MNPの方が大幅に安い
現金をキャッシュバックする事も珍しくない。
既存の顧客を大切にしてるキャリアなんかねえよ。
一度ドコモからMNPしたやつは、もうドコモには戻らんで、ソフトバンクとauを渡り歩くんじゃね?
ドコモに比べるとほかの二社はMNPの時の条件がいいし。
- 254 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:16:20.37 ID:Qla840BE
- >>61
Nの新機種出ただろ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:22:08.63 ID:ILKEnkWD
- 新規客偏重・既存客軽視になるのは役所・マスコミ・ユーザーが純増やMNP増減ばかり注目するから。
ポートアウトの垣根が低すぎるんだよ。例えば手数料の値上げを総務省が義務付ければいい。
- 256 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:23:01.94 ID:6Adaq3l4
- Z1かっこよすぎ まったかいあったよー
- 257 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:23:31.37 ID:JWrOzT3X
- >>255
本来は獲得顧客数よりも、如何にそのキャリアに長く居るかを満足度と取るべきなのにね。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:26:53.28 ID:6czyqK55
- 本当にドコモはバカしかいないしょうもない
戦略皆無のクソ企業だな
- 259 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 14:01:18.92 ID:ILKEnkWD
- >>257
キャッシュバック・やようこそ割みたいにMNP自体で得をするのはやはりおかしいわな。
ユーザーが通常の料金プランやアフターサービスなどの長期的判断でMNPするように制度を整えるのが行政の役割。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 14:38:45.15 ID:dBfbANtp
- >>252
同じく。
スライドガラケーにしたいけど、もう置いてないんだよな。
ちょっと検索するのはタッチパネルよいけど、ボタンのある安心感。
- 261 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 15:50:04.14 ID:GkG7gJfN
- >>247
機種変更を高くした分、MNPを0円にしてるんだな。
既存ユーザーに負担増させた分が新規を優遇するために使われるとは…
- 262 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 16:09:06.96 ID:E1Xy4wRG
- >>261
クソだな
- 263 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 16:15:22.04 ID:dJHTeMlK
- ドコモは携帯事業から撤退します。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:31:06.84 ID:PnOmOl9F
- うんこ美味い(^¬^)
- 265 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:35:15.59 ID:UVeChiMR
- 新機種ガラケ―に、スライド携帯を追加してくれ!N-07B最強!!!
- 266 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:35:47.74 ID:iqcBZsKj
- >>260
N-05CはタッチパネルだからスマホみたいにGoogleマップがタッチ操作で使える(ぬるぬるじゃないけど)。
でも白ロムでしか手に入らないんだよね。
- 267 :とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/10/12(土) 17:57:36.48 ID:Mgw6U0R9
- あたしはスペックヲタなのでZ1にしまつ・・・
あとオサイフケータイがコンビニで使えるのでよさげぽん
- 268 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 18:13:31.64 ID:JgOGJuWG
- お前らが欲しがるようなものはもう出ないみたいだな
お前らが欲しがらないものをいかに買わせるかを考えているようだからね
このスレも閑散としているし冬春は大失敗で終わりだろうな
- 269 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 18:47:49.61 ID:rICNigea
- >>267
5インチは女が片手で使える大きさじゃないから止めとけ
- 270 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 19:39:42.93 ID:PUPfT3Ud
- 月の契約料が7000円とかだと
安易に買い換えることもできない無理ゲー感がある
- 271 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 19:50:33.43 ID:iqcBZsKj
- >>270
そんなあなたには白ロムスマホ+格安sim
- 272 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 19:58:33.96 ID:b+1wkhiH
- チェロの二重奏をきけなくなるのか
- 273 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:00:58.27 ID:ET/uA/Zk
- ノート2+wifiルータで約13000円。
3も早速買ってみるか。
- 274 :とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/10/12(土) 21:01:17.56 ID:Mgw6U0R9
- >>269
ご心配には及びませぬ
電子ピアノで指の関節は鍛えてるから大丈夫なのだ
- 275 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:03:14.47 ID:+ejqf40x
- 実質iPhoneのワントップですしおすし
- 276 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:04:33.96 ID:TIAzQz2S
- 次はどんな迷走劇ですかね?
- 277 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:06:52.44 ID:QFXE7WJE
- でかくしないでください•••
- 278 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:38:43.33 ID:yzIUhCUu
- 女は大きさ関係なく両手で操作する奴が多いけどな
- 279 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:47:28.00 ID:Ramwj2ig
- おサイフ使えるなら安いからiPhoneでも良いんだけどな。
おサイフ使えねーとかギャグかよ?
docomoで扱うなよ。クソ端末
- 280 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 22:14:24.91 ID:3HeRx1pf
- >>269
今はこれがある
つ ttp://www.oshiete-kun.net/archives/image07/1007/crystal.jpg
- 281 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 22:44:19.64 ID:J8x93WPJ
- 長く使ってるユーザーは損するのか
MNPが最良か
- 282 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 23:09:27.89 ID:rRctwdYB
- Z1ってワンセグのアンテナ外付けしなきゃいけないのがダメだわな
アンテナぐらい内蔵しとけよ
- 283 :名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 23:25:31.75 ID:WYrLQ6MR
- カメラなし、その他有りの機種出してくれ!
- 284 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 00:37:11.21 ID:UXGFc+7V
- >>281
得しないだけで損はしてない。
- 285 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 00:47:15.51 ID:JimLMwbA
- >>284
いや、企業である以上、どこかの顧客が得をしたら、どこかの顧客が損をしないと、全体として辻褄が合わなくなるぞ。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 02:42:17.88 ID:OUpjKECa
- >>281
ドコモは10年以上の長期回線保有ががあると90日ルール緩和、短期間で解約してもすぐにブラックにならないメリットがあります。
長期回線をMNPすると駄目です。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 12:43:19.97 ID:6oirPBRh
- >>286
FOMA基本契約のみの長期回線保持したまま
BナンバーMNP一括0円で手に入れたiPhoneを転売すれば元とれるしな
- 288 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 17:11:24.39 ID:fZOnAg56
- 二つ折りガラケーしかないドコモケータイにスライド携帯追加したら機種変する人けっこーいそうだな
スマホ愛用者は別としてスライド携帯持ってる人は再販を待っているんだよ
- 289 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 17:32:22.88 ID:wzYX4RDq
- スライド需要が少ないから、スライドが出なくなったと思うんだがw
スライド使ってるけど、分厚いのが…
折り畳みみたいにあと5mm程薄くできたら良かったのに。
もう出ないだろうけどさ。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 18:21:20.07 ID:fZOnAg56
- >>289
スライド需要少ないからスライド出なくなったんじゃなく、ドコモがスマホを主力にするため上位機種を廃止して上位機種利用者をスマホに切り替えるようにしたんじゃないの
- 291 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 19:32:42.54 ID:Je0qXd1E
- Z1fとiPhoneと悩むなぁ・・・
- 292 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 20:31:37.77 ID:TJLfDeUP
- 俺はミクモデル悩んでる・・・
CB4万とか本当 悩むわぁ
- 293 :名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 22:03:55.44 ID:8VL7Zs/q
- >>290
世界的になくなったからドコモの問題じゃねーよ
タッチパネルとソフトの進化、使う人がタッチパネルになれたからだろ
- 294 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 02:00:27.46 ID:6QVcGwhi
- スライド好き。
キーがしまわれてる安心感がいい。
- 295 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 03:52:12.88 ID:rT7jSAWP
- >>293
ドコモ関係者?
スマホを主力にして他社のiPhoneに惨敗して、
結果ドコモの迷走がとまらないんですけど。
NEC、パナなんてスマホよりスライドガラケー売り続けたほうが絶対よかった
- 296 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 06:42:07.10 ID:ZY8lBKDQ
- スライドガラケーなんて採算が合うほど売れねーよ。
大半の人間が必要としないからやめたまで。
てめえが欲しいからといってしつけーよ。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 07:36:32.11 ID:cB7Xun8X
- >>295
スライドとか、何で必要なの?
- 298 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 08:13:08.44 ID:WYp5QurU
- >>295
なぜスライドに固執してるかわからないけど、ドコモはガラケーだけはもっともっと機種を出すべきだとは思う。
もうガラケーならドコモと言われるようになるまでな
スマホはよそもやってるし、今更感があるからどうでもいいかな
ガラケーならドコモ、これがいいだろう
- 299 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:32:55.48 ID:Tu8Ht93S
- 適当にピックアップしたスマホとガラケーの
スペック上の待受・連続通話時間を比べると
待受時間はガラケーが若干有利、連続通話はスマホの圧勝になる。
通話時間はバッテリー容量をそのまま反映した感じ。
AQUOS PHONE ZETA SH-01F
質量 約 139g
3G連続待受時間 約 700時間
3G連続通話時間 約 910分
バッテリー容量 3000mAh
N-01F ( )はSH-01Fを1とした場合の比率
質量 約 118g (0.85)
3G連続待受時間 約 800時間 (1.14)
3G連続通話時間 約 270分 (0.30)
バッテリー容量 1010mAh (0.34)
充電時間はおいておいて、
これってスマホもおとなしく使えばガラケと同じように、
通話時間はガラケ以上に使えるということか?
それともスペックと実際に乖離があるのかな。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:10:09.29 ID:p2uch+GL
- Z1のワントップじゃん
- 301 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:12:58.12 ID:WYp5QurU
- >>299
>スマホもおとなしく使えばガラケと同じ
スマホにする意味ないだろ
ガラケで十分になってしまう
検索とかアプリとか何も使わないで通話だけならガラケで最初からいい
- 302 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:20:46.60 ID:eb2NtnVY
- 俺はパナソニックのガラケーと富士通のタブレットの2台持ち 満足してるよ。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:23:39.84 ID:uanY6xWN
- ドコモの経営陣はどこまでアホなんだ・・・
- 304 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:29:45.16 ID:OyoU2Ru+
- >>301
スマホはガラケーと同じように使えばバッテリー持ちは悪くない。便利に使った分電池の持ちが悪くなるだけ、って話だろ。
つまり、電池持ちの問題についてはガラケーにメリットはない。
問題はパケ代だな。ガラケーならパケ放題の下限近辺で済んでいたユーザーが、スマホだと上限張り付きになる。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:39:15.29 ID:rT7jSAWP
- >>297
>>298
使いやすいから。三菱(Dシリーズ)から好きでなくなったときは悲しかった。でもその後パナから発売されて愛用していたのに販売終了してしまった。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:46:18.05 ID:uODmqH2j
- ソニーのXperia Z1 S-01Fはグローバルモデルは7万ちょい、auも7万ちょい。
一方docomoは約10万。ボリすぎだろ。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:54:02.82 ID:uUsiUJRX
- キャリアメールが全てのスマホで使えるようになったので、
おサイフいらない人ならば、SIMフリーのグロスマでもいいようなもう。
個人的にはスマホじゃないけどNOKIA 301の日本版がほしい。
ドコモのSPモードメール(@ docomo.ne.jp)がGmailやパソコンでも受信できるようになったゾ!!
http://www.tsurezure.org/2013/10/sp-docomonejpgmail.html
- 308 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:07:39.07 ID:oprIG5WK
- ドコモでiPhone出たら出たで大して欲しくなくなる不思議
- 309 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:14:41.78 ID:uUsiUJRX
- >>308
できることは泥とさほど変わらんしな。むしろ制約の方が多い。
どうしても欲しい層はSBに乗り換えてるだろうし、
まあ、高いカネ払って機種変する必要は無い。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:43:55.75 ID:KBK3j4cX
- 不満もあるけどなかなかのラインナップだと思う
- 311 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:49:28.02 ID:Tu8Ht93S
- >>304
やはりそういうことですかね。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 12:39:58.38 ID:opfvFiWn
- >>304
実際のバッテリーの持ちは全然違うな。
家から動かさず静かにしてれば変わらんのだろうが、電車や車に乗るとバッテリーの消耗が速い。
- 313 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:43:29.13 ID:0+cKulk6
- クラウド化された docomo.ne.jp は、もう携帯専用じゃない
AUやソフトバンクのスマホからでも、PCからでも送れるわけだから
スパムやり放題だ
これはいい
- 314 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:07:25.07 ID:uUsiUJRX
- >>313
大量送信は鯖で弾かれるだろ
- 315 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:36:08.97 ID:X0Eq9bLY
- だってスマホにはi-modeみたいな負荷の軽いネット通信環境が無いでしょ。
だからスマホでガラケーと同じ利用法ってのが限られるのよ。
ガラケーだってフルブラウザをゴリゴリ使えば電気すぐ無くなるよ。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 16:57:29.47 ID:Yxj1YRsO
- そろそろ反撃してもいいんですよ?ドコモさん(にっこり
- 317 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 17:38:40.52 ID:uNWC/bLq
- ソニーはVAIOにもauのLTE入れてきているし、今後はauにシフトだろ。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 17:55:31.95 ID:Yw4PyyR5
- >>306
今、ドコモオンラインショップで確認したら新規契約一括で89000円だったぞ。
しょうもない嘘付くなよ。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:22:14.02 ID:BeC6lOsk
- >>317
タブレットはZまではドコモXiだったのにな
確かにDM経由HPでVAIOのがauでオプション入ってるのは見た
まぁ一社確定でもないだろ
- 320 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:47:06.44 ID:J1bg6Axs
- >>95
nottvが入っていないような端末がでるのは、3年も4年も先のことだと思うぞ。
- 321 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:56:30.08 ID:M26V51bE
- >>320
買えないを買わないにすり替える理由探しに必死な人にマジレスは・・・
- 322 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:37:21.70 ID:0+cKulk6
- これだけ多くの雑誌やらメディアやらが調査して、ドコモのXiはことごとく最下位
問題なのは最下位である事より、それをドコモ側が認識してない(まだ自分が一番だと思いこんでいる)事だ
なんだよストロングって
- 323 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:21:47.68 ID:utLG2tVq
- 結局のところ冬モデルのおすすめは何?
- 324 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:31:39.53 ID:jWJYA7p/
- ・iPhone
・国産スマホ SO、SH、F
・ガラケー N、P
うまい感じに整理されそうだな
- 325 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:33:27.65 ID:nwKBr36q
- >>323
xperia
- 326 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:00:43.31 ID:Y5fnOH4S
- >>199
ショップは説明しちゃいけないことになってる
これはauもSoftBankもいっしょ
appleがそうしたことでも金稼ぎたいからそうなってる
- 327 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:46:40.77 ID:opfvFiWn
- >>326
?
何言ってるんだこいつは。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:55:25.46 ID:tsC0l4jG
- ほっとけよ、業界通ぶってるだけだろ
- 329 :名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 23:08:27.15 ID:0+cKulk6
- とりあえずLTEをまともにしてくれ
- 330 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 09:58:15.56 ID:4BiSl5KF
- スリートップです
- 331 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 09:59:15.10 ID:4BiSl5KF
- >>193
売れよ
- 332 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 10:03:19.90 ID:L/46rtD2
- iPhoneとXperiaとGalaxyの3機種で8割くらい占めるんだから
他のゴミ機種は(゚听)イラネーじゃねーの?
- 333 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 10:05:13.73 ID:4BiSl5KF
- >>332
銀河もソニーもデカ過ぎる4インチで充分
- 334 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 11:13:52.97 ID:AC7KmYLR
- >>333
Xperia Z1fがあろうが。
- 335 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 13:04:37.35 ID:U1tbqogE
- >>333
大きさならチョンもソニーも関係ないだろ
小さいのをカウンターに持ってけよ
- 336 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 13:22:20.30 ID:ohAU04Tr
- >>315
フルブラウザってなんですか?
ガラケー持ちです。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 13:35:10.00 ID:Jp7wYNkD
- Xperia押しが多いのに驚く。
通話中に落ちる程度の性能なのに、よく勧められるな。
夏に買った友人は気の毒だったよ。
それとも、宣伝で必死な連中でもいるのか?
- 338 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 13:49:07.01 ID:y1HO8/RS
- 事実上、iPhone一択
へんなスマホしかない
- 339 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 13:55:55.17 ID:LRHdcOFq
- どのキャリアだったか店員がフィーチャーフォンの話で「パカパカの携帯ですか」って確認しやがる
馬鹿馬鹿で結構
- 340 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 15:35:15.06 ID:xdEWPPLr
- >>318
Z1のワントップだから強気で高値
- 341 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 15:40:16.76 ID:nApgqWhR
- >>337
×押し ○推し
安定≠性能
そしてお前の統計的に無為なサンプリング結果なぞどうでもよか。
- 342 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 17:00:00.98 ID:k+iq81Sm
- 電話でMNP番号聞いたら、割引とかやってないのか
- 343 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 18:58:18.86 ID:AC7KmYLR
- >>340
そんなこと言っても89000円は89000円だから。
- 344 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 20:35:51.84 ID:r7eVYqaM
- iPhoneに今後オサイフとかつくのかな?
オサイフとかsuicaとかに慣れると無いのは辛い
- 345 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 21:35:33.03 ID:ohAU04Tr
- >>315
フルブラウザってなんですか?
ガラケー持ちです。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 22:22:48.07 ID:AC7KmYLR
- >>344
そういうことをここの連中に訊いても正確な回答は無理だと思う。
少し前にもドコモは絶対にiPhoneを売らないとか声高に叫んでた奴がいっぱいいただろ。
- 347 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:09:49.78 ID:WxALbuXX
- >>341
押し売りという言葉すら知らない馬鹿なのか?
安定も性能のひとつだろうに。
お前のような必死な連中のレスはどうでもいいぞ。
- 348 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:15:42.96 ID:RneWdMWI
- ソニーのスマホなんて中国製なのに
- 349 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:42:01.41 ID:W8eE2A2T
- >>344
オサイフなしで生活してる人ってすごいよな
今さらあれなしの生活なんて考えられない
- 350 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 06:10:07.38 ID:QeeJUrfW
- >>349
Felicaカードでいいじゃん
わざわざスマホに組み込む意味がない
- 351 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 06:51:20.54 ID:cB28Adro
- カード持ち歩くのが嫌なんだよ。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:30:25.02 ID:QeeJUrfW
- スマホの裏に両面テープで貼り付けとけ
- 353 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:33:01.67 ID:GV9/JpGv
- ぺリアのどっち買おう。5インチは小さめ手じゃ使いづらいかな
ノート3も気になるけど…
- 354 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:37:37.55 ID:dj/flL7t
- >>348
全部のスマホが中国製だろ
- 355 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:50:52.52 ID:W8eE2A2T
- >>350
モバイルスイカ特急券とか飛行機のチケット使えるの?
出先で新幹線や飛行機のチケット買ったり時間変更して端末にDLして乗るのがデフォなんだけど
リーダーなしでそれができるならそっちでもいいな
- 356 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 09:22:45.03 ID:80zHi9aW
- >>355
殆どの人には要らない機能だな。
実際駅の改札見てるとモバイルSuicaの利用者は少ない。
有れば便利でも無くて困るというものではない。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 11:14:19.26 ID:ZWmsd0sj
- >>350
FeliCaカードは複数枚財布に入れると干渉するから使いにくいんだよ
- 358 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:15:22.08 ID:azZQTRZ1
- G2はipsパネルだからかなんだかよく知らんけど他の冬モデルより綺麗にみえるのはおれだけ?
- 359 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:21:14.56 ID:QeeJUrfW
- >>355
>>357
めんどくさい奴等だな
こんな方法もある
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/39111/39417/67745656
いずれにせよ、是が非でもスマホじゃなきゃダメってもんでもなかろう
- 360 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 15:05:35.79 ID:ZWmsd0sj
- >>359
これじゃあ複数種類の電子マネーが共存できないから駄目だね。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:05:12.51 ID:NxSn3nRC
- >>315
フルブラウザってなんですか?
ガラケー持ちです。
- 362 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 21:46:20.35 ID:GApz4e2k
- >>318
アイホンみたいに機種変も実質0円とかやらないのかな?
そしたらauいくだけだから別にいいけど。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 07:46:17.69 ID:wMvlTbqR
- >>359
ガマンして徳を積むとかの修行すかね。
iPhoneユーザで流行ってる?
- 364 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 15:01:39.02 ID:8d4IvMNC
- スマホ関連スレにはなんとかして他人がおサイフケータイ使うのをやめさせようと躍起になる人がいるよね。
- 365 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 17:06:22.15 ID:snxrhXUk
- どっちかというと、おサイフケータイのステマが酷い。
あんなもん殆どの人が使ってないのに。
- 366 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 17:45:45.48 ID:8d4IvMNC
- >>365
それは妄想だな。
- 367 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 18:19:23.40 ID:LkZKbYop
- ぶっちゃけ地方民にはメリットない
使える店少ないし
クレジットカード並みに普及すれば話は別だがなあ
- 368 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 19:04:11.02 ID:e6V268Tv
- というか田舎はクレジットカード決済できる
お店の普及が先だw
- 369 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 19:40:53.03 ID:LkZKbYop
- 都民の利便性のためだけに地方民がスマホの追加機能の料金を払わされてる構図だよ
いい加減にしろと
- 370 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 21:19:07.48 ID:e963nY3P
- >>315
フルブラウザってなんですか?
ガラケー持ちです。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 21:22:55.70 ID:rY3UX5Bp
- スマホになってからどのメーカーも特徴がなくなったよな、板っぺら
個性を出そうと無理をすれば奇形児にしかならんし
- 372 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 22:55:09.23 ID:8d4IvMNC
- >>369
府民だけどいろんなところでおサイフケータイ使えてるぞw
- 373 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 00:24:29.24 ID:XXJsdDwq
- >>372
東京以外は地方だと思ってるバカは死ねばいいどすえwwwwwwwww
- 374 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 00:33:43.35 ID:x8VX9sO+
- おサイフ機能外したら端末って幾らくらい安くなるもんなの?
- 375 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 01:21:50.78 ID:wjcEPFRs
- おサイフケータイってチャージの上限がそんなに高くないから、コンビニや自販機くらいしか使わないわ。
それなら、都内、地方関係無いな。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:32:01.28 ID:S5ljWF/I
- >>366
おサイフケータイ推しの立場からすれば現実を直視したくないのは判る。
が、使っていない人が大多数なのは事実なのでしょうが無い。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:33:53.14 ID:S5ljWF/I
- >>375
セルフGSでiD対応のところが合ったのでつかってたら、あっという間に上限に
なって使えなくなったもんなぁ。
しかも使用可能なのはカード式のiDで、おサイフケータイのiDは危険なので
使用不可だったw
- 378 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:41:19.62 ID:UeX9QoPP
- >>376
でも都民だけのためっていうのは真っ赤な嘘では?
- 379 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:40:16.50 ID:OkrfXNTg
- >>376
バスや電車でおサイフ携帯使っている人はよく見かけるけど
- 380 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 04:30:05.94 ID:BuqNLauS
- >>379
田舎ではバスは空気輸送、電車はそもそも走ってないw
田舎人の必需品、自動車のガソリン代支払いには使えるけど、
回数が少ない&金額が高くてすぐ限度額到達で、意味がないw
- 381 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 04:37:26.54 ID:cNB58Fzc
- おサイフケータイ使ってるけど、別に無くても困らないと思う。
他の手段もあるわけだし。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 04:43:33.44 ID:BuqNLauS
- コンビニではクレジットカードで買ってるなw
- 383 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 04:45:57.33 ID:4S8tVRie
- アマゾン使うときとかオサイフケータイで電子マネー払いできるけどクレカもコンビニ支払いもあるからね…
- 384 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:38:34.43 ID:BuqNLauS
- >>377
ああ、ガソリンスタンドは携帯電話OFFだったかw
田舎だとクレジットカードで十分だな。
コンビニでもサインレスだし。
- 385 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:12:30.36 ID:N9Ndbdtx
- >>379
地域差確かにかなりあるからね。この話題はネットには不向き。
普段田舎者と会話なんてしないから、正直いらっとするんよね。
- 386 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:26:08.53 ID:NuWHDmTb
- お財布ケータイって海外じゃ使えないじゃん
- 387 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:44:55.94 ID:tBE1xzz7
- まさかとは思うが、もしかして田舎者が海外を味方につけようとしてる・・・?
- 388 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:44:39.78 ID:yrAlfOYU
- >>386
日本に住んでるんでどうでもいいです。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:16:01.58 ID:OkrfXNTg
- >>385
なるほど・・田舎者はおサイフ携帯は使わないのか。
- 390 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:54:32.73 ID:MN5MdMPa
- >>353
まぁ慣れれば5インチもさほど気にはならんよ
何よりあの画面味わったらもう小さいのには戻れん
しかも案外、スマホの操作って気付かずに両手使ってる場合が多いし
- 391 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 06:11:32.93 ID:gYwAmtOU
- >>389
頑張って使ってる人はいますよw
でも使える店があまりなくて利便性を感じにくい。
コンビニでは使えるけど、地元資本の食品スーパーでは使えないとか。
- 392 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:00:40.79 ID:xKGl4JJA
- iPhone優遇措置やめれ
今更いらねーから
- 393 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 18:52:53.00 ID:CoBDNm78
- >>392
タダでもらって転売したらかなり儲かるよ
- 394 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:11:48.80 ID:98Xog/49
- iPhoneのspモードメールはリアルタイム受信じゃなく
15分ごとにサーバを見に行く方式だけど
みんな平気なの?
それともGmailやLINEに移行しちゃってるから、SPメールなんてもう要らない子なの??
- 395 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:31:08.96 ID:uF/QUhav
- >>392
むしろ最初から要らなかったのに。
あいほんが入って機種変あいほんだけ0円、エクスペリア4万円って何なのよ。
日本のインフラ使ってアメリカ企業に利益供与してどうすんだよ。
土管屋は黙ってSIMだけ売っとけっての。
- 396 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 01:07:10.84 ID:P4w3aCQV
- >>394
平気じゃないから、即時に受信できる他のサービスに移っちゃってると思うよw
- 397 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 18:31:29.33 ID:xz8UU3GJ
- >>395
全面的に同意
- 398 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 20:52:06.25 ID:RvMtpAVo
- ずっとdocomo使い続けていた人がバカ見るってどうなのよ?
このままだと次の買い換え時は間違いなく他社ってなるよな。
マジでこんなんならiPhone(゚听)イラネ
- 399 :名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 02:02:23.77 ID:H4jPi3ba
- 新規契約数しか評価されない体制なんだろうか。
顧客満足度とか、長期ユーザー数とか、無視?
- 400 :名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 15:01:53.85 ID:52AE6iyF
- >>1
>このうち8機種で、最大毎秒150メガビットの通信速度に対応したことが売りだ。
6分で7GB規制.意味のない高速痛信(笑)
- 401 :名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 02:35:57.66 ID:ugzf/EcA
- >>400
6分で7GBも使うわけねえだろ馬鹿
- 402 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 01:21:44.89 ID:3MTl8OdM
- キャリアがMNPを優遇し、長期ユーザに不利な価格設定をしてるんだから仕方ない
遠慮無くMNPすればよい
携帯会社が「こんな事やってらんねぇ!長く使ってくれる優良顧客を大事にしなきゃ」と気付くまで
どしどしMNPするべきだろう
- 403 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:34:07.68 ID:Q8z13FPq
- 家電屋のチラシみたけど
すごいことになってんのな
- 404 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:38:41.60 ID:ZC8Okb+D
- ARROWS NX 初週19位
定価 70,560円
実質 10,080円
Xperia Z1 初週1位
定価 89,040円
実質 33,600円
- 405 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 06:07:50.29 ID:iNI/rszQ
- >>365
どんな田舎に住んでんだよw
- 406 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 10:19:45.55 ID:fThQFNX5
- >>404
しかし本体価格って高いな
PS4より高いとか考えられん
- 407 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 02:00:30.01 ID:qMyKXygl
- >>394
そもそも新着メールを送られてきた瞬間に受け取る必要が無くなってきてる。
おれはメールアプリを起動したときに受信する設定にしてる、
短文メールはショートメールで十分だし、アドレスも調べる必要がない。
いざとなりゃ電話でいいわけだし。
メールの返信が遅れても仕事中でしたとかほかのメールに埋もれましたですむでしょ。
緊急のものではないんだし。
- 408 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:27:29.91 ID:iZNnlLp3
- 電車内で熱心にスマホをいじっている人が
いったい何をしているのか
横目で観察した限り、まずほとんどがゲームなんだよね
この国はもうダメだと思った
- 409 :名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 02:36:03.66 ID:J/TOmVRf
- >>408
じゃあスマホで何をしてたら満足なの?
- 410 :名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 04:19:06.34 ID:K6MRbVUO
- フェイスブックとかかなぁ? それもどうかと思うけど。
スマホの利点って、電車乗ってる時の暇つぶしに困らんってとこなんだよな。
新聞やら雑誌買う金が浮く。 混雑してても邪魔にならない。
料金は千円くらい高いだけ。
- 411 :名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:36:21.86 ID:T58xuNup
- 俺はスマホで日経新聞読むようになって
満員電車でも困らなくなった
- 412 :名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:51:51.20 ID:QK/Td/+0
- 自炊した英語の本で勉強してるわ。2chもやってるけどw。
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)