■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IT】LINE、実は営業赤字…投資負担先行でも、存在感示す[13/04/02]
- 1 : ◆Rouge.4nKEwz @かき氷に味ぽんφ ★:2013/04/02(火) 10:25:06.14 ID:???
- 今年1月に世界でユーザー1億人を突破した、無料通話・メールアプリ「LINE」。
そのLINEを運営するNHNジャパンは4月1日、社名を「LINE株式会社」に変更した。
同時に会社分割を行い、新設会社のNHNジャパンが、旧NHNジャパンのゲーム事業を承継した。
これまでLINEはNHNジャパンの一事業との位置づけだったが、今回の社名変更によって、
名実ともにLINEに特化した運営形態となる。
新生NHNジャパンは、パソコン向けオンラインゲームが主体の「ハンゲーム」のみならず、
今後は海外を含めた独自ブランドのスマートフォン向けゲームの展開を強化する。
今、インターネット業界で最も高い注目を集めるLINE。
運営元の旧NHNジャパンは未上場企業のため、証券取引所が定める決算情報の開示義務がない。
しかし、社名変更と会社分割を行った同じ日に、国が発行する機関紙としての役割を担う「官報」で、
前年度(2012年12月期)の貸借対照表と損益計算書が掲載された。その内容を見てみよう。
<「投資フェーズ」で営業赤字に>
12年12月期の売上高は259億円と、前期比1.7倍に伸長した。
この規模は上場するネット企業と比較した場合、飲食店情報サイトのぐるなびや、「ニコニコ動画」のドワンゴなどに匹敵する。
一方で、営業損益は7億円の損失と、前期の営業黒字3.6億円から一転して赤字となった。
LINEを統括するLINE株式会社の舛田淳執行役員は昨年末、東洋経済の取材に対して、
「われわれは今、売り上げ至上主義ではなく、まだまだサービスを伸ばしていく投資フェーズ」と語っていた。
(関連記事LINEと組みたい企業、99%はお断り http://toyokeizai.net/articles/-/12558 )。
LINEの成長に伴う人員やサーバー代のコストが先行させたことが、営業赤字に転落した要因と見られる。
(記事続きます)
東洋経済オンライン 2013/04/02 06:00
http://toyokeizai.net/articles/-/13506
http://toyokeizai.net/articles/-/13506?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/13506?page=3
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 21:35:07.91 ID:H6veQa8Y
- ステマごり押しに莫大な金かけました
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 21:50:32.25 ID:uKQ0Ol/+
- 拡大し続けないと倒れるビジネスモデルの典型ですね
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 00:09:51.91 ID:BbUfGO/r
- 入れたけど使ってないな
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 00:40:34.31 ID:0xWlU9j7
- >>120
アホーがカカオと組んでるけどなw
まあユーザーは選択肢増えていいけど
どっちにしろ薄利だわな
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 01:09:57.23 ID:OE3TtL/4
- 「実は」ってなんだ?
LINEが赤字続きなのは周知だろ。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 01:31:04.45 ID:bLduEeyN
- >>152
万人が韓国企業の財務に興味がある訳じゃないし
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 01:37:01.74 ID:XdkB7HEK
- >>52
みなさまの受信料で宣伝してるし
【画像あり】NHKでLINEのステマwwwwwwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/22440557.html
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 02:03:25.59 ID:N5ZKXMgL
- 先輩に勧められて既婚者の俺がLINEやったけどドン引きだわ
あれは一昔前の出会い系サイトだな
おまけに出会い系業者もわんさか…
いずれ規制されるだろう臭満載だわな
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 02:11:29.15 ID:IlLnbvFB
- 二階堂だよ
http://www.nikaidou.com/archives/35570
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 02:12:14.13 ID:30bfF0EJ
- 上場がゴールなんだろうけど
成長戦略として赤字垂れ流しで顧客囲い込みするgoogle商法するにはLINEごときのコンテンツじゃ終わってるわな
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 05:53:37.40 ID:9YlfERCC
- 誰も使わないタイムラインどうにかしろや
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:19:18.59 ID:Q/h1wHRk
- 実際、事業単体では営業赤字は赤字だろうよ。広告入る余地ないし。
上場しないってのはいい選択肢だろう。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:13:48.14 ID:WfLlBgLc
- 日本の女が最も嫌う男のタイプは、
嘘つき・ナルシスト・女の腐ったみたいすぐ発狂する男・9cm・つり目
分かったか、ヒゲもまともに生えないヘルメット頭の整形ヘタレ民族ども(笑)
あ?
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 10:15:27.21 ID:AMHAqiK0
- >>139
> 韓国嫌い=馬鹿
間違っちゃいないな
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 12:06:33.50 ID:4Rj4fh1B
- 朝鮮アプリLINEなんか使う奴はバカ
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 12:15:54.78 ID:5hbFiZ7Q
- NHNって電話番号公表してないんだよな。
仕事の関係で企業の電話番号調べる必要があったんだが、地味にムカついた。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 14:22:14.02 ID:44Q1yNsi
- >>163
ろくな事してない自覚があるから載せないんだよ
コンプガチャ全盛期に子供から巻き上げて、設備自慢しながら税金逃れに赤字と言い張るLINE
できたばかりのオフィスでペットに鯉! 会社はペットを飼う場所ではありません
http://blog.kushii.net/archives/1789363.html
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 18:01:03.31 ID:5hbFiZ7Q
- >>164
そのブログは電話番号調べた時に既に読んだw
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 18:49:43.02 ID:Q/h1wHRk
- >>163
ま じ か よ
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 19:13:45.55 ID:Kzcq8ZLb
- >>163
小学生の算数、引き算
4330-7212
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 19:18:42.64 ID:ycStU5b9
- ルータでLINEなどのクソパケ通さない方法ないだろうか?
5000や5228番潰してもhostsで弾いても80や443番通るから防げない。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 19:58:22.55 ID:pjMMFyRF
- RED LINE
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 20:03:36.43 ID:IlLnbvFB
- >>163
LINEの電話番号は03-5155-0100
特定商取引法の表記にあるね
https://biz.line.naver.jp/ebiz_rules/ja/
分社化した大層な会社なのに、会社情報も載せてないね。
普通の人は、この電話番号はわからんな。
程度が低い会社だな。
NHNは多分ここの電話番号
この会社のサイトには載ってないね。
トラブルの時には、どうするのかねw
http://www.iphiroba.jp/ip.php?mode=ranking&ip=119.235.237.85
http://www.kurihaku.jp/2014/company/show/id/127
- 171 :163:2013/04/03(水) 20:50:57.16 ID:yqSZ6NpS
- >>167>>170
おお、ありがとう。
LINEの番号は見た記憶があるな。
どっちにせよ、わかるか!!って感じだなw
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:18:53.33 ID:nIRopweO
- >>161
韓国嫌い説得できずいつも論破されてるあなたみたいな人達は一体何て表現すればいいの?
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:46:53.87 ID:VYixmoQx
- まさかLINEなんかやってるばかはいないんじゃねーの社会人で
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:50:25.20 ID:l2fD8ZZQ
- いいかげん、アプリを無料配布するのは止めるべきだと思う。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:55:43.66 ID:j+Wv+kka
- 金出してアプリ買うやつなんてほとんどいないだろ
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:15:03.95 ID:KaeMoFnF
- 無料禁止とか発言がキチがってるw
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 15:06:57.77 ID:kCxuTXKm
- トラブルはこちらへ
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 18:31:16.80 ID:S2dINPsw
- BYODにならって、社内と物理的に分離しているネットワーク下でWi-Fiステーションを設置し、社員に開放しているが
禁止しても業務時間にLINEでチャットをするバカがいる。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 22:36:28.22 ID:oXtOeCWs
- どのLINEスレも小中高生がなんたらかんたら結局LINE使ってるのはガキんちょだけ
もうLINEスレいいよ
韓国アプリ『LINE』 震災を使って最低のステマ
http://livedoor.blogimg.jp/moe2plus/imgs/3/2/32188009.jpg
LINE@2011.3.11
娘「お母さん今どこにいるの?結衣どーしたらいい...家の中どんどん水だ
らけになってきて、結衣流されちゃうよ。
ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」
母「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」
お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった…
↓
※その時LINEはありませんでした
LINE
開発元NHN Japan(韓国NHN日本法人)
初版2011年6月23日(震災から3ヶ月後)
ソースTwitter / BotKiiikun:東北震災の時の親子のLINE
https://twitter.com/BotKiiikun/status/278380741799321601
関連スレ【話題】震災時に母から娘に送ったLINEメッセージが既読になることはなかったと話題 実はLINEリリース前でデマ確定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355216854/
NHN事業内容:
NAVER、ハンゲーム、ライブドア、LINEなど
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:30:47.48 ID:/wyfDRi3
- この手のビジネスって、儲からないんだよな。LINEのパクリ元のカカオトークも儲かってないし、それどころかSkypeすら法人市場に入り込めなくてあまり儲かってない。
- 181 :●:2013/04/07(日) 11:12:22.89 ID:aJvpy+Bb
- >>180
特に、若い奴向けの商売なんて、今どき儲からないしな
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:36:57.01 ID:yf0FtPW6
- 社会が階層化してるから、底辺の若者に流行しても、それは上層やビジネスで使われない。
Facebookは最初に一流大学の同窓会用に作られ、そこから底辺にも開放してったから普及した。
逆はもう有り得ない。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:12:12.33 ID:8Lu5hbnx
- 友達がLINEやろうっていうんで、
仕方なくやっているが、
絶対スタンプなんかに金を使わないと決めている。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 22:25:48.32 ID:E9EJgKpF
- まあいずれショートするだろうがそれまでにインフラになっときゃ
救ってもらえるとか甘いこと考えてんのかな
トラブル自演して個人情報漏らさないかだけが心配だよ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 14:52:34.62 ID:FcBz4kId
- 個人情報が人質
タダより怖い
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:24:45.80 ID:5rZo+HSZ
- ヤンキー消費の記者か。
- 187 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/10(水) 15:27:39.90 ID:S24nU41M
- あると便利だけだろ。朝が作ったものなんていらん。
http://www.ten-colors.com/graph/home/169/?nosignin=on
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:24:47.62 ID:4BScNZma
- NAVERと言えば反日の巣窟が集まるかの国のあれだろ?
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:22:18.79 ID:a9v4MxTH
- ネットに親日的な書き込みをしただけで処分される国なんだから、反日の巣窟以外は
存在できないよ。
大手は国民番号が登録に必要で、捜査機関が問い合わせれば即アウト
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:52:46.00 ID:PNcs89Xi
- まだ韓国から出張者が大金を現金で持ってきて
ウィークリーマンション借りながら長期滞在して開発とかやってるのかな。
日韓の同時通訳者を契約社員で募集してたと思うけどさ、
創業から10年くらい経つのに
同時通訳できるような人材を社内で育てたり、
お互い英語でテレビ会議するような語学力身につけるとか
そういう努力はしてこなかったんだろうか。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:39:54.26 ID:j8LxWnvy
- >>170
LINEの電話番号 03-5155-0100 をネット検索したら
ライブドアとGMOが出てくる
ライブドアはともかくGMOもそっち系だったんだ?
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 07:48:21.50 ID:vze9UYNT
- GMOやキングソフト、JWORDのサイトには何故か繋がらない、うちの会社w
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 19:58:34.08 ID:lVTSFQ0G
- >>47
そんなことしたら通信費がうん十万単位になったら逆に親が子を刺すハメになるだろw
- 194 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 21:14:23.38 ID:AjAv3cg+
- >>26
LINEもじゃ?
- 195 :名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 22:56:49.29 ID:hJsZz/iu
- amazonやgoogleも最初の何年かは赤字だったよな。
日本で「最初の何年かは赤字」という企業が出てこないのはなぜだろう。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 21:53:25.61 ID:GI+5Z47x
- >>190
> まだ韓国から出張者が大金を現金で持ってきて
> ウィークリーマンション借りながら長期滞在して開発とかやってるのかな。
そうそうに立派なオフィフに移動してる。
4年に一回くらいで引っ越してる感じ。
> 創業から10年くらい経つのに
> 同時通訳できるような人材を社内で育てたり、
> お互い英語でテレビ会議するような語学力身につけるとか
韓国語の勉強会はやってた。あと本社から来る韓国人側が
日本語を覚えてきてくれている。
なんでも、一定期間、日本で働けば兵役免除されるんだとさ。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2013/05/01(水) 19:50:17.18 ID:mc5RSs0t
- 小学館あるいはサンデー編集部も掌握されていると思ったほうがいいよね
ずっとLINEキャラクターのゴリ押し漫画が中堅維持してるし資金注入されてるとしか思えん
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)