■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モバイル】「新しいiPad」が発表後1日で品薄に[12/03/09]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/09(金) 10:30:27.99 ID:???
- 米Appleが3月7日(現地時間)に発表した次期タブレット「新しいiPad」の
初期ロットが、予約段階で売り切れはじめたようだ。
「新しいiPad」の発売は3月16日と発表されており、予約受付は発表と同時に
開始された。オンラインストアでの出荷予定日は当初16日になっていた。
同社の日本の「iPadストア」ページでは、日本時間の9日の午前8時現在、
Wi-Fi版のすべてのモデルの「出荷予定日」が「3月19日までにお届け」に
なっている。
米国では、Wi-Fi版はまだすべて16日出荷で、米AT&Tが扱うWi-Fi+LTEの
一部のモデルの出荷予定日が19日になっている。
なお、日本ではWi-Fi+LTE版を扱う通信業者としてはソフトバンクモバイルのみ
が発表されているが、予約できるかどうか、オンラインで購入できるかどうか
などはまだ発表されていない。
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/09/news026.html
関連スレは
【IT】アップル 新 iPad 発表 解像度2048x1536 、A5X 搭載、LTE 対応、3月16日発売[12/03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331146841/l50
など。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:32:15.00 ID:NH508hIR
- 安いからな。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:34:14.38 ID:jUMmY44b
- そんなに急いで買うこともないだろ
一ヶ月くらい経てば余裕で買えるだろ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:35:13.17 ID:FOBMkrm8
- 辛iPadニダ!
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:40:30.17 ID:DErJ60N7
- 初期ロットなんてモノの、人柱に進んでなる人の気がしれない。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:41:13.75 ID:h8L4C2Kw
- もう飽きてきた
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:44:11.63 ID:rl3Q7SXa
- apple製品の初期ロットって…
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 10:47:19.78 ID:V5CLitI/
- >>2
いくら?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:01:43.25 ID:m9h061gz
- ステマ、ステマ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:08:42.23 ID:Jc40E+MC
- ソフトだってトラブル抱えてるかもしれない
アップルは信頼性という意味では優れていない
上手なのはお客を囲い込む術です
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:13:44.69 ID:tsOFXkXj
- アップルて見かけをシンプル一辺倒にしてスタイリッシュ&先進のムードを演出してる、
単なる初心者用製品だよね
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:17:31.73 ID:eXFlyaHg
- シャープの高精細ディスプレーとシャープの高性能カメラ搭載の製品化は
何時頃なんだ,早く見たいものだ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:18:00.18 ID:cBkT4Or6
- >>11
それすらできない国内メーカー哀れw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:21:14.43 ID:dS/taNJC
- androidみたいに稼働中タスク一度に落とせるアプリ用意してください
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:22:00.55 ID:AkJWc1T+
- 保証期間中問題発生したらまるごと交換なのに、初期ロットわざわざ避ける意味あるんだろうか?
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:25:02.94 ID:vi3f8gwp
- まだあわてる時間じゃない
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:25:13.37 ID:hzGoGo9o
- たかだか5~6万程度の品物なんだから
そんなに慎重にならなくていいだろ
- 18 :sage:2012/03/09(金) 11:42:25.74 ID:EHJcu8VK
- >>11
で上級者のおまえは何使ってんの?
自作PCか?www
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:43:50.38 ID:vi3f8gwp
- ぽちってしまった;;
ステマに負けた;;;;;;;
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:47:32.96 ID:PiC1Y1kR
- 世の中えげつないほど金持ってる人も中には居るんですよ
- 21 :sage:2012/03/09(金) 11:49:41.77 ID:EHJcu8VK
- >>17
だな
50万60万するものなら慎重になるけど、
信者信者って騒いでる奴ってよっぽど貧乏人だとおもう
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:51:36.64 ID:+VwGSwI7
- 使い物になるなら10万でも20万でも出すけど、もう同じようなオモチャには飽きた。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:51:43.72 ID:yWbb8ydV
- 「新しいiPad」の連呼ってやっぱりマヌケだな。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:51:47.70 ID:npAYiPIV
- 16日発送予定の分が売れただけで、すぐに19日出荷があるというのに
『品薄』とはなんか違和感あるな。 去年のタイ洪水みたいな商品枯渇状態じゃあるまいし
単にアメリカと比較して日本国内分が少なすぎるだろって言いたいのかな?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:52:18.57 ID:vi3f8gwp
- 発売日の据え置きゲーム機並みなんだから
それくらいには慎重になるだろ普通;;
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:56:05.00 ID:+qQiQOpf
- ゲームてw
仕事で使うなら安いよ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:58:17.56 ID:bOmhhCe/
- 次のiPadが出たら買うとは思う
今回のは別にいいや。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:59:12.32 ID:u2E0aFNc
- 次は軽くなるんでしょきっときっときっと
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 11:59:59.21 ID:tAjY3d5/
- >>26
仕事でつかうならMacBookairがいいんじゃないか?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:06:58.53 ID:YFfVwClb
- >>11
やっぱ中級者の発言はレベル高いなぁ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:09:09.11 ID:Fb2eyGdW
- >>29
MacBookAirと新しいiPadで迷ってる
やりたいことは新しいiPadで充分だが、いっぺんMacも使いたいと思ってる
MacでWindowsを動かしてみたいんだが。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:09:52.97 ID:sCCT9+8E
- lteの規格がソフトバンクが計画してるのと違うってマジ?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:10:19.33 ID:5DOkTMJs
- >>31
エアーでは、Windowsは動かない
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:13:23.81 ID:eoDCzKC1
- >>17
金の問題じゃ無い
買って嫁に「また買ったのぉ〜同じ物・・・ホント、バッカじゃない?」と
言われるのが辛い・・・・ 前回買ったときは「俺の小遣いで買ったんだ!いいだろ!」
『何が変わったの?いっしょじゃん』「お前にはわからん!ニューモデルは男のロマンだ!」
『ふーん、5万円で満たされるんだ・・・男のロマンって・・・やっすー』と言われた。
今回も決済ボタン直前まで行ったがまだ押せていない。
誰か背中おしてくれー!!
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:17:44.57 ID:5DOkTMJs
- >>34
新しいのを嫁さんにプレゼントすれば、解決。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:17:51.01 ID:dcKnuz0p
- >>34
オレは、デリヘルの2万円で満たされるぜ!
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:20:17.69 ID:8X4f0EU3
-
なんだ?これはアメリカ版をかってクリというお達しか?
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:20:37.17 ID:dS/taNJC
- >>31
>>33
エアーで、Windowsは動く
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:21:07.13 ID:+qQiQOpf
- >>34
娘にねだらせろ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:21:10.89 ID:sAhT/43v
- >>36
知ってましたか?
デリヘル2回我慢すれば新しいiPadが買えたんですよ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:25:15.68 ID:QW6kAuwQ
- >>34
同じような物に価値を見出せる男だから、家庭を愛し続ける事ができるのさ。
そして、他人から見れば同じような物でも、それが少しずつ変わっていく様子に価値を見出せる男だから、
子供も愛し続ける事ができるんだ。
お前はそうじゃないのか?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:26:32.98 ID:TeSi2Ci1
- >>31
モバイルノートを持ってないならiPadは後回しだろ。
ttp://i.imgur.com/9KpoO.jpg
4年以上前のモデルだけど今でも俺の中ではベストモバイル。
タブレットはGalaxytabをもってるけど、LOOXUサブモニタとして使うと結構便利。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:26:37.16 ID:YFfVwClb
- >>34
新しいの買ってないよ、同じだよって言えばバレないじゃん
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:27:47.99 ID:p3wi2PjN
- >>34
浮気(もしくは風俗)と趣味の買い物は、嫁に隠れてやるものだ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:28:39.27 ID:7nURblSs
- 未だにMacでWinが普通に動くことも知らない奴(>>33)が書き込みしてんのかよ (´・ω・`)ガッカリ…
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:30:02.36 ID:EjKoH7Jc
- 新iPad
帰ってきたiPad
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:31:24.47 ID:RDsYuXjw
- 帰ってくれiPad
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:32:25.73 ID:dS/taNJC
- ipad2もってるyつで新型ipad買うやつはいない
その意味で新型は失敗
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:34:00.74 ID:kHK/VER+
- iPad the final
iPad returns
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:34:55.72 ID:RDsYuXjw
- >>48
いくらでもいるんじゃないの。
iPad2はiPhone4以降に比べて解像度が粗すぎだったから。同時期に出たくせに。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:35:49.03 ID:VWoL7X01
- 続・新ipad
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:36:45.02 ID:pm5NgDKe
- iPad2持ってるからなぁ
信者じゃないから今回は買わない
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:38:08.03 ID:Gt3c+92P
- >>34
値段はともかく、単なるガジェット機器のスペックアップが男のロマンというのは相当にダサイだろう。
そんなんがロマンで良いのか。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:42:20.12 ID:5T8KDMWZ
- >>11]
そうだね。NEC富士通東芝はおろか、パナソニックソニー日立三菱シャープには
絶対できないよね。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:42:40.53 ID:LytjUyg9
- イスカンダルに逝ったり、汎用人形決戦兵器に乗るよりは安全かとw
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:43:43.55 ID:eoDCzKC1
- >>41
俺もそう思っていたよ。
だがな、それもたった1回・・・たった1回、嫁が昼間カットに行った事に
帰って気づかなかっただけで全否定されたんだぞ。
あの時はビデオボード買い換えた時だったかなw
ホント、ここで愚痴っても仕方ないけど、女って理不尽だよなぁ。
>>43
意外とばれるw
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:44:42.12 ID:PiC1Y1kR
- >>31
mac miniでも買え
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:50:58.34 ID:+VwGSwI7
- いまいちな嫁自慢にアタマがあがらないオッサンどもが使い道もないのにほしがるアイテムってスレが物語ってるな。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:51:17.37 ID:OqgQ2OIC
- 商品出荷のお知らせってのが来た。
お届け予定日が3/10になってるが、これは…?
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:51:36.11 ID:LytjUyg9
- >>57
mac mini
あんなのが俺の愛機PowerPC G5 dualより速いなんて(涙
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:52:22.65 ID:LytjUyg9
- >>59がホルホルしてハコを開けると、そこにはなんと
初代iPad
がっ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:53:31.98 ID:dS/taNJC
- >>50
クアッドになってよっpど速いなら買うけど
速さなんにもアピールしてない
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:56:58.28 ID:MoQBIrxG
- メールや音楽だけなら携帯でいいし、
ワードとかエクセル使うんだったらノートでよくね?
いまいち何に使うのかわからない。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:57:30.68 ID:uC7vmeym
- >>31
MacBookAirを買うか、Mac miniとiPad両方買うのが
同じくらいの金額になるだろ。
Mac miniなら純正以外のディスプレイも使えるから
安く上がる。ま、キーボード、マウスは純正が良い。
特にMagic Mouseは面白いよ。ボタンが無いw
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:00:45.91 ID:dhvd7txD
- >>63
タブレットPCとはこの世に存在しなくとも困らない贅沢品だからな。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:02:28.96 ID:68DYMgdc
- さらに重くなるとかあり得んw
次に500g切ったら買うわ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:05:27.23 ID:MoQBIrxG
- ニュースの品薄状態を煽る記事はいまいち怪しい
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:17:33.51 ID:is2B8jw+
- >>56
うちでは、嫁に使わせたらモンクは出なくなった。ただし自分では使えなくなった。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:18:16.01 ID:uD2nhD6t
- NECのタブレット記事で、目標は2年で10万台というのを見てなさけなくなったよ。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:19:52.71 ID:is2B8jw+
- >>69
その10万台も難しいだろうなあー
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:20:50.52 ID:ckD9aPuq
- 新しいiPad全然魅力的でないし
安くなったiPad2でも買うかな
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:23:06.60 ID:hTkAzaG3
- どうぞーとしか
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:27:00.60 ID:dS/taNJC
- おれはiphone4sもパスした
まして今使ってるiphone4より劣る画素密度の新型ipadなぞ買った日にゃ
末代近所に恥さらすw
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:27:11.98 ID:GPBY7/GV
- サプライズに乏しいとか言って叩いてるヘボ新聞もあるようだが
iPhone 4Sの時も全く同じ初期反応だった事を学習してないのかね
- 75 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/09(金) 13:28:16.02 ID:5qpi/hKp
- 品薄になるほど売れて儲かってるにゃなぁ。うらやましす。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:29:25.99 ID:KA1LSWvp
- そりゃ最初のipad買った奴らがそろそろ買い換えだろうし 次は薄く軽くなるんだろうな
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:33:23.79 ID:sKDCRXoC
- 売り切れじゃなくて品薄なんだ。
勢い落ちてる?
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:37:06.56 ID:12VN0YAN
- またバカ売れすんだろ
少ししたら買うわ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:38:27.11 ID:uC7vmeym
- >>77
勢い落ちるも何も発表して2日目だよw
米国では土日で売り切れる勢いじゃないのか
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:39:13.73 ID:53bfH0SW
- hmz-t1四ヶ月待ってるのでそれぐらい待てます
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:41:04.79 ID:FYw4RVKZ
- ちょこっと変えるとすぐ飛びついてくれるダボハゼお客様がもっともっといる
と経済も明るさを増すんだがなあ。社会は大方バカで持ってるわけだけど、期
待するほどのバカはいないってことか。アップルはどうしてこうもバカを独占
できるんだろう。ほんとうらやましす。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:42:26.61 ID:dS/taNJC
- 8インチipad待つ
それまでGalaxytab可愛がる
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:45:46.17 ID:AFuSJnk3
- >>34
あんたバカっぽいから無駄金使うのいい加減やめなよw
だいたい使い道ったって2ちゃんやニコニコ見るかつまんねー無料のゲームやるぐらいだろw
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:46:59.74 ID:7u3Ymk7x
- >>42
汚物を見せるな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:51:52.52 ID:vi3f8gwp
- >>81
ち
と
待
て
気持ちはわかる;;
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:53:43.42 ID:WAs8Vmj4
- これって、今まで見たいにPCのサブディスプレイで使ったら
高解像度で表示できるのかな?
といっても、16日に届いたらためせばいいか。。。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:54:29.86 ID:nW7h6N13
- >>46
新iPad
帰ってきたiPad
その次
iPad エース
iPad レオ
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:54:37.59 ID:EgqwMgZT
- >>34
よっ、俺
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:56:31.46 ID:Y6UHuaEB
- 仙台の水没車は何台?1000台!
陸前高田で流木に当たって、いタカッタ!
南三陸町長が美希を、見切った!
釜石で逃げ遅れた老人に、構い死!
震災一周年を記念して、現在、緊急自然災害板では震災ダジャレを
募集中です。
震災ダジャレを通じて被災地に想いを馳せ、復興に向けてひとつに
なりましょう。
仙台の水没車は、何台?1000台!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331258063/
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 13:56:46.14 ID:V/1248jc
- 今ipad2使ってるけど、
今回の発表内容見る限りでは
買い換える必要も無さそうに思えたんだが、
どうなんだろ(´・ω・`)
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:02:48.44 ID:z2cO97nq
- >>90
買うべきじゃない
次のiPad(ただ来年まで待てるかどうかは別問題)はA6のクワッドコアにRetina液晶、かつ薄型・軽量化だろ
何が好きで未完成形の新しいiPadを買う必要がある。
唯一買う必要があるなら「みんなにドヤ顔」をするためか。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:04:06.90 ID:vi3f8gwp
- >>90
解像度上がったから、自炊した本や漫画の文字がくっきり見えるじゃん
iPad 2でネットとか見てるとドットうざいじゃん(´・ω・`)
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:07:40.45 ID:qXDzDPIe
- iphoneでよくね?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:10:10.28 ID:yb9m/pbi
-
SBからは予約できないの?????
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/product/?cid=jnct_pdtp_prid_long20111125a
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:11:10.65 ID:fFIqBhmy
- キーボードいらねぇ!
発音練習だな
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:11:41.55 ID:dS/taNJC
- >>93
独身者はね
家族持ちは家族とのコミュニケーションツール
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:14:33.81 ID:KA1LSWvp
- PC自作してるようなヲタには意味がないのは分かってんだよw
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:16:42.94 ID:z2cO97nq
- Android派の人→試し買い
iPad持ってない人→買い
初代iPadの人→買い
iPad2の人→華麗にスルー
金持ちの人→買い
アップル教信者→買占め
これでいいかな?
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 14:18:31.85 ID:q2ofScQu
- ネットブックってことで小さい端末で色々してたけど、
これぐらいの画面の精度だと購入検討に値するようになった。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:00:49.96 ID:6KglfEtM
- iPadばっかり高精細になって、PCのパネルは今でもゴミクズなのは
なぜなんだぜ
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:03:32.70 ID:GNFMrMs8
- ipadほしいとは思うけど、ソフトバンクだから買いたくない。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:07:22.55 ID:4fChvMiC
- >>90
何に利用してるの?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:10:10.49 ID:7AUfVi8W
- 入荷絞って品薄演出するのはappleの常套手段じゃん
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:11:21.16 ID:NwClpGUr
- 在庫管理の魔術師がCEOだからねえ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:13:42.22 ID:axlZo3n0
- padはそれほど売れるものじゃないんだけどね
日本だと良いものがないままここまで来て、我慢して使って来た日本ブランド捨てる
勇気が出たう奴らが一気に流れてる気がする
ダメ日本ニュースはステマじゃないが、本当に浸透したなあと
まあ好きにすればいい
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:16:34.34 ID:N/RoVCVg
- 庭信者が発狂するんじゃね?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:17:11.00 ID:z2cO97nq
- >>105
で、どこのタブレット使ってるの君は?
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:17:55.38 ID:A5925Eaa
- 新型iPadはパソコンが苦手な親に買ってあげるか
俺はiPhoneで充分だし
ところで今、win7の16インチのノートpc(core i7メモリ8GB)使ってるんだが、サブ用でMacBook Airかproの13インチを買おうと思ってます
主な用途は写真のRAW現像とiPhoneのアプリ開発です
アプリ開発だとproの方が良いのかな?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:22:58.53 ID:wMRGi15h
- 買いたくないやつは買うなよ、俺は会社の経費で買うから年度末までに売切れられると困るんだよ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:22:59.02 ID:axlZo3n0
- >>107
ipad2
最高ですよ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:23:38.91 ID:z2cO97nq
- >>108
RAW現像はそのままi7ノートに任せて、アプリ開発はMBA
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:24:21.20 ID:axlZo3n0
- >>109
この程度の金額で意味あんの?
もしかして数100台入れるとか?
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:24:24.35 ID:8X4f0EU3
- iPad2なのは中国人
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:25:03.91 ID:NgG1uxXZ
- 中国からよその会社が荷物を送れない位、iPadを発送してるのにもかかわらず
この状況はすごいな。航空便はもうAppleで埋まりきってるらしいよ。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:25:43.74 ID:12VN0YAN
- >>98
いい線いってるよ
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:26:43.00 ID:9oqmhVSW
- >>11
iPhoneは、最初はそんな感じだったけど、
3GSでハードもソフトも大幅に進化して、ガラケーや他社のスマホに圧勝した
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:27:26.57 ID:8X4f0EU3
- なんだと、空港はもうクリすますシーズンなのけ?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:29:04.62 ID:mn7iWNqI
- はじめから少量だろうしステマってわかってるし、
大多数の人にはわかるだろうが、PSPと同じ匂いがする。
買わない人が勝ち組です。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:32:31.74 ID:V0Xe6hVB
- 買えない人の理由探し
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:32:44.11 ID:NgG1uxXZ
- 【Apple】iPad3の影響か? 航空貨物運賃が急上昇中
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1331026987/1-
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:43:07.70 ID:???
「製品を作ったはいいが運ぶ術がない。」
中国から米国へ向かう航空貨物便の需要がここ最近急激に伸びていると、
運送関連業界では話題だ。その原因はApple。プレミアムレートを支払って
片っ端から空いてるスペースを予約してしまったらしい。
この1週間で、上記区間の航空貨物運賃は20%も上昇、突然の状況の変化に
各社のロジスティクス担当者は頭を痛めている。
iPad3の発表は3月7日に行われる模様、配送状況から発表後、時を待たずに
発売が行われる見通しだ。
www.macrumors.com/2012/03/05/apples-ipad-3-launch-putting-squeeze-on-freight-shipments-from-china/
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:35:05.59 ID:8X4f0EU3
- 三菱MRJがあれば、ヨコ抜け便で大儲けできただろうに
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:35:44.55 ID:A5925Eaa
- >>111
MBAとproは光学ドライブの有無以外はあまり差とかは無いですよね?
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:37:45.38 ID:8X4f0EU3
- 新型Macはテカテカ液晶なのであんまり好きじゃない(わざとLate200xモデルをつかってる変態
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:40:50.99 ID:H6vMt/AD
- インターフォンのアイホンの商標の使用料ってアップルいくらぐらい払ってるの?
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:43:16.88 ID:z2cO97nq
- >>122
アプリ開発ならどっちも差はないだろうね
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:43:17.35 ID:axlZo3n0
- 海外との価格差くらいなんじゃない?w
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:45:13.88 ID:AkJWc1T+
- >>122
プロの方はディスクとメモリーの入れ替えがきくと思うぞ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:49:28.37 ID:hO/fVc8B
- >>11
ユニクロばかにすんなよwwww
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:53:43.98 ID:Hr5rmKuf
- androidかwindowsタブレットのほうができることが多いことに気づけ
ipad買っても自宅でweb見るだけだぞ
しかもそのwebですら見られないサイトがある
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:54:58.25 ID:V5YUnIJX
- ぽっちったんだけど
ケースって2と互換性あると思う?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:55:07.75 ID:A5925Eaa
- >>125
>>127
アドバイスありがとう
携帯性を考慮してMBAの13インチにするわ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:57:32.84 ID:ykIP2GTL
- 気づいたらアップルに張り合えるメーカーがサムスンしか見当たらない
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:58:11.02 ID:ONks/cu+
- >>130
本体の厚さが変わるから無理でしょ。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 15:59:11.03 ID:YFfVwClb
- >>118
アップルのIR読んだら本当に売れてるか否かも分かるのに馬鹿だよねキミ。
ステマと唱えて解決することなんかこの世にないのに…
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:06:19.56 ID:AkJWc1T+
- >>133
シリコンとかならいけるんでね?
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:14:35.63 ID:dS/taNJC
- >>130
初代ならOK
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:15:11.30 ID:HVaw0Afv
- ニコニコ動画に限って言えば、
Androidタブレットの方が再生できる動画多いんだよなぁ。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:20:46.42 ID:44puwhUG
- アップル、陰る神通力…新型iPadに失望の声「乏しいサプライズ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000525-san-bus_all
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:23:03.18 ID:HbuTvnzT
-
日本製のニュースタイルというべき洗練されたデザイン
技術だけでなくデザインまで最先端のトレンド
まさにスマートを演出する本物のスマートフォン
パナソニック ELUGA
http://alp.jpn.org/up/s/9078.jpg
http://alp.jpn.org/up/s/9079.jpg
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p04d/
それに比べてサムスンのスマホw
デザインのサムスンw
こんなの持ってたら笑われるw
サムスン ギャラクチョン
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2011/11/galaxy_nexus_sc04d_front_back-500x375.jpg
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/wp-content/uploads/sc-03d-all.jpg
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 16:30:18.74 ID:giZ3o0fF
- 米サンフランシスコでの発表会ではティム・クック最高経営責任者(CEO)が登壇し、
「iPadは多くの面で携帯型機器を一新した」と胸を張った。
だが、市場の評価はまちまちだ。「性能が飛躍的に向上した」(アップルウオッチャー)との好意的な意見の一方、
「デザインは『2』と同じ。仕様も事前予測通りで、驚きに乏しい」(外資系アナリスト)との声が上がった。
7日の米株式市場のアップル株が0.43ドル高の530.69ドルと小幅上昇にとどまったのも、そのためだ。
4年分の製品プランを残したとされるジョブズ氏を受け継いだクックCEOにのしかかる重圧は大きい。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:30:11.70 ID:ZqGJEqno
- >137
いや別にニコニコに限らず
Androidで見れないサイトは極例外だろう。
ローカル動画だってiPadはMP4だけ。
ただiPadはユーザーが多いしハードが限定されっから
大抵のことはアプリでなんとかなるだけ。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:34:00.91 ID:axlZo3n0
- >>141
IEの轍な気もしなくもないが、アプリ対応はまだまだといえる
webの作り手が認識してタブレット対応増えるだろうから別に困らないけどね
iPhoneの時もNokiaや他のスマートフォン向けがあったからスムーズだったし
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:50:49.42 ID:e94RM9cL
- >>140
というか、Appleのこの手の発表後は株価は落ちるもんだけどな。
今回は落ちずに微量だけど上がってるっていうのが逆に驚きだ。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:53:13.27 ID:5CpUJd0A
- >>100
iPhone4が出たとき、パネル価格が当時のレートで1.5万くらいした。
そのため今でもtouchには、廉価版のパネルが使われてる。
多分今回も製造原価はかなり高いと想う。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:54:24.77 ID:0AvBMdUm
- いい加減、日本もキャリア縛りのないSIMフリー版でヨロ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:56:18.53 ID:eoDCzKC1
- >>143
利確売りが出なかったと言う事は市場も大きく期待していなかったって
事なんだろう。"ONE MORE THING"のサプライズは恐らく無いと・・・。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:01:30.95 ID:e94RM9cL
- >>146
Retinaになって描画スピードも上がって、それ以上何を期待するんだ?
大体期待されてないマシンがわずか1日で品薄になるもんかよ(笑)
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:14:56.58 ID:eoDCzKC1
- 金融市場の期待とエンドユーザーの期待は別物だろ。
- 149 :sage:2012/03/09(金) 18:30:30.11 ID:EHJcu8VK
- 嫁がどうとか 娘にあげたとか妄想ばっか書くなよ
平日の昼間っから2ちゃんみてるってどうせおまえら毒男なんだろ?
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:35:52.85 ID:D94wYZYJ
- ホスイなー ipad2買ったばっかだしなー('A`)
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:43:48.71 ID:TRgKtcnC
- この手のタブレット、初めて買おうとおもってるんだが、wi-fiモデルなら禿バンクと契約しなくてもいいんだよな?
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:48:03.55 ID:/+MGRlYy
- flash使えないんだろ?
終わってる
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:50:14.40 ID:0AvBMdUm
- >>151
普通にアッポーストアで注文できる
それにしても孫さんは800メガヘルツが無いことをSBロックの理由にしてたのに
800メガとったあともSBロックするつもりかや しかも日本だけLTE通信機能外すとか。。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:57:40.97 ID:st9h9SE4
- >>34
新しいものを買ったら
古いものを隠せよ
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 18:59:10.55 ID:6n1dKCXJ
- いやーハイビジョン技術者は真っ青だよな。
日本のテレビ技術が外国メーカに負けたのを象徴的にあらわしているような気がする。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:02:40.67 ID:LACuMXAK
- >>153
SBに決定権は無いだろ
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:05:45.95 ID:tlE9zxkX
- >>153
900MHzの間違いでは?
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:09:38.88 ID:cBkT4Or6
- 買うか迷ってたら出荷日が遅くなっちまったが64Gポチった
これで俺も林檎厨か〜
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:18:04.52 ID:WucRtNCR
- >>152
モバイル向けのFlash自体Adobeが開発中止したから確かに終わってるよなw
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:23:59.22 ID:dD0CiBXN
- 禿はまた後出しジャンケン狙いか
しかし今回は先に出さざるをえんだろうに
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:34:45.59 ID:GPBY7/GV
- >>91
次が出る頃にはその次のスペックがリークされ
その次が出る頃にはまたその次…で永遠に未完成
完
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:47:03.82 ID:dQiPNIaq
- 典型的な飢餓感マーケティングですな。
本気の品薄なら3月16日出荷分の次が3月19日なんてありえん話。
ただ出荷数を絞って煽ってるだけでしょ。
品薄の信憑性を高めるなら、3月16日の次は4月19日にしないとw
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:47:34.37 ID:dS/taNJC
- THE NEW IPAD のネーミング 間違ってる。
スティーブが草場の陰から怒ってる。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:51:13.74 ID:3k/NXl82
- クックさんは言ったぜ
あめージングでばいすぅ
あいpどー
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:52:01.04 ID:gjYKPdbK
- >>51
iPadはつらいよ アジサイの恋
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:53:58.85 ID:dS/taNJC
- THE NEW IPAD 以降Appleは下降する。
もれはIpad2買い換えない。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:54:02.79 ID:ibpq5X1N
- なんかだんだんiPadでなければならない理由がなくなってきた。
デザイン変わらず性能アップってつまらん
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:03:07.43 ID:dS/taNJC
- iOSを3台、androidを2台 使ってきたが
iOSの良いとこは機種変してもPCもしくはicloudにアプリのレイアウトまで
保存されてるのでまったく同じ環境でつかえる
androidのよいとこはrootとらなくても使用環境すきなようにかえられるし
ガジェットやアプリで使い勝手よくできる。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:09:15.63 ID:NgG1uxXZ
- >>168
実はMacも同じだよ。新機種に買い換えてもまったく同じ環境でつかえる。
ソフトをインストールしたり、ネットワークを設定したりとか一切不要。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:13:11.47 ID:bPhHhtCw
- まさかのドコモ参入
あるわけねぇ
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:14:08.55 ID:3k/NXl82
- >>166
よう中国人
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:16:45.01 ID:jonWEh7V
- 他がさらにありえないから
選択肢がiPadになる
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:46:36.59 ID:ftcpIBSY
- >>166
それ、iPad2じゃなくて lpad乙 でしょ、この前君が中国で買って来た奴?
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 22:31:57.46 ID:Ras4gimm
- iPad以外のタブレットを売ってるメーカーは犯罪会社か?
Androidタブレットはクソすぎるだろ。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:22:55.40 ID:wxE+eXLn
- >>101
アホめ、wifi版でも使ってろぃ。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:43:52.78 ID:U0ihsPCv
- >>167
他のタブレットなんて、使い物にならないじゃんw
他ので良いのあるかよw
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:44:56.78 ID:U0ihsPCv
- >>162
なんだ、その根拠はw
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:55:59.85 ID:w2aHlV8q
- 金ないやつの言い訳がおもしろいwwwwww
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:30:38.99 ID:boVlaeWC
- ウォズが語るジョブズの思い出――iPad3発表の日に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/09/news014.html
Pulse 2012: Day 3 General Session with Grady Booch and Steve Wozniak
https://www.ibm.com/developerworks/mydeveloperworks/blogs/scott/entry/pulse_wozandgrady
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:29:11.87 ID:cUsR+8Kl
- 重い。半分にしろ
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:44:18.99 ID:dSWJS2cY
- 仕事場で固定して使うだけだから重くて結構
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:56:28.20 ID:+HJKMZns
- 軽くした結果バッテリの持ちが半分ってんじゃ困るからなぁ。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 11:20:35.67 ID:lFx/Q8Sx
- 立って片手でホールドするには重いけど、そういう用途を求めるなら
スマホか7インチタブレットを待つしかないと思う。
椅子に座って使ったり、寝転がってラッコみたいにお腹の上に乗せて使う分には、
まぁ、我慢できる重さ。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:43:10.86 ID:qRH8hZBj
- ノートPCは重すぎる
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:27:32.21 ID:lay2HEcD
- 旧型所有者が新型disって次買うわ、とか言ってるのみると哀れ。
別に毎回買い替えりゃいいのにw
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 16:38:14.39 ID:Ss0/+XTt
- 重いって言ってるヤツは
どういう使い方してるんだ?
iPadはTV見るより疲れない
最も楽な情報源だろ
一番楽なのがベッドで
コンタクトレンズ外してiPhone
次がソファーでiPad
その次がリクライニングチェアーでMac
最後がコタツでTVだ
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 16:41:10.33 ID:c8uX0La7
- iPad2は数時間で品薄になった
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 16:48:42.56 ID:NusTDnec
- 重いって言ってるヤツは、アップルがテレビを出しても、重いっていうだろw
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 17:36:20.72 ID:74mCtnq+
- 正直、品薄商法に荷担したステマにしか見えない。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 17:44:18.30 ID:o9TyhtJ+
- >>189
合法だろ?
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 18:01:07.04 ID:McZE0UM0
- 宮家の連中なんて落ちぶれる一方だしな。商才も能力もないしせいぜい愛国商法
するぐらい。
生活保護が欲しいだけ。金が欲しいだけ。悪さしても逮捕されないし。
末期アル中・ロイヤルビッチ・パコ様・登校拒否・尻にしかれるカメラ小僧
もでもこなせるぐらいだし。非常勤講師の竹田様余裕ですよね。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 18:26:04.61 ID:lFx/Q8Sx
- >>187
初回生産出荷で何台用意したか分からんのだから比較にならんわ。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 18:29:42.11 ID:xA11y0Ne
- >>192
何と比較をしたいんだ?
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 18:51:12.47 ID:mQRTm+xe
- 今は韓流やでぇ
みんなでギャラタブ買おうぜ
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 19:00:21.18 ID:93jAnuH8
- >>194
嫌だ
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 19:07:48.94 ID:lFx/Q8Sx
- >>193
新iPadが品薄になる速さと、
>>187が言っているiPad2が品薄になる速さは、単純には比較できないってこと。
どちらも初期出荷台数が分からないんだからさ。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:23:02.96 ID:NJR1Do0E
- 新しいiPadの綺麗な画面が早く見たい
それにしても何故メモリがMAX64Gなの
教えて偉い人
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:35:54.44 ID:Fi80lH9Y
- >>197
iCloudを使わせるためだろ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 22:11:21.24 ID:+FIl/+Ha
- 買うとしてもGW頃にしよう
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 04:13:42.52 ID:eH50g76I
- >>194
>今は韓流やでぇ
>みんなでギャラタブ買おうぜ
絶対に嫌です。。。。
iPadの半額以下で初めて成立する商品ですから。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 13:59:57.98 ID:CfmNnk9o
- >>11
そのとおりだね。
世間の99.9%は初心者で、わずかな自称上級者ではなく、
主流の初心者に受け入れられたiPadが売れるのは必然だな。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 14:03:30.29 ID:cjwlapPQ
- iPadしか売れない時代になったな
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 14:04:33.29 ID:vZ4fgGGZ
- また品薄商法か
見え透いてる
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 14:04:33.83 ID:LqjzZi28
- 755 自分:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 00:41:01.53 ID:x5D0fV66
androidってIT界の「ヤマギシ」なんだよね
特殊な性癖の人々が集まって
洋服・下着に至るまで私有を認めず
共有し合って田畑を耕し牛乳や農作物を造る。
どっかでそれを売る・・・
その立場から開放されたい。解除されてえ。
電車でガラケー使ってる人が羨ましい
日本での信頼を完全に失っちゃったよね。
人の上に立つのなら、プライバシーや
他人様の住所録を晒すようなのは
やめたほうがいいですよと人事に諭されたり
758 返信:SIM無しさん[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:17:49.17 ID:Zxd/8XVX [1/2]
>>755
その手のカルトで例えると人民寺院やオウムの方がより近いかもw 違法行為だらけで攻撃的だし教祖一味以外は完全に食い物になってるしw
まあヤマギシも充分ヤバイ系カルトではありますがw
762 自分:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 09:52:00.65 ID:x4QQverw [1/2]
スマホの値段急落してるな。
SDも電池も自力で入れられないNEXUSの値崩れにいたっては
763 自分:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 10:00:56.71 ID:x4QQverw [2/2]
ヤマギシというところは
自分のパンツがなくて共有だから
美少女と穿き回すかもしれないというところまで読んだ。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:00:41.54 ID:AubkpaF+
- 俺はiPad miniまで待つ。iPadはでかい
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:01:50.08 ID:cjwlapPQ
- 俺はiPadを買う
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:04:49.62 ID:sAfOEkqg
- ニートは買わない
それだけのこと
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:23:44.15 ID:capxSMV6
- iPad1から買い換えるべきかいなか、田舎でうってないけど
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:31:03.86 ID:6UQitC7Z
- >>202
アメリカだと電子書籍の行き詰まりもあって
iPadも終わりという風潮になりつつある。
一応、Androidタブが安くてスマホと共通要素が多いで
シェアは延びつつあるけど市場自体が先細り。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:17:57.44 ID:uZMwVMgz
- >>209
正反対だろ。アメリカじゃAndroidはもう終わり、新型iPadで完全死亡って
いう評価だよ。電子書籍のためのiPadじゃねえよ。妄想が激しすぎるwww
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:21:56.75 ID:1In9voYg
- 【モバイル】「Androidアプリはもう作らない」あるデベロッパーの宣言
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1331393556/
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:47:57.22 ID:JwNKx7Gv
- >>11
フルボッコw
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:50:32.29 ID:nO5OECWt
- >>11
『神は細部にやどる』の意味
http://okwave.jp/qa/q4385241.html
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 21:35:26.10 ID:VOt02uFx
- スマホとかタブレットとかもう飽きたわ
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 21:36:13.07 ID:cjwlapPQ
- >>214
マイクロソフト信者に殴られるぞ
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 21:39:32.10 ID:xKiOEzgu
- 我がWindowsは、永久に仏滅です!
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:36:47.02 ID:1X3J/zrY
- 発送メールキタ
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:18:23.80 ID:pJuw0JIC
- 最終的にはWindows8でMS大勝利だろうな
いまのWindowsデスクトップ・ノートPCユーザーが
そのままWindowsタブレットに移行するだろうから。
わざわざAndroidやiPad買う人は少なくなるだろう
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:48:12.51 ID:cjwlapPQ
- >>218
タブレットに乗り換えるわけが無い
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 14:53:45.41 ID:1JBE2wqS
- iPadは独自仕様ばかりでWindowsユーザーには不便すぎ。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:32:48.18 ID:QBaIAlvG
- iPadはPCの置き換えを狙った商品ではないが、PCユーザはiPadの事が気になって仕方が無いようだ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:28:30.79 ID:wBvwTFY7
- iPadユーザは他人の言動が気になって仕方が無いようだ。
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:27:52.81 ID:emlaYHjj
- >>222
iPadのスレでそれはねぇよwww
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:36:27.90 ID:zRJXSug4
- でもPCよりiPadの方が便利だから売れてるんでしょ。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:55:11.60 ID:mFYL4xqn
- シャープじゃないのかよ
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:58:15.08 ID:mFYL4xqn
- Samsung to Supply Apple With IPad Screen After LG, Sharp Miss Requirements
http://mobile.bloomberg.com/news/2012-03-13/samsung-supplies-apple-with-touch-screen-for-new-ipad.html
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 09:24:56.03 ID:cyDlbi27
- iPadユーザーの多くはPCやMacと併用しているだろうし、対立する要素なんて本来ないんじゃね?
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:26:15.67 ID:yAgbOKj+
- >>227
全くPC使ったことない人が買うとwifi設定で積むだろうな
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:36:38.21 ID:emlaYHjj
- サムスン電子が米アップルの多機能端末「iPad(アイパッド)」の新機種に使われるタッチスクリーンを
単独供給すると、米金融・経済情報サービスのブルームバーグが13日に報道した。
ブルームバーグはあるアナリストの話を引用。世界最大のフラットパネルメーカーのサムスン電子が
アップルに9.7インチのパネルを単独供給すると伝えた。サムスンの単独供給は、LGディスプレーや
シャープのパネルではアップルの品質を満たすことができないためだという。アイパッドの新機種は
16日に販売が開始される。
サムスン電子とアップルは世界各地で特許権訴訟を繰り広げているが、提携も結んでいる。
サムスンはアイパッドと「iPhone(アイフォーン)」に使われる半導体をアップルに供給しており、
アイパッド新機種用のタッチスクリーン供給によって提携が強まる見通しだ。
サムスン 新iPad用タッチスクリーン単独供給へ 2012/03/14 12:19 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/03/14/0200000000AJP20120314001800882.HTML
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:19:05.42 ID:00EBHL6Q
- >>228
そんなヤツいるのかー?
俺は新Pad予約したから、初代Padは親にプレゼントするつもり。
さすがにウチの親じゃWifiの設定とか無理っぽいからな。
機能を使う分には何の問題も無いけど。
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 20:02:50.83 ID:U6oWFI64
- Windows95の時、何だか知らないけど流行ってるからって
OSだけ買った連中も結構いたみたいだし。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 21:10:22.36 ID:RtgEmBYZ
- >>162
>ただ出荷数を絞って煽ってるだけでしょ。
売れてるのは現実でした。
iPad予約が過去最高に、米アップルの目標株価引き上げ=カナコード
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE82D07820120314
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 21:45:16.67 ID:2DArIeoZ
- 228 そうでもないみたいだよ
ロック解除で
あのお父さん犬シールの場所を自動で探してWi-Fi開始になるように
人にやってもらうんだって
流石コミュニケーションの真ん中にあると違うわっ という風に思いました。
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 22:01:26.17 ID:2DArIeoZ
- 当面iPadの驚異はWindows8であると考えられる なんて
まともに見てその上でよくそんなふうに書けるよな
まあウィンドウズはちはまだ持ち上げキャンペーン中 だろうけど
メトロとデスクトップとあるんざんしょ メトロは地下鉄だから デスクトップの下かとおもいきや メトロがめいん
JRや私鉄は ないの
ダークホース的なダークマター風はiPadにもiPadでの使用リクエストにも当然iPhoneにも対応したシリなんだそうです。
確かに 画面と本体エレクトロニクスの分離のキッカケかもんクック〜
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 00:50:33.08 ID:ktTRDc+D
- >>234
Androidがどうしようもないから消去法でそうなる
可能性が僅かでもあるのはWindowsしかない
AndroidがiPadに追いつける可能性はゼロ
あれはダメだ
下手にカスタムを許すと収拾がつかなくなる
かつてWindowsデスクトップがたどった道
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 05:12:05.25 ID:ffrFNNmU
- 企業ユースや教育現場向けの『iOSモバイル端末管理アプリ』、
こっそりとMacAppStoreに出てたとは…
Macをリモートで管理する純正ソフトのiOS専用版みたいな
感じだが、これで企業や教育現場でiPadに対する抵抗が
更に薄れるな
- 237 :名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 21:55:10.33 ID:M7OKAN+F
- >>235
WebOSがああなっちまったしなぁ
- 238 :名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:34:25.96 ID:EyoNEdWQ
- >>237
WebOSが勝つとかお前が言ってたな
- 239 :名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 20:44:41.97 ID:tAM22szT
- 元Palmユーザーとしては少しは期待してたんだけどな
- 240 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:59:37.68 ID:AxySCdBK
- >>239
お前が期待すると全てがおかしくなる
証明されたな
- 241 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 01:41:52.10 ID:Q5TjVs0b
- Kindleが4月に日本で始まる。
Retinaディスプレイ。
環境は整った。
CD、DVD、Blu-ray、全てiTunes、
いまに新書もマンガもiTunesで買えるようになる。
一般家庭からパソコンやノートパソコンがなくなる時代がもうそこまで。
- 242 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 08:03:01.94 ID:rcjdUAUW
- >>240
デスブログかよw
- 243 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 09:01:09.18 ID:xjkYxQSB
- WPに期待するなよ?絶対するなよ?
- 244 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 20:06:57.38 ID:rcjdUAUW
- フラグw
- 245 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:17:51.59 ID:fzmss9NF
- 米電子機器大手アップルは19日、日米欧などで16日に発売した多機能端末iPadの新機種の販売が300万台を超えたと発表した。
新しいiPadは今後、3月23日にオーストリア、ニュージーランド、ベルギー、デンマーク、フィンランド、アイスランド、イタリア、オランダ、メキシコなど25カ国での販売が始まる。
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/20/007/
併売されているiPad 2が同期間に何台売れたかも気になる。
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)