■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【賃金】正社員でも40歳年収280万円の絶望 (日刊SPA!)[12/10/23]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/24(水) 10:41:27.32 ID:???
- 10/23発売の週刊SPA!「40代年収200万円台時代の衝撃」特集では、
40代・年収200万円台の人々を取材したところ、正社員で勤続年数が長い場合でも
例外ではなかった。
自動車産業一筋20年の大沢修さんは、8年前から現在の工場で勤務。
最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。
昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。
「今年も同じくらいです。社長には、『今は持ちこたえているが、5年後は
わからない』と言われました。できれば別の仕事に転職したいけど、
整備士以外の資格も技術も何も持っていないし……」
だが、肝心の車の整備もハイブリット車を整備できるスキルは持っていない。
そのため、「同業他社への転職も難しい」と言う。
「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。
特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」
あまりの困窮ぶりに現在末っ子の育児に専念中の大沢さんの奥さんも
「来年からパートに出る」と宣言。だが、大沢さんがこの調子では大幅な改善は
期待できない。
「妻の実家に援助を頼むつもりです。もともと折り合いが悪かったのですが、
息子たちのことを可愛がってくれるので。子供をダシに使うのは心が痛みますけど」
援助を請うのもいいが、一家の大黒柱ならほかにもやることがあるはず。
これでは家族も不安だ。
長引く不況、グローバル化とIT化のなかで、上場企業でもあっても
年収200万円台――そんな40代が珍しくない時代が、すぐ近くにやってきている。
<取材・文/週刊SPA!編集部>
ソースは
http://nikkan-spa.jp/315875
大沢さんの家計簿
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/10/121030_200man.jpg
書き出します。
月収 21万5000円
--------------------------------------
家賃 3万5000円
食費 4万5000円
光熱費 1万円
通信費 1万円
車の維持費 2万5000円
子供の積み立て 2万円
パチンコ代 1万円
雑費 6万円
--------------------------------------
支出計 21万5000円
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:42:36.74 ID:aHeXDcRA
- 生活保護者の実質的な年収は、450万
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:42:58.47 ID:qHT9+sa1
- 日本人を見たら「やーい年収280マンwww」と蔑もう
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:05.36 ID:V/LC33Vk
- >パチンコ代 1万円
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:18.38 ID:iWY7vRtP
- >パチンコ代 1万円
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:31.30 ID:TJpb2FIS
-
こうして、無能者は淘汰されたのであった
−完−
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:36.67 ID:aHeXDcRA
- >車の維持費 2万5000円
>パチンコ代 1万円
どう見ても、突っ込み待ちのネタw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:39.31 ID:ll8Z2utj
- パチンコ代 1万円?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:43:58.65 ID:i3Plyhby
- まずパチンコ代が要らない
まさに貧乏税
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:44:53.95 ID:FiUbnLes
- だって人多すぎるし仕事減って当たり前
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:44:55.23 ID:M2B8xJVY
- >子供の積み立て 2万円
とーちゃん かーちゃんエライぞ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:45:36.50 ID:ZBEj21dS
- こんな年収で子供3人www
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:45:50.09 ID:48xImLP0
- 50代で再就職ほとんど無理
特別なスキルがあっても評価なし。
たまに、引っかかってくるのも
月付 税込15万円ぐらい
自給にして650円
月最低保証額を軽く下回る計算になる。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:46:37.99 ID:XGR5yOH+
-
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
(彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ヾ"""""゛.彡彡)
))ミ彡゛ .ミミ彡(
ミ彡゛ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 改革の痛みに耐えてれば快感になる! 庶民がうらやましい・・・・
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:46:51.90 ID:+anPSQ7i
- 子供3人もいれば、都心部以外は車は必須だろ。博打も小遣いの範囲内なら問題ない。
それよりも子供の積立金2万は好きな過ぎる。3人もガキいるのに
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:47:30.68 ID:pQPeJM8x
- 雑費6万ありゃ余裕な気がするが・・・パチ代合わせたら7万か。
保険代とかは全部引いてあるのか?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:47:44.10 ID:HjU5tLnD
- 賃金を切下げるからデフレになり、そして内需が細るから円高にもなる。
富裕階級は益々太り庶民は貧困化する政策、国会議員階級はこの不況で
何倍にも資産を増やしたはず、太陽光の買取でもまた資産が増えてしまう。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:47:46.95 ID:3Uoq9XgI
- 車は地方では必須
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:48:03.11 ID:vxs9q7z6
- 生活保護者の実質的な年収は、400〜500万。
NHK平均年収が約1780万円(サラリーマンの4倍)
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:50:49.06 ID:a0j4dWmu
- 何考えて子供3にんもつくったんだ・・・
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:50:58.28 ID:vxs9q7z6
- パチンコ代 1万円 は不要。
主食を、小麦粉にすれば、
パンも、うどんも、パスタも
ピザも、お菓子も、ケーキも作れて
比較的安い。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:51:10.13 ID:vKBmFmiS
- 子供は国で保障したれや
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:51:46.94 ID:GczQ+SA1
- パチンコ!?
パチンコおおおおお!?
馬鹿は死ぬまで治らない
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:52:32.27 ID:BKbZgjJS
- >>20
何も考えないから子供3人も作ったんだ…
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:52:34.15 ID:WpSM61rg
- 税込の年収400万でも
手取りにすれば大体月25万前後でしょ?
俺40代で今そんな感じ。
人生の負け組だわ・・・><
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:52:48.85 ID:POsnwUuN
- 日本の賃金水準と比べると、韓国は半分、中国は1桁、ミャンマーだと2桁少ない水準。
グローバル化ってのは、そういうところも全部ひっくるめてごたまぜになっていく過程だから、
相対的に高賃金だった日本人はどんどん賃金が下がるのは必然。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:53:12.69 ID:+QO880w+
- >>7
だな。
これを見た瞬間にネタとわかってしまう。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:53:41.54 ID:2pcvXp3q
- あーあ、いい話もパチンコ代1万円でお前らを敵に回しちゃったなw
たぶん雑費にはタバコ代も含まれてるだろうな
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:54:11.66 ID:/79XSjEA
- 例えこの人がどんなに苦労しててもこの年代の人がどれほど大変でも
>パチンコ代 1万円
この一行で全部台無し
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:54:19.94 ID:AZKdC9W+
- >車の維持費 2万5000円
>パチンコ代 1万円
>雑費 6万円
贅沢セレブじゃん。
裏山すぃw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:54:26.82 ID:tAN7FJIv
- この家族で食費45000円は多すぎ。30000円で頑張って下さい。
子供の学費は3人で1500万は準備しておかないと。
奥さんがパートで稼いだ分は全部子供の積立に回すしかないですね。
それほどなので車も手放して下さい。あとは公営住宅に申し込んで
家賃を25000円位に下げましょう。病気したら吹っ飛ぶので体には
気をつけてね。パチンコしている場合でないだろう。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:54:48.91 ID:mQqT/Yq/
- 地方在住だが車の維持費に25k円はいくらなんでも高すぎないか?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:55:04.42 ID:kslLk9x6
- こんな状態で企業だけが黒字。
人件費を削ってるだけ。
意味のない黒字作っても日本国の衰退を招くだけ。
アメリカに騙されて米国式会計の導入とか株価を上げることだけの
経営なんか誰のためにもならない。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:55:19.34 ID:O6RxRRDs
- その年収で子供3人も作るなよw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:55:52.61 ID:WpSM61rg
- >>32
それガソリン代も入ってるんじゃね?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:55:54.54 ID:WpM+qACB
- パチンコ代www
オチとかつけなくていいからwww
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:56:13.33 ID:vKBmFmiS
- >>32
ガソリン+保険税金(1/12)ってしてるんじゃね
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:56:39.71 ID:UT9DTZDG
- セーフティーという快感
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:56:45.11 ID:LNboiFbT
- パチンコと雑費で7万は使い過ぎだろ。
子供の成績が良いのなら,奨学金制度を利用できる筈だが。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:57:36.08 ID:+0x5kNQm
- 家賃が安いし児童手当も貰えるから、
生活は十分できそう。
雑費を減らせば、さらに豊かになる。
年収330万円で3人目を作ったのが衝撃かな。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:59:03.02 ID:EgrpoWgP
- そのうち200万も切るんじゃない
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:59:23.35 ID:3hzY3lTi
- 地方ではクルマを持ってないと働けない。クルマでしか行けないところに職場があるから。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:00:36.28 ID:GEegas0g
- おまえらどんだけパチンコ嫌いなんだよwww
俺も嫌いだけど。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:00:56.17 ID:NqCtT86K
- 40代で年収900万だが、そろそろ車売り払うわ
税金含めて、あれほど無駄なものはない。
NHKと新聞はとっくに解約した。あと地デジ対応TV持ってないw
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:01:11.01 ID:POsnwUuN
- >>34
しかし、「年収が低いから子どもなんか作るなよ」とか言ってると
少子化がますますやばいことになるわけだが……
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:02:04.59 ID:a+UIj/xh
- >>44
NHKの解約の仕方教えて
あと、40代で独身ってモテなかったの?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:02:48.50 ID:3hzY3lTi
- >>1
出版社は東京だから知らないのか?
地方では昔から正社員でも中小零細は月給12〜13万がフツーだよ。
いまさら記事にするようなことか・・・。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:03:07.94 ID:Hxv7NcVI
- パチンコ代は交友費部分だと思うが
家賃三万五千円って凄い安いな…羨ましい
子供が多いと雑費が増えるのは仕方ないわな
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:03:45.55 ID:a+UIj/xh
- >>47
だよな
東京基準でもの考えすぎ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:04:12.11 ID:zLdmf636
- >>26
>相対的に高賃金だった日本人はどんどん賃金が下がるのは必然。
本来それは為替レートの調整で行われるべきだわな。
プラザ合意を飲んだ日本みたいに。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:04:13.26 ID:GdaQooa0
- 日本にはいっぱい定期昇給する正社員としない正社員がおり、
定期昇給1000円代の正社員なら400万を超えることはない。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:04:44.38 ID:WSuxZ87u
- >>46
だな、NHKは事実上解約不可能って言いたいくらい、限りなく難しい。
テレビ・ビデオを全て撤去しているのならともかく、
いまどきはワンセグケータイが主流だから、全て撤去しましたとは中々認めてもらえない現実。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:05:02.81 ID:NqCtT86K
- >>46
解約の電話してハガキ送られてくるから返送
ちなみに妻子持ちだw
子ども達はアニメをiPadのHuluで見てますな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:05:27.28 ID:JbltQE8K
- 地方ならな、こう言う人達は多いと思われる。
これに消費税増税と復興増税が加わるとかなり痛い。
ぎりぎりで生活してる庶民の暮らしが破壊されてしまう。
政治は何をしてる?
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:06:08.94 ID:zVRTe3xj
- 子供3人いたら子供手当てで家賃3.5万払えるじゃんね
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:06:44.76 ID:Mkrsy12b
- >>13
50代は引退する年なんだよ
体力知力の十分なうちから人生でもっとも自由な時間を楽しまなくてどうする
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:07:02.93 ID:WSuxZ87u
- >>54
いや、諸外国のように貧富の差はある程度仕方ないだろうという見方があるからさ。
米国を見ればわかるけど、これからはもっと差が開いていくということ。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:07:29.46 ID:W2y8aYYA
- ロイターは「多くのアナリストが『アジア最大の経済体である中国はやがて日本式の繁栄と没落に
遭 遇するだろう』と予想しているが、中国経済は発展の余地をまだ残しているため、この予想は
外れるだろう」と主張し た。23日付で環球時報が伝えた。
現在の中国は、為替レートの上昇や国内消費の増加、サービス業の発展、輸出や投資への依存の
減少など、30年前の日本 と非常に良く似た状態にある。さらに、中国経済は現在7四半期連続で
減速しているため、多くのアナリストがこの10年 間が終了した段階で中国経済の成長率は5%近くに
まで落ち込むと予測しており、中国が日本のように経済停滞期に入る のではないかと心配する人も多い。
しかし、一部のアナリストは「内需拡大や富の増加の余地、緩やかな為替レート上昇スピード、
不動産バブル抑制策な ど、中国が備えている好条件が日本の二の舞となることを回避させる」と
指摘した。中国政府は過去の日本の事例に注目 し、日本について常に研究している。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:08:34.23 ID:pIYKWgA0
- >>31
年行ったた親がいるから中々引越しできないが
公営住宅にこういうカスばっかり引っ越してくるから
最近住みづらいと感じてる人も多いはず
ま、お前が出て行けと言われればそれまでだが…
てか、同年代で俺みたいな収入少ない人間は子供はおろか結婚すら
諦めた奴、もしくは無理と判断した奴が圧倒的なはず
でも、こういう奴が偽装離婚とかナマポに行くんだよな…
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:08:53.95 ID:HjU5tLnD
- >>26 相対的な賃金が下がるのは必然でも、円安で全体が均衡するのと、
現状のように賃金切下げ+デフレ+円高で均衡するのでは話しが違う。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:09:09.65 ID:a+UIj/xh
- >>53
大人はテレビなしでいいけど子供はテレビないとそのうち話題についていけなくならない?
秋葉原通り魔のの加藤もテレビ見せて貰えなかったって話しだが
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:09:34.55 ID:iWY7vRtP
- >>45
>>44が子供四人作ってくれる
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:10:09.12 ID:DSg6m3ve
- パチンコ1万円は即座に解消できるな。それは子供用の貯金へ。
雑費6万円ってのがすんごく気になるが。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:10:24.92 ID:LI2FkETJ
- 俺、暇人。
それでも年収は 1100万円。
ありがとう、親父!
こんな最高のシステムを俺に譲ってくれて!
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:10:54.20 ID:a+UIj/xh
- >>56
50代で楽しむには金がかかる
いい年して金なしでやれる事なんてたかが知れてる
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:13:17.47 ID:R2mx3khT
- >>2
医療費が大量に掛かるひととかだと年収450万円行くかもしれないが、普通は無理だろう。
だが、おまいの指摘は決して大げさではないと思う。
各種負担免除や優遇措置を考えると、このケースだと380〜390万位の年収の暮らしが
出来るだろうね、もうどうしようもないくらい制度疲労を起こしてる。
>http://totti59.exblog.jp/7880919/
>昨年度、「ナマポ」さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
このナマポさんは、母親と子供3人。もうさ、おかしいわな。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:14:21.50 ID:a+UIj/xh
- >>59
結婚に関しては若い内にして共に苦労したやつのが幸せ
条件で結婚なんて
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:14:36.20 ID:GOvOVuaU
- > パチンコ代 1万円
これはただちにゼロにできるよね。
あと、
> 雑費 6万円
これも高すぎる。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:14:48.02 ID:Fh2yXtKz
- 荻原博子に家計簿診断させれば
1・通勤に必要ないかぎり車は所有しない
2・パチンコ・マージャン禁止
3・節酒・禁煙
4・携帯は通話のみで、ネット・メール機能ははずす
5・趣味は金がかからないものを(スポーツならジョギングとか)
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:16:59.57 ID:a+UIj/xh
- >>69
メールはなんだかんだで通話できない状況での連絡に必要
相手の状況もあるし
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:17:22.31 ID:o0uYcnpP
- 40代の正社員でも280万円の年収が当たり前の時代になる事は間違いないでしょう。
特別な能力を持たない労働力は東南アジア諸国の労働者と仕事を奪い合う事になります。
そうすると年収280万円より低い収入で働く人が増えていくでしょう。
一方、特別な能力のある人は数千万円のサラリーを稼ぐ人が増えていくでしょうし、
年収1000万円を超えていく人も増えていく可能性があります。
多分、今の基準で言う中間層はいなくなるでしょう。
年収200万円〜300万円の正社員と年収1000万円以上の層に分断されます。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:18:24.03 ID:rVYksdpH
- パチンコ代に突っ込みすぎだろおまえら
娯楽に1万なら許容範囲だろうが
それに運が良ければ戻ってくるわけだし
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:19:04.46 ID:ju+KnLpB
- >>25
がんばれ、俺もその頃その位だった。
独立して会社もったら、2.5倍くらいになったぞ。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:19:16.30 ID:QPm3jZiQ
- SPAにもそんくらいの奴いるだろ?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:19:23.20 ID:BnVNOXUG
- 給料あるだけでもいいやろ
そのうち不払い続出する
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:20:15.48 ID:Rs0oX0zB
- 奨学金借りてバイトして定期や食費を得てる学生はいっぱいおるで
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/24(水) 11:20:23.48 ID:/F7LMcAs
- >パチンコ代 1万円
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:20:28.48 ID:GdaQooa0
- >>71
既にそうなりつつある
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:20:46.67 ID:OeOrqZb2
- 正社員で厚生年金とかあるだけ勝ち組み?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:20:47.51 ID:Nle9zz0k
- ごくごく一般的な家庭じゃん
嫁が100万稼げば世帯年収400万で、かなり裕福な部類に入る
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:21:31.59 ID:FuV7Arl4
- >>70
いらねぇよ(笑)
携帯とかを正当化するな
贅沢品だ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:21:35.26 ID:Jh4NueE6
- おい、コレ、地方の人の例だろ。
地方だと、通勤に車は必須。娯楽はパチンコぐらいしかない。
都会の人だと、クルマは贅沢品、パチンコはギャンブル好きしかやらないだろうから、
この部分の支出、理解しがたいのかもしれんが。
俺も東京から、地方の職場に転職して、同僚の話題が毎日、パチンコとクルマのことしかしないので閉口している。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:22:08.67 ID:R2mx3khT
- よく収入と比較して、生活保護未満の場合には差額をもらえると言うが、
>>1のケースで>>66のナマポさんとの差額を申請すればもらえるのか?
役所の窓口で門前払いされるよね。
働く方が馬鹿、と言う社会であっては欲しくない。
景気対策と、ナマポの減額を同時に行うべきだな、
どっちも行っていないのが今の政治、なんとかならんのか?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:22:39.37 ID:NqCtT86K
- >>61
小学校低学年の息子によると、学校での話題は殆どDSらしい
まあ本人が見たいと言い始めたら導入を考えるわ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:22:52.93 ID:TeyafNm7
- パチンコ代を辞めてナンバースでも買えよ、まぬけwww
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:22:58.99 ID:eQrz7s7k
- あと少しで中韓並みに行けるな。日本の夜明けも近い。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:24:33.96 ID:pIYKWgA0
- >>67
そうなのか
結婚しなかった、いや、この場合は出来なかった奴の戯言だと思ってくれ
だけど、色々将来設計とか考えちまったんだ
相手は他も選べるレベルだったんでね…
この場合は俺に原因があるべきと言うべきなんだろうな
>>72
こういう奴は買った分を次に突っ込む
結局負けるまでやる
もちろんず〜っと勝ち続ければ話は違ってくるが…
と、10年以上前に辞めた人間が言って見る
うちのところに引越ししてきた子沢山貧乏はパチ行ってるよ
建売買うかねくらい貯めろと…
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:24:39.52 ID:dpoxjJQD
- >>52
くだらんウソ言ってんじゃねぇよ
電話一本、テレビなくなったですぐ解約じゃん
おつむ弱いの?
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:26:19.03 ID:Nle9zz0k
- >>82
それどこでもだよなw
有名どころだと海自
横須賀や呉は、そこそこ娯楽があるから、みんなの趣味が多種多様
舞鶴はヲタしか居ない(日本橋にデブでリュックの集団が居れば、間違いなく舞鶴の自衛官
佐世保は、ギャンブルの話しかしないで、そうでない奴はイジメられる
大湊はRV車わっしょい
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:26:23.92 ID:9Kj9omyd
- 公務員・議員の人件費も人数も半分にしろ それでも多過ぎるが
天下りと天下った奴らも抹消 こいつら害虫を一掃せよ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:26:40.25 ID:CexR3/yA
- この家族構成なら
子ども手当が10万以上出るだろ…
何このペテン家計簿www
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:26:50.46 ID:zJNuTJso
- 雑費6万円の詳細な内訳が必要だろ
ぜったい巨大なムダが潜んでるはず
- 93 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/24(水) 11:27:04.42 ID:LuKIXQh6
- >>1
>ハイブリット車を整備できるスキルは持っていない
>パチンコ代 1万円
自己責任
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:27:35.53 ID:dWqTQ+cK
- クルマとパチンコはやめられるだろう
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:27:46.80 ID:+qO/CZ3v
- 自動車関連なんだから車でケチれんのがつらいな・・
車検毎に買い替えの圧力があるだろうし・・
場合によっては買う車まで制限される(軽はだめ等)場合がある。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:27:55.56 ID:vQiylvN1
- うん
失業率だけの問題じゃないんだよな
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:28:27.05 ID:CexR3/yA
- この家族の子ども手当はどこに消えてるの???
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:28:36.71 ID:LI2FkETJ
- おれ、毎月のお小遣い 35万円。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:29:24.55 ID:a+UIj/xh
- >>81
それなら通話のみの携帯もいらんだろ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:30:06.43 ID:GczQ+SA1
- これって馬鹿な親が馬鹿な視点から馬鹿の息子を賢いと勘違いしてるパターンじゃね?
客観的に見たら口だけの馬鹿な親と馬鹿な息子
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:30:23.93 ID:a+UIj/xh
- >>97
記事書いたライターの作り話だからつっこむだけ無駄
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:30:27.11 ID:d5e+hiYm
- パチンコいらない
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:31:03.60 ID:rmffyWk+
- >>1
水道光熱費でないのは、上下水道代を踏み倒してるからか?
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:31:35.23 ID:AGqn/sZU
- 子供手当3万5千円はどこへ?
雑費って風俗代ですか?
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:32:07.94 ID:stD/Je0e
- 車の整備士の人は
電車の整備士に転職した人がおったのう
結構収入騰がったらしい
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:32:15.26 ID:qxUO0yZ3
- 雑費 6万円
割合でかすぎじゃね?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:32:37.76 ID:aAk0mSGx
- 民主党政権だから解決済みの話なのになんで蒸し返すんだい?
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:33:38.82 ID:AGqn/sZU
- 大人2+子供3で食費4.5万って少なくね?
うちは大人3+子供2だから比較できんけど
8万ぐらいかかってるわ・・
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:34:18.87 ID:lKVic+Wn
- >車の維持費 2万5000円
>パチンコ代 1万円
>雑費 6万円
何処に住んでいるか書いていないので判らないが、
車は必要か? 原チャリにするか、軽に変えろ。
パチンコ代は不要だろ。
雑費 6万は多すぎ。
子供はまだ小さいんだから 通信費1万は多すぎ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:35:05.14 ID:+Dqpckn6
- >>98
勝ち組やな
親が金持ちなん?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:35:34.38 ID:ckDQmGIP
- みんな俺の年収に追いついてきたなw
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:37:54.27 ID:a+UIj/xh
- >>84
まあテレビなんて見ない方が個性的な子供になっていいかもね
悪い方に向かうと孤立しそうだけど
あと子供には絶対ニコ生なんて見せるなよwあれはあかんw
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:39:30.96 ID:ZmZJ5Ae7
- パチンコ止めろいい大人が見っともない
パチンコ止めろ
その代金を毎月貯めろよ
コツコツ貯めろよ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:39:49.57 ID:e3SF8QVm
- 30代だが手取り18万だわ
ハハハ・・・
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:40:33.73 ID:tiU9wvye
- 5人家族で光熱費1万円は少な過ぎで不自然じゃないか?
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:41:00.35 ID:pCCHKo1G
- >パチンコ代 1万円
なんで負ける前提の費用やねん
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:41:22.27 ID:CNmUsvGG
- おれの会社が50歳でも手取り20万ほどで賞与なし
それでもみなさん頑張ってる
もう日本に未来などなない
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:41:24.45 ID:krSXcOFJ
- 虫みてえな生活だな
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:41:53.98 ID:a+UIj/xh
- >>115
だからライターの適当な作り話だって
こんな家庭あるでしょ?みたいな
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:43:12.12 ID:+qO/CZ3v
- >>109
自動車関連なんだから「車やめました」はまずいって。
一台を長く乗るのだって肩身狭い世界だよ。
それで「この車に惚れ込んでるっす!」って言って86(旧)なんか買ったり
するんだよ、整備士ってのは・・故障多くても自分で直せるし、旧車マニア
装っておけば「新車買え」の圧力をかわせる。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:43:16.44 ID:yCVytOOJ
- 280万は酷いな。
俺でも340万だ。
薬剤師の嫁は700万くらいだけどwww
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:43:52.20 ID:tiU9wvye
- >>119
まあそうだろうね。
リアリティなさすぎだもん。
まともに取材したらこんな内訳でないと思う。
このライター、独身なんだろうな。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:44:00.07 ID:aCUEUKAY
- パチンコやらモバ毛やらやってる奴は一切貯金出来ない仕事出来ない奴。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:44:02.52 ID:SzbIeZsM
- >>118
お前はキリギリスみたいな生活だなw
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:44:20.70 ID:CexR3/yA
- 子ども手当は???
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:44:29.45 ID:Efv0a7MM
- 児童手当は勿論、
就学援助ももらえる気もする。
ぎりぎり無理なのかな?
単に書いてないだけの気もするがw
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:45:19.99 ID:stD/Je0e
- >>120
今は整備技術あるなら
パーツはオクとか通販で買って
安く済ませて、長く乗れるからのう
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:45:26.92 ID:CexR3/yA
- >>126
書かないでどうやって家計の話にするのwwww
何この記事??www
これでカネもらえてるんだあwww
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:45:53.29 ID:a+UIj/xh
- >>121
うらやまw
そんな嫁なら俺主夫になるわw
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:47:22.82 ID:ONt0lftW
- >>124
キリギリスはどーせ越冬できないんだから
童話の遊びほうけた生活が正しいんだよ
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:48:08.00 ID:pfH6inae
- このババア生活保護貰っているけど 逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:48:21.40 ID:wUpm3ue3
- 日銀白川デフレを恨めよ
日銀白川が引き起こした円高とデフレによる、内需不況と外需不況から
人件費削減の為に給料が減るんだから
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:48:21.69 ID:JFfGa71G
- パチンコに代わる金のかからない趣味を見つけるんだ。
釣りとか家庭菜園なら家計の足しにもなるぞ。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:49:02.08 ID:SzbIeZsM
- >>130
その前に同じ虫だって言われてることになんか言えよ。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:49:09.24 ID:tiU9wvye
- >>121
薬剤師は引く手あまただよなー。
地方都市住みだが、求人広告みたらパートでも時給2000円とかだわ。
正社員とか当然もっといくんだろうな。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:49:25.44 ID:NqCtT86K
- >>130
そういいながら越冬する気満々だからたち悪いんだよ
最近のキリギリスは
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:50:22.38 ID:FJ377DaO
- パチンコで1万ってワンチャンあるかないかだろw
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:50:50.73 ID:5RZJIUyr
- >パチンコ代 1万円
昔あった「ジュース飲んでんじゃねー」みたいな
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:51:13.23 ID:ABRgaunb
- 収支がぴったりとか
何だか適当に辻褄合わせをしたような家計簿だな
本当に実在する人に取材したのかね
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:51:34.51 ID:fAIixiy7
- >>137
そこで1円パチンコですよ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:51:47.96 ID:+qO/CZ3v
- >>133
その趣味は・・
住んでる地域によっては内部被曝の危険が・・
3.11後に生きる我々はちゃんと生産流通管理された食品のほうがいいよ。
子供のためにもな。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:51:57.38 ID:Efv0a7MM
- この人が実在として、
妻の実家に頼れるならいいほうだと思うよ。
ジジババでゆとりある人って貯めているからね。
国なんかが対策するまで待つなんてやっていたら
子ども育っちゃうしw
そこは家族で生き延びろと。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:52:33.21 ID:tiU9wvye
- >>139
切り詰めてるというのに食費4万5000円とか、ね。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:52:39.21 ID:a+UIj/xh
- >>133
家庭菜園はいいけど、金かけない釣りなんて家計の足しにならんぞw海際に住んでない限りw
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:54:03.94 ID:/F7LMcAs
- 薬剤師はイイね、田舎の薬局だけどだけどみんなレクサスに乗ってるぞ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:58:34.47 ID:Qank0Y56
- > パチンコ代 1万円
えっ?
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:01:41.90 ID:KRp7QCHc
- 雑費がいちばん多いってのは集計のしかたとしてダメですお
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:03:26.32 ID:zLdmf636
- 条件反射でパチンコ叩いてるヤツが多いが、止めてもたかだか年間12万。
年収280→292でなんか違いがあるか?
精神論的な説教も良いけど、現実的な解にはならんわな。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:05:33.85 ID:ONt0lftW
- >>148さん、すみません!不況で給料が減って生活が苦しいです
孫達のためと思って、融通してください!
うむ、かわいい孫のためなら仕方あるまい
しかしお金がないなら余暇なんてないのだろう
普段は何してるのかね?
パチンコです
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:06:25.78 ID:a+UIj/xh
- >>149
まあ正直には言わんだろw
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:07:28.22 ID:dDM000XP
- 田舎の介護や保育業界には、このレベルで働いている人が
ゴロゴロいる。
最近施設が乱立しすぎて、さすがに待遇悪いところは人が集まらなくなってる。
これからさらに労働力は減少していくのに
どうするんだろうな。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:10:40.15 ID:ajXwWI0k
- ぼくたちはどれいです
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:10:48.11 ID:sgCiRy4T
- どうせもっとパチンコにつかってるんだろ?
恥ずかしくて少な目に申告してるんだろう。
毎月コンスタントにやるやつが、きっかり月1万円で済むわけがない。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:12:06.25 ID:zLdmf636
- >>149
んで、パチンコ止めれば長男の学費が捻出できるわけ?
現実的な解って書いてあるでしょ。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:12:36.97 ID:qIC/vx+2
- >特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
偽装離婚してカミさんを母子家庭にし、生活保護を受給させるしかないパターンだな。
デフレ放置・雇用促進政策無策の民主党大恐慌のせいでたいへんなことになってる。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:12:44.95 ID:BTq104z6
- >車の維持費 2万5000円
>パチンコ代 1万円
えっ・・・
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:13:36.68 ID:FXioMxdf
- パチンコとか言ってる時点で、ネタ確定
もっと苦しめ
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:15:30.89 ID:MBeGbPJE
- パチンコくらいやらせてくれよ
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:16:30.54 ID:Mkrsy12b
- パチンコ代はとおかく家賃は安いな
これではやっていけんなあ
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:17:15.78 ID:jGqG2T6i
- 雑費6万ってw
こういう記事ってそこ重要なんじゃないの?
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:17:40.53 ID:tVs/Ajhv
- 家賃3.5万で5人住める所あるんだな
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:18:06.04 ID:vphcBZpY
- 子供3人いて、パチンコやる時間と捨金があること自体
オバカさん。
友人にも似たようなのがいると、つられてとつぼ地獄にはま
るんだよな。
友達を見ればその人の人となりがわかるって言葉ほんとマトついてる。
額面年収280万で子供3人嫁は無職・・・
積んでるよそれ。教えてやれよ親族。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:18:28.41 ID:1W1BmETj
- 底辺になるべくしてなった底辺の話だがや
それでもって最後の2行とか無理矢理すぎるやん
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:18:57.85 ID:sgCiRy4T
- 雑費=パチンコ代 だったりして
収入のうち3分の1を雑費で不明扱いすんなよw
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:18:57.83 ID:FvL8UbuG
- まあ死んでくれ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:19:22.15 ID:3VUA59GH
- パチンコ1万円とかテロ国家を支援してるようなものw
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:19:53.67 ID:1cq/+pzW
- 子供4人の40歳、年収330万の俺です。
年収500万ぐらいの時に買った家のローンで死にそうで、
最近やっとローン組み直した。
それでも毎月7万。
携帯代は会社持ちだけど、それ以外は大して変わらないなぁ。
パチンコとかしないけど。
あと子供手当はかなり助かってる。
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:21:42.06 ID:5J9mA74p
- そのパチンコにかける時間と金を自己学習につぎ込めば
年収1.5倍になるのにな。だからこその280万なんだろうけど。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:22:05.78 ID:Zuvxow1w
- 子供手当は年間で一回のはず、そして、今年は去年の半額
おそらく、ギリで10万そこそこしかもらえません。
民主党にだまされましたといいましょう!
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:22:21.35 ID:ONt0lftW
- >>154
1年で12万
8年で100万
大学受験の準備にはばっちりな金額ですよ?
大学は入ってしまえば奨学金がありますので
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:23:37.36 ID:5VqOioNK
- 逆に5人で光熱費1万は安すぎだろww
こういう奴は、どっか支出が漏れてるんだよな
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:23:48.93 ID:7yh0hR+8
- >>1
それって首都圏とか京都とかでの話じゃないのか
滋賀湖南都市圏ではあまり関係ない話のような気がするな
こっちでまともに正社員で仕事してれば年収380万とかでも
車で30分圏内に1000万台でカーポート2台の中古住宅買って
リフォームしてローン組んで生活していけるからな
もともとこっち育ちだとたいてい自宅住まいだし、自分か嫁のどちらかの実家で
2世帯同居すればさらにお金かからないし、余裕で週末は映画見たり、アウトレット行ったり
カラオケ行ったり、水族館行ったり、びわ湖ホールに行けるしな
駅前のようなところにマンション買うのは、大阪勤務の大企業勤務でもともと結婚して
滋賀で子育てするために引っ越してきてるから、言わば勝ち組だから最初っから関係ない
そこそこの稼ぎで、仕事も生活も楽しんめる滋賀湖南都市圏は
電車にこだわらなければそこそこの暮らしが出来るから
結婚しないやつはごく少数だからな
独身のまま結婚しなくなさそうなやつほど東京行く傾向が強いな
そういえば東京行って35過ぎてこっち戻ってきて独身のパターンはそこそこあるかな
滋賀だと地元人脈活かして高卒でも自分で事業立ち上げ外車乗ってるやつもけっこう多し
逆に女の子の運転の軽に乗せてもらってデートしてる男もすごく多い
お金を持って無くても、持ってても、だいたい結婚できるのが滋賀湖南都市圏のいいところ
高卒でも働く場所に不自由しないし生活には車の維持費以外はお金が都会ほどかからず
20代がすごく多いから出会いの場も遊ぶ時間も遊ぶ場所もいくらでもあるのが強みなんだろうな
しかも女の子のレベルは近畿トップクラスだしな
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:23:57.46 ID:776CjvZh
- パチンコ代は無くせるだろ
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:24:40.54 ID:776CjvZh
- 頭のいい子なら奨学生になれるよ!
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:24:49.47 ID:VfQ3NwP3
- こいつは雑費にタバコ代1万6000円も入ってるな
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:26:06.89 ID:dBL3fvMz
- 朝日新聞の自己紹介だな、正社員って名ばかりの
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:27:00.02 ID:tiU9wvye
- >>161
地方ならあるよ。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:27:56.21 ID:+OuyxUd7
- >>12
俺も、パチンコよりそこに引っかかったわ
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:30:14.85 ID:1drRUEsh
- >パチンコ代 1万円
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:30:29.16 ID:s8MIK5/M
- 東京だと車の維持費25000円って無理なんだよな。。。
車離れが進むはずだ
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:31:07.85 ID:Q+j2dNdp
- ぱちんこやるならFXでもしろ
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:31:35.82 ID:tVs/Ajhv
- >>177
やっぱ地方の年収と都市部の年収を単純比較するのは間違いってことだな
都市部350万と同等ぐらいかな
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:32:19.79 ID:Zuvxow1w
- パチンコはまずいでしょ!
おそらく、実質これ1万以上支出でてるでしょ
即ヤメなきゃ
やれるだけ、幸せだな〜とおもうけど、ギャンブルは一切やらないだよ。
後、雑費も多すぎ、項目ざっぱでおおくくりでは家計の赤字見直せないよね
食費はけっこう頑張ってるとおもう、5人でしょ
奥さんが上手にやってるとおもうよ
家、倍以上だもの見習うところある。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:32:32.60 ID:vOhHTyb6
- 月給20万ちょいって俺の新入社員時代の給料だよな20年前
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:33:27.45 ID:J43wngxx
- http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_japan_richest_40_2012.php
マルハンもうかってんだな。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:34:56.99 ID:vphcBZpY
- 8年前で、すでに330万・・・そして徐々に・・。
3人目の2歳の子供の生産理由がわからん。
実家親が金持ち&資産持ちとかなら全然オケだけどね。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:36:11.53 ID:aTV5jkKA
- 堂々とパチンコ代1万円ってwwwアホ!
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:36:21.67 ID:WqZzzc/W
- サーファーの俺はガソリン代だけで4万は使うけど
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:37:29.17 ID:Lib0isN4
- パチンコ代1万に突っ込んでるだけでおまえらがニートだってばればれだぞ。
パチンコなんて潰れればいいと思うが、真面目に働いて月1万遊んで何が悪い。
ただ、果たして1万で済んでいるかってことはあやしいが。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:41:34.03 ID:HsHe6zvz
- 年収300万程度で子供3人にパチンコって・・・アホ?
アホの遺伝子はいらない
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:42:52.63 ID:1DN9Phbh
- 「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。
離婚して奥さんが生活保護でいいよ、子持ちの女は余裕で貰える
それで旦那はその浮いた分を貯金して子供の学費にあてろ
夫婦でも看護師とかで女が稼いでるところだと離婚して子供の親権を夫にしてる家もあるぞ
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:43:20.47 ID:Qw3x80/+
- >>183
項目大括りは誌面の都合もあるのでは
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:44:26.36 ID:da6WtaWW
- >>1
うわああああああああああああああああああああああああ
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:44:43.82 ID:IEAE3ciW
- 都内50代
みんな苦しいんだな
自分も400はあったんだが、今は300位しか無いわ
情けない…共稼ぎだから何とか食ってるけど
世帯収入が850から今は700程度
ビールも外食も前より抑えてるし、趣味の金とかも好きなように使えず
ストレス溜まりまくり
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:45:00.63 ID:ABRgaunb
- そもそも、この人は根本的なところの家族計画から間違ってるよ
ただでさえギリギリの生活だったなら、なぜ3人目の子供を産ませたのだろうか
将来設計の概念がまるでないに等しいよなぁ
あと、雑費に生命保険料などは含まれているのだろうか
それと、上の2人の子供が小学生だから予期せぬ予定外の支出も出てくる
何だか突っ込みどころが有りすぎて論評しにくいね
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:46:38.52 ID:XMCHTo+w
- すべては親が金持ちかどうかだよ
どちらかの親が富裕層なら年収250万でも逃げ切れるよ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:47:08.40 ID:s8MIK5/M
- >>189
まぁちゃんと決めて一万ならばちょっと遊んだ範囲ではあるがな。。。
生活が苦しいのにそんなものするなってのと絶対一万で済んでないってのはありそうだがw
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:47:11.34 ID:mBKKpaA2
- 月28万円の手取りならそんなに悪くないだろ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:50:36.23 ID:HywXj7Sr
-
ちがうちがう
毎月 朝鮮人に 1万 上納て
それが 日本人を 支配するために メディアや なんだに 流れるのに
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:53:45.90 ID:AGqn/sZU
- 3人作るなとか生むなとかって意見が多いけど
もしできたら降ろすの?
貧乏上等で覚悟決めて生むんじゃね?
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:56:15.56 ID:HCbdGLyG
- パチンコ代1万w
自殺しろ
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:57:04.02 ID:FJ377DaO
- パチンコの還元率は8割〜9割らしいから年間でマイナス1〜2万やね
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:57:17.01 ID:RGUlwI06
- こういう記事を読むたびに思う。
今の日本で国民全員が結婚して子育てして車や家を買う時代は終わった。
今までの拡大経済モデルは終わったんだよ。
現状人余りだし、人口減社会も少子化も問題ない。
高齢化の方がよほど問題だわ。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:57:41.64 ID:IEAE3ciW
- 3人は普通だろ
男女2人で打ち止めしとけば、まあ後で楽にはなるが
高卒で社会に出るなら、それ程金はかからん
でも大学出したいわな
3人なら1000万有っても苦しいと思うよ
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:59:10.83 ID:vphcBZpY
- >>200
子供は金に代えられないくらいの宝物だからな。
そーなんだが、俺たちは客観的に結果論で、だめだこりゃって
いってるだけ。
じゃなきゃ、がんばれ!くらいしか書き込む事なくなるじゃん。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:59:29.97 ID:Zuvxow1w
- 確かに、年収330万じゃ、月手取り20万弱くらい?、ボーナスわからないけど。
かなりきついよね。
子供一人でも、なんとかやってけるかな〜て感じするけども
でもあまり否定したくないね、個人的にさw
だってさ、あんまいかない、老舗大型百貨店、つい最近いったけども、
ホントここは、老人ホームなのかっておもうほどよ!
少子化って凄く胸にひびいたわ
あまっちょろいって思われるかもしれないけど
私は、やっぱコレにつきるわ
10年以上前から言われ続けた「少子化問題」これ実際対応した政府って
目に見えてわかってきてからだよ、(ここ数年)
こういう、家庭をしらぬふりで、作りだしてるのが政府って感じるし
一番生温い、悪い原因は政府でこの人達っておもうな〜
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:59:35.71 ID:2HWXLnZF
- >>7
通勤に使ってるならガス代でそれくらいは行く
パチンコは知らん
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:59:38.15 ID:K7Pjd17u
- 遊ばないとやっていけないだろ
おれは近くの三国競艇と競輪場に自転車で行っている
まあ2000円負けると見ているだけだが
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:00:32.53 ID:Zuvxow1w
- 確かに、年収330万じゃ、月手取り20万弱くらい?、ボーナスわからないけど。
かなりきついよね。
子供一人でも、なんとかやってけるかな〜て感じするけども
でもあまり否定したくないね、個人的にさw
だってさ、あんまいかない、老舗大型百貨店、つい最近いったけども、
ホントここは、老人ホームなのかっておもうほどよ!
少子化って凄く胸にひびいたわ
あまっちょろいって思われるかもしれないけど
私は、やっぱコレにつきるわ
10年以上前から言われ続けた「少子化問題」これ実際対応した政府って
目に見えてわかってきてからだよ、(ここ数年)
こういう、家庭をしらぬふりで、作りだしてるのが政府って感じるし
一番生温い、悪い原因は政府でこの人達っておもうな〜
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:02:24.87 ID:K7Pjd17u
- 自分は還暦過ぎて年金生活苦しいよ
税金はあるし 健保は32万もする
苦しいけど年金400万で頑張っているんだよ
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:03:16.09 ID:4GG0pwfA
- これは手取り280万じゃん
年収はもっと多いよ
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:04:36.62 ID:VYySuVpZ
- http://ameblo.jp/ilinkinvestment/entry-11386775706.html
ここでアンケートやってるwww
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:06:07.71 ID:76uyHzJz
- 生活保護を受ければ
あっというまに この家族構成だと500万円貰える。いや冗談じやなくて真面目な話だぞ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:08:59.05 ID:nt+T3q+u
- パチンコ代とかw
SPA!の遊び心を感じる記事だなあ
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:09:39.71 ID:dBL3fvMz
- >>213
保護司に奥さんが身体を売ることになるぞ、タダではいっさいない
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:13:13.49 ID:IEAE3ciW
- 有資格者でこれだもんな
整備士なら安月給でも食いっぱぐれる事も
ないだろうから、まあ何とかなるんじゃね
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:16:50.83 ID:JNbskojp
- >>168
この人の場合やるべき事がまだ分かりやすいから良いですね。パチンコはやめるのは当然として、
「ハイブリット車を整備できるスキル」とヒントまでわざわざ書いてくれているのに。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:17:18.88 ID:4EvfDXYR
- パチ代は子育ての時間に回し
雑費6万円は1日に2000円使ってることになる
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:23:11.08 ID:dBL3fvMz
- >>214
虫が良すぎる?
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:23:59.99 ID:fmpUH81p
- サラーリマン男の東京都の平均年収
で検索すると670万とかいてある。
平均だから凄まじく格差が広がってきているのが実感だな
年齢的にも40歳くらいだろうしな
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:25:19.02 ID:wkRznUkY
- 給料不定(平均して10〜30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:26:23.00 ID:qxUO0yZ3
- >>221
メンマ?
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:27:27.91 ID:nt+T3q+u
- >>68
パチンコは今すぐやめられるような類いの娯楽ではないぞ?
ある意味依存症なのでは?
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:28:42.08 ID:TLksLz76
- パチンコ1万はみんな突っ込むところだろうが、雑費6万のほうがわけわからん。
6万も何に使うんだ?
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:28:58.57 ID:AGqn/sZU
- >>208
競艇と競輪場ってひって遠いがの
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:30:42.23 ID:mYUknG3y
- >>222
メンマは必要経費だろ。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:32:29.48 ID:SM/K4sbs
- >>222
メンマ知らんか?
桃屋とかから出ている瓶詰めもあるし、スーパーなどで袋に入ったものもある。
ラーメンにのせたり、そのままご飯と食べたりする。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:32:37.30 ID:dCnqZgzb
- かみさんのパイズリッド技術に期待するしか
- 229 :名前をあたえないでください:2012/10/24(水) 13:33:14.12 ID:vKpF1X37
- 関西から来た人が
西成あたりでも若い女の子が増えたよ…と言っていた
若い女なら風俗やれとか結婚すればとか言ってる場合じゃないらしい
働いても生活保護以下の生活の方が変じゃないか?
昔は働けばとりあえず生活できたんだが
地方と首都圏は住居費が違うから所得の格差が有って当然とか
結局所得の多さで首都圏の方が生活費が稼げる
票の格差でなく時給の格差も酷い
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:34:00.15 ID:QistWn6d
- ガキが3人いたら服やらおやつやら小遣いで雑費6万なんてすぐだぜ
車も維持費ってんだから保険車検税金駐車場代ガソリン代で25000円は妥当
パチやめてガキと遊ぶ時間増やせば雑費とパチ代で2-3万は浮くかもだけど
体はぶっ壊れるかもな
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:35:24.31 ID:ajXwWI0k
- みんなで滅ぼう
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:35:49.71 ID:qxUO0yZ3
- >>227
ほんとにそのメンマかよwww
せめて5000円くらいにならんのかえ
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:37:08.48 ID:nt+T3q+u
- >>118
ひどいwwwwwww
吐き捨てるように言うなよwww
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:39:11.64 ID:iCc1W8PZ
- 子供なんか大学や私立中高にいかなきゃ金かからんだろ
昔は金がないから大学いけない奴なんかゴロゴロいたよ
甘えんなよ
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:43:34.97 ID:YZN7tADa
- 雑費6万て1万以下の支出全部入れた感じw
そこがわかんなければ意味無し
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:43:37.60 ID:AGqn/sZU
- いきたい大学があるなら幸せだ。
自分で努力せよ。
- 237 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:44:49.11 ID:nt+T3q+u
- 大学は自宅通学できる地元国立大いけばいいんだし
そのレベルに達しない頭なら御愁傷様ってことで
- 238 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:45:42.49 ID:30ZLe/2f
- >>229
香川県と東京都がケツを割って、大阪に尻拭いさせようと必死だな
俺はキーを叩いただけで警察庁を屈服させた前科持ちらしい
- 239 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:46:57.47 ID:Wj2c6hQI
- 今年だけで資産8000万の富裕層が8000人近く増えてる。
みんなの利益が吸い取られていくばかりだな。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:47:23.88 ID:zpfGzRWp
- >パチンコ代 1万円
- 241 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:52:39.22 ID:30ZLe/2f
- >>239
現在、資産数億が八ぱーしかいない
これはほこれないね、共産主義になってるわ
テンパー切ったら市場では居ないのと同じ
製品開発も貧乏人向けにしないと絶対うれない
- 242 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:53:11.00 ID:xoo3HNui
- 生きるか死ぬか?生きる道をほとんどのひとは選ぶ。政治家がキズイテないだけ
どんどん縮小していく。日銀は税金使って景気さがりましたってw
かえりに弁当喰ってなにやってんの?税金でくうなよ。いまの総裁はぁhおや
何もしない。ナマポよりひどいやろ。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:55:06.06 ID:30ZLe/2f
- >>242
公安は責任とって全員死ね
- 244 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:55:25.81 ID:eNq/Aa02
- 雑費がイマイチ理解不能だな
パチンコは言語道断
車は住んでいる場所によっては必需品だしな〜
- 245 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:55:31.21 ID:uTyCDbfC
- >>239
国内での富裕層の定義は金融資産1億以上で、
海外での富裕層も金融資産が100万米ドル以上なので、
資産8000万円では富裕層とは呼べない。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:57:35.95 ID:SzbIeZsM
- >>202
そういう阿呆の戯言信じこんでパチンコやる奴がいるんだよな。
年間通算すれば確実に負けてるのに
- 247 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:58:33.05 ID:4Ib6ry2l
- 月収 21万5000円って手取りじゃねの? あったら、年収300万円以上いってるだろ。
- 248 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:59:21.16 ID:dhsIFE5C
- ナマポは年収650万
- 249 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:59:30.68 ID:Fa9qCUJk
- こういうのが特に派遣村やホームレスを口汚く罵ってた層だからな
ほっときゃいいと思う 自分がその立場にならない限り絶対にわからないから
- 250 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:59:49.19 ID:RtYNK5Uc
- 正社員も派遣も変わらないよね
要は中身、つまり仕事の中身と、そいつ自身の中身
それで価値が決まる
経営層の搾取も酷いが、大して努力もしない上に、大した仕事もしない奴が
まともに仕事をして評価を受けている奴を妬むのは頂けない
その点について、マスゴミはどう報道してんだろうね
どちらの非についても、的確な指摘が出来ないと、こういう問題を
白日の下に晒す…なんてことは到底不可能
- 251 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:00:45.14 ID:30ZLe/2f
- >>249
違う
朝日新聞だって地方公務員の役所に秘書で詰めてるのいるから
雰囲気では地方公務員なんだよ
- 252 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:01:29.48 ID:MVmTCzQI
- >>245
そういう話じゃないだろう
800万の層が7200人消えたに等しいという話さ
- 253 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:02:32.98 ID:SzbIeZsM
- >>250
待遇が全く違うだろ
- 254 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:03:56.71 ID:ztXgUETN
- パチンコくらいやらせてやれよ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:07:29.55 ID:kG9n/EC6
-
車の維持費 2万5000円
パチンコ代 1万円
車、パチンコなんて無いなら無いでいいんだよ。
子供手当てが車パチンコに消えているパターンか?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:07:46.84 ID:nt+T3q+u
- お刺身たべたいナァ
- 257 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:09:02.06 ID:/zTxonNf
- 携帯電話と車を捨てれば
- 258 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:09:18.51 ID:RtYNK5Uc
- >>253
厚生年金・雇用保険・健康保険 一応社会保障にも入れるし
あとどんな待遇が違うの?
とりあえず不当解雇とかでゴネられる立場が違う程度の認識しかない
そのために正社員を得るのかどうか、特に年収300万程度で正社員って
喜んでも…微妙な感じが…
- 259 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:12:13.00 ID:RtQyOfYt
- 車の維持費 2万5000円
パチンコ代 1万円
雑費 6万円
合計9万5千円も余裕があるのかwww
- 260 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:12:47.03 ID:a+UIj/xh
- >>258
専門性高い派遣ならそうだな
工場や事務系派遣はクズだけど
- 261 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:12:54.64 ID:AafWOmyt
- パチンコやめて車は処分して原付かチャリで通勤だな。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:13:52.12 ID:CTJrWBin
- うん、なまぽいけよ
- 263 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:15:03.55 ID:+H7J64E2
- 雑費の6万ってなによ、風俗代?
- 264 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:16:09.43 ID:nt+T3q+u
- 田舎で車なしとか生活できないだろ
成人につき一人1台でもおかしくない地方だってあるというのに
- 265 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:17:35.59 ID:nt+T3q+u
- >>263
何に使ったのか分からないうちに消えたお金のことじゃないのかね?この家庭の場合は
- 266 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:18:35.70 ID:AafWOmyt
- >>32
ガソリンが少なくとも5千円
保険料任意+自賠責が1万
車検・オイル交換積み立て5千円
駐車場5千円
車維持するなら、25kで収まってれば上出来。
ほんと車は金食い虫だぜ。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:19:02.36 ID:Wj2c6hQI
- 資産が数億の人間が減ろうと、海外と比べてとかさ、
何くだらない事言ってんだか。
学校行けない子供が増えて、失業者も増えてんのにさ。
そんなこと偉そうに書き込んでるお前らも、大したことねえくせに。
誰かに頼まれて書き込んでるのか?
- 268 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:20:12.04 ID:BTosIczZ
- スキルアップしないのはなぜ?
- 269 :266:2012/10/24(水) 14:20:51.86 ID:AafWOmyt
- 車は税金も結構かかるな。
ガソリン代含まなくても25kいくだろ。余裕で。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:22:08.05 ID:nt+T3q+u
- >>268
自動車整備工のできるスキルアップて何よ?
- 271 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:22:44.36 ID:fUufLUeh
- ほとんどのリーマンは、パチンコに手出した時点でアウト!
サラ金コンボで人生アウトになった連中多数
そんな悪魔の施設が日本全国津々浦々に設置されているという
しかも徴税権すらない
清朝末期のアヘンと同じ
- 272 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:26:12.91 ID:nt+T3q+u
- ギャンブルを全て否定するわけではないが、パチンコみたいな依存性が高いのは手を出さないほうが身のため
- 273 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:26:17.38 ID:XkWbPZi5
- 円高、デフレの2重パンチに国際競争力の低下
- 274 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:29:57.09 ID:pVJekP/m
- 民主党不況っていうけど、
自民党でもこんなかんじだったろ。
どうしようもならん。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:30:03.23 ID:gZ+S5GH5
- メンマ代は削れないよなぁ
- 276 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:30:55.27 ID:v3pnb5S+
-
平成21年12月〜23年6月で18ヶ月
300万円÷18ヶ月=16.7万
すくないな
- 277 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:32:31.83 ID:fUufLUeh
- >>202
ぷぷぷ
パチンコの還元率が8〜9割とか、パチンコ雑誌がでっち上げた神話
実際は宝くじと同等の5割か、それ以下
パチンコも1円パチンコが主流になって売上激減
売上単価が4円から1円になってんのに、電気代も人件費もかかる
還元率は4割とか3割とか当たり前
パチンコの還元率は、自己申告のブラックボックス
もちろん、遠隔操作で打ち子に出して裏金せっせと作ってる
還元率7割5分の3競オートが立派に見えるから不思議
- 278 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:33:23.63 ID:x4f3WLof
- 貯金300万しかない。。。
- 279 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:34:06.61 ID:Hi2zgGZy
- うちも40代で年収280万がいる
- 280 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:34:22.96 ID:AsiJpGdC
- 薬剤師がいいって言ってるけど、実は以前より収入減ってるはずだよ。
時給2000円って誰か書いてたけど、5年以上前は2500円だった。
どんどん下がってるんだよ。
で、気になって求人みたけど1500円ってところもあったな。
あとは時給は2500円と高いが勤務時間が短くて結局、掛け持ちしないと
食っていけないようになってるよ。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:36:03.05 ID:qxUO0yZ3
- >>280
薬剤師の時給1300円って病院あったよw
派遣事務と変わらなす
- 282 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:36:33.61 ID:a+UIj/xh
- >>280
でもどの地域でも働けるのはいいよな
リーマンなんて会社代わればただの人
- 283 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:42:39.81 ID:AsiJpGdC
- 雑費って衣服や靴、洗剤(食洗、洗濯)シャンプーリンスとかも含めてだろ?
5人家族で子供が小さければ服や靴で金かかる。
散髪代もあるだろうしな・・・
貧乏人はバリカン買えって!
俺は1回買っただけで、もう何回分の散髪代を浮かしていることかwww
- 284 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:44:55.10 ID:SzbIeZsM
- >>258
お前が年収300万で正社員なら派遣は250万で手取りだが社会保障一切なし
厚生年金雇用保険健康保険社会保障欲しけりゃそこから50万はさっぴかれて200万あるかどうかだろうな。
で、何が正社員と大差ないんだっけ?
- 285 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:45:51.97 ID:nrg0+Ona
- DQNの繁殖率は高いって記事か。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:46:00.60 ID:iCc1W8PZ
- パチンコってアホでも勝てるけどね
回る台でひたすら打ち続けるだけだし
- 287 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:46:27.64 ID:AafWOmyt
- >>258
厚生年金にいれてくれる派遣会社がどんだけあるんだか。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:46:30.14 ID:SzbIeZsM
- >>270
時代に合った車の整備技術とかだろな
結構マジな話、今重要なのってハイブリッドとかのメンテナンス技術じゃないか?
- 289 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:46:45.43 ID:v3pnb5S+
- >>284
妻 10歳、8歳、2歳 の5人家族なら
ナマポで24万にはなるけど?
何で働くのか?
- 290 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:47:44.31 ID:Ms23T36r
- 手取り21万なら額面26万くらいか
家賃45kの地域だったら普通に生活できるんじゃねーの
積立するのにパートするとかはご自由に
- 291 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:49:01.23 ID:SzbIeZsM
- >>289
お前と違って恥を知ってるからじゃないの?
- 292 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:52:53.55 ID:qxUO0yZ3
- 手取り20万貰うのも難しくなってきたな
- 293 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:54:24.72 ID:iJbyd1rU
- 江戸時代にもサンピン侍っていたのよ
年収が3両1人扶持
今なら100万円にも満たないくらい
(ちなみに大工の年収は20-30両)
内職して食うしかないわな
給料安くてもいいから、副業を認めるように法改正すべき
- 294 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:58:36.56 ID:v3pnb5S+
- >>291
恥ってお金になるのか?
- 295 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:59:43.35 ID:Wx76e8K1
- >特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
偽装離婚してカミさんを母子家庭にし、生活保護を受給させるしかないパターンだな。
デフレ放置・雇用促進政策無策の民主党大恐慌のせいでたいへんなことになってる。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:01:12.22 ID:SzbIeZsM
- >>294
なると思うか?
そんなんだから生保普通に他人に薦めるような奴になるんだわな。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:04:02.27 ID:cOiKb7ht
- >>1パチンコ代 1万円 雑費 6万円
もしかしてこの人、世の中なめてる?
- 298 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:04:52.57 ID:v3pnb5S+
- >>296
馬鹿と貧乏人が働くんだろう?
普通に考えて、離婚して別世帯にして
1) 母子家庭で生保
24万
2) 単身世帯
就労 月21万
合算で月に45万になる
妻と子供の医療費も免除され就学援助金もでるんだから
- 299 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:05:32.73 ID:XkWbPZi5
- 国内の雇用にこだわったシャープの堺工場建設は結果として大赤字
なんだかなあ
- 300 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:07:26.16 ID:nt+T3q+u
- >>298
ニート乙w
- 301 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:09:14.93 ID:v3pnb5S+
- >>300 >>296
舛添要一 「生活保護の姉 北九州市の扶養要請を断わった非情」
http://matome.naver.jp/odai/2133792023049106701
- 302 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:10:00.33 ID:rwW7RRuh
- 中韓と競争するような産業しかないのが原因なんだが、そこを直視できない愚民が多いうちはダメだね。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:11:39.88 ID:XkWbPZi5
- 金融は無理だろ
シンガポールにさえ勝てない
- 304 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:13:15.47 ID:N9khJNgh
- 280万って…
この歳ならボーナスだけで140万は貰ってもいいはずなのにな。まさかボーナス含めて無いとかか?
- 305 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:13:17.23 ID:cOiKb7ht
- まさか、タバコ吸いながら缶コーヒー飲んだりしてねーだろうな?
それだけで、年間三十万近くどぶに捨ててるんだぞ。
タバコは禁止、コーヒーはインスタントをポットに入れて家から持ってくる。
それくらいやってから言えよ。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:13:34.68 ID:L5KPnEmS
- こうなると気候のいい地域は優位に立ってくるよな
寒冷地だと暖房費用とかよけいにかかるし
- 307 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:14:00.62 ID:nt+T3q+u
- >>301
働けない人と働かない人を混同してるね
ナマポは働けない人の為にあるもの
- 308 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:22:04.17 ID:pCCHKo1G
- 30歳前後で年収400万こえないなら一生300万円台だよ
ソースはうちのおやじ
- 309 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:26:51.35 ID:tUiR+BBh
- オレもクルマ維持はしんどいよ。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:30:53.25 ID:o1zMyxs9
- >>295
勉強できる子なら、国公立なら無理ではないと思う。
防衛大学校なら給料も貰える。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:31:21.88 ID:GZ19v4W3
- 雑費の詳細を書いてもらわないと何とも言えないな。
衣服代、病院代、薬代、教育費なのかな?
- 312 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:32:14.44 ID:UiCpHKxc
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:30:06.43 ID:GczQ+SA1
これって馬鹿な親が馬鹿な視点から馬鹿の息子を賢いと勘違いしてるパターンじゃね?
客観的に見たら口だけの馬鹿な親と馬鹿な息子
- 313 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:35:03.09 ID:+iT5mwxW
- 子供の年齢が上がれば、学費が高くなる
一度、貧困連鎖に陥ると 這い出せない
まだ、正社員は厚生年金があるからいい
- 314 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:36:35.65 ID:TZyW5A82
- 政権交代こそ最大の景気対策! by 鳩山由紀夫
ありがとう民主党!
- 315 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:36:56.04 ID:bV+80sFH
- 子供は働きながら自分のカネで大学に通えばいいんじゃね
本当に勉強がしたいなら自分の力でなんとかできる年齢だろうし
まあ、今時は働くのがイヤだから進学と称して遊んでるってのも多いがね…
- 316 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:38:47.96 ID:WHvQ0lp4
- 雑費6万ってなんだよw
- 317 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:39:18.67 ID:LYvLpkl/
- 全部使ってたら、だめだろ。少ない手取りでも1/4は、使わないで貯めれば、
4年たてば、年収分の貯金できるから、いざという時、困らない。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:40:51.57 ID:f6OHQQ5E
- 中韓の留学生に一人あたり年間一千万も与えている制度改め
それを日本人困窮大学生の学費補助に充てたほうがいいな。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:41:41.66 ID:rBzZ6Rzi
- パチンコ代w
- 320 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:42:56.14 ID:OEajkmF6
- 俺も40歳目前でこれくらいの給料だわ。
子どもがいない方がかえって助かる。
- 321 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:43:41.51 ID:QFRCfQ8E
- パチ代削ればよくね?
- 322 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:43:51.51 ID:UiCpHKxc
- >>315
お前は90過ぎのヨボヨボか養護学校の屁理屈部のガギか?
>>まあ、今時は働くのがイヤだから進学と称して遊んでるってのも多いがね…
バカじゃねぇの
- 323 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:44:30.65 ID:QGf5LBrQ
- なんでこう見境なく子供作っちゃうんだろう
動物以下だな
- 324 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:44:33.84 ID:vphcBZpY
- 平日昼間に2チャンにいるお前らは、間違いなく
本人か、親が富裕層。
じゃなければ、時限爆弾背中にしょってる層。
- 325 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:44:39.66 ID:vfeKxP4t
- そういえば子供手当てって無くなったの?もう誰も言わなくなったね
- 326 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:52:15.81 ID:v3pnb5S+
- >> 「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。
児童手当
3歳未満 15000円
10000円(第3子)
中学生以下 10000円
35000円分の収入が記載されていないなぁ
無論生活保護をもらっていても35000円はもらえるように
なったんだけどね
- 327 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:53:10.18 ID:3mTyuz+N
- >特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね
頭良くて大学行きたい意思があるなら家から通える国公立行けば問題ない
育英会の無利子の奨学金か返還不要の奨学金+学費減免
防衛大学や気象大学校みたいなところなら、学費ただでお金まで貰える
- 328 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:55:17.63 ID:Bcw+SBtU
- これに対し、日本柔道整復師会理事・保険部長の萩原正和氏は、
「柔道整復の療養費については、この10年間、マイナス改定あるいはプラスマイナスゼロ改定が続いており、
2009年度と2010年度の療養費の伸びは、国民医療費の伸びを下回っている。国は『お金がない』と言うが、
我々は収入が減り、生活は非常に厳しく、限界を超えるような 状況にある。後療料(2回目以降の施術料)は500円程度で、
ラーメン一杯も食べられない価格だが、これでいいのか。我々は真面目に一生懸命に治療をしている。プラス改定 をぜひお願いしたい」と引き上げを求めた。
萩原氏によると、柔道整復師の約4分の1は収入が年500万円以下だという。
さらに萩原氏は、「柔道整復は医療の一端を担ってい る。早く治癒に導くために、自然と治療回数が増え、通院日数も増える」とも述べ、頻回施術には理由があるとした。
「柔道整復師の約4分の1は収入が年500万円以下だという。」
残り4分の3は500万円以上の年収。
高いか低いか。
どうですか?
- 329 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:56:11.08 ID:thyOfa6M
- >>25
地方の人?
おれなんて都心のど真ん中でその年収だよ。
37歳だけど…。
- 330 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:59:47.49 ID:xCF+lvxZ
- このパチンコと車は要らん
夫婦共稼ぎなら十分にやっていける
何も問題は無いな
- 331 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:02:58.33 ID:jNde36yC
- 俺、年収150万なんだけどwww
- 332 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:07:04.29 ID:HvVraVaI
- この収入でパチに行く神経が判らんわwww
車もチャリに替えろwwww
整備士なら、もうちょっと収入あるだろwwwバカかよwwww
- 333 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:07:44.35 ID:6JaNh1w1
- まず
--------------------------------------
通信費 1万円
--------------------------------------
これは3円でいいだろ。もしくはアナログ回線の
1700円に戻す。ADSLも月額980円でOK。
どうせスマホつかってるんだろ。いらねえよ。
--------------------------------------
パチンコ代 1万円
雑費 6万円
--------------------------------------
なんだよ雑費って・・・wwwwどうせパチンコ
1万で終わってるわけがない。実質7万だろ
車もいらんな
- 334 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:08:23.17 ID:idVmHl7y
- なんで一馬力なんだよ
共稼ぎで世帯年収500万なら十分だろ
- 335 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:13:42.44 ID:Dh8+c++r
- > パチンコ代 1万円
は?なんだこれ?
- 336 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:18:39.77 ID:SzbIeZsM
- >>301
禿はそんなもんだろ。
アイツ水虫の人間とか治療させなかったからな
その結果が今だってのなマジで放置しっぱなし
未だに水虫直させないとか訳わからんこと言ってそうだわ
- 337 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:19:42.63 ID:zwShMOPG
-
お前ら朝鮮玉入れだからって
>パチンコ代 1万円
にばっかり食いついてるけど
>雑費 6万円
こっちの方が絶対におかしい
- 338 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:19:58.48 ID:nE2L5yfK
- 退職金の保険入ってる会社のがいいぞ
- 339 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:20:33.88 ID:vfeKxP4t
- >>328
しかも定年がないからいいよね
- 340 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:23:27.28 ID:AafWOmyt
- >>328
柔道整復って重労働・肉体労働だぞ。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:24:12.27 ID:EUwUakO6
- 手取280の話かよ
こちとら勤続10年で額面280だぞ、月手取17
通信費1万は頑張ってる
一人3000円+固定電話ネット代で4000円だもんな
- 342 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:27:15.27 ID:EUwUakO6
- こういうマスコミの記事って上から目線で嫌い
手取280なら額面300後半じゃないか
このくらいで家族養ってる奴は普通にいる
月収18くらいで募集かけても
40代の家族持ちががんがん応募に来るよ、今時
どうせ東京のマスコミだな
テレビ見てても思うが金銭感覚庶民とずれすぎてる
- 343 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:35:46.88 ID:HvVraVaI
- >>341
ネット代なんか、ローソンの近所に住めば無料で使えるだろ
っていうか、もっと働けよ。
- 344 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:40:47.17 ID:btHnXIWQ
- まずここでパチンコ代やら雑費これは外食等も含まれていると思うが、
削れと言ってるバカは書き込むな
こうした遊興費が滞り倹約になると
日本は益々不況に陥り
デフレ経済も深刻化するのであって
所得減少が今日の不況、
デフレ不況を招いた元凶だ
この実際の家計からもそれは如実に現れている
非難すべきは賃金下落を引き起こす
グローバル経済
バカは鎖国なんちゃら言ってるが
保護政策は各国で行われているトレンドで
日本だけがグローバル(笑)バカも休み休み言えよ(笑)
- 345 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:48:48.11 ID:vfeKxP4t
- 雑費って、服や下着を買ったりスキルアップのための勉強の書籍買ったりじゃないの?
- 346 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:57:34.64 ID:btHnXIWQ
- バカはすぐにめんどくさい臭い物に蓋をしたがるが(笑)
スキルアップ(笑)とかのまやかしは今日の日本には
幻想でしかなく
中国のアリ族はお前らより高い学問をしても職場事態がない現状(笑)
リフレにして需要創出
雇用の流動性を高めれば自ずと賃金も増える
バカはいつまでも無意味なスキルアップとやらに拘れば?(笑)
- 347 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:01:25.10 ID:EUwUakO6
- >>343
ローソンwifiってやつか
スマフォなんかねえよ、あんなの金のかかるオモチャだろ
ただ今時ネットはいるよ、新聞代わりだ
もっと働けって・・・シフト勤務じゃないしバイトも出来んわ
勤務時間は9時22時くらいだよ
- 348 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:03:26.67 ID:AZohS6N1
- 車売ってパチンコやめればかなり余裕が出来るだろ
「通勤に必要」なら原付にしろ
- 349 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:03:50.70 ID:cIhVxtof
- >>271
多分朝鮮人にやらしてユダヤが吸ってると思う アヘンは同意
- 350 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:15:54.29 ID:6JaNh1w1
- >>347
アナログ回線の1700円のみでネット回線は引けます。
ADSLに別途980円とか払ってるヤツは一言。
アフォ。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:17:26.64 ID:Bcw+SBtU
- >>340
ドカタも駐車場の誘導員も肉体労働だが柔道整復師ほど高収入ではないよね。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:19:59.42 ID:sjcmFdTG
- クルマの維持費をどのように計算してるかわかりませんがいろいろもれてるんじゃないですか?
本来、計算はこのようにします。
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1281223212/
1年間で車の経費がいくらか正確に把握していますか?
1.5Lコンパクトカークラスを想定し計算した年間維持費の一例です。
あなたの条件に直して計算しなおしてください。
・カローラアクシオ1.5G・NAVI付き・中間グレード
・車両費用 23万 円 (消費税取得税+諸費用、アルミ+NAVI付けて184万円で購入し8年償却とする)
・自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t〜1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・任意保険 8万 円(27歳未満無担保、対人対物+車両)
・ガソリン代 14万 円 (1万キロ、12km/L、170円/Lとして)
・消耗品費 3万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 2万 円 (1年分積み立て)
・予備費 4万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
自家用車維持費 合計 804,635円/1年
8年間の維持費 合計 6,437,080円/8年
一生涯の維持費 合計 4,023万円/50年(20歳から70歳まで同じように乗り継いだ場合)
- 353 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:22:59.16 ID:UzxfLmXP
- >>344
それで、『将来大学に行きたい』という長男の学費払えるの?
単純作業しかできない高卒のゴミを量産したところで親と同じ道を歩むだけ。
大学くらい行かせてあげるのが親としての責任だと思うがな。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:24:01.73 ID:1DC+bRrd
- パチンコ代を削っても不況にはならんよwww ちょんww
- 355 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:26:36.28 ID:vphcBZpY
- >>352
車両購入代は50年続くのおかしいだろ。
そもそも最初の新車購入代なんて0計算でいいよ。
あぶく銭できたから買う人がほとんど。ローン組は若年層だけ。
- 356 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:28:10.44 ID:EUwUakO6
- >>350
ダイアルアップってことか
回線さすがに遅すぎて実用的ではないのでは
>>352
こんなにかかったらみんな車もたんわ
このくらいの収入の人は新車の1500ccは買わないw
サンキュッパの中古車をコミコミ60くらいで買って下駄車にするんだ
駐車場代は3000円くらいだろ、どこの都会だ
あと今時車両保険入ってない人多いんじゃないか?
保険は年4万くらい、ローン抜きでの維持費は年30〜40くらいだと思う
- 357 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:29:00.24 ID:Lu2Gh2sc
- >>355
車なんかいらん。
- 358 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:29:39.05 ID:B0IbKktp
-
【韓国問題】 「日本が悪い」 米・ニューヨークの中心に、長さ500mの「慰安婦通り」&高さ2mの慰安婦の碑設置へ…韓国人団体★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351063277/
- 359 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:30:29.37 ID:btHnXIWQ
- だから大学出ても優秀でも働く場所がなければ
同じ道を歩むんじゃないのか?(笑)
バカ?(笑)
残念だがパチンコ産業は1兆円産業
パチンコ台を作るのもそれを運ぶにも金は掛かる(笑)バカウヨニートはパチンコでもしてろ!(笑)
- 360 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:32:31.85 ID:1DC+bRrd
- パチンコ厨はやっぱりチョンですたwww
- 361 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:33:41.70 ID:OJr+Wy50
- クルマやめる、食費工夫、パチンコやめてその時間をスキル習得に当てる
奥さんパート
これで無理なく月に7,8万は浮いてくるはず
- 362 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:34:28.52 ID:7ZytijYa
- 零細企業ならどこでもこんなもんだよ
確かに少ないけど家庭持たない独身貴族ならそれなりにいい暮らしできる
- 363 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:37:04.57 ID:btHnXIWQ
- バカチョンニートはパチンカス(笑)
バカウヨは通り一辺倒のナショナリズムに一人静かに浸ってろよ!(笑)
- 364 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:40:35.38 ID:btHnXIWQ
- 妄想ニート全開スレ(笑)
ほんとバカだなお前ら(笑)ゆとり浸りナショナリズムニート(笑)
- 365 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:45:49.42 ID:jmFbDqhQ
- >だが、肝心の車の整備もハイブリット車を整備できるスキルは持っていない。
普通に考えるとメーカーが他所に技術教えるわけないしw
購入者にしても購入先ディーラーに修理を頼むのが普通なんじゃないのw
- 366 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:46:32.19 ID:c9EnBGO4
- >最初の数年は年収330万円前後だったが
子供3人嫁さん専業で、この年収で危機感を感じてないのが痛い
ハナから嫁さんを働きに出すか嫁の実家をアテにしてるのがバレバレだな
苦しいならドカタなり警備員なりコンビニなり日雇いのバイトしろよ旦那
- 367 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:47:31.33 ID:vukSb7aU
- >>7
仕事をしていれば車は人により必要だろう
仕事を探していない人とは違うぞ
- 368 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:47:40.79 ID:uLroq3AG
- 俺も含めて凡人以下の人間にできることは
年収280万円でも問題なく生きていける人生計画を立てて
それに沿って生きることだと思うよ。
まずは結婚・子供・車・家を人生計画から排除すること。
年収280万円となると、まずはこれが大前提。
結婚すると子供が生まれて、子供が生まれると車と家が必要になるからね。
結婚しないことが非常に重要。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:50:25.01 ID:1DC+bRrd
- 月収 21万5000円 で専業主婦っつうのがわからんわ
ばばぁ 働けよ
- 370 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:51:58.01 ID:o6TvUlvU
- 大学行きたいんなら奨学金借りて行けばいいさ。
うちは世帯年収1000万位あるが、俺は奨学金とバイトで稼いだ金で大学行った。
遊ぶ暇なくて辛かったけど色々経験積めたお陰で、
文系だけど来年から某大手メーカーに就職決まったし、逆に両親には感謝だ。
もし両親が甘かったら違った人生だったかも。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:55:37.19 ID:1DC+bRrd
- 気象大学に行けばいいんじゃね? 防衛大でもいいけど
- 372 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:55:38.04 ID:yeJNz+bq
- /::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/
中国の金持ちは処女がブツブツ…お前等時給300円ブツブツ…
パンツ3万ハァハァ…放射性物質は醤油ガンガン採れブツブツ…
この年収じゃパンツ3万は遠いです。。。ドピッ
例えば、SNSでゲームをやっている女のコたち100人くらいに「3万円払うからパンツ
ちょうだい」とメールを送ったら、たぶん5人くらいは引っかかると思うんです。それが
きっかけで援交が始まったりもする。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1146071493/l50
渋谷プ○エンジェル事件
- 373 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:56:27.25 ID:vphcBZpY
- >>366
ドカタ、警備員日給=昔1万超え。今、良くて9000円。
月18万(みっちり20日稼働あった場合)・・・・・・
キツイ仕事やれば結構な金が入る世の中じゃない。
- 374 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:56:46.21 ID:fhTh5qYh
- ネックは車の税金や車検だ
ボッタクリすぎる
- 375 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:56:49.91 ID:sjcmFdTG
- 手取り280万
20歳から60歳まで働いて50年、1億4000万
まともな家一軒で5000万
クルマ1台4000万
子供一人に2000万
どう考えても足らない・・・・・・・・・・
- 376 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:57:14.11 ID:EMb0/O4M
- ★佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が3万200円、
母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
たったの月額29万5820円
たったの月額29万5820円
たったの月額29万5820円
働く気なくすわwwww
- 377 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:57:40.20 ID:c9EnBGO4
- >>373
本業以外にバイトしろって意味だよ
- 378 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:57:58.75 ID:1DC+bRrd
- クルマ1台4000万w
- 379 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:59:13.03 ID:EMb0/O4M
- >>375
手取り280万円なら年収400万円あるから余裕でしょう
- 380 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:59:19.11 ID:bFJxCHFE
- 今どき働く場所が1ヶ所で専業主婦を養って「金が足りません」とか
足りなくて当たり前だろナマケモノ夫婦がっ!!!!
- 381 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:59:38.66 ID:7ZytijYa
- >>378
購入費用と生涯の維持費いれるとそれ位かかるぜ
- 382 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:01:39.19 ID:Drc0fj63
- ガキ3人くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 383 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:02:24.18 ID:T6gN8alO
- >>370
その奨学金は返さなくてもいい奴?凄いな
俺の兄貴も似たような進路だけど奨学金返還がきつかったようだ
俺は近場の国立にしたけどバイトばっかで就職できなかったorz
- 384 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:04:26.05 ID:EUwUakO6
- >10歳、8歳、2歳の子供
できること
夫か嫁の実家の近くに住むこと
できれば部屋を間借りして住居費を浮かせること
そして共稼ぎが必要不可欠
250×2で世帯年収500は行く
日中は親に育児を任せる、これで解決
- 385 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:04:54.74 ID:afnbNQqT
- >>382
子供3人はないよな
- 386 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:07:54.08 ID:3mTyuz+N
- >>383
育英会の第1種なら無利子だし、月1万ちょっとの返済だよ?
貸与型でもただみたいなもんじゃん?
一気に返せば1割還付されるし
- 387 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:08:25.41 ID:sEnB1Le9
- 月1万でパチ遊びかよ
泣けるね
1円パチンコ
1、2回分か
- 388 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:09:32.79 ID:vphcBZpY
- >>384
40歳代の親、70歳代・・・・
脳梗塞、痴呆にうつ、更年期障害、喘息、内臓疾患他多数、、、
子供を見るより、その高齢者を兄弟の誰が見るかって修羅場。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:11:25.77 ID:1DC+bRrd
- >>381
かからないよw
- 390 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:12:05.75 ID:BrSRMHW+
- 65歳まで雇用保障してくれるなら280万でもアリだろ
- 391 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:12:55.47 ID:btHnXIWQ
- なんで貧乏人は貧乏人を叩くかね?(笑)
バカみたく叩く奴等は
いったいなんなのかね?
所得減少はどうでもよくて貧乏人が悪いわけか?(笑)
まぁ妄想であーだこーだ言ってるが(笑)
- 392 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:14:01.36 ID:c9EnBGO4
- >>384
正解だな。
ダメだ出来ないじゃなくてどうするかを考える方が建設的。
>>388
今の70代は君が思うほど年寄りじゃないよ。
脳梗塞、痴呆、うつ、内臓疾患のハネ満ならなおさら旦那がしっかりせんといかんが。
- 393 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:15:49.90 ID:1DC+bRrd
- >>280
共働きなら貧乏でもないのに、貧乏人のふりをしてるから叩かれるww
- 394 :375:2012/10/24(水) 18:16:59.93 ID:sjcmFdTG
- 間違えたw
手取り280万
20歳から60歳まで働いて40年、1億1200万
まともな家一軒で5000万
クルマ1台4000万
子供一人に2000万
どう考えても足らない・・・・・・・・・・
年金いくら来るの?この人
- 395 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:16:59.87 ID:T6gN8alO
- >>386
そうそう兄貴も俺もパチンコなんてしないけど
その月1万ってのが大きいのよ・・・
俺も防衛大学とか考えたなー
- 396 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:20:56.15 ID:b1aE5d+M
- 子供手当は一か月15000円出てるだろ。
三人いるなら45000円なわけだ。
多分パチンコに使ってるな。
あと雑費もパチンコに使ってる可能性たかい。
1ヶ月1万きっかりでパチンコそれ以上しないなんてやつはほとんどいない。
それができるならパチンコしてないだろ。
- 397 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:22:37.28 ID:FFctSigJ
- 年収700が勝ち組かよ…
- 398 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:22:52.45 ID:H7Qoa02/
- 一番苦しい時だよね
子供が小さくて奥さんも働けない
実家の近くなら親に甘えて、たまには面倒見てくれるかも知れないけど息抜きする程度だろ
小学校に上がれば時間が出来るから働けばいい
ただ、朝鮮パチンコに金落とすとは、愚かだわな
- 399 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:23:45.01 ID:9WZKi9wm
- おまえら、SPA!の記事になにマジになっちゃってるの?
- 400 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:23:48.09 ID:FfYRSqhU
- パチンコやってて月1万で済むわけないだろ
30分で無くなるわ
- 401 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:25:42.41 ID:Awe3Dr9Y
- SPAっていつも手取り額を収入にしてない?
- 402 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:27:00.94 ID:K7P//Izc
- 作り話だろ
あり得ない
- 403 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:35:45.66 ID:70TXQr2+
- えらく世知辛いなあ・・・orz
- 404 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:36:53.42 ID:7eSPeJuY
- つまらんネタだな
280って20代後半のオレの3ヶ月分ぐらいじゃないか
40のおっさんがそれは無い
- 405 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:41:27.56 ID:wJzlf+48
-
少子化時代に子供3人、これは誉めてやれよ。
- 406 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:45:23.08 ID:rO3swNmi
- 捏造っぽい記事だな。
夫婦に子供3人居て、光熱費1万で済むのかよ
パチンコ代入れてネットで話題になるのを期待。
あと面倒だから雑費でいいやって感じか?w
- 407 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:45:57.88 ID:TR4uC3B3
- 外食のオレが最底辺だと思ってたが、下には下が居るんだな;;
- 408 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:46:08.18 ID:azQMlzoB
- >>203
選別の時代なんだろうな。
昭和なんてみんながみんな子供を産んだからできの悪い子供が一杯いて
みんなが迷惑した。
これからは優秀な人間だけが子供を生むから快適になるんじゃないか?
- 409 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:46:30.95 ID:soM03War
- うちのパートのおぃさん(50代と60代)なんか一日5時間で月給10万位だぞ。年収だと、120万+賞与10%くらい=130〜140。
どうだ、参ったか。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:46:49.65 ID:k5JbID7X
- 元気なうちに独立するか、蓄え作っておかないとな。サラリーマンで40後半からはゴミ扱いされるぞ。
顔色ばかり気にして、ビクビクと社内で過ごすおっさんの悲惨なこと
- 411 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:48:14.23 ID:TR4uC3B3
- 独立したら仕事あんの?
- 412 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:49:53.61 ID:2PZ0ZQry
- >>1
「ハイブリッド車の整備はできない」
アホかw
単なる整備工じゃねぇか。それをなんで一部上場とかと比べるんだよ。
妄想記事決定だろ。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:50:51.01 ID:LF5ItX/S
- 21.5×12=258
280万の収入だとたった22万しか税金やら年金やらを払ってないのか
俺こいつの2.5倍程の年収だけど住民税だけで40万払っているというのに
低年収ってお得だね
- 414 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:00:25.25 ID:zcCcUKOU
- 特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」
↑奨学金がある。行かせてやれ。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:01:07.00 ID:EC02COiy
- 違法賭博に使う金はあるんだ
へー
- 416 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:01:33.26 ID:EUwUakO6
- >>413
そんなに少なくない
額面21だと手取17くらいだよ。控除はだいたい4万
額面17で手取14
額面20で手取16
額面25で手取20.5
額面30で手取25くらいだと思う
- 417 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:01:33.95 ID:2SESSPZu
- 嘘だとかいってる奴は恵まれてるな、地方都市なんかの現実はもっと悪くなってるぞ
年収三百万をネタとして笑ってた頃がなつかしいわ
- 418 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:03:09.95 ID:XTShD4wr
- この記事で言う年収って手取りか???
俺残業込みで500万近いが手取り額は15万ぐらいしかないぞ・・
賞与多いけどな・・
- 419 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:03:25.54 ID:tb+Jlkdl
- >>1
>私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね
これが本当なら何も心配しなくていい。
償還不要の奨学金をもらえるかもしれない。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:05:02.03 ID:TR4uC3B3
- オレの親父は夜間行きながら働いてたっつってたな
- 421 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:05:09.34 ID:K3x0idE0
- これで来年から所得税2.1パーセント増税で約6万円が確実に消えます。
さらに、翌年は消費税8パーセントに再来年とうとう10パーセントの消費税
大増税。自民党と民主党の増税にマスコミのバカは大賛成、
日本人の大金持ちは36万人。この人たちから5パーセント増税を取れば
消費税は、無税になる試算結果。消費税10パーセントになれば、
自動車販売は150万台減るとの危機的経済に。
マスコミの馬鹿は消費税引き上げに反対をした国民生活第一をたたき、消費税に賛成した
は忘れるな。マスコミの馬鹿は、消費税を納めていない国賊ども。
- 422 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:06:16.18 ID:O9xRnQjk
- これ、手取り額じゃんか。額面年収なら350万円。
今時、珍しくもないわ。
- 423 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:09:18.11 ID:1CSkF5Pb
- 中小ITだと40代でリストラか自宅待機
仕事がしょっちゅう途切れるから、こんなにもらえないよ
- 424 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:10:44.34 ID:TR4uC3B3
- >>423
世の中なんか間違ってんな
- 425 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:14:11.30 ID:BrSRMHW+
- 金儲けは簡単
人の嫌がる仕事を選んだらいい
- 426 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:16:58.79 ID:QcyC+EAJ
- 大前提として家族を持つレベルに元々達してないのに無謀なことをするなよ
- 427 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:18:11.41 ID:OubcvAVa
- 給料が低いから人の嫌がる仕事なんだよ
- 428 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:18:33.37 ID:k5JbID7X
- 世の中批判してもしょうがないだろ(笑)
頭つかえ。考えない奴は使われる立場に甘んじるしかない。
- 429 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:20:19.14 ID:TR4uC3B3
- そやね。同期で二人ほど独立して星になった奴が居るわ。
- 430 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:21:21.93 ID:6mwEP1A1
- パチンコ代 1万円
- 431 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:21:23.23 ID:PoquNhNj
- 生活苦しいって…
恋愛、結婚、子供は自己責任なんですけど…^^;
- 432 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:22:19.39 ID:tb+Jlkdl
- >>425
人の嫌がる介護の仕事を選んだのに
250万に届きません。
- 433 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:22:32.91 ID:BrSRMHW+
- 地位も名誉もとか欲張ってるからダメなんだよ
他人のケツの穴をなめるぐらいの覚悟がないと金儲けは無理
ケツ野穴ぐらいすぐ慣れるしw
- 434 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:23:13.42 ID:TR4uC3B3
- >>432
新卒なのにホントに選んでた奴が居るから困る・・・
- 435 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:26:07.96 ID:6X59FOMP
- >>20
あ〜ん、きもちぃ〜。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:27:57.59 ID:UzxfLmXP
- >>359
>だから大学出ても優秀でも働く場所がなければ
大学出ても働く場所がないとか言っているのであれば、それは優秀な人間ではない。
- 437 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:29:36.67 ID:UzxfLmXP
- 触っちゃいけない人だったか…
レスした後に気づいたよ
- 438 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:33:19.04 ID:Qtg9VI0y
- パチンコは褒めらたもんじゃないが息抜きは絶対必要よ。俺はパチンコしないからたまに家族に内緒で有給とって漫喫いってるw
- 439 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:34:00.51 ID:By2LUkmH
- >>援助を請うのもいいが、一家の大黒柱ならほかにもやることがあるはず。
>>これでは家族も不安だ。
何この上目線
できることを具体的に言ってみろ
- 440 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:34:23.64 ID:1igI5Fsj
- 手取り年280万なら、恵まれてる部類だろ(´・ω・`)
- 441 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:43:51.62 ID:1rIXhbYj
-
普通じゃない?
この記事書いてる記者が世間知らずなんだろう
- 442 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:46:21.28 ID:juF1ji0o
- 年収280万あれば十分に食っていけるだろ。
- 443 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:48:00.02 ID:RDTXVKBM
- まあ自己責任やな
- 444 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:48:43.09 ID:RDTXVKBM
- 低収入は自己責任
- 445 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:50:13.66 ID:H7Qoa02/
- 考え方それぞれだろうね
金、金、金、と毎日終電で帰って、500-600稼いで生きてる奴も要れば
定時上がりで暦通り休める300で、まったり生きてる奴も要る
嫁がパートで少しでも稼いでくれれば400にはなるだろうから
社畜になるよりは、人間らしい生活も送れる訳で
- 446 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:52:28.71 ID:BrSRMHW+
- 住むところさえ確保できれば280で十分でしょ
- 447 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:52:59.28 ID:QgsejsQZ
- 児童手当が家計の足しになってるんだろう
- 448 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:54:42.85 ID:AwBZfjze
- 田舎なら珍しくないぞ!
だから専業主婦なんていない。
共稼ぎで2人で5〜600万で家も建ててる。
子供は同居、あるいは近くのジジババが見てる。
- 449 :良い日朝立ち:2012/10/24(水) 19:56:32.79 ID:oXtxZaGE
- >援助を請うのもいいが、一家の大黒柱ならほかにもやることがあるはず。
>これでは家族も不安だ。
相変わらずマスゴミは上から目線か
お前ら全媒体が電子化したらどうすんの?
ほとんど潰れちゃうんじゃないの?
- 450 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:56:55.81 ID:+Jnug8iQ
- 奴隷の首輪自慢、天下一社畜侮辱会の会場はココでつか?
- 451 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:57:52.68 ID:dBDcK9uy
- 実家かえれば?
- 452 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:58:35.01 ID:QgsejsQZ
- 今の30代〜40代は、高度成長期を経験した親から援助してもらえるけど
自分たちの子供には援助してやれないだろうね
- 453 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:59:02.59 ID:P2//GdvG
- >>401
ボーナス無しならありえなくもなさそうな
- 454 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:03:45.17 ID:lfQZq8N4
- こういう人ほどFxとか競馬をやるんだろうな
金が無いとこに金はいかないっつーねんw
- 455 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:05:14.51 ID:97BpDdOl
- >>1
雑費6万て、もうちょいなんとかならんのか
- 456 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:06:21.85 ID:EUwUakO6
- >>445
認識が甘い
都会なら金、金、金、と毎日終電で帰って、300で生きてる奴多数
地方なら自家用車で1時間通勤、帰ったら0時で300で生きてる奴多数
定時上がりで暦通り休める300ってなんだ、町役場かなんかかW
- 457 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:15:07.22 ID:sgCiRy4T
- >>445
まったり定時で帰って、カレンダー以上に休めて、
かつ年収高いほうがいいんじゃないの。500-600万ぐらいなら余裕だろう。
てか俺がそうだけど。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:17:32.18 ID:BJPpxDHC
- パチンコ代 1万円
?
- 459 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:19:26.68 ID:1MMf4dTG
- メンマ代が高いな
- 460 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:23:00.67 ID:kCbLZHwD
- >>1
妻の実家に援助って。。。
この感じだと毎日定時に帰ってる感じなんだろうし
バイトなり、副業なりやろうとは思わないのかね
おれ別に生活に困ってる訳じゃないけど
小遣い稼ぎでやってるアフィリでコンスタントに毎月15万前後になる
ここの家の奥さんがパートに出るより稼いでるなww
- 461 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:28:52.92 ID:7aaPdmD+
- >>436
阿呆。本当に優秀ならリストラなんて行わないよ。
リストラされた人間も、就職失敗した人間も、紙一重だ。どんぐりの背比べ
- 462 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:40:56.50 ID:dj/RakAP
- パチンカスか
- 463 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:42:48.48 ID:mlMU+XPT
- >>416
だな
オレは額面30で手取り25だ。
- 464 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:43:47.60 ID:H7Qoa02/
- まったりの300はあるよ
500-600で有れば、そりゃいいわな
おまけに、いつリストラされるかビクビクしないて、40代50代でも出来る仕事なら本当に安泰
少なくとも、餓死して死ぬことは無い
だけど、巡り合って潜り込めるのが難しい
まあ、辞める人も居ないから空きは少ないわな
- 465 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:47:16.18 ID:O7huFNe2
- 本当に正社員で300万とか存在するのか?
300万って大卒1年目の初任給より安いだろ。
もし、>>456が言うような休みなし終電で300万ならバイトやったほうがマシだろ。
うちは夫婦共働き(どちらも暦通り+年休20日)で
世帯年収1500万近くあるんだが、そんな裕福な暮らしはできてないぞ。
嫁が育休で1馬力だった時は貯金が底をつきかけるくらいカツカツだったし。
- 466 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:51:06.32 ID:rQgGcWLa
- >>465
>本当に正社員で300万とか存在するのか?
今はザラに居る。
労働環境は悪化の一途だよ(´・ω・`)
- 467 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:53:09.15 ID:XTqC71Wi
- >>465
世間知らずのふりして自慢してるつもり?w
- 468 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:02:37.18 ID:uPy74hez
- >食費 4万5000円
5人家族でこの金額はありえん。
俺なんか1人暮らしなのに月6万円だぞ。
- 469 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:03:13.64 ID:dj/RakAP
- >>465
田舎なら勝ち組の部類たけど、都内でその年収はやばいよー。
一馬力ですが消費税も払う類いでないと、厳しいわ。
- 470 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:03:35.30 ID:dWcDqQaA
- これが文藝春秋が唱えた清貧主義です()
- 471 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:05:03.31 ID:0/cDZUa+
- しかし、貧乏なやつに限って
パチやったりタバコ吸ってたりすんだよな
- 472 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:09:08.70 ID:O7huFNe2
- >>466
レアケースじゃなくて?
それで家族を養っているなんて、想像できないんだが・・・
>>469
住んでいるのは関東ではあるが都内ではないよ。
旅行とか食事にはそれなりに金を使っているが、そのほかは質素で
車は普通の国産車、家も買うなんて無謀なこともせず、
家賃が実質5万円(家賃補助を引いた後)の3LDKの賃貸マンションで暮らしてる。
- 473 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:09:53.30 ID:TyC6h8GQ
- ま、パチンコ代を計上している時点で… ネタだろ。
- 474 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:11:17.79 ID:KW8CHjDN
- 雑費6万円ってなんだよw
ボヤく前に無駄遣い削れw
- 475 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:13:35.80 ID:X709iRXi
- >>473
ジャンキーを舐めんなw
周囲のパチンカスと比べれば、たった一万で済ませるとーちゃんは偉い?
とすら思ってしまう
- 476 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:15:27.26 ID:mpC6Nf5A
- パチンコ代て釣り針デカ過ぎだろw
- 477 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:15:44.19 ID:dj/RakAP
- >>472
都内はいくら金あっても足りないわ。
あなたは、お金を自分たちのために正しく使ってるし、偉いわ。
- 478 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:18:27.83 ID:2SESSPZu
- 472のように一般人でその感覚が本当だとしたら
世襲の経営者や政治家が庶民の暮らしを理解できないのは当然かもな
- 479 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:18:51.96 ID:tb+Jlkdl
- >>472
この記事・・・
正社員限定ではないものの、東京都でさえ【世帯年収】が500万未満が過半数。
世帯年収というところがポイントだ。
http://www.asyura2.com/0601/ishihara10/msg/498.html
- 480 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:18:57.75 ID:dyoqrD58
- 労働時間が短ければ納得できるけどね〜
同じ労働力を提供してながら、賃金が下がるってのは資本主義の弱点だよな〜。
まあでも、まだやってけるな〜
これ考えると、日本の公務員の給料・手当は高すぎるよね〜
2割どころか、20代半ば以降であれば3〜4割削減しても問題ないぞ…
- 481 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:20:36.12 ID:cGq4X6Uz
- 過去の経験でいうと、従業員50人くらいの会社でだいたい300万だったな
従業員600人規模で500万以上、1000人以上のところで700万以上
派遣だと月収税込み45万くらい
東京です
- 482 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:24:08.10 ID:04KPmPv6
- 完全にライターの作り話だな。まず家庭、子供って時点で確定。あとは読む必要なし。
- 483 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:24:36.86 ID:UDcDlo7d
- この話が本当で、優秀な子供がお金の所為で大学行けないような状況が現実に起こるのなら、
この国は滅んだ方がいい。
- 484 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:24:51.75 ID:O7huFNe2
- >>479
それ見たが、年金生活してる世帯も含んでいるだろ。
いまや東京でも高齢化率20%だからな。
働き盛りの30代の年収の統計とかないかね。
ちょっと探してみるか。
- 485 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:28:19.09 ID:H7Qoa02/
- そこそこ出切るIT屋で、500-600、ただ勤務時間が長い
三交代バリバリの看護婦だってこの程度(国公立病院除く民間)
これもまったりじゃないわな
資格、技能、土木、現場系なら8-5時で300-400、探せばまったりはあると思う
有資格者でこんな感じでしょ
のような言を頭に思い浮かべて書いた
@東京
- 486 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:28:47.81 ID:1DC+bRrd
- こういう記事は、年収を手取りで提示するんだよねww 早い話がごまかしww
- 487 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:31:22.31 ID:qJp+PpOA
- >>471
そして自販機で缶コーヒーを買う
- 488 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:32:16.33 ID:tb+Jlkdl
- >>483
それってあり得ないから心配する必要はない。
自称優秀という奴は、たくさんいるが、本当に優秀なら金の心配は不要だからだ。
(学生課の掲示板には返済義務のない奨学金の案内が貼ってあるはず。ただし成績優秀じゃないとムリ)
- 489 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:33:21.64 ID:P9tQOwXS
- 食費はまだ削れる。
車はいらん処分しろ。
パチンコ代?ふざけんな。
雑費大杉、半分でいい。
ほら、貯金出来る余裕が出来たわ。
- 490 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:34:11.99 ID:dgrEwJWC
- パチンコやる人間が一月1万ですむわけがない・・・・
- 491 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:34:40.39 ID:1DC+bRrd
- 専業主婦が働けばいいだけ
- 492 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:41:27.17 ID:HcGF4w8b
- ダンナが薄給なのに妻が専業主婦とか
- 493 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:43:26.93 ID:MltXsXYx
- >>488
なんか違う
- 494 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:44:27.98 ID:/TICEvVH
- 食費 4万5000円
車の維持費 2万5000円
子供の積み立て 2万円
パチンコ代 1万円
雑費 6万円
どんなブルジョアだよ・・・・
月給35万の俺より多いぞ・・・・
- 495 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:45:33.83 ID:uLroq3AG
- 嫁と子供と車が無ければ余裕
- 496 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:48:12.31 ID:flvgjVLs
- マジかよ!ちょっとプリウス買ってくる!
- 497 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:50:54.77 ID:GH36qFqN
- 大学行きたいなら奨学金もらえるくらい勉強しろといえ
- 498 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:54:16.29 ID:ritocSrc
- 年収が最初から徐々に減ってきたきたというところがミソだな
- 499 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:04:51.03 ID:hCpdHqiu
- >>495
20年以内には間違いなくそれでも余裕じゃなくなるだろう
- 500 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:04:55.79 ID:iLOvc0zD
- パチンコ代ワロタwww
- 501 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:10:17.77 ID:2wbMsQEW
- 等級昇格以外には年5000の昇給しかない俺が勝ち組に見えるレベルだな
- 502 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:10:40.03 ID:6f16DPhJ
- 架空の自己申告家計簿でどう評論しろとw
- 503 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:31:42.99 ID:uLroq3AG
- >>499
余裕は無いだろうが、少なくとも
嫁と子供と車があるよりは遥かにマシ。
- 504 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:38:27.69 ID:2JRVACpB
- >>1
いつも思うんだが、底辺の読む雑誌って「年収=手取り」で書いてるから
色んな所が矛盾してる、一般的に年収って言うと総額の事だっての。
- 505 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:38:40.71 ID:EEq3JXdf
- 1パチが流行るわけだなw
最も浪費してるのは、時間だと思うけど…
- 506 :●:2012/10/24(水) 22:39:05.09 ID:nEv7efrp
- だからメンマ代を減らせよ
- 507 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:42:13.00 ID:2JRVACpB
- >>416
そう思うだろ、額面30越えるとボーナスも入れて年収500越え出すから
一気に翌年の税金と社会保険が増額になって、手取りが悲惨になる。
ざっくり言って健康保険と年金が一万円ずつ上がって所得税も…
- 508 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:43:34.09 ID:2JRVACpB
- >>505
その通りだよ、人生において一番貴重な時間を無駄になおかつ金を使って浪費するとかキチガイの所行。
どんな金持だって時間を買う事は出来ないのに…
- 509 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:43:37.29 ID:Q4/OUE0H
- 手取り280万円ってことは支給で340万円くらい?
至って普通の年収だと思うのだが。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:46:29.49 ID:cRtrcoL3
- 地方在住だと車は必須だしなあ
パチンコ代の方はどう考えても贅沢
- 511 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:47:23.07 ID:1DC+bRrd
- 俺なら・・
家賃 1万円 (社宅)
食費 2万5000円(タバコ、ジュース、雑誌等含む)
光熱費 1万5000円
通信費 1万円
車の維持費 1万円(駐車場、ガソリン代、税金)
おこづかい 3万円
積み立て 10万円
で毎月20万円
車検等はボーナス払い (´・∀・`)
- 512 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:48:18.46 ID:83TsycR2
- 運転免許持ってません
英会話駄目です
転勤嫌です
ならば 40歳年収300万円以下でも やむなしだろ
- 513 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:53:40.24 ID:nCK6iVfN
- >>32
車を2台もってるんじゃないか
地方ならよくあるはなし
- 514 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:53:54.15 ID:xnacoWSf
- >>1
手取で21マソなら、ナス無くても年収300は軽くこえるだろ。
- 515 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:56:11.99 ID:8dbIKvuh
- パチンコ代 1万円
- 516 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:57:45.90 ID:6QwMOTaw
- こういう記事の人間ってどんだけ底辺なわけ。
日東駒専の30過ぎの俺でさえもう800万超えてるぞ。
- 517 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:58:00.18 ID:SKZ43uzs
- 月給35万、年収は640万ぐらいだけど、
手取りは26万ぐらいになってしまうね。厚生年金と地方税が高い。。
- 518 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:59:09.61 ID:nCK6iVfN
- そう考えると携帯も2台いるはずだし
固定も含めると3台はいるぞ 1万じゃ収まらん
- 519 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:59:13.93 ID:tiU9wvye
- 子供手当ては?
- 520 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:59:38.99 ID:IEhFWcdx
- 来年の入社式はどこで行われるのですか?
- 521 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:02:06.95 ID:8Lqs/8kc
-
田舎で潤ってる奴らの大半は地方公務員
- 522 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:03:36.89 ID:D73P3Meg
- 車は贅沢品、原付スクーターにしろ
- 523 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:04:37.64 ID:Fw/q6KMU
- 明細引っ張ってきてみた
基本給21万、超勤4万、通勤手当等1万=月給26万
年金、所得税、地方税6万=手取20万
5万 家賃
6万 食費(飲み代含む)
1万 光熱水費
1万 通信費
2万 雑費
5万 余り
やる気ない独身だったらこんなもんか
- 524 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:06:37.85 ID:SbngL03F
- 俺は非正規だけど年収700万円
- 525 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:15:13.36 ID:2JRVACpB
- >>517
ほんとその通りだよ、あと健康保険も目茶苦茶高い、
健保の無駄使いどうにかしてくれよ、あれだけ高い金取られて
将来自分が本当に必要な時に使えないとか普通にありそうで嫌だ。
- 526 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:16:47.57 ID:8Lqs/8kc
- 月給39万だけど年収600ちょっとぐらいだぞ。
しかも残業代つかねーわ 土曜日も強制的に研修に呼ばれるわ(もちろん無給)
時々全部投げ出して引退したくなる
- 527 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:17:20.24 ID:sADbxq5+
- SPAは昔から記者が脳内で取材する雑誌の筆頭格
- 528 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:17:40.40 ID:ULj71zvE
- >>483
医者になりたければ自治医大、防衛医大はお礼奉公を我慢すれば無料
防衛医大は月給もボーナスもくれる
気象大学、防衛大学、海上保安大学、航空保安大学
無理して、文部省の大学行かなくても、こんな職業もいいだろう
- 529 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:20:15.35 ID:vFJj3ftc
- >車の維持費 2万5000円
自転車にすれば購入費1万で維持費はほぼ無料(修理は自分で)
>パチンコ代 1万円
ふざけトンのかwゼロにしろw
>雑費 6万円
明細がないとワカラン、でも多分減らせる!
- 530 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:20:39.69 ID:u+ugLE51
- > パチンコ代 1万円
- 531 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:23:04.74 ID:Q4/OUE0H
- >>523
少ない収入で余裕をもって生活できるのはそれだけ君が優秀な証だよ。
聞くところによると世帯年収1000万〜1500万円あたりの階層が一番貯蓄が少ないらしい。
浪費癖が酷くて100〜200万円しか預金がない家庭が多いのだとか。
- 532 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:28:08.99 ID:T6ZPBGdv
- >>531
年収700万円越えた分に対して30%の税率がかかりだす。
年収1500万円越えないと、浪費できないわ。
- 533 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:32:09.25 ID:oa5vCQTV
- 昔って子供5人も6人もそだててたの普通だったのが不思議すぎる
昔の人間は」どれだけ年収あったんだろ
- 534 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:33:16.09 ID:ULj71zvE
- >>531
福祉の恩恵を受けれなくて、重税感の強い層だね
親がそこそこ高学歴なので
子供の教育費が半端なくて
子供が大学生のときに貯蓄を吐き出してしまう
在学中に当然、留学なんかもさせるしね
その代わり、子育て後には退職金が大きいし
収入に応じて年金額も多いので
そう悲惨な老後ではない
- 535 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:38:47.78 ID:ylhXuWKM
- パチンコ代とか死ね
- 536 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:39:39.46 ID:2JRVACpB
- >>527
PC関係の記事とかどう読んでも嘘としか思えないのがしょっちゅう目に付く。
- 537 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:39:58.68 ID:H7Qoa02/
- 何の為に生きてるかだよ
今時は、中小零細だと茄子無しも珍しくないから、30x12の360だっていいじゃねーか
共稼ぎなら700行くよ
夫婦お互いにバリバリやらないで、まったり仕事して稼ぐのも有り
定時で帰って余暇は2chだな
飲みながらw
- 538 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:41:25.42 ID:2JRVACpB
- >>533
昔は車もテレビもエアコンも無いし、子供は良くて高卒だったからな
上の子は中卒で働いて家に金入れたり普通だった、今みたいに
車テレビエアコンパソコン何でもあって、子供は最低22歳までスネかじり
で就職しても家に金を入れない、なんて事はないんだよ。
- 539 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:45:19.80 ID:vFJj3ftc
- >>533
そんな時代は子供に塾に行かせることも無かったし、学校も小中学校で十分
小さい頃から農作業や家事を手伝い、10代前中半で働きに行き10代中盤で大人。
10代中盤頃までの飯代+服代(親や兄姉のお古で破れたらつぎはぎ)位でイイし、
労働力にもなる。そもそもTVが日本で放送されたのすらたった60年前。車の
個人所有が増えたのも精々4,50年前。井戸や川の水使ってた時代は水道代も
いらんし。昔は田舎なら土地はただ同然。逆に言えばたいして金が無くても
肉体労働さえすれば何とかなる生活だったと想像される。
- 540 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:45:21.57 ID:3yxWAwG4
- >>1
むしろ月収300万で三人子供がいて
奥さん働かずに来れて子供を大学に行かせる気なのがすごい
どう考えても無理じゃね?
家は持ち家ってこと?
- 541 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:45:25.63 ID:Q4/OUE0H
- >>533
>>538も言ってるけど、単純に家族全員が労働力であり収入源だったからだと思うよ。
- 542 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:45:45.77 ID:uyo/3hgd
- 奥さんが可愛きゃかせげる。
【定期】お金で繋がるお付き合い Part.26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1349598124/
- 543 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:47:59.27 ID:msQTR/4w
- >パチンコ代 1万円
はいはい解散
- 544 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:50:15.84 ID:H7Qoa02/
- 一応見栄を張ったけど、嫁は置いといてw
今年は25x12の300程度の稼ぎにしかならない見通しorz
まあ、余暇だけはあるけどね
- 545 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:53:18.25 ID:fXB/R/sM
- >>503
なんで嫁と子供と車がそんなに嫌いなの?
- 546 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:53:35.54 ID:hzYrinwB
- もうね、
いろんな意味で今までの日本を政府から個人まで維持できなくなってる。
今はまだ年収がいくらなんてやってるが、
そのうち、職があれば幸せという時代になるよ。覚悟した方がいい。
- 547 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:54:17.80 ID:H7Qoa02/
- 昼休みにもカキコしたんだが、自分は>>194
そろそろ寝るかな
- 548 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:55:12.33 ID:fXB/R/sM
- >>546
1千万単位で人が減るって壮絶だからな
- 549 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:55:25.55 ID:g/1R8oWM
- 手取りで年280万なら普通だろ。
俺の知り合いで弁護士いるけど、
手取り年200万ちょいだぞ。
そんな清貧弁護士でも
ぶくぶく太って生きてるから、
まだまだ大丈夫だよ
- 550 :名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:57:23.26 ID:s92xgMl7
- 通信費1万は高い
固定電話+携帯電話2台+ADSL 12Mで6000円に収まるはず
- 551 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:00:18.95 ID:wWYpIiJ7
- これ事務職独身OLだったら
すごい裕福に暮らせるんだけど
男だから貧乏の基準がわからん
- 552 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:00:38.26 ID:/1XKDjaT
- 果物って結構高いんだな
梨とか食えんよ
柿でも80円とか、ありえんて
柿一個80円出すんだったら、スーパーでアイスでも買うっちゅーねん
アー、梨食いて.........
- 553 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:03:39.39 ID:97BpDdOl
- 俺は、電気・ガス・水道・ネット+固定、ケータイ
保険(ケガのみ)で1万9千円ほど。ヨッシャー
- 554 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:07:17.21 ID:i0gm8EU1
- 漏れの趣味は山歩きだ、金掛からんから貧乏な人にはオヌヌメ。
- 555 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:10:07.40 ID:YYtqs5Lc
- 遠出するのにお金がかかりませんか?
>山
- 556 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:14:30.55 ID:sHfzrzOh
- 光熱費えらい安いな、水道代込みだろ?
うち6人家族で2万5千くらいだけど、どう頑張っても5人で1万とか無理だわ
- 557 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:16:33.67 ID:AVn9W12I
- >>551
当然それは親元で暮らしてる、てのが大前提だからな。
- 558 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:28:26.71 ID:+Ehe0eRd
- ナマポの方が収入多いな。
- 559 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:46:31.21 ID:7sYIawNf
- 女性の一人暮らしを前提にして
防犯のしっかりしたマンションかホテル暮らし以外では無理とか言ったら
攻撃されるのに男は気楽でいいですね
- 560 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:11:01.62 ID:XVIWIXxv
- 日本語でおk
- 561 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:26:43.74 ID:k2XKki/B
- 子供三人もいたら車いるよなぁ
でも軽自動車で十分
- 562 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:37:10.83 ID:Q+16UaH+
- 軽って5万キロも乗ったらガタガタになっちゃって
かえって損だったりしない?
- 563 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:40:13.10 ID:ppcSYaH5
- これって市からの低所得者向け育児補助金が入ってないんじゃね?
おまいらから徴収した市民税が計算に入ってないぜ?
あ、おまいらは払ってないから関係ないかwww
- 564 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:49:04.69 ID:93UNhjp3
- >>561
子供3人が2人にカウントされるから、軽自動車でも法律上は問題ないけど、
シートベルトが足りないから、本当は極めて危ない
- 565 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:56:56.81 ID:XidHg99U
- 大阪の公務員みてるーー?w
- 566 :あ:2012/10/25(木) 01:58:49.33 ID:gxRfvvbc
- >>559
誰も襲わないよw
- 567 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:02:08.96 ID:qK/E/Cwe
- ネトウヨざまあ
若い世代にろくな奴はいない
- 568 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:15:25.95 ID:EkHnKZHM
- 600万とか地方なら自営業者の年収だから。
40代だって300万以下は普通にいるよ。
地元大新卒初任給10万弱も今では普通。
- 569 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:22:19.62 ID:OXQF4F+5
- 製造業って最悪だね。
内は、土曜日3週1回出勤だが
毎日4〜5時間勤務で年収650万。
但し絶対に禁煙。
- 570 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:24:11.28 ID:m//YxClN
- 子供作りすぎ
- 571 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:25:40.34 ID:+TeB/heD
- >>568
弟の嫁の親父さんが地元では有名で知らない人はいない
リフォームからシロアリ駆除まで何でもやってる会社の社長
従業員30人くらいの会社で(半分以上は身内だがw)
会社から抜いてる年収が800万だからな
社長以外は半分以下 30代で250万とかそんなのらしい
某大手企業に勤めてる弟が義父の年収を35才で超えちゃってね
- 572 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:30:35.02 ID:ZeE0WSjG
- まあそう遠く無い未来に人生に絶望した若者による政治家、公務員、生活保護者
在シナチョンをターゲットにした犯罪が多発するなwwww
自業自得だから仕方ないよね、自称勝ち組の皆さんwww
- 573 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:31:02.16 ID:EUDI4RbM
- え? 女房は月10万くらいも稼げない馬鹿なの?
- 574 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:39:18.92 ID:/djZkfS8
- >パチンコ代 1万円
まだまだ余裕と言いたいわけか。
年収300万以下とか前半のボーナス出ない、1-3月の給料がない1年目ですら
体感した事が無いが、意外といけるもんだな。
- 575 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:55:37.01 ID:nMdu/6EF
- パチンコ代 1万
雑費 6万
ハイブリッド車はいじれない
唯単に努力のできない人間ってことじゃん。
プアな地位なのは当然。その地位で息子たちに教えてやればいいよ。
「頑張れない人間がどういう生活をするか」ってことをな。
- 576 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:56:25.90 ID:6dMsQr7a
- 年収低いとか言ってる奴はなんで警察官や消防官にならなかったの?っていいたい。
警察官なら高卒でもなれるし、大卒も偏差値30台40台のFランが多い。
高卒でも30歳で年収600万、40過ぎで年収900万もらえる。
平均勤続年数も大卒22年、高卒25.6年と大企業よりも長い、超安定、超優良職
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf
289ページ pdfでは54ページ
都道府県普通会計 警察職 (単位:人・千円)
経験年数 平均年間給与
大卒平均(職員数) 高卒平均 (職員数)
5年未満 471万3千円(10,643人) 393万9千円(5,032人)
5年以上10年未満 568万4千円(15,938人) 483万0千円(8,458人)
10年以上15年未満 690万1千円(8,152人) 600万7千円(9,102人) ←高卒は30歳前後で年収600万
15年以上20年未満 799万4千円(8,152人) 721万2千円(10,600人)
20年以上25年未満 903万2千円(7,916人) 840万2千円(10,860人) ←大卒なら40歳過ぎで年収900万
25年以上30年未満 960万9千円(13,726人) 918万8千円(15,911人)
30年以上35年未満 985万5千円(10,927人) 957万9千円(16,828人)
35年以上 997万3千円(2,886人) 985万1千円(29,322人) ←定年前には年収1000万
合計(平均) 799万0千円(75,604人) 828万6千円(106,113人)←高卒警察官10万人の平均年収が830万円!
平均経験年数 22.2年(44-45歳) 25.6年(43-44歳)
- 577 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 03:04:56.95 ID:SkIsu8YV
- 子どもの積立やるくらいの常識がある
と、いうことは生保も入ってるはずなんだが家計簿に載ってない。
会社天引きで手取り下がってる?
それとも雑品に入れてる?
財形は?
疑問だらけで話にならんなぁ。
朝鮮玉入れ狂いのカスなのは同意だがq
- 578 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 03:53:10.11 ID:u58EN3M0
- 生活保護の支給額の方が多いな。
- 579 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 03:56:39.75 ID:ktySP/bG
- 生活保護で一人暮らしだけど月十五万円貰えるよ
楽チンだ
- 580 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:03:53.63 ID:y828t8px
- あぁ・・今期の冬のボーナスは50万ぐらいしかない・・少なすぎて悲惨だーー
- 581 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:11:19.93 ID:2sU7QZlK
- >>576
普通同じ数字を調べるなら年収とかよりも採用試験の倍率の方を調べるし、 それが肝心だろ。
年収とか調べても無意味だしな。
無意味なことに労力を注ぐ奴って社会ではやっていけないよ。
- 582 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:17:51.16 ID:kFFUPmAZ
- 食費 -1万
雑費 -1万
パチンコ代 -1万
で3万浮いたな
- 583 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:18:39.94 ID:93UNhjp3
- 子供手当ては入ってないんだろうか?
- 584 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 04:47:22.98 ID:Nb9sriO6
- >>576
偏差値32の大学の卒業生の3人に1人が平均年収800万の警察官になれるという・・・日本はめぐまれてるな。
警察官就職率ナンバー1 日本文化大学(卒業生の3人に1人が警察官)
2012年3月卒の就職者112名のうち51名が警察官、5名が消防士
2012年度入試結果
募集 受験 合格 倍率
一般入試 85 82 62 1.3倍 2科目 現代文+英語or地歴公民
センター利用 15 27 25 1.1倍 2科目 現代文+英語or地歴公民
推薦入試 50 68 60 1.1倍
AO入試 50 115 100 1.2倍
一般入試偏差値 河合塾37.5 駿台32
センター利用目標得点率 45%
- 585 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 05:06:56.25 ID:ouakSyJr
- >>582
パチンコで10万プラスの時だってあるんだろう?
- 586 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 05:16:41.66 ID:Z3a1BshN
- 子供3人とパチンコってのが分不相応ではある。地方なら300弱など当たり前。
自分や周囲ではまず絶対に軽自動車かなるべく原付出来ればチャリ通勤。禁煙と飲み会お断り。
付き合い事を極力減らす。地方だろうが田舎だろうが地域社会に参加などしない・・・
都会も田舎も似たようなもんだよ。親戚だってイザという時は迷惑だよ。冠婚葬祭とかね。
- 587 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 05:18:06.80 ID:vOzB09pB
- 実家を頼るなら夫の実家じゃねーの?
- 588 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:04:58.43 ID:2sU7QZlK
- >>584
>警察官就職率ナンバー1 日本文化大学(卒業生の3人に1人が警察官)
>2012年3月卒の就職者112名のうち51名が警察官、5名が消防士
ソースは?
あとは都道府県の内訳頼む。
- 589 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:09:29.80 ID:GMS/KfCH
- 零細自営で既婚@子供3人のオレなんか
毎月借入金の返済50マソかえしながら
ヨメに内緒の小遣い毎月20マソは確保してるお^^
ほとんど休みはないが
仕事も生活も充実してるぽ
- 590 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:10:17.47 ID:2sU7QZlK
- >>488
いくら返済不要でも無試験バカの行く私大には入りたくないもんね。
- 591 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:15:16.80 ID:XTpGxlVr
- 雑費6万のうち半分はタバコだったりしてなw
- 592 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:21:12.88 ID:Zr9uMDsU
- パチンコはガチで1パチだと思うよ。
時代は安売りだからな。しょうがないよ。
ムダに高い報酬が標準にもどっただけだよ。
愛があれば報酬安くてもなんとでもなるさ。
- 593 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:39:22.25 ID:maTJ4soy
- あーやっと大学の宿題終わった
それにしても就職も大変だな
- 594 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 06:40:26.40 ID:LjqMKBiM
- 雑費6万の内訳が問題な、想像は付くけど
- 595 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:05:46.77 ID:QxRhca2J
- 世界には低賃金で働く人がたくさんいる
世界がボーダレスになった以上、高くなりすぎた日本人が
これ以上上がるのはまず無理
でも日本とあなたがが負け組というわけでない
世界と競争しているだけ まだトップクラス
- 596 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:11:26.96 ID:eoLKmVm8
- メンマ食う金もないとは悲惨だな
- 597 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:20:41.64 ID:yOd6mb6N
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
- 598 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:25:59.93 ID:qYr/xaIi
- 年収500あっても全額独り暮らしだが全額毎月なくなる
- 599 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:46:51.59 ID:u+4pP7mv
- >>1
パチンコなんて不要だろ。
雑費6万ってなんだよ。子供の学費とか書けるだろ。
肝心なところ隠してる気がするわ。
- 600 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:50:00.28 ID:a3HeaesR
- >>44
>40代で年収900万だが、そろそろ車売り払うわ
>税金含めて、あれほど無駄なものはない。
>NHKと新聞はとっくに解約した。あと地デジ対応TV持ってないw
人生楽しいですか?
- 601 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:55:52.07 ID:QCUHZiX9
- 低収入がガキ作るなよボケ
- 602 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:13:18.22 ID:r7m+Rsyk
- パチンコ代1万と言っても
半分は景品で返ってくるだろ。
景品をうまく生活に活用してるんじゃないか?
- 603 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:28:16.94 ID:iV++PeR2
- パチできるカネがある人は羨ましい
それすら出来ん
- 604 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:30:29.23 ID:8PJnW+rN
- >>598
だよな
俺は実家暮らしだが、年収550万で全額消えるよ
もち貯金はほぼない
- 605 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:40:31.34 ID:VrXbTdUo
- >>604
手取り20はあるだろうからそれはないわ
- 606 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:47:03.17 ID:IE5FgMBR
- >>604
ぱちんかす?
- 607 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:52:24.13 ID:5vhTAmlv
- >>533
>昔って子供5人も6人もそだててたの普通だったのが不思議すぎる
>昔の人間はどれだけ年収あったんだろ
子供5人も6人もそだててたの普通だった昔(昭和初期〜20年代)の
庶民の年収は今と比べても驚く程低い。
なのに、何故生活出来たかと言うと、
・まず子どもにカネなんか掛けない。
大部分の子どもが中卒(15歳)で働きに出て、長兄は
父親と共に一家の家計を支えた。
・昔の農家は自給自足で自分の家で食べる野菜位は自作していた。
(当然、一家の食卓は今に比べると比較にならない程貧しい)
肉なんかまず有り得ない。)
・着るものや使うものは全てお下がりだから、全員に同じモノ買う必要無し。
- 608 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:57:17.73 ID:m8jnvazC
- アホか?
- 609 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:02:30.42 ID:5vhTAmlv
- >>539
>車の個人所有が増えたのも精々4,50年前。
>たいして金が無くても肉体労働さえすれば何とかなる
同感。70年代初め頃まで、商家以外で車持ってたのはお金持ちだけだった。
ましてや、若者が車を自分の楽しみだけに所有するなど考えられなかった。
但し、東京オリンピック開催の為の建設ラッシュで土方が大量に必要になり、
日雇い人夫の給料は良かった。現在に換算すると日給1万以上。
昼夜ぶっ続けで働いて倍の給金を貰う剛の者も居た。
フィクションだが「巨人の星」の星一徹が、モロそんな感じで描かれているな(´・ω・`)
- 610 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:08:14.93 ID:5kR2mzOw
- >>607
昭和初期は、人口の80%以上は1次産業
子供は金をかけるものではなくイコールその家の労働力
- 611 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:08:52.69 ID:e9H1Af/l
- この人の月収21万は手取りで書いてるから280万も手取りだろ
額面なら400万円台、落ちる前は500万程度だろうから・・・
アレ?結構40代としてよく聞く年収じゃね?
- 612 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:30:39.76 ID:wgZfipLl
- /::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/
中国の金持ちは処女がブツブツ…お前等時給300円ブツブツ…
パンツ3万ハァハァ…放射性物質は醤油ガンガン採れブツブツ…
この年収じゃパンツ3万は遠いです。。。ドピッ
例えば、SNSでゲームをやっている女のコたち100人くらいに「3万円払うからパンツ
ちょうだい」とメールを送ったら、たぶん5人くらいは引っかかると思うんです。それが
きっかけで援交が始まったりもする。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1146071493/l50
渋谷プ○エンジェル事件
- 613 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:51:33.84 ID:47SYDNZ6
- >>611
だな。
月21.5万の出費があるって事は、250万の手取りがある。(当然、ボーナス込み)
健康保険料、税金などの非消費支出を加えると、300万を超える程度になるんじゃないだろうか?
まぁ子供手当て3人分が既に入っているなら、300万弱かな。
あと、雑費って書いてあるが、被服費や什器(トイレットペーパーなど)の項目が無いから、全部まとめてだと思う。
通常は、両方合わせて所得の10%程度(2万円)に収まるから、残りが医療・保険、教育・娯楽、外食費だな。
休日の外出・外食で2万円(月4千円/人の予算)、絵本やおもちゃ代に1万円、生命保険に1万円そんな感じ。
結構慎ましやかな生活だよ。
- 614 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:02:54.16 ID:tSFm9HSJ
- 毎週末一人1000円使うと2万か・・
保険って雑費になるのか知らんけど1万じゃ効かないだろうな
まぁ子供手当35000円がどこに消えたのかはまだ分からんがw
- 615 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:20:52.80 ID:/FpT6ZlW
- >>588
ソース
・警察官就職率1位→週刊東洋経済 2012.10.27 本当に強い大学2012 P.80〜81 警察官・消防官・自衛官になる人の多い大学
http://www.amazon.co.jp/dp/B0099ZB2T0/
・就職者数→蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK P.297 卒業者データ
http://www.obunsha.co.jp/04/051002
・内訳→大学HP
http://www.nihonbunka-u.ac.jp/actual/up.html#
主な就職先
公務員採用試験合格者 62名
<警察官> 警視庁、神奈川県警、千葉県警、長野県警、富山県警、茨城県警 ………… 51名
<消防官>東京消防庁、秦野市消防本部、小田原市消防本部、伊勢原市消防本部 … 5名
<地方公務員>神奈川県警察事務職員 ……………………………………………………… 1名
<国家公務員> 法務教官、刑務官、自衛隊一般曹候補生 …………………………………… 5名
企業内定先(順不同)
三菱東京UFJ銀行、東海旅客鉄道(JR東海)、東京地下鉄、西武信用金庫、前田道路、佐川急便、綜合警備保障、
セントラル警備保障、エス・バイ・エル、大和冷機工業、セコムジャスティック、東京総合警備保障、シー・アイ・シー、
バンダイ・ロジパル、ランテック、JEVIC(日本輸出自動車検査センター)、クリエイト・エス・ディー、
トヨタレンタリース多摩、神奈川スバル、臨海セミナー、日産サティオ湘南など
昨年
http://www.nihonbunka-u.ac.jp/?p=1474
本学が週刊ダイヤモンド「就職に強い大学ランキング」特集号(2011年12月10日)に取り上げられました。
就職に強い大学特集号の中で、「日本文化大学の警察官就職率は
他に類を見ないほどの高さである」と紹介されています。
偏差値
河合塾偏差値37.5 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si303.pdf
駿台偏差値32 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
センターランク45% http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu_center/kanto/nihonbunka.html
- 616 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:27:02.90 ID:GQkIg4q7
- どうでもいいがこの国はもう終わったな
- 617 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:34:25.61 ID:gKRO8F1B
- SPA(笑)
また取材対象の捏造かよ。
- 618 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:37:25.48 ID:tj4R8yAD
- 手取りで書くな
- 619 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:39:09.44 ID:BBSX9hFQ
- 車屋だから車代は多めに見るが、
パチンコ、テメーは駄目だ
- 620 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:41:01.53 ID:gKRO8F1B
- >>609
そのころの日雇いは現在換算だと日給2〜3万でてたそうだよ。
一徹がある日突然思い立って馬車馬のように働いて星雲高校の入学金や月謝を貯めることができたストーリーも
オリンピック景気当時の盛況ぶりを知れば納得いく。
- 621 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:41:28.15 ID:2yUynqlN
- >>615
柔道部が強いみたいだね
- 622 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:49:04.64 ID:EEuOBZ1f
- 射出成型機を作る会社で働いてた時は
手取り16万円ぐらい
今ダンプの運転で手取り32万円ぐらい
工場終わってるな・・・
- 623 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:02:31.77 ID:UF34zJUG
- >>620
当時、都市部には労働力が足らない状況で
地方から都市部へと労働移動が起きた時期である
供給が追い付かない
労働バブル時代だから
賃金上昇率も凄いと思う
- 624 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:30:05.14 ID:MxXS3IOO
- 自民党がワープア増やしたからだろ
- 625 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:32:44.11 ID:c32VXLBA
- 男一人が暮らすには十分ですよう。
- 626 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:36:54.90 ID:c32VXLBA
- 今の土木業は機械化されてるし、港湾もカーフェリーとコンテナばかりで労働者が要らない。
いくら賃金安くしても雇う場所がない。
- 627 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:39:13.70 ID:GLRsS4EL
- >>537
まさに、ウチだなw
娘も一人いるが、兼業農家の実家ずまい
なんで家賃も無いし余裕(^-^)/
- 628 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:42:49.77 ID:GLRsS4EL
- >>562
20年前の20万k超えた軽乗ってるぞ俺w
- 629 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:43:19.76 ID:c32VXLBA
- 網走番外地では、高倉健さんは釧路まで逃げたら港には人が多くて目立たず、働き口はいくらもあり、金を貯めて船で内地にも逃げられるとの目算で脱獄したもんだ。
今、釧路の港なんぞ、見知らん者がウロウロしてたら、それだけで目について怪しくて110番されるんでないかな。
- 630 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:45:04.68 ID:H+fz67NA
- 韓国は世帯所得は日本の半分なのに自動車やデジタル家電の品質は韓国製品のほうが安くて品質も同等以上
これじゃあ日本から仕事がなくなるのも当たり前だわな
- 631 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:48:13.69 ID:c32VXLBA
- 農家ってのは、長男はそれで良くても、次男以降がどうにもなるまいが。
生産は土地に比例し、人数に比例しないんだから。
次男以降を労働力として都市が引っ張れるから農村でも子供を多く持てる。
そうでなきゃ子供の少ない寂しい農村だ。
- 632 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:52:20.40 ID:g+2EfTrD
- 昔はそれこそタイピストやらなんやらの事務員や書類届けのお使いやら、何か
しらの人手が必要だったかも知れんが、今じゃ自分で打ち込んで添付ファイル
で送信だからな。余計な人手は全く要らない。既に、「労働力は不要」の時代
になってる訳なんだな。
- 633 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:59:00.26 ID:c32VXLBA
- 人工全体は増えなくても、田舎では子沢山、次男坊以降は都会に出て働く(これは結婚も出産も不要)という、流れがある中での停滞が宜しい。
子供は沢山を一緒に育てないと育たない。精神が歪んでヒキコモリとかになってしまう。
農村再生のための都市での雇用拡大が重要。
- 634 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:06:08.41 ID:/Vb9ctuK
- パチンコ1万って…
そもそも年収300万で子供3人作るなよ…
- 635 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:06:45.78 ID:7WS2WamQ
-
俺の生活費 雑費以下w
- 636 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:10:55.06 ID:ah/KGUN8
- 雇用は日本人だけのものではないし、雇用は人間だけのものでもないか・・・・・
今の時代は寄生虫能力も生き抜く為の必要条件だよな〜
- 637 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:18:39.16 ID:DNS/V88Q
- 嫁も300なら世帯年収600で子供を大学に行かせられる
嫁が看護師の資格取るなりすればいいんだよ
- 638 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:59:14.17 ID:ksXjVQCX
- >>622
今時ダンプでそれだけ貰えるとこ
珍しいわ
- 639 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:08:15.65 ID:9cm1Bjh4
- >>1
統計データをごまかして都合のいいデータだけだして東京もんはしれっとウソつくから
今年の首都圏人口がどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか調べ直してみたら
放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
広域の首都圏では、今年に入って 22,566人も自然減じゃねーか
北関東+千葉のすべての県を合わせて人口が 23,148人も自然減
しかも千葉県が7、8月だけ自然増加しただけで後は全て自然減
突然死10倍増の東京都なんか、3,521人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
首都圏で人口自然増加は福島から一番遠い放射能汚染度が低い神奈川県だけ
ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口自然減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、自然減少し続ける北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
今年あと3ヶ月残してもしっかり当たってるじゃねーか
そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命が下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜9月1日
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm 東京都 -3,521人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/ 埼玉県 -2,157人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html 神奈川県 2,008人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html 千葉県 -4,252人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm 茨城県 -5,764人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html 栃木県 -4,092人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html 群馬県 -4,788人
- 640 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:22:21.05 ID:Vy+aAJtN
- グローバル化と重税国家を恨みなさい。
猿でも出来る仕事はその程度の賃金まで下がります。
- 641 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:26:34.07 ID:ksXjVQCX
- 整備士は誰でもできねえだろw
- 642 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:06:48.78 ID:PDaMFper
- これから先はこうなるよなあ
- 643 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:15:16.73 ID:47SYDNZ6
- nevadaネタなんてまともじゃないけど、シャープの話とか見ると、さもありなんと思うんだよな。
300万程度の収入さえも維持できない人が増えるって事だ。
まぁ共働きが当然の世の中になるだろうから、3号被保険者なんて専業主婦優遇枠はなくなるだろうな。
債務超過状態に陥るシャープと賃下げ
今日の日経はシャープが半期決算で4000億円の赤字になると報じており、根本的な増資を行わない限り、債務超過になるギリギリの事態に直面しています。
(ry
世界で競争するということは給与も世界基準となるということであり、競争に負けた企業は消滅するか下請けになり、それなりの給与しか得られません。
日本は今やアジアの下請け役になっており、給与も待遇もそれなりになるのは必然なのです。
日本人の平均年収が300万円台になるのは避けられませんが、それを直視して生活水準をそれにあわせることができるかどうか。
世界的勝ち組企業が消えていく日本ですが、給与だけはいまだに世界一となっており、今後日本は猛烈な勢いで賃金デフレが進みます。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4320794.html
- 644 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:52:04.96 ID:YhdW/40l
- 34歳未婚男 非正規 年収250万 地方田舎実家で両親同居
40歳で280万にも届くかどうか。もし一人暮らししていたら貯蓄殆ど出来ない。
- 645 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:58:10.74 ID:2sU7QZlK
- >>615
>2012年3月卒の就職者112名
↓↓↓↓↓
これが載ってないぞ。
- 646 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:11:22.30 ID:6dMsQr7a
- >>645
・就職者数→蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK P.297 卒業者データ
http://www.obunsha.co.jp/04/051002
に載ってる。
就職者112名(男子99名 女子13名
- 647 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:23:18.36 ID:9xMbR1r/
-
日本文化大学 2012年3月卒業
卒業生数 175名
進学者数 14名
−−−−−−−−−
161名→就職112名→うち51名が警察官 (平均年収800万円)
卒業生における警察官率 51名/175名=29%(これが週刊東洋経済に載ってる数字)
進学者を除く卒業生における警察官率 51名/161名=32%(約3人に1人)
- 648 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:09:34.64 ID:2sU7QZlK
- >>646
載ってないぞ。
- 649 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:37:16.93 ID:9JwDXmwj
- >>648
載ってるっつーのw
297ページの日本女子大、日本女子体育大、日本赤十字看護大学、日本体育大学の次に載ってるのが「日本文化大学」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3553836.jpg
- 650 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:26:08.51 ID:dJ5zq9zl
- 年収について海外でもニュースになってる
http://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA&feature=youtube_gdata_player
- 651 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:32:39.41 ID:ckLNWKyn
- しかし8年前から収入がカツカツなのわかってるのに3人目作ったのはアホとしか言い様がないわな。
いくら少子化とはいえ、ろくに教育も受けさせられないガラクタ量産しても仕方ないのに…
社会保障等の負担考えたらお荷物になるだけだろ。そんなことも考えられないから貧困スパイラルなんだよ。
まぁ、この記事自体がネタ臭いが。
- 652 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:40:33.57 ID:ixzfGG+V
- むしろ突っ込み所は雑費6マン
雑費の中にさらにパチンコ代が含まれてるな確実に
- 653 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:27:25.65 ID:PyIW3fyu
- 今日は株で36万の利益が出た。
累計損失の回復まであと400万円だ。
- 654 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:29:05.11 ID:Aq3FgWfm
- 物価が2/1に下がれば600万
- 655 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:31:29.92 ID:2sU7QZlK
- >>649
ちなみに卒業生は何人だっけ?
- 656 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:59:02.23 ID:7N444kfh
- 起業すれば?
- 657 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:00:00.85 ID:BPwXeUx6
- まず、オヤジのパチを止めさせろ。
- 658 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:00:26.01 ID:lBCmj/Qx
- 西成帝国
主要産業 たかり
- 659 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:02:17.83 ID:vZEyTG5J
- ttp://seisyainninaru.blog.fc2.com/
人材屋がやってるブログを見ると、転職で年収アップは普通らしい。
- 660 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:10:01.03 ID:NwPkPVHB
- っっk
- 661 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:11:59.68 ID:BPwXeUx6
- 転職で年収アップをエサに、肩叩き代行を引き請ける人材屋がいても
不思議に思わない。
- 662 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:15:37.20 ID:Cc6prFjU
- >>1
やっぱり子供手当てが必要だな
高校入学で50万円いるんだから・・・
- 663 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:45:44.27 ID:x8W1DViE
- 高校入学で50万円もいるわけないじゃん
- 664 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:50:20.46 ID:geZhJgn5
- 40代ですが、求人票みると圧倒的に300万円以下が多い。
それでも神様スペックを要求される。
- 665 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:51:33.12 ID:pOVxLQI/
- 交通費次第だが公立高校でも年50万くらいはかかるよ
- 666 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:57:04.27 ID:x8W1DViE
- 近くの公立にいけばいいじゃん あほ?
- 667 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:01:16.61 ID:Cc6prFjU
- >>663
子供がいないネトウヨが知らない現実w
http://www.zyuken.net/term/gakuhi/
高校の学費学費は国公立高校と私立高校とで大きく異なります。
入学金や授業料、諸費用を含めた場合に3年間で国立が約130万円、公立が約150万円の学費で
あるのに対して、私立は約300万円必要です。
ただし、私立は学校によって大きな幅があるので注意が必要です。
国公私立ともに金額は目安となります。
公立高校の学費(初年度)の平均総額:平均580,000円 (約58万円)
入学金:5,650円 (約6千円)
年間授業料:118,800円 (約12万円)
その他に必要な費用
諸費用:平均325,000円 (約33万円)
内容:PTA会費・生徒会費・教材費・制服・学用品代・旅行積立金・通学費など
学外費用:平均132,000円 (約13万円)
内容:学習塾・家庭教師・部活動費・図書費など
※国立高校の入学金は 56,400円 です。
- 668 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:02:40.55 ID:tDGJ2Ccd
- 子供3人いるんだろ?
この家計めちゃくちゃ頑張ってるよ。
家賃35000で5人で住んでるアパートなんだから車が必要なくらい田舎の可能性が高い。
ただし小型車じゃなきゃ持つべきじゃないだろうけど。
パチンコはって言うけど月1万なら1〜2回だろ?そのくらいしょうがないよ。おそらく唯一のストレスの発散方法なんだろ。
だってこの内訳って旦那の小遣いがないんだぞ?
雑費だってこの年代の子供が3人いたら消耗品費がかなりかさむはず。なにかれ壊れるだろうし余裕でかかるよ。
旦那は小遣いないと社会生活できないから最低限分が多分この中に含まれてるんじゃないの?
それ込み6万、もしくは旦那のストレス発散のパチンコ込み7万なら絶対頑張ってる。てか無理してる。改善点はほぼ無いと思う。
因みにパチンコ辞めても1万は浮かない。必ず何か別の形で旦那が消費する。じゃないと精神が壊れる。
みんなもパチンコじゃなければ別の形で使ってるはず。お菓子やら雑誌やら形で
多分、2歳の子供は計画外だろうからそこで狂ったんだろうけど。早く奥さんが働いて貯蓄をしないとこれ以上条件が悪化したら今度こそ詰む。
- 669 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:03:18.82 ID:lUIEdrAa
- 24歳地方で手取り27もらってたが辞めてハローワーク行って給料の安さに驚いた
現場作業で毎日サビ残3時間だったが辞めなきゃ良かった
たまに現場に遊びに行くけど
- 670 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:04:47.64 ID:x8W1DViE
- くそワロタwwww
諸費用:平均325,000円 (約33万円)
内容:PTA会費・生徒会費・教材費・制服・学用品代・旅行積立金・通学費など
学外費用:平均132,000円 (約13万円)
内容:学習塾・家庭教師・部活動費・図書費など
こんなにかかるわけねえじゃん ばああああああかwww
- 671 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:07:45.05 ID:vYFY5uFV
- >>1
税金・国保・年金が無い様な・・・。
- 672 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:14:10.20 ID:LGUoFTq3
- 大都市金満自治体キモヲタ毒男地方公務員40歳 年収750万円
年300万円くらい余ってます。
- 673 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:21:51.00 ID:vDL1NboE
- >>24
ゴールデンハンマー
- 674 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:21:51.33 ID:LGUoFTq3
- マジレスすると
大学進学させたければ、本人名義で奨学金借りさせろ
- 675 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:29:08.77 ID:vDL1NboE
- >>39
この程度の親に子供が頭いいかどうかは分からないだろうな。バカな親バカだと思うわ
- 676 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:32:47.13 ID:muZI3TtR
- パチンカスは死ね。氏ねじゃなくて死ね!
- 677 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:35:30.74 ID:e6+eyP3v
- >>674
マジレスすると、奨学金は足らない
- 678 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:37:13.59 ID:e6+eyP3v
- >>670
計算してみ。かかるから
- 679 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:38:54.12 ID:e6+eyP3v
- >>651
社会保障にフリーライドすることを考えると、
子供を生むのが最大効率の投資になるのよん
ろくに教育を受けさせられないとしても
- 680 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 21:40:42.76 ID:2sU7QZlK
- >>674
マジレスするとバカしか集まらないような大学へは、奨学金もらっても行きたくない。
そんな大学行っても就職できないからな。
- 681 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:04:39.72 ID:2EXnj4ea
- バカはバカなりの低収入ってことか…
- 682 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:07:46.61 ID:X6xmwsvs
- >>674
マジレスすると、奨学金は授業料を考えたら全然足りないし
今の時代、(潤沢な予算のある)東大以外は、基本的に成績オールAで家が貧乏でも授業料半額免除すら貰えない。
(ただでさえ予算減らされてキツいのに、
国立大の場合、私費留学生は無条件で半額免除、国費留学生は無条件で全額免除。
しかも年々、留学生(主に特亜)の比率が上がってるから日本人学生の学費免除なんか無理)
- 683 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:08:13.59 ID:ey3gIzSh
- 医薬品・医療コンブライアンス・ガバナンス推進スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1325980040/l50
- 684 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:23:07.22 ID:LxuYjvtG
- 一生フリーターの覚悟がなければ大学に進学するな。
- 685 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:24:33.25 ID:kQk+XDhn
- >>682
以前は教職は奨学金返済不要だったけど、ホント意味不明。
- 686 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:30:46.72 ID:SUaG7ocB
- >>667
で入学金が50万ってどこに書いてあるの?
入学金だぜ、間違うなよ。
- 687 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:35:18.31 ID:g2K6B8Dx
- そんな年収で子供3人とか自業自得。
- 688 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:36:51.75 ID:+RdjTEyA
- 結婚と子どもは贅沢品。
- 689 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:37:41.62 ID:ZMxNSCA4
- 貧乏子だくさん
よく3人生もうと思ったな
- 690 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:38:39.43 ID:g2K6B8Dx
- >>1
手取りと年収がほとんど同じなのか?扶養控除って奴か
- 691 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:42:32.37 ID:Wv1AVtBY
- >>682
学部の頃なら一種と二種両方貰えばいい。
一種のほうで授業料を賄って、二種で生活費を賄う感じ。
学生寮なら二種の奨学金でも十分暮らしていける。
院に入ったら、一種奨学金だけで授業料も生活費も賄える。
10年くらい前に学生だった俺の感覚だとこんな感じなんだが、今は違うのか?
- 692 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:42:34.91 ID:x8W1DViE
- >>678
かからねえよww
- 693 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:47:48.74 ID:WdahLTKq
- 雑費は、子供の服とか学校の教材費とか金がかかる
多分、一円パチンコかな?
- 694 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:50:45.56 ID:tLJpdh2H
- 雑費の6万も、そんだけ掛かるなら内訳を書いた方が
切り詰められる要因を見つけやすい
- 695 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:52:15.37 ID:xeoMedPq
- >>691
国立大学なら、親の所得が少なくて、成績がそこそこいいなら、
授業料免除になると思うんだが。
それで奨学金(借金だけど。。。)を貰えばとりあえず金持ちに対して大きなハンデはないな。
大学生になればバイトもできるだろうから。
- 696 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:57:07.39 ID:xrnCF34L
- 家賃を見ると地方だろ。首都圏で家族5人だつたら年収500万ないとキツイ。
でも東京でも500万の求人は激減してほとんどない
- 697 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:59:32.40 ID:Tvpn2oKZ
- これから子供の携帯代とかもかかるんだろ。
いったいいくら必要なんだ。
- 698 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:03:10.28 ID:n3poGcjA
- うちの親は実は結構金稼いでたらしくリタイア後でも何の不自由も無く暮らしてるが
自分が実家にいる間は贅沢はしなかったから、貧乏なんだとずっと思ってた。。。
今でも半額弁当に手が伸びる貧乏性だわ。。。
年収は一応600万円は言ってるけどね。。
- 699 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:06:16.15 ID:cekJNRYB
- >>696
沢山あるだろ。ちゃんと探せよ。
- 700 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:07:16.53 ID:vHbCxY+a
- パチンコって単語に反応しすぎてるみたいだが要するに趣味というかこづかいだろ
趣味に月1万しか使えないのってむしろ哀れすぎると思うのだが
なんでその1万すら削れ言われてんの
2ちゃんみてる時点でネット代かかってるわけだがそれをゼロにしろって言うようなもんだぞ
- 701 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:08:08.36 ID:xrnCF34L
- >>699
たくさんあったら、リストラ中の39歳のNEC社員が本社ビルから飛び降りねえよ
- 702 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:08:39.32 ID:x8W1DViE
- >>700
金がないなら削れよ あたりまえじゃんww
- 703 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:10:18.77 ID:ivD2V8ro
- もっと切り詰めればどうにかなるとか言う話じゃないよな
収入が少なすぎるのが問題でそういう時代が問題ってわけであって
要は今の時代多くの人にとっては結婚して子供作るのはアホってことか
- 704 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:11:33.03 ID:x8W1DViE
- 共働きにすれば一発解決
- 705 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:13:42.51 ID:PDaMFper
- 共働きがスタンダードと考えなくちゃ駄目だわな
専業主婦の歴史なんて戦後数十年程度
- 706 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:16:54.50 ID:mRgYyZPM
- 40代。
去年まで年収200万台だったけど、カカァをソープに沈めて
一年で350万貯めた。一度やってみなよ。
- 707 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:21:19.83 ID:IeF7vopm
- >>692
安いとこでも3年で100万は超えるから年間33万
学科、制服、部活等でかなり差が出るから年間50万程度ってのは特に変な数字でもないが
- 708 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:23:44.02 ID:9AdLEQy+
- 26で600万位だが、もう上がらんわ
- 709 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:29:35.45 ID:2sU7QZlK
- >>691
その奨学金と銀行の学生ローンとでは何が違うんだろな?
- 710 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:29:37.96 ID:VIUmQZ3V
- トヨタが宮城に作った工場、五百億円税金をもらって建てたらしいんだが、
新規雇用252人のうち
期間工が107人、派遣社員が128人で
正規雇用は大卒4人高卒10人中途3人の17人だけらしいな。
そんなことなら1人1億円現金配ったほうがよっぽどよくね?
なんなの?
- 711 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:34:32.98 ID:Wv1AVtBY
- >>709
銀行の教育ローンは金利が高いし、
親の借り入れになるから貧乏な親だと借りれないかもしれない。
育英会(今は名称が違うかな?)の奨学金は
一種なら金利なし、二種でも物凄く金利が安く、
返済期限も何十年だから就職した後に少しずつ返せる。
- 712 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:36:28.66 ID:p/utsVi4
- >>706
・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 713 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:36:30.70 ID:IPUl1fdv
- >>710
地元の土建屋に金を回すのが目的だから
その後の事はどうでも良い
- 714 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:39:48.29 ID:Urq09Pnq
- SPAに日刊があるのか
- 715 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:40:08.52 ID:G5wveKVz
- 専業主婦当たり前の考えって違和感しかないんだよなぁ
育った環境もあるんだろうが
みんな鍵っ子だったし両親働いてんのが普通だと思ってた
- 716 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:46:18.88 ID:HbcnKQIY
- パチンコ代 1万円
雑費 6万円
アホか。
その上、身の程をわきまえず、子供3人 ?
アホか。
- 717 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:46:24.09 ID:2sU7QZlK
- >>711
就職できなければ?
- 718 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:52:47.13 ID:Wv1AVtBY
- >>717
育英会のほうなら、生活が苦しければ
返済をいったん猶予してくれたような気がする。
というか、頑張って就職することを考えたほうがいいと思うけど。
貧乏ならなりふり構わず、就職のいい学校・学部を選んで、
就職のいい研究室を選んで、いい成績を収めて推薦を取ってくるとかやりようはいくらでもある。
- 719 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:54:04.75 ID:k9OWXoix
- パチンコ代 1万円
雑費 6万円
通信費 1万円
車の維持費 2万5000円
- 720 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:57:52.62 ID:oQdn6Jrr
- 心配しないで
もうじき湯田やさんが
日本人皆殺しにするから。
- 721 :名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:58:52.12 ID:qJ3dGCI1
- パチンコは嫌いだが趣味として一万くらいは許容範囲だろう
子供のために人生、生きてるんじゃないからな
自分が楽しくないと働いてられん
地方だと車必須だ
- 722 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:06:01.00 ID:1p3Ldbg8
- >>718
あまり具体的じゃないな。
- 723 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:10:33.17 ID:mu/L2qJ1
- むりろこの年収でも俺なら2万五千は趣味に使うわ
嫁を正社員で働かせろ
それぐらいは当然だろ
子供のことはあまり深く考えるな、貯金は必要だが自分が楽しくないと働けないだろw
- 724 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:13:16.50 ID:qkiezM67
- よんだ?
- 725 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:13:23.92 ID:1p3Ldbg8
- >>718
俺には大学の講師している従兄弟がいるけど
彼が言うには就職できるのは卒業生の3割から4割ぐらいだそうだ。
その就職した人間には非正規も含むようだ。
関西の某有名大学な。
- 726 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:15:23.01 ID:PR4e2xMn
- てか国立大学なら奨学金以前に学費免除があるでしょ。
家庭の収入が低ければ普通に通るよ。奨学金は借金だから割と誰でも貰えるけど。
- 727 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:19:44.90 ID:1p3Ldbg8
- >>726
貧乏だから塾や予備校に通えないから結局国立大は困難だろ。
まぁ、予備校や塾の奨学金があるなら話は別だがな。
- 728 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:20:43.82 ID:0pzfU4lp
- 1円パチンコで1万円分ストレートに負けるのに何分くらいかかるの?
3〜4時間くらいかな?
- 729 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:22:36.54 ID:b/cbrX4H
- >>725
それは学校か学部が悪すぎるんじゃないか?
2002年卒だが、ほぼ全員就職してたぞ。
何人かは怪しい中小企業みたいなところだったが。
>>726
学費免除ってかなり低収入じゃなきゃ無理だと思うけど。
それこそ、このスレで話題になっている年収300万とか400万とかが必要。
奨学金も院は成績だけだけど、学部の頃の一種は収入制限ががあるよ。
- 730 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:23:43.44 ID:tAZPUgzN
- 社会主義的な人間の集まる今の政治家連中には引退してもらったほうがいい
簡単な話だよ。
政治に携る人間を条件を設けて選抜すればいい。
理想は
「30代で獲得賃金総額が5億以上の人間」
この条件なら、まず知能の低い奴や社会性の無い奴は排除できる。
誰でも政治家になれる今の日本の制度じゃ国は腐るだけ。
競争社会に打ち勝ってきた奴。実績のある奴。
そう言った人間だけが国を動かせばいいんだよ。
日本はもっと知能・才能至上主義で行けよ
- 731 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:24:22.45 ID:JkpRK5dm
- うちの方は40代で年収300万円台とかは全然普通。
地元大新卒で地元中小企業就職で初任給10万円弱も普通。
企業のブラック化も激しくて余ってる若者達を食い物にしているのも普通。
大卒・専学卒が自衛隊に行くものだから中高卒の行き場が無い。
- 732 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:24:38.67 ID:1p3Ldbg8
- >>729
じゃあ何の学部がいいんだ?
- 733 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:25:32.02 ID:YHXZM/hf
- >>729
防衛大学校や自治医科大なら無条件でタダだけどな。
一応、貧乏人でも頭さえよければ何とかなるよ。
- 734 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:26:15.93 ID:UV1UgZMT
- >1
パチンコやってる馬鹿。
- 735 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:28:40.66 ID:TylFRxyL
- >>655
上のレスで175人ってあるし毎年200人は行かないはず。
底辺私大なりのうまい立ち回りだと思うよ。
軍隊教育と言われるほど厳しい教育らしい。大学と思わないほうがいいかもね。
- 736 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:29:32.02 ID:6FyAFNj+
- 車とパチンコなんとかしろ
- 737 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:30:42.58 ID:TZZgc+OU
- >>707
ID:x8W1DViE
コイツは近所の高校に
毎日自転車通学で
毎日弁当で
毎日帰宅部で
塾にも通わなかったから
お金もかからなかったんだろうよw
- 738 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:32:33.55 ID:b/cbrX4H
- >>732
なんだかんだで鉄板は工学部でしょう。
俺が学生の頃はいわゆる氷河期真っ只中だったが、
工学部(特に電気と機械)は学科推薦が余りまくりだったよ。
- 739 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:41:32.72 ID:1p3Ldbg8
- >>738
あんたは一般入試で入ったの?
受験科目は何?
- 740 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:42:21.91 ID:tAZPUgzN
- 能力の高い奴は起業して成功したり
芸能界とかプロ野球とかで才能を存分に発揮して
20代で一億以上の年収あったり
起業で30代で総資産100億以上あったりするだろ?
金の無い奴は殆んどが知能が低いだろ
いい加減現実見ろよw
- 741 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:42:37.48 ID:PR4e2xMn
- >>738
就職は最強だけど、間違って家電業界とか行くと悲惨だぞ。
少し前ならインフラとか勝ち組だったけど東電があれじゃあな。
重電や素材でいいところに行ければいいね。
- 742 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:45:16.97 ID:sYmLFv6u
- >家賃 3万5000円
どこにこんな部屋あんだよ?
3畳一間とかか?
- 743 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:46:41.67 ID:2NGbYclb
- >>740
能力が高い奴が起業しても、成功率は1/1000程度だろ。
実社会を甘く見るなよ
- 744 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:47:31.83 ID:Vx+qLRNt
- >>1
地方なら40代で年収280万なんて普通なんだが???世の中わかってないね
- 745 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:48:43.96 ID:lmO573Br
- >>744
確かに。で、共稼ぎで4-500なんよな。
- 746 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:57:52.42 ID:LGiKX71u
- >>119
> >>115
> だからライターの適当な作り話だって
だって、SPAって雑誌だもの。
コンビニでSPAって雑誌立ち読みしてごらん。
毎回、テキトーな記事ばっかりだから。
取材もせずに、適当にライターがでっちあげ。
適当に 「」 の中に入れれば、本当の話っぽく見えるだけ。
たとえばこんな感じ。
「彼ったら、毎回高級バーで私を口説いてくるの(24歳OL)」
「転職で成功するには転職エージェントの助けが必要だった(35才外資エンジニア)」
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ、SPAのライターの作り話。もしくは広告会社が有利になる作り話。
- 747 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:57:54.37 ID:PQBaQdKK
- >>743
失敗して諦めるのは能力がないからだ
成功した人間だけが能力があるといえる
- 748 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:02:17.87 ID:tAZPUgzN
- ゴルフの石川遼選手とか
歌手のアムロや浜崎なんかは
20代で10億近く稼いでるが
野田総理なんて大した金持ちじゃないし社会的地位は低いだろ
アメリカだって
年収3000万のオバマ大統領よりも
年収30億を4,5年続けてるハリウッドセレブやプロボクサー、歌手
なんかのほうがエリート扱いされてるし・・
知能指数と所得が非常に強い相関関係にあるのは常識
- 749 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:02:34.60 ID:b/cbrX4H
- >>730
学科推薦って、就職の推薦だよ。
弱電系の学科だったが、富士通、NECどころか東電の推薦枠が余ってた。
- 750 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:04:20.32 ID:1F4YzoaI
- >>749
先見の明があるね
- 751 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:04:38.47 ID:27Xs6QR8
- パチンコ代とかバブルのアホかよ
- 752 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:06:25.14 ID:Vx+qLRNt
- >>748
そんな特殊な収入の人たちと比べる意味はまったくない話。
- 753 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:07:54.97 ID:kC1TMAvk
- 雑誌の捏造創作もレベルが低下する一方だな
雑費と家賃を逆にすればもう少しリアルになったかも
- 754 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:08:33.47 ID:TylFRxyL
- >>746
正直言ってSPAの取材記事でスレたてするの止めてほしいよ。
ありえない話が多すぎだからね。
今回の記事はまだ現実性があるけど他のインタビュー記事の信頼性はゲンダイや東スポにも劣る。
- 755 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:11:15.75 ID:2NGbYclb
- なんだ、ソースがSPAか
- 756 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:22:41.11 ID:dad4nQL7
- 年金廃止して大学まで無料にするんなら消費税上げてもいいぞ
- 757 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:29:15.02 ID:QCbcJyHY
- サラリーマンになる時点で労働力と引換に金を恵んでもらう乞食だろ
自営業以外は乞食
- 758 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:29:55.15 ID:2NGbYclb
- >>756
大学卒の経歴と学割の権利が欲しければ、放送大学を利用すれば、安く大卒の経歴が取れるし、勉強もできるよ。
年金は税と社会保障の一体改革を国民の為になるように適用させればいいだろ
- 759 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:30:26.34 ID:/SNsC4aM
- おらも手取りはそんなもんだわ。残業時間削減でやんなっちゃうね。税金とかなんやかや引かれたらそんなもんだわ。
- 760 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:32:16.85 ID:+MGXm+qU
- なんで負けるのにパチンコ行くの?
行くなら勝てよ
- 761 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:33:03.37 ID:OH5tiTlE
- 手取りで280万円もあれば普通に生活できると思うが・・・
- 762 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:40:21.33 ID:8+ret/7u
- 上ふたりはともかく一番下のまだ2才が致命的。働ける年までのあと10数年がんばるのは無理だから、嫁の実家に援助頼みな。
- 763 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:42:34.93 ID:OkCVUQHh
- SPAでスレ立てするなとあれほどいったのに
いつからビジ板は東スポ並のソースでスレたてOKなったんだよ
- 764 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:45:56.28 ID:GPFLnRVX
- >>1
パチンコ代1万なくせよカス
- 765 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:58:03.70 ID:1p3Ldbg8
- >>747
ニートに言われてもな。
>>748
参考までに聞くが、オタクの受験科目はなんだ?
- 766 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:12:01.52 ID:xcNcnto5
- /::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/
中国の金持ちは処女がブツブツ…お前等時給300円ブツブツ…
例えば、SNSでゲームをやっている女のコたち100人くらいに「3万円払うからパンツ
ちょうだい」とメールを送ったら、たぶん5人くらいは引っかかると思うんです。それが
きっかけで援交が始まったりもする。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1146071493/l50
渋谷プ○エンジェル事件
こいつあめぞーあらしてにくちゃんねるなどはぶっ潰して
不労所得で言い放題、発情し放題だな
死ねよ!
- 767 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:37:33.85 ID:/hoLTANq
- 仕事やめて生活保護うけれよ
5人なら年収500万くらいになるぜw
- 768 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:11:25.06 ID:cqqp096w
- パチンコ代 1万円
雑費 6万円
雑費= 酒、たばこ、風俗
- 769 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:25:45.59 ID:FH8a1o66
- >>743
お前が働くその会社だって、元は誰かが起業したものだろうに
- 770 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:00:57.11 ID:thuYHyKL
- >>730
あほ。すでになってるよw
>>748
違うね。評論家やマスコミ、株屋と格付け会社だけが高い給与をもらって、
ヒット商品開発者および国を支えるエンジニアは二束三文。
部長、役員クラスまたは組合が政治権力も握るようになってる時代
馬鹿な社会になったもんだね〜
- 771 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:02:36.47 ID:thuYHyKL
- >>769
ところで、プロ野球球団を楽天が買おうとしたとき、
他の球団が反対したよね、今の社会もそんなものだと思わないのかい?
- 772 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:49:19.41 ID:RBzpbUpo
- パチンコ1万がぶっちぎりでおかしいが
食費も異様に少ない気がオトナ二人子供三人で一日1500円て
光熱費も異様に少ないからまともな調理なんか絶対してないな
主食カップラーメンでよくて冷凍コロッケ
そのくせ雑費6万で車がわけわからん中古の高級車(ローン)
キチガイDQNの見本
- 773 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:55:43.83 ID:ttFksabn
- まず、雑費という使途不明金を明らかにして
半減を目指せ
家計簿つけろ
- 774 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:53:39.77 ID:qdwP29TT
- >>772
雑費の中には、被服費や日用品代、医療・保険代、教育娯楽費が入ってるんだよ。
飯だけ食ってる家族がどこの世界にいる。
トイレは手で拭いて、服や玩具や絵本はゴミ捨て場から拾って来いって言うのか?
フィリピンのゴミ捨て場で生活してるわけじゃないんだぞ。
- 775 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:57:00.12 ID:FH8a1o66
- >>771
結局、楽天もDeNAもソフトバンクも買えてるんだから非常にフラットだと思います。
- 776 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:02:46.26 ID:FH8a1o66
- >>770
そのエンジニアに起業をビビらせ、
既存企業に隷属させようとする世相が悪いだけ。
お前らも起業なんか失敗する、と止めるし。
- 777 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:10:05.51 ID:n8hl3Zdn
- 「紅の豚」で、フィオが
「ここ、ひどいのよ。ガソリン代がイタリアの3倍もするのよ」
と文句を言うと、ポルコは
「払ってやれ。
ぼってるんじゃねえ。もちつもたれつなんだよ」
と諭す
- 778 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:10:02.52 ID:3y4nAKCL
- >>650
4分過ぎにオヅラのヅラ落ち動画使われてるwwwwwwwwwww
- 779 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:32:13.65 ID:LKfr7SBP
- 280マソでも貰ってる方じゃんって時代がくるんだろうな
- 780 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:38:49.77 ID:PHgaf2+X
- 生活費にパチンコ?
- 781 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:05:06.48 ID:/827vY9j
- 家族で光熱費1万て安くないか?
あと工場勤めでパチはデフォ。
タバコ代がないのが救い。
- 782 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:28:50.74 ID:ECkTpFG5
- 子供は頭がいいんなら国立に奨学金貰っていけばいいだろ
- 783 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:30:02.41 ID:24m5ZMUt
- お前らの敵である、パチメーカー(ホールじゃなくて台メーカーね)
勤務の俺が言うのもなんだが、パチンコはやめるべき。
パチンコじゃなくて、遊興費もしくは小遣いにしておくべきだったね。
だけど、趣味に月1万ってそんなには多くないだろ?
釣りも船釣りで高速使っていくなら1万近くかかるし
ゴルフとか1回いくとなんだかんだで2万ぐらいだし。
ヘルスもまともなところなら2万〜からでしょ?
ゲーム、マンガ、エロ、ヲタグッズで年10万とかいかないかい?
雑費だけど、
正社員でも、年収280万の手取り21.5万だと住民税なんかは自分で払ってるんじゃ?
衣料、医療、日用雑貨、各種の保険、教育費、子供のお小遣い、
更新料の積み立てとか全部ひっくるめると、6万でもきつそうだ。
- 784 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:50:27.10 ID:FH8a1o66
- >>783
パチンコを1万決めうちで止めれるなら、
そもそも打たないと思うよ。
熱くなって突っ込んだりしているのは確実。
- 785 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:19:53.75 ID:cpLPHjWd
- >>783
>ゲーム、マンガ、エロ、ヲタグッズで年10万とかいかないかい?
俺は月10万だが・・。 流石に50万になったときには怒られた。
- 786 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:36:41.59 ID:Tab0ScyO
- 年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイラッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
- 787 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:14:58.37 ID:jUOscTaE
- >>781
確かにパチンコやらない時点でリストラ候補だからな
- 788 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:18:48.57 ID:XenP30JL
- パチンコって、一応勝つためにやるんじゃねえの?
なんで出費として計算されてるんだよwwww
- 789 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:02:53.47 ID:fyoKuH69
- 世帯年収1000だけど、似たような支出だな。
タバコ吸わないし、酒も弱いからより倹約してる感じだ。
2年前に新築を現金買いしたから、子供が巣立つまでは何とかなると感じてるが。
- 790 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:26:06.74 ID:hwuEmChP
- >>774
>トイレは手で拭いて、服や玩具や絵本はゴミ捨て場から拾って来いって言うのか?
フィリピンのゴミ捨て場で生活してるわけじゃないんだぞ。
オヤジが健在ならそのうちそうなるよこの家族。
よくここのレスで「嫁を働きに出せ」なんて言ってる奴いるけど、未就学児抱えてる人間なんて底辺のスーパーすら雇わんよ。
まぁ、いずれにしてもこのオヤジは詰みだろうね。自分がいなくなれば生活保護も遺族年金もゲットできるんだからな。
それしかなかんべや。
- 791 :ねばふ:2012/10/26(金) 19:38:41.25 ID:u3j6byA9
- やっぱ貧乏人ほどタバコパチンコ好きなんだな
- 792 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:46:23.58 ID:rBGrotQc
- 40代でこの給料は能無しすぎて爆笑だわ。
俺の新卒給料ぐらいかな?生きてる価値無いほど屑すぎる。
- 793 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:00:15.40 ID:4OZxBImg
- この記事大袈裟www
俺は40代独身子無しだが年収は750万程度だぞ
特に俺が優秀な訳でもないし平々凡々に生きてきただけなのだが、そんな俺でもこの程度の年収は貰えるよ
この記事ってレアケースを取り上げて40代正社員の年収が200万台ってふざけているんだと思う
俺みたいに普通に生きてる人には極端過ぎて現実感覚ないわ
- 794 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:05:23.61 ID:dHQ/rO3x
- 普通に三流大学卒業して地元の役所入るだけで40代なら1000万超えるというのに
こいつが格別無能なだけ
- 795 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:10:51.74 ID:wfe32Aa7
- 製造業の現状を見れば給料もこんなもんだろう
- 796 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:23:48.71 ID:KstZwt7d
- 手取り年収280万なら、明らかに高給取。
総支給400万超えるんじゃないか?
- 797 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:21:40.23 ID:wAQyonmq
-
催眠術ギャンブル・ パチンコ
_ _ _
/三ー\ __________________ /三ー\ __________________ /三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____|| /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: || \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎
パチンカーの特徴
●知能が低い (収支を冷静に計算できない)
●幼稚 (いい歳こいた大人がアニメ)
●自制心がない (自らをコントロールできず、依存症)
●騙されやすい (爆音、玉の流れ、画面の目まぐるしい変化で催眠状態)
- 798 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:26:24.98 ID:+iqLULgp
- NTT東日本。51才税込み年収450万円。マジだぞ。
- 799 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/10/26(金) 21:26:43.14 ID:iDNNKzx1 ?S★(508941)
- ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<蟹工船に乗ろう
- 800 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:54:03.87 ID:ngXpAaaf
- 40代で年収280万円。
中途採用ならこんなもんだろ。
- 801 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:57:14.66 ID:b/cbrX4H
- >>798
NTTは高卒一般社員の給与は安いからな。
50歳になったら退職再雇用で給与3割カットだし。
ただ、出世して本社に残っていれば、最低でも50才で年収1000万は超える。
- 802 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:58:54.13 ID:gurFi2+2
- なんかわからんが高卒40代で年収700万超えてた
が、明日リストラされるか、明後日リストラされるかと怯える日々だぉ
- 803 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:00:01.37 ID:mlw9DqLp
- こんな年収なんだし、3人目は自重しろよw
- 804 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:17:20.56 ID:v/pFab6n
- うちはボッシーだったが、
俺は国立大授業料免除で役人になったぞ。
幼少から金を使わないのがクセになって
貯金が3000万超えた。
- 805 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:36:00.05 ID:8sOEeoVf
- そう至急280万だろ
- 806 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:53:16.49 ID:OH5tiTlE
- >>804
偉いね。
資本主義社会は参加者が質素倹約に努めねば維持できないシステムだから、
君のような人間は尊敬に値すると思う。
ただし、役人という職業は頂けないな。社会貢献度が低い。
- 807 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:33:28.72 ID:G+0MyPR9
- 単純に、ボッシーは貧困層の中では優遇されてるんだけどもね
- 808 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:47:39.71 ID:GWgpDkFN
- 30歳高卒現場作業員年収780万円で逃げ切れると思ったが
リストラされた40歳の今は年収600万円で
グループ会社出向の名ばかり管理職
進学しておけば良かった
- 809 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:53:39.44 ID:XbZFcZU+
- ここ数年で一番おもしろかった。
- 810 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:54:53.01 ID:XbZFcZU+
- >802
リストラされたら、SPAに出れるよ。
- 811 :名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:55:39.01 ID:g7xsLgGr
- >806
逆だろ
資本主義はみんながバンバン金を使わないと回らない世界
ちょっと前までの日本は、みんな貯蓄して金を使わないから、
お上がそれを召し上げて無理やり回してたわけだが?
- 812 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:05:12.74 ID:OH5tiTlE
- >>881
ああん。
それって銀行主義と資本主義の混同でしょ?
資本主義を今一よく分かってない日本人には有りがちな勘違い。
『プロテスタンティズムと〜』くらいは読破したの?
- 813 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:37:20.41 ID:p91Jv1gG
- 俺41歳自営年収80万だよ
- 814 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:42:51.67 ID:zDX2w5ZZ
- >>812
bakaな女は読んでない
- 815 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:09:48.10 ID:RbuaKg/0
- これで消費税うpとか
賛成してるやついるのかよ
マスゴミ捏造しやがって
- 816 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:11:31.07 ID:5VckjwRF
- 障害者でも年収500万保証の時代に
その半分の健常者が存在するわけがない
もしいたとしてもきっと好き好んでしているのだから趣味の範疇だろ
- 817 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:19:26.31 ID:jt3XkKMA
- >>816
障害者が健常者を警察をなのっていたぶってるんだろ(きたんだろ)
ふざけるな、逃げるな、石原慎太郎
- 818 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:28:49.73 ID:LBauTacR
- >>804
すごいです。
大学受験も基本的に独学だったんですよね?
- 819 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 08:37:35.97 ID:1KdJUbZV
- Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。もっとレジャーや娯楽に使えるように増額して欲しい」
たった16万2230円
まじナマポになりたい 家族持ちだと手取り30万円で年収600万円相当の暮らしだと
- 820 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 08:49:07.20 ID:BrjF1qid
- >>334そうだよ
2人で苦楽をともにして頑張ったほう幸せだ
- 821 :名刺は切らしておりまして :2012/10/27(土) 09:16:51.18 ID:0dBI9rAq
- なんだ
パチンカスじゃん
- 822 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:29:42.66 ID:KF4JUF8E
- >>819
Aさんは死ねばいいとおもうよ まじで てゆーか死ぬべきだよ ただの甘えのうんこ製造機
精神障害も嘘だね
- 823 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:44:49.23 ID:al4dHCI7
- 精神障害あるなら収容しろよ
- 824 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 12:01:23.92 ID:/UyLwYxm
- 整備士の資格はあるけど、車の整備はできませんってか。
今の会社が雇用してることが奇跡だわ。
毎日、会社で何やってんだか???
- 825 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:08:03.11 ID:rclJGHjD
- >>824
作業は覚えても仕事は覚えない人っているじゃん
- 826 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:14:44.82 ID:mq2ZiBOc
- >>824
整備できないのはハイブリッド車だけだろう
- 827 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:17:28.69 ID:/H6lFmlk
- >>826
講習とか有りそうなものだが、そういうのがあっても行かないのだろうな。
こんなの、自業自得だよ。
- 828 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:01:22.88 ID:Lndg9WGv
- >>818
ほっとけよ。
現実が厳しすぎて、
妄想との境目がわからなくなってんだ。
- 829 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:15:32.77 ID:x4sk6ysg
- >>806
こういうアホが多いからデフレなんだろうな・・・
- 830 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:41:52.70 ID:XjhRQgSS
- 資本主義社会は、基本的に雇用関係を通して資本の所有者以外に質素倹約を強要することで成立する社会ではある
- 831 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:49:23.60 ID:mArMG/Fv
- >>1
もう既に出てるかもしれんが
これ手取りベースであって、総支給だと400万台後半だろ。
俺なんて、月給30万だけど、各種税金等5万。財形2万で残金23万
そっから家賃7万引くと、手元に残るの16万位だぞ。。
水道光熱通信費その他で3万消えて、毎月5万別で貯金して。
食費交際費タバコ代その他8万で生活してる。
月給30万茄子年2回各50万 計460万の28歳経理の俺の場合な
アクア買って貯金がぶっ飛んだw
- 832 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 16:10:00.59 ID:PIwxOspW
- >パチンコ代 1万円
- 833 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 19:32:58.96 ID:rUpRTmcP
- 280万って言っても手取りかYO!
- 834 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:27:36.97 ID:xfGnzCob
- なぜハイブリッド車の整備スキルを身につける、といった方向の展開が無いのか?
- 835 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:06:10.01 ID:E8JhMz3+
- 税抜きだろ
雑なら400万ぐらい!?
400あったら十分中流層
車の維持費って何?
- 836 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:26:10.67 ID:7MgPB574
- >>819
これは創作コピペじゃなくてマジなの?
- 837 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:27:38.79 ID:W1eBWIlO
- 税抜きもろもろ抜かれて手取り21万なら月給は30万くらいかな
30万×12=360万でボーナス1ヶ月としても400万はもらってるね
中流だわ
- 838 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:33:17.36 ID:8ehIumbP
- 甘えてんなよ。こんなん中流。下には下がいるんだから働いてろよ。
- 839 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:34:45.48 ID:fOtSNwPe
- 手取りかよ
- 840 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:41:06.32 ID:IlLdpPb7
- この家の場合 8万5千円の補助金をお出しすれば いいのでしょうか とりあえず インフレの傾向がでるまで
ところで 最近 お米の値段が上がっています 米の買い占めをやめさせてください
- 841 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:51:47.82 ID:gyllRy8+
- 今どき、後先考えずに、子どもを2人とか3人とか頭がおかしいっす。
4人とか連れてるの明らかに頭がおかしいっす。低層っす。近づかないほうがいいっす。
- 842 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:56:56.04 ID:IlLdpPb7
- 人類は 時間の経過とともに 進歩していく必要がある 今の状態は みんながお金に振り回されているだけだ
お金なんて 国の中央銀行が発行しただけのものなのに そんなものに追い立てられ 神経をすり減らし戦争にまで追い立てられるのは大間違い
各国中央銀行引き受けの 赤字国債を発行して それを打破しよう
- 843 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:57:03.15 ID:LyA5GGqT
- グもるわ…
- 844 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 22:02:31.95 ID:EClovPzK
- 税金とか全部抜いて21万5千なら、国家公務員の圧倒的大多数(自衛隊)と同じくらいだろ
- 845 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:19:56.24 ID:j5r4TwEb
- >>844
代わりに福利厚生が手厚い
- 846 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:40:23.53 ID:AC+dtGTO
- >>845
ベネフィットに丸投げだけどw
- 847 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:42:05.34 ID:AC+dtGTO
- >>845
そもそも人件費に占める福利厚生費率は民間企業より低いんだぜ?
どこと比較して手厚いのか分からんな。
- 848 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:46:09.04 ID:B+5KbcXp
- >>847
その人件費にしても民間企業と比較して高いかといわれると疑問だしなぁ・・・・。
あの給料で日本全国転勤三昧はさすがに可愛そうな面も。
- 849 :名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:57:26.94 ID:AC+dtGTO
- >>848
異動三昧は幹部のみ。
曹士は基本的にあまり動かない。
あと異動は組織の活性化という面もあるが、地域調整手当を切らさず
受給させるという面もある。
まあ残業代も無い職場だから仕方ないのかもね。
- 850 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 04:28:45.58 ID:k3cdS+Xf
- >>847
>>848
>どこと比較して手厚いのか分からんな。
>その人件費にしても民間企業と比較して高いかといわれると疑問だしなぁ・・・・。
3階建の年金だよ。
「厚生年金のみで加算なし、40台以降は昇給無し」
とか言われてやってられるかい?
実際の話。
- 851 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:28:48.97 ID:rcPc4LHB
- 額面と手取りの違いがわからないほどSPA編集者は給料が高いんでしょうね
- 852 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:22:45.13 ID:fS4Jfsx2
- 子供3人じゃ軽は厳しいから普通車で考えれば
普通車 1500cc未満 1.5トン未満 1年間の維持費
自動車税 34,500円
重量税 36,900円/2=18,450円
自賠責 24,950円/2=12,475円
任意保険(通勤) 40,000円
オイル交換 年2回 エレメント1回 10,000円
タイヤ(国産) 7000x4本/4年=7,000円
他車検時の修理交換品(ブレーキパッド、オイル、クーラント等)
及び、ガソリン代・駐車場代
月割りしたらガソリン消費が多くて田舎じゃ2万円前後なんて当たり前だろ
都内じゃガソリン少なくてもここに駐車場代高いから同じ事
年間維持費月割り2万5000円は別におかしくないな
- 853 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:31:35.35 ID:W2EUMWzD
- 年収が徐々にダウンしてるのに何故3人目を作ったのか
- 854 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:55:58.64 ID:2T9/KqYp
- >842
>>各国中央銀行引き受けの 赤字国債を発行して それを打破しよう
結局お金に振り回されてるんじゃねーかw
- 855 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:25:13.80 ID:EGwsZ04Z
- パチンコwww
わらかすなwww
- 856 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:35:20.99 ID:CIwOKxLL
- >>850
つまり、君の会社はゴミみたいな会社。だから自衛隊を敵視するって事か・・・・もうむちゃくちゃだな。売国奴に認定します。
- 857 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:40:28.23 ID:K+jXcRot
- 小遣いって書けばいいのに
- 858 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:52:00.04 ID:fHatCPE1
- >>836
マジだよ。確かソースは中日だったけ
- 859 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:56:37.21 ID:qdgMaO6w
- パチンコに1万使っても
それで10万ぐらい稼いだらいいだろ
しかし家計簿にパチンコ代てなぁ
夫 小遣い か交遊費ぐらいにしとかんと
雑費6万も 貸借合わせるのに帳尻合わせただけだろ
- 860 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:36:52.53 ID:vAdaHWPG
-
【海外】国外で売春をする韓国人女性10万人以上、日本同様に米国でも社会問題に…悪質「日本人とヤれる」を売りにして実際には韓国人女性登場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351343265/
【ゲンダイ】NHKが子会社を財布にして復興予算で丸儲け あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351395046/
- 861 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:58:43.22 ID:r67PthKV
- 大卒も高卒もみんな貧乏なこの時代
年収低いなら子供多く作ったほうがいいって価値観に変わってくと思う
公立高校卒で働いてもらえれば、子供の数分、世帯年収が増えるわけで
貧困に寄る少子化解消だよ
- 862 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:00:15.83 ID:GMQ1dhQW
- ダニ公務員ども市ねよ
【社会】県庁に住んでいたの?埼玉県職員が最長2017時間残業 単純計算で朝から翌日未明まで仕事をしていたことに★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351386085/
- 863 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:04:55.97 ID:x3UpHch5
- 月収21万って税金や保険はどこいったんだよ。
年収ってそういうのも含めた金額で出すもんだし、だとしたら>>1も年収400万ぐらいある。
- 864 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:05:43.64 ID:S+mNthBn
- 確か子供が三人も居るなら、正社員でも、上手くすれば生活保護がもらえたはず。
- 865 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:13:24.22 ID:pwPx9jHn
- >>850
職域加算は企業年金ほど手厚くないぜ?
なにせ企業年金の2割ほどの支給だから。
本来、雇用者:被雇用者で5:5で負担すべきものだけど、
人件費抑制のために雇用者の2割負担、被雇用者の加入権無しの制度だから。
- 866 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:16:18.44 ID:pwPx9jHn
- >>850
あと40台以降は昇給無しってのは賃金体系の違いだろ。
民間は30歳までの昇給幅が大きい。
公務員は定年まで少しづつ昇給するというだけ。
生涯賃金で言えば、人生の早いうちに多く賃金を得られるのが民間
歳食ってから多く賃金を支払われるのが公務員
どっちも一長一短あるよ。
- 867 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:17:29.43 ID:VpKUvTfq
- 正社員で勤続年数が長くても例外ではない…
これって清く正しい人の使い方だと思うんだよな。新卒なんて本当に
使えるのかどうかわからんわけだし、使えなかった場合に首を切られるよりは
安くても長く使って欲しいってのが人の本音だろうし。
もちろん、使える人材だった場合は他の同年齢の奴より圧倒的に
高い待遇でしかるべきだろうし。
- 868 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:20:45.08 ID:pwPx9jHn
- >>862
残業時間2000時間ってハードな部署だけど出来ない数字じゃない。
年間休日が120日、GW3日・盆3日・年末年始3日で合計129日
365-129=236だから1日あたりの残業時間は8.5時間
課業時間8時間と合わせても1日16.5時間
- 869 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:21:16.99 ID:pwPx9jHn
- >>862
官舎住まいで通勤時間が短ければ出来ない数字じゃない。
休日に出勤とかもあれば余裕とすら言える。
- 870 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:27:51.60 ID:GMQ1dhQW
- >>868
サビ残のブラック民間ならともかく、こいつらは残業代が丸々支払われるから
カラ残業で倍盛りくらいしてるだろってのが問題
- 871 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:37:18.05 ID:0QilJcxb
- パチンコなんか朝鮮に送金されるシステムなんだからw
- 872 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:54:28.24 ID:X0NaU0sB
- 俺、運転が下手でさァ。自損事故ばっか起こしてる。
4か月前フロントのバンパーそっくり引きちぎって30マソ
先月車体後ろ半分の細かな傷全部直して14マソ
昨日立体駐車場で運転席側のフロントドア+ミラーを柱に強打。
ドアそっくり交換。見積届くのが怖い。orz....
- 873 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 15:02:19.87 ID:TwjoV1aK
- >>872
金云々関係なく、安全のためにタクシーとかバス使ってください・・・
- 874 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 15:43:32.53 ID:9cPZZEJ1
- >>465
大卒正社員だけど業績不振につき
賞与なし、繁忙期は毎日終電の上土日なし、
最悪徹夜ありで年収が額面240。
大卒新卒300なんていまや大手だけだろ
見識が狭すぎる
- 875 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 17:31:55.15 ID:ouh6S7US
- >>850
>3階建の年金だよ。
その分毎月払ってる社会保険料も厚生年金より割高だけどな。
それに3階建部分の年金がどれぐらいのもんか、計算したことあるか?
- 876 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 17:34:43.38 ID:CIwOKxLL
- >>869
その休日とやらも電気工事とかで出勤できないはずの日が入ってるオチだったりして
阪神大震災の日に新幹線で出張をしたといった場かな公務員がいたよな
- 877 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 17:40:34.68 ID:qzVQGeBN
- パチンコ代だと?
はぁ?(゚д゚)
- 878 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 17:41:43.84 ID:OGaZdLJs
- >>1
借金の返済が無いんだからいいんでない
- 879 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 18:03:12.49 ID:CIwOKxLL
- >>877-878
散々言われているだろうが、雑費の6も怪しすぎる。
プロの整備士が車の維持費に2万円・・・。
税金と保険とガソリンだけだからな、この人にしてみれば。
- 880 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 20:45:42.10 ID:1NE2+LAV
- パチンコ代1万って絶対嘘だ
- 881 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 22:34:31.22 ID:ixfbFoYM
- >>880
支出 12万 収入11万で差額1万?
- 882 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 22:48:13.82 ID:T6pCfDWk
- ボーナス額が秘密の時点でどうでもいい記事。
- 883 :名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:31:19.80 ID:9V71RcPN
- 子供3人じゃ無理だな。
- 884 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:49:21.83 ID:/ZS4006x
- 40歳なら普通に働けば年収800万は行くだろ
600万にも達していないとなると
よっぽどの無能か怠け者という事だな。
- 885 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:52:04.63 ID:mCxrrdAd
- >>884
公務員だと40歳で600万ぐらい。
地域調整手当がガッツリ付くところだと700万ぐらいだろうけど。
- 886 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:04:26.82 ID:e+XibHQe
- >>884
給料が減ってるのは製造業の問題だから本人の能力はあまり関係ないよ
まあハイブリッド講習受けるくらいはした方がいいとは思うけどね
- 887 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:18:54.66 ID:RrIovuzx
- 公務員連中、年収800連呼連中の知識が、
如何に古いままかってことだなこのスレ。
さすが脳味噌お花畑の労働貴族階級は
土台から違うわ。
後半の言い訳レス、ほんと判り易い。
- 888 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 07:18:28.15 ID:Ui2IzMo3
- 中国の人件費と比べると日本は高すぎるからね
同じレベルの低付加価値の仕事なら同じ給料にするのは当然の流れ
さもなくば事業が中国に流れて無職になる
- 889 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 07:32:32.43 ID:3t8wrUVh
- >>888
嘘ばっかり、中国だって人件費高騰でアフリカから黒人つれてきてる噂じゃん
- 890 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:06:25.98 ID:q9L4+HkR
- >>884
働いたことないだろ。年収800万なんかほんの一握りの連中
- 891 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:14:52.11 ID:X0pdH9/G
- 大卒の大企業勤務の40歳の男性労働者の平均がちょうど年収800万。
女や中卒・高卒、中小企業まで含めた全体で言うと
年収800万を超えてるのは40歳の労働者の10%くらいだと思う。
- 892 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:31:37.21 ID:0Fg5v4Zy
- 自分は還暦すぎたけど 年金400万ある。
サラリーマンで大企業に寄生していたおかげ。
自営じゃないと頑張っていても知れている。
- 893 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:28:11.59 ID:sf3dipV/
- >>891
40歳の大卒は割と少ないから。
- 894 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:44:57.65 ID:7dIXtA1G
- パチンコ1万にこだわってる人間って
器が小さいイメージ。
レスとしての価値もないからさ、
別の観点からレスしてほしいわ
- 895 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:51:57.24 ID:i5IA9MBr
- 今って進学率悪そうだから大学に入りやすいのかな?
- 896 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:07:11.23 ID:RQqEb9BU
- >>891
来年40歳なのに
年収430万円しかないわ。負け組ですよ。
独身だから、海外旅行やら遊ぶ事はできるけどね。
こんなんだから結婚する気なし。
- 897 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:14:40.33 ID:skfGXrQY
- 普通の部類だよ
- 898 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:15:12.79 ID:lXUNhl6y
- 年収が300万切ってしまうと
毎週SPAを買う事も出来なくなるなぁ
- 899 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:20:28.93 ID:GOQi0FLF
- 創作に思える
- 900 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:16:01.14 ID:ig6ySvPc
- >>896
430万(手取り350万程度かな?)で生活費200万、遊興費50万(海外旅行2回)、貯蓄100万って所か。
25年で定年、退職金1500万を合わせ貯蓄額4000万、65歳からの年金16万。
充分な老後を送れそうだな。
- 901 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 18:35:08.52 ID:lmVFH1sU
- 子供作るのは、安定の公務員とか裕福な家庭しか、もう危なっかしくて無理だね
共働きでしかも奥さんも男なみに稼げる家庭か(万一どちらかがリストラされても安心)、
夫婦どっちかの親の相続財産が期待できるか(老後資金を蓄えなくともよい)
- 902 :214:2012/10/30(火) 00:06:25.28 ID:67ShyU9J
- まあ、自分はアンチというわけでもありませんが、少し思うところがあります
元々、2000年代後半に、メディアの話題の中心は、貧困だったと思います
しかし、昨年の震災の後、報道はフクシマ一色になりました
それは当然で、文句はないのだけど、その後、パッタリと貧困がメディアから消えた時期があった
と記憶しています
最近少し復活してきて、NHKなどでプロジェクト2030などが放送されましたね
しかし、この特集は、20代の若者が中心でした 別に若者の話を優先するなというワケではありませんが、
では、この特集の範囲外の、かつての20代、30代はどこにいったんだろう?
みんなそれなりに満足できる進路を見つけたのだろうか
そういう人もいるでしょう、いて欲しいです、けれどそうじゃないでしょう?
より悲惨になってる人もいますよ
かつての赤木氏のように、32歳、コンビニの深夜アルバイトの人もいれば、
40代に差し掛かり、もはやアルバイトですら雇ってもらえなくなった人もいる
そういう人たちは、親の年金でやっと食べている状況なんですよ
みなさん、職場で聞いてみてください。少なくとも私は、結構な確率でそういう人の話を聞きますよ
さらにその上には、フリーター第一世代がいますよね
この人たちはご両親が亡くなるとどうなりますか? 昨今の生活保護バッシングの中、社会保障では
救われず、路上に放り出されるのではないだろうか、餓死する人もいれば、自殺する人もいるでしょうし、
自暴自棄になって犯罪者となる哀しい事件も起こりうると予測できませんか?
でも大手メディアは触れようとせず、抹殺する気配すらある
だからこそ、ジャーナリズムの出番じゃないのかと、赤木氏が中高年の棄民問題を知らない筈がないでしょう?
すぐに金にはならないかもしれないけど、ルポルタージュの一冊でも書き上げればいいじゃないですか
インタビューから始めればいいのでは? ロフトでイベントでもすれば、そういうツテも見つかるでしょうよ
赤木氏の原点はどこなのだろう
自分が抜けられれば、かつての自分のような人たちはどうでもいいのだろうか
それこそ、かつて自身が批判した「見殺しにする」オジサンではないだろうか
貧困の問題は終っていない あれからより一層苦しんでいる人もいる
赤木氏には、ペンで社会に訴えるような青臭さは、もう一欠けらも残っていないのだろうか
- 903 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:07:20.51 ID:67ShyU9J
- すいません、誤爆です(お恥ずかしい)
- 904 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:14:27.81 ID:br2gfzO2
- 長文誤爆wかっけえ (´・∀・`)
- 905 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:42:17.48 ID:MewU5txC
- 誤爆のわりには、真理を突いてる事書いてると思うよ
メディアが報じないのは、日本を滅ぼす韓国(創価学会)の差し金だよ。
韓国に取って、日本は一番目障りな相手だから、数々の手を使って日本を潰しに掛かってる。
創価学会SGIの信者が大量に居るに韓国が日本の信者を使って日本を弱体化させる事を行い続けてる
自民が過半数割れしたときに公明と連立して生活保護受給者が前年度と比べて急増してることも忘れるな。
韓流ブームを無理やり引き起こしたのもマスメディアで働く人間に創価の信者が多いからだよ
芸能人も生活保護を不正需給してたのも創価学会が裏で手を引いてるんだろ。
- 906 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 01:21:33.18 ID:ky0uCnYG
- 1番デカイ出費が雑費6万(笑)
ちゃんと内訳書けよ
- 907 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 01:26:48.02 ID:K7sso4cp
- >>906 アイドルのグッズと美少女フィギュアだろ
- 908 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 07:19:56.59 ID:+O2JjLIM
- >>896
羨ましいのぉ。どうせなんだし、結婚もしろよ。
- 909 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 08:06:53.24 ID:XCiaHJ1p
- >>890
山の手沿線内だと、石ころ投げれば、消費税をはらっているヤツに当たるぞ。
- 910 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 09:47:01.20 ID:U8RysMfz
- 39歳昨年の年収490万の低属性だけど、結婚なんて無理(ヾノ・∀・`)ムリムリホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
- 911 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 09:56:16.77 ID:yZytTkMj
- >>910
いや、上流階級だな
地球規模で自分の位置を考えるべき
- 912 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 10:02:20.10 ID:s1HSwbtZ
- >>866
40過ぎると路頭に迷うものが出てくるのが民間
65まで勤め上げられるのが公務員
その民間の生き残り組と同等の報酬を維持してるから
卒業時に民間、公務員どとらかを選択したかの追跡調査で生涯平均年収で比較すると
公務員の圧勝になる
- 913 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 10:44:57.05 ID:ozGbJxj0
- 支給額が同じでも、社会保険料が半年毎に上がってるから
手取りは減る一方
- 914 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 11:03:49.84 ID:5aDNwqH3
- 6月から手取りが2万も減った。
- 915 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 12:18:24.77 ID:ts8z9TN7
- 高卒正社員35歳
月収(手取り) 21万6000円
--------------------------------------
家賃 5万8000円
食費 4万0000円
光熱費 1万円
通信費 8000円
保険 1万円
実家への仕送り 3万円
雑費 4万円
--------------------------------------
支出計 19万6000円
4ヶ月分のボーナスと、
年数回ある個人受注のお仕事が頼みの綱
- 916 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 12:56:07.41 ID:Hbgdai+B
- 28歳で年収300万
まだマシかもしれんな
- 917 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 13:00:43.33 ID:H6EBKXYW
- >>912
公務員も本当はそうなんだけどね
出世レースに負けた公務員はどんどん退職していった
だけどそれが天下り云々で大騒ぎになって定年まで雇わざるを得なくなっただけ
- 918 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 13:35:01.08 ID:wPW4hfcv
- 天下り先が昔ほど無いんだよ。民間大手だって子会社へ出向するハズの出世敗者が切られてるだけ。
メディアも本音ではカネの掛かる天下りを減らしたくてワザと煽ったんじゃないの?奴らも業界の中の人だし。
- 919 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 14:51:08.68 ID:GAXOhakW
- >>911
ほっといてやれよ。
妄想と現実の境目がわからないんだから。
- 920 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 17:02:07.79 ID:yaWltgqG
- 農民の下にはエタヒニンがいますってか?
江戸時代と同じやな。
- 921 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:51:36.28 ID:OviUVe6k
- >>367
整備士って書いてある
- 922 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 20:37:11.61 ID:AAYc8cLr
- >>172
子供が陰湿ないじめにあって殺されるリスクが気になるな
そこでいい暮らしできるのって同和だけでしょ?
- 923 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 20:41:17.26 ID:xazk1pDd
-
【社会】 "親族まで住み着き、家を占領されてしまった" 中国人女性と結婚した米国人男性の結末…米国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351589583/
【社会】 Androidスマホの個人情報抜き取るウイルスつきアプリで、李和弘容疑者逮捕…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351567188/
- 924 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 21:38:49.57 ID:3OGMkv1A
- 家賃、光熱費、食費となかなか頑張って節約してる額で感心する。
が、パチンコ代って雑費じゃないの?
それか趣味費とか。
わざわざわけて別枠に書くって所が、何か悪意を感じる記事だなw
- 925 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:04:16.64 ID:pamk6fT6
- うちも貧乏だったが、奨学金ダブルと授業料免除でなんとかなったよ。
- 926 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:11:37.62 ID:br2gfzO2
- 35歳850万円で頭打ち たぶん一生このままだろう 辞めたい
- 927 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:16:50.35 ID:QmaqivhD
- >>926
勝ち組やん
- 928 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:25:58.62 ID:cOs4p794
- >>917
ひも付きになるという天下りの問題点が分かってないな
- 929 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:48:16.28 ID:oif3JPzQ
- 大卒40歳
大都市自治体勤務係長級
年収750万円くらい(残業月平均20時間)
- 930 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:06:34.75 ID:br2gfzO2
- >>927
そうか??
年収850万でも、手取りでは600万円程度
仕事嫌いな俺はたぶん、50歳までに6000万円くらい貯めて
アーリーリタイアをするだろう
ということは、65歳の定年まで30年間勤めるところを15年間しか
勤めないことになる。 総収入は半分だ・・
つまり、俺は、40歳でも50歳でも年収300万円程度・・
>>1の生活と同じという計算になる。
俺が勝ち組なら>>1で示された奴も勝ち組だな
- 931 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:46:16.02 ID:cOs4p794
- >>930
すごいねよかったね
- 932 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 07:15:23.30 ID:TVzx3rT+
- 愛建電工だと残業・休出が多くて年収200万でも高給取りと言われ
て周囲の社員でたかられますが・・。もちろんおごると言いました。
- 933 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 15:02:41.83 ID:qirSJ2ma
- >>931
妄想なんだから賞賛する必要無いよ。
- 934 :名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 15:13:09.67 ID:GyoQd0Zi
- >1
これ、手取りじゃん。
年収に相当する額は、ボーナスゼロにしても350万は軽く超えるだろ。
- 935 :名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 11:54:46.22 ID:SneKahJO
- まじめに50歳で6000万でのアーリーリタイアを検討してみる。
単身世帯の年間消費支出は約200万円(月額16.5万円)
ここに、非消費支出 29万円が加わる。
内訳:住民税:4千円、国民保険掛け金:約8.3万円、国民年金掛け金:20.3万円(H29年度より) (全て均等割り分の負担)
年間229万円が必要な額になる。
国民年金を62歳までかけ(22歳から40年間満額)65歳から満額受け取るとする。
62歳までの必要総額 229×13=2977万
65歳までの必要総額 200万+4千+8.3万=208.7万×2=417.4万
65歳からの必要年額 200万+4千+8.3万−72万=136.7万×10=1367万
75歳までの必要総額 1367万+2977万+417.4万=4761.4万
75歳で後期高齢者になり保険料が変わり、基礎年金のみの単身世帯ならば、1000円/月まで減額される(はずw)
75歳以降の必要年額 200万+4千+1.2万−72万=129.6万
死亡年齢 80歳(50歳の平均余命30年)までに必要な額 777.6万 計 5539万
死亡年齢 83歳(65歳の平均余命18年)までに必要な額 1166.4万 計 5927.8万
死亡年齢 88歳(50歳の75%死亡年齢)までに必要な額 1814.4万 計 6575.8万
なんか知らんが、「50歳6000万でのアーリーリタイア」とは、よく計算された額だな。
注)今回は、利子=インフレヘッジとして算定していない。
また、利率の高い株はリスクをこうりょして、超長期の老後の資金運用先として考えないことにした。
- 936 :名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 06:44:50.97 ID:qSlBf7bp
- 年齢関係ないだろ
あんま
大企業とか公務員なら若いのでも給料いいし
中小企業とかは何歳でも給料低いわけじゃん
- 937 :名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 16:08:59.63 ID:w/HBkG1k
- 俺は41歳年収140マソなんだが絶望はしない。
- 938 :名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 21:55:43.02 ID:C0A0uX3Q
- 首切れないなら賃金削るしかないじゃない
- 939 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:19:45.51 ID:Pass/69W
- >>937
まぁそういう人生もあるわな
病気だけは気をつけろよ
- 940 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:28:02.61 ID:XVwJRoRC
- >>936
NASAの仕事を受注してる企業の職人は、中小企業だから賃金安いのかよ バカだね。
- 941 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:37:29.79 ID:SuU2t4wK
- これ本当なのかな…
俺は正社員じゃないが40歳で230万ぐらい貰ってるぞ
正社員なら600万は貰ってるはずだよ
- 942 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:39:20.82 ID:wU41baEA
- >>940
給料 大企業>>>中小企業だろ
中間詐取したもん勝ちなんだよ 給料の場合
職人に金を払わないのが日本なんだ
だから技術が流出した、わしのお爺ちゃんも台湾で金型指導してお金を貰っていた
生活できないんだよ職人だけだと
- 943 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:42:48.02 ID:NrI53V0d
- パチンコ代w
- 944 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 21:47:43.56 ID:Wq80/HOb
- パチンコやめろカス
- 945 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:04:12.32 ID:XVwJRoRC
- >>942
NASAの仕事を受注してる中小企業って言ってるんだけど、中間搾取って何言ってるの?
実社会で働いたこと有るの?
被害妄想大爆発だな。
- 946 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:12:09.03 ID:CDXFUWwU
- 大企業行かないとほとんどは詰んだ状態・・・
- 947 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:18:55.52 ID:oAibajSZ
- >パチンコ代 1万円
この一行で同情の余地なしだな
散財+時間の浪費で1万以上の実質的な出費
ハイブリッド車の整備方法勉強しろよ
- 948 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:21:24.10 ID:ZeX/UM/5
- 中小だとボーナス出んところ多いからな
今までは1月分くらいは出てたんだけど
基本給が毎年上がるわけでもないし
大企業、公務員もボーナスなくせば一気に年収ダウンだよ
- 949 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:23:04.26 ID:ZeX/UM/5
- >>942
職人はいないと回らないから
職人に対してはきっちり支払うよ
余り安いと仕事しないしね
- 950 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:24:19.89 ID:ZeX/UM/5
- >>912
そっそ
退職金も勤続年数に応じて払われる
それが公務員マジック
- 951 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:26:24.08 ID:ZeX/UM/5
- 車の整備士や
板金屋、電装屋は儲かるだろ
結構ボッタクリだぞ 多くは技術料だし
技術があればディーラーから仕事舞い込んでくるしさ
- 952 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:28:21.14 ID:ZeX/UM/5
- 美容師理容師なんか肉体労働の癖して200万台だからな
それも雇われてナンボ
いくらカリスマでも独立するとうまくいかないという世界だし
- 953 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:29:30.41 ID:T4A2qTR7
- 製造業壊滅の予感
- 954 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:34:01.09 ID:18yoaa9l
- こんだけの給料でも暮らせるなら希望持てる。
自分将来子供3人ぐらい欲しいし
- 955 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:42:51.37 ID:bOtZjaac
- 今や年収300万がトレンド
- 956 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:43:23.12 ID:GFlacHVv
- パチンコ代 1万円?
まだまだ余裕あるじゃないか。
- 957 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:47:21.09 ID:tcCwWov1
- 車の維持費はいいけど
パチンコはあり得ないから。
- 958 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:48:40.62 ID:JWK7gjoS
- 中小企業なら仕方ない
- 959 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:48:48.34 ID:18yoaa9l
- >>955
みんな300万だからそれが普通と言う風潮あるよね
- 960 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:50:42.33 ID:tcCwWov1
- <馬鹿には絶対解けない問題>
日銀が金を刷って、日本政府の国債を700兆円ほど買ったらどうなるでしょう?
A)デフレ脱却で、物価以上に国民の年収が増える。政府も国債金利の支払いがゼロになる。
土地や株などの資産も値上がりする。
B)ハイパーインフレで日本破滅する
- 961 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:54:24.77 ID:9HlDXu+r
- >>959
みんなってどこのみんなだよwwww
2ちゃんのみんなか?2ちゃんは底辺ばかりだからサンプリングになりえないぞ
- 962 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:55:26.85 ID:YA2ZkgAr
- これでは子供の積立が物入りのときの経費と消えそうだな
- 963 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:11:41.43 ID:zRCudtkA
- >>667
2010年から高校の授業料はタダになってるんじゃ
- 964 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:19:40.60 ID:jvcRd/yK
- まあバブルが異常だったからね。
地盤と利権のコネが無いと大変だよ。
今は世界的に下克上が絶望的な時代だし、見えない身分制度と云う足枷が…
- 965 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:54:34.96 ID:GedbiIEO
- パチンコで1万円捨てるぐらいならFX練習に使ったほうがいいのに
1000通貨なら1000回は売買できるだろう
- 966 :名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:58:16.39 ID:18yoaa9l
- >>961
そういう本が売れてたじゃんw
自分の周りにも300万以下多いな
むしろ2ちゃんは金持ち多い
- 967 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 00:06:49.69 ID:ZeX/UM/5
- 大企業の新卒初任給を下回るとキツイな
中小だと新卒初任給が200〜250万くらいだな
それでいてずっと上がらんという
- 968 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 00:49:45.09 ID:1clKFPVZ
- >>1
子供手当がでてないな。
あと、雑費の六万円が謎だ。
パチンコも一万じゃかからないだろ?
- 969 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 02:09:41.75 ID:FvcqpWwn
- 今の社会状況だと40で正社員の身分というだけでも維持するのは大変そうなんだが
- 970 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 06:47:31.90 ID:KAeo6n8Y
- >>966
世の中には、字を見るのも嫌、という層があるが、そういう連中が2chなんて
やるわけがないし、学校の勉強は苦手で学歴がなく、年収も低い。
- 971 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 08:04:36.07 ID:qCxDKlkb
- 正社員だろうともうずっと年収が上がらない前提で人生を設計するしか無かろうに。
ローン組まないのも結婚もせず子供も設けないのも、立派な自己防衛だ。
まさかこれから昇給があると思ってるバカがいるのか?
- 972 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 09:18:03.30 ID:si7lY+/X
- >>33
米国式会計?????
IFRSの間違いでは?????
ビズ板の程度ってひっくいなあーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 973 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 09:18:15.64 ID:q34dko31
- 手取りでも「年収」って使うの?
有りそうだけど、創作記事に見える
- 974 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 09:20:47.63 ID:HjLW1Z+r
- 公僕は呑気なものですなw
- 975 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 10:16:47.31 ID:4WzYYjS+
- 公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の増税マンセー!!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡
- 976 :名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 11:21:15.05 ID:CHIgMttv
- 少子化対策なんてなかった
- 977 :名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 09:45:05.59 ID:ptT9okVK
- こんなもん今更論じても無駄。最終的には国際相場で決まる。
大手の会社も役所も全部平準化される。
- 978 :dior_homoon:2012/11/15(木) 15:26:34.53 ID:iSGGW2ir
- http://archive.is/k99x
http://ameblo.jp/pianofr/
- 979 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/15(木) 16:57:38.71 ID:vYfutPJV
- マジかよ
- 980 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/15(木) 16:58:32.74 ID:vYfutPJV
- 許せん話だな
- 981 :名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 23:18:20.39 ID:Y+CBC7M1
- 手取り21万円の給料をもらうためには30万円稼がなければならない。
老人のための高額な社会保険料と税金を控除しろ。
年収は、30*12=360万円だぞ。
- 982 :名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 23:55:12.83 ID:kaWwv4l8
- パチンコ代をまず削らないと…
- 983 :名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 23:59:46.25 ID:/IXP+D6J
- >>975
そんなふうに考えていた時代が俺にもありました
- 984 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 00:28:29.62 ID:hLppqnit
- >>981
俺は月給26万で手取り21万あるぞ
- 985 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 11:00:14.14 ID:arntfEjV
- 40過ぎて畑違いの部署で仕事をやらせるのも絶望的な仕打ちに思えてきた
- 986 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 11:11:54.54 ID:QS2nhOX/
- 俺40じゃないけど今年36で全く未経験の仕事してるよ?
刺激があって仕事楽しいけどな
- 987 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:53:40.61 ID:L8TIEM/U
- >>786
|
|
全て、マスメディアによる洗脳だよ
- 988 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:06:52.69 ID:UFyT9KGS
- 日本共産党が反原発でチラシ配りしているから、
日本の得意分野がまた失われるよ。
もんじゅが成功すれば年金財政だって救われるんだぜ。
お札刷って救われるわけないじゃん。
- 989 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 17:21:02.57 ID:eGSJ20S1
- もんじゅにつぎ込んで成功するより失敗して財政が完全に破綻するほうが可能性は高いと思うが
- 990 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 19:22:43.09 ID:3Ik9mnkh
- こういうの見るとつくづく思う・・・
※ 子 供 イ ラ ネ ※
せめて最初の一人でやめとけよ
- 991 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 19:26:15.23 ID:NplS05iX
- >>981
なんでそんなに取られてるの?
- 992 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 19:38:17.19 ID:9SPoX/Ae
- 収入の3割を占めるのに雑費と括るのはおかしい
- 993 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 20:11:10.23 ID:eZT6vT7K
- >>991
社会保険料、所得税、住民税などが高いんだよ。
給与額面と手取りは違うからな。給与明細みてみろ。
- 994 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 20:19:10.21 ID:5755tEI+
- >>993
この金額なら所得税、住民税があまり掛らないから
殆ど年金と健康保険の老人への献金だな
会社負担分も入れたら低所得者でも4分の1以上は老人に取られる
- 995 :名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:36:49.87 ID:+8ViCRFL
- >>1
その状況でパチンコってw
- 996 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:16:40.28 ID:j58fNREF
- >>986
楽しいかもしれないけど、
それ位の年だと経験を活かしたアウトプットが求められるでしょ
未経験なら新人でいい
- 997 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 01:16:11.58 ID:8/KE5t5u
- >>994
相互互助が気にくわないなら、他所の国に出て行け。
支出は嫌うけど、救済だけ求めるのは乞食だ。
- 998 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 01:24:35.17 ID:szL65kL9
- これ、最後まで使おうよ
皆さんの夢は何ですか?
- 999 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 01:33:46.51 ID:JEMj6Cpz
- 資本家のためでなく、自分の為に働いて資産を形成することです
時間に追われることなく、1日の3分の1は自分のための自由な時間を持つことです
世間の空気にあわせず、本当に自分のやりたいことに没頭したいですね
1000ならみんな豊かになる
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 01:46:13.75 ID:8/KE5t5u
- 金を目的とせず、他の方達の迷惑にならないように働けで、自分のやりたい事をやって、死ねればいいだろ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)