5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【外食】吉野家が「焼鳥つくね丼」 30日から発売[12/11/27]
1 :
のーみそとろとろφ ★
:2012/11/27(火) 21:38:20.14 ID:???
吉野家は「焼鳥(やきとり)つくね丼」を30日午前10時、全国で発売する。
炭火を使った焼き鳥と、軟骨とタマネギを練り込んだつくねがのった丼。並盛り390円。
半熟卵をのせた「半玉焼鳥つくね丼」は440円。大盛りは各100円増し。
吉野家は昨年以降、肉を煮るのではなく焼いた商品を増やしており、牛、豚に続き鳥が登場した。
http://www.asahi.com/business/update/1127/TKY201211270761.html
吉野家の新商品「焼鳥つくね丼」
http://www.asahi.com/business/update/1127/images/TKY201211270781.jpg
吉野家の新商品「焼鳥つくね丼」をPRするタレントの「スギちゃん」(左)と道重さゆみさん=27日、東京都千代田区、瀬戸口翼撮影
http://www.asahi.com/business/update/1127/images/TKY201211270780.jpg
58 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 00:24:18.60 ID:fRnEq2Wo
吉野家ではリーズナブルである牛鍋丼。
280円の割には注文する客も少ないし、そろそろ消えそう?
後で出てくる新製品は割高だし。
59 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 00:25:54.83 ID:bs/EW2XI
たけえし
60 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 00:43:48.97 ID:BY84RRTP
つくね嫌いなんだよね
最近は東京チカラめしの勢いがすげー
61 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 00:49:39.55 ID:YyOcqdTK
【テレビ】某テレビ局、学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354028745/
62 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 00:50:37.89 ID:mx3qTWio
BSE騒動の時期に似たのがあった気がする。
63 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:00:32.43 ID:swVhzD83
>>48
牛鮭定食好きな俺はド素人なんだろうなw
64 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:17:04.12 ID:EVnsiJTh
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127518.jpg
65 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:20:31.66 ID:m+KEAoeV
大盛りを頼むやつほど情弱
お米だけが大盛りになるのに、100円も払うとかバカ?
66 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:32:56.38 ID:KhlW/GXN
>>26
大阪民国人だけど同意
日本橋にできたんだけど明らかに金持ってなさそうなオッサンとDQNが肩を寄せ合いながら並んでまで食ってた
一度食ってみたいが近く行くと食う気がしない
67 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:33:33.38 ID:4tu2HbxB
なんか最近積極的だな、吉野家
68 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:48:00.48 ID:vfPkILNt
何屋か分からないな
素人料理の店みたいだ
69 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 01:48:06.88 ID:n1MSGqzA
近所にすき家しかないから吉野家はよくわからんが、
すき家に関していえば牛丼以外はみんな高いから牛丼しか食うきにはならん
70 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 02:43:25.97 ID:cwbHna3C
新宿の外れの店で大分前から先行テストしてたな。
結構美味かったよ。
71 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 03:23:54.47 ID:EsDqOra4
マックと吉野家ネタには反応がいいお前らなので〜す
72 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 03:27:51.81 ID:uMSvulp0
ぜってーおいらは『さん天』と『バーキン』支持。
安物は美味くねーよ。
73 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 03:59:48.31 ID:oUeGC3Zc
牛丼屋が鳥使ってどうする
74 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 04:19:05.27 ID:IMZj3ccM
吉野家、焼鳥つくね丼発売 女性客も掘り起こし
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF2701X_X21C12A1000000/
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121127-00000100-spnannex-000-1-view.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121127/2019098_201211270187479001353995475c.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2012/11/27/20121127dog00m200011000c/image/007.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2012/11/27/20121127dog00m200011000c/image/011.jpg
http://i.imgur.com/axIY7.jpg
http://sayu.no-ip.com/fairy/img/rabbit4500.354.jpg
75 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 05:23:44.92 ID:KdKyq8EY
?
つーかこれ2週間前くらいに食ったんだけど
卵とつくねと鶏入ってる奴だろ?
どゆこと?
76 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 06:34:13.49 ID:hx6nui6b
名前からして食べたいと思わないわ
77 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 07:37:37.53 ID:hbDGFh5W
俺は毎日外食するんだが、
焼鳥屋って1本100円とかだから焼鳥だけ食うなら入ってもいいと思うんだよ。
焼鳥7本食べても700円なわけだし。
ところが、焼鳥屋は飲み屋の様なもので飲み物を頼まないといけない。
そうすると1000円を超える。
だから焼鳥屋にはいかない。
78 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 08:37:05.25 ID:73SrVLrI
加工デンプンやグルテン使って伸ばしまくってるんだろうな
79 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 09:28:29.14 ID:mx3qTWio
2004年の『焼鳥丼』
http://azyo.cocolog-nifty.com/blog/P1000131.JPG
80 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 16:03:45.99 ID:jb8hrr/g
牛丼一筋とか言ってたのはいつだったっけね…
81 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/28(水) 18:09:49.23 ID:EMt7h5vN
ご飯無しの
焼き鳥つくね皿出せよ
そしたらビール飲む
82 :
道重さゆみ
:2012/11/28(水) 18:59:31.52 ID:jJfS9vzh
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/e31923cc_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/8859b48b_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/81d89e8c_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/0283a156_640.jpg
ラララのピピピ Sayumi Michishige
http://www.youtube.com/watch?v=qF1hHoAZ5Io
大きい瞳 6期
http://www.youtube.com/watch?v=VtzXz_H39VA
道重さゆみとは
http://www.youtube.com/watch?v=ln9tcxgrvgs
83 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 05:17:26.27 ID:hoaEcJj+
豚生姜焼き定食を飯に乗せれば良いのに
84 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 10:23:27.52 ID:d2e1C5sK
>>80
鶏肉使ったどんぶりメニューじゃ大手三社じゃ吉野家が元祖
焼き鳥丼は美味しかったな
85 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 17:41:49.45 ID:x3v1bWLU
すき屋でこれ食って生臭かったよ
イレギュラー物は頼まないと堅く誓ったあの日を想いだす
86 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 19:46:40.17 ID:b36fxC6M
>>84
>>79
がそれか?
87 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 20:09:38.09 ID:3LIqilB4
実物見たら、ご飯の上にちょびっとしかないんだろうなぁw
88 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 21:22:17.89 ID:3kJLQYFW
大豆で作った肉もどき丼を発売してくれんかな
89 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/29(木) 22:42:22.69 ID:Tohyq+9Z
>>75
俺も今日静岡駅前の吉野家で食った。
焼味豚丼も昔藤沢の駅前ではまだなかったのに静岡ではあった事がある。
地域によって差が出るのか?
90 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/30(金) 02:02:02.96 ID:HjT0gQt5
>>89
静岡や広島は試験販売のサンプル地域に選ばれることが多い。
91 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/30(金) 22:17:14.98 ID:E1QzH8G5
これはウマい
ただ390円は高すぎる
もし290円だったらこれしか食わんと思う
92 :
名刺は切らしておりまして
:2012/11/30(金) 22:38:23.51 ID:DEHL/T9d
>>81
牛丼屋で酒飲むなよ。
俺の隣で飲んでたらビールを皿にぶちまけてやるぞ。
93 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/01(土) 21:56:29.00 ID:5MkWOUdK
>>90
なぜだろう?
ケントのジェットフィルターも広島限定だしな
94 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/01(土) 22:45:43.23 ID:oSyqiJhk
毎度のことながら、ポスター写真とのギャップに笑ってしまった。
95 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/02(日) 19:05:50.40 ID:VQ4c/Cx9
>>92
やってみろよw
パクられるだけだし
96 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/02(日) 19:20:55.26 ID:VQ4c/Cx9
>>57
お前がダテに歳食って味覚衰えて理屈っぽくなっただけだ
97 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/06(木) 23:03:34.78 ID:ZLt0Y1Xo
大盛りで食べたが…なんてことないってのが感想だな。
味があんまりはっきりしてないから、卵が有った方が良いかも
98 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/06(木) 23:21:36.56 ID:pws59zQS
タレが甘くてまずいね
99 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/06(木) 23:45:17.99 ID:8kOLMdiy
焼鳥熱くねーど
100 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/07(金) 21:17:23.68 ID:Zz6MD9lq
食べてみたら普通だった
スーパーで調理済みの肉買ってきてご飯とあわせて食べてるような味
肉の量はなかなか
101 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/12(水) 16:57:46.00 ID:36UwkZQ8
博多駅横の吉野家で食った
鳥の内側が冷たかった
102 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/12(水) 18:46:05.24 ID:wnDjaf0g
>>101
レアってやつだ。
103 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/13(木) 16:03:14.54 ID:TriNtmxh
タレは相変わらず甘ったるいが
十勝なんとか豚丼より俺は美味しかった
104 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/13(木) 16:08:56.08 ID:oPRj8NAX
焼鳥もつくねも冷たかった
105 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/14(金) 05:47:05.30 ID:sl7vWYNZ
食べて来たけど、なんか鶏肉柔らか過ぎんか?
106 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/16(日) 12:13:59.45 ID:hf6pXpYu
俺結構吉野家ひいきしてるんだが
こりゃダメだね。
外食でマズイとか最悪だ。
なんでこんな味薄いの?つくね一つしかはいってないし
これがバカ売れすると判断した経営陣ってマヌケ?
悲しいよ、んなもん出すなよ
だから評判落ちる
107 :
名刺は切らしておりまして
:2012/12/16(日) 13:16:13.76 ID:I7m51qup
焼肉丼もつくね丼もイマイチだし肝心の牛丼も最近味落ちた
せめて牛丼は味戻してくれよと
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★