■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【郵政】日本郵政、女子陸上部を創設--イメージ向上やグループ一体感の醸成図る [09/10]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/09/10(火) 18:38:53.07 ID:???
- 日本郵政は10日、来年4月に女子陸上部を創設する方針を明らかにした。
中長距離走の選手を中心に採用し、実業団駅伝などへの参加を目指す。
東京開催が決まった2020年夏季五輪への出場も視野に、選手を育成する方針だ。
競技活動に専念するスポーツチームを同社が創設するのは初めて。2015年春を
めどとする上場に向け、企業イメージの向上やグループとしての一体感の醸成を図る。
西室泰三社長が11日の記者会見で表明する。
チームは大学の陸上部などで活躍した新卒社員を中心に、監督ら指導者層を含め
十数人程度で発足する見通し。選手は社員として業務も行うが、基本的には競技活動を
優先する。
日本郵政関係者は「たすきをつなげる駅伝は、手紙を届ける郵便と親和性がある」と
創設の意義を語った。
◎日本郵政 http://www.japanpost.jp/
◎http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013091000809
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:39:41.50 ID:vkJXt+55
- メール捨ててた辺りがタスキ捨てそうなイメージ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:42:00.26 ID:yH7N3Zm5
- で、都道府県はどこになるの?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:43:18.91 ID:R14MLr7H
- まだ公務員気分が抜けていない様だねゴミが
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:44:45.64 ID:dd9fwScY
- その前に爆弾営業とかどうにかしろよな
あほな日本郵政ちゃん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:45:04.31 ID:S/779EVT
- >日本郵政、女子陸上部を創設
もちろん彼女らにも年賀状販売ノルマが課せられますw
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:48:39.26 ID:gMQXcl6i
- スポーツチームでイメージアップが出来るなんて考え今時老害以外考えつかないだろう
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:50:29.50 ID:sFwucuGr
- 自爆営業させられます
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:50:48.24 ID:vkJXt+55
- >>7
相生郵便局の馬鹿とかがイメージ悪化させるのに一役買ったのになw
平気な顔して今も局内ででかい顔してるわ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:51:09.98 ID:dd9fwScY
- もう美人だけ集めてさ、
彼女らとの握手チケットがあたる年賀状を売ればいいだろ
それかbetinできすセックスチケットでも売ればいいじゃん
年賀状なんて旧態依然のシステムやってるから
この会社潰れそうなんだよ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:52:21.77 ID:vkJXt+55
- >>10
ただの運送会社なのになw
どんだけ勘違いしてんだかと
- 12 :バカ本社:2013/09/10(火) 18:52:58.63 ID:sFwucuGr
- >>6
ノルマではありません
目標です(キリッ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:04:01.71 ID:F9QwbtxS
- 配達のオッサンが年収800万とか、ありえないだろってヤマト運輸の社長が怒ってたな。
切手売りのネーチャンなんて、最低時給でも高いと思うんだが。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:06:01.28 ID:sFwucuGr
- >>13
郵便局がそんなにもらえるわけないだろ
どこの会社だよ800万って
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:11:43.82 ID:Ghf9+NFE
- パートにセクハラしてることを上司に報告すると
そいつを一次評価者にされる会社
ちなみに京都中央の話な
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:17:19.75 ID:ngXQNW6m
- >>13
以前の無特局の局長の平均年収だろそれw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:23:40.23 ID:EmI7DbnL
- >>13
いまはアルバイトばっかりで 時給800円ありません
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:26:19.23 ID:wYKctm4R
- 局員さんだらけのスレですね
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:30:59.18 ID:ST6ssNzs
- よしんばこの中でオリンピックでたとしても企業イメージ向上にはつながらないだし
ほとんど働かないこいつらの給料や練習費用を負担し、社員は無理矢理応援にかり出されたりしてモチベーションは下がる一方
半プロの実業団ってもはや企業から見て抱えるメリットないだろ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:36:08.09 ID:sFwucuGr
- 税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:50:41.74 ID:l+a/Q6kJ
- 郵便局が「民営化」されたを思っている人が多いようだが
それはまったくの誤解だぞ
確かに「株式会社」にはなったが
株主は100%「国」
組織形態は変わったけれど
親方日の丸はまったく変わっていない
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:55:24.57 ID:qZQFlpJ1
- >>17
アルバイトが速達とか書留 配達しているわけ無いだろ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:58:25.44 ID:dd9fwScY
- そのうち勘違いした上司が
GO POSTAL!!
とかいうキャッチフレーズを選び出すぞw
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:00:46.15 ID:kPUhCHVv
- 配達してんの年収ピン400万キリ200万の大きいだけの会社なんだけどな
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:06:07.52 ID:KJCVY+SE
- リレー、駅伝で郵便物運ぶポスター、CM作るのが目的( ^^)
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:06:54.49 ID:qEU0sRrE
- >>22
それが配達してるんだな、これが。書留は普通郵便と一緒に配達だから、
高校生の年賀バイトが配達する事もある。
- 27 :ベテルギウス:2013/09/10(火) 20:09:47.70 ID:4LJPSn4J
- そんな余裕あるなら、非正規従業員を正規従業員として雇ってやれよ!
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:17:28.64 ID:QJbccamR
- 42.195km
ハガキを持って走る
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:21:05.52 ID:xjTDjGfc
- >>26
あるわけないだろ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:39:06.35 ID:Dtmmus6a
- 待遇がゆうメイト並みで、年収が90万超えないようになってるんだろw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:44:15.50 ID:Wt3rHQXv
- 大変だなぁ
局長 2万枚
職員 1万枚
派遣 5千枚
の年賀状販売ノルマがもれなく着いてくるんだぜ
売れなきゃ自腹
金券持ち込むのも早い者勝ち
ここらへん入社前に言っとかないと
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:48:26.39 ID:qP94mq2s
- >>31
まさにブラックじゃん
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:55:49.60 ID:ySLx4dSX
- >>31
自爆なんちゃら だっけ? 郵政はブラック
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:00:14.71 ID:oSPyjwY9
- 何で女子だけなんだ、男子はよ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 23:03:11.03 ID:utOjh5es
- 年賀はがきに握手券付けて売ればいいんじゃね?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 10:12:25.52 ID:FowvTiPx
- >>29
実際やってたから言ってんだがな。速達は区分の段階から別の部署なんで
そっちは経験ないが。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 00:24:55.67 ID:LR11Weai
- そんな事の前に管理者教育ちゃんとせい!
北海道の大きな空港の有る市に所在する、s局s局e局では
振替休日無しの土日出勤、サービス残業が当たり前。
管理者による役職者は年休出勤するのが当たり前発言。
カード管理機にカードだけ返して残業させてる実態を本社は把握してるの?でしょうね。
それでも何もしないブラック会社。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 00:29:54.49 ID:eS4zDOHI
- 赤字企業は頑張らないと!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 01:40:21.32 ID:73XmzjuW
- もう郵便事業は無理だよ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:15:51.90 ID:OB3TOpGl
- この会社は存在自体がブラック以下。悪だな。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★