■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【株価】東証、9100円台に回復 2ヶ月ぶりの高値水準 [11/19]
- 1 :きのこ記者φ ★:2012/11/19(月) 14:30:06.63 ID:???
- 2012年11月19日 12時05分
9100円台を回復した日経平均株価を示すボード=19日午前、東京・八重洲
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012111901001380.jpg
週明け19日午前の東京株式市場は、前週末の米国株高や、円安傾向を好感した買い注文が広がり、
日経平均株価(225種)は大幅続伸した。9100円を上回り、取引時間中として、約2カ月ぶりの高値水準まで値上がりした。
午前終値は、前週末終値比120円23銭高の9144円39銭。
全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、10・30ポイント高の761・64。
急激な財政の緊縮を招く米国の「財政の崖」回避への期待感から前週末の米国株が上昇したことを受けて、
東京市場でも取引開始直後から買いが拡大。円安傾向が続いていることも、支援材料となった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012111901001340.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:30:25.92 ID:E9ssjfpG
- 東証ボーイが2ゲット
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:31:34.47 ID:iqs363JG
- 今のところ、解散が一番の景気回復剤www
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:32:33.04 ID:+DsTreYs
- この手の写真見る度にいつも思うんだが、写真協会って
必ず誰か後姿のオヤジを一緒に写す決まるがあるの?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:34:52.32 ID:FbTNPOsJ
- 数字だけ写しても街角のヒトコマにならないから?
尚疑問には賛同です
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:35:04.36 ID:d8IdEskD
- .
まあ、選挙の結果が出るまで維持して、自民党だったら株価暴騰だわね
楽しみ 何買おうかなw
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:35:47.32 ID:hG1Hx/KP
- とりあえず10000突破と1ドル=100円まで戻せ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:36:51.98 ID:FbTNPOsJ
- 100円になったらどんな日本になるんだろう
ちと想像つかなくなってきた昔は忘れた
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:37:42.14 ID:3OmD+YNO
- 民主党糞すぎでワロタwww
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:38:22.50 ID:QhZMcOD+
- 「復興税がだめなら消費税よこせ」 増税大賛成の売国議員がリスト化される
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353302153/
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:39:36.61 ID:D08mTNEx
- 民主党の発言が最後最後で実行されたな。
「解散が最大の景気回復」
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:39:48.06 ID:s48DX8ef
- マジかよ、ドル円大して伸びてないのに、株価だけ一人旅か。
上海は一瞬2000切ってるな。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:40:37.25 ID:OXxxx+Se
- 安倍さんのおかげですありがとうございました
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:40:56.09 ID:U3laetIM
- 民主党が消滅したらさらに2千円くらい上がるかもな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:42:51.77 ID:YBNuOrij
- 株もありがたいけど為替はもっとありがたい。
自民党にいかせて頂きます。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:43:45.17 ID:yaopjljV
- すごいなこりゃw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:44:25.81 ID:09Czm1lC
- 民主党はホントにクソだと証明されっぱなしだな。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:44:28.82 ID:MD6UPdvF
- 今日は為替より株が強い
こんなの滅多にないぞ
売国民主政権が終わって、期待大な流れ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:45:28.57 ID:g916R+X8
- 秋から冬は株価は需給から暴落するのが通例で、さらに政治が不安定なら
外人筋から売られまくるのに今回は異常現象
自民党期待相場と言えるが自民が選挙で大勝した時、自民政権まで出来た時には
さらに上値を追いそう 今が買いか ゴクリ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:45:47.62 ID:H0dM4UQi
- 市場は正直だな
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:45:50.55 ID:1WaOj+q1
- 85円で休息、90円で喜べる
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:52:51.55 ID:83yWL5de
- 為替は一服してるから、明らかに株高きてるね。
上海は2000割れで張り付いているし。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:53:37.95 ID:83yWL5de
- と、いうか上海は今にも逝きそうだ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:54:33.43 ID:HuqYHHLH
- こりゃ買ったほうがいいですかね?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:56:55.46 ID:s48DX8ef
- お、上海割り込んだ^^
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:58:06.59 ID:Q0Yi1Mc+
- 民主党〜
この世から消えてなくなれ〜
たのむ〜
俺は3年前の夏にもおまえらには入れてないからな〜
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:58:32.12 ID:RMvGwIq2
- 安倍がまた首相になれるなんて思うなよ
メディアはヤツに味方しない。
民主を軸に維新など少数政党との野合に落ち着くだろう。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:59:14.78 ID:Qfz7FK/L
- 日経平均株価
野田が解散言ってから安倍期待で500円ぐらいあげてるんだろ?
で実際に安倍政権誕生で後500円あげたとして
もし期待通り安倍さんが勝てなかったり、かろうじて勝っても思うような政権運営が出来ないくらいの数なら
野田が解散言ったときの値段に逆戻りするだけじゃなく
その前のいつ選挙だかわからないけど安倍政権になる可能性があったときより状況が悪化するわけで
一気に1500円ぐらい下がるように思う
怖いね〜
そうならないように日本中の人にその辺も知ってもらうように拡散しようね
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:01:01.16 ID:H0dM4UQi
- 9153.20 前日比+129.04
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:01:32.29 ID:OXxxx+Se
- >>27
石原が民主党と組むとはとても思えないんだけど
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:03:18.22 ID:KPbPzSOY
- 政権交代で株価3倍w
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:04:11.67 ID:zZBeEvVU
- >>27
何言ってんだこいつ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:06:06.78 ID:83yWL5de
- 9232円は試すだろうけど、その後は選挙の動向次第って感じかな。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:06:29.34 ID:i7FPTXsI
- 上海が必死でワロタwww
今、2004.71w
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:07:15.08 ID:3a21//0I
- 自民公明で過半数はかたい
民主は少数政党に没落
小選挙区制はドラスティックに勢力図が変わるからなあ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:08:29.50 ID:83yWL5de
- 上海は明らかに政府が支えているよな。
市場と中共どっちが勝つんだろうね。イザとなったら市場閉鎖しそうだけど。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:08:27.43 ID:Yld3KmWK
- 日経ビジネス フェイスブック 11月 最新情報
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=2541352876604
もっとたくさん本がある、 http://uuhh.dnsdynamic.net でみましょう
あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう!
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成
するツールです。何度でも無料!あるブロガーがUOHEREで電書を作りまし
た!! UOHEREを使えると、ブログの文章が綺麗にレイアウトされてIPAD、IPHONEば
かりでなく、IPAD miniでも読みやすくようになります。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:08:41.15 ID:55fI4VWX
- 民主党クズ過ぎるwwww
いなくなるのが一番の景気アップwwww
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:09:40.44 ID:7jf2ZvgO
- 自民にとってはプレッシャーにもなっていいかもな。
ここまで期待されて過半数を取れなかったときの
失望売りはけっこうハンパないだろうし。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:10:17.93 ID:Xf4y53XU
- >>11
書こうと思ったら、先越された
他にも、先越されたやついるだろ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:10:46.47 ID:AfUIiHcz
- 安倍が当選後、自分の経済政策を推し進めやすくなる
日銀総裁人事でも、野党を説得しやすいというか
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:11:06.10 ID:/5zx2Mw2
- 民主党終了の合図とともに株上げ
民主党政権とは何だったのか
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:12:18.94 ID:ne4ebrTG
- やっぱまともな経済政策をやる政権が日本に出来るな
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:14:46.90 ID:ToCH3VpT
- ミンス退場はマーケットの総意。とりあえず投票まではミンス拒絶の意思表示として上げまくるwあとはしらネ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:15:16.67 ID:5hXj+2Pj
- ガソプーが口先介入してもまったく動かなかったのになw
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:18:15.73 ID:Q0Yi1Mc+
- >>45
市場に見透かされてたよな
俺も信用してなかったし、たぶん誰も信用してないと思うww
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:23:53.40 ID:8/KE5t5u
- 民主が与党だと株価が下がる理由が解らないな。
自民党だと不正な株取引が行なわれるから上がるのか?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:30:27.34 ID:7jf2ZvgO
- 白川は明日の日銀会合に向けて冷や汗かもな。
下手なこというと市場が即反応するだろうしw
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:36:39.42 ID:AfUIiHcz
- 民主党とは何だったのか
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:37:56.65 ID:ALe+cG/g
- 民主党は、日本人に政治の大切さを教えてくれた。
もう用済みだ。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:38:17.08 ID:Ah204Xsj
- 池田のノビーを吊るせ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:40:25.96 ID:83yWL5de
- >>47
理由はたくさんあって、ありすぎて書ききれないけど、例えば民主は株式の売却益による
課税比率を10%→20%にしている。いくらクチで株価政策言ってみてもやってることが
かみ合っていなければ信用はされない。それに重点産業に名前を挙げた介護や林業で
株式上場しているようなところなんて皆無だろ。民主の政策はハナから金融市場とは
乖離しているわけさ。
民主は(彼らの言うところの)正論なり理想を追い求めている政党だった。自民党にも問題は
あるが、少なくとも自らの理想より国民の方を向いた政党なんじゃないかとの期待はある。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:43:18.02 ID:9kXAoNYw
- >>52
>民主は株式の売却益による課税比率を10%→20%にしている。
これ元々自民が決めたものだぞ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:44:44.71 ID:Wf1kb4MF
- これだけあからさまな事なのにマスコミはこの状況についてはダンマリ
つか上海メンツ砲発射しまくってついに前日比でプラスったwww
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:45:04.79 ID:+Y+DY03k
-
>>52
↓こんなことまで書く経済音痴バカサヨに、まぢレスすんなよw
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/19(月) 15:23:53.40 ID:8/KE5t5u
自民党だと不正な株取引が行なわれるから上がるのか?
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:46:48.54 ID:83yWL5de
- >>53
そうだっけ?20%は昔からだけど自民時代から優待で実質10%。その優待を
外したのが民主だろう。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:46:53.16 ID:aAiktXOp
- 民主党がよ〜〜〜っぽど不人気だったでOK?
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:53:02.87 ID:E9mlyZO/
- そして、ガケとともに朽ちぬ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:53:15.61 ID:9kXAoNYw
- >>56
信者って怖いね
>>57
そりゃ経済音痴だからな
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:54:03.23 ID:p4K0HPZM
- >>56
そのとおり
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:54:08.30 ID:XfRhmWjK
- >>47
円高放置の民主がクソってことぐらい、素人の俺でもわかるぞwwwwwwwwwwwww
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:54:15.17 ID:E9mlyZO/
- 株価以外はダメそうだし。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:55:10.99 ID:Ih03L+OH
- 自民党は社会の経済に根ざした政党
民主党は個人の理念に根ざした政党
どっちもいい面はあるけども、今必要なのは自民党の政策
個人の理念の範疇はもう超えてしまった
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:56:11.96 ID:eKhe+AxW
- >>63
斜め会うの経済?乞食理論は嫌ですね
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:57:13.80 ID:i7FPTXsI
- >>57
不人気どころか、幅広い層から恨まれてるよ。
自民党時代の負債を片付けて景気回復させると国民を騙して政権を取ったからな。
やった事は半島と支那への海外送金。
それで、税金が足りないと言う始末。
馬鹿が民主に票を入れた結果、新たに莫大な負債を日本に抱えこませただけ。
なりすまし日本人の蓮舫みたいな外人を政治家に選ぶ危険性もわかっただろ。
日本人が恥ずかしいならさっさと海外に出ればいいのに、日本で議員をするなよ貧乏神蓮舫が。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:58:16.56 ID:8Xw+ZPoy
- 去年底で買った俺の電力株が輝いているw
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:58:48.36 ID:eKhe+AxW
- アメリカ共和党がやぶれさったのが個人葛藤が原因とみとめられないエッタのスレッドか
このうえで俺がここから消えたらどうするんだ?こいつら
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:03:17.98 ID:bJJ9Ydxq
- 民主党クズすぎwww
- 69 :名刺は切提供:名無しさんらしておりまして:2012/11/19(月) 16:05:41.14 ID:bFbLSP+S
- 民主政権でたくさんの日本人経営者が破産して
なぜか在日経営者増えたからねw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:06:46.80 ID:tbbI7E3h
- それより白川更迭→円安期待→ドル建てで日本株割安→株高だろ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:06:55.56 ID:8/KE5t5u
- >>52
為替の変動で海外の大口さんが動いたから騰がっただけでしょ、これから暴落するか高値を維持するか解らない。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:07:46.06 ID:cWpUEWz5
- 詐欺民主の経済政策 ありませんでした。
金儲けや金の話自体が卑しいそうですが
毎日あくせく稼がないと生活成り立たない人間もいるんですよ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:08:13.68 ID:eKhe+AxW
- >>69
ソースくれ
自民党は隠し事ばっかだからな
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:12:09.12 ID:83yWL5de
- >>71
いいかい、大口さんというのは場合によってはウン千億とかの金を動かすんだ。そんな
金を動かすのに一個人が雰囲気で決めるとでも思うのか?動かす以上、買うなら買うで
更に上がるだろう根拠、売るなら売るで下がるだろう根拠があるから動かすの。計算して
るの。
”だけ”じゃないんだよ。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:12:29.77 ID:O7S5Ac1H
- >>4
ディスプレイの大きさが分からないと困るだろ、スケールだ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:15:09.71 ID:8/KE5t5u
- >>74
一個人が雰囲気で決めるなんて言ってないぞ、字も読めないのか?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:16:17.16 ID:83yWL5de
- >>77
特に言いたいことは最後の一文。その手前はその一文の説明だ。
あなたが言っているかどうかは関係ない。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:16:58.65 ID:83yWL5de
- アンカーミス、当然>>77は>>76ね。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:17:45.84 ID:fhcyczoh
- こりゃ来月には日経平均株価12000円軽くイクやろ
いまが仕込みどきやな
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:18:32.68 ID:a8Xhu/1a
- 野党党首の安倍ちゃんがあれこれ言うだけで円安株高にw
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:19:41.31 ID:a/X4m0dZ
- オバマ大統領の再選確定で暴落
安倍首相の誕生で暴落
判りやすいな〜
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:21:12.84 ID:GlBItRzX
- 世界が株安で日本だけ株が上がるとか無かった現象だなw
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:21:53.22 ID:d8IdEskD
- 市場が野田やミンスに対しての恨み返し、仕返し的な部分もあるよね
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:23:14.28 ID:fhcyczoh
- 来月には日経平均12000円余裕綽々でイクやろ
まだまだ安値圏やし
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:27:38.22 ID:ghPlWr6S
- 2000 37.5兆円 ←森政権
2001 33.0兆円 ←小泉政権
2002 30.0兆円
2003 35.0兆円
2004 35.3兆円
2005 35.5兆円
2006 31.3兆円
2007 27.5兆円 ←安倍政権
2008 25.4兆円 ←福田政権
2009 33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円
民主党政権
2010 44.3兆円 ←鳩山政権
2011 44.3兆円 ←菅政権
2012 44.6兆円 ←野田
※ミンス政権で、急激に借金が増えるも、日本経済は逆に悪化の一途・・・
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/120912_1.jpg
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:28:45.63 ID:dO+2Fuqs
- >野党党首の安倍ちゃんがあれこれ言うだけで円安株高にw
どうい
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:33:38.51 ID:ToCH3VpT
- >>47
政権交代早々、腐爺財が円高は国益www シャープ、松下危篤状態
政権交代早々、前なんとかがJALは潰さないなどと言っておきながら
やっぱ潰しちゃえ、え?え?で国策を信じた個人買い豚を大量虐殺wエルピーダも同様。
トヨタのブレーキ問題で、アメの公聴会まで引きずり出されたのに放置プレイ
日銀の独立性の確保とか能天気で杓子定規な政策方針
なんやかんやでTOPIXはリーマンショック底値の水準でヨコヨコ
今年の8月には1日立会いで何時以来?か知らないが6500億の超www薄商い
記憶に残ってるのはこんなもんだ。水清ければ魚棲まずなんてこともあるからな(ミンスだってそんな清くもないけど)
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:39:57.29 ID:wE71fcYM
- 民主党が解散しただけで、3営業日で400円以上(8700→9100)も上がるなんてすごいw
どんだけ民主がダメだったのかと。
そして安倍総理への期待感、半端ない。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:40:57.65 ID:xTZTfNDW
- 円高で海外旅行がしやすくなります!得ですね!
企業業績の悪化は円高のせいではありません!
内需こそ大切!輸出企業が日本経済に締める割合は低いのです!
などと一部メディアは円高容認の世論形成のため、散々煽ってたな。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:43:40.91 ID:WDPYCHEU
- 今夜のNY爆上げで、さらに高値だな。
踏まれた方はかわいそうだが、ポアしてもらいましょかw
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:44:43.96 ID:MGvVffHa
- 選挙楽しみすなあ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:44:53.40 ID:YBNuOrij
- 日経新聞より
「円高はメリットもあるがデメリットの方が大きい。」
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 16:52:58.36 ID:yzFVzjiB
- マイナス金利国債日銀に買わせろ。浮いた金でアメリカに工場移転させる事業を促進させる。日本産部品をアメリカで組み立ててTpp加盟国に売り付けろ!
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:01:47.34 ID:eKhe+AxW
- 顔ねらってくるから自民党とは最後の死闘だな
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:04:18.55 ID:8/KE5t5u
- 選挙後に暴落するから、釣り上げて売り逃げてるんだろ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:07:17.81 ID:1GCw33Wi
- >>88
そりゃ
土地投機開始にともなって
一気に資本投入
一気に株価吊り上げ一気に売り抜けて
莫大なだぶついた金盗んでいってバブル崩壊以降
株価外資依存経済
外資が投入しなきゃ経済も活性化しないが
めぼしい盗んでいく材料がない
あべちゃんで株価あがった=やった筋金入りの売国奴政党復活だ
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:08:11.60 ID:GRY8Of0H
- 民主が証券優遇税制廃止して20%に戻したけど、菅のバカは30%とかほざいていたしな
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:10:22.69 ID:CDn5/WLn
- 解散が景気対策、まさに民主党が言った通りだね
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:29:39.15 ID:tJ7eyyhx
- 国土強靱化計画というのがウケているらしい。買うなら、
ゼネコン推奨。
意外かもしれないが、民主党政権下では、外需系メーカーは
何かと助けられてきた。
車のエコカー減税とか、家電のエコポイントとか、地デジテレビ
強制買い換えとか。
しかし、「ダムから人へ」の一言で切り捨てられて、内需(建築・
土木・道路など)は、完全に、ままこ扱い。
いい加減、内需にも目を向けて欲しいわ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:37:25.41 ID:W4lGZ6IL
- 市場関係者にまでスパイ政権だと思われてたのかw
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:40:58.74 ID:1YT+oP6a
- >>1
民主が解散したら、このざま
自分たちが何をしでかしたのかわかってるんか。
前原 、安住 はよう コメントしろよ
また「見てるだけ」かぁ? 何もしてなくて前野党がひとこと言ったらこの上がりっぷり
情けねえな。抵抗勢力でしかならんわ。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:41:01.83 ID:Bb3VRK7N
- 自民党時代に
野党の党首の発言で株が急騰した事ってあったか?
野豚の発言 <<<< 安倍総裁の発言
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:43:58.53 ID:mxP/gs/o
- >>41
どうせ民主は反対反対で最初の半年くらいは足引っ張るよ
それを超えられればなんとかなりそうだが
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:46:20.32 ID:eKhe+AxW
- これで急騰というのは、よくぞ貧乏人になったもんだな自民党は
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:48:23.37 ID:mxP/gs/o
- >>102
そもそも与党になっても株上がらないような経済音痴政権ですよ、、、
戦後最大の赤字国債発行したけど何に使ってたのかよくわからんしね
リーマンを耐えた企業がバタバタ潰れてるし
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:49:14.36 ID:AfUIiHcz
- >>102
ないなあ・・
普通は政権政党のいうことで市場は動くからね
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:52:46.28 ID:83yWL5de
- 民主党の金融政策や介入は個々をとってみれば正論なんだけど、そのタイミングや順番を考えてみると、やっぱり円高株安政策なんだよね。
陰謀論めいた話だけど本当に中韓の為の政治だった。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:52:57.11 ID:7jf2ZvgO
- >>99
>車のエコカー減税とか、家電のエコポイントとか、地デジテレビ
それは麻生政権での政策を継承してただけだよ。
民主政権は企業も日本国民も助けてなんかいないよw
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:55:17.47 ID:eKhe+AxW
- >>107
先手を試されてるだけだろ
しかし、そういう後手いじめ方式は歩のような一般人で殺される政党だよ、自民党
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:58:41.45 ID:OQlp+Qjf
- ハイパーインフレ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 17:59:12.46 ID:GfDBryXH
- うおおおおおお
こりゃまだまだ続くな
マスゴミの安倍ネガキャンなんか吹っ飛ぶくらいの説得力w
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:00:17.23 ID:7jf2ZvgO
- >>107
民主の金融政策が正論って冗談だよね?w
介入は独断だし、安倍さんの発言に
日銀の独立性が損なわれるといちゃもんつけてるけど、
民主は白川にもっと緩和しろって迫ってたぞ。
白川に経済対策しろってつっぱねられてたけど
ダブスタもいいところ。
民主は自民政権時の対策で効果があったものを継承しただけ。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:02:02.46 ID:eKhe+AxW
- 金融指標見てるけど、日本以外欧州もなぜか上がってる
ロムニーが敗れてあっちこっちに分散してんのか?
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:03:00.04 ID:aPWJbRb1
- >>97
証券優遇税制20%に戻すと言うけど
以前は源泉分離と申告分離と都度選択できて実質10%以下
その後申告分離のみだけど優遇税制で10%
次は優遇税制廃止で20%と税率は上がり続けている。
民主政権で優遇税制延長は民主が廃止するとしてたけど
国民新党が時期尚早だと言ってくれて延長されたんじゃなかったかな。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:03:14.87 ID:79vqzwQn
- >>8
簡単に言えば、シャープが液晶で殿様商売していた時期だな
銀行は赤字で大合併が多かった時期
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:13:40.28 ID:83yWL5de
- >>109
例えば民主党は株の優遇を止めたけど一方で為替の最高税率は下げている。これの意味するところ資金は株式市場から為替市場に流れるということだ。
円高株安局面でやってるのだから、その流れは加速する方向だろう。今後はその巻き戻しがあるはずだから税率はそのままの方がいいにしても、まるで国内輸出企業にとどめを指しにいくようなタイミングじゃないか。
一方で同時進行で為替介入もしてるんだよね。実に支離滅裂なんだけど、過去の介入に比べれば円安は限定的だった。世論対策にも見える。結果いわゆる円高のまま約1年が経過して今に至る。
民主党は円高で何がやりたかったのだろう?国内金融の強化?政府主導の外貨貯金?輸出企業の弱体化?単なるバカ?
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:21:29.17 ID:83yWL5de
- >>112
例えば株式優遇ってのは元々20%のところを10%にしているわけで、それなら大元から10%ないし20%にするべきだろう。
後>>116に書いたような為替と税率を揃えた面もある。理屈はマーケットはマーケットとして扱う潔癖さから来ているのだろが、確かに税率で特定の市場を優遇するのはフェアじゃない。
そういった点を個々では正論...としてる。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:28:43.93 ID:uPDgdMn7
- 下がれば上がり、上がれば下がる、これ常識
騒ぐほどのことではない
ww
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:30:51.42 ID:aPWJbRb1
- 野田政権で優遇税制廃止の理由は
これまでやってきたが株価は上がらなかった
だから延長することはないということだった
日経平均30000円越した時点でもう延長することはないならわかるが
上がらなかった理由は他にあったのではないか
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:33:00.19 ID:79vqzwQn
- >>116
就任直後に中小企業のブラックボックスをこじ開けるとか言っていたし
ただ単に、円高で一番苦しむのは大手だから、下請の中小は大手に着いていかざるを得ないから大手の工場をアジアにシフトさせてしまえば自動的にブラックボックスは解放される、中国韓国の技術競争力が増す、日本は世界を支配する技術輸出国になるとでも思っていたのさ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:34:13.29 ID:YzRzlvzs
- 前回総選挙で民主党を支持した電機労組は、今回、どこに投票するんだろ。
今回、民主党に投票したら会社無くなると思うけど。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:42:46.47 ID:UIL/sule
- いまとなってはガソプーのパワフルな「全力で注視」も懐かしいな。
もう戻ってこなくていいけどw
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:44:54.92 ID:1fBu48qL
- 民主じゃなくなるぞーってだけでこれか
凄いな
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:45:01.56 ID:NBuqWglq
- 自分の会社の首を絞めるところを支持する団体って本当に不思議な存在
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:45:35.87 ID:6DlNbNU7
- これまで中国や韓国の通貨安政策を黙ってずーーーと放置して
これが日本の不況の最大因子だったからなぁ
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:00:23.61 ID:o6N1QC3G
- 喜ぶのは早いと思うぞ。
今,上海総合の株価はリーマンショック・レベル。
インフレを換算すると,リーマンショック以下だろ?
もうじき,中国ショックが起きるのでは?
そうなると,日本にも影響はあるぞ。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:06:11.48 ID:Y+lwn5hO
- 為替介入無しで円安トレンドになりかけてる。
安部の発言が効いてるな。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:26:53.31 ID:MTbPj+Km
- >>124
UIゼンセンみたいなブラック企業労組とか、ほんとよくわからん
あいつらなんなの?
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:28:47.95 ID:plJfFI58
- 安倍円安効果で大幅株高か
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:29:25.48 ID:MTbPj+Km
- >>126
日本と逆だな
周金平の元ではロクなことにならないということがわかってるんだろうね
反日暴動はその兆候とも思える
あれを世界が見てたわけでね
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:37:24.82 ID:1ETJmOIo
- 週あけて巻き戻すかと思ってたんだがなー
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:56:30.90 ID:eKhe+AxW
- 主役なき選挙
小沢がいない選挙で円安決定
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:01:21.01 ID:lmOT5bkJ
- 安倍の日本逆行高は異常だな。途中から乗っても儲かったぞ。何だこの相場。
アメリカでダウが200ドル近く下げようが、イギリスでFTSE100が100ポイント近く下げようが、
ここ一週間全く関係なしか……今日なんて円高傾向だったのに、構わず上げていたな。
当たり前だけど、トップ(になるだろう人間)からのメッセージ発信は重要なんだな。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:02:21.07 ID:eKhe+AxW
- 明日は下げても知らないぜ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:07:11.52 ID:CYT/32uR
- 阿部ちゃんすげえ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:14:02.05 ID:/YcN8Ecb
- 自民政権樹立で日経平均12000円
その一年後 14000円ぐらい行くだろうな。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:15:12.23 ID:NBuqWglq
- >>136 欧州に中国に不景気な状況だから
株価が上がってもさすがにそこまではいかんだろ
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:15:31.06 ID:TEOTXoVW
- これがアナウンスメント効果というやつか
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:18:16.63 ID:plJfFI58
- 円安って確実に株高に繋がるので
安倍の猛烈金融緩和で日経12000円とか普通に有り得る
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:18:18.72 ID:eKhe+AxW
- 中国のカネが世界中にばらまかれてる気配だけどね
みんな逃げ出してる
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:20:17.91 ID:plJfFI58
- 円安になれば為替差益だけで相当な増益が見込めたりする
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:21:18.67 ID:M/jEgrQ1
- 政権交代が一番の景気対策って昔どかの党が得意げに言ってた
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:30:34.60 ID:UIL/sule
- ほんとヒドい亡国政権だったな
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:30:38.64 ID:cHadTC0u
- 民主党とは一体何だったのか
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:34:00.70 ID:cssCMGfn
- 気持ちは分かるが、このチャートは無理だ。
窓を三空も開けての長い上髭。
どうしてもベシャッと潰れてしまう。
これは前夜祭の花火だよ。
本格的にはジワジワ行くよ。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:35:39.57 ID:jaPRUqc9
- イギリスの暴落は何が原因なの?
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:48:56.36 ID:dEyxvbWq
- >>1
投資家はカネの亡者としてもだ 命よりも大事なカネを投資する集団だから その行動は
思いがけない方向を示すわけだ
民主のナマポや子ども手当にはハッキリ NOだ 投資家もPCを見るなら ボードでなく
2chを見て書き込め
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:53:21.75 ID:UEZcajgd
- 日本で一番正直なもの
→日経平均株価
日本で一番不正直なもの
→この期に及んで姑息な手段を使い
自民叩いてみんす政権をかばい立てする
アサピー新聞とか、TBSとかその辺。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:57:39.24 ID:izz2u7F+
- もともと日経平均は10000なんてめったに割れなかったんだよ
自民党時代に10000割れを起したのは9.11があったから
その後8000まで落ちたら、WBSではお葬式バージョンで、もうまっくらって感じ
当然、怒涛の経済政策で、即座にV時回復 すぐに12000まで戻してる
民主党みたいに、いつまでも8000台でダラダラなんてありえないんだよ
マジ民主党はゴミでカスでクズな政党だったな
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:09:38.44 ID:wahou9BS
- 選挙開票前に売っておけよ!
材料出尽くしでファンドが処分する前に!
噂で買って事実で売る!だからな!
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:09:49.87 ID:J9jna2/h
- マスコミに騙されて民主に入れた馬鹿はマジで反省して首吊ってくれねえかなw
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:13:49.66 ID:1FmaxGmP
- 唯一守ったマニフェストが
「政権交代すれば景気が良くなる」
でしたね、民主党員は全員貼り付けにしてくれ。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:36:23.70 ID:lmOT5bkJ
- まあ、セオリー的には明日は寄りから空売りして良い筈なんだけど……少し自信が無い。
円も80.5くらいにまで一旦は戻るだろうし、落ちるのが当然なんだが読めないなあ。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:53:05.94 ID:izz2u7F+
- >>150
郵政選挙では開票後翌日から爆上げだったけどね
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:53:23.10 ID:8eo+Nh9F
- 早漏かもしれんが今日利確した。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 21:57:51.94 ID:cssCMGfn
- 無理せんでもええけど、この形は潰れる時はベシャッと行くから、買い遅れたとか思って慌てて買いまくったらあかんよ。
ここまで買い遅れたら、今回の相場は見逃せ。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:10:31.25 ID:xY6lPIFZ
- >>118
涙拭けよwww
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:19:29.36 ID:+2mcOrR6
- ここんとこ経済関連のニュースは気持ち悪いぐらい良い物ばかりだ
実は気持ち悪いほど長い間、日本は低迷してたんだよな
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:20:51.56 ID:igvmFelO
- アメリカにBINBOって名前の会社があるんだが
誰か買ってる?
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:40:38.90 ID:ysErpF2W
- 投資家は安倍政権支持だな!
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:46:10.78 ID:QNFlDgQy
- 貧乏 とか 平均と貧乏 とか 格付け会社さんですかね
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:54:23.74 ID:a1CDEKGp
- これって、このまま1万2000円台まで行けば、今、問題になっている
厚生年金基金も、軟着陸しながら解散できるんじゃないか?
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:03:59.11 ID:mTLeYh9+
- >>146
マルコビッチの穴が封鎖されたから
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:04:52.28 ID:mTLeYh9+
- >>158
警察が俺の妹の強姦に切り替えたからな
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:12:56.10 ID:myZaSinN
- やっぱ円の高さだけがこの国のネックだな
やはり一番強い国だけど小さすぎたか
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:14:28.79 ID:mTLeYh9+
- デノミを2chと讀賣総出でつぶされた
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:36:17.01 ID:vLLLoYqq
- ここらでいったん保ち合いに入るのかな?
証券と銀行株押さえたいから利確売り頼むわあ
てか塩漬けしてるタカラトミー株
こんな日に値下がりしてんじゃねーよ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:37:14.31 ID:hYGUrIDG
- 政府を株式化しろ
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:40:11.63 ID:mTLeYh9+
- 財政の崖問題は解決、年末商船にむけてクリスマス苦しみますに突入
もうみんな仕事してませんな
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:41:33.97 ID:zMQSFxfx
- 民主時代は法則発動だったからな
チョンと組んだ者は例外なく落ちぶれる
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:46:43.56 ID:mTLeYh9+
- 法則発動させたのは讀賣新聞
必死の株価上げも村上ファンドの手管
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:47:11.18 ID:Qdw01FNx
- この状況だと民主はもうないな。
だからといって自民党もな。
選挙どうするべ
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:49:09.69 ID:mTLeYh9+
- 自民党にもどってもすぐ民主にもどる見解がほとんど
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:54:26.60 ID:nvs3PZf0
- 安倍ちゃん、もっとマーケットを煽ってよ。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:57:54.54 ID:lmOT5bkJ
- 日経先物まだ上がっている……巻き戻しにも程があるな。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:03:46.53 ID:73Cy8p+l
- アメ株昇竜拳wwwこりゃ明日も下がらんな
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:18:53.30 ID:j5Jo0/aV
- >>175
>>176
まだわからないけどね
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:45:06.17 ID:iwa9gpzb
- これって←女が使う言葉
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:51:34.22 ID:s3W2vj/U
- 民主なんてありえないだろ。
守った公約よりも、公約にないことをやった方が多いのに。
どれだけドMなんだよ。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:53:15.90 ID:j5Jo0/aV
- 自民がありえん、千年許さない
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:05:48.94 ID:J/mHjeDu
- 素人が!!今は売り時であり買い時ではない!!
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:11:46.59 ID:CRXwEyMD
- 日本経済の足かせは民主党と日銀の白川だったってことだなwww
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:15:52.12 ID:JMyvXrqq
- 12000円とか逝ってる工作員どんだけこのスレにいるんだよ
どう考えても証券会社の工作員だろーが
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:17:27.75 ID:j5Jo0/aV
- ここで韓国人と感化された馬鹿日本人で出井さん叩いてたが
パナソニックのさげまん食った現在みても出井馬鹿だった言えるのかよ
考えなしで小沢を罠にかけて馬鹿さらしてるの自民党性和解だろ
性和解は絶対ないので覚悟しろ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:18:43.89 ID:fLjnWH2/
- 12000円は余裕で超えるだろう。
だって、今後競争相手の韓国の輸出企業の倒産するから。
自民党の政策の結果。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:19:34.33 ID:fLjnWH2/
- 12000円は余裕で超えるだろう。
だって、今後競争相手の韓国の輸出企業が倒産するから。
自民党の政策の結果。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:20:51.31 ID:j5Jo0/aV
- サムスンはイギリスを味方にしてアップル市場を荒らしてる
とても安心できない
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:21:29.89 ID:mQFT9aS/
- 11月のどこで下に行くかだね
その後は選挙まで上
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 02:17:16.16 ID:H5fLm35g
- 民主党が公約してた、政権交代が一番の景気対策とはこのことだったのかw
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 02:51:38.17 ID:zZpJho3p
- 発言だけで円安に戻せる、すげー。為替介入必要なしだったw
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 03:31:33.25 ID:1+B+fxhI
- >>190
インフレ「期待」が重要
そしてその期待は構造改革・官僚改革・未来への成長ビジョンといったあやふやなものではなく
日銀に圧力かけるぞインフレ目標3%まで無制限に金融緩和だといった金融に直接的なもののほうが効果がでる
あたりまえのことだがこのまえの政権交代選挙ではマスコミはだれひとりわからない無能だった
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 03:35:49.12 ID:9hRbpYG7
- 海外勤務で円建てで給料をもらってる身からすると、安部は辞めてほしい。もう少し待てw 給料が20パーセント減るじゃねーかw
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 03:44:29.94 ID:/5VrlXJA
- >>189
まさにそのとおりだな 公約果たしたw
民主党が解散すると言っただけで
異常な円高が終わりの方向に向かい、東証が上げ、上海が落ちた
かつてこれほどまでに強力な景気対策が民主党政権であっただろうか?
- 194 :ネットウヨ:2012/11/20(火) 03:45:38.98 ID:j5j5ea4H
- >>184
日本語、頑張ってるんだな。
もうひと頑張りだ。
応援してる。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:02:41.83 ID:5SoU5CAM
- >>188
今日は、一旦、下。超短期が加熱しすぎ。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:13:40.90 ID:ukdLYl5K
- SMBCが堂々と暴力団の企業舎弟を
同社の新聞広告掲載に登場させるとは
凄いな
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:33:09.67 ID:j5Jo0/aV
- >>194
こころない言葉であきれるな
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:38:07.57 ID:MQwBxYWk
- さすがブーメランマスター民主党、三年ごしに刺さるとは思わなかった
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:55:50.69 ID:j5Jo0/aV
- >>198
小沢裁判で大嘘ついてた自民党は解散しろ
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:57:17.13 ID:MQwBxYWk
- >>198
民団くん頑張れwww
日本語力もうちょっと付けなよ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:58:42.58 ID:j5Jo0/aV
- >>200
おまえがな
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:59:15.36 ID:j5Jo0/aV
- それに、民団ではないし、おまえらより日本語力はありあまってるんだが?
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:00:30.38 ID:b4CDUqLb
- 一声で状況変わって安部さんマジ神
これ自民なら25000いくな
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:01:24.58 ID:j5Jo0/aV
- >>203
これが日本語かね、とんでもないわ、民団ってこんな馬鹿自民党支持ばかりだな
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:04:50.44 ID:3b5U2zmX
- 日本語力有り余っちゃってすごいですね
そんけいしちゃうなー
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:07:07.41 ID:qsO1wE59
- 民団は民主党支持だろ。
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:16:05.78 ID:tzOqsMMy
- 安倍総裁!
口先介入どんどんやってくれ!
言うだけならただ!
批判している民主党はホント馬鹿なんです。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:17:20.03 ID:rjp5ZmWL
- バカがまたのたまわっている。糞こくみん
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:23:56.88 ID:rKwBTSn0
- 安倍ちゃん効果だな
てか、野党の総裁でさえこんなに簡単に円安株高へ誘導できるのに
ミンスってどんだけ無策で売国なんだよw
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:29:50.91 ID:BvyHkd0g
- 世界中の投資家から民主は売国奴だとばれてたってこと
安倍ちゃん頑張れ
朝鮮人の永住権剥奪したらあと1000円は上がる
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:30:33.76 ID:j5Jo0/aV
- >>205
自民党をいくら尊重しても無くなっては意味ないよな
3年でしびれが切れたか、軟弱モノ
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 10:43:38.34 ID:4Q0jgi1j
- >>14
サヨク消滅が日本回復の起爆剤
保護主義のウヨクも邪魔者だけどな
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 12:16:16.01 ID:H5fLm35g
- 円高で景気回復w
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:13:24.96 ID:j5Jo0/aV
- そろそろ創価学会の反撃の時間か
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:15:24.51 ID:o3+qanI8
- 来月には日経平均株価は13000円を軽く超えると思います。
来年春からプチバブル到来で日本経済はウハウハになると思います。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:27:44.77 ID:mR5yyBaV
- 政治以外の要素では、株高の要因はなんかあるの?
財政の崖回避というのがソースにあったけど、他には?
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:30:20.77 ID:i4Mh/uhb
- ダウ+200の翌日にマイナスか
はしゃぎすぎたかね
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:35:11.74 ID:o3+qanI8
- 自民党が政権握れば株価は上昇し円安になるわけさ…日本経済もバブリーになるわけさ…おれの予想だと来年春には日経平均は13000円軽く超えると思う
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:40:01.00 ID:tY+m/4iK
- 自民解散時も上がったじゃない
ただの投機
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:47:56.73 ID:RLn8+aTj
- >>215
来月は10000円越えぐらいじゃないか?
その半年後には13000円いってそうだけど
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:50:06.90 ID:fNu6ipiA
- 白川とミンスが総出で水ぶっかけですよ。
殺意がわくわ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:02:20.63 ID:/4vmB4t/
- 前回民主に投票した奴らは投票1回休みでいいよ
ほとんどが帰化した在日だろうけどな
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:13:09.70 ID:frCcdQNi
- >>221
水かけたの俺だから日銀関係ないし、民主はもっと関係ない
自民党の汚いやり方もそうだが、自民党は完全にユダヤに乗っ取られたんだな
俺はドイツSSPに関係ある人間なので覚悟してね
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:14:51.12 ID:hO5ZfsbT
- >>223
ばーか
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:17:21.70 ID:jbq5DfJ+
- 白川も、民主党も過去の人
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:22:44.59 ID:mEptHmpG
- 白川も見納めか やっとあの顔と頭皮を見なくて済むのか
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:30:45.00 ID:o3+qanI8
- 来年春には日経平均15000円軽く超えるやろな
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:54:06.45 ID:FN1aTZBm
- まさか白川の任期切れ前にガチリフレ政権が来そうとは
国民には朗報だが白川さんはガクブルだなw
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:11:11.95 ID:AT/jt6Rf
- 来年には13000
再来年には17000だな
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:21:16.58 ID:QqUF/k+x
- いや、9億だろ
ホーッルホルホル!!
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:51:08.22 ID:nkTHkhew
- >>1は反日の中日新聞なので安倍のことを載せない。
毎日新聞でさえ安倍の影響を認めている。(「日本国債売りを懸念する声も」なんてことも書いて足を引っ張る内容になっているが)
【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353128294/
【経済】東証9000円台回復 政権交代を意識 だが、自民の公共事業ばらまき復活で日本国債売りを懸念する声も★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353236001/
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 18:21:36.74 ID:frCcdQNi
- >>224
今日で自民党の負けはきまったようなもんだろ
ポートは完全に封鎖したぞ
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 19:34:04.66 ID:K/twoowU
- 今日の政策決定会合スレ立たないのかな
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:54:15.50 ID:x3qFCz3J
- 自民に都合の良いスレは立ちません
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 18:54:35.31 ID:V4qnLDIH
- 野党の口先八丁で上がる株
与党はもっとがんばって
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 08:05:32.50 ID:SO9GihF2
- 株が上がると、格差が広がるからいやです by民主党
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)