■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【株式】米Apple(アップル)の株価が下落--iPhone用パネルの発注半減との報道受けて [01/14]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/14(月) 23:53:31.29 ID:???
- 米アップル の株価が寄り付き前の時間外取引で下落している。同社がスマートフォン
(多機能携帯端末)「iPhone(アイフォーン)」の売り上げが予想を下回って
いることから、生産目標を縮小したと日本経済新聞が伝えたことが売り材料。
アップル株 は一時、前週末比4.5%下げ497ドルを付けた。11日終値は520.30ドル。
昨年9月に上場来高値を記録して以来、26%下げている。
日経によれば、アップルは1−3月に発注する「アイフォーン5」用液晶パネルを
当初計画の6500万台分から約半分に減らした。アトランティック・エクイティーズ
・サービス(ロンドン)のアナリスト、ジェームズ・コードウェル氏は、アップルが
リードする先進国市場でスマートフォンが飽和状態にあることから、アイフォーンの
売り上げが伸び悩んでいると指摘した。
◎http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGM9MF6S972K01.html
◎関連スレ
【モバイル】米Apple(アップル)、需要薄でiPhone5の部品注文を削減 [01/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358133630/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:54:03.97 ID:f+9H86Qq
- 重複スレw
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:56:26.24 ID:by2lKXoZ
- しかし半年たってからの1月から3月での予定が6500万台ってのも、アップルはならではの強気だな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:57:14.25 ID:kNl1UUNf
- AAPLが一人負けになるだけなら良い
関連銘柄(部材メーカー)巻き込んでるのが痛い
日本の部材メーカー踏ん張れ(´・ω・`)
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:00:49.76 ID:7O0bt3fh
- >>4
1か0みたいな発注だからね。
Androidみたいな使い捨て携帯ならしょうが無いだろうけど。
4Sの次の5はどうしても発注が伸び悩むだろうな
4Sは現在機能的に5と変わらないので買い控えになっている
2年縛りってのもあるのだろうけど。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:01:00.80 ID:IwBqeFPN
- やっぱ売れてないんだな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:02:01.32 ID:Xj08s7GA
- 出鱈目なマップの件といいジョブズの没後は迷走してるな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:03:33.75 ID:4n7fiXjG
- miniの仕様は失敗
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:03:59.38 ID:7O0bt3fh
- 来年が5Sなら4Sの交換組が確実に買うだろうな。
4と4Sって別物でSiriが使えるのは4Sからだ。
マジで4Sだと5と比べるど画面が伸びた程度だからね。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:04:05.82 ID:VezztruV
- ジョブズ追い出して低迷してた会社なんだぜ
死んだら終わり
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:04:17.28 ID:Y29CT2y6
- >>6
発売してから半年後の三ヶ月の生産数が3200万台
何処が売れてないんだ
ハードル高杉
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:05:20.47 ID:juHm1wif
- miniがratinaじゃない時点で終わってる
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:06:27.78 ID:G0YIBwJC
- >>6
売れてるだろ、ドコモが傾くくらいだからなw
あれは完全にiPhoneの影響で傾いてるのは周知なわけだし。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:09:58.81 ID:Bj6Y6owO
- 「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:17:21.50 ID:/vedFp+e
- アップルの営業CFは年々右肩上で、
昨年の4兆円規模の投資CFとかめっさ安泰成長シナリオなんだが
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:17:36.94 ID:/60abuA/
- 竹島問題で日本人がげんなりしてる時期に浜離宮を韓国領にした挙句、ほったらかしの会社だもんな
こんなとこの製品、一生涯買わんわ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:19:27.15 ID:G0YIBwJC
- >>16
ネトウヨ死ねと言いたい。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:22:24.37 ID:/60abuA/
- >>17
すーぐ切れて暴言吐いちゃうからな
信者はこれだからw
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:27:54.19 ID:G0YIBwJC
- >>18
お前は他のスレでも人様に迷惑欠けてるバカなのか?
無理だと思うが、スレに沿って書き込む気はないのかね?_
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:28:36.10 ID:w8bCmMss
- というか6500万台分ってどう考えても異常だろw
iPhone全種累計販売台数の推移考えてみて、5だけで6000万台は
ないだろw
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:29:21.71 ID:ilHi5PeV
- 5インチよりちょっとだけ小さいFullHDがいいんだろうが。
Windows連携とかも、もっと考えないと尻すぼみだな。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:29:53.88 ID:LvBD1ZfW
- まあ、有料で音楽とかアプリ落とさない客はいらないわな。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:31:18.43 ID:boYug7z9
- >>21
5.5インチくらいのフルHDが欲しい。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:32:39.42 ID:vOKIdlZ2
- おかげでドコモにMNPでウハウハなのだが
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:33:22.24 ID:/60abuA/
- >>19
いや、地図問題をうけて買い控えをしたユーザも少なからずいると思うぞ?
あれには本気でガッカリしたし、iPhone減産の一因だと思うがな
で、何、発狂してんの?w
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:33:45.99 ID:naejzXoF
- アイフォーン使っているけどマック信者は
俺に近寄ってこないでくれ、マジ迷惑だからさ。
俺に他のマック製品進めるのも止めてくれ。
嫁がクリスマスにノリで買ってきて大変な目にあってる。
ガラケーでよかったのに。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:34:11.81 ID:kOZrhyqK
- 日本の企業もTactusみたいな本当に目を引く技術を作ることができればなあ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:34:13.18 ID:TAgvSH6/
- >>12
>miniがratinaじゃない時点で終わってる
何言ってんだよ。ratinaだったら、完成形すぎて次が売れんだろw
次はRatinaにして2度売りつけるんだよw
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:50:52.39 ID:Y29CT2y6
- >>20
まー、今までも年間に一億台は売ってるから、発売後すぐなら異常では無いよ
しかし発売後の半年後の予定数としては異常
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:56:50.97 ID:2F/RkutY
- もう行き渡ったんだろ
サムチョンもやばいぜ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:10:19.56 ID:961B4TE+
- アップルが今こけたらシャープの再建も厳しくなるんじゃないか
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:14:03.12 ID:j7kBF1W9
- iPhone5はデザインの新しさも無いし縦に長すぎなんだよな
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:16:46.96 ID:tKr3Z5f/
- 在庫管理の神様たるクック氏がこう判断したんだから、
よほど理由があるんだろう。これから戦争になるとか。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:26:29.50 ID:2q/l36YW
- かつてはインターフェースなどの使い心地で差別化
できていたのが、アンドロイドが追いついて差別化
不能になっただけ。
その結果
ipad miniとか4対3の画面で競合より面積が広い
とか、iphoneは縦方向に画面を延ばして3.5イン
チが4インチになったなんて事 得意げにアピール
してる。
バカかって言うの
アンドロイドはもうとっくに追い越してる。
それを無理やり誉めそやす提灯ライターとか
信者の滑稽な事。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:36:56.99 ID:Y29CT2y6
- >>34
改行だらけのバカな文章w
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:41:30.39 ID:/OMbdZs2
- 曲がるから売れなくなったのかな
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:56:22.25 ID:2q/l36YW
- >>35
まあ 酒飲みながらだから勘弁してくれ
実際 難しい所に来てるよアンドロイドも
2年前の 2.3ぐらいの時はハードの限
界とか、作り込みの甘さでまだまだ、もっ
さりだったりタッチパネルの追随性で使い
難いって言われてたけど、今は問題ないし。
カメラとか画面サイズはむしろ上で価格は
安い。ituneの足かせでむしろアップル嫌う
人も多いし
画面サイズを売りにするようじゃアップル
自身も差別化できずに苦しんでるんだと思
うよ。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 02:15:42.50 ID:Y29CT2y6
- >>37
アップル以外のメーカーも新しいものなんて出してきてないけどなw
単なる後追い
特に日本のメーカー
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 02:21:27.68 ID:P6WgM+wk
- >>37
タッチパネルは問題あるだろ。根本的にAndroidの素性が悪い。
WPはiPhone並の追従性とヌルヌル感だけど。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 02:26:08.99 ID:2q/l36YW
- >>38
いやアップルが日本の後追い カメラもそうだし、ソフト
乗っけられるようにしたのも、ネットがフルに見れるのも全
部。お財布ケータイにいたっては未だ駄目
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 02:36:53.03 ID:28pMy9lG
- ユーザーはヌルヌル感より利便性を求めているのですよ。
出鱈目な地図がヌルヌル動いてもしょうがないでしょうに。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 04:16:10.47 ID:kOZrhyqK
- しかしその利便性がよくわかんないような状態では駄目な訳で
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:06:08.83 ID:+DXC4LVO
- >>11
アップル自らハードルを上げておいての笑わしよる
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:14:41.03 ID:6toviz82
- AAPLが暴落して
DELLとHPQの株が暴騰してるのは、何で?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:31:57.94 ID:mTsUtXSE
- こりゃ、後継機が発売されるって事だな。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:33:43.80 ID:xVh8TBjd
- まだ使えるからって層と他の使ってみたいなって層もいるからな
一時期の携帯と同じで供給過多になるのは間違いないな
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:05:58.92 ID:D2b8s1Kc
- 馬鹿だな、iPhone5の需要がセルラーminiに食われてんだよ。
iPhone持ちはガラケーとの2台持ちが多いんだよ。
電話機能抜いたら、iPad mini > iPhone5 なんだよ。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:08:28.91 ID:JNS46wvL
- >>45
その可能性も高いな
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:30:46.91 ID:JfGw2xii
- 支那最大の携帯キャリアと契約という話があってもこれか
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:45:22.65 ID:UL1x1qUa
- >>9
今年に5Sだろ
来年はiPhoneSix
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:51:20.66 ID:blcVnnvt
- スティーブ・ジョブスの陰謀
俺がいないとダメだろ
復活させろよ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 13:05:13.54 ID:kOZrhyqK
- 生き返らせてソニーの代表させたらソニー復活したりする?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 15:10:17.24 ID:LH2q/q93
- XperiaZは今回のCESではベストチョイスに選ばれてるな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 15:25:36.56 ID:gKEWueR5
- ジョブズが死んでから、なんかもうアップルめちゃくちゃなんだよな・・・
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 19:26:16.46 ID:HN3BM7QE
- iTunes Linux 版だしてMac は高いのでLinuxで管理したい。
WibndowsOSは最近のは使いにくいので。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:32:08.93 ID:p1byuRtQ
- イグゾを採用すればappleは復活する
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:41:04.02 ID:kOz1mVoq
- >>56
SHARP が供給できてない。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:54:18.37 ID:KlCW0G3S
- さっきイタコ軍団がソニー本社ビルへ・・・
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 01:43:26.15 ID:6RlLSv7E
- Apple Stock Has More Room To Fall, Nomura Says
http://news.investors.com/technology/011513-640613-apple-stock-continues-to-fall.htm
野村もまだまだ下がるって言ってる
アップル信者オワタ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 15:49:06.17 ID:N9m3Viql
- >>1
【iPhone死亡】Nokiaが予想を上回る業績 Windows Phone Lumiaの販売440万台
http://ascii.jp/elem/000/000/756/756612/
Nokiaは1月10日、2012年第4四半期(10〜12月期)の業績について報告を行なった。
Windows Phoneスマートフォン「Lumia」の出荷台数は440万台と、
過去最高レベルになる見込みで、“予想を上回る”業績という。
主事業であるデバイス&サービス事業部における、
携帯電話(スマートフォンとフィーチャーフォンを含む)の合計出荷台数は8630万台だった。
このうち、Lumiaブランドで展開するWindows Phoneの出荷台数は440万台、
前四半期(2012年第3四半期)の290万台から大きく増加した。
年末商戦を挟んだこと、割引価格、Microsoftから最新の「Windows Phone 8」が発表され、
同OS搭載機種の販売がスタートしたことなどが要因と思われる。
なお「Lumia 920」をはじめとしたLumia機種については、好調な需要に押されて、
コンポーネント供給不足も報じられている。
1月に入り、調査会社の英Portio Researchは欧州市場におけるWindows Phoneについて
最新の調査を発表。Windows Phoneの出荷台数は2012年の3000万台から
2016年には1億3800万台に増加すると予想している。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 17:26:25.16 ID:ew2HT4qM
- ジョブズが死んでからこんな早く凋落が始まるとは。
どこかで踏みとどまれるだろうか。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 20:45:47.34 ID:O7dykvyN
- またもや日経の捏造だったみたいね
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 21:33:22.82 ID:8y3f+B50
- 来週の四半期決算発表までインサイダーになるからなにも言わない
4インチは注文半減する
があまった製造キャパで例の5S用の4.5を4の倍お願いします
だったかも 6かも
え画面でかくなる一方なの
iPhone mini幹部 シラー氏否定の反省もあり ノーコメント
乱高下株価でファンド利益調整かもしれない 憶測 憶測
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 21:37:36.72 ID:9/j4fcx6
- アイポン5が発売される←どーせすぐ5Sが出るんでしょw
6←どーせすぐに6Sが出るんでしょww
という負のループに入ったなアップル
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 21:54:12.29 ID:NyB6nAB8
- 活況タブレット市場で、アップル首位陥落
2013.1.16 18:06
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130116/biz13011618110026-s.htm%0A
ネクサスに負けて、次は法人需要でSurfaceProあたりに負けるのかな
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 23:04:08.49 ID:QC2A0HAo
- これまではジョブズのハッタリで上手くごまかしてきたけど
元々Appleは開発能力が低いからな。
MacOS8発売までのゴタゴタを知っていれば、驚くには値しない。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 23:36:06.25 ID:wgjUBviM
- 製造業の俺から見ると
アイフォン5は製造コストを抑えてきてるのが見え見え
ジョブズはコストよりも品質に力を入れてたし
それがアップルブランドの強みになってたと思うが
今は普通のメーカーに成り下がろうとしている
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 01:08:32.86 ID:UMWK1/9J
- ジョブズは、ハードウェアを売るならハイエンド製品が一番おいしいことを
きちんと理解してたからな。
ハイエンドは製造コストが高くつくけど、他社との競合がほぼないから
高い値段がつけ放題で、一台あたりの利益も大きい。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:14:34.72 ID:NzkqmO9o
- >>68
低価格品は原価で売ってもやっていけるGoogleやAmazonには勝てないからな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:25:37.19 ID:V5IOWLeT
- 3か月で30%も下落ってひどすぎw
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:27:00.54 ID:/JuDDJi1
- あの地図を出して平気な顔してたのが全てを表してる
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:36:50.54 ID:V5IOWLeT
- 信者「あ、あのぉ・・・ち、地図が・・・」
クック「あぁ? 何? 声が小さくてよく聞こえない。」
「Mapsだけど何か?」
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:14:24.48 ID:WgA2t0U9
- >>68
そうなんだよな。ジョブズが生きてた頃は常に最先端のスペックとソフトウェアのiphoneだった
ジョブズが末期で関われなくなった頃にosxlionとかiphone4sとか何の革新性もないものが
発表されてあれでダメだとわかったんだがまさかあのダメダメ路線で次々と製品だすとは
思わなかったわ
さすがにティム・クックは無能すぎる
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 23:49:59.51 ID:oJaWYh6k
- ホモ社長になってから林檎は完全にオワコンだなw
●Nexus 7をはじめとする7型タブレットの人気が急伸、定番だったiPadを駆逐
メーカー別のシェアでも、アップルが60%を超える絶対的なシェアを長く誇っていた状況が一変し、
2012年12月にはトップシェアを初めてエイスースに譲った。「タブレット=iPad」という“常識”が崩れた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130117-00000004-trendy-prod
●スマホはNTTドコモのシャープ製端末が躍進、iPhone 5は息切れ
「iPhone 5」を投入して人気を呼び、10月にはスマートフォン全体で55%を超える圧倒的なメーカーシェアを獲得した。
だが、各社のAndroidスマートフォンの最新モデルが相次いで発売された12月にはシェアが大きく下降し、早くも息切れの様子が見られた。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:02:37.70 ID:LbV5jQMo
- .
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 06:26:54.15 ID:C2blc1rR
- >>16-18
>浜離宮
http://zapanet.info/blog/images/201209/map03.png
これはひどい。w
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 14:21:54.69 ID:TGeoub8R
- Appleもsony化するんだろうね。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 17:53:15.10 ID:5SNICJK2
- >>1
>アイフォーンの
>売り上げが伸び悩んでいると指摘した。
ドコモに頭下げて売ってもらえばいいのにw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:59:38.56 ID:+wCYqLbK
- 1-3月四半期で6500万予定て、ホリデー用の予定はいくらだったん?
一億三千万台とか?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:15:04.67 ID:e6U+fp6i
- IGZO以外はゴミ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:23:52.48 ID:E2CxB4RA
- iPhone、iPadが売れてない?アップル製品沈没、不思議報道のメカニズム(本田 雅一) - Y!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20130119-00023120/
米調査会社IDCリサーチのタブレット担当ディレクター、Tom Mainelli氏は次のように分析する。
「日本の第4四半期については情報収集、分析を進めている段階で直接的な意見は言える段階にな
い。しかし、日本での報道を見る限り、引用している情報が不完全という印象を持った。特に日
本に7店舗あるアップルストアの数字を含んでいない点が問題だろう、IDCが持つ情報としては、
おそらく次の情報が役立つはずだ。2012年第3四半期、日本に出荷されたタブレットの数はアッ
プルが40万台、エイスースは4万台だった」
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:35:41.92 ID:lLTAwXoT
- >>81
読んだだけでアップル信者が顔を真っ赤にしながら書いた記事だとわかるわ。
アップル信者がipohoneが売れているとする根拠もbcnがソースなんだけどな。
日本で一番スマートフォン売ってるのはドコモなのに。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:40:26.16 ID:uNUanHs5
- 純減なのに一番売ってるの⁇
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:47:49.49 ID:lLTAwXoT
- >>83
第2四半期のスマートフォンの販売台数は395万台で、
上期の販売台数は644万台となった。
ドコモでは通期のスマートフォン販売目標として1300万台を掲げていたが、
販売が好調であることから、これを1400万台に上方修正する。
また、第2四半期の販売シェアは55%となっており、
NTTドコモ代表取締役社長の加藤薫氏は
「ラインアップを充実しながら販売では確かな手応えを得ている」と自信を見せる。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:50:28.28 ID:Dq6UykNX
- >>ID:lLTAwXoT
チョンフォン信者悔しいのぉw
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:00:09.55 ID:uNUanHs5
- まぁもともと契約数はトップなんだから買い替え需要を考えればトップなのはあたりまえか。でもそれはこれまでの貯金なだけで、今のドコモは純減なのが問題なんでしょ?
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:02:56.20 ID:uNUanHs5
- そもそもアップルの話なのに何故メーカーじゃなくてキャリアのドコモ?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:06:03.82 ID:uNUanHs5
- また今回も日経の妄想記事か
株価操作の為の飛ばしとしか思えんな
裏取れないソースなら犯罪だろこれ
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:23:15.35 ID:BKsidkdx
- ネクサス7綺麗だよ持ちやすくてくそ速いざまーみろ
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:24:33.38 ID:1tHCMTqv
- ABI Research:Appleのスマートフォン市場占有率は2013年の22%が頂点となる見通し
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20130117apples-smartphone-marketshare-expected-to-peak-at-22-in-2013-says-abi-research/
>>81
ステマのなにが悪いと名言残した本田雅一大先生の記事とかワロス
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:27:26.17 ID:7ozBFtLC
- 完全に売りが売りを呼ぶチャートだな
株価で10兆円以上損失が出てるわけかww
ちなみにアメリカのシェールガスの売り上げは5兆円ぐらい
2年分の売り上げが消えた
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 15:41:17.91 ID:k8uolqkS
- もともと急にあがった株なんだから
まーよくあること
いままでの価値判断が異常すぎだろ。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:45:24.20 ID:3pIraHi5
- 明らかに情報戦でマスコミと世間を煽ってるクチだなww
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:51:14.15 ID:7ozBFtLC
- >いままでの価値判断が異常すぎだろ。
おっと 米国債と格付け会社の悪口はそこまでだw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:23:35.94 ID:Z0seeasI
- 単純に指標だけから判断するなら700ドルでも割安。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:54:16.08 ID:3pIraHi5
- 何かさー、そうやって情報流してAppleの株価を下げるだけ下げて、中国が安値でドカ買いして大株主になるって構図を思い浮かべるのは俺だけかなー。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:20:08.68 ID:7ozBFtLC
- Appleって本来ならつぶれてる会社だがww
2回の奇跡は無いよ
今回はアンドロイドに駆逐されて消える みんな待ってるから
DEC SUN CRAY SGI Compaq MIPS
この中にAppleが入るだけさ
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:23:12.54 ID:E2CxB4RA
- また嫉妬と怨念の恨民族かw
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:51:23.21 ID:fH548/Mn
- iOS を他メーカーに供給するのならいいけど、
囲い込んでる会社がシェアいっぱいとっても
何もいいことないからな。
Android 端末は競争で値段もさまざま、機能もさまざま。
iPhone はたいして良くもないものをくそ高値で買わされておしまい。
いろんなメーカーがiOS使えるようにして
競争を作り出してくれるんなら歓迎するんだけどな。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:08:51.48 ID:iu7EIzCn
- 部品供給メーカーのシャープやソニーに部品コスト低減の代わりにOS X提供して
タッチ機能のついたPCやタブレットやServerを作ってもらう。
Macのシェアは小さいがブランド力は強大なのでAppleの打撃は小さいし、iLifeや
iTunes、Xcode等はApp Storeから有料販売すればMacのアドバンテージは保てるし、
Mac Proとか廃止してもiLifeコンテンツ開発やiOSアプリ開発の母艦が増えるから
iOS製品の利用も増えるはず。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:21:09.11 ID:GA04vdP4
- ブランドなんて5年もあれば地に落ちることもある。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:41:20.93 ID:E/+Qcdgm
- Appleには外部にOSを提供して潰れかけた苦い経験があるからな。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:39:01.72 ID:dwqdyaP0
- Xcodeなんてゴミを有料にしてどうするんだ
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 23:44:40.58 ID:Yb9N5P/A
- Appleが色々やれるのは、他社にOS供給してないのが大きいからな。
MSみたいに他社へOS供給すると、旧世代機の切捨てが難しいし
互換性検証が大変になる。
それに、他者が互換機出した場合、普通はシェアをとるために
安い機種を出してくるから、自社製品が食われて利益が落ちる。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 00:09:19.22 ID:EpUiluoy
- ジョブズ信者頑張れよ
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 12:04:17.06 ID:DTM0G4pF
- OEMだったら昔からあったじゃん。ソニー製とかIBM製とか。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 14:22:59.39 ID:LrLreqmx
- iPhoneが世界で一番人気高いのは日本とシンガポール、次いで米国
だから国内の(とくに東京)雰囲気で世界を語ると、かなりズレるよね
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 14:25:12.18 ID:6m5EO0kv
- お財布形態に対応してくれれば買うんだけどなぁ
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:34:34.63 ID:Ov5u734o
- Appleがシェア拡大のために機種を増やしていけば利益率が下降し、
へたするとジョブズ復帰前のように低迷しかねない。
かといってiOSシェアが下がれば台数効果が期待できなくなるので
利益率が下降する。やはり究極のデザインと画期的な機能を搭載
した基幹iPhoneを出すのが先決。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 19:12:05.71 ID:bRy3qqxS
- >>107
日本のiPhoneのシェアは異常なんだよな。
スマートフォンの三分の二がiPhoneだよ。
アメリカですら半分、欧州は20〜30%ぐらい、中国は2割。
WindowsPhoneが欧米と中国で力を入れる反面、
日本では売れないと最初からあきらめているのは、
マーケット的に仕方ないんだろうね。
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 19:40:40.29 ID:iYtBpCpF
- >>110
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 19:54:26.10 ID:nfURMO83
- 日本はシェアこそ最大の選択基準で、カワサキやスバルに乗ってたりサントリーのビールを飲んだり土座フォンを使ってると村八分にされるからな
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:25:31.41 ID:RU3PE/Lj
- docomoと日本メーカーが作ったくそ端末の山が、Android のイメージを悪化させた。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:35:10.12 ID:iYtBpCpF
- 累計で3割程度のシェアしかないアフォーン買うのは情弱ってことかw
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 07:24:53.10 ID:IZh+782U
- >>112
バイクはカワサキ
クルマはニッサン
電話はPHS + iPod touch
俺は非国民かw
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:31:32.34 ID:E7Asa33Z
- 株価がかなり下がってるね、失った分だけででかい会社数社分はあるから
今後は今の利用者からがっつり利幅とって稼ぐしかないんじゃないかな。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 12:58:39.44 ID:kNHCfKdN
- 株価は少なくともジョブズが健在だったMax値までは落ちるだろう。
クックの能力はジョブズ以下だし。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 14:19:44.80 ID:aCVfC8pm
- 12%も下落ってwwwwww
すげーww パネーッス あっぷるさん
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 14:48:12.98 ID:qaEEnkwR
- そろそろタッチパネルモバイルからの脱却を。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:48:17.42 ID:VaC12d8a
- >>84
純増ではDoCoMoが独り負けなのに携帯電話の販売台数ランキングではDoCoMoが圧勝している件を理論的に検証する
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120916/1347723151
と言うことか?
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:54:58.55 ID:aCVfC8pm
- カリスマのいなくなった帝国は没落する
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 18:12:26.75 ID:DvVIoDGi
- >>110
多いのはiPhone5発売直後の10月のシェアだけだからな。信者が一番多いのが日本というだけじゃない。
年間のシェアだとiPhoneは3割ぐらいで、世界と比べてそれほど多いわけでもないし
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 20:06:32.90 ID:+Cp6Hike
- この機会に、日本のスマフォ・メーカーに、シェアを挽回してもらいたいな。
スマートフォン販売数ランキング('12年7月〜9月)
http://up.menti.org/src/upfl2410.jpg
スマートフォン販売数ランキング('12年10月〜12月)
http://up.menti.org/src/upfl2411.jpg
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 20:30:31.25 ID:mYB2RgXt
- やっとジョブスの呪縛から
逃れたんだな。アップルは信者だけが
楽しめるのが一番
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 21:16:49.87 ID:MpVxHW4L
- >>120
純増は全体の加入者からちょっぴりしかいない。
端末の販売台数は当然、機種変の台数が圧倒的に多い。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 15:52:05.16 ID:++NGK/AI
- docomoは既存の6000万契約をガッチリ掴んでいて、
そのうちの0.1パーセント程度が【iPhone人気】が理由で流出したと騒いでいるのがいまの状況。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:05:46.58 ID:c1WsYDaA
- docomoは4G LTE加入者No1をもっと強調したほうがいい。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 22:59:32.07 ID:8wnv9Zr5
- docomoのLTEは高いだけのクソだろ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 01:07:31.61 ID:YriMFQ5L
- ドコモには信者がいるからな
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 18:56:35.95 ID:JQDO7dBW
- そして、ソフトバンクには工作員がいる。
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★