■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【電気機器】シャープ、サムスンなどに大型液晶パネル供給=関係筋[12/08/24]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/08/24(金) 14:47:17.41 ID:???
- [東京 24日 ロイター] シャープが韓国サムスン電子とともに、テレビ用大型液晶パネルを
米国ビジオ(カリフォルニア州)とソニーに出荷していることが明らかになった。
複数の関係筋がロイターの取材に答えた。
大型液晶は、堺工場(大阪府堺市)で生産。
関係筋によると、シャープはサムスンからは直接受注したが、ビジオとソニーからは台湾の
鴻海精密工業を経由して注文を受けた。鴻海はビジオとソニーの液晶テレビの製造を受託しており、
シャープは鴻海との提携効果を堺工場の稼働率引き上げにつなげた格好。
これにより、7―9月期の堺工場の稼働率は会社計画の8割に近い水準を維持できる見通し。
シャープは、10―12月期の堺工場の稼働率を8―9割に高める計画だが、別の関係筋によると、
10―12月期の稼働率も高水準に維持するため、シャープは中国の液晶テレビメーカーからの
受注拡大を目指している。年末商戦を前に、鴻海が別のテレビメーカーの注文を持ってくる可能性も
高いという。
シャープの広報担当者はロイターに対して
「外販先の名称は発表していない。ただ、堺工場は7月から稼働率を高めており、今は8割程度に
なっている」とコメントした。
一方、4―6月期の堺工場の稼働率は、大量の液晶パネル在庫の処理を優先したため、30%程度に
とどまった。シャープにとっては今後も、液晶パネルの在庫削減は稼働率引き上げに優先する課題。
6月末の棚卸資産5137億円は来年3月末までに4000億円に圧縮する計画だ。
テレビメーカーのパネル需要を超える稼働を続ければ在庫増につながるため、稼働率引き上げは
慎重な判断を迫られる側面もある。
シャープの液晶事業(中小型液晶含む)は4―6月期に634億円の営業赤字を計上。
4―9月期も、在庫処理費用がかさんで1000億円に膨らむ見通しだが、下期の赤字は50億円まで
圧縮し、通期赤字は1050億円に抑える計画。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87N02T20120824
シャープ http://www.sharp.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:50:01.37 ID:FQZMkfGi
- シャープという企業は本当に必要なのか?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:51:47.38 ID:VJ77JOro
- 稼働率が低けりゃ、莫大な減損処理をしないといけないが、
稼働率が高けりゃそれを避けられる
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:52:15.34 ID:JCLcnMjQ
- 今はキチガイ韓国と開戦前だけど企業間じゃこれはしょうがない部分かなあ
シャープに潰れられても困るしね
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:52:20.50 ID:H2PEGOrj
- 下請けシャープワロタww
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:53:04.42 ID:hq+Cl9WO
- 得意先に行ったら「世界の亀山モデル」とかシールが貼ってあるテレビが
置いてあった。
もの悲しい気分になった。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:01:37.85 ID:uIqDC0XV
- 大型パネルをサムソンが作れないからだろ(笑
先ずは投資した設備償却が先だからな〜頑張れ 稼働率上げれば大丈夫だ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:02:06.19 ID:DntyuMnW
- >>6
愛用されてるわけだ。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:04:02.39 ID:EFzmSE0R
- ちゃんと利益がとれてるならいいんだけど、叩かれてただ動かしてるだけだとすぐに行き詰まる。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:05:09.49 ID:QjOqsdVd
- シャープも液晶のEMSになっちゃえばいいのに
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:06:19.20 ID:BABvCI+x
- よりによってビジオかよ
アクオスブランドとはなんだったのか
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:07:30.90 ID:Ode1Mqdf
- 売国シャープはいよいよチョンにまで技術を売りに出したか。
オマエとこの工場は自治体からもらった企業誘致金=血税で立てられたんだろうが!
それをまるまる支那に売り飛ばしたかと思えば、今度はチョンへ擦り寄ってるのか。
ったくとっとと潰れろ、売国シャープ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:08:13.38 ID:UqrNgVUH
- 卵が先か鶏が先か
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:08:25.80 ID:a6/+St/9
- タコが足食べはじめたな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:08:51.81 ID:5hHJxPgY
- サンセイには倍の値段で卸せよ。どっちみち販売店へのキックバックは韓国政府もちだから
財政破綻させろ。
- 16 :( `ハ´ ):2012/08/24(金) 15:09:28.83 ID:w25l+6Wg
- >>9
5000億円の在庫の行方が>>1じゃないか?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:09:58.21 ID:Po09BMOm
- パネルを他社へ供給すればちゃんと稼働率上がるんじゃないか
代わりに大型アクオスが売れなくなるんだろうけど
今までは大型テレビ=アクオスのブランド作りの為にわざと大型パネルを出し渋ってたのかね?
売る努力をしなかっただけ?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:11:47.21 ID:U++iFqek
- 前にシャープとサムスンの裁判があって、勝った対価としてシャープのパネルを
買い取って使うって契約になっているんじゃなかったっけ?
大型パネルはシャープの使ってるのだと思ってたけど。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:12:18.12 ID:cXLCeKmT
- >>17
いわゆる採算度外視だから
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:14:00.06 ID:NfgYR1T4
- サムスンには前から売っているだろ。原価以下の価格で買いたたかれている。
シャープが悪いんだけどね。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:14:42.83 ID:V5s9qW7r
- 貧乏くじ引くwwww
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:14:48.96 ID:TEPCbMUL
- PC用にも供給すべき。
高く売ろうとしてやることやってなかった。
稼働率を維持しないと採算もクソもない業界。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:17:45.33 ID:8XiJkC3y
- 製品じゃなくて部品として売ると薄利多売になる
あとサムスンから技術資料見せろだの少なくとも工場見学させろって要求着たはず
シャープおわた
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:18:54.00 ID:nO+105f1
- 下請け仕事貰えてよかったなー
サムスンに足向けて眠れないぞ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:20:36.27 ID:/8Fh8y+q
- 民主党・日銀白川の描いたシナリオ通りwwwww
景気は徐々に持ち直してきているwwwww
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:20:42.15 ID:cm/Iut/D
- 頑張ってくれSHARP
もうすぐ新築たてるけどテレビは全部SHARPにするから
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:21:38.39 ID:k+B6qeiH
- 意味が分からん文章だな。
>シャープが韓国サムスン電子とともに、テレビ用大型液晶パネルを
>米国ビジオ(カリフォルニア州)とソニーに出荷していることが明らかになった。
「シャープがサムソンとビジオとソニーにパネルを出荷している」ってこと?
シャープとサムソンが出荷してる様にしか読めない。読点の位置が違うだろ。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:22:56.71 ID:Po09BMOm
- >>24
サムスンとだけはシャープからの直接受注か
ホンハイの会長があれだから中国から新しい供給先見つけてきたら
サムスンにだけはもう供給しないとか言い出したりして・・・
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:24:16.96 ID:A0p480Wg
- 発想がシャープでしょ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:28:04.64 ID:/vAKR+Kq
- 下請け企業か
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:29:34.44 ID:kZnsS0Ke
- もう潰れた方がいいな。
プライド無いくせに援助ばっかり周りに頼む。
台湾も気の毒に
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:34:07.71 ID:NNnaJmcB
- サムスンへの供給(つーか買い取り)は制裁じゃなかった?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:34:39.42 ID:xF3kHEJF
- 潰していいねこの会社
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:34:45.90 ID:T6wsgeSh
- シャー、ぷっw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:35:24.92 ID:HnGOtXyt
- シャープはいつになったら法則に気づくんかね
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:37:10.72 ID:JBwUTfDT
- ここの経営陣は何がしたいのか?
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:38:12.95 ID:y1+SjQFH
- なんだ
ソニーのテレビも鴻海製か
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:38:51.35 ID:Mn/njGJ9
- 堺が8割稼動か
連結対象外だがすごい復活じゃないか
さすがだなホンハイ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:38:56.41 ID:wkOf7dub
- 最終製品であるテレビで勝負できないんではそりゃ部材を売っていくしかないわな
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:39:59.19 ID:aHmL3LRU
- これはサムスンとの液晶特許裁判での結果で和解案で
サムスンはシャープから大型パネルを買い取る義務が生じたんだよ。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:42:53.99 ID:C7VMOdnA
- 最初っからソニーと組んでたらどうなってたんだろうね。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:45:37.65 ID:aHmL3LRU
- >>41
それだったら完全に液晶テレビ市場を把握できただろうね。
液晶テレビの下落も防げた。
液晶事業が落ちぶれたの原因は、ソニーがサムスンと組んで韓国パネル工場を設置したことに尽きる。
あれが無ければ、パネル価格が急落することも、韓国企業に格安テレビでシェアを奪われることもなかった。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:46:52.69 ID:3l0ommmq
- サムチョンの下請けか・・・
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:46:57.17 ID:k+B6qeiH
- >>39
テレビ自体が付加価値付けられず薄利多売状態だから
部品の供給してた方がリスクも減らせるし
ビジネスモデルとしてはマシなんじゃね?
特定メーカーのデザインや機能が抜きん出ているとか無いだろ。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:47:32.04 ID:gW7+rjcW
- SAMSUNG(??) TV =シャープ製
★最悪な結果だ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:47:46.31 ID:s2c6gWad
- 全世界の液晶テレビのパネルがシャープ製になる日も近い
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:48:27.50 ID:QEFbbmsT
-
ほーう、液晶と言えば小さいものから大きいものまで高品質?安売りサムソンだと
朝鮮人が自慢していたが。裁判の結果などもあるが台湾友好シャープやるな。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:48:38.29 ID:2lfmhgQT
- コストの高い日本で作るから無理です
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:51:09.95 ID:wkOf7dub
- >>44
部材オンリーで本当に強みが出せるならその通りだと思うよ。ただ商売としてみれば
それが優れていようがいまいが部材を選ぶのは最終製品で強い企業なので、選ばれなくなったら
どうにもならんからねえ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:51:24.97 ID:xjOQt+4K
- 大型パネルではシャープ堺工場が歩留まりも良く、サムスンよりも低コスト
で生産できて競争力があるらしい。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:52:02.30 ID:8EBHzUVW
- >>41
そうだな。最初っからそうすれば良かったのだ。
でもSONYは最初から国内と組む気は無いと売国を宣言していた。今のSONYはそれを後悔しているようだが。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:54:03.09 ID:k+B6qeiH
- >>48
大型の液晶だから人件費より歩留まりの方が問題。
品質追求出来る日本に有利なんだよ。
最近は目立たなくする技術もあるけどドット抜けみたいなの
あったら製品にならないだろ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:54:20.64 ID:ziTwWZ2I
- 部品供給するのは勝手だが、支払いは日本円にするべし
シャープも危ない橋を渡る企業にまで落ちたのか?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:55:04.39 ID:bAGsMQHh
- もうゴールしてもええやろ……
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:56:39.41 ID:8EBHzUVW
- >>53
今のシャープの時価総額を知っているかい? 技術一流の企業が酷い状況だよ。マーケティング三流で総合二流メーカーだけど。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:57:35.70 ID:k+B6qeiH
- >>49
それは最終製品だって同じだろ?買ってもらわない事には話にならない。
テレビの状態になってたら在庫保管するにもコストが掛かるし
使い回しも効かないからリスクが多い。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:57:51.53 ID:C3TBDsq2
- >>55
シャープは一兆いってないな
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:58:39.29 ID:IDrUnemS
- つまりサムスンの液晶はシャープ製(笑)
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:00:01.91 ID:41D7YJlB
- 安さだけみれば韓国より中国、台湾のほうがよっぽと脅威だろ。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:01:43.73 ID:+W8BNVvZ
- パテント問題だろ?前からだよね?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:01:57.51 ID:wkOf7dub
- >>56
うん、だから最終製品で負けたからどうにもなんねーよなっていう話を最初にしたわけよ
部材で勝負するしかないもんね、大型テレビだってどんどん安くなってったし
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:03:19.19 ID:bDlGAV8N
- サムスンを下請けと罵ってたらシャープが下請けになってたでござる
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:06:03.00 ID:VKs1h72w
- もともとシャープはサムスンにパネル供給してるはず
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:07:01.07 ID:BajbhcSI
- 日本の銀行から金を借りて
日本企業を潰そうとする敵国のメーカーを手助けするわけですなw
まさかこんな売国メーカー公的資金で救済とかしないだろうな
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:07:10.29 ID:k+B6qeiH
- >>62
サムソンに関して言えば特許侵害の和解の結果。
強制的に買わせてるんだよ。
サムソン的にはスケールメリットが出しづらくなって不利。
ホルホルする要素は無いんじゃね?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:07:16.04 ID:KfYDHeQV
- 韓国の奴隷JAPワロスwww
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:08:35.41 ID:+QTxPYxl
- 初代ファミコンからシャープは下請け、縁の下の力持ち
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:09:01.98 ID:AnUixGLS
- 橋本さんが東京の真似をして大阪に活気をもたらそうとしているみたいだけど
サンヨーといい、今回のシャープといい在阪の会社、大阪には致命的な何かがあると思う
東京の真似をしても結局無駄だと思う。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:09:36.35 ID:aHmL3LRU
- >>58
シャープ製の比率がどのくらいかわからんけど
元々、サムスンはソニーとの液晶工場からは半分しかパネル仕入れていなくて
残りの半分はCMOとAUOなど台湾製パネルなんだよ。半分は台湾パネル
今はソニーがパネル提携解消してサムスンは液晶パネル赤字になって系列から外しスピンオフしてるから
どうなってるかわからないけどね。まあ今は台湾パネルばかりだと思う。大型以外は
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:10:06.62 ID:IDrUnemS
- >>66
高い液晶買わされてるのに?w
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:13:13.53 ID:vmaynrJB
- よくわからんが、ホンハイ経由してなんでソニーやビジオがシャープから買うんだ??
直接シャープから買えばいいじゃん。
意味が分からん
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:13:37.03 ID:dKdUUT3G
- 半島人の下請けシャーぷっ。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:14:31.17 ID:aHmL3LRU
- >>67
ゲームウォッチやゲームボーイの時代からだぜw
あれで液晶パネルへの生産を確立させたんだっけシャープは。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:16:49.73 ID:aHmL3LRU
- >>71
堺工場は半分ホンハイの物だし
ソニーやビジオは液晶テレビの生産をホンハイに委託してるから。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:16:55.77 ID:H5Dccfb6
- >>40
サムスンは大型パネルを作る技術が無くて
どうせ大型テレビを作るにはシャープから
パネルを買うしかないのに馬鹿な和解案だな
そりゃあこんな無能経営者じゃ潰れるわ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:21:13.87 ID:aHmL3LRU
- >>75
和解案が全文公表されてないから謎多いけど
おそらく10年単位で買わす契約してると思うから
長期で見たら得だったんじゃないの?
まさかの世界不況や超円高で経営不振になる前の判断だからムズイわね
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:22:32.67 ID:h6fnYwIl
- あれ?液晶の技術は韓国がどうのこうの
とか言ってたのなんだったの
シャープの使うって結局日本産が
良かったって結論?
- 78 :韓国のネトウヨ:2012/08/24(金) 16:22:39.72 ID:qIXN2qtC
-
昨年の韓国側対日赤字(対日輸入額から対日輸出額を差し引いた額)は2兆1000億円(2010年は2兆9600億円)と依然高水準
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/plc12082406450006-n1.htm
- 79 :韓国のネトウヨ:2012/08/24(金) 16:24:49.98 ID:qIXN2qtC
- 〜1910年
∧中∧
( `八´)
(  ̄|| ̄) ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄| <`∀´ ;>⌒)
/__l _ゝ = と と_(_つ
1910年〜1945年 . _
,,'⌒丶、 ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==> ゝ☆==>| ̄
( ´∀`) ∩<`∀´ヽ>∩<ついにウリ達も一等国民ニダ!
( ~=|=) > く 大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | | ( <⌒)ノ これで汚い中国人にペコペコせずにすむニダ!
(__)_) ヽ,_,フ
1945年〜
| ̄ ̄|
._☆☆☆_
( ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
( ω )<`∀´ヽ> 併合されたニダよ!
| | | ⊂ ⊂.) 戦勝国民にしてほしいニダ!え?ネゴト?、あっ、あの、
(__)_) (__と_) 「と、ところでタケ・・、いやドクトはウリの、いや、なんでもないニダ。」
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:26:19.17 ID:k+B6qeiH
- >>75
技術の無い分野の採算を悪化させる訳だから
次世代への技術の蓄積を困難にする。
少なくともボディーブローにはなってるよ。
サムソン液晶パネルから撤退するとかなんとかなんだろ?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:26:37.87 ID:l9MF7yCO
- え?サムスンってパネル自社で作らないで儲け出るの?
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:28:37.08 ID:aHmL3LRU
- >>78
日本で震災があった年でも貿易赤字2兆ってすげえな。
日本の液晶や有機ELなどの部品部材関連企業は為替を回避するために
多くを韓国に設置してるから、経常収支的に見たらあとさらに+5000億くらい
日本が稼いでそうだ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:32:28.51 ID:+yb2MyAe
- EMSなのだから、要求を満たす一番安い所からパネルを買う
シャープは、稼働率上げることと在庫圧縮のために、パネルを高く売ってはいないということ
サムスンも、わざわざ高値では買っていないことは、経済雑誌が書いている
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:33:45.66 ID:6sx48TxN
- ボコボコになりながら瀕死の状態になってまで粘って
それが実る時がきたか
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:34:15.55 ID:+yb2MyAe
- ビジネス板なのに、サムスン叩きたいために、色メガネで見ている書き込みの多いこと
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:34:43.27 ID:Jpj+WBpm
- 今SHARPの株買えば漠益っとことだね
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:35:23.70 ID:k+B6qeiH
- >>83
シャープの記事なんだから、そんなに必死に
サムソン目線でコメントしなくてもいんじゃね?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:40:22.52 ID:gadV9u6Q
- 液晶パネル部門は、そのままサムチョンへ買収やね
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:43:07.74 ID:0srtrsir
- もうずいぶん前から
サムスンとLGは大型パネルのコストでは
シャープにかなわず、大型パネルはシャープから
購入してるだろ。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:45:18.12 ID:aHmL3LRU
- とりあえず今後の世界の液晶テレビ事業の肝は
中国のハイセンス、Skyworth 、TCLの3企業の動向で決まるね。
今度世界シェアの1〜3位をおそらく独占すると思ってる。
っで液晶だけじゃなく有機ELも中国ですでに生産に入ってるから
これらの企業が活躍すると思う。
シャープがなんとしても大型パネル輸出で組むべき相手だねこの3つは
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:46:31.54 ID:+yb2MyAe
- >>87
どこがサムスン目線?
公平中立だけど
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:48:10.81 ID:ZgzoKzyJ
- >>23
しかしどこからの注文でも受けないわけにはいかないだろ
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:50:55.18 ID:g5Np+KX6
- 電源入れる瞬間と切る瞬間に、SHARP って出るようにすればいいと思うよwww
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:56:32.05 ID:sj+tVv/e
- 結局、台湾と韓国の下請け工場か。解散したほうがいいんじゃないか。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:57:49.01 ID:poU23Qkb
- 最初から、アクオスインサイド戦略にしておけばよかったのにね。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:02:59.08 ID:UJkEcjk9
- ジャップw
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:03:24.67 ID:yspBO+4a
- 結局サムスンに売ってもダンピングされて自社の大型の価格が下がるという、
シェア取って販売価格を操作してライバル潰すいつもの手だろう。
半島法則発動ってやつ。ロクな事ないよ。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:03:56.08 ID:jIL3VcAi
- >>1
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
東京もんはしれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
今年の人口が首都圏でどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
広域の首都圏で、今年に入って 27,455人も自然減じゃねーか
北関東+千葉のすべての県で人口が22,048人も自然減
しかも、千葉県が今月20人自然増加しただけで後は全て自然減
突然死10倍増の東京都なんか、5,875人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口自然減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、自然減少し続ける北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
今年上半期を過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか
そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜7月1日
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm 東京都 -5,875人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/ 埼玉県 -3,405人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html 神奈川県 -469人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html 千葉県 -4,342人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm 茨城県 -5,275人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html 栃木県 -3,783人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html 群馬県 -4,306人
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:04:45.54 ID:k+B6qeiH
- >>91
# (買い手;サムソン等は)EMSなのだから、要求を満たす一番安い所からパネルを買う
# シャープは、稼働率上げることと在庫圧縮のために、パネルを高く売ってはいないということ
# サムスンも、わざわざ高値では買っていないことは、経済雑誌が書いている
最初のは買い手側の目線での前提条件。二番目は最後の論拠の為の言及。最後のはままサムソンへの言及だろ。
シャープについてではなく「サムソンは不利じゃない」と言及したかったんじゃないのか?
「これはサムソンの立場からの発言じゃん」と言っただけ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:04:59.73 ID:bDlGAV8N
- 今度は強制的に買わせてるっていう脳内設定になったのかwww
だったらこれまで堺の稼働率が低かったのはどういうことなんだ?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:09:40.23 ID:k+B6qeiH
- >>100
「脳内設定」とかお前こそネトウヨかなんかを「脳内設定」してるのか?
むしろ公正な商取引とした方がシャープとしては喜ばしい事なんだよ?
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:10:43.28 ID:bDlGAV8N
- 説明になってないぞw
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:11:57.05 ID:k+B6qeiH
- >>102
競争で勝ち取ったって事。実力を示したって話になるだろ。
今後上向きの要因になる。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:18:30.00 ID:aHmL3LRU
- >>100
堺の稼働率が低くなったのは震災後ね。
液晶パネルの部品企業が被災したりして作れなくなったり
急激な超円高でパネルコストが急上昇して売れない環境になったんだよ。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:23:14.26 ID:cyA/h44x
- >>1
シャープってもうすでに日本国領海をなんども不法侵犯してる台湾の企業なんでしょ?
企業も国土も金も技術も日本を仮想敵国に指定してる連中に差し上げてしまったね。
売国民主に投票した連中は大満足だろうな。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:31:39.25 ID:2lg455yz
- 亀山モデルとかゴミだろ
重要なのはパネル方式だよ、それに4K必須の時代に高精細化できないメーカーは潰れて当然
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:33:20.31 ID:2lg455yz
- >>98
自殺だろ
馬鹿かこいつ?
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:34:35.00 ID:+YmRMZrO
- サムスンの下請けになっちゃったか
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:37:49.34 ID:ULCyqOn3
- 足元見られて買い叩かれてんだろうな
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:43:59.87 ID:kmwtgWCl
- 完全なジリ貧だよな〜
売らなきゃマイナス
売ってもマイナス
でも売らないよりはマシだから売るかってそんな感じかね
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:46:02.54 ID:bDlGAV8N
- >>104
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1206/08/news099.html
>棚卸資産圧縮のために4月から生産調整を行っており、
>その稼働率は50%を大きく下回るレベルだったが、
>ホンハイの引き取り開始後は90%台に回復する見込みだ。
堺の稼働率が低かったのは作っても売れないずに在庫が積みあがったからだろ?
サムスンに強制的に買わせることができるなら、積みあがった在庫に頭を悩ませることなんてないはずだけどw
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:52:24.20 ID:aHmL3LRU
- >>111
意味わからん。
君の脳内だとサムスンに販売する大型パネルの量は
堺工場をフルに使ってまで売ってるモノだと思ってるの?
まず60型以上のパネル生産量とシャープのパネル納入の提携先見てみようね。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:56:17.21 ID:aHmL3LRU
- >>110
今後、大型液晶市場は確実に伸びるからね
米国市場と中国市場が伸びてるから安定はするだろうけど、
中国製パネルの増加で大型液晶パネルの価格下落に拍車がかかると危ないかもねぇ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:58:49.39 ID:8LwPjrWQ
- 取り敢えず在庫処分の目処はたったってことか
- 115 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/24(金) 18:00:45.62 ID:MbstR0cu
- >>105
Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
( )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:04:01.77 ID:Qd8xn1OX
- シャープいらんわ、はよ潰れろ
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:05:46.03 ID:yspBO+4a
- チョンだからさ、チョンが買うとか言うニュースはポジティブにはならない。
これがアップルならポジティブなんだけど。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:06:51.52 ID:B3tBNbTL
- 2005年に買った シャープ32型アクオス
保証書見たら、285,000円だった。
一体どんだけ、利益を取っていたの?
その利益は、一体どこに行ったの?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:09:56.57 ID:BABvCI+x
- >>118
その利益はパネル叩き売りの結果サムスンに行きました
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:10:57.91 ID:aHmL3LRU
- >>118
2005年ごろは世界シェア1位だったからねシャープ。
パネル生産もコモディティ化してなくて、
製造装置から部品部材、全ての面で生産量追いつかなくて
コストが高い地代。1990年代は確か100万とかしてたはずだよ
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:12:44.98 ID:SdnRMrmZ
- ほんまパネルしかない会社なんだな
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:20:44.77 ID:Hw7Q5+Ee
- 1)ジャパネットたかたで50インチ9800円で売ってもらえ。
2)被災地にただでくばれ。
3)受信料5年間無料クーポンでもつけろ
4)シャープの役員の報酬は現金はやめて毎月50インチテレビにすれ。
5)質屋に売れ
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:23:40.16 ID:biWg4UO3
- 液晶の低価格化は恐ろしいスピードで進んだよな
まじで10年前に買った事を後悔した
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:43:41.96 ID:H5mVR/mO
- イオンでアナログチューナーしかしか付いてない32型を10万円弱で買った人、お元気ですか?
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:49:04.70 ID:hyfLgl5a
-
死の町東京に、もう用はない
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:06:26.39 ID:VTWDQXd7
- サムスン下請けシャープ
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:19:14.90 ID:WnCJHhkp
- もうシャープは目の付け所が韓国ですな
サムスンの下請け企業としてこれからは余命をつなぐ生き方をしてくれ
○シャープ社員様へ
「残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか?
つい先日サムスンの傘下になられたとのことおめでとうございます
以前は生え抜き正社員と非正規社員を区別されてきた様ですが
今後はホンハイとサムスンに区別させられるわけですね
重ね重ねおめでとうございます。
貴社のこれから益々の奴隷化を願ってやみません
あ、最後に借りたお金と詐欺で盗んだ税金はちゃんと返すように
by シャープに苦しめられた○○鰍謔閨v
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:21:02.87 ID:70KHgmZf
- >>127
シャープの工場で派遣してた人?
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:23:18.46 ID:NFEx8k0K
- 国がパラリンピックの結果を待たずにパレードをしちゃうぐらいだからなぁ。ま、豪雨の中でやるような馬鹿ではないけどw
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:30:00.94 ID:qiMZRJLR
- 生き残る為にサムスンの下請け始めました^^
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:32:35.43 ID:BABvCI+x
- アップル下請けのホンハイ下請けのシャープ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:35:16.68 ID:WnCJHhkp
- >>131
孫請けにまで堕ちたか
これでも平均年収をこれまでどおり維持するのかねぇ…
今まで散々地元の税金と労働ダンピングピンハネで維持してきたみたいだけどねぇ
とにかく
メシが久々にウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:41:22.58 ID:i2GTBUPL
- >>1
これがサムスンとの特許訴訟の和解条件か
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:43:21.65 ID:xzXgVwPU
-
安 く て い い か ら 自 分 で 売 れ 。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:50:11.74 ID:GMXUU+R+
- シャープは消えてなくなれ。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:50:26.51 ID:BABvCI+x
- 自分で売るほうが赤字幅は減るだろうが
目先の金にこまってるからなぁ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:52:41.35 ID:NfgYR1T4
- >>134
日本以外ではロクに売れません
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:58:11.03 ID:1OoI+2ZL
- よくわからないが、これじゃ
パネル供給=製造過程資料提供、生産ライン見学にならないか?
うちもよくライン見学来るけど
あっちだって同じもの作ってる会社
技術欲しいだろうし
これマジで政府関与したほうがいいよ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:12:00.83 ID:WnCJHhkp
- >>138
シャープ社員乙
労働力のダンピングピンハネ
自治体や市の助成金詐欺だけでは飽き足らず
今度は国にすがるか?
惨めよのう、醜いのう、情けないのう
日本人なら悪足掻きはせんと散り際は潔く散れ
お前らの信奉する
小泉、竹中もこう仰ってる
「努力不足、自己責任、甘え、会社が潰れたからといって餓死はしない」
そしてお前らも
円高を推進する民主党を選んだんだろ?
まさしく「自・己・責・任」
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:15:34.64 ID:6sx48TxN
- シャープが良い方向に流れるとやたら興奮して噛み付く奴がいるなw
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:18:37.58 ID:BKAPicPg
- パネルを作ってるのって子会社の出向社員だろ?
直接取り引きすりゃいいんじゃね?
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:18:57.51 ID:bDlGAV8N
- どこがいい方向なんだか
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:21:07.23 ID:FM5OaV1n
- ジャパンディスプレイはどうなってるの?
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:27:18.39 ID:SgXcqyi7
- >>53
悪いが、韓国企業の支払いの良さは日本以上にイイんだよね
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:33:26.50 ID:70KHgmZf
- >>53
こういう輸入関連の基軸通貨はドルに決まってるだろw
日本のシャープが韓国のサムスンと取引する場合でも、取引通貨はドルのことが一般的。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:36:54.25 ID:u+UeMTRI
- 追い込まれるシャープ、5000人の大リストラ(1) 12/08/17
>この4〜6月期には堺の稼働率を3割まで落とし、サムスン電子向けに40型のテレビ用パネル約100万台分を売るなどして
>約400億円在庫を削減。「足元を見られた結果、(4〜6月期の)サムスン向けは赤字」(関係者)。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/f9dc3eae7eca4612a06769e3fa2f4163/
これのことだね
そりゃ足元みられて当然だわなぁ
ただ今は大赤字処分だろうが、賞味期限切れ間近の在庫を一刻も早く現金に変えていかないと
現金ショートしたらもうおしまいだからな
中小企業と一緒、毎日が資金繰り
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:41:01.59 ID:SgXcqyi7
- >>146
火の車状態だよな
一刻も早く現金が欲しい状態
ビジネスの世界は甘くないよね
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:42:48.37 ID:9ttrmi4U
- サムスンは自分のところで供給する力があるのに「あえて」シャープから買うわけだからね
相当のダンピングだと思われる
在庫処分、損切り、ほとんどタダ同然なんでしょ
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:46:16.99 ID:J+C5Seii
- 気を付けろ、サムスンのシャープパネル買は
アップル対策。
洋ナシになったら捨てられる。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:50:18.60 ID:u+UeMTRI
- しかしホンハイの会長はさすが世界最大最強の下請けだけあって凄いな
トップセールスで世界中の大手メーカーのトップと商談して仕事とってくる
>堺工場の主導権を握った郭董事長は、トップ営業を敢行。ヒューレット・パッカードやデルなどに
>売り込んだタッチパネル付きPCモニターは「提示した価格が高すぎた」(関係者)ため、成約に至らなかったが、
>鴻海と関係の深い米VIZIO向けには60型テレビ用パネルを受注した。7月中旬から堺工場で生産が始まっている。
ソニーはAUOと提携したのでホンハイ離れが加速するんじゃないかと言われてたが、それでも仕事とってきてるし
3割だった堺工場の稼働率も一気に8割になるわけだ
堺工場だけじゃなく、シャープの社長になってもらった方がいいんじゃないか?
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:50:24.96 ID:dtLArj4X
- サムスンを信用するような企業はハナから終わってる。救済する必要なし。
逆にサムを利用するくらいな企業でなければ生き残る価値もない。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:52:22.42 ID:mJGUKBO2
- ホンハイは自社ブランドが欲しいらしい
中身はシャープの技術ですってステマして立ち上げたら?
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:55:58.68 ID:6K+7nvTl
-
下請けJAP
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:58:41.33 ID:hgeoH24C
- よりによってこのご時世にw
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:00:55.06 ID:13IpMe49
- ワロタ、共通の敵に塩を送るシャープ、まさに外道
ttp://lib.toyokeizai.net/public/image/2012041200997392-3.jpg
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:03:48.79 ID:u+UeMTRI
- >>152
いやシャープにそんなブランド力は無いと思うけどな
>>155
一応、ホンハイの親分のアップルもサムスンと取引関係は続いてるからな
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:03:49.79 ID:d01qzpeS
- 営業力弱すぎ。
ホンハイ社長が簡単に取れる受注を今までさんざん取れなくて
稼働率三割とか、酷すぎるだろ。
そのせいで最新鋭の工場を
売らないといけなくなったわけだから、あまりにも酷すぎて話にならん。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:10:08.49 ID:6sx48TxN
- >>155
取引だけで外道なら
合弁会社作っちゃうとどうなるのよ?
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:11:14.54 ID:mJGUKBO2
- ホンハイの社長は男芸者か台湾の王族の子孫かなにか?
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:13:21.33 ID:rca7jxJ3
- もともと冴えない三流メーカーだもの、もとに戻っただけ
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:13:49.79 ID:13IpMe49
- ホンハイ:液晶のカルテルで大もうけしていた所、
突然逮捕されEU市場最大の巨額罰金を課される
→一緒にやっていたサムスンが裏切った事が判明
(サムスンは罰金全額免除)
→郭董会長激怒
→シャープ買収、ソニーとビジオの受注獲得、
→サムスン潰し開始
→シャープ「仕事とってきたよ」サムスンにパネル大量販売
→郭董会長激怒
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:16:28.24 ID:uvaQ0Ko1
- >この4〜6月期には堺の稼働率を3割まで落とし、
サムスン電子向けに40型のテレビ用パネル約100万台分を売るなどして
>約400億円在庫を削減。「足元を見られた結果、(4〜6月期の)サムスン向けは赤字」(関係者)。
また赤字で買い叩かれてそう。
株価維持のために、毎日のように一見好材料のような記事が出てるよw
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:35:24.16 ID:w558XHQq
- せめてLGにしてくれよ。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:38:54.30 ID:Aw/gn3VS
- pc用モニタに供給しろやボケ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:43:17.25 ID:xL7N8CXD
- 国賊シャープの不買しようぜ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:44:01.83 ID:O9ETaBdR
- マスコミが関係筋だの消息筋だのいう時はほとんど嘘なんだよな、今までのパターンでも。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:44:19.32 ID:D0SVvhOZ
- 昔は基幹部品提供する側が王様やった、みたいなこと書いてたなあ
・・・今は奴隷や
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:51:33.38 ID:q6zAnIIa
- >>166
決算期の株価対策か
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:51:49.83 ID:nvjIdv3R
- 貧すれば鈍す
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:52:37.04 ID:u+UeMTRI
- >>165
既にやってるっしょ
まあシャープだけじゃなく全メーカーだけどな
前年同月比84.3%減って
もう不買を超越してるわ
しかもそんなのがもう1年くらい続いてる
日本に居たら確実に死ぬ
テレビがびっくりするくらい売れてないwwwwwwwwwwwww
>商品別では、テレビ(84.3%減)、ブルーレイ・DVD(78.1%減)、エアコン(8.8%増)、パソコン(28.1%減)、
>携帯電話(2.8%増)、洗濯機(6.0%減)、冷蔵庫(12.3%減)だった。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345468967
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:55:25.75 ID:SgXcqyi7
- >>170
びっくりする位売れてないんじゃなくて、ここまで一気に売れたのが異常なんだよ
テレビも所詮は白物家電なんだよ
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:56:28.75 ID:FMoSHirL
- 日本は部品や素材を売って儲けるしかないんだわ
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:00:30.73 ID:u+UeMTRI
- >>171
買い替え需要が発生するまで10年は必要だろうな
で、海外市場しかないわけだ
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:02:59.09 ID:Z1rwZCTO
- 堺工場はホンハイの出資で連結決算から外れているから
今さら稼働率が上がっても業績にはあまり関係ない。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:05:03.80 ID:3KangzRP
- シャープという会社を守る為にブランドを捨ててでもライバルに供給か
俺ならブランドを守るために倒産を選ぶ、倒産してしまえばブランドに傷が付かないまま歴史に葬れる
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:08:14.93 ID:+W8BNVvZ
- >>71
それが業務提携の内容なんだよ。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:10:21.36 ID:8njx70Zf
- >>175
国内の情弱限定ブランドやからテレビにコダワルこともない
何せ、海外じゃサムスンブランドはトヨタよりも上らしい
下請けに徹する方が復活が早いと思う
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:12:05.14 ID:LnHdF1sa
- 結局堺工場の投資、低稼働率がシャープの足かせに
他所は需要の少ない大型パネルはシャープから安く買えばいい
売れ筋パネルを作るのはコスト効率のいい7.5世代や8世代でいい
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:14:24.40 ID:LnHdF1sa
- とにかくシャープこのお荷物堺工場の稼働率を何とか上げないとだめなんだよ
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:15:16.41 ID:d01qzpeS
- もうシャープの工場じゃないけどな。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:15:26.70 ID:BABvCI+x
- 復活しかけて独自ブランド立てたら他社がパネル買うの止めて復活潰す
よって永久に下請けのままという運命
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:16:42.61 ID:LnHdF1sa
- 特許とか、これだシャープが儲けてるとかどこまでオメデタイんだよ
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:17:43.61 ID:zWCwSEJ3
- 在庫がすごいもんな、どうにかして現金化しないとキャッシュフローがやばいし
バカチョンに買い叩かれるのも致し方なしだわな。
まぁさっさと終わったほうがいいと思うが。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:20:51.23 ID:fprqYHM6
- シャープは下請けで小銭稼ぎつつ独自製品をコツコツ作って売っておけ
世界には通用しない会社とよく分かっただろうに
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:21:25.49 ID:bxofW9B6
- 今の御時世のタイミングでとか神がかってるな
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:21:42.19 ID:hK6fXhaQ
- 亀山ブランド、じゃなかった堺ブランドでサムスンのテレビが売られるわけですねえ
胸熱だなあ〜
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:21:55.04 ID:u+UeMTRI
- >>174
もし業績が上向いて利益が出るようになれば、堺工場運営してる会社から配当金がシャープに入る
まあ相当ハードルは高いだろうけど
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:21:57.86 ID:BukpZt05
- きちんと質の悪いパネルを渡せよ。
自社ブランドがあるにもかかわらず、高品質の製品をうるのが、日本企業の悪いところだ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:26:17.60 ID:u+UeMTRI
- >>183
在庫は経営上の最大最悪のリスクと言われるからな
在庫が?と一般的にはあまりピンとこないよな
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:26:26.00 ID:BABvCI+x
- 8割までホンハイが買い取れるんだから
ホンハイからしたら37%の持分しかない配当を受け取って残りを他社にばら撒くより
パネルを安くホンハイ完全子会社に売って本社に還元するほうがオトク
シャープには残念なことだが、配当などでまい
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:27:21.83 ID:bFna8gGs
-
これはさ
サムスン=韓国政府 だから
日本の輸出停止を阻止するためだよwwwww
大量に買い取るから輸出禁止にするとシャープが潰れますよとwwwww
舐められたもんだww
円高を止められないんだから予測は難しかっただろうけど
無能な経営者がいる会社はソニーの二の舞だわw
潰れる潰れないに関わらず韓国と関わって良いことなんてないぞw
何度も何度も騙されていい加減にして欲しいわw
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:29:46.62 ID:hK6fXhaQ
- で、サムスンに送ったらうちの品質基準に達していないからと送り返され
契約打ち切られお陀仏とかwww
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:31:22.76 ID:Z1rwZCTO
- 在庫内容の大半は液晶パネル? つうか工場停止しろよ。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:33:54.35 ID:c0QNkEQ6
- 韓国は共産圏になったのでココム違反になっちゃいますよっ
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:35:28.64 ID:PMCLSMyh
- ホンハイは、サムスンぶっ倒すって言ってなかったっけ・・・
サムスンに取り込まれてるじゃん
ホンハイはもともとソニーと仲が良かったのに、
シャープと提携してから、ソニーとの関係がやばくなってるらしいじゃん
そこでまたサムスンに大型液晶提供して、トドメさされそうだな
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:38:46.75 ID:BABvCI+x
- 工場の稼働率が50%切ると、減損処理が必要になり債務超過がバレる
作っても売れないのがわかっていながら工場を動かさなければならんのはこれ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:41:29.32 ID:Z1rwZCTO
- >>196
減損処理したから、この大赤字なんじゃないの?
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:45:34.86 ID:6sx48TxN
- >>191
>輸出禁止にすると
そこまで行けば違う道がひらかれるさ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:50:13.11 ID:8njx70Zf
- ホンハイ700億の融資が怪しくなった時点で250円から160まで暴落
これが銀行融資2000億+堺8割以上稼動+Iphone5向け液晶の出荷が始まった
株復活きそうやで
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:52:19.92 ID:u+UeMTRI
- >>195
堺工場の生産量の半分をホンハイが買い取る
ホンハイ会長の営業力があれば半分は余裕かもしれない
しかし半分はシャープ自身で何とかしないといけない
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:52:41.94 ID:OAb4XOLE
- ジャップよ、鵜飼いの鵜とはお前のことだ
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:53:12.49 ID:bDlGAV8N
- >>197
次の四半期決算も赤字だと完全に見放されるだろ
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:57:00.93 ID:q0NOfYz7
- 落ち目の韓流れ
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:57:13.84 ID:pwGE5Hjk
- テリー<韓国人は後ろから刺す、日本人はそういう事をしないとは言った。しかし、台湾人が後ろから刺さないとは言っていない。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:58:51.37 ID:BABvCI+x
- 原価以下で在庫叩き売ってるとなると
次も赤字臭いな
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:01:25.89 ID:9mV+488V
- >>197
減損処理してない
減損処理で大赤字なのはパナソニック
同じ赤字でも質が悪過ぎる
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:04:39.71 ID:nvjIdv3R
- >>204
一緒にサムスンを叩き潰そうみたいなことテリーが言ってたのに
シャープがサムスンに供給じゃカルくテリーを刺してないか
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:07:57.44 ID:YZ0g7kN5
- >>206
パナも色々ごまかしてのあの赤字で
実質1兆越えという話もあったがどうなの?
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:08:06.79 ID:L5ZrL5TK
- サムスンだけホンハイ経由せずに直接取引って、ホンハイを牽制してるつもりかも。
テリーが激怒する口実与えちゃったかもしれないけど。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:10:49.48 ID:BABvCI+x
- パナの決算は日立の過去の赤字のちょっと下にしたっていううわさは聞くな
けど黒字転換するみたいだし、十分じゃね
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:11:22.95 ID:dRo48pcT
- アップルの下請けに徹しろ
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:12:35.42 ID:Z1rwZCTO
- パナも工場の減損か三洋の暖簾で処理してない損失が2000億円以上あると
言われていて、どちらも時間は解決してくれない。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:23:18.34 ID:nyN4q/7N
- ほんとにやる気のない会社だ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:25:25.33 ID:jPvV5Z47
- 朝鮮人とは関わるな
朝鮮人と関わるとロクな事無い
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:46:02.02 ID:eTdnfmM3
- どこに提供しようが売れなきゃ意味がない
ジャパンディスプレイだっけ?シャープ入ってんの?
拒否したならもう
てかCPどーすんだよ時間ねーよ
銀行が貸してくれたって足りないしなくなるし返すメドもないし
CBも
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:46:18.39 ID:sdCrljPr
- おわたよ。おわたよ。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:53:04.69 ID:u+UeMTRI
- >>215
ジャパンディスプレイはスマホやタブレット需要のある中小型パネルだけだよ
テレビ用パネルなんて儲からないのはやらない
リストラの意味が無くなる
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:55:08.23 ID:GeLmVImF
- この一年間、地デジ化特需が終わってからも、パネルを大量生産して在庫を積み上げたことで、シャープの財務状態は大幅に悪化した。
なんで、こんな信じ難い馬鹿やったのだろうか?
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:00:59.30 ID:CgMEz+gK
- バカ過ぎるな。下手な延命処理して負債が増えるだけじゃん。
墓穴に向かって真っ直ぐ突っ込んで行く辺りが現経営陣率いるシャープらしさなんだろうな。
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:04:53.06 ID:u+UeMTRI
- >>218
工場稼動させないと巨額減損でどっちみち財務は大幅に悪化していた
工場の減損か在庫の評価損、どっちにしても同じこと
っていうか工場作った時点でもう運命は決まっていた
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:15:36.79 ID:VVdvmLi0
- >>71
だからEMSだって言ってんだろww
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:29:33.69 ID:yIPkEF/Z
- >>221
ガンダムで例えてくれ
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:07:05.82 ID:Qusp51Yj
- 日本が韓国に屈した象徴的な出来事だな
さしずめ現代のカノッサの屈辱といったところか
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 03:12:26.73 ID:6kjqVoIg
- 特許でサムスンに大勝利などとネトウヨが言ってたので
逆法則が発動するとは思ってた。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 07:08:29.32 ID:y2Zw+iet
- シャープ製の低品質品を使うような見る目が無い奴が国を滅ぼす。
シャープ製を買っている時点でセンスがないよね。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 07:18:12.86 ID:j8csI1lb
- 中国にSHARPの亀山の設備を移動したのって
もう生産してんのかな?
高性能な中小小型モバイル用パネルはSHARPが世界シェアトップだっけ。
でもジャパンディスプレイができちゃったからこの分野でも怪しいとか。
- 227 : 大阪経済 世界首位 :2012/08/25(土) 07:42:53.66 ID:IFojb9WP
-
大阪 大企業 大成功
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 07:55:38.99 ID:F8lkUZQ3
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 08:27:58.44 ID:YagzSPLT
- サムスンブランド「亀山」
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 08:51:12.16 ID:lXjHozgr
- 法則発動だな
ネ○ト○ヨの
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 09:11:26.56 ID:2Hw54s0F
- ホンハイの幹部にどやされるのが目に浮かぶわw
来週には契約破棄するかもなw
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 11:07:47.66 ID:bjxFg9tN
- 日本はオワコン
これからは韓国の時代
■2011 日本企業
日立製作所 純利益 2000億円
パナソニック 純利益▲ 7800億円
三菱電機 純利益 1000億円
東芝 純利益 650億円
ソニー 純利益▲ 4566億円
シャープ 純利益▲ 3800億円
富士通 純利益 350億円
NEC 純利益▲ 1000億円
------------------------------
計 ▲1兆3166億円
■2011 韓国企業
サムスン 純利益 9000億円
BGM FIFAワールドカップ公式 韓国応援ソング
KARA - We're With You
http://www.youtube.com/watch?v=XD1LbeOkZPg
Samsung PAVV 3D TV for the promotion of three-dimensional images were taken with
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/7/e/7e589c1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/d/3d606997.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/6/36f0f93b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/4/f/4ff4832c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/e/3e6148a9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/a/4/a41f7f0b.jpg
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 11:09:55.08 ID:mgbKj7xU
- サムスンから金貰えなくて更に経営悪化しそうな予感
だって相手はキチガイな国だから
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 11:23:40.81 ID:j8csI1lb
- >>232
韓国のトップ企業 総資産高順
ウーリファイナンスホールディングス 266億$
KBフィナンシャルホールディングス 238億$
シンハン フィナンシャル 235億$
ハナフィナンシャルグループ 134億$
韓国工業銀行(銀行) 129億$
サムスン電子 99億$
韓国外換銀行 90億$
ヒュンダイ自動車 89億$
韓国電力 86億$
ハンファ 66億$
SKホールディングス 61億$
LGグループ 57億$
ポスコ 38億$
参考日本企業資産高順
三菱UFJ 1937億$
みずほ 1545億$
三井住友 1114億$
りそな 397億$
トヨタ 324億$
野村證券 261億$
住友 222億$
NTT 179億$
大和証券 173億$
・・・
っで電気系の製造業だと
ソニー124億$
日立 102億$
パナ 71億$
東芝 56億$
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 11:25:21.21 ID:3MmskC7g
- WW2時のIBMのような例もあるから、
日韓戦争ということになってもサムスンやLGは普通に日本人相手に商売を続けるんじゃないか?
日本の消費者もとくに気にせず買い続けるように思う。
ネット右翼が不買運動とか騒いでるけど、
元々韓国製品の顧客じゃない人たちがそんなことしても効果がないのは明らか。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 11:47:16.46 ID:w9K3dEoB
- >>226
あれは一世代前だよね
- 237 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 12:49:03.11 ID:Jyz7vBmy
- ・陪審員はAppleはSamsungの特許を一切侵害していないと認めた。
・陪審員はSamsungがAppleの特許381(スクロールの最後で跳ね返る)をすべてのデバイスで侵害していると認めた。
・Appleの特許915(1本指でスロール、2本指でピンチ、ズーム)については3機種(Ace、Intercept、Replenish)を
除くすべての機種で侵害があったと認めた。
・Appleの特許 163(タップしてズーム)については Captivate、Indulge、Intercept、Nexus S 4G、 Transform、
Vibrantを除くSamsungの機種が侵害していると認められた。
・また陪審員はSamsungのアメリカ法人が侵害に関与したどうかについて判断し、特許381についてはすべてのデバイス
で、特許915についてはReplenishを除くすべてのデバイスで、特許163ではCaptivate、Continuum、Gem、Indulge、
Nexus S 4Gを除くすべてのデバイスで、いずれも関与したと認めた。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120824apple-wins-patent-ruling-as-jury-finds-samsung-infringes/
↑上の判決に加えて下の条文↓
「今後、サムスンはアップルの持つ、全てのモバイル・タブレット・PC関係や
通信技術に関する内容の特許を、今後の賠償がすべて終わるまで使用させない」
- 238 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:20:16.87 ID:A7WLFEuq
- ビジオ発売してくれ
- 239 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:30:49.32 ID:mzWBzwzA
- また技術をパクられて起源を主張されるのか
- 240 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:41:23.25 ID:8qV507FN
- よくサムスンやアップルは日本の部品がなければ作ることができないと言うけど
健在のシャープを見ると負け惜しみにしか聞こえないな
- 241 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:42:08.06 ID:8qV507FN
- >>240
健在×
現在○
- 242 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:43:35.41 ID:x8q/rtWp
- 部品ばかり作らないで完成品作って売ればいいじゃん
宣伝に日本を匂わせたら売れるんだろ?
じゃ海外でも吉永小百合に着物着せて鳥居の前で寿司食べさせたらいいじゃん
- 243 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 14:12:04.07 ID:zSQyyKQL
- >>240
それ言ってるのネトウヨだけだからw
- 244 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 15:15:43.38 ID:2FxTAj5p
- 出荷しているからと言って儲かっているかどうかは分からない
おそらく原価割れの投げ売りだろ
- 245 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 15:27:41.92 ID:vt4N5WQw
- まあ、原点に戻った、という感じだねシャープは
シャープの液晶部門なんて元々はただのパネル屋
シャープの液晶テレビが誕生したのなんてつい最近の話
液晶自体は遥か昔から、サムスンが誕生する遥か前からシャープは作っていて電卓や携帯やゲームメーカーにパネルを販売していた
パネル屋の原点に戻っただけさ。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:03:06.83 ID:U+JyWbL8
- >>6
>「世界の亀山モデル」
いまじゃあ「世界の」といったらギャグでしかないよな。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:06:23.54 ID:CnyvU5tc
- むしろ「亀に追い越された兎」モデルとなりますた
- 248 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:09:54.00 ID:FLyV7XtH
- サムスンに出したらアップルとの契約に響かないか?
- 249 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:48:20.18 ID:nIweVyS3
- 液晶なんて終わった技術だからな
- 250 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:50:12.34 ID:K/FPyReO
- まあ戦略としては分かるが、
落ちぶれすぎだろwww
- 251 :真珠湾攻撃隊:2012/08/25(土) 22:25:06.26 ID:HxHZKqXh
- ●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
錚々たるOBを輩出し、日本の工業界をリードしてきた南7号館の名門研究室に所属したのはいいが、韓国中部のテグ出身で、例のごとく
キムチ大好きでさ、口臭がもの凄く漂うんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが混じった臭いはたまらんかった。
弁当にはいつもキムチを持参しもう3年目になる。研究室もキムチの臭いが充満するのか、キャンパスでは大岡山 【 キムチ研究室 】と
奇妙な称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など慰労の焼き肉パーティーをすることが多いんだが、先日は故郷韓国・テグから取り寄せた
という特製の自慢キムチを「食べて」などと勧めてくるのは辟易したぜ。これが辛いんだ。研究室員は素直な好青年が多いもんだから眉を
顰めながらも素直に食べるが、腹の中では「いい加減で、臭い民族もの食わすんな」と 口では言わないが軽蔑しているんだよな。先日は
研究室の空気を察したのか、温厚な紳士として有名な学界で重鎮のK教授はさすがに切れたのか、「キム君、キャンパスではキムチは
ご法度だよ」と珍しく大きな声でたしなめた。あのときのキム君のバツの悪い顔ったらなかった。
- 252 :真珠湾攻撃隊:2012/08/25(土) 22:26:17.22 ID:HxHZKqXh
- ●その空気が読めないキム君、われわれからすると創造性のカケラも何もない、低レベルな物真似研究で自分を納得させているが
大学院生活を終えると東京工業大学大学院修了の箔を付けて帰国する予定だ。就職は引く手あまただと思われるがところがだ、なんと
本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と最近言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので35歳ごろになると
査定成績が下位の2割は、いきなり首にされるとか。 【何!! サムスンだと?? あんなのダメだ。血も涙もない糞企業。その点、
日本企業は優しい。■⇒⇒世界最高の技術力を持つシャープか、ソニー・パナソニックで雇ってくれないかなあ。サムスンは外からは派手に
見えるが内部はドロドロだよ。うつ病が多いし、毎年自殺者が出ているさ。あそこで働くと死ぬ。それに北からいつなんどき砲弾がソウルに
落ちてくるから分からないからな 】と笑顔を交えながら言い出すのにはさすがに引いた。韓国人の金持ちが海外へ逃避する、海外へ移民する
ヤツがやたらと多い背景はこういうことだったんだとキム君の解説だ。しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
こういう臭い民族を働かせる職場って日本に存在するのか。
- 253 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 22:28:35.86 ID:8KwhjLaw
- >>240
>>243
それ言ってるのサイコリアンだけだからw
- 254 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 22:39:11.30 ID:QC7rf3YV
- ホンハイの会長いわく、うちの顧客とシャープのパネルがあればサムスンに勝てると、
ここまで来るのに20年かかったと(サムスンに勝てるならシャープに5千億支援する用意があった)。
ところが、そういう事を一切考慮しないシャープがホンハイと提携して、サムスンに在庫売れば
5千億どころかもっと稼げると独断で契約とったもんだから、こりゃホンハイ大激怒だ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 23:21:55.99 ID:31+MxdwB
- 総楽観のネトウヨさんに総悲観の工作員さんの議論も結構だけど、
結局、僕チンのシャープ株は助かるの(´・ω・`)?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:22:05.74 ID:TJf1kvGG
- 無理
倒産は確定的
- 257 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:31:56.33 ID:1QtyO+QO
- ネトウヨ以外のシャープに対する論調が工作員の悲観論に見えるようなら株なんてやらない方がいい
- 258 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:40:45.96 ID:qt3daeFL
- (´;ω;`)…僕チンの300万…地元で一流企業で日本の誇り製造業だから絶対安心だって思って突っ込んだ300万…
もう台湾でもサムスンでも何でもいいから助けて…(´;ω;`)…
- 259 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 12:56:52.45 ID:29kimgQS
- >>220
パナソニックみたいに、稼働率維持を諦めて、減損処理するだけならキャッシュは減らない。
シャープみたいに、稼働率維持のために在庫積み上げて、在庫を捨て値で処分したらキャッシュが激減する。
この差は大きいよ。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 13:08:11.81 ID:wtRfeYfE
- >>257
ネトウヨが売国売国と叩いてた、日本の国際企業は元気だ。
ネトウヨが持ち上げてた、日本の鎖国企業が衰退するのは、必然だったのかもしれん。
- 261 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 13:23:04.17 ID:ec6fPufI
- 現在
シャープ→シャープ→販売店 = 100万台 と仮定して
トータル 100万台
この作戦で
シャープ→シャープ→販売店 = 10万台 となったとして
シャープ→サムスン→販売店 = 100万台
シャープ→ホンハイ→ソニー→販売店 =100万台
シャープ→ホンハイ→ビジオ→販売店 =100万台
トータル: 310万台
ってことかな?
- 262 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 13:43:41.24 ID:ec6fPufI
- 新聞によれば
シャープの大型液晶(堺)は、シャープから切り離した別法人になったのよね
堺ディスプレイプロダクト株式会社
この法人の大株主が、シャープ・ホンハイ・凸版印刷・大日本印刷・DNPカラーテクノ堺だよね
堺ディスプレイプロダクト株式会社 の取引先として
シャープ株式会社・ホンハイがメインユーザーとして存在し
この報道にサムスンへの直接販売 ホンハイの取引先であるソニーとビジオの
名前が上がっただけだよね。
これで事業が安定し、超優良の顧客が固定化すれば、一見負け組の堺ディスプレイプロダクト株式会社
が勝ち組に変わる可能性があるんじゃないの?
シャープには、中小型の液晶が残ってるので、アップルへの供給の話は消えてないんじゃないの?
アップルへ供給する正式な記事は見かけないけど・・・
- 263 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 13:50:51.22 ID:U3IcTZum
- >>258
株とは金持ちの趣味だ
そうでなものはリアルカイジの如く賭博だ
- 264 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 13:52:25.45 ID:bj0XCQ1c
- >>258
日本が経済制裁で輸出規制かけてサムスン潰せば助かる可能性ある
- 265 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 14:00:56.61 ID:nPKF8XN5
- 在庫一掃セール
- 266 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 14:18:26.36 ID:Y0km80nL
- >>264
現実性の無いタラレバこれまでも散々聞きました
- 267 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 14:19:49.53 ID:hflI0RX+
- ネトウヨから投票権とネット接続権をとりあげたら
日本は多少マシになる気がする
- 268 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 14:40:10.75 ID:3uBDl6Sy
- >>246
あれ?今目の前にあるうちのアクオスには
世界の亀山ブランド、ってシール貼ってあるぞ
二種類あるのかなあw
- 269 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 14:42:20.84 ID:GD7aODif
- 世界の と言ったらヘイポーだろ
- 270 :名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 19:06:59.39 ID:qDEHROyQ
- IGZOの技術もそのまま流れちゃうのか
鴨葱すぎる話だな
- 271 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 01:29:51.50 ID:6UFXxwnf
- >>268
細かい話すると、亀山のパネル使ってたら亀山モデル、堺の使ってたら亀山ブランド。
最近は後者で統一されてるんかな。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 02:14:59.96 ID:VM1MJO2j
- >>269
ええっ…!いやっ なんか呼ばれてる!うああああ!
- 273 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 02:17:16.93 ID:Y5awhIfW
- 【政治】 野田首相を襲う「問責の呪縛」 自民・公明は29日に問責決議案を提出し同日にも可決する構え 国会は事実上の「休会」へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345989125/
29 名前:名無しさん@13周年 :2012/08/26(日) 23:00:09.49 ID:xBa++oKw0
ジャップ、ザマアwww この3年間、日本解体に協力してくれた民主党の大先生には感謝してるよwww
▼シャープ2000円→189円▼パナソニック2500円→500円 ▼ソニー6000円→900円▼東芝1000円→250円
▼NEC1000円→100円▼トヨタ9000円→3000円▼マツダ800円→90円▼ホンダ5000円→2400円
▼新日鉄900円→150円▼KDDI80万円→54万6000円▼ドコモ18万円→13万円☆ソフトバンク1000円→3100円
38 名前:名無しさん@13周年 :2012/08/26(日) 23:02:30.81 ID:xBa++oKw0
すべてが手遅れwww 民主党と公明党は GJ! 政治もマスコミも芸能界も、
IT業界も半導体も家電も造船も鉄鋼もすべてを掌握している。今日も日本人の
愛するパチンコは超満員www。白痴のように金を落とすw。プライドの高い
引き籠りネトウヨは本当の現実を認めろよ。プゲラゲラゲラゲラゲラゲラww
- 274 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 02:58:30.82 ID:u6+DRtzQ
- >>273
嘘の数字なのに何度も出して信じさせようとする手口って
どっかの人とやってることが一緒なんだけど
- 275 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 07:13:36.41 ID:xZKfVAy5
- >>274
何が嘘なのか詳細どうぞ
- 276 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 16:09:20.74 ID:sTj8tqoe
- >>264
部品が売れないと日本のメーカーも困るんじゃないか?
- 277 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 16:40:54.51 ID:hJX+u0yJ
- >>51
>SONYは最初から国内と組む気は無いと売国を宣言していた
デマ飛ばすな! 初めは日立やシャープに打診したが全部断わられた。
その後、堺工場に出資したらエコポイント時シャープに自社向優先されて
契約量のパネルよこさなかったんで撤退。 もともと自社TV販売を
大きく上回るパネル量を生産する設備なのに、堺工場の3割近いパネルを
引受ける予定のソニーが抜ければそら稼働率さがる。 完全に自爆。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 18:39:40.12 ID:JDY/iQnd
- >>277
ソニーって、何で、2chであんなに叩かれるのかね?
この通りなら、売国はシャープの方じゃないか。
- 279 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:04:59.89 ID:5mWlxZXI
- おい! 運営!!! サムスン株急落のスレはどうなってんだよ! くだらねースレばっか立ててんじゃねーよ
- 280 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:12:28.50 ID:K7krMXOV
- 在庫一掃セール?
赤字で売ってでも、工場の稼働率下げるよりはマシとか??
- 281 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:16:02.78 ID:H2j/EF8S
- >>278
堺工場の件に関しては、シャープに非があるように思う。
それなのに、シャープの偉い人は、円高が悪いとか、本当に反省しているのかと。
- 282 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:20:13.06 ID:K7krMXOV
- 在庫一掃セール?
赤字で売ってでも、工場の稼働率下げるよりはマシとか??
- 283 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:20:39.93 ID:u2B9p4lG
- サムスン製品で売るって、もうマーケティングや製品作る能力で負けてるやんw
サムスンに売るくらいなら自社製品で販売しろよなアホ
(因みに俺の家はシャープ製品ばかりだよ涙目)
- 284 :名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:32:35.03 ID:9DseK4wl
- もう堺はホンハイの物だから、今更パネルが売れてもシャープには関係ないのよね(^-^)/w
- 285 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 00:07:23.83 ID:fRsuvAaQ
- 稼働率あきらめて、工場を減損処理するなら、帳簿上は赤字になるけどキャッシュは減らない
減損処理しなくていいように稼働率を高めたまま、赤字で出荷してると
どんどんキャッシュが減る
- 286 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 00:08:53.40 ID:O911+x6J
- 高く売ること
- 287 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 00:12:58.15 ID:Upfmtqnq
- シャープのCMにK-POP
- 288 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 01:45:26.10 ID:0W0sCQXu
- シャープ
亀山第一工場=iPhone5専用工場
亀山第二工場=iPad4&iPad miniがラインの半分を占める
三重工場=iPhone 4S&iPad専用工場
他の工場は売却や閉鎖予定
1000億円の投資でシャープを事実上買収したが、
いま日本経済を支えてるのはアップル
- 289 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 04:47:36.58 ID:/kp8txhs
- >>278
すべてはこれでしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/S-LCD
- 290 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 13:04:40.04 ID:fLTawsnk
- >>20
なんで悪いの?
- 291 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 16:00:52.95 ID:WRyypKC8
- >>289
でもそれだけじゃ、ソニーが関与してないLGが世界2位なのかを説明できない。
結局為替の変動と韓国政府の極端な保護政策にあるわけで。
つーか当時液晶パネルの入手手段がなくてシェアを極端に落としてたソニーに
結局逆転された他日本メーカーの競争力のなさが問題だろう。
- 292 :名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 03:59:04.69 ID:UKAZCUq8
- 東芝がLGと組みだしてからすべてがおかしくなりだした
- 293 :名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 14:29:07.43 ID:0UdrGzX7
- シャープらしいオワコン
- 294 :名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:34:21.47 ID:FI6e9Ytr
- なんだろう、この凋落ぶりは。。。何がわるかったのだろう。
スパイに技術を盗まれ、それを足がかりにされたのか。
ちょんの引き抜き工作にまんまとはまったからか。
朝日新聞が自虐思考を染み込ませたからか。
液晶の技術はシャープが確立した。
なんで、フリーライダーにおびやかされなくてはならんのだ。
- 295 :名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 22:19:19.33 ID:/hk3hJfH
- わからへん…
どういうこと?
- 296 :名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 02:19:18.38 ID:S2CghrDe
- シャープ自身が投げ売りで壊滅的状況を作った大型液晶パネル製品の中で
そのブランド力で唯一生き残ったサムスンに大出血で納入。
またサムスンは金払いが良いので、一刻も早く現金が欲しいシャープとしては
一番の上得意様。
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★