■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TPP】米高官「『外圧』をかける時代は終わった。アメリカ側から日本に圧力をかけるつもりはない」 [03/02]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/02(金) 16:07:00.75 ID:???
- アメリカで、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を担当する通商代表部の
カトラー代表補が、都内でNHKのインタビューに応じ、日本のTPPへの
参加は日本がみずから決断すべき問題で、アメリカから圧力をかけるつもりは
ないと強調しました。
TPPを巡っては、日本の交渉参加に向けた日米間の協議が、先月、2回に
わたって行われた一方で、すでにTPPに参加している9か国の交渉が
1日からオーストラリアで始まっています。
日本を訪れているアメリカ通商代表部のカトラー代表補は、NHKとのインタ
ビューで、アメリカが日本に対しTPP参加に向けて圧力をかけているという
見方が日本国内で出ていることについて、「『外圧』をかける時代は終わって
いる。日本はパートナーである」と述べ、交渉への参加はあくまでも日本みず
からが決定するべき問題で、アメリカ側から圧力をかけるつもりはないと強調
しました。
そのうえで、日本が交渉に参加する場合は、「アメリカが抱いている懸念に対し、
具体的な解決策と政治的な意志があるのか確認する必要がある」と述べ、すべて
の品目を自由化交渉の対象とするための具体的な道筋を示すよう、日本に対し
期待を表明しました。
◎http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120302/k10013434781000.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:08:05.35 ID:xkURr0Na
- またまたご冗談を
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:08:10.23 ID:Dfh/4Ekq
- もっとも外圧を利用していたのは、政治家や朝日などのマスコミも一緒だけどね
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:08:32.15 ID:K/b39LNv
- さそてるで
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:08:51.25 ID:l8a80lfI
- 嘘つき
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:09:22.30 ID:PiU4bmaX
- アメリカ内でも
日本国内でも
日本の参加賛成と反対とが対立してるからね
ただ日本のセシウム汚染された農産物はもう海外で売れないから
工業製品を輸出するしか生き残る道はない
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:09:36.32 ID:QvXYPFjz
- そこのけそこのけ
アメリカ様のお通りや
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:09:43.21 ID:uvrrL6hw
- これはひどい
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:09:44.65 ID:zQLYMft2
- アメリカでも、建前と本音を使い分けるようになったのかw
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:10:00.88 ID:dVxVXSHg
- アメリカ国債をじゃんじゃん売ってもいい宣言か、それは喜ばしいなw
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:10:13.15 ID:25rEpqZl
- 「今は」時間の無駄と結論だしたのか
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:10:41.40 ID:4uaw/iqI
- ──という外圧をかける作戦
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:11:06.50 ID:xkURr0Na
- 官僚はやはり頭が良い
国内の改革を自分達でやると批判が出るから、外圧に屈した形にして色々な手を打つ事が多い
軽自動車規格なんかも潰したがってたからな、いいチャンスだ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:11:18.50 ID:MghE1LK9
- 無言の圧力ktkr
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:11:43.12 ID:TLSsSc3f
- カーターが橋龍ののど元に竹刀を突きつけた姿を思い出す。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:11:44.65 ID:dXe5PRpy
- アメリカは圧力かけるのが趣味でかけ終わったら放置だからなあ・・・
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:13:35.61 ID:K/b39LNv
- 交渉参加して本格交渉になったら9カ国でフルボッコにするくせに
俺知ってるもん
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:14:24.02 ID:4uaw/iqI
- 多分アメリカ人は意識していないと思うけど、日本では『いや、強制はしないけど
わかっているよね?』という圧力は日常茶飯事だよねw
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:14:52.27 ID:DnhLc2gO
- 馬鹿政治家「今回は外圧無しだよな良かった交渉だけでも参加しよっと」
国民「結局外圧無しでも一緒だろ馬鹿政治家」
国民「馬鹿政治家はは早く死ね」
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:18:15.23 ID:oJzaiqRI
- >「『外圧』をかける時代は終わっている。日本はパートナーである」
という圧力
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:18:16.23 ID:cXsa/BdB
- 圧力をかけるつもりはないってのが圧力だわさw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:20:36.72 ID:gm1Z1pOe
- >>1
外圧をかけても民主党は理解してないから意味がない事に気が付いたんだね
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:21:05.16 ID:hgQSjIN8
- 米国政府「野田政権は売国集団なので外圧をかけずとも勝手に売国TPPを推進する」
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:22:48.67 ID:6yfJOri4
- このカトラーとやらはカレンダー一ヶ月早いんじゃねーの?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:24:50.52 ID:cInJWxGk
- 圧力かけなくても日本はアメリカ様の犬ですから
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:25:40.56 ID:wM6K/zjz
- 「全品目交渉する」って決めたことを日本政府は日本国民にすら隠してた不思議。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:26:01.87 ID:eselzxo3
- 裏で日本政府を脅迫しまくりなのにねw
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:27:24.81 ID:jwYt+Tnt
- グローバルスタンダードとかいうものを米国風にしているのだから、
そりゃ別の外圧をかける意味は薄れるよね
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:27:51.16 ID:KjZPkmpp
- 参加するかどうかに関して
参加後の条件交渉とは別
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:28:31.96 ID:Wb/2WybL
- アメリカが毒リンゴ食わせようとするなら、中国と東アジア共栄圏作るだけだ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:28:55.06 ID:vwEWEvMg
- 最近は、関係者への利益誘導で内側から引っ張らせてるよな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:29:27.60 ID:UvjRJ3uH
- 小林よしのりってほんと「ネット右翼」大っ嫌いなんだね
但し、この人の言う「ネット右翼」=「ネトウヨ」かはわからんが
嫌韓、男系天皇、原発推進派、アメリカ様だとネトウヨになるらしいが
しかも、マンガに出てきた「ネトウヨ」及び原発推進派はこれが地獄から出てきた
魔物のように書かれているから、マンガと言うアイテムはプロパガンダに利用しやすい事が良くわかった。
だいたい、原発反対では命がないぞと脅されたと言っていたが
それは、原発利権の893でしょ。又は疑似右翼。
小林よしのりの言ってることは間違っていないと思うし、放射線の人体に及ぼすしきい値も
そうかもしれない。(この点は科学者でも分かってないようだが、リスク回避という考えから)
ただこの人はちょっとおかしい。言ってる事が過激で偏っているのも「ネトウヨ」と一緒に感じる。
で、この小林よしのりがこのスレタイ見たらぶち切れるのかなと思ったのがこの落ち
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:32:37.52 ID:AA7h5dse
- >「『外圧』をかける時代は終わっている。日本はパートナーである」
という圧力。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:33:50.86 ID:rCYkLDWL
- 朝日を読んでいると、官僚の方針が分かる。
朝日=官僚の機関誌。
編集方針を毎月初めに発表したら?
そうすれば、記事を読みやすいよ。+−してさ。
くたばれ、朝日の社説・夕刊素粒子。スポーツ紙を読んでるんじゃねえ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:35:09.65 ID:xsQWcF4H
- アメリカさんたら、今度はどんな悪知恵思いついたんだい?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:35:12.64 ID:p1BMeCyb
- より巧妙にやる。そういう意味でも、是非米国留学などを日本のエリートの卵達はどしどしして欲しい
時間をかけて誘導洗脳して、自主的に米国が望むような動きをベターとして動く人材に日本を牛耳って欲しい
米国人は移民しないから、植民地日本の現地搾取番頭役を日本人エリートのポストに用意してある
特亜(それはうちも同じ、日帝の罪科悲劇を偶然出会うような留学生活も予定組んでアル)
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:40:25.56 ID:tfT5hUCu
- ダブルスタンダード?
外圧がなくなるというのは一切信用してないな。
いうなればTPPによって外圧という表現がそぐわくなるだけで
実際のアメリカの圧力そのものはあるだろう。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:43:24.63 ID:Ym0Q7Vvs
- また選挙かな?ってところがまともに交渉とかできると思ってないだろ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:46:13.82 ID:uUkq5DzH
- >>3
自民=サンケイ信者乙
今まで自民と一緒にアメリカマンセーしてたのはサンケイとかの右翼系で
むしろ右翼は朝日を左翼だとして、
アメリカの逆賊と見なしていただろ?
こういうときだけ都合良く盾にする
朝鮮人と一緒の「すり替え脳」症
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:47:21.49 ID:2E7tZsal
- 「どういう風の吹き回し?」疑心暗鬼圧力
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:47:53.26 ID:hjoqfT+S
- それで 日本が参加しなかったら どんな報復を考えているの?
関税200%なんて平気でやるのがアメリカさん。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:48:53.91 ID:wbeYsUmj
- この外圧で、韓国に資金援助をさせられていたのが実情だった。
いざ商売となるとアメリカは日本に必ず負ける。
きめ細かい商売を出来ないのが理由だ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:49:37.57 ID:K/b39LNv
- 野田「米も関税0でOKです!」
これじゃアメリカも圧力かけようがないじゃん
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:49:59.60 ID:3zjuEGCS
- 【話題】 アメリカの消費者が選ぶ車、トップ5を日本車独占・・・1位スバル、2位マツダ、3位トヨタ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330526104/
このニュースが出た後 はいきました トヨタのアクセル加速問題w NASAまで動員して問題ないって結論に至ったのに またネガキャンっすか
http://edition.cnn.com/2012/03/01/us/toyota-memo-acceleration-concerns/index.html?hpt=ias_c1
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:52:18.44 ID:RbuHm1QU
- いや、交渉のテーブルで、普通の交渉相手国は自国の主張をすることを見込んで、
ネタを仕込んで来るものの、日本の場合、会議の冒頭からテーブルに置いてあるペットボトルを自ら肛門に
突っ込み続けてきたのを見て、「TPPで日本経済の破たんは目に見えてるが、アメリカの外圧のせいに
されてはたまらん」と、予防線張ってるんだろう。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:53:09.21 ID:vwEWEvMg
- 為替介入とかTPPとか見てたって、外圧なんかなく、財務省と経済産業省の役人が
自主的に推進してるだろ
中川(酒)がはめられた時も、小泉、竹中の時も、そう
売国奴だらけの日本には外圧かける必要なんかないのさ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:54:27.20 ID:XS0Gb28H
- >>6
こんだけ円高だと、輸出はもうしばらくすると虫の息になるよ。
民主党の日本弱体化計画は着々と実を結んでる。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:56:31.17 ID:xrhlf5Zj
- もう外圧をかけるまでもない相手なんだな。日本は。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:57:23.40 ID:bjyXOgdt
- いや、多分本当だよ。
アメリカはとっくにオープンな姿勢だよ。TPPの情報は全部公開してるし。
ただ日本が参加してくれるならアメリカは日本でアホみたいに稼げるってだけで。
なんだかんだで民主主義を尊重する国だから俺らが参加しないっつったらそれ以上は何も言わないよ。
国内の一部の新自由主義勢力が煽ってるだけだからそいつらを潰せばいいだけの話。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:58:18.48 ID:W8XJDgVV
- 圧力かけてないからな!
圧力かけてないぞ!
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 16:59:36.55 ID:gUGem5Do
- バシャールの2012年についての主張は3つある。
1つはエネルギー(集合意識)の変化。※民族意識ではない。
1つは宇宙文明とのオープン・コンタクト。
そしてもう1つはパラレルな地球への分岐である。
http://www.uproda.net/down/uproda453744.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda453743.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda453732.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=QNaip71ZO5Y
バシャールwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:00:19.35 ID:WkFx1fqF
- 外圧かけているのは日本のキャリア官僚OBだよ。
むしろアメリカは参加しなくていいって思っているよ。
それより内需を刺激して景気浮揚しろってことだ。全然しないからな。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:00:44.50 ID:l2mLTcV3
- ,,-――-ヘ 敗 戦 記 念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
| | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| | http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:01:47.13 ID:5bNkqWvS
- 政治で圧力かけても業界が着いてこれないからだろ
牛肉自由化でオーストラリアが、オレンジ自由化でブラジルが利を得ている
他国の為に苦労したくないのが本音
アメリカから日本が買える物は兵器と旅客機ぐらいだろ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:02:14.96 ID:t0imcZ3M
- 自分で参加しておいて何か不都合なことがあればアメリカのせい。
まさに朝鮮気質のゴキブリジャップ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:03:38.16 ID:xkU3OS1k
- アメリカ留学組が暴走してるんじゃないか
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:04:28.28 ID:4/9WlMjJ
- 外側から圧力を加える必要がないくらいに日本の中枢を腐らせってしまったからな。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:07:58.91 ID:y4NV8dqx
- >>44
まだソレ言ってるのw
最後は欠陥報告されたけど有耶無耶にして逃げたから
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:08:32.10 ID:jQ+1uYFj
- アメ高官
「外圧なんか掛けなくても民主政権が勝手に俺たちの斜め上の条件を出してくる
こんなに楽な交渉相手は無いw」
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:09:45.77 ID://pRe+4w
- あの米国債いつ売れるんでしょうか。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:10:02.15 ID:gm3DbOVl
- アメ国債売れないなら圧力だな
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:11:50.10 ID:607OdFer
- これは、スコーピオン手法
目の前にカニしかいない
しかし、ドタマの上に尻尾がおりてきて射される
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:13:43.90 ID:QTsIJTDM
- そりゃアメリカだって少子高齢化で人口減少する低消費国家に輸出してもねえ・・・
前世紀から本命は中国だし、インドもあるし・・・
日本が最後の力を振り絞ってアジアに投資してくれたほうが後々がオイシイしねえ。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:15:42.19 ID:KSabfBId
- 嘘つけ!
それから外圧かけるときに、外圧かけてるよ〜っていうアホがどこにいる。
何でもかんでも外圧で強引に解決してきたくせに、よういうわ。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:16:28.89 ID:XwY6X6pJ
- すでに骨抜きにしてあるということか。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:18:19.30 ID:e4UkZuNb
- 外圧かけないパートナーだってんなら、じゃあアメ国債も売っていいよな?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:20:13.84 ID:gm3DbOVl
- なんど脅されてきたことか。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:22:26.80 ID:t3tieBJC
- >>1
うそつけw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:23:09.38 ID:Dfh/4Ekq
- >>39
ああ、ちゃんと書けばよかったな
政治家って言うのは自民、そしてマスコミっていうのはサンケイなどは召集はだからロクに影響力ないだろ
ネットがない時代は朝日が都合の良い情報だけ持ち出して、アメリカでは〜ってやっていたのよ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:23:18.63 ID:K1rxKA3Z
- >>66
米国債売ってドルを手に入れてどうするのさ?
ドル売りする?
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:25:57.22 ID:nUX9EsoV
-
米韓FTAェ・・・
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:26:17.49 ID:gm3DbOVl
- ドル売りする?
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:27:37.08 ID:607OdFer
- だれかバルタン星人を呼んでクリ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:28:50.15 ID:QDGbcRRD
- まあ、過去に外圧を加えられ続けた結果、
本人が空気読んで勝手に思い通りに動くようになる・・・
というのはいじめっ子によく見られる構図でもある。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:32:59.78 ID:6cpn7Dkr
- 意訳:「ルーピー党全員使えねー」
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:33:18.32 ID:hK9tcsua
- アメリカの毒まんじゅうは買わない
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:33:33.15 ID:O6pqFqYH
- 自動車取得税と重量税と車検に圧力かけてくんろ。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:33:45.19 ID:w/TK9SC5
-
金のないやつ脅しても、
寝返るだけかもと気づいたな。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:34:37.29 ID:q0BYBS5D
- 外圧でしか、自己改革できないアホJAP!
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:35:00.31 ID:607OdFer
- 最近みないな、美川憲一さん
アメリカにむかってさロリ座の女を唄ってもらってだな・・・
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:35:40.68 ID:gm3DbOVl
- 79あなたは朝鮮人ですか
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:36:50.37 ID:EHqsVJIl
- ミンスが勝手にすり寄ってきたからな
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:37:52.13 ID:ta3aoAlO
- 発展がなければ孤立という局面。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:38:10.42 ID:EQIDGrvV
- 日本が差し出してきたって形にしたいんだよな
今年中にTPPの妥結目指しているだけに日本は
何も言わないで黙って食われろということだ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:38:19.80 ID:BXp1gE7z
- ,.. --‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 俺に票を入れなくても岩手に圧力をかけることはない!!
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_ それを決めるのは岩手県民自身だ。
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
これと同じ理屈じゃね?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:38:51.65 ID:gm3DbOVl
- グローバル化でずーと経済下がりっぱなしです^^
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:39:49.59 ID:607OdFer
- >>84
腹の中で爆発してもヨカですか
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:40:43.22 ID:sc5Kstlb
- (目に見える)外圧をかける時代は終わった
アメリカ側からは(表立って)圧力をかけることはない
もしくは「交渉」と言う名の「外圧」をかける
結局は今まで通り、何も変わらない
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:41:54.90 ID:607OdFer
- negotiationだったら望むところだが、相手が問題だ
さあみんなでpokerの練習よ
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:44:00.84 ID:ta3aoAlO
- 圧力を掛ける代わりに米韓関係を発展させる戦略にシフト。日米関係が太平洋地域で唯一ではないという米国の答え。米国との関係において日本の地位が相対的に低下した。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:46:14.04 ID:W1Wi2BR9
- ヤクザが「暴力の時代は終わった。これからはビジネスの時代だ」と言うのと何が違うの?
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:46:37.42 ID:L8J8ZjTp
- 本音と建て前の使い分けってのを日本人はちゃんと勉強する必要がある
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:46:40.18 ID:zRklgbz+
- かけてるやん
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:46:56.59 ID:Nc1/Qqyl
- 属国扱いだわ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:46:58.09 ID:ta3aoAlO
- 貿易不均衡が問題だから内需シフトで輸出を抑制する選択肢もある。自動車産業以外は比較的対応できる。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:50:14.37 ID:YZHPzvVB
- >米高官「『外圧』をかける時代は終わった。アメリカ側から日本に圧力をかけるつもりはない」
という外圧をかけてますwww
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:51:53.28 ID:ta3aoAlO
- 日米貿易摩擦の本質は、日本の自動車業界が美国の自動車業界に打撃を与えたから。故に農業分野の保護主義が批判されている。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:51:56.88 ID:yIXXz5bi
- うそです
>「問題はレベルの高い自由化をできる体制にあるかどうか、日本が政治的な意欲を持って難問に対応できるかどうかだ」。
カトラー代表補は都内で開かれた在日米国商工会議所主催の会合でこうクギを刺した。
USTRのカーク代表も2月29日、米下院歳入委員会で「(参加できるかどうかは)日本次第。(TPPで求められる)基準を
満たさなければいけない」と語り、自動車や農産物などでの全面的な市場開放を促した。
昨秋に日本が参加を表明した際に「歓迎の意」を表明したときと比べ、突き放した姿勢が際立つ。
いろいろ言う前に自分から自由化しろということ、外圧そのものだろ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:51:58.38 ID:yevyZ1xr
- これは酷いな
あからさまに圧力かけてる癖に(笑)
どうせなら公然と圧力かけてるぜって開き直れよ鬼畜米
交渉参加決める時ジャパンハンドラーのそうそうたるメンツが来てどんな圧力かけたんやら
売国TPPは絶対拒否
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:52:57.98 ID:ta3aoAlO
- × 日米貿易摩擦の本質は、日本の自動車業界が美国の自動車業界に打撃を与えたから。故に農業分野の保護主義が批判されている。
○ 日米貿易摩擦の本質は、日本の自動車業界が米国の自動車業界に打撃を与えたから。故に農業分野の保護主義が批判されている。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:54:14.37 ID:607OdFer
- VictorDC-1100からipadにsystem変更しただけでコレか
しかしアメリカはイギリスの奴隷だな
American are UK Slave?me too ya hahahaha tinny
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:54:50.89 ID:G+O8QBGt
- 単にアメリカの軍事力が低下していうるだけ
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:55:09.01 ID:ta3aoAlO
- 日本の経済戦略を内需シフトさせて対米輸出攻勢を抑制できればTPPは不要。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:56:04.93 ID:6yfJOri4
- いつから四月馬鹿が三月馬鹿になったんだ?
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:57:23.66 ID:GJFTjt0K
- 米国にとって、日本という国が重要ではなくなった。
ほぼ同意。
そういう時代が来た、と言いたいんだよ。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:59:08.93 ID:607OdFer
- おまえらも2chでジャンケンばっかやってる場合じゃないぞ
あっちむいてホイ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 17:59:46.77 ID:MEaZVI24
- だまされるかよww
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:00:18.52 ID:9k4+MFUK
- んなわけはない
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:01:30.75 ID:607OdFer
- パインアップルの缶詰の開発をいそぐ
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:03:38.12 ID:l334Lj5V
- 広島長崎の恨みはまだ終わっちゃいないぜ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:05:07.25 ID:607OdFer
- しかし、こないだappleで脱獄したら、パインアップルに脚はえてやがるからな
geekの連中はなにやってんだ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:05:17.23 ID:5bg6eGjM
- 自らのぞんで、日本に不利なことをしたがる売国民主相手なので
わざわざ圧力かける必要がないってことですね
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:06:00.14 ID:sMFSJ3Aa
-
う そ つ け
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:07:12.12 ID:1TcRAtQH
- この程度は「圧力」じゃない、って宣言だなw
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:07:57.00 ID:RbuHm1QU
- >>77 なんかあちらさん、軽自動車なんて区分はやめろって言ってるんだけど。
右ハンドル車も作らないし、軽自動車を研究して販売する気もない。
とにかく、まとまった量で作りたい、コストコみたいにバルクで売りたい、
相変わらず、国別カスタマイズという意識がない大雑把な国だ。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:08:44.81 ID:px7JYV6I
- 今まで圧力かけてたのは認めるんだ
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:09:12.68 ID:sMFSJ3Aa
- >>115
正規輸入?かなんか知らんがアメ車の右ハンドルってどこで作ってんの?
日本で改造してんの?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:11:16.41 ID:xnQHqLsB
- >>1 ひどい外圧だ・・・・
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:12:32.38 ID:eDgcn1fg
- 米国はこれから大変困難な時期を迎えると思う。
今ちょっと景気がいいとかいってるがウソ。
庶民の大半は生活に困ってる。
食糧スタンプもらってる人も増えている。
アメのいいなりにならないことが一番。
戦略国家で長期で日本から吸い取ろうと計画を練り
その通り実行してきた。
- 120 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/02(金) 18:12:52.54 ID:FiFDD8dA
- 外圧から内政干渉に変更するんですね、わかります。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:14:17.43 ID:k+fLFD31
- 年次改革要望書とやらも名前変えて続けてるのやめろ
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:15:28.18 ID:1TcRAtQH
- おもいやり予算からぼったくり予算に変わるんですね。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:16:41.85 ID:KSabfBId
- TPPって参加するまで条件とか基準とか分からないんじゃなかったっけ?
はっきり言ってよく分からない。基準も条件も分からずに交渉に参加して、
その後抜けるのは事実上不可能だと言っている人達がいることが。
普通に考えたらめちゃくちゃじゃない?交渉ってことは抜けることもありうる
から交渉っていうんだろ?
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:18:14.96 ID:RpJRDDbT
- >>32
まぁ、戦争論で保守〜右の考えを一般化した功労人だからね。
それを最初から知ってったかの様に言うネトウヨとかが嫌いなのはわかるな。
今じゃ、掲示板の方が極右言動に走ってるのも嫌なんだろう
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:19:59.17 ID:1TcRAtQH
- まあ、アレなすし屋みたいなもんだよ。
うっかり入ると、握り一貫一万円、ビール一本二万円、
文句を言えば、トライデントやトマホークが飛んでくる。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:21:12.01 ID:GQalW+h4
- >>1
嘘はよくないな。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:21:43.37 ID:yJPjNM1v
- CIAの手先が首相やってるんだから圧力なんかかける必要ないもんなw
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:24:31.08 ID:607OdFer
- TPP交渉はひきのばして、時期がきたら円安をみこんで締結がよくねえか?
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:24:54.21 ID:sMFSJ3Aa
- >>127
北鮮の次はアメ公のスパイかよw
マジで早急にスパイ防止法成立させなきゃ駄目だな
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:28:41.14 ID:607OdFer
- いまごろ交通事故の作戦ねってるところと見た
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:28:47.38 ID:ENoL5Wbb
- f
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:29:15.37 ID:607OdFer
- し
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:31:36.64 ID:FRys/bji
- >>1
1990年代日米自動車部品摩擦で経済制裁の円高86円にしたアメリカが
かつての経済制裁レベル以上の円高にしておいてよく言うわ
現状日本の輸出産業ボロボロ壊滅だろ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:31:44.79 ID:RGFZ2Mc1
- 民主党も自民党も経団連もTPP推進派なのに、これ以上圧力かける必要が無いだろ糞米w
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:34:26.78 ID:KCDv8aqk
- TPPで日本潰しするのはずいぶん露骨だなあと思っていたが
TPPはただの目くらましだったんだな
日本の郵貯と年金さえ奪えれば破綻する日本には用無しだもんね
ヒントはAIJ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:35:21.06 ID:607OdFer
- gone with the Window
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:35:44.80 ID:ta3aoAlO
- AIJは暴力団だよ。英国と米国が協力すれば日本の裏社会が明るみに(笑)。メディアが総崩れ。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:37:25.38 ID:ta3aoAlO
- 農民は厳しいだろうね。付加価値の高い農産物へシフトしないと。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:40:32.64 ID:HWNfgUD8
- いや、農業はアメリカは妥協するんじゃないの?
元から興味ないんだし。農水族も何も言えなくなるだろう。ww
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:45:12.57 ID:ta3aoAlO
- シリアル系の分野は市場開放を希望している思う。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 18:54:11.93 ID:607OdFer
- 彼らの興味対象は、電器店のカードだけ
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:03:48.05 ID:FAL0Scxu
- >>自動車や農産物などでの全面的な市場開放を促した。
自動車なんかアメリカより開放してるじゃん
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:07:07.51 ID:ENoL5Wbb
- 2010年3月31日 「ワンデーアキュビュー」ジョンソンエンドジョンソン 小売業者へ圧力をかけた疑いで
公正取引委員会は30日、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで、 東京都千代田区の本社や営業所など全国約10カ所を立ち入り検査。
ジ社は、使い捨てコンタクトレンズの広告に価格を表示しないよう小売業者を制限し価格を下げないように圧力をかけていたとして・・
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:09:24.01 ID:/bunwZoD
- トラストミー
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:09:51.33 ID:607OdFer
- Unileverはどなの
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:17:32.68 ID:2V/Db+8Z
- ダメリカの手先となる日本人官僚・学者・政治家を増やして
「日本の官庁と与党を乗っ取り」が完了しました宣言かよ。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:18:18.46 ID:fHyZ9kz0
- 自動車なんて関税ゼロなのに売れていないのはアメ車の魅力がないんだよ。
下らんを言いがかりをつけるなと。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:37:24.82 ID:eBnpSkIf
- 決まったことを飲むか飲まないかで交渉しないということですね
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:38:19.68 ID:607OdFer
- いや違うな、バイクに乗るか乗らないか、ウマがあうかどうかだよ
俺は乗らない
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:47:02.54 ID:Kml1qsTc
- 外圧をかけるのではなく、日本の公務員が外圧を誘導するんでしょ?
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:48:56.08 ID:iBYAJiez
- 既に圧力かけた後ですってゲロってるようなもんだろコレw
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:49:12.67 ID:ENoL5Wbb
- アメリカと韓国のごり押しは同じにおい
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:54:05.83 ID:uGAYD6EL
- 【自動車】米CNNが"トヨタ車の予期しない急加速"を報道、トヨタは「無責任に放映」 と抗議 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330684373/
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:00:06.94 ID:vf6C2WFq
- 見えないところで外圧をかけるってことでしょう
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:01:54.48 ID:XtGarooU
- >>1
笑うところかね?
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:03:14.87 ID:ta3aoAlO
- 米国の関心は対中貿易。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:06:56.47 ID:ta3aoAlO
- アジアの同盟関係は韓国を意識している。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:08:10.62 ID:ta3aoAlO
- 日本に経済戦略が存在しないことが摩擦を大きくしている。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:12:39.41 ID:cR8YzXAn
- こう言ったという事は今まで圧力で日本を支配してきたという事を白状したんだね。
過去のことはさて置き、今すぐには信用できない、本当にアメリカがそう思っているという事をこれからの動向で判断する。
でもそうであると信用したい
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:13:22.43 ID:PD3BZ6oE
- プラザ合意 = TPP = アメリカの圧力
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:15:02.38 ID:RGFZ2Mc1
- p
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:16:30.01 ID:sMFSJ3Aa
- ポツダム宣言かよ・・・('A`)
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:28:42.13 ID:LVHTwuDz
- 米軍も一部撤退するし、中国包囲網をしく上で日本の重要度が上がった証拠
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:29:10.66 ID:DZn6n44E
- 中国を使って日本人を虐めるだけかー
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:29:58.97 ID:uontLvtS
- >>97
なんで中国語の「美国」表記と間違えたの?「べいこく」でそうは変換されないよね
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:30:43.79 ID:j1ehUMuq
- >1
「あくまでも日本みずからが決定するべき問題で、アメリカ側から圧力をかけるつもりはないと強調しました。」
よく使う手だよな、アメリカの同調圧力を日本の意志問題にすり替える手
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:35:22.85 ID:k4pytiAD
- TPPの存在自体が外圧なんちゃうん?
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:41:53.93 ID:uUkq5DzH
- ネトウヨ馬鹿乙
日本を米国の奴隷にしたのは自民党
昔、汚職にまみれた田中角栄も能力は高く
石油ショック(マイナス成長)の危機も収束させて安定成長につなげたり
日中国交正常化など将来の布石も打てた
角栄失脚は「米国の言いなりにならないから」と当時の噂で、次が福田
福田が現在の町村派になる
町村派の小泉や安倍が売国なのは何故かわかるだろ?
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:46:14.60 ID:vRTeu+1d
- >>1
既に内側は占拠した。
内圧で日本を操れる。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:46:28.55 ID:lFKVdHbP
- そりゃ順番が違うだけ
外圧かけるのは交渉に参加してからだから
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:51:32.31 ID:7WG0B6jj
- 無言の圧力ってやつか
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:53:48.05 ID:TUyd/JIi
- 単にアメリカは衰退する一方の日本に対して、歯牙にもかけなくなったというだけの話。
それよりも中共の伸張が著しく、弱りっぱなしの日本に鞭打つよりも、少しはえさをやって
元気にしないと、このままでは中共の餌場になりかねない。
まあ、アメリカも人に言えたような経済政策を取っている訳でもないし、今の時期、日本との
交渉は比較的穏当になっているだけともいえるかもw
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 20:57:47.23 ID:dqJYDIM3
- これは仕込みは終わった宣言だな。
アメリカに有利な情報を流してくれる評論家や政治家
を育てておけば、なにも圧力かけなくても自分の言葉
でフォローしてくれる。
民主党か自民党が与党でなくなればこんなことは
言えなくなるだろうな。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:02:10.03 ID:zYDazLwl
- ま〜たアメ公は日本の意見を尊重するふりをするw
「日本が決めることだ」という言葉を何度聞いたことかw
いつものように中韓に抜かれるといって日本牽制すればいいじゃん
民主党が勝手にやったことにしても、免罪符にはならんよ
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:16:11.87 ID:3hnp+js/
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
講演:NTT労組西日本、終了。次の発言。我々は米国一体で繁栄していると思っているが違う。
米国のGDPは95年以降、二倍になっているのに日本の貿易は横ばい。何故ですか。関税ではない。
関税は単なる2%。人為的に円高にして日本製品の競争力なくし米国市場に入れなくした。
これは1985年のプラザ合意以来一環。2010年日本の輸出は米国15.3%。中国・韓国・台湾。香港は38.8%。
それなら何故東アジア市場を重視する経済政策を取らないのですか。
過去15年対米貿易横並び、対中は六倍。だったら当然中国でしょう。
中国が嫌いならBRICS(印、伯、南阿、露、中)、或いはG20でしょう。
何故TPPなのですか。核の傘(中国の核兵器から米国が日本を守る)あるとお思いですか。そんなもの不在です。
少し核兵器の勉強すれば自明です。自明なことをキッシンジャーや元CIA長官は述べています。
尖閣諸島に米軍が出て来ることはありません。安保条約を見ても軍事力の対比を見ても。
対台湾に中国戦闘機三〇〇機。これが皆尖閣カバー。米国の戦闘参加時、在日米軍基地滑走路攻撃で終わり。
経済も、安全保障も、米国一辺倒で日本は得の時代ではないのです。何故個別具体的に検討しないのですか。
何故米国に追随すると日本は得すると思うのですか。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:21:50.37 ID:hyArMIGR
- 期待してないってこと
もう成熟した飽和市場だもんね
ガイアツかけてたころはもっと成長する市場だと
思って期待してたんだろうけど
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:26:49.85 ID:Mh11yzxU
- >>168
無知乙。
石油ショック当時、アメリカが「マイナス成長などけしからん、他の
国に迷惑だからきちんと経済成長させろ」と尻をひっぱたかれたんだ
よ。
当時の日本はインフレを嫌がって抵抗したんだが、結局アメリカに押
されて内需拡大に努めた。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:28:05.79 ID:JEx7ocxg
- 相手にされるうちが華ってことだな
アメリカの今の一番の関心事は中国だよ、良くも悪くも
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:37:47.77 ID:2gLu990z
- ユダヤの手口は、他の民族内で個人間の争いを煽るという点にある。なぜなら、
仮に互いに結束を固めて反抗されたら、ユダヤは数の上で絶対的に劣るから勝てないからだ。
だから、敵対勢力を潰すために、内部に工作員を潜入させて、組織を分裂させるわけだ。
つまり、他の民族内の結束を破壊して内乱状態にするわけだよ。決して「協力の思想」などは教えて
やらない。そんな成功の鉄則は伝授してはいけないんだ。なぜなら自分の身が脅かされるからだ。
だから、独立だの競争だの、「個人の自由」だの、そんな欺瞞を植え付けて他民族をバラバラに解体させる
わけだよ。それが、ユダヤの常套手段だ。ちなみに、日本国憲法の中身は、正にそれだろ。
それをもっと日本人は知った方がいい。そして、今の日本人に求められるのは、
同世代の協力と、世代間の相続の重要性を思い出す事だ。特に歴史と伝統の相続は、大切な概念だよ。
ちなみに在日が日本軍に強制連行されたというのは嘘で、
本当は終戦直後に日本支配に利用するために、アメリカが半島から連れてきました。
日本軍が無理に連れてきたなら、終戦後に故郷に帰らないはずがありません。
当時半島もアメリカ占領下で、日本周辺の制海権はアメリカ海軍が抑えていたので、
アメリカの手助けなしに大量の朝鮮人が密航することは不可能です。
北朝鮮も韓国も共産中国も建国される前の話なので、
在日がこれらの国の回し者でないことは解ると思います。
占領軍が少数民族を利用して多数民族を支配するやり方は、
「分断統治」というローマ帝国時代からの常套手段です。ぐぐればわかります。
かつて欧州列強がアジア諸国を植民地にしたとき、代理人として中国人を利用しました。
中国人に政治や経済の重要ポストを握らせ、また武器を与えて現地人を襲わせました。
憎悪が自分たちに向かないよう、「白人も悪いが、中国人よりはマシ」と思わせるようにしました。
この中国人の子孫が華僑で、今でも現地で力を持っています。
これと同じことを朝鮮人を使って日本に行っているのがアメリカです。
占領軍は日本人だけ武装解除し、朝鮮人には武器を与えて日本人を襲わせました。
駅前の一等地を日本人から奪うのを鎮圧せず黙認したのは占領軍です。
今その駅前の土地には、朝鮮人経営のパチンコ屋や焼き肉屋がひしめいています。
朝鮮人に物資を流し、闇市で儲けさせて経済力を付けさせたのも占領軍です。
メディアを掌握し(新聞もテレビも電通も)、朝鮮人に重要ポストを与えたのも占領軍です。
そのメディアを使って、日本人にアメリカへの親近感を植え付けようとする
(ホームドラマ、ハリウッド映画、大リーグ野球)のも占領軍です。
「アメリカは悪いが、朝鮮人よりマシ」と考えたらまさに思う壺。
日米安保条約の条文には「日本を守る」とは一言も書いてありません。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:41:54.08 ID:XtGarooU
- >>179
それがミョルニル
グングニルよりも素晴らしい
とか言ってた割には聖槍を求めてるユダヤ
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:53:13.03 ID:MrUCEI/W
- 冷戦を経て分かったことは超大国同士は戦争しちゃ駄目ってこと。
睨み合ってるだけでも国が疲弊するし、実際に戦って勝っても疲弊するだけ。
だからアメリカも中国ロシアも戦争をしないことを前提に外交をしてる。
冷戦時代は戦争をする事を前提に外交をしてたから日本が重要だった。
でも今では日本なんてどうでもいいんだよね、太平洋で米中露の戦争なんてやらないから。
せいぜい中東で代理戦争するだけだろ。
戦前の日本のGDPはアメリカの10分の1、ドイツの5分の1。
しかも今とは違って満州や台湾朝鮮や東南アジアも領土だった時代。
これから日本はギリシャ以下の国になるよ。
チベットが中国に侵略されてもアメリカは何も声明を出さなかったように、日本に攻めて来ても無関心だろ。
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 21:53:37.58 ID:zYDazLwl
- >>179
本気で在日を追い出したいならアメリカとの関係にも気が付いてほしいよな
マスゴミの偏向報道もアメリカがやらせてる
アメリカは日本の敵、朝鮮人は世界の敵
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:05:35.07 ID:dTynGGhm
- >>143 んーこれ微妙かな。本当はコンタクト安売り屋じゃなくてちゃんとした眼科医のシェアを
維持したいからなんでしょ。接待とか営業コストもかかってるし。
いちおう医療機器で、レンズの処方や使い方悪いと角膜を傷つけるのに、コンタクト屋併設の眼医者って
大学病院とかの研修医、勤務医でしかも専門分野が内科とかの副業だったりするからなぁ。
俺もコンタクト屋で買って正しい使用法でも炎症起こして、眼科行ったら「あなたはコンタクトはやめたほうがいい」だったから。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:23:10.67 ID:LUrqsCeS
- まぁアメリカが支配者だと言ってるのは官僚ども
それで、民意を経た議員どもを無視できるから
実際はアメリカはそこまで面倒なことしてないわけで
日本の真の支配者は官僚
んでなにかあっても責任をとらない
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:43:00.65 ID:DZn6n44E
- 手がつけられん、とケツ割ったんだなあ、アメリカが
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:49:41.18 ID:DZn6n44E
- イギリスも、てめえのデブたなに上げて、俺の体重測定してやがるなあ
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:54:49.72 ID:SQfEpSG2
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:56:33.45 ID:DZn6n44E
- 戦争をする、核弾頭は嘘だったとウソを暴露、とかいろいろあるわな
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:58:40.03 ID:/vZlqytv
- 若年者に対して自分で考えろ!
というのと同じじゃない???
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:01:30.05 ID:srC2MvWn
- 外圧をかけるつもりはない という同盟国らしきものの内圧
フクシマの一件で見放されたのかもよ あぁ・ん 米国
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:02:44.47 ID:rBgkSfTQ
- 随分、謙虚になったやん。多極化したいアメリカ?
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:02:59.71 ID:DZn6n44E
- いま、イギリスアメリカはトサカに来てんだよ?
戦艦武蔵にしかえしされてる状態さ
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:09:05.38 ID:qPp2wjSp
- >>1
じ、じゃあ、ふ、不参加でいいかなぁ…あっ、不参加って決めたわけじゃないからっ。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:09:14.17 ID:8p1jqQwJ
-
勝手にしなさいみたいな世界のほうが怖いね
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:11:40.59 ID:8DCDa1Z1
- ご主人を失ったポチジャップ右往左往
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:12:28.30 ID:ENoL5Wbb
- 飼い犬が野良になって死ぬだけ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:12:44.11 ID:G+477Xz1
- ならジャパンハンドラーズの不良アメリカ人をどうにかしろよ
競艇→笹川家→日本財団→東京財団→ジャパンハンドラーズの不良アメリカ人
早くこの資金の流れを止めろよ
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:13:57.16 ID:0EXJo8LY
- 圧力をかけるつもりはない。とか言いつつ
影でボディブロー打っているくせに。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:15:18.94 ID:DZn6n44E
- >>196
ほら、首輪をうしなっって完全にトサカに来てるだろ?みんな笑えよ
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:22:50.69 ID:ENoL5Wbb
- >>199
あなたはかんこくじんですか?
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:50:35.09 ID:4VTZCUr5
- >>177
極限の馬鹿乙
石油ショックの事実認識が滅茶苦茶
> 当時の日本はインフレを嫌がって抵抗したんだが、結局アメリカに押
> されて内需拡大に努めた。
石油ショック→狂乱物価
米国が日本に対して内需拡大を要求してきたのは、
80年代のバブル期以降
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 02:02:36.10 ID:2xufzL13
- 【経済】TPP交渉、苦しい日本 市場開放強める米国 関税例外許さぬ各国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330707315/
【政治】野田首相:米国官民の協力を得たい、TPP交渉参加−講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330707404/
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 02:16:32.61 ID:yYn5MjfX
- 多少は日本の意見も聞いてくれるということか?
それとも無言の圧力?
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 02:21:02.08 ID:1Glv79CF
- 訳の間違いだろ。
「圧力をかけてる自覚が無い」ということだよ。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 03:54:48.97 ID:WpzfB/ya
- EU、中国、インドとのEPAが鍵だな
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:19:12.69 ID:78ahFJYM
- ジャイアニズムは本来無意識なものだ
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:28:27.88 ID:IiWYPBpB
- 軽規格なんかさっさと廃止してサイバーダインの外骨格スーツで
時速80キロくらいで走れるようにしてくれよ
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:41:55.58 ID:oZnYoiCw
-
じゃあやめます
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:51:40.97 ID:706ahyLX
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 06:34:25.67 ID:iklub+MP
- >>200
それはおまえだろ
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 06:37:21.98 ID:7UaSgqwe
- そのかわり韓国使って圧力かけるんだろ。
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 06:44:06.85 ID:i8HMzB80
- アメリカとしても、日本とのTPPは農産と工業で痛み分けに終わりそうだ品
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 06:48:08.07 ID:DGPexjjp
- >>212
TPPでアメリカと激突が予想されるのは、農業・工業だけでなくエンタメもあるのだが
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:08:19.48 ID:UbHh5Zdc
- 日本てもうだめなの?
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:12:09.59 ID:ZLOP3Ca8
- アメリカ「アメリカ側から圧力をかけるつもりはない。そして日本は圧力されることなく全てに従う。
外圧をかける時代は終わったのだ。日本は外圧なしにみずから参加を決定すべきなのだ。
アメリ」
日本「ちょwwwお前何ひとりでブツブツ言ってんの?」
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:15:06.02 ID:g5nAGdd9
- 「外圧」から「実力行使」へ
だったら凄いけどなwww
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:23:04.57 ID:/+76spr0
- ならイラン人やベネズエラ人と組もうや
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:23:52.96 ID:dCRpiBjJ
- 嵌めこみパターンきた?
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:24:51.11 ID:dCRpiBjJ
- アメリカ政府「日本はすべて掌握した。もはや外圧は必要ない。」
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:26:53.78 ID:GhF/jrMQ
- ならば交渉不参加で。
日本は不参加で。
何の問題も無いな。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:44:31.51 ID:iklub+MP
- >>211
殺し合いか?望むところだ
皆殺しの上ゼンマイださせてやるぜ、サムスン
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:45:55.12 ID:EvWAOSJL
- アメリカが何もいわなくても、日本の官僚は、アメリカに逆らう政治家に毒を盛ったり、
アメリカに逆らう評論家や編集長に痴漢冤罪しかけたり、アメリカに円を献上するだけ
の為替介入したり、TPP参加したりと、完全なアメポチだからな
ちょっとしたご褒美やっておけばいいだけで、圧力かけるまでもない
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:49:57.54 ID:Cv1sgxvP
- >>1
アメリカ「日本の政治の中枢に俺らの手先がいっぱいいるから余裕♪」
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:53:17.31 ID:vGmv/Tmi
- つまり今までは外圧かけまくってたと
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 07:57:48.60 ID:8TX7g1Cn
- 内側からじんわり作用させるって事だよ言わせんなよ
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:02:52.96 ID:t3G8kVqB
- >>3
外圧を利用してるのは官僚も同じな
消費税増税では財務省がIMFを利用してるし、TPPでは経済産業省がアメリカにお願いしてるしな
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:06:43.68 ID:93aNK7HG
- >>214
ここ二十数年間というもの連戦連敗ですから。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:07:39.75 ID:iklub+MP
- >>225
ダニでも使うのか?
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:08:39.52 ID:iklub+MP
- >>227
つらかった事あったっけ?
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:10:12.77 ID:A/mHtAZf
- 信じない
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:15:02.33 ID:iklub+MP
- 所信わするるべからず
アメリカは保育園からやり直せ
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:30:26.41 ID:Bm/yfaKA
- ジャイアンに言われてもなw
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:32:01.10 ID:iklub+MP
- 韓国は精子からやりなおせ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:40:57.60 ID:iklub+MP
- なお、俺はチンポからやり直すが、もともと歩くチンポだから変化なし
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:43:15.35 ID:0Gmxtfro
- ヒント
トヨタバッシング
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:45:14.36 ID:Zq5v4kuU
- 米国の頭の中は中国のことしかないんじゃない?日本は重要な国だとクチでは言いつつも
- 237 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:46:32.57 ID:EvWAOSJL
- >>226
前はアメリカがIMFに圧力かけてたが、今はIMFに出向してる財務官僚が自主的に圧力
かけてて、アメリカは何もやってないだろ
- 238 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:53:13.86 ID:rLLEydaa
- ________
| ニート <、
| / __ヽ_ <´
| 「 ̄( ヽ)(/) ̄ あのさぁ、TPP締結と安全保障は別だよね
(6 っ |
| ∩___>
| _ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄
___ 確かに別だけど、仮に中国、北朝鮮が
/ \ 攻めてきてもお前らが全滅寸前になった時、
/ アメリカ / vv 初めてどうするか考えるから!!
| | | _______
| (|| ヽ >_ 日本_ |
,ヽヘ / |  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/\\ / | .| . ノ )
/ \\ __ / < ` o `- ´ ノ いや・・・ちょっ・・・。
/ `\| > /
| ヽ /▽▽\
______ ______
r' ,v^v^v^v^v^il / ヽ
l / jニニコ iニニ!. / を 日 心 外 l
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ! 尊 本 外 圧 l
ヽr > V ! 重 の だ な l
l !ー―‐r l <. す 意 な ん l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ヽ る 思 ぁ て /
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \ よ _ノ
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV / ! /.入
- 239 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 08:53:27.71 ID:zSWkYKy0
- >>222
それを変えるのは独裁者か。
しかし橋本氏はTPP支持なんだぜ。
デモスが主権者たり得ない現在の民主主義をverupする必要がある。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:06:13.95 ID:0KCWFnwa
- >>TPP
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、全面撤廃しろ!
*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制
関空救済の目的で、地方空港を規制するのは自治権の侵害だ。
安全性のための規制というのは捏造だ。
橋下は応援しろ。大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。
関空厨は邪魔するな。
- 241 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:20:22.58 ID:4dC/2HRW
- スーパー301条!
スーパー301条!
スーパー301条!
- 242 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:13:48.31 ID:gMJGVc44
- TPPがあれば、アメリカの法律が日本の法律を上回る。
何を言われても、絶対に逆らう事はできない。
だから、わざわざ外圧を掛ける必要すらなくなったってこった。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:19:50.11 ID:q4HgNrIr
- じゃあ、野田豚は自ら売国してるわけかw
- 244 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:21:43.47 ID:r9JpXoPG
- 今更語るまでもないけどTPPについてはこれが分かりやすい http://www.youtube.com/user/StopTheTPP
TPPはジャイアニズムの塊です
- 245 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:30:19.55 ID:rHwTLYZ/
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPP・TPPで米国の対応はTPPの条文だけでなく、米国は経済問題で公平を希求してきたか、
自己の利益を押しつけるのを最優先にしてきたかを学ぶ要。
米国経済が悪化したのはレーガン大統領の時。それからずっと抜本的回復なし。
当初、米国の考え方は「相手国へ不公平という非難を行わなかった。悪いのは相手国ではない。
悪いとすれば、競争力の弱い米国産業。従って競争力をもつまで若干の猶予をくれ。この間輸入制限を行うかもしれないし、相手国に輸出自主規制を頼むかもしれないがこの点は理解してくれ、というもの。
事態を直視した真当な謙虚な通商政策」(畠山襄著『通商交渉国益を守るドラマ』)。
しかしながら、この考え方が変わる。新思考は「米国産業が輸入品に負けるのは、米国が悪いのではなく、相手国が悪いからという哲学。
.米国の産業は世界に冠たる競争力、それが国際競争に負けるはずがない。
負けるとすれば相手国が、市場閉鎖など不公正なことを行っているから。
相手国の不公正な制度は米国政府自身が特別チームでも作って大いに叩いたらよい」という考え方(同上)。
米国は通商法301条によって、一方的措置を講じる。パソコン、カラーテレビの関税を100%に引き上げ。国際約束を守ることが自分の国に有利な時には国際約束を守る他国に守るよう圧力。
自国が不利になると、国際約束を破って行動。この体質は変わらない。
米国は自国市場が脅かされるとなれば訴訟で企業訴え等あらゆる手。対トヨタ車。外国企業手も足も出ない。これは今後も不変。
しかし、外国には約束履行を迫る。これがTPPの世界でも展開される。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:30:33.47 ID:OcMUrfKW
- 日本は外圧をかける価値のないクソ国家になったってことだよ
- 247 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:34:19.26 ID:OkGx82mJ
- TPPに先行して、規制緩和に踏み切った
企業年金運用、“2000億円消えちゃった〜”じゃないの?
- 248 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:48:57.87 ID:ni/ppsrG
- 言わなくても分かるよな=ヤクザの親分と同じ。本当に言うと共謀共同正犯で捕まるから。
- 249 :いちけん:2012/03/03(土) 11:00:40.69 ID:6KM1vCjq
- >米高官「『外圧』をかける時代は終わった。アメリカ側から日本に圧力をかけるつもりはない」
いままでがんがん外圧かけまくって
日本社会はアメリカに破壊された
- 250 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:02:41.37 ID:tXJrls3Z
- いやいや、今でも十分に圧力かけてるじゃないかw
アメリカのジョークはあまり面白くないな
- 251 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:02:46.34 ID:CUybbgJR
- 飯田香織姉さん、ハァハァ
- 252 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:03:59.77 ID:FtEEWzlK
- 嘘つけ
うそつけ
- 253 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:10:16.07 ID:/1I5FoO/
- >>251
おまえうざい、ふざけんな
- 254 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:14:21.67 ID:6JAoMFoc
- これって、年次改革要望書やめるってこと?嘘つきwww
- 255 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:24:09.61 ID:/1I5FoO/
- アメリカが虐め屋で無抵抗な一般人を大勢で攻撃する下劣野郎と言いふらしますyぉ、ご心配なく
- 256 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:26:55.65 ID:Wwl3czS1
- オバマのトヨタ叩きとかわかりやすかったね
- 257 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:28:24.40 ID:/1I5FoO/
- 帝政します
アメリカ共和党がとにかく虐め屋で無抵抗な一般人を大勢で攻撃する下劣野郎と言いふらしますyぉ、ご心配なく
- 258 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:41:01.93 ID:IEGFKYri
-
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:43:02.67 ID:BdZ/U0Ej
- 今まで圧力かけてたと認めちゃったか…
- 260 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:43:54.07 ID:/1I5FoO/
- ああ、ケツを割った
- 261 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:47:34.31 ID:girQ9lB3
- アメリカって圧力って意味だと思ってたよ。
今度は暴力って意味になるのかな?
- 262 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:49:39.89 ID:/1I5FoO/
- もう狂ってるね、中国人にふざけたこと言いつけて日本を攻撃させてるし
- 263 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:03:17.02 ID:VMP2ssmz
- 日本の首都制空権を放棄せず、毎度まいど年次改革要望書でたかりを続けるならず者国家はどこでしょう?
- 264 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:07:59.08 ID:+ZlZ+FTM
- 誰も信じてなくてワロタw
そりゃそうだなw
- 265 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:19:22.53 ID:FGfUO1Zn
- >>1
嘘つけ。
- 266 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:20:39.66 ID:FGfUO1Zn
- >>263
だよな。
まず、年次改革要望書とかなくしてから家といいたい。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:21:45.02 ID:VMP2ssmz
- シナチョンの後ろから慰安婦と南京の旗を振るような同盟国なんぞいない!
- 268 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 13:35:00.30 ID:EvWAOSJL
- >>264
俺は信じてるよ、
マスコミも官僚もアメポチだらけの国に、もはや外圧などいらん
>>266
鳩山がなくしたぞ
- 269 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:08:23.41 ID:VMP2ssmz
- TPPは反中同盟への踏み絵
パートナーシップとは、アメに協力しないと「神の杖」で滅ぼすぞ! という脅し。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:32:08.82 ID:/5U9CDDD
- >>268
ポッポがやったのか。
今まで自民は何してたんだっていうw
- 271 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:48:24.81 ID:dPoeelvs
- >>270
×鳩山がなくした
○鳩山は言われてもできないし、アメリカは言っても仕方ないからなくなった
- 272 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:50:00.18 ID:w9t3sA+e
- すみません
TPPからは撤退したいです
米国の為に、何かしたいという気持ちは
本当にあります
- 273 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 14:52:29.27 ID:Ua2P8i8s
- > アメリカ側から圧力をかけるつもりはないと強調
> しました。
これがすでに圧力なんだよ
今後は非正規部隊を使ってでも邪魔な連中は日本国内でも友愛するつもりなんだよ!!!
- 274 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:18:17.10 ID:706ahyLX
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 275 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:55:43.88 ID:Vkf2S+8i
- アメ商工会議所の年次改革要求もなくなるのか。
もう絞りきったか。仕上げの地獄円安の王手か。
- 276 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:23:59.77 ID:rLLEydaa
- いや、勘違いしてるやつがいるけど鳩山はそれなりに優秀だったよ。
ただ、官僚とアメリカに潰された。まぁ、それぞれにいい顔をしすぎて
自滅したのは事実だが。
外交はそれぞれの国益のぶつかり合いなのだから、もめるのは当たり前だ。
いい加減に日米関係にひびが入ったってのは止めろよ。まぁ、相手の言うことを
100%丸呑みすればひびは入らないけどな。www
- 277 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:38:43.01 ID:2YVD/A0K
- >276
あの言動から見て優秀はありえない
- 278 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 17:41:20.12 ID:W2yCwmC7
- 二酸化炭素排出削減50%ポー
- 279 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:30:52.01 ID:/1I5FoO/
- >>277
いつでも低レベルの話しかしかいオマエにわからなくても、上層部になると常識は反転する
これを知らないと彼の言動が理解できうることがない、鳩山の資産何億だと考えているんだ?
- 280 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:38:59.09 ID:XzuwAGLT
- >>279
>彼の言動が理解できうることがない
この日本語が理解できうることがないな。
>鳩山の資産何億だと考えているんだ?
金持ちだから何か?
せめて自分で稼いだ金なら、その人の能力の証しになるだろうが、
親の金ではそれもないわ。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:40:32.03 ID:/1I5FoO/
- >>280
言葉尻つかまえるのはいいから、子供を作らないと絶対言明した奴の子供がいるとうそぶく根拠を書いてくれないかなあ
- 282 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:42:23.56 ID:/1I5FoO/
- 最近のアメリカからのツイートで、金持ちがアメリカから逃亡してる実例が多数よせられている
完全にケツを割ってる
さあ、国内のCIAや創価学会、自民党がどうでるか楽しみだな、全員殺していい時代が来た
- 283 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 18:45:09.42 ID:rLLEydaa
- ロックフェラーのじじいは96ぐらいでまだ生きてるんだろ?
やつが他界しない限り日本は解放されない。
- 284 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:18:30.42 ID:QeBiCwgh
- >>TPP
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、全面撤廃しろ!
*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制
関空救済の目的で、地方空港を規制するのは自治権の侵害だ。
安全性のための規制というのは捏造だ。
TPP賛成の橋下は応援しろ。大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。
関空厨は邪魔するな。
- 285 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:55:21.20 ID:r9JpXoPG
- >>283
ロックなんて下っ端中の下っ端だよ。日本の闇は世界一複雑で深いよ
- 286 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:41:07.72 ID:706ahyLX
- TPPは阻止できないのか教えてくれ
- 287 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:58:59.12 ID:bjIDVqQ7
- 今日辛坊治郎の番組に橋下が出てたけど、ひどいもんだな。待機児童だの生活
保護だの皆が納得しそうな話題だけで、国会議員達が橋下に賛同する、という
茶番劇。一番大切なTPPの話題に一言も触れなかった。橋下自身も「為替だの
国際戦略は私は知識ありませんから・・・」と逃げのアリバイ的な事を言ってた。
あの調子でTPP通すつもりだぞ。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:00:43.79 ID:E116+2fq
- どなどなどな〜どなぁ〜
- 289 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:00:59.92 ID:KboB/+C/
- もう圧力は必要ないのか
野田はアメリカに土下座野郎だし、
野党の谷垣もおなじだからなぁw
小沢なんとかしてくれ
- 290 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:10:56.87 ID:706ahyLX
- TPPは阻止できないのか教えてくれ
- 291 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:00:57.46 ID:OSSxsjOO
- クジラ、イルカ とりまくる
条件で交渉しようぜw
- 292 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:04:18.77 ID:OSSxsjOO
- 日本がやるべき交渉は、、、、日本人にアメリカ国籍を与えること
アメリカのもつ宇宙開発の技術(NASA)、軍事技術の公開を迫ること
クジラ、イルカの保護を日本の基準にすること。
ユダヤ人は、ワガママをこれ以上言わないこと。
- 293 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:10:29.82 ID:rHwTLYZ/
- ネット上では、戦後最大の疑獄事件ロッキード事件がアメリカの謀略であった事が明らかになった。
戦後、最大の疑獄事件りそなインサイダー事件は、闇の中に葬られようとしています。
公認会計士、朝日記者二名が犠牲になり、優良企業の株30-50%が外資に買収され、
外資の利潤追求が株価に反映され、競争激化で貧富の格差が拡大、規制緩和で非正規雇用層増大。
配当金をアメリカに大量に吸い取られ貧しくなる。IMF改革後の韓国化現象がおきた。
警察、検察、最高裁、法務省はロッキード事件、小沢事件を象徴されるように、CIAの傘下にあり、アメリカの謀略になにも出来ない、当に治外法権。
日本は米軍に対しても日米地位協定で治外法権が与えられている。
米国債も150兆円以上も買い、50兆の為替差損の損害を出し、それを財務省は、消費税で補おうとしている。
日本は、国益の為にも真の独立を目指すべきなのでないか。
率先してやる事は、日米地位協定を改正して米軍の治外法権を無くす事だと思う。
イラクは、地位協定で米軍の治外法権を認めなかったのが、米軍撤退に繋がった。
運用見直し程度で米軍の地位協定を曖昧にしてはならない。
- 294 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:12:40.75 ID:fC6xi1S4
- 中国政府が中国側からチベットに圧力をかけるつもりはない
とか言うぐらいうそくせー
- 295 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:50:34.19 ID:Wwl3czS1
- 外圧が終わったと言うなら日本の売国奴の名簿を出して欲しいわ、国家反逆罪で死刑にするから
- 296 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:00:58.42 ID:6+WTK6QC
- >>222
んだなw
- 297 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:38:06.33 ID:xYWZrFWF
- >>222
そうでなければ中凶ポチwwww
- 298 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:46:57.54 ID:iNn6Gbmu
- >鳩山はそれなりに優秀だったよ。
ひどい釣りとしか…。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:48:50.01 ID:9c53N84M
- だが民主党は、鳩山のポケットマネーでできてて維持されてんじゃん
- 300 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:58:51.00 ID:+isXDAUH
- 小沢も鳩山のアメリカに楯突いたから、潰されたんじゃん
対等な日米関係を望むとか言った時の、あちら側の反応見た?
あと、年次改革要望書も廃止したもんな
野田は従順だけど、これじゃ自民と変わらんね何も
今の民主は昔の自民みたいだ。また、小泉みたいに日本を壊すの?
小泉の改革で、どんだけ日本に派遣が増えたことやら
- 301 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:39:37.85 ID:n2Wp6Rcu
- それを打開するには小沢一郎が総理になるしかないんだよ。
総理になって権力を握ればアメリカとも対等になれる。
だから、アメリカは必死に小沢さんを潰そうとしてるわけで。
こんな単純なことがわからん日本人はバカばっかりだわ。ww
- 302 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:50:15.73 ID:xYWZrFWF
- そして中凶のポチになって日本終了。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:53:39.24 ID:9c53N84M
- いいや礼儀をつくしたのだから、アメリカ大統領に日本人がなってしかるべき
- 304 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 04:59:18.40 ID:twZF7rSe
- >>300
朝鮮系統だからだよ。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 05:25:23.52 ID:n0jI4oKN
- >>222>アメリカに円を献上するだけの為替介入したり、TPP参加したりと、完全なアメポチだからな
★ポチ保守度診断
http://yasukk.blog59.fc2.com/blog-entry-87.html
大したことではないが、昨日Twitterである方から教えて頂いた 「ポチ保守度診断」が面白かったので紹介してみる。
何やら「皇国史観研究会」なる国士舘大学のサークルで、「フ ァシストもゴーマニストもコミュニストも大歓迎!」
だそうだ。 2006年の古いものだが、なかなかユニーク(笑)である。
-------------------
あなたはどれだけ親米か?ということで今回、「ポチ保守度診断」をつくってみました。
やり方は簡単。設問の回答に「はい」ならば2、「どちらともいえない」ならば1、
「いいえ」ならば0を選んで、合計25問の質問に答えながら数値を足していってください。
問1、日米同盟は大事だと思う。
いいえ…0 どちらともいえない…1 はい…2
いかがだったでしょうか?尚、今回の設問の作成にあたっては、“ポチ保守”の代表格である岡崎久彦先生と中川八洋先生、
ならびに田久保忠衛先生、古森義久先生らの著書と雑誌・新聞への寄稿を参考にさせていただきました。
さて、気になるポチ保守度ですが、
- 306 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 05:27:39.05 ID:n0jI4oKN
- 5以下…生粋の国士
10以下…日本人
20以下…やや親米(渡部昇一レベル)
30以下…かなり親米(田久保忠衛、古森義久レベル)
40以下…アメリカ人(岡崎久彦レベル)
41〜50点満点…生粋のアメリカ人(中川八洋レベル)
この診断で30以上となった方は以下のサイトを参考の上、崇敬してやまないアメリカの永住権と市民権を獲得して、
速やかに日本から退去していただきたいものです。
-------------------
46点だった。中川先生と同じ!嬉しいね。
(コメント欄)
44点でした 保守主義者なら、45点前後になりそうですね。( 保守イチロー )
45程度が常識的でしょう。(ストライクイーグル)
「皇国史観研究会」を「中核派」と読み替えても、全く疑問に思わないような質問ですね。
彼等の基準によると、私も「生粋のアメリカ人」のようですwww( megu )
「ポチ保守度診断」の結果は、45点でした。
ポチ保守=極上真正保守の最高峰である中川八洋先生の領域に到達できてうれしいですね。(極上真正)
- 307 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 06:45:16.75 ID:NMDsLu9l
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 308 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 08:01:59.60 ID:OC8PNFoc
- >>300
この件、覚えてるか?
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121101000122.html
特例で天皇会見を要請 副主席訪日で中国政府
- 309 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 08:09:59.63 ID:fSsxQFs2
- 嘘こけ
- 310 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/03/04(日) 08:10:51.55 ID:n2Wp6Rcu
- >>308 そもそも一ヶ月ルールなんて誰が作ったんだよ。
宮内庁が勝手に作っただけだろ?一公務員が勝手なルールを作るなよ。
バカじゃねーの?国会や内閣が作るならわかるよ。
そもそも発想が間違っている。
内閣が官僚に調整を頼んだだけだろうが。宮内庁の看板を利用して勝手な
発言するなよ。ハゲタのボケが。内閣と官僚はどっちがえらいと思っているんだ。
もちろん、天皇陛下が断るのなら話は別だが。それを強制するのはおかどちがいだ。
だが、どうですか?とお伺いを立てるのは問題はない。
官僚は内閣に言われたらスケジュールを調整するのも仕事のうちだ。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 09:55:30.83 ID:NMDsLu9l
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 312 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 10:24:38.64 ID:8/OMRUbZ
- /\
/ ⌒ \
/ <◎> \ < つけまーつけるー
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロビデンスの目
http://www.youtube.com/watch?v=6BJAvaAMeho
- 313 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 10:37:12.00 ID:8/OMRUbZ
- 外圧はかけないが
ステマは流すぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:39:21.76 ID:gM2LJfzP
- 米国との、ISDがなぜ「不公平条項」なのか
↑ これで検索
アメリカ関係者で行われる裁判
- 315 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:14:36.01 ID:MT2NOGtz
- >>307
韓国のFTAは、2007年頃から話合ってたんだっけ?
抗議して焼身自殺者も出たんじゃなかったかな
その頃から、国内では反対論者も結構居たのに無理やり押し切って参加する事となった
日本もその可能性が高いね、韓国が悲惨な目に合ってるんだから
同じ目に合うのは目に見えているだろうに。
安全保障を他国に任していると、こういう事になるんだなー
TPPで食料自給率下がったら、文句言ったら輸出止めるぞってのも出来るんだよね
農家は甘えとか言ってる人が居るけど、そういう事考えてるのかな
- 316 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:54:36.38 ID:wLb528XO
-
ただし、アメリカ企業ロビーストとしての圧力はかける
- 317 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:11:46.57 ID:qtqBtpq3
- ISD条約
TPPで日本の主権を根本から変え米国企業や投機目的でズカズカ入ってきながら、もしそれらが上手くいかず損害を被った場合米国が裁判で
一方的に訴え損害賠償を日本に求めることができるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まるで韓国の思考回路(笑)
- 318 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:28:07.08 ID:dsOtq9YE
- 日本も随分ナメられたもんよのぅ。太平洋地域に興味が無いのなら
さっさと軍隊を引き揚げたらどうかね。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:36:41.62 ID:pLDge8Gn
- 中日韓とか言ってるけどどんだけ無知なんだと言いたくなる。
大体、中国はアメ国債で首を掴んでるからリスクが根本的に違う。
賛成派でたまに見苦しい「ISD条項は他国と既に結ばれてる!ドヤッ」するけど
超大国のアメリカとかと結ぶISDが他と同じリスクなワケなかろうにw
元々、発展途上の弱小国救済らしいけど建前だけだろうな・・。
ぶちゃけ、TPP自体が既にアメ公の圧力
和訳された条文だけでも適応範囲が広過ぎて戦慄するレベル
- 320 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:38:17.16 ID:lPx7NY90
- みんな>>1の引用文に対して色んな解釈してるが・・・
こういう言わなくてもいい事を口走る様になったアメリカは焼きが回ってる
- 321 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:40:53.15 ID:NMDsLu9l
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 322 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:42:07.29 ID:KwTNVsEN
- >>320
知らんふりしてればいいのに馬鹿だよなw
- 323 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 20:43:12.33 ID:WHySsH1y
- 阻止する必要ない
- 324 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:30:26.21 ID:feIVm0Er
- 日本はフィリピンになるぞ
何十年後かには、中国に出稼ぎ、女は娼婦になってるかもな
輸出する物が無い国は人を輸出するしかない
馬鹿政府のせいでな、政治家の失敗の尻を拭うのは国民なんだよ
- 325 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:31:33.01 ID:n0jI4oKN
- 【政治】野田首相:米国官民の協力を得たい、TPP交渉参加−講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330707404/
- 326 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:33:03.65 ID:2GiKtdmX
- >>324
政府?いまからでも問題のマスコミと地方公務員を皆殺しにする気概はあるぞ
- 327 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 00:44:38.14 ID:1siHheDy
- 【TPP】市場開放強める米国 関税例外許さぬ各国 TPP交渉、苦しい日本
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330794932/
- 328 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 00:46:38.43 ID:1cy1uOzZ
- カムリもハリアーも現在の購入量がたりねえんだよ
アメリカ人一人あたり3台はトヨタかえよ
- 329 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 00:48:49.42 ID:3LTAp55G
- 単にTPPスルーすれば良いだけの話だよな?
なんで態々と地雷を踏みに行くのに火薬を減らしてとか交渉してるんだとw
- 330 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:02:34.20 ID:xFkJc400
- >>329
野田って、なんか弱みでも握られてんの?
でもあの人、頭いいわ。マスコミの前にホイホイ出てきて失言しないから叩かれにくい
鳩山はホイホイ顔出しすぎだわ
そして、アメリカに従順だからマスコミも叩かないし圧力で潰されることも無い
官僚にも逆らわないから、問題も起こさない。だから特に問題のない総理だと錯覚させる
野田はアメリカに評価されたいのかね。アメリカに評価される総理って国民としちゃ最悪だけど。
アメリカが評価する首相って、黙って言う事聞いて思い通りに芸する犬だもん。小泉みたいな
- 331 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 01:35:54.58 ID:O/2vLHTW
- 完全に突き放されてるw
- 332 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:24:11.24 ID:8B+ozSyc
- プラザ合意から全て日本の国内問題なんだよ
- 333 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:24:19.83 ID:fiXbfNfQ
-
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:28:08.88 ID:QDv74wpX
- 完全にニホンサルがアメリカ様の奴隷化完了してワロタ
- 335 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:28:35.07 ID:Kjic2lYl
- さすがは家畜人w
- 336 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:30:12.20 ID:oLlXXxNX
-
日本の真の支配者はマインドコントロール占い師。やつがマスゴミを支配している間は、TPPが報道される事はない。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:33:36.19 ID:YSyXYPlJ
- じゃあ、原爆の件は反省してるのかお?
- 338 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 20:36:18.75 ID:Kjic2lYl
- ろくな戦闘機も防空体制もなく、B29を迎撃することができずに焼け野原。
そこにせっせとバラック建ててたなあ。
そんな黄色いサル相手に何を反省すると?
- 339 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:00:45.40 ID:nT2NT1dS
- 日本のマスコミだってアメリカの圧力とかかかってるんじゃないの
イスラエル批判とか、日本のマスコミがやってるの見たこと無いもん
- 340 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:07:15.77 ID:Zxrm4dZn
- >>338
俺らって、そんなにツラいいかな?
- 341 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:07:25.77 ID:oLlXXxNX
- 袖をちらっとまくりあげて、『どんぱちでかたぁつける時代はおわりやした、
お互い笑えるビジネスといきましょうや・・・』と言ってるわけだな。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
- 342 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:10:53.82 ID:Zxrm4dZn
- I dn`t know BUSINESSS
You too
That`s impossible
So,Enemy is china
We must destroy it
a----nd I shall die
- 343 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 21:18:42.15 ID:jGCqCtlo
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPP/BIS規制:一九八〇年代、日本経済の繁栄は最高の水準。
一九九〇年、世界の金融機関ベスト10で日本の銀行は一位から六位まで日本の銀行、計7行。
二〇〇九年、第九位に三菱UFJフィナンシャルグループがあるだけ。見事な凋落。何故。さまざまな理由。
重要な要因に一九八八年バーゼル合意(BIS規制)。バーゼル合意では総リスク資産に対して自己資本比率8%を決定。
日本の企業の倒産はそんなに起こりません。日本の銀行の貸し出し対自己資本の比率は低。何故、この決定。
当時日本の銀行が海外で活躍する姿には凄まじいもの。米国はこれに不安。
対抗手段を考えた1987年の7月ボルカ―FBR議長は
「自己資本比率規制に関する合意は、日本の銀行との競争で、米国銀行が不利な立場にあると考える多くの米国銀行の懸念を和らげる」と発言。
ここから日本経済と日本の銀行が大きな打撃。貸し出しに対して自己資本を高めるには二つの方法。
一つは貸し出し額を減額。貸し渋り、貸し剥がし.当然企業の活動は停滞。企業の活動が揺るげば、貸し出しは不良債権に。
今一つは、自己資本を増やす。銀行は新たな株式を発行.急に大量の新規の需要。
株式に回るお金が一定であるとすると、新規の銀行株式を購入するため、既存の株式が値下がり。
銀行所有の株式の評価が下がり、自己資金を下げる結果。
こうして、日本の銀行はバーゼル合意を守ろうとして、どんどん銀行の体質悪化と、日本経済の悪化を招きます。
歴史を学べば冷戦最盛期除き、米国は日本の繁栄援助しないのは明々白々
- 344 :名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:39:43.95 ID:zBVXze68
- >>320 が真理
アメ公のオバマも大分ヤバいらしいからな
それこそ日本がまだマシと言えるぐらいに・・。
ただ対立候補が揃いも揃って自滅してるのが笑えない。
政治でも日本の方がマシじゃね?とか思う。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 06:00:47.66 ID:ZeiTGmRk
- FTA12年、メキシコの明と暗(1) 〜(4)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fRKw28OmM_g
ttp://www.youtube.com/watch?v=gYmrywXrO8I
ttp://www.youtube.com/watch?v=rYGlZKcv3Ns
ttp://www.youtube.com/watch?v=7s14j6N_q-g
- 346 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 10:06:30.35 ID:WbzJB2t5
- >>1
これ圧力じゃんwww
アメリカ人バカ
- 347 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 10:13:26.22 ID:ZeiTGmRk
- 財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330927916/
- 348 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 10:17:55.98 ID:gATrUuDg
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 349 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 10:24:50.77 ID:i+rFU7AQ
- 仮に外圧かけなくても
民主は土下座しておみやげを持たせる
だって、日本を潰さないと中国様や朝鮮南北様に誉めてもらえないから
って思ってる
- 350 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:18:43.93 ID:1nsMO4QB
- 日本の改革は、外圧無くしてあり得ない。
内側からじゃまず無理。
歴史が証明している。開国も明治維新も…。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:35:15.97 ID:D3iMNAPI
- 【政治】外国の法律に携わる、外国法弁護士 法人事務所可能に [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330996042/
外国ローファームが弁護士業務を牛耳る〜年次改革要望書2008に見る横暴(3)〜
1.外国ローファームが直接日本に支店を開設
[年次改革要望書2008抜粋]
III-A-2. 外国ローファームならびに日本にいるその弁護士および外弁パートナーを含むすべての
弁護士事務所が、専門職法人の設立にかかわらず、日本国内に複数の支店を設立することを認める。
http://blog.goo.ne.jp/saruyamataro/e/acea20fea247ad4a0179c58cbb972615
どう考えても圧力がかかっているだろw
- 352 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:37:27.97 ID:gATrUuDg
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 353 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:39:17.75 ID:Y9MeCxBc
- メキシコ、フィリピン、グアム、ジャパン(大爆笑)
ジャップはすし屋でもやれ
- 354 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:18:08.04 ID:gATrUuDg
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 355 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:28:04.60 ID:dQ1IsopJ
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
TPP・TPPで米国の対応はTPPの条文だけでなく、米国は経済問題で公平を希求してきたか、
自己の利益を押しつけるのを最優先にしてきたかを学ぶ要。
米国経済が悪化したのはレーガン大統領の時。それからずっと抜本的回復なし。
当初、米国の考え方は「相手国へ不公平という非難を行わなかった。悪いのは相手国ではない。
悪いとすれば、競争力の弱い米国産業。従って競争力をもつまで若干の猶予をくれ。この間輸入制限を行うかもしれないし、相手国に輸出自主規制を頼むかもしれないがこの点は理解してくれ、というもの。
事態を直視した真当な謙虚な通商政策」(畠山襄著『通商交渉国益を守るドラマ』)。
しかしながら、この考え方が変わる。新思考は「米国産業が輸入品に負けるのは、米国が悪いのではなく、相手国が悪いからという哲学。
.米国の産業は世界に冠たる競争力、それが国際競争に負けるはずがない。
負けるとすれば相手国が、市場閉鎖など不公正なことを行っているから。
相手国の不公正な制度は米国政府自身が特別チームでも作って大いに叩いたらよい」という考え方(同上)。
米国は通商法301条によって、一方的措置を講じる。パソコン、カラーテレビの関税を100%に引き上げ。国際約束を守ることが自分の国に有利な時には国際約束を守る他国に守るよう圧力。
自国が不利になると、国際約束を破って行動。この体質は変わらない。
米国は自国市場が脅かされるとなれば訴訟で企業訴え等あらゆる手。対トヨタ車。外国企業手も足も出ない。これは今後も不変。
しかし、外国には約束履行を迫る。これがTPPの世界でも展開される。
- 356 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:37:15.29 ID:zqbrw485
- 第1条
今後日本と米国は友好関係を維持する。
日本政府はワシントンに外交官をおき、また各港に領事をおくことができる。外交官・領事は自由に米国内を旅行できる。
合衆国大統領は、江戸に公使を派遣し、各貿易港に領事を任命する。公使・総領事が公務のために日本国内を旅行するための免許を与える。
第2条
日本とヨーロッパの国の間に問題が生じたときは、米国大統領がこれを仲裁する。
日本船に対し航海中の米国の軍艦はこれに便宜を図る。また米国領事が居住する貿易港に日本船が入港する場合は、その国の規定に応じてこれに便宜を図る
- 357 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:51:21.44 ID:gATrUuDg
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 358 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 21:34:49.40 ID:IFbfZ2e1
-
一方的で強引な愛
日本 ← アメリカ
↓↑ 真実の愛、米に邪魔されながらも惹かれあう二人
ロシア
- 359 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:09:24.61 ID:fbBhyIAa
- ニートのゆがんだ目でみた書き込みはヘドが出る
- 360 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:15:03.89 ID:wVK8zEgQ
- >>358
えーっ、不倫して一方的に振ったやん>日ソ中立条約破棄
- 361 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:18:24.97 ID:s2RgkXYJ
- >>359
具体的に
- 362 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:59:11.24 ID:+weET3aO
- ロシアは信用できん国だが、アメももはや日本にとって中凶と同じレベルに危険
なのでは?日本はドイツやフランス等と連携し、(日本自身が強くなるのが大前提)
ロシアをお仲間に引き入れて、米中を押さえるべきではないか?
- 363 :名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 23:23:47.99 ID:O1QPQ8K2
- まずイギリス
- 364 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 02:50:07.10 ID:ND6jB/sH
- >>362
国防の要を米軍に握られてるんだから
- 365 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 04:31:38.38 ID:VT0I9hxs
- >>364
だからよ・・・そうでなきゃロシアなんぞと連携する必要はない。日本人は
好むと好まざるとにかかわらず、瀬戸際に追い詰められている事を直視すべき、
したがって外交もそれなりの『瀬戸際戦略』が必要。
- 366 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 06:58:04.05 ID:cDxXrf8o
- 米中を敵にまわす国に露独仏がつけるわけないだろw
むしろ反対側から圧力かけてくるだけ
- 367 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:15:03.63 ID:zL/GRA7O
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 368 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:28:11.31 ID:kXDpoPM/
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
角栄:何故アメリカは田中角栄首相を政治的に葬りたかったのでしょうか。
私は日中国交回復が米国を怒らしたのだと思っています。
佐藤昭子(田中首相に最も近い人物)は著書で
「田中は“気が進まない。行きたくない”といいながらも外人記者クラブで講演すべく出かける。
外人記者クラブでは、金脈問題に火をつけたとか。日中国交回復のつけが回ってきたのか」。
キッシンジャーにとり、人生最大の業績は1972年ニクソン訪中。キは隠密外交を展開しニクソン訪中を実現。
日本に事前通知をしないということで、岸首相に繊維問題の報復。米国議会は米中国交回復には反対。
米中国交樹立は79年まで実現できません。ところが、報復した国の新しい首相、角栄が72年9月日中国交正常化を実現。
結果としてニクソン訪中の実を横取り。
キは1972年8月の日米首脳ハワイ会談の直前にバンカー駐南越大使と会談し、ここで日本に対する怒りを爆発。
「裏切り者共の中で、よりによって日本人野郎がケーキを横取りした」キが、日頃、馬鹿にしている日本人に馬鹿にされたことに。
キの怒り凄いもの。「キはハワイ会談直前訪日し、田中総理との会談を要請。田中総理は、
「俺が何で補佐官と会わなきゃならないんだ」と会うのを蹴る。
間に人が入り、キは軽井沢へ。キは「日中国交正常化を延期して欲しい」と頼んだが、田中総理は一蹴。
キは日米首脳会談でハワイ飛行場に降りた田中総理を凄い形相で睨みつけ。田中首相は米側反対押し切って国交回復。
その後、米国不在の中、日本企業は中国に進出。日本が中国に先越して進出することには米国極度に警戒。東アジア共同体に協力に反対。
☆田中角栄は対中外交を進めた為、刑事被告人に追い込まれた。鈴木宗男は対ロシア外交を推進したため刑事被告人に追い込まれた。
米国は、日韓の間に反日教育で楔を打ち込んでいる。その上でのTTP。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:31:16.07 ID:nt5dozVO
- >>368
違う
霞ヶ関の外交官詰め所に 「カスミ会」というのがあって、彼らはアメリカの犬の集合体
彼らの都合でことは運んでいる
一部の雄志では、カスミ会は完全破壊すべくテロ標的にすべき、とまで言う奴が居る
実際彼らがいなければ、いまごろ北方領土はバブル経済のカネで十分に購入できた
- 370 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:34:01.53 ID:G4y7Zg3u
- 圧力をかける時代が終わったんじゃなくて
表だって圧力をかけてみせる時代が終わったってことだろうな
すべては裏工作で、ってことだろ
- 371 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:36:24.12 ID:nt5dozVO
- >>370
PCB1つまけば終わる細菌テロに切り替えるんだったら「無駄だ」と通告しておく
子犬の散歩も無しだな・・・
- 372 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:47:26.86 ID:uA0sLiVq
- 外圧頼みのトッピッピー推進派涙目
- 373 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:47:34.04 ID:VwlT7vk6
- ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う .っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
) ''フ"" r" ii ヽ、、 ti ~''-''、、;;;;;;;;;;;;:::: ,,,,,,,、 -ー ''''" リ:::リ :::
,,,、-"-ー''" i;; ヽ, リヽ ~~~ """"" リ:::リ:::::
- 374 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:55:32.86 ID:nt5dozVO
- >>373
この手の中国人、あと一歩まで追い詰めたのに殺しそこねた
- 375 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 09:03:41.13 ID:DZpE/rK/
- 裏権力や裏社会で世界は4重構造になっている。
表の裏にはまた裏があり、その裏の更に先に黒幕(世界支配組織)がいる。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 09:04:30.18 ID:nt5dozVO
- >>375
エッタ、韓国人、中国人、イギリス人の順番だ、俺にはバレバレ
- 377 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 10:40:27.28 ID:vAD3GlO4
- アメリカにとってTPPは戦略の一つでしかない。
アメリカの有権者にとってTPPなどどうでもういいし、オバマ政権が苦し紛れに外に活路を見出したいから。
日本の政府も似たようなもので、外圧利用でもしなきゃ産業構造を変えられないからだ、そんだけ無能って事。
日本もアメリカも本命は新興国の市場なんだよ、どっちもどっちだがお互いに無能なんだよw
- 378 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 10:46:13.47 ID:QKmRUkhQ
- アメリカって家賃、生活費が高すぎやしませんか? 投稿日時 - 2010-05-28 23:34:01
http://okwave.jp/qa/q5929053.html
アメリカの大学に留学に行きたいと考えて、調べてみたのですが、
有名大学のあるマサチューセッツ州やカリフォルニア州の家賃って普通に1000ドル〜1500ドル/月もするのですか?
東京でも安いところだと4万/月とかで借りられるのに、これは異常ではないでしょうか?
更に食費なども日本よりもべらぼうに高いという話を聞きます。
一体これでみんなどうやって生活しているのでしょうか?
やはり給料が、最低でも月5000ドルくらいはないと厳しいのではないでしょうか?
これだと、有名大学に自分の子供を進学させることの出来る家庭は相当裕福なところに限られるのではないでしょうか?
からくりなどがありましたら教えて頂けますでしょうか?
- 379 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:24:12.37 ID:NVd+hNmo
- FTAでメキシコ農民72%が経営破綻・・11年間で購買力42%も低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331090421/
- 380 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:33:30.84 ID:/m+VCSM6
- こんなアメさんにルーピーを差し向けるって、実はもの凄い高等戦術だったのかな。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 13:46:52.83 ID:Etw+GIHi
- 俺が米企業社長だったら、売れないのは原発災害の為として
盗電か日本を訴えるかなw米国人一人が代表で日本を訴えるのもありかと思う。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 13:52:26.79 ID:zL/GRA7O
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 383 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 13:54:19.66 ID:yyv+nKt2
- >>381
ブッシュのために何人も死んだ戦争犯罪について、俺一人で訴えてもいいぞ
よろしくアメリカ海軍
- 384 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 13:58:13.06 ID:Etw+GIHi
- >>383
判決を出すところは米の息がかかった機関なので東京裁判並みに超絶アウェー。
- 385 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 13:59:51.40 ID:yyv+nKt2
- >>384
どうかな?イラン戦争での戦死者激減を狙わせて軍事産業の片棒持ってるとしてもかな?
- 386 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:04:45.39 ID:Etw+GIHi
- >>385
軍事産業=米国丸ごと相手にするようなことだとおもうが?
それなら日本相手にしたほうが利口だと思うな。
- 387 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:11:36.70 ID:yyv+nKt2
- >>386
丸ごとカナダに追い込みかけさせてニューヨークから人間追っ払う
- 388 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:14:48.74 ID:kXDpoPM/
- ネット上では、戦後最大の疑獄事件ロッキード事件がアメリカの謀略であった事が明らかになった。
戦後、最大の疑獄事件りそなインサイダー事件は、闇の中に葬られようとしています。
公認会計士、朝日記者二名が犠牲になり、優良企業の株30-50%が外資に買収され、
外資の利潤追求が株価に反映され、競争激化で貧富の格差が拡大、規制緩和で非正規雇用層増大。
配当金をアメリカに大量に吸い取られ貧しくなる。IMF改革後の韓国化現象がおきた。小泉構造改革の真の姿は売国だった。
警察、検察、最高裁、法務省はロッキード事件、小沢事件を象徴されるように、CIAの傘下にあり、アメリカの謀略になにも出来ない、当に治外法権。
日本は米軍に対しても日米地位協定で治外法権が与えられている。
米国債も150兆円以上も買い、50兆の為替差損の損害を出し、それを財務省は、消費税で補おうとしている。
日本は、国益の為にも真の独立を目指すべきなのでないか。
率先してやる事は、日米地位協定を改正して米軍の治外法権を無くす事だと思う。
イラクは、地位協定で米軍の治外法権を認めなかったのが、米軍撤退に繋がった。
運用見直し程度で米軍の地位協定を曖昧にしてはならない。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:17:17.63 ID:yyv+nKt2
- アメリカは借金でどうせ潰れる、ブッシュを利用してカナダと合併させる
それでブッシュも死ぬことはないだろう、武士の情けだ、抹殺されてくれよ?
- 390 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:12:30.63 ID:qZoV03In
- 政府関与続けば事業縮小=郵政民営化委が意見書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012030700475
意見書は、金融2社が完全民営化されないまま業務を拡大すれば民間との競争条件が
対等でなくなり米国の反発が予想されることから、「環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の
阻害要因になる」と指摘している。
- 391 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:30:01.96 ID:3KRK6UVw
- 農業、司法、金融、保険、が米国と競争します
- 392 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:30:22.91 ID:3KRK6UVw
- 農業、司法、金融、保険、が米国と競争します
- 393 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:30:49.53 ID:bf/ZIdxI
- 農業、司法、金融、保険、が米国に潰されます
- 394 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:49:24.35 ID:CkAwgsSh
- 外圧はかけないよ(にこにこ
- 395 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 17:50:17.79 ID:CkAwgsSh
- 外圧なんてかけないよ(ニコニコ)←目が笑ってない
- 396 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:04:34.54 ID:QoULhwU+
- ツラかったの?
俺の顔に対してのCOMPLEXすげえな、この中学生ども
- 397 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:18:25.88 ID:vnxD/Wjv
- 米国の大企業は米国の民の雇用に貢献していないし、日本側も大企業が賛成してるだけ。
TPPなんぞ参加しようがしまいが日本の既存政党と既存役所と既存大企業はどうせ滅びる。
先進国には未来など無い、中国に何でもコピーされて死ぬだけ。歴史サイクルには勝てないw
- 398 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:18:45.82 ID:ND6jB/sH
-
麻原彰晃「サリンを撒けなんて、私は一言も言っていない」
- 399 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:23:17.79 ID:L+RVMRYr
- ハイブリッドの技術供与の件がうまくいったのか
- 400 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:25:45.58 ID:L+RVMRYr
- >>375
そうそう、最後の黒幕が日本の天皇で超能力を使ってメーソンや何とか騎士団を操作してるんだったな
- 401 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:04:06.53 ID:QoULhwU+
- てんぷら騎士団?いやテンプル
- 402 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:10:28.10 ID:UcAHKT9B
- なんだってTPP参加にこだわるのかわからん
特定品目の関税は守るってなら現状維持でいいやん
TPP=全品目の関税撤廃が原則なんだろ?
- 403 :名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:11:45.01 ID:sQR+1zmC
- >>400
なにそのトンデモ論
超能力(苦笑)
- 404 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 01:27:26.39 ID:QdOw3kZl
- >>1
という外圧ですか
- 405 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 05:25:09.21 ID:c9F1joPD
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 406 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 05:30:57.67 ID:c9F1joPD
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 407 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 05:53:22.16 ID:Af5Sh5U6
- prometheus ? @prometheus2054
【ツイッター日本代表の経歴A】 ビジネス:90年マッキンゼー&カンパニー、GEヘルシーマジネーションの役員 政策:日本再建イニシアティブの専務理事
→twitter.com/#!/prometheus2… ここはCIA情報提供者であった船橋洋一が理事長を勤めるシンクタンク。
- 408 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 08:30:07.47 ID:W0l70F1r
- 米“韓国側に薬価追加措置なければ紛争手続き” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120307/44575399/1
カークUSTR代表、ハッチ上院議員に書簡
米国政府が、韓・米自由貿易協定(FTA)に含まれている薬価決定手続きと関連して、韓国政府の追加立法
措置がない場合、必要ならば紛争手続きを進行するという方針を決めたと、6日(現地時間)伝えられた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329961750/230
- 409 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 08:35:48.15 ID:ykr57DFi
- アメリカはもう神の国からでてけ
いらん
きしょくわるいわ
- 410 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 11:14:23.67 ID:QXaX4KIX
- ■チリの9.11
日本では忘れられがちになる、チリのピノチェト(ピノチェ)によるクーデター。
この結果、チリは市場原理主義政策の実験場となった。腕をふるったのは、シカゴ
大学留学経験を持つ「シカゴ・ボーイズ」たち。
『世界』2009年4月号の宇沢弘文と内橋克人の対談の中から、宇沢弘文が
1973年のチリでのクーデターについて説明した部分を引用
http://d.hatena.ne.jp/nessko/20100912/p1
宇沢
市場原理主義的な政策が最初にアメリカから輸出されたのはチリです。シカゴ大学には中南米からの留学生が多く、そういう学生たちを
積極的に支援して、サンチャゴの私立カトリック大学をベースにCIAが巨額の資金をつぎ込む。ピノチェのクーデターを資金的にも軍事
的にもサポートする。1973年9月11日にアジェンデ大統領が虐殺された後、シカゴ大学で市場原理主義の洗脳を受けた「シカゴ・ボーイズ」
たちが中心になって、新自由主義的な政策を強行するわけです。銅山を例外として、国営企業はすべて民営化され、金融機関は原則と
してアメリカの金融機関の管理下に置かれた。チリの企業は所有関係について外国人と内国人との区別をしてはいけない。労働組合は徹
底的に弾圧してつぶす。その過程で、秘密警察を使って反対者たちを粛清する。シカゴ大学での私の学生や友人で、そのころ行方不明に
なった人が何人もいます。 (中略) じつは、私は、1973年の9月11日にシカゴにいました。アジェンデ虐殺のニュースが入ったとき、フ
リードマンの流れをくんだ市場原理主義者たちが歓声を上げたのです。私は以後一切シカゴ大学とは関係しないと決意した。
■アジェンデ大統領、大統領府を反乱軍に包囲された中での最後のラジオ演説。最後のラジオ演説(日本語字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=SG3f08LVwhE&feature=player_embedded
- 411 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 13:20:46.49 ID:Wa1WyiCB
- ヤレじゃなくてヤッテ〜
- 412 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 13:22:10.49 ID:pXhx+7zC
- 今までかけてきた圧力の分返してくれ
- 413 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 13:45:04.18 ID:05Nx9ukQ
- /\
/ ⌒ \
/ <◎> \ < お前ら 洗脳されてっぞw
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロビデンスの目
http://www.youtube.com/watch?v=6BJAvaAMeho
- 414 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 14:42:08.85 ID:v+TSZafh
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 415 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/03/08(木) 14:45:00.84 ID:OgLxVS8p
- 中国に頼めばなんとかしてくれるよ。ww
- 416 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 14:57:12.02 ID:SSaKLwrE
- 手出し出来なくなったとケツを割ったわけ
今後は毒や薬剤テロに切り替えるそうだ
- 417 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 19:36:31.64 ID:bixKMlse
- TPPの問題;外務省元国際情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。
TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比、タイは全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本
カダフィ殺害;20日NYT論評(Landler)「カダフィの最終的な終わりは戦争に対する米国の新アプローチの勝利。
僅かな陸戦。無人機含め空軍力の活用。同盟国の利用」、昨日私のT「米国敵対者、多くの場合、現地の人によって処理される。
日本等は政治的、社会的に抹殺。現地の人、組織で」
引きずり降ろし:重光、片山哲、鳩山(一郎)、吉田(晩年)、田中角栄、細川、福田、鳩山、小沢、ざっと思い出しても。
政治家、検察、マスコミ活躍。日本の政治家はカダフィの運命辿らなかっただけ、幸せか
- 418 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 19:37:27.71 ID:vHVevN88
- 「『外圧』をかける時代は終わって
いる。日本はパートナーである。(自分で察せよ。)」
- 419 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 19:38:26.26 ID:MurgQuwR
- >>418
身も心も属国だから、もう「外」圧じゃないと。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 20:48:49.65 ID:SSaKLwrE
- 下っ端は外圧かけまクリ、してるぜ?
- 421 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 20:55:28.19 ID:SU0rZyPG
- >>417
この人、勇気あるなぁ。
こういう人が報われる世の中になってほしいわ。
まずは検察からだな。
- 422 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 20:58:18.47 ID:SSaKLwrE
- 自民党には、刑務所ほうりこんでホモにすると通告までされてるぜ
しかしTPPは失敗するだろから無駄な話
そもそもマスコミだけTPPから逃げようってのが魂胆で、うまくいくわけが無い
- 423 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 23:18:04.88 ID:10lFYZwT
- ハイハイ、スマホスマホ
- 424 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:05:00.45 ID:UCJOGqzH
- 2012年03月09日
【ゴールデンアワー】どうなった?TPP問題のいま【木曜】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17193364
三橋貴明
超グダグダで時間切れ
- 425 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:11:24.98 ID:sjwOf2be
- 日本人よ、外交に恫喝はつきものだ
中国はレアメタルの輸入枠を減らすと恫喝
ロシアは北方領土は返さないと恫喝
韓国は慰安婦で恫喝
インドネシアは石油輸出削減で恫喝
北朝鮮はミサイル飛ばして恫喝
これが国際社会だ
- 426 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:15:06.90 ID:8X4f0EU3
- じゃ、おれは威喝で
- 427 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 12:20:35.73 ID:LytjUyg9
- 日本人は就活と婚活で疲れ切っておりまして、恫喝するほどの体力は、遺憾ながら、はい。
- 428 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 20:56:57.26 ID:jMfJZGOZ
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
- 429 :名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 21:28:51.10 ID:MbKjpqgP
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 430 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:54:28.51 ID:TeiGeFej
- 出来るい
- 431 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:50:21.22 ID:84kLl0Dq
- >>426
恐喝で
- 432 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:03:09.78 ID:Gz8jDk94
- もうTPPは全力阻止でお願いします
- 433 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:21:08.68 ID:UWIGzRgd
- 元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
ドレイ国家日本:今日の日米関係を見る時、日本は余りにも米国の要求をそのまま受け入れ、ほとんど自己の主張をしていない。
沖縄基地問題、思いやり予算という基地支援、TPP,円高、米国再購入等。占領時代からの体質をひきずってきたからでないか。
では占領時米国は日本をどう見てたか。
(『マッカーサー回想記』):「私は日本国民に対し事実上の無制限の権力をもっていた。
歴史上いかなる植民地総督も征服者も、私が日本国民に対してもったほどの権力をもったことはなかった」
「軍事占領は、どうしても一方は総理大臣も、マッカーサーからみれば「ドレイ」。
つまり自主的判断ができない存在。トルーマン大統領は次の記述。
「マサチューセッツ工科大学総長コンプトン博士は、帰国後ホワイトハウスに来て私に説明。彼の覚書。
日本は事実上、軍人をボスとする封建組織のなかの奴隷国だったそこで一般の人は、一方のボスのもとから他方のボス、
すなわち現在のわが占領軍のもとに切りかわり。彼ら多くの者にとりこの切りかえは、新政権の下生計出来れば、大したことではない」。
占領中、吉田首相の「対米追随路線」は、しかたなかった面あり。問題は彼が講和条約以降も首相の座に居座り続けたこと。
安保条約中心に、占領中の対米追随路線が占領後もまったく変わらず継続、ついには戦後六〇年間も続くことに。
特に在日米軍の有り様は占領時代と何も変わっていない。米軍が今日でも占領軍メンタリティで日本に対応していても不思議はない。
- 434 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:57:34.61 ID:4TQFSYtL
- >>431
教克?先輩はきついわ・・・・
- 435 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:58:52.50 ID:T8s68kud
- 十分かけてるだろ
全頭検査しないBSE牛を無理矢理売りつけたり、
軽自動車規格の廃止を要求したり、
アメリカだけ国際基準に則らない法規を作ったり
基本体質は全く変わってない
- 436 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 15:49:05.70 ID:ORqdhRXu
- http://mixi.jp/view_item.pl?id=1570072&reviewer_id=8081523
- 437 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 07:06:33.54 ID:VHUKuAw2
- >>415
前から気になってたんだがどうして小沢を応援するの?
反米だから?それとも親中だから?
- 438 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/03/11(日) 08:30:45.91 ID:yTG/B576
- >>437 小沢さんが一番バランス感覚がいい政治家だからだよ。
別に反米でも親中でもない。ただ、アメリカべったりだと
あらゆることで逆らえなくなる。それは日本の国益に反する。
だから小沢さんは日米中の三角外交を言ってる。
- 439 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 13:46:07.80 ID:prR0+ZpF
- ホンダ氏ね
- 440 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 19:15:09.74 ID:PD0OGe59
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 441 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:59:27.57 ID:f5GwcGuK
- 外務省元国際情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
日米(IWJでの演説):戦後の日米関係史は何であったか。
「自主」と「従米」の攻め合いの歴史である。
1945年9月2日日本は降伏文書に署名した。
同日、米国は日本に「公用語は英語」「通貨は米ドル」「米国が裁判権」の3文書をつきつける。
翌3日重光葵はマッカーサーを横浜に訪ねる。
「折衝のもしならざれば死するとも我帰らじと誓いて出でぬ」が彼の心境。折衝で撤回させた。
この重光はどうなったか。崇められたか。2週間しないうちに日本側が更迭した。代わって出てきたのが吉田茂。
「負けた以上、まな板の鯉」これが彼の信条である。総選挙後、片山内閣ついで芦田均首相。
彼は「有事駐留」を主張。小沢と同じ。どうなったか。
昭和電工汚職疑惑事件。副総裁の西尾に嫌疑。芦田首相は日本の検察に拘束される。
取り調べ官「政界引退すれば無罪にする」。
これが検事の時の首相に言う言葉。考えて見ると対米自主を主張する政治家は多くいた。ことごとく失脚、病気している。
重光、芦田、石橋、田中角栄、鈴木善幸、細川、最近では福田康夫(アフガン資金提供、派兵に反対)、小沢一郎、鳩山由紀夫。
重要なことは失脚させるのは日本の政治家・官僚である。そしてそれを正当化するのが日本のマスコミである。これが日米関係史。
同じ手口が綿々と今日まで続いている。
そしてとって代わるのが属米しかない政治家。
それも今日と同じ。ではこのような事実どこまで知っているのか。
代わりに、属米の旗手、夜中帝国ホテルのG2(諜報で日本牛耳る)のウイロビーの部屋に通いつめてた吉田を日本最大の宰相のように扱ってきた。
- 442 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:15:19.94 ID:nmrhwmlC
- TPPはロシアの加盟は必須、領土問題は棚上げに
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1325223275/
プーチン大統領は日露交流に前向き。
北方領土問題は冷戦時代のアメリカがデッチ上げた謀略で、今は中国が田中真紀子らを使って妨害している。
対米従属思考はキッパリ捨てて、日本とロシアで新しい経済体制を創り上げていこう。
- 443 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:17:57.88 ID:8wW5vmJN
- それには、キッシンジャーにウォッカ飲ませないといけないな
もう浴びせてやるか、死んでくれとかいって
- 444 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:36:19.32 ID:vaeVjL89
- まあ日本相手にするよりは中国を相手にする方が大事だからな
日本から頼んでくるのならともかく、わざわざアメリカから働きかける理由はないわな
それなりに大事な相手だが、いないならいないで、それなりにやってく
中国は良きにつけ悪きにつけ無視することができない
という感じだろうな
- 445 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:48:22.28 ID:8wW5vmJN
- 中国は牛肉食べないのに無駄だよ
- 446 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:51:19.63 ID:hFbiGc9e
- 誘い文句だな
- 447 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:53:22.13 ID:8wW5vmJN
- アメリカが圧力をかけなくても日本人が勝手に殺し合いする状態にした、って事らしい
- 448 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:03:00.63 ID:4gQGwkTp
- じゃあ、会議に参加させろよ(笑)
じゃあ、会議に参加させろよ(笑)
じゃあ、会議に参加させろよ(笑)
じゃあ、会議に参加させろよ(笑)
じゃあ、会議に参加させろよ(笑)
- 449 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 21:03:27.29 ID:d/YomGDV
- TPPの狙いは保険市場だろ
- 450 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 23:02:56.72 ID:XHkr/w80
- 韓国からの輸入量を増やして、韓国に日本製品のシェア食いさせて、日本を引き込む作戦じゃないのかな。
間接的な外圧であれば、アメリカは悪者にならなくて済む。
- 451 :名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 05:34:50.79 ID:xyZHOsiJ
- アメリカ国債を売りたい衝動に駆られる。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:25:07.43 ID:e4TFSq1S
- ということは外圧を掛けるのですねわかります
- 453 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/03/17(土) 12:03:57.93 ID:KyGhZXD8
- まぁ、韓国をしばらく見てたらTPPを締結した日本のその後の状況が
わかるから。www そのまま放置が正しい。
- 454 :名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 22:22:20.65 ID:cKC+8CT4
- だからアメリカは焦って日本にどんどん迫ってるんだよ
時間が経つと韓国を例に本質がバレてしまうから
- 455 :名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:44:35.19 ID:FJtJtooy
- 外圧というか暗殺までしてるテロ国家の発言を誰も信じない
アメリカは中川昭一大先生を返してくれよ
スパイ防止法のない日本で悪さをして一番利益を得ているのはアメ公なんだよ
外交では泥棒の中国に、国内では犯罪民族の朝鮮人に実行犯をやらせている
戦後ずっとやってきたように、恨みの矛先がアメリカに向かないようにね
TPPの狙いは本当に市場や金だけか?中国やロシア(アメリカの敵)との対立を煽ってるんじゃないのか?
ロシアは(ほぼ一方的にw)北方領土を返そうとしてるのにな
日露同盟やトンネルの話が出てきてロシアに日本が取られそうだから焦ってるんじゃねーの?
>>443
あのバカは口が軽いし分かり易いから生かしておくべきw
アメリカの汚い本音がわかる
- 456 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:14:40.51 ID:8NZsHL1N
- >>453
これか
米政府 韓国メーカーに不当廉売関税適用へ
米商務省の決定文によると、サムスン電子の冷蔵庫に対しては韓国製に5.16%、メキシコ製に15.95%の同関税を課す。
LG電子については、韓国製に15.41%、メキシコ製に30.34%をそれぞれ課す。
同関税はダンピング(不当廉売)によって、国内産業が被害を受けないよう通常賦課される関税に加え特別に課す税金。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/03/20/0200000000AJP20120320001000882.HTML
- 457 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:01:31.53 ID:MrQ4hBZP
- >>456
高く売ったらカルテルで
安く売ったらダンピング。
どんな事でもいちゃもんつけられて金を取られる。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:06:08.97 ID:rkjc/XFd
- ☆細菌兵器を米軍は50年以上前、開発していた。驚愕☆
外務省元情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
戦後史(石橋湛山)1:日本戦後史の中に果敢に米国に物申した政治家がいたことは、我々もっと知っていいと思います。
その一人が石橋湛山。どういうわけか日本人は戦後餓えていた時米国に援助して貰い、助けられたと思い込んでいる。
占領時、当然日本の持ち出しです。占領費の負担が日本の予算に占める額はとても大きいのです。
1946年(32%)、1947年(31%)、1948年(23%)等。勿論、「この高い負担を軽減して欲しい」と言った日本人はいます。
石橋湛山です。当時は国民の中に餓死者が出るという窮乏の時代にもかかわらず、進駐軍請求中に、ゴルフ場、特別列車の運転、はては花や金魚の注文書まで。
石橋蔵相はあらゆる手を尽くして、それを削減。しかし石橋はGHQによって、22年5月公職追放。
この石橋が1956年12月首相に。そして24日、石橋氏は初の記者会見で「アメリカのいうことをハイハイ聞いていることは日米両国のためによくない。
米国と提携するが向米一辺倒ではない」と言います。
パーソンズ国務省北東アジア局長は英国人外交官に「日本との間にかなりのトラブルが起こるであろう」、そして『ラッキーなら石橋は長続きしない』と言います。
そして事態は『ラッキーなら石橋は長続きしない』経過をたどります。
母校早稲田大学での総理就任祝賀会に出かけた石橋湛山は肺炎になり、施政方針演説、及び質疑応答を出来ない事態となり、2月、引退に追い込まれます。
こうした米国に物申す姿勢は米国の期待に反して、岸信介に続きます。逆転は池田勇人後。
- 459 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:04:57.92 ID:wgTa+Y+D
- もうとっくにアジアの代表は中国なんだよ、元々常任理事国だしね。
日本は米中の間を行ったり来たりするんじゃなくてアジア内で中国とインドの間を行き来しなきゃならない。
昭和脳な保守層はこれを勘違いしてはいけない。ロシアからも相手されてない。
分不相応に人口を増やし資源や食料を海外に依存する致命的な弱点のある国なんてこんなもの。
- 460 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:07:25.28 ID:sQX1mhfz
- >>459
そこは依存してるんじゃなく依存するように仕向けられてるって事はハッキリしとこう
- 461 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:10:25.88 ID:lzwAu3GZ
- 世界の諸国民が羨望の眼差しを向けてるのは日本、中国であるはずがない。
- 462 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:18:55.40 ID:fNS7Jtm8
- 外圧かける価値もないと
- 463 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:22:56.01 ID:z31fYnML
- >>1
>「『外圧』をかける時代は終わって いる。日本はパートナーである」
『外圧』をかける必要は無くなった。日本は従順なパートナーである」
- 464 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:29:10.46 ID:lzwAu3GZ
- はいはい、ちょーせん人は勤勉でつね。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 00:01:20.49 ID:zKu5VUDE
- うんかす!
- 466 :名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 00:05:26.87 ID:zKu5VUDE
- >>455
大丈夫潜在的にアメリカのこと嫌いだから
広島長崎はトラウマだ
- 467 :名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 03:22:21.82 ID:k8jRasmw
- >>351
【米韓FTA】米大手法律事務所 6月に韓国進出=米紙[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332237725/
【ワシントン聯合ニュース】米ワシントンで最大手の法律事務所が韓米自由貿易協定(FTA)発効
を機に韓国進出を計画していると、19日付のワシントン・ポスト(WP)が報じた。
報道によると、国際法律事務所「コビントン・アンド・バーリング」は6月にソウル事務所を開設する。
同社は500人の弁護士と1000人余りの社員を雇用している。現在、中国・北京に事務所を構えて
おり、上海事務所の開設も計画するなど、アジア市場への進出に拍車をかけている。
韓国にはすでに多くの外国系法律事務所が進出している。
また、同社以外にも米有数の法律事務所が韓国法務部に事務所開設に関する申請書を提出する
など、韓国法律市場の「開拓」に向けた動きが活発化していると、ワシントン・ポストは伝えた。
吉川元忠・関岡英之共著 「国富消尽」 PHP
第四章 深く静かに進む米国の日本改造
− 司法・医療・教育まで米国化されるのか
《日本を米国型訴訟社会に変える司法制度改革 ー 関岡》
・米国が司法の分野に関して「年次改革要望書」で日本に要求してきたポイントは、「民事訴訟の活発化」と、
「外資系法律事務所の日本での活動に関する規制緩和」の二つです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/nitibei_kozokyogi_1.html
弁護士の新利権「消費者集団訴訟」
新法成立で「ぼろ儲け」
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2152.php
資料;年次改革要望書 - 法曹人口問題全国会議〜トップ
http://jinkoumondai.housou.org/kanrensiryou-pdf/1-5/20100822142013_1.pdf
- 468 :名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 22:27:16.49 ID:5xPi9Zfl
- >>1
キッシンジャーはTPP表明の前に首相官邸を訪ねてるんだけど?
GHQ占領憲法、GHQ日教組、東京裁判での南京捏造、日航ジャンボ機123便、プラザ合意、日米構造協議、年次改革要望書、TPP
グアム移転で米が日本に3200億円要求(約800億円支払い済み)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120307-OYT1T01198.htm
日本の米国債保有額(約84兆円)2012年3月現在
http://www.treasury.gov/resource-center/data-chart-center/tic/Documents/mfh.txt
親中派で有名なキッシンジャーと田中角栄
「ジャップは最悪の裏切り者」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe650.html
http://inri.client.jp/hexagon/img/Henry_Kissinger_news_bbb2.gif
田中角栄の資源外交
http://www.youtube.com/watch?v=P4LdPaKoLno
TPP記者会見の20分後に野田首相とキッシンジャー氏が官邸で会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111111/plc11111123380029-n1.htm
http://enzai.9-11.jp/wp-content/uploads/2011/11/111111-JNN-03.jpg
- 469 :名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:35:15.93 ID:SIpdQVNT
- 詐欺師は開口一番嘘が言えないといけない。
- 470 :名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:11:32.99 ID:tKvuGiUO
- だからもう日本は食い荒らす為の市場として価値が無いんだよ。
少子化高齢化人口減少需要減少だからだ。海外の機関は全部見てる。
団塊とネトウヨだけが勘違いしてる。昔の日本はすでに無い。
政界だってTPP以前にこのままいけば自滅するのが分かってるんだよ。
- 471 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 16:57:20.58 ID:pzw36kZw
- アメリカ最低だなw
- 472 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:23:06.99 ID:OpebefnS
- ハゲタカ富裕層はもうアメリカを食い殺したもの。
次はアジアを食べて生きていくしかないんだよ。欧州にはバレてるからね。
中国の富裕層も国内の労働者と農民を食べ過ぎてヤバい目に合うかもしれない。
日本は専守防衛だから国の規模を縮小させて海外依存を低下させてやり過ごす戦法。
- 473 :名刺を切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:10:57.21 ID:46sq+zCh
- アジアの時代って言うけど、人口が膨大でそれなりの中堅国が集まっているアジアは衰えたときに北米や欧州より
落ちるスピードと経済的被害・戦争になる可能性が一番高いと思う
- 474 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:13:26.90 ID:F2KnDSVS
- 外圧をかける価値もなくなってきてるもんな。20年も成長止まったままだし
- 475 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:40:25.54 ID:X+7dogoV
- /──────\\
//三三三三三\ \\///
/// _>≧≧≧\\从 <
////>'´ VV<
|// / \\
レ/ V
>\ V
==_≧ ___ V
ノ⊥(∩ゝ /≦三 ̄`ヽ ミ\
/ 三彡 ハ∠===、 `ヽ ミ\\
/ / ノ ミヾ∩>> \\
' r'` 入} ヾ三三彡 > \
{ ゝ彡ゝ__,) ,. <三三\\ V/
} ,∠,  ̄ ', / 三三> /
' VTtュニ、ミ ゝ ./彡 / ⌒、/
{ {ヽ⊥エ ≧'ミ、、、 ノ / )ノ これは外圧ではないユダ
ヽ/ ヽ_彡'`〃 彡 _∠ >'
| ミ 8 8〉彡
ヽ 人 ノ ゚・゚
` ==三 ミ三
`ヽ
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ < 外圧ではないユダYO!
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/___/__________________\
- 476 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 20:11:20.87 ID:cA15+Ky7
- > 米高官「『外圧』をかける時代は終わった。
嘘つけ! このマフィアめ
128 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)