■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モバイル】ドコモ、事実上の「iPhoneワントップ戦略」採用 販売ノルマは新規契約の4割 [09/12]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/09/12(木) 17:12:42.83 ID:???
- NTTドコモは、秋商戦で事実上のiPhoneワントップ戦略を採用する。販売台数ノルマは
新規契約のうち4割を占める。日経新聞が12日、報じた。
日経によれば、ドコモは各端末メーカーに対してiPhoneの販売台数を新規契約の
4割程度にすることを説明したとのこと。Appleは通信キャリアに対して販売台数
ノルマを課しており、ドコモと合意した販売ノルマは、少なくとも新規契約分に
関しては4割程度ということになる。
ドコモはドコモショップを中心に約1000店舗でiPhoneの取り扱いを開始する予定。
4割販売を達成するために、SoftBankやauと同様にiPhoneを特別扱いした販売戦略を
取ることは間違いない。
現在でも苦境が伝えられているシャープや富士通などの国内メーカー各社は厳しい選択を
迫られることになりそうだ。
◎http://appllio.com/20130912-4102-docomo-iphone-onetop-strategy
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:14:17.13 ID:KBocjPP9
- 冬のスリートップ戦略はどーなったwww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:14:43.22 ID:1F4bDgBU
- 富士通シャープ詰んだろ
ワントップつってもその下にソニーサムスンが控えてるぞ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:15:04.99 ID:HBE20uLW
- 3割か4割か ハッキリしろや!(必死)
by日系メーカー
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:15:33.05 ID:sU+iQ54s
- もうわけわからん
誰かフォーメーションを図解で説明して
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:15:36.37 ID:gZJPTQYg
- 4割のノルマって、4割しか売らせないというノルマ?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:02.75 ID:aKaatC5G
- ノルマ達成のためどのキャリアも半年後くらいから大バーゲンが始まるぞw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:05.81 ID:S+vXbyrF
- >>1
ま、そうなるよね
>>4
どっちにしろ、日系メーカーは撤退か大幅な事業縮小の線で決めていくだろうねぇ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:11.45 ID:U8Ab7HXf
- MNPも新規も一括ゼロ円なら買ってやってもいい、それ以外は却下
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:41.97 ID:Ac+8Kd2q
- >>6
だから無くなってサムチョンなんか売りつけられる前に早く買えって事だよ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:49.64 ID:6ouwlngg
- 今更iPhoneは売れ無いよね
他からdocomo来るのもメリットないし
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:18:00.15 ID:OaDSTDvi
- 何もせんでも4割以上売れるだろ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:18:15.94 ID:pNia56GG
- 日本メーカーの撤退はドコモがわざと引導を渡したんだな
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:18:25.65 ID:MfPHIhw3
- 新規とMNPではシェア40%以上がノルマとして、
継続機種変では何%くらいなんだろうな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:18:40.66 ID:WVgUdSaX
- シャープとか富士通はどうでもいいけど、
社運賭けてるくらいの勢いでXperia Z1を
仕上げて投入してくるソニーが悲惨だろ
本来ならドコモのフラッグシップのはずが
その他大勢のiPhone じゃない携帯の一つ扱い
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:18:51.24 ID:eBUOW05I
- ドコモはガラケーの新規を辞めればいいんでね?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:19:11.56 ID:ZHLJD9hN
- iPhoneの部品メーカになればよいだけ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:19:20.26 ID:YieigiDX
- σは気楽な商売しやがるなあ。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:19:44.35 ID:zQRw7ADU
- 酷い奴隷契約だな。
公正取引委員会はどうにか
揚げ足とれよ。
ここまでソニーは頑張ってきたのに
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:20:11.11 ID:piwSPHX5
- それよりドコモはユーザーの個人情報をGoogleだのラインだのに売り渡すって事を公式にユーザーに知らせてやれよ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:20:31.31 ID:cbQaaJsR
-
MNP乞食対策が楽しみだワン
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:20:44.77 ID:XPHm2+vS
- 日本メーカー終わったな。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:20:56.21 ID:gZJPTQYg
- むしろ、4割なんて低いノルマで契約できたのは、
アップルが弱体化してきたからじゃないのか。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:05.07 ID:F/WjsQuY
- ソニーがSBから出すやろ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:18.28 ID:hJlsIlLs
- 定額料金高いんだからSB、AUにはMNPで勝てない。
勝とうとするなら定額下げるしかない。
定額下げるならiPhoneワントップは間違い。商品の「差別化」にならないからw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:20.36 ID:FW0Bfu21
- もう4割は売れないんじゃね?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:44.19 ID:Ac+8Kd2q
- >>17
その為にシャープも1500億増資だっしねぇ。
捨てられたら悲惨だけど
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:50.23 ID:SsLWEu5U
- ドコモ側でゴタゴタありそうだから半年は様子見
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:21:51.36 ID:CQfBT8WI
- >>19
頑張ってないからこんな結果になったんだよ
勝手に頑張ってもユーザーから認められなければ頑張ったとは言えない
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:23:29.36 ID:cbQaaJsR
-
折りたたみ形にしてくれ
ボタン押してメール打ちたいねん
Androidでええからさ
画面みなくてもメール打てるボタンがいんねん
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:23:44.43 ID:CWv4nup5
- 国内キャリア皆殺しwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:24:28.63 ID:9N/iro5E
- SIMロック解除とテザリング
言いたいことはそれだけだ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:24:31.99 ID:zQRw7ADU
- 総務省どうにかしろ。
携帯端末は小売店で購入。
携帯キャリアはプラン以外を販売してはならない。
て感じにしろ。
不公平すぐる。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:26:02.39 ID:j7genyyd
- >>28
だな
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:26:07.93 ID:09dWCGID
- これって自由競争に違反してない?
でもドコモはやっぱりクソだった。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:27:07.92 ID:52eN5Otz
- たしかに、自由競争ではないな。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:27:53.19 ID:j7genyyd
- そこで、あえてガラケーを
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:27:56.83 ID:eRBEKJyF
- 公取の仕事が増えましたな
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:28:03.66 ID:y+UQ4RwW
- MNPや新規ばかりを優遇して、キャリア間でユーザの取り合いしてる現状ではなぁ。
いつになったら機種変更に優遇措置が来るんだろうか。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:28:15.39 ID:SnkWy/pf
- 4割売れなかったら、どれくらいの罰金を払うんだろうなw
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:28:21.26 ID:Sloe3PsH
- 誰かガンダムで例えて
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:29:01.11 ID:6ouwlngg
- >>32
アンロック版使えば出来るしもんだいないぜ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:29:47.15 ID:j7genyyd
- そもそも、それだけの数を供給できるもんなの?
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:29:48.55 ID:Dz1bJy3T
- 回線パンクすんじゃないの?
しばらく様子見
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:30:09.07 ID:CZxwdfBg
- 殿様すぎんだろw
てめえのリスクはどこ行ったw
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:30:40.88 ID:9N/iro5E
- >>42
expansys かどっかでsimフリー版を買うってことだよね?
それでも今までのキャリアメール使えるの?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:31:29.51 ID:YcRvtIgM
- やっと俺のプリモバ4回線が火を吹くぜ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:32:01.23 ID:NLrfKwxe
- 稀代の不出来端末にノルマ4割。株主代表訴訟級のの失策だろ。
転ぶならもっと早くだろうにね。これから賞味期限切れ間際のios機をこのノルマで引き受けるってほんとにアホだな。
ここまで突っ張ったんだから、最後まで突っ張りきっるのが正解じゃないか?
で、3150円でアンロックはやるの?
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:33:30.57 ID:iXQF0U9l
- まぁ、林檎の1トップでソニーがあればいいわな
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:34:02.64 ID:qnK8/2kh
- ソニー安くなるかなぁ
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:34:02.88 ID:R1nLsef/
- アップルは独禁法スレスレのエグいイメージしかない。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:34:57.72 ID:LRr+3g5N
- 自分はドコモユーザーだけど、
ひそかにパナやNECの従来型ケータイの新製品に期待してる
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:35:47.71 ID:PhXhpmxh
- みんなで、アイポン以外買いまくったらどうなるんだろうな?
アイポンだけ無料で配って、他を割高にして買えないようにするのか?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:35:50.78 ID:qnK8/2kh
- >>52
俺はスマホの通話料価格競争に期待してる
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:35:55.77 ID:NI7NEavw
- >>7
バーゲンじゃ売れない
金くれないと
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:36:06.04 ID:YgyiVN+Y
- ノルマって何なんだろうな?
別にそんなのなくてもスマホの半分はiPhoneだろ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:36:09.82 ID:GSDrWEhf
- 3円運用ができればどこでもいい
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:36:11.57 ID:6ouwlngg
- >>46
それはアプリ経由じゃないと無理だな
使えることは使えるが、便利ではないよ
スマフォ使う人はキャリアメールからおさらばしてキャリア変えても問題のないgmailとか
プロバイダのmailに移行した方が良い
何れしても逃れられなくなる事象ですから
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:37:03.53 ID:zQRw7ADU
- >>53
今のソフバンやAUがそうだな。
ノルマが厳しいから無料で配りまくってる。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:38:11.31 ID:D3wXnjJI
- 今アイポンを買うともう一台アイポンがもらえる
とか?w
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:38:49.79 ID:6ouwlngg
- >>56
それは今の日本だけ
何れ日本も普通になるよ
iPhoneはもう斜陽ですって
俺はアプリ資産たんまりなんでやめられないだけかな
初めてのスマフォなら、わざわざ今からiPhoneなんか行かんけどな
この手はシェアが命だからね
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:39:18.21 ID:UKvc4yYy
- RAM500MB以下の泥端末の時代は神携帯だっただけの話
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:40:11.91 ID:k4U7HS4W
- 3社あらそって、パケ代が安くなってくれればありがたいがなあ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:40:43.02 ID:0lTmM9In
- 4割程度にとどめるということでしょ。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:41:31.50 ID:NI7NEavw
- 最近アイポンの信者見ないね
生きてる?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:42:27.15 ID:DCyP10nb
- やはりワントップか
せめて5sと5cのツートップにしようよ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:42:44.73 ID:nD+XxTpZ
- >>2
iphone-xperia-らくらくスマホ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:43:09.92 ID:52eN5Otz
- >>61
コレ見ると、特殊な日本市場で負けてしまうと本当に傾くかもな。
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/130830iphonejapan2.jpg
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:46:25.98 ID:irsiXe51
- 料金プランは?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:46:46.02 ID:/mWQ3BJP
- そんなに売れるかな?
5自体そんなに盛り上がってないだろ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:47:06.02 ID:pcvsPQDu
- 丸4年iPhone使ってきたけどそろそろAndroidにしようかと思ってる。iPhoneは脱獄しないと不便。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:49:39.36 ID:PuFpwneN
- >>15
iPhone後のauでもAndroid結構売れてるから
大丈夫だよ。
XperiaやAQUOS Phoneはこれじゃなきゃ買わないって客が多いらしい。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:50:38.20 ID:3KgOUlC1
- 3社とも朝鮮系だろう、なにこれ、AUの会長も民主党大好きらしいし
日本メーカー潰れるよ、日本政府が介入するべきだよ、だいたい
通信費がバカ高いから、端末を0円にできるだろう、海外は通品費は3000円ぐらいだろう
政府主導でSIMフリーにして、通信費を3000円ぐらいにしてくれ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:52:36.96 ID:6ouwlngg
- >>73
まあメーカーも朝鮮好きだろうしどうでも良いんじゃないか?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:52:37.21 ID:xSxKZnLQ
- >>11
えっ?どのキャリアも馬鹿売れですけど
ダントツで安いし
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:52:59.37 ID:AWGKlcL4
- >>2
秋 ワントップ
冬 3トップなんじゃね?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:53:00.42 ID:LXWI1Swj
- MNPで安けりゃ替えるし、そうじゃないならandroid使うわ。自分は来年3月まで動かないけど
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:53:06.74 ID:GlOeolbK
- さすがにドコモは大行列になるでしょ。
でも宣伝の為に、ユーザーに負担を強いるアップルのやり方には辟易としてる。
20日の何時から受け付けになるのかな?
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:53:18.88 ID:j55JzonS
- 達成きつかったので、機種変2年以内ペナルティ軽減になればありがたいなw
今度こそとのうわさを横目に親戚が7インチタブレットにしたばっかり
常々iPhone買うくらいならMacだと言ってるが、安いなら話は変わるw
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:53:47.44 ID:Waz6V6Z6
- 国内メーカー全滅だなwwwww
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:54:25.50 ID:PuFpwneN
- >>59
さすがに機種変では配ってないよ。
MNPならお金つけて配ってるけど。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:54:26.28 ID:6ouwlngg
- >>75
日本ではね
でも5は流石に日本でも今までのようには多く感じない
海外なんかわらえんくらいになってしまった
この世界そうなるのは確実なんですよ
好き嫌いじゃなくそうなるんです
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:56:23.44 ID:9CaKLO6h
- ネトウヨよかったな
これでサムスンは日本では終了だw
国内メーカーも死ぬがサムスンが消えるならネトウヨ大勝利だな
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:56:36.13 ID:C42apwmG
- 2社しかなかった時でさえ、必死にばら撒いてた。CBまで付けて。特にau。
3社になったらどうなるか。みものだわw
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:01:06.22 ID:MYJKuiYM
- なんでわざわざDOCOMO選ぶと思うのか?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:01:31.55 ID:TthG1p3A
- スリートップにアップル入れるなら最大でも2割5分だろ
4割なんて半官半民のインフラ企業がする契約じゃねーよ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:01:40.33 ID:A6IQyMPf
- パナソニックとNECだけiphone出すことが通達されていたようだな
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:02:38.33 ID:PuFpwneN
- 新規契約の4割という条件だけなら結構緩いよな。
全体の4割なら国内メーカーきつすぎだが。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:03:23.11 ID:s/c0zV5R
- iphoneと呼べるのは4sまで5以降はまがいもの
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:03:36.00 ID:Yjq71I5/
- ちなみにauやソフトバンクのiPhone5Sの販売ノルマってどんなもんなんだろう?
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:05:23.51 ID:C42apwmG
- >>90
6割
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:07:53.32 ID:AyryHsRQ
- >>86
「これが世界のツートップ」とか銘打って、
あいぽん4割、ギャラクシー3割だったりして。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:08:07.78 ID:ndsBJvta
- 機種変が優遇されない風潮を打開しろよな!!
現行ユーザーの金で飯食ってんだろがよ!!
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:08:39.20 ID:AyryHsRQ
- >>92
3割じゃなくて5割だった
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:10:56.56 ID:0ypdyLWd
- ドコモは国内メーカー潰したいだけです
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:11:42.18 ID:8cJshvKB
- >>5
iPhone
? Xperia ?
? ?
? ? ? ?
?
ベンチ
Galaxy
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:14:40.46 ID:KSHWAYzN
- iPhoneはみんな持ってるから面白くない
これに機種変することは絶対にないだろな
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:16:05.41 ID:SjSehPRT
- 料金プラン次第だな。LTEを猛烈に安くするとか。禿げが一番良く考えてるからな。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:17:46.02 ID:Yjq71I5/
- >>91
>6割
って…
プラチナバンドを売りにするauはともかく、特段メリットのないソフトバンクはやばいんじゃない?
その割には株価は暴落してないみたいだけど
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:19:10.00 ID:eP2S2QMY
- 5cを端末代3000円くらいで売れ
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:19:53.23 ID:EuGGOquJ
- 富士通に頑張ってほしい
カタログとかでスペック見ると最終的に富士通になるんだよなあ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:19:56.93 ID:JLAn7WC5
- S&P5007日続伸、アップル株は新型iPhone発表受け急落
格付けも下がった
Android の世界シェア7割越え
ジョブズは居ない
極東のキャリアが一つ加わったくらいではもうどうにもならない状況
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:22:29.90 ID:EVA0v9Vx
- 7
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:22:58.97 ID:52eN5Otz
- >>101 それで不良品掴まされるんだろw
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:24:33.29 ID:xwGrSu05
- >>97
大多数の日本人はみんなもってるから私も欲しいになるんだなこれが
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:25:13.67 ID:C42apwmG
- >>99
孫正義のTwitterの沈黙が事態の深刻さを物語ってるよね
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:25:41.82 ID:EVA0v9Vx
- スマートフォン vs iPhone
から
Xperia vs iPhone
へ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:25:42.18 ID:LPAPeAMe
- サムスンの株価がまた爆下げすんのか
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:26:20.75 ID:jxej0E6G
- >>99
携帯各社は儲かってるからドコモがきて料金安くなるのを期待する
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:27:14.32 ID:KDMUVq4T
- 株価時価総額、ソフトバンク:8兆円、ドコモ7兆円、KDDI5兆円
こいつら強すぎるよ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:29:23.92 ID:hdrWP7e/
- 公取はなんもいわんのか
林檎は昔からこういうやり口が気に食わなくて買ってないんだけどな
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:31:39.17 ID:wfWBf2t3
- MVNOのみでキャリア契約は全部切った。050あるし問題ないね。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:34:21.70 ID:H+NFSX75
- てことは650万台くらいかね
3メーカーで最多販売を目指すということだな
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:35:02.28 ID:3aOqfqKi
- 新規は4割、全体で3割らしい。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:39:46.20 ID:zBcpGZds
- こういうニュースを見ていつも思うんだが
アンドロイドのグーグルは指をくわえて見ているだけなの?
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:41:08.71 ID:erfc0vaK
- 端末無料で配っても4割は無理だろうな
Androidの方が売り切れたり値上げされたりしてノルマ達成目指す感じだろう
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:42:46.13 ID:cYtQweR2
- この販売ノルマって独占禁止法に触れないの?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:43:01.37 ID:lpyEJ9lI
- ガラケからスマホは新規?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:44:06.12 ID:Ix0NTEhR
- 今、Andoid auだからMNP特売待っとるで。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:44:34.22 ID:y0Y2YzLS
- >>83
お前、ネトチョンか?
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:46:11.63 ID:tPSecCU+
- スマホでMAMEある?
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:47:34.91 ID:gwwjDG7k
- >>115
iPhoneが売れても
Androidが売れても
Google的には儲けは変わらない。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:48:43.59 ID:SxOeV1/o
- 国内メーカーはスマホじゃなくてガラケー販売してほしいわ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:49:36.32 ID:e0uQ4ui4
- 販売目標としてなら独禁法には触れないだろうが、4割にするためキャッシュバックしたり、在庫が無いからこっちにしろ、と客に強制したら、きっとやばいことに。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:51:35.77 ID:IZwTat5/
- >>115
グーグルはiOSだろうとAndroidだろうと広告収入が得られればいい
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:51:42.92 ID:Lc+qhF8f
- アイフォン目当てで禿げとあうに行った連中がドキュモに戻っていくんだろうな
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:51:43.27 ID:eLVWdgdp
- >>46
いまどきキャリアメールなんかもうどうでもいいだろ。
とっくに使うの辞めた。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:51:56.76 ID:lpyEJ9lI
- 富士通 2013年4−6期 171億円の赤字
iPhoheに食い荒らされてもうダメだな。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:53:00.77 ID:pNia56GG
- >>128
撤退確定だな。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:54:13.14 ID:Huk0pFI+
- タンクトップ戦略しろよ
できれば小さめサイズで乳強調
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:54:19.00 ID:e0uQ4ui4
- 実際、ドコモとしては、SPモードが立ち上がらぬまま、今後4割も売るiPhoneには導入すらできないとなれば、いっそガラケーが売れてくれた方が遥かに儲かるのでは?
ガラケーは、その4割の母数に入らないんだろ?
スマホと全く用途が違うなら、混ぜて計算する方がおかしいし。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:54:37.68 ID:lpyEJ9lI
- 相変わらず富士通のバカ経営は健在。w
強気の富士通はドコモのiPhone発売にも案外と冷静である。
「iPhoneが仮にドコモの販売台数の半分を占めたとしても、残る半分を(少なくなった)国内陣営で分ければいいんだから」。
ある幹部は打ち明ける。
iPhoneがドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手3社から出そろった結果、
今後は通信会社がiPhoneを持つ持たないを争うフェーズから、国産端末の品ぞろえの豊富さを競うフェーズへと移るとの読みもある。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:54:50.33 ID:hitgEmRd
- 製品として4Sを超えるモノが出てくるまで買い替えん。
正直5シリーズは谷間
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:55:47.35 ID:+SJ6BgZG
- ソニー頑張ってたのになあ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:56:33.99 ID:c4pnjLO2
- 4割はデカイなぁ・・・月サポがでかくなるって話だろ。
apple大っ嫌いなんだけど。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:57:34.19 ID:VOiF+y8l
- 今年のドコモ営業は遊んでいてもボーナスでそうだ
400万台どころか1000万台はいくからな
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:57:53.98 ID:QruhqwXG
- 禿が料金を下げるために茸にはがんがっていただきたいw
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:58:12.18 ID:lpyEJ9lI
- iPhoneは1億台以上を売ってるからコストで太刀打ちできない。
数百万台の日本メーカーなど灯篭の斧ですわ。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:01:11.21 ID:2xEkMbd8
- iPhoneとXperiaの2トップとかってTOP画面出るんですかね?
Galaxyとかもういいだろうしソフバンの1トップで
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:01:20.09 ID:hitgEmRd
- 今さらiphone導入しても、とっくの昔にSBやauに流れた
客は戻らんだろうにな。
これ以上の流出は止めるということか。後手にまわっとるなあ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:01:22.35 ID:R67wUhHK
- もう全部あいふぉんでいいじゃん
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:02:26.61 ID:y3QkZ4+J
- チョンフォンはどうした??
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:02:41.78 ID:N9CN5tiy
- >>114
なるほど
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:02:52.01 ID:1UkSielf
- >>134
ソニーは世界市場で何とか頑張ってるから。
富士通とシャープが脱落すれば、国産スマホ需要総取りできる可能性もある、
- 145 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:02:55.24 ID:y0Y2YzLS
- >>140
いや、かなりの数が戻るだろ。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) NY:AN:NY.AN ID:wA71GoYr
- >>1
Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。
"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:04:22.28 ID:e0uQ4ui4
- 突如として、ものすげーガラケーが出て来ないとも限らん。
チタンと形状記憶合金の筐体で、象が踏んでも壊れないとか。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:05:41.92 ID:lWlsIJNq
- ガワは元に戻るだろうが、中身が終わって完全なモックアップになるだろ
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:05:57.57 ID:7HEo84FR
- スマホなんて、どれ買っても同じなのに、とりあえずiPhone欲しいというひとが多いから、
そこそこ販売ノルマは達成できるんじゃね?
うちの知り合いの爺ちゃんは、なぜドコモからiPhoneがでないのか、なぜ韓国の機器を
必死に営業してくるのかってドコモショップに文句言った
お爺ちゃん、パソコンもできないのにiPhoneはまだ早いんじゃねって言おうと思ったけど
セキュリティ的にアンドロイド持たせるよりはiPhoneでもいいか、って思った
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:08:07.29 ID:qfJyZ+z5
- へんな条件つけてゴネずに禿が導入したあたりで、
さっさと導入していれば一強になれたものを・・アホだわ。
先々月にドコモ→AUあいぽんに機種変済みだよ。
ドコモへMNP予約申し込み時に
ド:iphoneにお乗り換えでしょうか?
俺:そうですけど
ド:今、考え直して、お乗り換えしない条件でしたら、2万円分ポイントお付け致しますが?
俺:はよMNP予約番号教えれ!
ド:失礼致しました。それでは番号をお伝えします〜
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:08:23.32 ID:dzVbhsQJ
- 販売店でiPhone以外置かなければ100%いけるぞ
- 152 :なまえないよぉ〜:2013/09/12(木) 19:10:12.49 ID:LRCmwqKs
- サムチョン、不良品が多くて代理店が困ってるって、あれ本当だったのか?
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:10:12.76 ID:e0uQ4ui4
- 日本市場だけでは量産効果でコストはiPhoneには勝てん。
ならコストが高くても売れる特殊な物を作るしかない。
100m防水とか。
十徳ナイフ付きとか。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:11:34.79 ID:6TzBWQ2l
- >>150
当初1国1キャリアだったの忘れたの?
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:12:09.30 ID:CwS/kr23
- 料金プランがどうなるかだな。
他社でさえiPhone専用のプランがあるのに、まさか従来と同じ料金プランで済まそうとはするまい。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:12:24.69 ID:wPE9ZHqw
- ノルマって外国では反トラスト法に引っかからないのかね
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:12:37.71 ID:7HEo84FR
- ちなみに、俺はようやくnexus7(LTE版が)明日届くということで楽しみにしてる
通信費は945円ですむし、ドコモ回線流用だから、一応全国で使える
ガラケーはAUだけど、これも980円のプランで1000円分無料通話できるから、
これを続けるつもり
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:13:32.58 ID:TthG1p3A
- MNP制度がある限り、出て行った客は出て行った理由と同じ理由でまた戻るって考えだろ。
回線とサポートとsimロック解除方針に自信がある限り、そういう考えをドコモが持っても見当違いではあるまい。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:14:11.94 ID:hRzJ6HoG
- >>157
Appleってもともと極端な貧乏自慢は顧客と考えてないからなw
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:14:57.80 ID:RGkqF3ph
- >>157
ネク7いいよな〜国内4社のSIM使えるし
もっとSIMフリーが増えて欲しいものだ
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:15:34.90 ID:k/W1KVrF
- >>150
今導入したから他社より有利な条件で契約できたんだよ
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:17:44.43 ID:TthG1p3A
- >>160
ドコモ系のMVNOでもfomaプラスエリアは規格外で使えないけどね
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:18:08.42 ID:qfJyZ+z5
- >>154
あ〜そうだった。
じゃ1キャリアの条件が外れた時点(AUの時?)に導入になっていれば・・
AUは家だと電波イマイチ、一括0円に釣られたわ、くやし〜
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:19:14.13 ID:KGXddpwt
- そうそう貧乏人はアンドロイド逝ってね
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:19:29.71 ID:7tu8wBT8
- >>1
目先の欲に目がくらみ
チャンスをピンチに変えるドコモ。
国内メーカーが一斉離反したら面白いな。
しかしアップル相変わらず殿様商売してるな。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:20:54.14 ID:jFj/qPqD
- まーた日本勢はガラパゴス化したのか
お前らはほんとうに学ばないな
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:21:07.88 ID:RGkqF3ph
- >>162
プラスエリアには興味無いけど自宅とよく行く場所でLTEバリバリ入ればなぁ
庭3Gの遅さで動画見られない糞回線はマジ勘弁
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:21:09.01 ID:HpyYwGyk
- >>162
なぜ?アイホン自体が対応してないってこと?
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:22:23.23 ID:y0Y2YzLS
- >>166
寝言は風呂に入ってから言え、臭いチョン。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:23:58.14 ID:KDMUVq4T
- たかが一端末機種で、キャリアのシェア争いの形勢が劇的に変わるとか、恐ろしい事だわw
工業製品の開発生産販売で富の一極集中が起きるとか、ゆがみすぎ
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:24:22.83 ID:TthG1p3A
- >>168
そう
ネクサスは全滅。アイフォンもたしか5以降は機器自体が無理
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:25:38.58 ID:qxVk19K+
- これで国内メーカが危機になるのに、サムスンざまぁってホルホルしてるバカウヨ何とかならんのかね。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:25:42.09 ID:RGkqF3ph
- >>169
docomoからも除鮮されて必死なんだよw
ギャラクチョンなんて一括0CB50kくらいにならないと不良在庫になるだけだろw
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:26:00.70 ID:KDMUVq4T
- SB、ドコモ、auの電波全部拾うMVNOとか作れないもんなのかね
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:27:43.58 ID:6iw8IsjP
- >>145
料金次第じゃないかな
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:28:18.47 ID:cRDNq7PQ
- 競争法違反にならないの?
もしアメリカだったらこんな不公平許さないでしょ?
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:28:36.27 ID:J/tw/JOr
- >>173
5万でチョンフォン二年強制されるなら、二年間山手線で頭にキムチ載せて通勤する方がマシだわw
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:28:36.22 ID:lpyEJ9lI
- LGは蚊帳の外としてサムスンが日本市場をどのポジションに設定しているのか
さっぱりわからん、au、ソフトバンクにも卸して安売りするだけの体力は充分にあるのに
ドコモで強気の販売して自爆してる。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:29:32.60 ID:foAIpf9h
- ソニー悲惨だろとか富士通つんだとか言ってるけどさぁ
今までドコモで泥つかってたユーザーが
今さらアイフォンに変えるやつがそんなに多いとは思えないんだけどな
あと、泥のパズドラユーザーは99%買い替えないだろうし
ドコモのアイフォンワントップってこけるんじゃね?
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:30:34.24 ID:y0Y2YzLS
- >>176
アメリカでもノルマはあるぞ。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:31:10.57 ID:NfHMYZ7R
- シェアの落ちてきたiPhoneのノルマが4割て
ドコモは相変わらず時代に逆行してるな
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:31:29.88 ID:6iw8IsjP
- >>172
iTunesStoreみたいな仕組み作れないなら撤退した方がいいと思うよ
半年や一年で型遅れになる物なんか作ってても儲からない
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:32:17.72 ID:lpyEJ9lI
- 国内メーカーは現状で赤字だから、更に状況が悪化したらどうなるか。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:32:29.88 ID:qxVk19K+
- >>176
4割に相当する台数の納入契約でしかなくて、競合品の販売を控えろとか、売れ残った場合の値引きを禁止するとかかが無ければ違反にはならないのでは。
値引きを禁止すると、再販価格拘束になるけど、auとソフトバンクのバラ撒き見る限り、アップル側が値引き禁止してるようには見えない。
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:32:46.99 ID:jFj/qPqD
- ドコモがガラパゴス化した国内スマホ捨てて
グロスマを主軸に置いたって気づけよ
そんなんだから周りから浮いてんだよお前たちは
これはドコモによる救済だよ 取り残されないように救ってもらえ
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:33:17.70 ID:HpyYwGyk
- >>171
5sでも対応しないことが分かったの?
- 187 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:33:20.03 ID:RGkqF3ph
- >>178
GNと言う過去最高の大盤振る舞いしたのに懲りずに仕入れてこのざまにやっと気付いたが
これが時すでにお寿司かどうかは蓋を開ければ解るよな
電波最強のdocomoでiPhone使いたいユーザーがどれだけ固定出来るか
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:33:47.96 ID:N9CN5tiy
- >>157
明日がLTE版の発売日なのか・・・
面白い展開だぬ
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:34:50.46 ID:5VRdOvF3
- ドコモのツートップ
s と c
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:35:46.71 ID:meYGgEbF
- ジョブズがいないAppleの物を主軸に置くなんてなあ……
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:37:34.78 ID:qxVk19K+
- >>176
mp3プレイヤー戦争で、完全に消費者の信頼失ったからな。
日系メーカーは、著作権保護においてのみ優れている消費者の敵と見られてしまった。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:37:38.02 ID:U1jDdLrB
- この時点での導入は逆効果と見た。
NTTは、NTTでしかできないことに注力すべき。
携帯からひける携帯電話帳とか。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:37:48.36 ID:TthG1p3A
- >>186
この先のドコモモデルの5Sなら当然プラスエリアにも対応するようになってるだろうさ。
でも、現状のモデルはたとえsimフリー版でも無理だということ。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:38:34.54 ID:KDMUVq4T
- >>179
コレで動くのはドコモのガラケーからの買い替え層だ
- 195 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:39:15.84 ID:i0zRskJ4
- ドコモひつじがいるぞ!
http://androck.jp/news/topics/docomo-iphone-onetop/
- 196 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:39:33.66 ID:2uDWZwN+
- 新規の4割をiPhone?
こればらまき必須。
ドコモは基本機種変ユーザーの巣窟、厳しいだろ。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:39:58.22 ID:meYGgEbF
- >>194
今auでiPhone使っている奴も動くと思う。
端末代節約のため。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:40:53.96 ID:HpyYwGyk
- ドコモで仕方なく泥使ってる人だって山ほどいるよ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:41:19.99 ID:/9jGvawX
- 4割は正直無茶だろ。
5 Same(変わり映えしない)
5 Cheap(安っぽい)
とか言われてるのに。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:41:52.47 ID:Z/w1oYf0
- 「ただしソースは日経」
つまりiPhoneの販売ノルマはもっと低いってこったな。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:42:14.46 ID:KDMUVq4T
- しかしドコモは結局AppStoreによる自身の土管化を受け入れたって事になるのか
これってターニングポイントだよなぁ
- 202 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:42:52.99 ID:gHTtiZ4s
- 総合カタログとか、iPhoneばかりで国産や韓国産は隅に追いやられるんですね。
わかりますw
- 203 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:42:56.76 ID:E/Sim8JN
- でかい画面のガラケー作れば、めちゃ売れるはずま
- 204 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:43:29.80 ID:qxVk19K+
- 国内最強の土管ではあるし、なにか一つ日本ローカルサービスで月300円くらい取れれば御の字なんじゃないですかね。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:45:33.30 ID:/7e+YKrl
- >>179
俺の周り変えるって奴多いよ
仕方なくAndroidにしてたみたい
- 206 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:45:35.90 ID:2xEkMbd8
- やっぱドコモ独自でiPhoneにオサイフケータイ機能付くとか
別のキャリアと差付ける物ほしいな
- 207 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:46:44.91 ID:meYGgEbF
- >>206
ドコモのロゴ付けるとか、アンインストール出来ないソフト入れとくとか。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:46:53.47 ID:SiFNvhdb
- これが達成できなかったらどうなるの?
達成出来ない=iPhoneはオhルコ行進曲でいいの?
- 209 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:47:33.91 ID:25gKbEjH
- 今までiPhoneワントップ戦略をやってきたソフトバンクはどうすんだろ
方針転換してシャープメインになったりして
- 210 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:48:15.24 ID:fxnBmw/S
- アップル・・ワントップ
富士通シャープ・・DF
ソニー・・・・・・ベンチ
サムソン・・・・・戦力外 ってことですか
- 211 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:48:17.56 ID:XMsriznX
- 携帯やスマホなんてお財布付いてなかったら使い道無いだろw
- 212 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:49:09.16 ID:jFj/qPqD
- >>206
お前のような利権サービスの肥やしになってきた人種は
一生国内ガラスマ買っとけよ
こっちに擦り寄ってくんな くせーから
- 213 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:49:11.17 ID:XMsriznX
- >>209
Galaxy採用だろ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:49:14.69 ID:OtmmbT0q
- こういういことやられると
買いたくない気持ちがでてくる
- 215 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:49:40.90 ID:Z/w1oYf0
- >>201
ドコモのiPhoneにはdマーケットも載れば
Appleを通さないドコモ決済もできるよ。
ちなみにこれは中国向けにAppleが妥協したところにドコモが便乗してる。
今後は全世界的に開放されてくだろうね。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:50:43.20 ID:Z/w1oYf0
- >>214
「ただしソースは日経」を都合よく無視してドコモ批判するのはダブスタそのものだぞ。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:54:26.82 ID:dkBwENiq
- iPhoneの小さい画面に戻れるか?
- 218 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:54:27.33 ID:YGi3v/jR
- 新規契約の4割か。
まあ、ほとんどがiphoneへの機種変更だろ。
新規契約の4割としか言ってないから、
10台しか契約がなくても、そのうちiphoneが
4台あればいいんですよね。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:54:59.59 ID:zwh2nB8U
- 泥のダブルシム輸入盤が最強だと思うのだけど。
簡単にrootを取れて、最初から入ってるアプリを全部削除。
それにcmとかも消せるし。
- 220 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:56:42.38 ID:+jEpI4Mm
- 簡単だよ
日本企業はアイフォンより安くていいものを作ればいいだけだよ
- 221 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:56:53.21 ID:MzEAudjZ
- 【速報】 放射線量が多い韓国ソウル、東京の60倍、韓国五輪は中止すべきではないか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378974000/
- 222 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:57:06.82 ID:Gfkx2txo
- iPhone持ちだが、
テザリング無料開放とSIMロック解除さえできれば
すぐにでもdocomoに乗り換える。
- 223 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:57:24.04 ID:8uo80HT+
- ノルマ達成不可能がわかって、叩き売り状態になってから契約するか。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:57:49.14 ID:t2twxLe4
- で、何時から開店受付?
- 225 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:58:51.59 ID:5GEFi02C
- ドコモに戦略はありません。
あるのは、これがダメだったら今度はこれ..とやるだけ。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:00:13.88 ID:xNeujPH9
- ソニーしか生き残れないなこれ
- 227 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:00:48.87 ID:bKpt8ue6
- 5Sの発表でアップル株爆下げなわけだが
- 228 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:00:52.92 ID:CVGnvczr
- >>201
いい事だよ。
キャリアなんかしょせんプロバイダみたいなもんだ。
好きなハード買って、回線契約も好きなとこ選ぶってPCの世界じゃ当たり前の事が
携帯で起きてるだけの話。
- 229 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:00:57.03 ID:IyLYZhIY
- サムスンはそもそも海外じゃどんどんアップルと差つけまくってるし
日本なんてもう眼中にないんだろ。
ヨーロッパなんてもう5割近くがサムスン製だし
- 230 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:01:00.93 ID:gHTtiZ4s
- ドコモのガラケーユーザーにアンケート実施中。
ドコモがiPhoneの販売を始めると正式に表明。あなたは買う?(途中経過)
1位:買いたいけど、しばらく様子を見る
2位:買わない
3位:気になるけどたぶん買わない
4位:すぐに買う
http://vote.smt.docomo.ne.jp/answer/start/y6s8LVvN6cI1/?uid=NULLGWDOCOMO
by みんなの声
- 231 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:01:46.99 ID:8uo80HT+
- ドコモはiPhone導入する時期を間違えたな。
初めてiPhoneが販売された時期に採用していれば、ソフトバンクなんてとっくの昔に消滅していたかもしれないのに。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:04:17.93 ID:pjyv+KNZ
- iphoneもそろそろ賞味期限切れかって時になって採用するドコモww
- 233 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:06:21.22 ID:VTh2py17
- >>15
ソニーは他の日本メーカーと違って、
欧州でも売れてるからな。
日本で売れなくなるのは痛いが、
ソニーにとって致命傷とはならない。
日本でしか売れない富士通やシャープにとって、
iPhoneのワントップは致命傷でスマホから撤退だろうね。
- 234 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:07:28.70 ID:3gze+YD9
- 操作性でiPhoneは優れてたけど、それもイメージ先行だったしね
各種クラウドの機能的にはgoogleのほうが優れているし、操作性もandroidも追いついてきた
iPhoneにはgoogleのようなクラウドが無いから、もはや中身の無いハコになりつつある
これから買うならandroidのほうがいいと思うよ
- 235 :来林檎:2013/09/12(木) 20:07:31.19 ID:8pgRrQud
- え、買い増し組には冷淡なの?
ドコモが欲しいのはnmpで流れていった元顧客じゃないの?
- 236 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:09:31.22 ID:bKpt8ue6
- iPhoneが欲しいっつーか、安いからiPhoneにしたやつ多いと思うぞ
- 237 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:10:17.39 ID:y4ddLSnz
- 4割iPhone、3割Xperia、残りその他
って感じになりそうだな
- 238 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:11:40.70 ID:iXQF0U9l
- >>236
そうだな
- 239 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:11:48.81 ID:ccql/CXc
- 他社も勝負をするはずだ
今までの様な高飛車の商売では売れない
- 240 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:11:50.92 ID:icyIHGzU
- >>83
おい、悩タリン、サムスンが嫌いだとネトウヨなのか?
はよ死ねwww
- 241 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:15:47.76 ID:4jFUdbAu
- >>219
国産機でデュアルSIM対応機種が出ればなぁ…
まぁ無理なんだろなw
- 242 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:17:14.74 ID:TEfBxTKv
- iphoneの旬は過ぎたからこのノルマはけっこうきつそうだな
- 243 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:17:39.78 ID:4jFUdbAu
- >>230
そんなアンケートなんてこれから実際に結果出るんだしどーでもいいな
- 244 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:19:08.45 ID:cUnUfGXZ
- >>242
妥協で4割は少しキツイよなw
ギャラクチョンのポジション丸々iPhoneにすればクリア出来ると踏んだのだろうか?
- 245 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:20:15.94 ID:eV+gWy8W
- 4割は可能と思うけどね
6割くらいいきそうな気も
- 246 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:20:27.16 ID:eaxNXUO3
- は?
ドコモは頭腐ってんじゃねーの?
どう考えても、xperiaとiPhoneのツートップだろうが!
それとも、アップルに土下座して頼む時にワントップを約束したのか?
Xperia Z1をトップにしないなんて絶対に後悔するぞ!
- 247 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:20:42.97 ID:lpyEJ9lI
- >>233
ソニー黒字になろうとしていたのにこれで赤字だよ。
- 248 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:21:36.18 ID:CVGnvczr
- こんな事言ったら笑われるかもしれんがgoogle、というか今のアンドロイドは、
なんかロータス1−2−3とかネットスケープとかプレステの全盛期の匂いがね
完全にナメ切ったところでWindows phone がこのシェアから追い上げてくるような、
MSってそのあたりがおっかない会社なんだけど
こと対マイクロソフトに関して言うなら
googleは気づかずにナメ切ってる、だがappleはナめずに警戒してる、みたいな違いをうっすら感じる。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:22:14.41 ID:kWGb/j9T
- 全体で売ってる分の4割の台数を買い取れということで
売らなきゃならない義務はない
ただ、禿と庭でだだあまりの一括0円連発状態だった5を考えるとなぁ
5S買うなら来年春が狙い目か
そして6割義務を負ってる禿と庭はご臨終
- 250 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:25:55.71 ID:sU+iQ54s
- >>247
スマホなんかより待望のPS4で挽回すればいいよ(棒
- 251 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:26:15.21 ID:jFj/qPqD
- 国内メーカーなんて独自のOS開発ができなくて
Google「あぁお前ら作れねぇの?うちが作ったからタダで使っていいよ
ただし方向性は俺らが決めるから実質君たち奴隷なっちゃうけど」
この時点で独自OS、独自ハード、方向性は自社で自由に決定できるアップルに
勝ち目なんか無いって分かってただろ
アンドロイドはこれからずっとGoogleの開発待ち、同じアンドロイドで作ってる
メーカーと作り笑顔でおてて繋いで足並み揃えて歩くしか無い
ただ国内メーカーが制圧してきた社会が擁護してくれてて
「アンドロイド最高!アンドロイドが一番」ってステマしてくれた
だけ
それに乗せられた泥厨は本当に自分の意思が無いんだなって思うわ
本当に勝ちたいのなら国内メーカーはgoogle囲い込んで自分たちでロードマップ
描くかその足りない頭で独自OS組むしか無いよ
- 252 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:27:20.16 ID:kP6hJUUE
- 3円運用可能なら
- 253 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:28:58.15 ID:wQLvZJU+
- >>251
スマホ辞めれば解決
- 254 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:30:02.32 ID:M6terkHP
- 期待感が株価に反映されてんだけど、売れるのか?
今さらコレ…
- 255 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:30:34.19 ID:f//odnQA
- >>250
馬鹿野郎。
iphoneにもギャラクシーにもソニーのカメラが入ってるから。
この分野、液晶と違ってほぼ競合相手がいないのは強みだよなあ。
- 256 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:32:09.55 ID:sF5PuPfU
- ドコモのユーザー内で機種変するだけで新規MNPは大して増えんでしょ。
- 257 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:35:41.52 ID:fhwu8KYp
- >>256
iPhone求めて出て行った層は戻る可能性大だろ
つか4割って何台相当なんだ?
去年実績に対して4割でもう売らなきゃならない台数は確定してるのか?
- 258 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:35:49.28 ID:8ILPtC5c
- 残りの6割を分け合えば良いのさ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:35:55.24 ID:3LjjthGp
- iphoneがこんなにシェア取れる国は日本だけ
好き好んでアップルにお布施とか頭おかしいのか
- 260 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:36:12.84 ID:CVGnvczr
- >>254
マニア的にはどうかわからんが
世間的にiphoneが落ち目だなんて微塵も感じないけどなあ
- 261 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:37:24.30 ID:RK5PtrhP
- >>124
iPhoneの在庫が無くて
オンボロイド勧められることはあっても
オンボロイドの在庫が無くて
iPhone勧められることは無いだろうなw
- 262 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:38:40.33 ID:8uo80HT+
- iPhone採用で、ドコモは悪評サムチョンの切捨てに入ったんだと思うよ。
遅すぎる感があるが。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:39:22.43 ID:d0Pykdsg
- >>218
機種変更は新規契約じゃない
そんだけアップル社の禿や庭に強いた販売ノルマが薄まってる証拠
焦ってるコンビがdocomoとアップル
- 264 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:39:43.73 ID:eaxNXUO3
- 結局は、iphoneだろうと割引がなきゃ売れないんだよ
ワントップって事は、かなり優遇措置を採るって事だろ?
そこまでしないと売れないとドコモも思ってるって事だよなぁ
- 265 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:39:56.30 ID:gnggLXLy
- 販売ノルマ契約って
他の携帯機器メーカーを排除する契約のような気がするんだけれど
独占禁止法違反とかにはならないの?
- 266 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:40:12.23 ID:RK5PtrhP
- >>254
iPhone選べるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないってw
- 267 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:40:22.51 ID:rGwH2YaO
- コケにされたSONYとサムソンの逆襲が怖いな。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:40:39.17 ID:9eH+8ORs
- ドコモ歴20年だが大幅に安くしてくれるのかな、アンドロイドのイージーテザーみたいなアプリがiPhoneに無いなら買わない!
- 269 :ナナシ:2013/09/12(木) 20:41:23.38 ID:SZa+UUo2
- タッチパネルは林檎ではなく
任天堂がオリジナル
と思ってるのは俺だけか?
- 270 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:41:52.69 ID:RK5PtrhP
- >>257
放っといてもiPhoneは
六割から九割売れるよ。
- 271 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:41:53.86 ID:8qJpnboz
- >>268
そんなのに期待しても無駄だから、他にMNPしなさい
- 272 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:41:58.51 ID:5jkXaIdk
- >>41
ホワイトベースNTTのカタパルトデッキから
発射されるモビルスーツの4割がガンダム
- 273 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:42:15.39 ID:M3lhzC5Z
- で、値段はいくらなんだよ?
- 274 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:42:19.38 ID:CVGnvczr
- >>97
若い時はそう考えるんだよ
でもそのうち
「iphone以外にしたところでしょせん大量生産品で、別に自分の個性でもなんでもない。
ってか携帯の機種で自己主張なんて馬鹿みたい。ただの道具なのに」
ってなって、
道具として多くの人が使ってるメリットのほうが優先されてくる
- 275 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:42:37.12 ID:IZwTat5/
- 2年縛りの終わった奴がMNPでドコモに戻ってくるだけの話だな
結構な数になるとは思う
- 276 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:43:33.96 ID:RK5PtrhP
- >>41
ジムが全部ガンダムになる
または
量産型ザクが全部シャー仕様になる
- 277 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:46:10.04 ID:KKkZTvSS
- >>11
いや売れるだろ
なんせストレスゼロの64ビットだ
うちの極限節約カミさんまでもが5sにすると言ってる
売れるのは決定的
- 278 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:46:24.17 ID:yv8x0ndC
- 早くガラケー無くせよw
- 279 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:46:36.09 ID:eaxNXUO3
- iPhoneが欲しい奴らは他でもう手に入れてるんだから
ドコモで態々買わないだろう
他のキャリアよりも安く済むのなら別だろうがね
iPhone5sやiPhone5cにそこまでの商品的魅力があるかどうか疑問だ
- 280 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:46:56.30 ID:8qJpnboz
- >>275
年末でauの2年縛りきれてドコモに戻るつもりだが、iPhoneに変える気はないわ
一括0円+CBがあれば考えるがな
- 281 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:47:11.69 ID:eV+gWy8W
- >>260
iPhone押しだけど、落ち目になってきてると感じてるよ
故人は偉大だったな
- 282 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:48:01.80 ID:U7Q+9tDb
- SIMロックってまだ続けんの?
- 283 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:55:21.97 ID:OhtC49fe
- 長期ユーザーをまた冷遇するdocomo
- 284 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:56:12.98 ID:I4osgKmq
- >>281
茸と林檎双方が落ち目だからお互いに歩み寄れたのもあるな
- 285 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:56:42.05 ID:g0jc8BXq
- >>11
未だに、docomoしか電波が通り難いところの人たちは買うでしょ
- 286 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:57:12.51 ID:daC97opZ
- それより日本未発売のモトローラ携帯がほしい
- 287 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:57:42.45 ID:ihoEg0Bo
- >>274
それ、iPhone信者が信仰捨てて社会復帰するまでの流れだな。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:59:30.30 ID:cnXxrbZT
- これはひどい
- 289 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:00:21.45 ID:L/nPCMUE
- >>285
平成25年でこういう地域ってどこの山奥とか離島なんだよw
- 290 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:01:08.30 ID:daC97opZ
- >>283
そうだよね
ドコモユーザーで10年超えている人多いのに、サービスにがっかりする
- 291 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:01:25.26 ID:OppCOfFM
- またソニーと仲悪くなるの?
- 292 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:01:39.82 ID:VyrVixsR
- ノルマ達成のために0円で投げ売られる→買ってすぐ中古屋に5万円で売却
auさんには散々稼がせてもらいました。今度はドコモさんお願いしますね!
- 293 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:01:53.27 ID:eV+gWy8W
- >>284
それはあると思うw
- 294 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:01:57.93 ID:p6AuhphY
- >>277
ストレスゼロの64ビット?
極限節約カミさん
大馬鹿夫婦か空気嫁の間違えだろwwww
- 295 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:03:03.58 ID:jFj/qPqD
- 今回の指紋認証
これはねアンドロイドには一生できない事なんだよな
なぜなら指紋データがハードレベルで隔離できるようにしてあるからな
OS側は認証できたかだけを確認できる
これってOSとハードの開発が一体にならないと絶対に作り出せないもの
だからな
アンドロイドが似たようなのOS側から作ったって
指紋データが盗める事になる、OSが指紋データを覗けるって事だから
もちろん今まで出てる指紋認証アプリもだめ レベルが違う
物理的に切り離さないとセキュリティにはならない
かといって勝手にスマホメーカーが物理的に作ったってその仕様を
Googleが採用するなんて危ない橋は100%ありえない
もし物理的に突破されたら責任取れないからな
国内メーカーさぁ、おサイフケータイなんてもの詰め込む前に
セキュリティどうにかしないでいいのか?
アップルは自社の利益より先にユーザーのセキュリティを考えた
これが企業モラルの差だよ
プライドと言ってもいい
だから僕はiphoneを選ぶよ(にっこり)
- 296 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:05:06.30 ID:uWvU7fvL
- 認証はチップの中で完了して、iOSやアプリは認証の成否だけを受け取るのか。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:05:38.73 ID:yF4lMaYE
- 何がうれしいってSIMロック解除
しろよ
- 298 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:07:48.71 ID:Y9nyjydk
- >>297
端末代金が安いならロックガチガチ禿仕様だし
3150円で解除可能なら端末代金がボッタ仕様なのが目に見える
- 299 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:08:02.78 ID:3qGCkWd5
- サムチョンと交換する形にしたら4割以上は確実だろw
- 300 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:09:35.41 ID:7ngz+qkd
- 今度の5cあたりは、去年型と同じ性能だし。5sもたいして変わらん。
今から、そんなに買うヤツがいるとは思えん。
って、買うヤツはいないけど、、、無料で引き取るヤツはいるかw
Appleは、日本のキャリアの負担で、無料iPhoneを中国とかに流す算段?
- 301 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:10:07.78 ID:e0uQ4ui4
- いや、少なくともSoftbankは田舎では入らんから選択肢から外れる。
しかしAUとの比較では、AU明らかに採算度外視して糞田舎の廃道寸前の国道対策まで基地建てまくったから、今じゃAUのが強いかと。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:10:15.22 ID:p2G/lrsD
- >>41
ソニー含む国内メーカーは昔から連邦のために採算度外視の機体やら作って(GPシリーズ〜ヘビーガン)技術蓄積して尽くしてきたのにぱっと出のサナリィに次期主力機(F91)の契約を持ってかれたアナハイムの立ち位置。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:11:02.39 ID:yohubuB0
- >>295
富士通がガラケー時代から作ってなかった?
- 304 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:12:57.45 ID:L0Tn62WM
- スリートップ戦略どこいったし・・・
やっと国内メーカーに目を向けたと思ったらこれだよ
しかしキャリアが全てメーカーに支配されるって恐ろしいな
- 305 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:13:35.74 ID:brnn3vSv
- ドコモが4割も売ったら電車の中どんだけiPhoneだらけになるんだよ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:14:41.02 ID:YlDk1juP
- あいぼん崇めてよだれ垂らしてるの日本人だけだろ。
しかもそのユーザたるやバカばっかりで、機能の5%も使えない。
学生か女というもっとも頭のゆるいユーザで数だけ束にした
aapl人民解放軍。
解放軍と名乗る連中が最も解放を必要としているのは全世界規模ですかね。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:14:55.21 ID:+jEpI4Mm
- この状況でも、TVでドコモのツートップのCMが流れてたよ
- 308 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:15:18.29 ID:j6gO72QP
- 今年はいいとして、間違いなく来年から4割も取れないけど、どうするのかな?
- 309 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:15:43.31 ID:rGwH2YaO
- >>268
釣れた魚にエサはやらないのがドコモ。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:16:15.32 ID:uWvU7fvL
- >>307
まだドコモのサイトにはツートップが載ってるw
明日の予約開始後には変わってるかな?
- 311 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:17:32.20 ID:CVGnvczr
- >>304
そうでもないでしょ
キャリア=しょせんプロバイダって考えれば
- 312 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:17:41.57 ID:uWvU7fvL
- 最低に近い料金プランで使ってるガラケーユーザーにも
iPhoneを買わせようとキャンペーンするかも?
(パケット定額プランで増収だからね)
- 313 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:17:53.05 ID:PysDdUeL
- 【絶望】ドコモiPhone発売で韓国サムスン超絶ピンチ!韓国経済もGDP2割減で絶望の状況発生へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378982657/1-100
これまで、アップルと激しくシェア争いを繰り広げてきたサムスンのスマホがピンチに陥る可能性が出てきた。
サムスンは韓国の国内総生産(GDP)の約2割を占める。
同社の営業利益の約3分の2を稼ぎ出す携帯端末部門が傾けば、韓国経済全体にとっても大きな打撃となる。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:21:33.68 ID:RTr06lJP
- >>301
小型基地局をエラい勢いで建てまくるau
基地局を建てるのに物凄く時間のかかるdocomo
仕事を受けると採算が合わないドケチsoftbank
全部関わった事あるが、こんな感じ。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:22:33.44 ID:22EHbvPJ
- >>265
嫌なら契約しなければいいだけ。
契約しなくとも、今までやってこれたんだから。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:22:38.92 ID:SzipTd5l
- 前言ってた3トップはどうなったの?
- 317 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:25:04.31 ID:2FkoKIFh
- 日本のメーカーは日本しか市場しかないのに
日本のメーカー死んじゃうね
- 318 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:28:12.96 ID:CA6UiPXG
- 週末に端末持ち込みでFoma契約するつもりだけど、
来週にしようかな。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:30:33.68 ID:uzVb0o4x
- ワントップ って?
なんだそれ 犬一番か
射抜く棒か それも二番煎じ
- 320 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:30:37.62 ID:nJS5T0R/
- ノキアだって携帯部門を売る時代だから
日本メーカーが携帯から全撤退することも想定しておかないとね
ソニーが残ればいいほうか
- 321 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:30:54.25 ID:OG2TwiBS
- >>289
いまだに登山行くとドコモしか使えん場所多数
- 322 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:31:43.67 ID:ReqzV0F2
- >>317
ソニーだけ残りそうだなw
部品屋やったってすぐ林檎が盗みに来てぶっこ抜きされるだけだしシャープの命日が早まるぞ
- 323 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:32:03.49 ID:k7QJWhnS
- >>295
なるほど、と言うことはおさいふケータイ(R) のデータも盗み放題だな。
確かに、iPhone 買うような奴はレベルが違うな (w
- 324 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:32:06.47 ID:nJS5T0R/
- >314 自分も似たような仕事してたんで、プライベートではソフトバンクの選択肢は消えたな
- 325 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:32:55.84 ID:ks9IwYit
- アイホンとかかうやつアホだろ(笑)
おれはIKEAだ!
- 326 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:36:53.03 ID:ihoEg0Bo
- つか、今のソフトバンクの基地局みんなファーウェイZTEだからなあ。
- 327 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:37:02.18 ID:OY+Mq1Vh
- 行列すごそう
来年にならんと普通に買えないね。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:37:56.16 ID:0Qtw7zeH
- iPhoneで他社に逃げられたぶんを取り返すだけでしょ
アンドロイドはそんなに減らないと思う
ウィジェットないと操作面倒だしおサイフや防水ないのに今さら戻れん
- 329 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:38:34.01 ID:B04LmkQS
- >>306
日本ずば抜けてシェア高いもんね
ブランドに弱い典型だね
- 330 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:38:44.78 ID:Pw2hjQoe
- アップルは、携帯売ってもらうのにノルマを課すとか強気の商売するな。
やはりアメリカという国家をバックにしていると強気の商売できるな。
- 331 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:38:53.16 ID:hRzJ6HoG
- アンチの頭のなか
/ iPhone \
/ iPhoneiPhone ヽ
|iPhoneiPhoneiP |
| iPhoneiPhoneiP|
/ iPhoneiPhone |
(_ iPhone ノ
`つ /
- 332 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:39:02.28 ID:GqeSQDBX
- SonyはせっかくZ1を出してアンドロイド業界で最前線に上がってこれたのに・・・
タイミング的には最悪じゃないか、不振脱してこれからついに上げ潮かと
思ったところにドコモから水掛けられた状態
これでソニーが切れてHonamiをSB辺りで出したら笑える
もしくはAUのほうから先に出たり
- 333 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:41:43.01 ID:uzVb0o4x
- そうだそうだ お財布 防水
だからガラケーのままがいいの
- 334 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:45:38.54 ID:uzVb0o4x
- テザリング付き通話メールのLTEガラケーこそ 世界の新機軸と思ったけど
あ富士通の指紋認証もね
いまさらLinuxの開発はいやなんだよね
ならau
- 335 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:46:23.40 ID:fBRbCAT7
- おれはトップレスの方がいい
- 336 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:51:47.46 ID:5VRdOvF3
- ドコモのスリーバック
SC ,LG ,HW
- 337 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:56:28.24 ID:8uo80HT+
- 流出が多すぎると、ソフトバンクは日本から撤退するかも知れんな。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:59:41.63 ID:ZYXN+rVr
- iPhoneユーザーが各社間でMNPするだけじゃん。
ソニーもソフトバンクで出せば、俺はXperiaでMNPするよw
- 339 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:01:32.31 ID:nJS5T0R/
- >337 本業を次々と変える身代わりの速い会社だから
10年後どころか5年後に携帯電話会社をやっているかどうかわからないっていう
- 340 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:02:22.40 ID:jkl9v60G
- この状況でドコモで iPhone 以外を買う人なんているの?
どうせスマホを買うなら iPhone にしようって誰もが思わない?
iPhone 以外のスマホには値段以外のメリットはなにか有るの?
- 341 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:03:10.82 ID:0zPaL8St
- 日本のスマホって外車と売り方が似ているな
上位グレードに絞って廉価版は売らない
- 342 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:03:50.02 ID:12tDNYpi
- 携帯いらない人用の携帯を作れば売れる
ドコモは俺を雇え
- 343 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:04:26.82 ID:ZIk+k/LQ
- でもお前らiPhone好きじゃん
- 344 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:05:25.05 ID:8uo80HT+
- Xperia Z1の方が欲しいな。
ドコモ安くしてくれ。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:05:42.00 ID:nHGBAzCk
- >>335
うむ。
評価しよう。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:08:12.69 ID:y4ddLSnz
- >>340
多分値段的には無料でばら撒くiPhoneの方が安くなると思うけど
高くても xperia ray3 (amami)が出たら買うつもりだよ
理由はrayの後継機だから
- 347 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:08:35.54 ID:HkD1IYt5
- 醜いdocomo。
- 348 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:09:33.18 ID:aVQVl1IC
- 新規契約の4割って・・・機種変含めた端末販売台数の1割も行かないんじゃないか?
今回めちゃくちゃAppleが折れてる気がするが、俺が勘違いしてるのか?
- 349 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:09:37.13 ID:nJS5T0R/
- >341 ソニーのエクスペリアだってフラッグシップモデルくらいしか売らないなぁ
海外モデルにはエントリー機から普及モデルまでいっぱいあるのに
- 350 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:09:41.93 ID:S6pSU4y1
- iPhoneにドコモXiロゴが無いのが不公平すぎる。
これからのXperiaにはもちろんロゴは付けるなよ。
ドコモも発売し、iPhoneへの渇望感が無くなると自然減少していく予感。
それまで国内メーカーの体力が持つかどうか。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:11:19.94 ID:tmL+LXP9
- せっかくのXperia Z1に糞ロゴついちゃうからなぁ
- 352 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:13:48.14 ID:y4ddLSnz
- Zの時もあのダサいxiロゴが全部ぶち壊したからなあw
Z1にも付けるならバックカバーにこっそり付けて欲しいよね
- 353 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:14:39.75 ID:b5XO1Q3d
- 機種変じゃなくて新規のノルマだろ?
iphone 40%
Xperia 30%
aquos 20%
arrows 10%
チョン 0%
ってとこでどうだ?
- 354 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:16:06.95 ID:Ev9+b+9T
- Docomoのシール貼るんじゃね?
- 355 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:19:15.75 ID:GskwuLno
- commufaな俺はdocomo使うメリット全くなし
- 356 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:20:17.91 ID:xUQ5UcNe
- Androidは動作が不安定だからもう使いたくないんだけど
iPhoneもジョブズが居なくなってからはどんどんスマートじゃなくなっていってるし
どうすればいいんだ
- 357 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:21:50.17 ID:Ev9+b+9T
- >>356
Nexus5でも待てば?
- 358 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:22:15.50 ID:fdVHZNk4
- 5cのプラン次第でいくらでも新規や出戻り呼び込めるだろ
乗り換えに関しては俺も動く
- 359 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:23:02.74 ID:BEKLXyY8
- ついにSONYまで切り捨てか
まぁiPhone以外のスマホはカスみたいなもんだし仕方ないな
- 360 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:24:09.24 ID:DQLjffys
- 5割のauやSoftBankよりも条件が緩いとはいえ、4割か。アップルはきついわ。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:25:40.79 ID:44gGdpRI
- 相変わらず迷走してるなぁドコモw
- 362 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:26:41.94 ID:VSYtw3rX
- 毎月2000円しか払ってないからガラケー無くなると困る
- 363 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:27:32.74 ID:UafHdeF7
- ドコモのことだから
AP-01Fとかロゴ入れないよね?
- 364 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:28:25.15 ID:OY+Mq1Vh
- >>362
Amazonでノキアの海外の電話機能だけの
買って
キャリアに持っていけばSIMだけくれる
- 365 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:29:23.17 ID:Ev9+b+9T
- >>363
ノルマ達成と同時にショップで職人が刻印し始める
- 366 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:29:50.91 ID:d4jxkG1U
- バカじゃ中目黒?
- 367 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:30:38.76 ID:gZJPTQYg
- 売れるのか?三者でノルマあって、供給過多だろ。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:31:26.54 ID:kTHi5vnY
- それでもXperiaは結構売れると思う
- 369 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:31:44.95 ID:NFK7fKhs
- iPhone 5s 金
iPhone 5s 銀
iPhone 5s 黒
iPhone 5c 赤
iPhone 5c 青
iPhone 5c 緑
iPhone 5c 黄
iPhone 5c 白
↑ここまで8トップ
↓ここから捨て駒
Xperia
- 370 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:32:09.76 ID:Ev9+b+9T
- >>367
ロシアではノルマきつくてキャリアが全部取り扱い辞めたというのにね
- 371 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:33:12.46 ID:fdVHZNk4
- ケータイはAUのガラケーだけど、光回線のISPが日本通信だから無料SIMもらて、
別途月500円で光ポータブルのモバルーかりて一応ネットは屋外でも使えてる
結局なかの回線ドコモなんだから、
同じような値段でiPhoneに一本化できたら一番うれしいんだけど
- 372 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:35:10.88 ID:gwwjDG7k
- __, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビッグウェーブに!
- 373 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:36:12.42 ID:FiaUOSYu
- 国内メーカーはガラケー作れよ
一回スマホにした奴の出戻り需要あるだろ
- 374 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:37:58.33 ID:JJHcPs1v
- いまどき、おサイフ機能もない端末なんて…
- 375 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:38:18.63 ID:j9Hnj15m
- 機種変はどうでもいいのかな
新規契約だけなら大した数じゃないと思う
- 376 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:38:23.10 ID:OMJ4YLZC
- タガが製造会社が販売契約のノロマを課す事ができるのか。
法的にどうなの。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:39:31.90 ID:MNVAX6bn
- エクスペリアを他の通信会社でも扱えばいいのにね。
- 378 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:39:34.91 ID:b8qdsRr4
- 蓋を開けたら5割越えだから
- 379 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:39:48.41 ID:fdVHZNk4
- 国内メーカーでも固有の技術持ってる会社はパーツ屋として世界シェア獲れるけど
他メーカーの後追いだけの模倣で生きて会社はいくら泥スマ作っても泥沼やね
- 380 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:39:54.14 ID:bHfrJYcx
- 家電量販店はiPhoneのノルマがあって、売らないとその店に置けなくなるから必死に売る。
まさかdocomoにもノルマあるのかw
アップル鬼畜だな
- 381 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:41:07.17 ID:j9Hnj15m
- 強欲Appleが機種変にノルマ課してないとは思えん。
そのうちノルマきつくてばら撒き始まるだろう
- 382 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:41:41.97 ID:nJS5T0R/
- >373 年4回の新機種発売なんて狂ったことやっていた過酷な開発競争の時に
開発者をさんざん使い倒した挙句廃人にしてしまったため
今ガラケーを作れる技術者は会社に残っていないのではなかろうか?
- 383 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:43:45.57 ID:fdVHZNk4
- 強欲いうてもそれ以上にキャリアは儲けてるやろ
- 384 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:44:10.94 ID:I888gs3+
- >>369
身ごもりケータイが抜けてるぞw
問題はsとcどっちがメインで売れるかだな
- 385 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:45:08.72 ID:OMJ4YLZC
- アップルって19世紀型の帝国主義みたいだ。
みじめな滅び方するよきっと。
- 386 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:45:16.35 ID:iKwlQY7i
- >>2
秋だからいいんだよ
- 387 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:47:12.33 ID:hAItkyu0
- 林檎が糞だと言うことは分かった。
いや、最初から知っていた。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:47:35.41 ID:re9ijsKZ
- ドコモユーザーの55%がiPhone欲しいといってるそうだから、4割じゃ済まないだろ
- 389 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:48:35.74 ID:a8lwUrRZ
- ドコモ内では
iPhone 5
xperia 3
その他 2
ぐらいの割合になるのかな?
5Sの残念具合からすると
iPhoneとxperiaの差がもうちょっと詰まるか?
- 390 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:50:43.36 ID:BEKLXyY8
- 全キャリアで5割近くをiPhoneが占めるのか
これだけ売りまくると反動で数年するとiPhoneださいプゲラってなりそうな気もするな
日本人飽きやすいから
- 391 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:51:19.26 ID:VFw/EMkb
- どうでもいいからXperia ray3だせよ!
こっちはray2年使って待ってるんだぞ
- 392 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:51:23.31 ID:XPQxd6VT
- 東京五輪の頃は支那の激安SIMフリー端末ばかりになりそう
- 393 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:53:55.11 ID:jVCsSx4t
- アップル公認ちょいエロアプリ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=MARUWA+%E6%9D%BE%E6%9E%9D%E5%A4%8F%E7%BE%8E+%E5%8B%95%E7%94%BB%E6%B5%81%E5%87%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 394 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:55:00.48 ID:c4pnjLO2
- >>340
普通にandroid選ぶ。
- 395 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:55:01.27 ID:MecskCOr
- 自分の旧規格携帯は丈夫だわー
今7年目半ばだけど問題なし
- 396 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:55:30.88 ID:4WtOvQ5p
- xperiaGX使ってたら大きすぎるから手がよくつるw
arcくらいの大きさが限度じゃないか
- 397 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:55:49.80 ID:nJS5T0R/
- ドコモでiPhoneを扱うって話を聞いて
靴磨きですら株の話をするので大恐慌は近いのでは?って思い
手持ちの株券を売り払ったジョセフPケネディーの逸話を思い出した
ひとつのコンテンツが終わる時ってこんなものなんだろう
スマホがなくなることはないが、iPhoneの栄光は終わるだろう
- 398 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:00:04.41 ID:OMJ4YLZC
- そのうちウィルコムもアイホン出すんだろうな
- 399 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:01:04.07 ID:eYUS3xCf
- そんなのコントロール出来るわけねーじゃん
XperiaZみたいに追加発注なしみたいなのでユーザーに納得してもらえると思ってんのかね
- 400 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:01:05.99 ID:HC3NmiIc
- ソニーもキャリア従属やめればいいんだいな
- 401 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:01:59.60 ID:9ykLqIhg
- 速さ、エリア考えると・・・
LTEでは断然auなんだよなー
docomoからauに移ろうかな
- 402 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:02:35.27 ID:4WtOvQ5p
- >>398
いまやウィルコムはソフトバンク機器の小売店と化してるから
- 403 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:06:56.18 ID:XaZHgBQ4
- >>390
ここ1年半ぐらいで電車内での増殖ぶりはすごいからな。
白黒で2機種ぐらいだからキモいのなんの。
パナの最強ガラゲー使ってるが、まだ手放すきにならんわ。
- 404 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:08:43.16 ID:lEzrlqie
- で、販売渋ってた連中の首は飛んだんだろうな?
- 405 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:08:53.77 ID:U78xi7GA
- >>376
問題ないんじゃないか?
「たくさん買うと約束するなら安くするよ。でも約束通り買ってくれなければ違約金請求するよ」
- 406 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:12:17.70 ID:tTPZBtIc
- で、iPhoneだとSPモードとか言って315円も取られるんだろ?
いったい月額利用料はいくらになるんだ?
- 407 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:14:13.08 ID:2rAZmjGW
- >>401
ドコモの10月からの東名阪バンド使用開始を見極めてからでも良いんじゃない?
- 408 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:16:49.97 ID:/9ePm2DC
- ドコモだけで軽く100万台は売れるのに株価の下がるアップル
- 409 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:17:16.79 ID:fKLZW0c1
- 民主党と同じで迷走してますな。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:24:33.14 ID:HN6MdACg
- iOSより軽快なwp8はよ
今使ってるis12tくらいの性能でいいから
- 411 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:27:46.17 ID:rbQQzjjI
- 生き残れるのはアップルとサムスンだけ
- 412 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:31:20.55 ID:W9yiVHic
- ノルマとか
ふざけた企業だな
- 413 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:33:27.49 ID:W9yiVHic
- >>340
XPERIAで大満足だけど
(´・ω・`)
- 414 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:34:09.16 ID:KGLzLhkD
- どうせ発売日にすぐ売り切れになって
「次回入荷は12月です」とかそういう話なんだろ?
- 415 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:35:39.81 ID:U9NF50WN
- 5をMNP一括0円1万CBで買ってきた。
- 416 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:36:04.87 ID:XKKc/WR2
- 「新規契約の」の5文字をスルーしてるヤツは、わざとなのか頭が悪いだけなのか。
- 417 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:39:14.63 ID:eaxNXUO3
- どうせ、パクリサムスンのガラクタみたいに
iPhoneは最初から在庫豊富で、投売り状態にするんだろ
で、Xperiaは入荷数が少なくて予約しないと買えない状況が続くと
まあ、それでも売れ残ったパクリサムスンのガラクタみたいに
どんどん値引きしても売れ残ったりはしないだろうがね
- 418 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:42:44.17 ID:E1DFMCnT
- 横綱と太刀持ちと露払いのスリートップ
- 419 :来林檎:2013/09/12(木) 23:43:42.05 ID:8pgRrQud
- とにかく殿様キングスのドコモが世間の厳しさを知る良い機会じゃないか
これを期に精進するか、逃げ出して廃れていくかは連中次第
- 420 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:47:18.69 ID:c4pnjLO2
- >>399
月サポでコントロールできる。
毎月変えてる。
- 421 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:50:35.26 ID:Udm58MM3
- まあiPhone4割なら軽くノルマクリアできるだろうね
ソフトバンクは8割、auでも5割は超えてるから
しかしシャープ富士通はもちろんソニーも苦しくなるな
- 422 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:51:52.31 ID:w0JLlp6r
- もう独占禁止法で日本ではiphoneを禁止しかない
- 423 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:54:27.24 ID:js+lQK/2
- 4割 iPhone
3割 SONY
3割 その他
こんな感じ?
- 424 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:55:21.06 ID:zBz8vtsM
- 歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
- 425 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:55:59.03 ID:FIR18ehp
- ドコモじゃテザリングで月5桁取りそうなイメージ
他社とは回線の品質が違うから当然です
とか妄言ほざきながら
山ガール()には通じるかもなw
- 426 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:59:55.00 ID:g93ohkDn
- 2年縛りで99ドルだろ
結局ぼったくりじゃん
iPod touchでいいわ
- 427 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:00:35.13 ID:jUU3JPj0
- メーカーはなぜフリー版を出さないのかな?
いつまで通信会社に振り回されているの?
- 428 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:03:58.30 ID:YWArEEAF
- iPhone売れなければ、他社のスマホも売れないようにしたら4割工作はできる。台数ノルマなら厳しい。
- 429 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:04:00.76 ID:z3hrIJPG
- 今年の秋モデル売上図
1位 iPhone5S 16G docomo
2位 iPhone5S 16G SoftBank
3位 iPhone5S 16G au
4位 iPhone5S 32G SoftBank
以下iPhone5Sと5cのバリエーションが続き
.
10位 Xperia Z1docomo
11位 Xperia Z1 au
こんなかんじでandroidは終了かな
- 430 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:05:17.60 ID:z3hrIJPG
- >>427
でてるだろ
なんで買わないの?
高いからでしょ?
キャリアのサポートで半額以下にされてるからsimフリーが高く感じるんだよ
- 431 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:07:10.41 ID:jPS9e0YZ
- 3割とか4割とか
どっち?単なる飛ばし記事?
- 432 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:07:49.03 ID:xwd2+6zf
- >>427
Googleは最初からフリーで押してるね
- 433 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:07:59.15 ID:bTMUgBxD
- それでもZ1買うわ俺
- 434 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:09:27.89 ID:wIGM3H5t
- 俺もZ1買うよ
- 435 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:10:56.74 ID:q4zrIdDC
- しかしそんなに売上が気になるかねえw
- 436 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:11:53.01 ID:twOPj13/
- そんなのより、amami早よ
- 437 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:12:42.44 ID:9nf4nT0K
- >>427
フリーこそ本物ロックは廉価版
- 438 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:13:28.48 ID:z3hrIJPG
- >>422
iPhoneだけ安くしてる禿もいるからしな
国内メーカーソニーと京セラ以外死亡とか政府のやつらそろそろ動けよ
統合すらできないレベルだというのにw
- 439 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:13:44.22 ID:gMOPQYgu
- はやく料金形態発表しろ カス
- 440 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:14:20.29 ID:Pl9vPDUN
- >>407
記者会見で答えてるけど当分期待できないような…
Q8
LTEの150Mbpsサービス開始時点、年度末時点の都市数または局数を教えて欲しい。
A8
基本的には東名阪を中心に1.7GHzを使っていく。
最初は2013年10月末か2013年11月ごろに開始するが、そのときの基地局は多くはない。
その後、東名阪の都市部を中心に充実させていくが、顕著に局数が伸びることはないと想定している。
- 441 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:15:02.24 ID:eO2u/Jne
- 新規契約分スマホの4割をiPhoneにするって事で、機種変更には拘束なくて
販売数がプラスされるんだよな?
docomoが1年契約つくるとか、メーカが機種変の時に安くしたりすればイイかもな。
iOS→ドロ変更は嫌がりそうだけど。
- 442 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:16:52.28 ID:Ajqyc09W
- 5cがらくらくフォンの市場をいただくぜ!!
月額1500円ならばーちゃん喜んで
ガラケーから乗り換えるぜ!!
- 443 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:20:40.08 ID:q4zrIdDC
- >>436
あれ楽しみだよねえ
この前アップされてた画像は偽造ぽかったけどw、もし紫が出たら発売日に買うよ
- 444 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:21:33.29 ID:3No4U7Er
- 日本メーカーはSIMフリーで対抗してほしい。
- 445 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:21:48.37 ID:/sScYLZU
- iPhoneなんてなにがいいんだか
- 446 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:22:01.64 ID:rUuO4zbU
- やっと国内メーカーを推すようになってくれたと思ったのに
ソニーはまあ大丈夫だろうけど富士通シャープはどうなるか
ここまでdocomoに残ってスマホ使ってる人で
日本企業応援したくてあえて使ってる俺みたいな層が
どれほどいたのかわかるようになるのか
- 447 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:22:37.27 ID:YK3S5wWE
- >>442
けっこうパケット代いくよ。俺は定額の契約だけど、パケット数は毎月1万円分を切ることはない。
いったい何を通信してるんだか。どっちかっていうとライトユーザーの部類なんだが。
- 448 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:36:19.40 ID:Ms6LyOz+
- ノルマ四割か
マゾだな、ドコモはw
- 449 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:40:18.56 ID:mAgvyNRq
- 一流企業に嫉妬してる犯罪者予備軍共は消えろ
お前らみたいな中小勤めやニートフリーター無職なんてこっちから願い下げ
こっちには金持ちや年寄、大企業の顧客がいる
いざとなれば政府が守るんだよ
小さい職場や家にひきってるから世界に挑戦する一流企業の気持ちなんかわからんだろうな
せいぜい日本なんてちっぽけなもんにこだわって生きてろよ
だけどその政府もお前ら役立たずなんかしったことないからな
- 450 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:40:36.03 ID:ggH7W2/U
- >>447
そりゃ通話音声から、所在地から、
ありとあらゆる個人情報をアメリカに送信してるんだろ
- 451 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:42:20.41 ID:XuYhxZba
- >>447
100%に充電して、朝から何もいじらなくてメールの送受信も0件で、まる1日同じ場所に放置してるだけで77%にまで減った。
基地局と頻繁にやり取りしてるんだろうな。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:48:52.03 ID:Ms6LyOz+
- そらpcでも何もせんでも8時間くらいで終わりだろ
余計な通信しなくても奴らは新陳代謝が多いから
- 453 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:49:51.28 ID:1sk5EHOK
- >>448
禿やauはもっとえぐい契約じゃなかったっけ
そもそも禿なんてほぼiPhone専売キャリアと化してるから
今回で死亡確定したな
- 454 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:50:17.99 ID:JaihAIU6
- 新機種の世間の反応を見てから話をつければ、
4割なんて馬鹿な契約しなかったんじゃね?w
でも、キャリアメーカー的にはガラケ契約者と新規に
スマフォにさえしてもらえれば、フル契約で収益増えるから、
端末は所詮、宣伝みたいな位置づけなのかね?
- 455 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:50:52.39 ID:1sk5EHOK
- >>451
それは電波状況が悪すぎるんじゃないのか
電波状況悪過ぎると無駄に基地局探しまくって電池消耗激しくなるぞ
- 456 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:52:19.40 ID:B7G97m7g
- 店絞ってるくせにべらぼうな額の頭金と言う謎の御布施
- 457 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:54:40.15 ID:JlHTXtdd
- >>102
その前に株は「16パーセントも上がったけどな
- 458 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:58:07.52 ID:JlHTXtdd
- >>160
売れてないんだってね
前のより高いから苦戦してるってさ
- 459 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:59:31.03 ID:OWOjT1sH
- >>33
これに尽きる。
日本のインフラ独占して爆益あげつつ海外メーカーに利益供与とか完全に植民地じゃん。
- 460 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:01:43.55 ID:OWOjT1sH
- >>59
つまりアップルとキャリアは長期ユーザーの敵ってことだな
- 461 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:04:32.32 ID:zfZxFjzX
- >>229
おっ、虐げられてるサムスン信者がいるぞ
あそこの端末は安いのが売れてるんだよ
特に後進国で
- 462 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:06:24.51 ID:YUdgo7Pt
- 以前ドコモiPhoneを3割程度販売するとか言ってたような気がするが今考えるとアップルから提案されたノルマだったのかなと思える、で今が4割だから交渉で負けたのかな。
- 463 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:08:21.82 ID:zfZxFjzX
- >>429
現在のランキングでもXperiaA抜いて
iPhone一位だもんな
- 464 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:08:30.43 ID:RH2h5Tg+
- 泥はかつてのPalmの姿が被って見えるなあ。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:11:14.61 ID:jv5nmNmO
- シャープは部品メーカーの1つになる道が残ってるし、
ソニーは万が一ぐらいには海外市場に活路があるかもしれない。
一番悲惨なのは富士通だな。
まぁ、いずれにせよ、国内メーカーは試合終了だな。
- 466 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:11:47.48 ID:OWOjT1sH
- >>136
今までだってそうだろ。
毎年の異常な利益見てみろよ。
- 467 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:12:29.62 ID:zfZxFjzX
- >>331
iPhoneの話題ばかりでイライラしてるんだろうねw
- 468 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:15:39.76 ID:1FgZhG5G
- まずauの800MHzで運用し茸の混雑具合を様子見。
不通が改善された頃にMNP見当。
- 469 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:15:40.41 ID:NbkFVRdw
- 需要はどこ?
やっぱり買い替え?
- 470 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:21:41.70 ID:/B45+Gh2
- これでiPhoneが、ドコモ下げの要因かどうかはっきりするな
- 471 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:25:23.44 ID:uczobf+h
- >>468
正月明けまで様子見だな
- 472 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:28:05.38 ID:zfZxFjzX
- そう言えば、サムスンの腕時計w
あれ、全然話題になってないはw
あれは完璧に転けたな
- 473 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:29:03.74 ID:jv5nmNmO
- 国内メーカーはこの機会に身のふり方を真剣に考えた方がいいな。
未練を残すと傷が深くなる。
少なくとも、この分野の投資を大幅に縮小しないと赤字を垂れ流すことに
なりかねない。経営者の決断が必要だな。
NECとパナソニックはいい時期に撤退したといえるのかもな。
そう考えるとツートップはドコモの親心だったのかもしれん。
- 474 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:29:34.22 ID:tP3Yf/7z
- >>459
日本株式会社はナマポカビ式会社でしかなかったのだよ
競争力なんて考えない
労働者のためなら独占利潤
自社しか養えなくなったら平気で外患誘致
- 475 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:36:01.23 ID:El7j0pV/
- >>340
むしろ今は値段で選ぶ人がiPhoneだろ
どっちも同じ値段ならXperia選ぶよ
- 476 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:38:22.98 ID:oMblTA4u
- >>472
コケたというか、実はAppleは今回の発表で
サムスンの時計がた端末そっくりのものを発表する予定だったんだけど
先に発表されちゃったから急遽iPhoneだけに内容変更した、という噂は真面目に流れてる。
そのせいでAppleの発表が内容のないグダグダなものになったんだろう、って。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:46:20.90 ID:hAr+QYez
- 俺は単にiTVの開発が間に合わなかったかgoogle先生の35$ドングルに嫉妬して
延期したからスッカスカになったんだと思った。
- 478 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:51:09.62 ID:QeVLsOak
- お。
- 479 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:53:23.18 ID:oMblTA4u
- >>477
AppleTVに関しては、電子書籍で独禁法に引っかかって大問題になってるのと
同じことしようとしてたから
急遽ビジネスモデル自体方向転換しなきゃいけなくててんやわんや、
じゃなかったかな。
- 480 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:55:06.16 ID:QeVLsOak
- 産業スパイする→コピー製品は技術的に無理→製品化できなくても新製品として発表→先に発表した事実ができたので、予定通り諸事情により発売中止。
コレって犯罪にならないのかw?
- 481 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:57:17.47 ID:sSY/9THb
- ドコモはLTEがくっそ遅いから嫌い
- 482 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:58:36.77 ID:8NjX2i5d
- simロックとか変な縛りが無ければ、まあ買うけどな
海外simフリー機よりは絶対安くなるだろうし
- 483 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:01:45.97 ID:7zH6s5Xx
- ジャップ企業おわったwwww
- 484 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:03:25.54 ID:Q8znCyi3
- 残飯を貰って嬉々としている乞食状態
- 485 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:06:59.75 ID:sSY/9THb
- 諸悪の根元は2年縛りだと思う
- 486 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:11:34.91 ID:UkY8Ajv2
- 日本がサムチョンコにレアガス売るから悪い
- 487 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:11:53.36 ID:SGliaAJj
- やっと契約取れた理由は、4割約束したからかw
死にもの狂いで売らなきゃなw
- 488 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:13:41.39 ID:bTaiFEIS
- ぶっちゃけ独禁法の趣旨に反してるだろ
ほんとにノルマがあるなら
- 489 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:17:44.72 ID:ATOxCjxP
- もう二度とドコモには戻りません。韓国と最後までがんばれよ!アバヨ
- 490 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:17:54.37 ID:+Ui+pcEU
- >>1
国内メーカーで生き残れるのはSONYぐらいかな。
- 491 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:19:43.88 ID:bTaiFEIS
- >>490
ぶっちゃけそこまで圧倒的シェアになるかどうかはワカランと思うぞ
iphoneにない機能・性能を好む層だって結構多いんだから
- 492 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:23:10.85 ID:ypY7EXEh
- iphoneなんて一括0円CB付きで売らないと捌けないような糞端末だろ
- 493 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:26:54.07 ID:ZZlDKxmJ
- 全国内メーカー壊滅
- 494 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:27:53.97 ID:1ERxgIIk
- >>403
お前の周りの人間ってカバー使わないの?
- 495 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:34:28.51 ID:iFlaX4u/
- >>370
日本はそういうの頑張っちゃうんだよ....
- 496 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:35:49.78 ID:jNceGnYf
- docomoはガラケー時代に通信御三家といわれた、NEC、富士通、パナに研究開発費と
称して4割近く費用を無償提供して、作った端末を返品無しのぜんぶ買い取りで優遇してたのが
今のそれがiPhoneになっただけ
- 497 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:39:02.79 ID:6HElsQ0+
- 日本メーカーはもう合体して世界でチョンに勝てよ
国内にしがみつくからこーゆうことになる
- 498 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:40:08.51 ID:JEH/vYbU
- 供給過多で値崩れ起こそう
あとおバカさんが増えて只でさえ酷いレビュー欄が更に酷くなりそう
最後に落とす人増加でブッコ連発
- 499 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:40:19.87 ID:xwd2+6zf
- 合併と言えw
- 500 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:45:44.61 ID:oMblTA4u
- >>487
日経がソースだから事実は異なると考えるべきさ。
ドコモとしては、端末メーカーには 三割くらいがiPhoneになる見込み、と通知してるところとも相違があるしね。
- 501 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:47:49.27 ID:B7G97m7g
- まあドコモの見てから機種変か辞めるか考えるわ。
- 502 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:52:36.54 ID:1MgyetC1
- iponeでスイカしたい奴はリンゴのロゴの上からカードを貼り付けておけばよい。おれは自慢げにiponeで改札通過してるぜ!
- 503 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:53:45.39 ID:vUvh0hqb
- 秋モデルがないっつーのはこの布石だったわけだ
- 504 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:55:47.34 ID:vUvh0hqb
- 逆に冬モデルにはトップモデルに入らないわけね
- 505 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:58:28.63 ID:+W91LM9N
- 海外でSIMフリーを買って来てもドコモがSMIを売ってくれるなら
買うんだがなー
- 506 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:59:22.95 ID:xwd2+6zf
- 同じノルマで苦しくなってもDocomoはMVNOが充実してるから
バラマキ始まったらDocomoの一人勝ちだよ
一括30000円、寝かせ回線契約可能ってだけでも価値がある
禿とauは途中から青ざめるんじゃないかな?
ロックはずさざるを得なくなると思う
能天気な田中は周波数一人勝ちだと笑ってインタビュー
禿はこれをもう読みきってる可能性もある
- 507 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:05:52.27 ID:unia9J3O
- 現代自動車のように、ギャラクシーも日本から消えるだけ\(^-^)/バンザーイ
- 508 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:13:56.93 ID:Iqe2X6SY
- 同じiPhoneでもDocomo端末の方が圧倒的に価値があるということだよな。
買い替え時にMVNOでの継続利用も選択できるし
中古で売ってもそれなりの値段がつく可能性があるというのは魅力
- 509 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:26:32.36 ID:Jj2rDtCs
- iPhoneの新型大ゴケらしいな。いくらで契約したか知らんけどこれ大量に余るだろ。
値崩れするから様子見確定だろ。
人柱作らずに第一初期型買うとか・・・
わかってて地雷踏みに行くやつならいいけど文句言うやつはアフォだわ。何度騙されるんだよ。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:26:43.89 ID:CiOIkvNj
- チキンレースどころか「どのくらいで線引く?」とかキャリア間で話してそうで怖いよ。日本のキャリアはw
- 511 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:30:29.73 ID:xwd2+6zf
- >>509
キャリアのボッタクリ超異常高収益に対抗する為
国民は数ヶ月買わない運動するべきだと俺も思う
- 512 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:33:26.81 ID:G7Iiw+YW
- >>508
MVNO自体が無くなりそうで怖いわ
シムフリ取り込みで禿がパケ値下、本家も下げてくれれば一番だが
- 513 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:43:39.93 ID:c+JGVXEI
- >>492
それでもそこそこのクオリティーは維持してるからなんとかなってるけど、実際それでも売れなくなるような
大チョンボやっちまうと、変にノルマ課されてる分一気に厳しくなるんじゃないのかって危惧してるんだが。
- 514 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:48:41.88 ID:peHwVY37
- 新規契約なら7割を越えちゃうんじゃないの?
- 515 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:58:05.45 ID:s9MJpe8A
- こんなゴミいらないからblackberry出せよ
- 516 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 04:01:09.09 ID:erl/qvfU
- アップルうぜぇな
ジョブスが死んでそれほどのものでもなくなってるわボケ
- 517 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 04:08:44.13 ID:lesDciHE
- 個人的にはXperia Ray SXくらいのサイズの後継機が出てくれればそれで良いんだ。
- 518 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 04:32:59.46 ID:WmaMlq2d
- 日本のメーカーはスマートフォン作らずにガラケーに専念すればイイだけ
ハッキリ言ってスマートフォンはネット端末機としても電話としても中途半端
あれでインターネットをするのはストレスが溜まるだけだ
そのうちタブレットとガラケーの2台持ちが当たり前の時代になるから、それまで頑張ってガラケーを作り続けるのが得策
- 519 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 04:36:36.26 ID:PgOesvaE
- >>518
このシェアと言うか契約数割り当てじゃ、ガラケーさえ採算ラインに乗らず撤退が相次ぐんじゃないか?
- 520 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 04:52:36.94 ID:CNzSP2/V
- ガラケ
- 521 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:02:45.72 ID:hotre5LQ
- 二つ折りのガラケーってスマホより構造が複雑で部品点数多くて
コスト高。
なのに、スマホより下位に位置付けられる不憫な存在w
- 522 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:04:13.77 ID:U59uL91c
- 今でもガラケーが2割くらいあるんじゃないの?
- 523 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:15:06.05 ID:R5syslNB
- >>1,500,600,700,800,900,991
モバゲーDeNAの南場ババァ帰化チョンらしい
東南西北はチョンが多いらしい
早く潰れろ!糞詐欺会社!
http://c.2ch.net/test/-.6nb26E/venture/1246516183/-673
- 524 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:16:41.47 ID:/8o++NLO
- ガラケーなんて売れないから
作るほうが損する
- 525 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:18:28.30 ID:t/nWkza3
- ♂はともかくとして♀のドコモユーザーは
異常にiPhone欲しているのは確か。
特に自身が中流以上の生活をしていると判断している♀
- 526 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:29:39.37 ID:Dgk0abC+
- 実質タダでばら撒かれそうだからそろそろスマホデビューするからな。
- 527 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:49:39.11 ID:yXEORS0k
- ソニーは泥のアップデート遅すぎるのが痛い
- 528 :名無しさん初恋:2013/09/13(金) 05:50:00.57 ID:dyfyD3Hh
- iphoneじゃないんだ
って蔑んだ目をして見る♀いるなw
- 529 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:56:16.02 ID:hHa5wNaB
- モバイルスイカ使うにはAndroidしか選択ないんだよなぁ。
- 530 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:02:32.58 ID:yXEORS0k
- >>249
MSの方が舐めきってるだろ。後発でアプリもないくせに勝負かけに来る気配が一向にない。
モバイル分野は10年以上前からずーっとくすぶったままだからこのままの可能性が高い。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:03:57.92 ID:lHJ2dmZd
- >>521
だよなぁ
金型何個必要なんだよ!って感じ
ガラケーはもう、メーカー自身が作りたくないだろ
- 532 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:11:28.77 ID:cW2ub9jV
- 中国でも廉価版で5万越えてことは
日本も同じくらいじゃない?
普及するかわからないよ、これ
- 533 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:26:53.92 ID:ytE2LmM4
- ワントップてことはiPhoneだけ優遇するのでしょ
シェア4割どころか9割までいくでしょ
- 534 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:39:32.71 ID:otBGoBVl
- 定年退職者の貧乏お父さんは、固定電話でPC使いネット証券トレードが一番。
毎日が楽しくなるネット。年金受給者に有益なトレードだ。
iPhone何か不要だ。
- 535 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:45:19.89 ID:LwgbAhpE
- サムスン上げが不可能になったら今度は日本メーカー下げのためにアイフォン導入。
工作員が入ってるねこれ・・・
- 536 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:46:25.71 ID:hotre5LQ
- >>531
ガラケーのボタンとか、樹脂成形して、アルミ蒸着して、レーザーで文字描いて、塗装してたりする。
専業メーカーもあったはず(今も生き残ってるかは知らないw)
あと、ガラケーは電子部品もカスタム品が多いんじゃないかな?
数が出ないから割高。
一方のスマホは汎用品をできるだけ使ってコストダウン。
あと、スマホが大型化する傾向にあるのは、その方が製造が楽という作り手の事情もあるような気がするw
- 537 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:02:48.16 ID:gbtaT65D
- 独禁法違反
- 538 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:07:08.02 ID:PiXhdgtS
- 初期のAndroid酷過ぎたからなあ
あれでiPhoneに移ってもうiPhoneしか使いたくない奴は沢山いると思う
- 539 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:12:08.35 ID:WYm1k2ME
- サムスンとか何だったん?
- 540 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:13:22.21 ID:WYm1k2ME
- >>521
つーか、ソフト開発のコストもな。
Androidが持て囃された理由はそれだから。
- 541 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:13:52.05 ID:rfVZJRwZ
- スマホに変えたいが
サムスンは、なんかやだ
かといって、NTTから変えるのも、なんかめんどくさい
こういう層は、結構大きい気もする
- 542 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:13:53.78 ID:BBy/+jOc
- ソニーステマ必死過ぎるWWWww
どこでもXperiaXperiaXperiaXperiaXperiaXperiaXperia…
- 543 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:22:25.16 ID:8AxoGAtI
- よく報道されるけど、販売ノルマってどこまで本当なんだ?
売れなかったら他の携帯の販売数量下げるのか?
売れなかった分を買い取るのか?
なら売れなくてアップルが生産調整するなんて話は
出て来ないと思うが。
- 544 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:23:15.06 ID:/2HBh4zn
- そろそろ総務省も動くべきだろうな。
自由な経済活動とは言え、特定の通信機器の購入の有無や購入した地域によって、月々の支払料金に過大な格差が生じている現状は、ネットワークの公正公平な提供を事業者に求める通信事業法上問題があるわな。
- 545 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:26:18.85 ID:XadS2RI4
- サムスン壊滅する 予感
- 546 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:30:14.37 ID:8AxoGAtI
- >>530
surface proを店で触ったけど、アレは良いものだね。
価格が5万以下なら売れてたと思う。
- 547 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:36:52.88 ID:nht4AjnK
- 三星使ってるヤツ、iPhone5Sに買い換える準備を!
- 548 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:43:29.77 ID:R5/7LL1k
- >>543
Appleの課すノルマってのは各キャリアが最低でもこれだけは仕入れますという数。
Appleは当然それ以上の数を想定して生産計画を立てるから販売が伸びないと生産調整することに。
- 549 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:46:29.69 ID:valIdoUG
- でも、ワンセグ付いてないんでしょ>iPhone
「あまちゃん」とかワンセグで見てるw
ウチ、ドラマを見ないから。
- 550 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:50:05.41 ID:JlHTXtdd
- >>542
そう、ソニー信者のステマ、アップル信者どころじゃないよな
- 551 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:55:29.83 ID:XJC3iOOQ
- iPhone5Cの予約受付開始だから、今日にも各社価格料金サービスの内容が明らかになるのかな
- 552 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:57:19.49 ID:I7PXo3UH
- 独禁法とか公取とか言ってる馬鹿は何なんだ
何かを受注するときに最低発注ロットとか当然だろ
法律に引っかかるのは
「林檎とサムソンとソニーが密談して端末の価格を釣り上げた」
とか
「林檎が受注の条件として客ににサムソンへの発注を行わないように命令した」
とかの場合。
「発注条件として最低これだけは注文くださいね」とか当たり前すぎるだろ
4割だ6割だは「結果的に」そうなるだけなんだけど
- 553 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:00:14.44 ID:ck2fAltB
- あのチェロをガシガシ引いてた外人はどうなったの?
- 554 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:06:18.23 ID:NPYDcqeu
- いまさらiphone売るなら、何で3年前にそれが出来なかったんだ?
シェアを10%以上失ってもこの3年にドコモがやりたかったことって何だよ
ドコモ幹部はほんとアホだと思うわw
- 555 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:13:17.48 ID:2WRC84aA
- もうみんなでアイフォン作ればいいんだよw
- 556 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:15:29.62 ID:H9A8UA+d
- >>554
当時契約してたらノルマが5割になってた
4割と5割じゃ全然違う
- 557 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:16:18.47 ID:nxy+Nl75
- >>14
多分iPhoneには一旦解約してから契約させるのでは?
- 558 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:19:14.82 ID:q7628e+K
- >>40
罰金刑じゃなくて、4割分の台数を買取り強制でしょ。
- 559 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:22:54.74 ID:EJlmUXDp
- これは日本で4割のシェアを確保しろ
遠回しにアンドロイドは売るな
- 560 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:23:13.66 ID:NPYDcqeu
- >>556
iphone行き渡る前の5割とある程度行き渡った後の4割なのに
そんなに大変か?
ドコモにとっては市場シェアを10%失う方がまだ大事なのか
- 561 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:36:37.22 ID:wpX3gkw3
- 「新規の」40%だからね。MNP含めて。
いまどき、店頭の70-80%以上の客は機種変だろ。
新規・継続を合計した、端末の総販売数でいえば、
iphoneのシェアは20%位だと思う。
おサイフもワンセグもないのに、それほど売れるとは思えない。
どうせSPモード非対応だろうから、メアド変更を嫌う人も買わないよ。
- 562 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:40:13.52 ID:z3hrIJPG
- >>560
案外そっちのほうがましかもな
脚本単価が下がりまくるのにトラフィック負荷はかかるからな
そして次に独自サービスしようとしても国内メーカーは撤退してるわけだ
各キャリアは完全土管屋になった
- 563 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:43:48.34 ID:Cp7dMZPB
- spモード無かったら、流石に2割ぐらいしか売れないだろ。
メアド変えたくないからみんなドコモにいるんだから。
- 564 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:48:07.66 ID:OgX1/8Qa
- 一括0円意外に早く始まりそうだな。
MNP弾仕込んで、買って即解でNVNO運用するか。
- 565 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:49:14.76 ID:gDdSHRQa
- >>563
今時キャリアのメルアドなんか必要か?
- 566 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:51:57.20 ID:Cp7dMZPB
- >>565
変更連絡するのが面倒なのと、情弱親族に連絡するのに必要。
(とくに中学生の親族とかと連絡するのに)
- 567 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:52:12.58 ID:R5/7LL1k
- >>561
ドコモの2013年度スマホ販売計画16000万台の内、iPhoneは500〜600万台売る想定だそうな。
9月末から来年3月までに総スマホ販売数の1/3強にあたるiPhoneを売らないといかんわけだ。
- 568 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:52:27.34 ID:sHLzPDGH
- 15年間続けたDOCOMO抜けて良かった
暫くはauでのんびりULで遊んでます
- 569 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:54:16.44 ID:Cp7dMZPB
- >>564
たぶん品薄ですぐはこない。
クリスマスセールにむけて玉を仕込むべし。
- 570 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:54:50.03 ID:gDdSHRQa
- >>566
電話番号で送れるSMS で充分
- 571 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:55:01.75 ID:2WRC84aA
- 来年の4月以降は消費税増税分だけ支払い多くなるの?
- 572 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:55:47.23 ID:MT8ewsWj
- >>565
今まで使ってきた人は絶対に必要だろ
主要メールアドレスとして新規に使い始める人は少ないだろうけど
- 573 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:57:25.85 ID:gDdSHRQa
- >>572
変えたら良いだけなんだな、てか人にメルアドなんか教えるなんて面倒な事を良くするね
- 574 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:58:02.44 ID:Cp7dMZPB
- >>570
それはそれで面倒なんだよ。
- 575 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:58:48.28 ID:gDdSHRQa
- >>574
これを機会に変えて教えないのが一番
- 576 :567:2013/09/13(金) 08:59:49.23 ID:R5/7LL1k
- >>567の訂正
16000万台→1600万台
- 577 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:05:43.79 ID:xCfZoNVh
- ドコモ売国企業
- 578 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:09:08.24 ID:Cp7dMZPB
- 多くの人はメアド変えるデメリットがあったら
iPhoneじゃなくてxperiaにすると思うよ。
- 579 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:11:53.71 ID:wm6Ry9AL
- これから起きること
富士通、東芝はスマートフォンから撤退
世界的には、先進国はiPhoneユーザーが多い
世界的には、Androidユーザーは貧乏人
- 580 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:12:45.10 ID:gDdSHRQa
- >>579
東芝は消えるだろな
- 581 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:14:52.55 ID:UypLfQhi
- >>68
アンドロイドとアイフォンの違いが分からない
ウィンドウズとアップルみたいなものなのか
- 582 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:17:26.66 ID:Cp7dMZPB
- 富士通東芝はらくらくスマホで生き残れるとおもうよ。
シニア・ジュニア特化機種は必要だからね。
- 583 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:21:37.31 ID:GxE+ueH1
- >>582
東芝って携帯部門撤退したんじゃなかったっけ
保有株も富士通に売却して
国内あるのはPanasonic・SONY・京セラ・富士通・半分死にかけのNECぐらいか?
- 584 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:22:56.35 ID:NhVkTX1B
- >>579
日本だと貧乏人が使っているんだよなぁ
- 585 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:24:20.54 ID:9PhFZ+81
- SONY以外の国産メーカーは楽々スマホに特化するしか生き残る道はないな
うちの親みたいな層はiPhoneが使えるわけがないし
ガラケーでさえメールや電話帳登録で四苦八苦してるのに
- 586 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:24:28.11 ID:Cp7dMZPB
- >>583
合弁して、富士通東芝モバイルコミュニケーションズという会社になって
その後富士通モバイルコミュニケーションズって社名が変わった。
去年変わったので忘れてた。
- 587 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:25:50.99 ID:Ew8NUCNA
- 今更感ハンパねえなあ
アンドロにあらゆるスペックで負けてるし
アンドロ使えない奴は既にiPhone持ってるだろうし
- 588 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:34:07.86 ID:GxE+ueH1
- WinPC使って同期とかソフト連携する場合はAndroidがいいんだよ…
Android4.0以降で改善されたとは言え操作性はiPhoneいいのは判ってるけど
MAC持ってないからiTunesとか何故か遅い
個人的にAppleが嫌いという事もあってAndroidしか使ってないわ
- 589 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:34:44.85 ID:/+Q8Ey+J
- どう考えても林檎側がドコモに土下座してシェア広げて貰う立場でしょ
過大評価しすぎ
- 590 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:41:04.62 ID:/F+zbElO
- >>473
NECとパナソニックはボロボロになって撤退だよ。
スマホでいくらの赤字を出したんだか。
パナは欧州市場に参入、1年で撤退とか迷走し過ぎ。
いい時期に撤退したのは三菱だけ。
ドコモがガラケーの割賦販売を導入したら、すぐに撤退したからね。
- 591 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:43:35.80 ID:YUPy8YGU
- >>590
一番最悪な撤退は東芝だったな。
不良品を大量生産してマトモなフォローもせずに尻まくって逃げただけw
REGZAフォンで東芝に悪いイメージを持った奴は多いんじゃないかな。
- 592 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:44:38.78 ID:Qzinxk+d
- 俺はiphone買うな
今Xperiaなんだけどデカすぎる
- 593 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:47:50.64 ID:GxE+ueH1
- >>591
あれって富士通製だった気がする
ドコモ機種で東芝って昔から迷走してたよな…
- 594 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:48:14.57 ID:Ew8NUCNA
- >>592
そうそう大きすぎるよな
何気にポッケに入れるには100g以下が理想だから
iPhoneでもまだ大きいけど
- 595 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:52:13.74 ID:O0Q8pGFm
- WEBページみるには、画面大きい方が見やすいよ。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:56:58.69 ID:+IhJWLEv
- >>58
親とかじいさんばーあさんとか、キャリアメール以外のアドレス無視するんだよ。
gmailでも。PCメールアドレスはフィルタリングするとかして。
- 597 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:59:38.07 ID:R5/7LL1k
- デカイと言えば最近やってる吉永小百合のSoftBankのCM。
「まあ、スマート」とか言ってるんだけど、スマホがデカすぎで全然スマートに見えないのw
- 598 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:00:23.68 ID:Ew8NUCNA
- >>595
おおきいというか重さが問題だな
あと大きさでは、5インチぐらいでも、あと少し大きいほうが良くね?
web見るには7インチかなあ ってタブレットだなw
- 599 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:05:48.36 ID:wB02iZ8a
- >>595
WEBページ中心の使い方ならそうだね。
電話メインだったら4インチもいらない。というか、
ガラケーの方が使い安いね。
4インチはちょっと微妙な画面サイズになってしまったと思う。
- 600 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:06:22.68 ID:EM82PXhD
- >>593
富士通が東芝吸収して富士通・東芝になった時の端末だな
でau向けは元々東芝が出してたし
そのまま東芝のスタッフ残ってたから実質東芝だろあの糞端末作ったのw
まぁ富士通もアローズシリーズがスタートから最悪だったから
どっち道糞だったけどな
- 601 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:07:03.41 ID:wB02iZ8a
- >>596
若くても女の子とかまだPCメールフィルタリングしている人は多いね。
フィルタリングしてることすら意識してなかったりするけど。
- 602 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:09:19.37 ID:Kp7HVVpd
- 馬鹿でしょ。国内メーカーどうすんの。
- 603 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:11:21.03 ID:cVexLbYN
- auがiPhone扱い始めたときには、auからandroidのiPhoneが出るだの、auからソフトバンクが出るだの、
変な混乱があったけど、今回はそんなの無いのかな?
- 604 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:12:12.76 ID:+u8u8/+S
- 本当は、タブレットと通話メール専用端末と2台持ちが理想なんだけど、
重いし、いろいろ面倒だから1台で済ませようとするので、
さまざまな無理が来てしまうんだよね。
- 605 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:13:40.40 ID:hx62gVXw
- >>591
auのIS02とか悲惨だった。
windows mobileがこんなにひどいものとは思わなかった。
windowsPhone買った人達て今どうしてるんだろ?
- 606 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:17:07.43 ID:EM82PXhD
- >>605
Windows MobileとWindowsPhoneは別もんだけど
- 607 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:36:41.44 ID:JhL/6aaO
- >>592
Xperia Zは手に持つとずいぶんでかかったけど、
Z1 ってあれよりさらに大きくなっちゃうんだよな
カメラとかは魅力だけど、店頭で手に取ると
あのサイズで敬遠されることはかなりあると思うな、
特に女性客には
- 608 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:41:11.33 ID:AlZeMWtG
- ドコモショップにも白と白木のテーブルが並ぶのか
- 609 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:41:42.05 ID:0Mm8WHXp
- CMもそろそろ
- 610 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:02:25.76 ID:/Drn2eJb
- もうダメかもわからんね
- 611 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:06:15.09 ID:f11PU4No
- SMSが各社解禁されたのにキャリアメールにこだわってる奴って機械音痴そのものだな
- 612 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:08:46.86 ID:QgbQXdgK
- なるほど、秋の湾トップ、冬のスリートップ
どこまでもドコモは日本企業がお嫌いなようでw
秋のうちにアイフォンで客を食いつぶし冬の客を残さない作戦か
- 613 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:12:27.77 ID:+HFFN7sG
- 高い通信費のおこぼれで日本の会社を面倒をみることが不可能になったわけか
次は通信費自体が下がる競争をしてくれよ
- 614 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:44:56.10 ID:wB02iZ8a
- 俺は来月イーモバ3880円契約予定だ
3キャリはパケ高杉
- 615 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:57:52.89 ID:emoPMhta
- >>613
どのキャリアでもいいからデータ通信の容量規制撤廃して欲しいよな
茸の7GB制限はキツい
茸がこれ取っ払えばどれだけの客が流れてくるんだろうね
- 616 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:01:29.80 ID:An/XJDTz
- au3円運用中だから、ドコモのデータプラン安くなったら契約してもいーなー。
家のネットも解約するし。
発信は050アプリで十分。
- 617 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:13:34.46 ID:ADBjD7Ju
- 本日『iPhone 5c』予約受付開始! 有楽町ドコモショップには3人の列が
http://getnews.jp/archives/416806
- 618 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:19:20.42 ID:Kp7HVVpd
- 何でSIMフリーにしないの?
- 619 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:21:08.62 ID:GcB/zN1K
- iPhone5sは?
- 620 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:26:41.62 ID:s807QuW9
- >>617
ぜんぜん人気ないじゃん
c
- 621 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:37:25.48 ID:E9pQnJ7y
- でA-01A、A-05Sどっちなの
- 622 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:42:53.22 ID:mGmJ4tzO
- iphone も以前ほど圧倒的な人気はない気がするけど
- 623 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:43:22.20 ID:b2Eylv2E
- プライバシー保護のための自爆装置
襲ってきた敵とバトルするためのライトセーバー機能
とっさのときに身を守るためのスタンガン機能
とっさのときにお漏らししないための携帯用便器機能
- 624 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:46:18.38 ID:xwd2+6zf
- >>623
おまえ天才
- 625 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:00:09.44 ID:jI3QvvXQ
- >>5
________iPhone________
Arrows__Xperia__Aquos
___Eluga______Medias__
長友__今野___吉田__内田
________らくらく_______
ベンチ Optimas
全治2年 Galaxy
- 626 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:42:44.14 ID:nwx2F+3B
- >>611
ドコモユーザーでSMS拒否してる率は非常に高いぞ。
- 627 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:46:58.56 ID:0JlVY6Dw
- >>611 俺が機械音痴じゃなくても俺にメールを送る人が機械音痴だと
今までのやり方を変えるわけにはいかんのだ。
メアド変更したら電話帳の更新・編集の仕方が分からないから出向いて
変更してあげないといけないハメになる。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:48:45.43 ID:+W91LM9N
- 5Sも5Cも実質0円販売か、こりゃぁ特に10代後半から20代の♀が
なだれ込んでくるで。
- 629 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:56:44.65 ID:0iMIX4Gk
- 日常的にSMS使ってる人って見たことないよな
無料通話分がない今となっては、完全に過去のモノになってしまった
- 630 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:58:12.91 ID:+W91LM9N
- >>628
あ、16GBはが抜けた・・・
- 631 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:05:17.06 ID:LMOJd9+M
- >>583
国内あるのはSONY・京セラ・富士通・だけ 完全国内産は富士通と京セラのみ
- 632 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:06:51.65 ID:LMOJd9+M
- 防水なし、FeliCaなしのiPhoneはいらん。禿で散々アカウント不正されてこりた。
- 633 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:18:30.22 ID:LqTz9AI/
- スペック詐欺のサムスンとステマ常習犯のソニーよりはマシ
マシだけど…
他のキャリア軽視するようなことはすんなや
- 634 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:50:08.00 ID:ugb9xUjG
- >>625
DFがざるだろw
それじゃMNPでの流出がとまらない
- 635 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:58:33.29 ID:utK1ak/P
- ネトウヨに訴えろ
「サムチョンからアップルへ」
- 636 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:59:27.65 ID:OgPTEcoM
- なんでチョンが発狂してるんだ?
- 637 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:22:15.63 ID:dYH5byjE
- ギャラ推しでパナ、NEC撤退、iPhone推しで富士通、ソニー撤退
日本メーカーが消えたところでアンドロイド厨のためにギャラクシー販売
- 638 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:25:38.15 ID:OgPTEcoM
- >>637
サムチョンはねーよwww
- 639 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:26:43.76 ID:dYH5byjE
- >>638
ドコモはやりかねんよ
- 640 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:29:01.37 ID:OgPTEcoM
- >>639
じゃあなんでiphone出すんだ?サムチョンには一番の敵だぞ?
- 641 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:32:14.35 ID:Cp7dMZPB
- 三星はそれなりにスペックはいいんだよ。
- 642 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:46:56.95 ID:ZuSEuO3V
- 【モバイル】ドコモ 、冬商戦でソニー・シャープ・富士通のスマホを重点販売へ:サムスンは外れる [13/08/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376460910/
【携帯】ドコモがiPhone販売へ ★3[13/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378785288/
【携帯】ドコモ、iPhoneの発売を正式決定…アップルが発表 廉価版の「5c」と現行後継機の「5s」 [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378849228/
【モバイル】必見!docomoユーザーがiPhone5cを予約するために押さえておきたいポイント[13/09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378868933/
ドコモ秋商戦 iPhone「ワントップ」に
国内勢の端末、苦戦必至
2013/9/12付
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD110MY_R10C13A9TJ1000/
NTTドコモが米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」を20日から発売することになった。
新規契約の4割程度がiPhoneとなる見通しで、これまでドコモを支えてきた国内の端末メーカーが苦戦を
強いられるのは必至。ドコモはこの夏商戦でソニーと韓国サムスン電子の端末を優遇する「ツートップ戦略」
を打ち出したが、秋商戦では事実上、iPhoneの「ワントップ」となりそうだ。(総合2面参照)…
実はこの秋商戦では、ソニーと富士通、シャープの3社を軸にする「スリートップ戦略」を導入すると業界では
みられていた。…
しかし秋商戦の中心はiPhoneとなりそう。ドコモの年間販売台数は2350万台。4割を販売すれば、日本市場
ではKDDI、ソフトバンク向けの計約1000万台と合わせ、アップルが圧倒的な地位を築くことになる。…
スマホ事業の損益分岐点は400万台程度といわれる。各社は現状ではまだ余裕があるとみられるが、…
【モバイル】ドコモ初のiPhone「実質0円」 先行2社追随必至、dマーケットで差別化も[13/09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379027751/
- 643 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:52:08.77 ID:OgPTEcoM
- ぶwwwwwww
- 644 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:54:42.84 ID:5tNPBbmT
- iphoneは新規にしか売れないシナ
- 645 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:57:39.89 ID:8BFr9lKP
- サムスンからアップルに寝返ったドコモの宣伝の仕方がどんなのか今から楽しみですw
店頭でサムスン押し売りの仕方がアップルに代わっただけだったらワロスw
- 646 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:58:11.44 ID:TdsV2nqm
- これマジで国内メーカー死亡だろ
ギャラを駆逐できると歓喜してる奴らは
サムスンの足を引っ張れるなら国内メーカーがどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
まあそれでこそ2chだけどw
- 647 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:01:39.83 ID:RH2h5Tg+
- docomoはMNP流出が防止出来るだけでも万々歳だろう。
- 648 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:03:54.87 ID:x3chQBKy
- スマホ iPhone
タブレット Nexus 7
パソコン windows
- 649 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:04:14.86 ID:ejWR5vsZ
- 欧州でも売れてるソニー、北米でタフネススマホが売れてる京セラ、
日本メーカーで残るのはこの2社だけだろうね。
日本でしか売れない富士通とシャープは完全に詰んだ。
スマホ生産からの撤退に追い込まれるはず。
富士通はらくらくホンを細々と続けるんだろう。
マイナーチェンジに徹すれば莫大な開発費もいらんしさ。
- 650 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:36:38.00 ID:ZkPvK5Hd
- すべての人がiPhoneに行くわけでもないしなあ
Androidが欲しいって人はチョン製を買うしかなくなるかもね
国内メーカーを蔑ろにしたdocomoの罪は重いわ
- 651 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:38:53.55 ID:M6iJd/C+
- >>11
kddiからなら移動するメリットはあるだろ。
その程度しかないとも言えるけど
- 652 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:49:01.71 ID:OgPTEcoM
- >>646
だったらiphoneよりいいスマフォ作れよwwwww
- 653 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:54:32.04 ID:M6iJd/C+
- >>652
別にスマホに限らなくてもいいと思うんだけどな
スマホに近いがなんか違うみたいなのでもいいけど
とにかく良い物作れって話
俺はSH03A未だに使ってるがこれは嫌いじゃないぞ。
だから使ってるんだしな。
もしくは、どうせ今の日本人は最初は見た目から入る。
これは確実なのでまずは見た目で騙せる物を作ればいい。
馬鹿が「私このデザイン好きなの〜」とか「これかっこいいだろ?」とか自慢できる物を作れ
俺は要求する機能をクリアしたものじゃないと買わんけどな
馬鹿の方が多いんだから馬鹿狙って金毟り取ればいい。
- 654 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:58:14.77 ID:9rxFHoVT
- iPhoneが人気というよりも、ノルマというキャリア側の都合でバラ撒いた結果ってことか
もうどのキャリアでも買えるんだから、iPhoneだけ優遇する意味も無いだろうに
このまま行くと日本の携帯販売の7割くらいがiPhoneになるんじゃないの?
選択肢が少なくなるってことは結局はユーザーにとってマイナスだと思うけど
- 655 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:14:44.49 ID:9bPiRLFK
- >>637
LGも押してなかった?
- 656 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:23:13.79 ID:DeWAbKRG
- >>114
KATOの要望通りになったな
- 657 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:23:50.18 ID:DeWAbKRG
- >>116
冬モデルのAndroidが極端に減るんじゃないの?
- 658 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:24:20.88 ID:DeWAbKRG
- >>123
NEC、Panasonicはそれやる
- 659 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:25:09.93 ID:DeWAbKRG
- >>128
SAMSUNGかLenovoに売却だな
- 660 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:25:20.06 ID:wB02iZ8a
- iPhoneがバカ売れするかはわからんがしばらく日本の貿易赤字を増やす程度には売れるだろう
- 661 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:26:12.14 ID:DeWAbKRG
- >>133
iPhone4からiPhone4SそしてiPhone5と買ったけどiPhone5Sは期待外れだったな
- 662 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:26:56.05 ID:DeWAbKRG
- >>134
日本が駄目でもSONYは海外でXperia展開するだろ
- 663 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:36:37.93 ID:DeWAbKRG
- >>140
NTTdocomo利用者の55%はiPhoneに機種変したいと言われてるぞ
- 664 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:37:10.02 ID:DeWAbKRG
- >>142
冬モデルでTizen GALAXY出す予定
- 665 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:37:48.54 ID:DeWAbKRG
- >>144
FUJITSUなら共かくSHARPが簡単に離脱するか?
- 666 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:38:58.83 ID:DeWAbKRG
- >>145
SoftBankの内部資料の話だとNTTdocomoがiPhone出したら
SoftBank加入者の3割がMNP転出すると言われてる
- 667 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:45:29.77 ID:Vi/8JY1C
- >>663
ねえよwww
一時的なブームに乗って購入してもすぐガラケーに戻すさ
- 668 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:46:45.60 ID:Vi/8JY1C
- 所詮かたわMacの系列www
- 669 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:01:01.06 ID:NnW9zHtL
- おもんない…みんながiPhoneかよ。俺は国産メーカーでいい…
- 670 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:10:29.23 ID:ZZHaYx76
- 他人の使ってる携帯電話をなぜそんな気にするw
- 671 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:11:03.73 ID:uWnaU611
- サムソンは台数がはける主力の格安スマホは利益が出ないので
ギャラクシーが売れなくなると困るだろうな
- 672 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:12:44.13 ID:tnPaWHGD
- 無知で済まんが
国内メーカーって、SIMフリーで端末出せないの?
- 673 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:13:59.04 ID:wxvggBrA
- ワントップでスリーバック?
- 674 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:23:05.66 ID:IaEqsEO7
- >>127
SMSはふつーに使えるんだろ?
- 675 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:26:31.34 ID:y53U9SLr
- こんなもんか?
横綱 iPhone 5S
大関 iPhone 5C
---綱取の壁---
関脇 Xperia
小結 Galxy
---三役の壁---
前頭 AQUOS
---幕内の壁---
十両 MEDIAS
---以下CB枠---
幕下 ARROWS
序三 Optimus
序二 ELUGA
序口 REGZA
- 676 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:26:44.97 ID:7K7JweSd
- いい加減インフラと端末は別々にしようぜ
- 677 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:31:37.55 ID:6RvvBPhX
- ガラケーユーザーにAndroid勧められるandroiderいる?
- 678 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:40:54.48 ID:dUFPjSdh
- iPhone 5c / 5sの価格や料金プランまとめ
http://androck.jp/news/topics/iphone-5c-5s-kakaku-ryoukinpuran/
- 679 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:43:42.19 ID:HRi+BIdi
- やはりだまってても売れるんだろうか
外野だけど、どうなるか興味あるね
- 680 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:44:24.71 ID:lyI2epZ8
- Appleから排除されたBB2CがiOS7はどうなるか知らんっていってる時点で躊躇するわ。
人柱確認してからだな。
- 681 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:49:08.51 ID:dUFPjSdh
- iPhone5cの予約開始!docomoのプレミアステージ限定WEB予約から予約してみた
http://androck.jp/news/topics/iphone5c-yoyakukaishi-docomo-premierstage-webyoyaku/
- 682 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:53:36.27 ID:88josZxf
- >>669
GZoneが続いてたら俺もそうしたい
- 683 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:55:09.12 ID:/C9rTuM1
- 先行するauとソフトバンクで、シェア5割前後なんだから、4割では済まないだろうな。
ドコモiPhone待ってた人が買うから、一時的にはもっと凄いことになる。
- 684 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:57:57.08 ID:UGt3wNvB
- >>680
今って新しくアイホンかったら線ブラインスコできないの?
- 685 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:11:14.68 ID:Qv1MIZ+/
- 世界的に見たらiPhone5って失敗作なんだろ?ソーシャルメディアへの接続シェアが4から半減してるというし。日本だけがiPhoneと騒いでてまたガラパゴスじゃん
- 686 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:12:14.05 ID:Sk+z7eEt
- アップルやアマゾンが日本でやってることを同じくらいの規模で、アメリカで日本企業が
やったらドエライことになるやろーなー
- 687 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:23:33.68 ID:1FaF4sZw
-
Appleの軍門に下るとみじめなものよのぉw
- 688 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:23:47.69 ID:wnQy7hWB
- iPhoneは、「かんたんスマホ」だからな。おバカなスィーツ層には売れるよ。
4→5で高くなって、海外スィーツ層には売れなくなったのだが・・
日本は、スィーツ層の方が金を出す不思議な国w
- 689 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:25:15.71 ID:txjlKmpu
- >>667
受け皿が無いだろ
- 690 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:26:27.01 ID:mj3Uk5j5
- wpの動作が一番軽い
シングルコアでもサクサク動くw
- 691 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:28:50.78 ID:XGTqez+B
- さすがなんでも半分windows www
- 692 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:30:22.79 ID:1FaF4sZw
- >>690
土挫フォン買うくらいならクアドコアのチョンフォンの方がマシw
すっこんでなwww
- 693 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:46:11.98 ID:Wuipf0/T
- 老眼の人にはiPhoneの画面は小さすぎるので
ARROWS F-06Eの廉価版を出すべき
- 694 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:47:22.33 ID:lyI2epZ8
- >>684
現行はインストできる。
だけど専ブラは排除の方針で開発もアップデートもできないのが現状。
2chの使用が変わると最悪使えないし、iOS7は大幅な変更が施されているとのことなんだが、2chアプリ開発者には対応させようにもどうにもならんて状態。
- 695 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:55:01.40 ID:Bjg5IgHi
- 4割のノルマ強要するのって独占禁止法やらには抵触しないのかな。
通話料等で元が取れるとはいえ仕入れ値より継続的に安く売るのも
他の業界ならダンピングで摘発されるだろうに。
- 696 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:00:57.64 ID:Cp7dMZPB
- >>672
だせるよ。
xperiaなら買える
http://www.expansys.jp/sony-store/
- 697 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:01:54.21 ID:wTjsGrwK
- >>677
使い方によるけど、通話をよくする人なら料金を安くできるよ
- 698 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:04:59.12 ID:ML/O/1jP
- >>675
メディアスがそんな上位な訳がない
- 699 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:06:59.61 ID:Hys9dqkF
- 〜ドコモのiPhoneを
衝動買いしようとしてる馬鹿を目覚めさせる
たった3つの質問とたった1つの驚きの事実〜
・SPモードは機能、品質ともに大丈夫?
・SPモードメールは機能、品質ともに大丈夫?(発売に間に合わなかったり、プッシュ通知非対応でバッテリ激減とかないよね?)
・パケづまりはないの?
これらがわからないのになんで今、iPhone予約するの?
【事実】
繋がりやすいのはドコモではなくau。auが「LTE」のiPhone5「s」では断トツ!
ーーー
端末が同じなら通信インフラで選ぼう。重要なのは「LTE」の基地局だ。
繋がりやすさならドコモってやつは情弱。 ソフトバンクやドコモが繋がりやすいってのは3Gの話だからね。
LTEの繋がりやすさならauがダントツ。(画像参照)
理由はアップルがiPhoneを800Mhzに急遽対応させたから。これはauも驚きのサプライズだった。
。
http://i.imgur.com/2mfQ4Wi.jpg
http://i.imgur.com/Dv89fGF.jpg
ーー
■参考
・特集「iPhone 5s/5c」がドコモから発売でどうなる!? LTE ネットワークの違いから、国内「iPhone」戦争の行方を占う
http://mobileascii.jp/elem/000/000/082/82648/
・ どのキャリアのiPhone 5s/5cを買うべきか!!電波の観点からまとめたので参考にして下さい
http://smartphoneokoku.net/archives/708
- 700 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:17:42.42 ID:DeWAbKRG
- >>695
コピペ乙
- 701 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:29:31.38 ID:wX7KHtNj
- iPhone使いたい人はもうとっくにsoftbankやauに流れちゃっていると思うけど。
まあ俺はガラケーを極限まで使い倒してわが道をいくからどうでもいい。
- 702 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:43:08.67 ID:vTXvSKf4
- >>701
まだ極限に達してないのかよ。
みんな達して飽きたからスマホなんだけと。
- 703 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:47:51.69 ID:2E3NXwja
- ドコモユーザーでiPhone待ってたって人4割もいるのか?
あとドコモのゴミコンテンツは搭載されてるのかな?
- 704 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:51:51.63 ID:q4zrIdDC
- 3社がiPhoneワントップすることになったので、これで事実上日本のモバイル通信業界は
Apple一社に支配される事になるんだよねえ。まあ日本人が望んだ結果なので何も言うまい
- 705 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:53:42.42 ID:itFgjN9C
- >>703
移転組含めたらたくさんいるけど、みんな縛られてるからね。
昔のユーザーが全員iPhoneで戻ってきたらなんとかかも。
- 706 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:55:46.70 ID:cfaVgi89
- まあ、同じ林檎にするんなら、禿よりは茸の方が多少は愛国的なのかねえ。
- 707 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:56:47.96 ID:SMn3AZ9V
- いくら実質(笑)0円と言っても、実際に使ってみたら意外と使用感が合わなくて半年とかでで機種変更したくなる可能性も…
もし半年で機種変更したとすると、7万のローンが残るわけで。
simアンロックできないとの事なので、中古ショップに売っても二束三文だろう。
欲しい人は良く考えてからにしましょうね
- 708 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:46:38.29 ID:6RvvBPhX
- iPhone同士はキャリアに関わらずメールも通話もビデオ通話さえ24時間無料。
おまけにキャリア通話より高音質。
- 709 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:50:48.39 ID:TulYXx8d
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
質問: 韓国人を一番殺傷した国はどこの国ですか?
答え: 韓国政府です。
「保導連盟事件」
1950年以降、韓国大統領の命令により韓国軍&警察によって行われた
韓国国内での「赤狩り」のことです。
これにより韓国国民の60万人から120万人が韓国軍・警察により
共産主義者の嫌疑をかけられ大量虐殺されました。
当時、NYタイムズでは数万にも及ぶ女性や子供が裁判もなしに虐殺されていると報
じ、無実の幼い少女たちが外国人のまえで公開処刑されていると
BBCも世界に向けて報じていました。
上記の虐殺数を含めそのほとんどが無実の韓国民が被害者であるとの、
韓国人による真相究明に向けた調査機関の報告も現存しております。
在日韓国人の方々!
無実であったあなたの祖先を虐殺したのは韓国政府です!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 710 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:57:54.26 ID:fZq5wjYd
- 日本の携帯業界ってアイフォンをばら撒くためにあるみたいだな。
- 711 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:23:52.83 ID:RH2h5Tg+
- 泥使い、
くやしいのうwww
くやしいのうwww
くやしいのうwww
- 712 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:30:32.18 ID:h955GONc
- >>694
はぁ?
普通にiPhone用専ブラアップデートされてるし。
新規のアプリも出てるし。
- 713 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:55:36.02 ID:ls75nf08
- ocnモバイルで使えないのは残念
- 714 :名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:44:37.84 ID:Mf2DTW9T
- LTE非対応って本当?
- 715 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:16:48.79 ID:b1sg8sN0
- 泥はもうダメかもしれんね。
- 716 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:40:18.85 ID:difkd5vB
- >>712
何があるの?
BB2Cのような快適なブラはもうないべ
- 717 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:52:39.69 ID:GXWzeN8A
- >>716
お
BB2Cはもうないんか…
俺はもう契約きった昔のアイホンをWi-Fiで使っていて、BB2Cも昔のままつかってるんだが、たとえばiPodタッチを今かったらBB2Cは使えないのか。
ほとんどにちゃん利用がメインだから、残念だなぁ。
- 718 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:55:32.70 ID:sJPdaeTW
- >>717
一回購入したら、iTunesの購入リストに入ってるから、
後で買ったApple機種ならダウンロード出来るでしよ??
- 719 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:00:51.20 ID:GXWzeN8A
- それはできるんだ?
なんせ3Gにインスコしてるアプリだから、それを最新のiOSの機種のにインスコできなかったりしないかなと思って。
- 720 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:16:53.64 ID:krv3VWDN
- >>714
iOS6の初期には使えたと聞くが、
現行のバージョンでは、SIMロックフリー端末であっても
ドコモ回線でLTEは使えない
ドコモ用プロファイルに不具合があって、
脱獄しないと認識されない
というかアップルが
意図的にドコモをパージしていた可能性が強く、
今度は問題なくXiが使えるようになる
- 721 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:20:55.81 ID:OU8ho/F2
- >>719
普通にAppStoreにBB2Cがあるわけだが
他の専用ブラウザでも9/5にアップデートしたものまであるわけだが
意図的に嘘広めるようなのに簡単に騙されるなよ
- 722 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 02:28:20.70 ID:lOfr7kjc
- >>720
アンロック版ブロックされかねんがなあ
まあまだわからん
Spmodeで繋がった報告はあるけど、NGの方が多いみたい
強制SPmodeなら共子版しか使えなくなるな
訪日の外国人も無視ってことになる
- 723 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 02:52:11.99 ID:o3zC+Fkm
- でもまだCMしてたよ?ツートップて...
- 724 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:01:10.78 ID:h2NqGLvV
- docomoの siri みたいな
サービスは
どうなるんだろ?
- 725 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:08:00.77 ID:W2XBpToJ
- スリートップとはなんだったのか
- 726 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:14:31.25 ID:2KcuTDrm
- >>2
docomo叩きを反らすためのニセ情報だと何度言えば
- 727 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:22:01.23 ID:drIr0LvK
- 今まで使ってたdocomoのメールアドレスは使えるのか、使えないのか。
よくわからん。
- 728 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:41:30.59 ID:VicwMdxs
- ビジュアルボイスメール使えないのか
- 729 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 03:56:54.92 ID:4yxuCVY9
- >>707
iPhoneは中古で高く売れるんだわ
Androidと違って
- 730 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:38:22.24 ID:z34O3neT
- Twitter上場バブルくっぞ
- 731 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:08:15.22 ID:pJQebq2o
- 独占禁止法に抵触しないの?
- 732 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:16:12.16 ID:z34O3neT
- Microsoftでさえ違法ではないんだぞ
- 733 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:41:57.42 ID:difkd5vB
- >>721
そのBB2Cはあるにはあるが、もうアップデートされることはないってことだよ。
他のは外部板登録に規制がかけられたりアップルのガイドライン従えばとりあえずはリリースを許可するが、将来的には排除の通知が出されてる。
- 734 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 06:37:08.15 ID:I1aWqOZ+
- >>646
セキュリティ強度と開発アプリの可能性で言えば
WindowsPhoneしか選択肢が無いのに、ぬるま湯の
ガラケーやAndroidにこだわって、結局事業を潰す。
誰もやらないから成功できる可能性がある。
今の日本の社長はサラリーマンだから冒険をしない。
で、ダメになったってJapan as No1書いたエズラ・
ヴォーゲルもTVで言ってた。
- 735 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 06:45:41.80 ID:7eCgy62c
- ドコモだから公取も黙認だろうな
- 736 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 07:09:06.68 ID:myVcw002
- MNP割は導入したけどスマートバリューやホワイトBBあたる
固定回線割引もないしまだまだ文句言われる立場じゃないだろう
- 737 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:11:14.98 ID:9duIBvn6
- >>733
いつの話してるの?
- 738 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:21:57.02 ID:rFamiJZs
- これ外国のシムフリー機の場合、どこにアップルはノルマ課してんの?
- 739 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:36:59.33 ID:pgvtLd3B
- 駄作のiPhoneとか、買いたいか?
- 740 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:55:21.32 ID:EiDDTB7N
- 競争無くしてSIMロック♪
みんな揃ってSIMロック♪
ドコモ加わりSIMロック♪
談合3兄弟 談合!!
- 741 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:13:08.61 ID:7IsCzmsL
- docomo.ne.jpが使えるのは来月からってことでいいんでしょうか?
- 742 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:24:12.72 ID:33YeDeCZ
- >>741
おk
- 743 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:27:21.59 ID:pAElluXP
- ソニーも見捨てられたわけだな
- 744 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:40:48.83 ID:0NmdA//7
- 正直Z1がめっちゃほしい
ドロというかスマフォで一番いいデザインだから
はじめてどろつかいたい症候群になった
どきゅんもだとウンコロゴつけてくるだろうからやめるかもだがさ
あうが変なロゴつけてこなけりゃいいけど
つーかキャリアがデザインぶち壊すことするなっての
- 745 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:02:06.58 ID:difkd5vB
- >>737
なら聞くがなに使ってるの?
2tchはアプデしたみたいだけどバグありまくりで、しかも見れない板もある。vipすらみれない。
twinkleは重いし有料になったし、アプデも2月で止まってる。
BB2Cは言わずもがな。
- 746 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:13:58.56 ID:OErR1Bg0
- >>744
つ[海外simフリー機]
海外ペリアは、root取らんでも、ブートローダ・アンロックが公式ページでできて良いぞ。
国内スマホは、simロック、契約シバリ、キャリアのクソアプリとか、もう、ねぇw
- 747 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:35:22.71 ID:EiDDTB7N
- 170gとか無理w
重さでは5sがいいんだけどなああ
軽い泥端末でバッテリ持ちのいいやつキボンヌ
- 748 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:47:09.10 ID:PBADpNEx
- >>701
ガラケー使いとか恥ずかしく無いの?
- 749 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:47:40.79 ID:PBADpNEx
- >>703
厳密には55%
- 750 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:48:10.50 ID:PBADpNEx
- >>704
AndroidとiPhoneは住み分け出来るだろ
- 751 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:48:46.23 ID:PBADpNEx
- >>706
朝鮮端末使ってたのに?
- 752 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:50:07.33 ID:PBADpNEx
- >>708
FaceTimeか使ったこと無いけどSkypeみたいなモノか
- 753 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:50:54.03 ID:PBADpNEx
- >>713
モバイルWi-Fiルーター経由が有る
- 754 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:52:21.58 ID:PBADpNEx
- >>715
いやこれから反撃に出てくる
- 755 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:35:45.06 ID:Yh3ht/oH
- iPhoneを安くするから他のスマホが高くなるわけか
- 756 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:44:30.47 ID:8CB4a0A4
- これでMNPがしやすくなるね。
どこでもアイポン使えるから。
- 757 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:57:54.28 ID:b1sg8sN0
- >>752
アプリを立ち上げてなくてもかかって来ると自動で立ち上がる、まるで電話のよう。
便利だよ。
次は音声だけのモードもあるし。
- 758 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:58:46.08 ID:b1sg8sN0
- docomo、au、SoftBankすべて使えます。
そう、iPhoneならね!
- 759 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:16:17.68 ID:RgNok+4D
- 受け手だったんだけど、
FaceTimeが勝手に立ち上がった時は驚いた
- 760 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:32:05.91 ID:b1sg8sN0
- 両親に持たすのにも便利。
妹夫婦は別キャリアのiPhoneだがこれで親との通話が無料になるし。
- 761 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:45:01.50 ID:GiCtNbht
- >>759
電話がかかってくると電話アプリが立ち上がるのと同じ。
iPhoneなら家族がどこにいるかも綺麗な純正アプリで。
相手がそこを離れたら自分に通知を送ってくれたりもする。
学校出たら夕飯作り始めるとか。もちろん無料。
なくした時の位置のトラッキングやメッセージ表示、強制初期化も。
更にiOS7では初期化されてもパス入れなと使えないんで、転売不可。
盗難の恐れが減る。
- 762 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:03:19.77 ID:3KERK93m
- 【モバイル】ドコモ、iPhone 5s/5cのSIMロック解除は行わない [13/09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379068406/
【モバイル】ドコモ版iPhone「spモードメール」は10月から、データ移行には対応せず:“プッシュ”通知対応は来年1月から [13/09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379066387/
- 763 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:04:10.24 ID:3KERK93m
- 2013/9/14付
ソニー、主力スマホをauにも 販売戦略を転換
iPhoneドコモ販売で
http://www.nikkei.com/article/DGXDASDD130UP_T10C13A9TJ0000/
ソニーはスマートフォン(スマホ)の国内販売戦略を転換する。世界販売用の主力モデルは国内では
NTTドコモのみに供給してきたが、今年の秋冬商戦からはKDDI(au)にも広げる。これまでソニーを
商品戦略の柱としてきたドコモが米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」を扱うことを受け、
主力モデルの供給先を2社に増やしてアップルに対抗する。
ソニーは13日に秋冬商戦の主力端末として発表した「エクス…
- 764 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:12:42.11 ID:b1sg8sN0
- 2社供給か、iPhoneのように3社に出せば良いのに。
- 765 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:15:12.09 ID:PBADpNEx
- >>755
それは仕方が無い
本来で有ればガラケーの料金プランを高くしてAndroidやiPhoneに機種変を促進させないとな
- 766 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:44:05.74 ID:b1sg8sN0
- >>755
いや、他の泥端末よりケタ違いに売れて、キャリアのサポートや回線への負荷も軽い。
これで同じ料金だったらiPhoneユーザーが怒るぜ!
- 767 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:52:50.59 ID:peetw+ti
- >>763
Xperiaは以前からauで出てるし、Z1も前からauでも扱うってニュース出てたぞ
- 768 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 14:11:08.16 ID:Mphlr6hn
- >>763
何でもiphoneと関連付ければ言いと思ってるんだろうな
- 769 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 15:07:22.32 ID:PBADpNEx
- >>766
Androidは1.5GHzとWi-Fi整備してオフロードを推進するしかないな
- 770 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 15:08:25.77 ID:358PFtaB
- >1 もうワケワカメw
- 771 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:57:09.48 ID:988ARzzr
- >>1
新規契約4割取れなかったらどうなるの?
- 772 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:07:39.44 ID:7kuCHN2d
- パナソニックや富士通らはsimフリー用に専念すればいいのに
これからの時代はこれだろ
- 773 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:57:37.90 ID:eltHqWcP
- エーユーのときみたいな割安感もないのに
バラまきこいやあああああ
- 774 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:02:33.86 ID:8rS7YSdk
- docomo が AppleのiPhone の発売を開始したニュースを この両者と、日本のスマホ契約者シェア動向と SAMSUNG動きだけで論じると、この業界の真髄を見誤る。
注目すべき事象としては
@レノボのスマホ進出意欲 と NECのスマホ撤退の微妙な時期の一致
AMicrosoftによるノキア携帯部門買収
Bソフトバンクによるスプリント・ネクステル買収完了
C中国、インド、ブラジルなど新興国での御当地 格安スマホ大伸長
(つまり設計図と高性能部品があれば 廉価版スマホが作れる現状)
DSONYの黒字化復権と同社が持つ膨大なソフト資産の脅威
EAmazonの流通網の制覇と脱Kindleの動き
FSHARPのSAMSUNG抜きでの再建可へ
そして当然
Appleのイノベーションの限界点もあるが(そして これはSAMSUNGも同じだが)
今後 中国メーカーなどに追い上げられない高性能でクリエイティブなスマホを開発し運用して行く為には
NTTグループが持つ 通信に関する膨大な特許と技術が必要
また、かつてdocomoは各国の通信キャリアを買収し、i-modeを武器に世界進出を試みたが1兆円近い赤字を出し撤退。
でも同社は 日本有数のキャッシュリッチ企業。膨大な内部留保現金をもった企業だ。
ソフトバンクのBの動向もあり、海外市場へのM&A再進出を狙っても不思議じゃない。
その際にキーとなるのが、世界中で売れ筋スマホのデバイス供給できるメーカー AppleとSAMSUNGの協力が要る。
もしdocomoが海外の何処かの通信キャリアを買収した場合、AppleとSAMSUNGも無関係ではいられない。
時には、こういう裏読みも必要。
- 775 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:25:44.64 ID:YkVNn6TF
- Androidと比べてiPhoneって何がいいんだ?
乗り換えるとなると5.3インチから大幅に小さな画面になってしまうんだが
それでもメリットってあるものか?
- 776 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:43:39.29 ID:I1aWqOZ+
- >>775
まあ、気にせずAndroidを使ってて下さい。
そういう人もいないと、皆iPhoneじゃ気持ち悪いし。
- 777 :名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:45:23.89 ID:uhx8Wqla
- >>775
圧倒的なのは文字フリック入力の容易さ。
電話として適度な大きさ。
UIが直感的で使っていくうちに自然と操作法を熟知できる。
- 778 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 00:16:41.02 ID:v5IBBwNX
- あと >>774 に加え
・米ベライゾンによるベライゾン・ワイアレス(全米1の携帯キャリア)の、英vodafoneから 持ち株買取りによる完全子会社化
も 世界の携帯キャリア業界の動きとしては大切。
その関連で、ベライゾンがAT&Tと組んで英vodafone自体を買収するんじゃないか なんて憶測も出た。
それほど この業界の動きは激しい。
それと日本ではアフラックが日本郵政と組んだ様に、やはり旧 国営企業(3公社5現業)のブランドを始め、力が強い。
今後は都市部ではAppleStoreを核に、地方では携帯キャリアのサービス網をアフターサービスの拠点として活用の選択肢が拡がる。
なかでも全国津々浦々まで万遍なく地域に存在するドコモショップは貴重。
- 779 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 00:23:15.93 ID:skE76cW3
- 国内端末メーカーをこれだけ苦しめた挙句にアップルのノルマを丸飲みかよw
- 780 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 00:47:46.95 ID:KA7BeNcz
- 販売比率ではなく、もし本当に、年間の最低買取端末数が具体的な数字を入れた
契約を交わしていないとしたら、ドコモ幹部は、新規契約数を低めに公表して、
アップルを騙す腹づもりじゃないのかなぁ。
販売数を多めに提示して安い見積を提出させて、契約で決めた最低買取数を
努力目標だったと強弁して約束を反故にするのは、日本の大企業ではありがち。
契約社会の欧米相手にそんな日本の古い商慣習が通じると思っているのかな?
んで、内部リーク(というかAppleに雇われたスパイ社員)の情報からバレて
多額の賠償請求されると予想。
- 781 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:04:24.95 ID:3HlOH0DC
- >>1
なんで日本企業を冷遇するの?
- 782 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:08:51.77 ID:3HlOH0DC
- >>772
そうだよ、シムフリーがいい。
パナや富士通が手頃な値段でだすなら買うよ。
イオンでシムを買って格安でつかいたい。
- 783 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:18:15.28 ID:nb3wVZDE
- >>772
国内メーカーはキャリアの買取制度というか奨励金のようなもので利益が約束されてた。
だからキャリア側の要求を嫌でも搭載した。
フリー端末となるとキャリアからの収入がなくなる。全部自力で売っていかないといけなくなる。
そんな冒険する根性はないのが国内メーカー。
- 784 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:20:17.66 ID:7HpPJKp4
- >>771
以前は違約金だった
ただドコモのノルマは3割という説や台数という説もあって
そもそもどこが目標なんだか良くわからん
- 785 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:31:50.20 ID:/g02EP7S
- シャープ買うやつはEGZOが目当てだから変わらんだろうけど
一番影響するのはソニーだろな
今のXperiaなんて値段でしか価値がないからさ
- 786 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:34:15.53 ID:jF7nWc/2
- >>783
どう見てもヘタレだよなぁ
最後っ屁でいいから最強仕様のグロスマを海外のSIMフリー屋に売ってくればいいのに
ソニーはそこが偉い
あとはデュアルLTEのSIMフリーを世界最速で売れよサムチョンなんかに先越される前にな
- 787 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:38:05.30 ID:ctdhJ1BT
- >>784
そもそも3割4割のノルマって去年実績からの台数なのかな?
それともこれから売っていく内の3割4割をiPhoneに割り当てなのかな?
よくわからん
- 788 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:58:10.64 ID:jexYuuh6
- あいほん信者じゃないけど普通の人はふつ〜にあいほん選ぶと思うから4割どころじゃすまんとおもうな
- 789 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:59:37.70 ID:djmUlvQD
- >>772
直販のチャネル持ってないから無理
- 790 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:02:37.58 ID:djmUlvQD
- マルチキャリア展開は仕様を統一できる力関係のあるアポーだからいいけど、
キャリアの言いなりな日本メーカでは開発機種が増えるだけで、コストメリットより不具合ペナルティ増加が大きい
- 791 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:02:57.86 ID:X05BmFei
- 結局オワコンアイホンに頼るしかない日本企業・・
一生韓国には勝てないな
- 792 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:08:36.54 ID:dCiK19Kz
- アップルへ公取委で是正指示出されない事が摩訶不思議
- 793 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:35:26.51 ID:3lQWlmkx
- Appleとdocomoの間で交わされているのは最低発注台数の確約だろう。
docomoは2013年度(2013年4月〜2014年3月)のスマホ販売計画を1600万台とし、その内でiPhoneは500〜600万台を見込むとか。
つまり2013年9月〜2014年3月の間にdocomoは500〜600万台のiPhoneを仕入れる(=売る)契約を交わしたと考えられる訳で、
それを新規契約と機種変更の比率から予想すると、少なくとも新規契約の4割はiPhoneじゃないと間に合わないという話。
- 794 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:41:50.18 ID:i53QTzWA
- >>792
モノがいいだけになぁ・・・
- 795 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:54:11.66 ID:lopc7fV8
- ドコモの敵であるソフトバンクの罪
孫は韓国朝鮮系殺害番組(煽る・殺害に参加する日本右翼を増大させる内容)
に大きな資金を与えてきた。
孫は朝鮮半島を分断させた勢力の一人である龍馬を尊敬している。テレビに
出てきた孫は大きな龍馬肖像画を前にし「尊敬している」と発言していた。
在日韓国人三世として生まれてきた孫の祖父母は日本の植民地時代に苦しんだ
一世である。韓国・北朝鮮に分断されたから2流国家になったのだ。
統一国家だと先進国の仲間入りをしていた。南北朝鮮を不幸にしたのは
日本軍国主義者たちである。その軍国勢力の一人である龍馬を尊敬している
孫は屑畜生である。両親の墓の前で病気になれ!
龍馬の嘘人生は右翼作家司馬遼太郎が作り出した作り話である。
孫はマルハンと共に倒産しろ!
- 796 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:07:32.32 ID:9+ly2wz8
- >>795
ステマされても、ソフトバンクは買わない
- 797 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:55:30.67 ID:XoU+XDDq
- >>780
アクティベーションはAppleのサーバーでやるから、丸わかり。
- 798 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:47:40.80 ID:VJlKGVfS
- NECが撤退した時点でこうなることは想像してた。
- 799 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:49:05.63 ID:QqG+9y8h
- 半年後の投げ売りが楽しみだな
でもスペック的に他と大差ないし微妙か
- 800 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:42:11.82 ID:RPFAXYX8
- >>795
そのどきゅんもも下コリにいいようにされたんだがなw
- 801 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 11:43:20.42 ID:tMyUrZzv
- BB2Cも排除されたのか
こりゃいかんわ
- 802 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:24:48.08 ID:x0/YVfy3
- 冬モデルが出たらiPhoneは陳腐化するけどな
Androidの上位モデルには勝てんよ
- 803 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:29:34.63 ID:k8Ayx87y
- >>802
あんな糞泥のどこがいいんだ?
- 804 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:42:12.12 ID:RPFAXYX8
- Z1は健闘するだろうがそれ以外は死んだだろ
- 805 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:43:07.81 ID:9fpcZR2N
- まあ別に好きな機種買えば良いじゃん
俺はCPUがサムスン製である限りiPhoneを買うことは無いけど
- 806 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:51:21.59 ID:QFqD0SHD
- >>805
次のiPhone6からはA7がTSMC製になって
サムスンと縁が切れるよ。というかAppleは
現在でもサムスンとは訴訟で争ってるし。
- 807 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:53:15.81 ID:9fpcZR2N
- >>806
5Sの時も最初はそう言ってたんだけどねえ
- 808 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:56:40.71 ID:DdaebXIn
- >>775
何でAndroid使ってる人って不満タラタラなんだ?
自分が本当に素晴らしいと思ってる端末だったら、iPhoneのことなんて気にならないよ。
- 809 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:01:35.96 ID:r8Vu7MI7
- 誰がどんな端末買おうが勝手だが
キャリアの優遇がiphoneだけに
なっちまうのは嫌だけどな。
少し前にいってたスリートップはどうなるんだろ。
- 810 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:06:37.56 ID:2ZeJpfL/
- アイホンは全く気にならんけどなあ。
みんなアイホン使うの見て気味悪いとしか思わん。
つーか、本体実質ゼロ円なんて貧乏人が挙って買うスマホになるわなあ。
- 811 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:11:11.71 ID:O1CoEJLP
- iPhoneにはゴリ押しって言葉は使わなんだね
- 812 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:15:09.61 ID:Z4zMMcMK
- >>808
逆もまた然り、でしょ。
どのスマホを使ってるかなんて関係なく、そういう人間は一生そんな人生。
で、片方の視点しか持てない君も大差ない人生。
- 813 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:22:05.63 ID:QFqD0SHD
- >>807
そうか?iPhone5SでA7は無いだろと思ってた。
TSMCと合意に達したのが遅かったし。
むしろ5Sで載せてきたことに驚いたが、よく調べて
みると20nmプロセスで作られていないので、今回
はiPhone5Sの性能を上げるための暫定版みたいな
感じ。安定感で言えばiPhone5cを格安で買った方
が良さげ。
- 814 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:26:37.61 ID:9fpcZR2N
- >>813
まあ、いずれにしろ日本人の誇りにかけて俺が5Sを買うことは無いよ。他の人に買うなとは言わないけど
6は出てから考える
以上
- 815 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:27:26.05 ID:XoU+XDDq
- >>813
ダイサイズほぼ同じでトランジスタ数2倍なのに、32nmじゃ無理だろ。20nmでは?
- 816 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:30:05.53 ID:hCLo6cZh
- >>775
おしゃれ
みんなが持っている
アクセサリーが豊富で服屋とか雑貨屋とかにも置かれるレベル
- 817 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:44:32.96 ID:2ZeJpfL/
- >>816
そのオシャレのイメージもいつまで保つかなあ…
実質ゼロ円で投げ売り状態だし、ジョブズ頼みの革新はもう無いし。
ただ使ってる人が多いというのとOSが単一ということでアプリなどが
低コストで開発し易いというメリットはある。
しかしながら、アップルの縛りは色々キツイらしいし、逆に言えば多様性がないから
進展性についてはアンドロイドに敵わないだろう。
ジョブズの残り香、遺産を使い切るまでに新たな展開に持ち込めるかがアイホンの
死命を決するだろう。
- 818 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:48:49.44 ID:Nue9nvFG
- >>783
メーカーによる端末販売は一時期Nがやろうとした時期あった。
キャリアの奨励金で潰されたけど。
iPhoneだってキャリア奨励金が入れば$99、なければ$549。
これだけ価格差あったらメーカーの直接販売なんて普及するわけない。
- 819 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:51:55.69 ID:QFqD0SHD
- >>815
サムスン製は28nmみたいだね。
TSMCの20nmはA7Xか、A8になるのかも。
- 820 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:56:36.49 ID:Q3EhqV+V
- >>816
>おしゃれ
>みんなが持っている
そう考えると、PowerBookG3ぐらいまで、MacOS9ぐらいまでは、個人ユーザでの使用は
おしゃれはともかく、「みんながもっていない」みたいな「少数派の選民思想」みたいな
宗教で持ってたようなもんなのがapple製品だったのになー。
iMac、ibook、iPod辺りから徐々に世間にも普通に入っていって、iPhoneではスマホでは
いきなり主流(フラグシップしか売れない日本では)になってしまったんだよねえ
- 821 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:07:03.76 ID:2ZeJpfL/
- >>820
>「みんながもっていない」みたいな「少数派の選民思想」みたいな
古くからのマカーにはそういう価値観はあったと思う。
人とは違うということに重きを置く人が。
ゆえに俺はアンドロイドにしてるw
- 822 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:25:03.90 ID:tM5LHTq4
- やっと最近信者がおとなしくなってたのに、また勢いづいて鬱陶しいw
- 823 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:26:05.34 ID:zQ/roRSv
- ツートップ
↓
ワントップ ← イマココ
↓
トップレス
- 824 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:29:39.87 ID:tM5LHTq4
- 「信者はウザくてもiPhoneのことは嫌いにならないで下さいッ!!」
「ヤダ、あいつら全員うざい」
「どうせアップルに雇われたバイトだろ」
「銀座で並びながら書き込んでんの?w」
- 825 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:30:31.80 ID:XoU+XDDq
- 間も無くs/cのツートップ。
来年の6まで。
- 826 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:31:58.25 ID:xQFYl7aI
- 人と同じが嫌なのは日本人らしくていいと思うけど、いい物はいいから選ばれていると思う。
- 827 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:18:31.15 ID:aTMWzLDE
- つい最近、おらがQQにアンケスレ立てたんだけどさ
3社のうちどの『iPhone』を使ってみたい
http://qooqoo.tv/qq/id_question_01_34_13_386914371/question.shtml
そしたら、ドコモが65.6%だったよ。
けど、まだサンプル数少ないから統計的に微妙なんだ。
よかったら投票してみてくれ
- 828 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:42:18.59 ID:tOmMuMqt
- 泥坊がうざい、スレ汚し。
- 829 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:53:13.12 ID:L2nIhACJ
- ノルマ達成の為のiPhone叩き売り(一括0円+CB)で手にしたiPhoneを速攻で中古屋に売り、CBは2年縛り解除の違約金にしてNMPでサヨナラ
プロ携帯乞食歓喜
- 830 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:15:54.77 ID:KfdD08l7
- ドコモにはギャラクシーが相応しいのに。
- 831 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:28:15.35 ID:SN0VhWE0
- >>771
NTTdocomoが買取だろ
- 832 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:29:13.51 ID:SN0VhWE0
- >>772
NEC、Panasonicは海外でもAndroidコケたからね
- 833 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:30:01.33 ID:SN0VhWE0
- >>774
BlackBerry、NECカシオ、PanasonicはLenovoに事業売却すべき
- 834 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:31:55.30 ID:SN0VhWE0
- >>779
売れなかったら、正社員のボーナス分をiPhone支給にして株主優待も金額相当のiPhoneを数台与えて在庫処分すれば良い
- 835 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:33:09.44 ID:SN0VhWE0
- >>791
iPhoneがオワコンとかAndroid信者だろ
韓国人もiPhone愛用してるで
- 836 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:33:50.61 ID:SN0VhWE0
- >>796
俺は信者だから
NTTdocomoとSoftBank両方iPhoneにするわ
- 837 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:35:10.17 ID:SN0VhWE0
- >>798
MEDIASは海外でも駄目だった
- 838 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:36:04.65 ID:SN0VhWE0
- >>801
普通に残ってるで
- 839 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:37:05.58 ID:SN0VhWE0
- >>802
スペック厨にはな
- 840 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:37:54.35 ID:HEpgodkT
- 4割か・・・購入をちらつかせて交渉の余地有るかな
- 841 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:40:05.69 ID:OKh6KHXk
- iPhoneの小さな画面でエロ動画観てもフルボッキしないだろ
新幹線で移動中のエロ動画タイムにiPhoneは相応しくない
- 842 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:45:07.48 ID:RPFAXYX8
- >>839
実際iPhoneでさえ大概のユーザにとってはスペック高すぎだからな
スペックしか能がないってのはアイデア作れませんと言っているだけだからな
- 843 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:46:42.90 ID:RPFAXYX8
- sは上位を占めるだろうが
どろのZ1がどこにくいこむか
cがどれくらいくいこむかで
ドロ全滅になるのか見もの
- 844 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 19:55:11.45 ID:mpod0aN0
- ドコモの予想以上に売れちゃうんだろうな。
決算までの残り半年で600万台売れちゃうんじゃね?
- 845 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:07:37.96 ID:ukRCJeK8
- docomoはNMPユーザーの「iPhoneが〜」ってのを鵜呑みしてるんだ。
iPhoneだろうがAndroidだろうがNMPなら0円で数万円のキャッシュバックがあるからNMPするのであって、今後もauがNMP優遇策を続ける限り流出は止まらないだろうよ。
docomoへの加入が少ないのはNMP優遇策が他社に見劣りするするからだ。
- 846 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:08:13.17 ID:pA/31LP7
- $199とか$99って結局なんだったの?
- 847 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:10:12.26 ID:1kOp+qlC
- >>846
実質価格www
日本は実質0円
- 848 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:55:57.87 ID:dWwDygcI
- >>833
NECはレノボに事業売却を持ちかけて蹴られたな。
買収する価値もないというw
- 849 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:04:06.68 ID:SN0VhWE0
- >>841
寝る時にはいいかもね
- 850 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:25:30.04 ID:CgGvmuDf
- >>846
at &tあたりの話。
あっちはパケ代が7000円くらいすっからね
- 851 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:27:33.82 ID:dWwDygcI
- >>850
2年契約を前提にしたアメリカ版の「実質価格」ってやつですな。
- 852 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:48:20.04 ID:FZqxW0UH
- >>850
向こうもやってるだろうけどサポートとか入れたら月の支払いはどのくらい?
- 853 :名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:58:46.04 ID:9BHHRPSF
- >>831
なるほど、納得。
そりゃタダでばらまけるわな
- 854 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 00:06:25.20 ID:mP+4YpAc
- >>853
タダでバラまくということはその分持ち出しが増えるってことだぞ。
仕切り価格も先行したSBMやauよりきつい設定らしいし、
これで売れなかったら大赤字。
売れても販促金が膨れ上がって収支圧迫。
どっちへ行っても茨の道・・・まさに毒リンゴ。
- 855 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 04:49:48.05 ID:io+0+8iN
- >>844
そんなに入荷がない
初回は全国で30万台だ
- 856 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 09:43:03.36 ID:CGRkkft8
- xperiaを一括0円毎月割3000円にすれば流出は止まるにきまってるんじゃん。
はっきり言えばdocomoは馬鹿だ。
- 857 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 09:55:58.34 ID:xws/jrj6
- 嘘つき繋がりやすさナンバーワンソフトバンクは終わったな
- 858 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:01:54.48 ID:l9RHrV00
- 実質0円と言っても日本は通信料がバカ高だから。
つまり、2年に1回強制的に端末を買わされてるのと同じ。
- 859 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:21:35.24 ID:hS47xBYJ
- 分かりやすく日本代表のFWに例えてくれ。
- 860 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:48:57.48 ID:xgSAkkUA
- 2年に1回端末を新機種に変えられると思えばいいんじゃないの
androidでもiOSでも切り捨てが早いからこれで良いんだと思うけどな
ガラケーなら2年ごとに電池を貰えばずっと使えるけ
海外はどの国も言うほど安く維持できるんかねえ
- 861 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:58:57.33 ID:QaCkaPT2
- >>856
被害者が増えるだけだろ(笑)
- 862 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 11:00:06.49 ID:nuQ+FE1U
- >>259
メディアリテラシーが無く勇気不足のヘタレ国民だから何かに依存しないと生きていけない土民国家なんだし。先進国でもなんでもない。
- 863 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 11:51:47.59 ID:moroixQK
- 他社のiPhoneユーザーの乗り換えで4割くらい行くだろ。
ドコモよりも辛いのは庭と禿
- 864 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 12:20:30.11 ID:Z5PT3r2b
- 当面プッシュ非対応を知らないで契約しちゃう奴が続出だろうなー
- 865 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 12:42:40.63 ID:G9WNKFkY
- NTTドコモの懲りない海外投資
株式評価損で1兆5千億円を
どぶに捨てた苦い過去。
またもや「ババ」を引かされそうだ。
http://facta.co.jp/article/200811041.html
- 866 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:26:37.93 ID:SU8vVQ2x
- さすがに遅すぎるわ
- 867 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:31:04.94 ID:PdObbNuT
- >>858
まさしく
- 868 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:33:00.76 ID:AVoRZM0X
- >>854
アップルは、キャリア間競争を激化させるために一番弱いキャリアに肩入れするから、今回はかなりドコモを優遇してくると思う。
周波数的にはau有利だから、今回はソフトバンク厳しい。
で、ソフトバンク弱ってきた所で、今度はソフトバンクに肩入れする。
アップルはそういう会社だ。
- 869 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:39:03.05 ID:fLqL6qIT
- 世界の売り上げではGalaxyがiphoneを上回るほど
iPhoneなど世界の携帯電話の2割でしかない
ドコモが低迷の原因をiPhoneを持たないことを理由にするのはおかしい
逆の立場なら禿はGalaxyでドコモのiPhoneを圧倒するだろう
結局経営が下手なだけ
業界がぼろいから持ってるが
右肩下がりなら真っ先に潰れる
- 870 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:42:58.35 ID:1SgnN9Hq
- >>869
日本ではGalaxyは売れない
ドコモが証明済み
韓国製品が売れるわけないw
- 871 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:46:14.46 ID:fLqL6qIT
- おまえらの大嫌いな朝鮮禿自体、立派なブランドに成長したじゃないか
Galaxyがダメなんじゃない
ドコモがダメなんだよ
- 872 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:49:09.75 ID:mitFVhRw
- ギャラクチョンブームはとっくに終了してるのにねw
日本人は先取り大好きw
- 873 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:57:04.39 ID:rENPpz8S
- >>870
沖縄でもギャラクシーよりiPhoneの方が売れているのか?
iPhone片手に、オスプレイ反対!基地反対!
- 874 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 15:10:13.18 ID:AVoRZM0X
- もう、スティーブ・ジョブズの腐った魚発言なんか無かった事になってるんかな
- 875 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 15:18:38.87 ID:/0ZLPsNR
- ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4b/27/mediakatsuya/folder/1509564/img_1509564_61740031_0
- 876 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 15:33:25.35 ID:zZFj0uyV
- >>896
日本で朝鮮製が売れるかよ。
ってのを置いても世界で売れてるのは日本未投入の廉価版と聞いたが。
基本的に使う使わないじゃなくて高機能品が売れる市場だから。
- 877 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 15:45:26.91 ID:psTkJArN
- >>869
SAMSUNGの売上みればわかるが、売れてるのはiPhoneとは単価が
全然違う製品だから。
基本的に世界的に高価格帯=iPhone、低価格帯=Android
日本みたいに高いAndroidが売れる国はまれ。
- 878 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 15:48:17.49 ID:DVxkbrvi
- androidの最新機種たとえばソニーの最新のXperiaと、アップルのiPhoneをじっくりと比較すれば、機能的にはXperiaが圧勝だろうね。
iPhoneはもはや老人向けらくらくフォン?って揶揄されるくらい、アップルの妙なこだわりで出来ないことが多すぎて不便。
例えばフォルダを自分で自由に作ってファイル管理できないとか、終わってる。。。
- 879 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:05:53.13 ID:mn0PaYiC
- TPPの行く末を暗示する出来事ですねえ
- 880 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:46:35.48 ID:Vno+ZY6T
- >>878
ファイル管理を不要にするのがiPhone。まぁ必要な場合はファイルが出てくるけど。
- 881 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:57:58.78 ID:/0ZLPsNR
- ファイルシステム自体がデスクトップのメタファーの一部とも言えるからねえ。
そこからの脱却を目指す以上、ファイルシステムが否定されるのは
当然の流れかもしれない。
情報の復号化・データベース化がこれ以上進むと、
ファイルシステムでの管理もそろそろ限界になってきたしね。
- 882 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 18:25:40.29 ID:dt6TVPZf
- いいけど、linuxベースなんだから、ファイルシステムは隠してるに過ぎないよ。
- 883 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 18:55:48.06 ID:I9+Vz7nZ
- Linux
- 884 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 19:11:52.65 ID:sUwMu77F
- >>882
Android?
- 885 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 19:13:20.22 ID:AikCd4Wc
- ネットでのソフトバンクのステマ工作酷いな。
常軌を逸してる気がする
- 886 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 19:39:39.88 ID:EZwhC8SW
- ソフトバンクからauのiPhone5にMNPしたやつはネットでのauのステマ工作や、KDDI社長の嘘800LTEの酷さに
驚いてるよ
- 887 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:39:29.47 ID:cByordTU
- ドコモはHTC販売しないのかね
- 888 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:40:20.49 ID:1SgnN9Hq
- >>882
iOSはLinuxベースじゃないよ、
- 889 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:44:08.32 ID:sUwMu77F
- >>887
昔日本でのAndroid1号機であるHT-03Aを出したくらいHTCとは近かったんだが、
ここ最近は全然出してないね。
SAMSUNGの台頭とともにドコモから追い出された感じ。
- 890 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:49:15.77 ID:tzhw7W9e
- >>882
Darwin(BSD)の系統だな。
Linuxは関係ねー
- 891 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 21:42:36.35 ID:MQjCRW7V
- xperiaでかすぎ
- 892 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 22:03:33.64 ID:s7CYIPYj
- Linuxがベースとか、生兵法は怪我のもとを地で行く奴だな。
- 893 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 22:09:59.49 ID:Ey7jhOU5
- 継続契約することにメリットがないからDOCOMOから流出する
いわゆるMNP乞食が横行する
俺も十数年docomo使ってるけど、そろそろMNP乞食に移行しようと思ってる
ぶっちゃけ、SBでなければ何だって良いんだよ
俺が便利で有利なら
- 894 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 22:23:53.34 ID:01C3Fq33
- 日本勢の端末が安くなるの期待してたけど、この調子じゃこれ以上値引きはなさそうだな・・・
- 895 :名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 23:01:43.22 ID:IIeucxCr
- 安けりゃ売れるけど、通信料も含めて余程安くしないと捌けないぞ。
他社も安くするだろうし。
- 896 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 00:32:53.79 ID:m28h9fuC
- >>887
SoftBankモナ
- 897 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 03:52:52.42 ID:x9Wx4SLM
- >>302
うむ,わかりやすい。
- 898 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 04:23:16.65 ID:CJDC/B2n
- ノルマって公正取引なのか
- 899 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:55:06.44 ID:fTVejJB1
- >>898
優越的地位の濫用でなければOK。
- 900 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:48:22.50 ID:axfdA0C9
- iPhoneもいいけど、ちゃんと使い方を
理解してもらっての話しならいいけどねえ。
Androidみたいに、いきなりMP3ファイルを
端末に入れるとかできないし。
購入者と販売側との間で、
トラブル続出しそうな気がしてワクワク
- 901 :!ninja:2013/09/17(火) 11:42:31.91 ID:5pu7n7of
- >>900
いきなりMP3を入れるような奴が下調べをせずに買うとは思わんな。
それより、iPhoneの紛い物を無理やり売ってクレーム処理が殺到し
客扱に手慣れたドコモスタッフが、auやSBより劣ることはないだろう。
ドコモはクレーム処理で経験値を上げた。
その代償が優良客の他社への流出と業績の下降だったわけだが。
- 902 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:12:31.97 ID:dzZGqE5a
- SBのiPhone4sとdocomoのXperia A持ちだけど
何だかんだでiPhone5C&Sは売れると思うよ
性能とか日本向けっていう意味では既にAndroidが上なのは分かってるけど
やっぱりサイズがフィットするのと操作が分かり易いの受けるよ
両方使ってみれば分かるけどやっぱAndroid機は操作しずらい
最初のスマフォがAndroid機ならいいのかもだけどね
Xperia Z1とか5インチでしょ?もう電話じゃなくてタブレットだろw
- 903 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:22:13.12 ID:HC4uKwre
- 数値に出ない部分で評価される事をヲタは極端に否定したがるからな
- 904 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:00:24.49 ID:+7ymlcpS
- >>900
docomoは情弱というかモンスター多いからなぁw
>>903
こんなとこで自己紹介始められてもどうすればいいのよ コロ・・・コロ・・・
- 905 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:02:02.60 ID:ApgmdI2B
- 5sの販売詳細でたのかな?
20日の何時から販売?携帯を預けて妻に並んでもらってもOK?
- 906 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:19:43.70 ID:DFvrh/6A
- >>905
お前、たかが電話ごときで奥さんに並んで貰うの?
アホなの?w
- 907 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:37:02.39 ID:ApgmdI2B
- >>906
わたしは遠慮したけどね。
あまりに欲しがっている様子を見て代わりに手続きできるなら並んでくれるらしい。
前例を踏まえると16時からなのかなぁ。
- 908 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:24:51.73 ID:soyogOBs
- >>900
CarrierSHOPにiPhoneのマニュアル本も売れば良いのにな
- 909 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:28:35.95 ID:soyogOBs
- >>902
SoftBankにしろとは言わないが
iPhone5Sに機種変しなよ
- 910 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:29:28.82 ID:soyogOBs
- >>904
俺がMEDIASの調整にDS言った時頭悪そうな親父が店員に怒鳴ってたよ
- 911 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:32:34.22 ID:Twh1OcPZ
- iPhoneの電池の寿命って1年くらい?
- 912 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:38:53.23 ID:qk2UMCAU
- >>652
既にあるんだよ。ただ国内キャリアが売らないだけ。
祖父版もあうもiphoneだけ月額も安いプランで端末もタダ、さらにMNPなら高額キャッシュバックまでプレゼントだろ。
対して国産端末を買えば5万からの初期費用に維持費まで高額。
こんなハンデ戦で勝てるわけないだろ。
ワントップもツートップもしないでいいからSIMだけれって話。
- 913 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:48:05.69 ID:5ZHCIDy1
- >>911
今使っている4Sは、使い始めて2年近く経つがほとんど衰えていないな。
待受だけだと一日20%程度しか減らない。
ネットとか使うと一時間で20%ぐらい消費するが。
- 914 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:57:23.48 ID:Twh1OcPZ
- >>913
なかなか長持ちだね
電池はスマホ選びの一番の条件にしてる
- 915 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:03:22.97 ID:hj28vXUe
- もうiPhoneファンって世界的にも少数派だろう
いつまであんな小さな画面の不自由な世界に閉じこもっているつもりだい?
携帯として大きさがいい、動作が軽い、UIが使いやすい、初心者にもやさしい
ガラケー使いも同じこと言ってたなw
- 916 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:29:52.84 ID:cGbFAd9f
- 横並びのLTE料金が下がりますように
- 917 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:34:58.13 ID:rJgs4+TM
- ポケットには入らないけどNexus7 LTEのほうがいろいろいいからなあ
- 918 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:44:13.49 ID:B79WHZLi
- ネクナナにLTEに通話機能つけたらいいのに
- 919 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:44:46.58 ID:Zv6vh60E
- スマホ洗脳して携帯買い換えさせ儲けようとしたら
国産全滅したでござるで
- 920 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 18:35:02.45 ID:m28h9fuC
- >>911
iPhone5使ってるけど1年は問題無い
ガラケーじゃ半年で劣化した
- 921 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 18:36:35.62 ID:m28h9fuC
- >>918
つSkype
- 922 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 18:59:53.13 ID:he0wTfLf
- >>918
HTCみたいな青葉の子機付けたらイケそう。
- 923 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:27:40.77 ID:qdle1nox
- これ解ってたからパナはスマホから手を引いたんだな
ドコモのNガラケーとWimaxのNexus7(旧)使いだけどNexusは止める予定
Xperia Z ULTRAを一昨日注文した
ドコのキャリアで使うかな
- 924 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:44:09.13 ID:CSyZSLnS
- ネクナナはダメダメすぎて使い物にならん
称賛してるのは痴呆だろ
- 925 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:00:09.09 ID:4qxLiMCJ
- 加熱でブラウジング不能を起こさない
加熱で充電不能を起こさない
勝手にホーム画面に戻らない
勝手に再起動を始めない
メーカーがOSアップデートを早々に投げ出さない
削除不能プリインストールアプリにまみれてない
スパイウェアが横行してない
そういうAndroidが出たら起こしてくれ。
- 926 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:29:46.05 ID:7ZVrM0Lf
- >>1販売台数ノルマは新規契約のうち4割
これが達成できなかった場合、ドコモはアップルに切り捨てられるわけだな。
今まで、国内メーカーを散々いじめてきた報いだ。
- 927 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:48:06.64 ID:nLqZ5+pe
- 今の騒動が一段落したら
全く売れなくなって
激安にならないかな
テレビみたいに
- 928 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 21:03:11.11 ID:JIokmXE/
- >>927
月サポというのは2年毎に端末を買い換えさせる極悪な手法。
- 929 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 21:42:39.41 ID:7U4w5Kos
- >>927
一年後一括0円になるじゃん
- 930 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 00:58:54.27 ID:l2ITqrjv
- >>926
ノルマ達成するために国産売らなくなるんじゃない?
富士通のシェアなんて去年11%あったのに可哀想に今現在4%まで下がってるよ。
- 931 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 08:18:53.10 ID:Zi/2VZrk
- 端末購入は白ロムを
電話・メールはガラケーを
ネット端末はスマホ・パソコンを
ネット端末回線は、データ専用MVNOを
- 932 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 08:35:53.40 ID:4oT6zSVe
- >>340
むしろ今頃あいほんなんて欲しがる奴がどれだけいるのかと
- 933 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 09:22:46.41 ID:s1BU9Wf2
- >>913
なんかさ電池寿命俺も気にしたことあったけど
昔の携帯をずっと使ってる親とか見ると普通に使えるよなと・・・
あ、これ電池寿命気にしたら買い替えのイメージ湧くわ
- 934 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 09:29:58.93 ID:s1BU9Wf2
- >>49
うん、今は林檎でいいから林檎がヘタったり他にいいものが出たらそちらにすればいいよね
iPhoneて面白いものだったんだけどシリアスなドロンボが勘違いして騒ぎ始めたよね
そんでドロ触ってみたらだからなんだろっていう
同じ月額料金ならiPhoneが良くて
安いの買いたいならドロかな?
ノイジーマイノリティの騒ぎ方はドロンボ参考にすればいい
- 935 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 10:17:45.82 ID:OKoUfJGG
- >>772
キャリアが販売奨励金払うからな。現状じゃキャリアの御用業者以外が競争力のある端末を売るのが難しいんだろ。
キャリアの奨励金をばら撒けるのは電波寡占で莫大な利益をあげている背景があるわけで、電波利用料はインフラだから安く抑えられてるんだよな。
つまり利益の原資は税金だ。
そんな企業が端末メーカーを金で囲うなんてことが許されている現状は異常だよ。
放送業界に続いてこの有様だからな。
総務省の不作為の罪は重い。
- 936 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 11:38:40.98 ID:eIGGoVMt
- 単発で総務省、総務省うるせーやつだな
- 937 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 12:06:20.58 ID:2LtG94kE
- >>438
マジでそう思うわw
- 938 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 18:57:09.56 ID:Zi/2VZrk
- 日本連合OSが完成しない限り無理
- 939 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 19:17:39.89 ID:20CxqR6V
- こうなるとドコモでわがままを言ってたサムスンもGalaxyを実質0円にして庭や禿にも提供せざる得なくなる。
スマホ0円が当たり前に時代に突入するわけだが、ソニー、シャープ、富士通は0円にできるのだろうか?
- 940 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 19:24:46.94 ID:7fXtVrIx
- ガラケー時代にインセンティブやめましょうってことで
2年縛りが出来たというような記憶なんだが
なんか完全に戻ってないか
- 941 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 20:15:46.90 ID:3eEzvkq0
- >>940
禁止されたのは、キャリアが販売店にお金を払う行為。
客に直接払うのはOK
- 942 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 20:54:05.93 ID:B1yr63xS
- >>941
販売店に払われてるから、一括0円なんてものが存在するんだろうが。
- 943 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 22:18:09.31 ID:lZ8XonBW
- >>938
つAndroid、Tizen
- 944 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 22:26:13.04 ID:OQXI6fEG
- 大体ツートップとかバカかと。
消費者なめてんじゃねえぞ。
- 945 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 23:02:29.80 ID:l2ITqrjv
- >>943
Tizenは死んだ。Galaxy Note3に搭載されるという噂だったが蓋を開けたらAndroid。
だいたいTizenは最近Samsungしか開発してなかった状態で新興国格安スマホとこれからも
闘うならGoogleと強いパートナーになった方がいいという判断なんだろ。
docomoとしても、AmazonがKindleでやった方式使えばAndroidでも独自Store出来ると
分かったし、Samsung、NEC、Panasonic(と今度は富士通もかな)怒らせてもiPhone入れる
時点でしばらくは本業の電波屋で稼がないとという感じなんだろ。
- 946 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 23:07:20.28 ID:IGiCZNmg
- 林檎も泥も持ってるけど、ていうか携帯はDOCOMOで泥棒なんだけれど、iPadにはまってAppStoreにある資産が惜しい
次は乗り換えだし、今後メインを泥にすることはないと思う
- 947 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 23:09:40.68 ID:IGiCZNmg
- >>944
ただでさえiPhone買えないでイライラの消費者から選ぶ喜びすら奪ったからな、、、
- 948 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 23:20:52.26 ID:3o4vh6c5
- 新規の4割じゃ割と軽いね。出戻り組需要もあるだろうし。
機種変4割だと即他メーカー死亡だけど。
- 949 :名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 23:56:26.87 ID:3sqUdn1P
- 【モバイル】新型『iPhone』に関する1万人意識調査 : 3社のうちどのキャリアを使ってみたいか?→1位はNTTドコモ [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379136070/
- 950 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:45:03.04 ID:zcU0Qzto
- >>942
それはあくまで販売店の利益として支払われてるのに
お店が勝手に客に還元してる店が悪い
- 951 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 17:39:48.95 ID:XHqpoU+9
- >>944
アレはiPhone売る為の実験
本来GALAXYだけにする予定だったが朝鮮ごり押しと非難が起きる為
Xperiaを追加した
- 952 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 17:40:40.74 ID:XHqpoU+9
- >>949
当然だろ
NTTdocomoの加入者の55%がiPhoneに機種変したいと考えていたんだから
- 953 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 18:22:44.70 ID:agwadZLb
- >>1
ドコモもついに、APPLE様に土下座してノルマ受け入れか
- 954 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 18:23:01.88 ID:tsxN5r5V
- ・パケ料金固定
・ドコモショップ集中取り扱い
・使えない機能だらけ
料金筆頭にドコモの殿様商売が全く変わってないことにうんざりする
サービスする気が最初から無いのねこいつら
- 955 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 18:59:54.80 ID:ZOCg+ER8
- >>954
どうせ通信しまくるしヨドバシかアップルストアで買うしドコモ独自のサービスなんて使わないから関係ないw
土管として使えるかどうかだけ
- 956 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 19:18:10.69 ID:zKXGKYuh
- いまさらiPhone?
いまさらドコモ?
もうね〜・・・・イラネ。
- 957 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 19:29:10.83 ID:ph2UpWB1
- ドコモがiPhoneあえて出さなかった頃から国内メーカーは糞みたいな端末乱発し続けて何ら魅力的な端末の開発すらしてこなかったんだからそりゃ客全部かっ去られるわ。
- 958 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:29:17.99 ID:RH0eWNPQ
- パケホライトが有る限り、アンドロイドを
続けます。本当に。
- 959 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:46:20.88 ID:WMoGqms4
- >>958
高いじゃん
- 960 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:53:18.65 ID:GPpRP4h8
- >>856
全くだな。長期契約者には機種変でもMNP並みに優遇すれば流出はしない。なんせ回線は一番いいんだから。
Xperia Aの売れ方を見ても気付かないとか相当なバカ。
- 961 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:56:17.95 ID:d3ERN43x
- >>959
何が高い?パケ代か?端末代金か?
パケ代ならメチャ安いぞサポートモリモリなら月1000円くらいで維持できる
- 962 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:57:11.05 ID:D00k2x3t
- スマホ満足度調査、総合でソフトバンクが1位に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130919_616002.html
iPhoneの有無で顧客満足度が大幅に違うんだからドコモがiPhoneを導入するのは当たり前。
- 963 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 22:00:45.35 ID:WMoGqms4
- >>961
コスパ悪いじゃん。
1000円で3G
- 964 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 22:17:40.24 ID:d3ERN43x
- >>963
そもそも外で軽くネットするだけなら3GBありゃ十分だろ
庭禿iPhone5なら7GB4k以内くらいだったけど
固定引いてないとかやめろよな
それならWiMAXにしとけ
- 965 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 22:25:02.39 ID:duH2/pwr
- >>61
三行目迄は良いけど4行目はちょっと待てって感じじゃないか。
それこそがアップルの狙いでそうやって囲い込んだユーザー数を背景にキャリアにノルマを架したり、
家電量販店に取り扱いたいならアップルの基準を充たすフローリングコーナー作らせたりして
他人の金で自分のブランド力を上げる。
丸で「こんな会社いつでも辞めれるぜ」とか言いながら大したスキルもなくブラック企業にしがみついてやすい給料で扱き使われてるオッサンみたいだぜ。
- 966 :名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 23:33:20.77 ID:T0+CCwF/
- 安さだけでユーザーはiPhoneを選んでるんだから、ブランド力なんて有るわけないじゃん。
- 967 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 02:57:16.68 ID:sQrivVR6
- Xperiaの方がいいのにな
- 968 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 11:04:20.27 ID:G8xeb/Ai
- 【乞食速報】 au 史上最大のポイント祭 【乞食速報】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379641513/
- 969 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 11:08:33.93 ID:hW2mV2y0
- そろそろAndroidメーカーは訴えろ
- 970 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:54:19.46 ID:JK8wDayK
- >>953
そう考えるのが妥当だろうな
- 971 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:54:50.43 ID:JK8wDayK
- >>956
docomoからiPhone
待ってました
- 972 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:55:43.51 ID:JK8wDayK
- >>964
メッセージ、mail、Safariなら月2GBしか行かないぞ
- 973 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:19:53.86 ID:hi88Gidb
- 国内メーカーはタッグ組んで文句いった方がいい
- 974 :名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 22:05:06.19 ID:akZg20Fb
- 糞docomo
チョンスマホの次は情弱アイポンか
死ね
- 975 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 10:56:19.97 ID:XrUnGDve
- まぁ正直3キャリア揃って糞なんだよな
- 976 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 11:48:25.52 ID:5vMTu2jx
- >>975
現実受け入れろ
- 977 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:05:54.84 ID:ZsUvsSnh
- ガラケー作ってくんねぇかな
機種変できねぇよ
- 978 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:07:35.99 ID:6k+HKawM
- >>977
PとNが出すんじゃね>ガラケ
どっちも既に海外委託になってるな。
- 979 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:09:26.04 ID:6k+HKawM
- >>962
ソフトバンクはiPhoneが8割らしいね。auは5割とか。
ドコモで4割とられたら、国内の6割以上はiPhoneになるな。
ソニー、シャープ、富士通は残りの4割を取り合うことになって、
そのほとんどがソニーだろうな。
- 980 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:12:34.94 ID:UJ1/BsVu
- いつも最終的に生き残るのは3〜4社だろ
それでiPhoneの他にサムソンを無駄押ししてんだから日本製が入れる枠は一枠
潰し合って全員負け
いつもの家電
- 981 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:14:17.60 ID:YgIDCwbG
- もう海外市場のついでに日本で出すメーカーしか生き残れない。
シャープと富士通は日本でしか売れないから
黒字化は不可能でスマホから撤退だろうね。
- 982 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:13:01.06 ID:Dt2mLws6
- >>977
作ってるから
- 983 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:22:36.98 ID:0UbXrFBm
- >>987
作ってるって言えるのか? 今やガラケーは設計から中国丸投げだぞ
- 984 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:34:30.99 ID:Dt2mLws6
- >>983
?
- 985 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:55:21.60 ID:Uytmq9aD
- >>20
スマフォつかってる時点でケツの皺の数まで数えさせてることぐらいわかってるだろ
- 986 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 14:04:11.35 ID:1C55mDit
- 多分禿の殆んど、庭の半分くらいは茸に禿鷹される。
各ショップを見たが茸以外は客が入って無い。
もともとiPhoneが使いたくて買っていた連中たし、ホワイトプラン目的なガキや貧乏人しか残らず、後は違約金や残金払ってでもごっそり移動中
茸のガラケー派なオレには迷惑千万な事だが。
- 987 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 14:20:46.21 ID:E4SzW7Mi
- 新規契約の4割だから大したことないだろ既存ユーザー込みの4割なら国産メーカーには問題だけど
- 988 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 17:42:30.93 ID:wuAWR1Xv
- >>977
NECカシオが冬モデルにフルハイスペックガラケー出すぞ
- 989 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 17:50:19.00 ID:5wUD2kPP
- お値段10万円だっけか。実に馬鹿馬鹿しい値段だな
そんなもんに金出すくらいなら他のものに投資するわ
- 990 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 18:56:08.97 ID:5vMTu2jx
- >>989
それSIMフリーモデルの話な
- 991 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 19:07:51.72 ID:3NhprZHk
- >>988
もう全部乗せのガラケーなんか求められてないんだって
そんなことやってるから撤退するはめになる
- 992 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 19:23:05.57 ID:2kIlKnRJ
- >>990
ドコモの64ギガの定価は10万超えてるよ
- 993 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 19:48:25.76 ID:5vMTu2jx
- >>991
全部乗せガラケーはAndroidに持って枯れたろ
- 994 :名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 21:01:46.27 ID:jt+Fc1Zt
- 未だiPhoneが良いとか言ってるのは日本人だけだろうな
スマホを握って通話も日本人くらいじゃない?
Bluetooth ヘッドセットくらい使えよとか思う
- 995 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:22:24.32 ID:Av9UxV/t
- >>806
やっぱりiPhone 5sの「A7」はSamsung製だったじゃねーか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/21/news008.html
- 996 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:34:07.49 ID:/R8Qn+a8
- >>994
iPhone最高だろ
- 997 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:39:18.08 ID:EVeE7r2O
- かつてのWindowsの歴史を見てるようだ
- 998 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:41:44.63 ID:/EkcfAX6
- >>995
中身ギャラクシーじゃねえか…
- 999 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:49:50.59 ID:byWJzq7t
- >>995
だから次のiPhone6って書いてるだろ…
てか、iPhone5sでも途中でTSMCになるみたいだよ。
サムスンは場つなぎ。
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:52:38.24 ID:EobdV3V7
- 他機種の投げ売りを期待してます。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★