■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モバイル】米ソニー、「台所用タブレット」発売--6m離れた料理の温度を計れるBluetooth温度計附属 [09/13]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/09/13(金) 21:57:22.20 ID:???
- 米ソニーは12日(米国時間)、10.1型の防水Androidタブレット「Xperia Tablet Z」の
"キッチン版"、「Xperia Tablet Z: Kitchen Edition」を発表した。価格は649ドル
(約65,000円)で、米ソニーストアなどで販売している。
ホワイトカラーの32GB「Xperia Tablet Z」(Wi-Fi版)をベースに、「キッチンでより便利に、
簡単に料理するためのハードとアプリを兼ね備えた」という製品。耐久ガラスやバックパネルを
補強するカーボンファイバーなどで、端子のフタを閉めた状態で3フィートまでの水に30分
沈められるため、汚れた指で触っても洗い流せるとする。
製品には、200フィート先までの料理の温度を測り、食べごろになると通知するBluetooth
接続の料理用温度計「iGrill」や、軽量スタンドといった周辺機器が付属。また、アプリと
しては、250,000以上のレシピを収録する「BigOven」、好きな料理を記録できる「Evernote
Food」、ジュース用のレシピを提供する「Juicing Recipes」などを搭載している。
●Xperia Tablet Z: Kitchen Edition
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/13/405/images/001l.jpg
◎http://news.mynavi.jp/news/2013/09/13/405/index.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:58:58.48 ID:455CzxRS
- 熱い在庫処分
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:01:01.37 ID:p26AjNBj
- そのうち風呂場用・トイレ用も作る腹積もりだろ?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:02:19.51 ID:gzxfQT13
- な…なんか日本的な発想だな(゜ω゜;)
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:02:44.33 ID:qroCiQiD
- 自動車やバイクの整備するときに使えそう。
- 6 :!ninja:2013/09/13(金) 22:03:03.21 ID:+mOiapJQ
- .
日本じゃタブレットを置くと、台所が狭くて作業がしにくい。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:04:59.04 ID:ITYusVxt
- まな板にはならないのか?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:08:59.75 ID:Ms6LyOz+
- 赤外線センサーがついてるのか
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:14:02.84 ID:IzRmnrzO
- iGrillてw
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:19:41.96 ID:cREj5Pqv
- タブレットで目玉焼きも焼けます!
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:22:36.39 ID:dGm8ibv9
- 俺もキッチンでレシピ見ながら料理作ってるんだけどこれいいよ!
タブレット触るために毎回毎回手を洗って拭ってっていうのが面倒だったんだ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:23:57.91 ID:pa7AV5TX
- カーナビにブルートゥースってのがついてた。
スマホとリンクできるらしい。
この青歯があればモバイルパソコンの契約しなくても、
スマホとリンクさせれば外出先で使えそうだ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:24:13.10 ID:ND/2KoZg
- もうタブレットで主婦を操れるようにしたらどうだ?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:26:57.10 ID:YY4q5fa0
- 離れたところの温度を測れるのは赤外線の機能だよね
Bluetooth温度計ってなんだよ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:26:57.14 ID:QJk8rnEX
- 6mの距離からアレの具合をチェックされちゃうのかよ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:27:17.48 ID:qroCiQiD
- それよりもカーナビで使い勝手が良いサイズのを出してくれよ。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:29:38.52 ID:LruS+5CD
- >>6
冷蔵庫のドアに貼ればいいよ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:31:22.60 ID:Ms6LyOz+
- プレデターが持ってたブーメランもついてたら買おうかな
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:31:40.69 ID:MA7S4f+j
- 売れるかどうかはともかくおもしろいそうなもん出すな
なんか気遣いのしかたがソニーっぽくないけど
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:32:35.74 ID:qroCiQiD
- 日本だったらradikoで毒マムシが聴けると喜ばれそう。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:33:25.26 ID:00vqTxGC
- 株価が急落!w
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:34:47.02 ID:W7NsBgeE
- 6mも離れたら玄関から外に出ないとならんがな
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:35:23.73 ID:qroCiQiD
- 天ぷらは温度が命だからな170度をキープしてくれる機能とかあったらいいのに。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:36:50.51 ID:LruS+5CD
- >>23
フライヤー買え
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:38:38.45 ID:Ms6LyOz+
- 確かにBluetoothは何のために使うのか分からんなw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:38:49.84 ID:5OHRnfQ5
- 糞ババア
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:38:50.42 ID:LfZ2nTOv
- 25万のレシピって、快適な検索機能ないと粗大ゴミだぞ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:39:31.22 ID:IE355AGg
- 防水は悪くないが・・・
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:45:13.51 ID:kjQaWO3k
- 風呂でも使えて意外と売れそうな予感。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:45:25.07 ID:pa7AV5TX
- 自動調理器を目指した方がいいかもな。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:47:19.74 ID:pLWrw0EF
- Wii Fitみたいに
売れるといいね。無理だと思うけどw
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:54:20.29 ID:kb2IChco
- 濡れた手で充電しようとするトラブル発生
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:54:38.74 ID:mMBhIkbF
- キッチン用タブレットか・・
用途や場所によって求められる
性能は違うからこれはいい展開
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:03:56.45 ID:5OHRnfQ5
- トイレ用とかもあるな。
TOTOのタブレットとか。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:11:53.10 ID:LteOYC/x
- タブレットTVを埋め込んだまな板とかどうだ?
TV見ながら玉ねぎ切れるし
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:14:44.01 ID:Zz6+Hcou
- samsungのスマート白物の方が気が利いてると思う
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:30:10.75 ID:DT4qNOHg
- おもしろいけど6mはなれた料理の温度計って何に使うんだw
音声対応でレシピの読み上げとかでいいわw
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:34:59.62 ID:Ms6LyOz+
- 60mの間違いじゃね、熱温度を計れるのが
でもBluetoothが6mなのかね
よく分からんな
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:51:59.11 ID:kP8KOU8W
- バカなんじゃないか?ww
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:07:22.04 ID:WMq2SLGT
- サァ オイシイ リョウリヲ ツクリマショウ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:11:21.98 ID:foziTjTc
- >>1
温度計のコードがコンロの火で燃えるのが目に浮かぶ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:14:56.52 ID:MKbGWnAI
- 欧米人は料理しないのであった
残念
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:25:15.70 ID:OglATij2
- 家政婦ロボットを目指した方がよくね?
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:53:02.00 ID:alTkVRoy
- 10年遅い
この手のもんはそれこそ松下とかが腐る程研究してきたろうけど
結局はロクなもんができなかった
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:56:01.49 ID:peetw+ti
- ストリンガーを追い出してからのソニーは結構面白い物出してくるね
売れるかは置いといてw
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:04:23.99 ID:b9hwhj/q
- SONYには、お風呂TVを作って欲しい。
BDレコーダーやPS4と連携できるWifi対応でお願いします。
10〜20インチぐらいがいいかな。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:16:03.58 ID:dPSQylzp
- >>38
200フィートだから60mだね
Bluetoothってそんなに届いたっけ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:23:16.38 ID:4qi89N/3
- その内喋るタブレットが
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:26:39.37 ID:NuQfNf55
- IHヒーターになったり冷やした大理石代わりになったり大活躍だな。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:37:36.82 ID:BwYgeq7a
- あれ、意外に叩かれてないな・・
最近ソニーに対するお前らの優しさを感じる。なんか気持ち悪いぞw
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:10:26.97 ID:dwJf5bSa
- 放射温度計かと思ったけれどなんかひげがでてるな
アメリカの青葉なめんなよってところか
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:16:34.17 ID:yUARK2po
- 日本でも発売して欲しい。
温度計は要らないけど。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:31:16.34 ID:wzUrsbD2
- 潜水対応タブレット。水深200メートルまでOK!
タフタブレット。泥まみれでも使える。象が踏んでも壊れない。
抱きまくら型タブレット。
ポケットティッシュ用タブレット。広告欄が動画・音声付きで流れる。
下敷き型タブレット。書き取りの練習も可能。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:38:19.33 ID:qJ4Fl52C
- 売れなさそう
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:44:42.56 ID:y8obX8K8
- そんなクソな機能を差し引いた分安くしろよ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:50:33.05 ID:W//+H7Wy
- これぐらいの大きさでフルセグが見れるタブレットを発売してほしい
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:17:09.99 ID:Mb6eu1xL
- >iGrill
そのネーミングはダメだろ・・・
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:27:22.60 ID:1u/E+fNm
- これとかレンズカメラとかRX1とかXperia Z ultraとか
凋落した後の守りに入ったソニーしか知らない若けー世代は知らないかもしれないが
バブルの頃にソニーに感じてたアホらしさ(ほめ言葉)とワクワク感はこんな感じだった
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:43:31.49 ID:58sYpld3
- これアメリカの通販番組で流れるわけか・・・・・
あの大げさな身振り手振りでw
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:06:29.39 ID:4PmNAANl
- そこじゃない
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:35:57.96 ID:6rkR7luq
- そこじゃないけど用途特定したら
@新聞や市報、会報、チラシ、天気予報、災害情報、その他有料・無料の情報を受取り閲覧する
Aオンラインで手書きの書類の手続きをする
Bテレビ、ラジオ、ネットラジオ、オーディオ、ビデオなど
Cフォトフレーム、時計、カレンダー、気温計、湿度計など
D電子書籍含む書類や様々な情報を閲覧する
E電子ノート
F学習用
Gゲーム
Hメール、電話等
とか
cotaっていう空中送電のシステムが製品化するみたいだからどこかに置いておくだけでずっと使えるようになるかもしれない
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:07:51.66 ID:ZzuzoTa9
- 最近の勢いは評価したい
というかほかの企業が面白くない
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:21:29.59 ID:6rkR7luq
- ラノベ作家が同業ディスってた事件が発覚
最近の流行りは見破られやすい持ち上げ系のステマから同業排斥の逆ステマへ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:08:39.05 ID:5IT4SdXD
- >>57
アーイ\(^o^)/グッリール
>>41
だよねw
フォークみたいにして、食材に刺しても倒れない工夫すりゃよったのに
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:35:42.41 ID:RbFJbgQl
- >>58
そうだよねぇ。
このアホさ加減がソニーの真骨頂。
で、たまに大ヒット。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:05:48.59 ID:peetw+ti
- レンズカメラなんか意外にヒットしそうな気が
いや無いなw
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:07:03.95 ID:VI+X7ofN
- >>65
これは単なる在庫処分施策な気がするので、あのワクワク感とはまた別と思うがw
つかさ、サムスンとかこれどころじゃないあの手この手で売りまくってるわけで。
サムスンの場合小売りがやってくれるんだけど、ちゃんとその原資は渡してる。
サムスンほど泥臭くないながらもソニーも「作る」だけじゃなく「売る」方に注力しだしたか。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:07:15.83 ID:15jYvCXi
- >>65
愛すべき変態でいいじゃないか
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 17:36:24.44 ID:zqg44mVy
- プレゼント用に買ったら買ったでそんなの要らんから自分でメシ作れ言われそうで嫌だな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:23:30.88 ID:NAg3FtLx
- 発想が下らなさすぎる。
こんなのがなぜ商品化まで進むんだ?
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:41:28.12 ID:8LAhua12
- >>7
>>10
それいいな、移動型ミニコンロかぁ
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:54:26.84 ID:Z4zMMcMK
- >>70
発想とか商品化とか・・・
単なるiGrill社と提携したちょっとした販促企画でしょ。
肩の力抜けよ。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:49:27.11 ID:l5cfUhYG
- 販促にすらならんよw
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 15:48:47.31 ID:lzLVnncp
- >>64
そこはBluetoothで
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 05:02:05.56 ID:JKPPgWjF
- >>46
> SONYには、お風呂TVを作って欲しい。
> BDレコーダーやPS4と連携できるWifi対応でお願いします。
お風呂TVの分野は、パナが頑張っていて根強いファンも居るのに
ソニーが冷たいのは残念だよね。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 05:09:41.68 ID:tQ2hpbTZ
- 最近ちょっと見直したと思ったらこれだよ
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 06:11:51.96 ID:yGA7tHPs
- 別にお前に買えと言ってるわけでもないのに自意識過剰ですね
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 06:54:07.52 ID:p2ydx4Jy
- >>76
社員が多すぎるんだろ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 12:54:40.62 ID:5fMCKiyf
- 換気扇フードにマグネットで留めて、なべの内容物の温度を非接触で測定するような温度計とか出そう。
- 80 :hage ◆oNyxbWj1LY :2013/09/19(木) 05:09:58.85 ID:UhNyKrj+
- どうせならHDR-AS15みたいな小型カメラ付属してサーモグラフみたいな映像で食材の温度が目に見えるとかの方が楽しそう
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 06:51:49.15 ID:oKK3bYvt
- そうだこうしよう!
もっと拡張してAndroid対応電化キッチンにすんだよ
鍋からポットから温度調節まですべてタブレットで自動的に
コントロール。それでもし一流シェフの料理法をデータ化して
材料を入れるタイミングから炒める時間まですべて指示してくれたら
誰でも美味しい料理が作れるようになるじゃないか?
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★