■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【電力】おおい町長が再稼働同意 大飯原発[12/06/14]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/14(木) 10:09:14.01 ID:???
- 福井県おおい町の時岡忍町長は14日、町議会の全員協議会で、
同町に立地する関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に同意する意向を
表明した。
一方、福井県議会も同日、全員協議会を開催。主要会派は明確に
再稼働の賛否は表明せず、事実上、西川一誠知事に判断を委ねる。
政府が4月14日に県と町に再稼働への同意を要請して以降、
地元で残る手続きは、知事の判断だけとなる。
西川知事は既に事実上、同意の意向を示しており、時岡町長と県議会の
意見を聞いた上で、週内にも野田佳彦首相に同意を伝える方針で、
再稼働決定まで秒読み段階に入る。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012061401000946.html
関連スレは
【社説】大飯再稼働 : 福井県の姿勢には首をかしげたくなる。京都や滋賀の知事が安全性確保に関与を求めるのは当然だ--朝日新聞 [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339203316/l50
【社説】大飯再稼働 : 政府や消費地である関西圏の対応はあまりに問題が多く、身勝手ではないか--福井新聞 [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339203020/l50
【電力/行政】「大飯再稼働を止められなかった」--大阪府市エネルギー戦略会議・飯田哲也氏、辞意を表明 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339568800/l50
等々。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:10:42.86 ID:dBw73X7L
- よし、とっとと稼動!
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:12:11.96 ID:wqIC3BQ3
- >>2
よう!テロリスト
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:14:42.76 ID:ymHK+B9m
- とっとと稼動ハム太郎
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:17:14.77 ID:RiSn/ENL
-
時岡 原発に賛成ならそれでもいいが
汚染米 汚染野菜 汚染魚 ちゃんと食ってくれ
賛成する人間は責任を持たねばならん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:20:13.49 ID:LzIFT7z1
- あ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:21:40.97 ID:j9/GS6N0
- 銭、銭、銭が欲しんだよ
銭、銭、銭が欲しんだよ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:23:46.74 ID:4onShIY4
- 稼動しててもしてなくても、電源止まったら危険度は一緒という
なら動かしとくか
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:28:16.73 ID:/q7FN9qu
- 時岡町長
「息子の会社が助かりましたw」
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:28:21.41 ID:x9Id4jXv
-
福井県民、おおい町民は福島産以外の農作物、福島県水揚げの魚介類以外を食べるの禁止な。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:29:13.05 ID:q5T+8z8n
- 太平洋の次は日本海か・・ほんとに懲りないんだな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:31:15.50 ID:ymHK+B9m
- 福島の次は福井だったら最低だな
周辺の県民から馬鹿にされてるのに
福井県は幸福度ナンバー1
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/14(木) 10:32:57.71 ID:UFteeW/i
- 今現在の原発補償費欲しい。
これ一点のために、日本を売る(大飯町・福井県・野田)、こいつらは悪魔だ。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:33:17.85 ID:L5M0teU/
- おーい、でてこーい
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:33:44.90 ID:50cpnRsg
- 低脳はししたの支持者見てる〜?
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:39:54.53 ID:meAaBzTF
- ユーストで中継やってるからおいでよ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:46:32.83 ID:Q/b59nRk
- 断層は平気なワケ?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:32:48.52 ID:v/AVYdrx
- >>8
という詭弁
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:33:57.90 ID:1965hqqU
- >>12
幸福を反対にすると福幸
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:36:25.65 ID:Tr/1u22m
- 福井に隕石でも落ちればいいのに
将軍様のテポドンでもいいですよ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:40:33.02 ID:9HxLu8o7
- 大丈夫、京都が反対してくれるさ。w
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:49:57.68 ID:dDcYapE4
- 福井県民はは自分の事しか考えない県民性だろうか?
野田首相と福井県知事は、子子孫孫、末代まで責任とるということですね。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:58:37.21 ID:QpPaGPw9
- >22
目の前のにんじんが魅力的だったか、ムチが痛かったかどちらかなんでしょうね。
勿論責任とるつもりなんて一切ないでしょう。
その頃俺ら生きてねーし〜w って体なんじゃない?
自分さえ良ければいいからこんな決断できるんだよ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:04:49.69 ID:QZFbHkxj
- 福島原発が事故になったよね。
でも大飯原発は大丈夫って何が根拠なんだろう。
福島との違いが提示されなければならないと思うんだけど、
それ提示するには福島の事故原因が分からないと無理だろう。
あと40年たった原発okっていうのも
福島の事故があったのに今までの方針継続とか基地外沙汰としか言いようがない。
民主党にも自民党にも入れない。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:44:05.00 ID:OLOtEB4Z
- 原発作業員800人が東北大学病院で死亡 コンクリ詰めで放射線管理区域に投棄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339597695/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/13(水) 23:28:15.81 ID:q79U5Em9i ?2BP(1001)
http://img.2ch.net/ico/tasukete.gif
福島原発の作業員800人死去の情報を東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、
外部に洩れなくしているのだが、惨状に堪えられない医師や看護師らから、次第に洩れ始めている
東北大学医学部附属病院が、福島第1原発について
「極秘情報」が外部に洩れないように緘口令を敷いている。
それは、福島第1原発の大事故現場に送り込まれた作業員(約3000人)のうち、
すでに800人が放射能により死亡しているのに、
東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、外部に洩れないようにしているということだ。
患者たちは、一旦、東北大学医学部附属病院で診察を受けた後、
新潟県内にある分院に移送されて、静かに死期を迎えるまで過ごす。
放射線治療を受けても、手の施しようがないからである。
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/427.html
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:04:19.10 ID:X0LgAYe9
- 民主党なんて民主を冠しているが隔たりある政党
こんな集団が政治ごっこしてるのが可笑しい
野田首相が稼動の意向を表明、町長と知事に促しているから実質的には野田首相の責任
もうどうにでもなぁ〜れ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:13:08.67 ID:yVj+qsdW
- あたりまえだろ。窯も燃料も人材もあるんだから。寝かせるだけ損失がかさんでいく
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:26:08.21 ID:7XoV6sOM
- まあ動かした瞬間事故が起こるわけでもないし
中程度の震度7でぶっ壊れる物でもないし
予備電源やポンプとか色々用意してあるしな
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:29:14.84 ID:cqFT/ZXb
- 【原発】原発情報2398【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1339639415/
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:31:42.56 ID:cqFT/ZXb
- 専門家「早急に現地調査を」・・大飯原発、地表ずれる可能性「原子炉直下を通る破砕帯もある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338986957/
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:34:07.77 ID:fsl81RJf
-
「原子力 明るい未来の エネルギー」
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:34:45.43 ID:PCREu+Ba
- 結局、万が一の場合に誰が責任を取るのか明確にせずに見切り発車か。
再稼動推進した奴らが誰一人として責任を取らないのは確実。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:35:48.36 ID:cqFT/ZXb
- 【社会】福島第一原発、2号機5階で毎時880ミリシーベルトを計測…「人の立ち入りは困難」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1339586993/
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:36:22.51 ID:4QpMFyIf
- 原発動かさなければなんかいつもより涼しくね?
6月ってもっと暑かったような
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:37:04.68 ID:cqFT/ZXb
- 【毎日新聞】 牧太郎「節電のため、テレビは放送時間を減らすべきだ。原発反対!で正義の味方を演じているテレビ局に良心はないのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339486194/
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:38:22.86 ID:ySu9R2aI
- >>34
だいじょうぶ、このまんまいけば
再来年あたりから最高気温が徐々に落ちていくから
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:40:47.06 ID:4QpMFyIf
- >>36
今年も案外涼しいんじゃね?
海水が原発で温められないからかな
その辺分析した専門家とかいないかね
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:48:05.83 ID:cqFT/ZXb
- 【ゲンダイ】「脱原発」飯田哲也氏出馬に官邸大慌てで野田首相はまさかの展開に真っ青になっているのではないかと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339635917/
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:52:20.30 ID:ySu9R2aI
- >>37
若狭湾の影響は、冬のほうが強いし
太平洋側は、そもそも北関東より北にいかないと密集しないし。
エルニーニョもラニーニャも発生してないし、本来はこれが普通。
去年は、どっちかの残骸がまだあっただろ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:50:19.31 ID:fsl81RJf
- 心配するな!!
我々には、突然変異という、どんな環境の激変にも適応出来る、すぐれた能力が備わっている。
シュワちゃんのトータル・リコールを見よ。
我々の子孫がいかに、たくましく生存出来るかが想像できる。
けっして見てくれを気にするな!!
もっとも、ここの住人にはそんなことを、気にするような柔なものは居そうにないが・・・
日本人は外見だけじゃない、心の有りようだと子孫に伝えろ!!!
わたしは、もう年なんで、お先に・・・・
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:13:59.80 ID:40xYhJQC
- ここでおおいハニ丸トラップ発動!
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:01:19.06 ID:3YNNfOWq
- 福井県産品不買
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:37:37.79 ID:7Wt2igp6
- 僅かなリスクに潜む、途方もない代償を目前に、軽微たる利潤を追う経営陣に改峻の期を与えたま
え
たった数十年の利益享受では購えない代償に盲目たるは犯罪者たるを知れ
- 44 :おはよウサギ!:2012/06/14(木) 19:25:49.22 ID:gEWFLq9f
- やったね、一誠!
再稼働の責任は、おまい一人で全て負うらしいよ?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:18:20.47 ID:RDKrRZzR
- 事故が起きても日本中どこも福井県民を受け入れません
賠償もありません
当然です
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:58:22.00 ID:VHbgbClr
- >>12
福岡の郵便局はカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送したらいいっちゃ?
http://kie.nu/4Cy
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
断固反対
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1339531621
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:06:52.61 ID:pLmAUyiQ
- 一部の人の利益の為にみんな犠牲になれってことだからな。
役員をしている会社が工事の受注している問題はどうなった?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:09:21.43 ID:VZY+LF7Z
- 出来レースだな。
福井の民は事故が起きたら被爆量∞で事故の収拾にあたってもらい
原子炉と運命をともにしてください。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:09:30.67 ID:RDKrRZzR
- だけど原発再稼動の本当の黒幕はビルダーバーグ会議
あそこで世界の原発推進が決定されてるから
誰も逆らうことが出来ない
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:16:26.10 ID:2pHEmh/O
- 今の、明日の生活のための銭が欲しい
正直でいいじゃないか
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:24:43.60 ID:PYV+jYB/
- >>42
お前蛍光灯買うなよ。
http://info.pref.fukui.jp/tisan/sangakukan/jitsuwafukui/myhome/051.html
福井鋲螺株式会社 蛍光灯ピン世界シェアナンバーワン(約70%)
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:34:23.05 ID:k5rXU4VT
- >>51
メガネも買えないね。
ちなみに国産以外の多くは中韓製品だからねw
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:38:52.38 ID:OLOtEB4Z
- 吉田所長って死んだの?
- 54 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/06/14(木) 21:53:55.05 ID:fm6TQirB
- まあ稼動してようと停止してようと、使用済み核燃料が
マスゴミ解説図には載らない原発のどっかにコソ〜リ
貯めこんでますから、有事の際の情況はあまり変わらん
Fく島某4号機で「なんかあった」の報道があったら
関東の人はとにかく西に逃げようね
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:11:52.37 ID:gRo6AP6s
- 今後大飯原発への出入りはホワイトハウス並みのセキュリティーになるんだろうな
何か起きても一切外部には漏らさない
放射能漏れが起きようがどうしようがXファイルだろう
- 56 :叩く人:2012/06/14(木) 22:15:38.23 ID:qTmde9aC
- やれやれえらくかかったな。
後は他の原発の順次再稼働。そして、電気代の値上げ。
これを進めていかないとな。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:25:37.97 ID:SP6R2HqE
- 「危険なままで再稼動する」なんてデマが蔓延してるようだけど
言いふらしてるのは他でもないハシゲ
電力足りてる隠してるデマを拡散させたときと全く同じ
あほな連中はみんなコイツのセリフを何も考えずになぞる
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:37:27.73 ID:YdQLMgFO
- 順次再稼動していいから値上げすんなと言いたい
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:40:48.05 ID:RiSn/ENL
-
だから
午後0時から午後6時までテレビ放送を停止するという
ごく当り前の節電もやろうとしないんだから もちろん電力は足りている
そんなことは考えれば誰でもわかる
ピーク時期ピーク時間に放漫電力をカットすればいいだけ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:15:36.51 ID:RDKrRZzR
- >>57
憐れ電力足りないデマに洗脳された被害者さん
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:20:54.60 ID:YvnCQUne
- >>58
東京電力は無理だと思うけどな
他の電力は原発動かせば値上げしないですむよ
原発動かさなかったせいで何人の人が死んでるんだろうな
笑えてくるわ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:41:08.09 ID:XeYwqG2n
- >>61
東京電力は、東北電力と電源開発が原発稼動すれば恩恵をかなり受ける。
もちろん、東北電力東通原発が動いたら東京電力東通原発も着工するだろうな
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 04:34:56.32 ID:Q97l+OOz
- 時岡忍町長は利益相反の開示をして下さい
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 05:13:16.59 ID:6WxlBvY1
- 反原発派は何を勘違いしているのか知らんが、
自分とこの経済のために、安全性は無視して原子力発電を再開しろと言っているのは
橋下以下関西の首長達ですよ?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 08:26:22.40 ID:U2gINiwb
- 読売新聞 平成23年5月16日朝刊「チェーンメールで放射能のデマ拡散。
福島第一原発の事故に関連して、千葉県の柏、松戸、流山と、埼玉県の三郷の計4市で、
飛び地のように放射線の観測値が高くなる「ホットスポット」が発生している
といううわさがチェーンメールやツイッター、ネット掲示板で広がっている。
文部科学省原子力災害対策支援本部は「千葉と埼玉で観測されている数値は平常値と変わらない」
としており、日本データ通信協会迷惑メール相談センターは
「公的機関や報道機関などの根拠ある情報を確認してほしい」と注意を呼びかけている。
↓
↑
☆汚染マップ:柏周辺6万〜10万ベクレル 千葉・埼玉公表
(毎日新聞)
文部科学省は29日、東京電力福島第1原発事故で生じた放射性セシウムの土壌への沈着量を
、東日本全域などで航空機から測って作製を進めている汚染マップのうち、千葉県と埼玉県分を公表した。
千葉県では柏、流山、我孫子、松戸市にまたがる10平方キロほどの一帯で、セシウム134と137を合わせると、福島県内の比較的汚染が
少ない地域に匹敵する1平方メートルあたり6万〜10万ベクレルが測定された。
(略)
柏市は、周辺よりも放射線量が高い「ホットスポット」と指摘されており、土壌のセシウム沈着量でも確認された。
これさ、ソースを貼り付けようとすると入力出来ないんだが何故だ?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:45:18.86 ID:NWplHGWt
- >>65
同じアドレスをあちこちに連続で貼ると自動で規制される。
- 67 :【 原発マネー漬で正しい安全判断は可能か ? 】:2012/06/15(金) 21:04:58.46 ID:7ujQChTP
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%EF%BE%8F%EF%BE%88%EF%BD%B0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:09:38.23 ID:FiOHkLdZ
- これで関西はこの夏救われた
大飯町GJ!
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:18:16.74 ID:eTjiAtPX
- >>64
それは問題だな
まずは安全確保しないといけない
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:23:16.12 ID:/Y+B8c/7
- 再稼働?ふざけんな
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:53:32.83 ID:U2gINiwb
- >>66
他のアドレスはうまくいく
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:56:39.70 ID:NWplHGWt
- >>71
君以外の人も大量に貼ってるからでは?
- 73 :東北コットンプロジェクト:2012/06/15(金) 22:29:28.54 ID:oie1jdQ9
- 何の罪も無い農家が、とばっちりで迷惑している。
カレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5270/dattaitodoke.pdf
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
断固反対
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1339531621
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:32:11.83 ID:FiOHkLdZ
- 今回の再稼動容認は断じて補助金や原発雇用目当てではありません!
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:37:48.63 ID:gda9uXQR
- >主要会派は明確に再稼働の賛否は表明せず、事実上、西川一誠知事に判断を委ねる。
これなんて一番汚いやり方だよなぁ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 03:02:17.36 ID:lGAh6UrT
- もし将来、原発事故が起きたら
あの時、西川福井県知事が再稼働に踏み切ったせいだと
未来永劫、西川福井県知事の子孫が非難されるんですね
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 07:44:23.73 ID:6fUYIqI3
-
原発は、「絶対、安全です」
「原子力 明るい未来の エネルギー」
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:28:40.90 ID:8MqVUFeA
- >>76
原発動かさなければ足りないほど電気を使ってる連中の責任が何より重い
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:38:05.35 ID:45K8C6+G
- ただちに影響はありません詐欺
- 80 :↓:2012/06/16(土) 12:12:14.40 ID:9yvechTQ
- ☆福島原発事故の医学的科学的真実
http://www.youtube.com/watch?v=cIWR61En7ys&feature=related
◆福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏氏◆
1/6http://www.youtube.com/watch?v=UlXKd7n7XRs&feature=mfu_in_order&list=UL
2/6http://www.youtube.com/watch?v=Jk7wng4N8JA&feature=autoplay&list=ULUG8S_EaXqFE&index=8&playnext=1
3/6http://www.youtube.com/watch?v=SwOCIhTIG44&feature=autoplay&list=ULUG8S_EaXqFE&index=9&playnext=2
4/6http://www.youtube.com/watch?v=jhOe9N9zACk&feature=autoplay&list=ULUG8S_EaXqFE&index=10&playnext=3
5/6http://www.youtube.com/watch?v=YAZ5xsuw9X0&feature=autoplay&list=ULUG8S_EaXqFE&index=11&playnext=4
6/6http://www.youtube.com/watch?v=YZw5bAodqvs&feature=autoplay&list=ULUG8S_EaXqFE&index=12&playnext=5
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:44:06.41 ID:i58aIdDf
- >>80の扱い方
@動画画面の左下に並んでいるアイコンから旗のマークをクリック
するとその下に「不適切な動画として報告」という欄が展開される
A「報告する理由」から適切な理由を選択
C「動画の確認を申し込む」ボタンをクリック
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:45:13.13 ID:Y8c1zcXT
- とりあえず関西は7月中は思いっきり計画停電をやってくれ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:39:01.87 ID:TkqKkCcY
- 脱原発の声と不安を「被曝安全神話」で抑え込む記事
http://60643220.at.webry.info/201204/article_6.html
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:40:33.61 ID:5HnRdBr2
- 事故っても誘致した自治体だけが死ねば再稼働しても問題はないが周辺を巻き込むから困るんだな。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:08:04.78 ID:IGqueVY5
- 脱原発に向けて行動するんじゃなかったのか?
これから災害が起こったら、まっさきに逃げる人が続出するな
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:01:29.15 ID:Ln9JyHAd
-
交付金目当てで始めちゃったな。
賛成してる連中も経済優先。
今度事故を起こせば、福島の比ではない。
中京経済圏、関東、東北にまでも偏西風に乗って汚染が広がる。
そのときは、本当に日本経済はお終い。
まあ、始めちゃったんだから、後は無事を祈るのみだ。
明るい未来のエネルギーだしな。
南無阿弥陀仏。
南無阿弥陀仏。
南無阿弥陀仏。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:07:31.74 ID:X+nki51d
- もう福島に住んでる人も余裕で通常の生活送ってるけどな
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:14:23.18 ID:Ln9JyHAd
- >>87
余裕で暮らしているか。
農産物や海産物も大丈夫なんだね。
- 89 :おはよウサギ!:2012/06/19(火) 09:01:03.04 ID:sXDOAWOz
- 電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜!
>>87
常磐線が全線開通出来ない、通常の生活。
阿武隈川水系で、ホットスポットが移動し続けている、通常の生活。
会津地方でも、ホットスポットが見つかる、通常の生活。
人が立ち入れない地域のある、通常の生活。
…。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:37:23.88 ID:0qk13rit
- 事故ったら福井相手に賠償請求してケツの毛までムシってやればいいってことやね
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:40:05.07 ID:TaQ0biTX
- >>83
被爆と被曝を一緒にすんな!(漢字が違う)
広島・長崎の原爆は一瞬にして浴びた放射線(被爆)
フクシマの原発は持続的に浴びる低線量(被曝)
最新の研究では低線量被曝は人体に悪影響が無いと出てるし
むしろ、体に良いらしい
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:11:03.53 ID:YvbknYKh
- >>91
ラドン温泉程度なら、いいかどうかは別にして、人体には関係ないかもしれない。
しかし、福島第一原発の側には寄りたくない。
あなたは、平気ですか?
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:15:31.70 ID:CSATY+EW
- 極端だな
- 94 :コピペ拡散推奨:2012/06/19(火) 19:14:32.34 ID:f7joo/QD
- 2012-06-15大飯原発再稼働抗議行動に11000人!!!@首相官邸前 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=WCr6rMpvDic
2012_6_15 官邸前 1万人の抗議行動 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yOuHR1hYLUs
テレビが伝えない不都合な真実。6_15首相官邸前抗議の動画を集めました
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/777.html
100万人が動けば原発は停められる 6月22日18時官邸前抗議行動告知 改訂版 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Cfz_GLudbLY
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:37:14.14 ID:CSATY+EW
- フジテレビデモより人少ないのか
そりゃ稼動するわなw
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:37:23.37 ID:OtuA3X8a
- >>91
放射線の線量によって、遺伝子に傷が付くことがわかっている。
遺伝子の損傷具合で、新陳代謝で再生される時に、組織が変質することもある。
そこまでいかなくても、傷ついた遺伝子が、子孫に渡される。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:17:43.05 ID:A80ksDo+
- またトラブルかよ!
それも原子力保安院は発表を遅らせた
多分隠蔽しようとしたんだろう
保安院をクビにしろ!
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 15:32:18.36 ID:OtuA3X8a
- 関西電力や国から貰った助成金等の金は、万一に備えて蓄えてあるだろうな。
まさか、職員の給与やボーナスになってないだろうな?
いらん箱物を作って、業者からキックバックを得てないだろうな?
万が一にも、箱物に定年後の職員を再雇用して、無駄な税金を垂れ流してないだろうな?
貰った金は、万が一の事故の後の、生活再建費用等に当てろよ!
使ってしまいました、原発の賠償金を下さい、などと言うなよ!
絶対に、言うなよ!!!
でも言うだろうな・・・福一の近隣市町のように。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 15:40:20.35 ID:CQRyVU9B
- こういうデマを裏も取らずに平気で拡散する反原発ってアホだろ?
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 15:57:23.25 ID:lJv23/Ya
- まあいまの状況じゃ顔真っ赤にして電波とばしたくなるわな放射脳さんはw
もう何やっても原発再稼動の方向は変えられないわ
それこそもう一度原発事故がおきない限りw
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 16:17:34.95 ID:CQRyVU9B
- >>96
人間の体内にも放射性物質があって、3000〜7000ベクレル出てる
放射線で活性酸素が作られ細胞に悪さをするけど
日々悪い細胞は自滅したり自己修復したりしてる
少量の放射線量を長期的に被曝するとホルミシス効果で
逆に癌になりにくく健康になるんだよ
むしろストレスや喫煙や飲酒によるリスクの方がはるかに高い
日本人の死亡率トップの原因は癌だからね
>>98
単に消費地のエゴで危険なものを引き受け立地運用の
見返り金額であって、突発的な重大な事象に関しての補償
金額は含まれてないのだよ
それぐらい判らんのか?
- 102 :おはよウサギ!:2012/06/21(木) 00:12:58.58 ID:MlITOviG
- 電事連工作員のみんな、こ〜んば〜んは〜!
大飯のトラブルで、半日報告が遅れた責任を、どぜうがとるの、まだ〜?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:01:14.18 ID:lrvhV3JV
- >>102
原子炉と何も関係ないけど?
もともと付属設備の警報機なんてそんな精密に作る必要は最初からありはしない
火病の文系脳乙。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:25:25.67 ID:ctPK4Csf
- >>103
え?
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:59:02.40 ID:EGMmaIgR
- >>101
君みたいなのが少数派ってのが、この国の悲しいところだなw
詐欺師が「ウソは壮大なほうがバレにくい」と言うらしいが、反原発カルト
(将来的な脱原発は議論になっていい)の危険話もその類がほとんど。
マスコミの論客みたいな顔してる、インチキ上杉みたいなのもいるしなぁ...
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:42:44.12 ID:KEnQ3Skm
- >>101
>むしろストレスや喫煙や飲酒によるリスクの方がはるかに高い
>日本人の死亡率トップの原因は癌だからね
日本人は喫煙や飲酒率が高い?その結果癌で死ぬってこと?
世界と比較したときの癌死亡率が倍以上なのは放射能の影響なんじゃね?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:46:38.44 ID:KEnQ3Skm
- あとストレスの原因は原発厨みたいな頭の悪いカスが多いことだろう
その頭の悪い原発厨も放射能で遺伝子やられちゃってる可能性が高い
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 09:13:10.08 ID:6al0dj27
- 微量な放射能なんか気にしてないよ
いったん事故がおきたら「微量」なんてもんじゃないのが、原発さ。
福島の汚染が「微量」なら、魚も肉も米も
福島産を買ってあげなよ
- 109 :おはよウサギ!:2012/06/21(木) 17:51:03.09 ID:MlITOviG
- 電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜!
>>103
おいおい、こんな些細な事すら半日かかってるんだぞ?
この状況で、原子炉に何かあった時に、まともに報告すると思う奴がいるのかね〜?
ま、原発推進派は、それでも
報告する
と詭弁を垂れるんだろ?
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 10:06:11.82 ID:AUdHU9AS
- もしも大飯原発で事故が起きたら関西の水源は死ぬ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 02:16:47.78 ID:+koTuNYr
- >>1
十分吊り上がったんだろうな
裏山
- 112 :おはよウサギ!:2012/06/25(月) 09:40:44.30 ID:FpYTSshj
- 大飯、早速トラブル続きで西川・時岡、両守銭奴の会見まだ〜?
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 21:28:26.86 ID:vTXwW/GM
- 10年後、大飯町は崩壊して原発作業者だけの町になってるだろう。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 21:59:03.05 ID:ej1D8vB7
- そうゆう予言はあたって欲しくない
- 115 :【超緊急】全板全スレ拡散推奨:2012/06/26(火) 23:46:32.74 ID:I3zLWipe
- みんな集まれ!!6月29日
電車に飛び乗れ!!首相官邸前に
http://www.youtube.com/watch?v=17Z4SAUj4UY
2012-06-22大飯原発再稼働抗議に45000人!紫陽花革命@首相官邸前
http://www.youtube.com/watch?v=m40PJZcWmVg
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:05:52.90 ID:HhsZ4kYM
- >>105
放射線による遺伝子への影響なんて、簡単に調査できるんだよ。
ショウジョウバエを一定数箱に入れて、放射線を照射して、奇形の生まれる数を
調べる。
数年にわたって調べれば、放射線による遺伝子への影響は簡単に調べることができて
世界中の大学でやられているわけだが・・・
影響が出ないという結論しか出ないわけだ・・・
だから誰も発表しない。
ちなみに、タバコは影響うんぬん以前にショウジョウバエが全滅してしまう。
そのくらい影響が強い。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:06:28.95 ID:CSev8K/o
- 責任転嫁でしょw
国民はみんな理解してますよ。どこのだれに責任があったかなんて。
東電・経産省・財務省・民主党・自民党・管直人じゃないですかw
- 118 :おはよウサギ!:2012/06/29(金) 14:53:09.85 ID:N8727tHf
- そう言えば、今日はデモの日だっけ?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:04:57.02 ID:/nGbpX5l
- おおいでてこーい
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:29:18.11 ID:uQYUJAZr
- 原発は良い が 管理会社が悪い
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 02:04:08.90 ID:uSsFbf/5
- 関西電力 大飯原発の断層に関する資料を紛失(隠蔽)
- 122 :おはよウサギ!:2012/07/04(水) 09:04:52.49 ID:CZ21yQaz
- >>103
おめでとう。
ご希望通り、タービントラブルだってよ。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 15:45:45.68 ID:uAfFWJ7r
- >>122
854 名無しSUN sage 2012/07/04(水) 15:20:56.05 ID:ci6RbIeV
14:53 時事通信
>大飯3号機タービン調整完了
>その他の試験に問題なければ5日朝7時に発電開始
>たのむで関電
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 15:47:37.18 ID:3eyhBDc1
- 国策
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 15:48:43.72 ID:3eyhBDc1
- 原発関連 天下りポストの為に
日本終わり
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 10:32:48.12 ID:n5a9MTNk
- >>7
おまえ、福島の双葉町が放射能汚染で
未だに無人の町で帰省出来ないの知ってる?
就学、受験、就職、結婚、普通に出来る事が
福島の人達は出来ないんだぜ?
大飯ももし大事故起こしたら、明日は我が身だ。
家も家族も思い出も将来もぶちこわして突き進む
原発って必要か?
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 13:18:45.33 ID:Txtk8q8C
- >>126
さも知ったりでそうやって一括りにするのはおかしいよ
就学・受験・就職で地元を離れる例は普通にいくらでもあるし
俺なんて別に災害にもあってないし放射能も関係ないけど
結婚できてないんだぜ、原発なんか関係ないけどな
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 14:33:59.49 ID:hHoS6u7J
- 関電まとめ
電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c
関西電力
「電力が足りないから(原発を)動かすのではありません」
「電力需給と原発を動かすかどうかは関係ありません」
関電、原発再稼働なければ「持続的経営は困難」=株主総会で幹部
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201206270067.html
関西電力は27日、大阪市で開いた定時株主総会で、同社の原発11基が全部停止した場合、
9000億円という膨大な燃料費、代替コストかかるとの認識を示したうえで、
原子力が再稼働しなければ持続的、継続的な経営は難しいとの考えを示した。
【原発再稼働】 滋賀県知事 「関西電力と国から脅された」
http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004481
関電社長「脱原発は絶対にない」 株主総会終え
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2703E_X20C12A6000000/
- 129 :おはよウサギ!:2012/07/05(木) 17:16:14.87 ID:TS/NVOh3
- そう言えば、明日はデモの日?
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:47:45.09 ID:SVRxmEWH
- >>128
>関西電力は27日、大阪市で開いた定時株主総会で、同社の原発11基が全部停止した場合、
9000億円という膨大な燃料費、代替コストかかるとの認識を示したうえで、
原子力が再稼働しなければ持続的、継続的な経営は難しいとの考えを示した。
東電やら自民、経産省に損害賠償請求しろよ
ろくに爆発の責任を誰もとってない状況で原発やらして欲しいとかないわな
つーか9000億なんて六ヶ所村の再処理施設の追加費用より少ないじゃねえか
原発での費用はズブズブなのに原発以外にはチマチマと
クズすぎる
原発は放射能以外でも人間を腐らせるみたいだな
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:53:10.09 ID:GAFjrHUx
- おおいお茶
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 18:51:44.98 ID:l7p2OXP4
- >>130
金は国内で使う分にはいいだろ。
燃料代なんて燃やしたら終わり、どぶに捨てるようなもんだ。
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)