■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高校生になって原付の免許しか取れないから・・・
- 1 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- 50ccでかっこいいバイク探してますww
教えてください
自分の中では NS-1と TZR50R とかいいなと思ってます
- 2 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/levotFs
- NS-1かっこいいよな
- 3 :774RR:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/uLq8EZf
- 遅いけどモトラ
- 4 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>2
NS-1は兄が進めてきてかっけええ!ってなりました
とても50ccとは思えないですよね・・・・ww
でもネットとかでは批判多くて残念でしたね NS-1はモテるとか
ツーリングしたいのに
- 5 :774RR:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RdjyBhAb
- 今って高校生は原付しか取れないの?
- 6 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>3
メーカー(ホンダ、カワサキとか)どこでしょうか まだまだバイクの種類覚えてなくてすみません
- 7 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/levotFs
- >>5
高校生だけど原付もとったらいけない高校ある
- 8 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>5
少なくともうちの高校はそうですね
別の学校では400ccのって登校してる人いたってオヤジがいってましたし
- 9 :774RR:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RdjyBhAb
- >>7
それは俺らオッサンの時代もそうだったけど、法的にもダメなの?
- 10 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>3
モトラ調べました・・・・
初めて見ました 最近スクーター乗ってる人しか近くで見たことないです
大きいバイクがほしいです。。。
- 11 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>9
法的には16歳になったら免許は取れます
ただ学校が許可しないですね
- 12 :774RR:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6a2oXaPD
- ドリーム50なんかどうでしょう?
50ccなのにDOHCの高回転型エンジンなんですよ!
もう絶版になってだいぶ経ってるので買うとしたら走行の少ないものをオススメします^_^
- 13 :774RR:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:snIcJsLb
- 学校なんて言わなきゃばれない
中免とったほうがいい
- 14 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>12
かっこいいバイクたくさんありました・・・いいですねえぇwww
30万くらいはバイトで貯めないとだめか・・・・www
- 15 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>13
これなんですよ。取るかどうか迷ってます。学校はかなり遠い(車で40分)のとこなんですよ
バレた時が相当ダメージ 停学 は確実でしょうね
50ccは30しか出せないですし二段階右折しないといけないで結構不便なんですよね
- 16 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/levotFs
- >>13
僕それです笑
- 17 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/levotFs
- >>15
俺はバイク通学してるけどばれてない
- 18 :バイク好きになっていく:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>16 >>15
違反者たくさんいるのかwwwww
さすがにオフの時しか使いませんよ 普通は使いませんwww
- 19 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3BAZ3GTB
- >>1
重複誘導。初めてのバイクの購入相談はこちらでどうぞ。
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ153
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1372070196/
- 20 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:1dQpY0V7
- 4stならGS50オススメ!
Apeよりマニアックな感じで好き
デカイ50に乗りたいならDT50なんかどうだろう?
オフ車だけど・・・
- 21 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>19
そんなのがあったのですか! ありがたいです
使わせていただきますね^^ありがとう
>>20
DT50よりGS50の方がグッときました^^
- 22 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:OnbK8BT1
- モトチンポ!
- 23 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cy/trfuV
- >>22
なんですかそれwwww 下ネタですかwww
- 24 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:VWX4tROY
- モトコンポとチンポをかけたダジャ・・・・・
まぁ、いいや
RZ50カクイイ
- 25 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>24
RZ50 いいですねええ かっくいいいwwwマジでwww
- 26 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- というか30で走ってる人おばあちゃん以外に見たことないですけど
50cc乗ってる人だいたい何キロではしってるんでしょうか・・・
- 27 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:brmvwBp6
- 俺は高2だけど中免とって400ccのバイク買ったよ
- 28 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>27
聞きたいんですが どのくらいの期間かかりました?
かかった期間が1ヶ月以上とかだとばれる可能性上がりまくりじゃないですかw
- 29 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- 寝ますwwもっと早い時間にスレ立てればよかった^^;
- 30 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:brmvwBp6
- >>28
恥ずかしながらチンタラ通ってたら4カ月も掛かっちまった
ちなみに俺の学校はバイクおkで、バイク乗りの先生と情報交換するレベル
- 31 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b5d/ZCjA
- >>30
俺もそれだわ
- 32 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b5d/ZCjA
- 先生と単車のはなしは結構楽しいぞ
- 33 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DO6ldwn/
- マグナ50で有料道路乗ったなあ…
- 34 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b5d/ZCjA
- >>33
マグナキッドさん
- 35 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aV9JB0MM
- 2stフルサイズだと何があったっけ?
ns50f
ns-1
mbx50
rz50
γ50
crm50
速くて小さくてもいいなら
nsr50
ysr50
- 36 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LIk6ZPhg
- GS50とRZ50に乗ってた俺が来たら
>>1が寝てしまった・・・
ただ、これだけは言っておきたい。
ミッション原付に乗るなら絶対U字ロック買ってくれ。
『バイク』な原付はヤンチャな奴だけでなく金目当てで盗むプロも狙うから。
- 37 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:InxQpTp+
- ここまでスズキのK50とコレダ無し
ふざけんな
あとスネークモーターズ(所ジョージデザイン)のもいいよ
- 38 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:h28yJavK
- >>35
MB-5
AR50
RD50
マメタン
- 39 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:flx/+bTo
- バンバン50
- 40 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:luWgkjkr
- マグナ50は相棒と呼べる唯一のバイクだったなあ
高速で捕まって以降大きいバイクに乗り換えたが乗せられてる感しかしない
- 41 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:y14aUvy2
- >>35
RS50とか。今のは4st?
あとはオフ系なら現行でも2st多い気がする
>>36
U字はあんま意味ないから買わない方がいいよ
凄い高い奴は別だけど
- 42 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o4NZo7GM
- 免許についてだけ言えば,(原付に乗るとしても)普通自動二輪を取るのがよい.
もし高校で18になったあと四輪の免許を取れるのならばなおさら.
学科試験はどちらかで一度受ければすむ.二輪免許を持っていれば四輪受験の際に学科試験が免除になる.(原付は免許無しと同じ扱い)
つまり,四輪の技能教習に専念出来る.
それと,バレた際に,ちゃんと交通法規の勉強をしたかったと言って,認められること許されることはなくとも,
四輪と同じフルの学科内容ということを説明すれば斟酌されることもあるかもしれない.無いかもしれないけど.
自転車だってルール無関係デタラメに走って社会問題になっている時代だから,交通ルールと真面目に向き合うことの重要性が増していると思う.
なので,バレた時のことも考えて無茶なことはしない.切符を切られるようなことも控える.
いずれにせよ頑張れ!
- 43 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:hjDbz3X6
- >>1
ホンダツデイ
- 44 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:GYDDxAF/
- たたた、退学だ〜
- 45 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IrCvDurm
- アプリリアRS50
車体が大きい、2st最速
- 46 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tJyaxHTl
- フルサイズ50ccは駐輪場で嘘つき扱いされる事がたまにある
「これは原付じゃないだろ!」って
- 47 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- おはようございます
皆さん多数書き込みどうもです
マグナ50は一目惚れレベルでかっこよかったです
- 48 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- あと自分のとこはバイクOKじゃないので50ccで勘弁ですね
- 49 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SUIvLDWs
- 18になったら一度は四輪が欲しくなるから、安いバイクにしてお金を貯めておく事を勧める
俺の初バイクは五千円で譲ってもらったスクーターだったけど、それでも羽根が生えた気分で走り回った
おっさんになった今は2シーターオープンと単車の六輪生活だよ( ^ω^ )
- 50 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:InxQpTp+
- jazzもいいよ
- 51 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G1ui8SGM
- 原付の2stはある程度バイクの知識をつけてから乗った方がバイクにとってもライダーにとってもいいと思うよ。
今出回ってる2stレプリカなんか回され過ぎてエンジンガタガタなのが殆どだし。
- 52 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:0Mk4o6KL
- 昔乗ってたAV50買っちまった
- 53 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:u0Lezz4y
- YB-1
オクで安く流れてる
- 54 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:0n8KtJJU
- ベンリィにしとけ
- 55 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rOmLEvc+
- MTX50Rオススメ
- 56 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:g2lzEn+s
- >>48
やっぱりマグナ50じゃないかな。
高速で660ccの軽自動車をぶち抜いたことある。
ってことは600ccのCBR600RRより早いってことだからね。
そりゃあZZR1400と比べると少しは遅いかもしれないけど・・・
マジオススメ。
- 57 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LctWSb/E
- マジレスすると250cc買って原付きのナンバープレート付けるのが税金も自賠責も安く賢いやり方
10万以下ポンコツでも原付きよりは遥かに性能いいから
40年近くこうしてきたが、ここ数年は自賠責の更新すらしてないよ
- 58 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cbRQYU8o
- アプリリアでドランコみたいな名前の奴あったな
- 59 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ai4wOUSH
- >>57
ナンバーの大きさ違うじゃないですかー
- 60 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bwio/M5w
- カブでいいじゃん
- 61 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:P3qINzck
- CLおすすめ
- 62 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RiLpvG2H
- NS1とかは反則金が怖いし古い維持に不安
あいうのはいいカモになる
- 63 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:GPuKGx7M
- 俺の高校はバイクの免許とるのはOKだったけどバイク通学はNGだった
- 64 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QOtYvql4
- エヌワンはテールが気に入らねえんだよなー
そこで>>1にお勧めするのが50γとNチビとCRM50だ
どっちもまともなタマが無いのが難点だが、探せば気に入った一台が見つかると思う
- 65 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FZMeVCVe
- >>1むかしTDR50にSDR200のエンジン積んで遊んだわ
加工も少ないし
スゲー楽しかった。
中免持ってたからな
- 66 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:gTLbMZBl
- 学校にバレても、停学程度なら普通自動二輪をとったほうがいいかも。
停学なんてのは、たいしたことないからね。
ただ、一発退学の可能性があるなら、我慢するしかないでしょ。
- 67 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/NLwUauu
- つーか、法律で許可されてることを学校が禁止できる法的根拠あんの?
バイク通学禁止はまだ理解できるが、免許取得禁止は裁判で勝てそう。
- 68 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:oe3kvG9o
- アプリリアRS50かトゥデイ。
- 69 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:L+Qi9eIj
- >>67
法的根拠なんてないでしょ。
だから法的拘束力もない。
一般家庭でウチは家の中でタバコ吸うの禁止って嫁がいえば夫は従うじゃん?
でもそれは法的効力はなんもなくて、ただ「郷に入っては郷に従え」なんだよ。
学校の場合も校則で決めてるだけで、それがイヤなら辞めろってだけ。
- 70 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bkyusjZ6
- 好きなの乗れよ
そういうもんだろバイクって
- 71 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:JpU8cObf
- 教習所って未成年が来たら確実に学校に連絡するんだっけ?
いつまでも三ない運動すんのやめて欲しいわ
- 72 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ai4wOUSH
- 高校時代に校則で禁止されてる自動車免許取った。
別件で担任が家に電話かけた時、ばあちゃんが漏らしてバレた
反省文…書かされましたね。
- 73 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:eR1Mdd5s
- どのみち学校に免許取り上げられるから高校在学中に乗り回せないし意味ないんだよなぁ
- 74 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Y2G4WKNt
- チョイノリww
- 75 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- ヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆
校則は厳しいです しかし50ccに乗れるのでそれでがまんします
校則に従うのは生徒の役目しかたのないことです
バレたら後々大変ですしwww
- 76 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- でもあれなんですよ
NS1とかガンマとか買うくらいなら中免とれって言われたわ
校則くぐってまでも実は乗りたいんですよww>>75と矛盾してますがww
- 77 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b5d/ZCjA
- >>71
俺はされなかった
- 78 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>77
今は個人情報は外部にもれないらしいので取れることは取れると思います
ただ知り合いのチクリまたは先生に会うが一番やっかい
- 79 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:jnYRsYcQ
- 今時は学校の立場が弱くなってるから気にせず取れ。
なんか言ってきたらゴネテ社会の舞台へ上げてしまえ。
何にせよ法律違反ではないから。
任意保険が払えないなら125cc以下で親の車の保険のファミバイ特約な
任意保険に入れないなら乗るな
- 80 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Za2XBuho
- リトルカブはカッコいいと思うけど、免許取立てじゃまだわからんか。
- 81 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:u0Lezz4y
- まあでも、最初に乗る2輪は原付がいいよ
どんな状況だと危険か体で覚えられる
50ccで友達と海行くとか、最高の思い出じゃないか!
- 82 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>79
保険は入らないとダメらしいです校則で
>>80
カブは水曜●うでしょうのやつで乗りたいなと思いましたww
>>81
そうですね 初めは原付ですね
- 83 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:x8l9G7MY
- 数十年続いた3ない運動も、ここのところ数年は
逆にきちんとした交通ルールを教えていこうと見直されてるから
いずれは消滅するだろう
バイクに乗って足を伸ばし始めると色んな場所に行ってみたくなるから
海岸とかちょっとした林道とかにも入って行けるオフ系のが楽しめると思う
- 84 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>83
そうなんですよ
いろんなとこに行きたいんです
自転車なんてものとは格段に違うのでオフの日に暇がないようにしたいですね
先輩とツーリング行きたいですし
- 85 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:InxQpTp+
- 原2とろうぜ!
- 86 :バイク好きになっていく:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9gkAvTL8
- >>85
多分取れないww
- 87 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uomqP2vp
- なんでマグナ50が出ないの?馬鹿なの?
- 88 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uomqP2vp
- 自分で稼ぐようになってからバイク乗れば?
学校には内緒でとるって言ってもいつどこでバレるかわからないままバイク乗るの嫌じゃない?
- 89 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tJyaxHTl
- >>87
マグナはボアアップして75ccくらいで乗りたい
あれで二段階右折とかむり
- 90 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:InxQpTp+
- >>87
何回も出てるだろ?見えないの?
- 91 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:y5Jvvr0v
- 原付すら禁止されてるけど普自二とった俺
金ないから原付
- 92 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G1ui8SGM
- 俺の地元なんか豆腐屋のせいで未だに事故率が高いせいで、三ない運動健在だったから高校卒業直ぐに大型とったわ
でも高校の時にバイクがあったらもっと楽し買ったと思う。
実際一番遊ぶ時間があるのは高校の時だと思うから
- 93 :774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3pC1Nc9t
- >>92
グンマーか
- 94 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rOYOHmJj
- そう
だから周りの奴らは県外の教習所で免許取ってたわ
マジ三ない運動は人権侵害だわ
- 95 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ltAHCYrr
- 実際ガンマの中古なんてもうないだろ
- 96 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:YH2wfSb0
- >>91
に、二種?
- 97 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4x8z/y/1
- >>96
ボアアップして二種にして乗ってるお
全部親の金だお(`・ω・´)
- 98 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>87
マグナ50は注目置いてます あれはかっこいいww
>>88
自分の金でどうにかしますよもちろん バイトですよ
>>92
何か深いコメントですね グッときました
今日には先生に報告したいと思います 免許取ること
>>94
結局のとこ学校が一番やっかいなんですよ
>>95
それが結構あるんですな 九州はといっても数十台かですけど
>>97
2種ほしぃ。。。。
- 99 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:kuTVQjTN
- なんにせよ、学生時代に免許取れるのは素晴らしい
学生時代は金があまりない代わりに時間がたくさんある、社会人だと金はあるけど時間がねえ
俺は社会人になってからだったから、「あの頃取れてれば夏休みに北海道行ったりできたのかな」って今でも思う
- 100 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>99
ほんと免許が取れることに感謝しなくてはいけないです
いいですね 北海道真逆ですがwww
- 101 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:hGMY0KsY
- マグナ50は二輪免許取れるようになった途端に窓から投げ捨てたくなるから注意しろよ
- 102 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MZ7yGTNL
- >>1
マラグーティドラコン
- 103 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5YXCmSOk
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 104 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5YXCmSOk
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 105 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5YXCmSOk
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 106 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:M/3G/JwR
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 107 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dMkh65MK
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 108 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vdquuFRP
- オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
オメコゥ オメコゥ オメコゥ オメコゥ
オメコゥぅぅぅぅぅぅ
- 109 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:GJDmUP4w
- 誰か救急車呼んでやれ。
熱中症のひどいのが湧いてきたぞw
- 110 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rOYOHmJj
- まぁ
暖かくなってくるとね・・・
出てくるよね
- 111 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wCWPMCRs
- >>67
学校がバイク免許取得禁止を校則に定める事、それに違反した生徒に対して停学だか退学だかの処分をすることに関しては
正当性を認めた判例があったはずなので、それが法的根拠となるよ
免許の取得自体は学校が禁止していても法的には取れるので、法律違反とはならないけど
それに対して学校が制限をつけそれに同意して生徒となっている以上、学校内での処分は当然認められる
>>69の例は少し的外れ
アルバイト禁止の職場で隠れてアルバイトする事のような場合が近い
- 112 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>101
それはあるかと思います 捨てようとはさすがに思いませんが
間違いなくバイク王行きですかね
>>102
素直にカッコイイですね これはいいぃ〜
>>109
帰ってきて荒らされてて笑ったwww
>>111
なんにせよ悪さまでしてバイクのってると気分よく乗れないですね
いつかはバレるでしょうしww
- 113 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4x8z/y/1
- リアルな話初めてのバイクはコレダ一択
- 114 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Li3hGwTR
- >>67
たしかに学校外(通学除く)のプライベートまでは学校側に拘束力はないな。
校則があったとしても無効だろうね。
- 115 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>113
コレダもいいですね なんかブクマがかなり増えてきたwww
>>114
プライベートで乗ること自体校則で禁止されてますなぜかww
そんでうちの兄が休日のってるとこバレたけどなんにも言われなかったので
たぶん大丈夫かなとおもいますが
まぁ校則ですし諦めます
- 116 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tjM7SyNy
- >>67
ほんとバイク乗りってこういうオツムが弱いやつばっかりだよなw
バイクの免許のごときで退学なり停学になったら困るって話なのにw
免許の取得はできるよw
- 117 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>116
オヤジと話したら400cc乗れって言われて
学校は原付しかダメだっていったら
バレずに免許とれって言われたから取りますわww
バレた時はそんときだしね 覚悟決めました。
原付のが危ないって言ってましたし
- 118 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:R1Q0gLtE
- >>117
頑張れ!頑張ってバレずに免許取るんだ
125ccもいいぞぉ〜
- 119 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:jdjhm0dK
- 珍しく親父が良いこと言った!
しかし行動は自己責任
- 120 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>118
頑張りますねバレずにできるかどうか
125ccいいですな でも400ccにも乗りたい
>>119
そんなオヤジは昔はかなりのヤンキーで警察にかなりお世話になってますね
いまでも話してくれます。親父の一言は本当に胸に刺さる
- 121 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:H3nS5HVH
- 親父に禿同
50ccは確かに交通法にがんじがらめ
流れ乗らなきゃ危ないってのに矛盾しまくりだ
ただ、400ccは初心者にはパワー有るから少し気にかかる
本当走るのもコケるのも自己責任だから自分の好きなバイク乗るのが一番
でもそこは敢えて250cc単発を奨める
- 122 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>121
親父もいってたよww流れに乗らん原付はマジで危ないってww
250ccでも十分なんですよね。高速乗れますし250ccにしますね
- 123 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OOj2PgRf
- 250でも十二分なのに大型って必要?
大型海苔の仲間いるけど重いしアクセル開けれないしつまらないって言ってたよ
- 124 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:egxQjEYw
- 維持費もかかるしな
- 125 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:m5q5cg73
- 10代だと任意が年間10万だろ。125にしといたら?
- 126 :バイク好きになっていく:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lInKBgBe
- >>123
やっぱりですか。。。デメリットのが多そうですね
>>124
ですね自動車並にかかるらしいですね
>>125
親父にそういったら125cc乗るくらいなら400cc乗れって言われましたww
どうしても400cc取ってもらいたいみたいですwww
- 127 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4x8z/y/1
- 免許は普自二でいいと思うけど
高校生の時は原付二種くらいにしとかないとステップアップする楽しみ失うぞ
- 128 :774RR:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4gDUI9wO
- バイク板は釣りやすくてイイよな
- 129 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0jgDNoix
- 基本爆釣りだからな
- 130 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gfCCGkwD
- 毎度同じパターンだよな
- 131 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OpOFYRGW
- >127
普自二取ったら小型取れなくなっちゃった涙
免許証全部埋めるのはもう不可能…
- 132 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1I8dFJRn
- >>131
小型って免許区分てなかったはず
だからAT限定みたく普自二と記載されただし〜と追記されるだけのはず
コンプめざすならまだおそくないんでね?
- 133 :バイク好きになっていく:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Lto4Z2/B
- >>127
ステップアップの楽しみとか全然考えてなかったですね
取り敢えずあのバイクに乗りたい!
乗りたいバイクが250だ!125じゃ乗れない・・・・ってなるとおもってたんで
普通二輪のほうがいいかなと思ってますね
>>128〜130
なんかごめんなさい 釣りとはなんでしょうか
レスのことなら本当にびっくりしてます 132言ってたので
本当にありがとうございます
- 134 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gfCCGkwD
- 自分で手直し出来る空冷250cc単気筒とかいいよ
プラグ交換オイル交換オイルクリーナー交換
出来るならキャブのバイクで自分で手直しとか
でも今人気のNINJA250Rもアリだよね
- 135 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OpOFYRGW
- >>132
マジで!?ありがとう!今から車学行ってくるわ!!
- 136 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ceeb7ZKh
- 基本は自分で稼いだ金で買う事
- 137 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Y9/AKAyI
- >>136
自分で稼いだ金でしかバイク買っちゃいけないこの風習なんなの?
個々の家計状況によりけりだし、他人が口出しする問題ではないと思う
- 138 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zvgyx8M9
- 昔は高校生でも大型乗れたよね
友達で17歳で限定解除した人いたな。
- 139 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UyA3pRtT
- 俺も自分で稼いだ金で免許も車両も買ったけど、家にお金の余裕があって親も許可してるなら高校生でもどんどん乗るべき
わざわざバイトとかで無駄に時間を食うこともないだろ
「自分の稼いだ金じゃないと〜」ってのは貧乏人の僻みにしか聞こえん
- 140 :774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gfCCGkwD
- 物質主義に従順な人間の製造法です
- 141 :774RR:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:OetZIcQ6
- 気持ちは解らんでもないが、高校が免許取得にあーだこーだくび突っ込むのは悪習だよなあ。
交通モラルの向上を図ろうとかそういう思想の対極だからなあ・・・
- 142 :774RR:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:IKjncuHt
- 高校生なんて大人の階段のぼった気になってる奴も多いだろうから良いんじゃない
- 143 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:mU42FMsH
- どうせ高校出ちゃえば免許取るんだから
規則で許されてるものを強引なやり方で止めるんじゃなく
正しい使い方をどこかできっちり教えないとダメなんだよな
- 144 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XnP2s9kh
- 最近は、三ない運動会撤廃して原付の乗り方と交通法規の講習をやる学校が出てきたらしいね
- 145 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DAeT0Rle
- >>137
貧乏人の言い訳だろw
- 146 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:xU22IAN2
- 三ない運動は権利の阻害ですよね
徹底的に抗議しますよ
- 147 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1+Xxj3vA
- どうも、この「三ない運動」ってのは奇妙な思想だよな
おそらくは、何かあったときに「学校では免許取得は禁止しています!」ということで
すべて校則違反した者の責任にして処分するのが目的なんだろうけど
むしろ学校側は「個人の免許取得に関しては一切関知しません。すべて自己責任でお願いします」宣言をしたほうが
何かあったときに責任を逃れられると思うんだが?
いくら禁止しても、違反者が出て、それで事故なんか起こせば、世間的には学校の管理責任が問われるだろ?
それならいっそ、学校は個人の免許にはいっさい関わりませんって宣言しちゃったほうが楽だと思うんだが
- 148 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7suLbEGj
- 部活やってるとバイクの免許すら取りに行くのが難しいから3ないだろうが無くても取らないと言う事実
おれはようやく3年の夏に取りにいったさ
バレそうになったけど
- 149 :バイク好きになっていく:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vtoebdF6
- >>148
どのようにしてバレそうになりましたか?
- 150 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:EYq2OL6r
- 何でも危険だからと言って遠ざけてしまうと、危機に直面した場合対処出来ない人に成長しちゃう
でも遠ざけるのが一番問題が出てこないので、お上としては手っ取り早くて都合がいいのですよね?
- 151 :バイク好きになっていく:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vtoebdF6
- >>150
逃げるより 立ち向かって勝負か
- 152 :774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ZwBYVwkM
- ここであえて小型特殊w
- 153 :バイク好きになっていく:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5/X/wcy0
- >>152
小型特殊はどうやったら取れるのでしょうか?
- 154 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VcwA+//R
- >>153
試験場でペーパーテスト受けるだけ らしいが
取っても乗れる車種は限られてるし
第一バイクや車の免許取ればカバーできちゃうからなあ
原付免許とほとんど同じ扱いで学科免除もない。
免許の欄を埋める趣味の人ならともかく
そうでないならバイクの免許に専念したほうがいいと思うよ
- 155 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W6OpyIQY
- おい、原付免許の取得は校則で…
つ【免許】
小型特殊だ、と…
- 156 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xkH3DIPi
- 「手伝いでトラクター乗るんで取りました」とでも言えば文句は言えんだろうなw
- 157 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DYf9XepI
- 小特免許受検は原付から,講習を除いたほぼ同じようなもの.
フルビット免許への第一段階.
また,原付や小特の免許を先に受検しておくと,免許試検場の環境に慣れることが出来るので
試験・本番に弱い人が二輪や四輪の学科試験等を受ける前のウォーミングアップにもよいかと思う.(お金があれば)
- 158 :バイク好きになっていく:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5/X/wcy0
- >>154
いろいろ相談しましたが中免のほうがいいと言われました^^
親父からw
125ccのるくらいなら中免とれよってww
- 159 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2nbGLezC
- 少なくとも学科だけで公道出れてしまう原付より
ちゃんと実技も試験して公道出る普通とった方がなんだかんだ言って安全に対しての意識は芽生えると思う
原付免許や自動車免許のオマケで乗ってる連中の運転は車からの死角とか全然考えてないから危な過ぎるしね
- 160 :バイク好きになっていく:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5/X/wcy0
- >>159
試験だけですもんね 危ないのはわかります
- 161 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0sphr45C
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 162 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0sphr45C
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 163 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0sphr45C
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 164 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DWYa+kjj
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 165 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DWYa+kjj
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 166 :774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0etnpydv
- そうやってどんどん先延ばしにして、どーせなら大きいのに乗ろうと
路上の経験がまったくないニワカオヤジたちが免許あるからいいだろ!と
ロクに乗れもしないバイクで走り出してボロボロ転けて死ぬ
- 167 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zwND1mHb
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 168 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HBA6PJ7b
- >>67ゆとりってすげーな。
嫌なら学校辞めるか、OKな学校に編入しろよと。
義務教育じゃないんだから
- 169 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:M+lZiJAX
- 「三ない運動なんて無視して乗り回してたぜ!今の若いもんは根性がない!」っておっさんと「これだからゆとりは!!学校やめるか免許OKなところに編入しろ!ルールは守れ!」っておっさんがいるんだな
面白いもんだ
- 170 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+Jh6wEvg
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 171 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:l8gNRkPE
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 172 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gCr/yeU9
- >>158
実技教習がないのは何しろ危ない。親父さんはえらい
>>166
これは欧米の話だけど、日本にも当てはまるよな
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2926271/10234674
今ボロボロこけてる人らって、30年前にはたぶんもう社会人だったんだよな
ヘタすると学校の先生とかお巡りさんとかやってた人もいるかもしれない訳で
それ考えるとつくづく歳は取りたくないもんだと思う
- 173 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:U8H72K+n
- 今は反射神経で腕を身につければ、ある局面の状況に対処出来るかもしれない、
いや、そうでないかもしれない
バイク乗ってると自然に身につくかもしれないけど、洞察力を身につけなさいな
自分を甘やかさない為には意識してね
- 174 :バイク好きになっていく:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dtD8Llzc
- やばいわ>>1だけど
高校の許可出なかった 理由は部活してないからとかマジで意味わからんわ
- 175 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lN0kOQFl
- 部活してる場合:「部活で忙しいだろうからダメ」
- 176 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IUhrXAhB
- ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 177 :774RR:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:YDWk1pFl
- うんこぶりぶりぶぼーぶちょ うんこぶりぶりぶぼーぶちょ げりぐそぶびーぶちょーぶぼービチビチ ゲロ 下痢 うんこ しょんべ 血尿ー
- 178 :バイク好きになっていく:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MQZRS7kz
- >>175
おかしくないか? 部活してなくてはならない なんて書いてなかった
しかも担任も笑ってたわおかしくないか?的な感じに
- 179 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YXq7rM4j
- >>174
てかなんでそんな許可求めてるんだ?
そんなバレやすい環境なの?
別に2ヶ月くらいなんだから
誰にも言わずにこっそり通ったらいいじゃん。
本当にバイク乗りたいなら勝手に免許取るだろ。
- 180 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qrFnJmdc
- とうとうなりすましが出たか
- 181 :バイク好きになっていく:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MQZRS7kz
- >>179
そうだなんだよねwwまぁ許可得たほうが色々となんもいわれないじゃないかw
まぁ断られたし黙ってとるけど元からそのつもりだったしな
中免の許可なんて出るわけないんだしねw
こっそり通いますわ〜
>>180
誰が(((‥ )( ‥)))
- 182 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nTC5r38v
- 2stは速いけど音ダサい
ビィィィィィィィンビィィィィィィィィィンwwwwwww
俺ならvox買って弄りまわして遊ぶ
ちなみに高校のときはNS-1乗ってた
- 183 :贏政 ◆3pNmmd9sz.Vt :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oP2+E251
- そうかあ?
確かにΓはケロケロだったが
- 184 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RHUPUyN/
- >>181
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 185 :バイク好きになっていく:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MQZRS7kz
- >>182
自分は4st乗りますよ^^
油飛ぶらしいですね2st早いけど
- 186 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JRUGQ6qe
- >>185
欲しいバイクはあるんだっけ?
- 187 :バイク好きになっていく:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MQZRS7kz
- >>186
250ccではNINJA250Rが欲しいなと^^
- 188 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JRUGQ6qe
- >>187
最初は250が良いと思うよ
- 189 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:P/K9DyoO
- >>184
ファブリーズ シュッシュドメスト シャーシャー
芳香剤 ぷーん
サンポール ドバドバドバ 消臭リキ〜(笑)
- 190 :774RR:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ILkc8zyj
- 最初に250に乗ると抜け出せなくなる
- 191 :贏政 ◆3pNmmd9sz.Vt :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gjFYzLUg
- RZ350RRはめっちゃ面白いバイクなんだがなあ
不人気だったんだよ
- 192 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:I2GHxjPx
- キャブのYBR125でも20万で乗り出せば幸せだろ
- 193 :贏政 ◆3pNmmd9sz.Vt :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gjFYzLUg
- 2st350ccの凄まじさを知らんと見た
- 194 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:I2GHxjPx
- ぼくは2st750がイイです!
- 195 :バイク好きになっていく:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vF3z3O1J
- すみません>>1です 質問!
原付の免許なしでも中免は取れるのでしょうか
講習所で免許は取れるのでしょうか?
- 196 :バイク好きになっていく:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vF3z3O1J
- もうひとつ
学校行ってることは講習所ではバレますか?
- 197 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6Zh31tBh
- >>195
もちろんとれます。
講習所って教習所のこと?
学科試験と発行のみ試験場に、教習と技能試験はそのへんにあゆ教習所です。
>>196
ばれません。 自分は技能試験飛び込みで普自二とりましたが、警察官にすら学校名言ってもチクられらませんから安心してください。
学校に黙って免許とるやつなんて日本にごまんといるんだから一々相手しません
- 198 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RTHltyUM
- 16歳から取得していいって国が決めてるから警察が学校に連絡するとは思えんが。
- 199 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:g84TqeIj
- 今の高校は厳しいからなぁ、、、
うちの県は高校生は免許取得禁止だから
バイク乗れないって甥が嘆いてたよw
- 200 :バイク好きになっていく:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vF3z3O1J
- >>197 >>198
ありがとうございます^^ これで心おきなく取得できます
まわりに聞いたら無断で結構いてびっくりしました(原付ですが
>>199
どの地方ですか もしかしたら九州とか?
- 201 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:J7D9NDfG
- DT50楽しいぞー
古くてもいいなら2ストにしとけ
4スト原付は遅すぎる
マジで車の流れに乗れない
- 202 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qZ2a8Rnm
- 原付買って乗り出そうとしたら、ウィリーして電柱に激突しそうになったのはいい思い出
- 203 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:O9XZXAxw
- パニックアクセル、俺も初バイクで経験したわ
- 204 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:m4XkQm0C
- 逆に学校に連絡するような所だったら高校生誰も来なくて商売にならないだろうな
車の免許は三年の三学期に解禁だったかな
それ以前だと学校の先生が見回りに来るって聞いてわざわざ遠くの教習所に通ったよ
原付禁止だったが一度もバレなかったぞ
通学で駅まで原付で通ってたわ
おまわりさんには捕まったがw
- 205 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GCjYF5bF
- >>201
エポとかストマジとかどうよ
- 206 :バイク好きになっていく:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vF3z3O1J
- >>201
DT50は近所のバイク屋にありました^^ 黒のやつでかっこいいですね
2ストは音がですね・・・w
>>203
怖いですね パニックになってアクセルは自分もなりそう
>>204
おまわりさんに捕まったら学校報告なんじゃないんですかね?
まぁ俺の兄も何回か捕まってましたしw
- 207 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GCjYF5bF
- そりゃおめえ、お巡りさんに捕まらない、事故らないように気を付けるしかあるまいよ
その二つが出来るのが公道における「上手いライダー」だよ
- 208 :774RR:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6Zh31tBh
- >>206
交通違反くらいじゃ言われないから安心しなはれ
- 209 :バイク好きになっていく:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vF3z3O1J
- >>207
そうですね どうにかうまいライダーになりたいです
>>208
なるほど ありがとうございます
- 210 :774RR:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BsFTY5fo
- >>201
原チャは30キロ制限だし何の問題もないだろ
- 211 :774RR:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zZ5AzPYY
- >>204
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリイィィィィィィィ
ゲリベンビチビチビチビチビチビチビチビチィィィィィィィ
- 212 :774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dpz2gYM+
- 免許は取れたのかな?
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)