■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【通信】捨て身?au、“禁断”無料通話の賭け LINE提携でデータ通信量増狙う[12/07/12]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/12(木) 08:54:04.53 ID:???
- ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120712/bsj1207120503002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120712/bsj1207120503002-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120712/bsj1207120503002-n3.htm
[1/2]
KDDI(au)が、インターネットを利用する無料通話サービス事業者との提携を強化している。
老舗の「スカイプ」に続き、スマートフォン(高機能携帯電話)向けアプリ(応用ソフト)の
「LINE(ライン)」とも連携し、契約者数やデータ通信収入を押し上げる効果を狙う。もっとも、無料通話が浸透すれば音声通話収入の減少につながる「もろ刃の剣」の戦略だけに、
ライバルのNTTドコモやソフトバンクモバイルは静観の構えだ。捨て身にも見えるKDDIに
勝算はあるのか。
■IP電話移行を視野
「『LINE』は新しいコミュニケーションのスタイルであり、双方の長所が進展することを
期待している」
KDDIの高橋誠専務は3日、LINEを展開しているNHNジャパンの新サービス発表会に参加し、
提携のメリットをこう強調した。
さまざまなアプリを月額390円で利用できる「auスマートパス」のラインアップに
9月から専用のLINEを加えることで、スマートパスの加入者増を目指す。
2011年6月にサービスが始まったLINEは、ユーザー同士が通話やメッセージを無料で
やりとりできる上、イラストで感情を表現する「スタンプ機能」が人気を呼び、登録ユーザーは、
海外のほぼ全域に拡大。
わずか1年後の12年6月には世界で4504万人(うち国内2088万人)に達し、
「年内に1億人を目指す」(NHNジャパンの森川亮社長)と鼻息は荒い。
スマホの投入で後れをとったKDDIは、巻き返しに向けて旧スカイプ・テクノロジーズ
(現在は米マイクロソフトの一部門)と提携し、2010年10月から「スカイプau」を提供。
使い勝手の良さから急伸しているLINEとも手を結び、サービス全体の魅力を高める考えだ。
「KDDIは先手を打ったといえる」。調査会社MM総研の篠崎忠征アナリストは、こう指摘する。
音声通話は現在、携帯電話回線を使っているが、中期的にはスカイプやLINEのように
「ネットを利用したIP電話サービスに移行する可能性が高い」(篠崎氏)。
KDDIは近い将来を見据え、通話料に依存しない収益構造への転換も模索しているというわけだ。
KDDIでは、1契約当たりの月間収入に対する音声通話の割合は5四半期連続でデータ通信を
下回っている。無料通話による当面の打撃は「同じ携帯電話会社の利用者同士なら定額で通話が
し放題となる『定額通話』も広がっており、軽微にとどまる」(同社)という。
-続きます-
- 2 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/12(木) 08:54:10.56 ID:???
- -続きです-
[2/2]
■ライバル2社は静観
一方、NTTドコモとソフトバンクはKDDIの動きに距離を置く。
両社のスマホでも無料通話アプリは利用可能で「データ通信量の増加につながる」(ソフトバンク)
と前向きにとらえながらも、一定の通話収入を確保するため定額通話を軸足に顧客の囲い込みに走る。
NTTドコモは一歩先をにらんだ戦略もとる。高速通信規格「LTE」をベースにした
携帯IP電話端末を早期に導入したい考えだ。現在のIP電話よりも音声が明瞭で遅延現象を
抑えられるだけでなく、映像の送受信もできるため、音声通話とデータ通信の収入を同時に
確保できる可能性が高い。
もっともLINEのユーザーは「スマホ所有者の44%に達した」(NHNの森川社長)といい、
無料通話アプリの勢力拡大は続く。データ通信量の急増による通信障害の再発も懸念される中、
「禁断のアプリ」(KDDIの田中孝司社長)への対応次第で携帯電話各社の収益が左右される事態も
否定できない。
-以上です-
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:57:12.51 ID:ALvnoFvl
- iPhone4も不発だったのかw
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:57:23.33 ID:JPka7Ltr
- KDDIのKは何時から韓国になったんかい???
提携するならLINE情報抜き問題をユーザーに周知させろよ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:00:21.55 ID:ydQw3gtx
- >>1
>わずか1年後の12年6月には世界で4504万人(うち国内2088万人)に達し、
なんで、日本人が半分近くなんだ?
そんなに偏るか?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:06:58.29 ID:IbPC0ekx
- LINE?バカチョンと組んで法則発動だなww
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:07:01.69 ID:/gGMYb15
- >>5
キャリア越えの定額通話ができない後進国だから。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:09:37.97 ID:wImNejWg
- なんで無料なのかをよく考えた方が良い
これはGoogle等のネットサービスにも言えることだが
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:12:26.68 ID:1IawPp3G
- auユーザーなんですけど
なんでよりによってLINE?韓国に情報渡せってことかい?
せめてskypeにしてください
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:14:21.69 ID:ext/2tsy
- スカイプau無料だったのにいつの間にか1000円ぐらい取られるようになってた
ほとんど使ってなかったのに1000円も取られてた
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:14:32.61 ID:hrbwwzbo
- なんだLINEって、バカチョンのサービスなんだ。
よくそんなとこと提携するよな。終わってる。
LINE全ての通信がバカ韓国人に盗聴されるわけだな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:14:57.33 ID:M+U666Qq
- >>1
>世界で4504万人(うち国内2088万人)に
www
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:17:22.60 ID:PinDM9BD
- 時代遅れとは思いつつも
ガラケー+WiMAXルータ+モバイルPC
で動いてると スマホ使ってるヤツが情弱のアホにしか見えない時が最近よくある
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:19:36.33 ID:/7BEznkZ
- viber先に出会ったのでline使ってねーわ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:26:45.99 ID:omoA3yEe
- >>13
そこはモバイルPCよりもコンパクトなipodtouchかな
荷物が減る
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:28:25.97 ID:ZmGt3V6k
- 韓国の技術ニダ!
韓国さしおいて半数が日本とかどうなってるん?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:31:39.33 ID:c7NnH3gh
- >>13
なぜアホにしか見えないのか理由を教えてもらえると参考になる
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:32:03.17 ID:Yn7iH+R6
- 実はスマホが過渡的な製品なんじゃないかと最近思っている
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:32:20.18 ID:+yEX57j5
- >>10
ISフラットに加入してたら今でも無料で使えるが。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:37:50.77 ID:HLpplqKS
- >>13
まさか無線LANを使ってる情弱のアホじゃないだろうな
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:39:06.53 ID:wxMQOEmh
- 速度規制されるのか
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:41:00.02 ID:qFFgnAx0
- LINEなんかいらんわ
auの通話定額オプションで間に合ってます
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:45:06.37 ID:R3jBMCY1
- 友達いねぇし関係無い・・・・・・
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:45:29.40 ID:mSQB/1us
- 法則が来る・・・
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:48:53.90 ID:wsGvTE/3
- そんなことよりブリザードのSMSが届くようにしてください
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:50:34.15 ID:wRt5Kx/r
- >>20
無線ランのクラックがどれだけ面倒くさいか
知らない情弱じゃないだろうな
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:51:30.37 ID:dPBXB9Km
- 通話収入は減る、パケホ定額だからデータ通信収入は同じ、データ通信量は増えて重くなる。
これ携帯会社は得するの?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:54:09.64 ID:qFFgnAx0
- >>27
従量制移行するから
ドコモは既にLTEで発表済み
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:11:27.71 ID:HdPejep/
- >わずか1年後の12年6月には世界で4504万人(うち国内2088万人)に達し、
これはダウンロード数
ダウンロードを1スマートフォン端末につき
AppmaxからAmazonギフト券50円分で
配りまくってたもんなw
そういうやり方だから
単純にダウンロード数と利用者数は同列で語れない
ダウンロード数と利用者数がかなり乖離してるはず
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:34:31.41 ID:v3FCkwMd
- パケットうまうままで読んだ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:40:12.17 ID:yWQZFSLP
- AUはいぜんSkypeと提携していなかったっけ?
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:41:08.34 ID:pK1JGZXs
- 2年で!とかでなく、
遅いネット使い放題でskypeできて
コミで750円とかないなら
無料無線LANでいいな
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:41:35.25 ID:yWQZFSLP
- ってかSkypeとLINEって時点でスマホとかの(SkypeAUなど例外あるけれど)を前提じゃん。
ウィルコムみたいな通話定額サービスがAUからでてからそういう記事に出せばいいと思うわ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:44:25.14 ID:vmIu0Gzj
- 次世代では、VoLTEになるけど。
いずれにしても、昔ながらの回線交換式の通話は終わりゆく運命。
今はその移行期だから、いろんなサードパーティーアプリが出てくると。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:46:19.20 ID:z3RzWj8x
- パケット代、バカから毎月5000円、年6万円徴収美味しいです、まで読んだ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:54:02.17 ID:DMx1ADxe
- Skypeみたいに消せなくした上に常駐されると非常に厄介なんだが
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:55:52.95 ID:gYpQBqau
- >>34
だねぇ、そんな遠くない将来音声契約自体も無くなってデータ契約だけになる
可能性も低くは無いよな。通話を特別扱いする意味が無くなる。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:58:30.18 ID:Fk6Vyxiy
- パケット代は定額にしているが、毎月まともに払ったら50万位。
多分みんなこんな感じだと思う。
パケット代どんな設定なんだよって感じw
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:00:25.63 ID:z3RzWj8x
- いやぁ〜本当は損するんだけどね(チラッ
お客さんのために、ここまでサービスするよウチは!(チラッチラッ
ウチは痛いんだけど、うちを使ってくれたら得するよきっと(チラッチラッチラッ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:00:30.77 ID:WZfEImJR
- 前にも「禁断のアプリ」とか散々煽った結果がskypeのことだったんだよな
まったく変わってねーな
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:00:39.48 ID:IMVxxJeI
- 若者の間ではLINEはかなり浸透してるから結構いけるかもよ
俺は命令されても絶対に使わないけど
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:02:39.58 ID:7FBdDqOF
- >>7
ウィルコムがあるじゃないか
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:04:21.20 ID:QLf4oCoG
- このスレのネトウヨにまじめに聞きたいけど、今どのキャリア使ってるの?
サムスンLGゴリ押しのドコモ
ハンゲームと全面提携のau
社長が密入国朝鮮人のソフトバンク
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:07:23.44 ID:iuMzXyse
- 三社乗り継いできた俺が言うんだから間違いないけど、ショップのレベル差がひどいな。
Docomo → 銀行〜信金窓口並み
au → 消費者金融窓口並み
ソフトバンク → カラオケ受付バイト店員並み
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:08:57.48 ID:pJKdjih3
- Androidでlineを待ち受けに使うと電池が減りまくりだろ?
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:09:08.54 ID:FHOJq72L
- ドコモショップ行って「Xiて無料通話分がないですからねえ」って言ったら「最近はLINE使う人が増えて
きたので、みなさんあまり気にされませんよ」って言われたよw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:10:02.58 ID:z3RzWj8x
- そりゃ、韓国ドコモがサービス悪いわけないだろ
ドコモのサービスレベルは韓国並みに高い。
それ以外は日本並みに低い(笑)
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:12:10.47 ID:N/KRvbmz
- >>36
まぁICS(Android4.0)のau端末では凍結出来る(ストレージからファイルそのものは消えないが常時停止)からそこは気にしなくてよくなる。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:13:01.56 ID:rqE/vFuv
- そして一斉に従量制導入!、ドコモ潰してから導入!なのか?
パケ通の設備は余裕なのか?
アンテナあたりの接続数に制限つけて、あとは無線LAN探して!とかなのか??
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:15:53.51 ID:aGGRgPsT
- XiとFomaの通話が24時間無料なんだろ?
auは金を出して3件まで24時間らしいが
ドコモに対抗する手段がLineなのかいな
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:17:38.70 ID:yWQZFSLP
- 最初ウィルコムとの2台持ち考えたことあったけれど
毎月の通話調べたら2000円いかないんだよなあ。
人によるんだろうけれど案外通話しないもんだ・・・
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:18:19.24 ID:SdgOPIfP
- 韓国提携なんて、もうやめてクリよ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:20:02.77 ID:N/KRvbmz
- >>50
Xiはその分他のキャリアとの通話するとトータルでかなり高くなる。
auはWiMAXもあるからな。
まぁSkype auは3Gだけど。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:28:00.53 ID:ueaonicX
- >>1
朝鮮サービスをつかわせてユーザー情報をチョンコにさしあげて見返りとして何をもらうのかな?(にあにあ
こんなチョンコサービスを使ってるやつが知り合いにいねーかみんな注意しろよ。
電話帳情報全部ぬかれて迷惑メールやら電話やらえらいこになるぞww
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:41:46.53 ID:SdgOPIfP
- 友人がいても登録してなければOK
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:55:28.78 ID:1jry/j0K
- >>5
元々日本で開発されたものだから。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:02:54.27 ID:c+hHxIs7
- スカイプau使ってるけど便利いい
LINEは特にいらんなぁ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:55:19.16 ID:HaFMvRrP
- 韓国製っていうとネットで反発されるの怖いから、
あえて御用マスコミに「国産」と書かせているのが心底気持ち悪い。
NHNはそういう事してると敵増やすだけなのわからないのかね?
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:09:27.34 ID:fe7hBElz
- >>58
でも実際に作ったのは日本なんだよなー
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:22:10.99 ID:JPka7Ltr
- >>9
とりあえず、auに抗議のメール入れといた方が良いよ。
相手端末で自分の個人情報を抜かれる様なアプリと提携するとは何事か?
通信キャリアにも関わらずこの様な決定には重大な問題がある
とね。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:34:55.56 ID:SAttkZFP
- 無料アプリを加えてスマートパスの増加を見込む考えがわからんな
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:37:09.41 ID:jHan8lTa
- Skypeに続きまた禁断ですか
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 15:27:10.29 ID:SIlvM0LA
- コストやたらに高い&将来性のない電話交換機の削減競争なのよね、結局。
ソフトバンクが頭ひとつリードで、KDDIは尻に火がついてやっと本気。
ドコモは・・・切るべきものを切れずに急速にキャッシュフロー悪化し
JAL型の経営破綻まであと何年かな。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 15:43:35.44 ID:Zo/yIGG6
- あーあ
auには頑張って欲しかったが法則発動か。
つっても3キャリア全部法則だからな。選択肢はイーモバかUQになんのか?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 16:24:09.43 ID:4DuID5/o
- >>36
使わなきゃ常駐はしないっしょ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 16:47:52.50 ID:q2VQCc2O
- 実際に開発制作したのは日本というレスを見かけるが
日本のどこの誰が作ったか具体的な会社なり個人なりの名前が出てこないし言わないな
日本国内の在日が作っても制作は日本と強弁できるしな
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 17:46:33.89 ID:w1AkKk4s
- 【話題】 日本発の無料通話アプリ世界席巻 「LINE」、提供開始から10カ月で利用者が3千万人を突破
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336565924/
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201205090173.html
20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:24:32.36 ID:pSjZJawj0
これ韓国じゃん、それも朝日の1面、ステマいいかげんにしろよ
74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:35:51.93 ID:Cy8s3GN30
在日ステマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:37:00.32 ID:1GwOucS80
こんな下らない記事が天下の朝日新聞(夕刊)の一面トップ記事なんだぜ?w
しかも事実上韓国の会社なのにそれは一切隠して「日本発」を強調。
朝日新聞には気を付けよう。
90 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:38:34.60 ID:GXmZnZ1u0
>旧ライブドアを買収したことでも知られるNHN
ライブドア買収したのは韓国企業だろ、ステマ全開だな
154 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:53:34.26 ID:QtlMi/Xy0
日本発だと情弱を騙して半島のスパイソフトをインストールさせるステマ
新聞がやっていいことじゃないよね
140 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:50:02.69 ID:06tE0Sc30
ついに韓国発を日本発とか言い出したか
もう終わりだなこの国は
151 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:53:19.42 ID:1GwOucS80
今日の朝日新聞(夕刊)一面トップ記事
日本初の無料アプリ 「LINE」世界席巻 利用者3000万人超す
しかも記事内容はほとんど商品の広告ですw
158 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:54:10.31 ID:SrN4w4qqi
韓国アプリやん。日本発とかやめて。
179 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:57:51.63 ID:3KpAZWI10
>>147
韓国の会社というのもシステム上個人情報を抜いているのも事実。
>>968
利用者からは見えなくてもLINE製作会社からは情報取り放題なんだけどね。
韓国にお前の個人情報と交友関係全部握られてるよ。
233 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 22:11:23.11 ID:uNJSxJgC0
>>4
和製「LINE」ヒットの裏側 :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/KLUwOU
- 68 :67:2012/07/12(木) 17:47:08.79 ID:w1AkKk4s
- 310 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 22:32:13.61 ID:10SYL8IQ0
おまいら騙されるなよ?
日本発の名前なほうが売れると思われるからそうしただけ
ハンゲは韓国だよ?
会社名NHN Japan 株式会社 (英語名: NHN Japan Corporation)
設立2000年 9月 4日(2003年8月28日、ハンゲームジャパン株式会社から商号変更)
450 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 23:27:35.00 ID:j/U59fFvP
韓国企業ってカラーを隠さないと商売できないもんだから「日本発」wwww
誤魔化しするなよクズ会社
540 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 00:16:57.04 ID:mzV6OFAO0
あれ?いつから日本発になったの?
韓国発だと何か都合悪いの?ww
922 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:18:33.95 ID:FqnSVE7I0
何でもステマステマ言うのは嫌いだが、 先日の朝日の一面見たとき、思わず「ステマ」 とクチをついて出てしまった。
924 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:22:12.57 ID:oCM4km010
アレっと思ったら又、アサヒが工作活動やってたんだ
韓国発のプログラムを、日本発として公表するとか成りすましもここまできたか
新聞社まで作って捏造記事を飛ばしまくってる朝日は廃社に追い込もう
925 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:23:27.36 ID:NZ7CJSuI0
日経もひどいよ。やたらとスマホ関連の記事(売れてるスマホ向けアプリ記事など)に「LINE」の名が出てくる。
もうかれこれ、4回ほど目にした記憶がある。最近も社説にまで取り上げてた。
おそらく在日ネットワークが関与してるんだろう。
・5月1日付 日経新聞社説
「産業の軸」をもう一度立て直そう
http://www.nikkei.com/access/article/g%3D96959996889DE6E2EBE4E7E0E5E2E2E3E2E7E0E2E3E08297EAE2E2E2
スマートフォン(高機能携帯電話)向けのソフトでは、NHNジャパン(東京・品川)の開発した
無料通話ソフト「LINE」は今年中に利用者が世界で1億人を突破する見通しだ。
スマホ時代の到来で、ゲームなどの関連サービス市場も活気づく。
「日本はベンチャー不毛の地」という常識がひっくり返るかもしれない。
931 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:33:56.16 ID:kzsG+5080
なるほど、このタイミングに一面にもってきたわけか。
露骨なまでのステマじゃん。
通話アプリ「LINE」でベッキーらからメッセージが届く「LINE公式アカウント」開始
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/09/89115.html
http://news.infoseek.co.jp/article/rbbtoday_89115
983 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/10(木) 13:11:28.37 ID:K5hzFJeJ0
どうせ通話内容がシッカリ抜かれているんだろ
986 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 13:17:29.50 ID:jzwgre5o0
NHNはハンゲの親会社で韓国だよな
最近だと東北震災の募金を額とがNHN口座に振り込むように言って、なんで韓国に送金しなきゃいけないんだって騒ぎになったし
992 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 14:13:29.25 ID:TB0PTyZH0
悪いことしてるから日本発だって言ってるのね
- 69 :67:2012/07/12(木) 17:49:16.38 ID:w1AkKk4s
- 16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:23:10.81 ID:H7aJKo2+0
スカイプと何が違うんだよ。記事で説明しないのかよw
82 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:36:57.10 ID:oGW7tTp30
ああ、インスト時に連絡先強制同期設定承諾しろって言ってくる
韓国製のスカイプもどきだろ?
誰がそんな危ないもん使えるかっての。
215 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 22:07:24.29 ID:4GqYyOSV0
>>207
だってスカイプに出会い系組み込んだだけだしw
207 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 22:05:32.36 ID:loRDR4Ix0
>>1
このアプリの評価見てると、出会い系アプリとしか思えないんだけど
659 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 02:13:56.95 ID:OA9ZYQbO0
実際、スマホユーザーはスカイプだしな
LINEは知ってても、使ってる人なんて見た事ないし
連絡先交換する時も、100%スカイプもやっときます?だもん
これを普通に利用してるコミュニティは普通ではないだろう
923 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:18:45.60 ID:+zn1uY5cP
スカイプはどうなったの??
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 17:49:56.76 ID:w1AkKk4s
- 「LINE」の記事にはいつも枕詞のように「日本発」「日本が主導して開発した」という表現がなされている。
実際には韓国で無料通話アプリが先に普及していて、一番手が「カカオトーク」だ。
「LINE」というのは、出遅れてて、よその国で先に普及を狙ったものであって、
ちょうど日本のネットオークション市場で、イーベイよりヤフーが圧倒してるのと同じことだ。
人が人を呼ぶオークションは、先行した方が有利だから早く手をつけた方がいいと米ヤフーにアドバイスされて、
その通りに成功したのである。
もちろん「LINE」が“日本主導”なわけがない。韓国で作って日本向けにアレンジしただけのもので、
それを「主導」と詐欺的に呼んでいるだけ。
違和感を持ってしまうが、「主導」という表現は、韓国の言論界でよく使われてるようだ。
「〜を掌握した」とか、他にも日本人には奇妙に感じられる大袈裟な言葉遣いが多い。
だから実際には親会社の韓国NHN本社の開発だろう。
「日本が“主導した”」と言いくるめれば、日本で広めやすいからだ。
そう考えるのは、「主導する」とか「掌握する」「制圧する」行為に韓国人が強い欲求を持ってることの裏返しで、
自分達がそうだから、日本人も同じようにその言葉に自尊心がくすぐられて入手するだろうと考えている。
※中央日報の記事
【韓国】多目的実用衛星「アリラン3号」 18日に日本で打ち上げ[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337273334/
韓国主導で開発された地球観測用の多目的実用衛星「アリラン3号」が、18日午前1時39分ごろ打ち上げられる。
【バレーボール】 主催国・日本の「姑息な手段」も韓国を止められなかった〜オリンピック・チケット獲得した韓国女子バレー[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338114983/
だが、韓国は去る23日、日本を3-1で制圧して最悪の日程を克服する土台を作った。
【調査】日本ヒット商品にサムスン「ギャラクシーノート」とNHN「LINE」・・・中央日報[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340238524/
【スマートフォン】「LINE公式アカウント」香港・台湾・タイ向けに提供開始[06/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339897133/
「LINE 公式アカウント」は、任意の有名人アカウントをLINEの「友だち」に追加することで、
有名人からのオリジナルメッセージを受信することができる機能。
日本国内では、現在16組の有名人が参加しており、そのなかでもベッキー♪♯の購読者数は約120万人となるなど、
有名人とファンとの新たなコミュニケーションツールとして活用されている。
【芸能】チャン・グンソク、「ベッキーに会いたい」Twitterで積極アプローチ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341143406/
【芸能】 「ベキちゃん、私がきらいですか?心がいたいだよ。。。」〜チャン・グンソク、ベッキーにTwitterで積極アプローチ[07/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341146980/
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 18:15:25.15 ID:OmHfgc4i
- skypeのプリインは
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 18:31:44.97 ID:r6mITHOD
- スカイプAUは基本料取るよね?
AUでノーマルのスカイプ使うのと何が違うの?
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 18:38:25.86 ID:rOogvzUF
- >>72
3Gで待ち受けが出来る。
待ち受けでのバッテリー消費がほとんどない。
基本料はパケットフラットを付けてるか、プランM以上ならなし。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 19:52:11.35 ID:r6mITHOD
- ありがとう。そうなんだ。俺はパケット契約なしでモバイルルーター使用なんで
スカイプAUとノーマルスカイプとの違いがよくわからなかったよ。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 19:54:27.01 ID:X6ymqkps
- >>72
普通の電話あては普通の電話になる。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 19:57:32.49 ID:vmIu0Gzj
- どこが禁断かというと
本来ならSkypeはパケット網でやりとりするべきところを
回線交換でやりとりしてるというのをどこかで読んだ。
ユーザの見た目には、パケット網を利用したアプリ、
でも技術的には普通の携帯電話と変わらず通話用の回線交換網を通していると。
KDDI的には、通話料金を徴収しない禁断のアプリというわけ。
ユーザにはどうでもいいけど。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 19:59:20.03 ID:vmIu0Gzj
- Lineにも、Skypeに対してと同じように回線網に音声データを通す
技術仕様を公開するとのこと。
パケット網を少しでもパンクさせない知恵と。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:01:17.80 ID:oPOd+8S8
- ネトウヨの使えるキャリアが無くなるwww
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:16:38.53 ID:4X3qsB0r
- チョンと提携ってバカなの?死ぬの?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:32:00.22 ID:WpOFR/XN
- 選ばれるのが韓国のサービスってことは、日本で選ぶものが無いってことなんでしょ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:35:38.59 ID:H0U9gArc
- 稲盛を経営の神様と持ち上げている信者の皆さんコメントどうぞ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:55:20.44 ID:Nyh//id0
- docomoとauは韓国携帯。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 21:22:52.94 ID:Ujh8Arta
- >>76
なわけないだろ。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 21:27:08.43 ID:GwudgwOd
- auの通話料を払っている奴のための回線交換網に、IP網がVoIPであふれそうだからとただ乗りされるのか。
auの通話品質が低いのはそのせいか?
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 21:49:06.17 ID:yCv7tJ2g
- KDDIの瘤がパンテックという京セラの腰巾着だ・・・
ガラケーでは地雷だらけという怖いものだったり…
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 02:02:38.89 ID:dlOS8wLc
- LINEって端末内のアドレス帳根こそぎぶっこ抜くマルウェアだろ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 06:20:51.74 ID:N8IAynBR
- >>1
【話題】 日本発の無料通話アプリ世界席巻 「LINE」、提供開始から10カ月で利用者が3千万人を突破
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336565924/
モバイル】無料通話アプリ『LINE』、4000万ユーザー突破--1カ月に500万人以上のペースで増加 [06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338952142/
【スマートフォン】「LINE公式アカウント」香港・台湾・タイ向けに提供開始[06/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339897133/
【調査】日本ヒット商品にサムスン「ギャラクシーノート」とNHN「LINE」・・・中央日報[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340238524/
【ネット】「LINE」がプラットフォーム化を発表--SNS機能も実装へ[12/07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341301995/
【通信】捨て身?au、“禁断”無料通話の賭け LINE提携でデータ通信量増狙う[12/07/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342050844/
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 08:24:49.50 ID:W7gXLTGA
- >>85
すみません
何を言っているのかよくわかりません・・・
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 09:43:24.20 ID:+os4DV8Y
- >>8
Googleは無料じゃないよ、広告・ビジネスユーザーからは有料だよ。
LINE自体のことは散々語られてるから省略するけど、
無印のLINE自体が無料なのになんで有料サービスのスマートパスに入るんだ?
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 09:47:08.01 ID:VWS3lIcE
- >>89
スカイプみたいに電話回線使うんじゃないの
片方だけでも電話回線だったら少しはまともに使えるようになるかな
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 10:38:42.05 ID:nyJrXUum
- >>13
WiMAXとかエリアの狭いキャリアと比較されても
パソコンの大先生は情弱だな
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 13:44:44.87 ID:L+8uhwsH
- >>85
パンテックのスマホは日本製よりはずっとできがいい。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 20:22:00.02 ID:FYe8qYJM
- >>83
普通のSkypeじゃなくてSkype auの方だぞ
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 21:21:30.26 ID:TCls145k
- 最初に普及し始めた理由が何だったのかだ。
おそらくyoutubeの韓流コンテンツのアクセスランキングと同じだろう。
韓国政府が国家ぐるみでランキングを操作したり、
広告代理店使って人気を偽装してるのと同じで、
アプリのダウンロードランキングを操作して、「人気アプリ」だと詐称し、
メディアに取り上げさせて実際の普及を図っていったに違いない。
無料アプリならいくらダウンロードしてもただなんだからカウントし放題だから。
【社会】「韓国政府は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298823721/
【米韓】韓国のネット実名制、米紙が「マヌケなアイデア」と酷評 YouTubeに実名制を強制後、韓国籍のアップロードが弾かれることも[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315589749/
【韓国】ユーチューブが韓国からのアクセスを遮断。K−POP推しにツールを使い再生数を捏造したことが原因★3[09/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315811757/
【韓国】YouTubeが韓国を遮断したとしてネットで話題になる 問題のソース記事は何故か削除 「圧力か?」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315838825/
【韓国】 「YouTube韓国遮断」は誤報!?〜しかしさらに嫌疑の目を向けられるK-POPブーム[09/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315834046/
チャン・グンソクまた捏造人気を指摘される 今度はTwitterのフォロワー数5万人に違和感
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309408950/
韓流スターのチャン・グンソク公式Twitterのフォロワー数5万人に違和感 / なぜかツイート数0のユーザーが多い
ttp://rocketnews24.com/2011/06/30/108705/
【韓流】『少女時代』のステルスマーケティングが凄い…法律を作って制限をかけたほうがいい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323938550/
韓国の女性歌手グループ『少女時代』にステマ疑惑!
http://jin115.com/archives/51833069.html
「チケット即完売→ヤフオク大量出品」の″次世代K-POPスター″TEENTOPって誰?
http://www.cyzo.com/2012/01/post_9616.html
【韓国】「何だコリア」などと世界のネチズンが韓国批判 五輪開幕式典を行ってほしい歌手のネット投票でK-POP歌手が上位独占[1/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326182778/
「もはや国策ステマ!?」ロンドン五輪"オープニング歌手"投票でK-POP勢が上位独占の怪
http://www.cyzo.com/2012/01/post_9525.html
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 00:47:44.87 ID:6HKtyUgh
- ハンゲーってメルマガを楽天のように洪水の如く送って来るよね。
それでもって解除方法は無し。この素性を見ればLINEの素性も
解るだろ。クソチョンに玉握られたら最後だ。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:06:49.04 ID:leDVkmfp
- LINEも使えないオッサンは黙ってろやwww
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:41:49.26 ID:LekLlBji
- >>83
お前ばか
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 22:06:26.77 ID:b1CFcSXd
- LINEのユーザーって日本人と韓国人で9割超えてるだろ
よくそんなの使おうと思うなぁ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 22:16:13.96 ID:FPf9vWpF
- やっぱ産経の記事だった
時代感覚が古い
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 07:20:20.13 ID:JtZFEl4y
- >>26
まさか無線LANを無線ランと書くような情弱じゃないだろうな?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 07:43:38.05 ID:AHyIa0Jx
- >>34
>次世代では、VoLTEになるけど。
ねーよ
>いずれにしても、昔ながらの回線交換式の通話は終わりゆく運命。
VoLTEも無料通話アプリに飲み込まれて、半端なIMSごと消える運命
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 08:47:29.73 ID:kMrWtFCI
- >>101
マジでそう思ってる?
なわけねーだろ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 09:05:04.39 ID:o1JehRcm
- キャリアが自前で VoLTE クライアント作るのが面倒なだけじゃね
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 09:14:31.91 ID:a5aqr2OV
- LINEってマネタイズこれからだろうだけど、
すぐに飽きそうだな。
2000マンとかいうけどこれアカの数ってだけだろ。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 09:31:56.85 ID:CmmElz7g
- そんなことよりも、auの電話料金を安くしてよ。付帯サービスが一々高すぎ。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:13:35.01 ID:AHyIa0Jx
- >>102
おまえ、回線交換にこだわるドコモ脳だな
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:17:07.42 ID:02ib5Z55
- 通話でやりたいのならいっそのことウィルコムみたいな定額サービスやってよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:20:14.89 ID:yX+3qBy0
- >>105
付帯サービスって高いか?
契約するのって
基本料金+EZweb(又はISNET)+パケット定額+安心サポート
くらいだろ。
それぞれの料金も他社と比べて別に高くない。
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:35:38.30 ID:02ib5Z55
- >>108
自分はトータルでは安くすんでいると思うのでいいんだが、
ISプランってネット前提のやつはいっているのに IS NETってオプションをつけないと
ネットできないのってのがちょっと納得いかないかな?・・
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:44:11.27 ID:yX+3qBy0
- >>109
試したことないからわからんけど、ISNET付けなくてもネット出来るけど、その場合は別途980円とか取られるんじゃなかったっけ?
ネットしなければその月は0円だけど。
- 111 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/19(木) 11:37:28.80 ID:ukhC/fS4
- そろそろ負けを認めろよ。日本は韓国の支配下になりつつある。
政治、文化、産業、人、土地、全てが韓国の手の中にある。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 15:55:57.11 ID:f42ISg37
- LINE出始めの頃に成長期待して提携ってなら
分かるがSkypeにしてもauは今更ってのが多いね
端末投入も二番煎じだし
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 17:21:48.01 ID:a1PLmd5w
- 【調査】 女性300人アンケート(全国20〜30代)・・・「誰でもいいから抱いて」と思う瞬間ベスト3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338033022/
女だって、無性にムラムラする瞬間がある。女性300人アンケート(全国20〜30代)で最高潮になる時が明らかに!
調査の結果、ムラムラする瞬間ベスト3は以下のようになった。
エロいドラマや映画に関しては、こんな回答も。
「韓流の野獣アイドル、2PMがバリッと脱ぐシーンを見た後、無性にエッチしたくなる」(28歳・メーカー)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20120526-215290/1.htm
22 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/26(土) 20:56:43.88 ID:sX0Kx3T30
>「韓流の野獣アイドル、2PMがバリッと脱ぐシーンを見た後、無性にエッチしたくなる」(28歳・メーカー)
これが書きたかっただけだろ('A`)
--------------
フジサンケイグループの扶桑社発行『週刊SPA!』が片山さつきに喧嘩を売っている疑い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338906420/
片山さつきの「気色悪さ」研究
ttp://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/n1210612.jpg
片山さつきセンセー大暴走の巻−吉本芸人母「生活保護受給騒動」で正義の人
◆ 自民党・片山さつき、次長課長・河本準一、生活保護法
SPA!(2012/06/12), 頁:22
今週の表紙/<あげぽよ>気分で一緒にライブを楽しみましょ
◆ T−ARA、ソヨン、ファヨン、ヒョミン、ウンジョン
SPA!(2012/06/12), 頁:8
1週間で素人コリアン美女と出会う方法−額に汗して働くコリアン美女勢揃い
◆ 新宿区大久保「ポップスキン」、イ・ウネ、「モイザ」
SPA!(2012/06/12), 頁:46
1週間で素人コリアン美女と出会う方法(2)−実録ルポ他
◆ フリーライター・出町柳次、パクチョンヒョン・法政大学教授
SPA!(2012/06/12), 頁:50
--------------
【社会】「K-POPブームで素人コリアン美女が日本へ」在日韓国人が断言[06/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339635523/
本誌の韓流娘ナンパ企画に挑戦したSPA!記者カンクルーも、コリアン美女との出会いに成功!
「K-POPブームで素人コリアン美女が日本へ」在日韓国人が断言 | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/227352
--------------
【話題】 合コンシェルジュ 「合コンでモテる人は絶対、会社で仕事もできる人。仕事ができないのにモテるという人なんて、見たことない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342489859/
http://nikkan-spa.jp/251146
7/17発売の週刊SPA!では恒例企画「合コン四季報2012年夏」を特集。一般女性300人(20〜30代前半)にアンケートを実施し、
合コン相手の職業や勤務先に関する様々な証言が集まった。その中から、「合コンの現場で身の危険を感じた」女性たちの被害報告を列挙したい。
あと、女性陣は合コン中もスマホをいじりながらLINE(無料のチャットソフト)で
『あいつの目、いやらしい』とか会話してるので、ヤリ目的と分かった時の引き際はものすごく早いです(笑)」
622 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/17(火) 15:48:06.51 ID:80cQf7gj0
ただのLINEのステマじゃねーかw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 20:58:07.19 ID:rpVKnd/U
- これ、スマホ版のヤフーに大化けしかねない。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 21:03:42.25 ID:7JT4ER7f
- 来年には忘れられてるから
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 21:27:04.11 ID:0sQvDoR0
- auが純正でVoIPアプリ作れ。
光電話みたく意識せずに通話出来るように。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 21:50:14.29 ID:3Cpow7M8
- NHNジャパンが韓国から独立すればいいんじゃね?
ヤフージャパンみたいに。
日本では、韓国のイメージ最悪だからな。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 21:54:52.40 ID:UEgICG+y
- どのタイミングでKDDIを空売りしようかなぁ
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 13:48:57.77 ID:StQnY3F3
- auってドコモより解約率高いの?
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 14:56:02.05 ID:ZyrcpamP
- >>114
正直、「韓国企業」、「2chまとめの親玉」、「NAVERまとめ」←この三つとの関連を
広められるとネット上ではバッシングされまくるから、色々危ういよ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 19:13:54.28 ID:Ef1T3XXx
- 本日のステマ工作記事@日経
2012年7月22日
無料通話「LINE」なぜ急成長、森川社長に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130EJ_Z10C12A7SHA000/
聞き手から一言
「・・・日本が放った久々のグローバル商品はどこまで育っていくか。大きく踏み出した一歩の行方に関心は集まる。」
(杉本晶子)
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 21:20:33.68 ID:Mpl2gaeV
- auねぇ
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 22:06:22.92 ID:fqp6yPYT
- auはちょっと変わった人が使うイメージ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 00:20:22.04 ID:GtRuP3DY
- 韓国一番人気のカカオトークと同じものだろ?
韓国NAVERが日本に子会社作って、そこに派遣した韓国人技術者に似たようなもの作らせたら、
それで「日本発」ということになるのか?
体裁上は子会社のトップに日本人置いてるんだろうが、
そんなことは何製なのかの実質とは関係がないだろ。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:19:52.78 ID:tsyL87Dl
- >>19
オッサンがSkype無料と聞いてたが、パケ代取られて怒ってるわ。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:37:19.44 ID:48S9I8Eq
- 個人データぶっこぬきされててもしらんけどな、auも物事の
判断出来ないぐらいになったのか。
ただほど高いものは無いんだよ。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 22:11:20.38 ID:jKhGQVLN
- このソフトは電池が減るのは速いからな
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★