■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金融/販促】"脱原発"の城南信金(東京)、顧客向けに放射線量の測定サービス [03/02]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/02(金) 17:34:43.70 ID:???
- 城南信用金庫(東京都品川区)は2日、綜合警備保障と提携し、取引先を対象にした
放射線量測定サービスを5日から実施すると発表した。東京電力福島第1原発事故以降、
首都圏でも放射能汚染に対する不安が広がっていることから、実際に測定して不安を
解消してもらう。
このサービスでは、綜合警備保障の担当者が城南信金の顧客を訪問し、玄関を含む
敷地内の4カ所の放射線量を測定する。費用は5250円で、1カ所525円で
測定場所を追加できる。また、測定器の購入についても顧客に紹介するという。
城南信金は「原発に頼らない安心できる社会」の実現を掲げ、今年1月以降、本店など
大半の店舗で東京電力から電力を買うのをやめ、天然ガスなどを中心に発電する別の
電力事業者から電気を購入している。
◎城南信用金庫
綜合警備保障株式会社(ALSOK)との提携による「放射線量測定サービス」を開始します
http://www.jsbank.co.jp/profile/social_contribution/alsok.html
◎http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120302/fnc12030217040017-n1.htm
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:35:31.62 ID:v8oo6oWU
- ここは徹底してるから感心する
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:36:47.84 ID:9BNNJYR0
- でもちょっと高いな
5000円少々あったらエアーカウンター買えるだろ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:37:12.98 ID:tb4+gmUC
- >>1
>城南信用金庫
ここは当然、一切電気を使ってないんだろうな?
店の中も、ロウソクや焚き火を使ってるんだろ?
原発に反対なんだったら当たり前だろうが。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:37:32.45 ID:0lNF1UcQ
- 脱原発って言うのは簡単だよな
上がる電気代と企業が被る損害を全部お前らが背負ってから言え
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:38:19.08 ID:sEm+F/qx
- 頑張れ〜
顧客にも同じように
原発以外の電気使うように進めたら
特に金貸してる場所には・・・
きついと言って来てる場所に融資する代わりに
電気変えると事を条件にしたら法律的に問題になるのかね?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:39:00.73 ID:SuaO/6Yw
- 脱原発詐欺wwwwwwww
なんで便乗して金儲けしか考えないのかね
企業倫理腐ってるのか、倫理どおり金の亡者なのか
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:39:27.61 ID:sEm+F/qx
- >>4
よく読め
今時電気を使ってない場所など無い
特に銀行は警備システムなどに使ってる
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:39:49.05 ID:opAtnU4A
- いい小遣い稼ぎになるな
血圧計とか置いてるとこなかったっけ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:40:10.38 ID:mpTYQhxA
- なんで信金が?
とか思ったけど、妥当だと思い直した。
これ、土地の値段を測定するんじゃね?
ヤバい土地だったらそこにある会社はお陀仏、
信金側はそうなる前にアレコレ工作できる。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:47:12.66 ID:SwUZd980
- 岩手県岩泉町長
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
2月29日付 朝日新聞 マイタウン岩手
現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が
地元に金が落ち、雇用も発生する
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:51:12.42 ID:RWfVKkaF
- >>10
担保価値評価を客の金でやるのか?ww
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:56:03.12 ID:Km11oG3C
- 立派な企業だな
無主物の東電とは全く違う
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:01:25.31 ID:ZZX2RVJw
- >>4
ネトウヨの詭弁のガイドラインその1 「原発が嫌なら電気つかうな」
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:03:51.73 ID:NlFuXyEU
- 都民が言う資格は無い
- 16 :名無し:2012/03/02(金) 18:03:58.29 ID:OMCwItu8
- >>4
原発の発電の割合はいままで3割だったじゃん。
なんで一切電気つかったら駄目になるのwww
いいかげんもう少し勉強しろよ低脳
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:11:47.90 ID:mpTYQhxA
- >>12
そりゃもう初回無料とか実演とか実に様々にいろいろ言いくるめて
データだけはとる
そうであれば、このサービスは売れなくてもいい
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:14:37.20 ID:ulqYy4RE
- 城南は信金とはいえ田舎の地銀より
はるかに大きいんだから自然エネ企業に無担保無審査で
どんどん資金供給するべき
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:46:36.69 ID:6vVvO3k+
- >>4
ここは東電から電気を買うのやめたから電気は使ってるが原発の電気は一切使ってない。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:53:24.91 ID:cfq/Buwx
- >>14
なんで原発容認がネトウヨなん?
ツイッターでも日の丸アイコン付けた危険厨がうじゃじゃいたぞ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:57:15.52 ID:i9ckh1/b
- なんかもういい商売になってきたなw
反対派も推進派も。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:49:36.46 ID:d3a2dIr0
- 頑張ってるな。
もう東電社員が湧いてきて叩き始めたようだが
大多数の市民は応援するよ。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:56:03.24 ID:pfK5XaeC
- 【老害】東電若手社員らの改革案、ゴミ箱へ…幹部「自民党政権に戻れば守ってくれるから大丈夫(ニッコリ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330663996/
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:09:34.55 ID:EtFPUe0/
- 城南信用金庫、がーさす!!!!!!!!!!
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:36:24.70 ID:RGidcGBQ
- 顧客が小さいところが多いから電力会社としがらみが無いのだろう。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:04:07.46 ID:aNgxoCOE
- どうせなら200万円以上の
定期預金者にエアカウンター1個とか
6000/200000=0.03%
大量購入で仕入値下げてもらえば
ペイできそう。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:15:26.30 ID:FKj+fDpv
- 情弱とかジジババから金を集金しているだけだな
http://www.alsok.co.jp/company/news/news_release_details.htm?alpc_news.news_detail[id]=1829
ものは悪くないけど、扱う人がちゃんとしてないと不要な心配を撒き散らすだけだからな
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:35:43.56 ID:heLvwFeT
- >>27
盗電社員乙
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:57:46.09 ID:wD2NA2zh
- 良識ある銀行もあるんだな
- 30 :橋下徹:2012/03/03(土) 02:39:19.60 ID:rrSkAvHV
- アホは死ななきゃ直らん。
白川さん、城南信金に融資を止めたら。
月曜日には取り付け騒ぎで倒産だよ。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 02:45:23.87 ID:heLvwFeT
- >>30
?????
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 03:01:12.53 ID:heLvwFeT
- 【原発問題】福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園[2012/03/02]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330710672/
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 03:18:36.71 ID:heLvwFeT
- 【電力】東電、4月以降に値上げするも2018年度には値下げ目指す計画--実現するかどうかは不透明 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330649369/
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 03:40:37.35 ID:0ub2qFXN
- 温暖化防止低炭素社会はどーしたね?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:38:02.05 ID:heLvwFeT
- 【原発問題】福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園[2012/03/02]★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330738312/
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:35:02.11 ID:heLvwFeT
- 【老害】東電若手社員らの改革案、ゴミ箱へ…幹部「自民党政権に戻れば守ってくれるから大丈夫(ニッコリ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330663996/
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 15:38:48.75 ID:4SOh9BDL
- >>18
ここはそういう危ない事しないから強いんだよ
バブル期にも踊らなかった数少ない金融機関
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:59:12.30 ID:F/iRHswl
-
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:16:36.05 ID:heLvwFeT
- 【原発問題】炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら★2[3/3]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330767171/
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:23:29.74 ID:viDeYvlx
- 預金移したいけど近くにない
たいした額じゃないけど(´・ω・`)
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:04:36.73 ID:heLvwFeT
- NHKスペシャル「原発事故 100時間の記録」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1330770380/
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:55:26.98 ID:CDzT1xJS
- 【政府対応】26年前に爆発のチェルノブイリ原発はまだヤバいので新たな石棺作成 去年爆発の福島原発は安全
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330786465/
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 10:50:03.56 ID:016NwRoE
- 【原発問題】福島原発…4号機警告の米専門家が語った「死者18万6000人」と「がんリスク100万件」「原状回復20兆円」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331026802/
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:38:54.60 ID:016NwRoE
- 【原発問題】 「フクシマは防げた」…米財団が報告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331083016/
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 23:32:41.32 ID:016NwRoE
- 【原発問題】 「フクシマは防げた」…米財団が報告★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331129341/
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 21:42:08.04 ID:lfL/x80n
- 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 03:59:50.31 ID:m+iNbWyY
- 英専門家「日本人は最も危険な場所に危険な設計の原発を建て東電と保安院に運営任せた奇跡的バカ民族」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331469687/
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 13:51:24.31 ID:m+iNbWyY
- 古舘「私は日々の報ステの中で追及していく。もし圧力がかかって番組をきられてもそれは本望です」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331516419/
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 17:18:25.06 ID:UlkWmJpb
- 戦時中に日本は負けるって大声で町内を走るみたいなものだろ。
瞬時に抹殺されるぞ。
嫌ならフクシマから出ていくしかない。
フクシマの人間は完全にダメな方へ前進してるよ。
群衆心理怖い。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 19:33:16.57 ID:m+iNbWyY
- 【テレビ】古舘伊知郎氏「もし圧力がかかって番組をきられてもそれは本望です」と原発報道への強い決意を示す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331538120/
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 20:56:27.47 ID:8wkhi7T8
- 【脱原発】 「原発がなくても経済は回る」 中小企業がネットワーク 約120社が参加、3月20日に都内で設立総会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331771260/
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 14:54:07.04 ID:JHyI1o3n
- アメリカ「オゥ、福島第一原発の爆破も検討してたよ ハッハッハッ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331863827/
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 19:41:18.60 ID:zQhy35Mw
- 「プルトニウム検出」をこっそり...放医研の恐ろしい「隠蔽体質」
あの忌まわしき福島第一原発事故から1年を前にして、ある"重要情報"がひっそりと公表されて
いた。原発から20〜30キロ離れた地点から、爆発事故によるものと考えられる「プルトニウム241」
が初めて検出されたというのだ。放射線医学総合研究所などが、3月8日付の英科学誌
「サイエンティフィック・リポーツ」の電子版で報告したものだ。
このニュースは、翌9日の一部新聞でかろうじて取り上げられていた。〈福島第一から拡散
プルトニウム241 福島県で確認〉(9日付読売新聞)
これを読んだ永田町関係者は驚いた。「最初に海外で発表するなんて、彼らは今度の原発事故
も、研究材料にしか思っていないんじゃないか」
プルトニウムは、粒子が重くて拡散しにくいと言われる。しかし、原発100キロ圏内を調査した
文部科学省は昨年9月、「プルトニウム238」を最大値で 1平方メートルあたり4ベクレル、「239」
と「240」を計15ベクレル検出したと公表した。それに加えて、今回の「241」である。
同研究所広報課に問い合わせると、「国際的な科学誌で客観的な確認および評価を受けることは、
国内の理解を促進するためにも非常に重要と考えています。なお、プルトニウム241は昨年すでに
国民に向けて、放出されていたことが発表された放射性核種であり、国内より先に海外で発表された
訳ではありません」
原発から放出されたことと、30キロ離れた地点で実際に検出されたことは明らかに違う。「原子力
資料情報室」理事で名古屋大名誉教授の古川路明氏が、こう呆れる。「微量だといっても、新たな核種
が検出されたことは遺憾です。周辺住民のことを考えるなら、本来、まず国内発表すべきです。国が
発表してほしくないことを慮(おもんぱか)って、海外で発表になったのではないでしょうか」
この"隠蔽体質"が国民を危険にさらしているのだ。
▽記事引用元 週間朝日 2012年3月30日号/Yahoo Japanニュース 3月20日配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120320-00000308-sasahi-soci
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 15:32:05.12 ID:22OSJ/Oy
- 微量のPu-214に文句つけるくらいなら、海産物の肝に濃縮するAg110mを報道しろよ。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★