■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【催事】『コミケ』(コミックマーケット83)、初日来場者は17万人 昨年から2万人増 企業ブースに長蛇の列 [12/29]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/29(土) 18:06:13.47 ID:???
- 日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)83」が東京ビッグサイト
(東京都江東区)で始まり、初日となる29日は11年冬の「81」より2万人多い
約17万人が来場した。当日の東京都内の朝は気温が5度と冷え込んだが、
心配された雨も降らず、多くの人が早朝から列を作るなど盛況だった。
主催の準備会は「雨が降らなかったことも来場者増につながったのでは」と話している。
コミックマーケットは、マンガや小説、ゲームソフトなどさまざまなジャンルの
創作物を扱った同人誌の即売会。75年から始まり、現在は夏と冬の年2回開催され、
1日の動員数は最大20万人、毎回50万人以上が訪れる国内最大級のイベントとして
知られる。今回は、3日間で例年と同規模の約3万5000サークルが出展する見通し。
初日は、「ガンダム」や「タイガー&バニー」などのアニメなどを扱う約1万1800
サークルが出展し、「シャッター前」や「壁」と呼ばれる人気のサークルには、
開始から長い列ができた。企業ブースでは、11年にアニメされ、13年4月に2年ぶりに
最新8巻が発売される「IS<インフィニット・ストラトス>」のブースでは、予想
以上の人が押し寄せ、午後2時半には当日用に用意した商品が完売した。また「タイプ
ムーン」や「ポニーキャニオン」などのブースにも長い列ができた。
2日目の30日は、「ONE PIECE(ワンピース)」や「テニスの王子様」などのジャンプ系
マンガ、「ファイナルファンタジー」などのゲーム、弾幕シューティングゲームから
生まれた作品群「東方Project」などを扱う約1万1700サークルが参加する。
●限定グッズを求めてコミックマーケットの企業ブースに並ぶ参加者の列は
屋外展示場まで続いた。
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/29/061/images/001l.jpg
◎コミックマーケット83のご案内
http://www.comiket.co.jp/info-a/CMKinfo.html
◎参考/NAVERまとめにおける『コミケ』まとめ--※現在306件
http://matome.naver.jp/topic/1LvIQ
◎http://news.mynavi.jp/news/2012/12/29/061/index.html
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)