■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【賃金】給料が4割減ってしまった……ホンダ中国工場従業員が明かす不安--中国紙 (RecordChina)[12/10/24]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/24(水) 16:07:02.36 ID:???
- 2012年10月23日、東方早報は記事
「ホンダ生産ラインで働く劉皓(リウ・ハオ)さん、生産台数減少で
月給40%ダウン」を掲載した。
武漢東風ホンダ汽車有限公司の工場でライン工として働く劉さん(24歳)。
先日、結婚しハネムーンで上海にやってきた。当初は三亜市か麗江市に
行きたいと考えていたが、節約のため上海になった。
それというのも反日デモの影響で劉さんの収入が激減しているからだ。
尖閣問題と反日デモを受け、日本車の販売台数は激減。武漢東風ホンダも
生産減を決めた。
毎日1時間の残業がなくなったほか、夜勤シフトもなくなった。
劉さんの収入は月5000元(約6万8300円)程度。
しかしうち4割は残業代で、今の収入は月3000元(約3万8300円)程度にまで
落ち込んだ。
日本車の性能自体の評価は落ちていない。
しかし暴徒化した反日デモもあり、日本車を買い控える心理はよく理解できる。
劉さん自身、自分の職場を聞かれるのが何より恐ろしいという。
会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが、戦々恐々の日々が続く。
ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65761
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:08:11.11 ID:RtoIhaZm
- 自業自得。恨むなら共産党を恨んでくれ。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:08:20.09 ID:Q7+Q8UUI
- ご愁傷様です
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:09:09.06 ID:nUkvvef9
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが
無理と思うけど立派な考えだ。w
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:09:36.02 ID:V2dwLwiu
- 10念ぐらい前は35歳で公務員が35000円ぐらいといってたのに、確かに
人件費は倍ぐらいにはなってるな
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:10:16.11 ID:hhkVsRFs
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 不買運動してるから減産してるんだろ
よって給料もカットされる
中国人はバカなのかな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:10:50.50 ID:oFNM9sSD
- 中国人は空に向かってツバを吐いたら
自分にかかるって事を覚えた方が良いね
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:11:20.38 ID:ppycHSkC
- 中国の偉い人が言ってたね「責任はすべて日本にある」って
デモ煽っといてよく言うよね、こんな国と付き合わなければならないの?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:11:25.26 ID:YlsA9GrW
- 中国語で『自業自得』ってあるのかな
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:11:52.60 ID:TIP0DIW5
- 馬鹿な連中ニダww
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:11:59.81 ID:VZTbx7Ke
- しょうがね〜だろう
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:12:52.09 ID:OUoEsK9A
- 愛国の為 我慢は必要アル
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:13:09.90 ID:SwF5PKRR
- ざまぁw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:13:27.45 ID:vfVgojV+
- 集金ペイえおう
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:13:34.22 ID:y6S7Xgbh
- βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:15:00.88 ID:mJhoy7xR
- そんな収入でよく上海で生活できるな
上海って物価安かったっけ?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:16:16.87 ID:ppycHSkC
- 愛国無罪って万能の言葉だね
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:16:25.77 ID:ElurZRn7
- 愛国散財
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:16:47.98 ID:2zB5QQ0u
- VWに転職すればいいだけです
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:17:20.35 ID:hhkVsRFs
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあそんな中国人の愚痴なんかどうでもよく
日本の企業が別の生産国に移れるように国も支援せんといかんな
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:18:46.74 ID:RsbM0vil
- 中国でも車作ってるんでしょ
そっちに転職した方がいいと思うよ(・∀・)
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:20:35.47 ID:8yikKdez
- 後果自食
自業自得
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:22:56.63 ID:ux/CTImI
- 愛国減収ってことで
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:23:28.80 ID:DaPBPfh4
- 絶好調のヒュンダイに雇ってもらえばいいんじゃないかな?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:23:31.78 ID:YC3iU/KK
- 典型的
自業自得
さすが
低能
シナチク
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:25:52.81 ID:DuDsRbhl
-
因果応報(いんがおうほう)
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:26:42.53 ID:LRGe0B73
- インドや東南アジアに移ろう。その方がイインド。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:27:09.86 ID:Pe3bcnf5
- 正しい中国人ならここでストライキうつところ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:27:12.90 ID:Kwvhwjkv
- 実践→結果
特亜人って脳内ビジョン出来ないのか?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:27:23.81 ID:8fJj6kgG
- ブーメラン効果
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:29:16.81 ID:NupZ/pkG
- 自業自得w
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:30:02.30 ID:cAttWzKB
- >>16
どこに上海に住んでるなんて書いてある。
まあ上海でも3000元台の給料は珍しくないけどな。2000元台もザラ。
日本で言えば手取り25万が15万まで下った感じか。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:31:05.25 ID:K3APkZRO
- >>19
そうやすやすと転職できないのが、今の中国
大学生新卒の職に就ける率は5割きってる
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:31:08.54 ID:+H7J64E2
- だからなんだよ、清貧を選んだんだろ?
共産党に忠誠誓ってるんだろ?w
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:31:33.29 ID:UihAs20v
- 中国人が小日本企業で働くことによるただのジャパン・リスクアル!(`ハ´ )
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:32:01.57 ID:rVokvnTg
- >>30,31
ブーメランでも自業自得でもない。デモをかました連中の多くは貧困層で、
ドンフェンホンダの社員はルサンチマンの対象。どさくさ紛れに憂さ晴らしが
できたとしか思ってないよww
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:32:17.03 ID:zA/51ACB
- 前のデモ起きてた時にNHKかどっかがちょうどトヨタの中国工場取材してて、そこの中国人に
デモに関してどう思うかってシビアな質問してたなあ。結局何も言ってなかったけど
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:33:42.39 ID:JKcABkx7
- 反日なんだろ日系企業に勤めるなよ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:34:45.14 ID:LC14agpX
- 日系企業で働いている人間が金を使わなくなるから、被害は徐々に広がっていくだろうな。
こりゃ、きついぞ。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:34:48.68 ID:cF4+AcWT
- だからと言って日本人に怒りの矛先を向けないように。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:34:50.94 ID:aTV5jkKA
- 下手に乗ってると阿Qに襲われるからなそう言えばあいつ捕まったらしいなw
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:36:02.72 ID:b8wzHoPg
- 自業自得だろ バ〜〜〜〜〜カ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:36:54.77 ID:jAlAr1Lk
- 愛国の御褒美
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:39:11.96 ID:RMGPBmyO
- 庶民は共産党のマインドコントロールの奴隷だから
正論なんて存在しない世界
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:40:48.77 ID:2zB5QQ0u
- >>33
日本のメーカに勤めて、日本人技術者から指導受けてましたといえば
世界中のどんな自動車メーカーでも採用になるよ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:40:52.04 ID:GdaQooa0
- 4割も減るほど残業代を貰えてたことは素晴らしい
日本ならサー残になるはず
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:41:55.18 ID:g0BAehwr
- ザマァwww
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:44:24.36 ID:+iT5mwxW
- 中国共産党幹部は、人民のことよりも 自分の蓄財に奔走
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:44:51.46 ID:0xkcgyLk
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが
ホンダが撤退してもホンダの車を作り続けるつもりらしい
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:44:57.45 ID:IbES44uw
- 反日デモで自分の首絞めてww
どうすんねんww
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:45:55.95 ID:xComm8hv
- >>46
ライン工にはサー残ないよ
残業と夜勤手当でかなり稼げる
だからライン工でも一番偉くなると、課長の給料超えてたりする
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:46:45.47 ID:78kToSk+
- ホンダって言ってるけど合併会社なの忘れてるよ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:48:54.06 ID:j3mBQKaL
- 中国共産党政府指導の反日デモ
さすが世界第2位の経済大国。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:49:03.28 ID:YeHg8u26
- 気の毒だが仕方ない。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:53:16.02 ID:hbZRPkfg
-
【 2012年夏の思ひ出 支那蛮族まつり 】
暴動・無法・強盗略奪暴行・放火・デマ
じつに蛮族支那らしい風景であった。 ww
人類の恥 蛮族人民というものはこうでなくてはいかんな。
世界各国の良識ある方々はとくとご笑覧なされましたでしょうか? wwwww
挙句の果て 首魁である豚賊共産党が「賠償責任は日本にあり」とほざくにいたりては世界中が抱腹絶倒せり。 wwwwww
方々も笑死せぬやう用心めされよ。 呵呵呵呵 呵呵呵呵
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:53:26.21 ID:M+ZXrIGG
- >52
外資の企業は、単独で中国に会社作れないから
中国に進出する外資は、中国資本の会社と組んで合弁会社つくるんだよ。
だから合弁相手はあんまりメインじゃなかったりするよ(てか技術ほしいだけ)
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:57:14.61 ID:a0EGbkV7
- 自分の工場襲撃して不買運動やってるんだから当たり前だろ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:57:52.10 ID:RljKEJ8G
- 嫌いな国の企業なんか
やめちまえよ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:58:25.59 ID:nTRaKuGA
- 日本が憎くて羨ましくてたまらない国なんだから
中共が面倒見てくれるだろ。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:03:08.08 ID:nSMaWA/H
- 中国の企業に転職したらいい
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:04:57.42 ID:gvLGZ/Sm
- またいつ車が叩き壊される日々が始まるか分からんからなー。
リスクはあるよね。そこまでのリスクを負ってまで日本車を買うかどうか。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:08:01.79 ID:ZyH7UIpo
- 大丈夫。
きっとVWグループが工場作って雇ってくれるよw
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:14:29.96 ID:uNkRmDnI
- 日本資本の会社で働くって虫国では売国奴だろ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:16:09.54 ID:0zhWvs8f
- >>49
ホンダが製造を委託している子会社なんじゃないの?
トヨタ自動車(設計)→トヨタ車体(製造) みたいな力関係。
なら、仮にホンダが撤退しても生産設備は子会社の物だから、他の自動車会社に吸収してもらい、雇用は保てるだろ。
- 65 :名前をあたえないでください:2012/10/24(水) 17:17:03.61 ID:nWlS8CbY
- 不安なら暴動に加担した学生を恨むしかないだろ・・・
ってか中国人学生も、大学卒業後にどこで働くつもりなんだか・・・・・
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:19:15.03 ID:ppycHSkC
- そう言えばVWってアノ写真の事調べて発表したの?
答えを知りたいな
- 67 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/24(水) 17:20:33.09 ID:LuKIXQh6
- >>2-3
終 了
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:30:19.67 ID:B0IbKktp
-
【韓国問題】 「日本が悪い」 米・ニューヨークの中心に、長さ500mの「慰安婦通り」&高さ2mの慰安婦の碑設置へ…韓国人団体★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351063277/
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:37:59.81 ID:3LdizoX2
- なるほど、愛国無財 ですね
愛国が決めたのだから我慢しましょう
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:48:20.67 ID:MfA994i/
- プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:49:54.33 ID:KsYrslUA
- こいつら馬鹿じゃねぇのかw
自業自得だろ
キチガイ支那政府に言いたまえ
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:54:19.91 ID:aHeXDcRA
- 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得
業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★
自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自
得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業
★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自
自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得 ★ 自 業 自 得
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:57:50.48 ID:JVfw2n8I
- 習近平に文句云って、第二次文革を起こして貰ったら?
ラスト・エンペラーに
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:06:01.44 ID:sLHgyN3C
- 自業自得です
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:15:58.09 ID:tb+Jlkdl
- >>1
>会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが、戦々恐々の日々が続く
どうやって守るの?
工場だけは置いていくけど、その建物はホンダじゃなくなるわけだしw
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:17:01.95 ID:hwYOubls
- この人が半日デモに参加したかわからないだろ。参加して給料が減ったとか言ってるならただの馬鹿だけど。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:40:13.58 ID:ipbC7v2C
- >>75
ホンダイ公司で。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:41:15.13 ID:lBSoPHPB
- 自業自得。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:53:30.75 ID:G+5xH62C
- (VWやGMに)切り替えていく
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:54:02.04 ID:2VuFBmtw
- 全ては日本政府の責任
中国も日本も国民は誰一人として得をしていない
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:57:40.40 ID:KC5+g8xQ
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが、
どうやって?技術ならもう盗んでるからホンダいらねってこと?
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:03:30.15 ID:oD3cpYw7
- 給料を減らしまくれば従業員が減って自然撤退可能っていうことか?
尖閣仕掛けたのは日本じゃない海保の船に漁船ぶつけてきたのが始まりですよw
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:04:03.25 ID:UdRHt9z0
- >>81
合弁だろが
つーか、ただの工場にそんな大層な技術なんて要らないよ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:06:40.76 ID:soM03War
- スゲー、めっちゃ働き者やん。1日何時間働けば1.66倍も稼げるんだ。
つーか、新婚なら早く帰ってやれるから かえって良かったん茶うの?
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:18:00.90 ID:A6cObsRq
- 人件費の高い支那なんて何のメリットもないわ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:25:14.86 ID:HFPS2LUb
- 団結して会社と闘えばいいよ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:29:07.80 ID:C9ijTsmS
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話す
合弁なので日本追っ払ったら、設備分捕って
コピー製品を大生産と
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:03:25.44 ID:ZylTu5n9
- もう十分技術は盗んだだろうから適当なとこで日本資本を追い出す時期だろう
二束三文で買い叩かれるだろうな
日産とかホンダは中国の比率が高いからダメージもでかい
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:08:14.03 ID:ZFkU46gb
- 雇用は守る……守ると言ったが高給を補償するとは言ってない
どうかその事を思い出して頂きたい
つまり私がその気になれば、全社員最低賃金にするという事もありと言う事を……
実際問題給料が4割も減ったら生活が大変だな
結婚相手に逃げられかねん
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:11:23.89 ID:DP+vdNvi
- 中国人技術者だけでまともな製品が作れるのだろうか?
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:15:25.63 ID:ZylTu5n9
- >>90
一定水準の物は今でも十分可能というか逆に日本企業のシェアが食われてる
そりゃ、ここ20年で日本からかなり技術移転したからね、裏と表で
鉄鋼にしても新日鉄の特殊用途向けの製品が丸々パクラれてるよ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:19:15.85 ID:ZylTu5n9
- あと日本企業の中枢の研究開発部門とか技術部門で働く中国人社員は結構多いのよ
でデンソーから技術盗んだ中国人技術者もいたな
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:36:21.37 ID:j3mBQKaL
- 核になる技術を中国で生産する訳ない。ただの組み立て工場だよ。
支那土人は勘違いしてるだけだ。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:44:00.25 ID:2X+u4WqZ
- 以前は組み立てだけど今は中核も現地移転が進んでるのよ
まあ盗まれる覚悟はわからんけど
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:44:48.17 ID:Xl7kQVxV
- 何故か沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表したのは米国の強い影響下の国連。これ日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来会談で分断策を察知し棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原犬。
それに対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」NHK報道
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国には華人・華僑が多数住む。
米国と中国幹部は中国企業株式上場をゴールドマンサックスが担当した事でも解る。
つながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取
(巨額な駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)
文藝春秋10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
米国前国務省日本部長の10月号発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
その上、中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙い。
それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:46:39.72 ID:qh7GVIYH
- 海外は基本的に時給+出来高制だからね
そりゃ数が減れば給料も下がるわ
自ら首を絞めた行為
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:47:16.85 ID:M+nKdJgM
- しょうがないよな
自分等で職場を燃やしちまったのだから
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:50:04.83 ID:qh7GVIYH
- >>92
日本は御人好し過ぎなんだよね、日本も自分で自分の首を絞めている
中国「日本の素晴らしい技術を知りたいアル」
日本「良いよ、頑張ってくれる若者を救いたい」
日本「ああ技術持って帰られてしまった」
日本の技術で作ったミサイルが日本を向いています
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:52:17.06 ID:tWnaQfT9
- 日本企業が撤退するのが難しいのは、従業員への退職金問題なんだが
従業員が勝手に辞めていく分には 払わなくて良いのでは?
日系企業に勤めているのは、売国奴と言う風潮を作り出して
デモ隊や抗議の人間が従業員を襲えば みんな辞めてくぞwww
従業員が居ない 生産ができない
残ったわずかな従業員に退職金を払って撤退できると思うのだが
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:58:12.42 ID:2X+u4WqZ
- >>99
撤退すると投資した分(設備や建物)を放棄することになるんだが
持って帰れない
中小企業だと借金して現地に投資したとこもあるから、そういうとこは
潰れるかもね
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:59:28.76 ID:Xl7kQVxV
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:59:35.04 ID:RpnayQwV
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話す
は?中国の法律でそうなってんの?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:00:19.09 ID:qh7GVIYH
- >>99
それ以外にも理由はあるよ
撤退するには技術と資産と工場をすべて合弁先の企業に譲渡する必要がある
撤退をする場合は中国政府の税務調査を受けないといけない
税務調査の審査開始から終了までの手続きが1年以上必要
許可無しに勝手に撤退すれば賠償金を払わないといけない
日本企業は真面目ちゃんだからみんなルールを守っちゃうんだよ
韓国企業みたいに夜逃げで中国から撤退すれば良いのに、夜逃げした韓国企業はとくに中国からも国際社会からも罰則は無いし逃げた者勝ち。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:02:56.41 ID:WwheMstN
- 設備ぶんどったら日本と同じ品質のもの作れると思ってるのには笑うしかない、目を離すと手を抜く支那畜に
日本人抜きで生産ノウハウを維持出来るとはとても思えないよ
日本製の設備の保守点検や消耗した部品の調達なんか出来るわけないだろうし、設備が消耗していくにつれて品質が低下していくだけ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:05:06.61 ID:ekbDY/zR
- ワークシェアリングを体現してるね。
さすがGDP2位の先進国。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:06:40.35 ID:2X+u4WqZ
- >>104
設備の保守何かに関しては日本人技術者OBとかいくらでも雇えるし
日本の設備メーカーも喜んで修理するよ
そりゃ食うためには何でもするからね
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:08:10.63 ID:2X+u4WqZ
- まあ韓国企業にしても中国企業にしても金さえ出せば来てくれる日本人は多いからね
新日鉄の技術流出もそういうとこからだよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:09:56.50 ID:NwFT/B3m
- 解雇しない日本企業は誠実だな。
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:15:07.99 ID:lc2dtVUR
- 「日本資本が撤退しても雇用は守る」
激しくワラタwww。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:18:52.17 ID:WW1h1tgj
- >>16
未だに国内人価格と外国人価格が明確に区別されてるからな。
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:28:52.51 ID:/w9Ox/Kv
- ホンダに拘らず、中国側のバッジを付けて売れば良いじゃん。
面従腹背が大事よ。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:34:01.57 ID:TxE9v8VZ
- なんだかんだいって、中国はまだまだ人件費安いんだな
日本企業が海外に生産を移すわけだ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:35:14.07 ID:GVZmbShn
- 自業自得。中共がすべての責任を取ってくれるだろ。
あと10年したら、中国は瓦礫とヘドロの山しか残らない人外魔境になってるだろうな。。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:35:59.93 ID:j3mBQKaL
- 4割減どころかクビになるぞ、だって組み立てラインは動かないんだから。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:40:22.85 ID:j3mBQKaL
- 合弁会社だからね、半分は共産党の利益なんだけど、日本側が動かないと
工場も動かないし、どうやって雇用を守るんだろう。
たかが組み立て工場でどんな技術的ノウハウが得られるんだろうか。
あさはか過ぎる支那共産党。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:42:25.92 ID:2X+u4WqZ
- >>115
電機にしても自動車にしても部品工場も進出してるが
現地調達率を高めているよ
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:43:50.71 ID:IXsMpwJI
- 中国は 国に情報統制されているから 一般国民は不幸だよね
言いたいことが自由に言える 民主主義が尊重されているか
真に国民のための国家であって欲しいと隣国の人間は切に願う
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:47:50.57 ID:uyoKPFiT
- 自業自得としか
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:55:26.37 ID:e79GuqQx
- >>4
うちの国の企業もこれぐらいは言えないもんかね
海外に出ないと生き残れない生き残れないと馬鹿みたいにさ
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:56:12.80 ID:WFTDTd6y
-
キチガイ中国人 世界の汚物
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:56:27.00 ID:Xl7kQVxV
- >>117
日本も情報統制されているじゃにか。消費税増税とか
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:57:41.88 ID:nMSE+AcR
- 日本企業の工場 ラインの乗っ取り決めたんだなシナは
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:59:06.69 ID:eETOdTtF
- 中国で作ってる車なのに日本車と呼ぶならば
仮にベンツが日本で工場建てててそこで作った車も「外車」なのか?
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:03:17.45 ID:/w9Ox/Kv
- >>115
自動車を一日に1000台作るノウハウはすごいぞ。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:03:41.31 ID:bFJxCHFE
- データを信じるな 中国のGDP成長率は実は7.4%どころか、ほぼゼロに近い (2012/10/24)
http://finance.yahoo.com/blogs/breakout/forget-data-chinese-gdp-actually-near-zero-says-120955029.html
中国経済崩壊とGDP成長率の捏造がアメリカでニュースになってるやん・・ そら給料も減るわ (´・ω・`)
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:14:09.72 ID:1DC+bRrd
- てゆーか、ちゃんころのデータなんか信じるほうが不思議
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:30:28.98 ID:RKbkIoAU
- ご自愛ください。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:44:43.96 ID:SI4pyRcs
- 私の会社は一般従業員は残業時間が強制縮小され給料激減で冷や飯の生活になりました。 管理職は給料は現状のままで生活は何ひとつ変わらず。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:45:22.83 ID:ioZCc+3J
- >>123
もちろん。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:51:41.03 ID:Psu3BT53
- 流石に植民地じゃ、やる事がえげつないな。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:52:18.08 ID:1DC+bRrd
- じゃあ日産も外車だな
かつでのマツダも外車
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:09:11.56 ID:ccCQb3gV
- ここは一つ中国人らしく賃金上げろデモをやって工場をぶっ壊さなきゃ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:09:55.09 ID:6kNu5GhJ
- 自国民がやった事だ
仕方ないわな
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:11:05.99 ID:jOuGbysP
- 自業自得としか
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:14:16.02 ID:YwRCS2fK
- 国内でホンダの部品作ってる奴が残業減ったって嘆いてたな。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:14:49.09 ID:C+MGDEuL
- オレ的には中国人民4割カット希望!!
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:54:53.42 ID:19/cW0cG
- 日本車を壊せば給料か増えるとでも思ったのか?
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:04:30.65 ID:iuHFjQtO
- >>135
ホンダだけじゃないから。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:22:14.20 ID:p2BRHjFm
- 月の収入6万8300円、
経済大国 第2位w
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:46:23.41 ID:5YrO7BTu
- >>87
でも衝突規制とか燃費規制とか、新しい開発が止まるから、競争力が長期的には上げられないので先は見えてる。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:02:15.80 ID:XidHg99U
- 中国なんか計算にいれなくとも
F1は復帰するからまあみててよ
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:07:28.50 ID:7ihUCvp5
- 日本企業が撤退しすぎるとこれはこれで困るんだよな
なんつったって、その時は中国が戦争というオプションを行使する障害が低くなる。
なので、ある程度、中国に残って影響力を維持してもらいたい。
殴られるかもしれんけど、がんばって!!w
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:23:08.14 ID:oDEytdfs
- ざまあ
自業自得だ
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:25:39.66 ID:yunpYxHu
- >>6
ひとくくりにしてやるなよ
コイツは反日デモに加担はしてないし不買もしてないんだろ
日系企業の労働者が給料カットされてザマアしてるのは無職の反日だろ
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:33:46.11 ID:F4Fe8rPF
- >>142
もとより撤退など出来ない
設備、資本などすべて差し押さえられた上に、莫大な違約金
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:36:39.73 ID:zeFRRgHd
- 欧米メーカーと部品供給してる日系企業とそれに関わる従業員。
死ぬのは日系メーカーだけかな?どうせ絶対に引けないだろうし。
シェアを上げるって至難の技だと思う。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:30:59.42 ID:aNqltUe0
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話すが、
「日本資本が撤退したら雇用も消える」…とは、現時点では言えんわなw
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:45:35.41 ID:7EHVumXV
- >>139
でも、ほんの10年前は1万くらいだったからわずかの間に6倍くらいになってる
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:54:16.99 ID:FOKQXUn7
- 日本と同じに考えちゃアカンよw
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:39:14.33 ID:3hb2JzOK
- >>142
その程度で戦争なら世界中戦争だらけだよ
戦争のハードルを高くするのは相手が戦争を仕掛けても勝てないと解らせることしか無い
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:21:29.17 ID:1N27A7XC
- >>4
つまり技術ノウハウは置いて行くってことか
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:35:30.09 ID:gYeXfnd9
- >>103
夜逃げした日本の中小企業が日本の会社まで潰さなくてはいけないハメになったって
この前クローズアップ現代でやってた。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:38:38.55 ID:v9GyBSx6
- 皆さん、マスコミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。
尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです。
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原都知事。
今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)
文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。
それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。
アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。
最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。
尖閣騒動など諸悪の根元は日米地位協定の治外法権で日本に駐留している米軍が問題なんです。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:42:20.22 ID:2NGbYclb
- >>153
長いよ 3行以内にまとめて書き直せ
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:48:55.08 ID:KfY5OOmO
- >>153
はいはい中国人乙です
アメリカの陰謀だという説は中国でしか広まってないから
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:52:35.62 ID:P3IWRacG
- 雇用は守ると言ったな
あれは嘘だってフラグプンプン臭うぞ
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:56:19.09 ID:7P4ScKzV
- 撤退は必要ない
撤退せずに居続けて生産せずに従業員も全員解雇して事務所だけ開けておけばよい、事務所なんて1人居れば十分だ
撤退ではない、売れないので生産計画の縮小ですと。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 21:14:57.54 ID:hJM0nr6K
- 逃げるが勝ちだね。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 21:51:06.17 ID:IvpFRFkS
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣:少なくとも次の2つが同時に進行している。
(1)米国企業は中国を最大の市場と位置付け、着々と進出している、
(2)日本企業は少なくとも、怖くて拡大路線はとれない。米国追随路線をとる日本の経済界が支払うコストです。
ちなみに日本の輸出は米国より中国が大きくなっていた。
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
米中:twitter連絡あり。18日ロイター「米中海軍がアフリカの角沖で海賊と戦うために合同演習実施」。
米中合同演習、極東でされなくてよかったですね。皆様。
skywave1493「記事の中で中国海軍を2014年のRIMPACに招待したとあるのも興味深いですね。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:05:13.65 ID:IvpFRFkS
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
Wikileaks/日中関係・ある方から次を紹介して戴きました。
PRIME MINISTER HATOYAMA'S FOCUS ON CHINA (2009-10-07)。在京米国大使館が如何に鳩山氏の東アジア共同体への動き、
対中融和策を警戒しているかを記述。
その中で末尾に「外務省中国部局の者が”東シナ海と尖閣が大問題”と発言。
主権に関わる問題での世論が鳩山の動きを抑制させることが出来るだろう」と言及。
読みようによっては尖閣問題で騒げば日中関係の進展をストップ出来ることを示唆。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:34:31.91 ID:VRZUkdHO
- デモで休職なんだから当たり前だろ
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 00:11:06.83 ID:dvD6+pSC
- ホンダは持株を東風に売ればいい
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 00:22:55.78 ID:6sROKr9b
- 普通ならクビだろう。4割減で済んだだけでも幸せだと思わないと
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 04:58:36.61 ID:EtXc9rh7
- 失業しろ。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 08:33:30.74 ID:kBBCr5HX
- ワロタ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 08:50:50.41 ID:n86+f2Dx
- 釣魚島の中国領海域に侵入した日本艦船5隻を中国軍が撃沈。
日本の乗組員全員射殺。
日本政府が中国に謝罪、本当か?
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:38:56.93 ID:fcZ876mc
- 皆さん、マスコミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。
尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです。
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原都知事。
今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)
文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。
それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。
アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。
最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。,
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:42:19.16 ID:jdgZjnJi
- 大嫌いな日本企業に給料もらって何がうれしい
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:43:15.43 ID:Jjv+LRF5
- 日系企業に勤務とか親日罪で逮捕され・・・それは韓国かw
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:56:21.13 ID:F7BLBDsE
- 反日デモを潰すデモをやればいい
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:58:04.62 ID:pzCS2loO
- 自業自得。
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:11:22.50 ID:fcZ876mc
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさいm
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣:少なくとも次の2つが同時に進行している。
(1)米国企業は中国を最大の市場と位置付け、着々と進出している、
(2)日本企業は少なくとも、怖くて拡大路線はとれない。米国追随路線をとる日本の経済界が支払うコストです。
ちなみに日本の輸出は米国より中国が大きくなっていた。
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
米中:twitter連絡あり。18日ロイター「米中海軍がアフリカの角沖で海賊と戦うために合同演習実施」。
米中合同演習、極東でされなくてよかったですね。皆様。
skywave1493「記事の中で中国海軍を2014年のRIMPACに招待したとあるのも興味深いですね。
米国としては日本をオフショアバランスに使いつつ台頭する中国の力も利用したい。
日本はこの辺りの思惑もしっかり認識しておく必要がありますね。」
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:12:59.86 ID:FwwttcDW
- >>77
シンセンにはNONDAってブランドの車が走っていてだな。。。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:15:58.96 ID:SfZIEMSm
- 日本企業が中国から完全撤退するくらいもっとデモやってほしかった
てか、あれだけ攻撃受けてもいまだに中国にこだわる日本企業って何なの?
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:38:45.72 ID:tQ3a8uwd
- そのうち職も失うこととなる。
冷静に物事を考えることが出来ない下層中国人は自業自得。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:48:57.42 ID:fitdmqFf
- 同胞の資産を毀損して、島も手に入れられなくて…
骨折り損のくたびれもうけご苦労さんwwwwwww
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:58:18.72 ID:PmztZ9qV
- >>106
今の中国に行きたい日本人ってまだいるの?
街歩いているだけで熱いラーメン顔にかけられたり、脚蹴られるんだぜ?
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 07:13:56.26 ID:2BFGAVrI
-
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33910
日本人いじめここまでやるか中国! 日本人だとわかると殴られた
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 08:14:06.60 ID:qzugx1Xy
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
Wikileaks/日中関係・ある方から次を紹介して戴きました。
PRIME MINISTER HATOYAMA'S FOCUS ON CHINA (2009-10-07)。在京米国大使館が如何に鳩山氏の東アジア共同体への動き、
対中融和策を警戒しているかを記述。
その中で末尾に「外務省中国部局の者が”東シナ海と尖閣が大問題”と発言。
主権に関わる問題での世論が鳩山の動きを抑制させることが出来るだろう」と言及。
読みようによっては尖閣問題で騒げば日中関係の進展をストップ出来ることを示唆。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 09:37:41.59 ID:BE2bQ2gG
- >>2
終了〜w
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 10:48:47.06 ID:uVVc5sF2
- 知るか
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 11:07:35.80 ID:+MZGhZGn
- 愛国心ないのか?
中国車だってあるんだから、そっちの工場に転職するべき。
いつ爆発するか分からないとても楽しみな中国車を皆さんで作りなさい。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 11:11:35.99 ID:IM8yRRz5
- 早く中国企業に転職活動したらいいのに
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 11:14:21.38 ID:LzFFkLXO
- というか国の幹部が、全員が田舎モンだからな。
馬鹿な共産主義をいまだにやってるやつらだし。
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 11:45:56.90 ID:hzl8gI3D
- こんどは給料がへったのを自分が働いている日本企業のせいにしてを賃上げスト、暴動、焼き討ち、日本人幹部の監禁暴行だろ。怒りより哀れみを感じるよ。反日の前に共産党幹部の腐敗批判をやれ。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 12:45:31.13 ID:3KkcwyYd
- 自爆
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 22:36:34.26 ID:qzugx1Xy
- 皆さん、マスコミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。
尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです。
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原都知事。
今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)
文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。
それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。
アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。
最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 22:57:58.16 ID:mQMihnqd
- 日本資本を撤退させた方が、純中国産として売ることができるがね。ホンダには全株式を売ってもらえ。
ホンダも、正統な価格で株が売れ、それで得た人民元を日本円に交換できれば、文句を言うまい。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 23:00:49.43 ID:mQMihnqd
- >>95
そのコピペを繰り返し貼って楽しいか。
日中分断策というが、石油があるからといって日本の領土なのに俺の領土だと言い張る中国が欲張りなだけ。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 07:54:31.04 ID:kAKZagNL
- >>188
部品や技術が日本製なのに純中国産も何もないだろ
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 08:18:53.10 ID:LD6KmXyA
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣:少なくとも次の2つが同時に進行している。
(1)米国企業は中国を最大の市場と位置付け、着々と進出している、
(2)日本企業は少なくとも、怖くて拡大路線はとれない。米国追随路線をとる日本の経済界が支払うコストです。
ちなみに日本の輸出は米国より中国が大きくなっていた。
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
米中:twitter連絡あり。18日ロイター「米中海軍がアフリカの角沖で海賊と戦うために合同演習実施」。
米中合同演習、極東でされなくてよかったですね。皆様。
skywave1493「記事の中で中国海軍を2014年のRIMPACに招待したとあるのも興味深いですね。
米国としては日本をオフショアバランスに使いつつ台頭する中国の力も利用したい。
日本はこの辺りの思惑もしっかり認識しておく必要がありますね。」
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 08:24:35.34 ID:Cqq9Z4cn
- もうベトナムとかに行ってるよまともな日本企業は
今更中国とかw
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 21:15:30.18 ID:LD6KmXyA
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
Wikileaks/日中関係・ある方から次を紹介して戴きました。
PRIME MINISTER HATOYAMA'S FOCUS ON CHINA (2009-10-07)。在京米国大使館が如何に鳩山氏の東アジア共同体への動き、
対中融和策を警戒しているかを記述。
その中で末尾に「外務省中国部局の者が”東シナ海と尖閣が大問題”と発言。
主権に関わる問題での世論が鳩山の動きを抑制させることが出来るだろう」と言及。
読みようによっては尖閣問題で騒げば日中関係の進展をストップ出来ることを示唆。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 22:06:20.42 ID:osW6pKzC
- 下がるどころかリストラだろうね。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 07:20:58.04 ID:WqcuEpJz
- テレビじゃこの国〜 豊かだと叫んでる〜
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 07:44:43.36 ID:AD8v7ubo
- 日払い1000円の暴徒よりマシ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 08:05:48.18 ID:GEvAJ9Er
- いまはPANASONICもHONDAも中国製が上だよ
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 08:07:44.99 ID:GEvAJ9Er
- もう中国の企業と思ってるじゃないのか
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 05:56:25.95 ID:9bDVQKqi
- http://carscoop.blogspot.com/2012/11/facelifted-2013-honda-civic-sedan-bows.html
ホンダは最初不評だった北米シビックをマイチェンしてくるみたい、今はすげー売れてるらしいが。
安っぽかったケツを大幅修正、これなら日本でも地味に売れるのにね
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 05:57:38.29 ID:9bDVQKqi
- テールランプの造形からして、欧州シビックのデザイングループが修正したんだと思うわ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:02:53.16 ID:0mgP9gTX
- 働くより暴動で略奪する方が、儲かるし面白いって思ってる中国人沢山いるかも。
どうする?中共さん。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:17:05.96 ID:UfOb7KGX
- >>1
「日本資本が撤退しても雇用は守る」
そんな事できるの?
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:17:45.05 ID:oGQUvx9B
- >>9
自分の業で自分が得するって、この間の暴動の時に商品盗難してた奴らがやってた事だろ?
やっぱ、日本とは意味が違うんだよ。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:18:31.23 ID:9bDVQKqi
- 向こうは合併企業だから
はたして中国資本のみで残業代がうpっしてキッチリでるものかねぇ
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:38:35.75 ID:Toi0dU2I
- ホンダ、パナ,両社ともにぜひとも中国に出資してくれと
三顧の礼を尽くされた。
その結果はこれだ。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 08:30:01.55 ID:iSZTSe1O
- 官製デモ・官製暴動
中国人は中国共産党に与えられた餌に食いつくだけの土人。
班に津教育を刷り込まれ、道徳心が欠落。
中国人に礼節を求めるのは阿呆
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 09:29:27.83 ID:HauLDzSx
- [日本が撤退しても雇用を守る]
ホンダの技術はコピーできる ってことかな。 恐ろしい国だ
- 208 :名無し:2012/11/13(火) 10:30:17.91 ID:VEt7n7KB
- 日本車を破壊した人は小学校卒で、都会に出てきて、建設作業員だって、
若いのに、よほど、面白なかって、うっぷんを車にブツケタのだろな、
上層部は旨い思いをしているのだろな、はやり、格差だろな、
共産党一党独裁政治はその内、必ず、行き当たるな、
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:07:43.15 ID:B2SkPR/V
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣:少なくとも次の2つが同時に進行している。
(1)米国企業は中国を最大の市場と位置付け、着々と進出している、
(2)日本企業は少なくとも、怖くて拡大路線はとれない。米国追随路線をとる日本の経済界が支払うコストです。
ちなみに日本の輸出は米国より中国が大きくなっていた。
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
米中:twitter連絡あり。18日ロイター「米中海軍がアフリカの角沖で海賊と戦うために合同演習実施」。
米中合同演習、極東でされなくてよかったですね。皆様。lllll
skywave1493「記事の中で中国海軍を2014年のRIMPACに招待したとあるのも興味深いですね。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:16:26.05 ID:SZ6r1kIu
- >会社は「日本資本が撤退しても雇用は守る」と話す
ホンダが撤退したら名前だけ変えてポンダで車製造するから問題ないニダ。
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 08:31:41.35 ID:BG7MUiUF
- >>1
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 08:40:25.89 ID:BBrVGedC
- 残業代込み月5000元(約6万8300円)月3000元(約3万8300円)
月1200元(約1万4千円)が平均だろ。多すぎるだろ。
日本の企業は利益率が相当低い。全て、還元さす、海外ではこの特徴が更に強い。
反日デモの一部分が大体分かってきた。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 08:52:42.86 ID:y0gW61k8
- >>212
日本とほぼ同じGDPで人口は10倍だからな。
月収、約2万円くらいで計算合うよな。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 09:01:05.92 ID:BBrVGedC
- 213
日本企業が賃上げストライキに応じるから、賃金の格差も生まれるし、
賃金の向上も招いたと推測。結果、工場としての中国の強みが機能しずらくなった。
だから、中国共産党幹部を企業に派遣して、ストトライキを起こさせないようにする?
様にしたと推測。今後10年で中国は2万8千円のラインの賃金を目標としている。
取り合えず、日本企業の賃金は高い。之は中国経済(工場機能)としては人件費の工場を
招く要因であり、好ましくないと推測。
まぁ、中国に残って経済出来るのなら、以前よりし易くなる。
要は沿海部の賃金が全体として下がると言う事だろ。
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 13:48:26.78 ID:SItGIvMf
- 米国は、日本・中国・韓国・北朝鮮が結びつかない為にあらゆる謀略の楔を打ち込んでいると思われます。
これは日本に米軍退去を止めさせる手段でもあると思います。
米国は日本から軍事費を調達する為、米軍駐留が必要と思っていると思います。
米軍は韓国に駐留して韓国人を反日に洗脳したと思います。これが韓国半導体企業の無謀な投資となって日系電機メーカーに打撃を与えた。
米国は手を組んだ江沢民一派に反日教育の洗脳をさせた上に、米中密約?で元を2分の1に切り下げて日本経済をデフレの危機に追い込んだ。
中国の親米派は米国と気脈を通じた反日派でもあると思います。
中国の軍備増強派が実は米国と結びついている可能性もある。
尖閣列島事件の真相はここにあります。
自分は米中密約が存在すると思います。米朝間にも密約の臭いがする。
日本人への自虐史観も中国・韓国の反日洗脳に合わせた洗脳と思います。
韓国で竹島の事を煽っている奴、これCIAのエージェントに連なる人物。
韓国で反日を煽っているマスコミ関係者これもCIAのエージェントに連なる。
同じく65年も経つのに従軍慰安婦の事を持ち出す輩もCIAの息がかかっている。
日本は、米国の情報戦の謀略に屈しない事だと思います。
日中韓が結びつけばドル帝国の循環での米国債を買わされる搾取を防げられると思います。
2ちゃんに現れる中国脅威論者は、米国のエージェントと言える。
必要以上に中国脅威論を訴えている。
何の為かと言うと国民に米軍維持を訴えるため。
米国の日本搾取を続けるためにとも言える。
中国驚異論に対しては核武装で解決する。
一歩譲れば、小沢氏の言う、極東での米軍の存在は第七艦隊だけでいいと言うことになる。
核武装にするか、第七艦隊だけにするかは米国との交渉次第になる。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 14:00:06.08 ID:kCeRCfjW
- ざまぁあああああああ
ざまぁあああああああああああああああああ
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 03:54:03.39 ID:DEXiUNkx
- 中華人民共和国の人民はアホすぎる苦しめ支那人。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 20:14:12.57 ID:u7X0nmgk
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
「尖閣諸島購入」問題の本質 米国の立ち位置隠し
豊下楢彦(10日付東京新聞):石原氏は購入の対象は魚釣島、北小島、南小島。しかし、同じく個人所有の久場島に言及無し
なぜ久場島を購入対象から外すか。その答えは同島が、国有地の大正島と同じく米軍の管理下
海上保安本部の公式文書では、これら二島は「射爆劇場」で米軍に提供され「米軍の許可」なしには日本人が立ち入れない区域
ちなみに、一昨年九月に中国漁船が「領海侵犯」したのが、この久場島。それでは事件当時、同島を管轄する米軍はいかに対応したか
米軍の「抑止力」は機能したか。より本質的な問題は、他ならぬ米国が尖閣諸島の帰属のありかについて「中立の立場」
久場島と大正島の二島を訓練場で日本から提供されていながら、これほど無責任な話があるか
なぜ日本政府は、かくも理不尽な米国の態度を黙認してきたか
日本政府は一貫して「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題などは存在しない」と主張
ところが米国は、一九七一年に中国が公式に領有権を主張して以来、尖閣諸島について事実上「領土問題は存在する」との立場
とすれば日本がなすべき喫緊の課題は明白
尖閣五島のうち二島を提供している米国に、帰属で明確な立場をとらせ、尖閣諸島が「日本固有の領土である」と内外に公言させること
これこそが、中国の攻勢に対処する場合の最重要課題。これに比すなら三島購入等は瑣末の問題
同盟国である米国さえ日本の主張を否定するなら、尖閣問題が事実として「領土問題」となっていることを認めざるを得ない
その場合、日中国交正常化以来の両国間の「外交的知恵」「問題の棚上げ」に立ち返り、漁業や資源問題等で妥結をめざすべし
石原氏の尖閣諸島購入という威勢の良い「領土ナショナリズム」は結局
「中立の立場」という無責任きわまりない米国の立ち位置を覆い隠す役割を担っている
「日本政府が”領土問題なし。固有の領土”という立場を貫くなら
同盟国米国に領土問題で日中のいずれの立場も支持しない中立ではなく、日本の立場を支持させろ
それが出来なければ当然”領土問題はある”という立場で対処しろ。その際は棚上げが有力」という豊下教授の論は極めて正論
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 21:45:00.88 ID:+kLigU7S
- 孫崎は本当に売国奴だな。
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)