■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【交通/調査】通勤ラッシュ、最も混雑率が高いのはJR中央・総武線の錦糸町⇒両国間 [12/03/08]
- 1 :本多工務店φ ★:2012/03/08(木) 23:59:28.94 ID:???
- 国土交通省は8日、公共交通の「快適性・安心性評価指標」について発表し、
首都圏の鉄道の2010年度の混雑率では、
JR中央・総武線の錦糸町⇒両国間が203%と、朝の通勤ラッシュ時には最も混雑率が高かった。
錦糸町⇒両国に次いで高かったのが、
JR山手線の上野⇒御徒町間で201%、JR埼京線の板橋⇒池袋間で200%となった。
全体に混雑率は緩和しており、錦糸町⇒両国間や、上野⇒御徒町間でも改善は進んでいる。
ソース:ゆかしメディア
http://media.yucasee.jp/posts/index/10634?la=0003
ソースのソース:国土交通省
公共交通の「快適性・安心性評価指標」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000040.html
「快適性・安心性評価指標」の内容と概略
http://www.mlit.go.jp/common/000193802.pdf
「快適性・安心性評価指標」の計測結果一覧
http://www.mlit.go.jp/common/000193788.pdf
- 263 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 14:11:27.33 ID:JjOa62RI
- 東京の東側の線路は混雑してる上にババアしかいないから最悪
- 264 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 18:44:38.10 ID:5fvKtQhv
- 田園都市線って押さなくても入るから楽だわ。
このくらいの混雑で騒いでいるのが本当の
バカだなw
- 265 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:14:59.58 ID:k0KMZqDi
- 自宅が渋谷で会社も渋谷
徒歩通勤最高
電車なんかよっぽどの事無ければ乗らないわ
- 266 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:30:41.42 ID:TJqbixVg
- >>257
そもそも関西は人口が少ない
- 267 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:45:40.02 ID:YhonQnsF
- >>266
鉄道ダイヤも減便で絶賛衰退中の関西だからな
- 268 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 00:04:26.94 ID:k6vRpB8e
-
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://gakusei.suumo.jp/contents/ranking/kanto/01.html
09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)←
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 西武新宿線
12位 西武池袋線
13位 東急田園都市線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線 ←
17位 東京メトロ丸ノ内線
18位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
- 269 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 08:39:24.12 ID:R0OfnEhL
- >>265
渋谷に住みたいね。
東急本店とか近いでしょうし。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 08:58:24.92 ID:H82QRDob
- すし詰め状態で駅間が長い方がキツイ
東海道品川⇔川崎⇔横浜とか中央特快
閉塞感が半端ない
- 271 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 09:04:50.92 ID:Wm9zyhlB
- >>248
平均混雑率っていう意味なのかな。
部分的には、もっと混んでる路線いくらでもあるよ。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 09:48:48.54 ID:R0OfnEhL
- >>270
品川=川崎=横浜の間が、
駅の間の距離が非常に長いので、
ラッシュ時はすごく疲れるね。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:00:41.98 ID:XUh5t7oo
- >>270
東海道線は無駄な加減速がないだけマシだろ。
嫌なら京浜東北線に乗ればいいじゃん。
- 274 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:14:18.76 ID:ojsXmlrH
- トンキンの混雑自慢にはうんざり
- 275 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:37:49.24 ID:JzBOwwPq
- 1980年代の冷房がない時代の門前仲町→茅場町
- 276 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:41:17.01 ID:DgJ6gMVt
- 埼京線で痴漢が多いのは
高い混雑率のままで、停車せずにドア開閉なしに走る区間が長く
痴漢しやすいから、と聞いたことがあるが
今でもそうなんだろうか
- 277 :名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 11:01:44.16 ID:AHYx5v+C
- >>274
トンキンって基本的に他人を蹂躙するのが好きだよね
- 278 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 00:16:06.50 ID:7Yk/FhH/
- 総武線に乗ってる奴らはクズが多いな
マナーも悪くて民度が低いカスばかり
死ねよ糞共
鼻水をすすりあげるキチガイが沢山いて迷惑な性格が不細工の人間のクズばかり
早く死ねよ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 00:20:42.85 ID:Zq+0uCG4
- >270
小田急に謝れ。
東海道線は車両も長いし、平坦だしグリーン車だってついてるじゃないか。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 08:35:25.49 ID:vnUbZRHW
- 通勤通学にバッグ鞄を2個3個持っている女性はみっともなさすぎですよ
女性の多荷物は日本人だけで変ですよ
- 281 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 08:51:58.48 ID:o+cYTgpx
- 今年から西武池袋と東急東横が副都心線を介して
相互乗り入れなんだよな、「西武秩父発みなとみらい行」みたいな
カオスな列車が走るのだろうか?
- 282 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 10:39:56.17 ID:47OJjGpo
- >>276
埼京線の最大の問題点は駅の乗り換え階段の位置
特に新宿と渋谷が他の路線に比べて南にありすぎて
一番北側が異様に混雑する。
痴漢を避けたいなら南側の10号車(女性専用車がある)に乗れば避けられる。
というより8〜10号車ならそれほど混んでない。
渋谷は>>281の計画で東横の場所が空くからそこに移転すれば解消するが
新宿は解消する見込みがない。
- 283 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 14:25:30.22 ID:47Y71J+t
- >>281
西武秩父発は飯能で系統分離されてるからないと思う。
あと現状西武池袋線の地下鉄直通は始終着がほぼ清瀬で固定されてる状態だし。
だからもしあるならば清瀬発副都心線経由元町・中華街逝きが現実的だろうな。
形態としては西武線内では各停or準急として運転、
その後副都心線&東横線に入ってから急行に変化って感じになるかな?
- 284 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 20:26:05.13 ID:uWJ7wST8
- >>283
通勤車両で飯能発副都心線経由元町・中華街行きはあるだろう。
(西武=快速、メトロ=急行、東急=無料特急で)
あと有料特急で西武秩父〜元町・中華街の計画はあるらしいが。
- 285 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 21:56:27.42 ID:Fy/7lZ3d
- >>281
多分鉄道の日とか限定で臨時列車として走らせるんじゃない?
普段は走らないと思う。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 21:56:50.68 ID:Zq+0uCG4
- 渋谷で座る事できなくなるの?
- 287 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 22:09:07.24 ID:PU2Szc1E
- オレが譲ってやるよ!
- 288 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 22:38:56.87 ID:INlhRaCw
- 最強最悪は。東西線朝の西船橋→茅場町だろ。埼玉から上りの東武線もな。
すし詰めで乗っている時間が長いこと。殺気立っている。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 23:16:27.93 ID:3jkfaNJK
- みなさんが 定員乗車をまもれば済むはなし
それを承知で乗り込んでくるだからしかたないよ
少なくとも国交省の公務員はまもりましょう
- 290 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 23:53:26.43 ID:QDaRHJRp
- 春秋の自転車通勤の気持ちよさは異常
夏は電車でいい
- 291 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:01:44.45 ID:44SMJHHN
- >>121
>直通の東葉高速沿線は、まだまだ空き地が広大に残ってる状態
>んで、急速に開発中w
福島第一原発事故の 影響で へってくるのでは?
- 292 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:11:23.06 ID:nE4dSJBk
- あんなに混んでたらちょっとした事故が起きたら大変だろうなと思う
大丈夫なのかな?
- 293 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:12:30.76 ID:qwbIonfb
- 大丈夫だよ
あれだけいるんだ、少しぐらい減っても
- 294 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:14:38.71 ID:nE4dSJBk
- なるほど、沢山死んだほうが空きますもんね
- 295 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:25:23.60 ID:LjSOxAVO
- >>147
貨物列車が あったことも おおきいのだよね。
方向別にすると ゆるい 勾配の 立体交差を つくらないと だめだから。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:33:09.83 ID:vdWFzoFL
- >>288
>最強最悪は。東西線朝の西船橋→茅場町だろ
西船と茅場町? をい、ずいぶん間隔がなげぇな
正確には、その中の葛西〜東陽町の間だろと
- 297 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:15:08.70 ID:RjGSps7L
-
関西の富裕層クラブで
特別講師の立場で今回も呼ばれたのはK国の
キントミコさんでしたが、
メンバーが相当株で儲けたのか、
24金の鯱とか胡蝶蘭に万札結んだすごいプレゼントを
たくさんの富裕爺さんとかばあさんから貰ってた。
キントミコで
「億様株レシピ」の株ブログ
とか書いてるけど、メンバーからは
なるべくまた以前の紹介制に戻して欲しいとか要望出てた。
でもこの女相場師は、株はけちけちしないでたくさんの人で
盛り上げたほうが株価にとっていいと言ってた。
結構説得力ある相場師。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
- 298 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:49:07.11 ID:Rrq4syO9
- 埼京線はそろそろ十条駅をなんとかして、12両にすべきだと思う。
高架は難しいかな。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 12:37:59.97 ID:50B9qNqi
- >>298
何とか出来るなら15両にしているかと。
高架にしたとしても、環七までに今の線路レベルまで降りてこれるのかどうか。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 00:56:48.24 ID:s4EAS+zc
- >>296
快速と各停では、乗車率に差があるような気がする。
各停の方が混んでないか?
- 301 :名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 06:54:49.93 ID:aRK7n+HO
- >>300
東西線は南砂町から葛西にかけての快速通過駅の利用客が激増してしまったので
朝のラッシュは快速をそれらの駅に止まる通勤快速に変更することで少しでも偏りを減らそうとはしてる。
現状もう完全に限界で付け焼刃に過ぎないけどね。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:45:35.32 ID:UEcZiU98
- >>261
しかし銀座線に逃げられる井の頭線・・・
http://www.tokyometro.jp/series1000/evolution/enterprise/index.html
- 303 :名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:14:11.26 ID:aRK7n+HO
- >>302
元々は井の頭線も吉祥寺側に逃げたしな。お互い嫌い合って不便にしてるんじゃどうしようもない。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 09:44:03.43 ID:hmKMHQC4
- 東西線はすごい混雑なんだね。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 10:01:35.27 ID:FCthNIzi
- 自転車通勤にしたら全てが解決したわ
雨の日だけが憂鬱・・・
- 306 :名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 12:59:39.39 ID:gppremtg
- >>287
男だけど譲ってくれる?
- 307 :名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 19:50:10.57 ID:GVMw+xFw
- >>305
夏も自転車こいでる間はいいけど
会社ついたら汗だくとかじゃないの
冬もつらそう
快適に通勤できるのはこの季節と秋ぐらいだろう
- 308 :名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 22:06:03.54 ID:SsDMfyRn
- >>305
自転車乗る時ってスーツズボン?
そうなら股破れたら損失でかいよな。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 04:35:10.92 ID:Q8DVS+Kh
- ピーク時の入場無効の割引定期券がある会社や路線て無いの?
10〜16時のみ入場可能な割引回数券はあるのに。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:18:08.00 ID:gJ8+khKc
- >>308
もう、かなり昔に破かれたわ
- 311 :名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:46:58.64 ID:V8F2Oxgb
- 12両編成で乗り切れないなんてことがしんじられん
こちらでは6両で余る位なのに
- 312 :名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:20:59.03 ID:CwMWe5jI
- 情強は京成一択
ラッシュがない楽すぎる
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)