■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【HONDA】CBR250R 115【MC41】
- 1 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/19(水) 14:17:18.38 ID:voi6fzJe
- http://www.honda.co.jp/CBR250R/
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CBR250R/index.html
http://powersports.honda.com/2013/cbr250r/colors.aspx
最高出力:20kW〔27PS〕/8,500rpm
最大トルク:23N・m〔2.3s・m〕/7,000rpm
変速機:6段リターン
シート高:780o
車両重量:161s 〔ABS:165s〕
燃料タンク容量:13L
燃費:49.2q/L(60km/h定地走行テスト値)
前輪:110/70-17 後輪:140/70-17
・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らしと見なします』
反論したくても、我慢しましょう!反論すると荒らしは喜びます
・荒れやすいのでsage進行 → メール欄に「sage」と記入
・2ch用ブラウザ導入を推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・次スレは>>950が立ててください
・>>950が立てれないor反応がない時は他の人が宣言してからたてて下さい
・テンプレその他は>>1-5を参照
前スレ
【HONDA】CBR250R 114【MC41】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393469388/
- 2 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/19(水) 14:21:05.98 ID:voi6fzJe
- マフラー動画まとめ
・純正
http://www.youtube.com/watch?v=e5smhDO8eiw
・モリワキ
http://www.youtube.com/watch?v=qpQMZV70HjU
・ヨシムラ
http://www.youtube.com/watch?v=dTfF36jIJrE
・ヤマモトレーシング
http://www.youtube.com/watch?v=WXPzemUPDpY&NR=1
・SP忠男
http://www.youtube.com/watch?v=9wIdLxSLp04
・無限
http://www.youtube.com/watch?v=d9Q1sKYT8bw
・WR's
http://www.youtube.com/watch?v=E-iR58VBdeQ
http://www.youtube.com/watch?v=XKOzI69MQ1E
・NOJIMA
http://www.youtube.com/watch?v=mNbNsa9eKSo
・leo vince
http://www.youtube.com/watch?v=6Uy7R-UrJD0
・TAi Tan
http://www.youtube.com/watch?v=taITAn-daSeE
・AKRAPROVIC
http://www.youtube.com/watch?v=TBvEc7hcroM
・TSR
http://www.youtube.com/watch?v=JYjeXeyUx-0
・OVER
http://www.youtube.com/watch?v=7EtmgPmCx0w
・Endurance
http://www.youtube.com/watch?v=fp_5luzk59
- 3 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/19(水) 14:22:03.84 ID:voi6fzJe
- Q マルチじゃねーのかよ、CBRじゃねーだろこれ。
A 往年の名車、CBR250RRの後継モデルではありません。タイホンダが製造し、
好評を得ているシングルスポーツ、CBR125R、150Rの流れを受け継ぐフラグシップモデルです。
タイホンダ 日本のホンダ
CBR125R(輸入車) CBR250RR(国産)
CBR150R(輸入車) CBR400RR(国産)
↓ ↓
CBR250R(正規輸入車) CBR600RR〜CBR1000RR(現国産)
この違いが分からないヤツは逝ってよし!( ・ω・)/
- 4 :774RR:2014/03/19(水) 14:24:01.61 ID:voi6fzJe
- 不具合報告まとめ1
・エンストが大勢のユーザーで多発する不具合。新型でも治らず。
タイでの雑な組立てによるバルブクリアランスが規定値でないのが原因?
・2万kmもいかないのにエンジンがガサガサいって終了。単気筒だからか回すと耐久性が悪化?
・ハンドルバーエンドがくるくる回る現象。仕様?
・ミラーはユルユル、タンデムバーは車載工具で無理なほど固いネジ。タイ人のトルクの精度がバラバラ。
・日帰りツーリングで手が内出血&痺れる症状。200kmも走ってるとお尻痛くなる症状。肩が痛くなる症状。
・足付きがかなり悪い。'09年6Rで両足べったりの人でもかかとが付かない。
・旅先で新車なのにキーシリンダー故障でレッカー引き上げ&シリンダー総替え。
・6速7000rpm巡航にも関わらず燃費28.2km/L。ヤンマシ誌によるテストでもNinja250に燃費でボロ負け。
・押し歩きの停車時に自重で車高が下がりスタンドを立てるときに地面に引っかかる不具合。
・リザーブ、メットホルダー、ハザード、プリロードアジャスター等がコスト優先で省かれている。
・停止状態からの全開加速でリアが浮く現象。
・新車で買ったばかりなのにオイル漏れ。
・燃料メーターの針が一本だったから給油したら8Lも入らない不具合。
・オーバーステアな挙動に(´・ω・`)ガッカリ。
・八の字、定常円ができない。1速ギクシャクで遅いし2速はガタガタ。
・外装ネジが錆びやすく気になる課題。バリアスを吹く必要あり。
・ホイールは独特のブツブツがありタイヤ交換のたびに純正以外は塗装剥げる。
・Hyodのグローブに買い換えたのにも関わらず、すごく気になるほど振動が酷い。
・サイドスタンドが長すぎて角度なさすぎで駐車しておくのが怖い。
・レスポンス悪くて操作性はいまいち。貧乏人用にしては十分かな。
・荷物多めに積んだら重心変わってツアラー用途やタンデム用途では不向き。
・回転数上がってくるとメーターかスクリーンのあたりがジージー音がなる。
・カウルとの繋ぎ目のボルトを締めても空回りしてる感じがする。
・アイドリング付近のFIのセッティングが甘くて息つき感でる根本問題、ホンダの基本設計のミス。
・Fブレーキの効き具合がアレ。
- 5 :774RR:2014/03/19(水) 14:24:34.42 ID:voi6fzJe
- 不具合報告まとめ2
・ハンドルロックが解除できない不具合。
・メーターが滅茶苦茶な誤作動を起こしてメーター交換。型番変わってて堂々とクレーム隠しをするホンダ。
・最大の欠点はミラー。毎日折りたたんでたりすると半年ほどでユルユルになる。
・単気筒にしてはプラグ交換やリアショック脱着が他のツインより面倒。
・普通に走ってると後輪タイヤが僅かながらも左右にズリッズリッってなる不具合。
・タイ産のバイクは出荷の時点でホイルベアリング?の油がカラカラなのが多い。
・塗装の質悪い。白なんか外においてあるバスタブみたいに光沢の無いプラ感。プラモデルみたいだ。
・止まってる時にN入りづらいとかN→ローが入りづらい。
・15,000km過ぎくらいから発進時に半クラッチから繋げる時にバイクの下の方(たぶんクラッチ?)からギャギャギャギャ―と音がする。
・低速ではガタガタして乗りづらい。エンジン特性からムリポ。単気筒のウィークポイント。
・ワインディングに特化。素人や街中や直線には不向き。
・走行中左に傾きやすい。タイ生産だからタイヤが真っ直ぐ付いてないかマフラーの重さのせい。
・ハンドルロックするときスクリーンにブレーキパーツが当たる不具合。
・リヤブレーキペダルのストロークがないせいか、どうしてもON/OFFになっちゃう。
・シート凍るくらいに気温が低いとニュートラルなのにニュートラルランプ光らなくてエンジンかからない。
・ガソリン入れる時になんかアイスの棒みたいなのが入っててすげー給油しずらい。ガソリンがちびちびと跳ねて点々とタンクに付く。
・シートをスリム化したけど足つき改善されずに乗る範囲が狭まった分尻が痛くなりやすくなった・・
- 6 :774RR:2014/03/19(水) 14:25:22.60 ID:voi6fzJe
- ヤンマシ2013年4月号による250クラスの比較記事。
http://i.imgur.com/1lLNRvN.jpg
http://i.imgur.com/11NRSQb.jpg
加速、最高速、燃費、どれもNinja250のが上。
・CBR250R:タイ産、単気筒、27PS、タンク容量13L、オイル容量1.8L、単眼。
・Ninja250:国産、ツイン、31PS、タンク容量17L、オイル容量2.4L、二眼。
・CBR250R:161kg/27PS、パワーウェイトレシオ 5.96
・Ninja250:172kg/31PS、パワーウェイトレシオ 5.54
Ninja250のがパワーウェイトレシオが優れている。
燃費についてNinja250は低地走行だけでなく
WMTCモード値(25.7q/L)をちゃんと公開してる。
一方CBR250Rは低地走行の表記のみでWMTCモードは非公開。
- 7 :774RR:2014/03/19(水) 15:33:39.37 ID:q4L1u2E7
- 本スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1383916176/
- 8 :774RR:2014/03/19(水) 21:28:23.05 ID:/0b0b2Kc
- 見た目が気にならないなら、2014新型が出た後に型落ち新車の値崩れ狙って買うのが一番賢いかも。
初心者は安く手に入れられるに越したことないしな。
将来ステップアップも考えるだろうし。
- 9 :774RR:2014/03/20(木) 00:47:24.26 ID:WsW9WIA1
- ここはコピペ馬鹿が悪意で建てたスレです
- 10 :774RR:2014/03/20(木) 17:04:56.36 ID:CtM+LUQ+
- 新スレおめでとうございます
- 11 :774RR:2014/03/20(木) 17:40:28.17 ID:91YP3/jg
- 殆どの住民が本スレ移動してついにアンチとクソコテのコピペスレだけになっとる…
- 12 :774RR:2014/03/20(木) 18:09:05.60 ID:OPhpgS9x
- dat落ち待ちだ
書き込むな
- 13 :774RR:2014/03/20(木) 19:23:28.38 ID:GaEeK32i
- ところで新型のスペック発表遅くね?
4月発売じゃなかったっけ。
- 14 :774RR:2014/03/20(木) 19:33:31.85 ID:eH8a+NXi
- >>13
そういやそうだな、もうすぐなはずなのに
- 15 :774RR:2014/03/20(木) 19:38:45.05 ID:6Et7fZo/
- >>12
そりゃ違うぞ池沼初心者
あるなら使え、使うか削除依頼出すかどちらかだ
リソースをムダにすんな
- 16 :運子峰マン:2014/03/20(木) 19:40:56.92 ID:5K41/o/u
- 久々に来てみたが。
ワロにゃんまだ工作つづけてたのかwwwwwwww
よく飽きないねえ?
バイク乗ったり他のすること沢山あるだろwwwwww
- 17 :774RR:2014/03/20(木) 19:43:24.20 ID:C/8RCHNt
- 日本は義務教育で言う事を聞くバカを量産してるからこういうのが減らないな
- 18 :774RR:2014/03/20(木) 20:01:31.57 ID:yH+FUMR7
- >>1
黒船はスレタイに「タイ単」を入れることを諦めたか
完全敗北だなw
- 19 :774RR:2014/03/20(木) 20:02:41.92 ID:gkiNFikZ
- なぜ2chで自治厨のいうことをきかにゃならん キチガイか>>12は
- 20 :運子峰マン:2014/03/20(木) 20:22:09.09 ID:5K41/o/u
- >>17
ん?ワロにゃんにはこっちの国のが向いとるということか??
http://www.youtube.com/watch?v=5qo6De8Xclg
カッコイイじゃんww
- 21 :運子峰マン:2014/03/20(木) 20:27:22.46 ID:5K41/o/u
- 不具合報国のまとめが読みにきぃんだよドアホ
長長とした糞まとめで頭悪いだろボケ
確実に低学マンwwwwwwwwww
- 22 :運子峰マン:2014/03/20(木) 20:29:07.83 ID:5K41/o/u
- まあワロにゃん頑張ってなwwww ○| ̄|_=3 プッ
- 23 :774RR:2014/03/20(木) 20:33:26.04 ID:IYxIS9KM
- >>18
ぎょほうっっww かったぜww 俺たちキチガイアンチにかったなwww やったぜw
- 24 :774RR:2014/03/20(木) 22:08:55.61 ID:NflL2v8o
- ここまでバカにし続けられるバイクも珍しいわ
NS-1、マグナ50、Ninja250はもう落ち着いてるのに
3車種と違い日本製の同名バイクの存在があるのが痛いな
- 25 :774RR:2014/03/20(木) 22:23:08.65 ID:AZf6c6Hv
- 無免の雑魚が発狂していつまでも張り付いてるだけ
- 26 :774RR:2014/03/20(木) 22:50:45.12 ID:WsW9WIA1
- 通りすがり大解剖U
【推定年齢】40代後半〜50代前半
【主な話題】
・東南アジア産批判
・CBR250R 名前批判
・短気筒批判
・人種差別 (東南アジアや韓国)
【文体の特徴】
・たまたま 通りがかった 通りすがった
・句読点が多い
・一人称が僕
・CBR250Rに批判的意見の同調者に対して妙な敬語レスになる
【概要】
・スレで飼ってる池沼荒らし ν速+板を主に住処としている模様。何故CBR250Rに執着するのか謎
・言いたいことをどんどん言っていけばいい とν速+板の噛み合わないスレの流れで進行させるよう主張する
・RG50γ (1982年12月発売) に乗ったことがある
・CBR250Rに乗ったことが無く、彼のレス十割妄想の域を出ない
・1〜2日に1回通りすがりに来る
・論争で摘められると「人格攻撃」「人格否定」の言葉を使い始める
・都合の悪い正論のレスには一切レスを返さない
・2ch上で知り得た嫌韓情報を頻繁にコピペ投下する荒らし
・2chで嫌韓感情を植え付けられた?嫌韓脳になっている模様 同調者を伝播したくてしょうがない年頃
・同じく住み着いているアンチコテ ◆pM6MCSP7Is が好き
・自分が荒らしだと思っていない (皆は思ってる)
・彼の認識上では 製造国タイ→× 東南アジア→○ (もしくはインド 韓国)
・かなりの高頻度で新着レスを更新している。普段から欠かさずスレは見ている模様
- 27 :774RR:2014/03/20(木) 23:01:39.41 ID:hOVQgtB1
- 20代だがたまに大学に来るSS海苔の院の先輩が通りすがりといってることが同じだわ
- 28 :774RR:2014/03/21(金) 00:54:52.06 ID:6pd78ejx
- >>27
じじいみたいな先輩だな。
20年前のバイクなんて知らなくて当然な歳だろうに。
- 29 :774RR:2014/03/21(金) 02:17:26.42 ID:FLNOIeTs
- >>28
SSとかレプリカ乗ってる人は変な拘りもってたり偏屈な人が多い
- 30 :774RR:2014/03/21(金) 02:32:35.31 ID:wGC1fE8l
- >>26
通りすがりの運営報告&荒らし認定はどうなった?
- 31 :774RR:2014/03/21(金) 02:42:38.44 ID:A+akyXQr
- このバイクを「250ccです」って言われて乗るとがっかりする。
「125cc」と言われて乗ると納得する。
40〜50台のリターンさん達からすると過去の250ccとそれくらいの開きがあるって事でしょ。
- 32 :774RR:2014/03/21(金) 02:55:47.19 ID:JhVr7IIX
- >>31
そう思う人は多いんだろうし思うのは勝手だけど口に出さないで欲しい
たとえ悪いけど生まれつき障害があってどうにもならない部分を
おまえ劣ってるなって言われたら嫌だろ
- 33 :774RR:2014/03/21(金) 03:01:24.01 ID:A+akyXQr
- >>32
劣ってる?違うじゃない?
環境や世界情勢・規制・バイク業界の状態、それらに今出来る技術でホンダが出した答えがMC41なんじゃない?
- 34 :774RR:2014/03/21(金) 06:44:58.12 ID:o1LLpCRs
- 横須賀の泊町でバカ高いセシウム値が検出されたというニュースを見て、泊町
って?何処だ?と調べたら 何と!米軍横須賀基地だった・・・日本は隠
して米軍は情報開示して・・なんという温度差・・もう日本は解散しろよ
- 35 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/21(金) 08:24:07.41 ID:tFK09jg1
- >>21
よう、俺に負けたコミネマン。
不具合まとめは、できるだけスレに書かれた
原文のまま載せるようにしてるんだよ。
>>18
んでこの惨状ざまぁwww
1スレさえ我慢すりゃいいのにアホ住民。
- 36 :774RR:2014/03/21(金) 09:06:32.04 ID:vF9x8+l4
- >>32
MC41は障害者バイクか
- 37 :774RR:2014/03/21(金) 09:25:39.28 ID:aiOx38Q7
- サイクロプスパンツ顔
- 38 :774RR:2014/03/21(金) 09:26:31.72 ID:xE8n9SsS
- 今は闘争してる時期だと思えばいい
日本で部落をバカにする人がいなくなったのは奴らを差別したらとんでもないことになる
と思わせるくらい日本人の差別者を激しく罵倒して黙らせてきた過去が有るから
今はその途中
- 39 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/21(金) 09:32:20.81 ID:tFK09jg1
- CBR250Rは値段を考えたら素晴らしいバイクだよね。
タイ産、単気筒でも、安いんだから妥協できる。
- 40 :774RR:2014/03/21(金) 09:41:35.32 ID:6pd78ejx
- >>29
そこまで変なとこにこだわるならNSRとか2st乗らにゃ駄目だろ。
20年落ちのCBR250RRなんて整備万全なら乗ってはみたいけどなんか壊れたら修理が大変だから所有したいとは思わんなぁ。
そんなん買うくらいなら今のCBR600RR買うわ。
- 41 :774RR:2014/03/21(金) 09:51:33.22 ID:x74amwF3
- >>40
だな、今時CBR250RRなんて乗ってるのは半端なゴミしかいないだろ
- 42 :774RR:2014/03/21(金) 10:05:56.34 ID:hsCiUVF/
- ゴミだの池沼だのバカだのキチガイだの おまえらのせいでマスツー参加しづらくなった
アンチも口汚いオーナーも大嫌い
- 43 :774RR:2014/03/21(金) 10:08:02.55 ID:Ib5Q4S3C
- いや、小排気量だし・・・あきらかにゴミだろこのバイク
- 44 :774RR:2014/03/21(金) 10:10:56.49 ID:aiOx38Q7
- ネットの評価なんてあてになんねーよ
もし馬鹿にされたら少しくらい言い返してやれば?
自分の愛車だろ
単気筒だろうがGSR250よか全然早いし
ツーリング参加しずらいのはお前自身がこのバイク見下してるからだ
荒らしのせいじゃない
街乗りも出来てスポーツ走行にもいい
最高じゃんこれ
- 45 :774RR:2014/03/21(金) 10:12:44.62 ID:aiOx38Q7
- 音なんてメットしてりゃほぼわかんねえし一般人からしたらうるさくない方がいいって言うわな
- 46 :774RR:2014/03/21(金) 10:17:04.65 ID:hsCiUVF/
- >>44
バカにされるとかじゃなくて汚い言葉遣いとか他バイク叩きとか気をつけろってこと
2ch見てる人は多いんだからもうちょっと考えてくれ
オーナーがアホばかりだと思われたらやだろ
- 47 :774RR:2014/03/21(金) 10:24:04.41 ID:dzlpH8QU
- (※このスレの過半数以上は、非オーナーによって運営されています)
リアルで2ch的話をされたら、「あ…2ch脳だ」とでも思ってやれ。
匿名の仮想世界上だからこそ色々な思惑込みでグチャグチャにされているだけの話で、
現実世界にもちこむオバカサンはサヨナラしてあげてOK
- 48 :774RR:2014/03/21(金) 10:30:25.94 ID:6pd78ejx
- いろんなもん馬鹿にするやつが馬鹿だから。
- 49 :774RR:2014/03/21(金) 10:39:45.51 ID:hsCiUVF/
- >>47
そうはいうけどマスツー参加するとTeam2chや2chのAAのステッカー貼った人も
いたりあるから話さなくても、俺のバイクゴミだといってた奴かとか口汚い奴か
とか思われてないかとかなんとなく意識はしちゃうよ
- 50 :774RR:2014/03/21(金) 10:47:39.91 ID:fYookjXj
- >>49
てめえは>>47の話しを聞いてねえのかキチガイ
そんなステッカー貼った奴オバカサンとは話す必要はないし
サヨナラしてあげてOK わかったかこの池沼
- 51 :774RR:2014/03/21(金) 12:44:22.82 ID:GC3vn8tZ
- まともなオーナー、購入検討者は↓へどうぞ
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
ちなみにタイ単君の不具合コピペは9割デタラメ
- 52 :774RR:2014/03/21(金) 13:00:05.60 ID:Ms+iZPNc
- 疑う事を知らないオッサンが見たら
あんなバレバレのデマでも信じ込むだろうね
- 53 :774RR:2014/03/21(金) 13:16:18.53 ID:o1LLpCRs
- 1割も正しいとは思えんが・・・
- 54 :774RR:2014/03/21(金) 14:38:31.18 ID:OFnNOVX8
- このスレ見てるとアンチにバカにされてもしょうがないんじゃないか、バカすぎるもん
- 55 :運子峰マン:2014/03/21(金) 14:42:04.73 ID:UWWxjeSB
- >>35
単調な基地外はずっと相手すると面白くねえだろ
普通の人間は興味が沢山あって飽きるしな
飽きたら三十六計逃げるにしかずだわww
んで、ときどきこうして動物園を冷やかしにきて笑わしてもらうのが楽しいのよwwwwww
- 56 :運子峰マン:2014/03/21(金) 14:44:28.35 ID:UWWxjeSB
- 不具合まとめも原文のままでいいとしても、>>26みたいに読む気にならんし。
変なこだわりで固まった、くせえ低脳爺なんだろナ
- 57 :運子峰マン:2014/03/21(金) 14:55:19.11 ID:UWWxjeSB
- プーギャ プギャ プギャ
コーコアわろにゃん動物園〜〜☆(ゝω・)v キャピッ♪
- 58 :運子峰マン:2014/03/21(金) 15:55:47.38 ID:UWWxjeSB
- まあ、正統な本スレは >>51 だからナ
あっちゃはわいも申し訳なくてあんまパピコでけんわwwwwww
こっちはワロにゃん手作りの臭便所だからお気楽じゃん!(^^)プギャ!!
- 59 :運子峰マン:2014/03/21(金) 15:56:21.14 ID:UWWxjeSB
- まあ、正統な本スレは >>51 だからナ
あっちゃはわいも申し訳なくてあんまパピコでけんわwwwwww
こっちはワロにゃん手作りの臭便所だからお気楽じゃん!(^^)プギャ!!
- 60 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:01:40.77 ID:UWWxjeSB
- ありゃ、二重パピコなってもーーた
まあわいはこれじっくり乗り続けたいし、マスツーオフにもいくけどな!!
楽しめりゃ勝ちだろ
こまけえこと気にするのはアトミック凡愚
- 61 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:05:52.56 ID:UWWxjeSB
- 懸念材料は、運子のタイミングだナ。。
このバイク乗ると安定感があって運子でにくくなるんだよなwwwww
↑
ほれワロにゃんコリも不具合いれろよwwwww
- 62 :774RR:2014/03/21(金) 16:12:49.08 ID:XSll645n
- 本スレが2chでないのって、このバイクだけじゃないか
ある意味すごいな
- 63 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:22:15.95 ID:UWWxjeSB
- >>62
別に2ちゃんにこだわる必要もないしな
それだけこのバイクを選ぶやつは器が大きいつうこった。
わいみたいににゃ!!(^^)プギューーーム!!!
- 64 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:27:32.04 ID:UWWxjeSB
- このバイクに乗って出かけて外で運子した回数は、1回だけだわ。
それも少量な ○| ̄|_=3 プッ @道の駅どうし
- 65 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:31:58.06 ID:UWWxjeSB
- >>51
- 66 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:41:27.41 ID:UWWxjeSB
- あ、ちなみに精子した回数は山ほどあるゾ!!
ワインディングでおにゃにょこライダー&ドライバーを追っかけるのに十分なバイクだからにゃ☆ (ゝω・)v キャピッ♪
- 67 :運子峰マン:2014/03/21(金) 16:44:30.84 ID:UWWxjeSB
- んじゃ、わんわんの散歩いってくるあ。
バイビィ
>>51
- 68 :774RR:2014/03/21(金) 17:38:28.63 ID:o1LLpCRs
- 随分と早めの埋め作業を開始したもんだな・・・
- 69 :774RR:2014/03/21(金) 18:15:47.02 ID:aiOx38Q7
- このクラスの連投キチは通報すりゃ規制かかって書き込めなくなるぞ
- 70 :774RR:2014/03/21(金) 18:21:57.97 ID:o1LLpCRs
- 現実には連投や誹謗中傷で規制かかってるとこなんて見た事ない
通りすがりが通りすがり続けてるからねぇ
- 71 :774RR:2014/03/21(金) 18:25:19.71 ID:Ms+iZPNc
- ここは荒らし専用スレだろ
いつまでここが本スレとか幻想見てんだよ
- 72 :774RR:2014/03/21(金) 18:39:58.11 ID:686cqOQf
- 通りすがりで規制がかかるなら奴がいるN速報+とかN系は、スレどころか板ごと吹き飛んでる
連投規制は一桁分以内で同コピペ&同AA100連投200連投とかすれば対象になるかもくらいでねえか
ここ本当に初心者が多いんだな、奴にナメられるはずだわ
- 73 :774RR:2014/03/21(金) 18:40:34.51 ID:6pd78ejx
- 自称まともなあっちのスレの住人もこのスレを荒らしてるんだからたちがわりぃ。
- 74 :運子峰マン:2014/03/21(金) 18:48:18.40 ID:UWWxjeSB
- てめえら馬鹿か
>>71 の言うことが正しいだロ、
レスの最後に >>51 貼って誘導しろよボケ
コ
コ
ア
運
子
す
れ
○| ̄|_=3 プッ
- 75 :運子峰マン:2014/03/21(金) 18:49:11.71 ID:UWWxjeSB
- わいは混迷なる現代に光をもたらす偉大なる思想家、運子だからにゃ。。
凡愚共とは次元が違うのだよ!(^^)プギャ!!
子
曰
、
運
子
出
安
井
倍
苦
教
絵
呂
!
- 76 :運子峰マン:2014/03/21(金) 18:49:54.04 ID:UWWxjeSB
- >>51
- 77 :運子峰マン:2014/03/21(金) 19:18:51.99 ID:UWWxjeSB
- 運!まじでこのバイクは安定しとる!!
道坂峠を9000で回しても便意を催さない!!!!\(^^)/マンセーー!!
- 78 :運子峰マン:2014/03/21(金) 19:40:20.00 ID:UWWxjeSB
- 軽くてかなり安定してるというのはスンバラシイにゃ(^^)
特にわいみたいな軽量ライダーが乗ると、それだけでワインディング特化してしまうというネwwwww
- 79 :774RR:2014/03/21(金) 19:57:37.18 ID:UWWxjeSB
- おいてめえら!!
酒が足りんぞボゲエエエエエエエエ
- 80 :774RR:2014/03/21(金) 19:57:40.81 ID:UlaisHse
- わいのMC413年乗って下取り24万ついたでw一応人気はあるんかな?
- 81 :774RR:2014/03/21(金) 19:57:43.40 ID:UfYSjfAP
- 遠慮すんな ageていこうぜ!
- 82 :774RR:2014/03/21(金) 19:58:17.34 ID:UWWxjeSB
- あああああああ誤爆酢マンコバイビーーーー
- 83 :股の名は汚珍子マソ:2014/03/21(金) 20:11:36.77 ID:UWWxjeSB
- 安定しとるが、もちっと重心低いとハングオフんとき助かるカナー?
という気はするゾ?
まあ別にそんなけなすバイクでもねええだろボゲエエエエエエエエエエ
- 84 :股の名は汚珍子マソ:2014/03/21(金) 20:13:07.46 ID:UWWxjeSB
- すげーーひどかったらわいもう降りたくなっとるわドアホwwwwwwww
- 85 :股の名は汚珍子マソ:2014/03/21(金) 20:13:53.95 ID:UWWxjeSB
- >>51
ココア基地外と酔っぱらい専用だからシャーない
- 86 :774RR:2014/03/21(金) 20:21:57.56 ID:4+7MvZiP
- アホのフリしてよほど2chに本スレが存在して欲しくないんだな
- 87 :774RR:2014/03/21(金) 20:32:14.56 ID:o1LLpCRs
- 既に腐敗臭しかしないスレですね
- 88 :774RR:2014/03/21(金) 21:31:17.41 ID:1/0HtiYX
- アンチを憎む余り2chも憎いってかんじなんだろうけど
無理して荒らさんでも削除依頼だしてきたら
- 89 :運子マン:2014/03/21(金) 21:39:01.39 ID:UWWxjeSB
- 恨むも何もどーでもええわい
どっちにしろわいは >>51 の正統本スレいってるしw ○| ̄|_=3 プッ
久々にきたらワロにゃんが飽きもせずエセ本スレたててたからテキトーに落書きすただけよwwww
- 90 :運子マン:2014/03/21(金) 21:43:45.88 ID:UWWxjeSB
- あとはおまえらに任す。好きにしる
わいは気分屋だからにゃw
運子スレは大好きだが、飽きたら次いく
ぶっちゃけワロにゃんは単調でつまらん。
ときどき見ると楽しいだけのオワコンマン
- 91 :774RR:2014/03/21(金) 21:49:31.05 ID:Ms+iZPNc
- 折角の祝日なのにやることが過疎スレの荒らしって…それ給料いいの?
- 92 :774RR:2014/03/21(金) 21:50:53.38 ID:6pd78ejx
- 翻訳する気にもならん
- 93 :運子マン:2014/03/21(金) 21:54:39.28 ID:UWWxjeSB
- こんなの荒らしてるうちに入らんだろwwww
わいの日常の落書きやで??
- 94 :運子マン:2014/03/21(金) 21:58:32.19 ID:UWWxjeSB
- わいには主義主張もねえし、工作の任務もねえ
ただ来たら運子スレがあっただけだwww
乗り気ならチラ裏すっし、飽きたら猿。
バイクの乗り方と同じだろwwww(^^)プギャ!!
- 95 :運子マン:2014/03/21(金) 22:13:40.30 ID:UWWxjeSB
- まあよォーー
いつまでもこんな運工作つづけるワロにゃんも詰まらんやつと思おけどよお
2ちゃんは本来肥溜めだろ!
どうせワロにゃんは小心者で >>51 行けんわけだしようw
ここからあっちゃ飛んでやりとりしても悪くねえと思おんだがよお?おお〜〜ン??
- 96 :運子マン:2014/03/21(金) 22:39:06.08 ID:UWWxjeSB
- はあ運子でたでた盛盛でた
二日前に乗ってから便秘だったンよな。
このバイク、宮ヶ瀬北岸の減速帯をボッコンボッコンいいながらかっ飛ばしてやっと運子できるというレベルだせ!!
- 97 :774RR:2014/03/21(金) 23:06:49.83 ID:SIY8r5Ia
- このバイクもスレもクッサイなw
- 98 :774RR:2014/03/21(金) 23:33:05.23 ID:NQu1lJmz
- >>97
臭いのは君。以上。
- 99 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/21(金) 23:54:03.41 ID:tFK09jg1
- 新型のスペック予想しようよ。
ピーク500rpmアップの29PS/9,500rpmで、
結局30PSの壁を乗り越えられずプギャーされると予想w
重量は2眼&タンク容量UPで165sとデブ化予想w
タイの政情不安長期化でバルクリの精度改善されずエンスト多発w
どうすんたよこのタイ単www
- 100 :774RR:2014/03/22(土) 00:13:11.62 ID:Lpy/AMtD
- 君は新型の心配をするより、免許と職の心配をした方が良いと思う
- 101 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 00:19:58.06 ID:+NdXsD0p
- >>100
でたw
人格攻撃www
- 102 :774RR:2014/03/22(土) 00:28:16.96 ID:aWHYZ6dr
- 実際、年収と貯金は幾らなのよ?
少なそうだな、おい。
- 103 :774RR:2014/03/22(土) 00:35:40.38 ID:Lpy/AMtD
- >>101
本当の事言われて悔しかった?
- 104 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 00:45:17.49 ID:+NdXsD0p
- 通りすがりさーん助けて下さい。
なんか差別されてます。
- 105 :774RR:2014/03/22(土) 00:55:05.69 ID:/z4Tfp4e
- >>104
MC41というバイクに対しての批判的な指摘も含む意見に対して論理的に反論できないから
安易な人格攻撃に走るんでしょうね。
- 106 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 01:06:12.62 ID:+NdXsD0p
- >>105
あなたはよくわかってらっしゃる。
たまたま通りすがりの一般の方とお見受けしますが
そういう客観的なご意見が貴重なんですよ。
- 107 :774RR:2014/03/22(土) 01:13:25.38 ID:/z4Tfp4e
- >>106
いえいえ、チラリと通りがかりましてね、一般人の立場から意見したまでですよ。
ところで新スレを立てて頂いたのですね、遅れましたが乙です (^_-)v
- 108 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 01:16:48.26 ID:+NdXsD0p
- >>107
どういたまして。
>>2に罠を仕掛けて大成功でした。
- 109 :774RR:2014/03/22(土) 01:29:14.62 ID:Lpy/AMtD
- やっぱこいつ一人二役なんじゃねーの
- 110 :774RR:2014/03/22(土) 01:38:52.23 ID:FMXJNZta
- >>109
それは今更だわ
- 111 :774RR:2014/03/22(土) 01:48:53.02 ID:e7gpkyk7
- たまたま、通りがかった者ですが、何やら僕の、偽物らしき人物が、訪れているようだね。
CBR250Rは、東南アジア、インド。
2011年の調査では、インド人男性の4人に1人が性暴力を行ったことがあると
答えている国。新型CBR250R(MC41)の製造国としても知られている。
- 112 :774RR:2014/03/22(土) 01:49:17.31 ID:/z4Tfp4e
- 君らが信じまいが勝手だけど、>>106さんとは東南アジア観で僕とは見解が
少し違うところがあるけれども、ご理解が深いし、罵りに負けず、御自分の
主張を貫いているお人で、僕が認めている御方なのでね。
その方がいわれのない差別にあい困っておられるのを見かけたから
ちょっと見過ごせなくて口をだしたまでのことだよ。
- 113 :774RR:2014/03/22(土) 01:56:22.56 ID:e7gpkyk7
- >>109
僕は自演はしていないよ、妙なことはいわないでくれたまえ。
インターネットで色んなサイトを巡っていたのですが、ちょっと気になる書き込みを
見かけましたので、一般人としての意見を書かせていただいただけなのです
>>112
そうですよね、いやあ、貴方はわかってらっしゃいますねp(>∀∂*)
- 114 :運子峰マン:2014/03/22(土) 01:57:47.88 ID:vHkeGsLc
- 酔いがさめたから見にきてやったぞ
東南アジアがどうとか言ってるが、どうせろくに海外いったこともないんだろ ○| ̄|_=3 プッ
わいみたいに海外経験豊富なやつは、そこの悪さを知ってても、こういう形で表現することは絶対にないからw
- 115 :運子峰マン:2014/03/22(土) 01:59:17.44 ID:vHkeGsLc
- わいから見れば、典型的な低脳ネット脳でヤンス (´,_ゝ`)プッ
- 116 :774RR:2014/03/22(土) 01:59:58.50 ID:e7gpkyk7
- そういえば朝鮮、韓国といえば、MC41は韓国にクラブがあって、韓国人に人気らしいね。
日本人が大人しいことをいいことに、未だに盗んだ仏像を返さず
対馬まで盗ろうともくろんでる韓国人が好んでるバイク、という点も
個人的にはマイナスポイントかな。
- 117 :774RR:2014/03/22(土) 02:00:05.78 ID:/z4Tfp4e
- >>111
2行目の >CBR250Rは、
これはいらないなw
それだと文章がおかしい。
- 118 :運子峰マン:2014/03/22(土) 02:03:53.31 ID:vHkeGsLc
- タイや韓国みたことないだろ?www
わいは両方みてきたぞ
日本のぞけば7,8ヶ国か。
どこもそう簡単には馬鹿にはせんな、低脳と違ってw
- 119 :774RR:2014/03/22(土) 02:07:09.94 ID:e7gpkyk7
- なんかチラッと見たんだけど、障害者の方や老人をバカにする、MC41オーナーと
思われる人達の、朝鮮人のような書き込みが散見されるね。
これはいけないと思ったな。
- 120 :運子峰マン:2014/03/22(土) 02:10:02.64 ID:vHkeGsLc
- そのへんに転がってるネタだけを引用するのは、今や底辺がやることだぜ?
国際社会を見る目がこの程度だから、バイクに関しても推して知るべしなんだろうにゃw
- 121 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 02:16:30.95 ID:+NdXsD0p
- 今後の予想。
4月に新型CBR250Rを発表と同時に発売。
なぜ事前にスペック発売できないかというと
タイ産、単気筒、相変わらずNinja250に勝てないスペックだから。
んで直後にヤマハからYZF-R25がセンセーショナルに発表されて阿鼻叫喚w
- 122 :774RR:2014/03/22(土) 02:16:38.30 ID:e7gpkyk7
- じゃあ僕はN+に戻るから、気にせずMC41の話しとかしててよ
またいつか、機会が有れば、たまに立ち寄らせていただくことにするよ。
- 123 :774RR:2014/03/22(土) 02:38:43.00 ID:Lpy/AMtD
- 本日も通りすがり君(タイ単君)は平常運行です
相変わらず乗れない買えない妬み僻み節が哀れすぎるw
- 124 :774RR:2014/03/22(土) 03:13:35.50 ID:/z4Tfp4e
- >>123
新型なんだから前作と同名のMC19と同等(日本製、4気筒)か、それ以上のものであってほしい
MC41は新型なのに、この当たり前のことができてない。
>乗れない買えない妬み僻み
本心からそう思える新型のCBR250Rでいてほしいし、なってほしいよ。
それが出来ないなら無様な姿は見せないで欲しかった。
- 125 :774RR:2014/03/22(土) 03:42:04.41 ID:Lpy/AMtD
- >>124
だんねんながらお前はただひたすら餓鬼みたいに駄々こねるだけで試乗すらしない
いや、できないんだよなw無免だから
試乗すらしないで批評ばかりしてるのがそれを物語ってるだろ
- 126 :774RR:2014/03/22(土) 03:45:57.22 ID:Lpy/AMtD
- >>124
進化はしてるけどな
単にお前が無様な無免で気筒数コンプの池沼なだけ
クソダセェ口だけ番長やる前にまず乗れ
以上だ
- 127 :774RR:2014/03/22(土) 06:35:16.87 ID:ZIuIogct
- 本スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1383916176/
- 128 :774RR:2014/03/22(土) 06:36:04.80 ID:ZIuIogct
- 【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 129 :774RR:2014/03/22(土) 06:36:43.58 ID:uLQnIM+W
- ヤマハのR25も生産地依存のデザインが原因かお通夜状態じゃん
結局後追いの劣化Ninjaになるとは
新型CBRは2眼化にホンダ補正で同クラス内年間1位程度は売れるだろうけど大ヒットはこれまた無理だろ
結局国内二輪メーカーのフルカウル250が出揃ってもベストセラーバイクは出なかったな
仮に体力あるホンダがニダボの後継機出したら需要は空っぽだろ
- 130 :774RR:2014/03/22(土) 08:36:11.12 ID:aWHYZ6dr
- >>1
この生き物が立てたスレを使うのが嫌で新しくスレ立てようかとも思ったんだが。
結局、馬鹿を生き永らえさせるだけだから・・・やめた。
お前らこのスレ使うのもう止めて落とそうぜ。
時間を無駄に使うのは俺たちじゃなくて馬鹿1人。
延々と書き込みをさせて、スレを立てさせれば良い。
住人が馬鹿を荒らしと認めても2chが荒らしと認めないなら、行動で示したほうが良い。
2chでこだわって使っていきたい奴もいるだろうがここらで見切りを付けよう。
別の場所で情報交換できるならそっちでやろう。
- 131 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/22(土) 08:52:42.40 ID:gm4bjkQj
- 新型見てきたが、やっぱカラーリングで損してると思ったわ
やっぱ各種公道装備ついてる車両に今のレプソル(白主体の)は合わんな
ライトとのマッチングが最悪。
- 132 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/22(土) 08:55:02.01 ID:gm4bjkQj
- 歴代CBR250で一番無難なのはやっぱ2011年のトリコだな。
ほどよくスポーティで爽やか。
ベストは2013のレプソル。もうこれは最高。
次は80年台のCBR250Rのガンメタ&金ホイールだな(カラー名はなんとかブルーだけど)だな。
エアロフォルムにあのカラーは渋い。
- 133 :774RR:2014/03/22(土) 09:34:49.84 ID:/z4Tfp4e
- >>126
進化って、どうせ燃費やエコの面でしょう、あとABSかなあ。
そんなもんは、新型のCBR250Rと聞けば日本製、4気筒
MC19、さらにいえばMC22の後継を期待する
日本のバイクファンは求めていない。
新型といって、こんなファンを落胆させる新型のCBR250Rしか出せないというなら
CBR250Rと名付けるべきじゃなかったと思うな。
- 134 :774RR:2014/03/22(土) 09:44:23.06 ID:e7gpkyk7
- だって乗るまでもなく、4気筒→単気筒になってるじゃないか・・・。
現物見ただけで「これがCBR250?? Ahhhh・・オウッ・・ノウッ・・Noooo・・orz」という気持ちになる。
- 135 :774RR:2014/03/22(土) 10:16:08.72 ID:+Rit6bhL
- >>111
たまたま通りかかったのに偽物うんぬんって
矛盾してるぞそれww
- 136 :774RR:2014/03/22(土) 10:34:32.56 ID:XJEtCcOF
- 昔のCBR250は4stにおいてやれることはすべてやった素晴らしいバイクだった
今のCBRも単発で軽いし十分な馬力は有るし良いバイクだと思うよ
- 137 :774RR:2014/03/22(土) 11:02:40.91 ID:8QZNlaes
- 規制さえなければ余裕で改善するんだろうな。
- 138 :774RR:2014/03/22(土) 11:17:53.49 ID:SfFBalZF
- MC41の発売っていつだっけ。2011年の3月頃だよね、確か。
出た当初ならアレコレ不満が出ても仕方ないだろうけど、発売からもう3年だぜ?
いつまで前が良かった、昔が良かったって言うつもりなん?
いや、別に否定はしないけどさ。しょうもない人だな、と思われるのは仕方ないよね。
- 139 :774RR:2014/03/22(土) 11:19:52.62 ID:/z4Tfp4e
- >>136
MC41も "厳しい規制の中で" やれることはやってるのは認めてる
でもこれがCBR250の新型、そして後継というのはどうか、ということ。
- 140 :774RR:2014/03/22(土) 12:06:08.41 ID:Lpy/AMtD
- >>133
だから乗れよ
- 141 :774RR:2014/03/22(土) 12:08:21.55 ID:Lpy/AMtD
- >>134
飽き足りないなら何度でも言ってやるけど
まず乗ってから言えよゴミ
ま、無免でどう頑張っても乗れないから
変な理由つけて乗らないフリしてるんだろうが
- 142 :774RR:2014/03/22(土) 12:14:29.06 ID:Lpy/AMtD
- そうそう、キミの大好きなニュー速で面白い書き込みを見つけたけどさ
何もしない人ほど批評家になる
だってさ
まんまお前のことじゃんw
- 143 :774RR:2014/03/22(土) 12:31:06.00 ID:e7gpkyk7
- 新型も "厳しいMC41の中で" やれる規制はやってるの
でもこれが後継のCBR250、そしてどうかというのはは認めてること、ということ。
- 144 :774RR:2014/03/22(土) 12:38:45.67 ID:DXyNMs0j
- 名前に関するご不満は本田技研お客様相談窓口にお電話下さい。
- 145 :774RR:2014/03/22(土) 12:40:26.05 ID:/z4Tfp4e
- >>142
無印のN速?
- 146 :774RR:2014/03/22(土) 12:50:24.65 ID:/z4Tfp4e
- >>142
君ニュー速の住人なんだ
アフィ転載と愛国ブログ批判いいだしたの発端て君らなの?
- 147 :774RR:2014/03/22(土) 12:53:30.33 ID:Lpy/AMtD
- >>146
は?
チラッと見ただけで住人でもなんでもないんだけど
- 148 :774RR:2014/03/22(土) 12:55:44.22 ID:Lpy/AMtD
- http://hissi.org/read.php/bike/20140322/ZTdncGt5azc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20140322/L3o0VGZwNGU.html
どうやら通りすがりとして書き込んでる方はとうとう反論出来なくなったようで
文章が崩壊し始めてるけど
- 149 :774RR:2014/03/22(土) 12:55:59.32 ID:/z4Tfp4e
- なんだ、そうなのか
じゃあいいよ
- 150 :774RR:2014/03/22(土) 12:58:24.76 ID:/z4Tfp4e
- >>148
上のURLは僕ではないね、ID見れば分かると思うけど。
- 151 :774RR:2014/03/22(土) 13:48:16.51 ID:ZIuIogct
- 特にこのスレはIDなんて役に立たねぇんだよ
- 152 :774RR:2014/03/22(土) 14:20:32.95 ID:e7gpkyk7
- 僕は荒らしではないけど、みんな自分の思う良いところとか自信を持って
たくさん書いてくれたらいいんだよ。
それをしないで残念な話題ばかりだと、批判意見もいう人を恨むのは
逆恨みってもんだね。
- 153 :774RR:2014/03/22(土) 14:23:32.98 ID:DXyNMs0j
- 乗ってみたら意外と楽しいぞ。これ。
- 154 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/22(土) 15:12:37.87 ID:gm4bjkQj
- そんなもん乗る前からわかるわアホ
- 155 :774RR:2014/03/22(土) 15:38:15.68 ID:ZIuIogct
- 【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 156 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:28:00.99 ID:vHkeGsLc
- 今日も運子が出ないんです
三日前に乗ったのが原因でしょうか
- 157 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:31:55.40 ID:vHkeGsLc
- 以前はワロにゃん見ると運子でたんですよ
だんねんながら最近はでませんです
- 158 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:33:19.36 ID:vHkeGsLc
- おちんぽかいい
- 159 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:37:46.99 ID:vHkeGsLc
- だんねんながら、ワロにゃんに関してはコリ >>142 でFAニダね <丶`∀´> ウェーーハッハッハ!!
- 160 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:39:31.56 ID:vHkeGsLc
- キムティ チュセヨーー♪<*丶`∀´>
- 161 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:42:05.79 ID:vHkeGsLc
- このスレも削除依頼でてたにゃw
わいの新たなチラ裏スレが減ってまう〜〜〜〜(^^)ピギャ!!
- 162 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:44:20.03 ID:vHkeGsLc
- >>155 こそ 本家本元、総本山、宗主国。。!!
- 163 :運子峰マン:2014/03/22(土) 16:46:22.63 ID:vHkeGsLc
- さて、今日もわんわんの散歩いってくゆ。バイビィ
- 164 :774RR:2014/03/22(土) 17:32:46.51 ID:DXyNMs0j
- 馬鹿が増えてる…
- 165 :774RR:2014/03/22(土) 18:30:27.48 ID:/z4Tfp4e
- >>151
自分の書いた文章を改変コピペして貼っても意味ないでしょう。
- 166 :774RR:2014/03/22(土) 18:35:43.70 ID:ZIuIogct
- 早く依頼が通ってココが削除されるといいね
- 167 :774RR:2014/03/22(土) 18:43:13.42 ID:e7gpkyk7
- 自分の気に入らない意見は工作、自演に見えてくるというのは疑心暗鬼になりすぎだよ。
ちなみに、僕はそれを、ネウヨ病の初期症状、とよんでいる。
- 168 :運子峰マン:2014/03/22(土) 18:47:16.32 ID:vHkeGsLc
- >>166
せやな ○| ̄|_=3 プッ♪
まあわいには腐るほどチラ裏スレがあるし、>>155 も普通に使ってるから、なるようになれだナw
- 169 :運子峰マン:2014/03/22(土) 18:50:54.47 ID:vHkeGsLc
- ワロフネ=このバイクも海外も知らない多田野運子
わい=このバイクのオーーナーにして海外通の天才児
この差は歴然wwwwwwww
- 170 :運子峰マン:2014/03/22(土) 18:53:40.32 ID:vHkeGsLc
- 飯かってくるぞ。
結論でたから当分こんぞ。爆破しとけよ (ゝω・)v キャピッ♪
- 171 :774RR:2014/03/22(土) 18:56:31.11 ID:e7gpkyk7
- >>169
MC41という、バイクに対しての、批判的な指摘も含む意見に対して、論理的に反論できないから
安易な人格攻撃に、走るんでしょうね。
そういえば、韓国といえば、MC41は韓国にクラブがあって、韓国人に人気らしいね。
- 172 :774RR:2014/03/22(土) 19:20:10.47 ID:+Rit6bhL
- >>171
知るかバカww
- 173 :774RR:2014/03/22(土) 19:48:52.72 ID:ZIuIogct
- >>171
本当に馬鹿だな・・・
- 174 :774RR:2014/03/22(土) 20:57:19.63 ID:e7gpkyk7
- 良くないところをいう人の意見が目立つというのなら、それは良いところを思う方の
その気持ちが弱い、もしくはそう思う人が少ないというということじゃないかな。
そしてそれは、このバイクに対する日本での評価に直結してると見ていいと思うよ。
更にいえば、良くないかな、と思ったところを書いた意見に対して、いやそうじゃない
といった理性的な反論でなく、障害者認定等、人格攻撃という手段でしか返せないところも
反論できない為とみてよく、そうであることを証明してる。
- 175 :774RR:2014/03/22(土) 21:04:53.32 ID:pOJp9qFW
- 俺はmc41好きだ。でもアンチが多いのは事実だった。んで被害妄想だとわかってるけど他のバイク乗りにバカにされてる気がして乗り換えた。そんな俺みたいな人も実際にいる。やはりせめて名前だけは変えて欲しかった。
- 176 :774RR:2014/03/22(土) 21:18:00.19 ID:+Rit6bhL
- >>174
なげーよwバカのくせに張り切るなww
- 177 :774RR:2014/03/22(土) 21:25:29.78 ID:Kd7PWiVw
- >>174
バアカww グダグダいいやがってオマエは女かw
マンコにバイブ突っ込んで寝ろやw
- 178 :774RR:2014/03/22(土) 21:30:59.88 ID:Kd7PWiVw
- 【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 179 :774RR:2014/03/22(土) 21:31:56.00 ID:Kd7PWiVw
- 彼氏がいるならチンポ入れてもらってザーメン中だししてもらえ
- 180 :774RR:2014/03/22(土) 21:49:41.06 ID:TkuDGxsm
- アンチを憎む余りオーナー狂ったか・・・
- 181 :774RR:2014/03/22(土) 22:33:09.58 ID:qeGBKLmZ
- >>175
>他のバイク乗りにバカにされてる
自業自得じゃないのか
- 182 :774RR:2014/03/22(土) 23:10:37.83 ID:+Rit6bhL
- >>175
それ、バイクじゃなくて君が馬鹿にされてるだけw気付けよww
- 183 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/22(土) 23:47:42.90 ID:+NdXsD0p
- さて、あと15分でMotoGP開幕戦の予選だ!
この日を待ちわびてきたw
- 184 :774RR:2014/03/22(土) 23:53:45.73 ID:h+Hgub6M
- 興味ねえよキチガイ
- 185 :774RR:2014/03/22(土) 23:55:57.64 ID:e7gpkyk7
- しかし基地外のフリは罪悪感あるもののちょっとスッキリすんな
まさか自ら文字を打たずともこの機能不全状態の流れに乗れるとは思わなんだ
通りすがりとか言う池沼がそれ程猛威を奮ってるってことか。
- 186 :774RR:2014/03/22(土) 23:58:21.68 ID:Lpy/AMtD
- なんだ、自分で池沼だってわかってんじゃん
- 187 :774RR:2014/03/22(土) 23:59:22.57 ID:Lpy/AMtD
- ID切り替え失敗しちゃった感じかね
- 188 :774RR:2014/03/22(土) 23:59:53.70 ID:Lpy/AMtD
- http://hissi.org/read.php/bike/20140322/ZTdncGt5azc.html
- 189 :774RR:2014/03/23(日) 00:00:57.13 ID:Tfr9FgCo
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
>>185
罪悪感とかいいから もっとやろうぜw 池沼をイビルのはたまらねえ快感だなw
おううっ・・びゅるっ ぴゅっ ぴゅっ
- 190 :774RR:2014/03/23(日) 00:04:29.09 ID:MQQRRmk5
- >>188
ヒント
前スレ
通りすがり
コピペ
- 191 :774RR:2014/03/23(日) 00:08:00.86 ID:1EwpxhMN
- >>190
ID切り替え失敗したか無免の池沼w
自分で分かってるなら病院いってこいwww
- 192 :黒船 ◆EfImhCzYto :2014/03/23(日) 00:12:05.37 ID:tRraC2jC
- >>185
おめーの騙りは見抜いてたってのw
- 193 :774RR:2014/03/23(日) 00:18:07.55 ID:MQQRRmk5
- >>192
だろうな。
ID切り替えタイミングだったからネタバラシも兼ねてやった訳だが…
池沼のコピペに釣られてレスしてた事を認めなくないのか、無様だな。>>191
- 194 :774RR:2014/03/23(日) 00:23:01.00 ID:I0lFUk0B
- キチガイがなんかいってんな
- 195 :774RR:2014/03/23(日) 00:25:02.09 ID:MQQRRmk5
- 良くないところをいう人の意見が目立つというのなら、それは良いところを思う方の
その気持ちが弱い、もしくはそう思う人が少ないというということじゃないかな。
そしてそれは、このバイクに対する日本での評価に直結してると見ていいと思うよ。
- 196 :774RR:2014/03/23(日) 00:31:40.64 ID:oAXlaJcg
- >>185
>>193
>>195
あまりバカ晒すなw見てて恥ずかしいからww
- 197 :774RR:2014/03/23(日) 00:33:03.74 ID:JHE7Xdv0
- >>185
自分がしてることがMC41とオーナーの評判を落としたい荒らしに利用されてるってわかってますか?
他のオーナーが迷惑してることも考えたほうがいいですよ
ここは基本、放置でいきましょう、しばらくは避難所で
- 198 :774RR:2014/03/23(日) 00:33:07.93 ID:meIk9cPH
- まぁタイ単君も通りすがりも何も行動せず、ただ評論家気取りの雑魚って事だな
- 199 :774RR:2014/03/23(日) 00:36:16.21 ID:6RbPBUAe
- >>195
オラオラなんとかいえよキチガイw ハンパな荒らししてんじゃねえぞw
- 200 :774RR:2014/03/23(日) 00:46:38.68 ID:MQQRRmk5
- こうやって、批判があったときにね、「批判する奴はキチガイ、無免w 自演w」とか
そんなんじゃなくてさ、「たしかにカウルは(外見)は違う、でもよく見て考えてくれよ
日本製で4気筒だ、これが現代に蘇った、過去のあのCBR250Rの正統後継だよ!」
と堂々と正面から自信をもっていえるCBR250Rでいてほしいよ。
それができないなら、永久欠ネームでいてほしかった。
落ちぶれた姿を見るのは悲しい。
- 201 :774RR:2014/03/23(日) 01:38:12.25 ID:rLXlJW75
- 本スレはこちらです
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 202 :774RR:2014/03/23(日) 01:39:53.76 ID:jZeZ1TIR
- >>197
荒らしが楽しい時期の初心者さんなんだろ
- 203 :774RR:2014/03/23(日) 01:40:39.95 ID:oMWLV5mD
- >>200
ニート乙
部屋で首つってシネよ(笑)
- 204 :774RR:2014/03/23(日) 01:54:00.02 ID:QZzI9eSD
- >>193
ネタバラシって気づいてないと思ってたのおまえだけだろアホかwww
- 205 :774RR:2014/03/23(日) 02:40:36.23 ID:AJ31VUtr
- >>200
コピペ荒らしは荒らしの対象になるぞ
- 206 :774RR:2014/03/23(日) 08:56:38.87 ID:T1GmyiF/
- 精神異常者に「皆がまともに相手をしてくれない」と文句を言われてもねぇ・・・
我々としては、まずは然るべき施設のカウンセラーに相談する事を薦めるしかないね
- 207 :774RR:2014/03/23(日) 10:19:16.28 ID:mmaB9CBw
- >>200はキチガイだったかwww
- 208 :774RR:2014/03/23(日) 10:31:47.63 ID:yeU+YE6q
- 嫁にこれ買ってやろうと思ってたがやめとこう、ヤバそうな気がする
- 209 :774RR:2014/03/23(日) 10:40:53.07 ID:Cr4v7lZe
- モーターサイクルショーにも新しいデザイン置いてなかったなぁ
在庫ダブついてんのかね?
- 210 :774RR:2014/03/23(日) 11:34:15.25 ID:MQQRRmk5
- >>209
本スレはこちらです
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 211 :774RR:2014/03/23(日) 11:47:02.03 ID:T1GmyiF/
- >>208
お前の嫁なんて元々相当ヤバい女なんだから、世間に迷惑かけなけりゃ何買っても大丈夫大丈夫
- 212 :774RR:2014/03/23(日) 12:26:19.87 ID:go/4kHrs
- >>211
精神異常者はすっこんでろ
- 213 :774RR:2014/03/23(日) 12:40:31.77 ID:yeU+YE6q
- >>211
おまえ頭大丈夫か?
- 214 :774RR:2014/03/23(日) 12:48:12.86 ID:rLXlJW75
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 215 :774RR:2014/03/23(日) 14:15:11.74 ID:8LHkgc8L
- >>208
ここはオーナーが障害者をイジメてストレス解消するスレです
本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 216 :774RR:2014/03/23(日) 15:18:18.45 ID:ExsIYuQU
- >>208
嫁なんか居ないのに何言ってんだ。
頭の中に何か湧いてんじゃないのか、お前w
- 217 :774RR:2014/03/23(日) 15:45:15.36 ID:T1GmyiF/
- うるせーな、ちゃんとビニール製の嫁がいるんだよ
- 218 :774RR:2014/03/23(日) 16:19:56.18 ID:2k4MEUbR
- バイクとスレの民度は比例するんだな。。。
- 219 :774RR:2014/03/23(日) 16:23:32.66 ID:ExsIYuQU
- 自分は参加していないとでも言いたげな>>218が笑える
- 220 :774RR:2014/03/23(日) 16:40:57.23 ID:IhBDfZay
- オーナー達を狂わせたのはアンチと日本のバイクファンとやらだ
いつまでもバカにしてからにクソションベンども
- 221 :774RR:2014/03/23(日) 17:33:50.79 ID:PAeLbQuU
- 「バイクよこせ」大学生に殴る蹴るの暴行 黒いセルシオに乗った男2人、バイクと財布奪い逃走
http://lole34.doorblog.jp/archives/37126427.html
- 222 :774RR:2014/03/23(日) 18:44:46.54 ID:h1NWpLwL
- ここがもし削除されたら2chにスレ立てる?
- 223 :774RR:2014/03/24(月) 11:46:44.76 ID:h6ltiY4m
- >>220
どっちにしてもMC41も初心者の街乗りバイクじゃないのは間違いない
フルカウルとして昔のレーレープと比べて色々とヌルいってだけで、決して素人がいきなり乗って能力を引き出せるバイクじゃない
むしろ初バイクがこれだったらバイクに対してネガティブなイメージ持つだけ
- 224 :774RR:2014/03/24(月) 11:56:30.19 ID:Qjz4+urn
- などと意味不明の供述をしており
- 225 :774RR:2014/03/24(月) 12:15:20.00 ID:z0q60f8R
- 前スレ
986 名前:774RR :2014/03/20(木) 14:35:00.86 ID:iggC0hn3
でも最近アンチを罵倒するのが楽しくなってきたんだよな
前なんか罵倒しながら気持ちよくなってザーメン漏れたわw
ここはこんなところです。
- 226 :774RR:2014/03/24(月) 12:29:32.31 ID:WR7EcZpR
- ここはオーナーが障害者叩きを楽しんでストレス解消するスレです
本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 227 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/24(月) 12:34:39.33 ID:TUAKXieX
- まあ叩かれるほうも快感得てるみたいだしちょうどいいんじゃんw
変人どもの憩いの場だねここw
- 228 :774RR:2014/03/24(月) 12:47:31.07 ID:1TDbG5RI
- お前もなー
- 229 :774RR:2014/03/24(月) 14:47:35.12 ID:AwNTCLwS
- このバイクのオーナー気持ち悪い
- 230 :774RR:2014/03/24(月) 15:24:47.91 ID:ML2RdPuO
- タイ単とバカにする黒船、東南アジアとCBRを絡めた文を書くエロ雑誌ライターみたいな通りすがり
こんな奴らにいわれ続ければオーナーもおかしくなる
- 231 :774RR:2014/03/24(月) 15:42:44.64 ID:ROPcMsb+
- オーナーがまだいればの話だがな
乗ってもいない暇つぶし集団の居場所じゃねーの
ちなみに俺は乗ってないし乗る予定も無い
- 232 :774RR:2014/03/24(月) 20:54:04.93 ID:qWdxQVyl
- 新型来月中ごろ出るらしい
- 233 :774RR:2014/03/24(月) 21:01:37.11 ID:vgQcWviD
- 来月中 ごろ らしい
はっきりせーや
- 234 :774RR:2014/03/24(月) 21:10:26.76 ID:d599LJXI
- 値段は?
前にABSなしで50万てレスがあったが
- 235 :774RR:2014/03/24(月) 21:19:29.80 ID:1I6+vPeH
- >>233
来月 中ごろ(なかごろ)
なに人?
- 236 :774RR:2014/03/24(月) 21:25:31.88 ID:vgQcWviD
- >>235
韓国人です
- 237 :774RR:2014/03/24(月) 21:29:08.05 ID:QmYS1Pk8
- キムチクセーから半島から出てくるな
- 238 :774RR:2014/03/24(月) 23:19:33.05 ID:h7uoXr29
- >>237
巣に帰れ
- 239 :774RR:2014/03/24(月) 23:53:19.50 ID:NBryfCDC
- >>238
オマエモキムチカヨwww
腐れヒョースンでも乗ってろ
後、キムチクセーから喋んなwww
- 240 :774RR:2014/03/25(火) 00:08:42.51 ID:cnIdoRSO
- 久しぶりにホンダ公式見に行ったら
全然変わってなかった
14年モデルってマイチェンして出るの?
- 241 :774RR:2014/03/25(火) 04:09:54.07 ID:Jwfv1xbn
- >>232
来月中旬って書きなよ
- 242 :774RR:2014/03/25(火) 05:21:07.57 ID:8o39BNBf
- >>240
http://www.asphaltandrubber.com/popular/2014-honda-cbr300r-eicma/
大幅に変わるよ
50万はちょい高く感じるっすな
- 243 :774RR:2014/03/25(火) 06:35:16.84 ID:CwVuJr4q
- >>242
うるせー バーカ
- 244 :774RR:2014/03/25(火) 08:31:11.38 ID:2vPk8dRN
- まあまあ、まともな流れになったらそれでいいじゃないオーナーさん
- 245 :774RR:2014/03/25(火) 13:24:47.77 ID:4tfql5WT
- >>239
キムチだよ。なんなんだお前は。
- 246 :774RR:2014/03/25(火) 13:53:53.93 ID:kqQpqL0b
- 寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 247 :774RR:2014/03/25(火) 19:17:55.91 ID:jrzITNfZ
- 寒くなかったぞおおおお。もう下きちんと着込まなくても乗れるな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→1000RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 248 :774RR:2014/03/26(水) 06:44:59.13 ID:3O6AtExS
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 249 :774RR:2014/03/26(水) 06:57:52.33 ID:suqo5cOt
- だいぶ薄着でもいけるようになってきたよね♪
でもグリップヒーター大活躍。
あれはいい。
おすすめのカスタム。
- 250 :774RR:2014/03/26(水) 08:36:49.63 ID:LDuqaqOB
- おい、本スレゲートウェイエラー
どうしてくれる?
- 251 :774RR:2014/03/26(水) 09:50:11.61 ID:+I6GhpQJ
- 良いバイクなんだけどなぁ。
スクリーンのビビりが酷くて乗るのが辛い。
- 252 :774RR:2014/03/26(水) 12:06:03.66 ID:suqo5cOt
- >>251
それ、こけてどっか歪んでるか社外品のスクリーンに換えてない?
俺のは全くビビり音出てないよ。
- 253 :774RR:2014/03/26(水) 12:23:45.98 ID:+I6GhpQJ
- >>252
転けてないし社外スクリーンでも無いんだよ。
新車で納車されて直ぐから。
一度バラして組み直して貰ったんだけどイマイチ効果無かった。
- 254 :774RR:2014/03/26(水) 14:55:41.01 ID:3O6AtExS
- 初期不良車を掴まされたのです
庭先で派手に燃やしてやりましょう
- 255 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/26(水) 15:33:24.39 ID:ZxkYxzlj
- >>254
クレーム入れる知恵も勇気も無しw
で、ネットと恨み節 とw
かえってストレス倍化させてんだけじゃんw
愚かにも程がありますなw
- 256 :774RR:2014/03/26(水) 16:34:06.72 ID:3O6AtExS
- 俺に言ってんの? バカなの?w
- 257 :774RR:2014/03/26(水) 19:32:53.29 ID:KMY95anf
- クレーム入れる知恵も無いとは馬鹿だよなあ 池沼じゃねーの
- 258 :774RR:2014/03/26(水) 20:14:42.81 ID:STET5+83
- >>251
そもそも本当にスクリーンの音なの?
- 259 :774RR:2014/03/26(水) 21:48:43.56 ID:suqo5cOt
- >>253
そーゆー時、シリコン含んだスポンジとかを間にはさんだりしてるなぁ。俺の行き付けの店は。
- 260 :774RR:2014/03/27(木) 06:05:26.99 ID:dToz43fz
- 過疎ってきたな
良い傾向だ
- 261 :774RR:2014/03/27(木) 06:40:39.08 ID:1axH3Qt9
- >>258
4,000回転あたりからビィィーーと鳴り始めて
スクリーンを手前や奥にグイッとやると音が小さくなるよ。
>>259
行きつけの店では全部バラしてそれらしき場所にブチルゴムを咬ませたらしい。
- 262 :774RR:2014/03/27(木) 09:24:25.05 ID:O3EBrLmu
- >>261
そのあたりやってるんならある程度はもう我慢するのが普通かな。
若干のあたりハズレってあるし。
もはや店の力量を見限って変えるかどうか…
- 263 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/27(木) 11:25:10.88 ID:mu6dJjV4
- ビビリ音については別冊モーサイでホンダの関係者自らが固体差によってあると書いてたからな
やっぱタイホンダ工場は組みつけがマダマダイマイチってこったな。
エンストの最大の要因バルクリにしてもそうだ。
MC41は一度何から何まで全バラにして再び規定トルクで組み付けると
固体によっては見違えるぞ。
MC41でレースやってるとこのメカニックが言ってたからまあ間違いない。
- 264 :774RR:2014/03/27(木) 15:30:25.80 ID:ODaZXzZB
- このアングルから見たら悪く無いね
1000RRみたい
タイヤ細いけど
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f870%2f202%2f3870202%2fp6.jpg%3fct%3deff384a277bf
- 265 :774RR:2014/03/27(木) 15:33:09.88 ID:dToz43fz
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 266 :774RR:2014/03/27(木) 20:16:33.27 ID:Qpfc1yZK
- 低速スカスカの扱い難いエンジン
どっちつかずで何やっても疲れるポジション
足つきの悪さ
やわらかいと言うより単にプアな足回り
値段と燃費以外取り柄のない哀れなバイクよね…
- 267 :774RR:2014/03/27(木) 20:35:27.91 ID:ajNDea7i
- >>266
免許持ってんの?ww
高回転シングルだから、低速が弱いんだよ。
シングル全般は低速が相当強い。
MC41はワインディングに特化したバイクだから
中速域セッティングでコーナーで積極的に回して行くコーナースピード重視。
間違っても直線番長ではない。
だから、ド素人とか運転下手な雑魚には人気でねえんだよ。別にそれで良いけど。
- 268 :774RR:2014/03/27(木) 20:46:02.86 ID:N3btJ47f
- 不具合報告まとめ1
・エンストが大勢のユーザーで多発する不具合。新型でも治らず。
タイでの雑な組立てによるバルブクリアランスが規定値でないのが原因?
・2万kmもいかないのにエンジンがガサガサいって終了。単気筒だからか回すと耐久性が悪化?
・ハンドルバーエンドがくるくる回る現象。仕様?
・ミラーはユルユル、タンデムバーは車載工具で無理なほど固いネジ。タイ人のトルクの精度がバラバラ。
・日帰りツーリングで手が内出血&痺れる症状。200kmも走ってるとお尻痛くなる症状。肩が痛くなる症状。
・足付きがかなり悪い。'09年6Rで両足べったりの人でもかかとが付かない。
・旅先で新車なのにキーシリンダー故障でレッカー引き上げ&シリンダー総替え。
・6速7000rpm巡航にも関わらず燃費28.2km/L。ヤンマシ誌によるテストでもNinja250に燃費でボロ負け。
・押し歩きの停車時に自重で車高が下がりスタンドを立てるときに地面に引っかかる不具合。
・リザーブ、メットホルダー、ハザード、プリロードアジャスター等がコスト優先で省かれている。
・停止状態からの全開加速でリアが浮く現象。
・新車で買ったばかりなのにオイル漏れ。
・燃料メーターの針が一本だったから給油したら8Lも入らない不具合。
・オーバーステアな挙動に(´・ω・`)ガッカリ。
・八の字、定常円ができない。1速ギクシャクで遅いし2速はガタガタ。
・外装ネジが錆びやすく気になる課題。バリアスを吹く必要あり。
・ホイールは独特のブツブツがありタイヤ交換のたびに純正以外は塗装剥げる。
・Hyodのグローブに買い換えたのにも関わらず、すごく気になるほど振動が酷い。
・サイドスタンドが長すぎて角度なさすぎで駐車しておくのが怖い。
・レスポンス悪くて操作性はいまいち。貧乏人用にしては十分かな。
・荷物多めに積んだら重心変わってツアラー用途やタンデム用途では不向き。
・回転数上がってくるとメーターかスクリーンのあたりがジージー音がなる。
・カウルとの繋ぎ目のボルトを締めても空回りしてる感じがする。
・アイドリング付近のFIのセッティングが甘くて息つき感でる根本問題、ホンダの基本設計のミス。
・Fブレーキの効き具合がアレ。
- 269 :774RR:2014/03/27(木) 20:47:47.20 ID:dToz43fz
- 自演コピペ入れても過疎り気味
- 270 :774RR:2014/03/27(木) 20:50:55.90 ID:ajNDea7i
- >>268
>サイドスタンドが長すぎて角度なさすぎで駐車しておくのが怖い
つか本来はワインディングというか本来サーキット向けなんだろうけど
殆ど同じ仕様でサーキット用で売ってるし
サーキットじゃエンストしないだろうしなー
- 271 :774RR:2014/03/27(木) 20:56:30.77 ID:N3btJ47f
- >>270
せやろか?
不具合報告まとめ2
・ハンドルロックが解除できない不具合。
・メーターが滅茶苦茶な誤作動を起こしてメーター交換。型番変わってて堂々とクレーム隠しをするホンダ。
・最大の欠点はミラー。毎日折りたたんでたりすると半年ほどでユルユルになる。
・単気筒にしてはプラグ交換やリアショック脱着が他のツインより面倒。
・普通に走ってると後輪タイヤが僅かながらも左右にズリッズリッってなる不具合。
・タイ産のバイクは出荷の時点でホイルベアリング?の油がカラカラなのが多い。
・塗装の質悪い。白なんか外においてあるバスタブみたいに光沢の無いプラ感。プラモデルみたいだ。
・止まってる時にN入りづらいとかN→ローが入りづらい。
・15,000km過ぎくらいから発進時に半クラッチから繋げる時にバイクの下の方(たぶんクラッチ?)からギャギャギャギャ―と音がする。
・低速ではガタガタして乗りづらい。エンジン特性からムリポ。単気筒のウィークポイント。
・ワインディングに特化。素人や街中や直線には不向き。
・走行中左に傾きやすい。タイ生産だからタイヤが真っ直ぐ付いてないかマフラーの重さのせい。
・ハンドルロックするときスクリーンにブレーキパーツが当たる不具合。
・リヤブレーキペダルのストロークがないせいか、どうしてもON/OFFになっちゃう。
・シート凍るくらいに気温が低いとニュートラルなのにニュートラルランプ光らなくてエンジンかからない。
・ガソリン入れる時になんかアイスの棒みたいなのが入っててすげー給油しずらい。ガソリンがちびちびと跳ねて点々とタンクに付く。
・シートをスリム化したけど足つき改善されずに乗る範囲が狭まった分尻が痛くなりやすくなった・・
- 272 :774RR:2014/03/27(木) 21:00:55.61 ID:ajNDea7i
- >>271
>ワインディングに特化。素人や街中や直線には不向き
そこが俺の言いたい「MC41はド初心者向けバイクじゃない」ってトコなんだよ
サーキットかワインディング走ってナンボのバイクで、市街地はお呼びじゃないんだよなー
- 273 :774RR:2014/03/27(木) 21:13:09.46 ID:rr0b1gKz
- R25スレより
588 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 14:30:18.58 ID:N3btJ47f [1/4]
>>584
サーキットや高速コーナーのワインディングじゃ
フルバンクするロードスポーツ250に勝てないよ。
ブレーキングでも負けるし。
589 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 14:33:44.84 ID:N3btJ47f [2/4]
>>587
WRがホイホイ曲がるってのは
低中速コーナーでの話。
603 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 20:44:54.52 ID:N3btJ47f [3/4]
>>602
ゼロ発進や低速コーナーはWR速いけど
中高速コーナーになると
タイヤや車体やサスや空力でロードに負ける。
ハードブレーキングも耐えれないし。
605 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 20:55:46.78 ID:N3btJ47f [4/4]
WRは女子供用のおもちゃ
- 274 :774RR:2014/03/27(木) 21:34:42.00 ID:PTmXXHLr
- タイ単君テノヒラクルクルしすぎだろ
言ってることも適当で無免丸出し
- 275 :774RR:2014/03/27(木) 21:40:57.47 ID:77zVt/KD
- 所詮安物の250cc
月に数回(100km未満/月)しか乗らない人、またはバイク便にはピッタリ
逆にこれで遠出したい・峠走りたいとアレコレ言い出したら
間違いなく大排気量への乗り換え検討が待ってる。
CBR250Rは見た目SSでも、実際はスクーター用途依りなんだよなー
- 276 :774RR:2014/03/27(木) 21:56:44.94 ID:7jNKlu62
- >>275
これで峠走りたいとかいってんのはワインディング馬鹿だけだ
- 277 :774RR:2014/03/27(木) 22:00:32.93 ID:HHUE0yqF
- ワインディング・ニモ
- 278 :774RR:2014/03/28(金) 00:01:12.81 ID:dMVOqH03
- 嫁が予算計上してくれない。
不景気なのは嫁のせいだ。
- 279 :774RR:2014/03/28(金) 00:48:41.85 ID:fykoIMJG
- 東京モーターサイクルショーで発売時期とか価格とかの情報出るかな?
- 280 :774RR:2014/03/28(金) 00:49:58.92 ID:1lRxHgV3
- >>278
お前の稼ぎが悪いのと、家計管理の下手な浪費するダメな嫁を選んだお前の自業自得だろ
- 281 :774RR:2014/03/28(金) 01:03:16.49 ID:ZDIlKpGC
- 新型はニンジャの後出しならニンジャより格好良く作るべきだったのにな
4月中旬発売ってどっかで見たが
- 282 :774RR:2014/03/28(金) 01:46:56.29 ID:fykoIMJG
- 4月中旬ですか!それは期待できますね!
- 283 :774RR:2014/03/28(金) 05:47:43.70 ID:cLUXlal1
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 284 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 09:08:07.47 ID:TVDNljny
- S660が今年秋発売に前倒しされる模様で嬉しい
まあ200万用意できないお前らには関係ない話であるがw
- 285 :774RR:2014/03/28(金) 09:22:38.11 ID:V3oRuQYQ
- そもそも興味が無い
- 286 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 09:27:23.90 ID:TVDNljny
- 興味じゃなくてお金が無いと素直に言えよw
ちなみにこのスレのコピペ馬鹿は50万手程度の金すら無いから更に始末が悪いw
- 287 :774RR:2014/03/28(金) 10:56:10.39 ID:DNWOBr+1
- どうせならNSX買えよww
- 288 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 10:59:54.10 ID:TVDNljny
- そんな金あるかボケ!
幾らすると思ってんだアホ
俺様は年収以上の車は買わない堅実派なんだよ。
今で言えば現行スカイラインクーペとかがギリギリだ
- 289 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 11:01:33.80 ID:TVDNljny
- まあデカくて重い車は面白くないから買わんがな。
車もバイクもライトウエイトが一番。
まあ、MC41はそんな軽くないけど(250シングルとしては)
手軽に軽量化できるし問題ない。マイナス10kgなんかあっというまだ。
- 290 :774RR:2014/03/28(金) 11:56:46.92 ID:NLVyqVED
- 1500万程度なら買えるが実際に行動できるかといったらノーだな
- 291 :774RR:2014/03/28(金) 12:54:45.62 ID:71DEsTi1
- 燃費は今やバイク選びの重要なファクターなのだから、クラス最強の低燃費バイクであるMA41ももっと評価されるべき
ヤンマシの提灯記事はともかく、まともな回し方ならNinja250ごときには絶対負けないんだからさ
ただエンジン特性が町乗りむけじゃないのは認める
2stみたいにぶん回す乗り方すれば街でもそれなりに楽しいバイクだけど、回すと急激に燃費悪化するというジレンマ
- 292 :774RR:2014/03/28(金) 12:56:57.13 ID:71DEsTi1
- MA41ってなんだよ…
MC41ね
- 293 :774RR:2014/03/28(金) 13:24:19.52 ID:NUjxLFCe
- >>291
>エンジン特性が町乗りむけじゃない
MC41は明らかにワインディング特化のスポーツ志向のマシン
MC41は「ド初心者向けバイクじゃない」ってトコなんだよ
サーキットかワインディング走ってナンボのバイクで、市街地は
お呼びじゃないんだよなー
- 294 :774RR:2014/03/28(金) 13:26:13.71 ID:NUjxLFCe
- >>291
どっちにしても実用的なトルクの山がやたら上にあるバイクなので、回してなんぼの
2stに近い乗り味と言えなくもない
街中で安全運転しようとすると乗りにくいのも似てる
MC41は
グリップ状態での車体の回転の速さがダンチに速いのと
それに伴う車体のブレが現行モデルの中で一番少ない
NSRで小僧やってた俺さえもMC41は満足させてくれる
- 295 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 14:04:20.86 ID:tsbsk2aV
- そりゃNSR50で小僧やってたんだったら大満足だろうよw
- 296 :774RR:2014/03/28(金) 14:07:13.69 ID:g4Vs/fsn
- これでも?
ヤンマシ2013年4月号による250クラスの比較記事。
http://i.imgur.com/1lLNRvN.jpg
http://i.imgur.com/11NRSQb.jpg
加速、最高速、燃費、どれもNinja250のが上。
・CBR250R:タイ産、単気筒、27PS、タンク容量13L、オイル容量1.8L、単眼。
・Ninja250:国産、ツイン、31PS、タンク容量17L、オイル容量2.4L、二眼。
・CBR250R:161kg/27PS、パワーウェイトレシオ 5.96
・Ninja250:172kg/31PS、パワーウェイトレシオ 5.54
Ninja250のがパワーウェイトレシオが優れている。
燃費についてNinja250は低地走行だけでなく
WMTCモード値(25.7q/L)をちゃんと公開してる。
一方CBR250Rは低地走行の表記のみでWMTCモードは非公開。
- 297 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/28(金) 14:09:40.55 ID:tsbsk2aV
- こんなデータ載せるからますます信用されなくなるのになあw
- 298 :774RR:2014/03/28(金) 14:24:04.31 ID:cLUXlal1
- S660は全く興味はないがS2000の後継は出て欲しい
- 299 :774RR:2014/03/28(金) 17:03:51.81 ID:71DEsTi1
- まぁMC41はツーリングで35km/Lは下回らないけど、Ninja250クンは燃費走行に徹しても30km/L行かないんだって?
燃費悪いねwww
- 300 :774RR:2014/03/28(金) 18:31:55.03 ID:6cmqokwG
- >>299
そんな燃費気にするならカブにでも乗ってろ
貧乏人はもっと頑張れよwww
- 301 :774RR:2014/03/28(金) 19:07:08.24 ID:cLUXlal1
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 302 :774RR:2014/03/28(金) 19:45:15.85 ID:hWAlrITQ
- >>301
そっち使いづらいから俺はこっちで良いや
てか、目障りだからいちいち書き込むなよクズ
- 303 :774RR:2014/03/28(金) 19:55:10.61 ID:cLUXlal1
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 304 :774RR:2014/03/28(金) 20:19:31.25 ID:lSQKgTFT
- バイク屋の店長が、来月発売でレプソルカラーもABSのみ出るって言ってた
- 305 :774RR:2014/03/28(金) 20:39:39.77 ID:V3oRuQYQ
- >>286
何を軽ごときで悦に浸ってんだアホ
- 306 :774RR:2014/03/28(金) 20:49:14.99 ID:JYxrUdss
- このバイクでツーリング参加したら馬鹿にされないかな?
- 307 :774RR:2014/03/28(金) 21:29:09.52 ID:g4Vs/fsn
- >>306
あからさまじゃないけどニヤニヤされる。
だってガワだけ大袈裟で
中身はタイ生産&単気筒だもん(笑)
仕方ない諦めろ。
嫌なら少しカネ出してNinja250にしろ。
- 308 :774RR:2014/03/28(金) 22:35:16.96 ID:pjaluCzP
- ニンジャといいのはどっち?
- 309 :774RR:2014/03/28(金) 22:55:27.56 ID:V3oRuQYQ
- CBRの方
悪く言ってる奴はただの無免
- 310 :774RR:2014/03/28(金) 23:42:33.84 ID:+jTmrdWW
- 説得力が無いな
- 311 :774RR:2014/03/28(金) 23:44:40.95 ID:pjaluCzP
- デザインはニンジャ
- 312 :774RR:2014/03/28(金) 23:47:47.02 ID:+jTmrdWW
- >>311
デザインは好みの問題、
- 313 :774RR:2014/03/28(金) 23:53:46.15 ID:i9Q73sbN
- >>306
なんで馬鹿にされるとか思うの?
- 314 :774RR:2014/03/29(土) 00:03:30.21 ID:rMdHSz9I
- >>310
CBRの方のほうがいいといっただけで、おまえを説得するつもりはないんだが?
ケツの穴にバイブ突っ込んでさっさと寝ろや無免バカ
- 315 :774RR:2014/03/29(土) 00:09:39.80 ID:tWo0qIo0
- バカにされてもしかたないんじゃないのか
- 316 :774RR:2014/03/29(土) 00:43:45.03 ID:psmuEA+A
- お前らいいかげん現実を見つめろよ
Ninjaのが乗りやすくて速くて格好いい
CBRのが安くて軽くて燃費がいい
それであとはどっちを選ぶかは個人の自由だ
特に板にすら関係ない軽自動車(嘲笑)の話題振ってるガキは恥を知れ
- 317 :774RR:2014/03/29(土) 00:58:28.48 ID:tsyxEi5z
- かっこいいかどうかは個人の好みの問題だろ
- 318 :774RR:2014/03/29(土) 01:15:59.16 ID:w0FYXUBh
- >>316
ちゃんとスレ見返してたなら
そもそもここ本スレじゃない事に気付けるはずだが。
ここはスレチのガキ隔離スレ
- 319 :774RR:2014/03/29(土) 01:40:28.73 ID:LZSywuds
- >>318
本スレってそもそも2chじゃないし
勝手に本スレとか言っちゃう辺りが痛々しい
- 320 :774RR:2014/03/29(土) 01:50:50.48 ID:9q4A9sqX
- 痛々しかろうが、なんだろうが
今はあっちが質も勢いも本スレ状態だからな
仕方無いね
- 321 :774RR:2014/03/29(土) 01:56:48.37 ID:meizlWXH
- 避難所のスレ立て人さん、2chのMC41スレを憎んでるだろうから
2chのスレを本スレと認めたくない気持ちも分かる
- 322 :774RR:2014/03/29(土) 02:02:33.11 ID:tpoXY6oT
- まぁ2ちゃんでは無い時点で本スレでは無くただの掲示板であり全くの別物
わざわざこっちに張り付いて自分の立てたスレに誘導してるのがキモすぐるwww
- 323 :774RR:2014/03/29(土) 04:36:52.92 ID:LQbqi5gr
- 良くあるパターンなんだけど
実はjbbsにスレを立てた奴本人が荒らしってパターン。
jbbsに誘導してアフィリエイトでウハウハってパターン。
- 324 :774RR:2014/03/29(土) 04:49:53.71 ID:C7W3BT70
- >>323
あるな
ってかわざわざ避難所を本スレにしたがる意味が分からんわ
- 325 :774RR:2014/03/29(土) 04:53:38.46 ID:tsyxEi5z
- 何?荒らしさんたちオナニー会場無くなりそうで焦ってんの?
- 326 :774RR:2014/03/29(土) 05:38:57.57 ID:GaX3MROe
- NINJAはいいからカウルの隙間を改善してくれよ
あれが治らんと話しにならん
- 327 :774RR:2014/03/29(土) 05:56:18.59 ID:bh91QsfI
- >>316
たいていはニンジャ選ぶわな
- 328 :774RR:2014/03/29(土) 06:17:59.03 ID:leUCNFoq
- 避難所のスレもID晒されない程度に荒らしが沸き始めてる
本当にアンチが多い車種なんだなぁ
昔のCB400SFみてーだ
- 329 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/29(土) 09:40:37.71 ID:jlurF0xY
- >>306
発売した月(2011年3月)、これでツーリング行ったけど
仲間からは「おお!何このバイク!え?これで50万以下には見えないねえ」
立ち寄る道の駅では注目浴びまくり。中には「これ、新型のCBR250ですよね?」と声かけてくる奴も
まあ実際は皆好意的に声かけてきてた。
叩いてるのは実際面と向かって人と会話する事も出来ない奴らだけw
今では何も注目されん空気バイクだけどな
- 330 :774RR:2014/03/29(土) 18:45:13.81 ID:ReJeRInj
- うひょおうっっ
寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 331 :774RR:2014/03/29(土) 18:51:02.44 ID:x6PMpV6C
- 始めてのバイクでCBR250R買おうかと思ってるんですが、初心者にスポーツって扱いにくいですか?
- 332 :774RR:2014/03/29(土) 18:56:43.88 ID:t0l5+Hwz
- 今日納車して家まで乗ってみた
免許取って3年間なにもしてないからエンストしまくりワロタwww
練習しないと
- 333 :774RR:2014/03/29(土) 18:58:19.87 ID:S0fKFwxT
- さあ!素敵な質問がやって参りました!
皆さん、オススメ?やめとけ?どっち?
もちろんオススメでしょう!
- 334 :774RR:2014/03/29(土) 19:07:32.41 ID:leUCNFoq
- 遭えてCBR250R899 Panigale
- 335 :774RR:2014/03/29(土) 19:40:49.55 ID:TK3Idv5C
- ここは無免のキチガイをMC41オーナーが叩いて楽しんだり
オチンチンとオマンコの話しをするスレです
本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 336 :774RR:2014/03/29(土) 20:20:23.05 ID:OlSnA1fG
- >>331
これはスポーツでも、温泉卓球レベル。
だからいい。
- 337 :774RR:2014/03/29(土) 20:34:39.10 ID:1zSvJt60
- MC41のオーナーの方々は随分と粗野でお下品なんだね。
自分はそういった話題が苦手だから赤面してしまう(*ノω)σ|ハジュカシ〜
- 338 :774RR:2014/03/29(土) 21:10:02.90 ID:x6PMpV6C
- >>336
分かりやすいですね
遠出には向いてないでしょうか
- 339 :774RR:2014/03/29(土) 22:50:45.15 ID:51Z4CSW9
- 遠出にはだいぶ向いてる部類のバイクだと思うよ。
- 340 :774RR:2014/03/29(土) 23:48:23.33 ID:X2d5JCZi
- 不具合報告まとめ1
・エンストが大勢のユーザーで多発する不具合。新型でも治らず。
タイでの雑な組立てによるバルブクリアランスが規定値でないのが原因?
・2万kmもいかないのにエンジンがガサガサいって終了。単気筒だからか回すと耐久性が悪化?
・ハンドルバーエンドがくるくる回る現象。仕様?
・ミラーはユルユル、タンデムバーは車載工具で無理なほど固いネジ。タイ人のトルクの精度がバラバラ。
・日帰りツーリングで手が内出血&痺れる症状。200kmも走ってるとお尻痛くなる症状。肩が痛くなる症状。
・足付きがかなり悪い。'09年6Rで両足べったりの人でもかかとが付かない。
・旅先で新車なのにキーシリンダー故障でレッカー引き上げ&シリンダー総替え。
・6速7000rpm巡航にも関わらず燃費28.2km/L。ヤンマシ誌によるテストでもNinja250に燃費でボロ負け。
・押し歩きの停車時に自重で車高が下がりスタンドを立てるときに地面に引っかかる不具合。
・リザーブ、メットホルダー、ハザード、プリロードアジャスター等がコスト優先で省かれている。
・停止状態からの全開加速でリアが浮く現象。
・新車で買ったばかりなのにオイル漏れ。
・燃料メーターの針が一本だったから給油したら8Lも入らない不具合。
・オーバーステアな挙動に(´・ω・`)ガッカリ。
・八の字、定常円ができない。1速ギクシャクで遅いし2速はガタガタ。
・外装ネジが錆びやすく気になる課題。バリアスを吹く必要あり。
・ホイールは独特のブツブツがありタイヤ交換のたびに純正以外は塗装剥げる。
・Hyodのグローブに買い換えたのにも関わらず、すごく気になるほど振動が酷い。
・サイドスタンドが長すぎて角度なさすぎで駐車しておくのが怖い。
・レスポンス悪くて操作性はいまいち。貧乏人用にしては十分かな。
・荷物多めに積んだら重心変わってツアラー用途やタンデム用途では不向き。
・回転数上がってくるとメーターかスクリーンのあたりがジージー音がなる。
・カウルとの繋ぎ目のボルトを締めても空回りしてる感じがする。
・アイドリング付近のFIのセッティングが甘くて息つき感でる根本問題、ホンダの基本設計のミス。
・Fブレーキの効き具合がアレ。
- 341 :774RR:2014/03/30(日) 09:01:54.24 ID:E4BSv+c7
- >>340
雑な組み立て作業で有名なのは、確かハーレーの工場だったと思うけど?
ハーレーのステルスマーケティングの人達ってハーレーの不具合をあたかも他車種の不具合のごとくに言うよね、
油漏れとか壊れやすいとか言うのも、カワサキじゃ無くてハーレーの事でしょ、
- 342 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:09:33.69 ID:C/0DGxCN
- オラオラァ!
情報乞食の情弱雑魚共!新型の発売日と詳細をたった今仕入れてきたから心して聞け!
発売日は来月24日。
レプソルも同時発売。
価格は税込みでギリギリ450万以下(STD)ABSは50万少し超える。
事実上1万チョイ値上げだ。
- 343 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:12:29.23 ID:C/0DGxCN
- そしてまさかの出力アップ!
カタログ値で1KW向上。
マフラーとセッティングの違いだけではなく、インテークから見直した新設計らしい
エンジンの構造自体はそのまま。
ホントお前ら情弱だなあ。
いっつも最新情報を子の俺様に裂きこされてようw
- 344 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:13:19.90 ID:C/0DGxCN
- 60キロ定置燃費はついに50超えだ。
まあ、あくまで60キロで延々と走り続けた場合の数値な。
- 345 :774RR:2014/03/30(日) 10:16:23.93 ID:obHqye0j
- >>343
情報ありがとうございます先生
ということは、新型をまったほうがいいみたいですね
- 346 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:19:48.74 ID:C/0DGxCN
- お金あるならね。
まあ、旧型(MC41)も待てば値引き拡大するから、増税分より値引きとかもできるかもね。
要するにどっちにしても慌てる乞食はもらいが少ないってこったな。
- 347 :774RR:2014/03/30(日) 10:20:02.75 ID:DyhFdqzq
- 相変わらずWMTCモードは非公開(笑)
そして質の悪いタイ生産、
んで単気筒でやっぱり30PS超えならずw
ガワだけ二眼のハリボテ耕運機。
どうすんだよこのタイ単www
- 348 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:21:13.73 ID:C/0DGxCN
- あ、ごめんw
STDは税込みで50万以下 なw
- 349 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:23:00.97 ID:C/0DGxCN
- しっかし今度のレプソルはダサいwww
あんなのわざわざ普通より高い金出して買う奴はぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったい頭おかしいw
あ〜2013のレプソル買っといてよかったw
- 350 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:24:54.03 ID:C/0DGxCN
- でも俺様は金が余ってるから、新型のシートとシートカウルまわりを発注してややろうと思う。
多分MC41型にポン付け出来そうなので。
後ろは新型の方がシャープになって好きなんだわ。
- 351 :774RR:2014/03/30(日) 10:26:38.87 ID:+f+8Oei4
- 発売日も出力微増もとっくに情報あがってるのに
得意気に今さらどこの浦島だよwww
死ねタイ単
安物バイクで道の駅来るな恥ずかしい
- 352 :774RR:2014/03/30(日) 10:27:51.10 ID:+f+8Oei4
- ざまぁwwwwww
ヤンマシ2013年4月号による250クラスの比較記事。
http://i.imgur.com/1lLNRvN.jpg
http://i.imgur.com/11NRSQb.jpg
加速、最高速、燃費、どれもNinja250のが上。
・CBR250R:タイ産、単気筒、27PS、タンク容量13L、オイル容量1.8L、単眼。
・Ninja250:国産、ツイン、31PS、タンク容量17L、オイル容量2.4L、二眼。
・CBR250R:161kg/27PS、パワーウェイトレシオ 5.96
・Ninja250:172kg/31PS、パワーウェイトレシオ 5.54
Ninja250のがパワーウェイトレシオが優れている。
燃費についてNinja250は低地走行だけでなく
WMTCモード値(25.7q/L)をちゃんと公開してる。
一方CBR250Rは低地走行の表記のみでWMTCモードは非公開。
- 353 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/30(日) 10:28:37.17 ID:C/0DGxCN
- またまたジェラ嫉妬で泣いてる雑魚が早速涌いてきたのうw
こう負け犬雑魚の遠吠えが俺様の一番の滋養と栄養じゃわい♪
もっと喚けw叫べw泣けやww
- 354 :774RR:2014/03/30(日) 10:50:31.50 ID:E4BSv+c7
- >>347
雑な組み立て作業で有名なのは、確かハーレーの工場だったと思うけど?
ハーレーのステルスマーケティングの人達ってハーレーの不具合をあたかも他車種の不具合のごとくに言うよね、
油漏れとか壊れやすいとか言うのも、カワサキじゃ無くてハーレーの事でしょ、
- 355 :774RR:2014/03/30(日) 10:58:08.74 ID:E4BSv+c7
- >>351
よしわかった、そういう事なら腹癒せに、明日はどこかでハーレー見つけて、煽りまくっていじめてやるからな、覚悟しろ、
- 356 :774RR:2014/03/30(日) 11:33:16.08 ID:7NdT3SkJ
- 250ccこの低価格に性能を求めてるクズはシネ
- 357 :774RR:2014/03/30(日) 11:40:33.45 ID:DSlOEMmD
- 荒らしは無視
- 358 :774RR:2014/03/30(日) 11:44:30.67 ID:km74v4Ej
- 250クラスで性能は求めるな、
でも低速が弱く、街乗りに向いてない、
初心者には向いてない
誰が買うの、このバイクww
- 359 :774RR:2014/03/30(日) 11:57:58.11 ID:lnEHCzzW
- しかもクオリティの低いタイ生産、
メカ的に劣等技術の単気筒、
安かろう悪かろうだよな。
- 360 :774RR:2014/03/30(日) 12:11:57.11 ID:sLuhXk5R
- などと無免が意味不明の供述をしており
- 361 :774RR:2014/03/30(日) 12:26:35.67 ID:sLuhXk5R
- http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1379862111/19
- 362 :774RR:2014/03/30(日) 12:32:52.59 ID:S307oYSY
- >>359
いくら人格攻撃したところで、前作の日本製、4気筒のCBR250からは
→東南アジア製、単気筒になって明らかに劣化してるわけだから
これは言い訳のしようがないだろうね。
- 363 :774RR:2014/03/30(日) 12:35:47.58 ID:wpdr6jUN
- 本スレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 364 :774RR:2014/03/30(日) 12:50:03.49 ID:S307oYSY
- >>358
あとさ、このバイク(MC41)の良くないと思う点のひとつにね
「批判する奴は無免ケテ〜イw」とか「はあ?4気筒がほしい?大型買えよバカ」
「世界戦略車だからさあw 東南アジア人や韓国人が喜んでくれればオーケーw」
といったような、日本のバイクファンをナメきった、腐ったゴミのようなメッセージが
このバイクから感じられることなんだよね。
- 365 :774RR:2014/03/30(日) 12:50:49.15 ID:E4BSv+c7
- >>356=>>358=>>359=>>362
こんなバイクをハーレーのセカンドにでも買われたら、ハーレーなんか乗るのがアホらしくなる。
ステルスマーケティング請負会社の時給1000円君が必死でCBR250のイメージを下げたがってるのはそういう事だよね、
レッドバロンやバイク王のスレを立ててこき下ろしてるのも、ハーレー売っぱらうやつがどんどん増えてきて値崩れに歯止めがかからないからだよね、
- 366 :774RR:2014/03/30(日) 12:56:42.66 ID:E4BSv+c7
- >>364
ところで、ハーレーのアクセルワークって最悪なんだってな、アクセルの実用域の範囲が妙に狭くてクラッチがクソ重いから、下道では四苦八苦するらしいじゃん、
だいたい設計が古すぎるんだよ、未だにパワーバンドやトルクバンドのノウハウも無いらしいじゃん、そんなんだから原付二種にも簡単に煽られるんだよ、
- 367 :774RR:2014/03/30(日) 13:35:55.16 ID:sLuhXk5R
- >>364
反論するならまず乗ってからでどうぞ
まぁお前には無理だろうが
- 368 :774RR:2014/03/30(日) 14:10:26.99 ID:DHjo7fSW
- 値段ほぼ据え置きってマジかよ
HONDAやるじゃん高評価をやろう
50万に乗るの覚悟してたわ
- 369 :774RR:2014/03/30(日) 14:32:00.02 ID:R2EPQ+cq
- Ninja250はマルチでもないのに高過ぎる
- 370 :774RR:2014/03/30(日) 14:40:54.66 ID:F3t1oMUs
- 昨日新型情報夢で聞いたら発表は4月18日、発売は4月24日
値段はABSなしで515,160円、ABS付きはメモすんの忘れたが56万位だったと思う
ノーマルカラーは現行と変わらず、同時発売かはわからんが近々レプソルも発売するみたい
- 371 :774RR:2014/03/30(日) 15:04:42.58 ID:M847DxQl
- トリコには興味無かったけどレプソルは欲しい
でも単気筒エンジンの癖に高杉
近所のバイク屋もで現行の乗り出し価格が36万だけど新型は40万越えかぁ
便乗値上げにも程があるだろorz
- 372 :774RR:2014/03/30(日) 15:15:35.40 ID:5Sx7CYEg
- 新車で2013版CBR250Rの乗り出し価格が36万ですか。うらやましいっす
- 373 :774RR:2014/03/30(日) 15:38:44.00 ID:WchALYQ5
- このバイクに2年間乗ったけど、50万で買って20万で手放した。
初期投資で躓かなければ、値段が少しくらい上がっても手放すときに帰ってくるでしょ。
- 374 :774RR:2014/03/30(日) 16:04:12.23 ID:kz0Hy6L7
- >>370
コテのそのまま書いてるだけw
何がしたいんだお前w
- 375 :774RR:2014/03/30(日) 16:06:23.25 ID:F3t1oMUs
- 円安で2011年は1バーツ=2.6円だったのが今は3.6円になっちゃったからね
俺も最初高いと思ったが、円安・増税、FMCが重なったからまあしゃあないな
ホンダは値引きいいから店を選べば乗り出し50万は切るはず
- 376 :774RR:2014/03/30(日) 16:09:38.96 ID:F3t1oMUs
- すまん今1バーツ3,16円だった
- 377 :774RR:2014/03/30(日) 16:23:16.89 ID:F3t1oMUs
- グーバイクのVTRの新車乗り出し最安値、消費税8%を加味すると
安売り店で乗り出し45、6万ってところかな?
NINJAとの価格差6〜7万なんでいい勝負になりそうだな
少なくても去年のようにGSRに売上負けることは無いと思う
連投すまん
- 378 :774RR:2014/03/30(日) 16:28:53.56 ID:RiIxm6BX
- Ninja250:51,2500円
新型CBR250R:51,5160円
タイ産&単気筒で性能低いのに
Ninja250より値段高いキターーーーー!!
安いだけが取り柄だったのに
どうすんだよこのタイ単www
- 379 :774RR:2014/03/30(日) 16:30:20.10 ID:q6t5rDaK
- あ、コンマ間違ったw
- 380 :774RR:2014/03/30(日) 16:33:10.76 ID:DHjo7fSW
- 頑張ってID変えてますアピールしなくて良いのにな…
- 381 :774RR:2014/03/30(日) 17:10:32.01 ID:kz0Hy6L7
- 気になったんでホンダドリーム行って聞いてきたけど
ABSじゃないほうは税込みで49万ちょっとだって
嘘つきばっかだねこのスレ…
発売日は24日で予約してる人はもういるって
- 382 :774RR:2014/03/30(日) 17:26:29.73 ID:LpEv0qLQ
- レプソルカラーはABSのみで一緒に発売と聞いた
正直、値段で様子見する可能性あるわ
- 383 :774RR:2014/03/30(日) 18:37:21.61 ID:12NdqnX8
- 自称本スレでパンツ連呼してた奴にIPから携帯電話の番号まで分かる(キリッ
とか言っちゃうバカがいてワラタw
- 384 :774RR:2014/03/30(日) 18:55:51.43 ID:5AyOLCBv
- >>364
「乗りもしないで批判する奴は無免ケテ〜イw」
「はあ?4気筒がほしい?大型買えよバカ」
「世界戦略車だからさあw 東南アジア人や韓国人が喜んでくれればオーケーw」
そのとおりでしょ。
本田の今のバイク生産の中で占める国内売り上げは3%以下だってよ。
乗ればそこそこ楽しいのに。Ninja250でもGSRでも好きなの乗ればいいじゃん?って話も併せてしとくけど。
- 385 :774RR:2014/03/30(日) 19:04:01.29 ID:bIsTXIhA
- >>382 今度は一緒に発売なんだ、安心しましたわ
値段はオールペン代と比べたら安いもんでしょうけど
1万の差位でしたっけ13年限定のは、あれは再販とかして欲しかった
今度も限定なのかな?
新型を黒ベースで塗るとかそれでも良いんですけどね、予約は明日聞いてくるお
- 386 :774RR:2014/03/30(日) 19:28:38.47 ID:sLuhXk5R
- >>383
端末固有の識別番号はわかるぞ
- 387 :774RR:2014/03/30(日) 20:26:39.90 ID:PA9LVfar
- >>386
ただアク禁にするぐらいでそこから個人情報何て分からないじゃん
それなのに携帯番号まで分かるとか言いきっちゃうとか池沼以外の何者でも無いわなw
- 388 :774RR:2014/03/30(日) 20:32:58.48 ID:S307oYSY
- >>383
見てみたけど、批判的なことをいった人に対して人格攻撃するのは勿論
脅しや、晒し首にしようと発言するオーナーさんもいて恐ろしい所みたいだね。
MC41のオーナーの方々は、解放同盟の糾弾会みたいなことを
好む類の人達に似てるなと感じたよ。
>>387
ま、率直にいえばアホウなんだろうね。
- 389 :774RR:2014/03/30(日) 20:34:44.88 ID:V1eK1IwN
- 東京モタショーで見てきたけどかっこよかった。
現行と大違いだわ。
- 390 :774RR:2014/03/30(日) 20:42:52.78 ID:ANvEL3lr
- 前から見るとスリムすぎるっちゅーか、率直に写真写りは悪いw
実物のが良い感じ。自分も見てきたよ。
- 391 :774RR:2014/03/30(日) 20:46:02.67 ID:cRqF3K9O
- >>388
しかも自分達に都合の悪い書き込みは全て削除って正気の沙汰とは思えない
それでいて本スレってワラエナイ
ここに本スレ連呼してるバカが一番の荒らしだからな
- 392 :774RR:2014/03/30(日) 20:56:54.02 ID:S307oYSY
- >>391
気に入らない書き込みは削除する、というのは、避難所のスレ主さん、オーナーのやりかた
考え方なのだろうな、とは思うけど、そういった場所が本スレであるとはいい難いとは思うね。
- 393 :774RR:2014/03/30(日) 20:58:48.67 ID:nKQUULMZ
- 本スレはどうでもいいけどまともな話がしたいならあっちに行くしかない
- 394 :774RR:2014/03/30(日) 21:01:22.04 ID:uOKN4KmU
- また自演し始めたか
- 395 :774RR:2014/03/30(日) 21:01:28.52 ID:ANvEL3lr
- 削除権のあるスレなんて別に特別でもないしな。騒ぐのは田舎者だけ。
他所の話は他所でやれ。
- 396 :774RR:2014/03/30(日) 21:02:48.66 ID:CYQ2LMiD
- どこが本スレでもいいけど、自分の書き込みが他のスレ住人に迷惑でないと思うなら
あっちでも書けばいい。
- 397 :774RR:2014/03/30(日) 21:02:51.55 ID:fQ0ll5Qt
- >>393
ナイナイ
あっちの住人がまともじゃ無いのにまともな話何て出来る訳が無いわな
不具合含めスレ主が情報操作してるスレとかまるでどっかの国の様で怖すぐる
- 398 :774RR:2014/03/30(日) 21:04:14.74 ID:ANvEL3lr
- >>397
あっちの話はあっちでやれ。邪魔なんだよ。
- 399 :774RR:2014/03/30(日) 21:05:54.87 ID:C+3yJOTj
- あっちはCBR250Rコミュニティみたいなものだから、
コミュニティの根幹をわざわざ否定しに来る「お客さん」は要らんだろう。
- 400 :774RR:2014/03/30(日) 21:09:02.93 ID:1Yl1kB0u
- >>398
オマエが出てくるなよwww
自演してまで客寄せか?
もう気持ち悪いから国へ帰れよキムチ野郎www
- 401 :774RR:2014/03/30(日) 21:10:53.02 ID:ANvEL3lr
- CBR250Rの話しようぜ
>>400
モーターサイクルショーも行ってない田舎者には無理か(ギャハ
- 402 :774RR:2014/03/30(日) 21:11:47.30 ID:F3t1oMUs
- >>381
まじかー!?
値段は友人から又聞きなんだよね
そんな下らん嘘つく奴じゃないんだが・・・なんか勘違いしたのか?
それとも夢の人が間違えたのかな?東京の〇〇店で聞いたって言ってたけど
まああと半月ほどで真偽は判明するし5万前後アップするのは間違いないみたいだな
おれも今週中にでも自分で聞きに行ってくるわ
- 403 :774RR:2014/03/30(日) 21:14:31.26 ID:i6pBgUxq
- >>401
いや、お前は巣へ帰った方がいい
- 404 :774RR:2014/03/30(日) 21:16:08.50 ID:ANvEL3lr
- >>403
正味なところ、俺向こうへ書き込んだことないよ。見てもない。
だからあっちの話でここが埋められるのが邪魔でしょうがないんだが。
- 405 :774RR:2014/03/30(日) 21:18:11.28 ID:H6oBghQz
- >>404
自演乙
俺もあんたはあっちに帰った方が言いと思う
- 406 :774RR:2014/03/30(日) 21:19:52.28 ID:ANvEL3lr
- 何が自演だ。見えないものが見える力って凄いな。
処方された薬はちゃんと飲んでおかないと他人に迷惑かけるぞ。
- 407 :774RR:2014/03/30(日) 21:24:27.96 ID:s2ZdsIYO
- ID真っ赤で恥ずかしい人ですね
もう分かりましたからお引き取り下さい
- 408 :774RR:2014/03/30(日) 21:27:52.36 ID:ANvEL3lr
- IDが赤かろうがそれが何だ? たった10レスも満たない書き込みが何だってんだ。
それが引き下がる理由になるってすごい時代だな。掲示板の退化だな(ギャハ
- 409 :774RR:2014/03/30(日) 21:30:52.14 ID:dU2882Mz
- 自分の作った下らない自称本スレは必死に守り
2ちゃんには荒らしに来るとかヤバ過ぎ
在日ってこれだから嫌われるんだよ
キモイからアッチイケ
- 410 :774RR:2014/03/30(日) 21:33:32.51 ID:ANvEL3lr
- >>409
どこをどう捉えて俺を在日と判断したんだ? 出てくる語を見るに2chに毒されすぎだな。
はやめに社会復帰したほうが良いぞ。家族にあまり心配かけるなよ(親身
- 411 :774RR:2014/03/30(日) 21:35:27.23 ID:06hLWYiY
- 本日のNG推奨ID:ANvEL3lr
- 412 :774RR:2014/03/30(日) 21:36:51.90 ID:ANvEL3lr
- まともにバイクの話ができんスレだなw
- 413 :774RR:2014/03/30(日) 21:39:54.21 ID:S307oYSY
- >>409
なに?在日?気に入らない人を無免扱いしたりキチガイ扱いしたりおかしいと思ったよ
ヤッパリか。
- 414 :774RR:2014/03/30(日) 21:45:00.56 ID:wvqGLR7F
- >>412
だからあっちから出てくるなよw
自分達に都合のよい話だけしてろよ基地外www
何のためにこっちまで出張してくるんだ?
自分達の基地外っぷりをわざわざ披露しに出てこなくて良いから
お願いです。お引き取り下さい。
- 415 :774RR:2014/03/30(日) 21:50:40.96 ID:ANvEL3lr
- >>414
このスレ荒らしてる荒らしがどの口でほざいてるんだか。お前こそここから消えてくれよ。頼むよ。
- 416 :774RR:2014/03/30(日) 21:51:52.15 ID:4mjQgf1c
- >>413
確かにここは解放同盟みたいに
恐ろしさを感じます。
被差別者のつもりが逆に他者を差別しまくってます。
あなたのような第三者による見識が
このスレを救うような気がします。
お忙しいでしょうがスレに来た際は
是非ご意見を書いていって下さいませ。
- 417 :774RR:2014/03/30(日) 21:52:12.90 ID:w/3RHooB
- 伸びてると思ったら案の定
- 418 :774RR:2014/03/30(日) 21:55:46.98 ID:S307oYSY
- >>415
ここは君たちがいう、荒らしが立てたスレだから、こないことにしたんじゃなかったの?
あとたしか、もう2chでMC41のスレはもういいみたいなこともいってたような気がするけどな。
- 419 :774RR:2014/03/30(日) 21:58:31.70 ID:7Y0uIMnP
- モデルチェンジするからいよいよ荒らしも活性化するわいな
数年越し出す出す詐欺のYZFと違うしね
- 420 :774RR:2014/03/30(日) 21:58:54.49 ID:ANvEL3lr
- >>418
は?! 何言ってんの? 掲示板のスレッドに書き込みしちゃいけないの?
お前馬鹿なの?
- 421 :774RR:2014/03/30(日) 21:59:52.98 ID:ANvEL3lr
- んじゃ、しょうがないからもう一個立ててみるか
- 422 :774RR:2014/03/30(日) 22:00:20.92 ID:S307oYSY
- >>420
いや書き込みはしてもいいとは思うけどさ、いってることに一貫性がないな、と思ってね。
- 423 :774RR:2014/03/30(日) 22:00:28.90 ID:4kU3mlbK
- >>417
そりゃ自称本スレ名乗ってる奴からわざわざ2ちゃんねるの方に荒らしに来たら荒れるよね
自称本スレで仲良しごっこでもしてりゃいいのに
- 424 :774RR:2014/03/30(日) 22:02:30.83 ID:wpdr6jUN
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
本スレはこちら
- 425 :774RR:2014/03/30(日) 22:04:01.34 ID:ANvEL3lr
- ここのスレに書き込むなって言われたから
仕方なくもう一個立てた。おれはそっち使うわ。
【HONDA】CBR250R115【MC41】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396184533/
- 426 :774RR:2014/03/30(日) 22:04:44.27 ID:S307oYSY
- >>416
いえいえ、ただの一般人視点からの見方をいったまでですよ。
- 427 :774RR:2014/03/30(日) 22:05:37.75 ID:51lgewZW
- やっぱり自称本スレ住人の自演荒らしかよ
あんな在日みたいな奴らのいる得たいの知れない掲示板になんか行きたくねー
- 428 :774RR:2014/03/30(日) 22:08:50.86 ID:kNevtLhx
- >>425
まさかのルール無視のスレ乱立orz
マジで屑過ぎだろ・・・
ここまで非常識だと本当に在日では?と疑いたくなるな。
自称本スレ住人の2ちゃんねる荒らしも大概にして欲しい
- 429 :774RR:2014/03/30(日) 22:09:08.38 ID:ANvEL3lr
- つか、スレ立てて気づいたがこのスレってまともにテンプレも貼られてないのな
- 430 :774RR:2014/03/30(日) 22:10:02.28 ID:C+3yJOTj
- ID:ANvEL3lr
重複スレをあえて立てる人間は、漏れなく異常者。
2chの最低限マナーすら脳内に無い模様。
「私は異常者です」と明確に宣言したと見なされます。
- 431 :774RR:2014/03/30(日) 22:10:06.36 ID:ANvEL3lr
- 速攻、CBR250Rを貶しに来るあたりが笑える。どんだけ必死なんだw
- 432 :774RR:2014/03/30(日) 22:11:11.80 ID:ANvEL3lr
- >>430
荒らしが立てたスレをありがたく使ってればいいさ
俺は嫌だ
- 433 :774RR:2014/03/30(日) 22:11:52.99 ID:w/3RHooB
- 乱立ワロタ
何故にw
- 434 :774RR:2014/03/30(日) 22:12:46.01 ID:ANvEL3lr
- >>433
>>418みたいなこと言われたら仕方ないっしょw
止められるかもしれんけど我慢できんわww
- 435 :774RR:2014/03/30(日) 22:14:07.80 ID:EzZQo0LS
- 削除依頼ってどこでやるんだろ?
- 436 :774RR:2014/03/30(日) 22:14:35.43 ID:ANvEL3lr
- 使いたい人はこっち使ってくれたら嬉しいぞ
現行のこっちを使い切ったら黒船に「実績」与えることになるから相当うざいぞー
- 437 :774RR:2014/03/30(日) 22:15:40.95 ID:ANvEL3lr
- 移住してたもれ
【HONDA】CBR250R115【MC41】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396184533/
- 438 :774RR:2014/03/30(日) 22:16:01.56 ID:96Davw4j
- >>434
自分のHPでも開設してやれよバカ
もしくは自称本スレから出てくるなよ屑
スレ乱立って回りへの迷惑はお構い無しなのか?
身勝手極まりない最低な事をしたと自覚しろ阿呆
- 439 :774RR:2014/03/30(日) 22:16:57.33 ID:ANvEL3lr
- >>438
以前、黒船が立てたときになされた行為はなんだ?
2つスレが立ったろうが。
- 440 :774RR:2014/03/30(日) 22:17:28.63 ID:ANvEL3lr
- ま、今回は勝ち目ないだろーがなー
がっはっは
- 441 :774RR:2014/03/30(日) 22:17:48.78 ID:S307oYSY
- いくら自分が気に入らないからといって、重複スレを立てるのは良くないよ。
- 442 :774RR:2014/03/30(日) 22:17:58.73 ID:bTqm+dm6
- ガキか基地外か在日か・・・
ヤバ過ぎてワラタ
- 443 :774RR:2014/03/30(日) 22:18:21.04 ID:ANvEL3lr
- いくらバイクが気に入らないからって荒らすのも良くないぞ(アーン
- 444 :774RR:2014/03/30(日) 22:20:21.00 ID:E2a0p+VJ
- コイツは本物だったよおいおい。。。
逝かれ具合もMAX
- 445 :774RR:2014/03/30(日) 22:20:23.24 ID:or9PD7dY
- いくら気に入らないからといって
重複スレ立てるのはマナー違反だろ。
削除依頼出してこい。
- 446 :774RR:2014/03/30(日) 22:20:26.16 ID:w/3RHooB
- >>434
2ちゃんのレス=便所の落書き
いちいち憤慨してたらキリがねーよ
- 447 :774RR:2014/03/30(日) 22:24:02.60 ID:C+3yJOTj
- スレの事情なぞ関係無い。
重複をあえて立てるのは板圧縮の観点からして「悪」である。
まあ、車種専用スレでマターリ進行をさせない状況も異常だけどね。
アンチさん(注:車種に対して「総合的なネガ意見をつらつらと書き続ける行為」)が居座るのは
新車種スレ発生〜発売後ながくとも1年以内までがバイク板のおおよその流れというか雰囲気。
発売後数年経っても総合ネガが占拠し、本来のオーナーさんが避難スレで車体の情報交換を行う事態も、異常事態。
「ここでこう発言すれば、僕は構ってもらえる」という連中が、最近分別付けずに車種スレにまで押し寄せる傾向がある。
もう2chバイク板も存在が落ち着いているのだから、そういう行為はやめた方が…、
まあ、2ch初心者(ないし自称上級者)が学習してくれない限り、無理、か。
とりあえず、異常だからね。
- 448 :774RR:2014/03/30(日) 22:24:28.74 ID:S307oYSY
- >>434
一貫性がないね、とはいったけど、書き込むのは自由だといったでしょ
これは良くないよ。
- 449 :774RR:2014/03/30(日) 23:36:05.85 ID:wpdr6jUN
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
オーナー・購入検討者はこちらの本スレへ
- 450 :774RR:2014/03/30(日) 23:52:07.45 ID:S307oYSY
- >>440
実績だとか勝ち負けの問題ではないでしょうに。
- 451 :774RR:2014/03/31(月) 00:18:48.93 ID:b2kBJnAG
- >>447
こんだけ長く差別的に叩かれつづけてるのはMC41だけだろ
そんならMC41だけは特例でいいし批判するアンチは徹底的に罵倒していいと思うが
- 452 :774RR:2014/03/31(月) 08:04:46.03 ID:Xzk+iDf0
- そろそろ新型の情報くるかな
- 453 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/03/31(月) 10:51:51.27 ID:0KLp9fTI
- とっくに木とるわ。アホw
みんな俺様のコペペばっかw
- 454 :774RR:2014/03/31(月) 13:34:07.06 ID:Wfnqt6X3
- なんだかんだでスレ半分くらいきてるだろ、なぜ重複スレを立てるのか
このバイクのオーナーは自分からつけこまれるスキを与えてるな
- 455 :774RR:2014/03/31(月) 17:20:16.16 ID:VN+57rDH
- へあああああぅぅぅううおおおお
寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 456 :774RR:2014/03/31(月) 17:20:22.39 ID:FP/2qpJj
- サイドにパニア付けたいな
- 457 :774RR:2014/03/31(月) 19:30:48.37 ID:rrcKiCFB
- いつスレが重複したんだと思ったら昨日建てられたのか
流石にアレは悪意があるな。
- 458 :774RR:2014/03/31(月) 20:07:53.72 ID:sPdyWC4O
- >>457
悪意というかワガママだな
- 459 :774RR:2014/04/01(火) 06:54:13.03 ID:xCjOtKv9
- じゃあ、皆で新スレに移動しよう
嵐が立てたこのスレは削除依頼を出して放棄しよう
- 460 :774RR:2014/04/01(火) 07:51:56.15 ID:yheggrDG
- >>459
削除依頼はこのスレが立ったばかりのときに出されたけど認められなかった
- 461 :774RR:2014/04/01(火) 08:12:15.35 ID:XfCzOw0f
- >>447
そんな傾向はバイク板には無い、MC41だけ
他のバイクと違い同名のバイクが過去にあったのと違いが大きいのが痛い
- 462 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 10:58:54.99 ID:I+bB9JKL
- 確かに気筒数が違う同名のバイクが存在するのは
稀有な例かもな
NSRシリーズみたいなバリエーションと違って(50、75、80、125、150、250)
ニンジャもこれらと同じようなもんだし。
俺が知ってる限りではバンバンとウルフくらいしか無いわ
単気筒50(50ガンマのNKじゃなくて大昔の50)と250の2スト2気筒な。
- 463 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 11:00:35.09 ID:I+bB9JKL
- 車とバイクで奈良けっこうあるんだけどなw
ビート、インテグラ、スパーダ、
ホンダばっかじゃねえかww
- 464 :774RR:2014/04/01(火) 13:16:15.19 ID:1+W1Keo2
- Ninja250Rは新規の名前だったのと、ZZR250の後継みたいなもんだから
批判は長く続かなかったけど、MC41は名前付けの時点で既にマズかった
- 465 :774RR:2014/04/01(火) 14:55:49.64 ID:HGVsOvQ+
- 現実を受け止められないのは判るが、何時までも言ってるやつは愚かとしか言いようがない
- 466 :774RR:2014/04/01(火) 17:57:43.82 ID:PaI751NB
- ぼくのかんがえたさいきょうのCBR250R
- 467 :774RR:2014/04/01(火) 18:08:25.02 ID:r9C1n/Xt
- CBR250R 軽装多すぎ
GSR250 ガチガチ装備のおっさんor20歳以下の若者
Ninja250 そこそこの装備。
Ninja250R 軽装多め。
かなり個人的な意見だけど
CBR250R乗りの軽装率は異常。
その中でも半袖シャツ、リックorショルダーバッグの大学生風なのはかなり見かける。
初心者バイクだから仕方ないのかもしれんけど少し残念な気持ちになるね。
- 468 :774RR:2014/04/01(火) 18:12:46.04 ID:huqg5wNe
- このクソ寒いのにどこで半袖シャツで走ってんだ? お前はアホなのか?
- 469 :774RR:2014/04/01(火) 18:13:52.74 ID:r9C1n/Xt
- 悪い、一番西側の県に住んでんだよ
- 470 :774RR:2014/04/01(火) 18:31:17.52 ID:PaI751NB
- >>467みたいな偏見持つ奴が居るのは
仕方ないのかもしれんけど少し残念な気持ちになるね。
- 471 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 18:43:06.00 ID:HBXwTTkd
- 2、3人見ただけで全員そうだ!とか思い込むんだろうな
こ〜ゆ〜奴ってw
- 472 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 18:43:42.38 ID:HBXwTTkd
- ちなみに今CB400TとかGS400E乗ってる奴は
ほぼ特攻服ばかりなw
- 473 :774RR:2014/04/01(火) 18:44:17.68 ID:KpMxqORp
- 暖かい時期はこのバイク通学に使ってるけど軽装
飛ばすわけでもないから通学程度なら装備とか必要ナッシング
- 474 :774RR:2014/04/01(火) 20:20:21.98 ID:xCjOtKv9
- >>473
事故は、こっちが起こさなくても向こうからやってくることもある
一生残るような傷や障害を負ってから後悔しても遅い
- 475 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 20:42:21.65 ID:lHcW+DWg
- そもそもそんな生涯残るような怪我なら
そこらの装備してても意味ねえよバカ
- 476 :774RR:2014/04/01(火) 20:42:23.17 ID:HsuKaaqV
- コケてから悔やむならまだましだが悔やむ間もなく死んだとか
もっと悲惨なのは重度障害で一生介護が必要とか。
- 477 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/01(火) 20:53:00.69 ID:lHcW+DWg
- 芸人の千原弟は
フルフェイスのメット被ってたら逆に死んでた(事故の時は半ヘル被ってた)とかワケのわからない事TVでホザイテタぞw
- 478 :774RR:2014/04/01(火) 21:33:44.07 ID:KpMxqORp
- >>474
ご心配どうもですが、安全運転してますし運は強いほうなんで大丈夫でっす
- 479 :774RR:2014/04/01(火) 22:35:03.89 ID:aukisSmr
- 今日からガソリンまた値上げwww
燃費の悪いNinjaさん残念www
- 480 :774RR:2014/04/01(火) 22:39:34.88 ID:HNwSlE5i
- >>479
ガソリンは法人カードで入れてるから燃費なんて気にしたこと無いなぁ
- 481 :774RR:2014/04/01(火) 22:46:06.84 ID:aukisSmr
- >>480
横領罪で通報しました
- 482 :774RR:2014/04/01(火) 22:50:09.04 ID:t6IuuF7z
- >>481
残念
車体も法人登録なので問題なし
バイクと車は会社名で登録、維持費含めて全て経費
流石にカスタム費用は自腹切ってるけど
- 483 :774RR:2014/04/01(火) 22:57:21.64 ID:PaI751NB
- まんまり自慢できる仕事じゃない癖に何強がってんのっていう。
- 484 :774RR:2014/04/01(火) 23:35:37.98 ID:JNZAwRxg
- 別に強がってないだろ、池沼かコイツ
- 485 :774RR:2014/04/01(火) 23:36:24.91 ID:4veL4CDa
- さすがに個人所有のバイクに法人カードで給油するバカはいねえだろ
そんなバカの存在を信じてるバカなんかさらにいるわけない
- 486 :774RR:2014/04/02(水) 06:30:49.41 ID:usCfCUYN
- >>482
全て経費にしてんじゃねーぞ。
個人のツーリングにも使用してんだろが。
そういうのは半々で負担しとかないと
税務調査で指摘されんだよ。
脱税で国税局に通報しといた。
- 487 :774RR:2014/04/02(水) 06:51:32.44 ID:PCGtwt3B
- ココでCBR250Rの話題が行われているのを見た事がない・・・
やはりオーナーはこっちに居るんだろうな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 488 :774RR:2014/04/02(水) 09:36:23.84 ID:9B97FR0m
- >>487
>話題が行われている
それをいうなら
話題が出る、MC41について話がされてる でない?
日本語がおかしい、そこのスレ主は在日か
- 489 :774RR:2014/04/02(水) 10:00:21.43 ID:biYaJcVf
- なにいってんだこいつ
- 490 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/02(水) 10:02:58.23 ID:UFvxEVEt
- 頭痛が痛いとはまた異なる斬新な表現だなw
- 491 :774RR:2014/04/02(水) 10:39:03.41 ID:wVrVSiuy
- いつまでも文句いってる4気筒信者の日本人よりは
MC41好きの在日のほうと仲良くしたいわ
- 492 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/02(水) 10:55:09.99 ID:4Kb/edIT
- MC41好きの日本人の知人が一番じゃんw
よ〜するにお前の回りには日本人いないんんだよねw
- 493 :774RR:2014/04/02(水) 11:45:57.27 ID:eXOknZrU
- >>486
それも雑だ
俺は車を仕事8:プライベート2で申告してるぞ
と言うか税務署員にそう指摘された
- 494 :774RR:2014/04/02(水) 11:47:47.86 ID:eXOknZrU
- >>463
つ「ハスラー」
てか車とバイクを両方作ってる会社自体国内ではホンダとスズキしかない
海外でもBMWくらいか
- 495 :774RR:2014/04/02(水) 13:21:16.24 ID:wVrVSiuy
- >>492
よりは、っていってんじゃん
- 496 :1:2014/04/02(水) 14:40:29.89 ID:m0c/tM7Z
- http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/104880/1148208287181.jpg
- 497 :774RR:2014/04/02(水) 17:58:36.17 ID:42J+aAGF
- http://i.imgur.com/HeDkX47.jpg
お前らのださいパンツ目もうpしてくれよ
- 498 :774RR:2014/04/02(水) 18:16:57.70 ID:zxQ2mScD
- なにそのラブリーなお顔ワロス
- 499 :774RR:2014/04/02(水) 18:54:08.52 ID:gSvhTUUp
- MC41の発売当初は二輪には興味なくて免許すらなかったけど
CBR250Rのヘッドライトを見て
「なにこれwギャグだろwwwwホンダ終わったな。」ってのが正直な感想だったわ。
これくらい酷い。
個人的には初見のスズキ
- 500 :774RR:2014/04/02(水) 18:55:15.53 ID:gSvhTUUp
- 個人的にはスズキ ジェンマと同じくらい衝撃受けたわ。
最近はジェンマが欲しくなってきてるけどなw
でも、単眼パンツはいらねぇや。
- 501 :774RR:2014/04/02(水) 20:03:24.52 ID:VrxcJv6r
- >>497
そのフロントカウル、一時期買おうかと思ってた
ライトの照射範囲が狭くなって暗いかと思ってやめたんだけど、どう?
- 502 :774RR:2014/04/02(水) 22:23:44.93 ID:01p7bQY9
- 日本の超少子化が止まらない
それに伴い自民党政府は、移民政策を推し進めている。
いずれは実現され、MC41の生産国、タイ、インドなど、新興国より
多くの移民が日本に押し寄せてくることになるのだろう。
彼らは日本人から職を奪うだけでなく、彼らの好みである
色白の女―日本人女性をも奪い、犯し、日本人を虐げる存在に
なるかもしれない。
前作と比較して機会的な劣化だけでなく、これらのことなども考慮しても
東南アジアで生産されているMC41に対し、良いCBR250というイメージが
日本人としては持ち難いのだ。
- 503 :774RR:2014/04/03(木) 00:04:23.70 ID:LALKO07p
- などと意味不明の供述をしており
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 504 :774RR:2014/04/03(木) 01:05:35.80 ID:6Big4JnI
- スレの過疎化が止まらない
それに伴い本スレ民は、移民政策を推し進めている。
いずれは実現され、MC41のスレは、2chより
多くの移民がしたらばに押し寄せてくることになるのだろう。
彼らは2chからスレ民を奪うだけでなく、彼らの好みである
CBR250R批判を見てくれる人をも奪い、犯し、2chを虐げる存在に
なるかもしれない。
前スレと比較して機会的な劣化だけでなく、これらのことなども考慮しても
2chで批判されているスレに対し、良い掲示板というイメージが
日本人としては持ち難いのだ。
- 505 :774RR:2014/04/03(木) 01:07:20.89 ID:6Big4JnI
- 通りすがりにスーパーブーメランしてみた。
- 506 :774RR:2014/04/03(木) 01:35:18.86 ID:TkrC+BE3
- >>505
改変コピペはダメだよ、ちゃんと頭を使って自分で文章を考えないと。
- 507 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 09:13:58.39 ID:wi3DfnNe
- コペンが6月に発売って新聞に書いてあった。
速くS660も売らないかな。
- 508 :774RR:2014/04/03(木) 11:23:58.86 ID:LriOVm+h
- コペンもCBR250ももってるが、
両方同時期くらいに新しいのでるから嬉しいが、
古い型になるのが寂しい
質問です
トリコロールカラーのタンクが深い傷ついてしまったんですが、何色のペンを買うといいのか教えて下さい
お勧めはありますか?
- 509 :774RR:2014/04/03(木) 11:27:30.71 ID:LriOVm+h
- 因みに2011年モデルトリコロールの青の部分です
- 510 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 11:28:55.93 ID:rhVadxa/
- トリコロールカラー w
こういうの見るたびに頭痛が痛くなってくるわw
マジレスしてやると
パールスペンサーブルー
ロスホワイト
イタリアンレッド
全部買って来いw
- 511 :774RR:2014/04/03(木) 11:33:55.64 ID:LriOVm+h
- >>510
有難う御座います!
自転車倒されて傷付いてたので、
今夜買ってきます!
- 512 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 11:36:39.43 ID:rhVadxa/
- トリコロールカラー については無視かよw
- 513 :774RR:2014/04/03(木) 11:43:52.43 ID:6Big4JnI
- 新型はエンジンそのままじゃ強過ぎるエンブレ改善されてないだろなぁ
- 514 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 11:45:54.05 ID:rhVadxa/
- >>513
されてると思う
NCのMTみたいな制御入ってる
燃費対策として
- 515 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 11:46:53.31 ID:rhVadxa/
- まあMC41の減圧バルビつけてる俺様にとってはどうでもいいことだがな
あれつけてからリッター5は燃費伸びたわマジで
- 516 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/03(木) 11:47:25.45 ID:rhVadxa/
- の→に
- 517 :774RR:2014/04/03(木) 14:39:34.95 ID:q+4ckbjX
- ワインディング先生は頼りになるなあ 罵りか煽りしかできない
無知な初心者の他オーナーとは違う
- 518 :774RR:2014/04/03(木) 16:54:53.72 ID:iDGgl7Ky
- 【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 519 :774RR:2014/04/03(木) 18:14:33.34 ID:C94LuJmZ
- ぁぁああああううぅぅおおおおお
寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 520 :774RR:2014/04/03(木) 20:12:30.88 ID:BeANfOZ3
- >>515
毎回、文章の同じ箇所を間違えてるが、コピペか?
それとも、日本語ができないとか・・・
いづれにしても、「の→に」より「バルビ」の方を直せよw
- 521 :774RR:2014/04/03(木) 23:22:40.24 ID:Z0ZO2uSw
- CBR250Rすごくダサいです・・・・・
- 522 :774RR:2014/04/03(木) 23:27:59.09 ID:LALKO07p
- などと意味不明の供述をしており
- 523 :774RR:2014/04/04(金) 01:08:20.06 ID:V9iRap9A
- ここはチンポとマンコの話しをするスレです
本スレ
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 524 :774RR:2014/04/04(金) 01:53:59.23 ID:oQYjFBvU
- 「shitaraba」をNGワード推奨
嘘本スレ誘導の為にこんな荒らし方とか気色悪い
- 525 :774RR:2014/04/04(金) 02:33:20.36 ID:e0xI76QE
- などと意味不明の供述をしており
そんなにオナニー会場無くなるのつらい?
- 526 :774RR:2014/04/04(金) 03:40:59.31 ID:3HPxp/Lq
- >>525
なにそれ?自己紹介とかいらないけど
- 527 :774RR:2014/04/04(金) 06:31:02.40 ID:C2JZBCbY
- 2014モデルはまだか、良い季節になったぞ
- 528 :774RR:2014/04/04(金) 06:33:10.76 ID:j5al55hL
- イカ臭いスレだなぁ
- 529 :774RR:2014/04/04(金) 08:29:31.98 ID:uUYDYoQa
- このバイクのオーナー気持ち悪い
- 530 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/04(金) 10:28:12.53 ID:hdYxrjWQ
- 俺だけ気持ちいいぞ♪
- 531 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/04(金) 11:03:42.31 ID:hdYxrjWQ
- 隔離スレに裁きの鉄槌を下してきてやったぞ♪
ほんとアソコネクラな奴ばっかがウジウジやってて負のオーラ満開って感じだなw
- 532 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/04(金) 11:06:17.02 ID:hdYxrjWQ
- >>527
どんだけ情弱なんだこの阿呆w
今月24日から店並ぶっつうのこのム無知バカがw
予約はとっくに絶賛受付中だ。ボケ!
新型の最高出力は20kwだ!
- 533 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/04(金) 11:06:58.50 ID:hdYxrjWQ
- ちなみにガンダムは1380kwな。
- 534 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/04(金) 11:08:17.48 ID:hdYxrjWQ
- つうか未だに馬力(PS)表記無くならねえなw
- 535 :774RR:2014/04/04(金) 12:15:49.98 ID:uUYDYoQa
- >>530
先生だけは別ですわ、スイマセン
- 536 :774RR:2014/04/04(金) 12:18:11.09 ID:C2JZBCbY
- >>532
24日かありがとう、ガンダムは核融合炉だろ?
とりあえずジム試乗してくる
- 537 :774RR:2014/04/04(金) 12:40:47.83 ID:vpSzI6QZ
- コテにレスしてるのもキチガイばっかやんw
- 538 :774RR:2014/04/04(金) 16:40:37.14 ID:5sdJnGnV
- >>528
ここはキチガイがオナって精液を出すスレです
本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 539 :774RR:2014/04/05(土) 00:16:16.71 ID:r4C65OH0
- だからURLこれにしろっつってんだろ
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 540 :774RR:2014/04/05(土) 01:32:21.25 ID:tKS3EdQi
- ふぉおおおおぅぅぅぉぉおおおおお
寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 541 :774RR:2014/04/05(土) 02:09:16.70 ID:xszmax20
- 新型と見比べると、現行のレプソル、カッコよすぎ
- 542 :774RR:2014/04/05(土) 03:42:49.43 ID:9Ee5w/kp
- 俺、仕事が決まったらMC41買うんだ
- 543 :774RR:2014/04/05(土) 03:47:46.42 ID:Mc8ItKJf
- 新型31ps
- 544 :774RR:2014/04/05(土) 07:10:42.64 ID:r4C65OH0
- 4psもup?
現行とエンジン違うのか?
- 545 :774RR:2014/04/05(土) 07:13:26.84 ID:9V+eUMzW
- 1kwアップやろ?せいぜい29psじゃろ
- 546 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/05(土) 08:13:09.25 ID:vQbMXhim
- >>541
だよな。
新しいCBRのレプソル は色キチガイみたい
RCVのはそんな悪くないと思うんだけどね。
- 547 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/05(土) 08:50:54.35 ID:vQbMXhim
- http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1135.html
CBR250Rより芝刈り機の方が速くてワロタw
- 548 :774RR:2014/04/05(土) 10:48:38.06 ID:lg54D4L5
- 界隈じゃ既にアカハナたんと呼ばれているレプソル
側面からみると日章旗、ジャパンカラー意識したのかその筋の人には人気らしいw
- 549 :774RR:2014/04/06(日) 01:14:24.02 ID:TAnJtP15
- 鉢巻きしてるみたいで可愛いと思うけどなぁ…。
駅伝ランナー的な
- 550 :774RR:2014/04/06(日) 13:28:59.42 ID:sT5ofl3o
- http://bass-in-base.blog.ocn.ne.jp/bbs_tone/images/2007/12/30/giroro.jpg
新型のレプソルってこれにしか見えんわw
- 551 :774RR:2014/04/06(日) 15:14:50.77 ID:t/Zjo6Rp
- アッグガイ一択
http://i.imgur.com/wuECkzd.jpg
- 552 :774RR:2014/04/06(日) 15:24:03.73 ID:r1N9vdCE
- アッグガイは現行だろ
新型はイケメン
- 553 :774RR:2014/04/06(日) 15:26:04.38 ID:hkTItEvd
- テールカウルの色で聞きたいんだが今のレプソルだとオレンジか白かどっちなんだっけ?
- 554 :774RR:2014/04/06(日) 15:33:28.45 ID:t/Zjo6Rp
- >>552
現行がアッグガイって言いたかった。
- 555 :774RR:2014/04/06(日) 16:30:34.98 ID:xKeEK1Gt
- ヘッドの形はGSR250sだな
- 556 :774RR:2014/04/06(日) 18:56:25.42 ID:97IsViYN
- 久々に覗いたらアニメヲタスレになってる・・・
- 557 :774RR:2014/04/07(月) 11:51:25.82 ID:x4NFChVy
- ぴゅううううううううぅぅぉぉおおおおお
寒かったぞおおおお。もう下きちんと着込まんと乗れんな。
こいつはギリまでぶん回して飽きたらCBR250R→600RRが一番正統。
味付け似てるし。
- 558 :774RR:2014/04/07(月) 20:34:03.10 ID:hRfv/yXr
- ニンジャ250SLカッケー
- 559 :774RR:2014/04/07(月) 22:27:45.27 ID:TUhP9Ncl
- CBR250R→600RRが一番正統ぉぉおおおおお
寒かったぴゅうううぅぅ。もう下きちんとぶん回してんなぞおおおお。
こいつはギリまで着込まして飽きたら。
味付け似てるしううううう。
- 560 :774RR:2014/04/08(火) 00:10:48.10 ID:2AbYJ9aE
- 寒いね
- 561 :774RR:2014/04/08(火) 06:29:10.03 ID:rOf4+m/B
- 本スレはこちら
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 562 :774RR:2014/04/08(火) 22:19:45.77 ID:Wq7qp7o6
- >>561
おい、避難所なのに規制するなよ...
softbankのスマホから書けねーじゃねーか
- 563 :774RR:2014/04/08(火) 22:33:52.41 ID:GvGTnlUF
- 規制されるに足る理由があるんだろう
- 564 :774RR:2014/04/09(水) 00:34:37.03 ID:ESC295e5
- 今日もこねーな。だから
「Ahhhh・・オウッ・・ノウッ・・Noooo・・orz」という気持ちになる
- 565 :774RR:2014/04/09(水) 06:17:59.03 ID:rOBMZKra
- 避難所管理スレ見たら荒らし行為やってるヤツは全員softbank系ってのが発覚してたな
softbank使ってるヤツってやっぱり頭のおかしいのが多いんだな
- 566 :774RR:2014/04/09(水) 08:34:11.53 ID:vl1pEUON
- 避難所はファンスレッドだから否定意見は禁止
嫌なら2chに書くかスレ立てろ
- 567 :774RR:2014/04/09(水) 09:42:35.63 ID:CXnKE6Ej
- 普通に否定意見あるけどな
- 568 :774RR:2014/04/10(木) 21:15:09.47 ID:mNY1r6RY
- 否定と要求の区別つかないのは日本人の悪い癖。
- 569 :774RR:2014/04/11(金) 20:36:28.98 ID:GdHQSmx1
- 要求の話はどこから?
話題のすり替え、擦り込みはどっかの国技。
- 570 :774RR:2014/04/12(土) 20:06:12.22 ID:zTR97ov7
- 本スレ
【HONDA】CBR250R Part117【MC41】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/7243/1395243776/
- 571 :774RR:2014/04/12(土) 20:25:13.86 ID:mqEKeEh2
- 推奨NGワード 本スレ
- 572 :774RR:2014/04/12(土) 20:30:13.14 ID:OWRnYv2U
- 過疎ってるのにNGワードって本当にオマエは救いようのないバカだな
- 573 :774RR:2014/04/12(土) 21:23:52.68 ID:IHsumDre
- >>572
過疎とNGに何の関係が?
要らんレスが消えるから見やすくて良いと思うけど?
ここ荒らしてるのがしたらばのバカどもだから余計にたちが悪い
- 574 :774RR:2014/04/12(土) 22:37:29.12 ID:zTR97ov7
- もしかしてしたらばにアク禁喰らったクソフバンユーザーの方ディスかWWW?
- 575 :774RR:2014/04/12(土) 22:40:20.31 ID:TZIqKqEs
- >>574
お前の建てたスレから出てくるなよ
マジでしたらば住人は重症みたいだな
お帰り下さい
- 576 :774RR:2014/04/12(土) 22:45:11.87 ID:zTR97ov7
- ID変えて必死だな。
引き続き、CBR250Rに関係無い話題進行でどうぞーw
- 577 :774RR:2014/04/12(土) 22:47:42.89 ID:8b320nFD
- これがシタラバ住人のやり方でーす
- 578 :774RR:2014/04/12(土) 22:54:06.16 ID:zTR97ov7
- 板なんかどこだっていいんだよ
肝心なのはまともな話題が出来る場か否か
単発君がその流れをここで作ればええ。
通りすがりも来なくなってだいぶマシにはなったじゃないか ま、頑張れよー^o^
- 579 :774RR:2014/04/12(土) 23:16:06.83 ID:yK6BDVb7
- ここまでが自演
- 580 :774RR:2014/04/12(土) 23:32:57.69 ID:be0fpQCN
- もう既に
荒らし=ID変えまくりんぐの単発が判明してるからなぁ
- 581 :774RR:2014/04/12(土) 23:48:43.39 ID:neZF8YZ+
- 現状、したらばの方が本来の一般的な車種専用スレとして機能しているからなぁ。
ココが散々荒らされた結果がコレなのだし、避難した人を非難しても仕方が無かろう(故意ではない
- 582 :774RR:2014/04/13(日) 05:37:18.05 ID:pMagKrxM
- 武川のボアアップキットは強度不足で壊れる確率が恐ろしく高いぞ。
- 583 :774RR:2014/04/13(日) 05:42:03.86 ID:pMagKrxM
- 慣らし中にぶっ壊れた。運が悪く外れを引いたと思い、2基目を組んだらやっぱり壊れた。
- 584 :774RR:2014/04/13(日) 06:43:42.85 ID:WKb8TtEU
- やってる事からして脳味噌からしてブッ壊れてる。
生きてる事に向いていません。死んで下さい。
- 585 :774RR:2014/04/13(日) 09:36:56.78 ID:8uYF0ak+
- 250クラスで
発売のニュースとかないの?
- 586 :774RR:2014/04/13(日) 10:01:22.55 ID:0aO/qwki
- 武川ってブローカーみたいなもんだろ
- 587 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/13(日) 11:43:41.25 ID:jqi1oFot
- ようやく夢店等に新型入庫しはじめたな
発売はまだ先だけど
興味ある奴らは見に行って来い
- 588 :774RR:2014/04/13(日) 14:59:04.22 ID:JJHbA41x
- うち田舎だからまだだ
誰か生の画像くれ
特に黒と赤
- 589 :774RR:2014/04/13(日) 16:11:46.26 ID:NzG89N8O
- 新型っても中身はタイ生産&単気筒のままだなんろ。
興味ねーしw
- 590 :774RR:2014/04/13(日) 17:44:57.51 ID:huVwE97b
- エンジンガードの検索したら
結構、出てきましたが
転倒時のガードは、いかがなものでしょうか?
ZZRに乗ってますが、転倒キズだらけです。
あんまり、傷つかない?
- 591 :774RR:2014/04/16(水) 08:30:37.74 ID:PrZRxfhM
- リヤタイヤとリヤシートの間がスカスカなんだが、リヤシートの下に、カッパぐらい入る荷物入れがあると嬉しいな−−
- 592 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/16(水) 08:34:07.52 ID:tfOE0NsW
- 純正シングルシートにしたら河童なんぞ余裕で入るぞ
昨日なんかてりたま2個ととり15個入りは行ったわ
- 593 :774RR:2014/04/16(水) 09:41:55.13 ID:U0ET3uXh
- >>591
これだから素人は。
あの空間は無駄に空けてるんじゃなくて
リアタイヤが動く空間なんだよ。
段差とかでフルボトムすると瞬間的に驚くほど上にくる。
- 594 :774RR:2014/04/16(水) 10:19:45.53 ID:gjIU/YMl
- 390DUKE、忍者250、Z250で悩んで、結局CBRにした。
理由は候補だったDUKEもシングルだったから。
川崎のパラツインも以前乗ってたけど、振動も小、パワー感も勝ってると思うし、選択は間違ってなかった。
満足してます。
- 595 :774RR:2014/04/16(水) 17:18:19.95 ID:R+7Aqvpv
- 流石にパワーならニンジャだと思うが
これの利点は安くてそこそこ走るし乗りやすいとこ
- 596 :774RR:2014/04/16(水) 19:25:54.43 ID:MYLnaLp/
- カタログスペックよりもコスパに振ったバイクだからな
レンタルしか乗ったことないけど、それなりに乗りやすかったし新型は見て気に入ったら買おうかな
- 597 :774RR:2014/04/17(木) 01:38:44.68 ID:yrQ3aaaC
- 「パワーがパワーが」もう見飽きた
近年の250ccクラスでそんな体感違う程差あるかね?
- 598 :774RR:2014/04/17(木) 01:39:18.97 ID:Z6ChqmcT
- >>594
正解。
特に外車なんか選ぶ必要ない。
その値段でそれ以上のスペックの国産が買える。
- 599 :774RR:2014/04/17(木) 05:39:10.79 ID:+HkDLaYj
- >>598
Dukeなんか激安だろ・・・
- 600 :594:2014/04/17(木) 06:13:49.67 ID:kCAS/oQj
- DUKEは車重の軽さがポイント、250だったら契約したかもしれん。
通勤メインなんで忍者は燃費がね。
- 601 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/17(木) 10:18:53.61 ID:FTDtKN9d
- >>597
体感っていうか差が出るのはメーター表記での最高速くらいだな
高速道路滅多に乗らない人からしたら、そこら辺から出る差なんてまったくどうでもいいくらいだと思うわ
- 602 :774RR:2014/04/17(木) 11:55:13.97 ID:5LOLxPKL
- さすが先生!
的確な表現感服しました!
オラァ!雑魚どもは先生にお礼を言わんかいコラァ!!
- 603 :774RR:2014/04/17(木) 13:14:48.24 ID:zalHIITt
- 分かった分かった
- 604 :774RR:2014/04/17(木) 17:45:29.57 ID:yrQ3aaaC
- 絶対分かってないだろ
オラァ!先生どもは雑魚にお礼を言わんかいコラァ!!
- 605 :774RR:2014/04/17(木) 18:24:49.10 ID:caAFbmtn
- __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .___
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもありがとうございました
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 606 :774RR:2014/04/17(木) 21:11:41.34 ID:ocw9hIdF
- >>600
200ccでは駄目だったか
- 607 :774RR:2014/04/17(木) 21:22:05.15 ID:wSlcVqjr
- NSF250Rってあるじゃん
あれって250単気筒なのにかなりパワーあるけど
排ガス規制とか騒音規制とか無視したらCBR250Rもあれくらいパワーでるの?
- 608 :774RR:2014/04/17(木) 21:34:30.90 ID:oKYFc9Xm
- >>607
でない。
まったく別物のエンジン。
- 609 :774RR:2014/04/17(木) 21:38:01.25 ID:bhQ1afgO
- エンジンの寿命犠牲にすれば出る
数レースごとでOH必須なんだぞ?
正直騒音とか排ガスなんてどうでもいい
- 610 :774RR:2014/04/17(木) 22:00:42.13 ID:wSlcVqjr
- 同じ4st単気筒って言っても競技用はやっぱ特別なのか、ありがとう
- 611 :774RR:2014/04/18(金) 02:06:58.87 ID:yiow75cP
- 今からバイクTVでCB特集やるらしい
- 612 :774RR:2014/04/18(金) 02:32:24.71 ID:yiow75cP
- テレビなのに単気筒ディスってたw
- 613 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/18(金) 10:58:55.24 ID:mIjNep+G
- >>607
出るけどしょっちゅうエンジン開けてOHするのかお前は?
- 614 :774RR:2014/04/18(金) 11:52:18.49 ID:mImxqjwO
- 公式きてるのに何でお前ら騒がないの?
- 615 :774RR:2014/04/18(金) 11:52:50.21 ID:mImxqjwO
- http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
- 616 :774RR:2014/04/18(金) 11:56:34.72 ID:vyXJos0r
- >>606
冬場はカウルが寒さを防いでくれるんだよ、片道25qの通勤だからね。
- 617 :774RR:2014/04/18(金) 11:58:40.19 ID:zbyuGJDG
- >>614
現行レプソルのほうがよっぽどかっこいいから
- 618 :774RR:2014/04/18(金) 12:03:27.81 ID:zbyuGJDG
- エンジン馬力は実に惜しい
あと1馬力多く ”表示” しただけで全然 ”印象” が違うのに
まあそんな表記しても
発展途上ライダーくらいしか喜ばないけどねw
- 619 :774RR:2014/04/18(金) 12:17:54.89 ID:iJszqRIF
- この排気ガス騒音規制の中シングルでここまで馬力出るのは凄いんじゃないか?
- 620 :774RR:2014/04/18(金) 12:25:59.40 ID:G1KobBt/
- やっと公式きたのか
- 621 :774RR:2014/04/18(金) 12:29:52.69 ID:G1KobBt/
- レプソルはまたステッカー?
ステッカーじゃないなら欲しいな
- 622 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/18(金) 12:35:54.49 ID:WhADA21l
- >>619
しかもレギュラーガソリンってとこが凄い
これぞホンダの底力だな
ツインやハイオクじゃないと無理なメーカーとはエライ違いw
- 623 :774RR:2014/04/18(金) 12:49:04.97 ID:LRGdk8gR
- >>618
とりあえずNinja250SLに勝ったw
てか昨今のいろいろきびしい情勢下で9000rpmで29psたたき出したのはたいしたものだ
トルクも7500rpmでピークだし結構扱いやすそうな感じ
それにしてもあっちはばかに軽いと思ったら11Lタンクなんだな
まあそれを差し引いても軽いが11Lだと航続距離が物足りないから
新型CBRはちょっと期待
- 624 :774RR:2014/04/18(金) 13:07:59.74 ID:kJhKSwNB
- 今から夢に現車見に行ってくるよ。
てかあるのか現車!?県内唯一の夢店。
田舎って辛いな
- 625 :774RR:2014/04/18(金) 13:39:46.71 ID:IlVivbKb
- うひょーやっぱ正確な数値が出るとテンション上がってくるな
- 626 :774RR:2014/04/18(金) 13:51:34.49 ID:IlVivbKb
- 公式
http://www.honda.co.jp/CBR250R/equipment/img/pic-01.jpg
以前から上がってた画像
http://i2.wp.com/www.asphaltandrubber.com/wp-content/uploads/2013/11/2014-Honda-CBR300R-12.jpg
メーター中央の赤塗装を中止にしたのかな?(旧モデルは青)
デザイン的に好きじゃなかったのでそうだったら有難い
- 627 :774RR:2014/04/18(金) 15:06:19.24 ID:7g8Shgst
- それ塗装じゃなくてLCDのライトが漏れてるんじゃ?
- 628 :sage:2014/04/18(金) 15:25:27.39 ID:0oebVOdK
- >>626
LCDのバックライトが青からオレンジに変わってるんだよ。
- 629 :774RR:2014/04/18(金) 15:29:42.51 ID:gN4xmCFj
- 夢店で実物見たやついないの?
- 630 :774RR:2014/04/18(金) 15:31:07.90 ID:5UdNxaCz
- 朝鮮人風の釣り目でがっくし
400Rの顔にしてよ
パンツ顔のがマシだったよ
おまけに値段まで上げるなよ
ださくはなったけど性能面で向上したPCX見習えよ
- 631 :774RR:2014/04/18(金) 15:35:08.67 ID:iJszqRIF
- 確かにフロントの顔つきは俺も好みじゃない
400とか600みたいなのが良かったかな
- 632 :774RR:2014/04/18(金) 17:29:42.81 ID:LRGdk8gR
- >>630
> ださくはなったけど性能面で向上した
新型CBXそのものだろ
- 633 :774RR:2014/04/18(金) 17:35:52.14 ID:mImxqjwO
- 俺もアッパーカウルが好みじゃない
前のモデルよりマシになったけど
ニンジャの並べるとだせー
- 634 :774RR:2014/04/18(金) 17:45:29.73 ID:riQDDgCe
- 最近はデザインのカワサキって感じだし忍者と比べるのは酷ってものだろ
現行と比べりゃかなり格好良くなったんだしまあいいんじゃないか?
http://www.honda.co.jp/CBR250R/styling/
MC直後の今年は忍者とGSRを抜いてクォータークラスで売上台数首位取れるかもな
- 635 :774RR:2014/04/18(金) 17:58:08.13 ID:yf/33SmO
- R25次第だな
でも高そう
- 636 :774RR:2014/04/18(金) 18:06:08.44 ID:CEtPZ5i3
- ってか現行に比べると高いな。これだけならデザイン料だとも思えるけど
Ninjaと比べると単気筒だから更に割高感が凄い。
- 637 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/18(金) 18:24:52.85 ID:HAKSz0GN
- 実はMC41って売れてるのは別にして
全世界で年間6万台生産されてんだってな。そのうち日本で登録されてるのは一番多い年で4千台。
ほんと日本市場なんてオマケでしかないのな
- 638 :774RR:2014/04/18(金) 19:10:01.18 ID:5UdNxaCz
- 旧型そんなに酷いか?
ウルトラマンみたいなトリコとミニ四駆みたいなトリコは叩かれるかもしれんが
顔自体は普通だろ
旧忍やVFRと大差ないわ
元々バイクって本来単眼がほとんどなわけだし
- 639 :774RR:2014/04/18(金) 19:12:38.68 ID:d2W/7bdy
- 2013版って白と赤黒で値段違いましたっけ?
- 640 :774RR:2014/04/18(金) 19:20:02.01 ID:+dprk1XR
- >旧忍やVFRと大差ないわ
十分ひどいわ
- 641 :774RR:2014/04/18(金) 20:04:21.84 ID:riQDDgCe
- 俺も顔自体は悪く無いと思うが全体的に旧型はバランスが酷い
旧忍は横から見たら綺麗だし、VFR1200は全体の調和が取れてる
VFR 800なんかは普通に格好いいし
まあデザインは好みの問題だが新型のが万人受けするのは間違いない
- 642 :774RR:2014/04/18(金) 20:30:21.07 ID:CEtPZ5i3
- 旧下忍
250ccなりの可愛げさがあって個性のある顔。低排気量でもNinjaだってのは伝わってくる
VFR1200
ホンダも攻めたなwヨーロッパのデザイナーでも使ったのかな?
ちょいと好みが分かれそうだな。俺はいらねーけどw
現行CBR250R
なにこれ。顔がアジア向けすぎる・・・
スタイリングはいいのに・・・
それに今までのCBRなんだったのよ
こんな感じ
- 643 :774RR:2014/04/18(金) 20:36:22.92 ID:veBwFbj1
- 新型は旧型に比べると約5万円アップしてるけど
MC41が出た時から為替で1ドル20円上がってて消費税も高くなってるのも考えると
そこまで高くなったってわけでもないと思うけどな馬力も2馬力上がってるし
- 644 :774RR:2014/04/18(金) 20:41:20.15 ID:upzHsVYu
- 新型出た割には「通りすがり」が現れないな
- 645 :774RR:2014/04/18(金) 21:21:43.97 ID:p7dt+F1v
- 2馬力アップって、何が変わったの?
- 646 :774RR:2014/04/18(金) 21:23:19.65 ID:gos29+1i
- 低速が弱くなった
- 647 :774RR:2014/04/18(金) 21:27:07.43 ID:+dprk1XR
- 値段
- 648 :774RR:2014/04/18(金) 21:48:18.23 ID:MOUEi/vp
- 変速比
新型 旧型
1速 3.416 3.333
2速 2.250 2.117
3速 1.650 1.571
4速 1.350 1.304
5速 1.166 1.115
6速 1.038 0.962
つまりどういうこと?
- 649 :774RR:2014/04/18(金) 22:05:52.75 ID:s40nvNP8
- >>648
高速巡航性能はおそらく向上した。
低速度域に関してはエンジン(注:ミッションではなくピストンやカム、クランク方面を指す)の味付け次第。
- 650 :774RR:2014/04/18(金) 22:08:26.65 ID:s40nvNP8
- あ、すまん、二次減速比を計算しないと意味をなさんわこれ。失礼した。
(旧:2.714、新:2.571)
- 651 :774RR:2014/04/18(金) 22:51:47.47 ID:cmfMDp7K
- 単気筒(笑)タイ生産(笑)でも残念なのに、
馬力上げても29馬力かよwwwwww
- 652 :774RR:2014/04/18(金) 23:00:20.01 ID:M1sGVcFx
- レギュラー車では頑張ってる方
つか250でパワー云々言っても無駄よ
軽さが武器なんだからな
- 653 :774RR:2014/04/19(土) 00:14:54.98 ID:ejfzigS3
- 万人受けするのは旧型でしょ
ネットユーザーやバイク乗りには叩かれるけどバイク知らない奴からしたらかっこいい言われまくるんだが
- 654 :774RR:2014/04/19(土) 02:00:19.67 ID:6fBZK444
- 新型の方が、CBRっぽいよ
- 655 :774RR:2014/04/19(土) 02:08:28.86 ID:Ohfp2AKw
- 現行がデザイン酷すぎたからな
旧型乗りは涙目だろうけど
新型になってようやくまぁ見れるデザインになったからな
価格は上がったけど、実売価格ならそこそこ安いだろうけど
- 656 :774RR:2014/04/19(土) 02:28:22.64 ID:j1k4iB1M
- 同一性能で選べと言われたら旧型選ぶなぁ
カウル全体で見たら新型が良いけど顔がどうもデカい
- 657 :774RR:2014/04/19(土) 02:39:16.52 ID:7jdinNNh
- Ninjaは乗り手の好みを分かった上で
敢えて中二病臭いデザインを上手く取り入れたんだろうけど
ホンダもその重要性をようやく認識したんじゃないかな?
VFR顔ではこのクラスこのジャンルの年齢層には大人しすぎる感じ
- 658 :774RR:2014/04/19(土) 03:14:21.55 ID:+lW2K55L
- 旧型の顔が意外と支持されてることに驚き
やっぱネットだとマイノリティの意見にも目が届きやすいね
- 659 :774RR:2014/04/19(土) 05:17:27.08 ID:MyezolWY
- 過ぎ去る物は惜しまれる物だ
- 660 :774RR:2014/04/19(土) 05:58:49.69 ID:Xabp9I2C
- 馬力アップとか二眼が話題だけど足つきも良くなってるんだよな新型
- 661 :774RR:2014/04/19(土) 06:04:48.63 ID:95ruAl1n
- ここはコピペ馬鹿が悪意で建てたスレです
本スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7243/1383916176/
- 662 :774RR:2014/04/19(土) 06:16:00.60 ID:jzN20Hdb
- 両方電気点くの?
- 663 :774RR:2014/04/19(土) 06:48:25.52 ID:gp//DihG
- なんかぱっちりおめめのキャラクターっぽくて可愛いと思ったけどな。
SDガンダム思い出しましたゆとりですhttp://imgur.com/h3CiAN8
- 664 :774RR:2014/04/19(土) 07:08:24.62 ID:+djRmqJd
- Ninjaより10万弱安く買えるのが魅力だったのに、これではNinjaの一人勝ちに
なってしまいそう
- 665 :774RR:2014/04/19(土) 07:39:37.07 ID:v/7/MrqX
- Ninjaなかなか手に入らないから天下のホンダと言い聞かせて買う人もいるんじゃないかな
- 666 :774RR:2014/04/19(土) 07:42:22.31 ID:NdwIQhNu
- 実売では最初からninjaの5万引き当たりになるだろうし
一人勝ちってことも無いだろうさ
- 667 :774RR:2014/04/19(土) 07:54:02.42 ID:v/7/MrqX
- ツイン、高回転の伸び
5万の違いならホンダ社員でもNinja選びそうな気がする。
- 668 :774RR:2014/04/19(土) 08:00:54.83 ID:+djRmqJd
- >>667
うん
5万の違いならNinjaだな
10万違ってくるとCBRだけど
実際に二年前くらいにCBR買った時はそれが決め手だったw
- 669 :774RR:2014/04/19(土) 08:07:44.86 ID:Ep2v9MUH
- 10万浮けばCBR買って好きなマフラーとかタイヤでも奢れるもんな
シングルで妥協するには5万はちと厳しい
SRにみたいにシングルの良さをアピールするコンセプトならまだしも
- 670 :774RR:2014/04/19(土) 08:11:48.21 ID:kHuFfXmJ
- Ninjaはフロントから見るとかっこいい
でも、リアから見た時は旧CBRの方がかっこいいと思う
新CBRは頭でっかちな感じがして、
二眼がコレジャナイ感がある
- 671 :774RR:2014/04/19(土) 08:45:01.00 ID:EKP/9e5Y
- NINJAより勝ってるのは加速だけか
- 672 :774RR:2014/04/19(土) 09:01:20.17 ID:/feoSjeq
- >>671
ブランド力も
ホンダ党なんでカワサキは選択肢に無いなあ
- 673 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 09:09:36.20 ID:oSa2hJDq
- >>639
同じ。
白はデカール(ステッカー)の量多い分、赤黒に比べて塗装してあるパネルが少ない(タンクとサイドパネルの間とか)
こういうので帳尻会わせてある。
新型は白の方が赤黒より少し高い。
塗装部分は同じでステッカー多いため
- 674 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 09:12:48.37 ID:oSa2hJDq
- >>671
燃費、コスパフォで勝ってる
これは特性の違いだが軽快感はCBRの方が上。
これは新型でも同じでしょ。
ランニングコストで言えばNinja250(非R)はオイル交換のたびにジリジリ地味に差がつく。
あのオイルパン容量はハッキリ逝って 無駄!
300Ver前提の量なので、250ccとしては何もいいことない。
- 675 :774RR:2014/04/19(土) 09:30:03.08 ID:UPpXQym1
- ninjaが40近い燃費出せたら選んでもいいが。
リッター170円だぞ?
- 676 :774RR:2014/04/19(土) 09:41:59.29 ID:5xh8rgeS
- コスパフォって最近はそう言うの?
- 677 :774RR:2014/04/19(土) 10:11:48.13 ID:KUbBFqei
- 加速も最高速もNinjaに負けるだろ。
- 678 :774RR:2014/04/19(土) 10:28:55.20 ID:0qnsKH6s
- 真面目に思うんだがそんなに燃費気にするならカブとかPCXじゃダメなの?
あとなんでそんなにNinjaと比べたがんの?
- 679 :774RR:2014/04/19(土) 10:30:58.62 ID:3gp8xrT8
- 同じ250ccでスタイリングが似てるからだろ
- 680 :774RR:2014/04/19(土) 10:38:09.66 ID:UPpXQym1
- いや、このスレでninja比較して叩きまくって
住人がみんな避難所逃げてったんだぞ?
荒らしキチガイにボロボロにされたスレで今更なにをw
- 681 :774RR:2014/04/19(土) 10:40:14.32 ID:UPpXQym1
- >>678
そんなに加速や最高速気にするならなぜ400や大型にしないの?
- 682 :774RR:2014/04/19(土) 10:42:16.66 ID:UPpXQym1
- 一応、本スレは>>661 だから
- 683 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 10:43:04.67 ID:pi5YK8ki
- 250ccだから最高速比べて楽しいんだろうがw
なんもわかってねえなコイツw
- 684 :774RR:2014/04/19(土) 10:46:57.33 ID:0qnsKH6s
- >>679
まあ多少比べるのはいいと思うがあまりにNinjaの話が多いからな
値段が違うんだから性能違うの当たり前だと思うんだかが
>>681
何言ってんだお前?
俺はNinjaと燃費の話が多くてウンザリしてるって言ってんだが
- 685 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 10:48:20.66 ID:pi5YK8ki
- うんざりしてまでこんな隔離スレわざわざ来るっておかしな子だねw
- 686 :774RR:2014/04/19(土) 11:31:55.11 ID:6DqIMihW
- CBR250Rでまともな話したいなら
>>671行った方が良いよ
ここは珍獣観察スレだから
- 687 :774RR:2014/04/19(土) 11:32:47.63 ID:6DqIMihW
- >>661ね
- 688 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 11:38:07.98 ID:pi5YK8ki
- これは恥ずかしいねw
- 689 :774RR:2014/04/19(土) 13:06:56.31 ID:p/W7L+n5
- 以前ハイスロ入れるって質問した者ですけど、アクティブのφ32〜44まであるうちどのあたりから体感でハイスロ化した感があるのはどのあたりから?
んでもって、握り返し無しでフルスロットルにできるのは何φ位からでしょうか…?
- 690 :774RR:2014/04/19(土) 13:46:25.94 ID:nQzfohRR
- CBR250Rは4気筒じゃないのか?
単気筒なのかよ。
ふざけてんなぁ。
- 691 :774RR:2014/04/19(土) 14:26:51.70 ID:4uQutKsg
- Ninjaって所詮ZZR250の後継でアホみたいに重いし
ただ乗り出しが5万違いなら確かにそっちいっちゃうかも
新型CBRライトの下のラインそぎ落としたら一気にかっこ良くなると思うんだけど
- 692 :774RR:2014/04/19(土) 14:39:33.83 ID:PiXmCqow
- 8000回転位でスタートすればNINJAの方が当然速いけど
街中で3000回展位でクラッチ繋いで80km/h位まで加速する(割りと普通の使い方)ならCBRの方がかなり速いよ
旧NINJA比較なら2割位トルクフルに感じる
安い、引っ張らない普通の使い方で速い、燃費いいがCBRの利点だったんだが、
安いという利点が減ったのがどう出るか
デザインは人ぞれぞれだけど、俺は旧型の方が個性的で好み
- 693 :639:2014/04/19(土) 16:09:53.66 ID:dammtTH6
- >>673
ありがとうございます、2013は同じだったんですね。
ステッカーの大小があるとはいえ、買うなら白がいいかなと
考えている俺にとっては2014は残念な変更です。
- 694 :774RR:2014/04/19(土) 16:19:10.24 ID:EKP/9e5Y
- カウル脱ぎ捨てて
Z250みたいなのを出してほしい
40万ぐらいで
- 695 :774RR:2014/04/19(土) 17:17:08.86 ID:2elkPTBE
- >>694
こんな感じ?
http://motoroids.com/wp-content/uploads/2012/11/Honda-CB150R-streetfire-3.jpg
- 696 :774RR:2014/04/19(土) 17:17:09.47 ID:CnKL/sqD
- VTR250RとCB250R出せば無問題
- 697 :774RR:2014/04/19(土) 17:23:22.30 ID:veWhEa4F
- >>695
これ何?カッコいいじゃない
- 698 :774RR:2014/04/19(土) 17:40:41.91 ID:4uQutKsg
- >>695
エンジンしか共有パーツないんじゃないのこれぇ…
- 699 :774RR:2014/04/19(土) 17:47:21.19 ID:J4rjyGdA
- >>698
MC41のフレームって元々こんな感じだし似たような感じには出来るんじゃない
http://www.honda.co.jp/motorcycle-magazine/201105/CBR250R/page4/images/page04_img01.jpg
- 700 :774RR:2014/04/19(土) 17:52:19.01 ID:cn+/0Cde
- ダブルディスクにラジアルマウントキャリパー・・・
流石にやり過ぎだろ
せめてシングルディスクに対向4ポッドキャリパーラジアルマウントとかならかなり胸熱wktkだったのに
- 701 :774RR:2014/04/19(土) 18:34:15.20 ID:YlIY8A8F
- バラすまでもなく構造がオレのゴエフにそっくりだった
- 702 :774RR:2014/04/19(土) 19:48:18.21 ID:RAwmZ1oI
- >>648
新型の方が走りやすそうだ。2011年のMC41に乗ってるけど、ややハイギアの
様に感じる。それが改善されたんなら良いんじゃないか?
- 703 :774RR:2014/04/19(土) 20:13:34.06 ID:ejfzigS3
- つかお前らそんなに金あんの?俺なんか学生だし車検とかもあるから250ccで妥協してるよ
でも最高速度とかいうけどそんなに飛ばそうともおもわないし何より満足してるからいいんだけどね
バイク乗りは金持ち多いのかな?
- 704 :774RR:2014/04/19(土) 20:25:08.14 ID:wCKiNKtQ
- >>703
50歳以上がゴロゴロしてるから.
- 705 :774RR:2014/04/19(土) 20:37:29.12 ID:4uQutKsg
- >>699
多分元はそのフレームだけど径も変えてあるとこあるしなにがなんだか
>>703
これは金持ちが買うようなバイクじゃないと思うんだが
250で小金持ちが買うようなバイクって言ったらやっぱり金でなんでも解決しちゃうレプリカじゃないかな
汚いレプリカ乗りは論外
おれが250cc好きなのは軽いのと車検ないからかな
- 706 :774RR:2014/04/19(土) 20:38:28.34 ID:Lq/L2Ve1
- MC楽しみだったが5万値上げはないわ
某車とか選択肢に入って来るな、最有力から候補車の一台になった残念
- 707 :774RR:2014/04/19(土) 20:44:19.56 ID:3gp8xrT8
- このバイクは俺の親父が持ってるけど
たぶん軽くて安いから体力が落ちた中年層が手軽なスポーツバイクとして買うんじゃないか?
- 708 :774RR:2014/04/19(土) 21:07:39.89 ID:6fBZK444
- 安い→万歳バイクを改良して、クォリティーを高めたら安くなくなった。
- 709 :774RR:2014/04/19(土) 21:12:21.71 ID:3gp8xrT8
- ああ、新型は値段上がったんだったな
じゃあどんな奴が買うんだろうな
- 710 :774RR:2014/04/19(土) 21:14:38.71 ID:4uQutKsg
- ホンダはこのバイクを150kg以下にして別にマルチも用意して2気筒()としてしまえばいいのに
- 711 :774RR:2014/04/19(土) 21:19:43.94 ID:3XyrLgVF
- バイク乗りは、馬鹿ばっかだな。
メーカーが作ったバイクを黙って乗ってろ!
- 712 :774RR:2014/04/19(土) 22:07:32.63 ID:t1SglvM3
- 日本のバイク市場なんて海外のついでに出す感じだからな
逆車の方がデザイン的にも良いの多いし
- 713 :774RR:2014/04/19(土) 22:32:28.40 ID:RAwmZ1oI
- >>707
同じ理由で2011年に購入した。55歳
- 714 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 22:38:54.25 ID:l03qB19h
- 実は車両総重量はNSR250Rの最終型とほぼ同じだったりする
CBR250R(STD)
161kg
NSR250R(1993SE)
162kg
- 715 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 22:40:31.32 ID:l03qB19h
- まあNSRはタンク16リッターってのもあるけどな
それでもアルミフレームの2ストよか軽いってのはまあ頑張ったと思うぞ
今の規制通した鉄多用のバイクとしては
- 716 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 22:41:36.04 ID:l03qB19h
- 補足&訂正
今の規制通した鉄多用の低価格バイクとしては
- 717 :774RR:2014/04/19(土) 22:48:33.05 ID:3gp8xrT8
- >>713
おいおい親父と同い年じゃねーか
違うよな?バイクに乗ってたらトンビとぶつかってカウル割れたりとかそんな経験ないよな?
- 718 :774RR:2014/04/19(土) 22:52:36.91 ID:+lW2K55L
- そもそも機構の違う2stと4stを排気量が一緒ってだけで比較するのはどうなんだろ
- 719 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/19(土) 22:56:49.75 ID:l03qB19h
- >>718
お前馬鹿だなw
違うからこそ比較してこうなんだよ って話できない阿呆かよw
- 720 :774RR:2014/04/19(土) 23:03:13.77 ID:+lW2K55L
- クソコテにバカって言われた
ちょっと立ち直れないわ><
マジレスするとせめてCBR250RRとでも比べろってことなんだけど
- 721 :774RR:2014/04/19(土) 23:19:35.28 ID:4uQutKsg
- まだまだ軽く出来るから是非150kgを切ってもらいたい
マフラーとテール周りでとりあえず5kgくらい軽くできそうだけど
Ninja250slは150kgちょっとだった気がするんだけどNinja250がカタログスペックより実測が大幅に重いから信用にならんしなぁ
- 722 :774RR:2014/04/19(土) 23:21:57.26 ID:EKP/9e5Y
- >>695
いいじゃんか!
- 723 :774RR:2014/04/19(土) 23:41:49.62 ID:WmxOcrSq
- (全体重量で何kgとか言うより、どこを何のためにどう軽くしたいのか、が重要だと思うのっつーかそれが本来。)
- 724 :774RR:2014/04/19(土) 23:49:21.65 ID:Ysti5D8G
- で、この話になると必ず湧いてくるのが、
,自分の体重を軽くすればいい"厨
- 725 :774RR:2014/04/19(土) 23:50:55.05 ID:WmxOcrSq
- いやさすがに肥満児が車体重量を語っていることは無いだろう。
- 726 :774RR:2014/04/20(日) 00:14:21.25 ID:kpmfEj+h
- 車重は軽ければ軽いほど取り回しやすいし乗るのが楽で楽しいんだよな
重いバイクは疲れる
- 727 :774RR:2014/04/20(日) 06:54:34.27 ID:gfwmJNE9
- お前馬鹿だなw
安定させるには重さは必要なんだよ って話できない阿呆かよw
- 728 :774RR:2014/04/20(日) 07:17:53.47 ID:BKm/8TF/
- 軽さによって奪われる体力と
重さによって奪われる体力で天秤かけたら
両方乗ったことある自分からすれば、重い方が圧倒的に辛い
体力は謂わば電源
体力が落ちれば身体のあらゆる機能低下を起こす。
注意力や判断力も落ちて危険になる。
重い事が軽い事に勝るのは唯一高速巡行時のみ。
それもかなりのハイスピードを出してる場合に限る。
バイクとは速度を出したくなる乗り物ではあるが、
体力管理を意識して、速度を自制すれば軽いバイクでも何の問題もない。
そもそも250cc程度で頻繁に高速利用するくらいなら大型乗り換えろ
体力がねーなら体力付けろ?無茶言うな
年齢と共に落ちるし、ちょっとやそっと努力して何とかなる話じゃない。
前日の晩飯にスタミナの付く飯食えば十分効果あるわ。
- 729 :774RR:2014/04/20(日) 07:21:29.31 ID:ph28bCDu
- 250の細タイヤ柔フレームで直進安定性のために重量増やすとか発想が大胆すぎる
- 730 :774RR:2014/04/20(日) 07:21:51.61 ID:35LsJYMV
- これ売れないんじゃないかなあ?
車体価格がninjaよか安いのが魅力であり最大のメリットであったのに
結局同じような両眼で値段になっちゃったし最初からデザイン的にninja選ぶよなあ
旧型のが個性的だったから差別化に成功してたが
値段近い、デザイン似てる(ninjaのがかっこいい)、性能的には言うまでもなくninjaに分がある
これちょっと無理じゃね?せめてデザインもうちょっとかっこよくしてほしかったなあ
あとタンク容量増やすとかさ
PCXの進化ぶりは凄かったけどこれは目に見えて進化してない
- 731 :774RR:2014/04/20(日) 07:24:22.61 ID:35LsJYMV
- ちなみに旧MC41は今でも40万前後で新車買えるよ
正直新型CBRは何がしたいのかよくわからん
ninja250のデザインが評判良いから猿真似して失敗したって印象
せめてツインにしてデザインももうちょっと凝って欲しかったね 400Rは顔良いしシートも柔らかくなってるのにさ
- 732 :774RR:2014/04/20(日) 07:27:11.03 ID:ph28bCDu
- 旧CBRより売れるのは確定的に明らかだろ…
あのキモ顔のせいでどれだけの客をNinjaに取られたことか
GSRにすら負けるとかちょっと恥だぞ
現状で一番やばいのはR25だわ
- 733 :774RR:2014/04/20(日) 07:28:13.85 ID:kpmfEj+h
- 重いことで得られるメリットもあるが軽いことで得られるメリットの方が俺にとって魅力的ってことなんだが
- 734 :774RR:2014/04/20(日) 07:37:35.35 ID:0Sycq0OZ
- 軽さの最大のメリットは、乗り出しの気軽さ
- 735 :774RR:2014/04/20(日) 07:46:21.23 ID:kpmfEj+h
- R25には期待している、詳細を知らされていないから失望させられるかもしれんが
俺は旧型のデザインは好きだった、好みの問題じゃね?世間は新型のようなデザインを好むのだろうか
- 736 :713:2014/04/20(日) 07:55:35.10 ID:Ia0K+kNE
- >>717
お父さんと同じ歳か。この歳で自在に扱おうと思ったらCBR250Rしか無かった
トンビのカウルの件は無いな。赤でABS仕様だ。
- 737 :774RR:2014/04/20(日) 08:50:38.36 ID:FhPRXDrr
- 単気筒、タイ産、30PSに届かず、タンク容量13Lで変わらず、
はい解散wwwwww
Ninja250の加速走行騒音73dBなんだな。
規制緩和前の数値だから次のモデルチェンジで
Ninja250はさらに高回転ハイパワー可能だな。
- 738 :774RR:2014/04/20(日) 08:54:49.16 ID:0Cd3nQXi
- MOTO3のレギュレーション知らないのか?世界はシングルなんだよ。
その縛りの中でこれだけのパワーと高バランスを実現させたのはさすがだよ。
設計の古い下忍やハリボテGSRなんか相手にならない。
- 739 :774RR:2014/04/20(日) 09:05:09.16 ID:d51vrCW+
- 忍者の単気筒、日本発売ないのかな〜
- 740 :774RR:2014/04/20(日) 09:11:43.18 ID:FhPRXDrr
- >>738
あれは開発費を抑えるための単気筒。
縛り無きゃみんなツインにしてるよ。
- 741 :774RR:2014/04/20(日) 09:37:07.22 ID:94nA8WXa
- 部品点数を少なくしてコストを下げる目的。
トルクフル、低燃費、低コストがシングルのいいとこ。
若者にも手が届く低価格、低燃費が今後の主流。
新エンジンからの開発で、この流れは確定だろう。
- 742 :774RR:2014/04/20(日) 09:45:50.43 ID:FhPRXDrr
- 単気筒=トルクフルってw
低い回転数で最大トルク発生してるだけだっちゅの。
オフロード乗っとけw
- 743 :774RR:2014/04/20(日) 09:50:02.49 ID:ph28bCDu
- 若者っつうか途上国向けだよな
生産も販売もあちらさんに集まりつつあるししょうがないね
- 744 :774RR:2014/04/20(日) 09:59:24.49 ID:94nA8WXa
- >>742
最大トルクは単気筒のが高いんだよ、低能
- 745 :774RR:2014/04/20(日) 10:00:21.10 ID:94nA8WXa
- >>743
日本の若者が低賃金で苦しんでるの知らないわけないだろ
- 746 :774RR:2014/04/20(日) 10:06:26.54 ID:ph28bCDu
- >>745
あくまで途上国向けに作ったのがうまいこと日本の貧乏人にもウケたってだけだぞ
最初から日本人に向けてなんか作ってるわけ無いだろ
- 747 :774RR:2014/04/20(日) 10:08:03.21 ID:FhPRXDrr
- >>744
トルク=加速じゃないからw
あくまでパワーが加速も最高速もものを言う。
- 748 :774RR:2014/04/20(日) 10:13:31.79 ID:94nA8WXa
- >>747
そろそろ例のコピペ貼っとけよ、クズw
トルクとパワーの違いは低学歴のお前でもわかるように
散々説明しただろw
- 749 :774RR:2014/04/20(日) 10:15:17.43 ID:FhPRXDrr
- >>748
ほらw
論破それるとファビョって人格攻撃www
通りすがりさーん、助けて下さい!
- 750 :774RR:2014/04/20(日) 10:17:32.92 ID:94nA8WXa
- >>749
どこが論破w 物理も知らない低学歴さんw
- 751 :774RR:2014/04/20(日) 10:22:18.51 ID:FhPRXDrr
- トルクってのは軸を回転させる力で
必ずしも加速には繋がらない。
オフロードやバスやトラックみたいなもの。
加速はあくまで馬力がものを言う。
- 752 :774RR:2014/04/20(日) 10:55:29.20 ID:94nA8WXa
- オフ車の瞬発力が悪路走破性を保証している。
バスやトラックのディーゼルと混同してるのが低学歴らしい。
トルク×回転数=馬力だ。
最大トルクが低回転域にふってあれば
低速からの加速が大きいのはアホでもわかる。
- 753 :774RR:2014/04/20(日) 11:00:11.52 ID:B3BWk4bR
- トレーラーを外したトラックって速いよな。レースもあるし。
https://www.youtube.com/watch?v=L3QTomIrzDY#t=12
- 754 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/20(日) 11:02:53.41 ID:/9qbJNX/
- 新型のレースベース仕様も発表、公開されたが、
これは旧型とあんま変わらんなw
- 755 :774RR:2014/04/20(日) 11:44:35.14 ID:d51vrCW+
- 単気筒は低回転が強いといっても、CBR250Rの
3000回転いかは、さっぱり使い物にまりませんぜ。
その辺りは、気筒数が多いほうが滑らかっぽい。
- 756 :774RR:2014/04/20(日) 11:47:45.83 ID:HcTZ7gk4
- 発売から2年間126CC以上の販売台数でほとんどトップ独走してたのは、一眼のフロントマスクと経済性のおかげ
その2つを入れ替えちゃったのは厳しいと思うな
- 757 :774RR:2014/04/20(日) 11:53:28.40 ID:obVY/TXW
- 100km/h巡航回転数が400マルチとさして変わらないのは単気筒のメリットだよな
ツインだとこうはいかない
- 758 :774RR:2014/04/20(日) 11:57:41.03 ID:oU5jU5MD
- >>751
加速度の次元を考えれば重さ等もかなり関係あります
加速度の次元にはトルクをそのまま入れることが出来るけど出力は無理なんで加速がトルクに依存してるのは明白です
>>752
最大トルク=速さと決めつけてるとかないわ
せめて積分値で考えてよ
- 759 :774RR:2014/04/20(日) 12:19:33.10 ID:WGnZ75oF
- タイ単君まだ免許取ってなかったの?
- 760 :774RR:2014/04/20(日) 12:34:45.86 ID:d51vrCW+
- >>757
CBR250Rは100km/h時のエンジン回転数は約6000rpmだが
400ccマルチは5000rpm位じゃないのか?
- 761 :774RR:2014/04/20(日) 12:49:28.61 ID:syr+plXQ
- CB400SFで6500弱で100km/hくらい。
- 762 :774RR:2014/04/20(日) 13:03:41.14 ID:KKWOAmVw
- >>756
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/e/9/e959608a.jpg
NinjaはおろかGSRにも負けてるんだが
Ninjaにいたっては250Rを含めるとほぼダブルスコアだし
実際CBRは見た目で嫌厭してた人多いから今回のMC売上台数増えると思うぞ
- 763 :774RR:2014/04/20(日) 13:24:03.91 ID:HcTZ7gk4
- >>756
発売から2年間と書いただろうが
それに昨年11月位に新型公開された前後から、大手販売店が軒並み発注・在庫を控えた
ドリーム以外は展示車が極端に減った・無くなった上に、通販の出品も大幅減というハンデもある
恐らく日本への輸入数自体も減らされている
モデル末期でむしろこれだけ売れてる方が珍しい
- 764 :774RR:2014/04/20(日) 13:25:15.77 ID:94nA8WXa
- >>758
積分値ってw そんな計算ができるデータがどこに?
グラフが示されてるならともかく、諸元表しか出てない。
最大トルクが比較的高いからトルクフルだと書いただけ。
バカがそれに突っかかってきたから書いただけ。
- 765 :774RR:2014/04/20(日) 13:27:10.02 ID:HcTZ7gk4
- >実際CBRは見た目で嫌厭してた人多いから
それで発売2年間トップ独走ってことは、どういうことだよ?
見た目が好かれてたってことでしょ
- 766 :774RR:2014/04/20(日) 13:41:43.85 ID:oU5jU5MD
- 新型は旧型を完全に亡き者にするような番人受けする見た目ではないと思うから爆売れはしないと思うよ
意図的に1000rrよりださくしてるし400Rのシェアを食わないようにか人気のあるSC57系のデザインにしてないし妥協しまくってると思う
当然型番変えてないしあんまり中身も変えてないから扱い的には600RRに近いモデルチェンジだろう
- 767 :774RR:2014/04/20(日) 13:44:48.16 ID:KKWOAmVw
- >>765
NIJA250Rが爆売れ後売上が一息ついてその後ホンダが得意の後出しジャンケンで新型を出したんだからそりゃ売れるだろ
デザイン妥協しても低価格、低燃費、ホンダってのは魅力的だ
ただCBRがトップの年はGSRは出たばかりで8月〜12月の売上しかなかったしNinja250はでてなかったからフェアじゃない
CBRがトップだったのは2012年の一年だけけだっと思うし(ここは記憶違いだったらスマン)
2011でトップだったとしてもCBR発売直後でGSRもNinja250もいないから不思議ではないけど
まあ何が言いたいかというと現行乗りの新型叩きが滑稽だと
- 768 :774RR:2014/04/20(日) 13:53:54.04 ID:0R5y052p
- >>765
見た目が好かれてたってそりゃないわwwww
そう思わないとやってられないんだなかわいそうに
- 769 :774RR:2014/04/20(日) 13:56:20.46 ID:HcTZ7gk4
- >>766
爆売れしないは同意だな。悪くはないんだけどね
むしろGSRが価格差が開いた分優位かなと
ホンダのメインはCBRから今度発売のCB250Fに移っていくと思う
- 770 :774RR:2014/04/20(日) 13:59:21.74 ID:Y1nCVVbe
- >>760
100km/h巡航時のエンジン回転数
Ninja250 7500rpm
Ninja250R 8000rpm
CBR250R 6000rpm
GSR250 7500rpm
CB400SF 6500rpm
さすがの単気筒
- 771 :774RR:2014/04/20(日) 14:02:35.39 ID:Y1nCVVbe
- 調べたらホーネット250も8000rpmくらいらしいな
- 772 :774RR:2014/04/20(日) 14:02:53.17 ID:AUZqjMxf
- >>766
そこでCBR650Fと同じ顔にするんですよwww
…無理か
- 773 :774RR:2014/04/20(日) 14:22:21.76 ID:9akOiGOA
- >>見た目が好かれてたってことでしょ
バイクとか興味ない子供が見たってそれはないw
新型の方が一般受けいいわ
- 774 :774RR:2014/04/20(日) 14:54:59.02 ID:oU5jU5MD
- >>769
てかスズキはGSRの売り上げが下がるとまじで何もなくなるからなぁ
>>770
回転数は同じか低くてもノイズの大きさが気筒数多い方が圧倒的に小さいしなんとも
>>772
そのCBR650Fが先日発表したホンダのポリシーから外れてるんだよな
あれも一年で二眼化しそう…
- 775 :774RR:2014/04/20(日) 15:17:18.67 ID:W4/stDQ1
- CBR250Rの新型もいいけど、CB250Fはよ!
- 776 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/20(日) 15:20:02.69 ID:/9qbJNX/
- コンセプト的には元からFだよ。
MC41型をCBR250Fと改名して、5ミリ程ハンドル高くして
新型と併売したらいいとは思う
- 777 :774RR:2014/04/20(日) 15:27:11.82 ID:qZDSjIc2
- >>776
さすが先生!素晴しいお考えです!
- 778 :774RR:2014/04/20(日) 16:17:44.11 ID:HD2hGmIN
- 上半分のライトをつり目でなくして下の部分だけみると1198みたいでちょっといいなと思った
- 779 :774RR:2014/04/20(日) 16:27:28.41 ID:d51vrCW+
- >>770
情報サンクス
- 780 :774RR:2014/04/20(日) 18:32:11.24 ID:FhPRXDrr
- >>752
>低速からの加速が大きい
もうアホ丸出しw
回転数の速度をごっちゃにしとる。
トルクってのは馬力を回転数で微分したものと見なせる。
そのギア内での馬力の加速度(立ち上がり方)にすぎない。
んなもん右手で一瞬に最大パワー回転数に達するっての。
- 781 :774RR:2014/04/20(日) 19:58:23.94 ID:94nA8WXa
- >>780
なんという低能w
立ち上がり、瞬発力、これも「加速」なんだよ。
等加速度運動じゃないんだから
速度によって加速度が違ってくるのはわかるな。
極端な話、出だしが早いのはどちらだってことだ。
- 782 :774RR:2014/04/20(日) 20:09:13.61 ID:94nA8WXa
- >>780
お前のようなバカにもわかるように書いてある。よく嫁。
http://www.jaf.or.jp/qa/mechanism/commentary/04.htm
俺が間違ってるか? いいかげんにしろ、荒らしのくせに。
- 783 :774RR:2014/04/20(日) 20:15:40.51 ID:dp2lBA/K
- どうせ10馬力のグロムで良いやと思ってたんだけど
昨日のストリップ見たら気が変わった
免許無いけど
- 784 :774RR:2014/04/20(日) 20:40:44.53 ID:Ia0K+kNE
- 新型はエンジンだけじゃなくギア比変更で加速は良くなるんじゃないか?
- 785 :774RR:2014/04/20(日) 21:02:54.66 ID:oU5jU5MD
- >>780
重量は定数だし前に進む加速度はトルクに依存してるよ
低回転時のトルクの一定範囲の積分値は当たり前だけどトルク型エンジンの方が大きいよ
停止や低速状態で出力型エンジンを高回転で完全に速度に同期させて繋げることは不可能だから
結局出力型エンジンも速度との同期を保持して加速したとしたら低回転から繋げて加速することになるんだけどその低回転時の一定範囲のトルク積分値はトルク型エンジンに劣るってのは当たり前
出力型エンジンなのにトルクに極振りしたトチ狂ったようなギア比をとってるなら別だけど
- 786 :774RR:2014/04/20(日) 21:36:26.01 ID:BPVbUXu7
- 新型乗って来た。
なんか少し高級感がアップした気がする、マフラーもシルバーだしね。
回転数もこころなしか良い感じが。
- 787 :774RR:2014/04/20(日) 21:59:30.31 ID:35LsJYMV
- 今までGSRにすら負けてたとか言うがGSRは良いバイクだぞ
むしろGSRとninja相手にして3位の売り上げだった旧CBRがそれほど売れてたのは見た目だろ
見た目が本当にきもかったら安くても売れない
新型は高いうえにキモいから救いようがない
旧CBR買う奴は理解できるが新型買う奴はアホ
nija250の顔とこの気持ち悪い昆虫顔の区別すらつかないやつってしまむらで服とか買ってる可哀相な人でしょ もちろんコミネマンでOGKのメットwwwwwww
- 788 :774RR:2014/04/20(日) 22:15:10.96 ID:jWne7NCe
- 今売っているモノを叩くのが主流。
- 789 :774RR:2014/04/20(日) 22:24:58.81 ID:BKm/8TF/
- 自分も今日お台場で2014年ABSモデル試乗してきたけど凄く乗り易いね。
1000RRも試乗してきたけど、確かにコーナリング性能高いんだが、
乗車姿勢が寝すぎ・足付きがちょっと心配(新型CBR250Rより両足3cmくらい浮く感じ)
バーエンドに向かってバーが斜めに下がってるからハンドル掴み辛いで、
たった2分間程度の試乗だったけどアクセル握ってる右手が痛み出した。
- 790 :774RR:2014/04/20(日) 22:54:27.21 ID:CbfaEke8
- 旧CBRが売れてたのはレーレプっぽいから。NSRのシートタンク周りとVFRの顔で遅いだが
なんだかかっこいい。また足つきがいいというのが売りだった。
MC41は旧を知らない世代には比較対象がないためかっこいいと映るようだ。
2,3年で飽きてバイク王に売るんだろし。まぁいいんじゃねえの?
- 791 :774RR:2014/04/21(月) 10:20:40.65 ID:Qov2vsw2
- >>789
両方試乗してかつ250スレで1000RRのインプレのほうを
積極的に書いてるとか
どんだけアホなんだよ
- 792 :774RR:2014/04/21(月) 10:48:04.72 ID:SD2eeN5y
- 1000RRはSSなんだから寝てて当然だわな。
- 793 :774RR:2014/04/21(月) 10:58:35.39 ID:F1nul49f
- 低音響かせて加速して疾走するリッターが200万だから買えないこともないけど
>>699を見て完全にはまってしまった。
- 794 :774RR:2014/04/21(月) 11:14:58.76 ID:F/YD9SV0
- >>791
積極的に1000をディスってるんで間接的に250マンセーレスだと思うが
- 795 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/21(月) 12:21:31.92 ID:t7HmZbHz
- さっき車乗ってコペンの予約しに行ったんだが、
車のルームミラー越しに新型らしきフェイス映ったんで
おお新型か!と思ってたら抜かれて、1000RRと判明したw
車のミラー越しとかだと1000RRとあんま見分けつかねえな。
- 796 :774RR:2014/04/21(月) 12:49:49.17 ID:JzeNpCIV
- さっき車乗ってコペンの予約しに行ったんだが、
車のルームミラー越しに新型らしきフェイス映ったんで
おお新型か!と思ってたら抜かれて、1000RRと判明したw
車のミラー越しとかだと1000RRとあんま見分けつかねえな。
???????????????????????????????????????????????????????
- 797 :774RR:2014/04/21(月) 13:41:14.06 ID:cW/7EufU
- 旧モデル新車買ってノンカウル丸目にでもするかな
- 798 :774RR:2014/04/21(月) 19:29:42.92 ID:pykjLzWY
- 池沼ばっか
- 799 :774RR:2014/04/21(月) 20:07:24.77 ID:Xtn9iWGC
- 旧モデルまだ値崩れしねーな
もっと安くなれば下駄として欲しい
- 800 :774RR:2014/04/21(月) 20:43:37.64 ID:2QHwllu3
- MC41を買い支えていた連中はホンダブランドに騙された連中
優れてるとこなんて低価格低燃費くらいだろ
- 801 :774RR:2014/04/21(月) 21:02:03.30 ID:KuV0dY6s
- >>800
> 優れてるとこなんて低価格低燃費くらいだろ
人によっては非常に重要な項目だが
- 802 :774RR:2014/04/21(月) 21:13:50.13 ID:2QHwllu3
- >>801
そうだよ。
低価格、低燃費でホンダブランド
だからパンツ顔の超絶ダサイ顔でも数が出たんだよ。
ちょいと高くて、ちょいと燃費悪くてもそんなもん忘れるくらいのデザインで多くの人を魅了して大ヒットしたNinja250
バイク乗りには2タイプある。
コスパ・低燃費で選ぶタイプ。
カッコ良さ最優先。
CBR250とNinja250に通ずるものがあるな。
- 803 :774RR:2014/04/21(月) 21:36:42.72 ID:hdMsdcGE
- でもNinja250は信頼性が極悪だぞ
- 804 :774RR:2014/04/21(月) 21:41:55.40 ID:2QHwllu3
- >>803
kwsk
- 805 :774RR:2014/04/21(月) 21:53:01.81 ID:mADt/4yO
- 好みの多様さを理解できんでぶーぶー言ってるヤツは病気やと思うがなぁ…
自称センスある俺が見て至高のデザインはこっち!て宣言してるみたいでみっともない
- 806 :774RR:2014/04/21(月) 22:13:47.07 ID:3suwHLcm
- 旧型のデザインは擁護できんだろ
アッパーカウルとサイドカルの間に大きく合いた隙間
スクーターのような顔
おたまみたいなミラー
スクリーンの形状
他にもあるが挙げれればきりがない
悪い意味でホンダらしく無くかなり異形
新型はこれらをほとんど改善してきたんで地味になったものの無難で万人受けするデザインになった
- 807 :774RR:2014/04/21(月) 22:37:34.66 ID:+b/9CRdM
- >>799
2月頃大手量販店に行ったらウチは売り切れです、発注も出来ません
ウチにとっても主力車種なんですが玉が無くて・・・だったぞ
ドリームは在庫持ってるらしいので、新型出た後で多少の放出はあるかもしれんが、
それ以外はあまり期待出来ないかと
- 808 :774RR:2014/04/21(月) 22:38:39.39 ID:D6PEtTNk
- >>805
自分の感性が世の中の全てみたいに思ってる病人を集めたのがこのスレだからな
マジな話したければ向こうの側にいけばいいだけ。
- 809 :774RR:2014/04/22(火) 00:05:57.07 ID:NSE+N2dW
- 新型見積ったら56万で絶望したので、旧型見積ったら50万だったでござる。明日バロンにいるモリワキカラー見てくる。
- 810 :774RR:2014/04/22(火) 00:15:18.23 ID:Af60Xdam
- >>809
気を付けて行ってらっしゃ〜い
- 811 :774RR:2014/04/22(火) 00:17:36.45 ID:SIAW1VlM
- >>809
前のvtr買えるよなwニンジャも視野に入るし。
50後半出すんだったら他の機種買うわ。
- 812 :774RR:2014/04/22(火) 02:44:09.54 ID:NghhnhrX
- >>809
新型CBR250Rでもグーバイクで
乗り出し43万ちょいで買える所あるのに高くねえ?
- 813 :774RR:2014/04/22(火) 02:49:38.25 ID:U+P9Ov/4
- グーバイク関東ばっかりだねえ
関西でもそんな値段で売り出されるのかなー早く更新してほしい
- 814 :774RR:2014/04/22(火) 03:14:03.78 ID:SIAW1VlM
- 新型はマフラーがシルバーでキンピカピンだけど、結局ほとんどの人がいつか取り替えるからな。
- 815 :774RR:2014/04/22(火) 03:29:59.67 ID:E+fO19Tu
- >>812
イニシャルコストの額面だけなら、そりゃそれぐらいの値段で買えるとこもあるだろ。
おまえさんがスーパーメカニックで全てのメンテを自分で出来るならそれでいいんじゃないか。
でもそんな人ばかりじゃないからな。
- 816 :774RR:2014/04/22(火) 05:54:04.85 ID:qtbZ0cpo
- デザインなら新型と忍者で迷うわ
250のメーター回りならこの二種じゃなくGSRが一番なんだけどな
- 817 :774RR:2014/04/22(火) 06:00:17.11 ID:5miZjNTV
- 早くR25出てくれないかな〜CBRと迷ってるのに
- 818 :774RR:2014/04/22(火) 06:22:46.11 ID:dJyTOCKD
- 出ると言われ続けて3年半
もう出なくてもいいわ
- 819 :774RR:2014/04/22(火) 06:57:36.23 ID:QXfzgcNM
- >>814
新型のマフラーのほうがこれまで見慣れた素直な外見で良いですわ.
- 820 :774RR:2014/04/22(火) 09:45:55.07 ID:NghhnhrX
- アフターケアがしっかりした店なら多少割高でも
良いけど、バロンでその金額は
どっちにしても割高過ぎるな
- 821 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 11:06:32.88 ID:Tzwp8Syi
- >>814
これは旧型と違ってそんなに安っぽく見えないから俺なら変えない。
MC41型のノーマルも性能、音的にはそんな不満無かったが、見た目的に嫌だった。
あと、MC41型のノーマルは実はステンレスに黒とそうなんだが、最初ただの鉄だと思ってたw
- 822 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 11:35:13.80 ID:Tzwp8Syi
- http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CBR250R/seatcowl/index.html
もうカタログ請求できるぞ
つうか今回はシングルシート各色用意だ。
力入ってるな。
- 823 :774RR:2014/04/22(火) 11:50:52.14 ID:Hu67SrZB
- >>692
初心者です
同じ条件でWR250R/Xと比較したらどっちが速いですか?
- 824 :774RR:2014/04/22(火) 11:56:28.66 ID:Hu67SrZB
- ごめんなさい間違えました
聞きたいのはCRF250L/Mとの比較です
- 825 :774RR:2014/04/22(火) 12:24:32.45 ID:t0DJXvvc
- WRにはNinjaもCBRも加速では勝てません
なんせWRは31馬力だし値段を考えたら当然。
CBRに至っては多分最高速も勝てない
- 826 :774RR:2014/04/22(火) 12:29:30.73 ID:hIdI6Uin
- >なんせWRは31馬力だし値段を考えたら当然。
31馬力www
- 827 :774RR:2014/04/22(火) 12:45:12.41 ID:b6F210i5
- >>812
実は外税とかのオチじゃ?
あと納車整備費別と言うところもあるな
- 828 :774RR:2014/04/22(火) 12:45:48.35 ID:fs0SZwWW
- 0-100や0-400のタイム見ればCBRがNinjaに0-80で勝てるわけないってわかると思うが
車体の軽さの分0-50位までなら勝ってるかな?
新車で売られてる250ロードスポーツだったら
Ninja250
Ninja250R
VTR
CBR
GSR
の順で加速・最高速共に速い
恐らく新CBRはVTRと現CBRの間かな?
ちなみにCBRまでは一応勝負になってるがGSRは5車種の中で圧倒的に遅い
GSRはツインなのに加速はおろか何故か最高速もシングルのCBRより遅い
新車250の中で0-100が最速なのがオフロードだがWR
最高速なら現段階ではNinja250が最速
恐らくR25がトップの座を狙ってくるから待てるなら待てば?
でも高速乗ったり400や大型と一緒に走った時多少差が出る程度で
下道で法定速度+αで運転するならどれを選んでも大差はない
- 829 :774RR:2014/04/22(火) 12:49:00.69 ID:t0DJXvvc
- >>826
草だけ生やすとアホっぽいからやめたら?
懐古厨のおっさんだろうけど何が言いたいか分からん
- 830 :774RR:2014/04/22(火) 12:55:46.14 ID:hIdI6Uin
- いちいちつっかかるなよ31馬力くん
- 831 :774RR:2014/04/22(火) 13:10:42.62 ID:t0DJXvvc
- お前がレスつけてきたんだろ…
- 832 :774RR:2014/04/22(火) 13:13:48.59 ID:U+JZldjN
- NINJAは8000から13000回転までキープすれば圧勝だが、街中でそんな事してる奴見たこと無いな・・・
免許持ってないと、1万回転回すのが普通と思っちゃうのかもしれんけど
新任は下が増えたけど7500回転位で谷があるので、それを超えて回さんと勝てない
普通にクラッチ繋いで、街中でちょい急ぎ気味位に加速して3速80km/h位までなら
低速トルクがあって上の伸びもあるVTRが一番速いよ、次いでCBR、
もちろん80km/hから上はNINJAの圧勝
なお初心者だとトルクフルなCBRが一番速いかもしれん
- 833 :774RR:2014/04/22(火) 13:28:45.69 ID:fs0SZwWW
- 確かにエコ運転で発進時も5000回転縛りとかいう条件ならそうなるだろ
加速の話してるのに回さないって条件をつけられるとはw
- 834 :774RR:2014/04/22(火) 14:26:31.26 ID:dJyTOCKD
- 所詮は4st250
ノンターボ軽四はどれが速い?ってのと同じで性能差なんて殆ど無いわ、バーカ
- 835 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 14:33:49.77 ID:cMnGO0HZ
- >>834
無知馬鹿乙w
NA軽ではビートが圧倒的に速いんじゃカス。死ね
- 836 :774RR:2014/04/22(火) 14:50:07.91 ID:dJyTOCKD
- いつまで80年代をひきずってんだクソじじい
特にお前はコテまでつけて「昔はよかった」と百万回くらい匿名掲示板に書き込んでるが
ウザがられるだけで少しも気が晴れないだろう
そろそろ老いた体でバイクでこけて足でも千切れて寝たきりになれ
- 837 :774RR:2014/04/22(火) 15:32:37.94 ID:NghhnhrX
- >>832
その回し方でも100km付近までは
旧型CBR250Rと横並びにしかならんぞ
100km加速の動画でもニンジャ250とCBR250Rほぼ同タイムだしな
出足で少し置いて行かれるのが原因だと思う
それ以降の速度域だと結構差が付き始めるけど
新型CBR250Rとだとどれだけ差が減ってるかな
- 838 :774RR:2014/04/22(火) 16:26:51.54 ID:U+JZldjN
- >>837
100km加速の動画は7、8000回転位でクラッチミートしてるんだろうからNINJAが速いに決まってるだろ
それに異論を唱える人が居るとは思えん。NINJAが速い。絶対だ
でも普段そんなスタートしないんだから
3000回転スタートとかで比較してくれないと実用の参考にならないなと
- 839 :774RR:2014/04/22(火) 17:00:35.37 ID:NghhnhrX
- >>838
加速動画は基本的にバイクそれぞれ
結構ギリギリまで回してるよ
アイドリング状態からゼロ発進の方が
参考になるのは分かるな
信号度に全開とか実際はありえんしな
- 840 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 17:05:20.77 ID:cMnGO0HZ
- アイドル回転からの発進ならCBRがNinjaより優位だわな
- 841 :774RR:2014/04/22(火) 17:35:58.08 ID:U+JZldjN
- アイドル回転からなら実はGSRが一番速いんじゃないかと
- 842 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 17:37:45.31 ID:IXIsSM8J
- >>840
さすがにシングルには勝てないし
車重がありすぎる
- 843 :774RR:2014/04/22(火) 18:39:25.83 ID:NVUrqLIR
- CBRはコーナー攻めやすいし、燃費も良いし、発進加速も250ccにしてはそこそこある
値段も少し値上がったとはいえ250ccクラスではかなり安いってのに、
お前らどんだけ贅沢なんだよ…
CBRが最高速も加速も勝ってしまったら下忍に残されるのは顔だけじゃねぇか
- 844 :774RR:2014/04/22(火) 18:41:56.82 ID:7tQMtU30
- そこそこどころか
アイドリングからの発進加速は現行市販250cc最高レベルだけど
これより速いのはWRしか無い
レギュラーガソリン使用って括りならなら最速
- 845 :774RR:2014/04/22(火) 18:43:48.25 ID:7tQMtU30
- あとニンジャ250がCBRより勝ってるのは振動が少ないってあるから安心しとけ
CBRは新型でも振動対策は変ってない
- 846 :774RR:2014/04/22(火) 18:45:19.34 ID:7tQMtU30
- 値段多少上がるのはまあいいとして、
ABSは前後連動機能省いたくせに値上がりってのはどうかと。
STDなら多少値上がりしても文句無いが、新型の前後独立ABSが
旧型の前後連動ABSより高いってのはおかしいし。
- 847 :774RR:2014/04/22(火) 18:55:22.47 ID:NVUrqLIR
- 新型で普通の公道アスファルト上で1速50km/hでエンブレかけたら、
「あとちょい速度出してたらスリップ始まってたかも」と感じたんだが
旧型ノーマルも同じぐらいなんか?
- 848 :551:2014/04/22(火) 19:47:53.94 ID:pu905aAy
- 大阪の夢店に見に行ったけど
新型CBRはありませんでした
前期型と同じようなつくりですか?
タンクキャップとか・・・w
Z250、CBR(新型 VTRと悩みます・・・
- 849 :774RR:2014/04/22(火) 19:57:55.69 ID:7tQMtU30
- タンクキャップ同じだよ
昔はVTRも同じだった
- 850 :774RR:2014/04/22(火) 20:08:29.08 ID:Du/DwZpN
- MC41はオモチャ感覚に近くていいと思うんだがなぁ。車種はともかく、乗り手ふやさないと。
- 851 :774RR:2014/04/22(火) 20:10:53.67 ID:7tQMtU30
- Ninja250Rも玩具っぽくていい感じだったんだけど
Ninja250になってからは、250でも見栄張りたい人向けの高級っぽい250!どや!みたいになったのが残念
CBRもなんかそうなっていきそう
- 852 :774RR:2014/04/22(火) 20:12:53.76 ID:dnsfZ7o+
- わざわざ安っぽい見た目のバイクを選びたがる感性も理解し難いけどな
どうせおもちゃだから遅くて下手でもいいよね!って予防線を張ってる感じ
- 853 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 20:19:56.50 ID:NOXrzcay
- >>852
まあお前みたいな金も車庫も無いような
ワープワはセカンドバイク持つって概念なんか無いんだろうなw
- 854 :774RR:2014/04/22(火) 20:22:38.73 ID:dnsfZ7o+
- よくわからん理屈はやめろよクソコテ
相手してもらえて嬉しいかクソコテ
- 855 :774RR:2014/04/22(火) 20:49:03.54 ID:NVUrqLIR
- >>854
クソコテじゃなくても>>852はブーメラン待ったなしだと思うぞ
>わざわざ安っぽい見た目のバイク
それテメェの感性
>を選びたがる感性も理解し難いけどな
それ理解し難いのはテメェの感性
>どうせおもちゃだから遅くて下手でもいいよね!って予防線を張ってる感じ
それもテメェの感性
- 856 :774RR:2014/04/22(火) 20:52:37.05 ID:dnsfZ7o+
- 俺の感性で書いたら悪いの?
>>851の感性に俺の感性でもって反論しただけじゃん
本人からの反論ならまだしも横からチャチャ入れられても困る
- 857 :774RR:2014/04/22(火) 21:02:42.67 ID:b6F210i5
- >>847
250ccで1速50km/hと言う時点で車種に限らずかなりきついと思うが
と言うかMC41でそれ以上だとレッドに突っ込まんか?
- 858 :774RR:2014/04/22(火) 21:16:44.04 ID:NVUrqLIR
- >>857
先導車との車間距離とスピードメーターチラチラ見てるだけで回転数までは見てなかったわ
- 859 :774RR:2014/04/22(火) 21:23:03.20 ID:tLtYsUiD
- おもちゃ感覚にしては、ちと値上がり過ぎだなあ
値引きがあるといいんだけど
- 860 :774RR:2014/04/22(火) 21:54:42.06 ID:cI57c73l
- 何気にメーターが125Rと共通になってんのね。
- 861 :551:2014/04/22(火) 21:56:43.05 ID:pu905aAy
- 新型CBR
単色ABS無で乗り出し50万ちょっとと夢店の方がいってましたよ
- 862 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:03:39.11 ID:ZoyfQzDD
- >>856
心配せずともお前みたいな奴はどこ行っても嫌われるだけだっつうのw
自覚ない所がまたアホw
- 863 :774RR:2014/04/22(火) 22:04:00.33 ID:NSE+N2dW
- 809だよー。バロンでモリワキ乗り出し50万弱でした。新型は55万。
ちなみに全て自賠責保険3年つけて見積もってもらってる。
見積もらった夢店には25日に展示されるみたい。
で、グーバイクで乗り出し45万のところは GWすぎてからの展示らしい。
今乗ってるのが親からもらったカブだから、初めて自分で買うんだけど 安いところで買って 夢店で見てもらうのは夢ディーラーからしたら嫌かしら?
- 864 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:04:33.36 ID:ZoyfQzDD
- >>860
なってない
よく見ろクズ。
数字の目盛りが違うだろうが。似てるようになっただけだこの老眼馬鹿
- 865 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:05:23.84 ID:ZoyfQzDD
- だいたいレッドゾーン入り口からして表記違うっつうのw
- 866 :774RR:2014/04/22(火) 22:14:59.13 ID:5xJ/gjzG
- 糞コテNGで今日も快便w
- 867 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:16:44.90 ID:ZoyfQzDD
- わざわざ見てるアピールw
ほんと馬鹿だねえこいつもw
- 868 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:18:53.09 ID:ZoyfQzDD
- >>863
逆に歓迎。
今のバイク屋は売るより整備で金もらうほうがよっぽど効率いい。
整備だけで嫌な顔するバイク屋は、販売価格(諸経費がとくに)がボッタクリって言ってるようなもん
- 869 :774RR:2014/04/22(火) 22:39:02.67 ID:htMfHjWl
- 新型にシフトインジゲーター付いてた?
- 870 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/22(火) 22:44:11.11 ID:ZoyfQzDD
- >>869
そんなもんあるかいボケ
死ね
- 871 :774RR:2014/04/22(火) 22:47:30.81 ID:dnsfZ7o+
- >>862
つまんね
クソコテのくせに煽り方がワンパターンで不快感すらわかない
構われて嬉しかった?クソコテ
- 872 :774RR:2014/04/22(火) 23:15:42.62 ID:45AZIIVX
- 新型でたから覗いたらクソコテいるのかここ
ng入れてもめんどくさそうだなぁ。
- 873 :774RR:2014/04/22(火) 23:18:52.34 ID:45AZIIVX
- ng登録したら、あぼーんだらけでわろた。。
- 874 :774RR:2014/04/23(水) 00:50:10.57 ID:AQm89AfK
- >>863
夢店で買うと1年間整備費無料とかあるから一概にどっちが良いとも言えない。
個人じゃ出来ない専門的な整備も含めてやってもらう事で、自分の時間と安心を買うのが夢店
メンテナンスに掛かる時間と手間は惜しまないが、現金が惜しい人は安いところで
ディーラー高い高い言われるかもしれないけどその数万円差でどっちを選ぶか、だな。
下取りする車両があったりすると安過ぎる店は下取り額も安くなるとかよくある話だが、新車なら関係ないからな
- 875 :774RR:2014/04/23(水) 01:04:18.58 ID:OgQTe8yT
- ディーラーは他にもサービス色々あるよ。
本田ならカード持ってたらレッカー無料とかね。
後今やってるのか知らないけど、買取で有利になるのもある。
- 876 :774RR:2014/04/23(水) 07:35:48.54 ID:ohhHmzkR
- 整備も1年目なんてほとんどやる事ないしレッカーも任意保険に大概着いてるし夢店で買うメリットはあんまり浮かばんなぁ………
地方で選ぶ店が少ない場合は夢も男爵も悪くない選択肢だと思うけど。
- 877 :774RR:2014/04/23(水) 10:03:18.14 ID:qXhUvZyk
- >>863
夢で買えば無料でやってくれるようなことでも金を取られるだろうから
金銭面で言えばメリットはないと思うぞ
- 878 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/23(水) 10:10:10.84 ID:PoO7MqcE
- 夢での無料は1年間のロードサービスだけだっつうのw
誰だ1年間整備量無料とか書いた大嘘月はw
1ねんどころか6ヶ月点検すら有料だっつうの
- 879 :774RR:2014/04/23(水) 10:37:03.38 ID:sGlv0wDO
- やっぱこのスレで頼りになるのは先生の発言だけです!
これからもよろしくお願いします!
先生以外の雑魚はこれから一切黙っとけやコラァ!!!
嘘8 00ばっか書きやがってよ
- 880 :774RR:2014/04/23(水) 13:07:02.97 ID:qmqc6u0k
- 863です。とりあえず1年間無料なのは何もなかったような気が……。夢店で買うメリットは保証が1年増えるくらいかなぁ…。あとレッカーOFF20%と、立ちゴケ保証が初心者には魅力的。
ただウチの近所バイク屋だらけで、バロン 夢店 丸富 バイクセンター 個人店×3くらいあるんだよね。
周りにバイク詳しい人いないし、夢店で買うのが安牌なのかな でもモリワキもかっこいいなぁ と発表までウジウジすることにする。
- 881 :774RR:2014/04/23(水) 16:07:04.33 ID:AzMnZZKf
- 新型!2014モデルのサービスマニュアル!
パーツリストも届きました。
ざっくり見てみると・・・
結構変わっています。
クラッチは・・・CRF250L仕様みたいですね。
そして、クランクもクランクケースもバランサーシャフトのベアリングサイズもバルブスプリングも
ミッションのギヤ比も・・・かなりあちこち変更になっています。
う〜ん・・・これは、まるでフルモデルチェンジのよう。
でもピストンとカムはそのままなんですね。(^^;
エンジンの主要部分に見直し?が入ったのは、
否定されたようでちょっと悲しい気分になりましたが、
流用可能パーツが増えた!
と、よろこんでおくことにします。(^^)b
エアボックスは同じで、ダクトとファンネルが形状変更されているそう、
この辺は入れ替えが簡単に出来そうなので、
試してみたいところですね。
http://www.drsuda.co.jp/made/cbr250r/cbr250r_mt092014/
- 882 :774RR:2014/04/23(水) 18:14:32.95 ID:g+jTvGjn
- 新型2PSも増えたんかい
変わらんかと思ったけどかなり手入れてきたんだな
旧型買おうと思ってたけど新型も捨てがたいな…
メガリとマジ悩む。。
- 883 :774RR:2014/04/23(水) 18:15:52.16 ID:XPyPJ0kW
- メガリってw
久しぶりに聞いたな
- 884 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/23(水) 18:17:00.68 ID:oqpNC/oX
- 確かに馬力増えたけど
その恩恵受けるのは時速140キロくらいからだぞw
レースならいいけど
毎日毎日お前ら140キロも出すのかw
- 885 :774RR:2014/04/23(水) 18:23:58.58 ID:el04mcA4
- カタログデータこそ全て。旧型見ると優越感にひたれる。
これを些細な事と鼻で笑うか、全域でパワーアップしていると
根拠の薄い満足感にひたるか。
- 886 :774RR:2014/04/23(水) 19:06:06.07 ID:ohhHmzkR
- >>881
この人むちゃくちゃ詳しいな!!………と思ったら。。。
これはパワー云々よりもエンスト病対策が本格的になされたのかねぇ?
- 887 :774RR:2014/04/23(水) 19:27:21.87 ID:AQm89AfK
- 新型試乗して30km/hで一気にクラッチ切ってみたがエンストはしなかった
速度足りないか?
- 888 :774RR:2014/04/23(水) 19:33:11.82 ID:Zh9iBlAE
- 整備不足かもしれんが高速でも148キロが限界みたいだ 旧型の話だけど皆もこんなもんかね?
- 889 :774RR:2014/04/23(水) 19:44:02.49 ID:VyAYjR4R
- Ninja250だと165km/hくらい出たぞ。
- 890 :774RR:2014/04/23(水) 19:47:05.50 ID:SGcDuNBV
- CBR250Rでも160ちょいぐらいまで出るよ
体重重すぎなんじゃないの?
- 891 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/23(水) 20:08:42.86 ID:oqpNC/oX
- >>886
こいつのはエンストなおっとらん。モーサイ別冊で文句言っておる。
>>888
整備不良。
俺のはメーター読み165出る。
- 892 :774RR:2014/04/23(水) 20:19:55.32 ID:p5969ZUE
- 俺のはメーター読み174出る
- 893 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/23(水) 20:25:43.88 ID:oqpNC/oX
- >>892
死ね
- 894 :774RR:2014/04/23(水) 20:54:23.83 ID:qXhUvZyk
- >>884
60〜80km/hくらいの加速時もものを言うと思うが
バイパスなんかの合流時に余裕ができる
- 895 :774RR:2014/04/23(水) 20:57:35.46 ID:p5969ZUE
- youtubeで「CBR250R topspeed」で検索すりゃ分かるだろうが海外仕様車は当たり前のように175前後出る
- 896 :774RR:2014/04/23(水) 21:06:03.59 ID:p5969ZUE
- 当然、>>891みたいにバイクの知識の乏しそうなヤツは平行モノには手を出さない方がいい
- 897 :774RR:2014/04/23(水) 21:19:06.71 ID:JJd0mvCx
- CBRってPCXと違ってタイ仕様と日本仕様で
動力性能に差が無いんじゃなかったっけ。
実際は結構さーあんの?
- 898 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/23(水) 21:35:20.34 ID:oqpNC/oX
- >>897
無い。
発表当時の月間オートバイのフルテスト見trたらわかる(テストはタイ仕様のグレーでやってた)
- 899 :774RR:2014/04/23(水) 21:40:51.85 ID:vkbun2Hq
- ていうかタイ仕様は26PS
日本使用は27PSなんだけどね
ID:p5969ZUE みたいなうそつきがいるからCBR乗りは馬鹿にされるんだよなあ
- 900 :774RR:2014/04/23(水) 21:55:39.01 ID:JJd0mvCx
- PCXとは逆なのか
じゃあ日本仕様の方がいいな
- 901 :774RR:2014/04/23(水) 21:57:28.61 ID:5TklDv01
- 日本仕様がフルパワーらしい
WRも日本仕様がフルパワー
大型は海外の方がフルパワー仕様多いのにね
- 902 :888:2014/04/23(水) 22:11:18.54 ID:Zh9iBlAE
- いや俺の体重は軽すぎるくらいだよ
やっぱ整備不良かな
チェーンが問題かも 少し錆びててなんか前より振動増えた気がする・・・・何が原因だろ
というか回転数見ても7500ちょいくらいまでしかいかないんだよなあ N入ってるときはもっと回るのに
6速で全開にして加速距離も十分で前傾姿勢のままなんだけどね
何度見ても148キロ以上でない
- 903 :774RR:2014/04/23(水) 22:25:48.59 ID:imgFhZ3l
- と言うかこのエンジンの実用加速何て130qくらいじゃん
そこから延びる速度なんておまけもいいとこ、150だろうが160だろうが目糞鼻糞
- 904 :774RR:2014/04/23(水) 22:28:38.25 ID:OgQTe8yT
- おまわりさん「ここかね?」
- 905 :774RR:2014/04/23(水) 22:36:43.03 ID:DjYVjCuA
- >>904
はい。
ちゃつちゃつと赤切符やっちゃって下さい
- 906 :774RR:2014/04/23(水) 22:50:06.33 ID:OgQTe8yT
- まあ冗談だけどw
今はオバマが来てるから都内はやばいぞ。
140km以上で皇居の回りをグルグルしたらまず捕まる。
- 907 :774RR:2014/04/23(水) 23:57:01.55 ID:fc31Xwp8
- スピード出してなくてもあの周りグルグルしてたら職質不可避
- 908 :774RR:2014/04/24(木) 06:33:07.79 ID:aV3TgPwe
- オーナーブログやサイトでわりと皆が170そこそこはセッティング変更だけで出ると書かれまくってるのに
160しか出ないとはクソコテはやっぱり無っ知無知なオサーンなんだね♪
- 909 :774RR:2014/04/24(木) 08:13:26.00 ID:DMViZ2hG
- Ninja250だと190km/h近くまでいくからな。
やっぱツインは最高速で有利だわ。
- 910 :774RR:2014/04/24(木) 09:02:22.12 ID:hTXX2D+x
- いくか馬鹿w
- 911 :774RR:2014/04/24(木) 09:34:40.90 ID:N5/DVspg
- GSR400でも180前後だぞ
盛り過ぎ
- 912 :774RR:2014/04/24(木) 10:24:33.10 ID:C4UcutrW
- ハッピーメーターで喜ぶ脳内お花畑がいると聞いて
- 913 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/24(木) 10:50:17.69 ID:3Hepvz94
- 新型のカタログ届いたが、モリワキが新作マフラー出してるのな。
今までの丸い筒の普通のサイレンサーじゃなく、MXシリーズとして。
音質が気になるトコロ。
旧作ではみんなうるさいうるさい!言って宝けっこうマイルドな音になってそう。
- 914 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/24(木) 11:34:50.77 ID:3Hepvz94
- 車両重量は旧型と同じ。ABS使用は旧型-1kg。
まあ、前後連動機能省いたからそんなもんか。
Ninjaと違って新型になるにつれて重くなる事はなさそうで良かった
- 915 :774RR:2014/04/24(木) 17:09:51.05 ID:N5/DVspg
- お勧めのチェーンオイル教えて
どんなの買えばいいのかわからん
- 916 :774RR:2014/04/24(木) 17:20:21.27 ID:N5/DVspg
- チェーンのメンテ放置してたら二ヶ月ほどでリッター18になってワロタ
買ったばかりのころは37くらいだったのに
- 917 :774RR:2014/04/24(木) 17:25:49.90 ID:0Y1LrRjN
- >>915
KUREスーパーチェーンルブ
放置してたならチェーンクリーナーで清掃した方がよさそう。
シールを傷める原因になるので5-56とか使っちゃダメだよ。
- 918 :774RR:2014/04/24(木) 17:32:17.07 ID:TBCCCuTe
- チェーンだけでそんなんなるか?
ブレーキの引きずりを心配するレベル
ていうか新車から2ヶ月なら乗り方が変わったのも有るだろ
- 919 :774RR:2014/04/24(木) 17:40:43.12 ID:N5/DVspg
- ガレージっちゃガレージなんだけど風強い日雨ざらし状態だったから無理もない・・・
今はカバーかけてるが時既に遅し
>>917
ありがとうamazonにあったよ
というかさ、チェーンクリーナーってどんなの?今教えてくれたのはスプレーみたいに吹きかけるやつだよね?
これとは別に必要なの?両方必要なら同じくKURE製のチェーンクリーナー買えばいいのかな?
>>918
ブレーキは正常
他にも原因あるかな
一度やるだけやってあまり変わらないならバイク屋行きますわ
- 920 :774RR:2014/04/24(木) 17:59:29.21 ID:0Y1LrRjN
- >>917
チェーンルブはチェーンの潤滑につかう物。
チェーンクリーナーは文字通りチェーンの掃除をする時に使う物。
1本200円程度のパーツクリーナーだとチェーンのシールを傷める可能性があるので、念のためチェーンクリーナー使っておいた方がいいかと。
使う順番としてはクリーナーで掃除→ルブを挿す。
でも買って2ヶ月だったらそこまで汚れを気にすることもないだろうから、とりあえずルブ買って挿してみれば?
- 921 :774RR:2014/04/24(木) 18:09:49.66 ID:N5/DVspg
- >>920
親切にありがとう凄いわかりやすくてためになったよ
これからはメンテ本なり買って勉強することにするよ
チェーンは基本中の基本みたいだし
- 922 :774RR:2014/04/24(木) 18:27:38.31 ID:/EFi8/8o
- くそこてさんは新型のカタログ請求してるってことは
旧型から乗り換えするつもりでいるのか?
- 923 :774RR:2014/04/24(木) 19:39:04.92 ID:h0L1NF40
- くそこてさんの知識はどっかの雑誌かサイトからの転載程度のもんなので「ネタの仕入れ」なのでしょう
- 924 :774RR:2014/04/24(木) 19:57:36.05 ID:hTXX2D+x
- くそこてとか言ってるけどおまえらより知識も車歴もありそう
- 925 :774RR:2014/04/24(木) 20:03:39.21 ID:zdwBk9Tu
- 俺のcbr250r 燃費40km/lを切ったことがない。
すげー走る
- 926 :774RR:2014/04/24(木) 20:41:35.16 ID:h0L1NF40
- >>924
コテ付け忘れてるよ
- 927 :774RR:2014/04/24(木) 21:29:19.66 ID:/EFi8/8o
- 新型は何でクラクション馬鹿デカくなってしまったんや・・キルスイッチくらいでかいんだが。
ウィンカー操作の邪魔になりそう
- 928 :774RR:2014/04/25(金) 09:42:02.14 ID:DAf9T0Sz
- 最近のホンダはホーンのほうが押しやすいように変わった
たまにしか使わないしとっさに鳴らせないと困るからいいと思うけどな評判悪いね
- 929 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/25(金) 10:07:01.89 ID:CF5JsLMl
- >>926
いや、專ブラで登録してるから忘れる事なんてないんだけどw
>>927
これからの新型ホンダ車は全部あ〜なる。
NC700の頃から既にそうなっておった。
最初は9割の奴がホーン押すだろうが(俺も試乗で始めてのって出発時に押したw)
慣れたらけっこうあのウィンカー位置配置使いやすい
- 930 :774RR:2014/04/25(金) 13:17:46.31 ID:jdte1r5d
- コテが何処情報で仕入れようが、そこらの奴より知識豊富で
ここで教えてくれることにには変わりない
文句ばかり言うやつよりよっぽど役に立つわ。
- 931 :774RR:2014/04/25(金) 13:28:37.80 ID:094pltD0
- コテは不可視なので情報としては何もない
- 932 :774RR:2014/04/25(金) 15:31:51.44 ID:JsviOy3G
- 不可視でいい
明らかに間違ってるゴミ情報がやたら目に付く
- 933 :774RR:2014/04/25(金) 15:36:04.05 ID:pWmVpIGp
- ドカタは日曜だけ出てきたらヨロシw
- 934 :774RR:2014/04/25(金) 16:26:42.89 ID:vs6R83uC
- まぁID変えて荒らしてる基地外よりはマシだな
- 935 :774RR:2014/04/25(金) 20:45:11.38 ID:8p2aeCKO
- ageで文句ばっかりだしなw
- 936 :774RR:2014/04/26(土) 01:22:51.19 ID:GTKm4ZAr
- 通りすがりさんが来ないとホントつまらんな
- 937 :774RR:2014/04/26(土) 09:16:52.47 ID:WPk5/BN4
- 新型は足つき良くなったかわりにお尻痛くなりやすくなったみたいなこと聞いたけど、新型忍者400みたいにモッチリシート変えてほしいなぁ
- 938 :774RR:2014/04/26(土) 09:17:44.39 ID:WPk5/BN4
- あ、お尻が痛くなるシートは新型じゃなくて2013年モデルか!?
- 939 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/26(土) 09:26:31.87 ID:Pk+S0ChN
- >>937
シートはこの先カワサキには勝てないと思う
ホンダは女子供に媚びて、足つき重視一辺倒のため、
尻の痛さ、操縦性ともに悪化をたどる一方。
自分で業者に依頼して自分好みのシートに作り変えるのが一番
既製品でも自分に合うの選べば問題ないがな。
デイトナのMC41シートはお勧め。
座面のクッション性、路面から伝わる情報量とのバランスが高次元でバランスされてる。
- 940 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/26(土) 09:28:35.66 ID:Pk+S0ChN
- CBR650FとCB650F見てきて乗ってきたんだが、
なんか安っぽくなったなあw
ニンジャ650(400)みたいになってたw
各部の質感が1ランク以上落ちた感じw
でもニンジャと違って4気筒だから値段はそれなりに高い。
こんなの売れるのかよw
- 941 :774RR:2014/04/26(土) 09:31:22.96 ID:WPk5/BN4
- なるほどね。
たしかにホンダはマイチェンのたびにシート高下がったりステップ距離縮まったりするね。
女とおっさんには優しいが、必ずしもそれがいいわけじゃないからね。
- 942 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/26(土) 09:43:52.43 ID:Pk+S0ChN
- VTRなんかはMCの度にシート下げて、結果スポーツ度がスポイルされる方向に
MC41は高さそのままだけど尻当る面積削ったんで尻痛しーとに。
- 943 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/26(土) 10:16:50.34 ID:Pk+S0ChN
- http://1000mg.jp/archives/31413.html
こーゆーの見てるとSSが懐かしくなって乗りたくなるw
お前等は160キロまでしか知らないから道の世界だろ?せめてふいんきだけでもあじわっとけw
- 944 :774RR:2014/04/26(土) 11:29:15.75 ID:9YjVZ+oa
- さすが先生!
毎回ご高説ありがとうございます!
オラァ!!雑魚どもお礼の一つくらい言えやコラァ!
- 945 :774RR:2014/04/26(土) 11:38:37.24 ID:cphj7qzp
- 休みなんだろ?
こんな過疎スレでスレオンしてる暇あるならどっか乗り出したら?
- 946 :774RR:2014/04/26(土) 12:26:04.30 ID:y9ZO6IT5
- >>943
アウトバーン?
こんなの命がいくつあっても足りないな・・・
- 947 :774RR:2014/04/26(土) 13:47:08.92 ID:Di+hm8mm
- GW初日の真昼間から2ch埋め作業とはな
相変わらずの社会のクズっぷりだな
- 948 :774RR:2014/04/26(土) 17:00:39.65 ID:l0eygITl
- つまり何か??コーナー手前エンジンブレーキを効かせるためにフリッピングしながらシフトダウンしてコーナーに侵入するわけか???
やれるもんならやってみれ、
ハーレーがシフトダウンしながらエンジンブレーキを効かせなければならないのは、
ハーレーは普通のバイクと違ってフロントブレーキの効きが異常に悪いからエンジンブレーキに頼らざる負えないというだけ、
普通のバイクではそんな事はしない。
それとフリッピングなんかしようがしまいが、シフトダウンでエンジンブレーキなんか効かせたら、チェーンは伸びるし傷む、
- 949 :774RR:2014/04/26(土) 17:39:32.15 ID:wIblfkdn
- ブリッピングな
- 950 :774RR:2014/04/26(土) 18:08:22.41 ID:+e793FiG
- カブでもブリッピングのシフトダウンしないか?
減速終わりの後の加速がスムーズに行くからそれが普通だも思ってたけど
- 951 :774RR:2014/04/26(土) 18:10:43.13 ID:NkBySBGG
- >>943
CBR250Rの最高速ってこれの約半分なんだなw
こういう人たちからしたら、250Rの最高速なんて、あくびが出るくらいなんだろうあな
- 952 :774RR:2014/04/26(土) 18:11:58.78 ID:NkBySBGG
- >>950
君ID換えるのいいけど、さらに恥かくだけだからもうやめといたほうがいいw
根本的にわかってないw
- 953 :774RR:2014/04/26(土) 19:06:13.17 ID:kmfRrDXI
- goobikeに2014が載り始めたけど乗り出し価格やっすいな
- 954 :774RR:2014/04/26(土) 19:24:01.17 ID:A0CZ5jnQ
- なんか2015まであるけどなんなのあれ…
- 955 :774RR:2014/04/26(土) 19:43:37.46 ID:myBMJ8il
- >>954
納車まで一年お待ちください
- 956 :774RR:2014/04/26(土) 20:05:25.98 ID:eoR3RY7D
- >>951
正直な話CBR250Rの最高速なんて、鼻歌レベル。
6速全開巡航あたりまえ。
その横を平和にリッターバイクが抜いていくのもあたりまえ。
- 957 :774RR:2014/04/26(土) 20:06:07.15 ID:A0CZ5jnQ
- >>955
1年待ったら本当に納車してくれるんだな?2015モデルを
- 958 :774RR:2014/04/26(土) 20:11:11.93 ID:cphj7qzp
- いつからCBR250Rの比較対象は1000RRになったんだ?
差があって当然の話してどうすんだよ。
ついにそんな薄っぺらい批判しか出来なくなったのかよ情けねぇな
- 959 :774RR:2014/04/26(土) 20:52:43.68 ID:Di+hm8mm
- >正直な話CBR250Rの最高速なんて、鼻歌レベル
俺の感覚は違うなぁ。ビタっと安定した車体の1100XXの290と、フワフワ車体の250Rの170は同じくらいの怖さだ
リッターの凄いブレーキと250のスカスカブレーキの違いもある
- 960 :774RR:2014/04/26(土) 22:05:36.67 ID:v/5bjvMN
- 今日新型見てきたけど隣の1000rrと顔がそっくりでカッコ良かった。
新型も出たことだし新旧交えてオフ会やりたいな
- 961 :774RR:2014/04/26(土) 23:46:17.52 ID:IAedLLs9
- >>948
VTZ250に乗ってた頃はシフトダウン時はアクセルそのままでクラッチを繋げて
回転があがるのを利用してエンジンブレーキを利かせてたがあれはやってはいけないことだったのか…
別にチェーンがのびたりはしなかったが
- 962 :774RR:2014/04/27(日) 00:03:51.85 ID:a4FLh6h/
- 早くも新型乗ってるやつ見かけた。
トリコロールでかっこよかった。
- 963 :774RR:2014/04/27(日) 01:42:39.44 ID:koAv8aNF
- 液晶のバックライトが旧型の青から新型はオレンジになってるけど
朝〜昼の視認性が気になるな
- 964 :774RR:2014/04/27(日) 04:07:14.25 ID:lYa6rdEf
- 新型になって進化したと思ったら
単気筒&タイ産のままだったでござる・・orz
- 965 :774RR:2014/04/27(日) 05:53:15.58 ID:iEIlL/Rk
- 次スレどうすんの?
重複スレが有るからそれ再利用するか新しく立てるか
- 966 :774RR:2014/04/27(日) 06:02:41.47 ID:zpbtGlgc
- >>964
組み立てが国内といっても使ってる部品の製造が国内とは限らない。それはリッター以上でも同じ。
- 967 :774RR:2014/04/27(日) 06:14:08.81 ID:bo9vfMqX
- 梅
- 968 :774RR:2014/04/27(日) 06:17:06.67 ID:bo9vfMqX
- 梅
- 969 :774RR:2014/04/27(日) 06:19:44.67 ID:bo9vfMqX
- 埋め
- 970 :774RR:2014/04/27(日) 06:22:23.39 ID:bo9vfMqX
- 埋め
- 971 :774RR:2014/04/27(日) 06:37:14.98 ID:bo9vfMqX
- うめ
- 972 :774RR:2014/04/27(日) 06:39:40.16 ID:bo9vfMqX
- うめ
- 973 :774RR:2014/04/27(日) 06:47:35.59 ID:bo9vfMqX
- 宇目
- 974 :774RR:2014/04/27(日) 06:52:11.11 ID:bo9vfMqX
- 宇目
- 975 :774RR:2014/04/27(日) 06:54:16.72 ID:bo9vfMqX
- 楳
- 976 :774RR:2014/04/27(日) 06:57:12.05 ID:bo9vfMqX
- 楳
- 977 :774RR:2014/04/27(日) 07:22:16.70 ID:MjTZyP9j
- >>964
シングルじゃなかったら買ってないわ
- 978 :774RR:2014/04/27(日) 07:28:40.71 ID:iEIlL/Rk
- 【HONDA】CBR250R 116【MC41】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398551126/
立てたった
テンプレ案は避難所から拝借
- 979 :774RR:2014/04/27(日) 10:05:42.74 ID:bo9vfMqX
- たてんな馬鹿
- 980 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/27(日) 10:48:08.80 ID:JlVjB81y
- お前ら馬鹿で無知だから、燃費表示変わった事知らないようだなw
新型ではリッター30程度になってるぞ。
まあ、お前らノロマ共の平均値どおりだな。
で、オマケに書いとくと新型もMC41型だな。
まあ、エンジンは基本的にそのままの小g変更程度だから、当たり前といえば当たり前なんだが。
- 981 :774RR:2014/04/27(日) 11:05:36.45 ID:bo9vfMqX
- 小g変更ってなあに?
- 982 :土建屋 ◆pM6MCSP7Is :2014/04/27(日) 11:12:05.94 ID:ZqmcysFl
- 小変更 のタイプミスだ。
わかったか?愚図。
その程度すら考えられんからお前はいつまでたっても阿呆な愚図なのだよ。
- 983 :774RR:2014/04/27(日) 12:28:43.34 ID:jKMxDR8r
- タイ単君働けよ…
もう訳わかんねぇ珍プレ貼られてんじゃん
- 984 :774RR:2014/04/27(日) 16:59:00.09 ID:bo9vfMqX
- 愚図ってなぁに? どうやって読むの?
- 985 :774RR:2014/04/27(日) 17:22:27.72 ID:gbResKXN
- ぐずって読むんだよ
- 986 :774RR:2014/04/27(日) 20:37:17.33 ID:bo9vfMqX
- 邪魔すんな馬鹿
- 987 :774RR:2014/04/27(日) 21:22:52.18 ID:/9LoyEFb
- ぐずって読むんだよ
- 988 :774RR:2014/04/27(日) 21:30:36.12 ID:/XSndosH
- >>985
>>987
最後までひらがなで書いてやれよ。そいつ馬鹿なんだからw
>>986
ぐずってよむんだよ
- 989 :774RR:2014/04/27(日) 22:30:00.19 ID:jOKo4vdF
- >>959
俺のCBR250Rは6速全開でも160前後しか出ないんだがあんたのは170出んの?
- 990 :774RR:2014/04/27(日) 22:36:05.10 ID:R+TZnj+x
- m二乗だから50馬力で200キロです
- 991 :774RR:2014/04/27(日) 22:40:10.83 ID:koAv8aNF
- 梅
- 992 :774RR:2014/04/27(日) 22:48:12.66 ID:eSyb90/s
- HRCのスポーツベース車 600RRみたいで かっこいいー。
センターアップマフラーにしたら、もっと売れると思うだに。
- 993 :774RR:2014/04/27(日) 23:04:33.73 ID:nBhMOqOP
- センターアップ、アレは良いものだ
- 994 :774RR:2014/04/28(月) 05:53:47.03 ID:XBiamWPc
- 埋めるぞ
- 995 :774RR:2014/04/28(月) 05:54:33.66 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 996 :774RR:2014/04/28(月) 05:55:18.84 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 997 :774RR:2014/04/28(月) 05:55:59.58 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 998 :774RR:2014/04/28(月) 06:02:33.37 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 999 :774RR:2014/04/28(月) 06:03:30.59 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 1000 :774RR:2014/04/28(月) 06:04:20.88 ID:XBiamWPc
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)