■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【外食】米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え、ピンクスライムって何?[12/02/07]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/07(火) 11:04:55.95 ID:???
- マクドナルドは安いしおいしいし、とっても便利。ハッピーで健康的なCMの効果もあって、
世界中に愛されるナンバーワン・ハンバーガーショップであるといっても過言ではない。
そんななか、アメリカマクドナルド社がこの度、ある決断をしました。
「食の安全のため、ピンクスライム肉の使用を中止します」
ん? 食の安全を守るのは良い事ですが、ピンクスライム肉っていったい何なの?
海外サイト『usnews.msnbc.msn.com』によると、
「ピンクスライム肉使用禁止キャンペーン」の一部として、昨年4月にイギリス人料理家
ジェイミー・オリバー氏がテレビ番組で紹介したマクドナルドのハンバーガーの作り方から
理由を知ることができるそうです。
まず用意するものは安い肉。
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、
それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒し、病原菌の増殖を防ぐのだそう。
そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。
ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね。
オリバー氏の主張によると、このピンクスライムはマクドナルドだけでなく、
海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。
アメリカマクドナルド社は、ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動とは関係ないと
主張しているようですが、彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか。
また、大手ファストフードチェーン店の『タコベル』や『バーガーキング』も
このピンクスライム肉の使用を中止したそうです。
日本の食品でも、混ざってしまえば「加工肉」や「加工品」としか表示されず、
どんな材料が入っているかわからない食品がたくさんあります。
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分、食の安全は自分たちで
守っていく必要がありそうです。
ソースは
http://youpouch.com/2012/02/07/53351/
画像は
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg
YouTubeから、料理家ジェイミー・オリバー氏による、ピンクスライム肉の作り方
http://www.youtube.com/watch?v=wshlnRWnf30&feature=player_embedded
- 2 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:05:26.92 ID:lZLpiRup
- ピンクスライムが洗われた
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:06:40.38 ID:HZZx1xB2
- ぞぬ肉か
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:06:51.97 ID:yOrK9SEA
- 加工食品てだいたいこんなもんじゃね?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:09:45.08 ID:8MslMNst
- ミミズは都市伝説か
- 6 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:09:59.82 ID:R0HC2jVR
- 某カップめんの謎肉もこれなのか
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:10:00.75 ID:6MgnDzeG
- ミートホープ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:11:26.04 ID:FrmUnTAC
- こいつ訴えられるな、マジで
- 9 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:11:58.06 ID:4SwIfmYa
- グロ注意
- 10 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:04.85 ID:oLQkXMpd
- キングスライム肉なら食べてみたいかも
- 11 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:05.53 ID:F/eTueOq
- ミミズもミンチにしたらピンク色になりそうだな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:10.03 ID:LLUBIzrD
- アンモニア臭はどうやって消すんだろう?
- 13 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:28.25 ID:E4MLHsZy
-
ピンクワームだろ?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:12.70 ID:j9iaC3aQ
- 俺のイメージとアメリカ人のイメージでスライムに対する認識のズレを確認出来た
- 15 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:26.72 ID:7TjH/FTR
-
日本でも食用ミミズが使われてたしw
- 16 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:15:51.11 ID:m7cP1r7H
- 食品安全基準に合格してるなら問題ないんじゃない?
どうやって調べるのか知らんけど
- 17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:07.10 ID:mgL5gqOy
- 食用ミミズはクズ牛肉より高いから使われる訳ないだろ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:19.18 ID:LLUBIzrD
- >>15
今でも使ってるよ。
タンパク加水分解物っていう名前で。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:28.71 ID:OtorZWcb
- ジェイミー大丈夫?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:58.45 ID:q+Uuz3IM
- チキンナゲットの肉はクズ鶏肉
これ豆知識な
- 21 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:42.13 ID:o1d/fYYC
- 食用ミミズって、漢方で使われてるけど、すごく高価だぞ。
育てるのだってかなり大変。
そんなものが、アメリカ産牛肉より安く手に入るわけがない。
都市伝説を未だに信じられてもね。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:46.78 ID:01LaSBdR
- ドラム洗濯機が・・・・もったいね。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:59.73 ID:5hqPqbz6
- いっそのことメタルスライムでお願いします。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:20:00.99 ID:vnNO/ILm
- ミミズ単体で使われる訳ないだろ。
うまみを出す為やつなぎとして使われる
しかも、本当はそんなに高くない
- 25 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:20:04.50 ID:2uPOrlI/
- 食用ミミズなんて使ったらハンバーガーが健康食品になってしまう
- 26 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:20:59.94 ID:ziC9zxSj
- 原料は結局何なんよ
牛肉のクズ肉ってこと?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:11.50 ID:dbZe7rtA
- >少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね。
日本もですが・・・
>海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。
日本の給食 ?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:28.72 ID:Ejv1CgYh
- >>2に嫉妬
- 29 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:32.37 ID:H7Kn5O/Q
-
Fast Food Nationで、とっくの昔に指摘されていたこと。
くず肉のくずの、そのまたくずのようなもんに、香料で
香りをつける。
それでも、世界中の人間が、この肉にぱくついている。
情弱なのか、知っていても、見かけがよければOKか。
放射能みたいなもんだで、ただちに影響はないってか。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:50.09 ID:HKmE6oQe
- >>26
スライムベス
- 31 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:22:42.22 ID:LLUBIzrD
- 昔は食用ミミズを加水分解して、タンパク加水分解物を作っていた。
今は、ネパールやインドやミャンマーの床屋さんから髪の毛を買い取り、
それを加水分解すると、純粋な動物性蛋白質が作れる。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:28.84 ID:214dx5th
- おい、>>18を見ろ。馬鹿がいるぞ!
- 33 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:39.62 ID:9NCvFE+J
- あんなの何個も食えるヤツって進化した人間だよな。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:47.99 ID:o1d/fYYC
- >>22
ギンナン作る時、イチョウの実を洗濯機でゴリゴリ磨いて、
果肉を落として作ったりするんだよね。
洗濯機使うのって、結構よくある方法だよ。
ちなみに、ギンナンはかなり悪臭なので、それ専用。
季節ものなので、1年に1カ月間しか稼働しない。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:25:08.58 ID:0Kd0jAnT
- >>24
食用ミミズは牛肉より高いぞ。泥抜きが大変なのとミミズは漢方でも珍重される
- 36 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:25:47.04 ID:Bms8J/Uo
- 謎肉はダイスミンチだろ
大豆の絞り粕を塩酸で溶かした後に加熱して練り上げる
- 37 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:26:52.48 ID:kjMgNeNE
- イギリスの不味い食事はジェイミー・オリバーの料理番組を見るとすぐわかるな
- 38 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:28:12.37 ID:Rf2QsMC6
- 外資系の企業は1_も信じられない!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:28:51.47 ID:vnNO/ILm
- >>35
高いには間違いないが、材料の一部として使われている。
結構な食品に入っているよ。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:29:36.27 ID:214dx5th
- >>39
根拠を示してみな?お前の脳内以外の。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:29:49.41 ID:3yYSR5pR
-
ポテトが体に悪いのは有名だけど
パテもこんなんだったのか…
KBQもあったし完全に不買だな
- 42 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:31:11.73 ID:cvHcyVdE
- ミミズではないが、犬用のゴミ肉だったとは・・・
韓国人じゃあるまいし、犬用の肉なんか食えねーよ!!!
- 43 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:31:23.05 ID:kAxFTbgI
- >>5
白いパウダー状のアミノ酸、ペプチドになっていることが多いよ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:31:28.20 ID:0CveQjuE
- チキンナゲットの肉に何%の鶏肉が使われているか、ご存じ?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:32:17.03 ID:8Pk7r2fO
- ミミズねたはマクドナルドが進出する先のライバルがだしたデマカセでしょw
- 46 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:32:38.96 ID:vnNO/ILm
- >>40
ここに2ちゃんだし、信じなくても良いし、
別にその食品食っても、ミミズ入りだと解らないからね
- 47 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:32:43.55 ID:yUEzBE9n
- 映像の作り方がなんともw
嫌悪感が出るように上手く製作してるな。
安物は大体こんなもんだろう?
納得して買ってるんだからいいんじゃね?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:33:03.19 ID:LE/m/tP9
- 経産牛とか救いに見えてくるな
スライム禁止になった後何を使ってるのか??
- 49 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:33:34.86 ID:th6vs9My
- カップヌードルの肉もかな?
- 50 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:33:49.79 ID:214dx5th
- >>46
だからお前の脳内以外の根拠を示してみろってw
- 51 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:34:26.59 ID:vfZInXlE
- きっと何者にもなれないお前等が食うんだから問題ない
- 52 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:34:51.13 ID:2xJCwv/h
- 日本のマクドナルドやケンタッキーもピンクスライムだろ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:09.88 ID:X3KwZ48A
- 日本でこんなことやると民主党から朝鮮人の刺客が来ますね
- 54 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:22.63 ID:cvHcyVdE
- やっぱり自炊最強じゃねーか!
200円でボリューム満点のオリジナルビックマックだって作れるぜ!!
- 55 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:35.28 ID:lPhipygc
- コストがバカ高くなるのに、まだミミズとか言ってる痴呆がいるんだな
- 56 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:38.99 ID:oydQxSqR
- なんでピンクスライム肉のことが今まで日本では報道されてなかったの?
日本のマスコミは腐ってる
- 57 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:52.01 ID:vnNO/ILm
- >>50
お前業者だったか。
ゴメンゴメン、それはまずかったな。
消えるわ。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:36:04.94 ID:5tttglm3
- ミミズの使用に関しては信頼できるソース出してくれ。都市伝説の域を出ない。
マックに限らず、原形をとどめない加工食品なんてみんなこんなレベル。
ハムに含まれる肉の比率って7割ぐらいだっけが。3割は添加された油脂やツナギ、添加物の類。
絶対の安全を求めるのは無理だが、少しでもマシな生活をしようと思うなら、
地元の農協や生協で、生肉や生野菜を買ってきて自分で調理するのが一番だよ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:37:23.71 ID:wsvFQr02
- 厨房率高杉w
- 60 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:38:01.77 ID:q7yvEzVN
- ジェイミー懐かしすぎw
- 61 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:38:19.96 ID:uh3g2bMz
- 「返すよ、あの日兄貴が僕に分け与えたもの、僕にくれた命。僕たちの愛も、僕たちの罰も、みんな分け合うんだ。これが僕たちの始まり。運命だったんだ。」(晶馬、#24)
- 62 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:39:03.87 ID:214dx5th
- >>57
示せるはずないよな。お前の脳内にしかないんだからw
- 63 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:40:42.00 ID:5w9H40Qd
- たんぱく加水分解物(アミノ酸、うまみ調味料)の原料が何なのかを語るのは、食品業界ではタブー。
確かに、インドで髪の毛から製造していた時代もあった。
一度、NHKに取材されてしまい、その後、業界で大問題になったことがあった。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:42:43.85 ID:214dx5th
- 馬鹿でもわかることだ。
ミミズを加工する手間を考えてみろ。
牛一等分のミミズを育てて泥抜きをして加工して、どれだけのたんぱく質が取れると思う?
それってどんな味だと思う?
どんだけコストがかかると思ってるんだ。
採算が合うと考えるのは本物の馬鹿だけだぞw
牛のくず肉とどっちが大量かつ安価に手に入ると思う?
くず肉より加工ミミズを安くする方法があるなら教えろよ。
絶対にないから。
あるならおれがそれで商売してやるw
- 65 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:45:08.43 ID:MqW8+YVQ
- くず肉なのはまあいいんだが
髪の毛とか添加物はごめんだわ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:46:46.78 ID:tGcVKfqk
- これはファミレスのハンバーグも怪しいな。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:07.50 ID:2QUc+7HN
- ミミズ、ミミズって
問題はそこじゃないだろ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:10.46 ID:KoonigYT
- で、ピンクスライムの代わりに何を使うの(´・ω・`)?
- 69 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:47.48 ID:09rKTS80
- ひでぇなおい…
マクドナルドも創業当時は手作りのハンバーガー作って客に提供してたんだろ。
初心に帰れよ。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:57.61 ID:RG7RamNh
- >>61
ピングドラムって結局なんだったん?
- 71 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:49:06.81 ID:6g4Fa4yb
- 安けりゃ人肉だって使うし、高けりゃミミズだって使わない
- 72 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:49:09.91 ID:GhQhMEsr
- 怖えーーーーーーーーよ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:50:29.29 ID:VwPpGIYV
- 家畜を育ててそれを食べる
ユーラシア民族の食文化だもんな
- 74 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:50:32.53 ID:NJETrNaX
- ピンクスライム定食
- 75 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:51:08.19 ID:qzzm7aBr
- おまえらが値段さげろさげろ言うからだろ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:51:14.55 ID:cvHcyVdE
- >>66
値段を考えればファミレスハンバーグも当然犬用のゴミ肉だろw
1000円以上払わないと人用ハンバーグは食えないだろうな。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:51:22.19 ID:8PaA6SrL
- 俺の昼食はほぼ毎日某大手チェーンのハンバーガーだが、
中出ししたらしっかり子供ができちゃったんで人体に害はない
- 78 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:52:13.03 ID:hM3g8aJ0
- >>63
今でも毛髪から作ってる原材料ってあるよ。知ってるのは中国産。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:53:50.51 ID:iuddzHos
- >>63
だからハムは食いたくないんだw
それ単体だとすげー臭いらしいな。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:53:56.96 ID:czMmtaw5
- このピンクスライムを焼くとハンバーグになるんか?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:54:37.28 ID:Qg2ib649
- ミミズ馬鹿は放っとけ。社会にでる知恵も知識もないやつだから
- 82 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:33.87 ID:Z1YoPxGC
- 放射能を食べている日本人が
食の安全を語ってもなあ。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:35.42 ID:smyC5pGw
- まあ企業にやらせてりゃどんどんえげつなくなって当たり前。
東電がいい例
- 84 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:40.15 ID:SY4QCfk9
-
謎肉って原料何?
- 85 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:42.96 ID:hJo/5UFc
- なにが問題なのか本気でわからない
自分達で勝手にカテゴライズしてダメな肉だからダメって
- 86 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:56:21.04 ID:nyf6jy4f
- 食用ミミズと言われていた理由が分かった気がするw
- 87 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:56:42.84 ID:RLZMB38L
- 食用ミミズ
長さ 2m-3m 太さわ 大人の親指 ぐらい
出荷前に 珪藻土を食わせる 24時間で だいたい 体内が珪藻土で一杯に
珪藻土わ バレンタインのチョコレートにも かさましとして使用される
そのようにして ミミズわ処理される
ミンチにして 牛血 を 混ぜる
パテの出来上がり、
巨大ミミズの 画像も転がってるから 探して見よう!
- 88 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:56:48.84 ID:RG7RamNh
- >>84
大豆で作った模造肉に肉エキスを吸わせて肉っぽくしたもの
らしい
- 89 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:05.21 ID:mpIfOJSz
- 俺は家畜のえさを食べていたのかorz
- 90 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:07.36 ID:hM3g8aJ0
- まあ、たん白加水分解物は分解物であって人毛ではないのだけど、
普通の感覚ならすごく気持ち悪いよね。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:18.63 ID:uh3g2bMz
- >>70
「この世界は間違えている。勝ったとか負けたとか、誰の方が上だとか下だとか、儲かるとか儲からないとか、認められたとか認められないとか、選ばれたとか選ばれなかったとか。
奴らは人に何かを与えようとはせず、いつも求められることばかり考えている。この世界はそんなつまらないきっと何者にもなれない奴らが支配している。もうここは氷の世界なんだ。
明日、希望の炎によって世界を浄化する!
いまこそ取り戻そう、本当のことだけで人が生きていられる美しい世界を!これが我々の生存戦略なのだッ!!」
- 92 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:20.36 ID:4hSK1JDV
- クズ肉を洗濯機で洗ってアンモニアにつけるとか
マックボロ儲けじゃん
- 93 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:22.11 ID:iuddzHos
- >>76
吉野家とか250円弁当とか、あんなの残飯だぞw
舌がイカレてる。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:25.92 ID:vM9qimhC
- まあ、主に政府やマフィアに消された被害者の肉なんだけどね
- 95 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:41.34 ID:E1wsYP2H
- 牛丼屋の牛肉はハンバーガーの肉よりさらにランクが低いって
聞いたけどホントかな
- 96 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:55.60 ID:Y8OvOEOG
- 食用ミミズには血栓を溶かす効果とかいろいろあるらしい
そんな体にいいものがハンバーガーに入ってるわけが
- 97 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:00:19.50 ID:uh3g2bMz
- >>70
生存戦略にとって欠かせない「ピングドラム」とは一体何だったのかというとそれは、相手に分け与えるために分割された半分のリンゴのイメージで想起されるもの。
ちなみにリンゴとは「宇宙そのもの」(#1)でありこの私の「命」(晶馬、#24)を表すとされるので、そのリンゴの半分、すなわちピングドラムとはこの私の命、この私が私であることの根拠となる核を相手に分け与える前提となるもの。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:00:36.69 ID:kAxFTbgI
- アンモニアにつけるとか
ピータンやホンタクと同じ発想でワロス。
タンパクが分解しない(表面は凝固する)アミノ値も保存できるんだろうね。
メラミン添加混入と違ってアンモニアは洗い落とせる死ね。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:00:43.28 ID:lHn+tlo5
- ミミズに過剰反応してるやつがいてワロタw
- 100 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:01:09.77 ID:iuddzHos
- >>92
だって100円ハンバーガーの1個の原価って16〜25円くらいだっけ?
マクドナルド嫌いじゃないけど、高いハンバーガーしか食わん。
・・・ってあれ?日本のマクドナルド、牛肉100%っていってなかったっけ?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:06.03 ID:6hlMjikj
- サイコロステーキの形成肉もこんな感じじゃなかったっけ?
- 102 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:40.47 ID:Z5/ZYRcb
- >>5
http://www.mimizuya.com/mimizu/
食用ミミズは凄い高価
血栓・血圧・高脂血症・糖尿に効果あり
- 103 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:51.16 ID:ur4aINW0
- 悪意のある書き方だな。
>家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒にだって使うじゃん。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:03:11.85 ID:AqXlqetv
- ピンクのう○こ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:04:02.08 ID:EeuMNOWq
- こないだラスベガスバーガーってのを頼んだらサンダルの底にクリームチーズぶっかかったもんが出てきたんだけど
- 106 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:04:51.37 ID:iuddzHos
- >>101
ステーキハウスのフォルクスってとこは昔いったとき
形成肉はちゃんとそう表記してあったよ。他のファミレスは知らんけど。
まぁワケありじゃなきゃ安いなんてありえんわなw
回転すし屋と同じでゲテモノの魚をおろしてるんだよ。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:08.55 ID:8fcPuY+u
- そもそも肉自体グロい方法で屠殺してるわけだしな
愚民は余計な知恵なんて付けずに
小奇麗にパッケージングされ棚に並べられた商品だけ見ときゃいいんだよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:21.32 ID:KBET5buE
- なんだよw
中オチや端肉を脂と赤身に分けてミンチにしてるだけじゃないか。
消毒にアンモニアを使う以外は、全く問題ないんだが。
逆に日本のスーパーのミンチは、腐りかけの肉とかが入ってるからもっと怖いんだけどな。
ちゃんと消毒してるかどうかも怪しい。
まぁ今まで食っても問題ないから、良いんじゃね?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:43.87 ID:kAxFTbgI
- >>95
全然違うと思う
逆順で
弁当のミートボール
バーガーのパテ
合成肉フライ用
弁当の焼肉
牛丼屋の素材
合成肉ステーキ
だろ。薄肉で原型残しているのに、粗悪なものではむしろ作りにくい。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:06:28.53 ID:AyZYBjbM
- スライムベス?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:06:29.54 ID:KfjAxm/k
- >>56
「買ってはいけない」という本とかで散々話題になってたじゃん。でも、バカな反リベラル勢が、
セシウムなんかよりたばこの方が体に悪いとか、安心安全とか言って潰していくんだよね。
- 112 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/07(火) 12:06:57.66 ID:Q2x5rNem
- 知ってた。
道民はダンボールまでまぜまぜしてた。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:07:52.33 ID:iuddzHos
- >>108
腐りかけの方が美味しいって話も・・・・・w
鯛やヒラメなんかも時間が経った方がおいしい。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:08:24.21 ID:hM3g8aJ0
- >>107
ボルトピストルでドーン!
- 115 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:08:49.65 ID:kuCJjNGX
- たぶん肉の脂がすべての病気の元だと思うんですけど。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:09:12.30 ID:hM3g8aJ0
- >>113
死後、アミノ酸の量が増え、そして腐っていく。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:09:22.04 ID:0RRQwjrV
- >>1
これ、食っても安全って認められてたら大騒ぎする必要無いと思うんだけど、
ジェイミーの番組では衝撃的に扱ってたよなぁ。
クズ肉の利用としては、間違っちゃいないと思うんだけど。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:10:14.01 ID:9WttD1wn
- 牛丼屋のくず肉はアンモニア消毒してないから
ピンクスライム肉より低ランクだな。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:10:18.92 ID:tZ1kjpg5
- 原価を言い出したらコーラとかどうなるって話ですよ
- 120 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:11:30.83 ID:iuddzHos
- >>113
腐る一歩手前がいいわけだなw
そういやこの手の話になると、オレンジジュースのオレンジの色がどうのって・・・
- 121 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:13:49.13 ID:559JQf7w
- 今時製造工程全て知った上でなお食いたくなるようなもんなんてねーよ。
お前らの貧相かつ純朴なイメージ通りに作られたものを食いたいんなら
年収1億くらい稼いで海原雄山ごっこやっとけって話だな。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:13:55.66 ID:IY9pLYEU
- ピンクスライム 捕獲レベル4
- 123 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:16:05.08 ID:iuddzHos
- >>121
いやいやいやいや、そこまで必要ないw
500mlの1000円の醤油、10個400円の生卵、kあたり500円の米、六甲の美味しい水
これだけで日本人は生きていけるだろwww
- 124 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:16:37.87 ID:l0A6XrrJ
- ミミズがどうのってのは血管でしょ
まあ血管でも充分問題なんだけど
- 125 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:16:48.82 ID:HlbdWT62
- ひき肉をもっと細かくしたって感じかな
ピンク色は肉の色?それともアンモニア添加の影響?
- 126 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:17:33.71 ID:hFGAq6Gn
- >>22
同じこと思った
新品ぽかったよな
- 127 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:18:46.41 ID:ISrf7Kg0
- スライムは食い物じゃねぇ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:18:48.36 ID:X3KwZ48A
- 虫下しが必要な韓国産キムチも、心配してあげてください
- 129 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:18:59.42 ID:/rEN4w4/
- 問題になるとすれば衛生管理の部分だけだと思うがな。
・ソーセージと法律(政策)は作る過程を見ない方がいい
・ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない
結局クズ肉は発生するわけで、どうにか上手く処分するしか無い。
それがソーセージにかるかナゲットになるかだけの違いだな。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:19:43.92 ID:cvHcyVdE
- >>123
野菜はどうしたんだよw
- 131 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:20:20.70 ID:AHRRfgAM
- これ知らずに食ってたわ精神的苦痛を理由に訴えたら
金とれないかな、マジで精神的に苦痛う受けたんだけど
- 132 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:20:22.44 ID:hM3g8aJ0
- >>117
安全か安全じゃないかって、事実じゃなくて、
印象的にどうか?ってことが論争の中心になったりする。
LD値の意味も知らん奴が「添加物」だからってギャーギャー騒ぐ。
「天然物」の野菜の方がよっぽど毒性強かったりするのにね。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:21:56.91 ID:BrMMO82F
- これは別に気にならんな
あく抜きみたいなもんだろ、アンモニアは熱で飛ぶだろうし
- 134 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:22:50.77 ID:d+OYtHpK
- ハンバーガーの肉じゃなくて、マックナゲットのことじゃないか?
ピンク色だろ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:22:53.68 ID:UYlQELpO
- ビーフではなくカウだとは聞いてたが
- 136 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:23:57.43 ID:wQdnQsOZ
- ミミズは血栓予防に医学的効果があり薬になっている。
日本の医学博士が発見して、確か旭化成が九州で生産していたはずだ。
この薬は優れもので、健康体で予防的に摂取しても副作用がない。
医者が処方してくれる血栓予防の薬は食事制限や摂取制限があり
内出血しやすいけど、ミミズからの薬はそういう副作用がない。
値段はけっこう高いぞ、安売りしていない。
ルンベルグ・ルベルフだったか、なんかそんな名前だ。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:24:40.24 ID:tK2gXuMf
- >>71
「ソイレント・グリーン」という映画がそんな話だった
- 138 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:24:41.72 ID:3Ibp4pRr
- ミミズに過剰に反応している奴がいるがミミズみたいってことじゃないのかw
画像を見れば生き物みたいじゃないか、ピンクスライムが洗われた、ニョロニョローン。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:24:48.95 ID:RG7RamNh
- 何このミミズスレ?
- 140 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:26:12.65 ID:BVlpi4TW
- たまにコンビニの惣菜パンが
異常に臭い時がある。
ホットドックのやつとか。とってもケミカルな味と匂いがする時あるね。
断面みても明らかにおかしいし、真ん中に香りと味つけたショートニング詰めてる。
まあ別に長生きするつもり無いから食うけど。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:28:11.78 ID:NJETrNaX
- 中落ちと命名すれば無問題
- 142 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:28:34.23 ID:yUEzBE9n
- ミンチの時のアレがミミズに見える。
ってだけだろw
- 143 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:29:20.93 ID:dbZe7rtA
- >>71
一番安い肉は、鶏肉じゃあねえ ?
>>140
安い日本酒、大メーカーの日本酒も薬臭くて飲めない ><
- 144 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:30:48.38 ID:LnkACw1C
- たまに火がとおってないようなピンクしてる部分かな?
- 145 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:30:48.71 ID:JSnupn1y
- ピンクスライム加工工場つぶれてしまうん?
- 146 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:30:50.51 ID:dpt81gpS
- 合成肉w
- 147 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:31:05.80 ID:g4C/Eboj
- 謎肉ってあれだろ、
ソフトバンクのお父さんラーメン作った会社のやつ。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:31:29.65 ID:TRm26kYP
- コラやデマだって騒いでた連中どこいった?www
- 149 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:32:03.66 ID:hM3g8aJ0
- >>140
ライン洗浄の次亜塩素酸ソーダを仕込みに使ったとか。
某工場でそんなクレームがあったよ。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:32:27.99 ID:wQdnQsOZ
- 鶏肉は一番安いよな。
あとロッテのチョコも謎の製法を誇っているはずだw
- 151 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:32:58.29 ID:g1EBNv60
- >>131
体に被害出てないだろ。
気に食わないなら二度と食わないって方法がある。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:33:10.20 ID:Mo1FNYkk
-
ロクな肉じゃないことくらい値段と味で察しなさいよ
- 153 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:33:55.72 ID:BVlpi4TW
- アメ産、ブラジル産の鶏肉の加工食品なんてとんでもなくやばいよ。
ホルモンや抗生物質大量投与して無理やり水脹れさせた様な薬まみれの肉を
さらに大量の混ぜ物入れて作ってるわけだからね。
今の日本女性の乳がデカいのは鶏肉のステイロドのおかげです。
まあ長生きするつもり無いから食うけど。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:34:14.29 ID:g1EBNv60
- >>147
お前が何言ってるかが謎だわ。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:35:24.62 ID:hM3g8aJ0
- >>153
ああ、うちの嫁は国産肉で育ったのか。。。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:35:27.69 ID:6OXK0eN+
- 日本のナゲットもこの肉じゃん
- 157 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:36:48.88 ID:wF1osiYa
- スライムベス
- 158 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:37:49.05 ID:NJETrNaX
- つくね「俺も出身不明肉だぞ」
- 159 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:37:49.24 ID:WOZCJzjw
- ニコ動でジェイミーシリーズで色々見られるよ
イギリスの給食のひどさは凄い
- 160 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:38:37.76 ID:cvHcyVdE
- >>155
ペロペロ
- 161 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:40:01.61 ID:g1EBNv60
- >>155
良いじゃん。嫁がいるだけ勝ち組だって思っとけ。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:40:15.60 ID:UjNQZJjl
- >>111
あんなデタラメばかりの本をいまだに信じてるのか
- 163 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:40:29.83 ID:g1EBNv60
- >>159
それって日本の水道屋とどっちが酷い?
- 164 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:41:28.01 ID:UjNQZJjl
- >>153
戦前より胸囲減ってるけど?
- 165 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:44:56.69 ID:rBBV/LJi
- マック店員だが初耳だぞww
- 166 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:46:18.14 ID:ef1/2JMi
- ミミズなんか使ったら、コストが高くて無理
- 167 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:47:04.78 ID:cvHcyVdE
- >>165
マック店員みたいな底辺に商品の製造方法なんて教えるわけないだろ。
- 168 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:47:18.81 ID:VGgsP3Cr
- >>153
パッドに騙されてるやつwwww
- 169 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:47:52.39 ID:FApIWKdN
- 昔の「野良猫の肉説」はあながち間違いじゃなかったか。
じゃあフライドポテトの癌説も・・・?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:48:38.38 ID:g1EBNv60
- >>165
お前みたいな奴隷に商品のこと教えるわけ無いじゃん。
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:49:04.78 ID:rBBV/LJi
- >>167まぁただのバイですからw
- 172 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:50:42.16 ID:rBBV/LJi
- >>167ただのバイトなのだw
- 173 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:52:18.62 ID:zSSQivii
- ドルアーガの塔くらいでしかみたことない
- 174 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:54:43.99 ID:rBBV/LJi
- こんな時間に書き込んでるおまえらってなにやってんの?
- 175 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:55:14.78 ID:Daydqaoh
- >>1
これチキンナゲットの肉じゃね?
この前テレ東の○珍でやってた気がする。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:55:43.73 ID:AtvAVWm0
- これがあのパサパサのクズ肉の正体か。
マクドで食って具合が悪くなったことがあるが当然だな。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:56:37.37 ID:52eJ0H13
- ミミズのほうが良かった・・・
- 178 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:57:40.90 ID:g1EBNv60
- >>175
そうだね。
ちなみに、日本で売られてるチキンナゲットってほぼ全部この肉使ってる。
お前らが昔弁当に入れてもらっててうめーとか言ってたあのチキンナゲットの元がコレ
- 179 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:59:34.83 ID:+YpkmxEq
- ハンバーグやミートボールは屑肉使っているのは普通なんじゃないか
- 180 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:59:38.59 ID:R96aAEIp
- ミミズは高級食材だからな。
ファーストフードで使えんよ。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:59:55.33 ID:Q2hs6TbE
- なるほど。バレたから即使用禁止ってわけね
- 182 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:00:54.74 ID:aI0Pb0gU
- TPPで強制的に食わされるのか
- 183 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:01:18.01 ID:wnJ6pDBy
- MOTTAINAI
- 184 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:01:26.16 ID:g1EBNv60
- クズ肉だろうが食えるなら肉だよな。
俺はあんま食いたいとは思わんけどもな
詐欺とか平気な面して嘘並べ立ててるキチガイと同じ程度には嫌いだわ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:01:56.95 ID:xJQZTxjZ
- >>153 セブンのチキンカツサンドイッチ食ったら
なんか口と胃が拒絶した
- 186 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:06:23.47 ID:YfvHueC5
- ・ミミズ
・ネコ
・イヌ
・ネズミ
- 187 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:07:03.82 ID:xWdckqZG
- どうせ代替の物も似たような加工物だろ
- 188 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:08:35.80 ID:FApIWKdN
- >>187
もっと酷い物の可能性もあるんだよなw
- 189 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:10:13.42 ID:rmHyb/6b
- ソイレントグリーンバーガー登場まで
あと何年だろう?
- 190 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:11:09.23 ID:g1EBNv60
- >>188
大便から蛋白質分離して食用肉にするとか?w
- 191 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:11:49.75 ID:YtKEjWvr
- ミートホープがアップを始めました。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:13:46.70 ID:mL5TpC5m
- 肉もかwww
バンズってのも調べてくれ クソマズイんだこれも
- 193 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:14:48.50 ID:EeuMNOWq
- でも練り物レベルまで行くとあれはあれでいいじゃん?
なんで謎肉はダメなん?
- 194 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:16:41.11 ID:oFREYQSc
- TPPでこんなのドンドン輸入されます
- 195 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:21:09.19 ID:iK9EAnYs
- ピンクスライム肉でSaGaみたいに、別種に変化してたら面白かったのにw
- 196 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:21:31.89 ID:MhrZ+/H7
-
それで
決まって食後、腹いたになるのか。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:22:23.08 ID:4VeLDVe4
- 牛肉100%だけどクズ肉100%ってことか
- 198 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:22:57.67 ID:sA95Ymj6
- 牛肉より食用ミミズの方が本来なら体にいいんだけどね。
牛肉は飼育期間も長いし人に害悪をもたらす物質も濃縮されちまう。
マクドより食用ミミズ。
これ一番
- 199 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:24:23.47 ID:3tQ5BN7Q
- ミミズなんて使ってもコスト高だろw
- 200 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:24:23.79 ID:IcFlmGQx
- おいおいハンバーガーが100円より高くなるような真似はやめてくれよ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:25:26.73 ID:3tQ5BN7Q
- マックでハンバーガーを食った後小便すると変なにおいがするので食わないようにしている
- 202 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:26:10.05 ID:FeQJwP9I
- 飼料用とかクズ肉って呼ぶのは食べる側の都合での呼び方で
同じ牛一頭の中の部位だろ
単にそのまま食うには不味いってだけで別にフグの内臓みたいに
食えない場所って訳じゃない
製造過程に薬品を使うというけどその薬品は毒なのか?
ナトリウムは良くてアンモニアはダメって理由はなんなんだろう?
- 203 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:26:39.10 ID:hZiT6/Iv
- こんな事やってるから、
砂糖は毒です!(キリッ)
なんて真顔で言う馬鹿が生まれるんだよ。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:26:39.57 ID:jpRY3K21
- ファミレスのハンバーグも似たようなもんだよな
- 205 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:29:28.23 ID:mZXPHx7X
- くず肉と言ってるだけで、どこにも牛肉と書いてないとこがポイントだな
- 206 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:30:46.58 ID:QMg2sdJ4
-
谷 村 有 美 (笑)
- 207 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:31:42.87 ID:IcFlmGQx
- ピンクスライムだろうが何だろうが100円であの美味さとカロリーは賞賛に値する。
やめる必要はまったくない。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:31:44.81 ID:1ce9EFqw
- >>201
缶コーヒーやリポDも臭いするだろ。
香料はすぐでるからな
- 209 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:32:27.41 ID:O8TJr5bh
- 食糧を無駄なく食べるんだから
むしろいいことだろ
- 210 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:32:37.69 ID:ll9276DR
- 牛肉100%使用ってハンバーグが100%牛肉と言う意味ではないよね
- 211 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:33:47.86 ID:U+VuYEf3
- 実際は普通の工場で作ってるのに
あえて洗濯機なんかに入れて汚いっていう印象をつける
メディアの印象操作に洗脳されたら人生終わりだぞ?
- 212 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:38:07.98 ID:hPtoa3MF
- 良い物が適正価格で販売されていると、
フツーだ、笑わせるな!と激怒する消費者が一番悪い。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:39:35.52 ID:JAdft07T
- 「フード・インク」とかいうネガキャン映画の影響だろ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:40:17.76 ID:xJQZTxjZ
- いまからコンビニで買った肉まん食うおれ勝ち組
- 215 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:41:59.21 ID:RSvU0Zit
- ゲロ吐いた
- 216 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:47:40.84 ID:btO1XKfJ
- もう、食べたくない・・。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:48:03.89 ID:zZLnyofa
- 要するに牛や豚の内臓だろ
日本じゃホルモンとして食ってる
- 218 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:48:56.67 ID:Yf+LdT23
- マックの客にDQNが多かったり
高校生とか、最近では大学生とか店内で暴れるらしいが
やっぱ薬品の影響で脳に害が及んでいるのかな?
- 219 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:49:02.51 ID:lmJ+7Pnu
- 子供の頃は、犬だの猫だのミミズだの誰も食わないと思ってたから都市伝説足り得たんであって
今となっては都市伝説にならない
- 220 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:50:40.48 ID:g1EBNv60
- >>218
その手のやつは最初から頭病んでるから。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:51:52.47 ID:jnCKuizR
- 肉まんなんて屑肉しかはいってないだろ
- 222 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:54:36.08 ID:jnCKuizR
- Lサイズのポテトとか原価20円くらいでどうやって作ってるんだろ?
600キロカロリーくらいもあるのに凄い
- 223 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:57:01.45 ID:ID9gdew7
- ビーフ100%
牛の血管だってビーフの一部として使われる
で、ミミズと間違えらることもあった
- 224 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 13:59:40.55 ID:ACrgBGX7
- 「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」
メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。
「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:00:54.75 ID:ACrgBGX7
- 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:01:12.72 ID:eMeafkZS
- >>111
「買ってはいけない」騒動見てたからわかるけど、
この件についてはいささかも述べていないぞ?
- 227 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:01:17.11 ID:WErXTaUc
- マクドナルド、ポテト、ハンフォードで検索すると・・・
- 228 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:01:39.93 ID:IK8Tjwxm
- ミミズよりも酷い物使ってたのかよ
- 229 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:01:43.06 ID:rbXWuZPZ
- 牛丼なんて、もともとが・・・産業廃棄物を無理やり
ホルモンも、捨てる=ほうる
- 230 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:05:34.60 ID:UDyfY/Nl
- ピンクスライマー もうだめだ〜 ピンクスライマー 失敗だぁ〜
- 231 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:08:49.63 ID:IK8Tjwxm
- 画像見たら魚肉ソーセージ食いたくなった
- 232 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:08:53.03 ID:rYQ8nWhZ
- こんなので一々騒ぐ奴に限って、焼肉屋で
「やっぱり通はホルモンだぜい」だもんなw
- 233 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:10:16.10 ID:KsvJFoU0
- >>204
このニュースではむしろ,ファミレスが青くなってるだろ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:11:16.23 ID:jGrOIbV1
- 食品衛生上の問題が無く味が良ければ全く問題ない。
安くて美味しい食品を生み出す企業努力でさえある。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:13:25.22 ID:FApIWKdN
- >>232
そうそう。
そういう奴に限ってユッケとか好きなんだぜ、きっとwww
- 236 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:16:02.07 ID:SiI1/GtZ
- >>23
じゃあ俺はゴールデンキングスライムで
- 237 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:17:24.75 ID:vkbfbrhy
- 遠くから見たらミミズに見える。
- 238 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:18:42.65 ID:3T+07rF8
- >>1の画像、グロ覚悟の上で開いてみたら
あまりにきれいなピンクだったもんだから、
イチゴ味のお菓子としてはアリかな?と一瞬思ってしまった
- 239 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:19:50.44 ID:g1EBNv60
- >>238
アイスクリームみたいだよな。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:21:05.76 ID:iweq1Nnf
-
人工肉をつくれよ
- 241 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:21:24.10 ID:jHEvaW9x
- オレはアナコンダかなんかの大型の蛇の皮を剥いたのかと
- 242 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:23:12.59 ID:tZ1kjpg5
- いまーーーーーーーーーじーーーーーーーーーん!!
きっと何の肉も食べられないお前たちに告げる
ピンクスライムを手に入れるのだ
生存戦略、しましょうか!
- 243 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:26:15.09 ID:Rywl4sd9
- よく店舗内の鉄板で調理しているパティってやつがピンクスライムを薄く千切りにして凍らせた奴か
- 244 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:27:33.20 ID:jGrOIbV1
- 今まで利用価値が無くて需要が少なく安い部位が
「クズ肉」と称されてたに過ぎないのであって、
こういう活用法が普及すればその部位も値上がりし「クズ肉」なんて言われなくなる。
日本だってマグロのトロでさえ需要が無くて二束三文の時代が過去あったし
マグロの頭だって今でこそグルメブームで高値だけど以前は産廃扱いで捨て値だったからな。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:30:04.55 ID:g1EBNv60
- >>242
どう考えても生存戦略って人類を未来に生き残らせるって事なんだから
セクロスの事だよな。
子作りしましょうかって言っとけと思うわ。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:30:43.63 ID:lPhipygc
- >犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。
具体的にどこのどういう肉かは明かさないんだな。
>それを洗濯機に入れてきれいに洗い、
これは逆だろ。洗浄機を「洗濯機」と不衛生な印象で呼んでいるだけ
>家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、病原菌の増殖を防ぐのだそう。
「家庭用洗剤や肥料として使われている」はいらんよね。
アンモニア消毒をなんとか印象悪く書いているだけ。
こんな言い方していいなら、味の素なんか「砂糖の絞り粕の真っ黒のタール状の何かを粉にしたもの」になる。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:31:45.06 ID:YxSvmy7M
- ミートホープの社長の方が上手いな
- 248 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:32:05.79 ID:2HWKao7Y
- そのうちピンクスライム肉まんが登場しそうだ
- 249 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:32:59.49 ID:AtvAVWm0
- 世界一売れてるから、
世界一大美味い肉はピンクスライム肉。
証明完了。
- 250 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:33:56.29 ID:jHEvaW9x
- 世界一うまい肉は世界一売れることの証明が抜けてるな。
- 251 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:35:16.42 ID:w9D0zIpC
- それでも一応100%ビーフ
- 252 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:35:44.62 ID:rUaGWaOo
- 魚肉ソーセージみたいなもんじゃん
- 253 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:37:23.16 ID:jGrOIbV1
- そうだな魚肉練り製品の方がもっと凄い
- 254 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:41:34.42 ID:kBDtcnd3
- お前らの使ってるコラーゲンだってゴキブリから取られたもんかもしれないのに
食い物に貴賤を付けるな!!
- 255 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:42:15.48 ID:FeQJwP9I
- 若い頃のジェイミーの料理番組は楽しくて好きだったんだけど
なんか山本太郎みたいになっちゃったのかなぁ
- 256 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:42:25.85 ID:jGrOIbV1
- ミートホープみたいな詐欺師は潰れるべきだが
この記事は加工食品全般に対する悪意に満ち満ちてるな。
こんなのよりむしろ危ないと感じるは
放射能に汚染された肉を肉屋がまぜこぜにして加工食品に回すことだな
- 257 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:44:23.50 ID:KBET5buE
- ミノとかハチノスとか丸腸とか食ってるんだから、気にする必要なんかあるまい。
日本人が美味そうに牛の内臓食ってる所を見せたら、余程ショック受けると思うぞ。
さすがに、内臓肉も入れて謎肉作ってる所は見せてないようだが...
まぁ入ってる可能性はあるワナ。
それでも、日本人的には余り気にならないだろ。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:48:43.29 ID:wnJ6pDBy
- マクドナルドのパティ製造工場の実体を暴露した本を読んでから、
マクドナルドでは食べてないなー。チキンナゲットもアレだしなー。
金を払ってゴミや毒を買って食べさせられてたんだから、腹が立つ。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:51:27.01 ID:FeQJwP9I
- >>257
ゲームとかジビエと称して狩りの獲物を自分で捌いて食べる欧州の人間なら
こんなモンに引っかかりそうもないんだけどアメリカ人はなぁw
薬品云々って言うけど木の実の加工品なんか
マジで危険な薬品使って灰汁抜きしたりするしね
- 260 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:51:37.56 ID:QdUJKQat
- >犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」
これ、マクドナルドを集団訴訟出来ないか?
アメリカなら巨額の賠償金になりそうな気もするけど
で 日本でも使用されているの これ?
- 261 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:53:30.37 ID:JT/r5Tfo
- クズ肉って言い方に問題があるだけだろ
例えば内蔵でも昔は捨ててたが、今はいろんな活用法があるからちゃんとした臓器の名前で呼ばれるでしょ
それと同じだよ。
肉は肉です。
こういうのに騙されちゃうのが多いのはリアルもネットも大差ないね
- 262 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:56:48.87 ID:iSLI26r6
- トップバリュ
- 263 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:57:29.66 ID:lPhipygc
- >>260
欧米人の魚料理見てみ
日本人が見たらキレるレベルで捨てまくってるから
- 264 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:57:43.67 ID:jGrOIbV1
- >犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」
というのは一般的な調理法だと美味しくないから余り食用にされないという意味であって
もともと鮮度や安全性の面で不適格というわけではないのだろう。
だから日本のネギトロだって似たような話だし訴訟おこしても勝てるはずが無い
あと日本でもサイズの問題で市場価値の低い魚は肥料用とか飼料用にされてきたけど
そういう魚は他方で缶詰め等の加工用にも使われてきた。
もちろん鮮度や安全性は全く問題ない。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:00:40.42 ID:kerovmpB
- マクドナルドと牛丼って10年以上食べてないわ。
食事する回数って人生で限られてるのに、屑肉や廃鶏なぞたべられへん。
- 266 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:00:47.29 ID:JzSKs4Vk
- 市場価値の低い魚が缶詰に使われてるってはなしははつみみ
- 267 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:02:27.62 ID:4pUAeGJi
- そっかミミズじゃなくてスライムの肉だったんだ
- 268 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:03:28.78 ID:jGrOIbV1
- たとえばサバ缶なんかも小さいサバでしょ
あれは鮮魚としては高く売れないサイズなんだよ
だから加工用として安値で取引されてるものを使う
- 269 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:04:34.04 ID:5IXTFw39
- 食用ミミズは国産黒毛和牛よりグラム単価が高いと何度言ったらry
- 270 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:05:36.25 ID:vnNO/ILm
- >>268
デカイ鯖はそもそも缶詰に入らないよ。
- 271 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:06:04.41 ID:JzSKs4Vk
- 工場みたいなのがついた船で獲ってそのまま加工してるとマルハだったかのインタビューで聞いた気がする
あれって、わざわざ選別してたのか
- 272 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:06:10.45 ID:ZTzIK4Xf
- 果物の缶詰だって腐ってる果物の一部を切ってたり
まったく甘くないものを砂糖のなかに入れて甘くしてるんだしなぁ・・・
- 273 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:07:54.70 ID:3hI0EMfQ
- >>100
でも、肉の円盤?は同じ物を使うんじゃない?
高いハンバーガーだから安全…とは思えないけどなぁ
正直この動画見たら…ちょっと敬遠したくなるなぁ
- 274 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:08:27.19 ID:hbgOw8RC
- カマボコと似たような作り方だな。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:08:43.51 ID:R0HC2jVR
- 不適格だから消毒してんだろ
- 276 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:09:45.47 ID:BhrhJjiL
- ちゃんと食えれば、エコないい話なんだな。
- 277 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:10:02.73 ID:jGrOIbV1
- デカイ鯖だって切れば入るよ高級なサバ缶は結構でかいのが入ってたりもする
でもまあ大衆向けの加工食品作る会社であれば
安くて美味しい材料を見つけて買い付けてくるのがバイヤーの腕の見せどころだろうし
- 278 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:10:05.31 ID:qR/+ZK3g
- 詳しい奴がいたら教えて欲しいんだが、マクドナルドってユダヤ企業なんだよな?
なのに叩かれまくりなのが不思議でしょうがない。
アメリカではユダヤを叩くのはタブーじゃなかったのか…?
- 279 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:10:07.23 ID:aCE7b/8c
- >>275
ブロック肉じゃないから消毒してるんだろ
- 280 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:10:27.03 ID:0GrnAQ2P
- 年に2〜3回マック食べてたけど、
もう食えね。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:10:57.03 ID:IlG6wseA
- あのハンバーガーのパテ?だけを食べると
ぼろ雑巾口にくわえたような味だからなぁ、さもありなん。
でもハンバーガーとして出来上がると食えるから不思議・・
- 282 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:13:55.25 ID:f6Jg42EJ
- 食材を提供している業者だけじゃなく
食い物を作っている現場も相当だけどね
調理場で落としたスプーンをエプロンで拭くなんてざら
まあ
朝鮮料理店で肉を床に叩きつけて柔らかくするなんて言うのは
論外だけどね
- 283 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:14:45.48 ID:q0+T728p
- 使用中止−>使っていた
アメリカで使用中止−>日本で使う
- 284 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:15:03.24 ID:MTRwHvmW
- 大体ひき肉自体クズ肉を旨く食うためのものだろ
- 285 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:15:22.82 ID:jGrOIbV1
- 一般的な話だからマルハがどうしてるかは知らない
マルハは漁業者でもあるし大企業だから船くらい持ってるでしょ
だいたい鮮魚で売れる上等な魚を缶詰めなんかにするはずが無いでしょ
- 286 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:15:48.53 ID:FnVdY6UT
- マックの店にオーストラリア産の牛つかってるってポスターあったから安心していたんだけど。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:16:48.75 ID:qa6UUXjq
- >>278
創業はスコットランド人で株主というかお金借りる段階でユダヤ資本が
入ってるんじゃなかったかな?どちらかというと軍産側の方だった気がした
- 288 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:17:38.49 ID:f6Jg42EJ
- >>277
その食材の正体は内緒だよ
- 289 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:18:27.80 ID:jUwAlZHV
- ピンクスライムベクレ肉って最強じゃね?
- 290 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:19:45.90 ID:jGrOIbV1
- マクドナルドの肉が純粋に牛肉として考えれば美味しいと思えないのは多くの人が感じるところだろうな風味も不自然だし。
でもあれを食べ続けると慣れてきて「こんなもんか」と教育されてしまうのだろう。
- 291 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:21:07.18 ID:7ML+PpBi
- 日本でも市販のハンバーグやソーセージの大半はこれだろ
とくに安いやつ
高くても可能性はあるし
- 292 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:23:07.78 ID:S2nAfEB0
- アメリカとか南部行くとすげーデブがいんだけど
貧困層はファーストフードしか食えないって友達が言ってた。
NYは高所得者が多いせいか痩せてる人が多かった。
- 293 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:27:04.81 ID:tNVmDwlU
- くず肉を接着剤で成型してステーキ肉に。
サイコロにすれば成型肉か分からなくなる。
- 294 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:30:32.93 ID:PkWpMuNw
- 形成肉もなあ・・・
安い店のカツどんみんな形成肉だ・・
分かったら二度とその店には行かないよ
- 295 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:32:33.98 ID:KQoIqO1G
- ミートホープは悪くなかったのか
- 296 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:32:54.62 ID:jGrOIbV1
- 10年くらい前の話だから今のは知らないけど
サイコロステーキは結構ヤバイのがあったな。
何の肉だか分からない不思議な肉ならまだ良い方。
調理するとクスリ臭が漂う肉が普通に売られてた。
ソーセージなんかがクスリ臭いのとはまた別のクスリ臭さだった。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:35:45.36 ID:lPhipygc
- >>290
そもそもマクドナルドの客は「美味いハンバーガーが食える店」として行ってないと思うんだが。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:36:24.04 ID:G4n5Rw7I
- >>18
ぜんぜんミミズじゃないじゃん うそつき中年が
http://jccu.coop/food-safety/qa/qa01_06.html
- 299 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:39:43.31 ID:uGmsDKur
- 昔マックの肉はミミズが入ってるってウワサがあったって書こうとしたらすでに50件以上書き込まれてたw
やっぱ2ちゃんねらっておっさんばっかなんだな
- 300 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:46:27.74 ID:GI+DBmcD
- >>31
こういうことをしゃべってるやつがたまにいるけどあほだなーと思う
- 301 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:47:21.32 ID:G4n5Rw7I
- >>300
それロッテリアが流したんじゃないの?
で、自分のとこも流れ弾くらったんかもなww
- 302 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:48:16.65 ID:uOwag4EO
- ぶっちゃけ読んでも何がいけないのか良くわからない
体に重大な影響を及ぼす物が混ざってるわけでもなし
- 303 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:53:36.47 ID:lPhipygc
- >>302
企業的に見れば原料肉に不適切な材料が交じる危険性の排除
及び洗浄・消毒段階での事故リスクの排除
おそらくぶっちゃけると「加工費用の採算が合わなくなった」
マスコミ・活動家的に見れば>>255にもあるように
「山本太郎的売名スキャンダル」
- 304 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:55:12.98 ID:CSZz2/X6
- 一昔前の肉屋とかスーパーの惣菜だってこんなもんだったろ。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:57:09.14 ID:G4n5Rw7I
- >>300
添加物厨の電波率は異常だな
社会に加えられたいらない添加物さ( ーдー)キリッ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:58:54.49 ID:4pUAeGJi
- >>290
藤田田が実際にそういうようなこと言ってたような
- 307 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:04:51.85 ID:PimYKher
- ちなみに中国は散発した髪の毛からアミノ酸を取り出して
醤油を作ってるからな。現在進行形でw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%AF%9B%E9%86%A4%E6%B2%B9
- 308 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:05:42.33 ID:pkyowAZE
- やっぱミミズ肉って話も全くデタラメじゃなかったんだね
- 309 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:06:18.11 ID:jGrOIbV1
- そもそも人毛醤油は日本が戦時中に開発したものじゃなかったか
日本じゃタンパク質は大豆が一番安いから心配いらない
- 310 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:07:16.39 ID:e8wL4Fdl
- 値段てのは理由が無ければ絶対に変わらない。安ものの肉を使わない
となるとそのつけはどこへ持って行くのか。原料の納入業者か。
従業員か。それとも製品の値上げですか。まずそれはしないと思うわけで。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:07:37.45 ID:x/vLRJBq
- >>2
フイタw
- 312 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:10:28.38 ID:XLaH0M/4
-
こう言う時はうんこ食える朝鮮人は最強だなwwwwwww
- 313 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:17:50.56 ID:I4yWyfPh
- マクドなんて日本じゃ今までもこれからも
所詮貧乏人や時間や金を吝しむ守銭奴がメイン客だからな。
有難がって店で食べている客をみたら老若男女ほとんど
貧相で頭の悪そうな顔ばっかりで、納得だよ。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:18:33.25 ID:5zrriS1v
- 昔、言われてたネズミの肉と大して差がないな
- 315 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:21:45.37 ID:BhrhJjiL
- 小泉武夫先生によると、ネズミは相当美味しい食材らしいが、
日本では食う機会がないな。
ネズミを開いて、干して、路地で売ってるらしいのだが。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:23:48.22 ID:4pUAeGJi
- ノネズミだったらうまいかも知れんが、食うとこ殆どないだろな
ドブネズミは食いでがあるだろうけど、不味そうだし
- 317 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:25:35.79 ID:UeUBFXG2
- で、日本はどうなの?
- 318 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:25:59.93 ID:YtKEjWvr
- >>307
醤油風調味料だろ。
ケミカルクッキングで作ってた奴。
- 319 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/07(火) 16:26:32.32 ID:EUssseC5
- エンゼルスライムの肉って意味だよ。
それを食べると魔界塔士サガ見たいにモンスターに変身するんだよ。
- 320 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:26:33.12 ID:BhrhJjiL
- モルモットくらいになると結構でかい。
食用で養殖してないかねえ。
- 321 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:30:37.93 ID:lgjBuyhX
- 牛肉100%に内臓肉が使われてるだけの事だろ。何が問題なんだか。
- 322 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:31:22.72 ID:axVmSeqI
- オリバーがおっさんになってたw
- 323 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:32:22.39 ID:0c4f+Jbm
- アスベストもだけどアメリカで使わないと言って日本のには入ってたりするんだろ
- 324 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:34:44.29 ID:k2g91Izq
- >>16
合うように法を作れば良い。
- 325 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:35:46.90 ID:Iy9ccxTK
- 最近の関西の若者は「マクド」とは言わず「マック」と言うそうだな
未だに2ちゃんで「マクド」と言い続けてる人に「働いたら?」とエールを送りたい
- 326 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:40:16.99 ID:KRUY4a32
- 犬でも食わないものを人間が食う世の中って
徹底して世界中の金持ち殺して平等を再構築するしかないだろ?
底辺すぎる
- 327 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:41:31.67 ID:lPhipygc
- オッサンらはマクドと言ってる中、オッサンに染まらずにマックと呼んでる、と解釈すれば、
関西で「マック」って呼んでる奴の方が働いてないんじゃないか。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:58:17.72 ID:pWkFCT2H
- おれが子供の頃のマグロの中落ちは 箸で摘んで食ったよ
今は パテみたいな格好になったけどね
- 329 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:02:01.54 ID:oL7gGLEf
- 食に拘り過ぎるとと馬鹿になる
- 330 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:16:07.80 ID:KBET5buE
- >>294
それミルフィーユカツだろ。
アレはあれで、柔らかくて美味いぞ。
- 331 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:38:48.19 ID:BhrhJjiL
- 100%、どのハンバーガーにも、牛肉も使われています。
- 332 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:39:41.15 ID:hM3g8aJ0
- >>300
>>307
人毛処理してたんぱく加水分解物作るって、結構メジャーな話よ。
- 333 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:42:06.83 ID:BhrhJjiL
- しかし、わざわざ人毛をかき集める手間が、高くなりそうだなあ。
一キロ集めて、人件費でもいくらになるんだか。
豚や鳥のガラでももらってきたほうが安く上がりそう
- 334 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:43:05.18 ID:g1EBNv60
- >>332
その話お前以外してないのはなんで?しかもソース提示求められて何一つ出さないのは何故?
日本だと大豆からって話みたいだけどなんで日本以外の話?
あんたなに人?
- 335 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:51:40.62 ID:hhSuOJCG
- 会社がデカくなると創業時の初心になどかえれない。
これはどの企業でも同じ。
創業者といえども経営者が投資者や雇用者の意志に従わざるをえないからだ。
会社規模が糞度に正比例すると言われるのはこのため。
優秀な仕事をする会社は最適規模以上には拡大させない、という説は
そこからきている。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:53:13.89 ID:J2FUokLM
- 人毛から代用醤油ができるのはしってるが、それで儲かるほどコストダウン出来るかというと・・・
大豆使ったほうが安くね?w
- 337 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:15:19.40 ID:fXbnSUGD
- 数年前にゴキブリから醤油作ってるっていうニュース動画みたぞ
もちろん支那の話w
- 338 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:51:01.10 ID:QIZ+1C/C
- うるせえ奴らだ。
うまけりゃいいじゃねえか。アホくさ
- 339 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:54:39.29 ID:6ovq3gSp
- ピンクスライム肉はハンバーガーじゃなくてチキンナゲットの作り方だろ
- 340 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:54:59.67 ID:eh8bNRLO
- >>132
え〜?初めて聞いた。たとえばどの野菜が毒物なの???????
- 341 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:55:53.33 ID:6ovq3gSp
- 小麦粉とかアレルギーで死ぬ
- 342 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:17:16.47 ID:3wKq+m9Q
- アメリカ人はアメリカ人を家畜しているのか?
大丈夫か?頭は?
- 343 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:26:14.23 ID:9HZVdAHK
- ペットフードの方がグラム単価が高いわけがわかっただろ?
- 344 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:38:28.16 ID:3j3peOS8
- 効率のいいタンパク質なら昆虫が最強
- 345 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:41:04.08 ID:3j3peOS8
- >>340
モロヘイヤ
- 346 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:54:11.89 ID:RxAV1R6N
-
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
- 347 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:06:14.26 ID:hqJpOFlq
- 外食で挽肉料理はやばいかもってことか
- 348 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:10:36.96 ID:P8FM3WXP
- 基本的に外食産業の肉類は輸入品だからな
中身なんてどこの国のものでどういう肉なのかわからんし
- 349 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:59:51.15 ID:cCTscRPO
- 安いのにはやっぱりわけがあるんだな
日本のはオージースライム?
- 350 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:05:17.86 ID:X8DB59Yu
- >>349
スーパーで売ってるようなオージービーフは全然安全、
問題は外食産業に使われている奴だよ。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:09:43.77 ID:3TvoAaNu
- ミートホープの社長は世界標準だったんだな
マスコミは謝罪すべき
- 352 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:16:39.82 ID:cCTscRPO
- >>350
マジで?
スーパーも中の肉をひっくり返して
添加物入れてて新鮮に見せて
賞味期限のばしてるとか聞くからな〜
- 353 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:20:49.25 ID:4jFjoWna
- アンモニアで殺菌とはいい手だな。
思いつかなんだ。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:31:32.73 ID:boiiUcLL
- テラ牛とかUPする馬鹿がいるんだから
変わった食材使ってたらUPしてくれるだろwww
- 355 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:58:25.51 ID:MmIwDzih
- >>353
セシウムで遺伝子レベルで殺菌してる福島牛おすすめ
- 356 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:06:15.49 ID:/hxvaGed
- こんなの昔から常識じゃん。クズ肉に香辛料やら化学調味料やら香料で肉っぽくしてるだけ。
だからマクドナルドは「ビーフ100%」と言う。決して「ミート」とは言わない。
ハンバーグとかミートボールとかも大体は同じだね。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:11:40.70 ID:3TvoAaNu
- そういえば、インスタントミートボールを作ってる
社員は絶対食べないって言われてるな
- 358 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:19:25.07 ID:swyPOHMy
- 別に食べて平気なもんなら原料なんか気にせんが。
食紅だって石油が原料だったり虫が原料だったりするし
絹だって蚕の分泌物だぞ。
科学的に人間の体に問題ないならべつにいいんじゃね?
- 359 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:21:54.07 ID:3TvoAaNu
- >>358
ワインだって、カマキリやらクモも一緒に醸造されてるからな
- 360 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:25:58.50 ID:g1EBNv60
- 食紅とアカ一号は別モンだってことくらい知っとけよ。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:27:18.53 ID:/rbMOOAH
- キャプのピンクスライムはチキンナゲットの材料だってジェイミーが暴露してた奴じゃんw
パテの話はつべと一致してるけどなんかちぐはぐな記事やね
- 362 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:29:04.51 ID:/hxvaGed
- >>358
まあ誰しも寝てる間にダニやら蜘蛛やら食ってるしな。
屋外で深呼吸すりゃ羽虫を飲み込んでるし。
気づかなきゃオッケーってのはそうだな。
ゴッキブリ食ってる民族もいるし。
いずれ食糧難で虫が主食になるだろうし。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:36:03.09 ID:y2A+2GF+
- 普通の挽き肉と何が違うの?
- 364 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:37:32.02 ID:g1EBNv60
- 普通のひき肉はアンモニアで殺菌とかしてない。
ピンク色のスライム肉は色粉使ったりアンモニアで殺菌してある。
ただそんだけの違い
- 365 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:41:09.97 ID:/hxvaGed
- >>363
記事読んだ?
普通の挽肉は正肉を挽いたもの。
ピンクスライムは洗浄して消毒しないと食えない肉クズ。
- 366 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:45:08.28 ID:cy3fO/Gp
- これだけ世界中で食われてるのに食中毒の話聞かないもんなー
- 367 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:45:23.07 ID:y2A+2GF+
- >>365
普通の肉でも、洗浄もするし、加熱殺菌もするよ。
1を読んでも、ピンクスライムの何が他の肉と違うのか、全然わからん。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:47:31.45 ID:Ov8liL5C
- うんこバーガーvsピンクスライムバーガー
- 369 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:48:29.70 ID:ukrYmBzi
- 魚肉ソーセージの牛版だと思えばたいしたことはない
- 370 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:51:01.89 ID:P8FM3WXP
- >>367
普通の肉を加熱殺菌するくらいの温度にさらしたら
スーパーで売ってる様な状態にはならんがな
- 371 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:51:41.53 ID:5kXOcH3l
- 昔は付き合いでたまに喰ってたけどハンバーガーとチーズバーガーは高確率で
腹壊すから喰わなくなったな。
この前大阪で牛肉ミンチで作ったモノホンのハンバーガー食ったけどめちゃくちゃ
うまかった。あれ喰ったらマクドは残飯以下。
- 372 :うひょのふ:2012/02/07(火) 23:53:08.88 ID:m76Ure5Z
- お舞ら情強だな
俺は、ここまでひどいとは知らなかったわ
二度と食べない。子供にも食べさせないよ
- 373 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:55:29.82 ID:5kXOcH3l
- あとマクドのハンバーガーって腐らない気がする。
昔結構暑い時期に車の中に1週間ぐらい忘れたまま放置してたんだが、腐った臭いが全くしなくて寒気がした覚えがある。
- 374 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:55:32.30 ID:swyPOHMy
- >>372
ひどいって言うけど具体的に何がひどいのかこの記事じゃ分からん。
「なんかすごく体に悪そう」という印象だけか?
- 375 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:55:53.24 ID:jpgy02pv
- スパムとかこれかね
- 376 :名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:58:16.43 ID:BpO/i611
- からあげクンに羽根混入事件とかあったけど
アレで逆に、鶏肉使ってるんだ〜wって思った
からあげクンといいつつ何の唐揚げかは明記してないからなw
- 377 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:02:31.27 ID:5kXOcH3l
- 気になってググッたら本当に腐らないんだなwwwwwwwwwww
何入れてんだwwwwwwwwwwwwww
半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2766292/6327029
- 378 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:05:40.27 ID:ZFfsWTxf
- ぴんくといい青い肉まんといい一体何を混ぜているんだw
- 379 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:07:13.54 ID:NkMS87cP
- >>377
それは極限まで水分を抜いてるからだな。パンもパテもカスカスだろ。
プラスチックでも食っちゃうカビさんなめんなよ。
- 380 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:07:33.91 ID:5RrJWAIY
- 具体的にどの辺の部位なんだろ
- 381 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:09:23.44 ID:N51W29xL
- オリバーくん、指輪をしたしたままで、しかも手も洗わずに
調理するのはやめとくれ。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:11:15.40 ID:OA1uROhu
- >>373
一週間も車の内に食い物を放置するお前の方が怖い
- 383 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:11:37.50 ID:OfT+uiT5
- 俺はマックに行ってもパテだけは捨てて喰ってる、あれは毒だ
- 384 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:12:28.37 ID:fwawqxwN
- スーパーでひき肉は出来るだけ買わないようにしている。
ハンバーグ作るときはフードプロセッサで自分でひき肉を作る。
- 385 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:14:22.18 ID:DRcUbBJR
- 嫌なら食うな、ってか。
- 386 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:16:23.27 ID:OfT+uiT5
- 豚の餌をハンバーガーに変えたんだもんな
社長は億万長者になってもしょうがないわ
- 387 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:23:14.21 ID:Y7NVfoXE
- ダークミートでしょ?
なんか変なミスリードしてるな。海外の勘違い馬鹿にも困ったもんだ。
日本でいう魚肉ソーセージと同じ製法であって別に毒が入ってるわけでもあるまいし。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:25:49.26 ID:aDCVBG0c
- 安いゴミ肉の寄せ集め
- 389 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:28:55.51 ID:Jr9A9tWu
- 商売おそるべし
- 390 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:30:17.19 ID:JvWDrUHH
- おい!メタルスライム肉が入ってるじゃねーか!
店長出せ!
- 391 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:32:21.76 ID:W89qjlDe
- なぜ生まれる子供に、アトピーとか
色々先進国病と云われる病気が発生するのかが・・
- 392 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:35:07.40 ID:2jnlNTDB
- ナゲットの中身とちゃううん?
- 393 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:36:42.84 ID:5EzwkLQE
- メリケンって何でも食うんだなwww
- 394 : :2012/02/08(水) 00:41:05.98 ID:Wsvh7DuX
- 成型肉(笑)
サイコロステーキ(笑)
- 395 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:49:22.49 ID:6H7QR1E6
- 納豆かけご飯がファーストフードな俺っちは勝ち組!!
- 396 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 01:08:21.23 ID:3jKLWW+H
- 日本では当分の間は使い続けられるな
トランス脂肪酸の件なんかも完全放置だしなw
エコナの某デモられ企業に配慮してだな・・・w
- 397 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 01:31:55.54 ID:D4Ffwn/R
- 昔、カーチャンが挽き肉でハンバーグ作ってたけど、むちゃくちゃうまかったな。
肉屋で目の前で挽いた肉を使い、つなぎの食パンをちぎるのは俺の仕事だった。
今ではスーパーで安い食材ばかり買ってるけどなw
- 398 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:02:16.64 ID:LMZTVhV+
- 100%ビーフじゃなく100%スライムなのか。
- 399 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:20:12.03 ID:VWhaNH1L
- 確か世界中のマクドナルドは共通の仕入先だったな
大量に仕入れてコストダウンの為にやっている
アップルパイもタイかインドネシアの工場で作った物を
世界中のマクドナルドに供給してて、日本では使っちゃいけない
薬品が入ってて(海外はOK)回収騒ぎになった事がある
なんだ日本のマクドナルドの肉もこいつか。
- 400 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:26:59.25 ID:NnGInVJR
- お前ら、中落ちとか、髪の毛とか、ミミズとか、屑肉とか、大甘な幻想いだいてるようだが、
これ、そもそもミートじゃなくてスライムだから、横隔膜とかの内臓肉でもなく、内臓そのも
のだろ
それも、そのままではひき肉に混ぜられない、アンモニア処理するまでもなくアンモニア臭
ぷんぷんで糞尿まみれの腎臓や腸だから、洗濯機で洗うんだろ
ちゃんと処理してあればモツとしてわざわざ食うこともあるんだから何も問題ないというか、
むしろミネラルは豊富だし、小魚なんか中の糞ごと食ってる上に、その糞は元は人間の死
体かもしれないのに、何をいまさらって感じだけどな
- 401 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:27:33.92 ID:wtelcKtl
- 「美味しんぼ」みたいなもんだろ。
- 402 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:28:59.13 ID:Jr9A9tWu
- beef100%
「モウーーー」
- 403 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:30:31.35 ID:NkMS87cP
- >>400
× そもそもミートじゃなくてスライムだから
○ そもそもミートじゃなくてビーフだから
マックは嘘は言ってない
- 404 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:33:19.26 ID:wtelcKtl
- そもそも「ピンクスライム肉」っていう名称はどこが出してきたんだ?
- 405 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:36:31.04 ID:Jr9A9tWu
- ピンクスライムシェイク
「ハンバーガーとの相性抜群!」
- 406 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:53:33.34 ID:0JI7d+gt
- >>403
ていうか、臓物もビーフって呼ぶのか?
- 407 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:06:45.41 ID:q5/uRLK/
- 「洗濯機で綺麗に洗って……」
って全然綺麗じゃねーだろ………
- 408 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:07:21.60 ID:gWZ8i6DB
- ゴーストバスターズ!
- 409 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:14:07.03 ID:XbesMzCZ
- まず用意するものは安い肉。
>犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、
>それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
>消毒し、病原菌の増殖を防ぐのだそう。
>そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。
>ゾゾゾ……
これってなんか問題あんのか?
- 410 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:17:27.84 ID:wtelcKtl
- >>409
缶詰のみかんは食べられないよねえ。
- 411 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:21:49.63 ID:XbesMzCZ
- コーラとかファンタとか、無果汁の清涼飲料水がアリなら
それらにくらべて特別この肉が悪いとは思えん
- 412 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:26:33.68 ID:IXqGkMHw
- いやまずそうだろ
- 413 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:33:17.47 ID:czsAiqNl
- うわー二度と行かない
- 414 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:35:51.86 ID:XbesMzCZ
- いやだから、もしこの肉がナシなら
コーラやファンタにも同じような反応するのがマトモだと言ってんの
- 415 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 03:52:00.95 ID:LWvGtNwW
- マクドナルドのハンバーガーには、○ヌの肉が使われている
- 416 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:05:04.27 ID:o8ZeyLYU
- >>407
お前、工場の従業員が自分ちに肉持って帰って
自宅の洗濯機で洗って持って来るとか思ってる?
- 417 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:18:32.64 ID:p6fwNQLw
- 日本の肉の取り扱いの方が不衛生で不健康であることは明らか
- 418 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:28:46.57 ID:4yz3LgGN
- ケツの穴とか、キンタマ袋とか、チンチンの皮とかじゃないのか?
- 419 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:43:05.85 ID:pO0WLY3R
- 加工食品なんて、みんなこんなものだろ
どれを取っても、同じ大きさのゆで卵の輪切りだって
あれ、白身と黄身を別々にしたものを、巻き寿司みたいな形にして茹で上げたものだし
勿論、味の調整や嵩を増す為に何か入れてるだろうし
ナゲットが、どれも同じ大きさで同じ形なのも
あれ、言ってみれば鶏肉をミンチにしたのをナゲットの形に再成型したものだろ?
味が均一なのも、何か入れて調整しているからだし
- 420 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:44:30.63 ID:pJqyHEOv
- かまぼこを気にしない奴がなんでこういうのを気にするかね?
- 421 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 05:46:27.37 ID:0hXXo/AA
- 昔からミミズ混ざってる言われてた正体はこれだったのか
- 422 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 06:00:04.86 ID:S9opoY/N
-
ホルモン洗うのドラム式洗濯機が一番
綺麗になるんだぞって焼肉屋の親父談
- 423 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 06:08:51.16 ID:4Yv72Gmy
- 1の画像見たけど、これってコンビニ弁当のハンバーグとかでも使われてるのかな
色が食い物の色じゃないヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
- 424 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 06:52:41.10 ID:R+ZNzFhB
- なんだw〜〜〜子供の弁当代表「たこさん」ウインナーの中身じゃんw
しかしあの赤みな外見、茶に色かえると「フランクフルト」になるんだよな〜〜〜〜
- 425 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 06:55:42.27 ID:yozgCPh4
- >>423
使われてないよ。
日本の食肉処理には存在しないレシピ。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 06:58:37.03 ID:NkMS87cP
- >>423
リンク先の動画を見たか?
画像のピンクムースはチキンナゲットの原料らしい。
- 427 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 07:03:23.85 ID:HHPy+3aS
- 外食なんてするもんじゃないなw
- 428 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 07:31:31.31 ID:C8rD3ZDq
- 自分もマクドナルドの使用を中止します
- 429 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 07:45:00.58 ID:Bo6RX4KJ
- タンパク加水分解物で検索してみろ
- 430 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:29:18.66 ID:G3i9NmqE
- 1の画像は何年も前からナゲットの鳥ミンチで
2chにあったよ
スーパーサイズ ミーだったか映画やった頃かな
クビとかトサカとか足とか混ざってる
って言う説明文だったと思うよ
ナゲットの肉は鳥のどの部位を使用しているか
答えられないらしいとかなんとか
- 431 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:40:21.65 ID:ZCts11fm
- 最近になってジェイミーて人の動画が向こうで話題になったから騒がれてんだろ。
殆どの人には理屈じゃないんだ。「なんか気持ちワリィ」って感情なんだよ。
理屈で言えば無駄なく利用してるとかちゃんと殺菌してるから安全とかいろいろあるけれど、感情論の人がほとんどなので納得しない
- 432 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:49:39.02 ID:G3i9NmqE
- 今の日本人は家畜のエサ以下
家畜には与えてはいけない基準の
放射能汚染食食べさせられています
こっちも大変ヤバイと思います
家畜は300bq /kg
人も幼児も500bq/kg
食べ物でない まき40/bq 燃料用
燃料以下 家畜以下って何?
奴隷以下?
- 433 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:55:09.58 ID:grnb7gyf
- >>432
家畜は300bq以下ならOKってのを信じてる君は
人間は500bq以下ならOKってのも信じられるんじゃないの?
おめでたいのか心配性なのかわかりにくいな。
- 434 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:04:32.03 ID:NkMS87cP
- 体に害があるのかどうかは知らんが、いずれにしろ値段相応のゴミを
食っている事は知っておくべきだな。そして給餌者が普通の肉ですと
言わんばかりにしらばっくれているのも問題ありだな。
そういう後ろ暗さがあるからこそ、マックもタコもバーキンも、使用を止めると
決めたんだろうさ。
「安いには理由がある」
いい加減、学習するべきだな。
- 435 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:08:10.97 ID:GcbQnSs5
- ミートホープはある意味世界基準の企業であった。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:13:47.67 ID:GnMPeNcF
- >>2
wwwwwww
- 437 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:15:04.35 ID:G3i9NmqE
- >>433
バカかよ 誰がOKってんだよ おまえかよ
家畜も人にも放射能廃棄物より
酷いもの食わせてるし
食って無くても飲んで無くても
住んでる場所が悪けりゃ
空気吸い込んでOUTだろが
- 438 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:20:33.90 ID:JvfUY2Z5
- 狂牛病か!
- 439 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:20:36.39 ID:G3i9NmqE
- ポテトの揚げ油の
トランス脂肪酸 要注意な
アメリカでは使われて無い油
ポテトはアメリカの原発の横で栽培されてる
日本人専用の特別栽培イモ
ぐぐるMAPみたら もうクエねぇだろョ
- 440 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:32:57.70 ID:HmktlEHU
- >>1を輪切りにしてこうなるのか。
http://stat.ameba.jp/user_images/20100517/23/mos25134/b4/43/j/o0583043710546689661.jpg
- 441 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:37:42.16 ID:5HbVti+y
- 冷凍食品だの加工食品だの単価が安い食品は全部同じだろ。
あんなもんを軽食でたまに食べるんじゃなく、連続して
食べられるなんて、舌がバカになってんだよ。
親が作ってくれなかったのが原因か?
「ポテトはマックが旨い!」とか、マックの前で「旨そうな匂い」とか聞くけど、
ポテトを揚げてあんな旨そうな匂いがする時点で添加物山盛りだろ。
そう考えたら「旨そうな匂い」じゃなく「餌の匂い」って気付くはずだけど・・。
- 442 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:39:32.61 ID:2MNWaWsM
- 知ってた。
- 443 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:54:34.13 ID:h/KztVpF
- この記事はくず肉の定義があいまいだよな
- 444 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:28:30.28 ID:mGNctiiQ
- >>2
あんたのような頭のいい上司が欲しい
- 445 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:30:20.26 ID:FWuXxxSk
- ファーストフード食うやつは
GUY基地!
- 446 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 11:30:05.39 ID:uZK8POqy
- 腹減った
http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/426418_145509422235392_100003290053319_178132_1185229207_n.jpg
- 447 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 11:38:49.89 ID:yKRgihnV
- アメリカの食料品の安さの秘密
- 448 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 11:52:07.53 ID:7919L/Us
- 福島のミミズから放射能って、こんな時期に合わせて・・・
絶対ステマだろ
- 449 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:09:27.58 ID:9DhMUf7g
- 日本的もったいない精神だと、くず肉と呼ばれる安い部分も
感謝の心であますところなくいただくという美談じゃないか。
- 450 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:27:50.05 ID:LqMA1JHv
- >>417
実態知ってたら、どこでも食えねーがなw
スーパー辺りの加工惣菜なんて、かなりやばいしね
- 451 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 13:22:37.36 ID:pJqyHEOv
- 外食の原価比率は25%が境目。
つまり100円で売っている代物はどうやっても25円以上のものは使えないってこと。
もちろんこれは境目であって、がっぽがっぽ儲けるためにはもっと安物を使う必要がある。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 18:41:48.52 ID:XpKYKlaK
- 鶏肉も水を注射して目方を増やしたり滅茶苦茶やってるらしいな。
世界どこでも食肉やってるような人間はアレなんだなw
- 453 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 19:06:50.81 ID:CowklOeH
- 外食に何を期待してるんだか…
人件費、光熱費、原価償却、税金、広告…
材料なんざそうなるに決まってるだろ
嫌なら自炊
- 454 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 19:14:41.35 ID:EWlfRJAp
- 子どもが大好きなミートボールも最初開発した理由は、食肉加工した後に骨とかに残ってるようなクズ肉を利用したいというアイデアからで、食品添加物をふんだんに使ってミートボールにしたんだよ。
ただ、ミートボール作った食品添加物に詳しい他人事は、家に帰ったら自分の子どもが食品添加物だらけのミートボールを美味しそうに食べてる姿にショックを受けたらしい。
- 455 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 19:32:52.12 ID:9T3DNW+J
- いよいよアメが中国化してきたな
- 456 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 20:43:25.55 ID:rs82g/1V
- で、売れなくなった在庫のピンクスライム肉がどこに来るかというと・・・
っていうことを考えると、怖くて食えなくなるんだがw
- 457 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 21:50:06.10 ID:w4tr3HWj
- 食中毒による死者ーーー日本5人、中国258人、アメリカ5000人
http://www.asyura2.com/07/health13/msg/583.html
- 458 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 21:52:22.18 ID:KdtXb4gI
- くず肉もちゃんと有効利用して好ましいとか言ってる奴は
ちゃんと事実を知ったら激怒すると思うけどなw
飢えたハイエナやハゲタカでも食わない(食えない)ようなところをかき集めて
劇薬で洗って練り物にしてわけわからん薬品で味つけ色つけして
"まあ、一応動物由来たんぱく質だから。""ラットに食わせても死んでないし"
で脂質や濃い味に中毒にさせて集金してるような物なのに。
- 459 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 22:34:14.68 ID:ElBbb4KS
- 猫肉の方がマシかもしんないな・・・
いやいっそ養殖メメズの方が・・・
- 460 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 22:40:38.09 ID:pJqyHEOv
- かまぼこも魚の種類によっては頭から尻尾まで丸ごと
すり潰して作るわけだが、お前ら抵抗ないんか?
もちろん安いかまぼこ・ちくわ程成分は怪しい。
- 461 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 22:58:59.84 ID:QneTHoxC
- ソーセージとかモツ鍋の牛のうんこ袋とか食ってんのに?
何が問題ですか?
霜降りは成人病の肥満児食べてるようなもんでしょ
- 462 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:01:54.43 ID:yozgCPh4
- 日本では人間をすり減らして製品の品質を保ってる。ハム屋の場合は技術をドイツから学んでいる。
外食産業のハンバーグなんかもその流れで作ってるので大丈夫。牛や豚の加工品に変な物は無い。
アメリカと一緒にせんで欲しいわ。
焼肉屋とか鳥は専門外なので知りません。
- 463 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:04:32.13 ID:XbesMzCZ
- 嫌だろうがなんだろうが、貧乏人はそのうちこのレベルの肉しか食えなくなるよ
貧乏人は農薬まみれの野菜しか食えなくなったようにな
- 464 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:17:47.20 ID:3p3JT8VZ
- 売れている数を誇るところは怪しい事も多いよね。
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫
http://2chnull.info/r/auto/1266889830
トヨタ(笑)は真性包茎陰茎の恥垢 (゚U゚)
不安 to drive, again!
顧客を実験動物にする
トヨタ(笑)です。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:29:21.25 ID:7bqPIX8P
- アメリカでマックと安売り競争してるバーガーキングも怪しいなw
- 466 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 10:36:37.63 ID:/5gbLoUW
- ttp://www.nextglobaljungle.com/images/entry/070515_3.jpg
- 467 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 12:22:04.84 ID:Om4h8oK6
- お前ら生肉見たこと無いの?
肉はあんなもんだろ。
- 468 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 13:08:30.05 ID:mkFKVPr5
- もしソイレントグリーンが存在するとしたらマクドナルドが真っ先にやりそうだな
- 469 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:00:12.05 ID:UtwaHiqR
- 洗濯機で洗う肉wwwwクソワラタ
もうマクドには行かない
- 470 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:22:41.14 ID:3F0XtNpu
- 生きてる牛や豚に包丁ブッさして肉を切り取ると思えば、普通の肉だって十分グロい。
肉食はそもそもグロい。
- 471 :名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:31:03.66 ID:UmauQW03
- ジェイミーももう立派な親父になったよな
- 472 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 13:52:55.73 ID:bIawUFfw
- 次スレ
【外食】日本マクドナルドで「ピンクスライム肉」使ってるのか問い合わせてみたよ!「日本は安全です!」との回答[12/02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328675710/
- 473 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 16:54:45.29 ID:Rmk7buPu
- ハンバーグ頼んでも食道に張り付いて胃袋に落ちていかないのだとか、
安いシャウエッセンの中には超絶まずいのがあるから
あれがそうなんだろうな。
- 474 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 17:28:15.29 ID:nyh8yKYN
- シャウエッセンはソーセージの中ではかなりいいほうだな。
結着材料とかで、魚や澱粉小麦粉卵入れている奴は、
例外なく肉の味がしない。
肉より、結着材料のほうが絶対多いだろ。
結着材料が入ってないやつを、探して買ってる。
それ以外の添加物は、味には余り影響がない。
- 475 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 17:51:15.01 ID:go/XJYk7
- マクドのハンバーガーって冷えたらクソ不味いだけじゃなく、変な腐ったような匂いを
出すけど、こんな理由があったんだな。
- 476 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:15:03.16 ID:u0xNWBXs
- スパムとかの缶詰肉ってピンクスライム肉なの?
- 477 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:32:09.81 ID:m8xYnER7
- >>2
おまい、知能指数140超えてるだろ?
- 478 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:36:13.12 ID:AS3Bajra
- 一応言っとくと「くず肉」ってこういう定義じゃないよね
- 479 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 20:32:46.30 ID:/3wxUz+A
- みた感じ、朝マックのエッグマフィンのハムっぽい
- 480 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 20:58:23.75 ID:tZHZUbhE
- >>478
クズ肉ならまだいいよ
これは完全に生ゴミだからな
生ゴミを漂白して色づけ味付け
- 481 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 21:31:22.48 ID:g0sGoLdL
- 犬の餌になる肉って、何でも入ってるって聞いた
犬とか猫とかネズミとか牛とか豚の目玉とかとにかく色々
- 482 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 21:37:11.77 ID:HRGSYgqH
- で、結局の所具体的に何が問題なの?どんな害があるの?
という疑問と全く無関係な所でイメージだけで良いの悪いのと騒ぎ立てる意味が分からない。
ま さ に 情 弱
- 483 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 22:18:35.54 ID:xg4/e9qH
- アメリカの高いソーセージとかよく買ってるけど
どうなんだろ
うまいことはうまいんだが気になってきた
- 484 :名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 23:54:03.73 ID:tZHZUbhE
- >>483
高い金出せるなら肉をそのまま食えばええやん
加工食品は安さ目当てで手を出すものだとおもうし、自分で作ったもの以外は信用ならん
- 485 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 00:44:57.50 ID:RU/JRzq/
- 最近話題にならなくなった狂牛病にかかった牛の肉もこうやって再利用してたんだろうなあ
- 486 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 01:59:02.51 ID:LO84Y6b/
- どうみても
エグいなw
- 487 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 03:10:17.32 ID:sDVIGc8q
- >>485
死にそうな家畜は普通に生きてる内に屠殺場行きだよ
奇形の仔が産まれても共済保険用の写真を撮って屠殺行き
そんなモンだよ
- 488 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 03:16:44.96 ID:YaO7TJ2M
- スライム 0円
- 489 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 03:27:55.11 ID:x5KPMqem
- ピ、ピンクスマイルください…
こんなおばさんでいいの…
- 490 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 03:46:53.95 ID:qiAQi4QQ
- このソースのやつは何もわかってないからそこだけは踏まえておこうね
くず肉ってのは肩とか背とかモモとか分けていく時に綺麗に分けられなかったりする肉のこと
ブランド牛のくず肉>>>そこらの部位肉
- 491 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 04:40:09.75 ID:o/euRLNp
- ハンバーグって安いよね、怖い。
- 492 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 04:54:06.90 ID:JXjaH8pD
- >>490
ピンクスライムは牛脂を搾り取った後の残りかすみたいだから、カス肉って言った方が正しいのかな。
- 493 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:48:30.93 ID:wTeWQpSy
- ここまで、ピンクスライム = 小向美奈子 なし
- 494 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:06:13.59 ID:i8xZYvdg
- >>2
やるじゃん
- 495 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:20:58.78 ID:EECNz4kS
- 糞マックオーナー死ね
- 496 :名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:38:11.75 ID:PbGS1i88
- >>490
包丁人味平はそれらを捨てずに味平ライス作って勝利したじゃないか
前向きに考え・・・らんねーな
- 497 :名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:34:20.33 ID:IOZ0gK4j
- >>2
2でそれを出せるところがすごいなw
- 498 :名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 11:16:50.76 ID:zTGG11BZ
- それでも北関東とうほぐの肉は食べたくないわ
- 499 :名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 20:11:23.34 ID:BIHGG/FS
- スレ違い
- 500 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 17:38:12.88 ID:sQUQIAK7
- スレ違い()
- 501 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 18:51:01.65 ID:9CAEcyuy
- 洗って消毒すれば食えるんだろ?
ウンコまみれで臭い臭いモツを洗って消毒してるのと何が違う??
ヘルシーだとか妙に有難がってみんな食ってるが。
…って気がしないでもない。
- 502 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 19:50:35.62 ID:hlTIyPAt
- マクドナルドには使われていないけれどもレトルトミートボールやハンバーグには使われているんだろ。
- 503 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:28:28.06 ID:h2zsVGbH
- 【米台】アメリカ産牛肉輸入問題で馬総統「国民の健康が最優先」[02/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329390368/
- 504 :名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:47:32.03 ID:uBtWxlfU
- ピンクスライム
ピンクスラム
ピングスラム
ピングドラム
はっ…!?
- 505 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 16:32:52.12 ID:whEE8/RB
- 胃に入れてしまえば関係ないからどうでもいいよ。
ピンクスライムとセシウム牛肉がどう違うってんだ。
安全な食材選別できるほど勝ち組リア充人生でもないし、食える物は食うだけだよ。
- 506 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 16:42:04.02 ID:hARnEKs/
- アメリカとかの飯がまずいのがわかる
- 507 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:42:44.56 ID:Rxd9XfYu
- マクドナルドの肉がなんであんなに何の風味もしないかというと、ものすごい冷凍焼け
した臭くてまずい肉を強烈に消臭処理して無味無臭にして出してるからだろう、
マックの商売の秘中の秘は肉の消臭処理技術じゃないか、とある日かすかに残っていた冷凍
焼けの臭いをマックのハンバーガーに感じてオモタ
- 508 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:48:16.37 ID:hRns4f/m
- そんなこと言ったらコンビニの120円位のハンバーガーとか
どんな肉使ってるんだ
- 509 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:49:37.47 ID:cP9MYZn1
- >>1
>犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。
これはアメリカ人が食べない部位の肉のことを指している。
例えば日本では食べられている牛タン・ホルモン・レバー・心臓・サガリ・ハラミ・牛スジなども「くず肉」に入る。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:14:42.83 ID:vhXLOJ+Q
- おまえらミミズだの猫肉だのという話はロッテリアが日本出店に際して
先行するマクドナルドをおとしめるために流した悪質なデマだぞ
- 511 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:23:44.06 ID:WxNkfP5e
- 小向を我慢できるなんておまいら成長したなー 涙
- 512 :名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:36:52.69 ID:gm612xm3
- >>510
マクドナルが猫肉ならロッテリアは●肉だろうくらいにしか思わんけどな。
- 513 :名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 13:34:10.77 ID:Z/PQ3rD0
- ミンチにするなら脳みそとか眼球とか捨てる理由が無いもんな
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★