■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】ホンダ中国工場で職場放棄[13/03/21]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/21(木) 15:10:10.15 ID:???
- ホンダは21日、中国広東省仏山市にある同社の部品工場で18日夜、
賃金などの待遇に不満を持つ一部の従業員が職場を放棄したことを
明らかにした。具体的な人数は不明。
生産ラインに影響はなく、職場を離れた従業員も、会社側との
話し合い後、19日には復帰したという。
同工場の従業員は計約1900人で、変速機などを生産している。
この工場では、2010年に待遇改善を求めるストライキが発生。
その際には、部品供給が停止し、中国の完成車工場が操業停止に
追い込まれる事態となった。(共同)
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130321/mcb1303211217030-n1.htm
ホンダ http://www.honda.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7267
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:11:09.01 ID:daZc3ig2
- 工場放棄すれば?w
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:11:49.64 ID:ijvA/el8
- 賃金が分からんと、何とも言えんな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:13:09.65 ID:alWOMwSC
- はいはい撤退撤退w
さっさと東南アジアへシフトしましょう
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:13:19.37 ID:Arafei+b
- 工場閉鎖でいいじゃん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:16:12.33 ID:zYczK8DR
- 制御システムソフト壊して帰って来い
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:16:54.39 ID:n2+OU70y
- これからは中南米の時代だ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:21:29.60 ID:tgqWnuGV
- 撤退するいい機会だ。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:22:54.45 ID:+pYVbkaz
- こういう事は実は北京オリンピック後くらいの時期からあったのに
マスコミはスルーだからな。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:23:34.82 ID:pno6hR7J
- 1900人もいるならサークル活動とかさせて、いろいろ発散させればいいのに。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:23:39.36 ID:b+9Fwg+J
- 早く引揚げろ。舞鶴の岸壁で母親が待ってるぞ。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:25:41.57 ID:5UW35pBB
- ホンダの賃金に不満だと?
中国はオワタから引き上げろ!
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:26:11.46 ID:KeyQUTiR
- グローバルと中国工場を切り離し単独化、現地の人に企業経営を任せ
不要になった日本人は他国へ退散
盗まれて大丈夫なものだけを中国生産させておけば企業ダメージは軽微
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:27:12.03 ID:4rb98uaY
- またかよ
ホンダ中国工場って毎年騒動やってるな
タイ工場、アメリカ工場の優秀さとは偉い違いだな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:29:15.59 ID:qN57xYSK
- 仏山とか東かんは
治安悪いイメージ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:32:22.04 ID:3v+usAjW
- 賃金が上昇してる中国には
もうなんのメリットもないな
しかもアイツらすぐに労組団体組んで
工場を止めたりするからな
抗議の仕方も酷くヤクザまがいの連中が押し寄せてきて監禁なんて当たり前だし
それで外国企業は中国から逃げ出し始めてるからな
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:33:21.56 ID:kpxjeJHY
- 安いアル
給料を上げるアル
( `ハ´)
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:33:43.66 ID:fr+wXna2
- 支那土人はこうやって、日本企業から金をゆする事を覚えたから
もう駄目だな
元々、賃金が安いってだけしか優位性がなかったからな
後は全てデメリットばかりしかない
唯一のメリットすらなくなったのだから
全ての日本企業は撤退すべきだろう
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:33:51.91 ID:xJc/0Tyi
- 努力不足、自己責任というやつですね
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:33:54.69 ID:P+Nm2fjr
- そのまま撤収して東南アジアに工場移転白。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:34:10.71 ID:mTOLs2IP
- マジな話し、中国から引き揚げて、東南アジアへ
拠点を移す企業が増えてきた・・・
この前の、日本叩きで、一気に加速したらしい。
中国人は、信用できないから
リスクが大きすぎるらしい
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:35:31.06 ID:kpxZZUo3
- こんなの中国工場では日常の光景なのに(´・ω・`)
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:36:07.43 ID:moLt3RqJ
- チャイナリスク
これまではマスゴミや民主のせいで仕方のない面もあったが、これからは自己責任です
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:36:08.07 ID:P5ojayzy
- 日本の労働者の場合、「懸命に働けば給料が上がる」
中国の労働者の場合、「職場放棄すれば給料が上がる」
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:36:27.48 ID:Ugut505h
- ファサンと読め
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:37:38.17 ID:gYy1Aaxd
- なんちゅう国だ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:40:55.15 ID:YwF3tGSd
- もう中国に投資するな
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:41:23.87 ID:s1dW16mA
- 早く全て放棄して脱出しなければ尖閣の人質になるぞ!
人命は地球よりも重いと言ってテロリストを釈放して更に身代金を
払う自民党の屑首相がいた国だから、今回もどうなるやら。
支那在住邦人13万人対尖閣列島
安倍さんどうします!
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:43:07.92 ID:7x5jzsFN
- プロ闘争員が紛れ込んだんでしょ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:46:00.50 ID:vY9IQIbc
- 薬袋とか作らせればいいじゃん
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:49:49.34 ID:Syl4BZlF
- プロ市民の仕業だろw
あっちは共産党だしねー
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:52:37.77 ID:BKMgKLfO
- 中国での日本企業の対応、東南アジア勢もしっかり見てますよ
デモストで簡単に賃金上げてくれる企業、ウエルカムですよ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:00:11.65 ID:08kZTtTQ
- .
サル以下の支那人労働者に賃金をあげる必要性なし。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:00:18.43 ID:kTahvPvd
- .
中国はもう無理でしょう・・・・・
反日教育やめて・・・ 50年ぐらいして・・・ また付き合えばいいかと?
隣国なんだし?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:01:31.07 ID:08kZTtTQ
- >>28
在支法人13万人は、自己責任!
保護の必要なし。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:04:40.12 ID:81mjIP0w
- 職場蜂起じゃ無くって良かったジャマイカ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:04:52.33 ID:JsFHf6e1
- 撤退、撤退
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:05:43.17 ID:C237AIEA
- 仕事しない奴は首でいいよ
あともう下等動物シナ人は雇うな
シナチクと日本国内左翼反日分子と在日は絶滅対象だ
賃金が安いからって人間扱いして工場作って労働者として扱うとかいい加減にしろ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:08:21.38 ID:Ek3jClYL
- こんなストライキばかり起こされてる会社の車なんて買いたいか?
品質管理が不安になってくるわ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:08:43.63 ID:V2VJXT6e
- 武器を手に出勤じゃまいか
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:09:43.20 ID:xJc/0Tyi
- まあ他のアジアに行っても普通にあるけどね
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:11:45.92 ID:DVphs5Cs
- 人件費が高くなった中国に用は無いわな。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:15:47.50 ID:V4x7qaTG
- まだ月給5万とかだから全然安い
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:20:43.79 ID:eioTtjpo
- ホンダなんだから支那畜よりアシモをもうちょっと仕込んで
ラインに立たせろよ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:22:01.70 ID:u8cFasC9
- >>24
>>41
ですよねー
ぶっちゃけ日本国内が異常
外に出たらそれなりに覚悟と対策が必要だと思う、治安含め
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:29:04.61 ID:8yE+4roh
- 日本での生産が一番安心 危険を冒してまで中国に留まる必要あるのか?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:32:38.43 ID:dr1/tPYG
- システムにウィルス仕掛けて買えってこい
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:34:12.11 ID:jcPxbGy+
- >>1 宗一郎の言いつけを守らないからこうなる
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:38:33.32 ID:puTKfhi7
- >>46
中国でどうなっても、他の途上国に移るだけ、日本に戻ってくることは無いよ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:38:33.38 ID:Q8tcaxRJ
- 国家そのものが労働組合みたいな国だからな
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:41:16.32 ID:HYUSrWA5
- チャイナリスクくらい織り込み済みだろ?
当然撤退も視野に入れて進出したんだろうな?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:43:14.25 ID:9EEcwkdP
- 中華ホンダはボロいからなぁ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:46:54.51 ID:MeK/Zjtg
- >>41
まぁそうなんだが、わざわざ反日国家に仕事を与える必要もないってもんだ
どうせ賃上げするなら他の国の方がいいよ
富を得ることで礼節が深まったり、反日が収まるわけではないのは韓国が証明してる
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:53:23.38 ID:ohCpMRW4
- 移転するならNCとロボも移設して空にしろよ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:53:41.76 ID:8yE+4roh
- 安倍政権は「企業の皆さんも良く考えて欲しい。中国に出て行くなら自己責任でやっていただきたい…」「1番安心なのは当然日本です」「日本国内への海外からの投資を目指す」
よって生産は日本回帰の方向になるでしょう。目先の利益に目が眩むのが経済界の悪い癖。日本に帰ってきましょう。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:56:37.99 ID:OHJ4Y3IN
- よく調べもせずに
中国に工場作る
ホンダが
バカなだけwww
経営者ばあああああああああああかwwwwwwwwwww
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:00:19.09 ID:f/WulbTF
- しかも支那の労働生産性は日本の30〜50%でしょ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:03:24.26 ID:IXgo0STf
- 自分で自分たちの首を絞めていくんだなあ。
ますます脱中国の動きが加速するだけだろ。
中国で生産するメリットはもうほとんど無いなあ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:11:26.23 ID:1WMDYe0d
- 元高wwwシナ地獄
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:11:53.64 ID:svfVeOQ3
- ホンダって「日本人の日本人によるマシン」ってメリット活かせばいいのにさ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:19:07.39 ID:RWvpD7PE
- バイク社会が到来することを見越している
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:19:14.53 ID:TCJnGeaA
- >>60
国産カブを放棄した時点で終わっとる
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:27:59.91 ID:KPXbrYqZ
- 中国進出を煽った日経は華麗にスルー
日経の記事を信じて進出した中小企業の死屍累々だよ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:37:19.55 ID:ouL3pAz4
- 撤退したくても企業の中に人民解放軍の監視部署を強制的に設けられて
夜逃げの兆候が無いか監視されてるんだよね。
訴えられると賠償金を払うまで中国から出られなくなる
賠償金だけならまだしも技術から設備まで奪われることもあるかもしれない
13万人の人質状態でこれからの情勢によっては犠牲になる可能性は大きい
妻と子供は早急に帰国させておくべき
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:39:36.99 ID:zUAiwsH0
- >>3
中国人労働者の給与は月平均3万円前後っていわれてるけどな。
工場なんでそれより低いかもしれん。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:41:09.74 ID:jEVaJMWU
- バカメディアに踊らされて、中国に進出した会社の経営陣は、
全て責任とって、やめやがれ!。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:41:31.88 ID:EbmemALn
- ただのチャイナリスクだろ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:42:14.04 ID:zUAiwsH0
- >>57
働いたって上層部が吸い上げてしまうからなw
中国人だって真面目に働くやつはいっぱいいるしズルイやつに怒る人もいるが
ズルイやつほど出世し肥え太る。そういうのを諦めないと中国人やってられんかもよw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:43:39.29 ID:0EjHA1lw
- なまけものの国からは撤退すべきだな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:52:17.88 ID:aqikIaif
- 日本人労働者おとなしすぎ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:53:20.23 ID:giG/ITU5
- ホンダ信者って
減ったよね
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 17:53:46.11 ID:zUAiwsH0
- >>70
日本人みたいに働いて正常でいられるのはエリート米国人くらいだろうねww
殆んどのやつは頭がおかしくなると言って、日本社会を嫌いになる。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:02:12.99 ID:ySA1Pbrc
- なんで中国なんかに投資したんだろ
なんでも取られるのにアホだろ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:11:22.45 ID:KkVumCWQ
- 民主党の外交「中韓に対して過度に軋轢を恐れる余り…配慮外交を行った」結果、中韓に色んな事で押し込まれた。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:12:29.37 ID:7uH1m1fb
- 宗一郎さんが陣頭指揮してた時代は
毎年ビックリするような車が
出てワクワクしたもんだが
今のホンダは、魅力ないね。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:13:21.31 ID:u23TRjMV
- ストは労働者の権利
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:13:28.91 ID:KrKQwtT3
- 武装した、アシモで鎮圧したら良いのに。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:16:32.70 ID:9FBBi47G
- 中国・韓国はもう無理なんだから。
潔く工場閉めた方が良い。
- 79 :反マスコミ:2013/03/21(木) 18:18:47.42 ID:zPzCykfF
- まずは生産を縮小して従業員数を減らしておく。
その後、身売り先の中国系企業を探す。
売って撤退が常套手段となるがそれだと二束三文になる。
そこで新しい合弁会社に移譲する形を模索すれば回収率が上がる。
どっちにしても無事日本人が戻れるようにすること
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:20:28.20 ID:upfYfZPl
- そういえば本田宗一郎さんが韓国とは絶対関わるなと言ってたよな
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:27:10.25 ID:u23TRjMV
- > その後、身売り先の中国系企業を探す。
> 売って撤退が常套手段となるがそれだと二束三文になる。
売国奴
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:30:44.54 ID:6a9znvpC
- 生産ラインに影響しない従業員など放置で良い
辞めるか残るかは本人次第
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:31:14.49 ID:qDrNtFXL
- スコップで殴り殺されずに済んだんだな
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:31:42.03 ID:fJLSXJMg
- ホーラ来た、チャイナリスクだ。だから言わんこっちゃない。早く撤退!
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:34:18.05 ID:7LW9+F+x
- 撤退。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:43:51.51 ID:QWvC4yYR
- ストや反日暴動が民主化、反政府運動の練習になってる件
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:49:44.11 ID:Ky/rEg8t
- 安かろう危なかろう
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:51:58.91 ID:FMDBb1oq
- チャンコロ!もっと頑張れよ
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 18:52:07.80 ID:aABJr+x9
- 日本に戻せばいいのに
国内消費を喚起するには国内で生産して国内で販売するのが一番
何よりこうしたリスク管理が一番楽なのは日本だろw
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:00:58.73 ID:t8WQvVKB
- まだやってんの糞支那でw
早く撤退しないと邦人の安全が?・・・・・
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:05:26.66 ID:DCuTvxCe
- 労働者として正当な権利の行使だろ。ストライキって。日本人が資本家に対して
従順すぎるだけなんじゃないかな?搾取される一方だぞ。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:05:37.31 ID:SXSEVdh8
- 人件費の高い中国なんて何の価値もないだろ
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:06:56.68 ID:Zy+EYxtR
- 日本でも職場放棄のサボリーマンはよく見かけるぞ
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:08:02.69 ID:ySc1I9pB
- 中国で変速機?
だからCVTの不具合多いのか
日本に工場戻せよ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:13:58.19 ID:kiV8ismj
- 中国市場がでっかくて、成長力あるのは理解できるが、そんなに嫌われてまでしがみつくのがわからない。そして独裁共産国家を豊かにした結果が今だし
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:17:09.30 ID:0VMfDz0A
- 事業縮小し、徐々に手を引いていけば良いよ。
中国は敵国なんだから。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:29:13.02 ID:tZ+umNCG
- ベトナムとかタイとかミャンマーとか
代わりになる国は色々あるじゃん
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:31:58.64 ID:udGIrmF5
- 反日国に工場なんぞ作るからだわwww
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:48:31.12 ID:WFQJhwI0
- ホンダはもう中国での投資分を回収していていつ撤退するかタイミング図ってるだけだからな。
馬鹿な要求をするストなんかともう話し合いをする気もないんだろ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:57:45.77 ID:76CyL4j5
- >>10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:23:34.82 ID:pno6hR7J
>1900人もいるならサークル活動とかさせて、いろいろ発散させればいいのに。
発散させてやるつもりで、飲みに連れて行ったり、旅行に連れて行ったりしても
研修生から殺されたカキ養殖の社長さんもいました。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:12:19.03 ID:oXT25/yX
- >>99
昨年60万台売ってる中国市場を捨てるとは思えないが
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:47:07.77 ID:Ky/rEg8t
-
アホンダら
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:49:56.43 ID:njUxxlso
- どうせ、あちらとの合弁会社なんでしょ
撤退するにしても、設備とノウハウ引っこ抜かれて、全部持ってかれる。
撤退覚悟なら、労働者を思いっきり締め上げて、暴動起こさせて、設備を破壊させたほうがいいよ。
あははは
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:53:41.36 ID:a3t/F2EJ
- 日本人なんか労働者が自分で待遇悪くして自慢してるからな
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 21:02:46.22 ID:miuoao5f
- 中国人や韓国人は悪魔だから
信用してはいけない
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 21:17:38.41 ID:dJoUYycx
- 給料3倍ぐらい払っても日本で生産するより安いだろ?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 22:58:17.13 ID:WFQJhwI0
- 安くないよ。
治安が悪くて警備員には金がかかるし、時には役人に賄賂も必要。
人件費だって一見時給は安く見えても、ストで要求が激しくて譲歩した結果、
昼飯をタダで食わせろとか、通勤用の私服代を支給しろだの余計な手当がいっぱい掛かってい
実は日本で時給1000円位払ってもそう変わらんらしい。
撤退は現実的な選択肢だよ。ホンダはうまいこと技術供与はしなかったみたいだしね。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:01:51.16 ID:s1gi6nB4
- 中国人の給料って今、月7万円くらいだったよな
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:06:49.07 ID:JZlxvlgr
- 大卒の初任給で10万円位じゃなかったか
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:11:12.72 ID:s1gi6nB4
- >>109
沿岸部だろ?ちょっと内陸に入ったところは
大卒初任給5万円くらいだぞ、確か大連大学卒のブリッジSEがそんなもんだった
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:13:53.66 ID:Fo1ex6wg
- 人件費の値上げもそうだけど、中国の年金なんかで
税金と社会保険料が急激に上がってるし、海上輸送費もすごい上がってるから
もう中国国外に輸出する製品を中国国内で作らせるメリットが無くなってきてる。
中国で作ったモノを日本やアメリカに輸出するくらいなら
東南アジアや南米でつくって輸出させた方が安い。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:21:57.04 ID:nceorcbP
- 自業自得明日にも工場たたんだほうがいい
どんなに退職金とかむしり取られても永遠にやられるよりはいい
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:28:12.14 ID:1QEbohBf
- さすが中国車メーカーのホンダだぜ!w
日本人を大量解雇して、中国に工場を建てて雇用と経済発展に貢献
↓
当然のように日本でホンダの中国車が売れなくなって販売台数5位まで転落
↓
しかし軽自動車専業メーカーとして奇跡の復活w
↓
中国の経済発展に貢献したのに職場放棄されるwww ←今ココw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:28:13.38 ID:3eGXBAys
- タイでバイク作ってんだし、車もシフトしてしまいなさい
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:10:10.75 ID:V6KV5ScN
- 暗弱無道の臭菌屁匹夫が支那豚賊のトップになったからにはアジアが戦乱の渦になることは間違いなし。
いま臭菌屁匹夫と軍匪は着々と尖閣強盗のたくらみを進めている。
日本と蛮族支那で局地戦または全面戦争が始まったら、
間違いなく支那にいる日本人は女・子供を含めて血祭りにあげられる。街頭で日本人が殴り殺され その死体は逆さに吊るされ辱しめられる。
【 蛮族の跳梁する支那地方に滞留する邦人へ 】
悪いことは言わぬ。家族を愛するなら 今すぐ撤収せよ!!
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:09:51.01 ID:XTp0yVX/
- >目先の利益に目が眩むのが経済界の悪い癖
上げた目先の利益すら5年くらいでチャラになってるんじゃないか
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:13:15.16 ID:FrykXt89
- >>100
中国人は日本人以上に本音を言わない民族に思えてきた
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:48:14.83 ID:MFwoEVRw
- 中国人は飯さえ食わせておけばいいんだよ。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:50:35.26 ID:q+uAy723
- >>1
中国に直接投資する馬鹿
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 03:05:37.94 ID:jA+7rPYk
- 日本でこんなことがあればクビか閉鎖するくせに
もう撤退したら?
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 03:11:12.46 ID:vKp+wc2a
- 中国からいよいよ撤退する時が来たんだよ、ホンダさんよ。
あと、やっぱりカブは国内で生産すべき、高くてもね。
カブは高いから売れないんじゃないよ、古くさいからだよ。
個人的には古くさいカブは嫌いじゃないけど、でも時代には合ってないよ。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 03:25:22.87 ID:d88y5Ltw
- 株って東南アジアあたりで大人気じゃなかったっけ
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 03:50:44.40 ID:/tgL1nzx
- >>100
体罰を振るう方は指導だと思っても受ける方は暴力だと思ってるようなもんだな
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 04:07:16.22 ID:iCMUeKGi
- 工場管理者は大変だね
基地がいばかりでさ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 04:07:43.10 ID:jA+7rPYk
- どの企業も撤退しても、富裕層の中国人は買いにくると思うよ
また、良いものはなにかと理解していると思う
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 04:24:19.43 ID:Rye52EwE
- 中国人も結局、金が全ての朝鮮人と同じって事か
本田宗一郎が生きてたら、中国人とも関わるなというだろうな
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 04:28:58.43 ID:6PPtz0U5
- >>111
車に関しては、中国で売る分を中国で作っているんだよ。
中国の法でそうするしかないから。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 04:51:42.97 ID:jEE7M+uB
- 逃げるチャンス
身を切り骨を絶つ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 06:14:22.54 ID:H74m57VZ
- >>125
関税を気にせず買う層がホンダに興味を示すわけが無い
そういう層はドイツ車に群がってる
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 06:56:51.40 ID:I5pJQF5Q
- ホンダの車乗ってないし気にしないね。
安く働いてたら可哀相だし自己主張は大切だわな。
俺みたいな会社で偉くない人間は中国人の強さに惚れちゃうわ。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 07:32:36.67 ID:0gLwgJ1m
- スーパーカブのラインも放棄してくれればいいのに
中華カブなんていらねぇ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:01:50.86 ID:5SnPa6PP
- ホンダってあらゆる意味で劣化し続けるよね
F1だって今さらふーんだし
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:42:27.83 ID:a+VnKwYX
- そりゃ売り上げがトヨタの半分しかないのに、
同じことをしなきゃならんのだから大変だろうな。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:45:24.78 ID:qHInfJ77
- 上海市内や無錫であんまりホンダって見ないな
他の地域は知らんけど、売れてるのかいな
VWとhundaiばっかりやでほんまに
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:41:15.50 ID:m5IBUKFu
- >>121
青木直人が小泉時代の反日暴動で撤退試算したら違約金とかで結局1兆近く掛かるとかで
銀行共々尻込みしたと書いてたな
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:45:22.12 ID:QSkwFbJR
- 批判してるやつら、これが世界じゃ当たり前だから
ストライキは労働者の権利だからな
奴隷根性が身に染みてるおれらジャップw
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:58:04.79 ID:a+VnKwYX
- 日本の労働者の糞高い賃金でストライキしても工場が海外に逃げるだけだけどな。
インフラ系ならその気になればやりたい放題だけど。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:11:59.33 ID:lkzwlk4k
- スバルニヤニヤ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:02:32.08 ID:xky2TyD1
- ホンダは中国市場だよりだったからな、国内販売は軽以外ぼろぼろだし。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:43:53.07 ID:DlosRDL0
- 日本の企業がどの国で働いている労働者が良い待遇を受けているか番付発表します
一位 アメリカ
二位 ヨーロッパ(西欧)
三位 中国
四位 日本
三位と四位は微妙です 賃金は日本のほうが高いでしょう。しかし歯向かうこと労働の権利を
主張することは日本で不可能です
賃金体系から見ればアメリカ最高ですね。しかもサビ残とかありえませんから
日本で安い賃金で作ってこきつかったほうが日本の企業って儲かるんです
では日本の企業がどの国で売っている車の利益率が一番高いかも簡単にわかりますね
利益率が最も高いのは日本で生産して日本で売ること。そういうのが今の日本の自動車メーカーです。
鼻で笑うようなはなしですが。
下記に一つの例を書きます
>「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの
従業員より多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」
オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば時給3250円だ。時給3250円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ?1日8時間働けばアメリカ人は26000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:48:04.72 ID:xky2TyD1
- >>140
トヨタなら日本もそんなもんだよ、レイオフとかないし、定期昇給あるし手厚い福利厚生がある。
アメリカなら手術で軽く100万円とられるし、うらやましかったらおまいはアメリカで働け。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:55:44.62 ID:DlosRDL0
- トヨタ専務「若者をもっと低賃金・長時間労働させたい」
伊地知専務によると、ヒュンダイとトヨタの技術者を比べた場合、個人差はあるものの年間の労働時間が
ヒュンダイのほうが1000時間も多いそうだ。ということは、10年で1万時間も違ってしまう勘定になる。
「私は若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度を入れてもらえないと、日本のモノづくりは
10年後とんでもないことになるのではないかと思う」と伊地知専務は危惧する。
もちろん心身の健康が第一であるが、日本の技術力を守っていくためには若いうちから働く時間を
十分に与え、さまざまな経験を積ませる必要があるというわけだ
http://hamusoku.com/archives/5470102.html
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 21:15:27.03 ID:iO8Fmzja
- >>140
26米ドルがどうやって3250円になるんだ??
まだまだ円高の今日、日本の期間工の時給も夜勤になれば30米ドル近くあるよ。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 21:55:47.92 ID:q1Wk7VbX
- >>140
気になったんで自分の時給換算調べてみた
残業入れて約1700円だった
- 145 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:49:03.70 ID:54Wq40qC
- 自己責任で解決するだろ
出遅れて美味しいとこ無しで馬鹿デカい拠点構えたトヨタなんかじゃ赤から先だけどな
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:46:14.41 ID:DlosRDL0
- >>143
古いデータなんだろ 昔でそれだけ差があったということ
2004年時点のトヨタ奴隷期間工のHPがあったので載せておく
ひどいもんだな 正社員は1000万だっけ?トヨタ
こんなもんだな 日本の自動車メーカーなんて
基本日給
9000円〜10300円
http://kikankou.fc2web.com/wages.html
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 06:36:46.40 ID:Gdr+vlWt
- 自分でコメントしておいて為替レートが
反映されてないのはおかしいだろ。
それに自動車業界の人たちは期間工含め
恵まれすぎていて世間知らず。
他業界なんて20%30%マイナス当たり前でもっと安いぞ!
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 10:20:37.27 ID:Yix9cKWO
- >>144
按ずるな。
俺は先月1530円だった。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 10:47:19.56 ID:Y9bpGtCi
- 完成車の場合は中国で作ってもどこにも輸出はしない 中国内だけに供給できる
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 11:54:32.67 ID:pswoFFI4
- 日本で売ってるスーパーカブは中華製のはずですが?
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 13:39:51.15 ID:YlkTE3Ny
- なんちゅうかホンダ中華
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 23:48:48.12 ID:vWX8gRIN
- 別の意味で日本も見習った方がいいな。
日本は社蓄過ぎる。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:19:22.68 ID:zVd3ODos
- 自動車ではホンダが一番苦しいだろうな。
他社と比べて事業拡大したし。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:35:35.28 ID:T7pRWmdB
- >>153
はぁ?
ホンダが何処でどう事業拡大したの?w
とっくに移管済んでるし美味しいとこは貪り尽くしてるよ
出遅れて去年あたりからドでかいシナ工場が本格稼働し始めたグータラトヨタが涙目なだけ
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:45:23.78 ID:Kgouw7Sg
- 本田技研工業株式会社は1日、プラズマスティルス装置の開発に成功したと発表した。
本装置は1960年代より取り組んでいた自動車のプラズマイグニション技術を応用発展させたものだ、としている。
検証には同社の子会社のHONDA JET第1号機に本装置を掲載している。
初期イオン化にエンジン排気ガスを使用することに成功し、連鎖的に全機体の表面上に覆い尽くすことが確認された、
これによってレーダー波による電磁波エネルギーの大部分を吸収してしまうことで、
僚機のレーダーや地上レーダーからも消失することが確認された。
事実だとすれば、わが国はF35や防衛省技術研究本部の心神よりも早くスティルス機体を手に入れたことになる、
開発責任者は形状の変化によるスティルス技術は過去のものとなるであろう、とも述べた。
さらに連鎖反応は空気中の塵などでも増幅されるので汚染度が高いとイオン発生量も多く、その後、塵は消費されるとのことで
空飛ぶ空気洗浄器みたいなもので、領空侵犯を歓迎してくれる国も出てくるでしょうと笑いながら開発責任者は話してくれた。
http://www.asahi.com/business/update/0330/TKY2013033002.html?ref=com_top_pickup
サイトへの攻撃があり現在は削除されている
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:36:06.24 ID:B3RtexuI
- ホンダの中国工場は、金を出せば買えるファナック等の
最低限の産業機械・装置で済ませて、製造ラインの長さあたりの
工員は3−4倍にして、自社開発の製造装置はトコトン持ち込まない
っていう書き込みを見たぞ(過去に社員だった方の・)
バイク製造で、韓国・中国に散散パクられたので、そこらへんの
対応はできているそうだ。 週刊新潮や文春かポストかは忘れたが、
中国の工員のサボり・盗み・福利厚生・役人役所のゆすり・低質職員に
よる部品管理のロスも勘案すると、実質人件費は払っている3−4倍。
つまり、日本円で軽く10万円を突破する。 しかも、国家と野蛮国民に
よる破壊・略奪・妨害行為が4−5年に一度。 コスト面でのメリット無し
との分析は秀逸だった。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:39:46.80 ID:dZ3wF9yH
- >>156
で?
莫大な利益上げてる現実はどう説明するんだw
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:42:35.98 ID:J4gfosAX
- 粛々と東南アジアにシフトしてほしい
中国共産党からもお願いします
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:05:13.62 ID:36q+Umg3
- HONDA!国へ帰って来い!
日本からは、中国人を送り返してやろうぜ。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:37:48.63 ID:cXfK4Uah
- 待遇の改善要求は別に労働者の正当な権利の行使だろ。
社畜ばかりだなここも
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:22:56.34 ID:Y60TRbLt
- 実際に中国で莫大な利益上げてる日本含む外国企業ってあるの?
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:38:38.87 ID:dZ3wF9yH
- >>161
世界の工場って聞いた事無い?w
目先の利く企業は早い段階でとっくにペイしてる
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:53:46.44 ID:8HSfycYL
- ホンダはカブが国民車のベトナムが似合うよ、ベトナムに全部移しなよ
安い中国製が席巻したが、品質の悪さを学習して現在はホンダに戻ってる状態
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 04:09:50.97 ID:jU+Mhmg5
- 揉めると民事で訴えられて中国から出れなくなるんだよな
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 04:19:24.76 ID:J4gfosAX
- >>162
そうだよね。しかしもう終わりだね
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 04:44:47.40 ID:2LZB4asN
- >>140
某ミラー落としの達人(もしくは椅子無き会社)は、夜勤で自給千円行くかどうか。
昼だけだと、食ってくのやっと。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 04:48:53.04 ID:dNIxuyTm
- アホンダwあんな車恥ずかしくて乗れねーわw
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 15:51:15.12 ID:dZ3wF9yH
- >>165
出遅れたとこが涙目なだけさ
トヨタみたいにね
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 18:05:44.76 ID:yHJasSXu
- ホンダのスレなのに、トヨタガートヨタガー連呼してるのって、ホンダの社員?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 18:12:50.64 ID:dZ3wF9yH
- >>169
連呼してる奴なんて何処に居る?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 22:27:26.13 ID:en1q3ZzN
- 中国でNボックスは売れないだろうな。
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)