■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業誘致】神戸空港島の企業向け分譲用地、2011年度の売却契約"ゼロ件"--神戸市 [02/09]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/09(木) 20:26:08.51 ID:???
- 神戸空港島の企業向け分譲用地の売却で、2011年度の契約が「ゼロ」件となる
見込みであることが8日、分かった。神戸市は空港島造成のための市債(借金)返済を
土地の売却代金で賄う計画だが、処分できた土地は賃貸も含め全体のわずか8%。
長引く景気低迷に加え、東日本大震災の影響もあり、臨海部への進出を懸念する
企業も多い。担当者は「厳しい状況だが、地道にPRするしかない」としている。
16日で開港から丸6年となる神戸空港。空港島は約2千億円の市債発行で造成され、
面積は272ヘクタール。市は償還(返済)に充てるため、うち82・8ヘクタールで
民間向けに用地の分譲を進めてきた。
だが、これまでの売却はレンタカーや結婚式場、港湾運送会社など7社で計約6・5
ヘクタールのみ。昨年1月、仏ヘリコプター大手「ユーロコプター」の孫会社に売却
したが、その後は一件もまとまっていない。
市は07年度から、1平方メートル当たり27万円の土地価格を最大で半額にする
優遇策を導入。現在、十数社から相談はあるが「確実に契約に至るような状況ではない」
という。
借金の返済は09年度から始まったが、土地売却が進まず、10、11年度は新たに
各200億円の市債を発行、借り換えで返済を先延ばししている。
市は制約が厳しい土地利用計画の変更も視野に、企業への誘致活動を続け、土地売却の
遅れを取り戻したい意向。担当者は「都心から近いという利便性や液状化などにも
強い島の魅力を伝えていく」としている。
●http://alp.jpn.org/up/s/8920.jpg
◎http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004802528.shtml
- 2 :wwwwwwwwwwwwww:2012/02/09(木) 20:27:55.60 ID:/1ABdgiA
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:30:19.60 ID:iRs2Ko0X
- おれもおれもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 :名刺を切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:31:22.38 ID:Ou8ONm0m
- 瀬戸内で地震の心配も無いのに何故売れないの?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:31:41.16 ID:lv9cejmS
- >液状化などにも強い
??????????????????????????????????????????????
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:32:45.49 ID:fCcehGR+
- 騒音がひどそう
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:39:30.43 ID:bNOyOhE5
- >>1
そもそも、あんな使いにくい僻地で、さらに騒音抜群で売れると思ってる時点で
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:41:45.33 ID:qPpxNXZF
- >>4
神戸は阪神大震災があっただろ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:44:53.11 ID:eqWm7Kue
- たまには責任とれよ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:48:10.18 ID:DE6nJsc7
- 海兵隊誘致しろよ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:51:10.75 ID:AMB8rSxz
- >>5
経ヶ島以来の歴史を誇る神戸の埋立技術をなめるな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:53:56.16 ID:Ntkk2473
- 普天間
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:06:32.12 ID:9lqI1c49
- どれだけ市民が反対しようと土建屋が儲けるためだけに
作ったんだから情弱神戸市民はドカドカドカドカと
税金を払い続ければイイ。
それが民意だ。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:36:35.01 ID:+oVzm1ru
- 関空のときに反対なぞしなければ
こんなことにはならなかったのに・・・
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:37:56.42 ID:dTWlX0Et
- 関空厨は逆デスノート
・関空厨「神戸空港はジリ貧!」
神戸空港 12月 旅客数前年対比 113.7%
これにより震災月の3月を除いて12ヶ月連続昨対クリアです。
1月からの累計で昨年対比119.9%となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/img/HP23.12.pdf
・関空厨「スカイなんてすぐに撤退!」
↓↓↓
スカイマーク、神戸空港に格納庫建設
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110125/bsd1101251210008-n1.htm
スカイマーク、神戸で本社部門要員を初採用へ 本社機能の一部を順次、神戸地区に移していることに対応
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004628117.shtml
・関空厨「制限枠も埋まってないくせに規制解除を要望するな!」
↓↓↓
スカイマーク、神戸-成田線開設へ 茨城便も増便 1日30便の発着枠が埋まる
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004672863.shtml
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:38:27.56 ID:9vFwoiXj
- なんか去年もこの記事見た気がするぞ
1年で一件も売れないのが確定したのか?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:38:11.95 ID:rVw7jHcW
- 畑にしたらいんじゃね?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:48:26.70 ID:RsWa429C
-
神戸空港は、関空を救済する為に一日の便数がたったの30便に規制されているからね
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:53:39.04 ID:vckoHpCc
- 空港島は施設拡張できるように残しておいたほうがいいよ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:01:53.21 ID:ht+IZGq5
- 空港閉鎖したら
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:05:07.88 ID:nGqFpSJW
- 臨海の埋立地は地震保険も相当高いらしいな
こんなところにデータセンターや精密機械を使うような研究所建設はやっちゃいけない
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:23:46.26 ID:K9qoimXm
- >>21
京の全面否定かよw
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 02:45:33.76 ID:hYz3artq
- ダメだな神戸は。
空港も結局企業誘致に役立たずなのがハッキリした訳で、早々に損切りして空港も潰したほうがいいね。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 04:06:04.22 ID:B0kb6I1O
- 巧妙な会計操作で空港特例債に付け替えた普通市債が大きく育って帰ってきましたよ♪
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 04:22:42.65 ID:WwzuzabG
- >>21
データセンターなら普通は地盤の固い三田に置くよなぁ
郵貯の計算センターみたいに
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 04:33:57.23 ID:LjJ6u/Zv
- 分譲じゃなく賃貸にしたら良いのに。
他にももっと活用する方法あるだろ。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 06:55:15.35 ID:iXhzAQSZ
- ここも特区指定されてるんだよな?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 07:06:46.42 ID:aBB1Ue2u
- 整理しておこう
○空港
需要予測には届いていないが、かなり健闘。規制が痛い。
○土地売却
内陸部の土地売却が好調なのとは裏腹に不調。現在のところ、借金は借換と新都市整備基金の立替で何とかしてる状況。
医療産業都市とともに整備してきたのはよく考えたと思うね。
特区にも指定されて、国際線は認めない、増便も認めないだったら国策に逆らってると言っても良いようなもん。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 07:24:34.96 ID:wLcuDY7p
- とりあえずサツマイモでも植えたらどうだろうか
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 07:24:40.52 ID:vor9YGL7
- >>28
関空から30分なんだから十分だよ。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 07:38:22.76 ID:aBB1Ue2u
- 国際チャーターは許可しないといけない状況になるだろうな。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 08:30:41.00 ID:cpJhUjjJ
- 伊丹廃止なら拡張必至だから
神戸市もそれを見越して売ってないんだろう。
規制をとったら関空の国内線も食ってしまうだろうし。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 08:42:55.93 ID:YPu3jmP7
- 関空と神戸はフェリーで30分だから一体的に運用できる。
むしろ神戸があるからってことで兵庫県には伊丹廃港に納得してもらいたいわけだが。
本当は関空厨は神戸に敵対することはない。そりゃ作らなかったら作らなくてもよかったけどね。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 09:06:17.16 ID:d9X4ndYG
- どう見ても、正当な理由のない規制撤廃を先にすべき。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 17:21:17.80 ID:2oLcmeKI
- 空港島は何業にでも売れるというわけではない。まだ土地が出来上がっていないところもある
市売れ行きが鈍いのは事実。他の産業団地などと較べてどうか、要は日本全体が冷えているのではないか
空港が出来た効果で、対岸の医療産業関連の進出が増えている。空港島だけを見るのはどうかと思う
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 18:12:15.40 ID:EjPwR+rL
- 医療産業都市に8社進出 神戸・ポーアイ2期
神戸市は、医療産業都市構想を進めるポートアイランド2期に、8社が進出したと発表した。同2期の医療関連企業・団体は、11月末現在で215となった。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004696499.shtml
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 18:12:36.23 ID:EjPwR+rL
- 神戸空港 搭乗者数4年ぶり250万人超 16日に開港6年
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/lcl12021014470005-n1.htm
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:02:48.84 ID:/h+vaF95
- 26便でこれだから、30便に増えたら関空を抜くのも時間の問題だね
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:14:41.56 ID:/h+vaF95
- 神戸空港建設費より多いりんくうの赤字額www
大阪府が関西空港の対岸部を埋め立て、商業施設などを誘致してきた
「りんくうタウン」と「阪南スカイタウン」の最終損失が
1949億円に上ることが分かった。
http://www.asahi.com/politics/update/0203/OSK201202030015.html
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:23:56.89 ID:cYYH37cc
- JAL撤退後の大幅な旅客減少→旅客数だけはSKYで立ち直ったけど、小型機で収入減
今月は「反動」増もとうとう終わったから、明日の神戸新聞はさぞや大人しいだろうと思えば…
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/lcl12021014470005-n1.htm
「直近1年で」4年ぶり増って、これ暦年でも年度でもなく、減少に転じた月に慌てて出すかw
相変わらずのプレスリリース上手だなw
産経でさえこれでは、明日の神戸はマンセー一色確実w
羽田が10%近く減ったのが大きいようだ
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/img/HP24.01.pdf
伊丹便もJAL・ANAの月例で12月時点まで減少が確認されてるから、
いよいよ国内景気待ったなしかな
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:40:25.98 ID:aBB1Ue2u
- 産経色は残しつつw
×4年ぶり
○3年ぶり
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 20:13:56.84 ID:CG5XHMqf
-
>>40
おい、産経あいかわらずだなw
>安全上の理由で設けられている発着制限「1日30便」を満たす予定だ。
バカ新聞が”安全上の理由”と明記したぞw
羽田みたいな時間制限でもなく一日上限のどこに安全上と明記できる根拠が有るのか、
神戸空港の需要予測を執拗に関経連に求めた産経へ、是非とも質問状を送って欲しいな
どんな回答がくるのやらw
【関空擁護】産経新聞が神戸空港に粘着【三文記事】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/airline/1283688151/
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 23:35:02.36 ID:JGn25djG
- >>28ここで整理しておこう>>33
478 :名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:00:31.57 ID:dLTdu89R
神戸⇔伊丹、鋼鉄の結束。
関西2大空港、ハブ同盟。
閑空乞食、泉ズリアの割って入る余地ゼロ。
471 :名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 08:37:17.07 ID:yGjNmokw
≫にゃん博士 伊丹空港を更地にするのと副首都誘致がイコールで結び付いてるのが
≫ そもそもおかしな誤謬なんだニャー。
≫にゃん博士 そもそも、副ではなく災害関係なく普段から政府中央として働く
≫ 正規の首都機能をタテ割りで切り取る「日本国大阪都」でなければ
≫ こんなの意味ないんだニャー。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 00:33:45.07 ID:LoWiXAOy
- >>40
>伊丹便もJAL・ANAの月例で12月時点まで減少が確認されてるから、
>いよいよ国内景気待ったなしかな
新幹線、特に長距離客の多いのぞみは、
震災直後夏頃までを除いて微増が続いてるぞ
+2%程度だが、輸送規模が航空の6倍程度有るから、
差し引きで東京〜大阪の流動は少し増えてると思われ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 05:03:24.75 ID:j+XAKQeg
- 神戸空港 搭乗者数4年ぶり250万人超 16日に開港6年
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/lcl12021014470005-n1.htm
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 05:19:20.49 ID:kqYlBnYr
- ドラマ用のロケセット施設にすればいいじゃん。
そうすれば海の色にも口先介入できる。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 07:11:08.93 ID:+qTYP5Z1
- 瀬戸内海の色は緑色で正しいんだけどね
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:17:04.89 ID:AVK9GaR7
- 京が全部買えよ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:18:36.39 ID:MRzPWs25
- >>45
予想を上回る大盛況だね
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:25:22.29 ID:heu4VelP
- 八尾を神戸に移転し、八尾跡地を再開発でよろしく
地盤がシッカリしているので価値は高い、空港島は液状化恐い
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:09:12.85 ID:IEYyOpxm
- 土建屋と公務員にとってはいい商売です。
ビジネスモデルかも
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:17:51.88 ID:dKua/IPw
- >>35
いや、空港島の場合はそれではまずいんだよ。
>>1にも書いてあるように、
「神戸市は空港島造成のための市債(借金)返済を土地の売却代金で賄う計画」
だったんだから売れないと困る。対岸も空港島も売れなきゃダメなんだよ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:53:15.80 ID:+Hlb6WWv
-
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち、どうして
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l 産経に八つ当たりしてんの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:55:45.73 ID:KVYqH1cQ
- 滑走路の真横の土地なんて誰が好きこのんで買うんだよ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:58:31.28 ID:kn9+VSh0
- 島まで新幹線引けば?
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:36:24.52 ID:b0akRTEb
- 神戸空港は朝鮮人村岡率いる朝鮮人自公神戸市議団が30万人の著名を押切って造った朝鮮人空港です。
神戸空港厨は村岡マンセーの朝鮮人です。
空港は大阪と関空だけで桶
神戸空港は今すぐ廃港が最適
外資系 外国人学校 外国人は高槻に移転させよう。
【福原関東と北陸の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方】でSFCだ超福原
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:19:35.01 ID:LoWiXAOy
- >>45 >>49
>>40
w
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:46:09.37 ID:j+XAKQeg
- 【空港】神戸空港 搭乗者数4年ぶり250万人超 16日に開港6年 [12/02/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328915822/l50
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 16:49:17.87 ID:QED6kE1k
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまわりさんヤクザです |
\_ ________/
∨ ___
,r'つ@=,r'
∧_ ∧.| (・∀・ )
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__)
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 17:27:48.56 ID:DA2mBnsT
- >>59
正しくは『おまわりさん“が”ヤクザです』だよ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:21:32.97 ID:Nsal2j0x
- 破綻したビジネスモデルの神戸空港は潰すのが関西全体の利益になる。
傷が広がらないうちに早めの損切りするべき。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:30:53.77 ID:KrRnE3l3
- 神戸空港へのありえない規制撤廃は当然のこと。
*1日30便規制
*9時22時規制
*国際線禁止
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定www
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326775989/
【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1326805302/
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:33:17.61 ID:WFZ4Co4d
- 人工島にスパコンを何十基もつくれば、分譲用地も埋まるよ。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:35:58.87 ID:ttn1IJ/c
- 神戸のみなとみらい?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:42:41.39 ID:b0akRTEb
- 神戸空港は朝鮮人村岡率いる朝鮮人自公神戸市議団が30万人の著名を押切って造った朝鮮人空港です。
神戸空港厨は村岡マンセーの朝鮮人です。
空港は大阪と関空だけで桶
神戸空港は今すぐ廃港が最適
外資系 外国人学校 外国人は高槻に移転させよう。
【福原関東と北陸の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方】でSFCだ超福原
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:13:23.20 ID:4Z5NWQwg
- >>65
いつもの大阪人か
こんなとこまで汚いカキコミ良く出来るな
- 67 : 神戸経済 大成長 :2012/02/12(日) 09:18:33.43 ID:27DPb0pR
-
神戸経済成功
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:30:22.03 ID:uPwVYznv
- >>66
お前村岡マンセーの朝鮮人やろ。
吐き気催す顔面のフランス人が福原の地元神戸に来るのと関東と北陸の18〜19歳激カワ悩殺嬢が
福原の地元神戸に来るのどっちがええねん?
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:33:52.20 ID:uPwVYznv
- >>66
朝鮮人きんもーwwwwwwwww
吐き気催す顔面のフランス人ではあはあしてるwwwww
お前みたいなゴキブリ以下の産廃産み落とした糞チョンの屑母と下かみ合ってタヒにくされww
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:03:03.00 ID:p9aJ1fWD
- >>68
お前規制板の報告であがってたぞ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 06:36:23.07 ID:tG98MvM0
- ポーアイすら未だに埋まってないのに
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 08:00:47.24 ID:zPffkktl
-
その割りにポーアイ2期はめっちゃ人気なんだよなぁ。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 16:59:55.04 ID:3psYP+Zz
- 新空港誘致争いで政治的に敗れた負け犬が苦し紛れに建設強行したのが神戸空港。
国策の邪魔をするのを省みず、ただひたすら地元神戸の利益ばかり追求する我田引空しか考えない恥知らずな神戸には厳しく規制の網をかぶせるのが適切だ。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:23:50.02 ID:pIejS5hZ
- >>73
関空が泉州に行ったのは、神戸が計画初期に受け入れ拒否したからだろ?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:25:27.56 ID:lQd/yo0g
- 結局ぜんぜん売れてないのか。酷いもんだな。
ショボい空港ごと公園にでも作り直せよ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:52:08.62 ID:d0o5omCT
- 当時、昭和40年代、新空港に反対したことない公共団体は兵庫県だけだ。
泉州の反対運動が一番、我利我利亡者で長かった。
当時、神戸市長は運輸省に公害について説明してくれと言った。
今風に言えば環境影響評価書の提出を求めた。
「説明が無ければ反対する」と。
運輸省がそれを提出するなり説明なりしたら、すんなり、神戸は受けたのに
国賊運輸省は公害について、一切、資料の提出も説明もせず「説明が無ければ反対」の「反対」を
「説明が無ければ」という前提条件を抜いて利用し、
卑劣にも「神戸が反対するから神戸に作らない」という虚偽の口実に捏造にした。
国賊運輸省は天下り利権をはじめとする大阪府からの賄賂タップリの泉州に既定していたということだ。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:55:00.13 ID:GXnEI7bB
- 1平米27万円って高すぎるだろう
空港の横で使い道だって限られてるのに
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:58:07.43 ID:d0o5omCT
- >>74
泉州の反対運動は長くて酷かったですな。
泉州を騒音の海にするなと漁船にむしろ旗たてて。
補償金1000億円もらうために。
八百長の反対運動を。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 18:01:51.38 ID:KgIifPix
- バ 関 西 い い 加 減 に し ろ
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:38:35.36 ID:RPBnux/E
- >>73
>新空港誘致争いで政治的に敗れた負け犬が苦し紛れに建設強行したのが神戸空港。
>
>国策の邪魔をするのを省みず、ただひたすら地元神戸の利益ばかり追求する我田引空しか考えない恥知らずな神戸には厳しく規制の網をかぶせるのが適切だ。
全くその通り、同意するよ。
神戸の建設強行は国策とは相入れないから
今からでも廃止するのが筋というものだろうね。
神戸のような一地方自治体の身勝手なエゴによる暴走で、国民全体の公益が侵されることなどあってはならない。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 06:08:58.63 ID:IlBigt04
- >>78
そのとおり
良く言われるのが伊丹が邪魔!って話だけど
神戸を大拡張して関空を潰した方が速いよね。立地的に関空は無理だろ諦めなよ。
伊丹は何だかんだで立地が良いんだし、そりゃ存続が望まれるのも仕方が無い。
九州の福岡空港の立地が典型だし参考にすれば良い。
関西と一括りに言っても、鉄道も空港も何でも大阪大阪ってのが無理がある。
特に南部は何をやっても駄目だろ。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 06:12:52.09 ID:Xhsi1ya4
- 海兵隊誘致したら?
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 10:40:37.85 ID:m3L62YSy
- >>82
海兵隊を本土に配置しても意味がない事すら分からない奴が
沖縄県人と左翼くずれ以外にまだいたのか。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 10:45:48.92 ID:DZuRWYGJ
- 福岡といえば、アイランドシティーは180億の赤字だって?
博多港開発(株)の命運はいかに
神戸を見習って始めた埋立事業は結局どこも悲惨な結末をむかえたね
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 10:58:28.70 ID:srJue4In
- もう神戸なんておしまいの都市さ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 10:59:11.46 ID:9ZNsgH1a
- 災害対策面では埋立地と橋が折れたら陸の孤島になるので敬遠されるな。
オマケに、あんな所に企業拠点を作っても通勤が恐ろしく不便。
航空機の騒音対策もしないとダメだし。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 11:23:57.07 ID:pscCdGDT
- 工場が海外行くから、自治体の土地造成は無駄。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 13:06:09.31 ID:ETHObfl4
- 日銀法改正して白川を討伐するから大丈夫
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:12:40.84 ID:GUHkY7N2
- >>80
>神戸の建設強行は国策とは相入れないから
>今からでも廃止するのが筋というものだろうね。
>神戸のような一地方自治体の身勝手なエゴによる暴走で、国民全体の公益が侵されることなどあってはならない。
その通り。
ヤクザの巣食う神戸ならではのヤクザまがいの恫喝に国が折れてしまい、神戸空港の建設を
認めてしまったのは失策だったが、現状の規制は国のせめてもの良心の発露と言える。
ただこれ以上、神戸が恥知らずにも理不尽な要求を出すようであれば、現状での運用時間の
優遇を見直して短縮するなど、それなりの締め付けが必要だろう。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:21:18.19 ID:WfR3CEJn
- >>1
やっぱりダメじゃん神戸空港(笑)
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:26:35.85 ID:dPmiyOqm
-
神戸のネガティブキャンペーン乙です!関空厨!
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 19:51:23.97 ID:oWCvJH/W
- 八尾を神戸に移転、跡地開発
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:02:57.17 ID:0/ufzEh+
- 歴史的経緯
伊丹の騒音うるさい。
関西新空港作って伊丹廃止しろ。
↓
関空は神戸沖にはいらない。
泉州沖に作れ。
↓
関空できたけど伊丹廃止はなかったことにするわ。
↓
やっぱり神戸空港作るわ。
↓
関西は伊丹・神戸の2空港体制で行くわ。
関空が邪魔なので廃港しろ。 ← 今ここ
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:05:12.96 ID:gc/tsPZF
- 確かに八尾の機能は神戸で十分吸収できるよな
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:28:36.81 ID:n9wOeT13
- >>77>>84
1u27万円は高いな
しかし、福岡のアイランドシティは1u10万円でもあかんらしいので
まだ神戸のほうがましやな。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:42:48.92 ID:JAOA7XUd
- >>95
>福岡のアイランドシティは1u10万円でもあかんらしいので
ワロタw
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 10:23:13.89 ID:5flZyWUq
- >>93
まあ身勝手な・・
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 13:34:23.35 ID:yAKQ1nWT
- >>93
1966 伊丹のB滑走路完成、ジェット就航騒音問題発生
↓
1967 神戸、兵庫県の代替空港誘致運動
(近畿ブロック議長会で関西全知事が淡路島に新空港建設促進同意)
http://www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf
関西は一度、淡路で合意している。それがより便利な神戸になったとしても変わらず、
関西政界の中は、新空港は神戸沖で合意されていた事実がある。
そして大阪はその頃、空港の重要性を理解していなかった。
↓
1968 運輸省動く 神戸、泉州、播磨、淡路 候補地に
↓
1968〜1973 泉州全市町、大阪府 空港設置反対決議
↓
1971 神戸市が独自に神戸沖空港案を発表(滑走路4000×4、3200×2本、1100ha)
↓
神戸沖に進めることで計画進む
(このあたりから、大阪は泉州沖空港計画は後進地府南部発展のためのいいネタになると
気付き、非公式に空港誘致に動きだします)
↓
成田、伊丹をはじめ、全国で騒音、公害反対運動活発化
西宮、芦屋、明石市が大阪湾内空港設置反対決議
↓
1973 宮崎神戸市長、運輸省が神戸沖計画に騒音の心配がないという根拠資料を
提出しないのであれば、反対という立場をとらざるを得ないと表明。
http://www.portnet.ne.jp/~nsp-kobe/bcknmbr/sisi.html
同月、大阪府知事も空港設置反対表明を行う。
http://www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf
(↑この事実、マスコミが抹消し、議会も首長も揃って強弁に反対したのは
神戸市だけと流してるんですね)
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 13:53:43.81 ID:WRewGM6e
- アホやのう、どこの空港つぶしたらうちはOKとか考えショボすぎるわ。
国としてメリットのある方向に持ってたらええねん。
今大事なのは特定地域の利益や空港の数やのうて国が儲かることや。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:30:50.78 ID:hMI3ONst
- >>98
恥知らずにも屁理屈で後出しジャンケンしたのが神戸。
関西空港:1994年9月4日開港
神戸空港:2006年2月16日開港
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:43:38.78 ID:XKwdaMsW
- スカイマーク:A330をドル箱路線投入、座席数増−上級クラス復活
2月13日(ブルームバーグ):国内3位の航空会社のスカイマークが、新たに導入するエアバスA330で上級クラスの座席を復活させ、2014年に羽田空港からのドル箱の基幹路線に投入するなどの基本戦略が明らかになった。
国内大手の全日本空輸と日本航空の収益基盤の一角となっている幹線の牙城を崩すシェア争いに突入する。
スカイマークの西久保愼一社長は、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで「スカイマークの主戦場はあくまで羽田だ」と強調した。
同社長は「成田空港や関西空港は、ある意味片手間の喧嘩で、羽田の幹線で全日空や日航に対し強い競争力を持つこと、それが結果的に成田や関空での競争をも解決することにつながる」と述べた。
今年、成田空港や関西空港を拠点に日系の格安航空会社(LCC)3社が新規参入する予定で、運賃をめぐる激しい競争に発展するとみられている。
スカイマークもすでに成田、関空発着の低価格運賃の路線を新設するなど迎え撃つ態勢を整えている。
同社は、14年からA330を6機導入する方針を決定している。西久保社長は「発注確定の6機は全て幹線に投入する。
路線は、羽田−千歳、福岡、那覇そして神戸だ」と語る。
同社は現在、コスト削減の合理化策の一環として単一機種ボーイングB737を23機で運航中。
西久保社長は、A330の座席配列について「2クラスにする。プレミアム・エコノミーが89席、エコノミーが242席で、計331席の配置とする計画だ」と明かす。
その理由について「1週間に100便以上が搭乗率100%の状態。これは明らかにユーザーを取りこぼしている」とし「もう少し大きい機体にしても90%の搭乗率は望めるはず」と説明する。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ87L70D9L3501.html
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:54:23.45 ID:DfoPSeB+
- >>98
反対した時は共産党の知事だったからな。
その後、79年に岸知事になってからは受け入れてる。
http://www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf
1982(昭和52)年12月
運輸大臣、神戸沖案について兵庫県知事と会談。 ← 最終確認でやはり反対
1983(昭和53)年4月
運輸省、貝塚市に現地事務所を開設。 ← 泉州沖で始動
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 17:15:43.25 ID:hvZYnbUZ
- >>1
神戸じゃ魅力ないし、当然の結果だろうね。
最初から国の空港にしておけばいいのに
後付けで妙なことをするからこんな失態を晒すことになる。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 17:41:20.53 ID:iz2neCrP
- 1u27万円・・・・1坪90万???
買えるのは公務員ぐらいだろ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 21:25:26.09 ID:Hr+lcXpN
- いや別に家を建てるわけじゃないから
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 21:39:48.66 ID:3l5OyV6p
- 神戸花鳥園を増築すれば?
あそこ楽しいから、もっと広くても問題ない
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:15:11.17 ID:74RS6UXM
- あそこは空港島じゃないよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:30:18.91 ID:XKwdaMsW
- 神戸空港島業務施設用地 買受事業者の決定
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2012/02/20120215171401.html
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:36:09.28 ID:XKwdaMsW
- かなり小規模だが、スレタイ無効だなw
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:45:57.28 ID:HNWm5oO7
- 神戸でレンタカーの需要あるのか?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:57:39.43 ID:iO1fpAcz
- >>797 自レス訂正
誤 あなたが>>778のように
正 あなたが>>778で言ったように
>>801
私は、日銀が100%引き受けするよう日銀に強制するのは
一部の人間のエゴなんじゃないかと心配しているという意味で言ったんだけど。
国の財政を信用しているんだな。
それなら批判しても意味がないしする気もない。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 23:00:00.18 ID:zbjDgo/U
- >106
あそこ経営苦しいだろ。
そろそろ潰れるんじゃないか?
- 113 :111:2012/02/15(水) 23:02:46.12 ID:iO1fpAcz
- 誤爆しました。すみません。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 00:09:59.14 ID:yqknC4rx
- >>112
風説の流布でタイーホ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 03:16:24.72 ID:Hm/3rK7f
- 2月16日は神戸空港の開港記念日にして故・金正日総書記閣下のお誕生日♪
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 03:51:59.99 ID:U1fNAEkq
- 1000メガソーラー発電所
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 08:14:45.06 ID:cDValHc+
- >>100
後出し賛成は泉州でしたなw
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 08:17:07.43 ID:cDValHc+
- 大阪人の論理はコレ↓↓↓↓↓
梅田の商業開発:梅田にばかり大阪が力を入れたら京都や神戸とは共存できないじゃないか
→ 大阪:自由競争だからしかたないじゃ〜ん。
神戸・大阪の港湾競争:神戸のアジアのハブ復活に大阪は協力しろ。国の港湾整備予算は神戸に集中投資だ。
→ 大阪:自由競争だからしかたないじゃ〜ん。
関西の空港間競争:基本自由競争だから神戸の規制撤廃に向け、関西全体で国に抗議しよう。
→ 大阪:関空の利益のみが関西みんなの利益なのである。
関空の利益こそが公益なのだ。
関空が繁栄することが関西全体の繁栄に直結する。
伊丹や神戸が利益を追求することは、単なる地域エゴである。
自由競争? 空港は別だ。
──────────────────────────────────────────
好 き に や り た い 分 野 は 自 由 競 争 、
好 き に や ら れ て 困 る 分 野 は 国 を バッ ク に 市 場 統 制 。
こ れ が 大 阪 ス タ ン ダ ー ド 。
──────────────────────────────────────────
関西の他府県から嫌われてあたりまえ。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 11:15:55.04 ID:hvDsb6C6
- 神戸空港「国際化」、財界は禁句? 関空への悪影響懸念
空港をめぐる大阪、京都の財界と神戸財界との「対立」には、大阪空港の後継として
60年代に神戸市沖合が候補に挙がったものの、神戸市が反対して頓挫した、という歴史的な経緯もある。
大阪や京都の財界からみると、国内線で関空と競合する神戸空港が国際線に乗り出すのは「もってのほか」というわけだ。
ただ、大阪、京都財界の反発をおそれて、神戸財界として国際化を声を大にしては言いにくい状況だ。
http://www.asahi.com/special/060206/OSK200602160020.html
何が関西の嫌われ者だw
孤立無援なのは神戸なんだよ
リアルでも大阪はもう神戸には投資してないし東を見てる
中央リニアも後押しして近畿圏内では更に滋賀京都奈良和歌山を向くことになるだろう
ネットで嘘やデマカセを並べても事実は変わらない
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 12:05:08.85 ID:dHE8ik4H
- こういうの
天下りトンネル会社でもつくって
買占めちまえばいいんだろ
太陽発電所でいいじゃねか
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 15:51:38.26 ID:rYSyYnid
- 2030年ころにリニアが大阪まで開通したら、伊丹空港は廃止でしょ
そうしたら、関空と神戸が残る
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 23:10:25.75 ID:wGtynGRj
- 神戸空港は朝鮮人村岡率いる朝鮮人自公神戸市議団が30万人の著名を押切って造った朝鮮人空港です。
神戸空港厨は村岡マンセーの朝鮮人です。
空港は大阪と関空だけで桶
神戸空港は今すぐ廃港が最適
外資系 外国人学校 外国人は高槻に移転させよう。
【福原関東と北陸の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方】でSFCだ超福原
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 07:40:38.72 ID:Vs3lJk+p
- >>118
他府県どころか全都道県から嫌われてるだろ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:10:24.07 ID:gLXUEKOs
- 関空はとにかく不便。もうちょっとどうにかならんかなあ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:32:20.32 ID:fHUeTT8d
- ゼロ件など、どうということはない。
発展を続ける神戸空港には何の問題もない。
関空を廃止して神戸空港への規制緩和をすればいいだけの話。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:37:24.95 ID:xEXxQfVG
- ポーアイ二期は好調だけど、まだ全部は埋まってないからな
急に島人口が増えたことによる、ポートライナーの輸送力不足も
まだ完全に解決できてない
湾岸線延伸や阪急乗り入れなどできればまた違ってくるのにね
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:55:28.17 ID:9Rutm8AD
- ポーアイ二期の医療産業都市には、こども病院の移転も決まったみたいだね。
こりゃ西日本随一、いや、アジア随一の医療先進地区になるの間違いないな。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 21:08:30.70 ID:4sGqJCLB
-
兵庫維新の会では下記の政策を当面のメインテーマとしました。
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!
大阪府は邪魔するな。裏工作など見苦しい妨害はするな。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 19:43:42.29 ID:CHhK9xOM
- 神戸が繁栄すればそれで良い。成長を続ける神戸の邪魔を大阪はするな。
空港も神戸を規制緩和し拡張すれば関空など不要。神戸だけが生き残れば十分。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 07:43:28.12 ID:pE9WDJqI
- 他の地方空港の規制もしないようでは、そら神戸空港も当然
国際線を飛ばす権利があるわな。
なんで神戸市は、関係のない伊丹や関空のために国内線限定なんて受け入れてるんだろ?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 08:27:41.89 ID:xMr3BSyO
- >>130
規制を受けいれるのやめましたと宣言さえすれば、即日で
規制は解除だよ。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 09:28:33.90 ID:mXJMrwxf
- >>124
どうせ海外行くときしか使わないんだから
ちょっとぐらい遠くたって構わんだろ?
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 09:35:18.35 ID:aj9VfAD4
- 神戸空港って借金一切しないって当時の市長が約束してたんですが・・・
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 12:16:31.22 ID:OeEA+Yec
- 六甲アイランドみたいに住宅需要はあるだろ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 12:33:33.34 ID:oOGfOyDj
- 津波で壊滅
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 13:21:20.81 ID:8joll9xP
- 空港へ架かる橋を自転車で走ってみて!
気持ちいいよ!!
ポーアイ自体も人少ないから気持ちいいよ!!!
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:12:33.41 ID:nzb+UIG0
- 神戸が繁栄すればそれで良い。成長を続ける神戸の邪魔を大阪はするな。
空港も神戸を規制緩和し拡張すれば関空など不要。神戸だけが生き残れば十分。
神戸空港への不当な規制を撤廃しろ!!!
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:13:52.89 ID:PQ1T/Dv5
- マジレスするが神戸なんて行く用事ねーわ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 19:28:30.42 ID:HLt1p45b
- 大阪で日本最先端医療など来るわけない
せいぜい腎臓や血液売買ぐらいしかできないだろ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 08:26:56.86 ID:Rk/TI0rn
- 平清盛効果もイマイチでおます。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 09:05:38.60 ID:DPNFT5is
- 神戸医療産業都市
http://www.kobe-lsc.jp/develop/images/photo0.jpg
理化学研究所 神戸
http://www.all-suzurandai.com/haiku/image329.jpg
スーパーコンピュータ 京
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/993/09/N000/000/002/132868617125513220621_12020802.jpg
アスビオフォーマ 神戸本社研究所
http://www.kajima.co.jp/project/works/ex/image/201007asbof.jpg
ベーリンガーインゲルハイム 神戸研究所
http://www.kajima.co.jp/tech/medicine/ex/01_05/image/photo.jpg
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 09:32:07.66 ID:4neqWZ0n
- >>138
ぼっちのオマエには神戸に用はないわなw
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:46:59.60 ID:Uz1XIenR
- >>138
悔しさがにじみ出てるよw
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:53:36.14 ID:isppBdXG
- >>136
人少なすぎて怖い 危険な雰囲気漂ってる
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 20:43:46.65 ID:jS6Fn+rZ
- 米国政府お墨付きの893巣食う街、神戸なんて怖いよ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 20:47:20.22 ID:VEjyWGyz
- オモチャみたいなポートライナーがあかんわ
輸送力低過ぎ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 01:11:53.11 ID:MVKfkVxv
- 関空による神戸空港への1日30便規制は、正式に空域とは無関係であることが
このたび発表されました
本当にありがとうございました。
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:29:11.11 ID:6j3OU2FW0
神戸市長定例会見 2012年(平成24年)2月22日
http://www.city.kobe.lg.jp/information/mayor/teireikaiken/h24/240222.html
記者:運用時間の延長などの規制緩和は、関西空港との空域の関係で
なかなか国が首を縦に振らないという状況があると思うのですが。
矢田市長:空域は全く関係ないです。もともとはそういう議論がありました。
しかし、実際に運用して6年たった今では、全く関係ないです。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 01:15:45.23 ID:FLLxN+Hw
- 神戸市はやりたい放題で朝鮮人大好き
そりゃ法則発動しまくりだわ
- 149 :神戸経済大勝利:2012/02/29(水) 18:02:09.13 ID:csk4/6PY
- 神戸が繁栄すればそれで良い。成長を続ける神戸の邪魔を大阪はするな。
空港も神戸を規制緩和し拡張すれば関空など不要。神戸だけが生き残れば十分。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 18:04:16.41 ID:cizS6Kyz
- 倉庫くらいしか使い道がないのに坪単価が高すぎる
売れるわけがない
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 19:09:40.15 ID:lrZ9fXep
- 買い手がい無いなら県が買い取れ
ここに700m以上の神戸タワーを作れば新名所になって神戸空港も賑わう事でしょう
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 03:10:32.79 ID:EzOT3aM0
- 神戸の終末は近い。
悔い改めよ。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 03:27:57.10 ID:aDL2lYhQ
- >>151
航空法でアウト
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:28:46.44 ID:Lk2MdtKU
- 神戸の借金すさまじいことになってるのに
まだ赤字増やすのか
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:39:46.95 ID:hcC8Z1U4
- 増えてねーわw
借金がすさまじかったのは震災直後。今では他の政令市と同じレベルまで減らしてる。
空港自体も基本収支は黒字。市債の返済が膨らんでいるだけ。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 13:05:46.17 ID:MFIR4myD
- なんか神戸嫉妬のボウフラが必死なのは毎度のことで。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:17:49.13 ID:TMSzWKRm
- >>154
神戸の基幹産業たる土建屋と893さえ儲かればそれでいいですw
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 21:35:27.11 ID:cwYLWmb7
- >>155
神戸市の借金返済能力は驚異的
国会議員のバカどもに神戸市長の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:21:28.34 ID:FXwZoqen
- バカタイヤの歯ぎしりが聞こえる
神戸の外資企業本社
P&G (米)
世界最大級の生活用品メーカー
http://jp.pg.com/index.htm
ネスレ(スイス)
世界最大級の食品メーカー
http://www.nestle.co.jp/
アルストム (仏)
世界最大級の重電メーカー
http://www.jp.alstom.com/home/index.JA.php?languageId=JA
サンドビック(スウェーデン)
世界最大の工具メーカー
http://www.sandvik.com/jp
イーライリーリー(米)
世界最大級の製薬メーカー
https://www.lilly.co.jp/
テンピュール(スウェーデン)
http://www.tempur-japan.co.jp/
アパーブ(仏)
世界最大の非破壊検査企業
http://www.apave.com/en/international/our-network/locations/japan.html
ベーリンガーインゲルハイム 神戸研究所
http://www.kajima.co.jp/tech/medicine/ex/01_05/image/photo.jpg
ユミコア 神戸テクニカルセンター
http://www.umicore.jp/ja/
ユーロコプター 神戸整備場
http://www.logi-today.com/wp-content/uploads/2011/12/a8d5a1b67100ec7a9bc036be557deda8.jpg
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:53:51.24 ID:8hhkTFzF
- >>159
バカタイヤって横浜人じゃないよ。スレを見ればよくわかる。
九州カッペだよww
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:26:27.20 ID:p8WyEwrV
- >>155
減価償却入れずに出した数字で『黒字』って詐欺まがいじゃないのかね?
ゴリゴリと後出しで策を弄するからこういう莫迦が増える。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 00:34:31.84 ID:fLKYixQK
- >>160そうだね
【また福岡か】【やっぱり福岡】【ちょん福岡w】
【はいはい福岡】【福岡丸出し】【福岡じゃ日常】
【福岡ではよくあること】【これが福岡クオリティ】
【福岡民国】【だって福岡】【相変わらず福岡か】
ヤレヤレ… 【福岡だから仕方ない】【福岡だし】
. ∧__∧ 【それでこそ福岡】【まぁ福岡だし】【常に福岡】
(・ω・) 【福岡では日常風景】【福岡しょぼい】【だから福岡】
. /ヽ○==○【福岡に明日は無い】【福岡では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【いつもの福岡】 【なんだ福岡か】【福岡だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★福岡人の特徴★ ||
|| 勘違いの度合いがハンパない ||
|| 福岡を馬鹿にされると発狂する ||
|| 田舎なのに都会と思っているバカ ||
|| 吊目エラ顔で縄文人気取り Λ _ Λ いいですね。
|| 日本のゴミ、日本の寄生虫 \ (゜ー゜*)
||_____________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜( ( ,,)〜( ( ,, )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:49:17.34 ID:pKb+QJSP
- ↑九州をバカにすることだけが生きがいの神戸w
関西圏じゃ誰にも相手にされないから、そうでもしないと自我崩壊の危機www
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 20:55:36.36 ID:j0dPajPA
- 自演しなくていいって
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:19:28.20 ID:zat8fUUD
-
関空厨と嫉妬厨が必死な件ww
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:50:49.13 ID:/IG5lpIM
- 何で大阪はこれほど神戸の繁栄に嫉妬し、足を引っ張りまくる存在なのに
神戸なんて大阪があったからここまで来れた、
神戸は大阪のベッドタウンなんて嘘を突きまくるんだろうか?
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:58:45.55 ID:FkZTiJIr
- また自演の為の餌まきですか?
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★