■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【地域経済】6億円の夢つかめ! 年末ジャンボ宝くじ発売に長蛇の列[12/11/26]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/26(月) 13:20:01.48 ID:???
- 1等、前後賞合わせて史上最高6億円が当たる「年末ジャンボ宝くじ」の販売が
26日、始まった。東京・銀座の西銀座チャンスセンターには販売開始前から
約1千人の列ができ、3万円分を買ったタクシー運転手小堀誠さん(52)は
「当たったら、仕事辞めてのんびり暮らしたい。1カ月間、祈ります」。
1等の4億円は68本。販売は12月21日までで、抽選日は大みそか。
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY201211260224.html
“朝から長蛇の列ができた=26日午前9時36分、東京・銀座”という画像は
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201211260230.jpg
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:22:08.61 ID:nPLI6UnI
- 買わなきゃ当たらない
買っても当たらない
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:23:01.15 ID:fNTZAG9B
- >>2
どないせいとw
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:23:11.71 ID:vxHnxDho
- 三等ゲット
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:24:14.32 ID:Yi1jm7Dl
- 6億円の夢見ろ!
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:24:43.71 ID:B1JahxGb
- ニュースでは1等、前後賞を増やした代わりに
3等以下の総額を減らしたそうだ(昼のNHK)
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:25:05.91 ID:HAhZIHeo
- 競馬よりはるかにひどいピンハネ率。www
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:25:14.58 ID:vfjuZeTs
- 多カラくじ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:27:49.93 ID:/YeA6/8M
- 収益は公共の用途に使われるから宝くじを買うこと募金するようなもん
まぁ途中でいくらか抜かれてるけど
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:28:20.82 ID:slPemrm/
- >>3
世界一、還元率の悪い富くじで有名。しかもダントツに低い還元率。
収益の大半が、天下り団体。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:29:15.65 ID:FUdzX/9V
- >>7
わかってないな。宝くじは税金納めなくてよい。
つまり、賞金六億円という金額は税金納めたあとの手取り。額面は倍くらい
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:30:24.85 ID:/ymV5s+N
- 0.001%の確率に果敢に挑むとは、世も末
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:30:46.73 ID:fNTZAG9B
- >>8で真理を見たおw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:31:01.52 ID:NSJzp2Yo
- 当たりくじ無しの宝くじは当たれば6億円がもらえます。
- 15 :名前をあたえないでください:2012/11/26(月) 13:31:51.71 ID:FoBaOZbZ
- 交通事故で死亡する確立よりも高額当選する確立は低い
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:32:43.03 ID:cefy0TOi
- もう震えが止まらない
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:32:44.87 ID:mfNz/e9a
- 1等68本ってまやかしだよな
もし10ロットしか売れなかったら10本だろ?
まるで買った人の中から68本出るみたいな宣伝文句だぜぃ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:37:26.59 ID:8VDmB36G
- バカだなあ。
夢がどうのこうのよりも、不正に協力しないことの方が大切だろ。
矜持を持て。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:37:46.58 ID:gBlaftgA
- ttp://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201211260230.jpg
なんかカイジに登場するクズどもみたいな猫背のジーパンいるなw
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:37:47.86 ID:oVEmkMPz
- 貧乏人ほど夢を見る
ブスがジャニと結婚夢みて貢ぐようなもんw
当選ばれたら危険だからみんな黙ってるという日本式ウソに
騙されてほんとに一等当選者がいるかどうか不明の不気味なクジ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:38:33.61 ID:0LnbT6Hr
- 仕事で認められる可能性は一等当選確率よりも低い
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:42:27.81 ID:OwURRmCs
- これ全員、発売日に並ぶバイトの人達なんでしょ?
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:43:41.85 ID:1ILuaZAi
- TVマスゴミしか見ない情弱団塊しか買わない
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:45:11.27 ID:sEynBBY2
- 年末田んぼジャカラくじ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:48:57.05 ID:SHnh7L73
- 夢見てる間だけは現実を忘れられるからな
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:50:15.43 ID:9O9ZiKsS
- ,. -──‐- 、
〃⌒`_ー '_⌒ヾ; 皆の衆
. l.l. ___  ̄ ___ :l.!
|.L __ __ .」|_ 年末ジャンボ
. fr:、| / ヽ |f^i} 買った方がいいぞっ……!
lL|| __八.__,八__ |l_,リ
. `7! {三三三三}.ハ´ 当選者は必ず出る
-‐'1 ヽ._ ー _/ l`ー- 億万長者の大安売りだっ……!
. | |\ ̄ ̄/| |
| _L_ヽ.ー/ ,.⊥. | 当たれば人生大逆転
|,/ o∨__ \| しかし買わなければ
| nー─ その可能性はゼロだ……!
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:50:54.49 ID:YFjixOw6
- 〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 現金ですかー! 6億あったら何でもできる!
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | 1,2,3、ダー!
\ ー | |
\___| \_____________
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:51:21.22 ID:8xOQ9w/s
- 蟻のように群がる愚民が沢山いるなw
哀れな愚民共がw
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:51:39.83 ID:SHnh7L73
- >>26
そのままポスターにして電車や駅に張りまくればいいw
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:52:59.22 ID:/ymV5s+N
- 金持ちが仕掛けた貧乏人への罠にまんまと・・・・・・
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:53:16.04 ID:KjrYTn30
- 宝くじに当たった人間の6割は公務員で、4割は銀行関係者
って話を聞いたことがある。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:56:07.84 ID:GJPDwOl2
- これだけは言える!
6億円が当たっても,俺は一生独身!
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:57:22.48 ID:SHnh7L73
- >>32
俺も俺も
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:57:33.12 ID:tJq3BHr2
- 一方、アメリカのパワーボールは425M$(348億円)までキャリーオーバーだ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:58:00.56 ID:IVqus8Xs
- どうせまた当選番号決まってんだろ 500万くらいにして当たる確率上げれや詐欺クジ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:58:20.70 ID:QOCVQaAq
- >>10
だって、宝くじって形を変えた寄付だもの。
寄付してくれた人に対しての御褒美として、たまに
寄付金以上の還元があるよってやつ。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:58:31.21 ID:fNTZAG9B
- >>34
それ、税引後の金額?
分割で支払われるとは聞いた事があるけど凄い額だなw
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 13:59:21.00 ID:SHnh7L73
- G1で大穴狙いしたほうがよっぽど楽しいと思うけど宝くじってハマると面白いのかね
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:01:12.39 ID:KjrYTn30
- >>32-33
いや、結婚して、半年後に離婚して 5億9999万、嫁に慰謝料で取られるな
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:04:23.33 ID:8y4Gwijv
- 当選番号が決まってから後刷りしましょう
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:04:51.22 ID:SHnh7L73
- >>39
どんな鬼畜だよww
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:13:20.45 ID:71HnqHJf
- 空クジ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:16:12.43 ID:vhn6DSQ5
- NHKのニュースで2500枚買った人が映っていたがすごい人だ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:18:09.29 ID:q6orJ+Me
- 一等は関係者、強欲支配層のマネーロンダリングに使ってます。
世の中の為だって?(笑)。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:21:29.80 ID:y+qDEQUo
- >>32 一等は4億だよ…まあそれでも一生独身だと思うけど。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:23:00.48 ID:IGKmuqRf
- 買うカネがある奴は幸せなんだよ。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:27:14.82 ID:3kphmk6U
- 並んでいる人はマインドコントロールされる確率高です 注意しましょうw
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:28:07.50 ID:FPsjYHC6
- くっさいくっさい貧乏人の行列はこちらwww
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:28:51.61 ID:pbogC/zt
- どうせ3千円のリターンしかないのに3万も買うって凄いな
俺は、夢を買うにしても1万2千円だけだな
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:31:16.45 ID:mAZuzkbi
- どうみても、イカサマインチキ可能だよなw 良く買うよ、こんなのw
なんでみんなこんなイカサマ臭いもの買うんだろ?
税金と宝くじほど、善良な市民をバカにしてるものはないぞ!
宝くじを買うやつは〜 はっきり言ってバカだよ… わかってない。
【 配当のデカイあたりを出してない、イカサマの可能性が高いぞ!】
(比較的数の多い、数万円以下の低い配当だけを出して、当たるんだな
って思わせてるフシが感じられる…。)
*ジョージ・オーウェル著書 「1984年」 〜監視搾取社会がテーマ、
一部に「庶民を騙している宝くじ」についての懸念が示されている。
本当はアタリのないイカサマだという懸念が払拭されない、このような
ゲームには参加しないほうが賢明であるし、そういった理性的で謙虚な
精神をもつ真っ当な人間を、最も嫌がるのは、実は行政や企業である。
騙しにくいから、カネを取れないと〜
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:31:54.95 ID:VA3d90Lb
- 買わないと当たらない
買った人だけ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:32:18.40 ID:nI5uLjqr
- >>43
すげぇなww
売場の人も思わず 寄付ありがとうござます!!って頭下げたんじゃネェか?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:32:47.06 ID:mAZuzkbi
- 1 まず、アタリ番号を出すときに、イカサマの可能性がある。
女性(女神)が、的に矢を発射するが、自ら矢を発射するのではなく
引き金のみ人間の手で引けるような装置を用いている…
【 これは、的の回転数に応じて発射タイミングを制御できる可能性を
残すことになり、女神役の女性は自らの意志で引いたと思い込んでいる、
回転する的と、矢の発射装置を連動すれば、高い確率で的にあたる数字
の位置を制御できる=引き金を引くタイミングと、矢の発射タイミングが
一致せず(誤差は最小)、的の回転と位置に対して同調させている。 】
2 本当に大きな配当があったのか(存在したのか?)、ゲーム参加者
=宝くじ購入者全員が確認出来ない。
【 これを、『情報の非対称性』という… 購入者は、絶対、誰かが当たっている
と信じているが、その事実を確認することは出来ないというジレンマが
あり、それこそがアタリを出さなくても良いという、売り手側に絶対有利な
ゲーム環境を与えている… 】
(宝くじって、確率低いんですよ〜 ってのも「当たらなくて当たり前」
という洗脳を助長し、誰かは当たっているということを信じ込ませるのに
一役買っている… 誰があたったのか確認も出来ないのにね〜。 )
こういうときこそ、真面目さや、やせ我慢を前に出して、みんなで
宝くじを買わないようにしましょう〜
そうすれば、【 大勢の人々が、宝くじが外れて損をしたという不幸から、
逃れられます… ¥0でできますよw 】
政府が最も嫌がることを、みんなで、やってやろうじゃないか!
ちなみに、あらゆる選挙も不投票であるほうが市民に有利である。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:42:05.69 ID:RWuZPkLF
- >>45
5万円のソープに毎日20年間通えるよ。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:49:45.60 ID:rg+nb5zJ
- 何故いつも銀座なのか。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 14:53:18.61 ID:7IcLR/rb
- >>54
飽きちまうから、週いち、ぐらいでおねげえしますだニ。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:11:09.99 ID:pm+QIaDI
- まず当たらない確立だよね☆
よーく検証するとわかるが、
ほんの少しだけ、絶対当たらない0%よりは
少しだけ当たる確立ある。
ただ,それだけだけどww
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:11:27.13 ID:lw41B9t+
- テレビでやってたけど
あんな列に並んで千枚単位で買って
皆金持ちなんだな!バカじゃねの本当に!
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:12:08.74 ID:V45PsX3E
- 確実に儲かるのは
運営してる天下り団体
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:12:33.32 ID:fNTZAG9B
- 買えるだけ金持ちなんじゃね?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:18:16.28 ID:ltzRSMXU
- >>35
当選金1万ぐらいのクジから様々ありますよ?
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:23:29.21 ID:BgGXOm/m
- 貧乏人ほど、なけなしの金をこういうのにつぎ込むんだよなw
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:26:18.99 ID:E8zseZX4
- 買ったつもりで貯金するのがおすすめ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:26:58.18 ID:mbf+2Aq1
- 愚か者税ってやつだよな
頭が悪いほど多く払うw
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:37:03.37 ID:GBGLkHv1
- 海外で高額の宝くじが当たると、自分が掃除夫として掃除していた会社を買い取ったり、
訳の分からんことする人いるよな。そんな会社を買い取ってやっていけるなら、おまえ、
今掃除夫なんかしてないだろと思うし、「オーナーで、経営は雇われになった社長に
任せる」ったって、掃除夫が急にオーナーになって社員が付いてくるわけないだろ。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:59:48.96 ID:BE1upfY0
- 復興宝くじ1104億円中、被災地にわたったのはたった150億円・・・週刊ポスト、4月27日号
収益金は、東日本大震災の被災地の地方公共団体の災害復興に役立てられます(
ニュースリリースより)という宣伝文句で売り出されたのが、「東日本大震災復興支援
グリーンジャンボ宝くじ」だった。
グリーンジャンボは空前の売り上げを記録した。当初予想660億円を7割も上回って
1104億円にものぼった。
1等前後賞あわせて史上最高の5億円の当選金額、SMAP木村拓哉のCM起用も
販売増に影響しただろうが、決め手になったのは「収益金が復興支援にあてられる」
という文句だった。
収益のほぼ全額が被災地に回って復興に役立つと思って購入した人は多いだろう。
しかし、実際に復興支援にあてられるのは売り上げの14%にも満たないという事実
を知っている国民がどれほどいるだろうか。
実は、あなたが買った宝くじ1枚300円のうち、復興費用に回されるのは
たった39円でしかない。
年3回発売されるジャンボ宝くじの発行主体は全国の地方自治体だ。宝くじの
売上金は、当選金が約46%、経費が約15%、地方自治体に入る収益金が
約39%になる。
今回の売り上げ1104億円のうち、収益金は約490億円。
これだけ復興支援を謳っているのだから、収益金は被災地に行くのが普通だが、
そうはなっていない。復興支援にまわされるのは、わずか150億円に過ぎず、
収益の7割(340億円)は従来通りに地方公共団体の官僚たちが分捕ることに
なった。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:02:13.08 ID:BE1upfY0
- 当初は売り上げを660億円、収益は288億円と予定していたので、被災地に
88億円、地方自治体にまわす金は200億円のはずだった。
それが復興支援を銘打ったことで大幅に売り上げが伸びたわけだから、実際の
収益金490億円のうち、自治体分を除く290億円を復興に使えばよかったはず
だ。しかし、地方官僚は自分たちの取り分も大幅に増やし、340億円を得た。
少なくとも140億円の増額分は被災地に回すのが筋だったのではないか。
国民から広く”徴収”する宝くじは地方自治体にとって貴重な<第2の税金>と
位置づけられてきた。ところが近年、売り上げ減少に歯止めがかからず、地方
自治体は強い危機感を募らせていた。
自治体は議会と総務省の許可を得るだけで、宝くじ券の作成から広報・宣伝、販売、
当選発表、収益金の納付まで、実務はすべて受託先であるみずほ銀行に丸投げす
るラクな商売だから、官僚たちはなんとしてもその売り上げ回復を図りたいと、こん
な時だけ必死に知恵を絞ってきた。
その結果、考え出された「復興宝くじ」が大ヒットしたため、役人たちは笑いが止まら
ない。”復興効果”で得た増収分は、まんまと公共事業や天下り団体支援に注ぎ込め
るというわけだ。
収益金は霞ヶ関の天下り団体にも流れていた。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:04:46.54 ID:BE1upfY0
- グリーンジャンボの収益金を原資として、11年度で「財団法人地域創造」に
6億3000万円、「財団法人自治体衛星通信機構」に4億2000万円が渡っ
ている。
両団体に収益金の使途を問うと、「一般会計からの支出となっているので、
正確に把握できない」と口を揃えた。
・・・・・・・・・・
宝くじの売り上げに占める経費の割合は年間14%程度で、そのうち2〜3%が
天下り団体に転がり込む。
11年度で「宝くじ協会」に32億円、「自治総合センター」に87億円が支払
われた。2団体とも、2010年5月の民主党・行政刷新会議による事業仕分け
で、「豪華なオフィスや無駄な宣伝広報事業」を理由に「事業廃止」と結論付け
られた団体である。
特に自治総合センターは、仕分けの場で、首相官邸近くの高層ビルに年間賃
料1億8000万円のオフィスを借りている点も槍玉に挙げられた。
そのために、同センターは昨年12月に事務所をこっそり移転。現在の事務所
賃料や仕分けで指摘された問題の改善点などを同センターに尋ねたが、締め
切りまでに回答は無かった。国民が復興にかけた夢は、シロアリ(官僚)の
豪華な宴に消えたのである。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:06:09.81 ID:R1227RuC
- 6億はtoto Bigより当選確率低いのに
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:13:01.81 ID:BE1upfY0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
|;;| '・`, '・`{ 1時!
(6|}. ・・ } 6円置くのとは違いまっせ!
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:18:11.87 ID:YKn0NPuH
- 「当たる売り場」で買う事に異様に拘る馬鹿には、確立の概念が無いようだ。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:20:46.43 ID:3Npmt5DB
- 自分の周りの親戚縁者、同僚、友達の親戚縁者、
近所のオッサン、オバサン、1等が当たったとか言う
噂話を自分が生きて来て今までに聞いたことが有るか?
それが答え。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:24:53.71 ID:lBM7Etqf
- しかし金を持て余してる、団塊以上の年代が世に金をリリースするいいチャンスなんだから、
是非とも彼らには買っていただきたい。
天下り云々も確かにあるけど、
文化系に流れる助成金もそれなりにあるので、まぁ頑張れた空くじ。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:27:40.33 ID:imZykDc0
- >>72
まぁそうだけどさw
ただ仮に一等当たったら、俺なら誰にも言わんなぁ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:31:48.10 ID:fNTZAG9B
- >>72
1等が3,000万円程度の頃にある。
あとは1万円すら聞かないw
漏れ自身の世帯収入が瞬間的にだが4,500万円くらいあった事があるから凄いと思わないが、6億円は痺れると思うw
でも、当たらないから買わないと思います。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:33:41.54 ID:6XAFmLOE
- とうとう、俺の番が来た。
長かったなぁ、億万長者に成るまで。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:35:20.32 ID:dSlAJv5g
- 一等当たって埋められた女とか当たった噂だけで殺された奴とかいるしなw
俺は当たっても言わないし女口説く為に当たったふりすることもしないようにするわw
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:37:00.31 ID:cJwsNmwR
- 宝くじのシミュレーターてのやってみた
こりゃ無理だ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 16:46:05.67 ID:pXn2pCFw
- これって大晦日が抽選だから、外れたら鬱な気持ちで年越しなんだよなw
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 17:42:26.36 ID:fDWgKjX2
- 前回2等の組違いだった
かなりびっくりしたけど1円にもならんかった
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:18:37.67 ID:jcX9XLBD
- 縁日くじ引きのテキ屋に騙された経験から何を学んだ
宝くじに本当に当たりが有るとか笑わせる
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:30:45.80 ID:DH4tPGfd
- 18頭のうち必ず一頭は当たる競馬の方がマシ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:32:54.44 ID:8K0KbjgQ
- どうせ当たらないのだろうけど
抽選日までワクドキができると思えば
ギャンブルとしては悪くない。
それに宝くじで金を使いすぎて破産したと言うケースを聞いたことがないし
ある意味ギャンブルとしては安全
- 84 :名無し:2012/11/26(月) 18:40:43.71 ID:LwWOF2H8
- >>72
驚くなかれ近所の噂なら二回ほどある!!
理髪店のおばちゃんが当たって家を息子に譲って田舎に家建てて引っ越したと言う話と
行方不明になったとかいうのがひとり
どちらも金券売ってる人と親しかったのが災いしたらしい
喋られたんね(-o-;)
- 85 :くそ民か:2012/11/26(月) 18:42:06.64 ID:KV0J5smh
- 元旦にむなしさをじっくりと味わえょ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:42:11.35 ID:XFmpUAhC
- 並んでるの老人ばっかじゃん
医療費3割払えよ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:44:08.64 ID:LMdrcid3
- LOTO6とかTOTO BIGの方が全然当たる確立高いのに
まだジャンボ買う人いるの?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:47:43.46 ID:VqIHc+7y
- >>33
俺も俺も俺もw
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:56:36.64 ID:jr5ZnyUK
- ↓恥ずかしくない? ひもじいよぉ
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 19:03:08.13 ID:8vOcZCsG
- ワシは楽天銀行で“BIG1000”ってのをおまかせ購入している。
一枚だけ。(200円)
月に800円で「今週は一千万あたるかな?」って、毎日わくわく出来るよ。
宝くじ当選なんて微々たる可能性に払える金なんて、そんなモンでしょ。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 19:18:45.10 ID:O9TyBgR1
- 「50%程度ピンハネされてるから買うな」とは言わないが、今日の昼のニュースに出てた
「2500枚買った」とかいうオッサンはさすがに馬鹿としか思えない。
そんだけポンと出せる余裕があって、実際宝くじに75万円も投じてしまうなんて
単なる散財でしかないだろうに…。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 19:38:48.81 ID:Yhmw2twm
- 番号固定のクジは最初に買え が鉄則ですので
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 20:19:41.12 ID:Qr9HgeLZ
- 胴元が100%勝てる仕組みになっている
しかし、胴元に配布された番号と同じ番号を購入した消費者も出てくるので、一応は還元している。
よって、一等、前後賞以外は庶民に還元されている
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 20:25:02.79 ID:HJs/UpLq
- もしも6億円当たったらスレはここですか
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 20:37:04.42 ID:Qr9HgeLZ
- 500万円だったかな?当たった人が近所にいた。
当時お互い学生だったので話してくれたよ。
元々中堅家庭の大学生だったので、当選金受け取り後、セブンという車を買ってた。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 20:37:58.68 ID:CUKQR3vl
- 当たらない3億より、目先の3000円
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 21:08:34.44 ID:+gO1IIHD
- >>87
ロトは当たった人数で1等が急激に目減りするし
ビッグは番号の組み合わせが胴元の一方的な言いなりだしなあ
10枚買うと確実に1割帰ってくるのはまあジャンボの利点だな
一番はくじなんざ買うな、なんだけどさ
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 21:13:01.46 ID:EabUNu9J
- 1000万分の一の奇跡に賭けるのか。
俺は自動販売機の50分の一の奇跡に賭けるわ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:17:46.37 ID:hsfQ/8bt
- ちょっと問題になったけどあっさり消えたよな
誰でもできるギャンブルで天下りwww
公務員は人間のくずカスごみw
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:41:53.55 ID:EWsS9/Jr
- ロータリーエフェクトがあるから期待値じゃないんだよ
完全に穴狙い
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:44:21.94 ID:kk2Wm+2z
- 100万円以上だして買う人もいるんだね
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:45:27.75 ID:noA+W6NU
- わざわざ並ぶってのが理解できん
働けよ
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:47:28.60 ID:WXsssnbY
- もう夢にかける金の余裕もない
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:48:16.29 ID:00lKjRFz
- 換金率の低い末等の300円とかやめて一等増やせよ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:52:16.93 ID:1DO0DC9e
- 10枚買うと300円返ってくるよな。じゃあ最初から2700円分だけ買えば、もしかしたら300円返ってくるかもしれないから
2400円で10枚分の夢を見たことにならないか?つまり600円得してる!!
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:02:39.15 ID:WNyFGPnw
- 今年も貧者の税金の季節が来ましたね
当選確率は外で隕石に当たる確率より低いんじゃなかったっけかな
隕石に当たる自信がある方 是非どーぞw
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:14:11.32 ID:I7i0uFVW
- 毎週、toto BIG売ってたろ。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:16:41.33 ID:NHwyDBJI
- 300円で夢を買えと・・・
就職、結婚、老後、趣味の夢を考えれば300円は安いな
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:20:10.97 ID:WUecCnW0
- 買った人のほとんどは、「夢」をみて終わる。高額の当選金が当たった人は、金を使うことに加速がつき、どんどん使い
数年で使い果たすだろう。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:22:56.58 ID:GI74+MKg
- 何十枚も買う人バカだな もう何年も買ってないけど1枚300円だけ買ってみるかなw
普通の人は10枚単位で買うんだよな
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:27:47.57 ID:jzhnrlx8
- 買う金がない(笑)
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:34:09.16 ID:TNaE9I1l
- 銀行から定期的に送ってくる。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:42:29.68 ID:r8Q6QEKp
- みずほ銀行に換金しに行って別室に連れて行かれてしまう妄想をする。
銀行預金だけではペイオフ対策で60行分も必要になるので、証券会社に入れたり
国債買ったり、田中貴金属で金地金を買う妄想をする。
使い道を考えるのは一番最後だな、という妄想をするw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:45:29.72 ID:u1z3ZdIz
- 3万も買うんかよwwwwwww
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:50:55.88 ID:YFlV0uOW
- 100枚買って10万分の1か
遊びで買ってみるかな…
いや、3万あればうまいもん食えるからやめとこ
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:52:07.18 ID:8wDheVN0
- 前後賞とかいらねーし、5000万でいいから確率10倍にしろよ。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:56:30.65 ID:wYFg4mF7
- 金がないわ……まず当たらんし
海外の宝くじは買えないんだろか
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:01:27.41 ID:pZ6eVecm
- アホの行列
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:20:25.38 ID:JmF3aST8
- これ当選者情報が漏れると事件に巻き込まれそうだよな。
当選者情報を裏で流す銀行関係者とかいそう。
当たり屋とかに情報流されそうだよな。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:22:33.74 ID:4RrlZiH3
- むしろ夢に食い物にされている訳で
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:24:00.45 ID:YHHcAOKv
- 買うのは自由だが、何故並ぶ?
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:33:53.76 ID:drXWRcQF
- 75万円分も買ってた人が紹介されてたな。
「マネーは大切」とか言ってたw
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:45:37.81 ID:B+aL1n7P
- 夢見たければ枕でも買って寝てろよw
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:55:45.18 ID:7KPxCF1n
- 西銀座デパートが当たりくじよく出るのはそれだけ枚数扱ってるだけだからな
テレビで2千枚買ってたオッサンが居たけどアレぐらい買わないと確率上がらないよw
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 04:37:20.74 ID:K8F4nCM9
- 俺、今年こそ当たりそうな気がする
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 05:52:38.38 ID:9ct0c3dJ
- 何百万分の一なのにという奴はバカ
1等が当たるか当たらないかは50%の確率
1枚買っても当たるときは当たるし、3000万円分買っても当たるわけではない。
当たった時に、買った枚数に対しが確率の意味。
なので、10枚ももったなくても買いたくないときは、
1枚だけ、300円だけ買えばいいのである。
逆に全国どんなへんぴな売り場で買おうが確率は同じ
大規模売り場はロットを売り切るので1ロット売り切れた時点で
当選発表前に1等が出た確定
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 05:56:47.17 ID:Ax3Lfd6N
- TVの企画で、徹底的に検証して1千万ぐらいぶちこんでたが見事にスカってたな
とんねるの番組だったか
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 05:58:47.84 ID:9ct0c3dJ
- 当たることが「幸運」なこと、「幸運」が来たこととの
解釈は大間違い
交通事故などで大怪我の後に当たったという例が多いが
運気が乱れたときにこそ、普段の本人の狭められていたエネルギーが
解放されて、良い悪い関係なく、
通常じゃありえない確率の大きなことと波長が合ってまう。
車で事故るのも宝くじに当たるのも実は同じこと。
遠くの旅先で買うといいというのも、普段のちんまりした自分の
エネルギーが外界とつながるから。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:01:59.33 ID:9ct0c3dJ
- 仮に高額当選しても、それは良いこととは限らない
前の第一観銀の調査で高額当選者の3割もが
10年以内に自己破産してるからであるw
高額金を扱え切れる器のない人に当たっても
すぐ元に戻るだけw
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:08:51.42 ID:TyeSMSYI
- >>127
あったあったwww
だいすき!じゃなかったっけ?
3人組がぶらぶら旅する番組。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:11:01.28 ID:b+gZJGXH
- >>12
0.00001%な
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:38:56.90 ID:Tl8HPLQV
- 金はちょっとずつしか貯まらないって実感できる歳になってから買い出した
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:47:59.49 ID:vJqSousu
- 一回3000円一年に2回買うとして
一年後6000円
十年後60000円
十年後の60000円が多いと思えるかどうか
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:52:09.75 ID:4INKyLmd
- >6億円の夢つかめ! 年末ジャンボ宝くじ発売に長蛇の列
税金を払わない貧乏人どもへの
課税
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:53:50.94 ID:hVJHYSN0
- 結婚早々、嫁が癌になって手術。術後治療で不妊決定。
「なんかいいことあるといいね」と二人で1500円ずつ出して、試しに今年初めて買ってみるよ。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 06:59:08.12 ID:TCJvR++C
- 宝くじの協会役員の報酬考えたら宝くじなんて買えないわ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 07:30:14.33 ID:qWgIDQ4B
- そもそも購入者に当選してるかどうかすら解らんクジとか良く買えるな
還元率も低いし日本人はバカなんじゃないか?
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 07:38:48.79 ID:+2aaRLh1
- >>135 当たるといいな お幸せに
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 07:43:24.83 ID:DT9ukMUF
- こんな勝率の低い宝くじを買う人って、
生命保険に入らないという勝率の高いギャンブルは、やらないんだろうな。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 07:45:46.37 ID:ZoHde3O8
- >>139
負けると家族の人生終わるから。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 07:46:40.28 ID:f4co5xbA
- こんなんに大挙して並ぶとか日本はまだまだ裕福だね
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 08:08:23.19 ID:AMeHCy2i
- 俺は買わないけど間接的には当たったようなもんだ!
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 10:17:12.27 ID:eWRGGU2X
- 宝くじってどこが印刷してるの?
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 10:49:00.96 ID:LQIUJSYv
- 買わないと当たらない
買っても当たらないが
- 145 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/27(火) 11:02:07.05 ID:JMPI1Bh7
- やっぱりロト6だな、頑張ろ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 15:08:35.36 ID:/jpdntyM
- >>126
>1等が当たるか当たらないかは50%の確率
ここ詳しく頼む
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 22:23:50.17 ID:X8Zvwmq3
- 10万くらいでいいんだよ(´・ω・`)
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 22:53:13.53 ID:ZmVhQD5B
- 子供の居ない夫婦に宝くじが当たると十中八九離婚するよ。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 22:54:51.30 ID:nW3bM8g/
- >>8
納得w
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 23:43:47.83 ID:WQR6Nx9L
- 宝くじの広告に出てるキムタク先輩のギャラはどれぐらいなんだろね
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 23:56:02.75 ID:k9TTDoXv
- 以前水道橋で馬券を買いに行く親父たちの群れを見ていたら
人相が悪く貧乏そうで身なりがみすぼらしいダークだとしみじみ感じたが
あるとき銀座の列を見たときも人種的に明らかに貧乏そうでダサくかっこ悪い顔や
身なりの人が多いことにオヤッと思ったことがあった(私も並びました⇒ハズレ)
横を通るいけてる若いお姉さんみたいなのは列に並んでいなかった
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 00:24:33.51 ID:WJirRbz6
- 宝くじって売る側はノーリスクハイリターンな商売だな
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 00:27:01.55 ID:8vqonU6e
- 買えないけど当たりますように
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 01:17:59.79 ID:FGKgec44
- 大和民族(農耕民族)と違って、関東人って本当に行列が好きですね。
東夷族or蝦夷族(採集民族)の血が騒ぐのかな?
あと、関東人って買いだめも大好きだし。
関東人の皆様、お疲れ様です。
関東人の皆様、もうすぐ冬ですね。買いだめ頑張って下さいね。
頑張ろう関東人。
頑張ろう東北人。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 01:35:46.66 ID:etOb0hR5
- >>152
だから国が胴元やってるんだろ
絶対儲かるものは国が規制して独占するのは普通
日本専売公社、電電公社、国鉄、日本財団 などなど
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 02:01:43.87 ID:En1SAzy9
- こんなのが当たるより落雷で死亡する確率の方が高いんじゃないか?
貧乏人の銭失いここに極まれり
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 03:07:44.46 ID:yHidqoo2
- >>151
元日デパートの福袋に並ぶ人たちも同じ。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 03:41:10.46 ID:5o6l1HPK
- 買わないと当たらないけど、買っても当たらないのが宝くじってものだなw
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 04:08:18.81 ID:h1ZmS9fc
- ま、買ったら、当選した時のことを妄想して、しばしの間、楽しめる…ぐらいに考えておけばいいんじゃない?w
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 04:26:30.09 ID:DF3fqMpL
- 宝くじは、数ばっか多いくせに、碌に税金を払わない貧乏人から
お金を広く薄く集める国の集金システムです。
ちなみに、お金持ちは、だれもこんな物を買いません。
貧乏人や庶民は、国に搾取されるこのシステムに気づいてください。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 05:57:44.20 ID:33TSaw6h
- 宝くじを買った総額で立派な家が買えます
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 06:35:51.03 ID:K4oCKoj3
- >>39
結婚前の財産は財産分与の対象外だろ。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 09:34:01.31 ID:XTeIi0SX
- パナソニック社長、巨額赤字に厳しい表情
商品が売れない。下振れ要因の8割がデジタル家電(津賀社長)という。
テレビの年間販売計画も、1250万台から900万台に引き下げた。
携帯電話事業に関しては、今春に再参入したばかりの欧州市場から今年度中に撤退する。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 09:39:20.47 ID:HPIbRs5S
- 売れれば売れるだけ儲かる。
当選数は割合なんだから。
いいなあ。こんな商売。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 16:26:54.03 ID:VXVezQu2
- >>139
いずれ死ぬしねえw
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 01:12:39.30 ID:EXvO69c5
- >154
関東人関東人って馬鹿にするな!関東人と呼ばれると違和感を感じる。トンキンの方がまだましだ。ボケ。関東人って呼ぶな!関東人って馬鹿にするな!銀座は東京だ!首都圏だ!ボケ。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 07:55:18.20 ID:97dmk5+C
- 先週二億でた競馬のwin5と宝くじ一等は確率的にはどっちが当たりやすいの?
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 10:34:31.06 ID:JSW/Ibmg
- こ以上的に売っているtotoBIGの方が6億の当選率高いのにそんなに300円がほしいのか?
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 10:38:13.88 ID:0MRgvR8X
- 2億の当選で3倍の当たり確率にしたほうが
みんな幸せなのにな。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 10:41:11.71 ID:RZyceyWv
- この売り場で宝くじの買い方ってビラ配ってたけど
この売り場での1億以上の高額当選者の人数等のデータやうんちくが書いてあった。
その流れの中で連番とバラの当選確率は一緒だから連番買えとか書いてあった。
確かに1枚の当選確率は同じだけど、1億以上の話の下りかに書かれていると物凄く悪意を感じる。
1億以上に限ればバラの方が1等の分だけは3倍当たりやすくなるだろjk・・・
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 10:47:30.13 ID:RZyceyWv
- 訂正 3倍近く・・・にしとく
10枚で1等絡みの高額当選番号数
連番は12個 バラは30個 連番はバラの40%しか1等絡みは当たらない
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 12:30:34.75 ID:WPoGe8uJ
- そもそも宝くじ買うお金がないのよwww買いたい物いっぱいあるもんw
宝くじで増やして欲しい物買おうとかマジ基地w
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 13:25:27.12 ID:RZyceyWv
- >>172
昨日一昨日と名古屋と銀座のチャンスセンターに並んで買った俺への嫌味か?
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 13:28:29.18 ID:KoqfeY4X
- 宝くじは馬鹿な庶民しか買わないからな
ちょっと算数出来れば買わない。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 13:37:39.77 ID:D9LZ8oWx
- >>167
5レースとも18頭立てだとすると約189万分の1
年末ジャンボは1000万分の1
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 14:56:14.63 ID:VPFPYoNG
- 売上の4割くらいは地方に行くんだから良いと思うけどね
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 15:34:41.55 ID:KotmNXjf
- とりあえずエントリーしとこうと思い、どや顔でバラ1枚下さいと300円散財、バラが余計な言葉だと後で気が付いた、これで年末まで夢が見れる罠。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 09:23:55.28 ID:AbINJKbH
- 1枚買うより10枚買う方が、当たる確率は10倍!
でも、全体の発行枚数で考えたら、10枚買っても、
1枚買うより上がる確率なんか誤差として無視で
きる範囲じゃないのかな。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 02:49:06.76 ID:v7RD39zZ
- >>178
10枚買ったら、300円キャッシュバックが約束されているからな。
1枚やら5枚やら中途半端に買うよりも、10枚買ったほうが得。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:14:17.20 ID:PVqkYCdu
- 宝くじ付き定期預金を組んでるのでジャンボ宝くじがいつも送られてくるけど、
なんか1000円や1万円の小モノがよく当たってるのは偶然なんか?
去年なんか、送られて来た10枚のうち、2枚が当たってたぞ。
末等まで入れれば3枚当たりで 金13,300円也。利息でもらうよりはるかに高額。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:15:07.64 ID:0OXbs51Z
- 残り9枚2700円分損なんだが
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:17:17.79 ID:0OXbs51Z
- バラでも本当にバラバラなのほしいわ
末尾もばらばらにしてほしい
300円が複数あたるかもしれないし
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:20:56.24 ID:vj7cdSGN
- 期待値からはサッカーくじがダントツでしょ?
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:22:17.88 ID:Vl35PjTv
- 6億円もいらないけど買う
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:28:30.77 ID:wnOIR7Rk
- こんな完全運のマイナスサムゲームに参加する奴は金持ちになれるタイプじゃないな
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 10:40:40.46 ID:aI8B1LEd
- 税金もこうやって集めれば馬鹿が金出すからいいんじゃないか?
宝くじの売り上げの半分は抜かれてるのにね
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 18:46:57.73 ID:pu6nyALy
- いままでは、
2等は1億円だったのが
3000万円に減ってるんだが?(失笑w
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 20:06:56.82 ID:uEj353DW
- >>177
ネタ的には、連番で一枚と言って欲しかった
今一歩で、残念
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 00:36:51.07 ID:i8iuq+XR
- >>181
6億当たるかもしれないくじなのに 気が小さいのぅ
ピンサロ1回分より安いんだから良いだろ
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 08:53:08.32 ID:f5KqH58/
- 任意の当選番号が出せる的矢方式をやめればいいのにw
そうすれば買う人も増えんじゃね?
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 10:10:43.75 ID:Rpp8DAQ+
- >>167
win5は選べる。当選口数が表示される。
宝くじは選べない。どれくらい売られてどれぐらい当たった人がいるか分からない。
どう考えてもwin5
ただし例の競馬の納税裁判のせいで。。。。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 11:17:24.65 ID:X6kwJhAj
- 一等の当たる確率
1/19,683 mini BIG 1等
1/169,911 ミニロト 1等
1/177,147 BIG1000 1等
1/1,594,323 toto 1等
1/4,782,969 BIG 1等 ←
1/5,000,000 グリーン、オータムジャンボ 1等
1/6,096,454 ロト6 1等
1/10,000,000 ドリーム、サマー、年末ジャンボ 1等 ←
BIGの一等はドリームジャンボの2倍以上あたり易い
そのうえ、キャリーがある場合、賞金は3倍の6億円
しかも、宝くじは売れ残りから当籤が出ても、キャリーオーバーにならない。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 13:52:36.78 ID:E2t7LkKC
- 西銀座チャンスセンターの1番窓口って
休日は何分くらい並べばいいの?
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 14:29:57.67 ID:nnkzaxU0
- ボーナスでたら、買うか
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 14:31:49.60 ID:GhZ3Ihxr
- テラ銭5割の当たらない紙切れか
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 14:32:56.58 ID:CbXK47/S
- なんで宝くじの行列に並んでる人らって、
ああも貧乏くさい感じの人たちばっかりなんだろね
表情も暗い人多いし
あれじゃ、運が来ないだろ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 14:34:57.55 ID:CCF5qB2b
- 買えば買うほど期待値に近づくから、買うなら10枚以下、せいぜい30枚くらいまでにした方がいい
- 198 :レイプ合法化・妊娠中絶禁止で日本の繁栄を:2012/12/04(火) 06:33:35.46 ID:VZVGXk63
- 宝くじは頭の悪い者への税金である (ヴォルテール)
しかし、夢を買うんだよ。ゲームセンターで100円入れても得なんてしない。
それを判って、ひと時の楽しみを買う。
でも、あんまり買い過ぎないほうがいいよね。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 06:42:57.31 ID:fjawULtn
- 二等でもいいんだけど
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 06:43:30.84 ID:KeSlHwOK
- 私的に、宝クジは1万円までだね。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 07:01:42.87 ID:DbVFFvzA
- >>8
うまい
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 07:03:42.68 ID:hSU2XKPJ
- >>198
妄想料と釣り合う額なら、税金でもなんでもない
3000円〜9000円分買って、その額以上の妄想を楽しめばいいんだよ
外れて笑って過ごせない額まで買い込む奴は確かに馬鹿だけど
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 08:02:23.35 ID:WiS8EexY
- 宝くじ
買った積りで
タンス預金
歌丸です。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:20:55.48 ID:p+YrRxKr
- この束が
札に成らぬか
外れクジ
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:57:45.23 ID:98VSZOII
- いえい
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 10:27:20.31 ID:6O11/E5t
- 1等12億くらいにしろ。
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 17:08:21.00 ID:yevRTUkc
- いつも当たる6等?
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:01:07.18 ID:7h8ByJcg
- >202
だな
俺は毎回30枚買うが、いろんな妄想が元を取ってくれてる
明日あたり買いに行こうかな
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 20:33:43.23 ID:dDK2VK7h
- 毎回のごとく買うとしても一枚だけだな。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 20:37:22.85 ID:nwBhR4vo
- 多空クジなんか45%くらいしか戻ってこないだぞ、ばっかじゃなかろうか
競馬の方がいいよ。75%くらい戻ってくるからな
それに競馬なら研究次第で100%以上にできるぞ
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 20:47:57.41 ID:4pL5PEtj
- 今30000円が切実に欲しい人、それは10年前から買い続けた宝くじが無ければ手元にあるのです
そういう方は買わない方が宜しい
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:33:20.64 ID:5zbZcsj7
- >>210
それなら107%の株が良い
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:42:03.52 ID:lhxUy2Tq
- なんで抽選方法に的矢を使うのw
教えて偉い人www
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:53:45.18 ID:XdnSxMX1
- 甲子園球場でサヨナラホームランのボールをゲットできる確率が
5万分の1以下だからなあ
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:04:34.52 ID:uk7h3Cd1
- 関係者が当選してるんじゃないのこれ。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:34:44.43 ID:gj100MF4
- >>210
億単位で勝とうと思ったらWIN5しかない。
さっぱり当たらんw
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:18:35.25 ID:WKgA71w3
- 当たり5千万にして確立40%上げれよ詐欺くじ
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:39:20.65 ID:vaCT90h6
- 1等10億円にして1ユニットあたり100本にすればよい
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 05:06:30.01 ID:rd306keM
- 年末ジャンボが発売されたぞ 一等前後賞で6億円
前後賞でいいから当たってくれ
http://gogono.net/archives/52027244.html#comments
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:32:46.00 ID:d+5XUDcd
- 「バラで」といっても、一桁目は0-9で並んでいるので、
本当にバラバラが欲しい。10枚買ったら、4が3枚あったけど、1と2がなかったとか。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 03:01:31.19 ID:hlYBhcLh
- >>220
「宝くじ1枚」って10回買えば委員だよ。別の売り場で。
俺はいつもそうしてるよ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 19:42:03.80 ID:FYISCqhz
- 競馬にしろ宝くじにしろ主催者の手の内を明かさないということは
なんでもアリの世界なんだよ。いい加減気付きましょう。
カイジの兵藤会長が言ってるだろ「大人は質問に答えたりしない」と
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 20:06:34.34 ID:X/UGHEka
- 運だめしのつもりで毎年一枚かってるな
おみくじみたいなもん?
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:14:57.84 ID:lqwD5fNf
- 宝くじは妄想するためだけのものだろ。
儲けるなら競馬してたほうが着実に儲かる。
- 225 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/18(火) 15:59:46.21 ID:7NSvDmHT
- 昨日のロト6、2chのレスで番号確認してやっぱ外れたーって思って券をビリビリに破いた直後、そのレスが当選番号じゃなくてソイツの予想番号だったことに気づいたorz
まあどのみち外れてたけどね。
宝くじ当てて仕事辞めたい
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 16:07:17.78 ID:gX8IPdUQ
- 買わないと当たらない。でも当たる確率は1000万分の1。
宝くじ=夢を買う。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 16:37:51.37 ID:lSncl/lk
- >>11
へー
ていうことは実際の賞金額は12億円くらいってことになるの?
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 17:43:37.33 ID:maBAPOH4
- >>11
へっ?
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 19:02:47.74 ID:K/526Ha0
- >>227 228
真っ当な手段なら12億の所得に50%(所得税+住民税)かかるから。
12億円稼いで始めて手元に6億のこる
(本当は予定納税でほとんど持ってかれるけど)
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 08:10:02.19 ID:tT2WPDaH
- >>229
宝くじは非課税。
額面も6億。
>>11の書き方だと宝くじの支払いが12億になるようにしか読めない。
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 15:03:29.01 ID:KxOUKA1S
- その分控除率が高くて国庫が持って行ってるので
宝くじの販売側が12億払って、当選者が6億貰えるようなもんってことでしょ。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 10:32:30.46 ID:EswXLTSg
- LOTO6の方が確立高いのにまだジャンボ買う人いるの?
- 233 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/26(水) 11:05:32.91 ID:7Pwiguxi
- ロトよりビッグ。
ビックより外為オプション。
慣れてきたらFX。
利益が出たら全て国債に回す。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)