■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【決算】「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減[12/11/12]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/12(月) 12:30:48.82 ID:???
- 「東京チカラめし」などを運営する三光マーケティングフーズが
9日発表した今年の第1四半期(7〜9月)決算で、
経常利益は前年同期比92.2%減の4200万円、純利益は98.1%減の
500万円となった。
同社によると、売上高は同0.5%増の61億9200万円と微増だった
ものの、費用の高騰や、先行投資の増加などで利益は大幅なダウン
となった。
東京チカラめしは積極果敢に店舗拡大を行っているが、
先行投資の増加は現状重くのしかかっており、
また、居酒屋業態の落ち込みで、他の居酒屋チェーンが苦しくなって
いることも響いた。
ソースは
http://media.yucasee.jp/posts/index/12365
■三光マーケティングフーズ http://www.sankofoods.com/
2012/11/9 平成25年6月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)を開示しました。(PDFファイル)
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1018463
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2762
関連スレは
【外食】大阪府・日本橋に焼き牛丼「東京チカラめし」が関西第1号店を出店 [12/10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351342524/l50
- 400 :名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 20:42:58.96 ID:V98n0bOA
- >>383
似非さぬきうどんの
楽釜製麺所の
唐揚げどんぶりは、最低の味がした。
ご飯を残さない俺も、半分残した。
- 401 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:42:01.15 ID:sDk5dqYF
- 作るのも〜
片付けも〜
洗うのも〜
気が向いた時で良いのさ〜
ここの厨房はバイト天国♪
- 402 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:46:50.30 ID:YdW64bIO
- >>394
大阪人は一度コスパを知ったらシビアに反応するからな。
来年には空き店舗になってるんじゃないの?
- 403 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 01:35:28.73 ID:4Lwef0fJ
- パチンカスとかと同じDQN層狙いだから味とか衛生は二の次なんじゃないか。
- 404 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 01:40:52.03 ID:59U5ZsUd
- 異常な出店ペースだからな、仕方ない
カレーは牛丼店ではダントツで美味いと思うわ
- 405 :名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 06:10:01.59 ID:4BWp2LaG
- 大阪ではホルモンの在日朝鮮文化がすでにある
流行るわけ無いだろ
- 406 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 09:09:06.90 ID:dPXWeGLp
- 都内の末広町駅近くの店の開店はまだか
- 407 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:26:46.88 ID:m/+R8tup
- 何度か昼に行ったことあるけど接客レベルが他チェーンと比べて最悪。
昼時にモタモタして出てくるまで20分かかるんだぜ、本気でキレそうになった。
店内も活気ないしね。あんな粗末な運営で御三家に肩を並べる訳が無い。
- 408 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:59:10.40 ID:PrlJ8tzk
- 三光MFなんて、ほっといてもそのうち倒産するからいいんじゃないのw
社長もいかにも悪い顔してるからな。
もともとブラック企業なんだし、早く倒産してくれたほうが世のため人のためだなw
- 409 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:07:19.46 ID:VBxD/24w
- 三光マーケティングフーズって一応は東証二部上場だけれども
株主構成を見ると創業者一族で合計50%を超えているんだな
同族企業だけに社員は低賃金サービス残業山積みなんだろうなあ
- 410 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:34:14.97 ID:JgAKM8ui
- 東京チカラめし、不振穴埋め担う出店ラッシュの狙いと行方 (Business Journal)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121208-00000301-bjournal-bus_all
>実はスピード出店に走らざるを得ない事情がある。
>東京チカラめしの運営会社、三光マーケティングフーズ(本社・東京都豊島区)の業績が急落しているのだ。
>同社が経営する居酒屋は「東方見聞録」「月の雫」「黄金の蔵」「金の蔵Jr」など。
>既存店売上高が減少した場合、それを新規出店でカバーするスクラップ・アンド・ビルドが飲食店チェーン経営の常道である。
>同社は、それすらできなくなってしまったと暗に認めているようなものだ。
>●不振業態のカバーを担う
>●疑問の残る、東京チカラめしのFCシステム
- 411 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 16:17:37.71 ID:J0bEfLVa
- コメの産地表示してないところ?
- 412 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 16:27:04.42 ID:fTaXnRkZ
- ここのステマがウザ過ぎ。近所にできたけど、絶対行かない。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 16:56:48.62 ID:cE8BQZU3
- 東京汚染めし
- 414 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:01:35.13 ID:dfIYflPu
- >>409
同族じゃなくても、安売り外食はほとんどそうだ。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:06:43.52 ID:dfIYflPu
- http://2chnokakera.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
見事なステマw
- 416 :名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 23:25:10.84 ID:oblA4oAN
- 従業員に支那畜が多く、何度呼んでも返事しないのには辟易した。あと器が汚れてたぞ。ちゃんと洗ってんのか?
- 417 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 14:26:55.17 ID:3zOh4qPs
- ステマの効果が全くなかったってことだなw
>>416
トンキンステマめしに何期待してんの?
- 418 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 18:11:35.47 ID:kKazb6lv
- ここで食べたけど、すごい胃もたれしたので、
もう二度と行かない。美味しくもないし。
- 419 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 18:38:03.60 ID:RuNVn53A
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 18:44:36.62 ID:BNFwUdeo
- >>409
飲食店のほとんどは同族というか創業者一族のワンマンだよ
- 421 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 20:03:44.61 ID:fn8ZKrzF
- この店糞まずかった
- 422 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 20:15:17.59 ID:sID/5gnc
- パワーランチってのは会社の経費で旨い物を食うことであって、こわい飯の事では無いと思うよ
- 423 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 20:52:02.20 ID:6guBPdTT
- 御徒町店は最悪
炊き方失敗したメシを出してくる
- 424 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 01:03:25.04 ID:41M4r3/G
- 潰す事も計算ずくなんだろ
- 425 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 01:05:57.98 ID:41M4r3/G
- >>423
炊き方失敗ってまず今時無いよ
胴割れ米みたいな酷いお米使ってないとありえない
- 426 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 06:04:03.54 ID:6+qk810a
- >>420
ファミレスを含めた飲食店、そしてGMS等の流通系は、創業者一家が会社を完全支配、下手すれば私物化してるのが顕著な業界
それだけ、歴史が新しいとも言えるし、創業者一家が私物化しても社会に対して問題にならん業界ってことでしょう
でもさ、ああいうキムイルソン&ジョンイルの下で奴隷が如くこき使われる従業員は、哀れロボタンマッシグラ・・・
外野席から見てても、こっちの頭がクラクラしそうな観自在菩薩です
- 427 :流通系なんてパーしか勤まらない業界?:2012/12/11(火) 06:14:03.60 ID:6+qk810a
- 流通従業員顧客民主主義共和国、これこそが彼らのユートピアであり理想郷なのだ
われわれお客は、言ってみれば、その理想郷を観光しているのだ
開店前は、従業員一同、店長の掛け声一家、社則やら気合やら目標売上を呪文な大声で唱えさせられます
ホクチョンの「主体思想(チェチェ思想)」のように、まるでカルト宗教団体の教典みたいです
真のデモクラシーの真意を理解し愛する独立不羈びとには、
こんなヘンてこりん世界、「クダラン・耐えられん症候群」に罹患するのは鉄板で〜す
- 428 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 06:42:06.09 ID:yIDhob6o
- 居酒屋は景気に連動するからな
あまり手を広げすぎない事が大事なのに
牛飯屋一本で勝負すれば良かったのに
- 429 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 06:45:58.32 ID:yIDhob6o
- 13種類の飲食店やってりゃキツいわ
- 430 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 06:47:43.99 ID:yIDhob6o
- 大阪第1号店って吉野家の牛丼屋跡地
- 431 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 07:10:16.64 ID:qGk/+cwg
- >>335
なに太平洋て。kwsk
- 432 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 07:24:24.92 ID:eqJNOst9
- まずい。
マヨネーズかけるな。
- 433 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 07:27:34.38 ID:vEEIAAoO
- >>430
グーグルではまだ吉野家だったw
よほど潰れたいらしいなw
- 434 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 07:28:53.71 ID:vOAQJT5Q
- 三とか光とか朝鮮系?
- 435 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 07:49:37.42 ID:GT4NxFxD
- >>434
自分も思った。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 08:03:35.81 ID:V3YQMjr2
- 三光作戦(焼き付くし、…)は中国だけどね
- 437 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 10:00:44.76 ID:GVZ2M0BP
- 中野区・野方店が2012年2月中旬にオープンして2012月11月中旬に閉店
煽りで、夏に隣にある牛太が閉店した
絶対に許さない
- 438 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 11:45:19.77 ID:J1DjoTWs
- >>1
注目するべきは売上高
あれだけ広告して店舗展開してるのに、
売上が微増ってかなりまずいだろ
こんな店舗展開して売上が伸びなかったら、会社が傾くぞ
まあ、焼き牛丼があんまり美味くないのが原因だろうけど
- 439 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 12:08:46.03 ID:3RBbuKP5
- 東京チカラめしでバイトしようと思ってるけど、どうかな?
- 440 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 12:12:36.06 ID:6AzcZQlb
- 作るのに時間かかるから、昼飯時とかの忙しい時間帯だと客がブチ切れそうだけど。
盛るだけの吉野家がいいんでない?
- 441 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 12:23:48.79 ID:7lqVEhgu
- >>438
>>410
傾いているから、店舗数を増やして売上げを維持しなければならない。
止まったら死亡の自転車状態に陥ってるのよ。ここは・・・
- 442 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 12:27:38.73 ID:T9JMkAfa
- 都内限定で、名古屋や大阪への出店は止めた方がよい。
進出しても横浜までにすべき。
あんな味が濃くて油っこいモノは、他の都市では売れないぞ。
- 443 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 13:21:00.96 ID:+lWUlJc6
- どうみても普通じゃないと思われるが
世界的に何かがあった訳でも食中毒起こした訳でもないのに
なんでそこまで利益減るんだ。。。
経営能力が疑われる
- 444 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 13:28:27.30 ID:6AzcZQlb
- そりゃあんな勢いで店舗増やしたらそれくらいかかるだろ。
- 445 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 21:37:20.54 ID:m03gaIVf
- 東京ではやる味が地方でもうけると思うのは勘違い。
関東人が好きな、濃厚で油っこくてドロドロ。
これは地方では無理。
- 446 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 21:52:39.56 ID:m03gaIVf
- 関東人は、自分たちの味覚が標準だと思うのは思いあがり。
関東発の食文化は、地方で全く受け入れられていないことを自覚すべき。
- 447 :名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 22:36:32.70 ID:41M4r3/G
- >>445
安モンの経営コンサルが噛んでるんじゃないかな〜
利益増やす為に脂で誤魔化すってのはよくある手法なのよ
東京でどうこうってもんでもない
- 448 :名刺は切らしておりまして:2012/12/12(水) 08:49:01.79 ID:ZTWBF2qq
- >>447
コンサルって、救った企業より潰した企業の方が多そうなイメージ
- 449 :名刺は切らしておりまして:2012/12/12(水) 21:50:08.36 ID:TVABmGwN
- >>448
ぶっちゃけ火事場泥棒だからなw
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★