■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【通信】ドコモ、LINEと提携 専用アプリでワンタッチ発信[13/05/15]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/15(水) 13:33:50.53 ID:???
- NTTドコモと、スマートフォン向けに無料メール・通話のアプリを展開する
「LINE(ライン)」は15日、専用アプリの提供などで提携すると発表した。
ドコモ端末用の独自の専用アプリを開発、画面上に専用ボタンを表示し、
登録した知人や家族らにワンタッチで音声電話の発信ができるようにする。
7〜9月に提供する予定。
さらに、中高年層向けの端末「らくらくスマートフォン」用に課金機能を制限した
LINEアプリを開発し、10〜12月の提供を目指す。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0515/TKY201305150187.html
関連スレは
【ソフト】「LINE」利用者、1億5000万人に到達[13/05/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367461947/l50
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:40:21.03 ID:aieRtDk0
- NTTドコモ韓国サムスンギャラクシー + LINE
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:43:16.50 ID:hMqaVifm
- じゃあもう音声通話料いらないねw
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:47:36.31 ID:1cfO0yoL
- LINEw
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:50:32.07 ID:z1d5JLc2
- もうドコモのスマートフォンは買わない。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:56:30.35 ID:rr3uIkp9
- >さらに、中高年層向けの端末「らくらくスマートフォン」用に課金機能を制限した
>LINEアプリを開発し、10〜12月の提供を目指す。
課金機能を制限?って、金とるつもり?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:04:57.80 ID:Q0WVjRhK
- よし!俺はドコモと決別を決意した。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:12:42.24 ID:7RG4sNFA
- 通常のdocomo通話料がかかるLINEだろw
イミフすぎて何度も読み返したよ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:15:58.77 ID:4lI0bq6G
- さよならチョコモ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:18:09.03 ID:QmWNC6Tp
- 全てを抱えたいドコモ
だからiPhoneを販売しないんだよ
大全に熱心な理由はドコモサービすを組み込みやすいから
今の経営企画や幹部は能無し
つうかドコモ社員自体が、バカばかりの時代遅れ
子会社作りすぎで人件費もパンパン
いつサムソンや子会社に金流して転がしてるの発覚するかなぁ(笑)
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:20:02.03 ID:1cfO0yoL
- 今のガラケーが壊れたら、ドコモはおさらばするよ。
ありがとうドコモ。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:22:48.91 ID:fqc2+oX3
- いまごろLINEとか
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:26:54.43 ID:dj7skD2b
- 音声電話ですからね。通話料金が発生します。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:28:48.14 ID:85ig/XUU
- ドコモユーザーは漏れなく情報が抜かれます
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:29:53.16 ID:3+TlkAmc
- 何の意味があるのか不明
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:30:51.22 ID:Q/nZCNls
- ドコモ用のLINEじゃなくて、通常のLINEを入れればいいんじゃないの?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:30:51.23 ID:rggP75yU
- auのskypeみたいに一度でもlineに接続したら月額1000円とか取るつもりだろ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:40:38.86 ID:6btgPn/o
- >>16
そんなことしたら通話料巻き上げられないだろアホちゃうか
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:41:46.90 ID:0NsPbWBI
- ドコモは何で朝鮮系ばかりと組むんだ?
やっぱ噂どおり役員に帰化朝鮮人が大量に入り込んでるのか?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:52:08.23 ID:ny5xNCOp
- >>10
徹底的に回線を使いきる、いわばハイテク土管のほしい人は客じゃないってこと
茸は客を選び、孫ホンも強化客を選んでる 庭はよくしらない
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:52:26.69 ID:UxjPzK4Z
- オワタ・・・
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:10:12.66 ID:+jPKFxZb
- また不要なアプリがプリインストールされて出荷か、、、消しても消してもゾンビなんだろな、、、
こりゃ本格的にドコモ切るかな
持って無いけどね
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:11:42.20 ID:DAcMpMHn
- サムスンスマホにLINE
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:11:58.61 ID:yEBTpjFL
- やれやれ、またroot取ってアプリ削除しなきゃならんのか。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:13:06.17 ID:oJVq8KrG
- Skype auみたいな奴か。
Lineを音声回線で通話するから,普通に通話料がかかる。
メリットは何も無い。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:14:04.01 ID:yL/dSneC
- nttcomの050プラス半額にしたほうがマシなレベル
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:14:29.26 ID:DSsxUr2V
- >>17
auのSkypeはパケット定額入っていれば無料だよ。
パケット定額なしでも980円でSkypeが使えるってやつなのである意味良心的。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:14:41.96 ID:9EqLJRhN
- LINEで無料通話されないようにポート番号を競合させるということかな
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:15:26.30 ID:50z/ExF/
- まったく必要ないのに、うざくてイラっとさせる、まさに
おまえのレスみたいなアプリが多すぎる。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:15:59.21 ID:LtlWjiRx
- 電話帳移した瞬間に、韓国に貢がれるんだろ。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:17:55.99 ID:K9ZbZliE
- アンドロイドにLINEか・・・
個人情報丸裸だな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:18:17.13 ID:DAcMpMHn
- もうLINEもオワコンだろ
最近LINELINEいってるからなw
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:18:21.79 ID:upBGdj7i
- 個人情報を垂れ流すんだな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:29:23.26 ID:ah1F1Tlq
- lineなんか不要
スカイプの方がいい
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:30:50.77 ID:Zq2PdnRm
- >>6
LINEにも有料のサービスがあるんだよ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:32:33.14 ID:NuW7HY+U
- センスないわー
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:33:01.95 ID:ah1F1Tlq
- スカイプに対するlineのメリットってなに?
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:43:39.18 ID:ECXhzOT6
- まあここでいくら言おうがLineはもうメジャーな存在になったしな
インフラただ乗りされるよりは取り込む方が良いだろ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:50:51.86 ID:ipfiGOhJ
- docomo専用LINEアプリ?
Androidアプリと何が違うんだ?
まさかdocomoのロゴが出るだけとか…
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:52:12.83 ID:DAcMpMHn
- 無料通話アプリなんだろ始まりは
課金ガチャみたいなもんか
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:05:47.65 ID:t4vksKpV
- >LINEのユーザープロフィール画面には、ドコモ専用の音声通話ボタンが配置される。
>これは、ワンタッチでドコモの音声回線で通話できるようにするボタンで、7月〜9月に導入される。
>このボタンからの通話は、ドコモの音声回線での品質になる一方、通話料はかかる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130515_599397.html
>このボタンからの通話は、ドコモの音声回線での品質になる一方、通話料はかかる。
>このボタンからの通話は、ドコモの音声回線での品質になる一方、通話料はかかる。
>このボタンからの通話は、ドコモの音声回線での品質になる一方、通話料はかかる。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:26:05.84 ID:dj7skD2b
- LINEに登録されてる友達のキャリアなんぞ知るかって事になる。docomoってやることが汚なすぎる。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:26:59.00 ID:VJsStNne
- ますます韓国色が強くなるなw
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:35:59.88 ID:ucE0eNTb
- LINEも音声通話無料とは宣伝出来なくなるのか。
らくらくフォンを使うような人がドコモ通話ボタンを押し、無料だと思って長電話、高額請求であらビックリ!
絶対に訴訟になるぞ。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:36:40.66 ID:qH0UhxF/
- ソフトバンク、auに続いてドコモもか。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:36:43.24 ID:TSDM0u0A
- ドコモは自社でLINEのパクリソフト開発した方がいいんじゃない
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:40:24.09 ID:RtJgSw+B
- 出会い系ツールを入れてきたなw
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:43:15.96 ID:d8wrWcs2
- 有料LINEwwwwww
マネタイズうまくいかずになりふりかまってられなくなって、ドコモからの通話料の一部キックバック貰うのかね
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:45:18.34 ID:ucE0eNTb
- LINEの中の人へ
初回に通話料がかかるとメッセージ出しても、年寄りには通用しないからね。
ドコモボタンを押すたびに通知しないとヤバイよ。
次から表示しないを選ぶまで出す仕様も微妙。
ドコモ仕様のLINEについての責任は全てドコモにしておかないとヤバイ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:47:21.00 ID:41jpeSIW
- ここまでチョンとベッタリなのはどうしてよ?w
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:54:33.59 ID:4Gwf+9Xu
- うわあ・・・ドコモ駄目だわこれ・・・
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:55:29.01 ID:ah1F1Tlq
- >>50
アイポンにてを出さなかった代償
あと円高の流れ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:56:34.10 ID:4Gwf+9Xu
- >>52
フジのお友達に進められたんじゃないのwww
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:56:52.16 ID:41jpeSIW
- >>52
そうなのか。
俺は、経営陣が弱みでも握られてるとしか思えんのだがw
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:57:16.25 ID:UsqaEuEz
- 単にドコモの電話帳がなくなってLINEの電話帳でドコモの通話回線使うだけじゃないか
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 17:14:18.51 ID:NpTPdBX9
- ありゃ規制の無いただの出会い系アプリだよ
いずれなんらかの手入れが入るだろよ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 17:15:01.69 ID:4Gwf+9Xu
- >>56
mixi、fbと入ったか?
馬鹿だろお前
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 17:40:18.72 ID:ZpULZyof
- 有料LINE
ドコモ、人をおちょくるのもいい加減にせい
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 17:56:47.76 ID:5NNIJUru
- サムチョンとかLINEとか朝鮮よりだから嫌われるんだよ
それが何でわからないのか
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:06:07.98 ID:wB+KH+jh
- >>56
今日の発表で、十八歳未満のID検索を出来なくするみたいなこと言ってた
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:11:31.52 ID:gLLPuHtk
- ドコモってマジでバカなんだな
lineで金取るっておかしいだろ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:12:58.45 ID:rggP75yU
- >>60
LINEのメインユーザーは中高生なんだからこんな仕様で使う訳ない。
自分でアプリのLINE入れるか、もしそれができないようにされたら他のキャリアに流れるだけ。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:17:05.72 ID:FpuTwC1I
- ドコモは980円で音声通話のみ
あるいはMVNO経由で利用するのが正解
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:34:01.22 ID:bJ4ZWXXi
- 政治家の通話とメールは某国に筒抜けだね。おめでとう(笑)
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:38:19.52 ID:t97oWtan
- 消せないプリインがまた増えるわけか
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 19:59:10.88 ID:N9mL5QD+
- 無料かと思ったら金かかるのか
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 21:39:31.20 ID:LtWavbAE
- LINEの「ライ^ン」っていう発音が激しくキモい。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 23:33:53.18 ID:yEBTpjFL
- ドコモの韓国シフトは、冗談抜きに心配になるレベル。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 01:33:52.91 ID:ULiwGlJf
- 後のらくらく詐欺の始まりだった
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 01:50:32.44 ID:CaLSxNV+
- わざわざLINEからドコモ回線で発信する意味有るの?
それともドコモの携帯はこれからは通話する時はみんなLINEからって形になるのかな
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 01:57:07.11 ID:QFskNfh1
- >>37
若さ(笑)をアピールできる
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 01:58:59.62 ID:QFskNfh1
- >>50
△チョンとベッタリ
○経営陣がチョン
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 02:25:55.38 ID:1lHfg/sH
- ドコモの回線で電話するとハンゲに全部盗聴されそう
こんなの会社で使う奴はアホ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 02:50:22.46 ID:egC81Bae
- 普通の音声通話機能もあるんでしょ?
なくなったら、もうガラケー1択w>ドコモ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 03:03:48.25 ID:nTtyOCSv
- >>54
弱みがあるんじゃなくて、
強みがないから手段選べなくなってんだろ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 05:56:32.36 ID:HOQiwJ1b
- 相手ドコモならXiトーク24で無料だから便利と言えば便利だが、まさか回線認識ない?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 06:00:49.57 ID:yUP7suKb
- 情弱向けのワンクリック詐欺だな。
オヤジのスマホにインスコするのはやめれ。調子こいて押すから。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 06:05:22.62 ID:90IFJHt+
- ホントにチョンとつるんで日本人に喧嘩売って
この先商売になるのかねえ?
フジテレビやSHARPの二の舞いか?
嫌なら使うな、docomoってか?アタマ逝ってるな(笑)
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 06:14:18.59 ID:8GRS0DOX
- 韓国ガラクシー+韓国LINEって最凶じゃないですか
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 06:35:34.81 ID:eBWBh1Xe
- 無料のアプリで金を取る。
skype au みたいなもんか。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 08:54:49.32 ID:43eDFYOv
- >>80
提携するのはいいんだが、
何でこういうお仕着せアプリで金を掠め取ろうとするのか。
セコイわ。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 09:38:35.17 ID:/a8QpAkv
- LINEとか使ってるやつ見たことないのだが
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 11:21:57.68 ID:QFskNfh1
- >>82
10代ならほぼ全員やってる
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 12:36:20.35 ID:2IdWUYut
- お前らに友達がいない事がよくわかった。
可哀想にな。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 17:43:05.60 ID:8NhTUwju
- スマホでスカイプの使用料金を請求されました。納得出来ません。意見をお聞かせ下...
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1481818014
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 06:37:28.40 ID:bahFcYzl
- >>82
同じく。LINE使ってるかって聞かれたこともない。
電話番号で十分。キャリアメールもほとんど使ってない。
電話番号にSMSだけ。メールもお互い即答は必要
ないような関係が多い。手紙みたいに数日毎に
返信とかで十分関係維持できてる。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 07:00:26.53 ID:ZI92d/IU
- コミュニケーションツールにイデオロギーを持ち込むのは馬鹿げている
メジャーなものはさっさと導入するべき
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 12:00:47.21 ID:XOCYlFoc
- >>83
そうでもないみたいだが
http://www.impressrd.jp/news/121127/LINE
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 12:01:02.43 ID:4CXr/JaP
- >>38
何でLINEに変わるアプリを自社開発しようとしないんだろうな
iPhoneには対抗してでも新OS開発しようとするのに
開発は前者の方が楽だろと
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 05:37:42.39 ID:lJ49DWAu
- >>89
同意!
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 15:56:45.66 ID:qDVzOvV2
- 2013/03/24
LINEの開発を担当したNHN Japanの日本人技術者が退職「韓国人のための会社、溝が埋まらなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364113290/
http://logsoku.com/r/news/1364113290/
【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323324186/
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306767094/
韓国発「カカオトーク」がヤフーと提携、日本に本格進出=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1020&f=national_1020_048.shtml
【ネット】NHN Japanとヤフー、Yahoo!検索とNAVERまとめで提携-NHN森川社長「海外展開も視野」[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364469512/
【韓国】インドネシア特使団宿泊先への侵入者は国情院職員[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298246632/
【韓国】"国家情報院職員ら ホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。
今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。
【韓国】グーグルやGメールの内容も国家情報院が覗き見[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316172712/
【日米韓】米デンバー総領事館、韓国情報当局系フィクサーに機密漏洩疑惑[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363995081/
【米韓】アメリカが、韓国のF−15Kの技術流出疑惑に対し強行調査…韓国がセンサーなどを無断で分解[10/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319996635/
【米韓】米CIAなど、韓国軍需産業を大規模調査−米国の技術を盗用した兵器を第三国に輸出している疑い★2[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321529706/
【国際】CIA、FBI、DIAが韓国軍需産業を大規模調査・・・米国の技術を盗用するなどして製造した兵器を第三国に輸出している疑い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321491885/
【米韓/不正輸出】軍需品違法輸出で韓国企業と韓国人3人を起訴=米オハイオ州[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324471095/
【韓国】韓国スパイがロシアからミサイルやエンジンを盗み韓国に納入し褒章を受ける 朝鮮日報報道 [03/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364207834/
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 15:58:14.17 ID:qDVzOvV2
- 【中央日報】「韓国の会社には入るな」 [03/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298943197/
キム教授は、朝鮮族の学生が卒業後、就職しやすいという理由で韓国企業に就職する
のではなく、中国の公務員職にもっと挑戦すべきだと述べた。それが韓中関係にも
役立つという論旨だ。
「優秀な朝鮮族同胞が中国政府にもっと多く入っていくべきだ。そうしてこそ韓中
関係発展の掛け橋の役割を果たせる」。
2012/02/13
【話題】 韓国の短大生ら ソフトバンクなどに大挙就職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329136418/
大邱に所在する永進専門大学(短期大学に相当)の学生らが日本のIT企業に大挙就職して話題を集めている。
同大学は13日、卒業を控えているコンピューター情報系列の3年生24人中、22人が日本のIT企業に就職したと明らかにした。
22人は日本IT企業注文班で、ソフトバンク、Eストアーなどへの就職が確定し、ビザ発給を待っている。
同大学は2008年に同班を開設して以来、ソフトバンクなどこれまで42人を日本に就職させている。
2013/03/30
【韓国】就活生に日系企業紹介、質問相次ぐ(ソウル)[03/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364604346/
【韓流】ソフトバンクが韓流グループ・INFINITEを始球式に強く要請…事務所関係者「日本プロ野球に“K-POPデー”ができることを重視」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368339039/
【日韓】片山さつき氏「日本は韓国の反日ロビイストのような他国の足を引っ張る卑怯な手でなく、クールジャパンで対抗」[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369204585/1,229-238
【IT】MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明[13/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368671560/
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★