■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バイク乗りは総じて社会不適合
- 1 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XkEMxynQ
- (笑)
- 2 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JJuxLjNl
- ステレオタイプ乙www
- 3 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dvNR4q1o
- 結婚もせず彼女も作らず休みの日はバイク乗り回して、帰ってきたら爆睡
確かに社会不適合かもしれない
- 4 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eQEvUP/d
- 女に乗るとものすごく疲れる
- 5 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XkEMxynQ
- >>3
うむ
- 6 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TDH+5y79
- 8/19はバイクの日、乗りまくるぞ〜
て月曜やんけ!!
/⌒ヽ
⊂(; ゜Д゜)
/ ⊂彡
し―-J |l|
. |l| パーーンッ!
@ノハ@
- 7 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:43ScJQTM
- >>3
なんかさ、SSとか2stレプリカに乗ってる時に(無意識で)見ないようにしてたんだけど、
エストレアで女を後ろに乗っけてるのを見たときの気持ち、なんだろ、なんか変な気持ち
( 'A`)
- 8 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dvNR4q1o
- >>7
エストレアにセパハンつけてカフェっぽくして一人で走ってる人なら今日見かけた
なんかホッとした
- 9 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Fdzk0MOr
- 仕事してんだから社会不適合者とは言えないだろ
立派な社会の歯車やってんだぞ
- 10 :774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CExE76Sc
- >>7,8
エストレヤの後ろに乗った事があるけど
あれは二人で乗るバイクじゃないわ。しかも男同士w
- 11 :774RR:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:cjV5jeGy
- いっちょ前に働いて普通に生活してるのが不思議なほど、
自分は社会不適合者だと思うわ。
いわゆる“普通の人”と感覚のズレが大きすぎて生きにくい。
- 12 :774RR:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:aSS0TMu0
- 平日休みでバイク仲間もいねーのにツーリングしまくったり、
たまに連休がありゃビジホ泊のロングツーリングとかしてるとこないだ同級生に話したら
一人でバイク乗ってて楽しいの?って言われたわ。
やっぱ一般人とは違うんだなって思った。
一般人は仲間と思い出を残したいと考えてるのに対して、
俺は俺だけの思い出を残したいっていう考え方がそもそも社会不適合者なんだな〜って思ったわ。
- 13 :774RR:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iPKUVJru
- >>12
一人であちこちいってもつまんなくね?ってのが一般的な価値観らしいな
俺はよっぽど気の置けない間柄の奴じゃないとプライベートで一緒に行動するのが息苦しく感じてしまう、一人でうろついて一人で飯食って一人で帰るのが気楽
バイク乗りはこういう人多そう
- 14 :774RR:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:u31rMpvo
- 書き込みがまんま俺の事過ぎる
- 15 :774RR:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BRUu3Gb7
- 良く云えば愛想とか追従が苦手というか出来ないから1人が気楽なんだろうな
善人なんだろうけど
普通に云えば協調性のない変人なんだが
- 16 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BLkxGpyl
- そうそう
- 17 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1wCTZKsc
- 他人とつるむ=社会に適合ってことなら
集団でバイク乗ってる連中をよく見るから、スレタイは否定されるぞ
- 18 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lnmZaief
- それは社会不適合者の集まりって事にしたいんだと。
ってか働いているし、それでもバイク海苔が
不適合ならまぁいいじゃねwww
- 19 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1wCTZKsc
- 一人が好きなバイク乗りくらいにしとけばいいものを
- 20 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OY3vA3ef
- SS乗ってる自分は社会性は確かにないかもね…
- 21 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:GBJhAYuX
- いかんのか?
- 22 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UAg+ZgiD
- 確かにそう思う、でも俺、上場会社の営業所長やってんだよ
本当にいいのかと毎日考えているよ
日曜日の朝、2stレプリカで峠で膝擦ってるなんて会社の人には言えない・・・
- 23 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:E45JTkYx
- それはヤバいだら
- 24 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AqVKPPNy
- >>1は免許試験不合格者だけどな。
- 25 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Clkd9VZH
- 軽四乗りの方が余程顕著に
- 26 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xHjZG38L
- >>24
泣くなよゴミ
- 27 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wNSrrAOB
- バイク大好きな私は不適合
- 28 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HaxRHuRD
- バイク乗りは総じて社会不適合 合ってるな、
屑の集まりだわ、反吐がでる。
- 29 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uoukRx5H
- うむ 異論なし
- 30 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Clkd9VZH
- 二輪を疎う日雇いは総じて箱車を選ぶ
- 31 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SwF4XXgZ
- こういうこと(スレタイのようなこと)言ってるヤツの方がよっぽど社会不適合なんだよなぁ・・・
- 32 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UUoV0Fok
- すり抜けバンバンしちゃってすんません。ほんと不適合者だわ、でも楽しい
- 33 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5qMro0yD
- >>31
珍走乙
- 34 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SwF4XXgZ
- >>33
自己紹介乙
- 35 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UsoW3JwI
- ひとりツーリング中にみんなでツーリングしてる人見るとすごく羨ましい
- 36 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MZ5kPNRB
- >>35
俺は「大人数だとかったるそうだなぁ」って思う
- 37 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1wCTZKsc
- 直管マフラー最高
- 38 :774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wja7PbLc
- 確かにバイク板住人は他板と違って「自分さえ良けりゃ良い性格」と思わせる書き込みする人や
そうでなかったら「独特過ぎる雰囲気の性格」と思わせる書き込みする人が多い
- 39 :774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gT9CnQUy
- >>38
どこの板でも同じだろ。根拠の無い言いがかりはやめろよ。
- 40 :774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Kjd5VrQK
- >>39
不適合乙
- 41 :774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:MMVK4kua
- ここまでカス。
- 42 :774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UnQ7O+Md
- 社会不適合は総じてバイク乗り
- 43 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fyPa1Ypr
- 俺もそう思う
例えば大型で爆音で走り抜ける姿
今でもかっこよいと思ってるが
社会人としてはクズだと思う
- 44 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:D8cEmOQT
- そういうのを正当化しようとするオッサンとか痛々しいよな
- 45 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UDsFFcw6
- ドライブ好きの同僚(バイク一切乗ったことない)
と連休の計画の話になるとあまりに考え方が違いすぎて
頭が痛くなる。
俺的には、目的地は単なる折り返し点で、道中を快適に走ることが
真の目的だと思うんだが、それは理解できないらしい。
- 46 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JHocvt/p
- 不適合と言うよりバイクに乗ると社会人失格に変身する奴は多い
最近はチョイ悪気取りのオッサンが集団になると馬鹿になる
- 47 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yczd46El
- 友達だとか彼女とだと楽しいが疲れる
一人は気楽だが楽しめるものは限られる
どちらも適度で十分
- 48 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bbf7liKk
- 俺はいつもデートがツーリングだ。
俺の影響で乗り始めたが俺よりはまってる。
体が非常に弱いんでツーリングした次の日はたまに気絶するけど。
それでも乗りたがるんだ。ほんらいならとめるべきだが
好きなことやって死ぬほうがいいだろうと思うので
毎週精一杯楽しいツーリングができるよう努力してるよ。
でもやめたほうがいいのか?って思うときもある。
- 49 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:i6gecIcz
- 他人をまきこむ前におりとくれ。
- 50 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cMyYmFkz
- カリフォルニアハイウェイパトロール=chips(はみ出し者)
ジョン&パンチを思い出した
- 51 :774RR:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MljDGMg3
- >>22
RIDEの漫画に出て来そうなキャラだな。
ハーレーでSAでナンシーに暴言吐いた話やGSX-R600と88NSRが出て来た話にシンクロ性を
ビンビン感じる。
- 52 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V9SGnTDL
- 原2だからすごく混んでるときや気分でときたまするだけでほぼすり抜けしない
遅いからスタートダッシュがすごくストレスで
ゆったり走行だから抜かれまくりですり抜けしてもってのも
- 53 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pazC9o1N
- >>45
なん・・・・だと・・・
目的地でなんかしようと思うならバイクは辛いな
疲労でやる気でない
- 54 :45:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+t5hMfny
- >>53
やっぱりそうなるよな。
「行楽地で観光する」じゃなくて「行楽地を走る」のが良いんだと言っても通じない。
「片道300km、目的はとんかつの名店で食って帰るだけ、途中の景勝地で休憩」
とかツーリング計画だと一般的だと思うけど、四輪脳に言わせると「もったいない」だそうな・・・。
- 55 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AKg6t10L
- 缶コーヒー飲んで帰るだけなんかもイイ
それでなぜか旨い
- 56 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BalDAjmo
- >>54 都心から静岡の
魚が上手い定食屋まで バイクを、はしらせる。
店では近所のふりで
でも 太平洋の汚染が気懸り
- 57 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pazC9o1N
- >>54
観光地はむしろシーズンオフにいって静けさと景色を独り占めするんだろうがよおおお
ええ、友も恋人もいない喪男ですとも
皆が右に行くと言えば、じゃあ俺は左行ってみるぜ(キリッ とか言っちゃう捻くれ者ですよどうせ
- 58 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LK0VFzzv
- >>54
確かに俺も「美味しい店でご飯食ってそのまま帰る、喉が乾いたりしたら道の駅とかで小休憩、景色は走りながら見る」みたいなことしかしてないな
あとは峠を走るためだけに遠出とか
「なにしてきたの?」と聞かれても「走ってた」としか言えない
- 59 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hEgSU/u2
- 飯すら食わないでひたすら走ってる事もあるし
- 60 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HKcmX59U
- >>57
観光地はむしろシーズンオフにいって静けさと景色を独り占めするんだろ
解るわ〜。
前に小豆島へ2泊で行ったんだが、寒い季節に行ったんで何所もガラガラ。
食堂のおやじさんと世間話したら冬の時期はこんな感じなんで、のんびりしたいならこの時期なんだって言われた。
只、ガラガラ過ぎて他のライダーに1人も遭わなかったのが残念。
- 61 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:FQ/VBGR1
- >>あるわな、遅い4輪抜いたら特にそうなる。
- 62 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:FQ/VBGR1
- >>59あるわな、遅い4輪抜いたら特にそう。(再)
- 63 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qKzGdyUI
- 何でこのスレ日本語理解できない人が
多いのだろう?
- 64 :774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0mPaDeEK
- 社会不適合だからじゃね?
- 65 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EtQ2AWAC
- オレは普通に観光する時もあるな
普段着で乗るからヘルメット脱いですぐ店内入れるし
- 66 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:46pmH9CW
- ブーツ履いてるからバイク降りたら歩き回ることはしないな
- 67 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+thZVmG/
- フルフェ・メガネ・ライジャケ・グローブなどを着装しなおすのが面倒すぎて休憩ヤダ
- 68 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+dVIRjJ1
- 観賞用メットでも捕まる事はなかったな。
- 69 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CklgNDdo
- バイク乗りは観光客から微妙に距離をとられているがバイクに乗ってる時は気づかない
- 70 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EtQ2AWAC
- >>67
だから普段着で乗れって話
- 71 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ogW/jOsc
- ジャケだけ脱いで、ロンT+ジーパン+外付けニーシン+オフブーツ(一応ウエスで泥は取る)でも
一人水族館余裕の俺には死角は無い。
- 72 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XyIVsNiS
- 空き缶あさりしている人みたいな汚らしい格好で何の恥ずかしげもなく歩けるのも、
聞いてもいないのに堂々と話せるのも
まさに社会不適合者そのものだね!
- 73 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Dtmx3ujc
- >>70
ジャケットもグローブも無しで乗るのか?
- 74 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SvfX42KY
- 20代の頃は自分が社会不適合者なんて微塵も思わなかったけど、
30代になり病気がきっかけでバイクを降り、そのままリターンせずにその当時知り合った彼女と結婚。
結婚して5年経ち子供も二人できて、これからマイホームを計画中。
そんな今現在、10代後半から20代までの自分の行動を振り返ると、まぎれもなく社会不適合者だったなw
でも、その20代までの人生が、今の自分の厚みを出してると思うから、後悔は微塵も無いな。
子供たちが独立して生活に余裕ができたら、またバイク乗りたいなー。
- 75 :774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2bS6FP33
- ライジャケを着る→周りからの憐憫の目→人気のないところを一人で行くようになる→社会不適合ましっしぐら
人の目なんか気にしないと自分を言い聞かせる→周りからはぶられる→さらに社会不適合を助長
- 76 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gf07p+LS
- >>73
ダサいライジャケなんて着ない
あれ戦隊の変身前のコスプレかよw
手袋も寒くなければしない
しても着脱はすぐ
- 77 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XT9YTaLf
- 着脱はすぐ()
マジ、パネエっす!
きっとナオンにモテモテで後輩にも慕われてるんでしょうねw
- 78 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YPtn0ISk
- ライジャケはどうあれ、グローブに関してはゴテゴテのプロテクタ付きグローブじゃなくてもオシャレな革グローブとかあるのに…
なんかあった時付けてるか付けてないかだけでも結構違うと思うのだけれど
- 79 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0XPs1CxS
- ライジャケいつきることになるかな
いつ見てもどう見てもクソだせぇ
もっとオッサンになってからか?
ファッションセンスの欠片もないね
俺は夏以外年中ライダースだわ
ちなみに夏は半袖でぇす
- 80 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:j2fOLUlZ
- ライダースだろうがライジャケだろうが格好いいバイク乗りなんて見たことないわ
馬鹿に見えないだけオッサンがましかもしれんが
- 81 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RO4A7K+i
- いい年してバイク乗って武勇伝を何の恥ずかしげもなく話せるおっさんが馬鹿に見えないのか…
どっから見ても馬鹿丸出しだよな
- 82 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YPtn0ISk
- >>79
半袖とか余計疲れるだろ…
- 83 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6Lm0duWN
- >>82
一般道でも高速でも、半袖だろうが長袖だろうがライジャケだろうが疲れは対して変わらんだろ。
ライジャケ着たからといって疲れにくくなったなんて事はない
- 84 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F7WlcphZ
- 風に当たり続けると疲れるってのを知らないのか?
- 85 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yFjGD7Oc
- >>84
素人乙
- 86 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6Lm0duWN
- >>84
ライジャケだろうが半袖だろうが、風が当たる範囲はそれ程変わらなくね?
それにバイクは、カウルなり風防なりついているんだから、さらに風が当たる面積は狭くなるよ?
ただ腕をひねっていればいいバイクと違って、
全身運動を続けもろに風を受けてどう見てもバイクより疲れそうな自転車競技は半袖だしね
対して変わらないんじゃないの?
実際、自分はなにも変わらなかったしね
- 87 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gf07p+LS
- 店入る度にいちいち脱ぎ着しないとならんダサいライジャケのほうが疲れる
- 88 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cVwDlli9
- >>1
夏は股にストーブ、冬は全身冷蔵or冷凍庫なバカ乗り物に嬉々として
乗ってるヤツが社会にピッタリフィットするわけないでしょ。
- 89 :774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:w9IBTs/W
- >>86
服がバタつくと疲労するの知らないのか?
革ツナギなんか立ってると辛いが、バイク乗ったらこれほど楽な服は無いぞ
- 90 :774RR:2013/09/01(日) 01:14:37.95 ID:QyLDdk6Q
- バイクで疲労するか
降りた後疲労するか
どっちもどっちだな
- 91 :774RR:2013/09/01(日) 05:36:29.83 ID:YWzeSaCr
- >>89
ダボダボのTシャツじゃなきゃ
バタバタ靡かない
- 92 :774RR:2013/09/01(日) 05:37:57.17 ID:YWzeSaCr
- まあ、ダサいライジャケ着るようなキモオタなら
ダサいゆったりサイズなTシャツしか持ってなさそうだがw
- 93 :774RR:2013/09/01(日) 08:44:01.87 ID:MuoHzpUF
- ライジャケ=キモヲタってすごい価値観だな
バイク乗りでかつキモヲタなんていうせまーい範囲にしか需要のないモノだったらこんな各社ライジャケ売ってるわけないだろwww
- 94 :774RR:2013/09/01(日) 10:02:49.65 ID:My7oqBIA
- 特にオタッキーなことないただキモいだけの俺って
- 95 :774RR:2013/09/01(日) 12:59:53.80 ID:FxUhRjoX
- >>93
申し訳ないが俺も「ライジャケ=ヲタ」ってイメージだわ
分厚い眼鏡かけて、家ではアニメ見て抜いてそう
何でだろ
- 96 :774RR:2013/09/01(日) 13:03:58.25 ID:dKDuhFlA
- >>95
>何でだろ
お前の主観で偏見で思い込みで願望だから
- 97 :774RR:2013/09/01(日) 13:09:07.86 ID:UsEVb/YO
- もしキモヲタにしか需要が無いようなニッチな市場だったら、多くのメーカーが商品を出さないだろうね。
でも現実にはかなりのメーカー数、商品数がある。
どういうことなんでしょうね?w
- 98 :774RR:2013/09/01(日) 14:28:33.23 ID:2qxPsl9r
- まともな装備買う金も無い人が僻んでるようにしか見えん
どーせお茶碗みてーな半ヘル乗っけて走ってるんだろ
- 99 :774RR:2013/09/01(日) 14:28:33.44 ID:FxUhRjoX
- >>96>>97
「申し訳ない」って先に謝ってるだろ
そんなに怒らなくてもいいじゃないか
- 100 :774RR:2013/09/01(日) 14:36:55.00 ID:UsEVb/YO
- >>99
そういう「現実」を知らないというのは、それこそ社会不適合だと思うよ。
同じバイク乗りとして、安全装備すらきちんと出来無いやつは恥ずかしいよ。
- 101 :774RR:2013/09/01(日) 15:28:35.56 ID:dKDuhFlA
- >>99
謝っても許さないから、謝らなくていいよ。
さっさと謝罪を取り消せ。
取り消そうが取り消すまいが許さんけどね。
さんざん他人をおちょくっといて、
「マジ切れすんなよwみっともないwww」とか独りでゴキゲンになってるキョロ充みたいだな。
- 102 :774RR:2013/09/01(日) 17:02:27.74 ID:UK6BI0i2
- >>100
>同じバイク乗りとして、安全装備すらきちんと出来無いやつは恥ずかしいよ。
見てるこっちが恥ずかしいw
やっぱキモオタなんじゃないの?
- 103 :774RR:2013/09/01(日) 17:05:11.42 ID:UsEVb/YO
- >>102
意味がわからん。安全に配慮したらなぜキモヲタになるのか?
どういう思考回路してんだ?
- 104 :774RR:2013/09/01(日) 17:09:23.61 ID:UK6BI0i2
- 同じ○○として○○出来ない奴は恥ずかしい
自分も完全に独断と偏見おしつけてるくせに
よく他人の偏見に反論出来るもんだと思っただけ
安全どうこうの話じゃねえし
- 105 :774RR:2013/09/01(日) 17:18:50.04 ID:UsEVb/YO
- >>104
すべてにそれが当てはめられるとでも思ってるのか?
少なくとも、俺の言ったことに関しては間違ってはいないと思うぞ。
自分の安全を考えられないってのは他人の安全も考えられないんだからさ。自分が出来てないのに周りにどうこう出来るわけがなかろう。
周りに気を使えないのはどう考えても恥ずかしい人間だと思うがね。これは独断と偏見でもない。世間一般が認識していることだ。
まあ、君の言ってることもあながち間違いではないが、もう少し外に出て現実を知るところから始めような。
- 106 :774RR:2013/09/01(日) 17:21:28.76 ID:My7oqBIA
- ご覧の通り不適合
- 107 :774RR:2013/09/01(日) 17:23:26.60 ID:UK6BI0i2
- >>105
現実の前に自分の言ってることくらい理解しようぜ
ライジャケを着ない奴は社会不適合者
ライジャケ着てる奴はキモオタ
どのくらいの違いがあるんだよw
- 108 :774RR:2013/09/01(日) 17:28:40.00 ID:UsEVb/YO
- >>107
君こそ自分の言ってることを理解しようよ。
>>105でなんて書いたんだっけ?
>自分も完全に独断と偏見おしつけてるくせに
>よく他人の偏見に反論出来るもんだと思った
さて、>>107で君が書いた
>ライジャケを着ない奴は社会不適合者
>ライジャケ着てる奴はキモオタ
これは独断と偏見を押し付けてることにはならないのか?
もっと言えば、このスレのスレタイだって独断と偏見を押し付けてるよな?
- 109 :774RR:2013/09/01(日) 17:39:13.45 ID:UK6BI0i2
- >>108
やっぱりわかってないんだな
ライジャケを着ない奴は社会不適合者
これは>>100でお前が言ったことだぞ
ライジャケ着てる奴はキモオタ
という>>95と何も違わない
まあ一晩くらい考えてみろよ
- 110 :774RR:2013/09/01(日) 17:39:50.48 ID:Y6Xqd3c9
- さすが2chライジャケごときで大騒ぎw
人によく見られたい訳ではないから、俺は安全にライジャケ着ているが、店で他人からジロジロ見られないな、自意識過剰だわw
流石に革ツナギは見られたが、乗車中はみんな避けてくれるからありがたい
- 111 :774RR:2013/09/01(日) 17:43:19.20 ID:UsEVb/YO
- >>109
全然違うわ。
お前こそ俺の書いた>>105を意味が理解できるようになるまで読んで考えてみろ。
それでも理解できなかったら、お父さんお母さんに聞いてごらんw
- 112 :774RR:2013/09/01(日) 17:56:40.01 ID:UK6BI0i2
- だから一晩くらい考えてみろよ
ライジャケを着てる奴は
自分の安全に配慮してるから周りにも配慮している
着ていない奴は配慮できないなんて
お前以外が本当に思ってるかどうかさあ
普通は運転で判断するんじゃねえの?
これ以上言うことないから俺の負けだな
本当に申し訳ありませんでした
- 113 :774RR:2013/09/01(日) 18:06:09.33 ID:MuoHzpUF
- ID:UK6BI0i2がどうしようもない馬鹿だってことしか伝わらない
自分からおちょくった挙句、指摘されれば散々屁理屈捏ねて、最初の言ってた意見とは明後日の方向の結論
- 114 :774RR:2013/09/01(日) 18:06:10.41 ID:UsEVb/YO
- >>112
一晩考えたからといって、俺以外がどう思ってるかなんて答えは出ないだろ。実際に外の世間に出なくちゃわからんよ。
お前さんこそ、家に引き蘢ってないで外に出て世間を学んだ方がいい。
判断の仕方は、君の言うように運転の仕方も、もちろんある。
だが、人は見た目から判断して次に行動を見て判断するのが常だ。
どれだけ運転が良くても、装備でアウトなら「キチンとしてなさそう」という印象を持つものだ。
最期に、謝る意思も無いくせにポーズだけとるな。
そんなのどこかの国と同じだ。謝るならきちんと謝る。
謝る気が無いなら謝るな。
- 115 :774RR:2013/09/01(日) 18:07:17.54 ID:U5P5XVdz
- SS乗ってる社会不適合者で〜す^^
- 116 :774RR:2013/09/01(日) 18:10:01.60 ID:UsEVb/YO
- >>115
脳内バイク乙www
- 117 :774RR:2013/09/01(日) 18:11:11.34 ID:U5P5XVdz
- >>116
はあ?
- 118 :774RR:2013/09/01(日) 18:12:05.07 ID:2qxPsl9r
- >>115
何乗ってんのさ?
- 119 :774RR:2013/09/01(日) 18:15:17.20 ID:U5P5XVdz
- >>118
車種バラしたくない(リッター国内メーカーの)
- 120 :774RR:2013/09/01(日) 18:17:48.54 ID:UsEVb/YO
- >>117
脳内バイクだから車種をバラしたくないのか?
その車種のことを知ってる人が深く突っ込んだこと聞いたらボロが出ちゃうからww
- 121 :774RR:2013/09/01(日) 18:20:55.17 ID:U5P5XVdz
- >>120
なにおまえ?
- 122 :774RR:2013/09/01(日) 18:21:05.08 ID:pKAegnZ9
- どうしたのこの人?
- 123 :774RR:2013/09/01(日) 18:21:27.79 ID:U0z7WPWW
- 他人を社会不適合扱いするやつは、ほぼ自分自身のコンプレックスの表れ。
- 124 :774RR:2013/09/01(日) 18:22:04.67 ID:UsEVb/YO
- >>121
図星か?w
- 125 :774RR:2013/09/01(日) 18:22:28.27 ID:2qxPsl9r
- ID:UsEVb/YOも頭おかしい類の人だったか…
- 126 :774RR:2013/09/01(日) 18:23:16.77 ID:U5P5XVdz
- キチガイだったのか?
- 127 :774RR:2013/09/01(日) 20:03:33.61 ID:WusGOXKo
- わたしです\(^o^)/
- 128 :774RR:2013/09/02(月) 02:08:42.67 ID:45SFPX+v
- ライジャケがダサいのは間違いない
- 129 :774RR:2013/09/02(月) 02:12:28.71 ID:yoacv9xN
- ライジャケをダサいと言ってるやつは、SSに乗るときは半ヘル半袖ジーパンのクソガキスタイルか?
あれほどダサイものは無いね。
- 130 :774RR:2013/09/02(月) 02:24:07.50 ID:45SFPX+v
- >>129
フルフェイスで普段着が一番だ
- 131 :774RR:2013/09/02(月) 02:46:40.29 ID:UMNH1D/J
- ライジャケにもハリウッドスター御用達のベルスタッフとかあるだろ
その上パニアケースに着替えを入れてる俺に死角はない
- 132 :774RR:2013/09/02(月) 03:10:43.06 ID:Mrgy1/Jf
- バイクはブーツで乗る、でパニアにはスニーカー…変かな
- 133 :774RR:2013/09/02(月) 03:20:12.39 ID:45SFPX+v
- 普段着で自然体で乗るのがいい
ライジャケにブーツとか、気合い入れすぎだろって感じ
- 134 :774RR:2013/09/02(月) 03:28:13.65 ID:t0WLKduo
- 遠くの信号機が赤でも、クルマは減速できない。
バイクはできる。
- 135 :774RR:2013/09/02(月) 03:31:29.94 ID:VNqwkdQS
- ライジャケ買えない乞食だから、それっぽい皮ジャン+ジーパン+それっぽいブーツで乗ってるわ
- 136 :774RR:2013/09/02(月) 07:05:48.64 ID:GYZw3Gd1
- >>131
ベルスタッフ調べて見たけどオフ車で山行くには
向いてないのばかりだな。
ハリウッド御用達みたいなこと書いてあるけどサイズ設定は外人が着れるとは思えない。
こういう売り方ズルいよな。
広告じゃスタイルいい外人が着こなしてるのに、いざ買おうと思ったら
おめさほんとにそれ着てたのけ?
と言いたくなるほど小さいのばかり。
190cm/75sで体型はモデル、顔はキモオタの俺には
コミネがあればそれで良いやと思った。
ただ、小さい人向けのサイズ設定は充実しているようだから、
俺と逆方向の規格外の人には救世主になるかもな。
- 137 :774RR:2013/09/02(月) 12:49:07.71 ID:AtNCLZZ3
- ハリウッドスター御用達とかいう謳い文句に飛びつく人がまだいるのかよ…
- 138 :774RR:2013/09/02(月) 13:05:41.21 ID:F7bzGzX0
- それが通じるならシンプソンだってSTIG御用達だわ
- 139 :774RR:2013/09/02(月) 16:35:24.63 ID:r9gFPmR8
- おう
- 140 :774RR:2013/09/02(月) 17:34:07.91 ID:9R/Jvpe0
- え、ハリウッドなら俺欲しい
- 141 :774RR:2013/09/02(月) 18:02:20.75 ID:4rR2UMWf
- アルパインスターズも「STIG御用達」ちすれば売れるんじゃね
- 142 :774RR:2013/09/02(月) 22:06:58.24 ID:Apcgf1r3
- バイクに乗るなら気合入れろ。ぼーっと乗ってると、いつか死ぬぞ。
- 143 :774RR:2013/09/02(月) 23:36:36.20 ID:TpzNplzk
- バイクと言ったら革ツナギ一択だろ
ジャケットだけ羽織って下はジーパンとかあり得ん、舐めてるだろ
まあ400cc以下の超小型バイクに乗ってる貧乏人は事故って死のうが社会に何の影響もないだろうがな
イエローコーンを馬鹿にする奴がいるが、買えない貧乏人のヒガミだと思ってる
ハレ珍なんかもあんな低スペックバイクならスピードもたいして出ないんだろうが、まあ半袖の多いこと
リッター超えのスーパースポーツこそ乗り手を選ぶモンスターマシンであり、夏の暑さを耐え忍びながらバトルスーツをまとう人間こそ真の漢だと思う
ヘルメットとバトルスーツの値段はその人間の価値に比例するんだよ
- 144 :774RR:2013/09/02(月) 23:48:04.45 ID:TpzNplzk
- ちなみにツナギじゃ街中歩けないとか言ってる馬鹿がいるけど、お前らは海で泳ぐときや仕事をする時はどんな格好してるんだ?
海で泳ぐ時は濡れてもいいように海パンを履くし、仕事をする時はあぶらまみれになってもいいように作業着を着るだろうが
バイクに乗る時もそれに相応しいイエローコーンやシンプソンを着るんだよ
- 145 :774RR:2013/09/03(火) 00:54:12.61 ID:jQz10+7l
- >>142
バイクに乗らなくてもいつか死ぬよ
- 146 :774RR:2013/09/03(火) 09:46:33.98 ID:DMFfKs0j
- イエローコーン着てもいいけど、あの「ハムステーキ」のデザインだけはやめてくれ
面白すぎるから
- 147 :774RR:2013/09/03(火) 10:20:29.00 ID:6qcNhlVM
- >>143
いやいやいやいやいやwwwwwwwwwwwww別にwwwwwwww真の漢になるためにwwwwwwwww
バイク乗ってる訳じゃwwwwwwwwないっすwwwwwwwwwwwwwってwwwwwwwwいってんすよwwwwwwww
暑いとwwwwwwwだるいじゃないすかwwwwwwwww
- 148 :774RR:2013/09/03(火) 10:23:24.72 ID:V/c/bTXS
- ジーパンの下にステルスニーガード装備してますよ!
- 149 :774RR:2013/09/03(火) 10:44:28.60 ID:7O4PrKNu
- >>144
街中を海パン一丁で歩いてたらポリスメンの餌食だわ
- 150 :774RR:2013/09/03(火) 10:57:54.76 ID:Mn3w/1dM
- >>147
いや、もう察してやれよ・・・。
スレタイにあるだろ「社会不適合者」って。
- 151 :774RR:2013/09/03(火) 10:59:10.04 ID:DMFfKs0j
- >>149
海パン一丁の刑事がいてもいいじゃない
- 152 :774RR:2013/09/03(火) 11:08:31.62 ID:/qsxZ1qc
- 真の漢()だと思っているのは、乗っている自分だけ
周りは冷たい視線を送る
なんか…惨めだな
- 153 :774RR:2013/09/03(火) 11:30:52.67 ID:HDkcL5Qu
- >>1www
- 154 :774RR:2013/09/03(火) 12:16:43.45 ID:wtywTCXa
- イエローコーンとかシンプソンとかw
- 155 :774RR:2013/09/03(火) 13:02:23.82 ID:wKfBzuq6
- 今時、真の漢になるためにバイクに乗るとか何年前の価値観だよ。ダサすぎ
そんな価値観あったのかどうかも知らんけど
- 156 :774RR:2013/09/03(火) 17:52:26.02 ID:2Dt08apf
- >>144
バイクから一度も降りないのか?
- 157 :774RR:2013/09/03(火) 22:15:34.21 ID:wkb3yPht
- >>144
>海で泳ぐ時は濡れてもいいように海パンを履くし、仕事をする時はあぶらまみれになってもいいように作業着を着るだろうが
油まみれって、お前みたいなライン工のアブラムシと一緒にすんな
SS乗りってマジでこんな奴ばっかなの?社会不適合どころじゃねえぞ
- 158 :774RR:2013/09/03(火) 22:18:32.12 ID:SbKxkvGI
- >>157
社会不適合乙
- 159 :774RR:2013/09/03(火) 23:06:45.53 ID:2Dt08apf
- ライン工は油まみれにはならない気が
町工場や整備士なら油まみれになるが
- 160 :774RR:2013/09/03(火) 23:45:53.43 ID:2Wqtj2X2
- SS乗ってるやつはトイレに行くときくらいしかバイク降りないだろw
- 161 :774RR:2013/09/04(水) 07:24:36.07 ID:gmyms4Ad
- 漢の乗り物・・・Kawasaki
- 162 :774RR:2013/09/04(水) 14:35:21.26 ID:GUcIWZY7
- 最底辺職だよな。町工場や整備士などのつなぎきてる仕事って
- 163 :774RR:2013/09/04(水) 17:49:07.42 ID:A9fFmz3R
- ぶっちゃけ、職業で人を馬鹿にする奴は社会不適合だと思うわ
そういう人らに世話になる場面もあるだろうに
- 164 :774RR:2013/09/04(水) 18:56:10.41 ID:eyORiA2T
- マジそうおもうわ
- 165 :774RR:2013/09/04(水) 20:07:30.36 ID:9BjhOkq2
- むしろそういう連中が多いから我々が社会不適合者じゃ
民主主義だし右向け右が出来なきゃ社会からは白い目で見られるし
一皮むけばそこら辺のオジサンオバサンが自論の身としては>>162は仕事が恋人なんだなとしか思えない
- 166 :774RR:2013/09/04(水) 20:57:11.89 ID:mlbcbGB6
- まあおれは右手が恋人だがな。
- 167 :774RR:2013/09/06(金) 00:49:27.14 ID:kWqCbADF
- むしろ社会不適合でもいいかな、と。
あまり他者に迷惑かけなければ。自分本位に生きたい。
- 168 :774RR:2013/09/06(金) 03:52:35.85 ID:bCVAgGuG
- バイクとスポチャリは気持ちよく疲れるためにある乗り物。
最近はホームにしてるコースをいかに丁寧に(※速くではない)走れるかが自己課題。
走ること自体がとてつもなく楽しいし、出先で美味いモノや珍しい風景に出会えれば更に幸せ。
クルマは移動する自室、いつでもどこでもプライベートルーム。
ケータイ片手にお気に入りのミュージックw そんなの要らねぇwww
- 169 :774RR:2013/09/06(金) 08:33:58.23 ID:tNqhhDcV
- 今時ケータイて(笑)
- 170 :774RR:2013/09/06(金) 21:10:10.28 ID:MDp1mj1U
- もちもちぃ〜(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおお
- 171 :774RR:2013/09/06(金) 21:21:27.72 ID:ZVMVdNAM
- ハイウェイマジシャン(´ω`)
- 172 :774RR:2013/09/06(金) 22:39:53.31 ID:86wEReoG
- ハムステーキ!!
- 173 :774RR:2013/09/07(土) 00:00:59.94 ID:bFRq1+oi
- >>171
マジシャンがマージャンに見えた
- 174 :774RR:2013/09/07(土) 01:54:46.21 ID:3RPakcl3
- ハイウェイのSAでハムステーキとトウモロコシを食しながらマージャンだな(´・ω・`)
- 175 :774RR:2013/09/07(土) 18:43:46.32 ID:HklKnsBN
- ツモ!リーチツモトイトイ満貫20004000です。
- 176 :774RR:2013/09/12(木) 09:04:33.79 ID:paA3R9mA
- ロードバイク(自転車のほう)こいで峠登ってると、よくバイク集団が
屯ってるのに出くわすんだけど、あれ見ると社会不適合ってピッタリくるわな。
ぷよっと出た腹、くわえタバコ、腐そうなキモいジャケット。不健康の塊って雰囲気だ。
で、こっちをチラチラ見てくるから軽く、睨んでやると下向いちゃうのなw
いくらバイクに金かけてても、そのだらしない体じゃ社会から蔑まれるだけだよ〜w
- 177 :774RR:2013/09/12(木) 09:05:17.49 ID:/QDfQCkj
- >>176
ワロタ
- 178 :774RR:2013/09/12(木) 13:53:53.03 ID:WiSNKsP4
- >>176
いかにも流行りでロード乗りました的なレス乙
- 179 :774RR:2013/09/12(木) 14:35:26.52 ID:uXMxv5OD
- なんでバイク乗りって、デブでおっさんでハゲが多いのだろうか
そりゃ若者人口も減りますよ
だって同類に見られたくないもん
- 180 :774RR:2013/09/12(木) 14:45:58.43 ID:wM0jhlw/
- バイク乗りの喫煙率の高さは異常
ただでさえ臭いのより臭く。まさしく底辺の集まり
- 181 :774RR:2013/09/12(木) 16:27:27.35 ID:PK1hQU4Y
- バイク用品店の喫煙スペースに漂う場末感w
こいつら人生終わってんだろうな感w
- 182 :774RR:2013/09/12(木) 19:27:47.54 ID:e6mrG7QM
- >>176
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおサドルがケツに刺さってるぅ
- 183 :774RR:2013/09/12(木) 19:35:17.20 ID:U+g+7cpM
- >>176
じゃあオレは問題ないな
バイクでは常に一匹狼、細マッチョで腹は割れてる、タバコ吸わない、ライジャケは着ずに普段着(峠で走り込む時だけ鞄から出して着る)
- 184 :774RR:2013/09/12(木) 20:10:01.73 ID:/Vnwg1ei
- 峠でロードバイクって大変そうだね
- 185 :774RR:2013/09/12(木) 21:37:13.07 ID:paA3R9mA
- >>183
いーんじゃないの?
>>184
峠を登り切る達成感が凄い。辛いけどバイクでは味わえない快感だよ。
- 186 :774RR:2013/09/12(木) 21:41:19.99 ID:/8laDubV
- 邪魔クソチャリ
- 187 :774RR:2013/09/12(木) 21:46:40.47 ID:paA3R9mA
- 俺の自転車仲間はみんな、峠で飛ばすバイク乗りの事、露骨にバカにしてるね。
俺は両刀だから一応黙って聞いてるけどさw
- 188 :774RR:2013/09/12(木) 23:06:50.87 ID:LqukMSb3
- 見てて、どんだけマゾなんだと思ってしまう
- 189 :774RR:2013/09/13(金) 01:40:32.84 ID:/Hr0+CuX
- ぴちパン。どうでもイイけど、ライトぐらいつけろよ。
- 190 :774RR:2013/09/13(金) 06:06:40.33 ID:U624uism
- 騒音撒き散らすバイク乗りが一人でも多く挽き肉になって死にますように
- 191 :774RR:2013/09/13(金) 07:46:01.80 ID:Y8EMl1iT
- バイク乗りの半分は賢く無いのがよくわかった。
九州の人は、バイクが後ろに付くと、先に行け。と路肩に寄って先に行かしてくれる。
って、聞いたけど。
熊本辺りの山ん中の道で、10台以上のバイクがボーボーと大きなマフラー音させて80〜120キロで来たら、大半は避けるだろ。
てか、要らん事で巻き添え食いたくないし、ツーリングとか言っても暴走族と同じ様に見てるんだろう。
チーム内で、ツーリングをGOPRO等で撮影して編集してDVDとかにしてるけど、自分たちの違法行為を撮影してるのと変わらい。
本人らは自慢気に話してるけど。
ドライブインやコンビニ、サービスエリアやパーキングエリアで何十台と集まるのは良いが、我がの事しか考えてない止め方はやめてね。
特に、ツーリングチームの人達。
- 192 :774RR:2013/09/13(金) 08:47:35.97 ID:QYxrGWLB
- >>1
ありがとう 褒め言葉として受け取っておく
まあ自由人の乗り物だからね
>>191
グループに関してはそうかもね
特に歳とって単車に乗ったような団体
車と違って 自由度の高い乗り物なのに 進んで枠に納まってどうするんだろうね
車体小さいんだから 駐輪場一杯でも団体なら、
駐車スペース一台分に数台停める手もあるのにね
俺も、団体ツーリングには疑問だ ニ〜三台なら渋滞を逃れ、車列から離れられるが
団体だと 単車の機動性が削がれて 渋滞に対処できない
まして 不安定な乗り物だから 渋滞に並ぶのは危険だし
渋滞でなくても 車列から離れて走らないと
他の車は気を抜けない
車は車の 単車は単車の特性を活かして走るべきと思う
- 193 :774RR:2013/09/13(金) 10:26:42.66 ID:72+naol7
- 自治会とかPTAとかの一般の集まりに一人バイクで来ちゃうおっさんの勘違いぶりが痛々しい。
自由人演じてんのかもしれないけど、周囲の一般人からは憐れみと蔑みの目。
話の輪に入れずポツンとしてるw
- 194 :774RR:2013/09/13(金) 10:30:16.49 ID:a2O4Og85
- >>193
わかる
- 195 :774RR:2013/09/13(金) 10:53:48.42 ID:QquJ4aTT
- 確かに周りから「変わり者」と呼ばれる人が多い気がするなあ
俺もそうだし
- 196 :774RR:2013/09/13(金) 11:42:14.46 ID:xHmLZimc
- ツーリングチームとか信じられん
一人でゆったり走ってる方が気楽でいい
- 197 :774RR:2013/09/13(金) 11:42:55.29 ID:wY/h1Rvh
- >>1
ありがとう 褒め言葉として受け取っておく
まあ自由人の乗り物だからね
この文言が最高に気持ち悪い
- 198 :774RR:2013/09/13(金) 12:28:06.53 ID:JOprGDl7
- >>193
娘が彼氏にいいカッコしたいらしく、自分のBMW貸して自治会には娘のドラスタ(250、白、なんか可愛いピンクの装飾とかキティちゃんのステッカー)で来てたお父さんを知ってるからとなんとも…
- 199 :774RR:2013/09/13(金) 13:06:54.16 ID:QYxrGWLB
- >>197
単車からみに限るだろうが
君のような輩にけなされても 褒められた気がするよ
君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからね
- 200 :774RR:2013/09/13(金) 14:23:10.15 ID:EsVTuMOh
- バイク乗りって常識より良識って奴が多いしな
普通の奴は作られた常識に疑問を持たずに
常識に従うのが良識だろ?って感じなんだよな
- 201 :774RR:2013/09/13(金) 14:37:50.14 ID:y3v+2Q0V
- デブも自転車乗りも、
「無駄にカロリーを摂取して消費してる」ことに変わりないのに、
なんでロード乗りは偉そうにしてんの?
全然エコちゃうやんけ
俺はレーサーの真似でロード乗ってるけどな
オートバイも自転車も遅いけどな!
- 202 :774RR:2013/09/13(金) 16:32:11.61 ID:lC0tV8tw
- 常識とは18歳までに培われた偏見である
と、某偉人は言っている
- 203 :774RR:2013/09/13(金) 16:57:50.11 ID:y3v+2Q0V
- 常識?
自分の頭で考えることが出来ない阿呆が利口ぶって振り翳す受け売りの押しつけだろが
- 204 :774RR:2013/09/13(金) 19:09:33.62 ID:bGZqlmLG
- なんだこの厨二病患者の集まりみたいなスレ…
俺も仲間に入れろ
- 205 :774RR:2013/09/13(金) 21:15:11.81 ID:wY/h1Rvh
- >>199
君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからね
君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからね(キリッ
君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからね(どやぁ
君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからねw
これを言ってるのが臭いおっさんだと思うとw
- 206 :774RR:2013/09/13(金) 21:34:17.36 ID:xP8V0LVl
- >まあ自由人の乗り物だからね
>君のような価値観の人間に褒められるほど 落ちぶれちゃいないからね
>普通の奴は作られた常識に疑問を持たずに
>常識に従うのが良識だろ?って感じなんだよな
>常識とは18歳までに培われた偏見である
>と、某偉人は言っている
>常識?
>
>自分の頭で考えることが出来ない阿呆が利口ぶって振り翳す受け売りの押しつけだろが
なんでこんな気持ち悪い言葉をなんのためらいもなく出せるのか
しかも発してるのが、道の駅でたむろしてるデブハゲ親父…
- 207 :774RR:2013/09/14(土) 05:06:27.25 ID:xJq1N0Qt
- 他人とちがうというのはいけませんよ。
他人とちがうというのはね、うん、いけない。
- 208 :774RR:2013/09/14(土) 06:30:37.48 ID:jo7IQVJG
- そうだね
みんな車列に従って
同じ速度で 追い越しや追い抜きなんてせず
制限速度守って走るのが正しいよね
渋滞でみんな我慢してるのに自分だけ前に行ったりするのはずるいから、ちゃんと並ぼうよ
(棒読み)
- 209 :774RR:2013/09/14(土) 06:37:11.60 ID:/q7KYEG3
- >常識とは18歳までに培われた偏見である
あっそう、うちは超進学校だっやから偏差値70以下はバカ扱いだったな
- 210 :774RR:2013/09/14(土) 06:44:26.45 ID:giU/kcen
- 知識の丸暗記は“賢い”とは言わないしね
- 211 :774RR:2013/09/14(土) 07:09:15.31 ID:ZgioRiF6
- その丸暗記すら出来ないアホは、もう死んだ方がましですよ
- 212 :774RR:2013/09/14(土) 07:15:22.31 ID:M/5c2NRb
- お前何で生きてるの?
- 213 :774RR:2013/09/14(土) 09:38:51.53 ID:PASuw08X
- 少し賢い人ならバイクに乗らないしな。
脆弱な乗り物で少しの事故でも怪我をする。
割の合わないギャンブルをするようなもの。
- 214 :774RR:2013/09/14(土) 09:39:20.51 ID:u8pu3Odh
- >>209
馬鹿扱いで何か支障あるのか?
まあ支障あるなら正に偏見だろうけど
- 215 :774RR:2013/09/14(土) 10:25:02.47 ID:aPAMkEaA
- 支障ないんだ。ふ〜ん
- 216 :774RR:2013/09/14(土) 10:36:31.24 ID:dwmPqSOn
- 話かみ合ってなくて笑える
- 217 :774RR:2013/09/14(土) 12:06:10.90 ID:vf9BGD17
- 馬鹿の罵り合いほど滑稽なもんはないな
- 218 :774RR:2013/09/14(土) 12:16:45.55 ID:4y2ajeOL
- 馬鹿を相手にしてくれる高学歴ありがたいよな
親戚の高学歴どもは目も合わせてくれない
- 219 :774RR:2013/09/14(土) 14:50:58.36 ID:dV1pdAfn
- >>209
偏差値70以下が馬鹿扱いされる進学校に行ってたんだ?
まあ 妄想するのは只だから
彼のように自分を〇〇だと思い込んでいなければ 自我を保てない人間もいるからね
暖かく見守ってやろうよ
- 220 :774RR:2013/09/14(土) 14:59:30.27 ID:ouFiqDy+
- 良く見かけるけど、信号待ち等で、路肩の縁石ブロックに擦ってでも車の横を抜かして行くヤツや車体を斜めにしたりして、車にサイドミラーとかをゴンゴン当てて行くヤツ。
そこまでして前に行く必要があるのかな?
こう言う事をするヤツがいるからバイク乗り全体が同じ様に見られるんやろな。
ツーリングとかで10台とかの車列が50制限を70位で走る車を、わざわざ100以上のスピードで抜く必要とかあるの?
全員が追い越し出来ずに途中のヤツが対向車と正面衝突して大ケガや死亡したり(笑)
大抵、初心者を挟んでツーリングするみたいたが、先頭はートの半分過ぎると我がの世界に入って初心者の事なんざ忘れて半分暴走。
初心者は、離されまいと必死で付いていき、追い越しかけた所に対向が来て…。
で、主宰は、
我々は安全運転をモットーとしたツーリングチームで今回も無理の無いルートにしたが、こんな事態になり残念です。って(笑)
単独で走るか3〜4台で走るグループ位やね。マナーが出来てるのは。
後方で地味に存在をアピールしてスマートな追い越しして左手を上げて行く。
最近はこんなバイク乗りって減ったよな。
- 221 :774RR:2013/09/14(土) 17:02:56.84 ID:aKHGAgIt
- お おう
- 222 :774RR:2013/09/14(土) 18:05:22.95 ID:gM6OQLUC
- ご覧の通り、ここまで完全に社会不適合
- 223 :774RR:2013/09/14(土) 20:20:34.84 ID:3gyAfRjv
- お前ら面白過ぎるwもっとやれ!
- 224 :774RR:2013/09/14(土) 21:25:26.13 ID:QYvtW/8X
- >>220
三行でまとめてくれ
- 225 :774RR:2013/09/14(土) 21:56:28.50 ID:fsKfE2Ep
- >>224
在日乙
- 226 :774RR:2013/09/14(土) 22:10:30.55 ID:OQXd2/fA
- おいらは限定解除2回で受かったけど社会的な適合は全くないんだぜ へっへっへっへ
あ どうせおまえらみたいなゆとりは限定解除なんてわかんないだろ ははー
- 227 :774RR:2013/09/14(土) 22:16:07.79 ID:QYvtW/8X
- >>225
意味がわからん
- 228 :774RR:2013/09/14(土) 22:27:09.89 ID:L0Xy2CKp
- 不良と呼ばれてもいい!
アウトロー扱いされてもいい!
いつでも自由に走れればな。
- 229 :774RR:2013/09/14(土) 23:28:21.06 ID:ZJF5t5P8
- 夏は暑くて冬は寒い
いつ死ぬかわからない刹那的な
乗り物を好きで乗ってる
そして、それも含めてバイク乗りは
さいこーだと思ってる
凡人からみるとそれは社会不適合であり、自由人にしか見えない
(自由人にしか乗れない)
周りになんと言われようが
俺は生粋のバイク乗りだから、
バイクから降りない
- 230 :774RR:2013/09/14(土) 23:31:00.80 ID:L0Xy2CKp
- 死ぬまで不良。
This is the my autolow wey。
- 231 :774RR:2013/09/15(日) 01:46:09.14 ID:ddWw+BKw
- 「乗りたいから乗ってる」の一言だけでいいだろ…
- 232 :774RR:2013/09/15(日) 02:22:46.49 ID:34VIRDSD
- このスレ言葉が不自由な人多すぎるよ
うん。・・・やっぱりそう。
- 233 :774RR:2013/09/15(日) 13:47:11.23 ID:/URO0VBH
- >>232
すっこんでろビチグソ野郎玉切り落としてそのクソ臭え口にねじ込んでやろうか?
- 234 :774RR:2013/09/15(日) 15:34:29.00 ID:snvaN0j+
- >>233
お前はいつも二番煎じだな
- 235 :774RR:2013/09/15(日) 16:58:28.14 ID:AzprDLCX
- 自由人()
- 236 :774RR:2013/09/15(日) 21:32:22.03 ID:xv6lpUHF
- >>230
無理して英語使わんでいい
- 237 :774RR:2013/09/15(日) 22:13:50.82 ID:48jPm5s2
- 英語じゃねえしw
- 238 :774RR:2013/09/16(月) 00:51:55.01 ID:wVmvpT2m
- >>234
臭えw
- 239 :774RR:2013/09/16(月) 01:26:03.36 ID:LJIj/AUc
- >>236
わろた
- 240 :774RR:2013/09/16(月) 09:12:37.55 ID:NVv/twJd
- 1人で車中泊にしがみ続けてる奴は社会不適合者が多い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1376908791/
- 241 :774RR:2013/09/16(月) 20:27:52.97 ID:Se+Ez6/M
- 汗をかいて臭い臭い
タバコの匂いで臭い臭い
発する言葉も臭い臭い
三重苦じゃん
- 242 :774RR:2013/09/16(月) 23:03:04.09 ID:Yr48yHKm
- あ〜
服も臭ぇ
口も臭ぇ
頭もとっくに落武者だ
タバコ臭え
排気臭ぇ
ロンリーウルフ気取ってみても
はたから見たら変人だ
おらこんなキモヲタだ〜
おらこんなキモヲタだ〜
オフ会さ出るだ〜
オフ会行ったなら、初参加の女子につきまとい
トラウマを残すだ〜
- 243 :774RR:2013/09/17(火) 00:01:39.50 ID:cL2dDdbY
- このスレに実際バイク乗ってる人ってどのくらいいるのかな?
- 244 :774RR:2013/09/17(火) 00:42:55.39 ID:NkLRn7UK
- バイク乗りって
バイクが事故ったら車よりはるかに危険だとはわかってるけど
自分はその事故すらおこさないから
こういう考えのやつらの集まり
ものごとに100%なんてねーのにな
- 245 :774RR:2013/09/17(火) 00:55:45.37 ID:FNyppAcH
- このスレ、バイクに乗ってすらいない人が荒らすだけのスレになっちゃったな
最初の方はそれなりに機能してたのに
- 246 :774RR:2013/09/17(火) 01:00:53.53 ID:loXwtQXL
- 自由人wやロンローウルフww気取るのは勝手だが、口に出すなよな
本当はさみしいんじゃないの?
- 247 :774RR:2013/09/17(火) 01:06:08.49 ID:BcLBRaw7
- 口に出すなと言われると、何も書き込む事もないのに書き込みたくなる
- 248 :774RR:2013/09/17(火) 06:10:53.21 ID:D3ZUpab0
- 禁止されているバイク通勤で会社来る、おそらく40近くなのに平社員のおっさん。
タバコくせーんだよ。ロッカーに置きっぱなしのスーツくせーんだよ
雨風が強いのにバイクで来た武勇伝なんか聞きたきゃねーんだよ
首都高で渋滞の中すり抜けしながら何キロだそうが知ったこっちゃねーんだよ
ロンリーウルフ、アウトローを自称してるなら黙ってろ
だから
「私もうバイクに興味なくなったので、これからもう話しかけないでください」
と言ってやった時のおっさんの顔ww
これからおっさんの武勇伝聞かされなくてせいせいする
- 249 :774RR:2013/09/17(火) 06:42:36.13 ID:M9MEBPBI
- ∵
- 250 :!ninja:2013/09/17(火) 07:08:27.51 ID:W2gtwUul
- さ
- 251 :774RR:2013/09/17(火) 07:52:24.10 ID:A5WHNLKX
- 武勇伝w
- 252 :774RR:2013/09/17(火) 08:41:41.05 ID:L4f/B/YJ
- >>246
ま 群れ成さずに走る奴は いちいち自由だとか ロンリーウルフとか言わんわな
それが普通だから、いちいち気にしないし
宣伝してる奴は 本当はさみしがりなのかもね
例外として 単車乗らない奴とか 単車嫌いな奴に 周りに合わせろとか
いわゆる 車両特性の違いに対する認識不足「以外」の理屈持ってきて おとしめようって奴がいると つい ね 言いたくなってしまうもんだよ
たしかに考えてみれば、
車両特性だけでなく 乗り手が自由人で初めて 単車の特性が活かせるもんだからな
- 253 :774RR:2013/09/17(火) 08:47:05.19 ID:L4f/B/YJ
- >>248
昔は こんなこと言ったよ
単車乗りとゴルファーの違いは
単車乗りは 興味ない者に薦めたりしない
ってね
そのオッサン、本当に単車歴長いの?
疑問だな
でなければ 家庭にも居場所のない人かもね
付き合う必要ないけど 暖かく聞き流してやんなよ
- 254 :774RR:2013/09/17(火) 09:04:48.82 ID:lfVTHQvS
- このスレに半袖スレの香具師がいるな
- 255 :774RR:2013/09/17(火) 11:27:05.34 ID:loXwtQXL
- >>252
自由人気取ってる理由をいちいち正当化しなくていいから
どんな理由だろうが、聞き手側からしたらただの寂しがりやにしか見えないし
いい年して自由人気取る痛いやつでしかない
- 256 :774RR:2013/09/17(火) 13:00:34.14 ID:L4f/B/YJ
- >>255
普通のこといちいち気取る奴いないだろ 特別に見えるか?
各自が各自の判断で行動するのが そんなに特別な事なのかな 理解に苦しむが
てか 既存のルールが見えてないと そんなに不安なのか
情況ごとに 自分でとるべき行動の判断くらいできないのか?
まあ単車乗る 乗らないは自由だが 他人の生き方がいちいち気になる発想の方が本当 不思議だね
- 257 :774RR:2013/09/17(火) 13:23:56.85 ID:loXwtQXL
- >>256
普通の事なら自由人とか言わなければいいじゃん。一般人とでも名乗れば
自由人とか名乗って特別視してるの自分でしょ?
その場の状況に合った自由な行動をするなんて、皆当たり前にやってるんだよ。言わないだけで
それを聞いてもいないのに話しはじめて、自由人だロンリーウルフだ言うから寂しがり屋に見られるんだろ。
痛い奴だと思われるんだろ
自分の生き方べらべら喋ってるのに、いちいち気になるとか何言ってるんだ
- 258 :774RR:2013/09/17(火) 14:54:50.16 ID:GDsvVmha
- >>257
てか 人の事 気にしすぎ
お互い 普通(つまり一般人)なんだから 殊更 自分を一般人呼ばわりすることないだろ
あと ロンリーウルフだなんだ 言ってるのは他人ね
他のレスとごっちゃにしてるみたいだけど よく今までのレス読んでからなら そんなレスしないはずだが
まともな答え出すための議論でなければ 誰にも面倒なだけだよ
それから 単車嫌いなら こんな板こなけりゃ いいだろ
単車乗りが「特別な」自由人などではなくて、いうなれば自分の価値観や生き方と違う奴に文句つけるだけの奴が不自由なんじゃないの?
別に 自分の趣味でない 板にカキコミしなければならないわけじゃないんだからね
- 259 :774RR:2013/09/17(火) 15:11:00.34 ID:GZ9EQLSY
- ええのか?ええのんか?
- 260 :774RR:2013/09/17(火) 15:32:39.90 ID:loXwtQXL
- >>258
君も人の事言えないだろ。気にしすぎじゃないか。
君がレスして来るから返してるだけだろ。
誰がバイク嫌いなんて言ったんだ
それに別に文句はつけてないぞ
誰もがやってる普通の事をバイクに乗ってするだけで
バイクは自由人の乗り物だの、自由人が乗る事でバイクの特性を活かせるだの言う
痛い寂しがりやが居るとしか思ってない
何を気にしてるんだ君は自由人なんだろ。自由に言わせておけばいいじゃないか。
自分は自由人なのに、他人に自由にとやかく言われるのは嫌なのか?
価値観が違うやつに文句つけるのか?
まともな答えってなんだ?なんの答えだ?君は一体何について議論しているんだ?
俺が言ってるのは
「自由人だの言うのは勝手だが口に出すな」
ってだけだぞ。これになんの答えを求めているんだよ
- 261 :774RR:2013/09/17(火) 15:43:06.06 ID:lfVTHQvS
- ――――――――省略――――――――
バイク乗りは痛い寂しがり屋だ!(確信
- 262 :774RR:2013/09/17(火) 16:01:55.41 ID:D3ZUpab0
- バイク乗りを神格化するやつは、痛い寂しがりやだ!!
- 263 :774RR:2013/09/17(火) 16:40:22.53 ID:D3ZUpab0
- うちの会社に空気読めないバイク乗りの40近いおっさんがいるんだが
そいつが何をとち狂ったのか知らんが、バイクに乗って会社に来たんだよ。しかも革ジャン着て
そのおっさんが
「会社終わった後ツーリングでさ〜」
「この革ジャン10年前に買ったんだけど、その時は硬くてさ〜今やっとやわらかくなった」
なんて、誰も聞いていないのに大声で独り言話しはじめるもんだからもう皆苦笑い
そしたらそのおっさんより年下の先輩が、ソファーに置いてあった革ジャンを見るなり厳しい口調で
「あのくっせーきたねー革ジャンだれのだよ。捨てちまうぞ」
と一言w
「おっ…おう。ごめんな…」
とおっさん革ジャン持ってすごすごと退散www
もう皆爆笑でさwww思い出しただけで笑っちまうわwww
- 264 :774RR:2013/09/17(火) 16:41:33.99 ID:L4f/B/YJ
- >>260
この人、傍から見てると
最低3人のレスを一緒くたにして引用してる
- 265 :774RR:2013/09/17(火) 16:55:31.87 ID:D3ZUpab0
- >>264
君は思いっきり参加しているように見えるのですがそれは・・・
- 266 :774RR:2013/09/17(火) 18:23:10.15 ID:Lo8lZKA5
- >>259
ええんよ!ええんよぉぉぉ!
- 267 :774RR:2013/09/17(火) 18:23:52.51 ID:Uj/o2WQf
- ロンリーウルフって言葉、よっぽどおまえらにグサッと刺さってるなw
- 268 :774RR:2013/09/17(火) 18:27:14.15 ID:D3ZUpab0
- >>242
>あ〜
>服も臭ぇ
>口も臭ぇ
>頭もとっくに落武者だ
>タバコ臭え
>排気臭ぇ
>ロンリーウルフ気取ってみても
>はたから見たら変人だ
>おらこんなキモヲタだ〜
>おらこんなキモヲタだ〜
>オフ会さ出るだ〜
>オフ会行ったなら、初参加の女子につきまとい
>トラウマを残すだ〜
この歌は本当に秀逸
ロンリーウルフ気取りのバイク乗りにつきささる名曲
はっきりわかんだね
- 269 :774RR:2013/09/17(火) 18:27:17.93 ID:L4f/B/YJ
- >>267
どっちの側に?
- 270 :774RR:2013/09/17(火) 19:01:12.29 ID:lfVTHQvS
- 突き刺さるというか困惑?
ブリーフ穿く奴はマザコンだ!とか言う主張と同じでなんかどうでもいい
- 271 :774RR:2013/09/17(火) 19:04:43.65 ID:D3ZUpab0
- 梯子外されるL4f君好き
- 272 :774RR:2013/09/17(火) 19:22:32.47 ID:L4f/B/YJ
- >>268
火病ったな
- 273 :774RR:2013/09/17(火) 20:13:13.19 ID:Uj/o2WQf
- >>268
キモがられても、どこへでも顔を出しますよ。
どこにでも図々しく行く厚かましさがライダーの特権だと自覚してますから。
- 274 :774RR:2013/09/17(火) 20:44:55.01 ID:wMOSaPY3
- ロンリーウルフうんぬんのレスとそれに反応してるレスが全部同一人物の自演にしか見えん
- 275 :774RR:2013/09/17(火) 21:50:38.51 ID:JBV04jQU
- ああ、見下す自演をやって結局周りからフルボッコされる例の基地さんか。
自演の内容がほとんど経験談なんだろうな・・・いいからもう休めよ。
- 276 :774RR:2013/09/17(火) 21:58:47.28 ID:PNOJl2hA
- 195=205=206=209=255=257=260=268=273
に見えるのは気のせい?
実は=1だったりして
- 277 :774RR:2013/09/17(火) 22:18:23.59 ID:nZHI91/F
- >>276
お薬増やしておきますね
- 278 :774RR:2013/09/17(火) 22:22:49.66 ID:HQRJTL1w
- はい次の方どうぞ〜
- 279 :774RR:2013/09/17(火) 22:51:51.41 ID:Uj/o2WQf
- あれだ、漫画のキリンでも、社会不適合なバイク趣味と仕事人間の間で
主人公は揺れてたじゃない?で、そういう男にセクシーさを感じる女も多い。
市民の皮を被ってても牙を抜かれてないライダーこそセクシーな男なんだよ。
- 280 :774RR:2013/09/17(火) 23:05:24.35 ID:D3ZUpab0
- 漫画の世界のはなしを現実世界に持ってくるんだ・・・さすがにキモい
- 281 :774RR:2013/09/17(火) 23:24:30.76 ID:Uj/o2WQf
- 漫画でも、時に真実を抉る言葉に出くわしてぞっとするよ。
俺が好きなのは“世の中には二種類の人間がいる。バイクに乗る奴と乗らない奴だ”
って言葉?
- 282 :774RR:2013/09/18(水) 00:08:12.61 ID:D3ZUpab0
- 高校生?
- 283 :774RR:2013/09/18(水) 05:23:14.73 ID:jN9z5PMs
- 自由な発想や周りにながされないっていうのが誰かが書いてた 自由人 てやつなのか
だとしたら 確かに社会からは内心羨ましがられることあっても
嫉まれ 疎ましがられる存在だから ある意味 社会不適合者かもね
ずっと読んでみると 馬鹿にしているカキコミは嫉みの裏返しみたい
- 284 :774RR:2013/09/18(水) 05:36:03.80 ID:40HLvNOn
- >>279
漫画の話じゃなくて
「社会不適合なバイク趣味と仕事人間の間で揺れる俺
そういった男にセクシーさを感じる女も多いのか、女性に困った事はない。
市民の皮を被ってても牙を抜かれてないライダーこそセクシーな男なんだよ」
と言えるように、頑張ってセクシーさ(笑を磨いてね☆☆☆
- 285 :774RR:2013/09/18(水) 05:48:57.29 ID:40HLvNOn
- >>283
それもうバイク云々関係ないじゃん
- 286 :774RR:2013/09/18(水) 07:14:09.07 ID:2Vcnq8dr
- 何だキチガイスレか
- 287 :774RR:2013/09/18(水) 07:17:32.95 ID:963nUTVk
- フルボッキなう
- 288 :774RR:2013/09/18(水) 07:49:07.25 ID:jN9z5PMs
- >>286
アンチバイクが荒らしていったらしい
もういなくなったかな
- 289 :774RR:2013/09/18(水) 08:20:18.66 ID:cpDSR60D
- 妙な所でスペースを開けるのは何故なのか
- 290 :774RR:2013/09/18(水) 08:24:13.34 ID:RlVV+6bv
- 社会に潜む牙を隠した狂犬、それが高齢ぼっち毒ライダー。
- 291 :774RR:2013/09/18(水) 09:24:04.36 ID:cpDSR60D
- 用途別、タイプ別、車種別、年代別。
さらには着ている服装やカスタムの仕方や乗っている人の年齢で枠を作り、その枠から外れたものは貶して叩く
こんな事が日常的に行われているバイク板で
「バイクは自由人の乗り物」とか言われてもいまいちピンと来ない
- 292 :774RR:2013/09/18(水) 09:36:10.78 ID:88WqwM8H
- >>291
同意
激しく同意
- 293 :774RR:2013/09/18(水) 11:00:46.43 ID:Hg7Kuj+3
- ある程度分けたり縛ったりしないと話し合いはスムーズに有意義に行かないものだよ
「誰でも、自由に、テーマなし」なSNS等でまともな話し合いになってるのを見たことがない
- 294 :774RR:2013/09/18(水) 11:18:27.06 ID:jN9z5PMs
- >>291
まあ同意かな
せっかく自由を感じる乗り物に乗っているのに
カテゴリーや排気量で枠作るのも馬鹿らしいよね
バイク人口増えると、自由すぎると落ち着かない人も増えるのかな
自由と自己責任が車と段違いの乗り物だからね
- 295 :774RR:2013/09/18(水) 12:59:13.27 ID:ZVUJglXK
- 朝の通勤時間帯にバイク通勤者が増えてきた。
今朝も山あいの道で、前走の車に、テールトゥノーズで走ってるバイクがいた。
こんなバカが後ろからオカマ掘っても前走の車に半分は過失がくるからなぁ。
その前は、ピンクナンバーが峠道を普通に走りゃいいのに、レーサー気取りでコーナー入ってそのまま転倒して対向車と衝突。
いい迷惑です
- 296 :774RR:2013/09/18(水) 13:18:58.61 ID:s0icB1WG
- ついカっとなってやった。今では反省している
- 297 :774RR:2013/09/18(水) 13:23:14.62 ID:cpDSR60D
- これなんか本当にひどいよね>>192
この上のレスで、服装で罵り合ったレスが続いているのに
>まあ自由人の乗り物だからね
と言い出して
>特に歳とって単車に乗ったような団体
>車と違って 自由度の高い乗り物なのに 進んで枠に納まってどうするんだろうね
(以下略)
自分はロンツーや少人数ツーという枠に納まってるのに、色々な講釈たれて年寄り団体ツーリング全否定。
自ら言った自由人とは何だったのか。バイクの楽しみ方なんて人ぞれぞれだろうに
しかもこの人も妙な所でスペース開けてるし…
最近の流行りなの?
- 298 :774RR:2013/09/18(水) 14:58:04.26 ID:40HLvNOn
- >>294
バイク人口増えてないし。むしろ減ってるし
- 299 :774RR:2013/09/18(水) 16:46:38.77 ID:jN9z5PMs
- >>297
多分携帯からのカキコでしょ。俺も時々やる
でも「自由な・・」っていう感じは俺も奴さんに同感かな。
高い運動性と不安定さと丸裸同様の危険性が同居した乗り物だから車と同じ車列なんて怖くて走れないし、車側からも危なっかしいだろうからな。
自在な機動が取れる半面、死傷のリスクも車とは比較にならない。
いわゆる「自由」の意味がわかる乗り物かもしれないな。
刹那的に「自由人」と言いたくなる気持ちなんとなく分かる
- 300 :774RR:2013/09/18(水) 17:23:27.71 ID:40HLvNOn
- 結局>>192みたいに自由人だのいう奴は、自分さえ自由人であれば良くて
他人が自由だろうが知ったこっちゃなく、気に食わないやつは、徹底的に罵って叩くのを楽しみにしてる。
まさしくスレタイ通りの奴なんだろうな
- 301 :774RR:2013/09/18(水) 19:18:44.20 ID:89ofJ2NF
- >>300
ああ〜そんな事言われると罪の意識に苛まれるわあ〜〜
今まで君にはすまない事をしたな、ごめんなさい。
- 302 :774RR:2013/09/18(水) 19:40:54.20 ID:WnPHNJY6
- >>299
w
- 303 :774RR:2013/09/18(水) 19:57:21.27 ID:jN9z5PMs
- >>301
お 自由人一同の代表者ですかな
- 304 :774RR:2013/09/18(水) 20:01:03.14 ID:WnPHNJY6
- >>303
www
- 305 :774RR:2013/09/18(水) 21:26:42.95 ID:RlVV+6bv
- 他の板見たあとここに来ると思うこと。
バイク乗りは自分語りが好きなくせに感性が幼い。
若いんじゃなくて、成熟してないって感じなんだ。
- 306 :774RR:2013/09/18(水) 21:44:52.26 ID:l5U7Adce
- 2ちゃんに成熟した大人の集う板があったとは
- 307 :774RR:2013/09/18(水) 22:06:17.58 ID:GzjdEFLl
- 若いのと幼いのとどう違うのか。まずそれを定義してほしい。
感性が幼いには同意だが、おれは若いと同じだと思うんだけどなあ・・・
- 308 :774RR:2013/09/18(水) 22:08:56.97 ID:cpDSR60D
- >>299
時々…ねぇ
- 309 :774RR:2013/09/18(水) 22:26:41.30 ID:GM/F+H83
- >>306
60歳以上板とかかな
- 310 :774RR:2013/09/18(水) 22:43:56.42 ID:40HLvNOn
- バイク乗りの平均年齢は48〜9らしい
- 311 :774RR:2013/09/18(水) 22:47:09.13 ID:F47nnR+v
- 元気ハツラツ!
- 312 :774RR:2013/09/18(水) 22:49:01.10 ID:RlVV+6bv
- >>307
若い=好奇心旺盛。多少やんちゃな発言があっても清々しい。
幼い=世間を知らない。頑固。自分の基準だけで考える。言葉を知らなそう。
かな。若くて元気がいい奴は好きだが、幼いままオッさんになっちまったようなのは勘弁だぜ。
- 313 :774RR:2013/09/19(木) 07:43:59.22 ID:hcGKB6Yh
- 外国だと「若い」は褒め言葉にならないらしいね、後者の「幼い」の意味になってしまうから
- 314 :774RR:2013/09/19(木) 11:51:48.56 ID:eYIfwHn/
- >>313
日本でもあまり良い意味では使われない気がする
特に40近いおっさんに言ったら失礼のような
それで喜ぶようなおっさんなら、若いんじゃなく幼い印象を持つ
- 315 :774RR:2013/09/19(木) 12:03:48.03 ID:YwQTyXG2
- そうかな
例えば、80歳でエベレスト上るような人なら尊敬の念も込めて、お若いですねと言葉を送るだろう
まだまだ若いもんには負けんという気概が日本的といえば日本的
- 316 :774RR:2013/09/19(木) 16:08:18.70 ID:anmEjiGr
- 俺は大人ぶってやりたいことが出来ない位なら、幼いと言われようがやりたいことをやる方を選ぶ。
あ、勿論犯罪行為は駄目だけどね。
- 317 :774RR:2013/09/19(木) 17:45:14.47 ID:YwQTyXG2
- このスレさ、結論から言えばその通りってことでいいのよ
オートの世界でどれだけ偉業達成しようが一般人にはわかりっこないし
頑張るヤツがいたら、無理スンナじじいでいい
一般人とやらはバイクは全部原付だと思ってるヤツいるし、そいつにとってはスレタイがすべて、バイク乗りは速度超過の犯罪者だから対話すら不可能
- 318 :774RR:2013/09/20(金) 05:55:40.70 ID:xCT+146+
- すげえ
自スレをよくもまあ自画自賛でまとめたもんだ
アンチも数いるけど、自分の視野狭窄をここまで正当化するのも感心しちゃうね
- 319 :774RR:2013/09/20(金) 06:07:13.74 ID:gxpPCgvS
- >>318
お前頭おかしいんじゃね?
- 320 :774RR:2013/09/20(金) 08:17:39.76 ID:XnIa38fR
- >>319
う〜ん20点
もっとボキャが欲しかったね
- 321 :774RR:2013/09/20(金) 08:32:27.83 ID:EsUAyPP2
- >>320
お前は相も変わらず二番煎じばっかりだな(笑)
- 322 :774RR:2013/09/20(金) 09:37:31.11 ID:nWQ9jJA4
- オートの世界で偉業達成って、一般道のここからあそこまてま何分ではしるとか、その程度でしょ?
そりゃはたからみたら犯罪者集団でしかない
実際サーキットで走ってるのは、全体の何割ぐらいなんだろうね
- 323 :774RR:2013/09/20(金) 09:55:15.79 ID:L85UFxsN
- サーキットで速くても一般人には、はぁ?もしくはガキ臭いとしか思われない。
下手すりゃDQN扱い。
- 324 :774RR:2013/09/20(金) 10:12:43.28 ID:oYPCxWZk
- 一般人だけでなく同じバイク乗りでも、はぁ?だな
賛同してくれるのはほんとごく一部のバイク乗り
- 325 :774RR:2013/09/20(金) 11:24:54.40 ID:3UFEiXPq
- ABSやタイヤ、日々進化するデバイスが机の上だけで完成してると思ったら一般人だよな
というか脳に何かが足りない
- 326 :774RR:2013/09/20(金) 13:00:40.90 ID:xCT+146+
- >>325
たしかに
現在の高性能で安全性の高い車の陰には多くのユーザーの命があるからね
荒っぽいドライバーも車の進歩に結果的に貢献してるってことか
- 327 :774RR:2013/09/23(月) 02:11:52.24 ID:LUiTbguu
- >>281
そのネタ元は、アメリカのヘルズエンジェルズのリーダーが言ったセリフだね。
- 328 :774RR:2013/09/23(月) 16:14:14.53 ID:fXVVH3+J
- >>263のレスで思い出したが
職場の飲み会にバイクで行っちゃったオレは痛い子だったのか・・。
自慢したかったわけじゃないんだよ、ただツーリングが長引いて一旦帰宅する暇が無かっただけなんだよ
- 329 :774RR:2013/09/23(月) 17:06:25.84 ID:96FrCBdK
- 帰りはどうしたの?
- 330 :774RR:2013/09/23(月) 17:52:43.80 ID:fXVVH3+J
- もちろん乗って帰ったよ
コーラしか飲めなかったがなw
- 331 :774RR:2013/09/23(月) 20:23:19.87 ID:i3w0Uc9i
- >>329
いちいちうるせんだカス
- 332 :774RR:2013/09/23(月) 23:56:46.78 ID:uonCzEAJ
- >>328
まさに痛い子
- 333 :774RR:2013/09/24(火) 06:20:32.55 ID:j75JMZ5Q
- 333
- 334 :774RR:2013/09/24(火) 07:23:56.09 ID:L/QOJNtA
- バイクに乗ってる事が自慢になるとおもってる、スレタイ通りの人がいる
- 335 :774RR:2013/09/24(火) 08:46:29.56 ID:M+qSDnSe
- >>334
趣味人てのは単車に限らず、アピール好きが多くないか?
単なるミーハーは別として
- 336 :774RR:2013/09/24(火) 12:14:34.03 ID:QaO/G368
- 通勤で使用する人の他には、実用的なさすぎて趣味だからな。夜中くらいしか乗る時間がない。
休日にわざわざ渋滞味わいに行くとかありえないし。
実際、Mとか変な人しか乗ってない。
- 337 :774RR:2013/09/24(火) 12:44:07.88 ID:8bX/3q8Q
- すごいな。ここまでカブがガン無視だなんて、外国の方かな?
Hello?
- 338 :774RR:2013/09/24(火) 13:32:36.50 ID:H0iaQRNx
- >>336
>休日にわざわざ渋滞味わいに行くとかありえないし。
>実際、Mとか変な人しか乗ってない。
じゃバイクと違い、すり抜けも出来ない四輪を休日に乗っている奴は、ドMでド変人だな(笑
- 339 :774RR:2013/09/24(火) 15:14:21.35 ID:QaO/G368
- すり抜けって発想が社外不適合者だよね…
- 340 :774RR:2013/09/24(火) 15:27:36.46 ID:8bX/3q8Q
- くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう・・・
- 341 :774RR:2013/09/24(火) 16:55:14.59 ID:J/KDq9kt
- 職場の飲み会にバイクで行くって・・・
まさかとは思うけど、ライジャケ着て行ったの??
- 342 :774RR:2013/09/24(火) 20:06:28.65 ID:2yX1b73u
- >>327
ケンタの大将じゃね
- 343 :774RR:2013/09/24(火) 20:59:20.82 ID:BsmC53OS
- >>328はSS乗りとみた
- 344 :774RR:2013/09/25(水) 01:07:16.86 ID:J5v1drrQ
- 前にお見合いパーティーにZZRで来て、浮きまくってたお兄さんがいたの思い出した。
- 345 :774RR:2013/09/25(水) 08:23:31.14 ID:fPH8c5vI
- しかし
自分のやってないことは気に食わないって輩の多いこと
自分は自分の生き方でいればいいのに何故他人の事がそんなに気になるのかね
理解に苦しむが
その上、理屈あちこちから持ってきておとしめようとする
乗りたきゃ乗ればいいし
嫌いなら自分の好きな事してればいいのにね
俺だってゴルフ嫌いだけど、只ゴルフしないだけだよ
文句つけたり非難する暇も気力ももったいないよ
自分の外の事だから関係ないよ
- 346 :卍3286卍ss:2013/09/25(水) 08:28:01.87 ID:DwxnGMKr
- アメリカでは 悪党共を叩きのめしに エンジェルスなどバイカーが ワシントンDCに
集結したみたいです世!。。10月にはトラッカーが DCに集結する様です。。
日本のバイカー達も一致団結して 日本の巨悪に対して 行動を起こすトキでは?
http://m.youtube.com/watch?v=AbF2tlvjav4
- 347 :774RR:2013/09/25(水) 09:55:58.67 ID:wGpzrSdu
- 本屋で英会話の勧誘に捕まってるのはたいていライダー。
- 348 :774RR:2013/09/25(水) 10:41:04.02 ID:CKLf0sMz
- 非ライダーがバイクにこだわる。おかしいとおもいませんか?あなた
- 349 :774RR:2013/09/26(木) 01:10:12.28 ID:CQms3KVb
- バイクに乗りたいけど乗れない事情ってのが・・・有るよねそれぞれの家庭に。
よく知りもしない事をけなすことで、自尊心を得るのが精一杯の自己主張とは・・・
お粗末ですので、とりあえず隣人を愛するところから始めてみよう。
他人との接点がないなら、墓参りとかからどうぞ。
これって書く事じゃないなとおもってもぽち
- 350 :774RR:2013/09/26(木) 01:39:03.77 ID:npT7U1W3
- 言い訳して周りのせいにして満足か?それがお前の弱さだ
確認できたならクソして寝ろ
- 351 :774RR:2013/09/26(木) 05:06:15.10 ID:yjv6SSEa
- >>349
まあバイク乗りをけなす理由にはならんわな
- 352 :774RR:2013/09/26(木) 12:21:47.06 ID:IKHw7G1R
- 他人を社会不適合呼ばわりする人は、まず間違いなく社会不適合。
- 353 :774RR:2013/09/26(木) 12:29:44.17 ID:kuxtvOdJ
- >>352
悔しいのうww
- 354 :774RR:2013/09/26(木) 14:32:18.24 ID:36Nu/BSj
- 小学生か!!
- 355 :774RR:2013/09/26(木) 18:45:32.18 ID:No9np/R5
- >>341
当たり前だろ!
elfの黒ジャケ+ジーパン+elfシューズ の鉄板装備で駅前の居酒屋を賑やかしてやったぜ?ワイルドだr
>>343
VTRはSSですかねぇ?(w
- 356 :774RR:2013/09/26(木) 22:13:29.15 ID:npT7U1W3
- >>349
言い過ぎたかもしれんがよ、ガキの理論だな、やっぱりな
お前にとっての障害が、親か嫁か子供かは知らないが、目の前で、「お前のせいでバイクに乗れない」と言ってみることだな(言えればな)
仮の話、結婚前の男側であったなら、バイクを降りるか否かの選択はあったはずだ
バイクを降りる選択で、バイクより大切にしたかったのなら、バイクから降りることは承服するべき事案
それでも欲しい、乗りたいなんて言うのは、甘えであり、無い物ねだりの子供の話だよ
バイクプラモでも作って達者に暮らせよ・・・まぁ精神が歪んでも仕方ないかな、おれだったら死ねる
- 357 :774RR:2013/09/27(金) 00:10:24.02 ID:GwO3egnq
- 社会なんぞ糞くらえだ!
死ぬまで不良中年続けるぜ。
I run my wey foreber.
- 358 :774RR:2013/09/27(金) 00:24:44.95 ID:Rejd8mVL
- >>357
すっごいグッっとくるネタなんだけど、そこまできたら
run を ran
my を mai
とかにして欲しかった
- 359 :774RR:2013/09/27(金) 05:57:08.32 ID:9HdZOKsa
- >>356
思いっきり勘違いしててわろた
- 360 :774RR:2013/09/27(金) 07:10:54.28 ID:Vhn56hzT
- >359
どのへん?
- 361 :774RR:2013/09/27(金) 11:33:35.40 ID:eXBtkQsw
- >>360
多分、全部じゃないかな
- 362 :774RR:2013/09/27(金) 14:45:44.27 ID:ux3NEoEL
- だが断る
- 363 :774RR:2013/09/27(金) 15:10:53.07 ID:ux3NEoEL
- >>349
がバイク乗りだったとしてもな
>バイクに乗りたいけど乗れない事情ってのが・・・有るよねそれぞれの家庭に
なんていうことを理由に人を貶す言い草は認められんという話
このスレには潜在的他にいそうだからな、撤回つもりはない
反論あるならどーぞ
- 364 :774RR:2013/09/27(金) 15:20:28.83 ID:gye1Yuhp
- やはり嫁は二次に限る
メンテフリーだしバイクやめろとか言わないし
- 365 :774RR:2013/09/27(金) 18:58:57.34 ID:ux3NEoEL
- >>363
× このスレには潜在的他にいそうだからな、撤回つもりはない
○ このスレには潜在的に他に言いそうなヤツがいそうだからな、撤回するつもりはない
超脱字してた
- 366 :774RR:2013/09/27(金) 20:24:42.60 ID:xR53zmKS
- 自分のレスに酔ってるよね
- 367 :774RR:2013/09/28(土) 12:07:18.53 ID:i0F0e0QV
- マスツーは途中で面倒になりヒトツーは寂しくなる俺ってやっぱ変なのかな?
- 368 :774RR:2013/09/28(土) 14:52:42.15 ID:W401f4w8
- バイク乗りの中でも社会不適合な俺はマスツーなんて縁がない。
- 369 :774RR:2013/09/28(土) 15:23:55.09 ID:paxMKVvL
- マスツーは気を使わないといかんのがめんどい
- 370 :774RR:2013/09/28(土) 15:33:36.74 ID:8Ih11oNQ
- マスツー楽しめるタイプは社会不適度合いは低いんじゃないかな〜
目的地だけ決めて一緒になったらなったで、はぐれたらはぐれたで、適当に楽しめるツーならいいな
ずっと人に合わせるのって面倒くさい
- 371 :774RR:2013/09/28(土) 22:48:12.32 ID:3MBOHeo5
- バイク乗ると動機・不安がひどいな。
発作で倒れそうになる。
- 372 :774RR:2013/09/29(日) 02:17:35.50 ID:DjeGkfJ2
- >>371
バイク乗ってる場合じゃないだろ危ないな
医者へ行けよ
- 373 :774RR:2013/09/29(日) 07:18:05.35 ID:FF8a0YgO
- 20年行ってるわ。
- 374 :774RR:2013/09/29(日) 08:41:42.52 ID:QZhhMmHu
- ポルシェ工場の動画を見た。
最後に完成して、
アウトバーン走って、百万円バイクに抜かれろと思った。
- 375 :774RR:2013/09/29(日) 09:04:36.74 ID:vr1iRMRc
- 今となっては希少なバイクをキレイに乗ってるオーナーがDQNだったとわかった時のがっかり感は異常
- 376 :774RR:2013/09/29(日) 09:21:28.40 ID:FF8a0YgO
- カワサキオヤジ?
- 377 :774RR:2013/09/29(日) 10:31:29.41 ID:YxW59nrt
- >>375
綺麗に乗ってるならいいじゃない
希少な旧車が変ちくりんな珍走車になってるよりはさ…
- 378 :774RR:2013/09/29(日) 13:35:06.33 ID:KBoUo42A
- >>328
俺は、お酒飲みたくない時は、バイクで行く。
そうすれば飲まないからね。
- 379 :774RR:2013/09/29(日) 19:02:07.01 ID:p8fLxur0
- 酒のみたくないんなら、普通に今日は飲みませんって言って、烏龍茶頼んでりゃいいのに
わざわざバイクで行ってキモがられるとか、どんだけ対人関係下手くそよw
- 380 :774RR:2013/09/29(日) 19:43:12.12 ID:MUnbzJ64
- ワロタ
- 381 :774RR:2013/09/29(日) 21:53:39.05 ID:HIwFM5aM
- 酒は無理だな。
次の日腹壊す。
- 382 :774RR:2013/09/29(日) 23:18:39.51 ID:ZTZnMAWs
- 甲本ヒロトは一人でバイクに乗ってクワガタ取りに行くそうだな
明らかな社会不適合者だわ
- 383 :774RR:2013/09/29(日) 23:40:01.07 ID:p8fLxur0
- 一人でユースホステル泊まったら、同じような社会不適合っぽい奴が絡んで来てウザいことウザいことw
類友ってのはわかってんだけどさ。
- 384 :774RR:2013/09/30(月) 06:34:20.96 ID:LB1uy+0P
- >>381
それれはあんたの胃腸が弱いだけじゃんw
- 385 :774RR:2013/09/30(月) 07:45:36.22 ID:SaK/C2ie
- 皆そうじゃね?
- 386 :774RR:2013/09/30(月) 08:13:57.90 ID:sjWxpLQQ
- わざわざバイクで飲み会行く理由がわからん
飲みたくなければ行かなきゃいい
自慢したいだけ?自慢になってないけど
- 387 :774RR:2013/09/30(月) 08:20:37.20 ID:Wm3tS8jE
- >>383
ま そりゃお互い様と割り切りなよ
特にソロツーは 俺もそうだけど 悪く言えば協調性に欠ける
良く言えば自由人な
まあ束にならない個人主義が多いから 軽く流していれば 一過性だからあっさりしたもんだよ
- 388 :774RR:2013/09/30(月) 08:58:54.36 ID:wTtwwLT5
- 以上バイクに乗れない社会不適合者の妬みスレでした
- 389 :774RR:2013/09/30(月) 09:17:47.52 ID:viiidO92
- >>386
愛車にどっぷりハマってると、俺の愛車カッコいいだろ、みんな見てくれ!
って舞い上がる気分になる。しかし所詮バイク、車や高級時計と違って
一般人から見たら小汚くて気持ち悪いどうでもいい物体なんだ。
- 390 :774RR:2013/09/30(月) 10:29:03.54 ID:eQb/UvIx
- しかもいい年したオヤジがバイクとか失笑モノだよ
- 391 :774RR:2013/09/30(月) 12:24:51.89 ID:K7JIMk6e
- バイクに乗ってることが、妬みの対象になると思っているのがすごい
- 392 :774RR:2013/09/30(月) 12:48:57.07 ID:Wm3tS8jE
- >>391
まあ 実際そうだからね
単車乗らない奴から見たら所詮他人事だから十分流せるレベルの話なのに
粘着するのは 嫉みがなきゃ ありえんわな
- 393 :774RR:2013/09/30(月) 12:57:25.79 ID:sjWxpLQQ
- おめでたい頭してんな
- 394 :774RR:2013/09/30(月) 13:07:28.12 ID:ARyQFS8n
- >>392
あるなーそれ
バイク乗ってるだけで優越感感じてるwとか言われても・・・意味不明だよな
- 395 :774RR:2013/09/30(月) 13:44:05.59 ID:QpiY3p6Q
- バイクって危険な乗り物だってことは否定できないだろ?
乗る必要があるのは白バイ隊員、バイク便など特殊な職業の人だけで
あとは自分の社会的責任を放棄したバカ。超絶バカ。
と思っていた時期が俺にもありました
俺のバイクは他人に優越感を感じられるようなものじゃない
むしろコンプレックス
- 396 :774RR:2013/09/30(月) 14:57:29.27 ID:Wm3tS8jE
- >>395
乗り手から見ればそうなんだけど
乗らない奴の中には 「格好つけやがって」とか「危険なものに乗れるのが凄いのかねえ」とかの感情の裏返しで 文句つけるのが少数派だけどいるらしい
ほとんどの人には他人事だから意識すらないけど
その少数派の連中が単車への文句をくだらない理屈つけて 言いまくるとのこと
- 397 :774RR:2013/09/30(月) 15:06:10.57 ID:sjWxpLQQ
- >>396
本当におめでたい人だね
- 398 :774RR:2013/09/30(月) 15:22:41.16 ID:gG/vAfLI
- 四輪乗り全員が二輪乗りを社会不適合者と思ってる、と言いたいのか?
二輪乗りだって四輪にも乗る人がほとんどなんだが
普通は「俺の前だけでは転ぶなよ」くらいにしか思わんだろ
- 399 :774RR:2013/09/30(月) 15:40:54.68 ID:B9s+5y24
- むしろ、こんな晴れた日に二輪羨ましいなwとか思ってる
- 400 :774RR:2013/09/30(月) 16:39:41.27 ID:Wm3tS8jE
- >>399
そして 雨の日は絶対乗りたくないと思う
それがライダーであるなしを問わず正直な感想だろうね
- 401 :774RR:2013/09/30(月) 16:48:52.81 ID:K7JIMk6e
- 晴れた日にバイク乗りたい。
と思うバイク乗りでない人はごく少数でしょ
なぜバイクが世間一般に注目されてると考えるのか
大多数が晴れた日に乗りたいと思っているなら、この業界はこんなに衰退してない
- 402 :774RR:2013/09/30(月) 17:02:09.62 ID:Nsi3ZQEB
- 衰退してるのは単に無気力化してるからじゃないの?
外に出るより携帯いじってたほうが金もかからないし疲れない
怪我もしない、人をはねない
最近の若い者は「晴れた日にバイク乗りたい。」どころか
「晴れた日に車に乗りたい。」とも思わないだろうし
- 403 :774RR:2013/09/30(月) 17:32:04.24 ID:K7JIMk6e
- >>402
ただ単にバイクや車より楽しい娯楽が増えただけでしょ
それだけのことなのに、バイクに乗ってないと無気力化だなんだ
若者だって休日は外に遊びに行くし、金だって使ってる。
バイクばっか乗ってて、おっさんにしか会ってないからそう思っちゃうのかもしれないけど
もっと世間を見た方がいいと思う
- 404 :774RR:2013/09/30(月) 17:41:26.59 ID:Nsi3ZQEB
- >>403
免許取立ててなんだが
おっさんって年でもないし
無気力化ってのはよく言われてることだろ?
ほかの楽しい娯楽って言うけど車・バイクほど金かからんものばかりだろ
- 405 :774RR:2013/09/30(月) 17:55:16.73 ID:sjWxpLQQ
- >>404
バイクが金かかる趣味w
君ジョークが上手いね☆
- 406 :774RR:2013/09/30(月) 18:06:27.40 ID:unWDtBoH
- バイクに乗りたいけど、免許とって金かかる。実用的ではない。
で、足踏みしてる人は山ほどいる。
- 407 :774RR:2013/09/30(月) 18:27:53.32 ID:Ihg0CFt1
- 俺はモモ上げしてる。
- 408 :774RR:2013/09/30(月) 18:31:08.98 ID:K7JIMk6e
- >>404
周りの同年代の人をみて、無気力化が進んでると本当におもうの?
国内海外旅行とかスキューバとか、スキースノボー、とか皆と一緒に行かないの?
>>406
バイクに興味あるのは1〜2割程度
となんかに書いてあったような
これを山ほどいると見るか衰退したなとみるかはおまかせします
- 409 :774RR:2013/09/30(月) 19:06:10.28 ID:B9s+5y24
- >>408
一応二十代の若者の端くれだが、考え方として金がないから興味がないようにしてるだけだ。
金があれば、ダイビングだって旅行だってしたい。
興味があるとしたくなるから、興味がないと考えるわけ。
金があれば、ちょっと乗ってみよかってバイクも車も買うだろ?
バイクは始めるための敷居が高いし、もし面白くなかったら無駄になるし。
俺は金ないのにドハマりしたけど
- 410 :774RR:2013/09/30(月) 19:13:21.72 ID:B9s+5y24
- あと、バイク=アウトローみたいな勘違いした一部のライダーのせいで、
バイク=汚い人ってイメージなんだろなぁ
最近すっごいオシャレな若者がレトロ風なバイク乗ってるのは個人的には嬉しい
- 411 :774RR:2013/09/30(月) 19:48:01.96 ID:ARyQFS8n
- バイクが人気じゃなかったらナンシーとか現れんよな
フィットと同額程度のバイクなんだけどな・・・たまに小学生のナンシーも沸く
二輪界の未来は免許制度にかかっているのかもしれないねー
- 412 :774RR:2013/09/30(月) 20:06:20.79 ID:vQBT8zxH
- 原付 学生・地元民
原付じゃない2輪 物好き
一般人の意識はこうだろ
- 413 :774RR:2013/10/01(火) 05:12:20.57 ID:mtvOIHf5
- >>412
というより
原付 簡単な足の利用者
原付以外の二輪 単車好き
こっちが自然だろ
- 414 :774RR:2013/10/01(火) 07:50:20.07 ID:ZwITYfHu
- しかし、朝夕の通勤時間帯のバイクは90%はアホばっかりや。
左折ウインカー出してるのに左側を突っ込んでくるし。
右折レーンに入ろうとしたら右側から被せて直進。
日本も中国並になってきたね。
- 415 :774RR:2013/10/01(火) 08:07:23.17 ID:1L9d5oNa
- >>414
法律を信じて、ヤれ
- 416 :774RR:2013/10/01(火) 10:34:05.37 ID:YDvtYaPd
- >>414
うーむ、ちょっと擁護できんかな
まぁでも車の車線変更はトロく感じると
安全確認してる間に通過したくなるときがあるにはある
- 417 :774RR:2013/10/01(火) 10:52:16.31 ID:Ha2x5lF/
- >>414 あれは社会不適合というより勤務先に早く着きたい
遅刻すると上司に怒られるといった不安からの小市民的行動だね
一方の社会(会社)に適合しようとして他方(公道)を疎かにするという
あれならハーレー爆音で堂々としてるほうが個人的には好きだな
- 418 :774RR:2013/10/01(火) 11:09:46.85 ID:6XdFSzTC
- どっちもどっち
遅刻したくなければもうちょっと早く出ればいいだけ
バカーレーも通勤馬鹿2輪も馬鹿には変わりない
- 419 :774RR:2013/10/01(火) 11:26:55.93 ID:EB4uB1N0
- >>418
だからセコイ馬鹿と本当の馬鹿なら後者の方が好ましいといったまで
まああなたは違うが自分も含めて人間はどっか馬鹿なんだよ
- 420 :774RR:2013/10/01(火) 11:34:13.20 ID:RQS5unUK
- 動画 全6分27秒
http://www.youtube.com/watch?v=5ukdkgLYYbw
A dad out for a Sunday drive on his first wedding anniversary with his wife and 5-month-old child
結婚1周年記念日で妻と生後五ヶ月の赤ちゃんと日曜のドライブに出た夫(アジア系)
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471574.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-11-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472044.1380575853!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-17-web.jpg
↓
運悪く暴走族集団と遭遇、囲まれる
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471572.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-13-web.jpg
↓
動画25秒過ぎでバイク後輪と車が接触
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471575.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-10-web.jpg
↓
バイク集団停止
↓
動画50秒ごろ、車がバイク数台を轢いて走り去る
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471576.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-8-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471578.1380574310!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-7-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471579.1380574312!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-6-web.jpg
↓
バイク集団が追跡
↓
動画6分過ぎ、マンハッタンでとうとう車つかまる。そして・・・
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471582.1380574313!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-3-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472025.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472024.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
- 421 :774RR:2013/10/01(火) 11:53:44.02 ID:/BD/Z12G
- 群集心理だね
- 422 :774RR:2013/10/01(火) 12:00:01.78 ID:AHVrxvIX
- 昔、二輪免許取り立ての頃に信号無視の車に轢かれたのがトラウマで未だにバイクじゃ公道走れんし、公道でバイク乗ろうとも思えんわ
サーキット持ってくにもトラック借りて持ってってるし…
- 423 :774RR:2013/10/01(火) 12:11:32.43 ID:zoub95GF
- 動画途中で終わったんだが
- 424 :774RR:2013/10/01(火) 12:16:49.25 ID:ilcHtOsr
- >>418
「早く出る」って発想のないところが不適合って事なんだよ。
「通勤はバイクのが早い」とか言っちゃうし…。すり抜けですか?w
混んでるのは俺も嫌いだから、早出て朝7時に会社について車の中で寝てる。
- 425 :774RR:2013/10/02(水) 21:41:08.06 ID:nn3UiugM
- >早出て朝7時に会社について車の中で寝てる。
バカじゃねーのwとしか思えない俺は当に社会不適合者なんだろうなw
まぁ>>424みたいな方たちがこの日本を支えてくださっているんですね
お仕事頑張ってください
不適合者は不適合なりに社会に貢献して参りますw
- 426 :774RR:2013/10/02(水) 21:50:30.59 ID:MuDXwtlt
- 車の中で寝てる光景こそ、客観的に見ると社会不適合そのものだな…
混雑避けるのはわかるが、どっか別の場所で時間潰すなりしろよ
- 427 :774RR:2013/10/02(水) 22:10:11.02 ID:nn3UiugM
- >>408
スキューバ、スノボーとかアクティブな趣味の子って最近少ないよ
無気力化は言い過ぎだけど、小さくまとまってる子が多いのは確か
AKBだのパズドラだのさ…まぁ本人が楽しいなら他人が口出しする事ではないがね
単に金がないだけかも知れんけど
- 428 :774RR:2013/10/02(水) 22:21:53.99 ID:J1H+OJEP
- まあ金と時間かけなくて楽しめるなら
それに越したことはないだろ
口うるさい連中が幅きかせてる趣味には
いつの時代でも若者は入ってこないよ
- 429 :774RR:2013/10/02(水) 22:35:22.19 ID:drfj0Omk
- 若者なんて要らんよ。
俺も昔は若者だったがw
- 430 :774RR:2013/10/02(水) 22:37:14.52 ID:nn3UiugM
- > まあ金と時間かけなくて楽しめるなら
別に何百万も掛かる訳じゃなし、若いうちは細かい事気にしないで楽しめよ〜って思うけどね
自分は30越えてバイク乗り始め、もっと早く乗っておけば〜って後悔したから尚更ねw
こんな楽しい事知らないで可哀想wと思いつつも、まぁ他人の事だし
所詮は不適合、自分が楽しければそれでいいかな
- 431 :774RR:2013/10/02(水) 23:13:26.82 ID:wggabPpe
- スキューバは80年代臭(笑)
スノボは90年代臭(笑)
昔はかっこいいと思ってたけど、今見るとバイク同様に微妙な趣味だよな。
若者もあんまり見ないし。
- 432 :774RR:2013/10/02(水) 23:45:46.22 ID:j36UfUE7
- 時代の変化に乗れないジジイの戯言にしか見えん
現代を受け入れろよ
ま、ジジイは昔からそんなもんだけどw
- 433 :774RR:2013/10/03(木) 00:00:34.07 ID:dsrg8IF5
- 20年後は街で見かけるオートバイの数もめっきり減って
需要が少ないから二輪関連いろんなものが値上がりしてんだろうな
- 434 :774RR:2013/10/03(木) 00:17:57.63 ID:6WH0T1S6
- 20年後はさらに若者が貧乏になって原付と原付二種だけは増えてるかもしれん
- 435 :774RR:2013/10/03(木) 00:21:00.94 ID:LksLen32
- 海外の二輪需要は続くから、用品の殆どは輸入品になってるであろう。
- 436 :774RR:2013/10/03(木) 00:50:27.24 ID:JTAP7roG
- 東京23区、警視庁が9月末にバイクだけの検問を1週間ぐらいやってたね
俺も2回止められた。なんでも、バイクの無謀運転で人を轢いたり、4輪と事故起こしたりと
バイクの事故がかなり目立つらしい。バイクは渋滞しらずで早いっていうのがメリットだけど
検問でとめらいろいろやり取りしたら、そのメリットもなしでむかついたが・・・
自分でバイクのってても、周りの原付や原2、バカスクが、一般道80km/h以上で走ってたり、走ってる車の間
すり抜け運転してたりするの見ると、検問もしかたないなぁと思う。
本当に今、頭弱いバカしかのってないんじゃないかと思ってしまうね。最近は車の運転率のほうが多いから、
4輪から自分も同じ目でみられていると思うとかなり恥ずかしい。
このまえたまたまバカスクがトラックの右曲に突っ込んで、トラックの下にバイクもろとも潜り込んでしまった
無残な事故を目撃したけど、運転してたやつも後ろの女も死んだ模様。
限定解除して10年以上リッターバイクに乗ってきたけど、そろそろ降り時かな。
- 437 :774RR:2013/10/03(木) 01:04:15.39 ID:Nrh/5F++
- 「降りる」って何なんだろ
「乗らない」の格好つけた言い方なの?
バイクに乗っている状態が通常なのでwってことか
- 438 :774RR:2013/10/03(木) 05:49:51.70 ID:4AAteI4W
- 宇宙の法則にのって重力っていうルールがある限り
身体能力増幅装置である二輪って乗り物の面白さが失われることはない。
それは、すべての人間が味わえる環境対応で続いてきた命への答でもある。
ストレスがたまってるなら、そいつの解放方法ってのはモニターの向こうへは無いよ。
- 439 :774RR:2013/10/03(木) 06:56:45.02 ID:9AdUv1m0
- キモッ
- 440 :774RR:2013/10/03(木) 07:19:10.16 ID:1+ocsqE3
- >>437
ワロタw
- 441 :774RR:2013/10/03(木) 07:36:59.85 ID:A68CZz5x
- バイクに乗ってる事を特別と思ってる人ってキモイよな
- 442 :774RR:2013/10/03(木) 07:41:44.95 ID:PkTWvMSj
- いあ、電車からでも飛行機からでも「降りる」だろう
>437がバカすぎてわらえる
- 443 :774RR:2013/10/03(木) 08:02:03.42 ID:unw+ZW4B
- >>442
バカはスッこんどけ
- 444 :774RR:2013/10/03(木) 08:49:07.15 ID:JiMCi3s9
- >>437
慣用表現を理解しようとせず揚げ足取りかい
野球選手が バットを置く とか
パイロットが 機を降りる とか
脱サラすることを スーツを脱ぐ っていうのも聞いたことあるな
- 445 :774RR:2013/10/03(木) 08:57:32.66 ID:TnJvJFlZ
- その子批判しかしないイタイ子だから直球投げても反応ないよ
- 446 :774RR:2013/10/03(木) 09:02:22.79 ID:HCGIpF48
- >>436が言ってる「降りる」は、もうバイク乗るのを辞めるの意味
>>442が言ってる「降りる」は目的地に着いたから降車するの意味
>>442がバカだなこりゃ
- 447 :774RR:2013/10/03(木) 14:21:14.83 ID:Nrh/5F++
- >>444
プロみたいに生活の一部になってる奴の引退と
同じような慣用表現使うのはどういうこと?って聞いてるんだよ
草野球やめる時にバット置くなんて言ったら笑われるだろ?
まあ限定解除して10年以上リッターバイクに乗ってきたけど
この前置きからして何かアッピールしちゃってるよね
- 448 :774RR:2013/10/03(木) 14:57:51.26 ID:8hpuTVSX
- >>447
なんと言う説得力w
- 449 :774RR:2013/10/03(木) 15:00:38.34 ID:y7NRZkf9
- >>447
おまえがまわりからキモがられながら、一人わらってりゃいいんじゃないの?
人のことを気にするよりもおまえのキモさ加減にまず気づけw
それが社会に適合する第一歩だwww
- 450 :774RR:2013/10/03(木) 15:02:22.20 ID:JiMCi3s9
- >>447
別に普通だろ
月一くらいでしかしないことについていうんなら、その通りかもしれないが
別にその道で食ってなくても日常のものなら可笑しくないだろ
まして単車や車ってのは道楽でもあるが足でもあるからな。生活の一部だよ
そんな理屈じゃ 揚げ足取りの理由にはならないよ
- 451 :774RR:2013/10/03(木) 15:11:01.17 ID:8hpuTVSX
- >>449
全く返しになってない 頭の悪さを露呈しただけだよ
- 452 :774RR:2013/10/03(木) 16:02:02.06 ID:JiMCi3s9
- >>448
素晴らしい皮肉
- 453 :774RR:2013/10/03(木) 16:09:27.73 ID:TnJvJFlZ
- ふと、バイクを操る乗り手がライダー、バイクに乗せられてるのがバイカーという話思い出した
バイクはアクセサリーという考え方なら「降りる」に違和感あるかもね
- 454 :774RR:2013/10/03(木) 16:42:24.10 ID:Nrh/5F++
- 俺が違和感あるのは降りるって言葉そのものじゃなく
それを恥ずかし気もなく使っちゃう神経なんだよね
しかも他人からバイク乗ってると思われるのが恥ずかしいとか
バイク事故見て乗るのやめようと思ってる
なんてのが限定解除とか十年以上乗ったとか言い訳しながら
そんな大袈裟な表現使ってるんだから
そりゃもう揚げ足とらずにはいられねえってことだよ
- 455 :774RR:2013/10/03(木) 16:52:27.21 ID:YBeT6c34
- ずっと乗りっぱなしで降りたことないんだろう
もしかしたらもうこの世の人ではないかもしれない
早く成仏してくれ
- 456 :774RR:2013/10/03(木) 17:25:27.89 ID:NM8y7uUu
- >>455
ドクタースランプにいたなそんなのw
- 457 :774RR:2013/10/03(木) 17:40:45.70 ID:TnJvJFlZ
- >>454
なるほど納得。暴言失礼した
- 458 :774RR:2013/10/03(木) 17:43:41.03 ID:A68CZz5x
- 「もう乗るのやめた」ならわかるが「もう降りた」は笑う。
- 459 :774RR:2013/10/03(木) 18:13:44.84 ID:PcMtIct7
- どうでも良い様な言葉の揚げ足取りみたいな応酬で
>>436の内容の話題から巧く逃げた感じの
いいやりとりですね
- 460 :774RR:2013/10/03(木) 18:25:07.84 ID:N1qfOmSO
- 最近は、便利な言葉ができたな
厨二病をこじらせてる
で終わるな
- 461 :774RR:2013/10/03(木) 19:57:14.79 ID:TnJvJFlZ
- 俺がガンダムだ
- 462 :774RR:2013/10/03(木) 20:02:03.56 ID:wxBTgXGM
- >>458
もう勘弁してやれw
- 463 :774RR:2013/10/03(木) 20:25:10.76 ID:GrUyA+AZ
- 結局436はなんと言えば ID:Nrh/5F++ にご満足いただけたのだろうか。
- 464 :774RR:2013/10/03(木) 21:16:50.86 ID:hISUKudT
- えー!『降りる』使わないの?
俺結構言うわ。
もう降りようかな?ってww
てか、バイク乗ってるやつ、
俺にとって特別なんだがww
そんな社会不適合者30歳
- 465 :774RR:2013/10/03(木) 21:26:14.76 ID:ZfkHHJCa
- >>454
おまえの基地外病に起因する違和感など、だれもしったこっちゃねぇよw
- 466 :774RR:2013/10/03(木) 22:04:05.27 ID:y0xGh1rQ
- >>436
まったく反論できなくて揚げ足とってるって白状してる、低能なバカが2輪乗りにいることも事実だ
2輪のってる糞ガキの大部分は社会の底辺・不適合といえると思うけど、4輪はマナー守った社会適合者ばかり
だといえるかというとそうでもない マナーのいいドライバーもいるけど、動きがよめないじじばばもいれば
危険運転を繰り返す職業ドライバー、公道をサーキットかなにかと勘違いしてるゴミガキもいる
無謀運転では2輪乗りが目立つには目立つが、やはり人によるんではないかな
これだから2輪はとひとからげにしてしまうのも極論だと感じる
- 467 :774RR:2013/10/03(木) 22:16:09.37 ID:GjyGs3/1
- ガソリンスタンドで思ったんだがマフラー厚くなってるじゃん?
あそこにガソリンかけたらどうなるんだろう?
- 468 :774RR:2013/10/03(木) 22:20:03.58 ID:JiMCi3s9
- >>467
ガソリンの発火点は400度以上
よって蒸発するだけ
- 469 :774RR:2013/10/03(木) 22:26:26.62 ID:EZtb7cGT
- >>467
どうもならないよ ジュッてなるだけ
- 470 :774RR:2013/10/03(木) 22:34:52.31 ID:Nrh/5F++
- もともと周りが馬鹿だから楽しくなくなった
なんて下らない意見に反論する気なんかないよ
乗らない理由なんて聞きたくもないからな
そのくせ乗ってた時の
プライドだか優越感だかは捨てきれないで
口だけライダー気取りで格好つけるのは
みっともねえなって笑ってるだけのこと
- 471 :774RR:2013/10/03(木) 22:37:57.31 ID:xB7NraZS
- 降りるって、そんな変な言い回しかね。
俺バイク降りるわ
普通に使いそうなんやけど…
- 472 :774RR:2013/10/03(木) 22:38:35.77 ID:GrUyA+AZ
- なにいってんだこいつ
>>437に全然つながらないんだが
- 473 :774RR:2013/10/03(木) 22:40:04.08 ID:yHk9fvMH
- >>1
>社会不適合じゃなくて
マイノリティって言ってくれw
- 474 :774RR:2013/10/03(木) 22:40:54.23 ID:6WH0T1S6
- 乗ってて楽しいなら乗り続ければいいし、
楽しくなかったり、止むを得ず維持できないならやめたらいい
俺は楽しいから乗るよ
- 475 :774RR:2013/10/03(木) 23:47:59.08 ID:IvqUawla
- 「そろそろグローブを壁に吊るそうかな」
なんてのはどうかな
- 476 :774RR:2013/10/04(金) 00:27:00.42 ID:MH5Qz0n6
- 俺ジジイになったらバイク降りるわ
バイクは降りて原付二種に乗るわ
- 477 :774RR:2013/10/04(金) 00:29:43.35 ID:MH5Qz0n6
- >>438
なんかよくわからんけどかっこいいな
- 478 :774RR:2013/10/04(金) 00:40:26.86 ID:Fe+M/8nc
- おまい馬鹿野郎、バイクは不良の乗り物。
- 479 :774RR:2013/10/04(金) 00:48:35.24 ID:MH5Qz0n6
- >>441
別に特別とか意識せずとも特別だからな実際
4輪の信号待ちの長蛇の列をすり抜けて先頭に立ち、4輪共を先導する
先導ってかその気になればすぐ点だわ
4輪共にはそんなことできまい
それは2輪のメリットの一つであってその他大勢の4輪から見て明らかに特別
その根拠に警察は本気でスピード違反車を取り締まる際、絶対に逃げられないよう2輪を使用する
- 480 :774RR:2013/10/04(金) 01:29:56.34 ID:DMPPo2Hc
- >>479
性能的に特別ということだね
それはともかく社会不適合とかいうスレを立てること自体逆にバイク乗りを
アンチ表現で賞賛しているような気がする
もっとも社会不適合というおぞましい表現も全体主義の発想としか思えない
中国や北朝鮮でよく使われそうな表現だ
だから正しくは「バイク乗りの中には無茶な運転する奴が結構居て少数でも
目立つからバイクは総じて危険な乗り物に思える」くらいでいいだろう
当たり前のことだが総じて四輪運転手もバイク乗りも自分と同じ小市民だ
- 481 :774RR:2013/10/04(金) 06:10:21.52 ID:P9PDQWmM
- 俺たちバイク乗りはマイノリティなんだぜぇ!
- 482 :774RR:2013/10/04(金) 07:43:39.45 ID:tT/GUupf
- このバイクを異常に神格化する気持ち悪いバイク乗り特有の宗教的な気味悪さは以上だよな
- 483 :774RR:2013/10/04(金) 07:46:17.93 ID:2oat+KdL
- 男だけに限定すればむしろマジョリティだがな。
日本ですら。
- 484 :774RR:2013/10/04(金) 08:05:34.16 ID:CEf69QP8
- >>481
バカ乙
- 485 :774RR:2013/10/04(金) 08:18:02.32 ID:DFNrlBKf
- 車種ごとのヒエラルキの基準
単車 排気量または動力性能
トラック 最大積載量及び牽引の有無
乗用車 価格及び国産か外車か
- 486 :774RR:2013/10/04(金) 08:31:42.09 ID:U3moY8GJ
- 昔読んだキリンって漫画に共通するキモさを感じるスレだ。
まして書いてるのがキモヲタバイクウェア中高年かと思うと、目もあてられねぇ(笑)
- 487 :774RR:2013/10/04(金) 09:13:49.96 ID:74l7gFGo
- >>486
だったら単車くらい無視してりゃいいじゃん
何かしら嫉みの要素でもなきゃ そんな発想にはならんわな
- 488 :774RR:2013/10/04(金) 09:59:56.62 ID:PRqqgdTN
- >>486
ワロタ
- 489 :774RR:2013/10/04(金) 10:41:25.68 ID:JxLKNdVI
- >>486
読んだのかよw
バイクに興味津々!って感じだなおまえw
バイク乗ってるけどそういうのは読んだことないわ
- 490 :774RR:2013/10/04(金) 11:30:27.48 ID:rl7NX1ID
- キリンってバイク乗ってるやつでも読んだことないやつ多いだろうwww
- 491 :774RR:2013/10/04(金) 11:33:14.36 ID:Sdsos/LC
- ところでキリンってどんなお話なの?
バイクの漫画ってこと以外知らないわ
走り屋の話なの?
- 492 :774RR:2013/10/04(金) 12:10:24.96 ID:3cIzZUzP
- >>491
はいはいわかったからw
- 493 :774RR:2013/10/04(金) 12:17:19.67 ID:Fe+M/8nc
- 適合してどーする?
- 494 :774RR:2013/10/04(金) 12:21:52.05 ID:/0S/DjsD
- 通りすがりだけど、あるマンガとかに馴染んでるかどうかってさ、人種の違いもあるけど、世代の違いが大きいよ
- 495 :774RR:2013/10/04(金) 12:25:38.50 ID:Cd1EO9Kr
- >>491
バイク乗りJK達のあるあるネタ満載な青春群像
- 496 :774RR:2013/10/04(金) 12:34:35.42 ID:Fe+M/8nc
- 優等生ちゃまが多いな。
せいぜいご立派な人生送れやハナクソどもw
- 497 :774RR:2013/10/04(金) 12:40:47.04 ID:J6D47n6Y
- バイク(笑)乗りが怒ったぞー!
- 498 :774RR:2013/10/04(金) 12:47:56.18 ID:Sdsos/LC
- >>492
俺と誰か勘違いしとる?
>>495
今度読んでみるわ
- 499 :774RR:2013/10/04(金) 12:55:24.98 ID:JxLKNdVI
- バイクをけなしたがる奴は、さぞ立派な趣味をお持ちなんすかねえ
毎日クソみたいな仕事仕事で帰って寝るだけ
休日も疲れて寝るだけ
とかで、ストレス溜まってるんじゃないすかねえもしかして
ストレスが溜まってる奴って他人をけなす事でおのれの劣等感やうっぷん晴らそうとするカスが多いですからねえ
迷惑ですよね〜ゴミ以下ですよね〜
- 500 :774RR:2013/10/04(金) 13:28:32.96 ID:SCD5kfEN
- 気味悪いバイク乗りが、総じて妄想癖なのは何故なのか
- 501 :774RR:2013/10/04(金) 13:48:49.82 ID:iX9PahBR
- >>491
デカ尻女を追いかける男の話
- 502 :774RR:2013/10/04(金) 13:54:16.08 ID:VSdl456h
- 自分が言われたく無い事やされたくない事を先にするのがヤクザのチンピラの常套手段
- 503 :774RR:2013/10/04(金) 13:56:49.55 ID:U3moY8GJ
- >>495
学園祭に向けててんやわんやのエピソードが笑えるよね!
あと定番だが、卒業シーズンネタはホロリときてしまう。
- 504 :774RR:2013/10/04(金) 13:59:42.26 ID:2uZiK/MN
- >>499
勝手に妄想して勝手に貶してどうしたの?
ストレス溜まってるんじゃないの。
何処かの誰かさんによると、ストレス溜まっているやつは己の劣等感や
鬱憤を晴らそうとするカスが多いらしいから、気をつけた方がいいよ。
- 505 :774RR:2013/10/04(金) 16:34:52.02 ID:YyvenR5q
- 乗ってるヤツも、乗って無いヤツも難しく考えてるんだな
俺は楽しいから乗ってるだけ
- 506 :774RR:2013/10/04(金) 16:47:31.76 ID:qUN+2n26
- >>485
四輪における車格のカースト制度だね
二輪にはあまり無いかも、正確には技量がそれに当るかな
どんなにスゴイバイクでも、立ちゴケとかニュートラルでブォーンとか凄くダサく見えるし
- 507 :774RR:2013/10/04(金) 17:32:19.04 ID:2oat+KdL
- >>491
バイクを用いて飛距離を競う漫画
使用していいのはへっぽこフレームのスズキ車のみ
- 508 :774RR:2013/10/04(金) 17:44:58.26 ID:Y/jM3uSW
- >>491
全部読んだけど、社会不適合者でなれ合わないアウトロー達のプライドもりもりなお話で読む価値なし。
70〜80年代のカッコ悪さてんこ盛り。
- 509 :774RR:2013/10/04(金) 17:52:39.11 ID:Fe+M/8nc
- 三角アゴで茶色い髪の毛の男たちの物語はよ
- 510 :774RR:2013/10/04(金) 18:04:43.97 ID:Fe+M/8nc
- …男でなかったか。スマンカッタ
- 511 :774RR:2013/10/04(金) 18:06:17.18 ID:Fe+M/8nc
- 時々、便所飯みたいな感じ。
- 512 :774RR:2013/10/04(金) 18:14:04.50 ID:eD7w5kiX
- バイク乗りは暴行集団
- 513 :774RR:2013/10/04(金) 18:22:14.65 ID:Fe+M/8nc
- だからボクちゅんたちは三輪車にでも乗ってろってw
- 514 :774RR:2013/10/04(金) 18:45:24.49 ID:Fe+M/8nc
- このアニメっ子どもw
- 515 :774RR:2013/10/04(金) 18:49:50.93 ID:74l7gFGo
- だいたい 高速やバイパスの渋滞で、みんな並んでいるのに、バイクに乗った不良は順番守らないでどんどん前に行くズルい奴ら。
その不良バイク乗りがアンチって呼んでいる我々は皆、他にも理由あるけれど、渋滞ですり抜けて前に行くズルさが気に食わないんだよ。
わかったか!
- 516 :774RR:2013/10/04(金) 18:56:00.20 ID:vrrEJhT3
- 渋滞の原因を作っているのは殆んど四輪
従ってその責任は四輪が取るのは当たり前
二輪に迷惑を掛けてはいけない
- 517 :774RR:2013/10/04(金) 19:02:43.05 ID:z1GUsI5A
- くやしいのうwくやしいのうw
ちなみに、勘違いするなよ?
渋滞ってのは参加するものだ
- 518 :774RR:2013/10/04(金) 19:19:10.37 ID:2uZiK/MN
- 哀れなバイク乗り
- 519 :774RR:2013/10/04(金) 19:35:58.17 ID:CEf69QP8
- 今どき悔しいのうとかさすがやな
- 520 :774RR:2013/10/04(金) 19:50:07.01 ID:rl7NX1ID
- バイク乗ってないのになんでバイク板にいるの?
- 521 :774RR:2013/10/04(金) 19:58:42.58 ID:Ll8N66ln
- >>520
バイクが好きだからじゃね
- 522 :774RR:2013/10/04(金) 20:20:45.04 ID:Fe+M/8nc
- >>515
都内でクルマに乗る奴がおかしい。電車かバスにしろ。
停める場所もないだろ。
- 523 :774RR:2013/10/04(金) 20:27:19.19 ID:Jk8QZeuC
- 4輪は渋滞してたら並ぶか、ブちぎれて引き返して電車とかにするしかないね
2輪は、特に交通法規内で他の車や歩行者に迷惑かけずびっくりさせないで
渋滞すり抜ける分にはまったく問題ないよ。それがバイクの強力なメリットだろ
走ってる車の間すり抜けてるバカ低脳はまよわずタイヤで轢き殺しても構わないけどな。
- 524 :774RR:2013/10/04(金) 21:25:42.17 ID:1ag+lbTU
- まあなんだかんだ言ってこのスレにくるやつらはみんなバイクに興味深々なんだな
かわいいのう
- 525 :774RR:2013/10/04(金) 23:42:05.54 ID:Fe+M/8nc
- バイクなんて乗る野郎は人間のクズだな。
そして自らクズであることを深く愛するクズだ。
- 526 :774RR:2013/10/04(金) 23:49:32.38 ID:U3moY8GJ
- あぁ、不良だが文句あっか?
さっきも環八をすり抜けして先頭まで出てやったぜ。
渋滞してんのにだぜ?
四輪は黙ってろっつうの。
- 527 :774RR:2013/10/05(土) 00:05:33.18 ID:PRqqgdTN
- >>526
シバくぞボケ
- 528 :774RR:2013/10/05(土) 00:15:16.38 ID:dKAHpGGJ
- 俺、不良だから、たまには咥えタバコでバイク乗るぜ。
あとイオン行ったら四輪の駐車場に停めることもある。
バイクだからって舐められんの、嫌いなんだよねぇ、坊や達。
- 529 :774RR:2013/10/05(土) 00:19:00.02 ID:DwAEPea3
- 四輪のとこに停めるのはある
狭いチャリ用のとこにエンジンとマフラーがガンガンに熱くなった大型バイク停める方が危ねえ
- 530 :774RR:2013/10/05(土) 00:22:52.70 ID:NjzmD/Ns
- そりゃそうだけど、量産型>528がバイク業界の衰退を招いた気もする
- 531 :774RR:2013/10/05(土) 00:26:37.34 ID:dKAHpGGJ
- 死ぬまで不良。
I run b4 U, U can't touch this, だ。
- 532 :774RR:2013/10/05(土) 00:29:44.34 ID:pcVj2ya7
- >>531
リアルでボコりてえなこの人
- 533 :774RR:2013/10/05(土) 00:34:28.18 ID:dKAHpGGJ
- あ?やるか?
じゃあ東京から浜松まで勝負すっか?コノヤロー!
Even if you say something , who kares lol, だw
- 534 :774RR:2013/10/05(土) 00:37:36.14 ID:0pXqT2Am
- てか管理者の指示がないなら
バイクは4輪駐車場にとめないとならないと法改正された
- 535 :774RR:2013/10/05(土) 00:42:12.56 ID:DwAEPea3
- >>534
うちの近所のショッピングモールも、「バイクは車用駐車場に停めてください」って張り紙してあるな
そういうことだったのか
- 536 :774RR:2013/10/05(土) 00:54:26.22 ID:xdOVyJ/G
- >>526と>>528 この短い間隔でよくGJのidがでたな
二人して笑いに走ってるとこも同じだ すごいわ
- 537 :774RR:2013/10/05(土) 00:58:35.22 ID:Ed07/mnm
- >>536
バカ?
- 538 :774RR:2013/10/05(土) 02:57:07.52 ID:cyRte1Y9
- 社外マフラー着けてる奴はクズだと思うわ
社会のゴミだな
- 539 :774RR:2013/10/05(土) 06:11:12.35 ID:gUx8oMkx
- >>538
土禁・スモーク・キラキラのセダンやミニバンな
確かにうるさいだけで遅いな
- 540 :774RR:2013/10/05(土) 06:17:05.06 ID:Ed07/mnm
- 遅い事の何が悪いの?お前常にケツに張り付くタイプ?
- 541 :774RR:2013/10/05(土) 07:50:46.92 ID:tlvZ+587
- クズ扱いされるとゾクゾクするマゾの集まりですね?
- 542 :774RR:2013/10/05(土) 07:51:12.16 ID:gUx8oMkx
- >>540
遅い の部分に突っ込むか
いちゃもんと膏薬はどこにでもつくものだな
- 543 :774RR:2013/10/05(土) 08:19:46.33 ID:wp1zci0g
- >>542
ナイス質問スルー!
さすがゴミ(笑)
- 544 :774RR:2013/10/05(土) 09:29:49.29 ID:SxEPVdU5
- <<523
渋滞で並ぶ車の右側をすり抜けて対向車線にはみ出て対向車に迷惑かけるヤツがいてるからココに書かれてんやろ。
先日仕事を終えて帰宅時に山間部の峠道でケツピタする二輪がいてた。
気にはしていたがカーブの先で渋滞していたのでブレーキを踏む。
と、同時に後部で激突音と衝撃が。
二輪バカがオカマを掘ってきた。
よく見ると、普段からいちびり運転しているリーマンだった。
- 545 :774RR:2013/10/05(土) 09:34:39.67 ID:PcFPe5sz
- >>534
すみません、なんて法令でしょうか?
文句言ってくる馬鹿に言い返す時に知っておきたいです。
- 546 :774RR:2013/10/05(土) 10:35:42.25 ID:nzpH1PtV
- >>544
アンカーは正しく、そして標準語でお願いします。
「いてた 」「いちびり 」ってなにさ(´・_・`)?
- 547 :774RR:2013/10/05(土) 10:40:51.03 ID:+kW7eM+7
- バイクで社外マフラーで爆音にしてるのはその場を一瞬にして走り去るためだ
いつまでも吹かしてる珍走や走り去れないDQNカーは社会のゴミだな!
俺はあいつらとは違う
- 548 :774RR:2013/10/05(土) 10:44:18.26 ID:V8hokrQ2
- マフラーを替えた位で速くなったりしません
- 549 :774RR:2013/10/05(土) 10:53:10.65 ID:Q/1DlxDK
- >>534じゃないが
『平成18年5月の駐車場法改正により自動二輪が自動車の定義に含まれた』
これのこと?
- 550 :774RR:2013/10/05(土) 12:36:57.11 ID:cOwIUwZO
- 対向車線へのはみ出し
社外マフラー
この二点は大人として恥ずかしい
- 551 :774RR:2013/10/05(土) 13:00:02.10 ID:tlvZ+587
- バイク乗りはウジ虫の集まりさ。
そして我々はウジ虫であることを深く愛する。
- 552 :774RR:2013/10/05(土) 13:14:11.59 ID:Q/1DlxDK
- 社会のゴミであるからゴミのすることは許してね、と言うつもりか、甘えるなよ
そんなんだから駐車場にさえ困ってしまう、俺はお断りだ
- 553 :774RR:2013/10/05(土) 14:08:16.16 ID:gUx8oMkx
- >>548
クソセダンやミニバンのヤン車の奴に言ってやってくれよ
爆音だけ張り上げてノロノロ走って
社会のゴミだよな
- 554 :774RR:2013/10/05(土) 14:11:12.74 ID:gUx8oMkx
- >>550
ホント
キラキラ ヤン車って最悪だよね
- 555 :774RR:2013/10/05(土) 14:22:12.71 ID:rV/1jGAd
- キラキラヤン車くらい無視してりゃいいじゃん
何かしら嫉みの要素でもあるんじゃないの?
って事?実はキラキラヤン車が憧れの存在なのか・・・。さすが社会不適合のバイク乗り
- 556 :774RR:2013/10/05(土) 14:25:00.88 ID:9z+fvgwO
- 世間から見りゃバイクなんてクルマも買えない
底辺御用達の乗り物にしか見えんだろう。
実際そんなのが巷に溢れてるからな。
それとマスゴミのバイクネガキャンが凄まじい。
相変わらずバイクは危険・底辺・DQNのイメージだものな。
DQNライダーよりもDQNドライバーのほうが圧倒的に多いはずだが
マスゴミにとって今も昔もクルマメーカーは大スポンサー様だから
クルマそのものをネガキャンする事はまずないだろう。
- 557 :774RR:2013/10/05(土) 14:31:06.14 ID:pPN0x8hu
- 「バイクは危険!」って喚くやつは、危険運転する車の事をわざと認識してないからな
その上「相手が死んでも自分の命さえ助かればいい」という思考
そのくせ事故ったらクシャクシャになりそうなボロい軽自動車に乗ってる
- 558 :774RR:2013/10/05(土) 14:39:07.76 ID:XWc0pPau
- 車は殺人兵器
バイクは自殺装置
他人を殺すか、自分が死ぬか
- 559 :774RR:2013/10/05(土) 15:24:06.20 ID:A2pGZnaK
- >「バイクは危険!」とかDQN4輪
とか 言うが俺は無灯火逆走チャリが一番怖い。取り敢えずバイクもクルマも同じ方向に走ってるからな
- 560 :774RR:2013/10/05(土) 16:03:21.42 ID:9KxhlEYQ
- 社会不適合とは思わないけど、わざわざ二輪の免許を取るくらいだから、思い入れの強い人は多いかもね?
- 561 :774RR:2013/10/05(土) 16:13:43.48 ID:Mvc0tQuZ
- まあ、クルマは自殺装置でもあるんですけどね。
- 562 :774RR:2013/10/05(土) 18:09:01.98 ID:dKAHpGGJ
- 漢はバイク。
バイクが漢。
バイクに自分を投影してるよな、みんな。
- 563 :774RR:2013/10/05(土) 20:15:36.88 ID:xMmtOGsa
- 小型スクーター以外のバイクにのるには特殊な技能スキルが要求されるから
選ばれしもののノリモノであることは確か
反して原チャリや4輪はどんなアフォでものれる、ふんぞりかえっててもハンドルにぎって
アクセルふめれば公道にのりだせる。それに反して、バイクは技能がなければ
公道に出る前に転んで大けがして乗り出せるどころではないことからも特殊なノリモノであるといえる
ハイレベルの技能だから、教習で十分な訓練、公道で長い経験がないと危険ということでもある
バイク乗りは公道では無理することなく交通の流れに乗り4輪よりもより十分な安全確認・危険予知を
行い経験を積んでいけば、4輪からの認識度・信頼性も増加し事故を起こしたり巻き込まれる可能性も
低くなっていく
- 564 :774RR:2013/10/05(土) 20:18:10.22 ID:6PCwChmn
- >>555
"キラキラヤン車"の部分を"バイク"に、
"バイク"の部分を"コンサバティブな自動車"に、置き換えて自分で読んでみて下さい。
あなた自信が気付いていない、深層心理を知ることが出来ます。
- 565 :774RR:2013/10/06(日) 01:39:00.98 ID:7jfLoJ9/
- >>558
バイクも他人を傷つけるのに充分な物だってのをいい加減認識しろよ…
まさか他人を傷つけるような事故はバイクは起こさないとか思ってんのか?
- 566 :774RR:2013/10/06(日) 02:12:36.55 ID:XcoC8u79
- >>565
あのな、それを認識した上で言ってんだよ
- 567 :774RR:2013/10/06(日) 06:54:30.13 ID:GjovYLZI
- >>565
487 名前:774RR :2013/10/04(金) 09:13:49.96 ID:74l7gFGo
>>486
だったら単車くらい無視してりゃいいじゃん
何かしら嫉みの要素でもなきゃ そんな発想にはならんわな
真似しただけなんだよな・・・
- 568 :774RR:2013/10/06(日) 09:40:57.14 ID:EoM/qPo3
- 今日は天気良さそうだし単車転がしてくるかな。
爆音鳴らして高速すり抜け、最高速チャレンジ、周囲の車に威圧感出しまくって、不良の王道決めてくるわw
お前ら、ストリートでであったらバトろうぜw
- 569 :774RR:2013/10/06(日) 10:15:19.71 ID:Vefz0hyo
- 結局認識力が足りなかったのは>>565だったという
- 570 :774RR:2013/10/06(日) 15:33:16.67 ID:mRS+Y4Wu
- >>563
大型二輪の任意保険安いよな、世間はともかく保険屋は公正な目線だと思う
- 571 :774RR:2013/10/06(日) 15:39:44.20 ID:RhSce6zI
- >>570
18歳未満乗らないし
中型経験ありーの
金それなりにありーの
そもそも単車は事故った時の相手の損害が四輪に比べ格段に少ないからね
- 572 :774RR:2013/10/06(日) 16:15:45.21 ID:hPQSeQR8
- 直管のゼファーは最高だわ
今の時期は7時頃に帰らないと寒いが
逆にレクサスGSやフュージョン(ノーマルマフラーがこだわり)は、上着積めるから夜まで走れる
- 573 :774RR:2013/10/06(日) 16:29:34.73 ID:GjovYLZI
- バイク乗るのがハイレベルな技能ってw
本当なんなの。このハイレベルな勘違いをかますおっさんの集まりww
- 574 :774RR:2013/10/06(日) 16:41:26.71 ID:4htyX94H
- 男女二人乗りバイクを見かけた。
乗ってるほうは普通なんだけど、
バイクのマフラーが変だった。
想像してみてください。排気口が
シートの真下に一つ。
- 575 :774RR:2013/10/06(日) 16:55:35.76 ID:4htyX94H
- 昨日見た男女二人乗りは、
女が変だった。
普通は腰に手を回すが、
腕の外側から抱きしめていた。
顔が見えなかったが、
あれでは「岩井 志麻子」に見えてしまう。
- 576 :774RR:2013/10/06(日) 17:38:33.00 ID:MRR3L7Y7
- >>574
センターアップマフラーのどこがおかしいの?
- 577 :774RR:2013/10/06(日) 17:49:56.53 ID:6VIYvd2P
- >>574
え?普通じゃん?
ノーマルでそう言うマフラー有るんだけど?
- 578 :774RR:2013/10/06(日) 19:48:52.42 ID:Vefz0hyo
- 想像してみた
http://www.goobike.com/learn/time/0901/1010596/img/15_l.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201004/06/45/f0214345_18101515.jpg
○
o ポワンポワンポワン…
(・x・ ).
- 579 :774RR:2013/10/06(日) 20:23:46.90 ID:ONMb6/JE
- 社外マフラーの五月蝿いの
あれは本当に五月蝿い
まじいい加減にしてもらいたい
- 580 :774RR:2013/10/06(日) 21:16:00.41 ID:ohkwR7fd
- まあ車検適合なら誰にも文句を言う権利はないんだが、
車検の時だけ戻すとかいう腰抜けは死んでいいと思う。
- 581 :774RR:2013/10/06(日) 21:29:18.89 ID:jXhVxzkc
- こういうやつに限って、唯一2輪で乗れる原チャにのって無謀運転かまして
他人に迷惑かけまくって、2輪のイメージを悪くしてるんだろうね => >>573
そんなに大きい2輪がうらやましかったら教習所いって免許とってこいw
- 582 :774RR:2013/10/06(日) 21:32:52.47 ID:o10bqOuo
- >>580
お前がしねカス
- 583 :774RR:2013/10/06(日) 21:36:57.90 ID:syS2TjjS
- >>582
腰ヌケ乙。
- 584 :774RR:2013/10/06(日) 21:38:51.16 ID:o10bqOuo
- >>583
お前がしねカス
- 585 :774RR:2013/10/06(日) 21:41:53.47 ID:Vefz0hyo
- ふつうならノーマル乙ってレスすると思うんだが
- 586 :774RR:2013/10/06(日) 22:10:04.71 ID:GjovYLZI
- >>581
ほんと勘違いが酷いやつだなw
- 587 :774RR:2013/10/06(日) 22:12:10.50 ID:oZHxRxWe
- 今日ディーラー主催のマスツー行ったけど高速を140くらいで飛ばす。
それは良しとしても左から割り込んでぬかすのはどうかな。
- 588 :774RR:2013/10/06(日) 22:44:50.51 ID:hPQSeQR8
- 単車はまず爆音マフラーで存分に音を楽しみ、割り込みすり抜けもして飛ばしまくり車に比べ圧倒的短時間で到着
これしないヤツとか何のために単車乗ってるんだって聞きたくなるわ
ゆっくり走るなら車でいいだろ
- 589 :774RR:2013/10/06(日) 22:58:33.25 ID:9+RFFuuL
- >>580
テルミ管を戻さずに車検通してるから俺OKだよな。
俺OK〜
- 590 :774RR:2013/10/06(日) 23:03:15.62 ID:cv3FYskH
- >>1
そうだよ。それでいい。
なんで誰も彼もが社会に適合しなきゃいけないの?
俺は外れ者でかまわない。
- 591 :774RR:2013/10/06(日) 23:24:08.95 ID:W5iiRleU
- >>580
それを言うなら、速度違反してんのにネズミとりしてるとこだけ速度守るやつと一緒じゃね?
- 592 :774RR:2013/10/06(日) 23:30:51.68 ID:jXhVxzkc
- >>588
ゆっくり流したいときはゆっくり流す、渋滞に捕まったら横抜けて渋滞回避
速く走りたくなったらアクセルオン
いつでも好きな時にすきな走りができるのが単車のいいところ
すっ飛ばすだけが脳じゃないな
- 593 :774RR:2013/10/06(日) 23:41:34.50 ID:shacRRxS
- 当たり前、当たり前、当たり前体操〜
- 594 :774RR:2013/10/07(月) 00:52:20.99 ID:JjumGBxu
- 二輪車の燃費の良さと税金の安さってのはもっと評価されるべき、高評価に値する。
運転の下手クソ加減てのは、タイヤの数で生まれる運動に対応できない運転手の技量の問題だよ。
公道は簡単に命が失われる危険が潜む場所なのに、私は(笑)で解ったつもりの>>1を軽蔑する。
- 595 :774RR:2013/10/07(月) 03:07:40.13 ID:offm80JP
- >>588
つまらない直線はゆっくり景色を脇見しながら流す
これやってると周囲から4輪が離れていくw
- 596 :774RR:2013/10/07(月) 10:28:58.16 ID:izB2fg9p
- >>594
バカ乙
- 597 :774RR:2013/10/07(月) 10:45:43.31 ID:wB5gbHyy
- バイクに乗るにはハイレベルな技能が必要キリッ
とか言ってる人は基本運動音痴なやつらなんだろうな
公道を走るだけなら対して技能も運動神経も必要ない、誰でも乗れるバイクに乗れちゃって
しかも乗ってる人があまりいないもんだから、自分は運動できる選ばれた人間だと勘違いしちゃってるのだろう
なんかかわいそうというか哀れというか惨めというか
- 598 :774RR:2013/10/07(月) 11:02:57.79 ID:AHFKbRry
- 俺、かなり運動音痴だけどバイクには割とスムーズに乗れてる
- 599 :774RR:2013/10/07(月) 14:16:58.49 ID:7Xy53M0b
- >>597
つべこべ言わずに早く2輪免許とって妄想お花畑から卒業しろよww
- 600 :774RR:2013/10/07(月) 14:42:45.66 ID:QgLoCfHM
- ちゃんと免許取ってヘル被っていたら対外社会適合じゃないか。
暴走族みたいのは4輪もいるだろう。
- 601 :774RR:2013/10/07(月) 16:40:48.92 ID:wB5gbHyy
- >>599
お前の頭もお花畑だな
- 602 :774RR:2013/10/07(月) 17:57:44.46 ID:TVJ1SgSs
- >>598
バイクなんて、どんだけ運動音痴だろうが鈍臭かろうが乗れるからな
- 603 :774RR:2013/10/07(月) 18:38:39.90 ID:FpiJd7zt
- >>602
四輪ほどじゃないけど、簡単だね
只 一人一人の技量の差は出るね
四輪は2次元機動
単車は2.5次元機動
- 604 :774RR:2013/10/07(月) 19:25:04.50 ID:bw/A5qSM
- 四輪は箱に入ってスクリーンのような画面を見ながら操作する作業的な感じ 快適だがつまらん
二輪は外界を肌で感じながら機体と一体になって身体と技量でマシンを操る感じ つらい事もあるが楽しい
まあ俺の感じ方だけど
- 605 :774RR:2013/10/07(月) 19:29:25.92 ID:mA21Z34g
- 勝間レベルだと常識人なら降りるけどな。
やつはキチで見栄っ張りだから頑として降りないけど。
- 606 :774RR:2013/10/07(月) 19:51:00.26 ID:TVJ1SgSs
- >>603
技量ってそんな大層なもんでもないような
だだ単純作業の慣れが大半をしめる。
- 607 :774RR:2013/10/07(月) 20:06:57.14 ID:bw/A5qSM
- 俺は大層なもんだと思って油断しないように真剣に乗っている
- 608 :774RR:2013/10/07(月) 20:09:26.16 ID:bw/A5qSM
- 俺はそういう面では警察のバイク乗りを尊敬している
あいつら技量もあるしめっちゃ速いのに安全確認を怠らない
- 609 :774RR:2013/10/07(月) 20:16:44.40 ID:1ZUztrvx
- 車でもトラックやバスは簡単では無い
風向きや対抗の車が濡れてればこの先は雨だとか
予想を繰り返し味覚以外の感覚を全部つかって運転してるのだから
まあプロなら当然なんだけどな
そう対抗から旧車会が一台くれば
続いた群れが来るのも予想してるのも当然だ
- 610 :774RR:2013/10/07(月) 20:19:51.23 ID:xSZTbiFP
- そりゃ日頃から教官に厳しく叩き込まれてる上に、年間何百件という車両事故を目の当たりにしてるからな
そしてその中には何人かの同僚も含まれてる
嫌でも慎重になるさ
- 611 :774RR:2013/10/07(月) 20:22:40.22 ID:U3uBv+aS
- 公道でも咄嗟の反応は、運動神経や能力関係あると思うが。
ジムカ練習させてもらってるけど、武道や格闘技やってる奴は体重移動とか軸ができてる上達早いし
- 612 :774RR:2013/10/07(月) 22:10:45.16 ID:4GWrSDxr
- >>606
単純作業はどちらかといえば四輪
手先足先の操作だからね
単車は車両感覚は四輪ほどにはいらないが 全身で重量バランス保ちながら操縦しなければならない
ハンドル切るだけじゃ曲がれないんだよ 微妙な感覚が大切で路面や風による違いも四輪の何倍もの影響を受けるので いわゆる同じ情況というものが存在しない 極めてセンスが問われる乗り物
- 613 :774RR:2013/10/07(月) 22:36:58.34 ID:tnDUd4HG
- 四輪車はとんでもない下手糞が乗っても様になるから危険極まりない。
ある意味、そういう奴らは二輪車の里以上に社会不適合者とも言える。
とっくにボケてそうな爺婆でも運転できるから尚タチが悪い。
一応、大ベテランの爺婆がやらかす事故ってホント初心者レベルだからな。
個人的には年金満額受給できる年齢になったら強制的にでも免許没収していいと思う。
下手糞極まりない運転から生じる事件事故も減少して世のため人のためにもなるだろう。
- 614 :774RR:2013/10/07(月) 22:45:56.65 ID:3M+6XS5K
- まあなぜか4輪免許についてる原付免許を無くせば、二輪の事故なんて格段に減るだろうし、
そしたら四輪側もなんもいわなくなりそう
- 615 :774RR:2013/10/07(月) 22:49:22.76 ID:GsJMzsvk
- 昨日久々に乗ったけど、高速のSAで出会うライダーがことごとく不細工なおっさんで驚いたわw
こりゃ社会不適合者としてキモがられんのも仕方ないな、とw
でトイレ入って鏡見たら、そこにも不細工なおっさんが写ってて驚いたわw
俺こんな不細工だったんだなってw
- 616 :774RR:2013/10/07(月) 23:06:24.60 ID:pBBPxjP7
- >>615
気づくの遅いよ
バイク売って整形しな
- 617 :774RR:2013/10/08(火) 00:10:56.34 ID:z8LuPHaB
- あの程度の重心移動と重量バランス程度で、高度なテクニックとかセンスとか言っちゃうのかよ
本当運動音痴な連中の集まりじゃねーかw
- 618 :774RR:2013/10/08(火) 00:31:15.90 ID:NVaFof5F
- とりあえず、一部のバカ二輪乗りが無茶苦茶な運転するからやろ。
渋滞中の車の隙間を右左右左とアミダくじみたいに走って、
ミラーやステップ等を車に当てても謝りもせずに逃げる。
狭い二車線の峠道を無理矢理追い越して対向車に急ブレーキ踏ませたり
狭い道をボーボーとうるさい排気音をたてて猛スピードて走ったり。
こんなバカの為に事故の巻き添えくらってこっちが悪者扱いされたり。
峠道でバカ二輪がケツピタでつかれた前の車。
ウオッシャー液噴射しリアガラスを清掃し
フロントガラスもウオッシャ液で汚れ落として…。
後ろの俺にまでウオッシャ液が飛んできたが二輪にかなり掛かったのか車間開けてたな。
後日、この二輪が違う車にケツピタして右折車両がいたので減速したら
二輪がオカマ掘ってた。
逃げようとしたから捕まえて警察呼んで、当て逃げしようとした。とつきだしてあげました。
- 619 :774RR:2013/10/08(火) 00:34:58.85 ID:kKli/wcE
- おっさんが整形するほうが恥ずかしいわ
- 620 :774RR:2013/10/08(火) 00:41:39.51 ID:e7m0HLrm
- >>614
残念ながら、原付よりも自動二輪の方が事故率高いんだわ
http://d.hatena.ne.jp/ABCbo/touch/20081020/1224511536
- 621 :774RR:2013/10/08(火) 01:24:55.83 ID:jTHAeu3A
- >>608
仕事だから。
それで給料もらうために確認してるだけです。
- 622 :774RR:2013/10/08(火) 03:18:44.74 ID:4BQ+iCyH
- >>620
格段に減るじゃねえかw
事故つっても、自損なのか巻き込まれたのか、巻き込んだのかでもかなり変わるし。
- 623 :774RR:2013/10/08(火) 03:19:55.08 ID:4BQ+iCyH
- >>608
一般人巻き込まないため、自分の身を守るための確認だからな。
- 624 :774RR:2013/10/08(火) 06:27:27.56 ID:z8LuPHaB
- >>622
君はこの数字の意味がわからないのか
運動神経だけでなく頭も相当悪いようだ
事故数じゃなくて事故率だからな
- 625 :774RR:2013/10/08(火) 06:42:44.65 ID:e7m0HLrm
- >>613
残念ながら、免許保有者10万人当たりの事故数が一番多いのは30歳未満の若者が一番多いんだわ(22ページ)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000019681521
ま、君らには関係ないか
感覚じゃなくてしっかりデータを持ってきて話そうよ。大人なんだからさ
- 626 :774RR:2013/10/08(火) 07:48:20.22 ID:mR/AMIBc
- 確認怠りゃ自分が事故るわけだしな。
じっさい、確認はやったものの、認識ができてなかったらしく
タクシーにふっとばされる白バイの映像がYouTubeにあがってたりするし。
- 627 :774RR:2013/10/08(火) 08:28:01.52 ID:4BQ+iCyH
- >>624
だ か ら 減ってんじゃねえか
だれが「自動二輪」より「原付」のが多いとか事故率が高いと書いた?
- 628 :774RR:2013/10/08(火) 08:32:23.86 ID:naAzq9Ij
- >>614
もっとなくすべきなのは昔 四輪のオマケについてきた二輪免許
あれ持ってる連中は皆 年寄りになっているから完全廃止すべき
- 629 :774RR:2013/10/08(火) 08:34:58.89 ID:naAzq9Ij
- >>617
じゃやってみな
口だけならダウンにも言えるからな
ババアの小便みたいな走りするなよ
切れのある走り見せてくれたら認めてやる
- 630 :774RR:2013/10/08(火) 09:27:18.16 ID:z8LuPHaB
- >>627
>>614は実際のデータに反して、原付は自動二輪よりも事故を起こしやすいとレスしてるようにみえるんだがなあ
事故を減らしたいのなら、事故率が高い自動二輪への対策を考える方がよりいいよなあ
それに、自動車免許しか持ってないやつが原付を運転した時の事故数、率が未発表なのにもかかわらず、
あたかも二輪の事故の大半がそれに関係してるかのようなレスはまずいよな
その根拠はいったいなんなんだろうね
- 631 :774RR:2013/10/08(火) 09:30:11.15 ID:z8LuPHaB
- >>629
見せろというが何処で見せればいいのかね
見せられる環境を考えてくれるのなら、いくらでも見せるよなあ
- 632 :774RR:2013/10/08(火) 09:34:27.13 ID:dcfvqVsL
- 他の板にも大量に貼って来いよ
普通二輪600cc化を訴えてる奴もそうだけど、この板でしか
世間に訴えない奴が結構いる
大量に貼れば多少の効果はあるかもね
もしかしたら自動二輪前面規制に持ち込めるかもよ
- 633 :774RR:2013/10/08(火) 11:00:58.57 ID:i5+Jx5s4
- 「バイク乗りは総じて社会不適合」この考えを国民全員に植え付けるには
とりあえずあちこちの板に爆撃すべきだな
なぜやらない?
- 634 :774RR:2013/10/08(火) 11:18:29.69 ID:5vv0ZqYv
- >>631
よっ
口だけ番長
- 635 :774RR:2013/10/08(火) 11:55:20.73 ID:y7TuQYeF
- そもそもなぜこんなスレ立てたり恨みつらみのレスしちゃうほどバイクが憎らしくて憎らしくて仕方ないのにバイク板に来てしまったのか
- 636 :774RR:2013/10/08(火) 12:13:41.86 ID:1setIcaJ
- >恨みつらみのレスしちゃうほど
>憎らしくて憎らしくて仕方ないのに来てしまったのか
こういう輩はどの板にもいるよ
自分のカキコで世の中が変わると信じてる奴
- 637 :774RR:2013/10/08(火) 12:18:49.29 ID:c+uq3qDK
- 二輪のミスによる単独事故より四輪のミスによる二輪の巻き添え事故の方が遥かに多いだろうに
- 638 :774RR:2013/10/08(火) 12:36:13.24 ID:RnKirzEQ
- おとついもタクシーの運転手のジジイが国道を300メートルか逆走してたな
対向車数台に衝突してニュースになってたわ
原因は運転中に意識を失っただとさ
よくタクシーなんか運転してるよな
だいたいタクシーはキチガイばっかりだけどな 2車線の真ん中を走ったりな
女の運転もキチガイだな
予測不能の変な運転してるアホ車の運転席見てみたら8割は女だな経験上
女やジジイはどうしても車乗るんなら痛車なみにデカく枯葉マークを全面につけといてくれよ
あと教習所でこいつはキチガイってだいたいわかるだろ そんなやつに免許あたえるのはマジでやめてほしいわ
適正がないってことでもう失格にしろよ
- 639 :774RR:2013/10/08(火) 13:08:46.10 ID:naAzq9Ij
- 女の運転の怖い理由は囲碁や将棋と同じ
思考回路の違いだよ
男は経験を積むと定石を作り、それをたくさん積み上げ 状況ごとにカードを引き出すように複数の定石を組み合わせて対応する
だから咄嗟の判断に優れ、また他のドライバーと定石を共有でき、平日などは他の車の動きが予想しやすい
しかし女は状況ごとに新たな解析をするので定石に囚われない自由な発想をする
頭の回転の速い女なら囲碁や将棋で「裏をかく」ことや「予想だにしない」技を使い一本勝負の世界では名人などになったりもする(実際の実力となるとかなり低くなるらしい)が、道路で無意識とはいえ 裏をかかれると、他のドライバーは怖くてたまらん
- 640 :774RR:2013/10/08(火) 15:29:35.55 ID:J4BPL8dc
- バイク=自分の人生が滅茶苦茶になる可能性大
四輪=相手の人生が台無しになる可能性大
自分が怪我がなければ相手の一生を棒に振ってもいい
四輪免許しか持ってない人が公言しないけど内心思っていること
まあ、生物としては当たり前かもしれんが、堂々と「俺は人の命なんてどうでもいい!」
って言えるひとはどれだけいるんだろう
荷物が多い、家族サービス、雨、雪などやむを得ない理由があって四輪に乗ってる場合は別だけどさ
四輪でのドライブが趣味(一人でも)ってなぜかそれなりにいい評価されるんだよね…
- 641 :774RR:2013/10/08(火) 15:53:10.58 ID:mR/AMIBc
- ま、そんな覚悟してクルマ乗ってるドライバーは皆無とは言わないが、
ライダーで覚悟してる人間よりは少ないだろうなあ。
ところで>>1の言ってる社会不適合ってやつはてっきり
漫画キリンに出てくるキリンみたいな奴らのことかと勝手に思ってたんだが、
「デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ」
の方だったんかな。
- 642 :774RR:2013/10/08(火) 18:37:38.58 ID:RnKirzEQ
- 今日もコンビニからアホ車が出てきたと思ったら案の定ババアだった
ババアって片側見たらもう反対側見ないからな
自分の進む方しか見てない
運転に性格が出るんだろうな
自分さえ良ければいいっていう女の思考
あいつら人ころしても心の奥底ではたぶん何とも思ってないんだろうな
法律や他人の目を気にしてるだけで罪の意識とか他人に対するほんとの思いやりとかたぶんあまり無いと思う
そういうのが運転に出てるわ
- 643 :774RR:2013/10/08(火) 20:12:53.34 ID:oOYg/9Qk
- 本当、勘違い野郎の多い事多い事w
そうであって欲しいという願望の表れなのかな?惨めだな
- 644 :774RR:2013/10/08(火) 20:21:12.70 ID:oOYg/9Qk
- バイク乗りが他人に対する思いやりを説教してるww
渋滞すり抜けイエローカット、峠は暴走、走れば爆音
のバイクが他人に対する思いやりを説教しているwww
- 645 :774RR:2013/10/08(火) 20:28:24.27 ID:mkcda6Zu
- 轢き逃げしたり巻き込み事故を起こすアホドライバーよりマシだわ。
- 646 :774RR:2013/10/08(火) 20:29:53.67 ID:bUwh+dtP
- まぁ、そもそも社会適合者(出世街道乗り)は
怪我をする恐れがある乗り物なんて乗らない罠
- 647 :774RR:2013/10/08(火) 20:54:14.13 ID:3GYEtmAj
- バイクばかり危険危険と馬鹿の一つ覚えみたいにほざかれているが
クルマの殺傷能力の高さはバイクとは比較対象にもならんけどな。
下手糞が運転してる車なんぞ走る殺傷兵器そのものだぞ。
- 648 :774RR:2013/10/08(火) 20:59:54.15 ID:1WlROAuZ
- 自分は大丈夫だった、あ〜良かった
っていうかバイクなんかに乗ってるバカが悪いのよね
こっちに過失は全くないはずなのにいい迷惑だわ
と考えてるんじゃないの?
- 649 :774RR:2013/10/08(火) 21:03:16.15 ID:bUwh+dtP
- ま、バイク乗りなんて社会不適合者の底辺層
補償金もそれなりで十分だろw
- 650 :774RR:2013/10/08(火) 21:39:30.79 ID:BS6B3JYD
- メガバンクに勤めてた同級生がハーレーで事故って入院し復帰したのも束の間
理由は知らんが退職しちまった
やっぱりリスクでかいねバイクは
- 651 :774RR:2013/10/08(火) 22:10:50.14 ID:mR/AMIBc
- 歩行者、ライダー、ドライバー、向かうところ敵なしの無双してる四輪への意見だから
仮に爆音だのすり抜けだのが全部あたっていても可愛いもんだわな。
- 652 :774RR:2013/10/08(火) 22:20:52.68 ID:1WlROAuZ
- >>649
>社会不適合者の底辺層
↑これの定義を詳しく
みんなニートってこと?
- 653 :774RR:2013/10/08(火) 23:13:40.03 ID:NVaFof5F
- >>645
バイクの当て逃げも同罪(笑)
要するに、危険予知の出来ないバカが峠で無理矢理追い越したりするって事か。
ナンバーを見えなくするのは、当て逃げして逃げる準備だな(笑)
夕方、国道1号で赤信号で停車中のトラックにミラーぶつけて鏡を割り
フラフラして前のタクシーの側面を擦り…。
一度は止まったが逃げようとした所、タクシーの右前にいた交機覆面に捕獲。
ひき逃げや巻き込みの件数とバカ二輪の当て逃げは比較すると二輪の当て逃げの1〜3%位やろ。
バイクの巻き込みの大半はバイクの前方不注意もある
左折しかけてても減速せずに突っ込んでくるバカがいるからね。
- 654 :774RR:2013/10/08(火) 23:32:41.55 ID:hdnm/RJz
- >>652
俺の身近では真性ニートはいないが、社内ニート、高齢毒、トラブルメーカーがやたら多い。
- 655 :774RR:2013/10/09(水) 00:03:15.70 ID:T0IGFafB
- いちおう社会に適合してるな
周りは腹が立つだろうけど
- 656 :774RR:2013/10/09(水) 02:56:08.93 ID:lOAYYPPz
- バイク維持できてる時点で真っ当に働いてる社会適合者じゃねーの?
とマジレスしてみる。
- 657 :774RR:2013/10/09(水) 06:40:48.10 ID:yVHCoa6b
- お金ないと維持できないからね
働くしかない
- 658 :774RR:2013/10/09(水) 08:22:23.35 ID:6fiDnId1
- >>652
厳密には無職を指すみたいね。
フリーターですらない、まったく職につけない人たちのことを
指す用語みたいだ。
- 659 :774RR:2013/10/09(水) 08:35:17.88 ID:k+HiLUcO
- >>658
ニート って
雇用
教育
訓練
いずれを受けているわけでない身分の者だが
自営業や自由業はどうなるんだろう
- 660 :774RR:2013/10/09(水) 09:04:01.20 ID:dnTeOH2M
- >>659
バカはすっこんどけ
- 661 :774RR:2013/10/09(水) 09:17:23.53 ID:/fv7vTTp
- 「業」ってついてる時点でなにかやってるのではないかと
- 662 :774RR:2013/10/09(水) 11:20:37.38 ID:k+HiLUcO
- >>661
わかってはいるが
NOT IN EMPLOYMENT EDUCATION TRAINING
だからなあ
- 663 :774RR:2013/10/09(水) 11:31:55.91 ID:S5kOBrHD
- そんな小難しく考えなくても、働いてるか学校行ってるか職業訓練受けてりゃニートではない、でいいだろ
- 664 :774RR:2013/10/09(水) 11:56:51.16 ID:yuepyAZt
- >>663
黙れニート
- 665 :774RR:2013/10/09(水) 11:58:17.26 ID:8pTmLU6r
- >>664
ニートくっさ
- 666 :774RR:2013/10/09(水) 12:03:53.09 ID:yuepyAZt
- >>665
黙れニート
- 667 :774RR:2013/10/09(水) 12:08:32.53 ID:/fv7vTTp
- まぁ、もともとの定義はどうあれ、
日本では、無職はもちろん学生、バイト、派遣,
働いていても甲斐性なしまでニート呼ばわりされたりすることもあるし
- 668 :774RR:2013/10/09(水) 12:11:48.02 ID:uDgBon4z
- ニートなんて都市伝説だろ。見たことない。
- 669 :774RR:2013/10/09(水) 12:14:02.52 ID:yuepyAZt
- >>668
つ鏡
- 670 :774RR:2013/10/09(水) 13:03:36.07 ID:+0AFZWr5
- >>669
やーい、ハーゲハーゲ
- 671 :774RR:2013/10/09(水) 19:06:25.58 ID:xFUkW3mO
- >>669
なんか醜いキモオタが写ってて消えないから返品してくるわ
- 672 :774RR:2013/10/09(水) 20:58:26.92 ID:lDkfZTo6
- プチギャッ!!
- 673 :774RR:2013/10/09(水) 22:00:30.08 ID:1IHlJqxE
- 目の前のパソコンがどうやって動いているのか理解できるか?
あなたに低級言語でのプログラミングとか理解できるのか、親にも聴けないことを学べるのか試してみたい。
ゆとり教育とは教育の幅を拡げるものだが、どうやら勘違いした寂しい人間とロボットを生み出しただけのようだね。
嘲笑の対象は実のところあなた自身の事でしょ。
・・・(笑)
- 674 :774RR:2013/10/09(水) 22:43:43.54 ID:lDkfZTo6
- ピギャシッ!
- 675 :774RR:2013/10/10(木) 02:26:03.86 ID:i9N3wZ2h
- ンギッャンヒッ!!!!!!!!!!!!
- 676 :774RR:2013/10/10(木) 02:46:33.30 ID:Rgme38yd
- 仕組みの理解はゆとりとか関係ないからな
結局人による
- 677 :774RR:2013/10/10(木) 03:59:55.50 ID:DBzhEAaD
- ゆとり=無能、ロボット
ゆとり以前=みんな万能
って前提で話す奴、最近多いよな
- 678 :774RR:2013/10/10(木) 06:20:34.18 ID:/LBLMKIq
- そうだな、ゆとり以前が能力が高いと言うのではなく、ゆとり以降の能力が低いと言う話だからな
- 679 :774RR:2013/10/10(木) 06:34:45.55 ID:dRxofaIn
- みんなおはよう
- 680 :774RR:2013/10/10(木) 07:56:50.88 ID:DsS1l3wI
- >>678
ゆとり教育って やっぱ
貧乏人の成り上がりによる下剋上防止の一環?
- 681 :774RR:2013/10/10(木) 08:05:49.84 ID:DivcpxvP
- 当たり前
特に車に乗らずバイクだけの奴は間違いなくアウトローだよ
- 682 :774RR:2013/10/10(木) 08:25:41.57 ID:p11zyrPD
- 挨拶もできない社会不適合共(笑)
- 683 :774RR:2013/10/10(木) 08:26:49.60 ID:UyD1uoNs
- >>681
都会でも?
- 684 :774RR:2013/10/10(木) 08:30:12.70 ID:Do29kZwb
- このスレにいるバイク乗りのおっさん達って、
大企業に勤めるゆとり世代の若者にこき使われる
下請けのつなぎ着た対した技術もない高卒のおっさんじゃないの?
- 685 :774RR:2013/10/10(木) 08:37:12.11 ID:VHVcZoJJ
- 社会不適合、
スティーブ・ジョブズがもし、
社会適合してたなら。
マウスを見て、へえで終わっとる。
- 686 :774RR:2013/10/10(木) 08:38:24.92 ID:p11zyrPD
- >>685
病院へ
- 687 :774RR:2013/10/10(木) 09:57:00.91 ID:DBzhEAaD
- >>678
それも違うな
今も昔も若者の能力なんて大差ない
むしろ、世代の違い如きで若者をディスりまくるおっさんたちの方が退化している
- 688 :774RR:2013/10/10(木) 13:39:56.28 ID:9XQ95NH1
- それも違うな
今も昔も大人は若者の創る時代についていけなくなると
焦りから若者を批判する 若者達にツケを払わせようとする
新人類も通った道だ ゆとり世代も戦っているんだよ
だから同情はしない 応援はするけどな。
- 689 :774RR:2013/10/10(木) 16:20:12.09 ID:onN5hDQS
- それも違うな
いつも嘆きの対象になる若者を作り出してきたのもまた世の大人たち
ゆとり世代はバカだどうだってのは翻って自分たちの批判にすぎない
団塊Jrだってバブルだって同じ穴の狢
- 690 :774RR:2013/10/10(木) 16:39:18.16 ID:xt6uChzI
- 何でもいいけど他人の迷惑より自分のオナニーで騒音大きくしてる奴は
ほんと同じライダーからも迷惑だわ
- 691 :774RR:2013/10/10(木) 20:39:36.64 ID:OKpYqv47
- もう珍走じゃなくて下痢騒にしよ
下痢騒糞馬鹿野郎
「ブリイィィィイイイイッーーーーブブブーーーーーーーーーーー!」
- 692 :774RR:2013/10/10(木) 20:43:52.06 ID:oFzzrD8n
- >>673
>目の前のパソコンがどうやって動いているのか理解できるか?
>あなたに低級言語でのプログラミングとか理解できるのか、親にも聴けないことを学べるのか試してみたい。
マシン語世代ですが、この歳でそんなことほざいている連中は正に「社会不適合者」です。
50過ぎたら、国際社会は、とか、日本の経済は、とか大口叩いていないとなw
- 693 :774RR:2013/10/10(木) 21:08:55.70 ID:43sIrJIs
- >>692
有限資産は効率良く使わなければならん、無駄ってもったいないでしょ。
社会不適合者って存在を作らないと生きていけない人間ってのは、自分自身に敗北している人間だよ。
つまり、"バイク乗り"ひとくくりで考えちゃってることが問題です。
- 694 :774RR:2013/10/10(木) 23:43:18.70 ID:MURLITcX
- 本郷猛(1号)元学生 無職
一文字隼人(2号)元カメラマン 無職
風見志郎(V3)元学生 無職
結城丈二(ライダーマン)元科学者 無職
神啓助(X)無職
山本大介(アマゾン)無職
城茂(ストロンガー)無職
筑波洋(スカイライダー)学生
沖一也(スーパー1)元科学者 無職
村雨良(ZX)元学生 無職
南光太郎(Black)元パイロット 無職
五代雄介(クウガ)冒険家と言う名の無職
津上翔一(アギト)無職
城戸真司(龍騎)ネットニュース記者
乾巧(555)無職
剣崎一真(ブレイド)職業仮面ライダー
ヒビキ(響鬼)職業鬼
天道総司(カブト)無職
野上良太郎(電王)無職
紅渡(キバ)バイオリン職人という名の無職
門矢士(ディケイド)大首領
左翔太郎(W)探偵
火野映司(オーズ) 無職
如月弦太朗(フォーゼ) 高校生
操真晴人(ウィザード) 無職
葛葉紘汰(鎧武) バイト、無職
- 695 :774RR:2013/10/12(土) 11:48:09.29 ID:TLX6zPWu
- 翔太郎が一番マトモだったのかw
- 696 :774RR:2013/10/12(土) 16:00:31.35 ID:egqhC69S
- 大きな組織を束ねてた大首領が一番マトモだとおもうが?
- 697 :774RR:2013/10/12(土) 16:20:30.10 ID:Cmxx81wc
- 途中から名前が痛いな
- 698 :774RR:2013/10/12(土) 17:37:40.88 ID:02IW4x0Z
- わたし、精神的に不適合なんです。
- 699 :774RR:2013/10/12(土) 20:47:05.56 ID:+QZs4J25
- 仮面ライダーになったから無職になったんじゃないの?
- 700 :774RR:2013/10/12(土) 21:34:05.57 ID:EUJPqlJZ
- 違うよ
暇な無職だから選ばれるの
- 701 :774RR:2013/10/12(土) 21:57:05.92 ID:egqhC69S
- >>698
ジャムおじさんに頼んであげるよ。
- 702 :774RR:2013/10/12(土) 22:09:32.21 ID:VF3yrF3o
- >>694
ライダーマンの中途半端さが好き。
- 703 :774RR:2013/10/12(土) 22:18:08.65 ID:VF3yrF3o
- おお、デストロンの目的は科学によるユートピアの創造だとよw
世の中デストロンばっかりじゃん…
- 704 :774RR:2013/10/12(土) 22:30:35.13 ID:VF3yrF3o
- V3辺りになるとマンネリ臭さが漂ってて単なるヒーロー物みたい
だったんだが、ライダーマンには初期ライダーみたいな暗さが
あって、それに我々ガキどもはヤラレたのか知らん。
- 705 :774RR:2013/10/12(土) 23:05:38.80 ID:VF3yrF3o
- ショック療法みたいな政治が好きだからショッカーなんだろ?
良心回路が最初からない奴ら。
- 706 :774RR:2013/10/13(日) 08:07:20.42 ID:fOktv9m6
- 俺んち田舎だからV3の放送無しだった
- 707 :774RR:2013/10/13(日) 10:42:44.65 ID:S08eUpFx
- 未だにRXに憧れてます
- 708 :774RR:2013/10/13(日) 12:44:32.40 ID:18rCT/N5
- 初代ライダーは71年だな。70年安保の騒乱も終わって我々は
安保体制でショッカーに改造人間にされつつあった頃。
- 709 :774RR:2013/10/13(日) 12:52:27.35 ID:18rCT/N5
- Xが沖縄返還の頃。アマゾンがピノチェトのクーデターの翌年。
- 710 :774RR:2013/10/13(日) 13:01:40.07 ID:18rCT/N5
- Xの敵は悪の組織ゴッド、一神教徒らしい。
- 711 :774RR:2013/10/13(日) 13:47:20.21 ID:DAP2otTZ
- セルフのガソリンスタンド店員やけど
モトクロスバイク2人組が給油機の上に
ゴミ置いてきよった
グラサンして北朝鮮に行った料理人みたいな顔しとったわ
頭おかしいわ
- 712 :774RR:2013/10/13(日) 13:51:03.06 ID:KcDZsdIw
- ほんとバイク乗りじゃなくても、ゴミは捨てるか持ってかえれよと思うな。
人としてのモラル低下は悲しい。
- 713 :774RR:2013/10/13(日) 14:31:29.60 ID:18rCT/N5
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 714 :774RR:2013/10/13(日) 14:54:59.52 ID:18rCT/N5
- 石森正太郎が石ノ森に改名したのは85年、戦後辛うじて保たれて
来た価値観が雪崩を打って崩壊し始めた頃だな。
化石の森か。
- 715 :774RR:2013/10/13(日) 16:46:18.76 ID:c6nFc9Gt
- 高速バスにひかれオートバイ男性死亡 東名下り 神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000015-asahi-soci
社会不適合なバイク乗りがやってくれました
他人の迷惑を考えないで、すり抜けかまして渋滞引き起こすとか、
もう社会に必要ないからくたばって欲しいわ
- 716 :774RR:2013/10/13(日) 16:48:34.57 ID:18rCT/N5
- V3の頃にマジンガーZ始まって巨大ロボットブームになったんだな。
巨人V9間もない時代か。
- 717 :774RR:2013/10/13(日) 17:02:13.58 ID:18rCT/N5
- 猛烈な既視感がおまえらを襲う。
- 718 :774RR:2013/10/13(日) 21:10:58.79 ID:lOzIOSqg
- >>715
すでに死んだ人間にさらに「くたばれ」なんて言ってどうする
- 719 :774RR:2013/10/14(月) 04:41:58.51 ID:mRyQ8KmS
- 救急車のサイレンより爆音のバイクって何がしたいわけ?
しかも夜中でも平気で住宅街の中を走ってるし。
なんかの拍子に耳の鼓膜破れてしまえと思うわ
- 720 :774RR:2013/10/14(月) 06:17:46.22 ID:si35Ev0P
- 一日中糞音立てて走り回ってるミニバンもなー
- 721 :774RR:2013/10/14(月) 07:43:50.96 ID:hllw5/nz
- 車とバイクを比べたら、バイクの方が明らかにうるさい
- 722 :774RR:2013/10/14(月) 08:35:17.94 ID:luY4pigk
- >>719
大音量のバカトラックも一緒。
「見て見て!俺かっこいいでしょ!」
って伝えたいんだと思う。
誰も見てないけどw
- 723 :774RR:2013/10/14(月) 08:55:03.36 ID:poHgsFfi
- 目糞鼻糞を笑うスレだな。
人間的にアレな輩は何をやっても民度が低いDQNということだ。
そういう輩はDNAレベルで障害ががあるのだろう。
- 724 :774RR:2013/10/14(月) 08:59:54.11 ID:4Yw+KTat
- 窓開けて大音量のカーステレオとかも同じだね。
- 725 :774RR:2013/10/14(月) 10:12:28.36 ID:f9P9hg1Q
- 騒音出す奴は総じてクソ
- 726 :774RR:2013/10/14(月) 11:09:01.65 ID:IqbAneYm
- >>715
おいおい、渋滞が先だろ
渋滞してたらすり抜けなんてほとんどの奴がするだろ
- 727 :774RR:2013/10/14(月) 11:39:33.21 ID:0NNcYW+h
- >>726
うわぁ・・・
- 728 :774RR:2013/10/14(月) 11:54:36.76 ID:IqbAneYm
- なにがうわぁなの? 俺変なこと言った? ちゃんと日本語だし・・・
- 729 :774RR:2013/10/14(月) 12:03:57.05 ID:0NNcYW+h
- >>728
渋滞してたらすり抜けするのが当然
と言いたげなレスにドン引き
観光バスに乗ってた客と運転手は
おそらく>>728と同じような考えの
クソみたいなバイク乗りの事故に巻き込まれて可哀想
- 730 :774RR:2013/10/14(月) 12:14:34.63 ID:IqbAneYm
- 一種の潔癖症?
- 731 :774RR:2013/10/14(月) 12:18:02.28 ID:HXit4oVQ
- >>729
こいつキチガイじゃね?
- 732 :774RR:2013/10/14(月) 12:22:19.82 ID:ccHwQzaP
- そもそも車がいなけりゃ、渋滞なんてほとんど発生しないのに
と、糞暑い中、糞寒い中並んでると思うな。
車ん中で快適にクーラーや暖房きかせて、音楽垂れ流してるのを傍目に。
事業車は許すが、デカイワンボックスで後部座席にまでテレビ積んでる一人乗りの奴には殺意すら沸く
- 733 :774RR:2013/10/14(月) 12:27:50.42 ID:0NNcYW+h
- >>730
死ぬのなら、人様に迷惑かけないで死んでね
- 734 :774RR:2013/10/14(月) 12:42:55.81 ID:IqbAneYm
- >>733
君みたいな人のためのスレ立てたった
【四角四面】異常に真面目なライダー【杓子定規】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381720773/
- 735 :774RR:2013/10/14(月) 12:44:18.34 ID:0NNcYW+h
- >>734
うわぁ・・・
- 736 :774RR:2013/10/14(月) 12:45:18.04 ID:IqbAneYm
- >>735
嬉しい悲鳴ってやつか
- 737 :774RR:2013/10/14(月) 12:46:52.05 ID:0NNcYW+h
- >>736
うわぁ・・・
- 738 :774RR:2013/10/14(月) 12:55:47.26 ID:oMZ4Yzy3
- ID:0NNcYW+hが非ライダーな可能性もちゃんと考慮しろよ!
- 739 :774RR:2013/10/14(月) 12:57:00.74 ID:0NNcYW+h
- やれやれ
- 740 :774RR:2013/10/14(月) 14:06:38.00 ID:OoA98leZ
- >>734
バカじゃね?調子乗るな猿
- 741 :774RR:2013/10/14(月) 17:02:56.72 ID:Hcnlc31d
- すり抜けなんてするな!路肩走行しろ!
- 742 :774RR:2013/10/14(月) 19:57:12.42 ID:hllw5/nz
- http://m.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LDudJIEh6LE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DLDudJIEh6LE%26feature%3Dplayer_embedded
- 743 :774RR:2013/10/14(月) 20:11:38.22 ID:F2s3MLXc
- 23年ぶりにスクーターでリターンしたんだが、タイトルに同意
ダメだね、バイク乗り、アウト、どうしようもない
一部の良識ある者達がどうにか支えてる感じがする
将来性は、ない、無理、ありえないよ
- 744 :774RR:2013/10/14(月) 20:49:43.25 ID:Qx3EZnKe
- 白髪混じりのオッサンが爆走してるんだぜw
- 745 :774RR:2013/10/14(月) 21:58:08.97 ID:GwOhXl5O
- 車が止まってりゃ良いんだよね、すりぬけ
被すりぬけ側が完全に停止してるんなら合法
※安全距離を取るor徐行
ちょびっとでも動いてたら左追い越しで違法
だったけか?
いや俺はギリまで我慢するも、耐えられなくてすりぬけ的左追い越しやっちゃうダメ人間ですが…
まぁ、白バイが赤色回して、すりぬけ的左追い越しすんの目撃したし…
ゆっくり無理せずやるから多目に見て欲しいお…(´・ω・`)
- 746 :774RR:2013/10/14(月) 22:07:01.95 ID:hllw5/nz
- 安全距離を取る。といってもとれないでしょ。特に側方間隔
ドアが開いても当たらないだけの間隔取ってるの?
そもそも左側追い越しは禁止だし、右側追い越しする時は法律上3秒前から合図を出さなきゃダメ
すり抜けはどうしようが違法になる。止められても文句言えない
- 747 :774RR:2013/10/14(月) 22:38:43.19 ID:GwOhXl5O
- おっしゃる通り
だから、前の信号が赤で、車列が止まったなって思ってから、左の脇を徐行してます
5km/h以下かな?
すごい疲れる
大型の後ろはおとなしく止まるお
田舎出身だから、すりぬけ下手だし
トライアルバーのオフ車なんで、無茶は出来ないし
都内住みだけど、スクとチャリの蛮勇っぷりにはメットの中でツッコミ入れてるお
高速の大渋滞時は…
すんません検挙されてないだけです…
- 748 :774RR:2013/10/14(月) 22:59:25.70 ID:hllw5/nz
- >>747
車が止まっていようが動いていようがすり抜けは違法だよ
まあ違法だと言おうがどうせやるんだから、動いていようが止まっていようが
右側左側イエローカット、交差点内だろうが堂々とやればいい。
今更社会適合する必要もないだろ
- 749 :774RR:2013/10/14(月) 23:33:27.44 ID:ccHwQzaP
- すり抜け自体はグレーだと警官から聞いたわ
- 750 :774RR:2013/10/14(月) 23:36:18.71 ID:GwOhXl5O
- すりぬけは違法じゃないよ
道交法にそれを禁止する条文がないから
左追い越しは違法だけど
左追い抜きは合法だよ
※交差点手前30mは、被すりぬけが完全に停止してなきゃいかんけど
※信号のない横断歩道前の停止線で一旦停止しなきゃいかんけど
※停止線超えちゃいかんけど
※通行区分も守らにゃいかんけど
※すりぬけて先頭出たとき、進路変更して先頭車の前に出ちゃいかんけど
- 751 :774RR:2013/10/15(火) 00:00:59.00 ID:jTYMfbA0
- というか、警察官も原二スクですり抜けしてるしなw
- 752 :774RR:2013/10/15(火) 00:03:36.19 ID:hllw5/nz
- >>750
それを守ってのすり抜けはまず出来ない
よって皆がやってるすり抜けは違法
- 753 :774RR:2013/10/15(火) 00:08:34.31 ID:BLyQ1hf2
- てs
- 754 :774RR:2013/10/15(火) 00:10:33.91 ID:1e+vcRFz
- てs
- 755 :774RR:2013/10/15(火) 00:16:16.16 ID:0f0WD0d8
- 違法かどうかはどうでもいい
リアルでポリの前でやって捕まるかどうかが重要
捕まらないどころかポリ直々にやってるから問題なし
- 756 :774R:2013/10/15(火) 00:49:42.70 ID:FfF9jQLq
- バイク乗りは総じて社会不適合というよりマイノリティなだけかと思う。
30Km/hの制限速度のところを原付きや自転車で走ってると4輪は平気で
原付きや自転車横をすり抜けてくよ。黄色線の場合でもご丁寧に大きく
はみ出して抜いていく。
バイクにとって渋滞の4輪は自転車みたいな物(危険な)、
片側1車線で右折渋滞の4輪ほど邪魔な物はない。毎日、渋滞させてるのに、
こいつら学習しないのかねと…。
- 757 :774RR:2013/10/15(火) 04:31:14.57 ID:vyTbkrTH
- >>743
よくいるんだ どのジャンルにも こんなやつ
自分も同じコミュニティーにいながら他人をおとしめることによってしか自分をいかに善人かってアピールできない奴
サヨクが日本おとしめるのと全く同じ
醜いことこの上ない
- 758 :774RR:2013/10/15(火) 04:34:39.90 ID:oHWh8Pfa
- >>748
まあ それによって渋滞は この程度で済んでいるわけだしね
馬鹿正直に並んだら渋滞がとんでもないことになるわな
- 759 :774RR:2013/10/15(火) 04:42:26.63 ID:I/ByN21v
- >>757
いやいや
40越えてそうなおっさんリターンが
わかった様なことを言うってギャグだから
言ってる本人はどんなつもりか知らんけど
- 760 :774RR:2013/10/15(火) 04:45:29.31 ID:A2S5iTs/
- スレ違い板違いだが、ホンモノの右翼は中国や韓国の悪口を一切言わないからな。
何が何でも日本を戦争に駆り立て、日本の国を無くそうとするのが目的なんだから
戦争をあおってる自称右翼の正体は真っ赤な左翼だからな。騙されるなよ。
- 761 :774RR:2013/10/15(火) 06:27:20.93 ID:aZwWoZ4N
- >>757
社内の不良社員に対して文句をいったら善人アピールになるのか
曲がってるね、余裕無さ杉、考え方も下層だよ、それじゃ
でもね、君らの言いいたいことも判らないわけじゃないのよ
僕らも経験しているからね、20年以上前に
あと20年経ったら判るんじゃないかな
- 762 :774RR:2013/10/15(火) 07:31:01.74 ID:ir3RkTI3
- どっちにしろ違法というなら高速じゃ路肩すり抜けするわ
- 763 :774RR:2013/10/15(火) 07:42:00.76 ID:QDhbVSo8
- 社会人でマフラー変えたりしてるのはDQNですっていってるようなもの
- 764 :774RR:2013/10/15(火) 08:26:33.71 ID:Bed0Xj9u
- 二輪に乗りたいが金の無いヤツは、人のバイクを無断借用して不正改造して乗るし、金のあるヤツはカッコいいバイクに改造して乗るし。
格好つけて峠を攻めるをは勝手だけど、転倒して他人を巻き込むなって。
正論を言おうがバイクに興味の無い人達からすると、マフラー改造して、ボーボー言わして走ってるヤツは暴走族と同じ扱いにしかならないから。
それと、数台から十数台連なってツーリングと言っても、端から見れば集団暴走と変わらない。
交通ルールやモラルを守ってるとカッコいいと思うけど、一歩過ぎるとね。
- 765 :774RR:2013/10/15(火) 08:40:45.46 ID:bb9Kc+EN
- >数台から十数台連なってツーリングと言っても、端から見れば集団暴走と変わらない。
それはさすがに言いすぎだろw
その「端」の人たちだって普通の人たちなんだぜ? 2ちゃんに多い糞真面目すぎる(少なくとも口走ることは)奴ばかりじゃないんだぜ?
だから大人しく走ってる限り、変な目では見ないよ
- 766 :774RR:2013/10/15(火) 08:44:32.39 ID:fE0DSPAx
- 峠攻めてんのはバイクも四輪も同じだろ。
ボーボー言わせなくてもDQNやジジババの運転する無謀運転とも同じだわ
- 767 :774RR:2013/10/15(火) 09:43:32.00 ID:+7zi9Oj8
- 社外マフラーでわざと騒音出すのは十分反社会的行為
その時点でどんな走りしようと意味ないな
一般からみればゴミ屋敷の住人みたいなもの
蔑まれて当然
- 768 :774RR:2013/10/15(火) 12:29:19.04 ID:LzXjfump
- >>758
そのすり抜けに失敗して、渋滞伸ばされちゃ世話ないな
- 769 :774RR:2013/10/15(火) 12:38:05.26 ID:zKMp23ty
- >>767
社外と違法は違うだろうが。音量で言えないなら法に文句言え
- 770 :774RR:2013/10/15(火) 12:46:37.70 ID:0JXVkgHr
- わざわざ社外マフラーにする理由が
ノーマルマフラーの音、形がださいとか
サーキットで走らせるわけでもないのに速くなるとか
もう周りの迷惑を考えない社会不適合そのもの
- 771 :774RR:2013/10/15(火) 12:57:47.05 ID:+7zi9Oj8
- >>769
法律の問題じゃないでしょ
違法でなければ他人の迷惑は気にしなくていいという考えが
まさにゴミ屋敷住人と一緒
ノーマルと同音量もしくは静かなら文句なんていわれないでしょ
触媒も含めサウンドがノーマル以下なんて売れない商品ないでしょ
軽量化だけのために社外マフラーいれるなんて人も詭弁だと思う
- 772 :774RR:2013/10/15(火) 12:59:44.98 ID:w6ckcwZG
- >>771
>サウンドがノーマル以下
ヨシムラだかが教習車用につくったマフラーあるよ
そんだけ
- 773 :774RR:2013/10/15(火) 13:03:14.12 ID:bb9Kc+EN
- ほとんどのノーマルバイクはほとんどのノーマル乗用車よりうるさいぞ
それも「違法じゃないけど迷惑」と言えば言えるわけだが
- 774 :774RR:2013/10/15(火) 13:04:41.09 ID:fSW7JxOi
- >>763
ましてや通勤に使用するとか
- 775 :774RR:2013/10/15(火) 13:25:02.79 ID:+7zi9Oj8
- >>772
だからそんな商品コンシューマーで需要ないよね
>>773
屁理屈は幼稚だよ
- 776 :774RR:2013/10/15(火) 13:28:41.86 ID:bb9Kc+EN
- >>775
? おまえ失格
- 777 :774RR:2013/10/15(火) 13:29:02.61 ID:DR1caThq
- 俺の乾燥
安全運転励行で走ればこれほど安全、目的地にほぼ時間通りにつけるノリモノはない
渋滞も道路の端をはしって渋滞回避、当然走ってる車のすりぬけはしない、自分の命が大切だから
リッターバイクだから高速も余裕の走行、10年以上のっているが違反や事故はなし(立ちごけはありwww)
まあこんなライダーが半数以上はいるとおもうから「総じて」ってところは大間違い
一部糞ゴミのバカ走りが目立つだけ
- 778 :774RR:2013/10/15(火) 13:32:58.26 ID:LzXjfump
- 車が走っていようが止まっていようが、違法は違法なんだからさ
走っている車のすり抜けはしない。ってなに予防線張るぐらいなら、
始めからやらないか、堂々とやればいいじゃん
- 779 :774RR:2013/10/15(火) 13:33:38.29 ID:bb9Kc+EN
- スレ立て人がどういうつもりだったかは知らないが、「社会不適合」ってなにもバイクに乗ってるときばかりではないだろ
バイクに乗ってるときは超がつくほど善良でも(ry
- 780 :774RR:2013/10/15(火) 13:36:37.89 ID:K/lBJjyW
- まあこっちがいくら安全運転しても、四輪にカマ掘られたらこっちが死ぬしな。
で、挙げ句が「バイクがこんな高いわけがない。BMWのエンブレムつけただけで詐偽だ」とか、反省の色も見えない。
- 781 :774RR:2013/10/15(火) 13:37:51.33 ID:7o0xe1QD
- >>780
ひでーなそれ。
- 782 :774RR:2013/10/15(火) 13:44:47.87 ID:d/252pvw
- >>770 >>771
って違う人ですよね?
バイク乗っててノーマル推奨orバイク乗らないがノーマルじゃないと許せない どちら?因みに純正オプションでアクラとかもあるが‥
- 783 :774RR:2013/10/15(火) 13:46:57.67 ID:d/252pvw
- >>780
自身の考え=常識なんでしょうね。
きっちり獲ってやってください。
- 784 :774RR:2013/10/15(火) 14:20:51.30 ID:LzXjfump
- バイク乗っている人は、バイクの事を否定されると
車だって〜とか車が〜、となぜか車の話題に切り替えたり
すり抜けは渋滞緩してる〜とか、うるさくすることにより安全性が〜
と謎の正当化をしようとする。
- 785 :774RR:2013/10/15(火) 14:59:21.05 ID:X1ivCkCi
- このスレ主はなにを否定したいんだ?
これから国をあげて台数出そうとしてる時にアボガドバナナかと
- 786 :774RR:2013/10/15(火) 15:57:34.99 ID:gpRv3/fI
- >>780
本当に興味ない人の中には「原付=2万くらい、中型=10万くらい、大型=20万くらい」って思ってる人もいるそうな
>>785
世界的な有名メーカーが揃ってるのにここまでボコボコ叩かれるのも珍しいよね
そりゃ、日本での商売なんてやる気なくすわな
- 787 :774RR:2013/10/15(火) 18:25:45.01 ID:j86hTd6p
- BMWのバイク話に乗っかる。
日本ってヨーロッパの車メーカーから見ると魅力が無いだろうね、自動車市場が幼すぎて。
どこが幼いのかって、歴史の浅さと知ることを拒絶する乗り手に由来する。「今はこれ!」で右へ左へ誘導されたいんだろ?
日本は国土が狭いから一部のわかってる人間だけでは…、マニアだのおたくだの社会不適合だの言われてお終いだ。(笑)
本当に面白いものって、自ら能動的に学んで自分のものにしていくよねぇ。
ちゃんとマーケティングした上の広告計画だと・・・?
それはその場しのぎだろ。
- 788 :774RR:2013/10/15(火) 18:33:38.62 ID:0JXVkgHr
- 日本は・・・世界は・・・
とかぬかすやつの大半は日本から出たことないか、海外旅行に行った程度の人間
まず間違いない
- 789 :774RR:2013/10/15(火) 19:00:24.16 ID:vyTbkrTH
- >>761
コミュニティー内で何もせず、外部に対して 「自分は例外」って前提を用意しておいた上で、他人を十把一からげで、「あいつら不良ですぜ」なんて言ってる奴を あんたはどう思う?
- 790 :774RR:2013/10/15(火) 19:03:28.01 ID:oHWh8Pfa
- >>763
だよな
土禁 スモーク キラキラのセダンやミニバンの連中でしょ。奴らは「私はDQN」って看板下げてるようなもんだよね
- 791 :774RR:2013/10/15(火) 19:06:35.81 ID:oHWh8Pfa
- >>767
ホントホント
土禁 スモーク キラキラのセダンやミニバンね
よく分かるよ
あんたと同感
- 792 :774RR:2013/10/15(火) 19:09:42.73 ID:oHWh8Pfa
- >>770
中古のクラウンアスリートやソアラに多いかな
- 793 :774RR:2013/10/15(火) 19:14:03.57 ID:vyTbkrTH
- >>778
平たく言えば
自分が渋滞にはまっているときに 渋滞を何物ともせずにスイスイ前に行かれるのが癪だってことだね
よくわかるよ君の気持ちは
だけど、思うだけにしとこうね まあここにカキコするだけなら自由だけど
- 794 :774RR:2013/10/15(火) 19:18:21.63 ID:vyTbkrTH
- >>784
否定されると何か都合悪いのか?
自分の言っていることに自信ある奴には笑って流せるレベルの話だと思っていたが
相手に否定させない前提でなければ主張できないのかな?
不憫な奴だ
- 795 :774RR:2013/10/15(火) 19:19:49.74 ID:0JXVkgHr
- バイク乗ってると、他人の考えを自分にとって都合の良い解釈にし
その解釈で一人で納得し出す頭のおかしい人になっちゃうんだな
気をつけないと
- 796 :774RR:2013/10/15(火) 19:22:37.42 ID:G1Wi0lTp
- 社会不適合が発狂してるwww
- 797 :774RR:2013/10/15(火) 19:32:13.40 ID:hGQkYzXY
- すり抜けに目くじら立ててる人は社会適合はどうか知らんが道路を運転する適正は無いわな。すり抜け云々言う前に運転辞めなさい
- 798 :774RR:2013/10/15(火) 20:07:02.66 ID:vyTbkrTH
- >>795
違うか? W
- 799 :774RR:2013/10/15(火) 20:29:22.81 ID:yB2PfanP
- うちの会社じゃ社外マフラーの
車やバイクで面接に来る奴は不採用
- 800 :774RR:2013/10/15(火) 20:32:01.89 ID:bb9Kc+EN
- 自家用車やバイクで面接に行く時点で(ry
ばかもやすみやすみいいませう
- 801 :774RR:2013/10/15(火) 20:41:51.13 ID:gpRv3/fI
- 田舎だと普通だけどな
- 802 :774RR:2013/10/15(火) 20:45:48.06 ID:bb9Kc+EN
- 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工、そうなのか
カルチャーショック
- 803 :774RR:2013/10/15(火) 20:49:34.07 ID:gpRv3/fI
- >>802
俺が今働いてるとこなんて駅から遠いどころか周囲にバス停すらねえぞ
- 804 :774RR:2013/10/15(火) 20:51:26.71 ID:aqJAJdYz
- まあバイクはやめたほうがいい
- 805 :774RR:2013/10/15(火) 21:21:54.48 ID:oHWh8Pfa
- >>798
うるせえ!悪いか?
- 806 :774RR:2013/10/15(火) 21:25:33.28 ID:0JXVkgHr
- 薄ら寒い
- 807 :774RR:2013/10/15(火) 23:53:28.22 ID:gfSLPhyF
- 下痢騷猿死なねえかな
下痢騒糞馬鹿野郎
「ブリイィィィイイイイッーーーーブブブーーーーーーーーーーー!」
- 808 :774RR:2013/10/16(水) 01:50:44.51 ID:sDrxU7q/
- >>789
何もせずって、まずね、他人に何かしら働きかけを期待する
もしくはその有無を前提にするなら、自分自身がその為に
何を行ったのか、又は行っているのかを先に提示するのが
社会人としてのマナーってもんだよ
そしてここは君が言ってるコミュニティーの「外部」ではなく
関係者が集う場所、内部の一部
よってコミュニティー内で何もせずには当たらない
- 809 :774RR:2013/10/16(水) 04:37:06.73 ID:EcxoDtwM
- >>808
レス先のも よく読もうね
1センテンスだけ引用して批判するのは意味ないよ
- 810 :774RR:2013/10/16(水) 04:50:30.42 ID:fPkqgOJo
- 今の四輪国産車って終わってるよね。だからバイク乗ってるんだけど。
- 811 :774RR:2013/10/16(水) 07:46:37.30 ID:sDrxU7q/
- まあなんにせよ、もう少し考えた方がいいと思うんだ
もと乗ってた人間がよろしくないと感じるんだから
乗らない人達がどう感じてるか、判るよね
- 812 :774RR:2013/10/16(水) 08:19:22.05 ID:6VrdFcx1
- >>810
そういう悟ったような物言いが
社会不適合の香りがするんだよね
当たらずも遠からずだろうね
- 813 :774RR:2013/10/16(水) 08:32:16.75 ID:7dUpu4Ck
- 四輪国産車が終わってるからバイクに乗るってw
- 814 :774RR:2013/10/16(水) 08:34:23.52 ID:PPx5w4TM
- ここでは例のニューヨークのリアルマッドマックスの話は出てないの?
SSにオフバイクと観てて楽しい。
トーカッターさん
- 815 :1:2013/10/16(水) 08:55:35.46 ID:tg+aBzC4
- 1だけど質問ある?
- 816 :774RR:2013/10/16(水) 09:03:01.33 ID:7dUpu4Ck
- ない
- 817 :1:2013/10/16(水) 09:23:34.73 ID:KdjGZP4j
- >>816
あ、君は入って来ないでくれる?皆で楽しく話したいからさ。
- 818 :774RR:2013/10/16(水) 09:24:51.91 ID:7dUpu4Ck
- 急にでしゃばり始めてワロタw
- 819 :1:2013/10/16(水) 10:12:50.68 ID:QdWW81kT
- >>818
言葉理解できなかった?
- 820 :774RR:2013/10/16(水) 12:08:07.20 ID:SDjIBaOj
- このスレは真の社会不適合者>>1が、見下す相手が欲しくて作ったんだろ?
- 821 :774RR:2013/10/16(水) 12:27:02.82 ID:drE2yvzK
- ところが言を重ねる毎にボロが出るわけですね
- 822 :774RR:2013/10/16(水) 14:57:36.13 ID:GBOoYBno
- 不適合共www
- 823 :774RR:2013/10/16(水) 15:18:32.42 ID:ZdPmQ0W+
- まさかバイク持ってない、バイクの免許持ってない、ましてやバイクに興味すらない、なんて人がバイク板なんぞにいるわけないよね?
- 824 :774RR:2013/10/16(水) 16:00:22.69 ID:hr3vb8sA
- 長年ノーマルマフラーで乗ってる奴は
ほぼ社会不適合者じゃないよ
- 825 :774RR:2013/10/16(水) 16:18:28.42 ID:QMswZAlN
- >>817
これはアイスマン
- 826 :774RR:2013/10/16(水) 17:12:22.51 ID:ZPHs1ely
- すまない。そもそも社会不適合者ってなんだ?基準を教えてくれ。
- 827 :774RR:2013/10/16(水) 17:44:17.56 ID:EHrlXTrM
- >>812
はいそうです。
- 828 :774RR:2013/10/16(水) 18:06:00.85 ID:pF9mEnVH
- >>826
社会規範システムから逸脱した者だろうな
例えば暴力団、ニート、ナマポなど社会に対し何の生産性も持たない立場の者達ではなかろうか
- 829 :774RR:2013/10/16(水) 18:39:43.24 ID:EcxoDtwM
- >>828
単車乗りそうもない連中ばかりぢゃん
- 830 :774RR:2013/10/16(水) 19:04:29.42 ID:E9TPx1O5
- 会社や学校で協調性が無い奴のことじゃないか?
暴力団は同じ毛色の人間同士協調してるから違うな
優先順位がバイクになっちゃって、飲み会断ったり服とか髪とか適当とかね
- 831 :774RR:2013/10/16(水) 19:50:30.82 ID:tbZWWcc+
- 飲み会に来ないのは別に構わないと思うが、
飲み会にバイクで来ちゃうようなのが社会不適合
- 832 :774RR:2013/10/16(水) 20:17:34.65 ID:HftKl6+3
- 服はあまり小汚くなければいいだろうし、髪型も清潔感のあるような感じなら大丈夫
飲み会も「出なきゃ社会不適合」なんてもんでもない
- 833 :774RR:2013/10/16(水) 20:23:11.58 ID:tWe4Vxel
- 常識では考えられないような事を平気でする人。
一世を風靡すれば、その人は天才秀才と呼ばれるがそんな人はほんの一握り
よく「天才とバカは紙一重だ」とバカが言うが
天才とバカの間には、サハラ砂漠よりも広くてマリアナ海溝より深い溝がある。その事は周知の事実であるが
バカに直接伝えるのはあまりにも惨めなので言わないだけであって、バカはその事実を知らない
そして2ちゃんねらーであって、常識外の事を平気でする奴は間違いなくバカに分類される。
つまり社会不適合者
- 834 :774RR:2013/10/16(水) 20:32:00.32 ID:8qxt5muZ
- 髪は自分で切って笑われ、仕事にパジャマで行き服買えと言われ、携帯は持たず疎ましく思われ、女にも興味なく勘違いされ。
自分では大したことと思ってなかったけど文章にするとひどいな笑
- 835 :774RR:2013/10/16(水) 20:51:35.58 ID:HftKl6+3
- >>834
それはアカン…
- 836 :774RR:2013/10/16(水) 20:55:50.60 ID:E9TPx1O5
- そうそうそんな感じ
別にお前の性格が悪いとか嫌いとかではなく
一般的に社会不適合
一般的ってなんだ?とか絡むアホは
総じて社会不適合
- 837 :774RR:2013/10/16(水) 21:16:19.24 ID:1GZZ4TAS
- 人のあげ足取りばっかりってのも不適合者じゃね
- 838 :774RR:2013/10/16(水) 21:33:42.12 ID:mEDcAyg9
- 実際にその人が社会不適合者かどうかはどうでもよくて、社会不適合者と言われて喜ぶのがバイク乗りということですよ。
- 839 :774RR:2013/10/16(水) 21:43:30.83 ID:UbspXBIs
- 結局、バイク乗り=社会不適合者とはならない回答ばかり。
そもそもスレ主が社会不適合者なんだろうか。バイク乗りはマイノリティで一部のオートバイパニック者やすり抜けされただけで短気を起こす運転非適正者に嫌われ者ってだけだな
- 840 :774RR:2013/10/16(水) 21:55:57.35 ID:tWe4Vxel
- 2ちゃん数多くいるバイク乗りの特徴
・バイクで何処かに行くのではなく、バイクに乗ること自体を楽しみ、毎月毎週ひたすら同じ道を走る
・バイク乗りは整備の知識があって当たり前だと勘違いしてるが、じつはその知識の大半は間違っている
・とにかく他人のバイクが気になって仕方ない。車種、年式、排気量、色、カスタム、走り方などなど
それらが自分の趣味と合致しないとひたすら罵倒
・他人のことなのに夏だろうが長袖ブロテクター付きフルフェイスじゃないと文句を言う
・バイクのことを叩かれたら、とりあえず車も叩く。板違いなのに叩く
これらは普通常識では考えられない。つまりこのスレタイは
2ちゃんねるに居るのバイク乗りの大半は社会不適合
ということを言いたいのだろうと推測する
- 841 :774RR:2013/10/16(水) 22:08:51.53 ID:jiDLKTpO
- プロテクターとノーマルマフラー
原理主義者は多い気がするな
外でバイク乗りと話す時よりは
- 842 :774RR:2013/10/16(水) 22:25:12.49 ID:C1NqKFdp
- >>840
つまりマイノリティの中のマイノリティを対象にしてるって事だね。
畜生、俺も含めてマイノリティのカスだけしか居ないスレって事か!
- 843 :774RR:2013/10/16(水) 22:28:50.88 ID:9YrjkahW
- >毎月毎週ひたすら同じ道を走る
そんな奴おらんやろw
- 844 :774RR:2013/10/16(水) 22:32:15.83 ID:jrDFMNtf
- 私は社会適合者なので、あなたたち社会不適合者よりもっと評価されるべきである。
と言ってる。
この場面の私は、高評価を得るための比較対象としてバイク乗りを選んでいるが、比較対象はじつはなんでも良い。
きな臭くさせてストレスが発散できればいいのである、だから結論は求めていない、下手な切り返しでごまかすばかり。
比較すべきは>>1の視界外にある、目を向けたくない己への視線と。
もしかしたら視界後方にある見えない何かかもしれないね。
桐ッ
- 845 :774RR:2013/10/16(水) 23:52:57.37 ID:BDKjXwJ6
- 台風終わったら出てくる猿wwwwwwwww
台風の中走行しろよ ヌルいやつらwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 846 :774RR:2013/10/17(木) 01:13:20.92 ID:n+3hPqHb
- だって危ないもんね( ●´艸`)( ´艸`○)ネー
- 847 :774RR:2013/10/17(木) 06:56:21.23 ID:XKyC5Vbr
- >>830
日本人が特別に集団行動が好きだからなあ
世界的には珍しくないことだが
協調性ってのは社会性とは似て異なるものだろう
服装や趣味も習慣も10人10色だし
- 848 :774RR:2013/10/17(木) 07:00:47.65 ID:BvTS0Amb
- >>838
どういう輩に言われるかによるね
まともな知性と品性持ってると思われる人に言われると考えちゃうが
知性品性ともに欠けた輩が聞き齧りや何かで言ってくると、そいつと同類でないというだけでも十分嬉しいかな
- 849 :774RR:2013/10/17(木) 07:59:19.07 ID:P7cmL0mZ
- やたらと犯罪自慢や武勇伝を語っちゃうのも、バイク乗りのに多い
はっきり言ってドン引きですよ。
- 850 :774RR:2013/10/17(木) 08:15:27.78 ID:4EekydiD
- 40〜50歳の元ヤンキーが一番手が付けられない
恥ずかし気もなきやたら武勇伝語りたがるし態度がでかい
- 851 :774RR:2013/10/17(木) 08:27:41.76 ID:XKyC5Vbr
- >>841
オフはバイザー付きヘルメットにオフロードブーツ
レーサーレプリカはレーシングスーツ
ってこだわる奴は昔からいたね
自分なりのスタイルでいいだろうに
まあ単車の世界はまだましだろうけど
- 852 :774RR:2013/10/17(木) 09:08:30.24 ID:4BniINnV
- いちおうドノーマルのバイクに乗っていますが
雲助稼業の私も社会不適合者でしょうか?
- 853 :774RR:2013/10/17(木) 10:24:26.54 ID:4KqSEzW6
- >>852
『社会不適合』なんて言葉を気にしながら書き込んでる奴はここにはいないから安心汁w
見方を変えれば阪神ファンと巨人ファンのバトルだ
- 854 :774RR:2013/10/17(木) 10:59:13.26 ID:OdmJ4Pi4
- おまえらなあ、路上の一番のならず者は、クルマでもバイクでもない
チャリだよ
チャリに乗ったどこにでもいる老若男女の傍若無人ぶりったらないよ
どんなDQNスクーターでもちゃんと左走るし一応信号も守るだろ
チャリはいつでもルールもマナーも完全無視だもの
- 855 :774RR:2013/10/17(木) 11:01:50.32 ID:OdmJ4Pi4
- もう一度言うがそんなチャリを運転してるのは、どこにでもいる老若男女なんだよ
社会適合ってどういうこと?と考えこんでしまわないか?
- 856 :774RR:2013/10/17(木) 11:54:50.75 ID:8XPh40Nc
- >>855
ルールを完全遵守することが社会に適合することじゃないからな
今の日本社会では自転車のマナーについての意識が全体的に低すぎるから、暴走チャリ=社会不適合ではない。
- 857 :774RR:2013/10/17(木) 12:41:08.18 ID:v8VnkYyJ
- >843
体力と気力と走る時間が少なくて走る場所が限定される事はある
- 858 :774RR:2013/10/17(木) 17:07:40.52 ID:feP8bAtm
- >>856
お前のような奴が、
「すり抜けは自分の身を守るために仕方無い!(キリッ」
とか言っちゃうアホなんだな。(笑)
- 859 :774RR:2013/10/17(木) 17:09:46.98 ID:HFSUsNyh
- >>858
自分の憶測でものをいうことが社会適合者ですねわかります
- 860 :774RR:2013/10/17(木) 17:53:00.57 ID:l4WgOM3r
- 結婚しそこなったマジ死にてぇぇぇ
- 861 :774RR:2013/10/17(木) 17:59:22.69 ID:BShcQQCy
- >>860
せんとあかんのか?
- 862 :774RR:2013/10/17(木) 18:49:10.66 ID:yW0vL1Uy
- 売れっ子映画監督か売れっ子漫画家が
バイク乗り主人公をヒーロー扱いした作品を制作してくれたら
ほんの少しはバイクのイメージが向上すると思うが
どう考えてもリスクが高すぎるからやってくれないだろうな。
昔からマスゴミのネガキャンが半端ないからな。
- 863 :774RR:2013/10/17(木) 20:35:35.17 ID:0gyAqhCv
- 仮面ライダーでさえナンバー付きのビグスクに乗る時代だぞw
- 864 :774RR:2013/10/17(木) 22:32:43.72 ID:OrE/t4/H
- バイク乗りのに、休日の過ごし方を聞いた時の惨めさは異常
例えば「日光にバイクで行った」と言われて詳細に聞くと、
日光に行くまでの過程をひたすら話すが、日光での話はほとんどなく
最後に「何時に家出て何キロ走ってきて何時に家帰ってきた」
と締める
面白みが何もなくただただつまらん休日を過ごしたんだなという印象を持って
- 865 :774RR:2013/10/17(木) 22:49:41.52 ID:gaCZmkZ4
- >>864
ちゃんと最後まで書かないところが社会不適合なんですね
- 866 :774RR:2013/10/18(金) 00:04:43.69 ID:Y8kVo3Bd
- >>864
上手く聞いてあげられない時点で貴方も社会不適合者です、おつかれさま
- 867 :774RR:2013/10/18(金) 00:11:54.94 ID:C2HMeK4V
- >>864
過ごし方 を聞いたんだから 別にいいんじゃないの?
- 868 :774RR:2013/10/18(金) 00:14:02.73 ID:WiltPUyv
- >>864
何がおかしいのか皆目わからん…
- 869 :774RR:2013/10/18(金) 01:18:10.11 ID:+GYYiR+c
- いっぱいレスがついて良かったね
- 870 :774RR:2013/10/18(金) 05:55:50.35 ID:p5ICV/EM
- マジレスしてわるいんだけど、目的地なんてただの折り返し地点であって、本当の目的は移動であり過程なのだ
クルマのドライブにもそういう面があるけど、バイクは特にそうだよね
- 871 :774RR:2013/10/18(金) 06:52:15.03 ID:HhX6gb++
- >>869
今どんな気持ち?(笑)
- 872 :774RR:2013/10/18(金) 07:42:57.06 ID:lvRcwEaS
- リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
- 873 :774RR:2013/10/18(金) 11:17:58.78 ID:q7zXcjQG
- >>870
北の果てに行きたいだけの理由で延々と走るもんな
観光地も見ず
風を感じるから それで十分かも知れん
- 874 :774RR:2013/10/18(金) 11:24:42.83 ID:q7zXcjQG
- >>864
自分と違った価値観があることも理解しないとね
世の中版で押したようなOME OF THEM ばかりでないんだから
哺乳類は英語の複数形の最後にSが付かない奴ばかりじゃないってことだよ
因みに Sが付かないのは羊だけだが 確か
- 875 :774RR:2013/10/18(金) 11:54:00.75 ID:Pok6TMGT
- >>874
OMEに突っ込んだら負けと思いつつも、突っ込まずにはいられないから社会不適合
- 876 :774RR:2013/10/18(金) 12:24:29.22 ID:raE75UkP
- 道を譲ってくれた原付にお礼のクラクション鳴らす→煽りと勘違いされフロントガラスを拳で割られる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382065950/
- 877 :774RR:2013/10/18(金) 15:09:25.40 ID:2WRqc3Vp
- ワロタ
- 878 :774RR:2013/10/18(金) 15:36:18.09 ID:7dWVa4L5
- 止めにはいった警官の警察手帳まで破いて
殴りかかるなんて狂犬のような奴だな
どれだけ沸点が低いんだよ
- 879 :774RR:2013/10/18(金) 18:28:56.21 ID:7a7HP2rM
- >>870
同感ですね。
車で走る場合、できるだけ広くてカーブが少なくて最短距離のコースを走りますが
バイクだと少々遠回りでもできるだけ曲がりくねった道を選んでしまいますね。
- 880 :774RR:2013/10/18(金) 18:33:10.58 ID:36We0boh
- >>874
oxen
- 881 :774RR:2013/10/18(金) 18:42:32.00 ID:lvRcwEaS
- >>874
deer
- 882 :774RR:2013/10/18(金) 18:45:02.61 ID:36We0boh
- >>874
man/men
- 883 :774RR:2013/10/18(金) 18:49:55.50 ID:36We0boh
- >>874
brother/brethren
- 884 :774RR:2013/10/18(金) 18:52:09.28 ID:q7zXcjQG
- >880>882
横着してSでまとめずに複数形のないものと書くべきだったか
- 885 :774RR:2013/10/18(金) 18:52:38.81 ID:36We0boh
- >>874
mouse/mice
- 886 :774RR:2013/10/18(金) 19:00:19.69 ID:19WVLqp5
- 【奈良】女子中学生にベルを鳴らされ激怒、原付で自転車をひいた男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382089425/
自転車の中学生に原付きバイクで故意に接触し、自転車をひいたとして、天理署は17日、天理市田町、アルバイト作業員、
巽幸一郎容疑者(36)を器物損壊容疑で逮捕した。巽容疑者は「自転車のベルを鳴らされたことに腹が立った」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は9月8日午後3時40分ごろ、天理市内の路上で、中学1年の女子生徒(12)の自転車を原付きバイクで追い抜きざまに接触。
生徒を転倒させたうえ、その先でUターンし、前輪をひいて自転車(1万5800円相当)を壊したとしている。生徒にけがはなかった。
同署によると、巽容疑者は自転車のベル音に立腹し、追跡して故意に接触したという。巽容疑者は現場から立ち去ったが、
目撃者がバイクのナンバーを覚えていたため、逮捕につながった。【伊澤拓也】
毎日新聞 2013年10月18日 地方版
http://mainichi.jp/area/nara/news/20131018ddlk29040619000c.html
- 887 :774RR:2013/10/18(金) 19:02:48.87 ID:36We0boh
- 英語で複数形が不規則な形を取るものには、
総じて3系統ある。
一つ目は、ゲルマン祖語由来の生活に密着した語であり、
oxenの様にドイツ語のごとく-enで終わる単語や、
mouse/mice,foot/feetの様に語感の母音交代を伴うものがある。
二つ目はギリシャ/ラテン系の単語であり、借用元の古典語の
変化をそのまま取る。
ラテン語の中性名詞um/iumの複数形は、a/iaになるなど。
ギリシャ語系では、sis->sesなど。
三つ目は、比較的近代のフランス語からの借用。
現代フランス語からのは少なく、ノルマンコンクエスト時の
ノルマンジー系のフランス語は、規則的な活用を受ける事が多いので、
時代が限られた近代のフランス語という事になる。
例えば、burau/burauxなどだ。
ノルマンジー系のフランス語で有名なのが、
warrantで、パリの現代フランス語からの借用はguaranteeとなる。
どちらも「保証」などの意。
ちなみに、war/guerreもこんな関係で借用語。
- 888 :774RR:2013/10/18(金) 20:01:06.32 ID:fJ32c5qK
- 終わった話をむし返して薀蓄語り出すあたり社会不適合
はい、次
- 889 :774RR:2013/10/18(金) 20:34:57.18 ID:lvRcwEaS
- Mステに出演するKISSは不適合だな
- 890 :774RR:2013/10/18(金) 21:23:22.83 ID:+n6pFV++
- 腹が巽容疑者
- 891 :774RR:2013/10/18(金) 22:21:49.45 ID:LmbZ9HPB
- どの世界も社会適合してる奴の方が圧倒的に少ないと思うけどな。
人間なんて所詮わがままで自己中で俗物根性の塊だからな。
- 892 :774RR:2013/10/19(土) 06:27:34.33 ID:CwhcjxHk
- >>887
1 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800 近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは 立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集 中調教しても、
アナルバイブが使えないその段階 では スカリバーはまだ手に入れられないはず。
妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に 調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れ んなよ。
説教くさくなってスマソ・・・。つい な・・・。
- 893 :774RR:2013/10/19(土) 12:55:46.57 ID:S7OkwjIB
- 追突が怖くて黄色信号無視するんですが
アリですか?
- 894 :774RR:2013/10/19(土) 13:16:10.15 ID:YMn5P3dJ
- >>893
同じ質問を関西人にすると
アホちゃう?赤は注意して進めじゃって答えるぞ
- 895 :774RR:2013/10/19(土) 14:25:28.53 ID:T9uDvu6V
- >>894
いわねえよ、くそが
- 896 :774RR:2013/10/19(土) 16:05:32.45 ID:q1JmRt2o
- >>895
泣くなよw
- 897 :774RR:2013/10/19(土) 16:58:28.45 ID:kflJnWWC
- >>895
そこは関西弁で答えなくちゃ
- 898 :774RR:2013/10/19(土) 18:10:32.13 ID:hMuU9r/v
- 台風の中この前乗った、4輪すら出かけるの控えて道ガラガラで乗りやすかった。
ただ勝手に車線変更やら勝手に右左折やらでおもしろい経験をした。
もう台風に乗ることはなかろうw
- 899 :774RR:2013/10/19(土) 18:26:51.13 ID:T9uDvu6V
- >>894
いわねーよ、くそが
- 900 :774RR:2013/10/19(土) 19:47:00.41 ID:s1e2crOa
- >>899
ゴミ乙
- 901 :774RR:2013/10/19(土) 20:47:22.42 ID:6Mffw9NN
- 夕方の混雑時、スーパーで買い物してると
普通のひとがいっぱい居るなぁ
とか思っちゃう
- 902 :774RR:2013/10/19(土) 20:51:27.18 ID:YMn5P3dJ
- >>899
顔が怖いぞw
- 903 :774RR:2013/10/19(土) 23:03:43.70 ID:kflJnWWC
- >>901
その駐車場は乗用車でいっぱいだろ?
バイクがいっぱい停まってたら
変な人がいっぱい居るなぁとか思っちゃうよ
- 904 :774RR:2013/10/19(土) 23:43:53.09 ID:yZuBzpPs
- 今日も保土ヶ谷PAまで飛ばして缶コーヒー飲んで帰ってきた。
全盛期の何十分の一しかバイクいないけど、ここにいる奴ら、みんな社会と折り合い付けんの不器用そうだな、俺含め。
どうしようもないアウトローなロートルの俺を土曜夜のアスファルトは優しく包んでくれるさ。
- 905 :774RR:2013/10/19(土) 23:54:02.49 ID:e509jDPX
- もうそろそろ次のスレ用意しないとな
- 906 :774RR:2013/10/20(日) 03:33:20.27 ID:gFGoJ6pH
- 意外にもこの時間帯に書き込みがないのが社会適合ぽくてワロス
- 907 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 06:34:26.84 ID:ltW0kTeY
- >>906
不適合乙
- 908 :774RR:2013/10/20(日) 07:05:04.56 ID:hfaBRNQO
- さて立派な社会人が今日も一日汗水垂らして働くために元気に起床しましたよと
>>906
不適合乙
- 909 :774RR:2013/10/20(日) 07:20:29.29 ID:ltW0kTeY
- >>906
不適合乙
- 910 :774RR:2013/10/20(日) 07:26:09.66 ID:NqrPUMvM
- >>906
不適合乙
- 911 :774RR:2013/10/20(日) 07:30:11.80 ID:8ctXZHzK
- 雨か…ひさしぶりに洗車でもしてやるか
>>906
不適合乙
- 912 :774RR:2013/10/20(日) 07:37:58.49 ID:dclssMfe
- お前らおはよう 雨やな
>>906不適合乙
- 913 :774RR:2013/10/20(日) 11:20:39.13 ID:QJ/DHpwf
- 週末のバイクのみがレゾンデトールな社会不適合のこの俺に
今日の雨は辛いぜ。
巷に雨の降る如く我が心にも雨が降る、ってな。
- 914 :774RR:2013/10/20(日) 11:30:29.95 ID:JPk/4mVt
- しゃーねーから、フィットでドライブ中だわ…
- 915 :774RR:2013/10/20(日) 13:34:49.41 ID:+Hvh9/IK
- 社会不適合なバイク乗りは雨降りでもバイク乗れって、それを期待されている。
すべって事故って他人に迷惑かけないとダメじゃないか。
まさに残酷、そんな考えを持っている人間は命について口にしてはいけないんだよ。
- 916 :774RR:2013/10/20(日) 13:37:32.02 ID:YLna9SAS
- まともな雨具1式とまともな整備されたバイクとまともなタイヤ履いてるから雨でも快適
- 917 :774RR:2013/10/20(日) 18:30:48.01 ID:H0nXNNUx
- 大型バイクが轢き逃げ、平塚で現在も逃走中のもよう
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/193307/
- 918 :774RR:2013/10/20(日) 18:35:24.30 ID:6j9XyQG5
- なんでとばっちりのワゴンも逃げるンだよ
- 919 :774RR:2013/10/20(日) 19:23:31.41 ID:x9zTzhfT
- 両方ともチョ
- 920 :774RR:2013/10/20(日) 20:04:37.60 ID:XqsdbNfH
- 大型→追い越し違反→切符と違反金
ワゴン→過失致死→交通刑務所行き
でおk?
- 921 :774RR:2013/10/20(日) 21:11:23.69 ID:VxPQjSpV
- >>906
不適合乙
- 922 :774RR:2013/10/20(日) 22:20:59.99 ID:DYK3hzkK
- 最近単独死亡事故が目につく。
下手糞ははよ死ね!
- 923 :774RR:2013/10/20(日) 22:40:52.55 ID:QJ/DHpwf
- 事故も自然淘汰と考えれば、今でもストリートに行き続けてる俺たちは
ある意味勝者なのかもな。
- 924 :774RR:2013/10/20(日) 22:46:03.85 ID:fIcpyy1o
- 運がいいだけで、運が尽きれば安全運転してても死ぬときゃ死ぬ
その運が尽きても生き残る確率を上げるためのものが、技術だと思うわ
- 925 :774RR:2013/10/20(日) 23:36:16.80 ID:M8uAv/FE
- バイクのひき逃げとは珍しいな。
ひき逃げはクルマの専売特許だろうに。
目撃者がいて物的証拠も残っていたら
どう考えても逃げ切れる訳がないのにな。
こういう奴らこそ絵に描いたような社会不適合者だから
永久に免許取得できないように処罰すべきだろう。
- 926 :774RR:2013/10/20(日) 23:48:31.93 ID:DbghPJhl
- なんの為に産まれてきたのか?ってぐらいつまらん死に方だわな
スピード出さない、大通り走らない
走る時は車に乗るか
- 927 :774RR:2013/10/21(月) 00:28:29.01 ID:GuKZYa8H
- おまえらおやすみ
>>906
不適合乙
- 928 :774RR:2013/10/21(月) 02:18:17.20 ID:HHIGUaDv
- なんかバイクに乗って北海道までいったら会社勤めとか馬鹿らしくなって辞めた。
社会と折り合いつけようとは思わない。あいさつはちゃんとするけど
- 929 :774RR:2013/10/21(月) 05:08:07.26 ID:zzZLgcSJ
- >>923
おれも死ぬ奴は淘汰されてんだって考え。
- 930 :774RR:2013/10/21(月) 06:41:35.29 ID:lL/ONVM8
- お前らおはよう
>>906
不適合乙
- 931 :774RR:2013/10/21(月) 07:47:11.32 ID:yZhgC8Rz
- >>928
羨ましい
俺にはそこでスパッと仕事辞めることまでは出来ずにズルズルしてる
- 932 :774RR:2013/10/21(月) 07:49:24.76 ID:ihTeHHTo
- まさに不適合
- 933 :774RR:2013/10/21(月) 07:51:20.67 ID:zY8vQIrz
- おはよう
>>928
不適合乙
- 934 :774RR:2013/10/21(月) 08:11:52.43 ID:lL/ONVM8
- せっかくだから不適合自慢しない?
- 935 :774RR:2013/10/21(月) 09:41:33.81 ID:UVS2AvsF
- バイクに乗ってる
- 936 :774RR:2013/10/21(月) 09:48:55.53 ID:MNLNLhBt
- >>928
全然羨ましくなくてワロタ
- 937 :774RR:2013/10/21(月) 10:07:17.98 ID:0OQoVZY7
- >>935
ワロタ
- 938 :774RR:2013/10/21(月) 10:42:12.81 ID:Kb6dv3tA
- >>934
30過ぎてんのに、車も携帯も家も持ってない
もちろん独身で子梨
バイクには二千マソくらい使った
- 939 :774RR:2013/10/21(月) 10:58:27.51 ID:5r0rvSIc
- >>934
34歳バツイチ。前の嫁とは一年で別れた。とにかく女好きなので、出会い系でメンヘラ女やバツイチ女釣って刹那的な関係持つのが好き。
落とすプロセスが好きなんです風俗は行かない。
大量飲酒習慣と睡眠薬常用。いつも健康診断で注意される。
- 940 :934:2013/10/21(月) 12:07:00.86 ID:pMj8AvI2
- >>938
>>939
いいねえ。ありがとう
ちなみに俺は恥ずかしながら、バツイチ 冬になると突然海外にバックパッカーしにいく
上半身彫り物だらけ 自営業
- 941 :774RR:2013/10/21(月) 12:10:22.96 ID:MNLNLhBt
- これが自慢になってると勘違いしてるのが、バイク乗りだよな
過去の武勇伝を恥ずかしげもなく語るのと一緒
- 942 :934:2013/10/21(月) 12:13:36.97 ID:pMj8AvI2
- 全く武勇伝とは思ってないよ
- 943 :774RR:2013/10/21(月) 12:19:36.15 ID:EVYHZTTV
- 絡んでくるバイク
ttp://www.youtube.com/watch?v=uTtIA2YQUGw
こういうのはバイク乗りから見てもバイク降りて欲しいと思うわ
こいつらって死ぬまで自意識過剰な思春期のままなんだろうな
- 944 :774RR:2013/10/21(月) 12:26:46.27 ID:xEhvTMH0
- ヘルズエンジェルだけど質問ある?
- 945 :774RR:2013/10/21(月) 12:38:46.30 ID:I0zSDQqK
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131021-00000008-ann-soci
- 946 :774RR:2013/10/21(月) 12:55:38.08 ID:UVS2AvsF
- >>943
そういうアホな奴に出会ったらこうすればいい
前に出て挑発ブレーキしてくるバイクに追突しちゃいました・・。
http://m.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LDudJIEh6LE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DLDudJIEh6LE%26feature%3Dplayer_embedded
- 947 :774RR:2013/10/21(月) 13:41:04.72 ID:LNKDZWRT
- こういう動画って車もアホっぽい。
- 948 :774RR:2013/10/21(月) 15:06:29.11 ID:Jl44lFDm
- >>944
名古屋は正式にきまるんですか?
- 949 :774RR:2013/10/21(月) 15:24:15.40 ID:k3rwabjc
- ミヤガセーズだけど何か?
- 950 :774RR:2013/10/21(月) 16:18:15.82 ID:VkBVKsvL
- >>938
バイクに2千万以外は思いっきり普通じゃないか?
- 951 :774RR:2013/10/21(月) 16:41:00.82 ID:qYo5ZWWC
- 1から次スレ指令無いが
次行くの?
バイク乗りは総じて社会不適合2
でいいの?直し必要なら言ってくれ
- 952 :774RR:2013/10/21(月) 17:28:49.32 ID:QedtNNo8
- そのままいってくれ
- 953 :774RR:2013/10/21(月) 18:13:35.71 ID:qYo5ZWWC
- =951だけど
規制かかってスレ立てできない。
だれか頼むm(__)m
- 954 :774RR:2013/10/21(月) 18:43:03.19 ID:ynIAnnMk
- 次スレなんていらねえだろ
- 955 :774RR:2013/10/21(月) 18:43:56.60 ID:auPTHNvb
- 大型バイク(何tかしらんが)がすべて悪いような記事だけど
一般道を走るのに前の原付がこけて転倒しても止まれるような車間距離
スピードではしるのが道交法の常識だろ
どんだけスピード出すわ、前観てないわしてたんだこのDQN4輪は
人ひき殺したのはこいつだから、こいつは死刑でいい
こかしたバイクも悪いよ、当て逃げで重罪
- 956 :1:2013/10/21(月) 19:11:05.55 ID:0369pNjX
- 俺も規制でムリ
まさか1000まで行くとはw 誰かこのまま次スレ頼むわ!
- 957 :774RR:2013/10/21(月) 19:31:42.45 ID:zY8vQIrz
- この俺様が立ててやったぞこの不適合どもめが
- 958 :774RR:2013/10/21(月) 19:33:13.77 ID:zY8vQIrz
- 褒めてよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382351426/l50
- 959 :774RR:2013/10/21(月) 19:36:39.61 ID:qYo5ZWWC
- >>958
乙、乙。あざーす。
(⌒0⌒)/~~
- 960 :774RR:2013/10/21(月) 19:49:57.39 ID:nLbPwyxM
- 「なぜスピードを出すんだ!」
「危ないからさ」
「命が惜しくないのか?」
「命が惜しけりゃバイクに乗らなきゃいい」
- 961 :774RR:2013/10/21(月) 20:08:41.38 ID:QRcWcmb6
- 次スレなんていらねーよ屑が
- 962 :774RR:2013/10/21(月) 20:08:55.04 ID:aULT5jP9
- >>958
クソスレ立ててんじゃねーよ死ねバカ
- 963 :774RR:2013/10/21(月) 20:16:43.91 ID:aBr9gDR1
- 効いてる効いてるwww
- 964 :774RR:2013/10/21(月) 20:28:26.36 ID:CxoZW3ty
- シングルシートの上に彼女乗せたったw
ケツ痛いみたいよやっぱりw
- 965 :774RR:2013/10/21(月) 21:38:28.31 ID:zY8vQIrz
- お礼言えよクソどもが
- 966 :774RR:2013/10/21(月) 22:19:00.43 ID:BagtlOom
- いやもうさすがにネタ出尽くしたし次スレ要らないだろw
- 967 :774RR:2013/10/21(月) 22:23:56.13 ID:QRcWcmb6
- スレ主ははウンコ踏んでハイサイドで飛んでけ
- 968 :774RR:2013/10/21(月) 22:30:20.64 ID:MNLNLhBt
- >>955のようなバイク乗りがいる限り、ネタ切れになることは無い
- 969 :774RR:2013/10/21(月) 22:34:17.37 ID:aDSiQBrw
- >>965
スッこんどけ雑魚
- 970 :774RR:2013/10/21(月) 22:37:53.07 ID:S4bnKJXZ
- ウンコー三●>>965
- 971 :774RR:2013/10/21(月) 22:45:56.43 ID:qYo5ZWWC
- ksk
- 972 :774RR:2013/10/22(火) 00:09:36.45 ID:z/sQ3AiN
- >>969
お れ い を い え よ ク ソ が !
- 973 :774RR:2013/10/22(火) 05:34:43.12 ID:aseaySSa
- >>928
会社やめたって、金はどうすんのさ
- 974 :774RR:2013/10/22(火) 05:36:40.91 ID:aseaySSa
- 次スレはいるぜ
このスレの感じが好きだからな
- 975 :774RR:2013/10/22(火) 06:15:44.80 ID:Uy5QZKZZ
- >>974
同意
- 976 :774RR:2013/10/22(火) 08:03:46.98 ID:y76Zq4kp
- このスレ見た人へ
両方見るの面倒いから 新スレにカキコしてくんな
- 977 :774RR:2013/10/22(火) 08:18:46.76 ID:39arUtnO
- おまいが言うなw
- 978 :774RR:2013/10/22(火) 09:33:48.09 ID:+D/upxAv
- >>973
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 979 :774RR:2013/10/22(火) 10:14:51.09 ID:Bs8N06wh
- >>943
乗ってるバイクでカスと判る
通報すればいいんだよ
- 980 :774RR:2013/10/22(火) 18:58:37.59 ID:Ng/7P69g
- スレ住人のみんなへ
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.l {0} /¨`ヽ}0},
.l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄ ̄| ̄
いつもばかばっかやってたりするけど
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.l {0} /¨`ヽ}0},
.l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄ ̄| ̄
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
- 981 :774RR:2013/10/22(火) 22:22:08.61 ID:JZ5ZgEaA
- 俺たちみたいな半端ものが集まる場所、必要だから、次スレ頼むぜ。
嗤われても傷の舐め合いしたいんだ。
- 982 :774RR:2013/10/22(火) 22:25:36.63 ID:KJxcxM8x
- >>981
もう用意されてんよ
- 983 :774RR:2013/10/23(水) 21:19:44.93 ID:Ss8Kj4ck
- うめ
- 984 :774RR:2013/10/23(水) 21:21:05.04 ID:7/hRCrYY
- オフィシャル
- 985 :774RR:2013/10/23(水) 21:27:45.25 ID:adf5b+8x
- ks
- 986 :774RR:2013/10/23(水) 21:30:13.87 ID:3cStFMmK
- お前の母ちゃんでべそ
- 987 :774RR:2013/10/23(水) 21:45:37.62 ID:hCjbTy2Y
- ksk
- 988 :774RR:2013/10/24(木) 00:44:38.14 ID:nDawhH+o
- 可愛そうに同志社大学でバイク通学禁止とか・・・
時代を逆行してるなぁ
- 989 :774RR:2013/10/24(木) 02:59:56.74 ID:8hAKK3dn
- 馬鹿って自分のこと馬鹿とは思わないから、眼鏡が曇ってくる。
- 990 :774RR:2013/10/24(木) 06:03:20.41 ID:XxSaQvCr
- 次スレはよ
- 991 :774RR:2013/10/24(木) 06:47:30.10 ID:odGT1oQk
- もうある
- 992 :774RR:2013/10/24(木) 07:50:00.77 ID:8E2prnxe
- >>990
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
- 993 :774RR:2013/10/24(木) 07:57:54.40 ID:n/KWnonw
- それ
- 994 :774RR:2013/10/24(木) 08:05:15.90 ID:Bujkq/Ve
- つバイク乗りは総じて社会不適合2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382351426/
- 995 :774RR:2013/10/24(木) 09:36:33.35 ID:9G7PbsrT
- つって?
- 996 :774RR:2013/10/24(木) 09:52:52.70 ID:Bujkq/Ve
- つ
- 997 :774RR:2013/10/24(木) 10:03:04.26 ID:2k2x5iDX
- は?
- 998 :774RR:2013/10/24(木) 11:38:45.45 ID:E2aKcLaW
- あと2つ
- 999 :774RR:2013/10/24(木) 12:15:03.86 ID:WWytMPHF
- 千葉大
- 1000 :774RR:2013/10/24(木) 12:16:14.52 ID:WWytMPHF
- 1000ならバイク乗りは日本の階級トップ
あ、やっぱりうそ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)