■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】乗ってるクルマはトヨタ、家電やデジカメも日本製、中国製はイヤ--ベトナム [06/06]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/06(水) 13:43:13.90 ID:???
- サーベイマイは、ベトナムのライフスタイルについての調査を実施、その結果を公表した。
調査は5月16日から22日にインターネットを利用して実施、20?59歳までの男女435人の
回答を得た。
「現在保有しているブランド」については、自動車では「トヨタ」が31%でトップ、
2位「キア」、3位「ホンダ」と続く。
また、テレビをはじめとする家電やデジカメでも日本ブランドがトップとなった。
一方、パソコンでは「デル」、タブレットやスマートフォンでは「アップル」と
米ブランドがトップを占めた。
「購入したいと思う原産国」については、自動車では56%、バイクでは66%、家電では
63%が日本製を支持。一方、「購入したくないと思う原産国」では、自動車、バイク、
家電など全ジャンルで、4割を超える人が中国と回答した。
●図表
http://response.jp/imgs/zoom/439719.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/439720.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/439721.jpg
◎http://response.jp/article/2012/06/06/175615.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:45:13.99 ID:HuIG8vZo
- まぁ、そら金があるならそうするだろ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:45:16.52 ID:4gLUyALR
- 当たり前だのビスケット
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:45:53.02 ID:R1hhykG/
- ベトコンはチャン嫌いだからな
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:45:58.14 ID:0kJrmVFt
- 中国人でも金持ちはそんなもんだろ。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:46:05.40 ID:OEb1xGgx
- ウリナラが無い
戦争だ火の雨だ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:47:49.37 ID:PnEYS8g0
- http://response.jp/imgs/zoom/439719.jpg
冷蔵庫と洗濯機の第1位がSanyoなんだけど、
これってもうすぐ中国のハイアールに取って代わられるってことだよね
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:48:06.60 ID:3zFU34dv
- カンボジアでは車にベンツのマーク付けるのがステイタスらしい
キリングフィールドまんまやで
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:48:07.05 ID:mC+QyngB
- ベトナムみたいなトロピカル気候じゃ欧州車はすぐつぶれる
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:51:50.51 ID:UDKmFYpa
- そりゃ今のベトナムと中国の関係みりゃあ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:55:30.72 ID:q0LI0tno
- 日本ブランドも製造は中国なんですが
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:59:25.83 ID:iiapF2NV
- 日本車はやはりいい
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 13:59:57.62 ID:sU256U7H
- 中国製は爆発したり火災を起こしたりするからなw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:00:22.42 ID:TlXysU0z
- インド仕様スズキにはエアコンの出口にペットボトルクーラーが内蔵してある
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:01:36.45 ID:LeF4KwXj
- >>6
キア(起亜)は韓国だろ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:03:19.39 ID:v5V/wqmM
- ○ メイドインジャパン 世界で認められている
△ シナ製 製品に怪しさを感じる
× 下朝鮮製 安物買いの銭失いニダ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:07:06.68 ID:h2BsLOHR
- >>7
そこが微妙で、サンヨーやAQUAブランドの使用権等も含まれてる。
高級品をサンヨー(AQUA)、普及品をハイアールという構図らしい。
いずれは、ハイアールのロゴが付いたAQUAになるんじゃないかな?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:08:17.57 ID:h2BsLOHR
- >>16
訂正前:製品に怪しさを感じる
訂正後:製品に怪しさを感じる、爆発機能付き
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:11:16.11 ID:TyJd1yS6
- だが、その製品は本当に日本製であろうか?
半島製や大陸製を日本製に擬装したものではないか、よく確認した方がいいだろう
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:12:03.27 ID:uUnviLfR
- 中獄嫌いなベトナムならこれが当たり前だと思うけど、
こんな当たり前のニュースを出して来て、賢い日本人がホルホル喜ぶとでも思ってるのかw?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:23:03.03 ID:W9xelYyY
- >中国製はイヤ
うん
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:25:06.15 ID:8CMQw+E0
- バカチョンがホルホルできずに悔しがっています
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:26:49.03 ID:eNN1RM2j
- スズキのバイクって何が売れてるんだ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:29:43.06 ID:riveYspH
- 有り難いこっちゃ。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:30:39.49 ID:TBjPqg34
- 日本でも、日本製が無いのに何処で買うんだ。w
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:38:45.00 ID:DqWliAGh
- そんな事を言ってられるのも今のうち
かつて日本製が席巻した欧米では韓国台湾製品がトップブランドだ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:54:08.91 ID:76D6sfbJ
- >>23
WR1300GRSだ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:00:14.86 ID:tPJwLLUF
- >>26
安かろう良かろうがいつまで持つかだな。
ま、その内には朝鮮製だと言う事がばれ、朝鮮企業の製品は売れなくなるよ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:04:26.74 ID:wNjMZkMp
- ベトナムには韓国製品が売ってないのか?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:08:06.35 ID:guF9MyTA
- >>26
先日韓国から欧米への輸出が大幅に減ってるって報道あったよ
米やダンピングで関税掛けられたし大丈夫なのかね
日本もやばいから前回のように援助できないし困った困った
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:11:56.88 ID:seS/jVTT
- ベトナム庶民は月給1万円だぞ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:15:39.94 ID:D4pfY/go
- >>31
税金類などほんどないしな
金がかからないんだから金などいらん
日本じゃ収入の3割〜4割は持っていかれるぜ
その上、消費税までさらに上げる目論見だ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:17:45.03 ID:RTFT13KZ
- >>1
三洋強ぇーーー!
このサンヨーブランドを中国に売り払ったパナソニックは本当にバカ。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:18:07.74 ID:WD17+a35
- 日本製ってそんなにないんだけどな。
デジカメはフィリピンとかタイとか。家電は普通にMade in Chinaだったりするし。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:19:47.23 ID:qpA2UbIi
- >>28
安かろう悪かろうは今やジャップ製品の事だよ?
韓国製の家電のほうが高く売られてるんだぜ?
ネ卜ウ∃はいつまで化石みたいな価値観を持ち続けるのか…
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:28:17.75 ID:YSfqu1L7
- 歴史だよね。華僑が白人の手先になって低賃金奴隷の元締めになって、その賃金
も麻薬漬けにして取り上げた。ベトナム人が中国人が嫌悪するのは当たり前。
ベトナム戦争で米国に勝って共産化して華僑から財産取り上げて国外追放で
生まれたのがあの、ボートピープル。あれ全部華僑な。姫路に定住センターあったろ。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:29:29.19 ID:8/oxH8CQ
- >>35
とゆう夢をみるのか。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:32:25.00 ID:ka9ZcQpu
- 日本メーカーだがMade in Chinaってオチだな
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:33:18.70 ID:wNjMZkMp
- >>37
テレビ、スマホとか一部の製品で日本製品より高く売られてるのは事実だろ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:34:41.97 ID:RqqjSfZM
- 企業は外貨を稼いできてくださいな
外国の人に製品を喜んで貰える事程良いことはありません
くれぐれも現地の方には単純作業だけお願いして
全体の工程は絶対に見せないようにお願い致します
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:37:51.42 ID:5X1Arbit
- >>37
現実を見ろよ…
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:38:11.62 ID:YSfqu1L7
- 中国嫌いだから対米国のベトナム戦争で、共産国でもソ連に助っ人を頼んだぐらい。
戦勝後、華僑追い出しに怒った中国が、カンボジアを配下にしてたベトナムに対抗
して超虐殺キチガイ共産家のポルポト政権を樹立支援。しかしベトナムに叩き潰される。
さらに怒った中国がベトナムに侵攻し、中越戦争。しかしベトナムにボロ負け。ベトナム最強!
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:48:30.12 ID:oy8Wt8Zz
- >>11
そう、バーバーリーですら今は中国製。
だからこそ、日本じゃ大した価値を認められないトヨタやソニーといったブランドの価値が語られているのだよ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:49:34.41 ID:oy8Wt8Zz
- >>35
要するにオマエはベトナム人はネトウヨといいだいのだな。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:51:25.66 ID:rVz+krUp
- スポーツ・アウトドアウェア買う時中国製だったらへこむ。
それだけでパチモンの様に思えてアークテリクスでも買う気がせん。
高い金払って心配買うようなもん。
実際ラ○ァのサイクルジャージは縫製不良で大穴空いてたし。
なので自分は必ず製造国を確認し、ベトナム・インドネシア・カンボジアなどなら当たりである。
安心して買える。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:11:56.04 ID:GnNdw53A
- 中国人でも、わざわざ秋葉原で日本製品を買うからなぁ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:14:41.64 ID:nlEG9/Vs
- チョンが息してない
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:15:26.67 ID:EyzGEQUs
- 今は韓国製でもいいようになってきてるんじゃないの
時代は変わるからな。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:16:26.18 ID:/IaDjTgx
- あれだけ爆発事故起こせばそりゃ敬遠される罠
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:26:20.55 ID:NTpmYsaH
- >>35
お前 馬糞を喰らっているから、脳ミソまでにウジ虫が湧いたな!
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:39:11.60 ID:zSnWzSlt
- >>29
ベトナム戦争でアメリカの下働きとしてベトナム人を虐殺し、耳を切り落として集めてカウントした係が韓国軍だろ。
報酬代わりにベトナム娘をレイプしまくって、混血問題を残しているのに、韓国製品が買って貰えるか?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:41:36.01 ID:YJ9NTQW6
- >>7
ただ、ハイアールって日本では安物の中国製のイメージあるけど、
世界市場レベルで見ると、ハイグレード品のシェアが高いんだよ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:41:39.46 ID:wNjMZkMp
- >>42
>超虐殺キチガイ共産家のポルポト政権を樹立支援
さすがに自国民を好き好んで虐殺するとかありえんだろ
中国の軍事支援と引き換えに中国の言いなりになってたと思うのが自然
中国人大量入植の下準備にカンボジア人の数を減らして
中国系の比率を上げるためにカンボジア人を殺したんだろ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:48:07.53 ID:+y35bSHD
- スマホ持っててデジカメ買う感覚がよくわからない
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:50:12.70 ID:v6cfbQjP
- >>45
アウトドア関係は最近のコスト削減の日本製より
縫製や裁断も中国製の方が良い。
生地ケチり過ぎだよ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 16:51:25.57 ID:L897Fhby
- 中国製は100円ショップなどで売ってて安いから買ってしまうが
製品レベルはお粗末の一言
ただ、作りが単純なだけに自分で直そうと思うとできてしまうのがいい様な悪いような
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:03:10.42 ID:guF9MyTA
- >>35
サムスンだかLGだかが小売に安売りするな!って脅してなかったか?
安売りしないと売れないと小売は思ってるみたいよ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:04:55.38 ID:efcs39X+
- 日本人だと炊飯器と電子レンジがSharpって意外に感じるかもな
でもシャープって海外じゃ白物なんだよね
実際、白物だと利益も良い感じで安定的に出てるみたいだし
逆にAV機器は3流のイメージしかない
電卓や電子辞書もCASIOの方が良いし
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:14:57.72 ID:CA7yJBMl
- 中国製品をベトナムに仕入れる業者はベトナム人だ
それを買わない消費者はよく訓練されたベトナム人だ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:16:41.69 ID:CA7yJBMl
- >>35
すいませ〜ん、日本、ベトナム、中国の話なんですよーお客さん
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:18:27.62 ID:zSpNi9vI
- 調子に乗っているクルマはトヨタ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:32:32.26 ID:YKvUD/s+
-
中国製品が売れないのは、中越戦争の恨み
韓国製品が売れないのは、ベトナム戦争の恨み
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:46:17.86 ID:KiP85Usa
- 中国のハイアールが三洋のアクアブランド飼ったのはこのためか
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:48:02.79 ID:Uf16Queo
- シャープは
確かに白物
日本で液晶売るけど、いわゆる液晶政策屋さんでテレビ販売やさんじゃない。
液晶開発 +白物メイン
まぁ海外で売れてると思わないけど、元は弱小白物で
むしろ海外のメーカーに変われるほど成長しただけなんだが。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:01:14.59 ID:fTXR++cI
- >>35
それは大嘘
韓国の方が安っぽい、壊れやすいは2012年でも世界的に常識
フェイスブックでもそういうコミュニティあるだろ
韓国製は劣等なんだよ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:20:26.13 ID:fTXR++cI
- >>55
だけど中国の方が品質低いよな
>>34
今冷蔵庫はほとんどタイだろ
シナチョンじゃなかったらかまわんわ
>>41
家電量販に行ってみろよヒキコモリのバカチョンww
マネーの力が皆無のひ弱で卑小なシナチョンは
日本様の強大な市場の前では全廃だろうがw
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:28:24.20 ID:knwIxVYy
- >>66みたいな負け組低_脳、ウ_ヨの法則のせいで日本経済は死んだ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:51:51.83 ID:voW4Matn
- 日本製とかいっても 組み立てしてるのは日雇いや派遣がメインだからな 品質なんかどこで作っても同じだって
メーカー様の規格次第だよ
アウトドアブランドにしても 化繊は支那製がコスパ最高 ただし自然繊維なら止めとけ 質が悪い
自然繊維はカンボジア、バングラディッシュ、スリランカ ここらがいい
あと 世界的には 中米、アフリカ南部
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:58:16.28 ID:wNjMZkMp
- >>68
テキスタイルはイタリア製の方が良くないか?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:20:29.31 ID:oy8Wt8Zz
- >>67
すげえな、>>66って一人でそんなに日本の経済を死滅させるほどの絶大な力持ってるって?
オマエ今すぐ病院行った方がいいんじゃないか?ww
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:21:06.35 ID:q0hEvQ3X
- >>69
布の織りも
機械化データ化されてしまって
フロッピー1枚で簡単に技術が流出してしまうのが現実だそうな
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:31:05.08 ID:nlEG9/Vs
- >>70
無理無視
火病は死ぬまで直らないw
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:02:56.46 ID:bst0fGNz
- 見習うべき
世界中で中国製品など足蹴にスべき
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:04:27.51 ID:/WHDb/KV
- ブランドが日本企業なだけで全部メイド・イン・チャイナなんだけどな
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:04:31.87 ID:yp8Zguub
- ベトナムか。なんか唯一中国ととことんやりそうな国だ。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:09:41.31 ID:4Td58WY3
- ヴィットナ〜ム
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:13:20.49 ID:GEzu7z07
- 日本製の戦車売ってやれよ。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:40:30.43 ID:c5d6KPnC
- 初めて返品交換したゲーム機は中国製の3DS
中国製は検査が甘い気がする。工業製品でこれだから食品関連はやばいだろ。
中国製でもしっかりして丈夫な製品もあるけど、たいてい高いブランドものだから中国製である意味がないwかえってマイナス。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:47:13.65 ID:kcg2kvTM
- 日本メーカーのメイドinチャイナなんて世界中どこもイラネだろ?
それを理解できない日本企業が多すぎるだけのこと。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:55:02.44 ID:0BBFcOS8
- もう、SANYOは中国製も同然。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:06:02.97 ID:h4Lcf6JD
- シナーーーー
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:12:39.56 ID:g5a+oIlf
- いい悪い以前に反中なんだろ。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:14:18.58 ID:0btM74No
- 爆発したくないからな
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:14:24.66 ID:lYKuimXb
- 車はKIAが2位か。デザイン良いし正直日本でも売れそうな気はするけどなぁ。
http://img2.netcarshow.com/Kia-Optima_2011_1280x960_wallpaper_06.jpg
http://img2.netcarshow.com/Kia-Sportage_2011_1280x960_wallpaper_08.jpg
http://img2.netcarshow.com/Kia-Ceed_2013_1280x960_wallpaper_01.jpg
http://img2.netcarshow.com/Kia-Rio_2012_1280x960_wallpaper_02.jpg
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:18:59.13 ID:L897Fhby
- >>84
日本人である程度年食うと攻撃的なデザインは避けるようになるから
無難な路線やかわいいデザインのほうが売れるだろ
朝起きたらタイヤが全部パンクさせられてたとか困るわけで
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:19:06.83 ID:H1fctQU5
- >>84
命を預けるものにデザイン最重視はないぞw
家電程度なら別だが…
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:20:36.61 ID:1uvD/5T7
- >>19
日本で最後の仕上げだけチョチョイとやっても日本製だからなぁ
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:27:11.35 ID:9tcSUdlK
- 一方日本人は身の回りの物のほとんどが中国製という・・・
右肩下がりの国ってこんなもんなのかね?
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:33:14.23 ID:eaHzZIO0
- ベトナム娘スタイルいいよ
小股が切れ上がってて
日本娘とはちがう
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:37:34.56 ID:kcg2kvTM
- >>88
右下がりというより垂直の棒にしか思えん
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:39:02.79 ID:pK5PFBsu
- 家電はともかく車を選択する際に中国車なんて選択肢はないわな
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:48:31.68 ID:rcJ6/5l3
- そりゃ中越戦争は1979年だからな。
まだ一世代分しか経っていない。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:52:25.77 ID:jMKXVq+i
- >>88
「イギリスは世界で一番の技術を持っているはずなんだが、今では。。。」
とイギリス人が嘆いていたのを思い出した。
日本も漸く同じ様な屈辱を味わえる程成長したって事かもしれん。
難しいのはこれから。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:59:27.77 ID:BkNSxbIK
- ベトナムは反中だからな
日本は中国製ばかりで食品以外選択の余地がないよ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:00:07.75 ID:g5a+oIlf
- >>84
デザインだけなら日本のコンパクト(当時よりはるかに上だったデウのMATISが
大して売れなかったからなぁ。
デザインだけで中身がダメな車をホイホイ買える層ってフィアットとかプジョー買う層
ぐらいじゃね。
多分韓国車とはかぶらないと思う。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:00:26.19 ID:Co/n0p2X
- そして携帯は韓国製
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:01:11.91 ID:95ngC3UZ
- 日本製の家電なんてあるのか?
日本メーカーでも中国製やインドネシア製ばかりなのに
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:05:31.79 ID:TXzCPcEr
- パナ本社の『田舎者』に世界でビジネスは無理
パナソニックの海外部門でこんな社内批判が巻き起こっている。ベトナムなどで高いシェアをもつ三洋の家電事業を、
中国・海爾集団(ハイアール)に安値で売り飛ばしたことについて、海外の現場で戦っている社員からは不満が強いというのだ。
http://media.yucasee.jp/posts/index/8959/1
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:11:46.33 ID:bqUcTwZ/
- ベトナムって個人的に不思議な国。
日本なんかよりははるかに小国なんだろうけど、何となく侮れん
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:11:59.03 ID:6tkFlX8j
- 「キア」ってなんだ?
リチャード・キア?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:15:16.87 ID:fCyzTZNP
- 日本だと乗ってる車はタイ製、家電やデジカメは中国製、日本製は買えないw
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:22:22.43 ID:yL6qNJkr
- かのアメリカに戦争で負けてないからな!!
勝ってもいないが、国力でいうと勝ったようなもん!!
ベトナム東洋最強伝説!!
ちなみに、中国・韓国は一度も戦争に勝った事がないwwww
同じエイジアとして情けないwwww
どっかいけや、ヘタレ!!
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:24:29.60 ID:z7tXEVpY
- 俺もそう思う
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:25:29.02 ID:o+owTNzy
- 社会主義国家のくせに日本製強すぎるだろ。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:34:29.46 ID:hY09Iae6
- >>1
賢明だな
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:35:23.74 ID:MULHGKPN
- >>84
結構かっこいいじゃん
買わないけど
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:35:28.07 ID:ovzCFDjv
- 数年前にベトナムに行った当時、確かにトヨタは多かったな
但しカローラクラスの大衆車で、もう何年も前のボロボロのやつ
故障したら街の部品屋でパーツ買ってきて修理する
保守部品が豊富に売っているのでトヨタが多い
金持ちはベンツに乗っている、ヤクザはBMW
なぜヤクザがBMWなのかと思ったら、ベンツはでかいから警察に追われた時細い道に逃げ込めないから
BMWは車種によるだろうけど、比較的コンパクトだから逃げるのに都合がいいとか
つか、バイクが多すぎて車に乗れるような状態ではない
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:36:45.74 ID:oCsdA7mb
- 日本メーカーは、
デジカメもほとんど中国製じゃないか?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:38:19.46 ID:gZG/sWia
- 【中国BBS】爆発する中国製品に「多くの中国人を雇っているのだからむしろ、日本製品を買うことこそ愛国の表現だ」[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338880446/
【レコードチャイナ】中国人消費者、86%が中国製の高級品を購入しないと回答―中国メディア[05/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336740461/
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:39:36.29 ID:cR8nPr5N
- 中国製はアイヤ-
に見えた
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:44:46.73 ID:1rd7ygw+
- >>98 松下政経塾にもシナのスパイがいたし、パナにも食い込まれてるんじゃないか?
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:47:20.01 ID:BneqASEw
- >>102
中国はチベットに勝ってるアル!
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:48:20.96 ID:dkhskS17
- >>1
でもその数字だってまもなく韓国勢に取って代わられるよ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:48:57.52 ID:NYe80R2d
- 中国製は仕方がないが韓国製だけは死んでも嫌、というのと同じか。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:58:10.84 ID:2j03eAFb
- >>102
米軍追い出したんだから、客観的に見てもベトナムの勝ちだろ。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:15:38.07 ID:QVzbrJOd
- >>15
前にベトナム行ったとき、確かにタクシーとかはキアの小さいのがいっぱい走ってた。
でも、個人で乗ってるようなのはみんな日本車だったな。
- 117 :NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP:2012/06/06(水) 23:21:36.55 ID:6cNYlc13
- ネトウヨ「やっぱり日本メーカーだよね〜」
俺「マウスの裏見てみ?」
ネトウヨ「ファビョーン」
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:34:26.69 ID:JgYJsNo6
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338985113/-100
【日越】日系企業向け工業団地、続々と誕生[06/06]
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:38:42.95 ID:RMEPuTnq
- >>117
周りにあるもの片っ端から見てみたけど、
made in korea
は無かった。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:41:40.01 ID:glrLbLRK
- 贔屓目無しに日本製が一番無難だと思う。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:13:23.32 ID:PvSWyNLj
- >>95
なるほど。
フィアットやプジョーはイタリア・フランスのお洒落な「外車」だが、
韓国はイメージがあんまり良くないというか
まだまだ格下の国の車という意識が根強く残ってるから難しいか。
日本では商用車(バス)はなかなか健闘してるみたいだがね。
デーウマティスはもう13年前位の話しだろ?
しかし今やヒュンダイ(キア)グループは世界5位に上り詰めてる位だし、韓国車も良くなってるよ。
現行型のソナタに乗ったことあるけど、普通過ぎてビックリした。(すごく良くもないし悪くもない。)
まだまだハイブリッドやらの先端技術は日本には及ばないがな。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:36:55.95 ID:r9L3JYVS
- >>120
>>119
まあ、日本製とか言ってもシナ産なんだがな・・・
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 06:55:48.40 ID:fLZtijTN
- >>67
>>70
なるほどな
やっぱり我々韓国人や中国人は弱弱しくて情けなくてブッサイクで
在日バカチョンにしろシナクソにしろ本国バカチョンにしろシナクソにしろ
キモくて不潔で下劣で汚く哀れでバカで貧乏でモテなくて無職で底辺で
ブザマで卑しく汚く惨めで能無しでクズで器が小さくてダサくてキモくて
卑屈で奴隷で格下でブサイクで・・・・・・・劣等だから・・・・orz・・・
我 々 中 国 人 や 韓 国 人 は 、 、 、 、 劣 等 ニ ダ ・ ・ ・ ・ ・ o r z
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 07:28:34.81 ID:eHwI319/
-
原発は日立、東芝?
・・・は辞めてアメリカ、フランス?
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 07:46:45.30 ID:eHm5xeCQ
- >>88
アメリカは身の回りの物はほとんどがアメリカ製なのか?
フランス人はフランス製のマウスとかUSB使ってるのか?
俺が働いていた中東の国でも身の回りの物のほとんどが中国製とか台湾製だったが、その国も没落していると思うか?キミは。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:41:38.35 ID:adNZ6AWr
- >>122
まあ、シナチョン産といっても劣等なシナチョン人からの英知は全く無いんだよな
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:55:32.63 ID:zlojRJVH
- >>125
右肩上がりでもない感じ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:17:44.67 ID:DLGjM+fI
- 日本製の家電って何かあるかなあ・・・
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:00:05.22 ID:mvicG2iO
- >>36
日本が、ってより中越は昔から仲悪いからねー、今も南シナ海問題があるし
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:49:32.86 ID:epjK8+x4
- PCはアメリカ製が強いのは当り前だろ、純正の日本製PCなんて日本メーカーはどこも作っていないし
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:48:49.23 ID:bai+tr9r
- 普段必死でトヨタ叩きしてるくせに、こういう記事だと手のひら返して
トヨタにすがりつくおまえらカッコイイ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:59:28.64 ID:pIyx202L
- >>131
車板からはみ出してきた知障同士が喧嘩しているだけ。一般人はそもそもそんなこと
してない。日産叩き、ホンダ叩きしかり。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:10:58.78 ID:9WECJzwL
- そらそろアンチ活動に熱心な精神障害者が涌き出すよ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:19:55.62 ID:epjK8+x4
- そもそも日本車叩きしているのはチョンだから、こういうチョンが入り込める要素の無い記事には工作員は派遣されてきません
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:54:04.55 ID:RRbWzo8i
-
だいたいシナが凄かったのは千年前ごろまで
あとの最近の千年は日本と拮抗してた
阿片戦争前からはもう清朝なんて綻びまくってて様々な交易からの情報を伝え聞くに
日本国内の識者たちの間では19世紀初頭からの中国のそういう惨状にただただ呆れかえってたんだよ
ここ200年くらいはずっと日本様の後塵を拝しっぱなし、日本様を見上げっぱなしだからな中国なんて
日本がシナチョンの優しい親でシナは鈍臭く図体だけでかい無能の兄、チョンは劣った卑しい弟
とにかくどっちもクズだけど
あれだ、中華思想式に嫌味ったらしく序列の順を韓国がototta兄で中国をbakana弟としてもいいんだぞw
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:54:38.24 ID:RRbWzo8i
-
>>135つづき
まあ一人当たりの豊かさじゃあやっとこさ十人束ねなきゃ日本に伍せない情けなさだもんな
数え切れないぐらい多くの屍の上に成り立ってる命の安い国
一人ひとりの膂力はとてつもなく卑小な国
それが中国なんだよ
物質面での近代化は自分の手で全く成し遂げられず
精神面、つまり哲学や論理や情報や法体系も日本から新概念の単語や漢字を輸入し頼りまくってるし
最先端技術、あらゆる科学や軍事の用語から運用なんかも全部日本が先
「人民共和国」やら「共産主義経済」やら「健康」や「衛生」「文化」「時間」「労働」「生産」とか
多くの漢字が “ 日 本 語 ” だからな
日本は歴史上何度も大陸に攻め入って蹂躙したが当の中国は日本に侵攻して上陸を果たしたことがない
それが中国の大いなる対日本コンプレックスであり、
いまだに心の奥底でずっと日本の事をビビりまくっている・・・・・
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:59:04.15 ID:C4zLw5gj
- >>136
>日本は歴史上何度も大陸に攻め入って蹂躙したが当の中国は日本に侵攻して上陸を果たしたことがない
それっていわゆる海賊じゃん
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:40:30.59 ID:mvicG2iO
- ジャイアンですから
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:05:11.48 ID:RRbWzo8i
- >>137
関東軍の事ですねわかります
まあとにかく中国人ごときなんて烏合の衆で
ただのバカとビビりしかいないからww
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:06:21.35 ID:RRbWzo8i
- >>138
中国人はひ弱
ジャイアンじゃない
日本の十分の一以下のチビw
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:13:25.23 ID:mvicG2iO
- 中国 ジャイアン
日本 のび太
韓国 スネ夫
台湾 しずかちゃん
だろw
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:17:31.14 ID:Pmyb8m/Y
- >>141
ドラえもんは?
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:34:23.17 ID:Q2FWRLd/
- 一位のSANYO(三洋)ってハイアールだろ
これ見ると、トヨタ以外の日本企業死んでるな〜〜
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:37:26.88 ID:z/fTEcwk
- 1 名前: 本多工務店φ ★ 投稿日: 2011/10/17(月) 23:09:59.31 ID:???
三洋電機の洗濯機などの事業を買収する中国の大手家電メーカー「ハイアール」は、
三洋電機の商品ブランドを使った製品を来年1月から日本で販売することになりました。
中国の大手家電メーカー「ハイアール」は、
パナソニックから子会社の三洋電機が手がける洗濯機と冷蔵庫の事業のうち、
日本と東南アジアの拠点を買収することで18日にも最終合意する見通しです。
これを受けてハイアールは、現在三洋電機が製造している洗濯機と冷蔵庫については、
三洋電機の「アクア」という商品ブランドをそのまま使って、
来年1月から日本で販売することにしたものです。
また、東南アジアでは「SANYO」のブランドを使って冷蔵庫などの家電製品を販売することにしていて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~←
中国メーカーが日本メーカーのブランドを使って事業の拡大を図る動きとして注目されます。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:01:50.68 ID:KLOkDrkt
- >>84
頑張ってますって感じが微妙
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:10:51.48 ID:RRbWzo8i
- >>141
日本は出来杉くんで
ジャイアンがアメリカだろ
日本がノビタとかあり得ないから
遅れた劣った後進国の韓国と中国が登場してくる時点でバランスが悪い
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:13:33.12 ID:EjIf1ddZ
- そりゃ ベトナムは中国嫌いだからね
侵攻されたいやな歴史がある
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:15:41.16 ID:EjIf1ddZ
- 中越戦争だな
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:26:41.99 ID:DwJLq1go
- ホー・チ・ミンは、スターリンや毛沢東と違って、人格者だよ。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:27:15.82 ID:Vq1n2Ib6
- ベトナムでのサンヨーブランドを売ったパナは本当に馬鹿
幹部連中はほんと頭がどうかしてる
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:31:49.21 ID:oqR7/Pfl
-
中国って、国からして犯罪者だし! 世界の厄介者!
Gmail利用者 “国家から標的”か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/t10015668321000.html
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:16:12.08 ID:SPgNX1nu
- >>84 世界中で韓国製のデザインだけはかっこいいよ
日本も見習うべき分野
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:28:55.44 ID:wYUjXw4L
- >>146
どらえもんを見たことないのか?
ジャイアンもスネオも出来杉には逆らわないぞ
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 04:46:21.12 ID:j0wwlYA/
- ジャイアン=アメリカ
日本=スネオ
中国=しずかちゃん
韓国=のび太
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:34:56.00 ID:exL+ygwh
- タイで走ってる車なんて8割方トヨタ車だよ
ただし中古車だけどね
でもタイでは10年落ち30万キロ以上の中古車が
100万円以上で売り買いされてるんだよ
日本の自動車メーカーはもう少し頭を使って
東南アジアでの販売戦略を練ったらどうなのよ
日本でだぶついてる下取りの中古車を東南アジアに持って行って
トヨタのディーラーで売ったら良いがな
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:41:40.11 ID:ecWJ/6BQ
- >>155
お前が考えているようなことなんか、もうとっくにやられてる。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 19:40:18.42 ID:B0ON3Q4l
- 日本メーカー品は貧乏人には憧れだが、豊かになると選ばれなくなるんだよねwww
デザインやコンセプト性に掛けるからね。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:24:53.20 ID:TGXeZE06
- >>157
中国の富裕層が日本に来ると、カシオの時計やら三菱の炊飯器やら資生堂の化粧品を
大量にまとめ買いしているけど?
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:05:39.32 ID:5N9Id9zV
- >>158
買い出しに精出す富裕層なんてねーよw
小金掴んだ中流が買い付けてるだけ
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 03:54:45.34 ID:GeZ7BycT
- >>158
一時的な流行であり、中国が品質と同じ価値の物を作れば終わる
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:26:20.45 ID:KxA8VrQ1
- ハノイに1年ほど住んでたけど、調査をホーチミンでやったかハノイでやったかでも差があるな
とりあえず、向こうの人と話してて思うのは、メイドインジャパンってだけでブランドだな
向こうの人の感覚だと
日本製:高品質、高い
中国製:低品質、安い
韓国、台湾製:その間
ってイメージだった。
車はトヨタ、バイクはホンダ、テレビはソニー、カメラはキヤノン、ケータイはiPhone、家電はサンヨーってのが鉄板の回答
ただ、
テレビなんて、ソニーとサムソンとLGが圧倒的で、パナソニックなんて殆ど売ってねーし
車もトヨタが多かったけど、ホンダなんて全然無くて、ヒュンダイ、キアの方が多かった
ホンダはバイク屋、石投げたらWaveっていうバイクに必ず当たるレベル
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:50:14.97 ID:dJ6v3W66
- >>161
ホンダって日本製じゃないし。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:21:03.83 ID:zo726yPr
- インド中国タイベトナムマレーシアインドネシアといったアジア製の小型バイクは充分世界品質だね。
ただし日本メーカーの現地製造会社に限る。
少し下がって台湾メーカー、ぐっと下がって中国韓国メーカーがある。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 13:44:17.70 ID:eUC4s8F1
- にゃ、ぬこにゃ
日本 …中国、アメリカ、ロシアと戦争経験あり
ベトナム…中国、アメリカと戦争経験あり
小さい国なのに凄いかも…まあ後ろに世界の支配者が居たけど。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 08:43:39.33 ID:foTQXqld
- >>163
日本製インジェクションモデルより
少しの知識と技術で分解整備出来るキャブ車の方が
現地に合っている
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:08:11.59 ID:vKWtPILQ
- 負けてジャングルに追われたポルポトがある日、同行していた中共の指導
工作員に詰め寄った。なんで貴殿らはこんな愚策をわが国に勧めたのだ?
教師や技術者を殺せば国が弱体化して当然ではないか!と。指導員はなんと、
そんなのは当たり前だ。お前も気がつかなかったんか?バカか?と答えた。
何故そんなことをした?とポトが訊いたらそのシナ人は平然と答えた。
「おまえらを滅ぼしてカンボジアの国土を乗っ取るためだ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17749913
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:35:55.90 ID:4/ExAIf5
- >>157
そうだねキアなんかVWより遥かにカッコイイわ
そのうち現代がVW抜く日も近いかもな
やっぱダサイVW車よりヒュンダイやキアのがデザイン性に優れてるからな
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:36:02.58 ID:rP71molX
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:39:33.62 ID:1BoL3OuG0
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】
原価 20万円
↓
トヨタ本社が130万円の暴利
↓
トヨタ系ディーラーが30万円の暴利
↓
消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる
トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:54:31.29 ID:hJkjANbO
- >>168
180万円の他のメーカの車の原価はいくらなのさ。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:19:15.20 ID:+1H/H3j7
- こんなコピペ知らんとか新入りのピックルかw
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:23:26.14 ID:xpX8eFjY
- むしろ知ってるのが怖い
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:26:33.21 ID:0tKdYefx
- 国産って言っても
つくりは中国とかだろ。
100円のロゴだけたたきがい
して中国や台湾の商品の上にぺたっと貼り付けて
おけばいいんだよ。同じ海外製だよ。数万も高い金だして
買う価値なんてないんだよ。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:32:47.98 ID:UA0PCn6F
- スプラトリー(南沙)諸島の陣取り合戦で中国と一触即発、
ついには対中牽制のために、30年前まで血みどろの死闘を繰り広げたアメリカと合同海軍演習まで行ったベトナム。
そりゃ中国製品も不人気であろうよ。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 04:02:56.34 ID:po4T02iv
- 経験上言わせて
最初、爆安に釣られて買ってみたものの直ぐに使わなくなり
結局、最終的にマトモ物を買い直すハメになる
リピートは徐々に減ると思うよ
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)