■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初バイクが欲しいんだが・・・
- 1 :774RR:2014/01/31(金) 19:51:37.88 ID:buw2vfUW
- DUKE200・エストレア・Z250・トリッカーから選ぶとしたらどれがいい?
できればそれぞれのメリットデメリットを教えて欲しい
- 2 :774RR:2014/01/31(金) 19:54:05.21 ID:4M8criyz
- 好きなの買え
わからんなら試乗してこい
――――――――――――――――――――終了―――――――――――――――――――――――
- 3 :774RR:2014/01/31(金) 19:59:51.25 ID:XgnM/6Ay
- R1-Zオススメ!
- 4 :774RR:2014/01/31(金) 20:04:03.70 ID:WhUJBu6r
- ここいけ
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ155
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384851337/
- 5 :774RR:2014/01/31(金) 20:11:55.74 ID:4uE/itdD
- >>1
出たよメリットデメリット厨w
そんな事は自分で情報集めて判断するんだよ
一々糞スレ建ててんじゃねーぞ
- 6 :774RR:2014/01/31(金) 20:15:31.77 ID:oDp7BNXi
- DUKE200インドクオリティ
エストレア高い遅い
Z250デザインがガキっぽい800や1000が後ろから来たら道を譲る屈辱
トリッカー安い遊べる遅い
- 7 :774RR:2014/01/31(金) 20:16:46.11 ID:K+xRgfUW
- DUKE200:軽いしパワーも程よくあって楽しいバイク
峠とか旋回性高くてカナリ楽しめる
ただ、信頼性に不安が・・・
エストレヤ:そこそこ軽くて扱いやすく、街乗り・トコトコツーリングに良いと思う
2014モデルの黒カッコいいよね
Z250:この4台の中なら、一番オールラウンドに使えるバイク
高速も使ってちょいと遠く行ったりするならコレかな
パワー的には4台中一番
トリッカー:4台中最軽量で、全く不安なく扱えるバイク
ちょっとしたオフロードも入っていけるのは良いよね
タンク容量が少ないんで、ツーリングの時はちょっとメンドくさいかな
- 8 :774RR:2014/01/31(金) 20:24:15.04 ID:6oFxKls9
- >>7の優しさに世界が泣いた。。
WR250とかは候補にないのかな?
一応オススメしとく。
http://i.imgur.com/pplI9gs.jpg
http://i.imgur.com/60Lefnk.jpg
- 9 :774RR:2014/01/31(金) 20:31:04.89 ID:0jZJU0gJ
- 買えるならwr
- 10 :774RR:2014/01/31(金) 20:45:30.42 ID:QKBtJGd+
- こりゃまた難しいお題だな。
セローとトリッカ―の比較ならまだしもジャンルが違うバイクで比較するなら
価格、燃費、操作感とかググったら分かる程度の答えしか出ないんじゃないかな
アメリカンやフルカウル系が入ってないあたり好みがあるんだろうし、
その4台を選んだ理由が知りたいな。
- 11 :7:2014/01/31(金) 20:48:09.06 ID:K+xRgfUW
- あ、一応後付けで
性能云々よりも、最初は自分が1番カッコいいと思うバイクが結局は良いと思う
カッコいいから乗ろうと思うし、カッコイイから傷つけないように大事に乗るしメンテもちゃんとする
特に初めてのバイクって強く印象に残るし、そこで「2台目〜」となるか、「降りる」か分かれるかもだし
まあDUKEについては、不具合等について調べてからの方がいいかな
候補にメガリがあったら流石に止めてるがwww
ちなみに俺は何台か乗り継いできて、今は傷だらけのオフ車乗り
昔はオフ車なんてダセーとか思ってたのになw
- 12 :774RR:2014/01/31(金) 20:53:08.45 ID:+jXl+Moz
- 乗り始めた頃はフルカウルやアメリカンがカッコイイだったのに、
10年ぐらい経つとオフモタのスタイルしか愛せなくなってる自分がいる。
昔はオフ車なんてダセーとか思ってたのになw
- 13 :774RR:2014/01/31(金) 20:56:56.93 ID:QrKp7bt2
- エストレアは非力すぎてイライラすると思う
- 14 :7:2014/01/31(金) 20:59:05.78 ID:K+xRgfUW
- >>12 ナカーマw
オフ車に限っては大事には乗るけど「傷つけないように」ってのは外れるよね
- 15 :774RR:2014/01/31(金) 20:59:56.25 ID:yzVIBY0D
- トリッカーかなー
250TRとかもかっこいいなと思う
- 16 :774RR:2014/01/31(金) 21:20:12.23 ID:r0S+Sh57
- マジレスすると見た目が好きなのを選ぶのが正解
性能なんて何を乗っても慣れるし飽きるんだから
見た目が好みで乗車姿勢に違和感ないやつを選ぶべき
- 17 :774RR:2014/01/31(金) 21:46:31.16 ID:jBOX0Nyf
- Z250がいいと思う
実物見たら画像より数倍カッコよかった
- 18 :774RR:2014/01/31(金) 22:10:30.35 ID:RdtXEUdd
- 鳥海苔が来ましたよ
- 19 :774RR:2014/02/01(土) 00:08:47.10 ID:I4Zz4Jxc
- 自分の好きなバイクに乗るのが一番なんだけど…
あえて選ぶならトリッカー
- 20 :774RR:2014/02/01(土) 00:13:42.14 ID:1DE22jry
- 見た目が一番
そん次、予算
- 21 :774RR:2014/02/01(土) 00:58:00.32 ID:3DELq5wX
- エストレヤ推奨
- 22 :774RR:2014/02/01(土) 01:07:36.56 ID:jfWZ2NO1
- トリッカーをセローに差し替えれるなら、満場一致でセローになるが?
セローでは無理か?
- 23 :774RR:2014/02/01(土) 01:53:27.99 ID:HsmRdbDX
- >>1
男ならボスホス乗れ
- 24 :774RR:2014/02/01(土) 01:53:54.79 ID:ifvN/BND
- だよね
トリッカーが候補にあがるならセローがいいよね
新色のベージュ好きだわ
- 25 :774RR:2014/02/01(土) 07:38:23.35 ID:VY3+wRyX
- 初めてののバイクなら中古のクソ安いエストレアだな
遅いし良く壊れるからバイクの面倒の見方も面倒くささもよくわかる
反面、乗るには実に扱いやすいしね
Z250がFTだってならお勧めはZ250だけどなw(見た目だけで)
- 26 :774RR:2014/02/01(土) 09:15:34.26 ID:xcrIB5xi
- 5万くらいでMTフルサイズ原付の中古があったらそれがベストなんだが、
存在しないんだよなあ。
- 27 :774RR:2014/02/01(土) 10:23:15.36 ID:VY3+wRyX
- >>26
つ RX50SP
- 28 :774RR:2014/02/01(土) 10:30:15.57 ID:xcrIB5xi
- >>27
それは中古ではなく大古(あるいはポンコツ)という。
- 29 :774RR:2014/02/01(土) 10:46:59.93 ID:VY3+wRyX
- >>28
丈夫だぞ、結構速いし
- 30 :774RR:2014/02/01(土) 10:52:36.03 ID:LExqFhCC
- かなり古いけど、
XRbajaが好きだ。
個人の意見が分かれるが、
あのデカイ二灯は存在感ありすぎ。
通勤用に乗っているけど、
スムーズだよ
- 31 :774RR:2014/02/01(土) 10:53:56.10 ID:0wJh65fb
- ビッグボーイって選択肢はないのか
- 32 :774RR:2014/02/01(土) 10:55:00.82 ID:SkKx26Cv
- >>1 う〜ん‥
間を取ってXT250Xかな
- 33 :774RR:2014/02/01(土) 18:21:33.30 ID:+qUvayyk
- そもそも用途が何なのか分からないからなんとも言えないな
- 34 :774RR:2014/02/01(土) 19:38:17.14 ID:Bvj1cfqd
- >>1
KTM RC200、これしかない!
- 35 :774RR:2014/02/03(月) 15:38:38.36 ID:F0IWS5wh
- 初バイクならスズキにしとけ
よくスズキ=変態みたいな扱いを受けているが
最近のスズキは日本のメーカーの中で一番癖がない優等生バイクを出しているから
初心者が変なクセをつけてしまう心配がない
他社のバイクに乗るのは、バイクに慣れてきて個性が欲しくなってからでも遅くない
- 36 :774RR:2014/02/03(月) 16:43:23.06 ID:EodqGkFm
- >>35
嘘を教えるな
初心者と整備を自分でしない人は信じちゃうかもしれないだろうが
- 37 :774RR:2014/02/03(月) 22:02:25.04 ID:kRWJtyQF
- まぁ、初心者からベテランまで愛されてるマグナ50だ
高速でロクダボと勝負したけど圧勝w
- 38 :774RR:2014/02/07(金) 09:26:55.94 ID:zaDn1dxS
- DUKE200が候補にあるなら、DJEBEL200で決まりだ!
異論は認めん。
いや、やっぱ認める。
- 39 :774RR:2014/02/16(日) 10:46:12.87 ID:ylnxM6pt
- R1-Z!
- 40 :774RR:2014/02/22(土) 21:13:30.01 ID:hMtJdF1p
- Ninja RR mono
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)