■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その34【パラツイン】
- 1 :774RR:2014/04/25(金) 17:23:22.86 ID:NZHRW60c
- 前スレ
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その33【パラツイン】
- 2 :774RR:2014/04/25(金) 17:23:56.40 ID:NZHRW60c
- ■過去スレ
RZ250,RZ250R,RZ250RR(Part1)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1014191168/
RZ250,RZ250R,RZ250RR (Part2)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032166302/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part3)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042853865/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part4)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053494533/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part5)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067430144/
【白煙】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その6)【噴射】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086978638/
【オイル】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その7)【香る】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097679913/
【ベンベン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その9【ガィーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111804045/
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その10【ブワーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118991224/
- 3 :774RR:2014/04/25(金) 17:24:30.62 ID:NZHRW60c
- ■過去スレ(続き)
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その11【バィーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127616721/
【輸出名】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その12【RD-LC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137173844/
【撓る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その13【フレーム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145604556/
【滴る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その14【オイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154263770/
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163105362/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その16【ホイール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172677966/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その17【ホイール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181136978/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その18【パラツイン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191538434/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その19【パラツイン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203154190/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214144728/
- 4 :774RR:2014/04/25(金) 17:25:08.02 ID:NZHRW60c
- ■過去スレ(続き)
【中年】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【元気】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221035924/
【Gさん】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その22【元気】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230647700/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その23【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241914392/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その24【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252548295/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その25【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1259914570/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その26【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1273841691/
【37Rは】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR 【断る】(part27)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288076018/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その28【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298955116/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その30【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299503760/
- 5 :774RR:2014/04/25(金) 17:26:27.13 ID:NZHRW60c
- ■過去スレ(続き)
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その31【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317835169/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その32【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338061993/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その33【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358767581/
- 6 :774RR:2014/04/27(日) 10:37:18.31 ID:WNf8aGe1
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ < ♪1乙〜♪
\_/ \ ∧_∧ // \_________
/◯)// \(´∀` ) //
/=// (⌒ ○= )//
/⌒// VV /__ ノノ⌒
(( // ) ⊆/〓〓( ○ )
\\_/ \_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :774RR:2014/04/27(日) 10:48:07.61 ID:gG9dUZYu
- オイルで服が汚れる
- 8 :774RR:2014/04/28(月) 12:39:59.85 ID:WeONXFzP
- ん?そんなに汚れんよ。オイルはひましじゃけん。
- 9 :774RR:2014/04/28(月) 12:44:15.53 ID:U4cZh+F4
- 2ストオフ車に比べればどうってことない
うしろに荷物を載せればオイルまみれ
彼女を乗せたら、二度と乗らないと文句を言われる。いや、乗せたことはないけど・・・・
- 10 :774RR:2014/04/30(水) 04:17:21.93 ID:9NcuD2Cv
- 不要なアクセルワークを控えて低速でも適度に回転を上げてやれば良いだけ
ついでに保守age
- 11 :774RR:2014/05/01(木) 04:01:52.85 ID:H7qKe9Dq
- ランナーって改装開店すんの?
やっぱり儲かるんだねw
- 12 :774RR:2014/05/04(日) 05:56:17.94 ID:EzhZfIVH
- 後方排気のTZRに比べたらオイル飛びなんて可愛いもんさ
- 13 :774RR:2014/05/04(日) 07:23:23.50 ID:o+zD9EiJ
- エンブレなんてさせるからオイル飛びすんだよ
- 14 :774RR:2014/05/04(日) 11:34:47.34 ID:lz5kxWok
- お前エンブレさせないの?
すげぇな
- 15 :774RR:2014/05/04(日) 11:45:46.52 ID:Dv2iaP/O
- 減速時はクラッチ切るからエンブレ全く使わないよ
そうしないと減速時にリアサス性能を100%活かせない
- 16 :774RR:2014/05/04(日) 20:12:40.83 ID:hvFHvdTQ
- 釣りなのか。。。
連休で暇なのかな。。。
- 17 :774RR:2014/05/04(日) 22:51:28.59 ID:DU0crcTu
- クォリティーワークスのHP見てたら400ccのシリンダーがあった
一体、何馬力出せるんだRZはw
- 18 :774RR:2014/05/05(月) 01:06:06.45 ID:5FlN7KIk
- >>16
頭おかしいからスルーでおk
- 19 :774RR:2014/05/05(月) 07:21:59.87 ID:ZdVSdveh
- ストロークアップで500だったか520のキットが昔あったでしょ
- 20 :774RR:2014/05/05(月) 19:58:38.39 ID:dFWnt20Y
- というか>>17はいくらするんだ?
- 21 :774RR:2014/05/06(火) 03:29:21.14 ID:DqevJrvO
- オズもついに倒産した
- 22 :774RR:2014/05/06(火) 03:31:41.27 ID:DqevJrvO
- ランナーもな
もう終わりや
- 23 :774RR:2014/05/06(火) 06:37:05.05 ID:aAp7p2mE
- >>17
このお店は踏ん張って欲しいな。
遠隔地からエンジンのオーバーホール頼んだけど、対応に誠意があって凄く良かったよ。
- 24 :774RR:2014/05/06(火) 18:12:11.81 ID:2jL/VhDO
- >>23
ここの店長さんは直接何回かあったけど本当に良い感じの人だよ。
修理の説明とかも丁寧だし。
他のバイク屋さんもこんな感じならこの業界ももう少し活気が出
るのになと会う度に思う。
- 25 :774RR:2014/05/06(火) 20:32:35.25 ID:FanrWnrV
- >>21
オズ?しらんな?バイク屋?
>>22
改装準備中だってさ、儲かるだろうね
>>24
知らんかった、いつも雑誌はRZ=ランナーだっから
HOT&クールとトシテックはどうなの?
- 26 :774RR:2014/05/07(水) 01:42:30.82 ID:gBqChIwR
- オズ知らないとか
どんだけ素人だよw
- 27 :774RR:2014/05/07(水) 08:59:53.71 ID:ltUDBKhz
- 俺も30年乗ってるけど知らなかったわ
- 28 :774RR:2014/05/07(水) 09:07:57.46 ID:rRYndH7e
- 珍相手、整備の腕がどうこう、草レースに参加してフィードバックとかいう店じゃないから
知らなくても恥じゃない
Uを筆頭に宣伝上手な店をありがたがるのはむしろニワカじゃないかな
- 29 :774RR:2014/05/07(水) 12:19:37.75 ID:gBqChIwR
- まあついに
倒産したしなw
でもよくもったよ。あれだけ長く20年ぐらいか
- 30 :774RR:2014/05/07(水) 20:21:43.27 ID:chs0UdCo
- 全然名前も上がらないけれど完成度は別として、足回りの換装とかエンジンチューンを盛んにやっていた先駆けはレッドモーターだったような気がする。
- 31 :774RR:2014/05/07(水) 21:02:35.69 ID:gBqChIwR
- ランナー150万だからなw
あれだけぼりゃつぶれるわ
- 32 :774RR:2014/05/08(木) 00:36:48.60 ID:lubEvhBn
- >>26
本当に知らなかったから詳しく
- 33 :774RR:2014/05/08(木) 05:17:53.95 ID:Ho6UhqvQ
- OZ
- 34 :774RR:2014/05/09(金) 14:49:51.36 ID:WY3pRQU5
- ウエマツがランナーの在庫買ったらしいな
- 35 :774RR:2014/05/09(金) 19:33:11.34 ID:MqvnMveG
- 新装開店するってランナーのHPで告知しているのに
ウエマツが買う意味あるのか?
- 36 :774RR:2014/05/09(金) 21:24:23.08 ID:sZEmHh+Q
- そこを利用したことないし、現状がどうなってるのか知らんが
普通は移転先を決めてから告知せんかね
Zで有名、というか悪名の高かった店はそうやってフェードアウトしていった
- 37 :774RR:2014/05/09(金) 21:41:03.38 ID:4s1lexKJ
- まあ、普通は、「一旦店を畳んだ状態で」移転オープンとかにはせんわな。
その間の売上ゼロで、耐えられるだけの資金があるのかと。
同じ場所でリニューアル、ならいざ知らず、普通はある程度並行して移管するよな。
- 38 :774RR:2014/05/09(金) 23:13:40.93 ID:rs0JJUb5
- つまり…ログアウトしたのか…
- 39 :774RR:2014/05/10(土) 02:11:04.98 ID:m3QjTxZi
- RZの販売は絶好調に見えたけど
スピードの向こうに行っちゃったのかw
- 40 :774RR:2014/05/10(土) 11:59:28.21 ID:d8joKj/8
- 適当に売ったあとは店たたんで他でまた店を出す。
前の店で売った客が新しい店に故障等で持ってきても
「ここは前の店とは別だから」という理由で受け付けない。
そんな店はバイク屋では良く聞いたたり聞かなかったり。
と妄想中。
- 41 :774RR:2014/05/10(土) 21:26:57.32 ID:m3QjTxZi
- ランナーで買った奴ぼられたうえに涙目www
2ストなら自分でレストア出来るのに自分ですればいいのに
- 42 :774RR:2014/05/13(火) 20:29:56.07 ID:9X4w9hp5
- こないだ初期型とすれ違ったんだがそんな時に限って自分はカブだったよ
自分の以外に初期型ノーマル見たのなんて15年ぶりくらいか
- 43 :774RR:2014/05/16(金) 09:35:19.03 ID:e2GxJ4f0
- この前ノーマルの初期RZと遭遇したんで
しばらく一緒に走ったけど、よく見たら
ウィンカーとストップランプがLEDになってた
あんな改造いいな、俺のRZRにもやりたい。
- 44 :774RR:2014/05/16(金) 15:33:01.35 ID:jK4md9KO
- 何時も宮ヶ瀬に居る、相模ナンバーの白いR1-Zに乗ったロン毛のニートは、
ライコランド多摩境店にもよく出没するが、見るだけなので店には迷惑がられている。
箱根ミーティングにもプータローの分際でのこのこやってきた。
プータローでニートは自演ばかりしてウザイ。
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/25538658.html
- 45 :774RR:2014/05/17(土) 19:30:48.11 ID:4vyiKTTj
- エンジン降ろした。
意外と楽なのね。
- 46 :774RR:2014/05/18(日) 20:07:04.32 ID:UhRw3xCL
- 今日音楽聴きながら乗った。オープン型のイヤホンだから外の音も充分聞こえるんだけど、なんか物足りなかったな。
ノーマルチャンバーの音聞きながら走った方が百倍楽しい。
本当に生粋のRZ中毒だと認識した次第です・・・・・
- 47 :774RR:2014/05/20(火) 00:15:53.64 ID:Fwj6WTMK
- RZRの'86~のゴロワーズって相場高いのか?
やっぱ'88~の基本カラーのが高いかな?
- 48 :774RR:2014/05/20(火) 19:39:41.47 ID:eSNI2IqZ
- 色より程度
- 49 :774RR:2014/05/20(火) 20:05:38.20 ID:vDeJ8LEt
- むしろ車種より程度
- 50 :774RR:2014/05/21(水) 01:33:39.11 ID:ZCgEIilp
- SPEXのクロスチャンバーが割と安いのに見た目良くて気になる。付けてる人いる?
- 51 :774RR:2014/05/21(水) 21:29:27.09 ID:ossdnzBE
- 最近ヤフオクに出てるね。
性能もいいらしいね。
付けてみたいとは思うが、今のチャンバーがあるしなぁ…
- 52 :774RR:2014/05/21(水) 22:26:47.99 ID:oCc6VtCS
- SPEXは乗りやすくて速いと思うけど、
2atらしい刺激が無くて1年使わずに売ってしまった
- 53 :774RR:2014/05/21(水) 22:31:42.15 ID:+FECB998
- 安いな。30年前でも5万以上が大半だった気が
- 54 :774RR:2014/05/22(木) 22:29:46.13 ID:KmO06mDK
- SPEX製ってあのチャンバーって感じのチンチンチンって音鳴るのかね?
- 55 :774RR:2014/05/24(土) 10:36:24.56 ID:NkXAarcv
- 保守
- 56 :774RR:2014/05/25(日) 10:43:17.60 ID:2bih35fD
- チャンバーは価格や人気と性能は比例しないからね。
形だけみればTZ350レプリカで性能は期待できそうだけど、SPEX。
昔、値段が安いイノウエとかバカにしてたけど現在の評価は全く異なるしw
- 57 :774RR:2014/05/25(日) 12:13:06.98 ID:X+zrrRBR
- そんないいの?
エンデュランス?バトラー?
- 58 :774RR:2014/05/25(日) 12:23:14.96 ID:j4a4T+Cj
- レースでも活躍ったら、
ヤマハ…イシイ(OX)、スズキ…スガヤ、
ホンダは判らん。メーカー拘らないのはダイシンあたり。
- 59 :774RR:2014/05/25(日) 15:21:18.50 ID:s19Lt82f
- 時代がズレるかもしれんが、
ホンダだとJha(城北ホンダオート)が記憶にある。
性能は知らん。
- 60 :774RR:2014/05/25(日) 20:23:38.55 ID:B98WbSC+
- Jhaはシャシダイ載せると他社よりパワーあったな。
俺が着けていたエトスなんてただの飾りです
- 61 :774RR:2014/05/25(日) 20:44:18.07 ID:X+zrrRBR
- ドッグファイトレーシングなんかはどうだったのかな?
ハルク・プロもあるかな…
- 62 :774RR:2014/05/25(日) 22:00:27.53 ID:2bih35fD
- >>57
自分はミハラだけど性能的には申し分なし。
ミハラやO&Mはイノウエの流れを汲んでいるらしい。
当時一番人気だったチャンバーがどうしてもパワーが出ないので買い替えたら
めっちゃパワフルだったw前のアレはあれは回りは物凄いんだけどねw
- 63 :774RR:2014/05/25(日) 23:00:31.12 ID:yl93cWpU
- >>61
ハルクもドッグも、VFRやらFZRやらでもレースしてたし、
レース屋ではあるけど2st屋、チャンバー屋ではないな。
- 64 :774RR:2014/05/25(日) 23:51:05.10 ID:X+zrrRBR
- >>62
あ〜なんかわかります。柳沢先生のやつですよね?
今つけてます。むしろこれしか付けたことがないからわからん…
純正よりいいものであるのは間違いないけど…
付け替えるならOXレーシングがいいな。
- 65 :774RR:2014/05/26(月) 09:12:54.29 ID:jXPtEhET
- シコ太郎君は
相模ナンバーの白いR1-Zに乗っているイケてるロン毛君、しかも無職で童貞。
何時も宮ヶ瀬に行って、ウホッ!ってしています。
みんなでシコ君を応援してね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/32650621.htm
- 66 :774RR:2014/05/26(月) 19:31:27.34 ID:oFb1mT0v
- >>64
いったんノーマルに戻してみるといいよ。
トルクフルで扱いやすくしかも速い。
- 67 :774RR:2014/05/26(月) 20:51:40.12 ID:EVBCNLBV
- だよな
中古で入手して取説読んだことない人が多いのかも
- 68 :774RR:2014/05/26(月) 22:32:49.91 ID:yJNzldja
- RZRの1XGゴロワーズに乗ってるんだが、
吹けあがり、パワーバンドに入れての走行とか、
音も含めてエンジンは調子良いんだが、シフトが固い。
スロットルオフした瞬間だけしかチェンジ出来ない。
エンジン止めれば普通に出来るんだが…
クラッチボールの焼き付きかな?と思うんだが異音もないんだよな。
心当たりある方、助けて下さい…。
- 69 :774RR:2014/05/26(月) 23:20:44.75 ID:oFb1mT0v
- とりあえずギアオイル交換からやってみれば
交換時、古いオイルが乳白色になっていないかチェックだ
- 70 :774RR:2014/05/27(火) 09:55:19.32 ID:Kh/nxgnB
- オイルが多すぎても粘度が高すぎてもダメ
エンジン止めれば大丈夫というのは、オイルの温度が上がるといと入らないということだから劣化の可能性も
だいたい以前から固いのか、最近になって渋くなったのかでも全然意味あいが違うし
- 71 :774RR:2014/05/27(火) 17:56:37.45 ID:igXlwbOa
- >>68
今丁度エンジン全バラしたところなんだけど、意外とミッションギアの痛みが激しい…?
なんかギアの表面が波打つように摩耗してるんだよ。
前のオーナーの管理が悪い可能性もあるから、俺のだけかもしれない、
ちなみにシフトはそこまで悪いと感じてなかった。
- 72 :68:2014/05/27(火) 22:37:12.32 ID:QcWjZk95
- オイル交換と、リンク回りの調節してみた。
オイルは前オーナーが交換してくれたらしいんだが、
指定1.5Lが1Lしか入ってなかった。危なかった。
けど、交換してもやっぱ変わらないなぁ。
バリオスが比較対象だから固いのかな、と
R1Z借りて乗ってみて、バリオスに比べたら固かったけど、
やっぱ俺のRZRのが固い…ニュートラ入れるの大変だわ。
- 73 :68:2014/05/28(水) 00:02:41.26 ID:sEohdy6e
- 連投申し訳ない。
そういや、トシテックのシフトシャフトの
補強プレート?みたいのを前オーナーが付けたんだ。
忘れてた。これの影響もあるかな?
- 74 :774RR:2014/05/28(水) 06:50:44.32 ID:Tg/Y5d3M
- 今まで少ない量の無ッションオイルで走ってきたから、何かしら焼き付いてる可能性が高いんじゃない?
右のクランクケースカバー開けて、シフトシャフトの調整アジャスタ触ってみるとか…
- 75 :68:2014/05/28(水) 18:25:03.67 ID:I78oPg8f
- 一応レース志向な人とかは、1.1Lとかで走ってしまうらしい。
だから大丈夫な…はず。
あと乗り方工夫すれば普通に問題無いし、
とりあえずこのまま乗ってみるかなぁ。
- 76 :774RR:2014/05/28(水) 20:09:35.19 ID:Tg/Y5d3M
- 騙されたと思ってパノリンのオイル入れてみるとか?
調べてもらうと分かるけど、かなり評判がいい。シフトのタッチが大幅に改善するらしい。
俺も週末に大型に入れてみる。
- 77 :68:2014/05/29(木) 00:03:13.72 ID:sEohdy6e
- 一応元のオイルは交換してシェルの4Tウルトラ10W-40に変えたよ。
オイルの中でも良い物な方なじゃないかな。それか30のがよかったかな?
- 78 :774RR:2014/05/29(木) 14:19:22.69 ID:kff22sPB
- 盗まれたのがヤフオクに出てるって騒いでるアホが居るな。
購入して確実な証拠を持って警察に行って捜査してもらえばいいんだよ。
最終売り手が善意の第三者だろうが書類が有るんだからその前、また前と売り手を辿る事が出来るんだから、窃盗犯を追う事は出来る。
盗まれた物に金を払うのは嫌なんだろうが、ハッキリとさせるにはそれしかない。
証拠だと言ってるパーツに確信があっても途中でフレーム換えされていたらアウトだけどね。
一回警察を呼んだらしいから相手も警戒してるだろうし。
- 79 :774RR:2014/05/29(木) 17:26:47.58 ID:yBCQ486O
- URLはよ
- 80 :774RR:2014/05/29(木) 17:56:32.50 ID:kff22sPB
- >>79
カエルのとこ 見てこいよ そっちにヤフオクのIDが貼ってある。
- 81 :774RR:2014/05/29(木) 18:22:13.53 ID:yBCQ486O
- それどこや
わからへんがな
- 82 :774RR:2014/05/29(木) 19:20:26.56 ID:BuNLv4RI
- 見てきた。
俺も買えばいいのにと思った。
- 83 :774RR:2014/05/29(木) 19:49:53.76 ID:2rt8VT0t
- 出品者見てきたけどなんか書類付きのフレームをちょこちょこ買ってるね。
まぁなんにしてもハイそうですとは言わない人だろうね。
それにしても使用じょう問題無いのじょうをひらがなにするのには
何の意味があるやら。。。
説明文におかしなところがある人やバリとか超とかレアとかの言葉を
良く使う人からはやはり買ってはいけないね。
- 84 :774RR:2014/05/29(木) 21:06:35.70 ID:vCAz1qSj
- 警察はパチンコ屋と反則金の売り上げに必死だから何もしないよ。
警察には何も期待しない方がいい。
自分で行動するしかない。
- 85 :774RR:2014/05/30(金) 08:29:19.80 ID:dcVLyygs
- だから>>78みたいにしろと言ってる
- 86 :774RR:2014/05/30(金) 17:35:59.21 ID:wGi6dhYQ
- 怪しいからって捜査で、「フレーム番号削れ」とかできるわけないじゃんか。
削って何も出なかったらどうするのか、と。
弁護士使えとかアドバイスしてるヤツも何だかなあ。
部品が同じとか言ったって、名前が書いてあるわけでもないのに証明のしようがない。
フレ番が同じとかでない限り動きようがない。
落札しちゃって、自分で「100%自分のバイク」だと証明してから警察を動かすしかないよな。
- 87 :774RR:2014/05/30(金) 17:38:17.13 ID:vLJhddiz
- 自分で削って違ったら買い取ればいいだけじゃん。
もともとヤフオクに出てるわけだしね。
- 88 :774RR:2014/05/30(金) 18:50:31.85 ID:XShSfHHA
- フレーム番号のところって盛ってもいいものなんだ、初めて知ったわ。
むかーしフレーム塗り直してもらった時に「何回もやると番号読めなくなるから打ち直しする事になると、手続き面倒よ」って言われた記憶があるんだけど、俺の勘違いか。
- 89 :774RR:2014/05/30(金) 19:29:33.26 ID:qG7svZZ0
- >>88
どこをどう読むと盛ってもいいとなるんだよw
250ccまでは車検がないから正式に検査をされる事もないから ごまかしが横行されてるってだけだろ。
事故でフレームを駄目にして書類無しの安いフレームを購入して元々のフレーム番号を打って乗るとかアルミフレームになる前の昔は良くやってたよ。
オークション会場で売買しなきゃさほど問題にもならない。
事故や違反してもフレームの打刻が正規打刻かどうかを厳密にチェックなんか現場の警官や保険屋がやってるのを見た事はないよ。
番号が合っていれば大概は不問だろ。
だからそこを窃盗犯グループにつけこまれるんだよ。古いバイクや輸入車を数多く扱ってると不正打刻なんか良くある事。
- 90 :774RR:2014/05/30(金) 19:57:31.76 ID:XShSfHHA
- どこを?って掲示板の方だな。
盗難車の疑いがあるって、警察に立ちあってもらったそうで。
んで見た目盛ってあっても問題無しだったんだろ。
- 91 :774RR:2014/05/31(土) 00:11:39.06 ID:OyGDPS12
- だから、見た目盛ってあって怪しいったって、それだけで
「盛りを削って調べろ」って、そんなのが通るわけないだろ。そもそも警察にそんな権限なし。
殺人や麻薬事件とかならいざ知らず、そんな程度では令状も取れない。
逆に、そんな程度で警察権力だけで削ったりとかできるんであればその方が怖いわ。
- 92 :774RR:2014/05/31(土) 00:39:35.04 ID:ge//WNJs
- 盗まれた方も確信があって証拠を保全するチャンスが有るのにみすみす逃がすとか迂濶だろ。
盛ってあるって事は前の打刻番号が消えてないって事なんだから証拠になるのにな。
警察に通報前なら犯人が適当な処置しかしてなくて助かってたのに…
俺なら打刻のめくれ部分にベルトサンダー当てて均してサンドブラスト当てて凹の中の塗料飛ばして銀ロウ流すか溶接で完璧に埋めて綺麗に均して塗装してから新しく打刻するけどな。
素人みたいに分かりやすいパテとか使わないよ
そこまでやると手間だから盗むような奴等はやらないと思うけど…
やっても奴等は書付きフレーム載せ換えか素人仕事のインチキ打刻だろ。
仲間が居るか売るのと別に仕入れIDが有れば同じ型の書付きフレームの購入履歴も辿られないしな。
- 93 :774RR:2014/05/31(土) 07:26:35.80 ID:7xJeI4Wx
- 基地害でしょ
自分のバイクでもないし
他人の似てるバイクを見つけては泥棒呼ばわり
- 94 :774RR:2014/05/31(土) 11:53:28.45 ID:ge//WNJs
- >>93
売りに出している現在のオーナーが本当に善意の第三者ならば そういう事になるけど、 出品写真の使い回しと出品地域をわざわざ変えた事で怪しさは否めない。
これ以上の話は他人の事なので経緯報告がないかぎり終りにします。
- 95 :774RR:2014/05/31(土) 11:56:41.88 ID:G47BGmEY
- はい、逃げたw
- 96 :774RR:2014/05/31(土) 13:08:44.71 ID:G86XvoVE
- シコ太郎君はニートだから何時も宮ヶ瀬とライコ多摩境店にいる。
宮ヶ瀬ではふれあいの便所の前でウホッ!ウホッ!している。
相模ナンバーの白いR1-Zに乗っているイケてるロン毛君、しかも無職で童貞。
みんなでシコ君を応援してね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/32650621.html
- 97 :774RR:2014/05/31(土) 16:03:02.46 ID:6w8VfRKK
- 違法改造脱税バイクなんか乗ってるなら盗まれても同情できないな、
自分のバイクだと証明するときに、250登録でに350乗せてます!と言えるのかよw
- 98 :774RR:2014/06/02(月) 20:08:15.38 ID:V0fiAQal
- GPZ400Rを600に
RG400γを500に
脱税ではないが無免許運転を助長するバイク屋もあったなあ
- 99 :774RR:2014/06/02(月) 21:09:27.84 ID:W8p9iyFc
- >>98
排気量アップは、最初「条件違反」だった気がする。
それが横行するようになって警察も手を焼いて…
(昔は「自動二輪」しか免許が設定されてなく、中型限定など条件しか制約がなかったからね)
今は普通二輪と大型二輪で免許が別れているから無免許になりますね。
未だに排気量アップをやる店は極僅かだと思いたい…
- 100 :774RR:2014/06/02(月) 22:16:02.86 ID:BVcEd4Eb
- このスレのみんなは当然制限速度守ってるよな?
違反がどうたらとか別スレ建てて思う存分やったほうがいいと思うよ。
- 101 :774RR:2014/06/03(火) 07:30:25.03 ID:TzkpgM1/
- 250でオーバーサイズ入れてる人も居ないって事なんだね。
細かい事言い出すと大半のノーマル以外のバイクで違反見つけられるぞw
ブレーキの分解って認定工場以外しちゃいけないと思ったけど、認定取ってるバイク屋にしか
修理出してない?自分でOHや交換はしてない?
車検の時だけノーマル?サイレンサー交換?バッフル入れて?
細かい事言い出せばキリが無い。
排気量上げようが何だろうが、安全上問題無ければ俺に迷惑掛かる可能性はないから
どうでもいい。
- 102 :774RR:2014/06/03(火) 08:32:44.10 ID:GyozKhVW
- 後ろめたい奴って饒舌になるよなw
- 103 :774RR:2014/06/03(火) 08:54:22.53 ID:TzkpgM1/
- 自分は違反してないと勘違いしてる奴の方が、たちが悪い
- 104 :774RR:2014/06/03(火) 11:23:58.47 ID:BqvTP+qV
- 盗人を擁護するような意見が悪いんだろうよ…
改造だろうがノーマルだろうが停めてある状態なら違反も何も関係ないし、他人の所有物を盗む行為に正当性の欠片もないだろ。
ノーマルバイクで300km/h出せる時代にわざわざ古いバイクを改造して、それにさえ届かない煙くて煩いバイクに乗ってるんだから改造する正当性もくて非難されても仕方無いが、だからと言って何をされても文句を言えないなんて事はない。
改造してあるから盗まれて当然となるなら、それに乗っていたら殺されても当然ってなるだろ。
どこの世紀末CITYだよw
- 105 :774RR:2014/06/03(火) 13:27:54.78 ID:yyQKqeGK
- >ブレーキの分解って
>自分でOHや交換はしてない?
国からのお達しでは、基本的には自分でやることになってんだけど
- 106 :774RR:2014/06/03(火) 13:50:36.40 ID:6Selfnf9
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k171616268
- 107 :774RR:2014/06/03(火) 17:29:29.24 ID:tM1tBjsC
- ランナーオズ閉店w
- 108 :774RR:2014/06/03(火) 19:37:25.67 ID:TzkpgM1/
- >>105
専門じゃないから詳しく知らないけれども、それ点検と分解を混同してないかい?
どっちでもいいけどもさw
- 109 :774RR:2014/06/03(火) 20:12:34.70 ID:yyQKqeGK
- >>108
分解ですよ
大事なことなのにどっちでもいいのかよ
- 110 :774RR:2014/06/03(火) 20:21:24.05 ID:izH9SA2q
- ブレーキは重要保安部品であるから、バイクのオーナーか二級整備士でなければいじれないと
法律で定められていたのは昔の話
- 111 :774RR:2014/06/03(火) 20:24:11.97 ID:qxqVtYN6
- どっちでもいいでしょ。
この手のバイクは普通自分でやるよね。
- 112 :774RR:2014/06/03(火) 23:16:08.98 ID:TzkpgM1/
- >>109
大事かい?
違反だなんだといちいち文句言う側ではないしね。
自分の命乗せて走るわけだし、好きにしろと言う感じでしかない。
- 113 :774RR:2014/06/03(火) 23:17:20.88 ID:TzkpgM1/
- おぉw何気にヤマハっぽいIDだなwTZにM1か。
- 114 :774RR:2014/06/04(水) 06:39:23.92 ID:ibEWyjS5
- でもまあ、>>97は正論っちゃー正論だよな。
「バイク盗まれました」→「特徴は」→「250登録ですが350エンジンを積んでます」→「・・・」
警察では言えんよね。
- 115 :774RR:2014/06/04(水) 07:58:54.23 ID:Y16HgDN3
- 積むだけでは罪にはならないから言えるだろ
バカも休み休み言え
家に停めてあったならサーキット走行するのに準備して350エンジンを積んでおいたら盗まれたって言えるしな。
走行中か出先で捕まらない限りセーフだろうよ
積んでるだけで摘発されるならRZ本で掲載されてるアイツもあの野郎も捕まるぞwww
550エンジンを400登録や400エンジン250登録ですって広告に堂々と記載して族仕様車を売ってる店が存在出来てるのに何を言ってんだ?
- 116 :774RR:2014/06/04(水) 09:41:39.01 ID:cDQFNfdA
- ほんと饒舌になるよなw
- 117 :774RR:2014/06/04(水) 11:47:06.98 ID:Qs5RrsLU
- だいたいさ、バイクの特徴で判り難い排気量変更言う発想が間抜けじゃね?
外装の色やホイルや見た目で判る物が特徴じゃないか?
それに盗まれたバイクの特徴聞かれる前に車体番号だろ。
改造してあったら盗まれてもしかたないと言う発想はどこからくるのさw
- 118 :774RR:2014/06/04(水) 12:48:15.60 ID:cDQFNfdA
- 改造してあったら盗まれてもしかたない、なんて書いてなくね。
>>97
で同情は出来ないって書いてあるくらいで。
- 119 :774RR:2014/06/04(水) 18:20:27.63 ID:bXIORjLZ
- オレはバイクを盗られたオーナーに同情するけどね。
- 120 :774RR:2014/06/04(水) 19:14:15.99 ID:roVn5Xbt
- 同情はするけどエンジン載せ替えや打刻打ち替えは別問題だろ
時代が時代なら没収されても仕方ない
- 121 :774RR:2014/06/04(水) 20:08:47.15 ID:NueYitK5
- ところでさ、クラッチワイヤーホルダーのとこのニードルベアリングってどうやって外してる?
裏から叩けば外れるのかな?
- 122 :774RR:2014/06/04(水) 22:15:22.96 ID:Y16HgDN3
- 叩いて外して入れる時も叩くのか?
ニードルベアリングは叩いたら壊れるぞ
- 123 :774RR:2014/06/04(水) 22:37:49.35 ID:e4I7kRKO
- そろそろRZの話しようぜ
- 124 :774RR:2014/06/05(木) 00:16:10.98 ID:nWTPokTG
- だが断わる
- 125 :774RR:2014/06/05(木) 16:40:08.57 ID:AN+hhEtt
- シコ太郎君は職歴無しのニートだから宮ヶ瀬に行かない時はNetストーカーをしています。
シコ君は相模ナンバーの白いR1-Zに乗っているイケてるロン毛君、しかも無職で童貞。
みんなでシコ君を応援してね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/32650621.html
- 126 :774RR:2014/06/05(木) 21:56:26.06 ID:RQmTrEd2
- 何が125をこんなにも歪ませたんだろうな
- 127 :774RR:2014/06/05(木) 22:05:55.21 ID:6VHi2nnv
- 歩道との段差じゃね?
- 128 :774RR:2014/06/06(金) 02:13:08.82 ID:2nJkCFNH
- こういう人どこにでもいるよね。
- 129 :774RR:2014/06/07(土) 08:57:06.86 ID:uv/B80Jg
- アスペかな?
- 130 :774RR:2014/06/11(水) 19:28:23.30 ID:OvIqZq6g
- syu
- 131 :774RR:2014/06/11(水) 20:52:52.46 ID:06WYIlq1
- ようやくユゥゾゥからノーマルに戻してステーも直してセンタースタンド取り付けたがストッパーゴムが無い……
まぁ天気悪いから当分乗れないけどさ
- 132 :774RR:2014/06/12(木) 12:11:22.31 ID:OrYBpde0
- もうランナーとオズは戻ってこない
伝説だ
- 133 :774RR:2014/06/12(木) 12:15:10.70 ID:/zaV4ih4
- RZ現役当時にがんばっていたところは創業者が亡くなったり、会社がなくなったりで、
各社の2スト生産中止で脚光を浴びる中、その時流にうまくのっかっただけのイメージ
- 134 :774RR:2014/06/12(木) 12:45:50.74 ID:FgnEF8SI
- じゃぁQWもいずれは、、、、
- 135 :774RR:2014/06/12(木) 13:03:06.73 ID:g1UmITjn
- ランナーの250専用クロスチャンの新品あるんだがそのうち価値でるかな?
うん、でねーなw
- 136 :774RR:2014/06/12(木) 16:27:58.42 ID:Arh8kbHX
- >>134
大将がレース中に事故死とかだと半年も持たないでしょ。
- 137 :774RR:2014/06/12(木) 19:47:31.19 ID:OrYBpde0
- あそこは車両販売やってないから
ちょっと違うわ
- 138 :774RR:2014/06/12(木) 20:11:46.18 ID:Arh8kbHX
-
HAGE&ASOKO
- 139 :774RR:2014/06/12(木) 20:24:01.58 ID:OrYBpde0
- これからは.、ウエマツが仕切る
ウエマツに売るぐらいなら、閉店セールやれば全部売れただろうに
- 140 :774RR:2014/06/12(木) 20:30:44.88 ID:2Qvn+q/a
- クランクケースって補修できないもんかな?
ベアリングが転動して、磨り減ってるんだけど…
今回は交換で済ませるけど、将来的には補修も考えたい。
精度的に難しいかな?
- 141 :774RR:2014/06/14(土) 02:50:39.03 ID:nu+CduKt
- >>140
出来るけどお金がかかるもしくは経験が必要。
中古がいっぱいある車種だから交換した方が良い。
方法としては溶接でもって削ったり比較的簡単な
のだとベアリングの収まる面にポンチを打つって
いうのも有るけどポンチを打つ場所や回数に微妙
なさじ加減があって経験が必要。
ネジロックを座面に塗布するってのも有るけど。。。
やはり中古で探した方がいいなぁ。。。
- 142 :774RR:2014/06/14(土) 05:05:39.04 ID:edAaomNW
- >>141
溶接はさすがに?
熱は入れたくない。
ポンチじゃ精度は出ないし、ネジロックも考えたけど結局凹んだ部分に固定するだけになるかと…
デブコン盛ってアッパーロア合わせて研削が理想的かなとは思うんですが…位置の精度が出しづらい…
シリンダーをボーリングするような要領でやってもらうことになりそうなので、内燃機屋だよりになるかな。
- 143 :774RR:2014/06/14(土) 09:42:50.04 ID:Xq+KdNnS
- そもそもクランク自体歪んできてる個体が殆どらしいよ。中古でもちゃんとしたの探すの大変だって。
さすがに歪んじゃうともうダメかもね
- 144 :774RR:2014/06/14(土) 13:21:31.60 ID:2i77He2a
- RZなんか乗ってる連中も歪んでたりくたびれたりしてんだから丁度いいんだよwww
加齢臭を白煙で誤魔化してるようなジジイだらけだw 事故で死んだり入院するより癌や心臓病で死んだり血管プッツンで入院とか持病持ちだらけで笑えない…
- 145 :774RR:2014/06/14(土) 13:50:30.67 ID:FSPNqKWo
- >>144
あまり自分を貶めるなよw
- 146 :774RR:2014/06/15(日) 17:56:27.11 ID:2s+xy2Gv
- 中野長者橋にある珍走屋もOZってなってるが関係あるのか?
- 147 :774RR:2014/06/16(月) 01:44:18.01 ID:a9ATOA/N
- 関係ないぞ
- 148 :774RR:2014/06/16(月) 21:32:19.51 ID:bbR92Kro
- まぎらわしいな
ここでよくOZって出てきたからみんな趣味悪いと思ってたわ
あんなクソバイク屋一掃されねぇかな
- 149 :774RR:2014/06/19(木) 14:16:12.72 ID:AHFcEEF4
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニート
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかのブログの写真に出てくる家はたなかの向かいの家でたなかの家はもっとボロい
たなかは自分のことを専門職とか言っているが、実際は無職のニート
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかは彼女が出来た事が無いので少なくとも素人童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=19
- 150 :774RR:2014/06/21(土) 01:38:32.52 ID:XxOVphRZ
- 盛り上がってるところ失礼。ID記念。
- 151 :774RR:2014/06/25(水) 22:03:10.58 ID:jlXcdEOS
- ほしゆ
- 152 :774RR:2014/06/26(木) 18:38:44.15 ID:GqYnKkdR
- 昔1KT系車体に350Rエンジンを積んだってのは雑誌に有りましたが、3MAの車体にRZRエンジン搭載の例って有りますか?
- 153 :774RR:2014/07/01(火) 15:06:33.08 ID:6Qbi82+S
- >152
あったけどバランス悪すぎ。素直にTZR乗っ取ったほうが利口
- 154 :774RR:2014/07/01(火) 19:48:12.16 ID:9vKcJdmx
- もうSZRでもいいんでね?
- 155 :774RR:2014/07/03(木) 00:19:47.23 ID:BfbR2UXt
- 憧れの平レーシングの削り出し倒立フロントフォークが売りに出てるね。
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n105575542
- 156 :774RR:2014/07/04(金) 00:25:49.24 ID:fyysclYF
- ランナー倒産確定だな
- 157 :774RR:2014/07/04(金) 14:42:11.74 ID:+ektVFTN
- 復刻パーツを出したり技術的に重要な役割も果していたわけでもないし、あんな値段では買わないし食い散らかしていただけの店が別に倒産しようが構わないが…
- 158 :774RR:2014/07/04(金) 16:05:39.17 ID:SN5LcVwf
- 千葉から出品です。ってRZのタンクが最近やたらオクに出ていたが
あそこかな。
- 159 :774RR:2014/07/04(金) 19:10:17.00 ID:fyysclYF
- 150万とか値上げしすぎだろw
ぼったくりの店
- 160 :774RR:2014/07/04(金) 20:02:56.69 ID:+ektVFTN
- >>158
退職金がわりの現物支給を現金化だろ。
- 161 :774RR:2014/07/06(日) 14:55:03.73 ID:z79ywPiB
- オイルポンプOHした。
結構スラッジたまってんのね。
供給されることはないけど…
- 162 :774RR:2014/07/07(月) 01:45:28.31 ID:0SZAMWd1
- でも150万で買った馬鹿結構いたよなw
- 163 :774RR:2014/07/07(月) 08:24:36.04 ID:se6XBiJ6
- 150万のやつって各部OHされてる感じなのかな
- 164 :774RR:2014/07/07(月) 17:44:47.29 ID:GP1G6702
- たんなるノーマルだよ、程度なんてお察し
- 165 :774RR:2014/07/07(月) 22:56:05.20 ID:1o3+P7al
- ひぇ〜!ホット&クールの150万はどうなんだろ
- 166 :774RR:2014/07/08(火) 00:32:29.70 ID:NzoYXbFk
- 旧車でチェックしないといけないのはノーマル部品がちゃんと付いてて正常に機能してるかに限る、程度が多少悪く安くてもても自分でレストアして合計150万ならコッチの方が断然いい
- 167 :774RR:2014/07/08(火) 12:39:56.48 ID:2tEG+zM1
- 自分でやれば50万もありゃ良いマシンに仕上がるよ。
- 168 :774RR:2014/07/08(火) 13:31:17.12 ID:tWy+b7Ek
- コンプリートで150万や修理部品だけで50万も予算が有ったら違うバイク選ぶわなw
アホかよwww
- 169 :774RR:2014/07/08(火) 17:58:28.76 ID:Tby+h1iA
- カネ無きゃチョイノリでも乗りなされ。
きょうびマフラー1本でも10万以上しますがね。
- 170 :774RR:2014/07/08(火) 22:03:21.40 ID:FY8VvRKI
- 150万て。。。
RZはまず選ばんわな
実際自分で乗っててもそんな価値見い出せないわ
- 171 :774RR:2014/07/09(水) 02:04:10.93 ID:8OwID/Z/
- でも10年も乗ると維持費とカスタムすると、それ位はいきそうだね
- 172 :774RR:2014/07/10(木) 00:34:27.27 ID:l+nHpVY0
- >>157
RZといえばランナーだったのに、いきなり店閉めるとはね
知名度はあったからかなり儲かってんだろうなとは思ってたが
まあ、まだHPあるし、移転するだけだろけど
- 173 :774RR:2014/07/10(木) 01:38:34.97 ID:yN+dtmG9
- あそこが相場上げた馬鹿だ
- 174 :774RR:2014/07/10(木) 04:58:09.16 ID:l+nHpVY0
- そうなんだ、ぼったくった割には結構売れているように見えたけどね
買った人は今後のメンテはどうすんだろw
- 175 :774RR:2014/07/10(木) 07:48:29.60 ID:BIxX/M8r
- RZの場合、メンテは自分でやっちゃうからショップが儲からないという仕組み。故に潰れる。
- 176 :774RR:2014/07/10(木) 11:39:46.52 ID:yN+dtmG9
- 結構売れてたよ
150万のやつw
- 177 :774RR:2014/07/10(木) 12:09:10.39 ID:qcmERcrN
- >>168
>>170
ん?ここはどんなに金持ちでもRZじゃなきゃだめだって人が来るところじゃないの?
- 178 :774RR:2014/07/10(木) 13:28:21.95 ID:u5Y79UT7
- オクに出てる150万のやつを誰か買ってやれよw
車体もエンジンもしっかりしてるし金もかけた車体だからさ。
確か事故成金でアブク銭で作ったはず。
- 179 :774RR:2014/07/10(木) 15:59:51.93 ID:SaoAqv+T
- 関係者乙
- 180 :774RR:2014/07/10(木) 18:13:54.75 ID:Zp2aRHMg
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニート
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかのブログの写真に出てくる家はたなかの向かいの家でたなかの家はもっとボロい
たなかは自分のことを専門職とか言っているが、実際は無職のニート
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかは彼女が出来た事が無いので少なくとも素人童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27878079.html
- 181 :774RR:2014/07/11(金) 01:08:46.14 ID:tWRJ83WU
- ホット&クールの150万の黒のRZすげぇカッコイイけど
150万はないだろw
せいぜい100万がいいとこ
- 182 :774RR:2014/07/11(金) 08:59:34.90 ID:hr6BbS11
- このぐらいの年式であれば、ちゃんとしたフルノーマルの方がむしろ高価なんだけどな。
コテコテのフルカスタムとかもはや流行らんでしょ。
フルノーマルノンレストア新車コンディションの4U0とかなら150万でも欲しいな。
- 183 :774RR:2014/07/11(金) 12:41:38.12 ID:aLijbgWe
- ノーマル新品の希少価値はあるだろうが、所詮は量産品だからコストダウンの塊と言えなくもない。
カスタムパーツと量産部品の性能差は圧倒的で、同列に語るのは無意味でしょう。
機能と品質を求めたカスタムマシンと、工場から出たままの状態を保った車両の価値を「金額」で一括りにはできないということよ。
- 184 :774RR:2014/07/11(金) 13:15:17.33 ID:0cYNK5B2
- >>183
工場から出たままだからこそいいと思うけどなぁ
メーカーの技術力とそんじょそこらのお店の技術力は比較にならない。時代もあるけどね。
バランス考えたら全てフルノーマルの個体こそが一番速くて一番耐久力があると思うけどな
- 185 :774RR:2014/07/11(金) 13:58:26.64 ID:ULlYG7Uu
- カスタムマシンなんて、ベースはボロボロのゴミ寸前車両だって、化粧すればそれらしく見えちゃう。
フルノーマルはそうはいかない。
RZなんて、現役の頃は酷使され、レプリカブームの頃は解体屋でひと山いくらだっただけに、
きちんとした状態で現存する車両はきわめて少ない。
カスタム車両なんかよりも、ちゃんとしたフルノーマルの方がはるかに価値があるよ。
- 186 :774RR:2014/07/11(金) 16:04:55.46 ID:aLijbgWe
- 二輪メーカーは消費者に夢を与えてるね。あの時代、作ってた側が思ってたことと相当な乖離があるね。夢を与える企業、ある意味理想的な存在なのかもしれない。
- 187 :774RR:2014/07/11(金) 17:56:36.81 ID:8k6zmI/E
- 量産過程では出来ない部分に手を入れるぐらいが一番いいと思う。
クランクシャフトの芯出し、抜け止加工とか
ケースやギア類のバリ取りだとか
要するに丁寧に組むだけ
- 188 :774RR:2014/07/11(金) 18:06:34.45 ID:lUsjapP2
- >>187
>要するに丁寧に組むだけ
まさにそれ。
- 189 :774RR:2014/07/11(金) 20:35:43.75 ID:E1E6av+K
- 機能と品質を求めたカスタムマシンwww
無理矢理他車流用の足回り取って付けた奴か?
珍走車の事か?
- 190 :774RR:2014/07/11(金) 21:10:13.63 ID:8k6zmI/E
- クオリティワークスとか心得のある人が足回り変更した車両なら個人的にはありだと思う。
- 191 :774RR:2014/07/11(金) 21:22:26.87 ID:RwKK6LBc
- 心得って言っても流用には妥協が有るわけで…
あれだけ同じ車種を改造しているのに専用品を作ってないのが技術力の無さだと思う。
例え自分の所で作れなくても外注で作らせてもいいでしょ?
- 192 :774RR:2014/07/11(金) 21:43:24.00 ID:TXyCKbWC
- そもそも自分でいじれなきゃ乗っちゃいけねえバイクだぜ。旦那
足回りもエンジンも自分で出来て、その上でチューナーに見てもらうのは
完成度上げるにはいいと思う。
- 193 :774RR:2014/07/11(金) 22:09:14.21 ID:mErYBLjT
- ノーマルのしなやかな足回りとスタイリングこそRZの魅力
だけど違う価値観の人を否定する気はないな
- 194 :774RR:2014/07/11(金) 23:05:30.80 ID:QS2bKIIF
- >>183
ったって、「フルカスタムRZ」なんて、ほとんどがTZRとかとの2個イチ車じゃん。
足回り流用、とかって便利な言葉だよね。(w
- 195 :774RR:2014/07/11(金) 23:14:32.97 ID:TXyCKbWC
- いいだろ別にw
好きで乗ってるんだからw
自分はリアサスとfキャリパー以外は18インチノーマルだけど。
- 196 :774RR:2014/07/12(土) 01:43:11.78 ID:uMYC2Ro1
- ホット&クールの150万の奴は
ベース車買って自分でレストアしたら80万で出来んもんかね
4ストと違って工具と本で出来そうだけど
- 197 :774RR:2014/07/12(土) 02:08:56.53 ID:8uQ5zrT3
- ランナー倒産で、これから相場下がる
- 198 :774RR:2014/07/12(土) 09:01:00.02 ID:LUxuhRet
- ランナー倒産はどうでもいいとしても、あそこにあった車両や部品はどこに行った?
ウ※マツが買った?なんて噂はあるけど、それが本当なら、相場は下がるどころかさらに上がっちゃうだろ。
噂が本当ならウ※マツが※Gと組んで釣り上げだよな。
- 199 :774RR:2014/07/12(土) 15:59:01.45 ID:8uQ5zrT3
- あそこって馬鹿しか買わないよな
ヤンキーだっけ?
- 200 :774RR:2014/07/12(土) 18:43:44.70 ID:c6gRtp2L
- 話戻して悪いが、メーカーの技術力って一定品質の製品を大量につくることなのですよ。当時は特に。
だから流用だろうが社外パーツだろうが、熟練者が丁寧にセットアップした車両にはノーマルは敵わないわけですわ。もしノーマルが優れているのであれば、市販車ベースのレースはフルノーマルの独壇場になるわけで。
- 201 :774RR:2014/07/12(土) 20:00:04.97 ID:Mp5KWEK/
- こういうのがいるからバイク屋は生きていけたんだなw
- 202 :774RR:2014/07/12(土) 21:22:18.44 ID:0kABgPB3
- その場のノリでくっつけて走ればめっけもん
バランス崩して滅茶苦茶ピーキーな操作性
剛性何それ
- 203 :774RR:2014/07/12(土) 22:06:35.09 ID:c6gRtp2L
- >>200
何と無く話がズレてる事をそろそろ理解して欲しい
- 204 :774RR:2014/07/12(土) 23:23:37.95 ID:AA4hZghS
- >>200
お前ロードライダー愛読者だろw
- 205 :774RR:2014/07/13(日) 00:06:09.17 ID:6OIsyuZw
- >>200>>203
IDw
同じRZ乗りでもカスタム派と純正派がいて面白いw
カスタム派を珍車位にしか思わない奴もいてワロスw
- 206 :774RR:2014/07/13(日) 00:19:10.97 ID:XBLDPx0z
- >>205
203だが、マジで200とは別人です。
何故ID被るのか?
どっかのスレでこういう事は稀にあると聞いたことがあるけど。
Wi-Fiの機種が同じとか?回線?
- 207 :774RR:2014/07/13(日) 00:19:56.10 ID:g5FbW93k
- 自分でエンジンばらすと色々分かるけど、バリとか酷いしお世辞にも高品質とはいえないけどね。
俺の個体なんかはヘッドに中子の砂すら残ってたぐらいだし…
生産台数多いのは分かるけどね。
- 208 :774RR:2014/07/13(日) 00:20:08.23 ID:Q13H9ELD
- まだランナーのHPあるぞ
新たな展開でのスタートを切る予定となっております。
潰れたとか言っているけどどうなんだ?
- 209 :774RR:2014/07/13(日) 00:27:40.32 ID:6OIsyuZw
- >>207
個体差はかなりあるみたいですね。
よく言う当たりとかはずれとか言うやつ
- 210 :774RR:2014/07/13(日) 02:07:20.03 ID:adtv2+LH
- >>208
その状態になってもう半年も経つよ。
普通、移転とか改装なら1か月〜長くても3か月くらいのもんでしょ。
何しろその間売上ゼロなんだから、長くなればなるほど個人店なんてもつはずもない。
復活してくれればうれしいけどね。
- 211 :774RR:2014/07/13(日) 02:15:03.73 ID:w5PUI2HB
- ニート相手にするなw
- 212 :774RR:2014/07/13(日) 12:27:20.03 ID:6o6hTbeo
- TZRとかの足回りを入れたRZってどうなの
フレームをいくら強化しても合わない気がするが?
- 213 :774RR:2014/07/13(日) 13:10:40.22 ID:2SRcMoSI
- 合う、合わないの意味がわからない。合わせるのもセッティングだから
後期の倒立は知らんが、正立ならTZR流用はよくあるし、TZのそれに比べたら勝ちすぎてない感じで
むしろ乗りやすいと思うが
RZらしさを失うととるか、安定性が増したと考えるかは場所、乗り手によって違うだろうが
- 214 :774RR:2014/07/13(日) 20:43:21.21 ID:6OIsyuZw
- レースだとイシイや忠雄が活躍していた時代からTZ流用の足回り組んでたけどね。
今更の話でスマンが、詳しい人だけでなくそうでない人もいるみたいなんで
- 215 :774RR:2014/07/13(日) 21:14:47.49 ID:Oe1UiNUw
- バイアス派とラジアル派で使う足回りが違うと思う
- 216 :774RR:2014/07/13(日) 22:05:19.17 ID:1t13zc2b
- 耐久性が落ちたら無意味だと思うんだが。勿論そんなの無視、レースで速けりゃいい、て人は自由に改造してくれ。
例えば耐久性アップの為にしたフレーム一箇所の補強が実は他の部分にストレスかけてジワジワと・・・・なんてのは当時のパイプフレームじゃ当たり前にあったと思う。
- 217 :774RR:2014/07/13(日) 22:53:51.01 ID:6OIsyuZw
- >>216
おいおいw
レースは速さを競うものだぞw
- 218 :774RR:2014/07/13(日) 23:40:53.16 ID:Q13H9ELD
- ぶっちゃけ現在購入できる新品チャンバーで馬力UPするのはどれだろ?
そういう比較したHPとかないのかな?音も比較したいし
- 219 :774RR:2014/07/14(月) 02:31:51.79 ID:Ilo+HaXu
- >>218
トシテックのチタン
人柱お願い
- 220 :774RR:2014/07/14(月) 02:42:06.74 ID:obl+QWFN
- OXレーシングのはパワー出るらしいね。
- 221 :774RR:2014/07/14(月) 08:34:54.76 ID:Ilo+HaXu
- >>216
耐久性云々って、どんだけの耐久テストやりたいのかね。フレーム補強は文字どおり剛性アップが目的。あのグニョングニョンの乗り味から、セッティングし易いかっちりした乗り味に変えたいだけ。フレーム溶接は歪み出るから要注意な。
- 222 :774RR:2014/07/14(月) 11:51:00.24 ID:ktEukDKz
- >>221
グニョングニョンだからいいんでないの?細いタイヤとのバランスもいいと思うけど。そういうのがRZの持ち味かと思うけどね。格好やエンジンだけじゃなくてさ。
それと俺が思ってるフレーム補強って、剛性アップというよりも、経年変化によるクラックの防止って意味が強い。だから本当チョコっとだけね。
- 223 :774RR:2014/07/14(月) 12:36:23.96 ID:Ilo+HaXu
- なかなか相容れない感じで、それもまた趣きがあってよろし。結論は、嗜好品なので人それぞれってとこかな。
まぁ自分のRZは最高ッ!ってアピールするのは自由だけど、ノーマル最高!と言い切っちゃうのはいささか乱暴だ。当時、コーナーにどれだけのRZが突き刺さったことか。
- 224 :774RR:2014/07/14(月) 19:39:44.11 ID:Lw8ns+LG
- 自己満足できればノーマルでもカスタムでも良いと思うの
- 225 :774RR:2014/07/14(月) 20:06:33.48 ID:obl+QWFN
- RZしか持ってない人はRZをガチガチにカスタムしたがるんじゃないかな?
いまどきのバイクに負けないように
俺は大型もあるから独特のグニョグニョ感は残しておきたい派
- 226 :774RR:2014/07/14(月) 20:15:58.86 ID:Ebc8m/1M
- >>223
「コーナーに突き刺さった」って。
そりゃバイクの問題じゃなく、乗り手の問題じゃんか。(w
- 227 :774RR:2014/07/14(月) 20:57:50.16 ID:Ilo+HaXu
- >>226
そだねー。だからrzは乗り手を選ぶバイクだったのさー。パワーと足廻りとブレーキのバランスが取りづらいクルマでごさいます。
#釣りじゃないよ、釣ってねーからな。w
- 228 :774RR:2014/07/14(月) 22:29:51.93 ID:Ebc8m/1M
- ヘタクソが乗りゃどんな名車だって同じだわな
- 229 :774RR:2014/07/14(月) 23:02:48.07 ID:Ilo+HaXu
- ウホッ。あんた上手いのかね。オレは大したことないよ。ウホッ。
YM戦争時代のトンデモバイクが名車かい。ま、オレの愛車の1台だから鼻が高ぇや。
- 230 :774RR:2014/07/14(月) 23:19:58.28 ID:22APZnXL
- 随分伸びてると思ったら痛い奴が湧いたのか
- 231 :774RR:2014/07/15(火) 12:07:30.49 ID:BFty9vd4
- 今日は4年ぶりに1XGに乗ったんだけど最初はかったるい加速と力の無さに何だかがっかりしたんだが、乗っている内にああこんな感じも悪くないんだなとダルさが心地好さに変わってこのままツーリングに行きたくなった。
ポジション(アップハン仕様)のせいだけではなくて良い意味の弛さが心地好さに繋がるのだろう。
回せばそこそこ走ってくれるし欲張らなければとても良いバイクだよ。
- 232 :774RR:2014/07/16(水) 12:21:49.77 ID:tzkF1QCg
- ツーリングにも使えるし、頑張れば峠も走れるしオールラウンダーな良いバイクやで
- 233 :774RR:2014/07/17(木) 23:58:06.04 ID:SIoYcsQM
- みなはん、オイルは何使ってまっか
- 234 :774RR:2014/07/18(金) 00:17:26.17 ID:lEOLlOJg
- バルボリン
- 235 :774RR:2014/07/18(金) 01:11:07.97 ID:nmd7ys/Q
- スカトロールActive
- 236 :774RR:2014/07/18(金) 06:04:24.05 ID:YSGEKmK8
- 赤カン
- 237 :774RR:2014/07/18(金) 10:09:38.10 ID:EhPvvHf3
- 純正の青姦
- 238 :774RR:2014/07/18(金) 11:54:15.28 ID:ZyOODdvc
- 青かん
- 239 :774RR:2014/07/18(金) 12:33:10.79 ID:8gOM84BM
- 植物油だな。
- 240 :774RR:2014/07/18(金) 17:51:33.99 ID:UMC/QcOe
- 02かなりいい
- 241 :774RR:2014/07/18(金) 20:06:15.13 ID:VLZKlXDM
- ガンマに使ってたスズキ製。。。
まだ2缶残ってる
- 242 :774RR:2014/07/18(金) 21:03:13.50 ID:nmd7ys/Q
- そういやスカトロールは草刈り機にも入れてるわw
- 243 :774RR:2014/07/19(土) 17:03:24.36 ID:QgPao+6U
- 30年以上前の話なので若い人は知らなくて当然と思いますが
当時からRZに乗ってるので参考にしてください
>ミハラやO&Mはイノウエの流れを汲んでいるらしい。
O&MのOさんが店を出す前に設計したものがイノウエのエンデュランスです
その後店を出してエンデュランスとよく似た(改良?)チャンバーがあります
これは初期350用に限っていえばまさに無敵でした
(今もとってあります)
O&MクロスはMさんが開発したもので基本はTZ350レプリカと
いってよいものだと思います
その後バンク角確保のためクロス→ストレート形状になったようです
YUZOはかなり初期のロットはパワーが出てましたが回りすぎで
エンジン破損が多くてだんだんパワーがなくなりました
YUZOに直接オーダーした最初期ロットは今でもすごかったと思います
案の定クランクがもちませんでした
- 244 :774RR:2014/07/19(土) 17:07:13.12 ID:QgPao+6U
- あれ?ごめんなさい
O&M って書き込みがおかしくなってますね
- 245 :774RR:2014/07/19(土) 19:36:24.79 ID:7mV9gf3a
- >242
毎回イヤイヤ参加の
村の草刈り行事で
カストロの臭いがしたら
とても張り切っちゃう
- 246 :774RR:2014/07/20(日) 19:27:22.23 ID:A+YQr3vK
- イチゴの香りがするオイルは食欲が出るぞ
知ってる人はオヤジだ
- 247 :774RR:2014/07/21(月) 01:30:32.15 ID:7IO8sJjD
- K2TECの右2本クロスチャンバーが気になってる。
センタースタンドがある状態で取り付けられるんだろうか。
ttp://k2tec.cart.fc2.com/ca74/134/p-r74-s/
これなんだが、誰かわからないかな?
ちなみにみんなは何をつけてる?
- 248 :774RR:2014/07/21(月) 07:39:15.94 ID:ESrAK9Ta
- おそらく販売店が違うだけで他店で売ってる右2本出しと同じやつだよそれ
- 249 :774RR:2014/07/21(月) 08:39:59.92 ID:7IO8sJjD
- >> 248
そうなのか... 教えてくれてありがとう。
センスタ付いててつけれる右2本出しを探してるんだが、
どこかにおすすめはないですかね。
- 250 :774RR:2014/07/21(月) 08:55:53.86 ID:dVXTrotj
- 右2本出しだと形状的にセンスタはムリじゃね?
- 251 :774RR:2014/07/21(月) 13:58:13.90 ID:2sxRu2RY
- YUZOクロスでもセンスタ無理でブった切ったのに
- 252 :774RR:2014/07/21(月) 14:29:07.97 ID:7IO8sJjD
- 右2本出しとセンスタの共存はできないんですね。
左右でかつクロスではないのなら、付くやつもあるみたいですね。
後学のために聞きたいんですが、皆さんのおすすめチャンバーななんですか?
- 253 :774RR:2014/07/21(月) 19:16:34.48 ID:pFggAh85
- 最近のは詳しくないが出来ればステンレス製チャンバー、スチール製より手入れ楽で錆びないし長持ちする。今のYUZOクロスをまんまコピーして作り直したい位だ
- 254 :774RR:2014/07/21(月) 19:26:28.06 ID:c2vY8+lj
- ステンレスは錆びないが割れるだろ…
- 255 :774RR:2014/07/21(月) 19:51:42.19 ID:efppoefX
- BEETみたいなエキパイ固定式は長く使いたいならだめ
クラック入る
- 256 :774RR:2014/07/21(月) 19:58:23.69 ID:7IO8sJjD
- 材質も一長一短なんですね。
試しに買ってみるとかなかなかできない値段なので
何がいいのかとても迷ってます...
いっそのことワンオフでとも思ってるんですが、
それはそれでどこに頼んだらいいのか。
すみません、話それちゃいましたね。
- 257 :774RR:2014/07/21(月) 20:13:09.60 ID:5Cg3NIoQ
- センタースタンド諦めて、レーシングスタンド使うのがいいんじゃない?
それならチャンバー選択肢増える。
- 258 :774RR:2014/07/21(月) 20:42:41.98 ID:T9HbBcAk
- >>257
出先で困るじゃん
- 259 :774RR:2014/07/21(月) 21:42:33.49 ID:7IO8sJjD
- >>257 さん
>>258 さんの通り、出先でもセンタースタンド使いたくて。
何かを諦めれば丸く収まるんですが、結局はわがままなんですよね。
皆さん、私のわがままにつき合ってくれてありがとうございます。
でもきっと皆さんの中にもチャンバーとセンタースタンドの両立ができず、
泣く泣くどちらかを諦めてる人ってたくさんいるんでしょうね。
- 260 :774RR:2014/07/21(月) 21:57:34.31 ID:JeCMcH57
- 出先でチャンバー外せばセンタースタンド使えるんじゃないかな
- 261 :774RR:2014/07/21(月) 22:05:02.55 ID:kwmQ2BvG
- >>259
俺はYUZO付ける時にセンスタ諦めて取り付けステーも切り取ったよ、ノーマル拘りないので
- 262 :774RR:2014/07/21(月) 22:15:53.99 ID:7IO8sJjD
- チャンバー外せばいいのか、その発想はなかった。
ノーマルに拘りがない人はそういう選択肢もありですよね。
参考になります。
ここで質問してみて自分がどうしたいのかなんとなくわかってきました。
いろいろ探してみて最終的にワンオフになりそうな気がします。
お値段と相談ですが。
引き続き「俺○○使ってんだー、いい感じだよ」って情報はお待ちしてます。
- 263 :774RR:2014/07/21(月) 22:39:39.91 ID:efaa9qYP
- 見た目だけでいいならその右2本のやつ叩いて凹ましてーでどうにかなるんじゃないの?
タロッティなんかは専用品でも車種によっては凹ませないとつかなかったりするしw
- 264 :774RR:2014/07/22(火) 00:34:17.81 ID:wJFM7Lhf
- ノーマルの砲弾大好き乙女の私としては、何故あの美しい形と音色のマフラーを社外品に変えたがるのか理解出来かねます。
黒光りして硬くて先細りなのが可愛いくて、先からは真っ白いものを沢山沢〜山出すあのフォルム・・・・ゾクゾクします。
- 265 :774RR:2014/07/22(火) 00:47:43.97 ID:wXFo84Zt
- >>264
俺もそー言われたんだが当時見てたマンガ「逮捕しちゃうぞ!」でおそらくチャンバーがYUZOクロスなのね、夏実仕様にしたくてチャンバー変えたりしたのが発端
- 266 :774RR:2014/07/22(火) 02:28:36.93 ID:SDciQYjc
- 2ストは排気系の変更で性能激変すっからね。オレにはチャンバー風味の葉巻マフラーは無理だぁ。認可通すための妥協作だもの。
- 267 :774RR:2014/07/22(火) 06:29:06.84 ID:8EdTBESt
- 350のRZ持った仲間がいるんだけど
250登録しているから車検がないとか言ってた
そんな事出来るのか?
- 268 :774RR:2014/07/22(火) 08:15:12.87 ID:adlshpUC
- V−MAXですら250登録していた業者がいたぐらいだもの
350なんてカンタンよ
- 269 :774RR:2014/07/22(火) 08:25:07.41 ID:28xzWx2H
- 排気量違うけど共通部品が多い車種ではよくあること。
スズ菌のグースも250と350でフレーム一緒だから流行った。
民間車検場がゴニョゴニョしてくれないと250以上は厳しいけどね。
- 270 :774RR:2014/07/22(火) 08:31:32.64 ID:qkVvn4Z5
- >>267
俺は50ccのTZRを60cc登録してた、税金高くなるけど30km/h制限無くなるので通勤で助かった
- 271 :774RR:2014/07/23(水) 01:21:59.72 ID:JW3FMGRZ
- 400ccのバイクも250cc登録出来ないかな
車検めんどくせー
- 272 :774RR:2014/07/23(水) 09:15:21.77 ID:SwcsC52C
- それは違法じゃん、それ言うと>>270もそうだけどね。しかし君のは車検逃れと税金保険を安く出来るから詐欺にもあたるよ
- 273 :774RR:2014/07/23(水) 09:59:03.09 ID:Cbwpt+Yf
- 詐欺罪じゃねーだろw
- 274 :774RR:2014/07/23(水) 22:58:44.21 ID:pojyQVkF
- 攻め込むわけでもないし長距離ツーリングが楽なのでノーマルステップなのですが、ペグの造りが気に入らないと言うか上面に取り付けネジのない他車(XJR等)のが良さそうに見えて加工してみようかと思いましたが、誰かこんなのやってみたよってのがありましたらご紹介下さい。
カシメを外して入れ換えて取り付けピンを入れて割ピンで止めるだけなので加工自体は簡単なのですが…
- 275 :774RR:2014/07/24(木) 00:02:53.79 ID:/qH7mbmO
- 図解説明ないとわかんねーよ
- 276 :774RR:2014/07/24(木) 09:12:43.38 ID:R5iDT5QA
- 簡単なら人に聞くまでも無い
わかんねえならバイク屋や加工屋行く事を勧める
- 277 :774RR:2014/07/24(木) 13:01:48.52 ID:1BMmEmNt
- アドバンテージから取り付け83mmの異形4pのTZタイプキャリパーが\35000で出たね。
リヤ用も出たけど取り付け寸法が良く解らん…
- 278 :774RR:2014/07/25(金) 06:59:19.74 ID:A+aT9//+
- hosu
- 279 :774RR:2014/07/25(金) 09:44:47.33 ID:0g85l5C4
- 取り付け83mmなのにTZR(1KTー2XT)にボルトONとか書いてるロードライダー編集部担当者は首くくれよ。
4st系は車種モデル毎に変更があって難しいが2st系は100mmピッチは1KTだけだろ。(TZレーサーを除く)
- 280 :774RR:2014/07/26(土) 09:22:36.67 ID:u1heLpsl
- RZR買おうと思ってます
長く乗るためにエンジンOH出そうと思ってるんだけど評判いいとこ教えてくれさい
- 281 :774RR:2014/07/26(土) 12:26:02.63 ID:3h8bix+o
- >>280
金に糸目はつけないのかな?
評判の意味がわからない。
単にO/Hっても内容によってちがうしな…
- 282 :774RR:2014/07/26(土) 12:33:05.52 ID:LAm/sCEr
- なんでその程度自分で調べられないのにRZなんて買おうと思ったのか聞きたいわ
- 283 :774RR:2014/07/26(土) 13:02:55.81 ID:u1heLpsl
- RZR買おうと思ってません
短く乗らないためにエンジンOH出そうと思ってないんですけど評判悪いとこ教えないでください
- 284 :774RR:2014/07/26(土) 16:34:32.90 ID:0o224G8I
- 何このキチガイ
- 285 :774RR:2014/07/26(土) 17:03:50.81 ID:ojHjuzsF
- 日本語でお(ry
- 286 :774RR:2014/07/26(土) 17:38:36.35 ID:5h0NN7ub
- 5月末にエンジン降ろして2ヶ月かけてOHして、今日ようやく車体に乗せて乗れるようになったわ。
白煙と共に目覚めるエンジン…これがRZの醍醐味だなぁ。
- 287 :774RR:2014/07/26(土) 17:42:09.89 ID:YPn33ayN
- >>286
乙!
クランクは大丈夫だった?
- 288 :774RR:2014/07/26(土) 17:50:40.03 ID:5h0NN7ub
- >>288
クランクの抜けは全くなかったけど、振れは出てたのかな?
ベアリングが転動しててクランクケースを交換することになった。
クランクはもちろんOHと芯出し、抜け止加工してもらった。
シリンダーのボーリングとかWPC等の表面処理もして妥協無くくんだつもり
ちなみにRZRでメーター上の走行距離は19000ぐらい。
- 289 :774RR:2014/07/27(日) 02:58:36.72 ID:dl4W1DM+
- >>288
総額はいくら掛りました?
あと、いろいろとよろしければ詳細を教えて下さい。
参考にしたいので
- 290 :774RR:2014/07/27(日) 03:05:10.43 ID:Jkq5/ScF
- いろいろと詳細w
- 291 :774RR:2014/07/27(日) 04:10:58.83 ID:egSY00Gy
- >>289
明日の8耐楽しみで眠れない俺にそんなこと聞いちゃう?
総額は27万ぐらいかな。
ボルトもほとんど新品で組んでるから、純正部品の代金がちょっと多めだと思う。
〜RZ250R 1AR〜
クランクシャフトOHと抜け止加工
シリンダーボーリング0.25mm
クランクケース交換
クランクケースとエンジンマウントステーのブッシュ交換
シリンダー、ピストン、ピストンピン、ピストンリングの各種表面処理
TKRJ 0.25OSピストン
特別に手をかけた部分はこんなもん。
当然消耗品は全て新品にしてる。
後はオイルポンプもOHした。
ラジエターのホースがほぼ廃盤になってるけど、デイトナのRZ用を切ったら使えた。
内径は少し小さいとこあるけど入る。
ちなみに加工はSAOとオカノブラスト
井上と悩んだけど、クランクシャフトの溶接が嫌だったから、SAOに頼んだ。
トシテックでもいいと思う。
ところで溶接したクランクシャフトって再利用できるのかな?
- 292 :774RR:2014/07/27(日) 04:19:45.12 ID:egSY00Gy
- 追記
リードバルブは定番のTZMのをまるごと流用した。
クランクケースやシリンダー自体はノーマルのままにしてる。
基本的に耐久性が上がる方向にしか手を加えてない。
- 293 :774RR:2014/07/27(日) 07:50:27.23 ID:vHYlN4K+
- 再組み立てを考えてるならピン加工してくれてる所もあるでしょ?
クランクピンの溶接を剥がして使うのはたまに聞く事だが、再溶接してバランスとかはどうなんだろうね?どうせ圧入なんだからクランクプーリーみたいにキー加工じゃ駄目なのかといつも疑問に思う。
- 294 :774RR:2014/07/28(月) 02:17:08.76 ID:QL+H52Q1
- ヤマハはRZを溺愛しているから
RZのエンジン部品はほとんどあるんだってね
他にも消耗品関係も安定供給しているとかって本当??
- 295 :774RR:2014/07/28(月) 13:18:07.58 ID:sOqhvLYZ
- 法人格がいち物質を溺愛って気持ち悪い表現だね…
経営危機から救ったとかYAMAHAファンを増やしたとか功績があって優遇されてるのは確かだが、出ないパーツがある以上は溺愛なんかじゃないだろ。
YAMAHA様お願いします1XGタンクを再販して下さい。
- 296 :774RR:2014/07/28(月) 22:43:39.92 ID:ZWXJsfQK
- RZキチがそう言ってたからさw
- 297 :774RR:2014/07/29(火) 23:44:23.07 ID:GU7unoC/
- 目先の利益だけじゃなく名車の部品供給を充実させて欲しいよね。
ブランドイメージも良くなるはず
定期的な復刻でもいいからさ
- 298 :774RR:2014/07/30(水) 00:15:14.14 ID:nkUN5CTS
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 299 :774RR:2014/07/30(水) 11:54:17.44 ID:x4Yv3AME
- RZ250の腰上OHやろうとおもってるのですが
これはエンジン降ろさないと出来ない様ですね
一人でエンジン降ろすコツとかあるでしょうか?
抱えて横に引っこ抜くには大きいように思います。
- 300 :774RR:2014/07/30(水) 14:12:55.37 ID:0LMO7HVu
- >>299
その位の知識と経験しか無いのにO/Hやろうとする考えが理解出来ない。
腰上だけなら車載状態で出来るし、丸ごと降ろすのも一人で出来るレベルの重量。
俺は17歳の時に400の水冷4発を自宅で載せ変えしてたわ。
RZのエンジンごときで四の五の悩むとか乳離れしてないガキかよw
重さで悩むなら頭を使って道具に頼るか友達に頼れよ。
友達も居ないボッチなん?道具も買えない貧乏なん?そんな甲斐性無しならバイクなんか乗るなよw
- 301 :774RR:2014/07/30(水) 14:43:17.76 ID:3xq9GFpr
- >>300
RZのスレで4stとか死ね
- 302 :774RR:2014/07/30(水) 14:50:19.48 ID:0fDEXigL
- マンガ本などを積んでジャッキかわりにするといいよ
ジャッキみたいに傾くこともほとんどないしね
そんなに重いエンジンじゃないから普通の成人男子なら
一人で問題ないはずですよ
- 303 :774RR:2014/07/30(水) 14:51:35.17 ID:uyW7jGmn
- 2スト嫌いなヨシムラでもRZ用のスタビ出してたくらだから仕方なし
- 304 :774RR:2014/07/30(水) 14:53:49.40 ID:uyW7jGmn
- >>302
残念ながら頭の中身が成人じゃないんで余計な知識は与えないほうがw
降ろしかたも知らないようじゃ潰すだけでしょ
- 305 :774RR:2014/07/30(水) 14:57:29.35 ID:0fDEXigL
- >>304氏
まあまあ・・。誰にでも初体験はあるんだし
- 306 :774RR:2014/07/30(水) 15:03:52.50 ID:W4LGpiCa
- 潰して覚えることもある。てか簡単にゃ壊れないけどねRZ。
- 307 :774RR:2014/07/30(水) 16:21:18.79 ID:5X4rRkZV
- ただバラして、組み立てることをオーバーホールとは呼ばないし、
そのレベルの奴に親切ぶって答える奴もアホ
- 308 :774RR:2014/07/30(水) 16:58:51.79 ID:x4Yv3AME
- なんだか行儀良く質問しただけで、この妄想叩きじゃ
まともにレス出来ねーじゃんw
デも、腰上ならエンジン降ろす必要無いみたいなので
その方向でやってみます。
17才の4鬼頭君ありがとうねー♪
- 309 :774RR:2014/07/30(水) 17:45:47.17 ID:0LMO7HVu
- >>308
まあ腰上だけの整備でもエンジン降ろしてやった方が色々と楽だしついでにクランクケース内を洗浄したり出来るし降ろした方がいいよ。
年数的にクランクケース内が汚れてるのは間違いない。
それよりシリンダーを組む時に特殊なトルクレンチが必要になる事とか知ってるか?
トルクレンチ自体を持ってないとか論外だぞ。
バラす時にもシリンダーが抜けなくて泣くかもなw
まあその時にはここで相談してみろよ 近くなら専用治具を貸してやる。
- 310 :774RR:2014/07/30(水) 18:06:58.33 ID:KEwwEQvO
- >>308
エンジン降ろしたほうがいいよ。
シリンダーの間のゴミがシリンダー外すときにクランクケース内に落ちる。
どうしてもやるならエンジンは綺麗に掃除するべき
ゴミを落としてしまった時はクランクケース内の掃除も兼ねて、
混合ガソリン流し込んで吸い取って…てのを繰り返すと綺麗にはなるけど…
- 311 :774RR:2014/07/30(水) 18:18:36.75 ID:dhfkrtmG
- 1KT乗ってる佐藤秀一
人間のクズ
チンカス野郎
タヒね
- 312 :774RR:2014/07/30(水) 19:56:08.90 ID:E7GDfHYy
- ランナー走ってたけどOZもなのか。
- 313 :774RR:2014/07/30(水) 22:02:17.90 ID:0LMO7HVu
- 無くなって困るような店でもないし…
そこじゃなきゃ出来ないって技術レベルの店ならそうそう無くなりはしないだろ。
- 314 :774RR:2014/07/30(水) 22:39:21.67 ID:vKNafRLG
- エンジン降ろそうバラそうと考えたならこんなとこ見るよりサービスマニュアル熟読しろよ
こんなとこ頼りにする奴が何も壊さずに出来るとは思えん
どうせラジエターホースが外れないって程度で泣き付くんだろうが
- 315 :774RR:2014/07/30(水) 22:52:01.41 ID:0LMO7HVu
- スタッドボルトが外れないのだが…
しかも専用工具使っても付け根でねじ切れる…
倒立フォークのアクスルフォルダーの分解とか
個人じゃ難関は確かにある。
- 316 :774RR:2014/07/30(水) 23:14:25.62 ID:UM5WTEsd
- なんだよ倒立フォークって、RZにそんなもんねーぞ
- 317 :774RR:2014/07/30(水) 23:30:51.38 ID:x+tnY1fM
- TZRのを移植しているんじゃない
- 318 :774RR:2014/07/30(水) 23:37:23.11 ID:2UqXCxKY
- エアのインパクト使えよ
- 319 :774RR:2014/07/31(木) 09:21:13.68 ID:okAMMZcD
- >そのレベルの奴に親切ぶって答える奴もアホ
ただ文句言ってるだけの人が一番アホっぽいと思うのだが。
- 320 :774RR:2014/07/31(木) 11:14:04.01 ID:mtTqAtt1
- >>319
禿同
- 321 :774RR:2014/07/31(木) 19:23:11.73 ID:eUx4Xxcw
- >>300 コイツなにさま?17才の4鬼頭君w
- 322 :774RR:2014/07/31(木) 19:41:32.27 ID:ZU0Pfg4L
- ただのバカだからスルー必須
- 323 :774RR:2014/07/31(木) 20:17:23.40 ID:IkAgL3nO
- >>315
それを外せる奴と外せない奴とのスキルの違いは確かにある。
- 324 :774RR:2014/07/31(木) 22:09:07.00 ID:jpxx9yCT
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 325 :774RR:2014/08/02(土) 11:00:19.35 ID:2LLn92au
- SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
スタミナ横浜国議会公共金放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン
保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員少年王
- 326 :774RR:2014/08/02(土) 12:47:51.69 ID:RfE9H9bz
- 夏だなぁ
- 327 :774RR:2014/08/03(日) 09:54:55.19 ID:Qm2AU/GG
- 保管
- 328 :774RR:2014/08/03(日) 20:10:22.41 ID:Y3XxjR+q
- 廃棄
- 329 :774RR:2014/08/04(月) 07:15:36.84 ID:ujQcG91J
- 初期型のエンジン載せ変えようと考えてるがYPVS付きの方がいいかな。
- 330 :774RR:2014/08/04(月) 10:24:23.60 ID:8gjOD2vq
- なにを求めるかによるとしか
この手の質問をする奴ってアホなん?
- 331 :774RR:2014/08/04(月) 14:37:47.24 ID:ZJwfFvhT
- 低原価マックスTVラボ議員手続き大阪国会プール料金HDトヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
駐近代スタミナ南横浜北英空港ディスネースカイマップうさぎ相場予報士ラーメン
現金保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」↓↓★★ガソリン代悲鳴モパイルSIMテレビ韓国学生
- 332 :774RR:2014/08/04(月) 16:32:21.89 ID:BdeYeQQk
- >>329
今が旬なら421にすればいい。チャンバーアダプターも出たし配線で悩む事もない。
何よりRで421だとYPVSが無くなるのに抵抗感(ネガティブ)が有るが、初期ならそのまま割増しになるからプラスになるだけ。
俺なら迷わず421だな。
わざわざ載せ替えするな1KT系にして軽量化とパーツ入手とかの面でメンテナンスが楽になるのを選ぶ。
350Rのエンジンと電装を揃えるのも面倒で金も掛かるでしょ?
それで得られるのがどれ程の満足感になるか知らないが、費用対効果で考えた方が得策だよ。
- 333 :774RR:2014/08/04(月) 19:07:19.68 ID:B/f1E5qR
- そのシリンダーどこで買える?
- 334 :774RR:2014/08/04(月) 22:31:54.83 ID:xasa9dik
- >>332
421って何の呪文?
- 335 :774RR:2014/08/05(火) 01:48:45.72 ID:/ZiMHxz/
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 336 :774RR:2014/08/06(水) 07:59:31.76 ID:5dcGvukz
- >>334
572 774RR sage 2014/08/03(日) 19:25:47.65 ID:8ZBXwg3x
最近ではバンシー改造パーツ使って421cc+分離給油が流行り
- 337 :774RR:2014/08/06(水) 09:37:29.43 ID:TKyuLUes
- ググったけど今こんなのあるんだな。しかし350ccでも2ストらしさが失われたのにここまでやるならRZV買えよって思う、それか1ktのエンジン積むとかな。ロードライダー別冊RZスペシャルで強引に載せてるのあったな、フレームちょん切ってたが
- 338 :774RR:2014/08/06(水) 10:08:22.20 ID:+4QYsVoI
- >>337
貴方のいう2ストらしさって何でしょう?
おじさんに詳しく教えてくれませんか。
- 339 :774RR:2014/08/06(水) 10:13:29.60 ID:0rlDAFbN
- うまく伝わるかわからないけど
RZ250の『2ストらしさ』ってある種異常
発売時に『よくこんなの出したな』ってのが感想
しかもよく認可が下りたなってエンジン特性
当時のRZチューナーといまだに付き合いがあるんだけど、
その人がメーカー開発の人と話したときに
『メインは350ccですから』って言われたそうです
でも250もおもしろいんだよね〜
250と350ってまったく別物で両方所有したい
- 340 :774RR:2014/08/06(水) 11:17:50.40 ID:ZDgvqRoe
- 自分も両方所有したことあるけど乗ってて楽しいのは250だね
でもまた買うなら350かなー
鈴木の空冷RGとか
小排気量で専用フレームってのにはなんか惹かれるものがあるんだよね
GS系の使い回しな感はあるけども
- 341 :774RR:2014/08/06(水) 13:21:01.47 ID:5dcGvukz
- >>337
4LOに1KT系エンジンを載せるのに強引にやる必要はないでしょ?
エンジン自体が軽く小さくなってるし載せ替えてる人も多いよ。
車体バランスも崩さずに高性能化出来るし、やりすぎないレベルでまとめればいいバイクになるよ。
自分的にはフレーム形式が嫌いだから要らないけどね。
- 342 :774RR:2014/08/06(水) 15:07:30.72 ID:8tBhwSjo
- 1KTのエンジン積むくらいなら、もうR1-Zでいいじゃんか、と思うのは俺だけ?
- 343 :774RR:2014/08/06(水) 15:24:24.47 ID:5dcGvukz
- >>342
そしてオレンジブルバードのRZ外装にして航続距離で悩むとかだろw
- 344 :774RR:2014/08/06(水) 16:09:40.90 ID:qDElQv+8
- 421で分離給油いけんだなー
分離給油ならチャレンジするかな。
- 345 :774RR:2014/08/06(水) 20:06:47.16 ID:GrZJbgf+
- >>342
もうエンジンパーツも欠品だらけだしそれなら数出回った1ktが良いのかも、別にパワー求めて無いし。俺はRZのスタイルが好きなのでR1-Zじゃ駄目ざます、チャンバーとハンドル以外ノーマルだし
- 346 :774RR:2014/08/06(水) 20:36:00.18 ID:kEUbPiQC
- 3MAを積め!!
- 347 :774RR:2014/08/06(水) 23:03:47.12 ID:E809gnyb
- >>339
>『メインは350ccですから』って言われたそうです
もともとヨーロッパ輸出用で造ったんだもの。当たり前じゃん
今頃知ったの?RZ乗ってる奴がそんなこと知らないとでも??
- 348 :774RR:2014/08/07(木) 00:37:27.55 ID:fcUbFRKb
- >>347
「そんな技でこの俺様が倒せるか!」って感じか?
なぜそんなにムキムキしてるのかわからんがもう少
し力抜けよ。
- 349 :774RR:2014/08/07(木) 00:44:03.59 ID:oeHALPHp
- >>348
どうみてもお前さんの方が力入ってるw
- 350 :774RR:2014/08/07(木) 02:35:26.30 ID:NzyGnQ9K
- Zでもたまに言われることだよね
本来の900より国内750のがショートストロークでバランスいいとか
- 351 :774RR:2014/08/07(木) 07:25:32.53 ID:HV4jJYd6
- でも1KTってエンジン小さくて、RZの車体に載せるとスカスカでカッコ悪くね?
- 352 :339:2014/08/07(木) 07:55:28.36 ID:Uiiae6Gl
- >>347氏
それを知ってるとか知らないとかの話ではないんだが・・。
なんか絡みたかっただけかい?
- 353 :774RR:2014/08/07(木) 09:20:59.71 ID:ZXc1dWOj
- >>351
それは主観の問題だからな…
- 354 :774RR:2014/08/08(金) 00:29:39.68 ID:3xNVC3Ge
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 355 :774RR:2014/08/08(金) 01:20:31.53 ID:V6l2cnWu
- RZのエンジンのばらし方?みたいなDVDを買ったから
エンジンをOHするとか言い出した奴がいるんだけど
サービスマニュアルとパーツリストはDVDがあるからいらないとか言っている始末
まあ、痛い目みろww
- 356 :774RR:2014/08/08(金) 06:06:03.22 ID:iU1sfMdZ
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ。
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l。
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ。
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /。
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |。
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |。
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |。
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |。
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ。
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |。
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |。
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l。
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |。
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ。
 ̄ ̄ | /  ̄。
- 357 :774RR:2014/08/08(金) 07:00:57.88 ID:hqtR+rEm
- パーツリストはいらないな。
- 358 :774RR:2014/08/08(金) 08:55:07.46 ID:yWuWoaI6
- >>355
まぁそれでも何とか組めちゃうのが2ストエンジンの奥ゆかしさ。無理しなきゃ普通に回っちまうんだなこれが。
- 359 :774RR:2014/08/08(金) 13:15:19.79 ID:tplevAmP
- んで組んだ後ミッションオイル入れ忘れて危うく壊しそうになるんだなw
- 360 :774RR:2014/08/08(金) 22:45:05.23 ID:ZmG228sJ
- たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかの学歴は中卒、バカだったんだが主な原因は虐められて引き篭もりだったから
たなかの親は引き篭もりの過去があるから、現在ニートでも何も言わない
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 361 :774RR:2014/08/09(土) 02:59:27.49 ID:OqmOgf75
- ホット&クールのRZ
150万wwwww
すげえ
レストアベース買って自分で仕上げたら100万切るな
見本にしよう
- 362 :774RR:2014/08/09(土) 12:04:31.22 ID:nYaGhYU4
- 見本にもならないよ
- 363 :774RR:2014/08/09(土) 23:42:17.96 ID:OqmOgf75
- ランナー無き今
これからはホット&クールとクオリティーワークスの時代だ
さあRZの価格上昇(釣り上げ)はいつまで続くかw
- 364 :774RR:2014/08/10(日) 02:03:07.41 ID:omze4aQ5
- 先輩の皆様
オクに出てる黒のフルレストア、即決88万って妥当ですか?
- 365 :774RR:2014/08/10(日) 02:07:08.37 ID:1G4nvmBT
- 安すぎ、今すぐ落とさないと俺がイッちゃうよ(笑)
- 366 :774RR:2014/08/10(日) 03:06:47.33 ID:rnhiUBgi
- フルレストアって個人でよりけりだよね
- 367 :774RR:2014/08/10(日) 15:00:04.59 ID:icG6ImxU
- >>364
フルったって適当に全バラして適当に組んでもフルレストアだからな
- 368 :774RR:2014/08/10(日) 20:48:14.31 ID:Lqfkq4dX
- 外装をきれいにしただけでセミレストアを謳う店もある
一度は全バラしただけでも良心的な部類なのかもしれない
- 369 :774RR:2014/08/11(月) 00:09:43.11 ID:Y+Ez1I58
- 364です
欲しいけどいい悪いの判断力がないので悩みます
書き込み頂いた先輩方ありがとうございました
- 370 :774RR:2014/08/11(月) 06:58:13.42 ID:sPOpwChz
- ヤフオクで88出すなら、何も手を入れなくても当面乗れないとイヤだな。他に出品されてる38とか45のタマの方が良く見える。
でも俺なら38でも手を出さない。
- 371 :774RR:2014/08/11(月) 08:50:02.20 ID:uuN1QZiN
- 自分で何でも出来る猛者じゃなければ程度の良いのが欲しくなるのは当たり前。
しばらく不安なく乗れるレベルまで手を入れて外装が綺麗に仕上げてあるのを安く欲しいとか考えが甘い。急に金が必要で仕上げた愛車を個人売買で泣く泣く処分するってのを買い叩くしかないでしょ。
5ー6年落ちの中古車を安く買うのとはわけが違う。
20年以上コンディションを維持するだけでも大変なんだから、かかったコストに見合うだけの金を払う覚悟で予算を見ておけよ。
- 372 :774RR:2014/08/11(月) 10:35:28.23 ID:68Ef7AfV
- RZが高くてビックリしたわ…
自分的にはSDR15万の方に惹かれる
- 373 :774RR:2014/08/11(月) 18:16:34.71 ID:uuN1QZiN
- SDRはメッキフレームの錆の問題とエンジンハンガーのクラックの問題が無ければ欲しいのだが…
- 374 :774RR:2014/08/11(月) 20:12:14.21 ID:X/VAjam1
- 職場の同僚は全バラしてフレームをダークメタリックで再塗装、タンクを光の当たり具合で色が変わる缶スプレーかで塗ってたな
- 375 :774RR:2014/08/11(月) 22:06:39.72 ID:uuN1QZiN
- メッキの錆は表面だけじゃないから厄介なのさ
すべてのメッキ層を剥がして再塗装すればいいが、中途半端な剥離で塗装すると下地から膨れて剥がれるよ。
- 376 :774RR:2014/08/12(火) 01:54:20.76 ID:XLjt2SP6
- 何かの記事で見たけどホット&クールのRZは適正価格なんだとさ
- 377 :774RR:2014/08/12(火) 06:08:00.53 ID:JGWJetpO
- タコメーターから物凄いキーキー音がする。今はケーブル外してるけど、同じ症状なった人いる?
- 378 :774RR:2014/08/12(火) 06:33:15.44 ID:6n9dEdnu
- >>376
むしろサービス価格じゃないのかな?
平レーシングの1KTと3XVの価格を見れば そう思うだろ?
普通なら時間工賃って1万円は取るんだぜ。
店が存続出来るだけの利益も乗せるんだから素人整備の適当レストア車両みたいな価格には出来ないでしょ。
- 379 :774RR:2014/08/12(火) 07:00:49.76 ID:9Qu/mg32
- しかも、タイラレーシングがTZRを止めたのも、「コストが合わない」だもんね。
金額自体は高かったけど、それでも、手間考えたらまったく合わない、赤字同然状態だったみたいよ。
好きだから半分趣味みたいな感じでやってたらしい。
- 380 :774RR:2014/08/12(火) 07:54:26.57 ID:ZX2KoYfN
- >>377
ワイヤーが伸びてメーター中身を押してる。新品に替えるか少しカットすればOKかと。スピードメーターも同じね。
- 381 :774RR:2014/08/12(火) 08:00:28.99 ID:kAnEgy44
- 時間10000円は高いでしょ〜
僕が請求されたのはオ●ワR&Dで6000だったとおもう(もしかすると8000かも)
昔の全日本のメカニックは6000円
- 382 :774RR:2014/08/12(火) 08:15:52.04 ID:JGWJetpO
- >>380
凄い!有難う。
2〜3ミリ切ってみるわ
- 383 :774RR:2014/08/12(火) 08:39:07.60 ID:6n9dEdnu
- >>379
平レーシングの1KTは俺は高いと思わなかったよ。
使用パーツの価格もさることながら、自分ならあれだけ手をかけてあの値段じゃ出せない。
ホット&クールもクオリティも好きだからこそ意地でやってる面もあるだろ。
儲けまくって経営者が凄い贅沢してる訳でもないだろ?
80年代バイクブームの頃の経営者ならベンツ乗って毎晩のようにフィリピンパブに行くとかあったけどwww
今はどこも設備投資の回収と現状維持で精一杯のはず。
チョロい商売が出来るなら誰もがもっと参入するさ。メーカーは国内市場を捨ててるしホントに先細りの斜陽産業なんだぜ。
- 384 :774RR:2014/08/12(火) 08:57:44.42 ID:yohwFE45
- ショップが弄ったコンプリートバイクってあまり買いたくないし、魅力もない。
自分で弄って仕上げる楽しみがないしね。RZってそういうバイクだったハズ。
- 385 :774RR:2014/08/12(火) 09:20:53.46 ID:UB5kN/qN
- RZに対する価値観は人それぞれなのさ
そういうバイクだったはずとか決めつけるのは良くないぜ
- 386 :774RR:2014/08/12(火) 09:24:28.02 ID:W3P0ycHq
- それは低レベルな素人さんの自己満足だろ
ショップのコンプリートバイクとやらの出来がいいとも思わんが
現役当時はいじれる範囲も狭かったし、ゼロ2なんかで速かったりキレイなバイクは
結局、経験者、元関係者だったり
- 387 :774RR:2014/08/12(火) 16:46:41.52 ID:M6PadCqh
- >>375
ワイヤーカップとワイヤーブラシでメッキ&サビ取り→ジンクコート→ダークメタリック→ウレタンクリヤーしたから大変だったよ、素直にメッキ屋持ち込んだ方が楽で速かったと思う
- 388 :774RR:2014/08/12(火) 17:17:43.44 ID:yohwFE45
- 低レベルでスマンねw
なんていうか、RZってまずノーマルで手に入れて、峠とかで乗りかたを覚えて、
それでいろいろ弄って壊したり回り道したりして、勉強させてくれるいい教材だったのよ。
連れから「ただ」でもらったりして、車庫に3台くらいあったけど、今はもう処分してしまった。
だから、どんなに弄ってあっても100万なんて、出す気にはなれないんだよな。
- 389 :774RR:2014/08/12(火) 17:46:59.91 ID:ChNIlvXv
- ベース車両10万、パーツ30万、工賃30万、外注費20万、利益30万。
こんなもんでしょ。
- 390 :植物園:2014/08/12(火) 18:13:47.05 ID:PnX02iUD
- RZ250って、ケッチンくらわないのか
- 391 :774RR:2014/08/12(火) 18:41:35.21 ID:1Z6ghRmS
- >>388
それ金に余裕がない(価値を見出せない)のともう興味がさほどない(飽きた)ってことやん
- 392 :774RR:2014/08/12(火) 19:03:43.86 ID:At7erpQo
- 364です
入札ないのに突然オクが終了してました•••
悩んでる間にご縁は無くなるものですね
またここで勉強させてもらいながら気ながに探します
- 393 :774RR:2014/08/12(火) 20:28:26.95 ID:yohwFE45
- >>391
確かに10年前くらいは飽きてしまって、ゴガンやリッターマルチで草レース出てた。
RZで出ようかと思ったけど、やっぱり大排気量車のパワーに負けてしまってさ。W
でも、去年にボロボロの1XGを買ってきて、全バラして組み直していま乗ってる。
昔4L3の次に29Lも何台か乗ったし、構造は覚えてるんでさ。
やっぱヤマハのピストンリードはいい音だよな。昔の彼女に出会ったみたいな気分
になれたよ。
でも、RZに絶対的速さを求めるのはちょっと話が違うしね。
それならSS600のほうが確実だしね。
まあ、結局バイクの楽しみ方って人いろいろだから、
オレは出来合いの盆栽に100万も出さないってことよ。
自分で盆栽やって100万使った、っていうのなら納得するほう。
だから、ベース車探してるんだけど、ほんとにボロでもRZは高いよな。
- 394 :774RR:2014/08/12(火) 21:34:37.88 ID:wZBv+yNf
- もう2スト自体が高い!
- 395 :774RR:2014/08/12(火) 22:23:35.19 ID:SAvCFRTT
- なんか語り出したよこの人
- 396 :774RR:2014/08/12(火) 23:00:04.78 ID:JGWJetpO
- こないだSSの600に抜かれたけど、分かっちゃいるけどどうしても納得できない。てかしたくない。
パワーバンド維持しながら食らいついたけど、どんどん離させる当たり前の現実・・・・・
でも認めたくないんだよな
- 397 :774RR:2014/08/12(火) 23:05:28.63 ID:6n9dEdnu
- ただの妄想だろ…
夏休みだしねw
- 398 :774RR:2014/08/12(火) 23:32:04.79 ID:nogk81bR
- >やっぱり大排気量車のパワーに負けてしまってさ
リッターとRZが同クラス?草レースにしても、もう少しレベルの高いやつに出なよ。
走行会レベルじゃないかw
- 399 :774RR:2014/08/12(火) 23:54:34.36 ID:+JomchgU
- 大排気量のパワーの魅力に負けて、そっちに乗ったんじゃないのかな。
- 400 :774RR:2014/08/12(火) 23:58:54.81 ID:+JomchgU
- >>396
35だったらシフトアップをロス無くできればピタッとついていけるが。でも150ケロメートルくらいまで。
- 401 :774RR:2014/08/13(水) 00:06:42.12 ID:mgn2HKrf
- >>400
一般道なら結構いい線いけるよね
しかしあんたも生粋のRZ乗りだね。なんだか嬉しくなるわ
- 402 :774RR:2014/08/13(水) 00:40:44.73 ID:UW1NqiLp
- RZがナナハンキラーってこれほんと??
- 403 :774RR:2014/08/13(水) 03:23:52.91 ID:p9bzaJ+X
- >>402
まぁホント。同時期に走ってたCB750Fと何度も加速競争したが、RZが負けることは無かった。ただし350の話ね。
- 404 :774RR:2014/08/13(水) 05:45:02.23 ID:ZArauCpb
- 250は400キラー
VTはRZキラー
空冷RD(RX)の紹介で750イーターみたいな記述もあったな
スズキのT500もなんかあった気がしたけど忘れた
- 405 :774RR:2014/08/13(水) 06:26:49.29 ID:qMZcBMYJ
- こないだ取引先のおっさんと話してたらVT乗りだったことが判明。当時のHY戦争の話で盛り上がったわ
- 406 :774RR:2014/08/13(水) 08:57:46.68 ID:rNkE3EE1
- 350なら当時の空冷750に負けることはない・・というか余裕
エンジンいじれば900〜1100クラスに驚かれる(でもなかなか勝てない)
いじった350Rエンジンだと900〜1100クラスでもなんとか勝てる
僕は腕が無いの直線限定での話ですが。
RZ系の350は本当に速いですよ
本当の実力はすごい!
- 407 :774RR:2014/08/13(水) 10:03:27.77 ID:p9bzaJ+X
- >>404
2ストのRZ対4ストのVTってことになってるけどな、VTのエンジンは35馬力出なくて現場は焦りまくりだったんだよ。
- 408 :774RR:2014/08/13(水) 10:53:21.39 ID:nw/oCuJe
- だけど赤フレームは単純にかっこよかったな
遅いけど
- 409 :774RR:2014/08/13(水) 17:34:46.94 ID:5xJJRYfZ
- >>408
赤フレームならRZRにも有るのだが…
- 410 :774RR:2014/08/13(水) 19:02:22.07 ID:Ei62H5ds
- 29LとVTはフレーム形状も似てるしな
どちらもビモータのパクリだ。気にするな
- 411 :774RR:2014/08/13(水) 21:21:40.52 ID:b586c4oS
- 寧ろRZRはVTの真似をしたと思うんだけど
レーサーレプリカのハシリだよな
- 412 :774RR:2014/08/13(水) 22:28:15.32 ID:Ei62H5ds
- RZ-RはYB1、VTやMVXはYB2だよ
- 413 :774RR:2014/08/13(水) 23:50:49.13 ID:UW1NqiLp
- エンジンOHをした事ある人いませんか
ぜひご教授願います。
- 414 :774RR:2014/08/13(水) 23:57:17.25 ID:Ei62H5ds
- ご教示な
OHっていってもなにを、どうしたいんだ。ばらしたところで各部の具合の見究めすらできないんだろ
RZは初めてでも経験や知識があればある程度はできるだろうが
できますか?って聞く素人にはできません
ましてや勘所なんて文字情報で伝えることも、、バカには理解することもできないと思うよ
- 415 :774RR:2014/08/14(木) 00:41:50.29 ID:wCdxfVjI
- その前に何故O/Hが必要なのか?
- 416 :774RR:2014/08/14(木) 05:05:47.31 ID:9vEwZMBm
- まずサービスマニュアルを買え
- 417 :774RR:2014/08/14(木) 07:29:32.29 ID:hcd5qYNW
- まずは出来る限りの情報集めて、サービスマニュアルガン見してバラしてみればいいよ。
所詮ネジで止まってるだけだし、中卒でもバラせるよ
あとは精度とか云々は色々やって覚えればよい
- 418 :774RR:2014/08/14(木) 09:21:22.12 ID:R81Pe4q2
- このスレには数名性格の捻じ曲がった奴がいるな。何も分からん奴はRZ乗るなと言わんばかりにさ。具体的なアドバイスするわけでもなく、>>414のように質問者を馬鹿にして排除しようとしたりさ。
初心者がRZ乗っちゃダメなのか?
旧車乗るのがどれだけ偉いのか分からんけどさ。
>>417のように「人として常識的な」レスが出来ないのならわざわざレスするなよ。
RZ乗りは偏屈な頭デッカチ勘違い野郎ばかりだと思われるのは心外だわ
- 419 :774RR:2014/08/14(木) 10:34:42.50 ID:XDCGBYiz
- >>418
>初心者がRZ乗っちゃダメなのか?
誰もそんな事言ってないが?第一質問者はOHについて聞いてるだけでRZ持ってるとは言ってない。整備スキルLevelは?今までOHの経験は?2スト初めてか?何故OHするのか??この程度も言わずアドバイスなんて無理、コッチから全部聞けってか??
- 420 :774RR:2014/08/14(木) 10:45:23.97 ID:R81Pe4q2
- >>419
だったら普通にそう言えばいい、
>>414は悪意があるんだよ。
>バカには理解することもできないと思うよ
こんな言い方する必要がどこにある?
- 421 :774RR:2014/08/14(木) 11:44:31.34 ID:Amj39GgW
- >>419
40半ばのおっさんだろ?
歳くってくると理屈っぽくなって屁理屈をよく言うようになるんだな
オレもおっさんだからよくわかるわ
でも、もうちっと頭を柔らかくして話そうぜ( ´ ▽ ` )ノ
- 422 :774RR:2014/08/14(木) 13:00:23.42 ID:mcy81T9y
- >>420
俺は>>415.>>419だぜ、あんたも喧嘩上等な物言いだねえ。荒れる原因は情報出さない>>413だろ?矛先が違う。それならあんたが懇切丁寧に教えてやれよ、俺はレス返さない人に付き合うつもりはないし荒らしたくもない
- 423 :774RR:2014/08/14(木) 13:13:11.38 ID:eJC/J/59
- おもいっきり荒らしてんじゃねーかw
質問に答えないし答えるつもりもねーのに
文句言うんなら黙ってりゃイイじゃん
- 424 :774RR:2014/08/14(木) 13:35:58.87 ID:Eui9gfRR
- 誰でも最初は初心者だ。
RZのエンジンはシンプルな構成だから、バラすのは素人でもできるよ。まぁ、やってみて相談でもいいんじゃね。
ただ、オーバーホールとなるとサービスマニュアルにも書いてないことも多いから、正しい情報集めは大事だな。あとは資金力と根気と時間があればOKさ。
ようこそ!RZエンジンバラバラ同好会へ!
- 425 :774RR:2014/08/14(木) 14:29:31.31 ID:72NW0kwZ
- >>422
考えは判るし、同意も出切る。
しかし、行為(レスした事)が間違いだってことだよ。
スルーすればいい話。
正しいとか間違いとかじゃなく、楽しくやり取りすればいいんだよ。
所詮掲示板だ。
- 426 :774RR:2014/08/14(木) 17:25:00.12 ID:4o2viLR9
- 29Lのビキニカウル付きは値段が高くなってるな
- 427 :774RR:2014/08/14(木) 18:43:31.43 ID:BI3oP+4G
- 夏はビキニが人気なんだよw
冬場はフルカウルが人気になるさ
そして年中ハーフカウルの俺
まあノンカウルの方が気持ちいいけどなwww
- 428 :413:2014/08/15(金) 00:04:00.89 ID:+zN+kUay
- 私の書き込みのせいで説明不足と誤字で荒れてしまって申し訳ないです。
私がOHするのではなく、アホな知り合いがRZのメンテナンスのDVD?とTACのRZの本だけで
今まで乗って来たRZのエンジンをバラし、洗浄測定交換するらしいのですが、
メーターは動かない、F/Hはオイルにじんでいるのでそっちが先、電装系も怪しいし
これから特殊工具を揃える事から始めて10万以上は掛るぞ、キャブは?と指摘したつもりが
キレて、とりあえずエンジンは降ろしてそこから考えながらOHしていくと言う始末、
DVD買う前にサービスマニュアル買えよと思うのですが(笑
こいつが痛い目見るのは構わないのですがRZが勿体無くて・・・。とここまで書き込めばよかったですね
自分が原因で荒れてしまって本当に申し訳ないです。
- 429 :774RR:2014/08/15(金) 01:05:30.01 ID:gexMPBsO
- F/Hって何?
フロントフォークって言いたいのかな。
だとしたらF/Fかと。
何でも略さなくていいよ。
OHとか略されたものが普通に通用するならまだわかるけどさ。
- 430 :774RR:2014/08/15(金) 04:30:03.49 ID:j3IGHm9O
- オイルが滲んだF/H
- 431 :774RR:2014/08/15(金) 06:39:36.21 ID:qxtAEdqw
- フロントホック
- 432 :774RR:2014/08/15(金) 07:50:39.55 ID:PeVJEzAs
- 初期型に30年のってるおっさんです
高校生のときにエンジンばらす決断したのは
『製造ラインでまったくバイクの興味のない方々(たとえばパートさん)が
組んだりしてるだろうからやり方(マニュアル)さえ把握できれば
問題ないはず』という根拠のない理論(笑
時計なんかと違って部品もでかいし多少組み付けトルクが変でも
ある程度動きますよ
80年代前半なんてショップでもトルクレンチ使って2ストエンジン組む人なんて
そんなにいなかったと思う
当時のメカさんは職人で『経験と感』で組んでたと思うよ
クロスチャンバーで有名な人や京浜工業地帯のF3マシンで有名なショップ等。
なんらかの不具合あるならとりあえずマニュアル買ってやってみましょう!
調子の悪いバイク乗ってても楽しくない
自分で修理して調子を取り戻すととてもうれしいですよ〜
不明点あれば質問してくれればわかる範囲で書き込みしますよ
長くなってすみません
- 433 :774RR:2014/08/15(金) 08:33:23.85 ID:j3IGHm9O
- だいたい中卒でも組めるとか煽ってる奴が失礼なんだよ。
工業高校の機械化卒業でも仕事にしてないのにエンジン組める奴なんてそんなに居ないよ。
大卒だって文系ならエンジンなんて触る機会もない。ネットで脈絡も無いのに突然のように学歴を持ち出す奴は自分が低学歴のコンプレックス持ちなんだよな。
チューニングしてよりパワーを得るとかノウハウを注入するのとは違うって、
O/Hなんて熱意と環境と道具が有ればこなせる作業なんだからさ、まともな資料を集めて参考にして頑張れば出来るさ。
ちょうど3万Km越えた1XG車体が一台有るからO/Hレポートしようか?
作業予定はフロントフォークオイルシール(片側)とステムベアリングにホイールベアリング、アクセル&クラッチワイヤーにエンジンO/Hー腰上とYPVSシール交換
測定して腰下が駄目そうならそっくりエンジン載せ替えになる。
- 434 :774RR:2014/08/15(金) 09:16:56.76 ID:h8syao+B
- えぇ〜っと、当時某メーカーに勤めてたワシから説明するとな、エンジンや車体の組み立てに中卒は居なかったかな。高卒と期間工のおっさん達、大卒は少数という構成。いちばん向いてなかったのは商業高校卒のオネーチャンかな。
まぁそんなわけで、誰でも組めるというのは間違いではない。
- 435 :774RR:2014/08/15(金) 09:28:56.12 ID:h8syao+B
- >>432
パートのおばさんも居たかもしれないが、マーク貼りとか細かい作業だったような。あまり印象にないかな。
あと、30年前でもエンジン組むエンジニアはトルクレンチをきっちり使いこなしてたよ。参考まで。
- 436 :774RR:2014/08/15(金) 11:57:50.04 ID:j3IGHm9O
- 実はパートのおばさんが筆下ろしの相手だった…
- 437 :774RR:2014/08/15(金) 12:30:23.03 ID:PeVJEzAs
- >>435氏
勢いつける意味で『パートさんも組んでるだろ』って自分を洗脳してました(笑
根拠はありませんので。
>30年前でもエンジン組むエンジニア
これ、いわゆるショップさんの話ですか?
僕が世話になったショップ(数店)で話したときに
ホルトの伸びと回転角だ!ボルトの伸びがわからきゃエンジン組めんぞ!等
言われたんですけど・・ドンだけ古風なメカさんだったんだろう?(笑
メーカーはきちんとトルクレンチ等の工具使っていたのは知ってます
私の業界では電気製品でもトルクドライバーとか使って組む製品もありましたので。
元メーカーの人なんですね
- 438 :774RR:2014/08/15(金) 13:01:03.18 ID:h8syao+B
- >>437
生産ラインでは専用のインパクで締め付けてましたよ。もちろんトルク設定して。
組み上がったエンジンに問題があると、バラして手で再組み立てなんてことも。そういうときの最終チェックはトルクレンチを使ってましたねぇ。
バイクショップでは手ルクレンチもあったのでしょうね。でもいわゆるエンジン屋はトルクレンチを使ってたな。
- 439 :774RR:2014/08/15(金) 13:39:07.53 ID:5faaflCG
- 初期RZ250のノーマルチャンバなんだけど
サイレンサー抜いて覗けば中のセンターパイプって見えるもん?
覗いてもブラシ突っ込んでも無いような気が…
- 440 :774RR:2014/08/15(金) 13:48:16.87 ID:FuLWNySD
- 人間トルクレンチで行ける人なんて、相当なベテランだけだろ。
- 441 :774RR:2014/08/15(金) 13:59:29.53 ID:j3IGHm9O
- 俺の行く店(四輪)だとエンジンの組み付けは専用の部屋で温度管理しながら組んでいたよ。
バイクでそんな店は見た事がないが…
トルクレンチを使わないとか同じエンジンばかり組む人でも体調で組み付けトルクにばらつきが出るから有り得ないだろ…
- 442 :774RR:2014/08/15(金) 14:51:56.90 ID:FuLWNySD
- まあ、人間の感覚って、時として精密計器よりもはるかに正確、ってのもあるから、
大ベテランの職人なんかだと、そんな人がいてもおかしくはないよね。
- 443 :774RR:2014/08/15(金) 15:12:37.05 ID:DZhqnJDh
- 初期のヨシムラは恒温室もなければトルクも感だったはずだが
まあ感のレベルが尋常ではないと知り合いが言っていた。
本当に音聞くとなんでもわかるんだそうです
- 444 :774RR:2014/08/15(金) 18:48:17.02 ID:J4BZHQ4r
- トルクレンチ使っても使う人で違うんだけどね。
- 445 :774RR:2014/08/16(土) 01:59:44.70 ID:BC1Dp/0F
- トルクレンチも何年も使い回しだろ。
勘でやった方がいいよ
- 446 :774RR:2014/08/16(土) 07:04:57.25 ID:m2MQ0pdp
- 組んで壊すのも経験
ガタガタ言わないでまずはやってみればいいじゃん。
そのへん楽しむのもこのバイクの醍醐味だの思うわ。
- 447 :774RR:2014/08/16(土) 07:20:50.96 ID:sd0RxYFN
- このエンジンはまだ壊しても部品や中古品がいくらでもあるレベルのエンジンなん
- 448 :432:2014/08/16(土) 07:46:15.51 ID:V91mrsM5
- 高校時代からエンジンバラシ出すも最初の数年はトルクレンチなしでした
マニュアルのトルクに近くするために工具を1mのパイプで延長したりもしましたが
車載状態では使いづらかった
4年目くらいかな?トルクレンチ買ったのは当時は高かったですからねぇ
でもその間大きなミスはしなかったと覆う
いまは安いのあるから買ったほうが安心かもしれませんね
たとえ多少精度が悪くてもないよりはいいし安いので使い捨てでもいいかも
ちなみにプレート型のトルクレンチはいまだにうまく使えません
というかきちんと使えてる自信がない・・
皆さん使えてます??
- 449 :774RR:2014/08/16(土) 08:00:02.65 ID:fJNJ2F8j
- 20年前から仕事に使っていたプレート型のトルクレンチしか使った事が無いのだが…
果たして上手く使えているかは神のみぞしるw
- 450 :432:2014/08/16(土) 10:10:28.29 ID:pDJwwkzA
- 449氏
どうやって使うんでしょう?
プレート型だと一気に必要なトルクまで締めるとアンダートルクになりそうですしゆっくり指定トルクにするとオーバーしてるような気がして安心できません
精度自体はプレートの方が良いとは聞くのですが道具を使いこなせなければ意味ないし(^^;;
- 451 :774RR:2014/08/17(日) 01:56:11.78 ID:H6JJYbOO
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかは社会に参加していないニートだからリアルに友人など居ない、2chなどのバーチャルが人生だ
たなかは相模ナンバーだが住んでいるのは八王子との境目あたりなので飛び地かなんかで相模ナンバーなんだろう
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 452 :774RR:2014/08/17(日) 02:02:14.18 ID:3jZrNXyt
- そうか、フロントフォークだからF/Fか
バカにされるだけだから書き込みはやめときますね
- 453 :432:2014/08/17(日) 09:01:01.66 ID:R6D0bggu
- >勘でやった方がいいよ
>組んで壊すのも経験
言い回しだけの問題と思いますが・・。
自分や周囲にダメージ(怪我など)与える恐れがあるので
極力壊れないように細心の注意を払うべきだと思います
適当な組み方したり対策なしで13000rpm回すとかは
『壊れた』のではなく『壊した』だとおもいます
その結果歩行者の子供にバイクごと突っ込んだ・・なんてことは絶対避けましょうね
どこかに効率の良い吸音材や高性能なサイレンサーってないですかね?
多少のパワーダウンは受け止めます
- 454 :774RR:2014/08/17(日) 09:20:48.26 ID:tdIpXSP4
- >>450
強迫神経症なのかな?
そんな精神状態だとバイクに乗って出かけるのも困難でしょ?
ブレーキだってろくに操作出来ないよね?
強く握り過ぎたらコケるし弱かったら突っ込むし、どうしたらいいか分からなくなるでしょ?
そんな思考じゃアクセルの操作もままならなくなるはず。
- 455 :432:2014/08/17(日) 09:28:34.64 ID:R6D0bggu
- >>454氏
普通に公道 サーキット共に走ってますよ
表彰台にも立たせていただいたりしてますし
『きちんとできているか?』が自分で自信がないといやなので
プレート型は使い切れてないないってだけの話です
- 456 :432:2014/08/17(日) 09:40:04.51 ID:R6D0bggu
- 私のせいで(?)変な方向に進展している気がしますので
書き込みやめます
(私が誰かわかっちゃった人からメール来たりしてますし(^^;;))
当初のお話ですが『礼節をもったお問い合わせ』であれば
可能な限りアドバイスささせていただきます
がんばってください
私のようにエンジンいじりまくってパワーが出てしも
本来のRZではなくなる可能性がありますのでレース使用以外では
完調状態+αが楽しく安全かと思います
行楽シーズンで2,4輪ともに運転不慣れな方がたくさん走ってるとおもいます
気をつけましょうね
- 457 :774RR:2014/08/17(日) 10:21:23.38 ID:tdIpXSP4
- 本来のRZでなくなる程にパワーの出るエンジンを組めて、レースにも出場して表彰台にも立てるレベルね…
まあ夏休みだからなw
敗走宣言して消えてくのは勝手にしろよwww
- 458 :774RR:2014/08/17(日) 10:56:02.46 ID:IG2N1Rqu
- 夏休みだねえw
- 459 :774RR:2014/08/17(日) 11:00:16.13 ID:0+xGbLua
- またおかしな奴が出て来たね。
>>457みたいなのって、何なんだろう?何に対して嫉妬?悔しいんだろうか?
- 460 :774RR:2014/08/17(日) 11:20:14.17 ID:tdIpXSP4
- >>459
私が誰かわかっちゃった人からメール来たりしてますし(^^;;)
書き込みは止めます。
- 461 :774RR:2014/08/17(日) 12:07:24.68 ID:cxsQ6gje
- >>適当な組み方したり対策なしで13000rpm回すとかは
>>『壊れた』のではなく『壊した』だとおもいます
>>その結果歩行者の子供にバイクごと突っ込んだ・・なんてことは絶対避けましょうね
レースやってる人間が公道で13000も回すのか?
表彰台に上がってるライダーが暴走行為ですか?
- 462 :774RR:2014/08/17(日) 12:27:52.66 ID:WSk6uzrf
- またおかしなのが出てきたね
公道で13000回すなんて書いてないし13000なんか回したらダメって書いてないか?
夏休みの宿題は終わったのか?
- 463 :774RR:2014/08/17(日) 13:13:17.51 ID:ko6arqRZ
- 経験から言うと…
組むのはだれでもできると思うけど、バラすのはそうではないよ。
年式的に固着してないエンジンはまずない。
- 464 :774RR:2014/08/17(日) 13:49:32.86 ID:/8Vyy8Ko
- どうでもいい話、17才の時にはポート加工してたな。
エンジンバラシ程度してるおじさんはいっぱい居るんだよね。
それを「俺は特別なんだ」的に書き込む変な人が荒れる原因なんよ。
しかも変にプライド高いしw
俺の予想だと、書き込んでる大半は俺みたいな変なおじさんだと思ってるけどw
- 465 :774RR:2014/08/17(日) 15:30:24.67 ID:LDkpFH0i
- >>464
ネットなんかじゃなくバイク屋行って店員捕まえて自慢話やら武勇伝やら吹いてりゃいいのになw
- 466 :774RR:2014/08/17(日) 16:13:50.88 ID:OAZ5YlZf
- ここにしか居場所が無いからしょーがないんじゃね?まぁ夏休みだし。
- 467 :774RR:2014/08/18(月) 01:57:28.52 ID:DlBcs/9g
- ポート加工って必要なの?自分でやる自信ないからどこかいいとこないかな
- 468 :774RR:2014/08/18(月) 07:00:01.76 ID:h2CzZnCl
- しかしヒガミっぽいやつが多いな
レースで表彰台乗る位なら相当は猛者だろ?
- 469 :774RR:2014/08/18(月) 09:00:33.13 ID:QF/NiHWV
- >>467
ポート加工って一口に言っても色々有るからね。
吸排気のタイミングを変える主に縦方向の加工、吸入量を変える横方向の加工、補助ポートを掘って吸入経路を変える加工。
合わせてクランクケースやピストンの加工も必要になったりするし、シリンダーの熱変形を逃がす加工やピストンリングを引っ掛からなくする加工やリードバルブやインシュレーターやキャブのバランスまで見なきゃならないから、一旦ポートに手をつけると大変な事になる。
バリをとったり荒い加工を滑らかにしたり抵抗になりそうな部分を減らしたりする加工をするならO/Hのついでにさらっとやればいい。
今さら街乗りで乗りにくくなるようなハードチューンは止めておいた方がいいよ。
馬力のあるバイクに乗りたければ他に幾らでもある幸せな時代なんだからね。
RZらしさってピーキーな乗りにくさじゃないんだよ。
- 470 :774RR:2014/08/18(月) 09:17:27.58 ID:oBCXeAeo
- 俺も昔そう考えてた時期があったね。
でもポート加工はもっと奥が深いんよね。
- 471 :774RR:2014/08/18(月) 09:43:33.46 ID:QF/NiHWV
- >>470
もっと奥が深いなら1人で奥まで掘り込んで悦に入って楽しんでればいい。
ポート弄るの初めてでどうしようって言ってるレベルの人に、特殊な加工をさせるの?
内燃機加工屋に数値指定した加工依頼とかしないで普通に工具箱にある工具やホームセンターで安価で購入出来る物でやりきれる弄り方の話だろうに…
他人よりちょっと進んだチューニングが出来るようになるとお前みたいに天狗になるヤツが居るんだよ。
進んだノウハウなんてその内に陳腐化するんだから大人しくしてろよ。
- 472 :774RR:2014/08/18(月) 10:31:49.13 ID:pbJMgw/v
- >>471
まあまあ。
貴殿の言うようにいまさらパワーもとめるチューニングするなら他を買えばいい
600ccクラスが昔のRZ350に近いんじゃないかな?
初期350に樹脂バルブ、10500rpmMAXの良いチャンバー、0.4mm面研、きちんと伝達するクラッチ
これだけでかなり楽しめる
16:41なら、引っ張ると2速でもフロント浮くはず
- 473 :774RR:2014/08/18(月) 10:33:48.94 ID:oBCXeAeo
- >ポート加工って必要なの?自分でやる自信ないからどこかいいとこないかな
どこにも「自分でする」なんて書かれてないね。
もっと先が「ある」と教えてる程度に熱くなるなよ天狗さん。
悦入ってるのはあなたに見えるよ。
- 474 :774RR:2014/08/18(月) 10:55:01.35 ID:QF/NiHWV
- >>473
そこまで言うならお薦めのお店を教えてあげれば?
自分は何処に加工を出してるの?
加工費用と部品代とで総額いくらかかるの?
身バレするから言えないの?
偉そうにあれこれ言ってんだから逃げるなよ。
- 475 :774RR:2014/08/18(月) 11:21:35.97 ID:oBCXeAeo
- >>474
何話を摩り替えてんだい?
彼にあれこれ講釈たれたのあんたでしょ?
自分の尻は自分で拭きなさい。
- 476 :774RR:2014/08/18(月) 12:35:12.27 ID:QF/NiHWV
- >>475
>>469の内容を自分でやれる、自分でやれなんて1つも書いてないんだけどな。
今さらパワーを求めてそういう加工を内燃機加工屋に出さなくてもいいんじゃないの?って書いてるつもりなんだけど、お前さんがポート加工は奥が深いだの絡んでくるから悪いんだろうよ。
前はやたらにポート弄ったり圧縮上げて壊すようなのが多かったから、今は大人しく乗った方がいいんじゃないの?って言ってるんだよ。
奥が深いならその片鱗でも説明してやれよ。
何故ポートを改善した方がいいのか どんな効果があるのか。
勿体ぶるなら最初から口挟んでくるなよカス。
- 477 :774RR:2014/08/18(月) 13:29:24.79 ID:1/kk9EDM
- ちょっと教えて欲しいのですが。
キーを回してもメーターのランプ類一切点かず。バッテリーから直で繋いでる警報機は問題なし。もとよりバッテリーは新品。
バッテリー外して再度繋ぐと復活。
でも一週間後にキー捻るとやっぱりランプ点かず。今度はバッテリー繋ぎ直してもダメ。
仕方ないのでエンジン回してトロ火で走ってるけど、これって配線のどっかの接続が悪いんですよね。
同じ症状、心当たりのある方いらっしゃいますか?
- 478 :774RR:2014/08/18(月) 13:40:24.54 ID:pbJMgw/v
- 単にメーター周りが点灯しないという理解でいいですか?
ヘッドライド ブレーキランプなども点灯しないのかな?
- 479 :774RR:2014/08/18(月) 13:43:40.66 ID:1/kk9EDM
- >>478
全て点灯しません・・・・
- 480 :774RR:2014/08/18(月) 13:55:47.13 ID:pbJMgw/v
- >>479
その状態でもエンジンかかるんですね?
その時は灯火類は正常ですか?
>でも一週間後にキー捻るとやっぱりランプ点かず。今度はバッテリー繋ぎ直してもダメ。
この段階でバッテリー電圧は?
テスターは所有していますか?
- 481 :774RR:2014/08/18(月) 14:04:01.18 ID:1/kk9EDM
- >>480
>その状態でもエンジンかかるんですね?
かかります。
>その時は灯火類は正常ですか?
トロ火です。バッテリー外してエンジン掛けた状態と同じ感じです。
>この段階でバッテリー電圧は?
正常だと思います。
>テスターは所有していますか?
持っていません・・・^^;
- 482 :774RR:2014/08/18(月) 14:23:34.40 ID:pbJMgw/v
- >>481
そうですか。
まずバッテリーのプラス、マイナスをはずし
別線を増設してマイナスをどこかフレームから取ってください
その後プラスをバッテリーに接続してキーオンで点灯確認してみてください
その時には警報機ははずして置いてください
さすがにこれで直ることはないと思いますが・・。
各種ヒューズのチェックもしてください
切れてなくてもヒューズボックスの受け側が劣化している可能性があります
あ、すみません、↑こちらを先に実施してください
RZ乗るなら居酒屋を一回やめてテスターを買うべきですよ(笑
未成年ならごめんなさいね
今日はここまでです
あとは他の皆さんお願いします
- 483 :774RR:2014/08/18(月) 17:05:52.70 ID:61Ycipx1
- トラブルシュートが難しいなら、パーツ交換で攻める。
まずはメインスイッチを丸ごと新品にしましょ。綺麗にもなるし。
で、直らないときは次を考えるのさ。
- 484 :774RR:2014/08/18(月) 17:59:54.29 ID:1/kk9EDM
- 有難うございます。
テスター位あった方がいいんでしょうね・・・・・
まずはヒューズ見てみます。
- 485 :774RR:2014/08/18(月) 18:19:57.19 ID:h2CzZnCl
- 482にケチつけ出す奴が出ないことを切望する
- 486 :774RR:2014/08/18(月) 20:04:36.27 ID:3cs49XL1
- バイク屋ですが、、、トロ火って何?
- 487 :774RR:2014/08/18(月) 20:24:40.54 ID:pbJMgw/v
- 482です
症状から想像するにバッテリーの電気がハーネス内に流れていないのだと思います
そうすると走っても充電されていないと思いますので、警報機つけたまましばらく置くと
バッテリーがあがると思います
これは単なる現象であり、エンジンかければとろ火(うっすら点く と理解しました)ということであれば
発電はしている
ヒューズ メインスイッチ その他のカプラー(焦げ 溶解)に問題だと思ってます
プロの方もいらっしゃるようなのでお任せしたほうがいいかな?
- 488 :774RR:2014/08/18(月) 20:31:51.74 ID:pbJMgw/v
- >>485
2ちゃんねるに書き込みするなら叩かれるのは仕方ないでしょう
個人的な意見をかいて過去にもたたかれたりしたこともありますが
484のように困ってる人からお礼を言われるほうがうれしいです
484さん結果報告待ってます
みんなで直しましょう
- 489 :774RR:2014/08/18(月) 20:48:15.57 ID:Na1eNxJV
- それって、レギュレターのアース線が欠落したときの症状に似てるな。
- 490 :774RR:2014/08/18(月) 21:46:38.21 ID:1/kk9EDM
- 皆さん、有難うございます。
RZ歴二台目、ん十年ですが、一度エンジンとクランクをオーバーホール(勿論ショップで)したくらいで後は絶好調だったので、机上の空論すら忘れる程なまってまして・・・
基本から調べ直してやってみます。
ちなみにトロ火とは、バッテリー外した時と同じような状態です。アクセル開けると良く輝き、アイドリングだとウインカーの点滅すら厳しい状態です。
- 491 :774RR:2014/08/18(月) 22:28:09.53 ID:pbJMgw/v
- 482です
ヒューズ見るときにバッテリーからの配線がきちんと
ワイヤーハーネスと接続されているかも確認ください
それだけ長い期間お乗りならすぐ直るでしょう
がんばってください
- 492 :774RR:2014/08/19(火) 00:08:35.77 ID:K57Lcwu0
- まあ普通はテスター当ててバッテリー電圧(静)と充電電圧を測るよな。
それからレギュ(出力)を調べてソレから他を調べるだろ。
- 493 :774RR:2014/08/19(火) 02:48:21.89 ID:80MJ6bP/
- RZの購入時&維持する際の注意点はどこですか?
ググれカスと言われるかもしれませんがここの意見を聞きたいです。
オイルは何がいいとか、どこどこが悪い、劣化しやすい、ここは〜kmごとに交換した方がいいなど
- 494 :774RR:2014/08/19(火) 03:16:52.45 ID:oczc7Eux
- 350にして、車検の度に整備しておけばいいんじゃね。
信頼出来る店を見つけるのが肝心だが。
- 495 :774RR:2014/08/19(火) 08:49:38.89 ID:GSVD6UHG
- 維持なんてどーでもなる、その前に程度の良い車両見つけろ。2ストに詳しい人連れて探しに行け、通販など現状確認出来んのはやめとけ。厳しいけどノーマル探せ、チャンバー1つでもエンジン回るだけの糞なら買い替え(ノーマル、社外含めて)で後々お金掛かるぞ
- 496 :774RR:2014/08/19(火) 09:32:52.38 ID:svB0bSrf
- フレームやホイールの歪みの確認、できれば外装(後購入だと高いので)の
程度のよいもの位でいいと思います
後はエンジンからの異音
確認可能であればシリンダー内壁もみたいですねぇ
購入したらピストンリングの交換をお奨めします
(交換時期が明確にわかっていれば換えなくても良いかもしれませんが)
弱い(?)とすればウォーターポンプのシールくらいでしょうか?
部品価格も上がっているようなので欠品の無いものとしたいですね
- 497 :774RR:2014/08/19(火) 11:16:12.25 ID:K57Lcwu0
- 購入検討するからシリンダー内部見せろって言われたら驚くな。
無茶言うなよw
- 498 :774RR:2014/08/19(火) 11:51:00.58 ID:svB0bSrf
- まあ無理でしょうね、わはは
個人売買ならなんとかならんかね?
僕が売るなら最初っからあけておきますw
購入するなら工具貸すから自分で組んで〜なんていうとクレームつくかw
- 499 :774RR:2014/08/19(火) 12:32:16.74 ID:ahxnuYy2
- マフラー外して排気ポート下から覗けば結構な範囲見えるけど。
- 500 :774RR:2014/08/19(火) 12:49:17.02 ID:iIpFKtdI
- そんなこと書くと馬鹿が本気にして言いかねないぞ
その分の工賃、部品代を車両代金とは別に前払い返金無しなら考えてやらない事も無いが
- 501 :774RR:2014/08/19(火) 13:48:35.97 ID:K57Lcwu0
- まあ現実的にはプラグ外してファイバースコープで中を見せて貰うってのはどうかな?
- 502 :774RR:2014/08/19(火) 16:04:54.92 ID:BfUXuOWq
- >>501
俺だったら、たとえ問題が無くとも、そういう人は後々トラブりそうだから丁重にご遠慮願うかなぁ。
所詮中古なんだよ。
- 503 :774RR:2014/08/19(火) 16:10:14.27 ID:AUIfDE2P
- でもさ、例えば100万で買うというヒトが現れたら、そのくらい見せてやらないこともないかなと。
- 504 :774RR:2014/08/19(火) 16:21:04.15 ID:K57Lcwu0
- >>503
100万円払うって客にならクロスハッチのクッキリと見える新品(同様)シリンダーと新品ピストン(リングのみ)を組んでやるよ。
- 505 :774RR:2014/08/19(火) 18:34:10.23 ID:tTuWKn8p
- なんか偉そうだな
君の組むエンジンに100万の価値があろのか?
自分でも払うと思えるレベルじゃないと意味ねーぞ
- 506 :774RR:2014/08/19(火) 19:34:48.92 ID:K57Lcwu0
- >>505
は?
車体を100万円で買ってくれるならって前提の話に何で俺の組んだエンジンが100万円の価値とかになるんだよ。
日本語読めないなら絡まないでくれるかな?
チュンチョンとは商売以外で付き合うつもりはない。
- 507 :774RR:2014/08/19(火) 20:41:33.68 ID:AUIfDE2P
- スマンのぉ、オレのせいで絡まれちゃったね。ここは気持ち良く、100万の価値があるって言ってやったら。
と、反省しないオレ。
- 508 :774RR:2014/08/19(火) 20:53:38.98 ID:uc8sEcZp
- なんでバイクスレですぐ険悪になるんだよ・・・・
- 509 :774RR:2014/08/19(火) 22:16:25.78 ID:iIpFKtdI
- 正直旧車の展示車両は何が起こるかわからないからな
展示自称フルレストアで¥100万より街中実走車に¥50万積んだ方がいいと思う
- 510 :774RR:2014/08/19(火) 22:52:43.18 ID:tTuWKn8p
- 30年前に中古車価格で買ったので今の相場が信じらませんね(汗
1台目 7万
2台目 5万(パドックO&M整備品 めちゃ速)
3台目 5万
友達なんかは廃品回収業者に出してたし・・。
25年位前ゼロヨン会場で50万で売ってくれ!って話がありました
当時RZを50万で売るなんて考えられなかったけど
- 511 :774RR:2014/08/20(水) 00:01:33.22 ID:80MJ6bP/
- >>502
命に係わるんだぞ、そのくらいしてくれなったら俺から願い下げだな
RZは最近70万ぐらいするんだし、レストアベースならまだしも
- 512 :774RR:2014/08/20(水) 00:20:24.51 ID:7nEygDiB
- >>510
30年前と比較すんなよ。
レーサーレプリカへの移行期で、RZの中古なんて解体屋でひと山幾らだった時代と、
それから30年近くが経って、まともな現存車両すら見つけるのが困難になってる状況で、
値段比較してどうするよ?と。
RZの値段で驚いてたら、GS400とかCBX400Fの値段見たらショック死するんじゃねえの
- 513 :774RR:2014/08/20(水) 00:31:20.38 ID:bMGOSLHF
- 安く買った自慢したかっただけだろ。有用な情報でもなんでもないし。
- 514 :774RR:2014/08/20(水) 05:13:59.03 ID:pSR/7fv8
- くだらんヤツが多いね
30年前の中古車相場だって無意味ではないだろ
5132比べれば全然参考にる
お前の書き込みこそ不要
俺の考えおかしいか?
- 515 :774RR:2014/08/20(水) 06:09:52.39 ID:bMGOSLHF
- うん。
- 516 :774RR:2014/08/20(水) 06:45:38.26 ID:foGaZQIh
- バイクのポンコツは直せるけれど、このスレのポンコツのオッサン達はマジで産廃だからなw
- 517 :510:2014/08/20(水) 06:47:31.48 ID:KTMPqj6a
- あ、叩かれちゃったw
ても、本当高いよね〜CBX
数百万なんてのもあるんでしょ?
- 518 :774RR:2014/08/20(水) 06:55:25.80 ID:7nEygDiB
- うん、おかしい。
30年前5万円だったからと言って、「だから何なの?」って感じ。
まるっきり、何の参考にもならん。そんな頃もあったんだ?ふーん、ってだけ。
- 519 :774RR:2014/08/20(水) 07:45:21.01 ID:omfjFowh
- じゃあ元々高かったケンメリRが4000万で取引されたのはどう思うん?
- 520 :774RR:2014/08/20(水) 08:09:38.16 ID:foGaZQIh
- 生活必需品じゃなくて趣味性の強い物で稀少価値のある古い物はいくらの値段がつこうが買いたい人が居る限り値段は正当なんだよ。売り手だって次の仕入れが困難な物には出来る限り高い値段をつけたいのは当たり前だろ。
多量の在庫を抱えていても独占状態ならこの限りではない。
ウエ●ツ
ウエンツじゃないよホ
- 521 :774RR:2014/08/20(水) 08:36:52.10 ID:KTMPqj6a
- 質問です
ここの人達って70万とか出してRZ買った人って結構いらっしゃるんですかね?
- 522 :774RR:2014/08/20(水) 08:51:47.85 ID:83V0RkAP
- あんまりいないでしょ。いたらランナーだって潰れない。
- 523 :774RR:2014/08/20(水) 08:54:03.93 ID:foGaZQIh
- 売れてなかったから潰れたと思ってるんだ…
原因はオーナーの…
- 524 :774RR:2014/08/20(水) 10:36:46.52 ID:83V0RkAP
- 使い込み?
- 525 :774RR:2014/08/20(水) 23:37:34.61 ID:rnDvB81k
- ウエマツなんか400のゼファーχも絶版車扱いにして百数十万で販売しているんだぞ
バイクBGのウエマツ密着の記事はアホ化とw
- 526 :774RR:2014/08/20(水) 23:41:36.45 ID:KrdVvBdf
- ゼファーχって現行車なの?
- 527 :774RR:2014/08/22(金) 00:26:03.72 ID:vb8iqEzh
- 軽井沢アイフォンスィッタマナー女道路国会生活雑貨議論ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーマクロス軽井沢不動産歯科ゴルフエグゼクティブ接待マルチ書き込みオタワバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン
軽井沢アイフォンスィッタマナー女道路国会生活雑貨議論ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーマクロス軽井沢不動産歯科ゴルフエグゼクティブ接待マルチ書き込みオタワバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン
軽井沢アイフォンスィッタマナー女道路国会生活雑貨議論ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーマクロス軽井沢不動産歯科ゴルフエグゼクティブ接待マルチ書き込みオタワイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン
MBAお台場デフレゲーム八王子焼きそばトークショー小売不動産研究長教授モパイルノリノリ赤坂バー通い議員
グリー港区aj505保険王↓★↓↓宿題カウントダウン大学生★パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオク↓★★↓↓バイク休日不動産息子幹事長
- 528 :774RR:2014/08/22(金) 03:08:05.68 ID:UfzyZI+M
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/27586407.html
- 529 :774RR:2014/08/23(土) 07:44:42.87 ID:LpKHXG15
- 人にケチつけるだけのヤツが多すぎて
コピペのみになってんじゃん
- 530 :774RR:2014/08/23(土) 08:47:40.04 ID:KL6q5L/4
- 久しく覗いたらお前ら進歩無いな
ネタ切れなんだろうけど
- 531 :774RR:2014/08/23(土) 08:55:10.64 ID:QiSGG0Io
- 正直、必要ないスレ
人に聞かなくても自分でなんでも出来る人が多いし…
聞かないけど、聞かれると何故かケチ付けたり叩く世紀末スレ
- 532 :774RR:2014/08/23(土) 08:58:31.85 ID:aK4NlXSR
- 荒らすのは旧車会のゴミだろうね。
2chなんかやらないでバイトでもしてろって思うw
- 533 :774RR:2014/08/23(土) 09:21:50.38 ID:PAlVqhqi
- 手前の白いR1-Zのタイヤ見ているロンゲがガチホモニートのたなかだよ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 534 :774RR:2014/08/23(土) 10:25:53.28 ID:Mtcj/mM3
- >>529
ケチつけるだけのヤツ多いかい?
・質問の回答になっていない(文盲)
・自分と違う考えは認めない
この辺りがキレて荒らしてるだけじゃないかね。
もちろん親身に力になろうとしてる人も居るけどさ。
- 535 :774RR:2014/08/23(土) 10:47:04.16 ID:h+CmaZ1j
- てかR1-Zのスレあるんだからそっち行けよ
- 536 :774RR:2014/08/23(土) 11:53:54.85 ID:+epoMmtc
- たなか粘着の正体は、みんカラHNモト吉と思われ
こいつもガチホモニートでヤミ金から逃げまわってる多重債務者。
- 537 :774RR:2014/08/23(土) 12:20:40.97 ID:LpKHXG15
- >>534
>この辺りがキレて荒らしてるだけじゃないかね。
そうかもね
>もちろん親身に力になろうとしてる人も居るけどさ。
ここに居続けて欲しいです
- 538 :774RR:2014/08/23(土) 13:14:37.32 ID:5tIMsiMs
- R1-Zのたなかと1ktのモト吉は両方ガチホモニートで恋人同士だと聞いた
仲良く宮ヶ瀬とか箱根とか走りに行ってプレイしていたはず
喧嘩別れでもしたんかい?w
- 539 :774RR:2014/08/24(日) 00:36:53.55 ID:mqTGB8pw
- このサイレンサーを、君に、ぶち込みたい!
- 540 :774RR:2014/08/24(日) 03:30:39.93 ID:Ypa3hJpU
- アッー!
- 541 :477:2014/08/24(日) 05:50:00.86 ID:hMWgqlQQ
- 以前バッテリーからの配線が断線してるかも?と相談したものです。
テスター等まだ未購入ですが、どうしても乗りたくて昨日再度バッテリー外しから付け直しと無意味な自己満作業をしました。
で、バッテリーからのコード類をグニョグニャしてると繋がりました。
やっぱり接続の問題なんでしょうかね……
ですが比較的新しいバッテリーがほぼスッカラカンになってました。充電されてないかもです。
取り敢えず自宅で充電しましたが、充電中のバッテリーからのぐじゅぐじゅ音が如何にもお腹いっぱいになってるようで心地よかったです。
ところでヘッドライトのバルブが粉々に割れてました。振動で?
そんな事あるんですかね・・・
- 542 :482:2014/08/24(日) 06:38:10.50 ID:FOaDq3uO
- >>541氏
原因の特定ができましたね
バッテリーの配線を直しましょう
そうすれば走行時に充電もされます
バルブは電圧の問題化なんかで破裂したのでは?
レギュレーターの問題でないことを祈ります
- 543 :477:2014/08/24(日) 08:05:54.67 ID:hMWgqlQQ
- >>542
ありがとうございます。
バルブはまず通常の下向きが、次に遠目の上向きが、という感じで徐々に部分破壊みたいな感じでした。一つのバルブでそんな事もあるんだなと。ちょっと不思議ですね
- 544 :774RR:2014/08/24(日) 14:28:25.48 ID:Ae3Go9E3
- レギュレーターがいかれてて発熱して割れたって考えるのが普通かな。
灯火関係に異常が出るのはレギュレーターがらみが多いんじゃない?
- 545 :774RR:2014/08/24(日) 15:25:50.72 ID:IYA4HXqm
- やっぱりテスター買った方がいいよ。
作業もはかどるし。
- 546 :774RR:2014/08/24(日) 16:08:44.34 ID:FOaDq3uO
- 482です
まずは充電したバッテリーを使い、レギュレーターへいく充電系の配線(三相)をを外して始動させてください
まずこれでバッテリー周りのトラブル対処はできるはずです(自信なし)
これでもエンジンかかりますよね?かかりませんでしたっけ?皆さんよろしく
かかればこのままバッテリー周りのトラブルシュートをしましょう
ライト切れは別モードのようですのでその後に作業としましょう
- 547 :774RR:2014/08/24(日) 21:03:18.64 ID:uWGgdMYg
- バッテリー死んでたら電装は弱いとこから飛ぶぞ
- 548 :774RR:2014/08/24(日) 22:17:07.23 ID:L52+E2kB
- もういい加減古いんだから取り換える時には変えられる物は壊れてなくても全部いっぺんにやってしまうのも一考だろ。
一度キッチリとやっておけばつまらないトラブルから解放されて安心して乗れるよ。
- 549 :774RR:2014/08/24(日) 23:36:13.47 ID:zv1kv3Sp
- 相模ナンバーの白いR1-Zに乗るたなかと1ktのモト吉は同じガチホモニート同士で恋人関係にあったが
宮ヶ瀬とか箱根に走りに行ってアナル性交をしていた恋人同士だったが破局したらしいな
ホモの嫉妬は怖いなw
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 550 :774RR:2014/08/25(月) 00:47:02.25 ID:xBtSJGsf
- 594のコピペみたいのがあちこちに貼られてるけど、なんなの?
触れちゃいけない事?
すっごい私怨があるみたいだけど。
- 551 :774RR:2014/08/25(月) 00:52:53.22 ID:SSF9hDgn
- >>550
荒らしは当然良くないが、こういった場合書かれてる奴も問題がある場合が多い
火のない所に煙は立たず
下手に同情しないほうがよい
- 552 :774RR:2014/08/25(月) 00:56:55.28 ID:vMbANx0d
- >>550
前にも似たのが居てね。
うざいと文句言う人=本人だろ
と言う基準ぽい。ここだけじゃなく、2ch全体に言える事だけど、基地外はスルーが基本。
上のとは違うけど、連投しまくる人も高確率で基地外。
覚えておいて損はないよ。
- 553 :774RR:2014/08/25(月) 01:11:03.09 ID:jcDCVB/G
- R1-Zのた○かって人と1KTのモト吉の二人は、誰かに怨みを買うような事をしているの?
- 554 :774RR:2014/08/25(月) 10:04:25.43 ID:ad74DSRe
- 大変です!皆様ご存知のバロンスレで恐ろしいタレコミありました。各自確認してください。
レッドバロンの評判 【 トラブル編 】 告発part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407039865/
レス番合は707,708です
- 555 :774RR:2014/08/25(月) 11:14:55.91 ID:sLGt119K
- ちょっと女装してバロンに行ってくるュ
- 556 :774RR:2014/08/25(月) 14:42:52.39 ID:OQGdqaNj
- >>550
NGワード設定しとけばイイよ、下手に相手すると本人降臨!とかされるから
- 557 :774RR:2014/08/28(木) 02:30:38.33 ID:IejtcvqD
- 相模ナンバーの白いR1-Zに乗るロン毛のたなかと1ktのモト吉は同じガチホモニート同士で恋人関係にあったが
宮ヶ瀬とか箱根に走りに行ってアナル性交をしていた恋人同士だったが破局したらしいな
ホモの嫉妬は怖いなw
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 558 :291:2014/08/28(木) 20:55:16.51 ID:p8rmLMy0
- エンジンOH後、200kmほど走行した。
回してないけどいい感じ
- 559 :774RR:2014/08/28(木) 21:22:59.10 ID:p07XJtG2
- 回しちゃえー
回しちゃえー
- 560 :774RR:2014/08/28(木) 22:03:10.77 ID:Y5C9cuVB
- >>558氏
楽しい時期ですね
そのくらい走ったら一回ピストンのあたりの強いところを
ペーパー掛けするのが良いですよ
その際にじっくり観察すると何か問題があれば
発見できる可能性アリです
- 561 :774RR:2014/08/28(木) 23:06:13.24 ID:jJr9iznz
- >>560
また、6000円近いヘッドガスケットを買えということですか?
- 562 :774RR:2014/08/28(木) 23:42:34.37 ID:p8rmLMy0
- >>560
表面処理してあるからちょっと…
排気ポートの横側付近だと思うけど、ペーパーがけしてから表面処理が理想的だったかな。
- 563 :774RR:2014/08/29(金) 09:10:48.33 ID:br/dWRvi
- >>561氏
ヘッドガスケットは再利用できますよ
20年以上再利用してますが問題なしです
今ヘッドガスケットってそんなにするんですか?(汗
>>562氏
なるほど表面処理済みですか
あたりをペーパー掛けするなんてのは30年前の
手法ですので最新の管理ではないのかもしれませんね
- 564 :774RR:2014/09/02(火) 21:23:15.01 ID:WxOEWqkH
- エアクリーナーエレメント交換したらアイドリングが安定するようになった〜わーいわーい\(・ω・)/
- 565 :774RR:2014/09/02(火) 23:49:27.85 ID:WpblyPtc
- >>564
外したのはどんな感じだった?
ボックス内部には吹き返しのオイルとガソリンの残留物が溜まってなかった?
パイロットジェットは詰まってなかった?
エレメント交換だけで調子が良くなるレベルの放置状態だとかなり酷い事になってそうだよね。
- 566 :774RR:2014/09/03(水) 00:02:17.20 ID:HbYfSz7f
- みんカラHN モト吉
1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f000%2f682%2f997%2f682997%2fp1.jpg%3fct%3d106689ed1168
- 567 :774RR:2014/09/03(水) 09:53:13.05 ID:aNf7JQ9V
- >>565
なんかキモイ
- 568 :774RR:2014/09/03(水) 12:10:42.44 ID:jM+KpAe2
- >>564
おめでとう!これからいい季節ですね
- 569 :774RR:2014/09/03(水) 15:52:01.77 ID:hBjJM5dg
- >>566
悪運の強さが羨ましいレベルw
- 570 :774RR:2014/09/03(水) 18:48:54.77 ID:PyG7br3B
- 平成2年から車庫に放置されてた51Lを7月に5万で買い取ってきて
まずタンクの穴を埋めて
燃料コックを交換して
キャブやらキャリパーやらマスターやらをOHして
油脂類や消耗品もろもろを交換して
車体やホイールの錆を落として塗り
バキバキのカウル類を補修して自家塗装して
エンジン関連は全く問題なしで、タンク穴あきのためかキャブ内もピカピカで詰まりなし、インナーチューブもごくごく小さな点サビがひとつだったのはラッキー
ゴムって24年経つとプラスチックになんのね…
来週には完成し、公道デビューの予定
ワクワクが止まらない…
- 571 :774RR:2014/09/03(水) 20:21:01.45 ID:hBjJM5dg
- お披露目は何処でやるの?復活祝いにコーヒーでも奢るよ。
- 572 :774RR:2014/09/03(水) 20:40:17.56 ID:go9Fi6Fg
- オレはコーヒー2杯おごるぜ!
- 573 :774RR:2014/09/03(水) 21:53:54.09 ID:lZ9AhAy7
- 俺ならケーキも付けてやる
- 574 :774RR:2014/09/03(水) 23:43:32.69 ID:dThvL3q9
- ニューヨークチーズケーキでオナシャス
- 575 :774RR:2014/09/05(金) 14:14:36.40 ID:lVX9dPeu
- なんか最近オクでもRZやRZRの出品が多くなってきたように思うな。
- 576 :774RR:2014/09/05(金) 14:41:13.06 ID:YVYQOcnB
- みんな脱童貞したのかもね
- 577 :774RR:2014/09/07(日) 04:46:37.89 ID:lKLn1phL
- ランナー倒産
- 578 :774RR:2014/09/07(日) 08:44:05.55 ID:beLhw585
- RZ250rrにつけられるミラーを探してるのですが、装着できればなんでもいいので
教えてもらえないでしょうか?自分でも探してみて適合を謳ったこのミラー
http://www.goobikeparts.com/ec-parts/detail/index/id/1697806/mk/2/sr/54/bk/7/lc/5
を買ってみたのですが装着できませんでした。。。転倒した時に左ミラーだけ破損したので左
だけあればいいのですが・・・オークション等はできればしたくないので、できればネット通販
購入できるところを教えてもらいたいです。
- 579 :774RR:2014/09/07(日) 09:51:37.94 ID:DhIGeAsn
- 左ならネジ径合わせりゃなんでも合う
- 580 :774RR:2014/09/08(月) 17:28:05.96 ID:vE5EQQue
- CBR系の移植がRZVでもよくやってるよ
角度が微妙に合わないので付け根をすこしふんっとすればよい
- 581 :774RR:2014/09/08(月) 20:18:54.69 ID:pSklQBza
- 俺はタナックスのエーゼットミラーをRRに付けてる
正ネジ10ミリがカウルステーのミラー取り付け部にぴったり
- 582 :774RR:2014/09/08(月) 21:48:44.43 ID:se6TUR/k
- newチャンバー中速域が重いのでニードルのクリップ一段上げたらトルクが出ていい感じ。
調子に乗って峠でフル加速したら、パワーウイリー&ハイサイド同時に来てマジビビったw
両足でバランスを取り事なきを得たがw
- 583 :774RR:2014/09/09(火) 09:13:29.23 ID:9rJNs3vu
- どんなGPマシンだよ…
- 584 :774RR:2014/09/10(水) 09:17:11.61 ID:YthT29wC
- まず寝かせた状態でウイリーするほどアクセル開けられるのが凄いね。
それでウイリーしながらハイサイドが起こるとか凄いパワーなんだね。
で ハイサイドを足ついて立て直せるとか思ってるのも凄いわwww
- 585 :774RR:2014/09/10(水) 10:01:10.88 ID:odx9E1lX
- ウイリーしながらリアが滑るのは往年のGP500クラスだな。35エンジン2基積んでもそんなパワーないぞ。
- 586 :774RR:2014/09/10(水) 10:40:13.66 ID:ffzP9QTH
- >ウイリーしながらリアが滑る
彼が言っているのはパワースライドじゃなくてハイサイドですよ
パワーウイリー&ハイサイド同時なんてどうやったら起きるんだ?見たことないぞ?
- 587 :774RR:2014/09/10(水) 11:06:13.94 ID:OvFnHG3R
- たぶん幽霊だなw
- 588 :774RR:2014/09/10(水) 11:56:00.77 ID:kuqtHSiI
- >>582
いい夢見ろよ。
- 589 :774RR:2014/09/10(水) 12:43:48.45 ID:MRPOTnIY
- キラーボーイ読んで寝たら夢に出てきたとかか?
- 590 :774RR:2014/09/10(水) 19:13:09.47 ID:42htQEPz
- >>586
直角コーナー1速からの右カーブ上り立ち上がり、足は18インチ、KP+tmx30、ポートチューンその他。350r
マジで怖かったし、出した左脛にステップぶつけて痛かったw
ウイリーした途端後輪が右にズルっと滑る。その瞬間左に弾かれ、左足で蹴って何とか
建て直すw約1秒の出来事だけどw
kpは今までのミハラと違いかなりピーキーな印象。
ミハラは中速からスムーズで扱いやすく6000~1100位までトルキーに吹け上がる
kpは低中速がやや弱いが7000~11000位までポン!と瞬間的に吹け上がる印象。(1、2速では)
>>584
ミハラの感覚で開けたらそうなってしまったw
昔は峠もサーキットもよく乗ってたよ。今はタマにだけど
公道では無茶しないように気を付けますw
- 591 :774RR:2014/09/10(水) 20:08:54.26 ID:kuqtHSiI
- >>590
寝言は寝てから言おうね。
- 592 :774RR:2014/09/10(水) 20:21:24.78 ID:42htQEPz
- >>591
別に寝言でもいいけど、貴殿のRZはどんな仕様?
- 593 :774RR:2014/09/10(水) 20:49:27.44 ID:Wk1s8tWZ
- ど素人さんの>>582よりはマシ
- 594 :774RR:2014/09/10(水) 20:58:27.91 ID:baCrqsuw
- 気持ちよさそうだから黙ってたけれどもさ
ハイサイド起こしたならフロント浮いてない
浮いててリア滑ったならハイサイドしない
俺の経験上だけどね。
- 595 :774RR:2014/09/10(水) 21:28:20.97 ID:42htQEPz
- >>593
まあド素人は自覚してますけど何型?初期型?R?チューン車?ノーマル?
素人だからこそ色々と知りたいことが多いのですw
>>594
自分もあんなになったのは初めてで興奮してつい書き込んでしまったw
- 596 :774RR:2014/09/10(水) 21:45:22.55 ID:gI24WZsN
- 早めにタヒんでくれ
- 597 :774RR:2014/09/10(水) 21:47:10.55 ID:MRPOTnIY
- フロント浮きながらリアタイヤが滑って足をバタバタさせたって書けばいいのに
- 598 :774RR:2014/09/10(水) 22:07:44.40 ID:OaWKyLIW
- 右カーブで立ち上がりリヤが右に振れたってのがよくわからないです
- 599 :774RR:2014/09/10(水) 22:09:40.31 ID:42htQEPz
- >>598
ごめん左に滑った
- 600 :774RR:2014/09/10(水) 22:19:39.00 ID:42htQEPz
- いい年して厨な書込みしてスマンね
みんなのRZに栄光あれ
そして事故や転倒に気をつけてRZライフを!
- 601 :774RR:2014/09/11(木) 03:41:59.76 ID:uExJYcpd
- 交差点をローギアで右折走行中、スロットルを一旦閉じてからのワイドオープンで、エンジン回転数が6000〜8000ならウイリーする可能性は高い。
さらにこの時、路面に砂でもあれば滑ってもおかしくないな。
オレからは以上だ。
- 602 :774RR:2014/09/11(木) 03:58:41.44 ID:eL6L82nd
- ハイサイドとスリップダウンの違いも分からないんだろ…
俺がハイサイドで転けた時にはロデオみたいに体が宙に浮いて頭からアスファルトに落ちたよ。
見ていた人は首が折れて死んだと思ったってさ(笑)
あんなの足がどうこうで立て直しなんて出来んわ。
- 603 :774RR:2014/09/11(木) 07:12:45.23 ID:qInI7Yo6
- 用語の認識に違いはあるだろうけど、状況は目に浮かぶよ。あり得ると思う。
それを言葉尻捕まえて重箱の隅を突つくようなコメントはやめようぜ。
- 604 :774RR:2014/09/11(木) 08:42:11.30 ID:IiYNbQ2o
- もうやめてあげろよ
発売当時は信号ダッシュで良くタコ踊りしてる奴いたわ
水曜どうでしょうのウイリー事件みたいな事を恥ずかしいから色つけただけだろ
- 605 :774RR:2014/09/11(木) 13:51:51.78 ID:eL6L82nd
- >>603
尻を捕まえて突っつくとかホモかよ…
- 606 :774RR:2014/09/11(木) 22:57:07.30 ID:crJlDqPD
- >>605
ホモはみんカラHN モト吉だよ
奴は♂とアナル性交するのが大好き
タチよりネコ派だから突き上げられるほうがもっと好きらしいけどねw
今は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f000%2f682%2f997%2f682997%2fp1.jpg%3fct%3d106689ed1168
- 607 :774RR:2014/09/12(金) 06:52:50.31 ID:yogy7rD+
- 時々キチガイが出てくるけど気になるワード出ると書き込むとか粘着監視してんだな
- 608 :774RR:2014/09/12(金) 06:59:31.92 ID:T/X3mssu
- 350なら加速→パーシャル→加速(アクセル開度大)なら
普通に浮くでしょう
それがコーナーリング中に起きて何らかの原因でリアがすべるなんて
別に珍しいことではない
立ち上がりでフロント浮かせたままS字を切り返す猛者もいたよ
- 609 :774RR:2014/09/12(金) 08:49:36.19 ID:h6k/MxhP
- また戯言か…
漫画の話がしたいなら専用板に行きなさいw
- 610 :774RR:2014/09/12(金) 09:30:50.48 ID:ySgi1KMF
- >>608
あー、凄いですねー。DQN自慢は他所でしてください
- 611 :774RR:2014/09/12(金) 10:05:54.19 ID:nVzN005b
- テスト
ホモ
- 612 :774RR:2014/09/12(金) 10:26:30.30 ID:pp+aRoxl
- >>611
釣りたい様だから貼りつけてあげるよ
ホモはみんカラHN モト吉だよ
奴は♂とアナル性交するのが大好き
タチよりネコ派だから突き上げられるほうがもっと好きらしいけどねw
今は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f000%2f682%2f997%2f682997%2fp1.jpg%3fct%3d106689ed1168
- 613 :774RR:2014/09/12(金) 10:37:23.34 ID:pQpGBIc+
- アクセル戻してエンブレ状態時の「ボコボコボコボコ」つて音が大好きなんだが。俺は変態だろうか
- 614 :774RR:2014/09/12(金) 13:03:17.18 ID:T/X3mssu
- >>610
どこが自慢に見えるのかわからないが
初期型350なら普通に起こる現象ですよ
250乗りなのかな?
- 615 :774RR:2014/09/12(金) 15:42:51.10 ID:tQeOqzYq
- >>612
いや、特定の文字に反応して
自動的に書き込みするスクリプトかなって
テストしただけなんだ。
以前に別板で遭遇した。
違っていたみたいなんで、これで終わりにするよ。
- 616 :774RR:2014/09/12(金) 19:29:19.04 ID:dT9ld065
- これって、一桁間違ってないか・・ と思いました
g127150364
- 617 :774RR:2014/09/12(金) 19:56:15.12 ID:RZNQne1h
- IDが
- 618 :774RR:2014/09/12(金) 21:44:31.56 ID:lSQG5dlJ
- 150万ねえ...個人売買ということを考えれば、50万でも高いと思うね。
- 619 :774RR:2014/09/13(土) 01:10:32.13 ID:xYCzUQ4k
- なんか突っ込みどこ満載だな
そんな金あったらZ1探すわ
- 620 :774RR:2014/09/13(土) 10:09:18.37 ID:/VdyEE+6
- >>616
それ前にも話題になったろ?
>>618
同じように弄るとそれくらい掛かるんじゃないの?
現車見たわけじゃないけど、信頼出来る人からそこそこのチューニング内容だと聞いている。
エンジン組んだのはオーナー自身だけどデーターはショップのノウハウだとよ。チューニング資金もアブク銭(事故成金)だからとケチらずにかけてるらしいしパーツの値段だけで考えても損な内容じゃないんじゃないの?
まあ俺なら250R改350持ってるから要らないけど…
- 621 :774RR:2014/09/13(土) 10:31:07.08 ID:Hhf/CKPv
- お前の持ち物の自慢はなんて聞いてねえ。
- 622 :774RR:2014/09/13(土) 11:25:59.15 ID:/VdyEE+6
- >>621
自慢出来るものもないからってひがむなよw
お前にあるのは誇りじゃなくて精々ゴミバイクと埃まみれの貧困生活だろwww
- 623 :774RR:2014/09/13(土) 11:52:34.67 ID:QN55OyZ/
- あぁ、はい。
- 624 :774RR:2014/09/13(土) 12:07:19.88 ID:y7GYLp8Y
- カスタム車なんて、どんな風にイジられてるかなんてオーナーかイジったショップにしか分かんないから、
個人売買なんてなったら、基本的にはタダ同然を覚悟だよ。
フルノーマルより高くなるなんてのは幻想。
実際問題、ショップカスタムだって酷いのが多いしね。チェーンラインすら出てないとかザラ。
- 625 :774RR:2014/09/13(土) 12:41:17.12 ID:F0YFvz8Z
- >>619
お前は別にRZが好きじゃないだけだろ。
好きな奴はいくらかかってもRZがいいんだよ。
- 626 :774RR:2014/09/13(土) 14:07:35.37 ID:k9Rbj/x1
- 皆はRZの他にどんなバイク持ってる?
ツー用の大型が多いかな?
- 627 :774RR:2014/09/13(土) 14:25:43.30 ID:xYCzUQ4k
- >>625
あれがRZと言えるか?
- 628 :774RR:2014/09/13(土) 22:42:25.37 ID:EXFIBxI2
- >>626
ジェベル200だw
正反対の特性でよろしす
- 629 :774RR:2014/09/14(日) 10:36:10.32 ID:D2kFNlKO
- >>619
今どき150万でZ1とか… それこそポンコツだろ
- 630 :774RR:2014/09/14(日) 10:39:29.29 ID:1DUcqe0j
- 150万でまともなZ1は買えんわな。最低でも200万〜。いい車両は余裕で300万超。それに比べればRZは安いね。
- 631 :774RR:2014/09/14(日) 13:16:53.01 ID:WjPTQ86F
- 高いから良いとは限らない
- 632 :774RR:2014/09/14(日) 15:43:55.58 ID:1DUcqe0j
- 高いから良いとは限らない。だが、良い車両で安いものはない。
- 633 :774RR:2014/09/14(日) 15:47:13.59 ID:N62Eh0IF
- ああ言えば上祐
- 634 :774RR:2014/09/14(日) 18:29:47.54 ID:wNIeoyaq
- 良い車両を探す必要無い、年相応な車両でも車体の歪みが少なく不動車で無ければ安く買える。必要なところは自分で手を入れてやれば愛着湧くしな
- 635 :774RR:2014/09/14(日) 18:33:57.38 ID:OHEUdJRS
- 要するにヤフオクこそが至高
- 636 :774RR:2014/09/15(月) 10:35:40.96 ID:D2I1+Fws
- ヤフオクは詐欺に合う確率高し、つか現車見ずに買うとか無いわ
- 637 :774RR:2014/09/15(月) 18:15:22.94 ID:F5sznSNV
- え?減車確認すればよくね?
- 638 :774RR:2014/09/15(月) 19:20:11.33 ID:PvsQCtC1
- パッと見て分かるほどひどいものは出品しないだろ
見た目だけキレイに仕上げるのは簡単
ショップなら買った後でも文句の付けようがあるが
- 639 :774RR:2014/09/15(月) 19:37:13.66 ID:GEGCsfxs
- 現車確認は当然
- 640 :774RR:2014/09/15(月) 23:55:35.23 ID:yWOD6le4
- オレは確認なんぞしないで落としたよ。直観で良しとした。
- 641 :774RR:2014/09/16(火) 00:48:57.07 ID:ciF1y9s5
- 知り合いのがらくた屋は、現車確認してくる時には取り敢えずパッと見だけ良くしてるってさ。
フォークから漏れてても、くる少し前に雑巾でひとふきw
- 642 :774RR:2014/09/16(火) 02:15:45.96 ID:Pku02FKe
- みんカラHN モト吉
奴は♂とアナル性交するのが大好き
タチよりネコ派だから突き上げられるほうがもっと好きらしいけどねw
今は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f000%2f682%2f997%2f682997%2fp1.jpg%3fct%3d106689ed1168
- 643 :774RR:2014/09/16(火) 19:12:32.51 ID:37ateok+
- >>637
実物見ないと分からない事多いよ、雑誌でウエマツの綺麗なH2見たあとに出張で東京へ来た。週末利用して現車見に行ったらパッと見綺麗、しかしシートはぐったり見にくい箇所調べたら汚ねーのなんの。ピカピカオリジナル車180万とかふざけんなLevelだったわ
- 644 :774RR:2014/09/16(火) 20:21:50.85 ID:yxxBiR3m
- そりゃあ風俗店のパネルマジックやホームページのイリュージョンで慣れっこだろ
年式誤魔化さないだけウエマツは良心的さw
- 645 :774RR:2014/09/16(火) 20:50:36.63 ID:h5k0HYPu
- ランナー復活しないのかね?
- 646 :774RR:2014/09/16(火) 21:44:58.47 ID:7s1+e/X3
- あんなぼったくり店復活してもいらんやろ
- 647 :774RR:2014/09/16(火) 23:30:02.64 ID:p0BRVOmI
- チンカスニート田中が潔い事書いているんで大笑いした
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 648 :774RR:2014/09/17(水) 08:22:31.56 ID:nP8tcUpy
- >>647
ニートでも海外旅行に行けるというのにお前ときたら他人のブログ漁りと2chで他人を辱しめる事だけとか…
- 649 :774RR:2014/09/17(水) 11:04:36.13 ID:yQmQRiNq
- >>648
それはモト吉がアナル売春した金で行っているね間違いないよ
- 650 :774RR:2014/09/17(水) 13:49:49.23 ID:WCHmzTvl
- >>647-649
自演死ねよ
- 651 :774RR:2014/09/17(水) 13:51:42.45 ID:WEdegK8b
- 気持ち悪いよね(失笑)
- 652 :774RR:2014/09/17(水) 13:52:49.32 ID:/b4+AqBH
- ガチホモニートたなかが潔い事書いているんで大笑いした
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 653 :774RR:2014/09/17(水) 14:08:08.68 ID:q2YNKFZD
- RZ250RRが今や50万かよ
- 654 :774RR:2014/09/17(水) 16:33:38.37 ID:02+rCYxj
- RZ-Rもそのうち初期型RZみたいに相場が上がってくのかねぇ
- 655 :774RR:2014/09/17(水) 17:58:30.13 ID:ExLALuIP
- もう上がってると思う
- 656 :774RR:2014/09/17(水) 18:43:36.16 ID:nP8tcUpy
- >>649
本当に売ってるの?
さすがにソレは見過ごせないな。
で 幾らなの?
売ってるって知ってるって買った人しか知らないよね?
結局は自分もホモなんじゃんw
振られたホモの恨み節かよwww
- 657 :774RR:2014/09/17(水) 19:46:13.83 ID:yQmQRiNq
- モト吉は福島ヤクザの借金返済の為にアナル売春を始めたらしいよ何時の間にかヤリマンならぬヤリアナルガバガバ アナル性交大好きになっちゃったけどね
- 658 :774RR:2014/09/17(水) 22:16:41.54 ID:2hn19ytb
- >>654
底は打った感じだけど、4L3/4U0みたいなことにはならんよ。
初代29Lの頃はまだ「RZが速かった」時代だけど、カウルなしになって以降は
TZR250が出てることもあって、単なる廉価な2スト250、って位置付けになってた。
そういうバイクはプレミアがついたりすることはない。
今でも旧車レースとかだと速いんで、そういう方面の人気は続くかもしれないけど
プレミア的な人気は出ないよ。人気がないもんだから、値段が付くような状態のいい車両がほとんど現存しなくなってきてるし。
- 659 :774RR:2014/09/18(木) 15:31:52.69 ID:nVSYR47n
- 当時は単なる廉価な2スト250なワケだが、なぜかいま見るとカッコいい。
- 660 :774RR:2014/09/18(木) 16:44:16.27 ID:fOmD+Bi7
- 他車種だけど、GSX250E(ザリ?)なんて1980年代半ばは4L3同様にタダか程度良くて3万だった。
時代によって価値は激変する。
- 661 :774RR:2014/09/18(木) 18:39:38.14 ID:WwXRHvTn
- モト吉は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
- 662 :774RR:2014/09/18(木) 22:06:25.81 ID:ho4o9kYt
- >>661
そんなに数多くの人から金を借りられるだけ信用があったのは凄いな。
ヤクザから借りられるってのもなかなか出来る事じゃない。
借りたままってのは誉められる事じゃないが、歴史に名を残すような偉人も若い時には借金しまくった人も居るし、借りた先が死んじゃったなら彼もこれから先 人の役にたつようになればいいんじゃないの?
- 663 :774RR:2014/09/18(木) 22:34:46.19 ID:WF0yn0El
- 触れるなよ
- 664 :774RR:2014/09/18(木) 22:45:57.93 ID:WwXRHvTn
- >>648
>>656
>>662
全部同一人物かな?
スレで叩かれてる奴を2ちゃんねる上で必死で擁護すると"本人降臨"っていわれるぞ
もしモト吉本人なら、た○か君みたくblog上で弁解したほうが良いよ
- 665 :774RR:2014/09/18(木) 23:08:45.08 ID:6qEMy+EG
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 666 :774RR:2014/09/18(木) 23:13:08.27 ID:0QIHC/7z
- モト吉は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
モト吉は福島ヤクザに強要されて借金返済の為にアナル売春を始めたらしいよ何時の間にかヤリマンならぬヤリアナルガバガバ アナル性交大好きになっちゃったけどね
福島から逃亡後はホモに枕営業するセールスマンだった
今は絶賛アヌス売春営業中www
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
- 667 :774RR:2014/09/18(木) 23:21:25.29 ID:OhouALcr
- ガソリン満タンにして走って帰ってきたら隙間から漏れてた。しかもよく見るとカギ穴の金具とプラスチックの境目からも漏れてたよ。もうダメか?
- 668 :774RR:2014/09/19(金) 01:51:00.25 ID:ywIQ8kdL
- キャップ変えりゃいいだけでね
鍵2個になるけど
- 669 :774RR:2014/09/19(金) 03:22:03.93 ID:thRHInDV
- 鍵なんか中のプレート入れ換えすれば元キーでいけるよ。
溝が違っていたらシリンダーも取り替え。
- 670 :774RR:2014/09/19(金) 08:54:48.70 ID:IEJsHKnr
- 満タンにしすぎないようにすればどうか。
- 671 :774RR:2014/09/19(金) 17:01:29.37 ID:6vrAlbsZ
- ガチホモニートのチンカスたなかが、アナル掘られて潔くアボーンしてるぞ!
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 672 :774RR:2014/09/19(金) 21:47:27.94 ID:pRnfjLNW
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 673 :774RR:2014/09/19(金) 22:24:29.67 ID:bbIgrQeN
- すまないがここは1KTスレではない、RZ系のスレだ
そういった個人への書き込みは他スレでお願いしたい
- 674 :774RR:2014/09/19(金) 22:43:37.01 ID:fIcqwF1i
- NGワード入れとゃ幸せになれるよ
- 675 :774RR:2014/09/19(金) 22:52:28.72 ID:TzgT1WZ+
- モト吉は以前白青の51Lに乗っていた
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
今は1KTに乗っている
モト吉は福島ヤクザに強要されて借金返済の為にアナル売春を始めたらしいよ何時の間にかヤリマンならぬヤリアナルガバガバ アナル性交大好きになっちゃったけどね
福島から逃亡後はホモに枕営業するセールスマンだった
今は絶賛アヌス売春営業中www
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
- 676 :774RR:2014/09/19(金) 23:15:37.35 ID:thRHInDV
- ホモじゃないけど女の子とのアナルセックスが好きな人は居るよね?
- 677 :774RR:2014/09/19(金) 23:59:52.21 ID:TzgT1WZ+
- >>676
さとうモト吉はホモだから男の子とアナル性交するのが大好き
モト吉はネコだから掘られる側w
- 678 :774RR:2014/09/20(土) 00:33:37.25 ID:7wPg+vQM
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 679 :774RR:2014/09/20(土) 07:08:26.31 ID:mBAccAoA
- 画像右側で足だけ見えているのがモト吉だよ
左手をパンツの中に入れてシコシコしているよw
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f836%2f039fea72c4.jpg
- 680 :774RR:2014/09/20(土) 11:50:17.44 ID:s7MJX/Q4
- ガチホモニートのロン毛のたなかが昔の写真貼って俺は書いてないアピールしているんで大爆笑した。
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 681 :774RR:2014/09/20(土) 11:53:53.69 ID:QHZIImjj
- 何があったのか知らないけど相当恨みがあるんだろうなぁ。
- 682 :たなかによる捏造 基本飲酒をしない親子氏の人物像を捏造:2014/09/20(土) 16:36:50.03 ID:M86lrBaH
- 基本飲酒をしない親子氏の人物像捏造「ラブホテルで二人っきりで飲んだのか!?」
ガチホモニートたなかの一方的な片思いからの捏造か!?
親子は・・好き・・憧れるって・・・違うと思う。
いや悪い人じゃないし ちょっと暑苦しいだけなんだけど・・
まあ人格(酒癖含む)以外は問題ないか。
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 683 :774RR:2014/09/20(土) 19:42:12.19 ID:jeSr1t96
- ガチホモニートのチンカスたなかがあまりに必死なんで大笑いした。
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 684 :774RR:2014/09/20(土) 20:48:38.19 ID:7xdSE7w4
- R1-ZとTZRスレでは飽き足らずついにRZ/RZ-Rスレにまで来たか
- 685 :774RR:2014/09/21(日) 02:30:56.71 ID:0zix5+uu
- 足立のオズも倒産wwwwwwwwwwww
- 686 :774RR:2014/09/23(火) 06:55:17.39 ID:9hKRtoZU
- 一ヶ月乗らなかったらイリジウムプラグが死んでた、散々キックして押し掛けして気付くとか遅いよバカ。プラグ交換したら一発で始動、元プラグは火花は飛んでるけどこんな事あるんだね
- 687 :774RR:2014/09/23(火) 17:59:30.91 ID:ysNiDrFQ
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 688 :774RR:2014/09/23(火) 18:00:34.72 ID:VOFzkaXr
- 経験上、イリジウムって燃調の許容幅が狭いイメージがある。
その点普通のプラグは優秀だと思う。
なんだかんだ普通のプラグをコロコロ変えていくほうがいいんじゃないかな?
- 689 :774RR:2014/09/23(火) 18:28:21.04 ID:RgnYGJGv
- >>688
そーなのか、だけどその前は普通のプラグでした。イリジウムの方が火花強くて安定してるから付けてたんだけど予備は普通のプラグにしとこ
- 690 :774RR:2014/09/23(火) 20:19:48.13 ID:Ot/+27eG
- シートの小穴が大穴になりつつある。
皮買って自分で張替えなんて難しいだろうな。
- 691 :774RR:2014/09/23(火) 20:30:19.58 ID:PTAvDu6u
- シート張り替え屋で探せばいいよ、地方いた時皮込みで3000円位だった。ちゃんとタンデムベルトもやってくれた、街中にラジエーター修理とか看板あってシュールだった
- 692 :774RR:2014/09/23(火) 20:48:01.34 ID:Ot/+27eG
- >>691
シート張り替え屋とは?バイク関連のおみせ?随分安いですね
- 693 :774RR:2014/09/23(火) 21:52:54.86 ID:QoJg9RAi
- 地方しかないんかなー、そこは車のシート張り替えがメインだった
- 694 :774RR:2014/09/23(火) 22:08:47.28 ID:VOFzkaXr
- ヤフオクで張り替え業者あるよ。
- 695 :774RR:2014/09/23(火) 23:06:10.44 ID:zHKxFSbJ
- 白エナメルのタック&ロールで三段延長だろ
- 696 :774RR:2014/09/23(火) 23:12:37.31 ID:Rwy5Av/q
- それじゃ旧車会デビューのヘタレチキン丸出しじゃんw
昔の本物の暴走族は
セパハンにバックステップのレーサースタイルだぜ
- 697 :774RR:2014/09/23(火) 23:16:56.87 ID:vL5GmIBO
- RZで集合とか族車スタイルって発想は昔は無かった
菅家が便乗したのも平成になってから最近の話。
- 698 :774RR:2014/09/23(火) 23:40:16.29 ID:VOFzkaXr
- いや、まともな業者があるよ。珍御用達のとこもあるけどね。
- 699 :774RR:2014/09/24(水) 14:14:38.75 ID:Ryo+kyGo
- ガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 700 :774RR:2014/09/24(水) 19:01:25.03 ID:2x9v3PKF
- 「ガチホモニート」をNGワード登録でスッキリ!
- 701 :774RR:2014/09/24(水) 19:02:15.36 ID:2x9v3PKF
- 自分の書き込みもあぼーんでワロタ
- 702 :774RR:2014/09/24(水) 20:02:45.82 ID:jNOaMH3F
- ホモでもニートでも直接迷惑かけなければどうでもいいよ…
延々と荒らしてる糞野郎よりマシ
- 703 :774RR:2014/09/24(水) 22:15:31.02 ID:ab5Jl63h
- モト吉は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
モト吉は福島ヤクザに強要されて借金返済の為にアナル売春を始めたらしいよ何時の間にか目覚めてヤリマンならぬヤリアナルガバガバ アナル性交大好きになっちゃったけどね
福島から逃亡後はホモに枕営業するセールスマンだった
当時の恋人はガチホモの鳶職人だよ
今は絶賛アヌス売春営業中www
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
- 704 :774RR:2014/09/24(水) 22:28:42.71 ID:ab5Jl63h
- 相模ナンバーの白いR1-Zに乗るロン毛のたなかと1ktのモト吉は同じガチホモニート同士で恋人関係にあった
仲良く宮ヶ瀬とか箱根に走りに行ってアナル性交をして愛し合った恋人同士だったが破局してお互いに憎み合いだした
原因はたなかが宮ヶ瀬のガチホモとの頻繁な浮気
ホモの嫉妬は怖いなw
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 705 :774RR:2014/09/25(木) 11:30:19.37 ID:ryhi+y/V
- かってにね。
したら
ええ ねん。
どうでも
いいねん。そんなね。ことは。
- 706 :774RR:2014/09/25(木) 15:13:18.33 ID:2BSmDAEc
- おちんぽみるくでりゅうぅぅ
- 707 :774RR:2014/09/26(金) 10:44:31.35 ID:suncLGBu
- モト吉は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
- 708 :774RR:2014/09/26(金) 15:27:42.61 ID:zXqiQIIX
- 粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 709 :774RR:2014/09/26(金) 18:10:33.51 ID:qX8T/2Ru
- 透明あぼーんでなんも見えんわ( ´,_ゝ`)プッ
- 710 :774RR:2014/09/26(金) 20:40:11.93 ID:yVuFSwv7
- おちんぽみるく
- 711 :774RR:2014/09/26(金) 22:16:40.75 ID:4iJ/SXwj
- ある奴に聞いた事なんだが、これからは母親に見せられないような書き込みはしない。
捕まってからそう決めたそうだ。
- 712 :774RR:2014/09/26(金) 23:00:35.75 ID:BUT/LphX
- ここにしけあずのリスナーが居たとはw
- 713 :774RR:2014/09/26(金) 23:04:26.51 ID:e4f51KHV
- 一日中2chにへばりついていた粘着「たなか」がさっき見たらとか白々しい事書いてるんで大爆笑した
ブログ止めてこれからは思う存分荒らすんだな
「たなかは潔い」とか自画自賛してたのに全部消している?wチンカスだな
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 714 :774RR:2014/09/27(土) 01:15:23.12 ID:qujBB4CG
- >>713
モト吉たなか晒しに必死だなw
- 715 :774RR:2014/09/28(日) 09:12:00.13 ID:1DvAiwS4
- 粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 716 :774RR:2014/09/28(日) 09:24:31.50 ID:cduRxoPu
- ハリコのとらでモト吉がこんなスレを立ててるのを発見
http://bike.harikonotora.net/r/1826/all
執拗にた○かを晒し続けるモト吉は最低な奴だなw
- 717 :774RR:2014/09/28(日) 17:58:42.11 ID:m2Wf8Sd7
- 一日中2chにへばりついていた粘着「たなか」がさっき見たらとか白々しい事書いてるんで大爆笑した
ブログ止めてこれからは思う存分荒らすんだなチンカスたなか
「たなかは潔い」とか自画自賛してたのに全部消している?wチンカスだな
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 718 :774RR:2014/09/28(日) 19:24:15.96 ID:7UVuMuPq
- オイル警告灯がつきっぱなしです。
勿論、ブレーキ等ランプ類にも問題はありません。
オイル残量が少なくなるとはっきり点灯しますが、補給した後もボヤ〜と点いたままてす。
ボヤ〜ですけど。
何かあるのかな〜
- 719 :774RR:2014/09/28(日) 19:29:34.41 ID:rLTPqxFG
- センサー故障、配線劣化
- 720 :774RR:2014/09/28(日) 19:45:44.68 ID:7UVuMuPq
- >>719
ボヤ〜だよ?ボヤ〜と思ったらオイル満タンでクッキリって、おかしくない?
- 721 :774RR:2014/09/28(日) 20:28:58.29 ID:sHzOOgVy
- しらねーよ
- 722 :774RR:2014/09/28(日) 23:25:47.15 ID:EDT5nKPb
- 粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 723 :774RR:2014/09/29(月) 17:44:34.44 ID:uN0X13Hg
- >>620
「排気量変更手続きをしないで発覚した場合公正証書原本不実記載(刑法157条1項)
という罪にあたり、5年以下の懲役または50万円以下の罰金義務が生じる。
また無車検扱いになるので、公道を走れば無車検運行として違反点数6点と
30日の免停、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金義務が発生する。
事故時には公正証書原本不実記載を理由に保険適合を拒否される可能性も高い。」
ご自慢の車両だろうから、当然登録変更してるんだよな?
違法車両なら書き込みすらするなよ。
- 724 :774RR:2014/09/29(月) 17:50:29.96 ID:uxIEPxD0
- OSピストンってどういう扱いになるのかな?
昔はメーカーから出てたけど…
- 725 :774RR:2014/09/29(月) 18:02:21.89 ID:uN0X13Hg
- >>724
250ccでOSピストン入れて数ccあがっても車両の区分は変わらないからOKなんでは?
250cc→350ccはあきらかに税金や車検有無が変わってくる。
そこが問題だと思う。
- 726 :774RR:2014/09/29(月) 18:25:19.65 ID:uxIEPxD0
- いや、サイズによっては250cc超えちゃうよ。
- 727 :774RR:2014/09/29(月) 18:27:14.39 ID:/1eXnoPJ
- 厳密に言うと250CCを超えたら小型2輪へ変更しないとまずい。
だから、各メーカーは、OSピストンの販売を取りやめた。
RZに関しては0.25OSまでは、249.5CCで250CC以下に該当するので、
実際0.25OSだけは、0.50OS以上が販売終了になった後でも長らく純正部品で販売してた。
ただ、現実的に0.50OS以上のピストンを使って排気量数CCが増えたことが原因で
取り締まりの対象になったって話は聞いたことがない。
あくまでも自己責任でって事だと思うの。
- 728 :774RR:2014/09/29(月) 19:12:45.52 ID:49xq8hEg
- まあ、バラしてシリンダー径を計られるっていうのは、レース後の入賞車の車検くらいだし(笑)
- 729 :774RR:2014/09/29(月) 23:10:38.34 ID:aq5W+Lpl
- 知ったか粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 730 :774RR:2014/09/29(月) 23:36:19.71 ID:Lrbzk27/
- 何回ループすんだよこの話、ウゼーから他所でやれ
- 731 :774RR:2014/09/30(火) 00:07:46.23 ID:0SapuMpN
- >>723
羨ましいからって一々妬んで絡むなよwww
改造車なんて捕まるも事故るも自己責任だしお前には関係が無いだろ。
だいたい持っていると書いてあるだけで公道走行の有無なんて書いてない。
本当に持ってるかも怪しいわw
- 732 :774RR:2014/09/30(火) 00:08:42.62 ID:AHYhjtLs
- rz350をボーリングして0.5mmオーバーピストンいれたんだけど、
次にボーリングが必要になるのは普通に乗れば何キロ走行後ですかね?
- 733 :774RR:2014/09/30(火) 05:04:31.22 ID:59fZ3UB6
- かじるまでだよ
- 734 :774RR:2014/09/30(火) 08:47:32.35 ID:F4WvbAIx
- 壊れるまでだよ
- 735 :774RR:2014/09/30(火) 13:14:56.97 ID:fkzt+6rv
- RZ専門店では飯食えなかったみたいだな
- 736 :774RR:2014/09/30(火) 18:50:36.11 ID:kga1Rz58
- 大体RZの所有層ってのがあまりお金を趣味に使えない層な気がする。
RZのデビューした25〜30位前で18歳前後だった人達もしくはその頃
あこがれていた少年たちが今所有している人達の大半のイメージなん
だけどその人達は今40代から40代後半位でその人達は今子供とか家の
ローンとかで色々お金がでて行ってしまう。
若い子もがんばって乗ってる人もいるけどやはり厳しい経済状態の子
が多い気がする。
そんな人達に商売しようとしたってあまり店にはお金落としてくれな
さそう。。。
- 737 :774RR:2014/09/30(火) 19:00:24.77 ID:leMUywMj
- 若いけど特に頑張らなくても乗れてるよ。
自分で何でもやるから店に頼ったこと無い。
結婚もしてないからバイクに使える金は多いぐらいだと思う。
- 738 :774RR:2014/09/30(火) 20:54:56.26 ID:Cdh/c8Wi
- ルーニーのチャンバーって250、350共通だけど結局どっちに付けて性能出るんでしょ?
- 739 :774RR:2014/09/30(火) 21:28:49.90 ID:Xz2e+yw5
- 今のRZオーナーって
二十代後半まで童貞だった四十代のおっさんと
トリプルが欲しいけど手が届かない三十代以下の若者のいずれかだよな
- 740 :774RR:2014/10/01(水) 06:33:07.46 ID:Bkyy3APf
- トリプルが欲しいけど許可が降りないおっさんですけどw
- 741 :774RR:2014/10/01(水) 07:56:32.76 ID:NlE+J/wW
- いやいや、スクエア4ですよ。
- 742 :774RR:2014/10/01(水) 08:29:31.61 ID:9he4yUAa
- >>739
なんで童貞なんだよ
- 743 :774RR:2014/10/01(水) 12:33:46.39 ID:8VCOhxHC
- 今のRZオーナーって
十代後半まで童貞だった五十代のおっさんと
トリプルファイターの知らない四十代以下の若者のいずれかだよな
- 744 :774RR:2014/10/01(水) 12:52:43.00 ID:knICOrvb
- あ、はい
- 745 :774RR:2014/10/01(水) 17:41:52.19 ID:9he4yUAa
- >>743
なんで童貞なんだよ
- 746 :774RR:2014/10/01(水) 18:39:35.32 ID:um91q1nN
- ホモの話題がないと童貞…とか本当にバカだね
そんなんで生きていて楽しいのか?
- 747 :774RR:2014/10/01(水) 20:56:02.35 ID:7bh11idW
- とろこでシートが細かな穴だらけで困ったもんだ。皮だけ買って自分で張り替えようかと考えてるけど、やった人いる?簡単かな?
- 748 :774RR:2014/10/01(水) 21:46:11.76 ID:NlE+J/wW
- 簡単だよ。
- 749 :774RR:2014/10/01(水) 21:46:40.73 ID:xswkSyyu
- タッカーを使いこなせれば結構簡単
「タッカー 比較」で検索するといいサイトがあるよ
- 750 :774RR:2014/10/01(水) 22:25:47.62 ID:7bh11idW
- 有難うございます。
こんな簡単にできるんだな〜
業者に頼んだら5〜6千円かかるって聞いたけど、ボッタクリだね。
パーツシティでスポンジと皮のセット買ってやってみようかな
- 751 :774RR:2014/10/01(水) 23:06:10.16 ID:NlE+J/wW
- デイトナのやつで張り替えたけど、防水対策はきっちりした方がいいかも
- 752 :774RR:2014/10/01(水) 23:27:16.83 ID:7bh11idW
- >>751
と言うと?
- 753 :774RR:2014/10/01(水) 23:45:51.49 ID:NlE+J/wW
- ウレタンの上にビニールかぶせて、シートの縫い目の裏にシリコン塗ったよ。
もともとビニールみたいなのかぶってるんだけど、それだけだと水が染みこんた。
- 754 :774RR:2014/10/02(木) 08:45:16.79 ID:VxVHPLQe
- >>750
業者は立体裁断やタンデムベルトの張替えしたりしてくれるからぼったくりじゃないぞ、特に足が短い俺なんてシート上と太もも当たる角を削ってるからそんなに簡単でもない。それより中のスポンジがへたってるのがなあ
- 755 :774RR:2014/10/02(木) 15:37:49.24 ID:hfoRCTxG
- ボッタクリw
- 756 :774RR:2014/10/02(木) 17:47:23.07 ID:o/sqfvO3
- 中のウレタン社外品で売ってるよ。
デイトナ
- 757 :774RR:2014/10/02(木) 23:27:36.59 ID:3flAA7y1
- モト吉は白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
昔は青い51Lに乗っていた
親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
真性のチンカス野郎
タヒんだほうがよい
https://picasaweb.google.com/m/viewer#photo/117573757696946498609/5941467801855784753/5941563468168120786
- 758 :774RR:2014/10/03(金) 00:34:53.76 ID:9JLf/bNn
- 粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 759 :774RR:2014/10/03(金) 10:15:11.93 ID:cdNu86hF
- 相模ナンバーの白いR1-Zに乗るロン毛のたなかと1ktのモト吉は同じガチホモニート同士で恋人関係にあった
仲良く宮ヶ瀬とか箱根に走りに行ってアナル性交をして愛し合った恋人同士だったが破局してお互いに憎み合いだした
原因は金欠のモト吉がしていた大観山のガチホモとの頻繁なアナル売春
ホモの嫉妬は怖いなw
https://picasaweb.google.com/m/viewer#photo/117573757696946498609/5941467801855784753/5941563468168120786
- 760 :774RR:2014/10/03(金) 11:31:31.17 ID:MYOzmUsu
- 知ったか粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 761 :774RR:2014/10/03(金) 11:33:42.51 ID:vu3usXfo
- 単発単発単発単発単発単発単発単発単発単発単発
悔しいのぉ(笑)
- 762 :774RR:2014/10/04(土) 00:07:57.09 ID:mMtdReR3
- これがモト吉だよ
ガチホモでホラ吹きの、金に汚い多重債務者
まさにチンカス野郎w
https://picasaweb.google.com/m/viewer#photo/117573757696946498609/5941467801855784753/5941563468168120786
- 763 :774RR:2014/10/04(土) 01:12:11.23 ID:xCxANu/Y
- 知ったか粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 764 :774RR:2014/10/04(土) 07:58:48.88 ID:gtqimg55
- >>756
これかぁ!!純正風はお高いね(´・ω・`)
高密度ウレタンを贅沢に使いながら純正形状にこだわったリプレイス系ハイパフォーマンスシートその名も『PRIMO(プリモ)シート』登場!(※リプレイス&モデファイを融合した造語)
商品はウレタン+表皮のみで、純正シートベースに張替え施行が必要です。
上記画像はRZ250('80-)<4L3>/RZ350('81-)<4U0>用の純正風パターン(73630)¥20,000になります。
この他に表皮プレーンタイプ(73640)¥12,000と、シートウレタンのみ(73631)¥9,000があります。
http://i.imgur.com/9Zuf3gX.png
- 765 :774RR:2014/10/04(土) 08:03:40.85 ID:gtqimg55
- 全部見るならこれ
デイトナ YAMAHA RZ250(4L3)
http://daytona-mc.jp/concept/rz250/index.html
- 766 :774RR:2014/10/04(土) 08:32:20.20 ID:m3dWpbyo
- ベルトは付いてないんだね
- 767 :774RR:2014/10/04(土) 08:56:24.78 ID:KwuGMV8i
- シートベースとか全部込みで2万なら安いんだけどな
- 768 :774RR:2014/10/04(土) 20:30:59.39 ID:2Ik88sdP
- ベルト付いてたら完璧だったね
- 769 :774RR:2014/10/06(月) 00:16:08.66 ID:IpVcDeVe
- 10月26日は富士ビジターセンターに行ってガチホモニートたなかを見物しよう!
http://www3.ezbbs.net/38/kenpon123/img/1412087024_1.jpg
- 770 :774RR:2014/10/06(月) 00:41:42.58 ID:b4MvR4Zj
- 粘着スゲエな
内部犯行か
- 771 :774RR:2014/10/06(月) 10:01:34.55 ID:2rkgAMML
- 10月26日は富士ビジターセンターに行ってガチホモ多重債務者モト吉とアナル売春しよう!
https://picasaweb.google.com/m/viewer#photo/117573757696946498609/5941467801855784753/5941563468168120786
http://www3.ezbbs.net/38/kenpon123/img/1412087024_1.jpg
- 772 :774RR:2014/10/06(月) 12:00:27.16 ID:ryLSF5wq
- おっさんしかいねぇ....
こりゃバイク業界も衰退の一途ですわ
- 773 :774RR:2014/10/06(月) 16:55:28.57 ID:q1+pz1qS
- 現行車じゃなく、4L3なら35年近く前のバイクのスレで、「おっさんしかいねえ」って。
当たり前だろ。
- 774 :774RR:2014/10/06(月) 17:03:26.57 ID:b4MvR4Zj
- まあ、当然だよな
- 775 :774RR:2014/10/06(月) 18:20:14.99 ID:vDnNU9Ov
- 10月26日に富士ビジターセンターに行ったら、ガチホモニートたなかから自分のアナルは守れよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
↓ここに写っているロン毛のキモオタが、相模ナンバーのR1-Zに乗る無職のたなかだよ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 776 :774RR:2014/10/06(月) 18:36:52.76 ID:7CNJLGDE
- 10月26日に富士ビジターセンターに行ったら、ガチホモニートモト吉から自分のアナルは守れよ!
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、福島から夜逃げしてきた多重債務者のさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 777 :774RR:2014/10/06(月) 18:39:58.11 ID:Woad1j4t
- ってかガキは来るなっつーの
- 778 :774RR:2014/10/06(月) 18:59:03.49 ID:q1+pz1qS
- 16歳のときに初代RZ250に新車で乗ることができたヤツですら、すでに50歳なわけで。
大半はおっさん。下手すりゃおっさん通り越しておじいちゃん。
最後の2スト250が1999年頃だから、2ストってくくりでもすでに15年。
ま、おっさん以外集まらんスレ当然だわなあ。
- 779 :774RR:2014/10/06(月) 19:02:41.55 ID:65rVYR2K
- そのうち、「この古いバイク変なマフラー付いてる。サイレンサーも小っさくてダセェ。音も変。」とか言われんのかな。
- 780 :774RR:2014/10/06(月) 19:35:13.97 ID:hTcbYZ3s
- 16歳のときに初代RZ250に新車で乗ることができたヤツって
それ俺だわw
おっさん万歳w
- 781 :774RR:2014/10/06(月) 20:08:43.68 ID:paCzYyvA
- オサ−ン乙!
- 782 :774RR:2014/10/06(月) 21:13:10.87 ID:uN3VQOx0
- >>779
煙出てるけど大丈夫?ってきかれたわ。
- 783 :774RR:2014/10/06(月) 21:31:39.45 ID:ryLSF5wq
- >>777
なんでそんな排他的なの?
- 784 :774RR:2014/10/07(火) 00:46:51.76 ID:8tpwgtgi
- 知ったか粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 785 :774RR:2014/10/08(水) 15:07:08.08 ID:8DYg6yqf
- 知ったか粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
10月26日に富士ビジターセンターに行けばガチホモニートたなか居るので見物出来るが自分の肛門はたなかから守ろう!
たなかの親は何も言わないから無職でニート、親の金でガチホモやってR1-Z乗ってる
たなかはTZRミーティングに相模ナンバーの白いR1-Zで来てるロン毛のガチホモで、ゆとり脳のたなかのR1-Zは脳内70馬力出る!
たなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 786 :774RR:2014/10/08(水) 19:34:18.38 ID:p+FqOVxF
- >>779
若い人には煙噴いて壊れてんじゃないの? うるさいしって思われてるよ。
- 787 :774RR:2014/10/09(木) 20:32:23.30 ID:wSl8QiQN
- 10月26日に富士ビジターセンターに行ったら、ガチホモニートモト吉を見物できるよ。男が大好きなモト吉が言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、借金で福島から夜逃げしてきた多重債務者でホラ吹きのさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 788 :774RR:2014/10/09(木) 22:44:20.81 ID:B0zQXqHu
- 粘着ストーカーガチホモニートのチンカス野郎たなか
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 789 :774RR:2014/10/13(月) 08:22:25.05 ID:Qhd8mnFQ
- 保守
- 790 :774RR:2014/10/13(月) 08:42:57.45 ID:hORi+xd9
- 相模ナンバーの白いR1-Zに乗るたなかと1ktのモト吉は同じガチホモニート同士で恋人関係にあったが
宮ヶ瀬とか箱根に走りに行ってアナル性交をしていた恋人同士だったが破局したらしいな
ホモの嫉妬は怖いなw
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 791 :774RR:2014/10/13(月) 08:43:54.94 ID:hORi+xd9
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモニートモト吉を見物できるよ。男が大好きなモト吉こと秀一が言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、借金で福島から夜逃げしてきた多重債務者でホラ吹きのさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 792 :774RR:2014/10/13(月) 09:57:04.54 ID:1KMzp7tP
- >>782
ひでえ、マッハやケッチ乗りに喧嘩売ってんのかよw
- 793 :774RR:2014/10/13(月) 12:55:31.32 ID:LF4aDYeb
- 2スト乗りなら褒め言葉と思うだろ
- 794 :774RR:2014/10/13(月) 19:00:19.77 ID:vCfypD98
- カストロールの匂いサイコー!
- 795 :774RR:2014/10/14(火) 00:07:54.66 ID:hy2DaWH4
- >>794
赤缶じゃないとダメだよ
- 796 :774RR:2014/10/14(火) 00:54:54.97 ID:tav0tMUt
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいるガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
- 797 :774RR:2014/10/14(火) 01:05:26.59 ID:UCbY/b3q
- あのさあ、↑の書き込みを他のスレとかでも頻繁に見かけるけど、
これは名誉毀損にならないのかね?
個人特定に至り得る情報も書いてるし。
それとも、何かのコピペ?俺、知らんのよ。
- 798 :774RR:2014/10/14(火) 01:09:08.34 ID:vRmTJRV8
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモニートモト吉を見物できるよ。男が大好きなモト吉こと秀一が言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、借金で福島から夜逃げしてきた多重債務者でホラ吹きのさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 799 :774RR:2014/10/14(火) 08:35:54.89 ID:HaHmZv7m
- 日に日にヒドくなってねーか?
よっぽど恨みがあるみてーだが
- 800 :774RR:2014/10/14(火) 09:08:23.84 ID:wtce4eiv
- たなかもモト吉もよっぽど恨まれるような奴なんだろうなw
- 801 :774RR:2014/10/14(火) 09:41:36.79 ID:oUp+VGnw
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 802 :774RR:2014/10/14(火) 10:22:42.81 ID:2y28OL4f
- みんな何見てんの?キチガイのレスはNGワードに入れるだけで解決するよ
- 803 :774RR:2014/10/14(火) 16:43:50.43 ID:vEKFZGwh
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
↑
即効ブログの書き込み削除してないか?
- 804 :774RR:2014/10/15(水) 09:41:53.60 ID:Q58Biiku
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
- 805 :774RR:2014/10/15(水) 12:33:33.10 ID:PSmvvrNK
- 新しいレスが付くのに開くと変化無し、NGワード入れたいつものキチガイニートってすぐ分かるwww
- 806 :774RR:2014/10/15(水) 19:55:45.13 ID:H8zMAMna
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のゲイ野郎モト吉を見物できるよ。男が大好きなモト吉こと秀一が言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、借金で福島から夜逃げしてきた多重債務者でホラ吹きのさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 807 :774RR:2014/10/16(木) 23:47:13.49 ID:zzicgTOW
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
- 808 :774RR:2014/10/17(金) 07:44:54.36 ID:KrvP63G0
- 台風も通り過ぎたし週末奥多摩でも行くかな
- 809 :774RR:2014/10/17(金) 11:48:14.46 ID:6bQdhfEy
- >>808
今日は天気いいね。
休みなのが裏山だよ。
- 810 :774RR:2014/10/17(金) 11:52:45.66 ID:6bQdhfEy
- あ、週末か・・・
- 811 :774RR:2014/10/17(金) 12:07:58.64 ID:4cCudc1+
- 奥多摩近いから行ってみたいけど道が細いよね、週末は車もバイクも多いし煽られそうでやだな
- 812 :774RR:2014/10/17(金) 12:15:25.18 ID:ym3/tUdR
- 週末は車多いから煽られないよ
のんびり走るのには、週末の方がいいよ
- 813 :774RR:2014/10/17(金) 13:01:30.09 ID:hQUHM4Dg
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
10月26日に富士ビジターセンターに伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなかが来る
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
たなかは2chバイク板暦は長いが、5,6年前まで免許無しのチャリダー
- 814 :774RR:2014/10/18(土) 11:58:26.16 ID:Wub8Eub9
- RZ250R(3HM)に乗ってます
スロットルを戻してもスロットルを10%〜25%ひねった状態(3000rpmくらい)になってしまうことがよくあります
そういうとき一度吹かすと回転数が落ちたりします
最近は吹かしても戻りづらくなり、だんだんと症状がひどくなってきています
下手な文章で申し訳ないです
これって何が原因なんでしょうか??
- 815 :774RR:2014/10/18(土) 12:45:11.13 ID:7Ph+o292
- >>814
俺の4L3もそう。
なんでだろう
- 816 :774RR:2014/10/18(土) 14:12:53.71 ID:D+yEan0P
- >>814
スロットルワイヤ
- 817 :774RR:2014/10/18(土) 14:40:40.77 ID:Ig7sxLNh
- >>816
やっぱオイル注入ですかな
- 818 :774RR:2014/10/18(土) 15:09:47.79 ID:FEQ1RvDl
- >>817
極細ノズルのスプレーグリスが良いんだけどね、隙間からチューッと
- 819 :774RR:2014/10/18(土) 15:48:20.25 ID:CWC3sUKs
- スロットルバルブの動きが悪いか、左右のバランスだな。
- 820 :774RR:2014/10/18(土) 16:19:52.46 ID:Wub8Eub9
- >>816
この前、スロットルワイヤーに注油したんですけど良くならなかったです...
>>819
スロットルバルブですか!
キャブのことはさっぱりなのでバイク屋さんに行ってみます(´・ω・`)
- 821 :774RR:2014/10/18(土) 16:51:19.15 ID:CWC3sUKs
- >>820
近くなら見てあげるんだが。4L3乗りだよん。
- 822 :774RR:2014/10/18(土) 17:38:44.97 ID:twVvP2qd
- インシュレーターヒビ割れてるとかはない?
なければキャブしかなさそう。
- 823 :774RR:2014/10/18(土) 20:12:03.51 ID:VAm2p7sD
- やっとまともな流れになったな
俺のも最近そうなった。とりあえず不具合出てないからそのままだが
それより教えてくれ、ラジエターの水が何処にも漏れて無いのに
少し走ると500ccくらい減ってるんだ
勿論クランクにも増えた形跡はない
エンジンすこぶる良好なんだが
- 824 :774RR:2014/10/18(土) 20:31:39.13 ID:twVvP2qd
- 500ccも減ったら4回走っただけで空にならない?
シリンダー側に漏れてるとか?
それだとまともに回らない気がするけどなぁ…
リザーバータンク内の水が減ってるの?
- 825 :774RR:2014/10/18(土) 20:56:36.93 ID:xb06L8t6
- >>823
ラジエーターのピンホールが一番怪しい。表裏見ないとわからんよ。じゃなきゃホースの継ぎ目。どっちもよーーーく観察すれば漏れあとが見つかるはずだよ。
- 826 :774RR:2014/10/18(土) 22:02:32.93 ID:nVBHxd8i
- >>833
俺の1XGも同じ症状だったがラジエーターキャップを新品に交換したら治ったよ
- 827 :774RR:2014/10/18(土) 22:48:53.29 ID:j9lYtrev
- >>823
インペラシャフトの錆びでシールが破れてミッションに混入
この場合はミッションオイルがカフェオレ色になる
放置歴がある車両では定番すな
- 828 :774RR:2014/10/19(日) 00:18:32.59 ID:gxtbTK5H
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
- 829 :823:2014/10/19(日) 00:32:20.42 ID:O0l5jk4J
- 皆さんレス有難う
少し走って500減るけどそれ以上は減らないんだ
確かにサブタンクキャップのゴム無くして代用品当たりが悪くてフル加速すると
漏れたりしてるが微量だ
ラジエターキャップもリターンが上手くないかと換えてみたが症状変わらず
因みに!ラジエターキャップ外して中覗くと僅かオイル混入してる
あと、放置はしてない、通勤でも使ったりしてる
その通勤往復5,6キロはしって翌日キャップ外すともう水無いんだ
ただ、ずっと開けてなかったから去年からそうだったのかも
調子いいからそのまま明日はツーリングだ
- 830 :774RR:2014/10/19(日) 04:28:09.25 ID:zNcz+J6K
- 放置歴ないってことは新車からワンオーナーか、すげぇ
- 831 :774RR:2014/10/19(日) 06:41:29.58 ID:O0l5jk4J
- いかにも。冬場乗れないから多少車庫放置はあるが
ワンオーナーで約32000キロ。だから歳は察して下さい
オヤジです
- 832 :774RR:2014/10/19(日) 06:54:17.79 ID:Dx/TRqnh
- いんじゃね?俺なんて20後半に免許取ってから買ったし。しかも買った理由が昔見たマンガ「ふたり鷹」の主人公が乗ってた400FXに一目惚れ。しかし4ストのため2ストで探して見つけたのがRZですたw
- 833 :774RR:2014/10/19(日) 08:11:14.15 ID:IHWKgUpJ
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモニートモト吉を見物できるよ。男が大好きなモト吉こと秀一が言い寄ってくるから自分のアナルは自分で守れよ!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、借金で福島から夜逃げしてきた多重債務者でホラ吹きのさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 834 :774RR:2014/10/19(日) 08:49:35.06 ID:bxOw+Jcj
- 俺は消防のころ読んだ街道レーサー☆GO!に憧れて16からバイクには乗ったが
実際にRZを手に入れたのは21の時だったなぁ
- 835 :774RR:2014/10/19(日) 10:22:04.27 ID:QyKSguhd
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモニートたなかとアナル性交が出来るぞ!
童貞のままガチホモに成った八王子のたなかはネコ専門で宮ヶ瀬で男探しているガチホモ
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 836 :774RR:2014/10/19(日) 11:29:53.33 ID:9f9W32/G
- >>834
俺とほぼ同じだ!
今でも愛読してるぜ!
- 837 :774RR:2014/10/19(日) 11:41:44.84 ID:4AcThNta
- おっさんの同窓会www
- 838 :774RR:2014/10/19(日) 21:13:56.81 ID:mMJDlA2x
- 多分IDが…w
- 839 :774RR:2014/10/19(日) 21:31:36.65 ID:XBAbCQ3Q
- >>814
スロットルワイヤーの分岐から先が錆びてると上からオイル入れただけじゃ動きは良くならないよ。
あとオイルポンプ手前のワイヤーの張りを調整する所が張り過ぎても回転が落ちなくなったりする。ハンドルの所のワイヤー調整部分も張り過ぎるといけない。
ワイヤーが新品でも調整が良くないと戻りが悪くてアイドリングが下がらなくなる。
この辺の遊びと張りの加減は文章にするのも難しい。
- 840 :774RR:2014/10/20(月) 01:45:24.66 ID:p6bqFrCF
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモニートたなかとアナル性交が出来るぞ!
童貞のままガチホモに成った八王子のたなかはネコ専門で宮ヶ瀬で男探しているガチホモ
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 841 :774RR:2014/10/20(月) 10:14:26.71 ID:pADBRyMO
- >>829
ごく微量のヘッドガスケットからの漏洩が怪しいと思うよオーバーヒート後とか締め付けトルクが甘かったりするとヘッドが歪んだりするとなる事ある
- 842 :774RR:2014/10/20(月) 11:35:58.24 ID:+V4AuN00
- ひとっ走りした後バイク駐車してるとエンジン真下からオイルが垂れてる、拭き取るとどこから滲んでるのか不明。エンジン下部中央辺りボルトが突き出てる所って滲むような所??
- 843 :774RR:2014/10/20(月) 13:03:07.38 ID:SKadOdwX
- >>814氏
3HMはよくわからんのですが強制開閉のキャブのリターン側の
スロトッルワイヤの問題でよくおこりますね
初期型乗りなので的外れだったらごめんなさい
- 844 :774RR:2014/10/20(月) 13:08:38.54 ID:LZMGq2xr
- >>842
俺のも日によってはそれがある。液体ガスケットと増し締めで直んなきゃクランクの歪みだよ。この経年変化はどうしようもないってさ。
- 845 :774RR:2014/10/20(月) 14:45:26.22 ID:kEi8B/ht
- >>844
多分中古で買った時からだから仕方ないかも?いつも下にウエス敷いてる。チャンバーの上とか拭き取りにくいんだよなー
- 846 :774RR:2014/10/20(月) 15:04:08.05 ID:LZMGq2xr
- >>843
難しいでつね・・・
分かりやすくお願いしま
- 847 :774RR:2014/10/20(月) 15:12:17.47 ID:kEi8B/ht
- >>846
アクセルワイヤー外して隙間にCRC556を噴射、ワイヤー端持って前後にシャカシャカしごいて下からCRCが垂れてくるまで頑張る。スムーズになったらスプレーグリス注入して再度しごけばOK、一番簡単な作業かな
- 848 :774RR:2014/10/20(月) 18:14:11.09 ID:yBLhEqm0
- >>842
それってドレンボルトのことじゃない?
ガスケット変えてみたら?
- 849 :774RR:2014/10/20(月) 20:37:30.22 ID:iFQxHY0t
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 850 :774RR:2014/10/20(月) 22:13:44.86 ID:NwyoTJr3
- >>848
thx!時間見つけてチェックしてみるわ
- 851 :774RR:2014/10/21(火) 01:15:56.89 ID:/rLDXaAV
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモ多重債務者モト吉がフェラチオしてくれるよ!
借金で福島から夜逃げしてきた大和のモト吉こと秀一はタチよりネコ派で宮ヶ瀬で男探してるガチホモ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、アナル売春した金で生活しているホラ吹きチンカス野郎のさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 852 :774RR:2014/10/21(火) 12:24:02.99 ID:vMH/5sAL
- >>851
嘘だったらお前が責任取ってフェラするかアナル差し出せよ。
必ず探し出して責任はとらせるからな。
- 853 :774RR:2014/10/21(火) 13:08:13.53 ID:pQY1QZ+E
- >>852に期待
- 854 :774RR:2014/10/21(火) 13:39:03.58 ID:UY0U4IqQ
- ニュートラルスイッチの辺りからも漏れますよ
場所がちがうかな?
- 855 :774RR:2014/10/21(火) 13:48:05.94 ID:UY0U4IqQ
- >>846氏
4ストのキャブだと引きと戻りのバランス悪いと上手くアクセルが戻らないことがあるので同様かと思いました
3HMのキャブがどんなものか忘れたので信憑性低いです
- 856 :774RR:2014/10/21(火) 14:47:22.52 ID:n8aftWf9
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
- 857 :774RR:2014/10/21(火) 16:04:05.74 ID:vMH/5sAL
- >>853
被害者が法務局の人権救済委員に訴え出れば警察も協力してくれて情報開示される。←無料
書き込みが海外サーバーから串さしてようと発信元が日本国内なら必ず特定される。←パソコン、携帯共に
この場合の被害者の田中なりモトキチなりが協力してくれればな。
そろそろハッキリとさせた方が良いだろ。
- 858 :774RR:2014/10/21(火) 17:12:01.61 ID:SyhYqdYU
- >>854
>>844ですが、私のもその辺からも漏れますね、やっばり。クランク下部と合わせ、少量なので放置してますが、権威あるショップでオーバーホールしてからこうなりました。各部整合性合わせた結果なので、もう歪みとして諦めてますが、エンジンは絶好調です。
因みにちゃんとしたクランクケースはもう殆ど見つからないようですよ。大量に漏れるならともかく、少量なら長い付き合いと思って割り切りましょう。あばたもえくぼ、ですな。
- 859 :774RR:2014/10/21(火) 17:21:19.01 ID:deC36DX/
- >>852のガチホモさんへ
bike:バイク[レス削除] - 2ちゃんねる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1352164549/l50
- 860 :774RR:2014/10/21(火) 18:08:25.40 ID:o3TWDewT
- 何かしら軽微な故障と付き合っていくとかプロスポーツ選手みたいだな
- 861 :774RR:2014/10/21(火) 18:21:05.38 ID:3A1SRv4o
- クランクケース合わせるときにゴミ噛んだ可能性もあるね。
- 862 :774RR:2014/10/21(火) 21:15:43.12 ID:xVrQl8k5
- >>852
モトきち
http://imgur.com/LZpgPHf.jpg
- 863 :774RR:2014/10/21(火) 22:48:38.30 ID:BjVkdpWy
- 初期型250のノーマルシングルディスクに、ブレンボキャリパー(18000円程度)
を装着しても、ブレーキの効き具合の変化は少ないですか?
そんなことをするよりも、マスターを交換するほがよいですか?
とりあえず今は4万円程度用意できます。
ノーマルキャリパーは使わない方針で、なにから交換するのが
良いか調べていますが、アドバイスをおねがいします。
- 864 :774RR:2014/10/21(火) 23:56:46.50 ID:5hSL/7AA
- なぜローター材質を換えないのか
- 865 :774RR:2014/10/22(水) 00:00:37.69 ID:URl4+uZ7
- キャリパーかマスターシリンダーかと訊かれたらマスターシリンダーと答える。
- 866 :774RR:2014/10/22(水) 00:24:17.30 ID:h1hzLkvc
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 867 :774RR:2014/10/22(水) 02:17:26.14 ID:lv7XIPZE
- いまどきのバイクだったらマスターだけでいいけど、RZはどっちも交換がいいと思う。
- 868 :774RR:2014/10/22(水) 05:46:49.00 ID:6qCosYdm
- >>858氏
ニュートラルスイッチだったらOリンク交換で治る可能性ありですよ
僕はそれで完治しました
- 869 :774RR:2014/10/22(水) 11:57:37.32 ID:0M0gc4Jj
- >>868
有難うございます。
あと、そこをチョコっと押しこむだけでも直るみたいですね。
- 870 :774RR:2014/10/22(水) 23:10:34.65 ID:lv7XIPZE
- チャンバーを変えようかと悩んでるんだけど…
RZR用のOXレーシングのレーシングチャンバー付けてる人いるかな?ストレートのやつ
あれってどうな感じの特性なんだろ?
OXだから間違いはなさそうだけど、公道ではクロスのほうがいいかな…
- 871 :774RR:2014/10/22(水) 23:20:26.40 ID:EXBf+Mde
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 872 :774RR:2014/10/22(水) 23:40:59.89 ID:AHoeKztM
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモ多重債務者モト吉がフェラチオしてくれるよ!
借金で福島から夜逃げしてきた大和のモト吉こと秀一はタチよりネコ派で宮ヶ瀬で男探してるガチホモ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、アナル売春した金で生活しているホラ吹きチンカス野郎のさとうモト吉だよ
>>862のオナヌーしてる画像もモト吉だよw
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 873 :774RR:2014/10/23(木) 01:05:12.20 ID:WidzZhWI
- ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
伝説の粘着ストーカーガチホモニートチンカス野郎たなか
- 874 :774RR:2014/10/23(木) 12:32:13.60 ID:I0IrcrYr
- 粘着してるのはそれを貼り続けてる自分だとなぜ気付かないのか
- 875 :774RR:2014/10/23(木) 13:15:29.13 ID:+YBbJL3o
- 只のバカだからだと思います。
迷惑この上ないですね
- 876 :774RR:2014/10/23(木) 18:07:29.63 ID:MvDQWdnL
- 専ブラ使ってるんでしょ?
設定で透明あぼーんにすれば何も見えないよ。
- 877 :774RR:2014/10/24(金) 18:17:57.64 ID:qBJq+C4E
- たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
10月26日に富士ビジターセンターでやってるTZRミーティング行ったら、ガチホモニートのたなか見物できる
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 878 :774RR:2014/10/25(土) 07:39:57.67 ID:QH+qZCrY
- 10月26日に富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに行ったら、伝説のガチホモ多重債務者モト吉がフェラチオしてくれるよ!
借金で福島から夜逃げしてきた大和のモト吉こと秀一はタチよりネコ派で宮ヶ瀬で男探してるガチホモ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、金に汚いホラ吹きチンカス野郎のさとうモト吉だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 879 :774RR:2014/10/25(土) 15:19:26.74 ID:f3Y/k2f0
- ガチホモニートのたなかを見たい人は、
明日10月26日(10時〜14時頃)富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに
↓下の画像に写っている相模ナンバーの白いR1-Zに乗ったロン毛のガチホモニートたなかが来るからヨロシクね!
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 880 :774RR:2014/10/25(土) 18:34:52.13 ID:QH+qZCrY
- キモオタホラ吹きのさとうモト吉を見たい人は、
明日10月26日(10時〜14時頃)富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに!
↓下のリンクに写っている借金で福島から夜逃げしてきたモト吉こと秀一が白赤の初期型TZR(1KT)に乗って来るから見たら石投げつけろよ!
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 881 :774RR:2014/10/26(日) 00:32:40.47 ID:5RW0ma52
- ガチホモニートのたなかを見たい人は、
今日10月26日(10時〜14時頃)富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに
↓下の画像に写っている相模ナンバーの白いR1-Zに乗ったロン毛のガチホモニートたなかが来るからヨロシクね!
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 882 :774RR:2014/10/26(日) 06:31:44.01 ID:7vVP87e2
- シートにあいてる穴から雨水が入ってしまい、未だに座ると滲んできてケツにシミが出来る。
いつになったら乾くんだろう。ほぼ密閉状態だから無理かな
- 883 :774RR:2014/10/26(日) 08:25:37.69 ID:8iDlZUqk
- キモオタホラ吹きのさとうモト吉を見たい人は、
今日10月26日(10時〜14時頃)富士ビジターセンターでやってる関東TZRミーティングに
↓下のリンクをにクリックすると借金で福島から夜逃げしてきたモト吉こと秀一が見れるよ白赤の初期型TZR(1KT)に乗って来るからヨロシクね!
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 884 :774RR:2014/10/26(日) 12:15:36.81 ID:74owyvGI
- >>882
無理でしょう。ビニールにくるまれた濡れたスポンジに座ってるわけで。
安いタッカー買ってきて、一度表皮を剥がしてみましょう。
濡れてると穴から虫が入って卵産んだりして…
- 885 :774RR:2014/10/26(日) 17:05:56.31 ID:F6sBe9n/
- シートから貝割れが生えてくるとか嫌だな
- 886 :774RR:2014/10/26(日) 18:31:05.99 ID:bn0Ub1BT
- あるブログを見たらパンク修理用のパッチ貼ったと書いてあったけどな
どんなもんだろ?
- 887 :774RR:2014/10/26(日) 18:33:30.30 ID:MZP4jPCc
- 俺氏のRZR、エンジンOH後PWK装着、ツーリングにて燃費25km/Lを記録
まだ濃い目で運転しているため、燃費は更に改善できるとの予想
- 888 :774RR:2014/10/26(日) 19:14:28.26 ID:15bwOXkx
- >>887
25は凄いと思うけどずっとベロベロ言わせて走る事強いられるなら嫌だな
パンパン鳴らせて走りたいわ
- 889 :774RR:2014/10/26(日) 19:19:41.61 ID:MZP4jPCc
- いや、特に燃費を意識した運転はしてないよ。
慣らし終わってるから回すとこは回してるけど、少し上が濃いかなって感じ
- 890 :774RR:2014/10/26(日) 22:15:02.18 ID:tH4NACQn
- >>888
長距離走ると普通に30km越すぞ
- 891 :774RR:2014/10/26(日) 22:18:10.21 ID:Ry3l/8FO
- なんかすげーレス番号が飛んでるな。
- 892 :774RR:2014/10/27(月) 19:42:47.06 ID:pgUxeSLf
- >>990
ちなみにチャンバーは何付けてます?
- 893 :774RR:2014/10/27(月) 19:43:43.97 ID:pgUxeSLf
- 間違えた>>890だ。
- 894 :774RR:2014/10/27(月) 19:51:12.00 ID:rHLb4KpE
- >>893
ユーゾーのクロス、その時は35kmだったんでびっくりした
- 895 :774RR:2014/10/27(月) 22:01:26.30 ID:H+oF0tC6
- たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 896 :774RR:2014/10/31(金) 19:10:31.01 ID:rYX6ZVA1
- ほしゅ
- 897 :774RR:2014/10/31(金) 20:47:59.89 ID:nDzgZhnN
- キ // /::::://O/,| / これは……
ュ / |'''' |::::://O//| / 半ば おまじない
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / / だが 半ば……
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ 照準…!
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 898 :774RR:2014/11/03(月) 21:09:10.33 ID:RzDZ365t
- ちょっとネ申っぽいIDが出たので記念パピコw
RZで365日ツーリングって人生の余興でやってみたいとは思うww
- 899 :774RR:2014/11/03(月) 22:05:58.65 ID:uPCQoNOh
- RZを365日ずっと整備の予感
- 900 :774RR:2014/11/03(月) 22:43:53.81 ID:Dj+t6spH
- それはそれで楽しいぞ
- 901 :774RR:2014/11/04(火) 11:33:43.40 ID:k4rAwU2/
- たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 902 :774RR:2014/11/04(火) 20:42:31.01 ID:5fngWQE+
- >>899
ワシを呼んだか?
- 903 :774RR:2014/11/06(木) 18:26:30.22 ID:subPIwID
- 900超えたらだっけ?950?気を付けないと落ちるでよ
- 904 :774RR:2014/11/06(木) 18:30:22.19 ID:acB4nd7H
- どうでもいいと思うけど、FZRのサイドスタンド流用するわ。
先端の突起削り落として、スプリングのフックがデカイからタップ立ててネジで引っ掛けるようにした。
これでチャンバーにも当たらない。
- 905 :774RR:2014/11/07(金) 02:07:37.61 ID:g37OHYdU
- >>904
出来たら写真うpよろしく
- 906 :774RR:2014/11/07(金) 12:09:29.30 ID:gz+NgBvd
- ガチホモニートたなかはR1-Zの外装青く塗って10月26日に居たよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yiz03261/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-20-dc%2Fyiz03261%2Ffolder%2F1101832%2F99%2F41796599%2Fimg_4%3F1414589479
白い外装も別にヤフオクで買ったんだって
さすが、ニートたなか
- 907 :774RR:2014/11/07(金) 23:30:10.81 ID:Mi2TXKSA
- >>905
FZR250 3LNのサイドスタンド
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1415370538182.jpg
塗装終わったから貼る。
ただ無駄なものカットして、タップ立てただけ
- 908 :774RR:2014/11/08(土) 09:08:14.96 ID:sDnEVjpg
- シンプルで( ・∀・) イイネ!
- 909 :774RR:2014/11/08(土) 09:14:27.69 ID:dCUMHLx2
- 純正の中空パイプの軽いのをわざわざ重い無垢のにするのは抵抗がある。
- 910 :774RR:2014/11/08(土) 12:13:48.10 ID:LutD6ad5
- >>909
実際、重いのかね?
- 911 :774RR:2014/11/08(土) 12:16:53.66 ID:XPIccHcJ
- いや、摩耗が酷くて交換する必要があるからだよ。
純正だといずれ交換することになると思う。
実際変えてる人多いし…
- 912 :774RR:2014/11/08(土) 22:25:06.21 ID:CsfO3LOW
- 武川のモンキー用が定番だったと聞いたけど今も?
- 913 :774RR:2014/11/08(土) 22:59:38.17 ID:Uk0uJ9Fu
- ガチホモニートたなかはR1-Zの外装青く塗って10月26日に居たよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yiz03261/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-20-dc%2Fyiz03261%2Ffolder%2F1101832%2F99%2F41796599%2Fimg_4%3F1414589479
白い外装も別にヤフオクで買ったんだって
さすが、ニートたなか
たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 914 :774RR:2014/11/10(月) 12:24:56.86 ID:fz4zAePD
- モト吉はタイラレーシングモドキの白赤の1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
10年前は青い51Lを原付免許で乗っていた←要は無免許運転
サラ金を焦げ付かせ、親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、保土ヶ谷PAや宮ヶ瀬で有名なホモのハゲ男のさとうモト吉こと秀一(しゅういち)だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 915 :907:2014/11/10(月) 17:07:56.09 ID:V5Sq8s8N
- サイドスタンド取り付けた。
鍛造品はスリムで見た目はいいかなと…純正品より少し角度が付くぐらいで長さはちょうどいい感じ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1415605942268.jpg
取り外した純正品
確かに軽いけど、作りは安っぽいかな。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1415605969209.jpg
底
穴が空きそう…これが交換したかった理由
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1415606012172.jpg
このサイドスタンド…29年間RZRを支えてくれたんだぜ…余生は部屋の片隅でひっそりと(ry
→3秒考えた後ゴミ箱へ
- 916 :774RR:2014/11/10(月) 17:23:13.01 ID:4Jaxudkl
- ガチホモニートたなかはR1-Zの外装青く塗って10月26日に居たよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yiz03261/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-20-dc%2Fyiz03261%2Ffolder%2F1101832%2F99%2F41796599%2Fimg_4%3F1414589479
白い外装も別にヤフオクで買ったんだって
さすが、ニートたなか
たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかは粗大ごみのようなSRX400も持っている
ロン毛のたなかの親は何も言わないからヒキオタニート、親の金でガチホモやってR1-Zに乗ってる
ロン毛のたなかは何時も宮ヶ瀬と多摩境ライコに相模ナンバーの白いR1-Zで行っているロン毛のニートでしかも童貞
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 917 :774RR:2014/11/10(月) 17:44:40.91 ID:CBGAeQLo
- >>915
おぉ、カッコいいじゃない。最近にSSのはほっそいんだよね。
- 918 :774RR:2014/11/10(月) 18:10:37.39 ID:HqYQ/wQQ
- 中空タイプだと穴空いて湿気で錆びるからな、問題は強度だけ
- 919 :774RR:2014/11/10(月) 18:42:30.92 ID:cIlPgC8K
- ちょいと質問
RZ-Rのインマニ取り付けボルトのピッチって縦が48mmで横が58mmで合ってるよね?
他に違う寸法のインマニってあるっけ?
- 920 :774RR:2014/11/10(月) 18:51:36.78 ID:OZur3BTX
- >>915
俺も底に穴が開いて夏場にアスファルトにめり込むようになって捨てたんだよな
- 921 :774RR:2014/11/10(月) 20:45:13.67 ID:A28/3j+2
- >>919
RZ系は350Rだけ寸法が違う。実寸は忘れた。
- 922 :774RR:2014/11/10(月) 20:50:52.78 ID:cIlPgC8K
- >>921
350Rって250のリードだかが付かなかったっけ?
- 923 :774RR:2014/11/10(月) 20:59:51.98 ID:A28/3j+2
- 隙間開いちゃうよ。ちなみに皆んな知ってるけど350R以外はTZMのリードバルブを使う。
- 924 :774RR:2014/11/10(月) 21:04:01.66 ID:cIlPgC8K
- >>923
そうなんだ・・・
インマニが350と250で一緒っぽいってネットで書いてあったからさ・・・
TZMリードって4EUだっけ?
- 925 :774RR:2014/11/10(月) 21:05:25.52 ID:V5Sq8s8N
- 4EU-13610-00
これのはず
- 926 :774RR:2014/11/10(月) 21:08:40.60 ID:cIlPgC8K
- >>925
そうだよね!
だんだん高くなっていってるから買っておこうかな・・・
インマニの違う寸法のがどれだけ違うのか知りたかったんですが、さすがにそういうデータ持ってる方は少ないですよね・・・
- 927 :774RR:2014/11/10(月) 23:13:04.23 ID:lHUwmS+K
- >>915
かっこいいじゃん
チャンバーに付いたバネの跡は当たってるの?
- 928 :へびー2chねらーのたなかです:2014/11/11(火) 17:15:29.59 ID:6kj9rgQH
- なんだかしらないけどちょいと酷いな…。
よくよく読んでるとどう考えても自分じゃない部分もあるし…。
まず相模ナンバーになった事がない。こっちから人に声かけた事がない。
青に塗ってある外装一式買ったけど塗ってないし塗るならあんな下手に塗らない。住んでるのも別に飛び地じゃないし…。
だいたい複数台1Zあるから1セットダメにしたらスペア買うし、親と仲よくないしニートなれるんならしてみたいわ。
って言うか誰と勘違いして始めたんだかしらないけど、人のとこから画像引っ張ってきてるだけで、実際に会ったことないでしょ。
仮に会ったことあったとしても記憶にない位のレベルの人だと思う。
あ〜、ちょっとスッキリ。そろそろ始まって半年…。あと半年したら被害届でも出すかな(^^)
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 929 :774RR:2014/11/11(火) 17:54:50.22 ID:2GWi4Hc5
- >>927
中古で買った時から跡があった。
買ってからは純正でも915のサイドスタンドでも当たってないよ。
- 930 :774RR:2014/11/11(火) 23:26:34.30 ID:k9Piy/d+
- >>929
元から付いてた跡だったのかw
現状で当たってないなら気にしなくていいね
- 931 :774RR:2014/11/12(水) 00:26:52.06 ID:V0DL+IxV
- たなかは蛆虫、ブログ止めたとか2ch見てないとか嘘ばっかりついているロン毛のガチホモニートたなか
2chもブログも毎日チェックして2chに毎日書き込んでいる八王子のガチホモニートたなか
ブログ止めたとか書いたのにNet中毒のニートだからまた嘘書いている
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
ガチホモニートたなかはR1-Zの外装青く塗って10月26日に居たよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yiz03261/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-20-dc%2Fyiz03261%2Ffolder%2F1101832%2F99%2F41796599%2Fimg_4%3F1414589479
白い外装も別にヤフオクで買ったんだって
さすが、ガチホモニートたなか
たなかはミクシーにも居るようだ mixiID 34251170
↓ここに写っているR1-Zのロン毛のキモオタが、パパのお小遣いでガチホモニートしているホラ吹きチンカス野郎八王子のたなかだ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
- 932 :774RR:2014/11/12(水) 00:39:14.99 ID:S0zKK2PG
- RZは懐かしいな。RZ250に350Rのエンジン載せて乗っていたよ。フロントはダブルディスクに
してリアはスイングアームはそのままでブラケットを自分で溶接してディスク化した。
ミクニの32φに換えてマフラーは純正のままキジマのインテークチャンバーを入れていた。
タンクにソノート風のラインを入れて自分で塗った。
ヘッド面研して圧縮上げて回しまくっていたけど、最後はピストンが溶けてお亡くなりに。
- 933 :774RR:2014/11/12(水) 07:45:44.66 ID:+Qoz9P1K
- >>932
もう一回丁寧に乗るのもえーもんだよ。どう?一台。
- 934 :774RR:2014/11/12(水) 11:46:33.18 ID:zb4zHFp8
- マフラーノーマルってのが良い
- 935 :774RR:2014/11/12(水) 12:01:23.95 ID:2k+OjZnM
- 捨てちゃったよ(´;ω;`)ブワッ
- 936 :774RR:2014/11/12(水) 15:22:14.55 ID:3zLFSZ99
- 近所にノーマルのRZ250がいるけど、ノーマルマフラーの姿は見た目だけならいいな。
音は好みか。
俺は懐かしい音なんで好きだ、ボンボロボンボロさせながら白煙あげて走り去る姿も。
- 937 :774RR:2014/11/12(水) 16:05:30.44 ID:mwZHEA3M
- ノーマルの砲弾スタイル、葉巻型とも言われたっけ。黒鍍金の黒光りは格好良いなんてもんじゃないね。ボロンボロンの音もいい。
知り合いでリッターバイクと旧車中型4スト乗ってる人がいるけど、俺と一回近距離ツーリング行っただけで真剣に2スト購入を考え出したよ。
- 938 :774RR:2014/11/12(水) 20:02:00.24 ID:a90kkMcb
- >>932
俺は250に250Rエンジン積んで面研ポート加工1本リングに鈴鹿cut等などいろいろやってたけど、
最後はやはりピストン溶けてお亡くなりにw
またいつか乗るかもと思って、当時のデータノートは取ってあるんだけどね
- 939 :774RR:2014/11/12(水) 20:45:26.25 ID:thxkBFRx
- 鈴鹿cutってなんですか?
若輩者にご教授ください。
- 940 :774RR:2014/11/12(水) 22:08:34.14 ID:sGW2FD8I
- ピストン側面に吸気口あるでしょ
あれを穴の上端から下を切り落とすの。
詳しく書くと長くなるので書かないけど、耐久性的に公道ではお勧めしないです
今だとコーティング技術にフローとクランクバランスファクターの解析が進んでるから解決できるのかな?
- 941 :774RR:2014/11/12(水) 22:36:49.86 ID:thxkBFRx
- ありがとうございます。
なんか首振りそうですね。
- 942 :774RR:2014/11/13(木) 20:26:25.12 ID:0s2a1LOz
- >>941氏
首振ってシリンダーの磨耗が大きいです
特別な理由がなければやらないほうがいいです
- 943 :774RR:2014/11/15(土) 17:03:30.25 ID:BWfReqDj
- バックステップ付けたから試走してきたけど、もうバイクに乗るシーズンは終わりが見えてきたな…
ただエンジンの吹けと音は最高だった。
これからは整備のシーズンかな。
- 944 :774RR:2014/11/15(土) 17:20:10.39 ID:CCyPwYmw
- >>943
まさか雪の降らない地域でそんな甘ちゃんな事言ってるんじゃないだろうな?
東北北部住みの俺は道路が凍結するまで乗るぜ。
- 945 :774RR:2014/11/15(土) 17:26:51.07 ID:BWfReqDj
- ギク
- 946 :774RR:2014/11/15(土) 18:31:52.01 ID:g9laG40Q
- 俺は知り合いに東北の人は雪の中、すいすいとロードバイク走らせてると
聞いたぞ・・・・・w
やりおる東北人と思ってたのに違うの?凍結だからだよね?雪まで行ったら走り出すんでしょ?
- 947 :774RR:2014/11/15(土) 18:59:01.88 ID:CCyPwYmw
- >>946
降ってるだけならまあ行けるかな。
でも積もったら無理。
- 948 :774RR:2014/11/15(土) 19:57:42.25 ID:BWfReqDj
- 参考動画「東北のライダー」
https://www.youtube.com/watch?v=OX_weIUwd_o
- 949 :774RR:2014/11/16(日) 00:21:53.03 ID:3fmb49Hm
- 83TZでロードやっていたしRZは普段も乗っていたから思い入れは強いねぇ。
>>942
わーお、ピストンのスカートカットまでは流石にRZでは出来なかったよ。
- 950 :774RR:2014/11/16(日) 09:41:48.36 ID:gwmLhRob
- オレは真冬でも路面が滑らなきゃ近くの峠まで走るよ。まぁそんな恵まれた環境だな。
よって冬眠は無いけど、峠のいつものベンチが雪に埋もれてるのは困る。
- 951 :774RR:2014/11/16(日) 12:32:23.60 ID:0jthqdx3
- >>948
マントかっこいいな
俺も次からマント付けて山走るわ
- 952 :774RR:2014/11/17(月) 16:06:42.84 ID:PXeH6jti
- モト吉は無免許でタイラレーシングモドキの白赤1KTに乗っている
ガチホモでホラ吹きの多重債務者
以前は青い51Lとハチロクトレノを原付免許で乗っていた
↑
やっぱり無免w
サラ金を焦げ付かせ、親類縁者や友人全員にウソをついては金をせびり、しまいにゃヤクザに金を借りたが返せず追い込みされ、地元に居場所が無くなり生まれ育った福島の旧原町市から関東に逃げてきた
でもその後震災が起こり、金を借した者たちが津波にのまれて死んだので、喜んで借金踏み倒した
地震様々とニヤニヤしている
人として腐っているな
さんざ有ること無いこと言っては金を無心したくせに、津波や原発事故で苦しんでいる親類や友人は簡単に見捨てる
人間のクズだな
http://m.blogs.yahoo.co.jp/motokichigp
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805015/blog/
↓ここに写っている1KTのキモオタが、保土ヶ谷PAや宮ヶ瀬で有名なホモのハゲ男のモト吉こと大和のさとう、こと秀一(しゅういち)だよ
https://picasaweb.google.com/m/zoom?uname=117573757696946498609&aid=5941467801855784753&id=5941563468168120786&viewportWidth=320&viewportHeight=416
- 953 :774RR:2014/11/19(水) 03:42:17.58 ID:cG4HU82E
- 保管
- 954 :774RR:2014/11/20(木) 03:22:41.20 ID:WDVCBXPY
- 保守上げ
- 955 :774RR:2014/11/20(木) 04:00:15.53 ID:fyzybr4/
- ランナーで買ったやつ今ごろ
どうしてる?w
- 956 :774RR:2014/11/20(木) 17:44:35.54 ID:u2vLjhVr
- 他の店行くんじゃない?
関東はRZに強い店たくさんあっていいね。
- 957 :774RR:2014/11/20(木) 19:20:24.02 ID:DauUzR+E
- 俺3HM乗ってる。
片方アフターファイアしていて1発死んでる状態だから、
キャブ外してみたら吸気ポートにアルミの粉が付いてた。
多分クランクがずれててピストンこすってたんだと思う。
こりゃOH行きだと思って○×に電話したら27〜28万だって。
- 958 :774RR:2014/11/20(木) 20:16:33.50 ID:5QIUlyyt
- >>957
単なる軽焼き付きだろ
- 959 :774RR:2014/11/20(木) 21:44:22.83 ID:u2vLjhVr
- クランクずれてピストンこするって状況がいまいち理解できないんだけど…
クランクの位相がずれることはあってもクランクが偏心する方向にはずれないんじゃない?
クランクケースがベアリング押さえこんでるから…
なんか間違ってるかな?
- 960 :774RR:2014/11/20(木) 22:00:06.41 ID:flnfvHvq
- >>957
クランクずれたから焼き付いたって赤男爵に説明されたんだろ?
そういや赤男爵川崎幸店はCB400SFが一発死んでるのをモリワキチタンマフラーのせいにしてたらしいなw
- 961 :774RR:2014/11/20(木) 23:37:19.99 ID:oJtf+pxo
- ちょっと待て
「吸気ポート」にアルミの粉??
ピストンが擦れて??
2stって解ってる??
- 962 :774RR:2014/11/20(木) 23:45:24.10 ID:u2vLjhVr
- >>961
一回焼き付いたことあるけど、吸気ポートまでアルミの粉来たよ。
一次圧縮で吹返してるんだろうね。
- 963 :2chが人生の全て たなかです:2014/11/21(金) 12:15:02.17 ID:ug+GMiUs
- コメくださった方々ありがとうございました
皆さんの意見も参考にして今後輩に対してどうしていくか考えたいと思います。
人の物事の楽しみは色々ですが、隠れて陥れたり非難したりっていうのを楽しみに生きるってのはなんだか腐ってますね。
まあ何にせよ一人の輩のせいでバイク自体が嫌いになるわけでもないし、今まで通り楽しんでいこうと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html
- 964 :774RR:2014/11/21(金) 12:25:19.90 ID:IWk8W2vS
- リードバルブ外すとアルミ粉があるエンジンはヤバイか。粉はまぁピストン由来だろうな。
- 965 :774RR:2014/11/21(金) 18:13:10.33 ID:HHzzp31I
- OXレーシングでOHした事ある人居る?
俺は家から近いし老舗だしどうかなと思ったんだけど?
- 966 :774RR:2014/11/21(金) 18:39:40.05 ID:UmUhOsyE
- OXレーシングで不安なら一体どこに頼むの?
ってぐらいだと思うけど…
- 967 :774RR:2014/11/21(金) 20:17:36.78 ID:HHzzp31I
- >>966
サンキュ。
やっぱりOXは間違い無いんだ。
店長兼整備の人ってヤマハのテストライダーだったんだよね?
以前スタビ買いに店に行った事があってこの店なら良さそうだなと思ってたんだよ。
- 968 :774RR:2014/11/21(金) 22:57:22.97 ID:fXEoA+br
- あ
- 969 :774RR:2014/11/22(土) 17:48:11.50 ID:9Z+TrS2r
- >>965
バイク屋の看板出していてRZ程度がOH出来ないとか笑えるんだが、慣れた店に頼むのがいいから近くにOXが在るならそこにすればいいだろ。預けた帰りの足も心配ないしな。
- 970 :774RR:2014/11/23(日) 18:44:41.35 ID:W+wkvUWq
- OXって昔のイシイ?
ユーゾーの名は知られていても柳沢モータースとか知らん人のほうが今や多いんだろうな
滋野モータースや富樫エンジニアリングで当時修行、のちに独立したひとも
結構いると思うのだけれど、結局ふつうのバイク屋になってしまったんだろうか
- 971 :774RR:2014/11/23(日) 19:45:55.42 ID:y3HlA7M0
- >>970
OXは形態が複雑?そうだよ。
今バイクのOXしてるのはイシイ当事ライダーだった人だかメカじゃなかったけ?
他にOXはパラリンピック等競技に使う物作ってる部門もあるし、カートもあったと思う。
イシイの社長が足悪くなってそっち始めたとかだった様な気がするけど定かでない。
俺の記憶だとOX改名当初はイシイだったけど、その後は違う店だろうね。
子供が後継いだとか以外だと、係り強くてもイシイではないよね。
- 972 :774RR:2014/11/23(日) 20:40:21.36 ID:UJJB04Ox
- イシイではないけど、未だにRZやR1-Z等の2st専門でやってるみたいだから信頼できるんじゃない?
ところで1AR系のメーターのダンパーゴムって出ないんだな…
廃盤にはなってないけど
- 973 :774RR:2014/11/24(月) 13:28:51.33 ID:PS1b+jb7
- >>971
藤沢のはもうバイク屋じゃ無くなっている。競技用車椅子作っているよ。
- 974 :774RR:2014/11/24(月) 18:18:41.05 ID:PqoKqLOZ
- >>972
廃盤になってるよ?検索で販売終了になってる。
- 975 :774RR:2014/11/24(月) 18:20:00.68 ID:2DTDDG5c
- 販売終了と廃盤って別じゃなかったっけ?
- 976 :774RR:2014/11/24(月) 20:36:28.33 ID:PqoKqLOZ
- ホームページで廃盤って表示はないはず。。。
- 977 :774RR:2014/11/25(火) 08:21:56.82 ID:nhuXfxo3
- >>975
販売終了=廃盤
在庫なし=待ってればそのうち在庫ありになる
- 978 :774RR:2014/11/25(火) 09:05:31.77 ID:vho6WDQD
- 3HM売ろうと思ってるんだけど今幾らぐらいで売れるのかな?
クラッチ全部・キーセット・リードバルブ・インマニ・キャブの中全部新品でパーツ代15万ぐらいかかってるんだけど。
千葉か東京で高く買い取ってくれる店知ってる人居たら教えて。
- 979 :774RR:2014/11/25(火) 09:08:09.53 ID:iVss4Q08
- >>978
5万いけば御の字
もっと欲しいならヤフオク
- 980 :774RR:2014/11/25(火) 15:59:35.78 ID:y+2rxWm9
- ランナーは倒産
- 981 :774RR:2014/11/25(火) 16:36:36.29 ID:jgmuUhOR
- 3HMってそんな安いのか...
- 982 :774RR:2014/11/25(火) 17:11:19.95 ID:RB/+ql3w
- 売ると安いのだが、買うと高いのが2スト。
今はオムスビ29Lが高いよね。
あの大きいテールが人気なんだろうね。
1XGと3HMは29Lのために、エンジンと電装品が部品取りにされてしまうんだよ。
- 983 :774RR:2014/11/25(火) 18:49:24.52 ID:GzVo9wFP
- 俺の4L3ドノーマル、ほどほど綺麗、クランクまでバランス取って
メンテ続けて普通に走るけど下取り査定は5万円だった。
店頭には30とか40とかの数字になるのかもね。
何もせずに並べるだけで…
もちろん車体は今も手元にある
- 984 :774RR:2014/11/25(火) 18:56:36.44 ID:vho6WDQD
- >>982
29Lと1XG3HMじゃレクチもフライホイールも互換性無いのに?
- 985 :774RR:2014/11/25(火) 20:10:05.33 ID:nhuXfxo3
- >>984
だからそっくり丸ごと入れ替えるために部品取りが必要なんだろ
- 986 :774RR:2014/11/25(火) 21:23:29.94 ID:gdQB2tJN
- >>983
下取り5万て有り得ねーだろ?
欲しい人は沢山いる
なんなら予備に4L3もう一台買おうかと思ってる
- 987 :774RR:2014/11/25(火) 22:09:30.64 ID:bdF+eRO3
- >>983
それどこで見積もったんだよ?新車販売メインのYSPみたいなとこだと、逆に安くなっちゃうことがあるぞ。
ある程度ちゃんとしたノーマル4L3であれば、買取でも15万を切ることはないんじゃないか?
モノによってはもっといい値段になるぞ。
そもそもちゃんと走る4L3であれば、店頭売り30万なんてことはありえないし。
- 988 :774RR:2014/11/25(火) 23:29:49.55 ID:Cz7oN3QH
- 絶望した
- 989 :774RR:2014/11/26(水) 00:21:33.38 ID:zZEijGA2
- (´・ω・`)
- 990 :774RR:2014/11/26(水) 00:49:54.55 ID:IPCTD43d
- >>983
安く買って高く売る
足元を見て買い叩く ヤクザ業界
- 991 :774RR:2014/11/26(水) 11:11:15.80 ID:JlytO+DQ
- ksk
- 992 :774RR:2014/11/26(水) 16:15:03.38 ID:nUKf40/I
- 毎月1つ部品で買い集めて組立てようかな?
デアゴスティーニ♪
- 993 :774RR:2014/11/26(水) 22:16:16.27 ID:PoZ+v6iG
- 4L3のアッパー+アンダーカウル数十年倉庫に放置してるんで高値で売っぱらうかと
ヲク調べると全然プレミアム価格になってない(涙
- 994 :774RR:2014/11/27(木) 00:37:49.87 ID:0NNgg7pt
- だって、カッコ悪いもんw
- 995 :774RR:2014/11/27(木) 07:27:46.78 ID:TRjukaDm
- RZ250R 1AR 1xg 3HM
車体価格高めにしてきた店ばかりだな
- 996 :774RR:2014/11/27(木) 09:21:35.39 ID:dCbf8nY5
- >>965氏
OXレーシング。
前身のSSイシイの石井社長が半身不随になっりOXエンジニアリング開業
それに伴いOXレーシング(元ライダー)とRyox(元メカ)に分社(譲渡?)
石井社長時代にOXレーシングに改名したかもしれません
OXレーシングは堅実に営業中のようだけど
Ryoxは全日本選手権等を主体に活動するも営業休止
OXさんなら大丈夫でしょう
あとはSP忠男もRZで活動してたのでO/H等受けてくれるかもね
Y2レーシングっていってた時期もあったと思う>ユーゾー
- 997 :774RR:2014/11/27(木) 18:50:18.37 ID:sMQPZDfY
- 死人にむち打つわけじゃないが、ユーゾーさんのライディング理論なんて勘違いもいいとこなんだけどね。
ただ乗れない信者が群がっておかしな神話になっちゃっただけ。
彼のひたむきな姿勢は好きだけど。
- 998 :774RR:2014/11/27(木) 20:47:22.97 ID:143h1ymv
- それって昔の細いバイアス時代のヤマハ式リヤステアの乗り方理論でしょ?
- 999 :774RR:2014/11/27(木) 20:57:51.67 ID:CWqLhLps
- TR、TZからRZ現役当時の走りと現代の走りを一緒にされたら
当時のコンストラクターは皆浮かばれんわ
チューンもそう。レギュ縛りのない今のほうが速さそのものは優れているが
比べても意味ないし
- 1000 :774RR:2014/11/27(木) 21:11:01.66 ID:qvHwrooE
- 質問です
たとえば塩森さんの当時の筑波のタイムと
いまのRZ250Rレーサーだとどっちが速いの?
使ってるパーツなんかは明らかに今のほうが
進化してるよね?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)