■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【電気機器】中国での日本の液晶TV販売低迷 前年の60%に [12/10/19]
- 1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/10/21(日) 04:07:53.09 ID:???
- シャープの町田勝彦相談役は19日、日本メーカーの液晶テレビの中国での売上高が
10月前半に前年の同じ時期に比べ約60%に落ち込んだことを明らかにした。中国の
大手家電量販店2社への聞き取り調査で分かった。
副会頭を務める大阪商工会議所の定例記者会見の中で示した。
1日の中国の国慶節(建国記念日)に伴う大型連休などで例年は購買意欲が高まる時期。
中国や韓国のメーカーの売上高は前年並みか前年以上だったといい、沖縄県・尖閣諸島を
めぐる日中関係の悪化が響いたとみられる。
(共同)
ソース
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101901002251.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:09:59.35 ID:xFNe9QmB
- もう中国はオワコンw
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:13:16.88 ID:TZInIXNB
- バブル崩壊前に逃げ出すいい機会だろ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:13:25.06 ID:xqxVkmmb
- 倭猿の落ちぶれっぷり半端ねーな
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:16:53.96 ID:cCBzJFC2
- もういいよ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:18:37.36 ID:xFNe9QmB
- クソな国に雇用を生み出してやるような国は日本だけだったのにな。もうこれで撤退撤退です。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:20:16.48 ID:p8tmFnsq
- 不買が足りないもっと不買しろ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:21:54.44 ID:sf0YJcV2
- ヘェー、中国内で日本産 (ブランドだけ?) 液晶TV受像機を、
今でも売っていたのかー。もうとっくに撤退した
とばかり思っていました。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:23:04.30 ID:w9MAjFAT
- 地デジ化、済んでますか?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:26:29.19 ID:JIoWihWc
- 中国人にはソニーが強いんだよね
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:29:42.49 ID:j8x12zWv
- アメリカで売って来いよ優秀なんだろ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:33:45.37 ID:KFXaSq+z
- もう中国は韓国にあげればいいじゃん。シナ人も韓国望んでるんだろ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:35:14.95 ID:fIhZN5PU
- インドで無償で配れ!
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:37:17.38 ID:8hSUGPRc
- 日本のAV(海賊版含む)はこれでしか映らないテレビを開発すればよかったのにね
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:38:01.49 ID:Hx+ck2kJ
- >>13 シェア100%で宣伝に成るね(笑)韓国が使う手だね
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:38:42.90 ID:X6ghGi7T
- あんなにがんばって液晶発明したのに。
おいしいと子は全部中間に。
なんだか研究者の気持ちが分かるな。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:45:17.11 ID:ZxNtN3g9
- もう中国でもTV離れが進んでいて安くても売れてないからしょうがないだろ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/735/735523/
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:49:48.94 ID:CKNyiosE
- 中共の臓器狩り 国連人権理事会で暴露
http://www.youtube.com/watch?v=w9X1gfsIexU
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:03:14.35 ID:u4unMkOG
- こんな事くらいで売上げ落ちるような不安定なマーケットに行かなくていい
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:04:29.88 ID:ob+BX+9K
- 撤退・断交だ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:08:16.23 ID:Fct5dT6T
- >>8
それどころか韓国メーカーのテレビより
シェアはずっと大きんだよ。
中国ではまだ日本のブランドが高い。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:11:37.09 ID:OyBtlxal
- でも日本の食料品は欲しいんだろ?
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:12:04.11 ID:NLbHGafI
- もう無理して、中国で商売しなくていいよ
国交回復以前でも日本は生きていけたんだから
しんどい思いして、反日キチガイ相手に商売しなくて、他所にいこうよ
- 24 :おいら中国人:2012/10/21(日) 05:13:22.05 ID:zKzXVKkD
- 21 それどころか韓国メーカーのテレビより
これは全くのウソあるいは何も知らない。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:34:40.59 ID:of5lwBu1
- シェアどうか知らんが
人気は高いだろ
- 26 :おいら中国人:2012/10/21(日) 05:44:47.29 ID:zKzXVKkD
- 25 シェアどうか知らんが
それは相当昔の話です。今はショップの片隅にチョコット展示されてるだけです。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:51:12.93 ID:+DlhbV3Q
- >>6
日本だけだった?マジで言ってるのそれは?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:56:17.15 ID:RT+r4pvS
- 関係悪化もあるけど、それがなくても落ち込んでただろう。
価格と品質の両面で韓国製に勝てない。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:06:52.98 ID:uQ6Z2mGp
- 2年置きに騒動を起こす中国市場は捨てろ!
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:11:17.19 ID:tAPLCz5Y
- 撤退しろよ。
どこ見て経営しているのだ?
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:36:58.92 ID:hw7Rlucx
- テレビなんてそうそう買い換えないし、富裕層に行き渡ったってことでしょ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:53:12.55 ID:CZfF3ADb
- 不買運動の絶好のターゲットかと思ったら意外と売れてるんやね。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:56:45.76 ID:of5lwBu1
- >>32
釣魚島は中国の領土っていうシール張ればいいんだろw
- 34 :おいら中国人:2012/10/21(日) 07:05:52.86 ID:zKzXVKkD
- 無理に撤退しなくても自然消滅する、今のままでは韓国に勝てるわけがない。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:07:23.00 ID:MjRCkJek
- 爆発する国産の方が良いなら、それで良いんじゃ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:12:21.11 ID:MS5M9UJe
- 13億の消費ってwwww大卒3万/月の国で何を夢を見ていたのかwww
鼻毛の会長はヨーロッパに行ってアホズラ下げて必死やったなwww
経団連ってほんまアホやwww鉄道とうせよ〜おフランスがぬかしとるぞw
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:16:44.64 ID:of5lwBu1
- 日経ザマーw
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:21:51.54 ID:RlRsfneS
- まだ60%もあることにびっくり
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:22:27.88 ID:7fhnHE/G
- 最近パソコンの周辺機器を買ったら全部ベトナム製だったわ
マジで中国オワコン
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:24:55.65 ID:xqxVkmmb
- >>38
うわー
これこのスレのナンバーワンバカ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:25:18.60 ID:of5lwBu1
- 服はバングラデシュ
靴はミャンマー
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:26:32.44 ID:of5lwBu1
- 日本が不利にならないと売れないチョン製品
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:29:34.20 ID:38FgtRJL
- 中華工場日本メーカー製
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:33:46.46 ID:ac0IQhaF
- 中国って公務員で月5万の給料らしいな。
それで日本よりも自動車販売台数が多いってどうなってるんだろうな。
サブプライムローンよりやばい構造になってね?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:34:57.16 ID:VBZyZiUN
- 撤退すれば?
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:44:13.87 ID:0hix6Xwx
- >>44
借金して物を買うんだろうけど、中国はまだ8%の成長率がある。
日本も1970年ごろまではそれぐらいの成長率があり、新・三種の神器と言って
カラーテレビ・エアコン・自動車を競って買ってた。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:49:59.82 ID:dzWrhfU6
- 中国共産党の次政権の悩みは、深くなる
財政出動は現政権がやりつくした
その結果、地方政府、国有企業、国有銀行は不良債権の山
庶民銀行のやみ金融は崩壊寸前
「反日」しか浮かばない次政権、なぜなら江沢民が影のスポンサー
日本は、こんな政権と付き合わねばならない不幸な日々が待っている
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:51:38.31 ID:kQCx+RvI
- 日本の大手メディア「中国や韓国が反日なわけがない! ネットは便所の落書き」
でこうなった。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:54:12.44 ID:KrMZ5wWu
- いわゆる、チャイナリスクって奴だな。
欧米の資本が中国から逃げ出してるのは正しかった。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:58:45.37 ID:6Z5tCR+k
- 中国製の液晶テレビは2年持たないそうだからそのうちまた売れるよ。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:02:17.80 ID:DW7gQO3F
- >>4
おいキムチくせえんだよ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:02:48.68 ID:YzlQiFRG
- なんかこのスレ
防衛機制の見本市みたいなレスが多いなw
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:05:38.16 ID:J7LNPq3q
- >>11
去年、シャープはアメリカで60インチ以上の超大型液晶テレビを売りまくるって
鼻息荒かったよな。ネトウヨはそのニュースでホルホルしてた。
俺が「いまさら大型液晶売れるわけないだろ? 有機ELに取りかかった方がよくね?」って聞いたら1秒で在日認定w
ネトウヨの逆法則はマジで容赦ないわw
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:11:04.45 ID:3iTH7TtC
- シャープさよなら
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:14:10.57 ID:3iTH7TtC
- >>38
> まだ60%もあることにびっくり
市場での日本メーカー液晶テレビのシェアが60%じゃないぞ
日本メーカーの液晶テレビの中国での売上高が前年同時期と比較して60%に落ちたって話だ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:25:16.56 ID:bVo9wtKI
- こいつ>>53 見えない敵と戦いだしたぞw
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:31:29.17 ID:oMLKJGOW
- 共産中獄に高精細TVは必要ないのだ
ww
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:38:26.78 ID:9Q8YD4q2
- >>53
そうやって反論を封じ込めようとするのは
戦時中の非国民と同じだよな。
もうその時点で負け戦なんだよ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:41:19.16 ID:z5TpZFVT
- 中国に騙されましたねw
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:48:50.20 ID:0hix6Xwx
- くやしいのう?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのう?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのう?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:47:40.97 ID:eIq/kAMX
- 不買して日本が困るだけとおもってる短絡的な思考がな(^^;;
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:11:58.87 ID:gRW8yqCD
- 液晶を国策で大切に売ればよかったんだよね。
古い製造装置をそのまま韓国に売る馬鹿な事やった結果、今の惨状です。
馬鹿ですね。
売国奴か蜂蜜か現金か?
どちらにせよ中韓に利用されただけの馬鹿な日本人ですね。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:14:19.23 ID:IMWAzMvY
- 日本の学問の神は反中。
聖徳太子、菅原道真、福沢諭吉
中国と距離をとると
国は安定し豊かになってきた過去に学ぶべき。
中国とは関わるな。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:16:33.60 ID:wI9gtlHz
- 日本人の液晶テレビ不買のほうがひどいぞw
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:23:17.20 ID:ybV66KBB
- >>64
ごめんね1K5畳に住んでて本当にごめんね
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:30:15.45 ID:DsBtohx0
- >>16
発明したのは日本じゃないぞ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:48:16.67 ID:lAygtBmc
- 石原のせいでまた日本で失業者がでるな
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:49:33.17 ID:qcEhDLdV
- >>67
最初に自称漁船を突っ込ませてきたのは中国だ
あれがあったから募金が集まったんだろう
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:51:32.33 ID:jSnJFanw
- 愛国シールバカ売れなんだろ?w
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:56:56.87 ID:zY1QnuhM
- >>64
ワロタ。確かにもう暫らくは誰も買わんかもしれん。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:57:55.76 ID:HmkBbVKZ
- >>67
中国で販売されてる日系メーカーテレビは中国生産だぞw
っていうか今、Made in Japanのテレビって3割くらいじゃない?
さすがに32型が1台=10万円くらいの高級家電なら日本生産は余裕だけど
今だと2万円代だから、もうテレビ産業はオワコンなのは確か。
Sonyで言えば小さいWalkmanより安くなっちゃったんだから。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:17:18.69 ID:K6wvrUz6
- ミンス党は
中国にもエコポイント配れよ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:27:22.73 ID:Wi8VU002
- テレビが売れない→日中友好
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:35:44.78 ID:/ZQ+28wu
- 日本企業が撤退したら中国の内需個人消費は激減するから
日本企業の製品が売れなくても無問題になるよ
日本企業が移動した国内や他国で今より物が売れるようになる
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:01:40.94 ID:oMLKJGOW
- 中獄人に日本国内で生産する高級品は似合わない
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:11:37.86 ID:JXWnRUy5
- 外交でもめてるんだから当たり前
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:57:29.05 ID:WpWLyvyi
- しょうがないだろ時代は激安。最安値だけが
全てなんだから。質より激安。
もう知れた事だろ。海外より安くすれば売れるんだよ。
この程度はもう理解しないと。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:01:36.98 ID:vOc2tSdG
- 時代は東南アジア、インド、アフリカじゃね。
中国はもう内需企業に好きにやらせたらいいよ。
13億とかいうけど、まともに収入あんのは極一部だろ。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:55:06.69 ID:8EV+yb01
- >>78
今の購買層はだいたい1億ぐらいじゃね(準先進国一国程度?)
そろそろ購買層を増やさないと中国も終わりそう
GDP率も死守してた8%切っちゃったし
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 02:10:03.72 ID:+Awc6z0o
- でも、なんだかんだで使い心地は日本製がいいからね。省エネとかIPSパネルとか
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 02:27:57.24 ID:vOc2tSdG
- なにより中国は法治国家じゃないからな。
商売するのに向こうの都合のいい後出しジャンケンばっかり。
やたら日本のマスコミは中国、中国って言うけどここで時間取られてると新興国市場を韓国メーカーに完全制覇されてしまう…。
もう遅いか。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 10:09:26.54 ID:hcPtK3CJ
- >>80
IPSパネルはほぼ朝鮮製だけどな。
PCモニターはもちろんブラビアレグザも結局朝鮮製。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:26:06.33 ID:v98qzXd2
- パナソニックも、朝鮮LGのパネルを使ってるね
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:40:18.92 ID:Bi3KDaT8
- ウオン安いし、標準的な品質なら、今は韓国製で十分。少し前は台湾製。
韓国は、日本と違ってメーカー少ないから、自国内での食い合いも少ない。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:38:20.35 ID:OlQXQA83
- 今時は液晶テレビよりもスマホの方が国際平均単価が高くなっている事が未だに良く解ってない日本メーカー
バスに乗り遅れたツケは途方もなく大きかったな
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)