■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ストリートマジック50系譲って下さいませんか?
- 1 :774RR:2013/05/25(土) 19:28:15.25 ID:k2LlrHZI
- 田舎だから探しても無くって…
- 2 :774RR:2013/05/25(土) 20:09:42.92 ID:aX519dRL
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
- 3 :774RR:2013/05/25(土) 20:25:18.91 ID:G4bsxIy+
- 昔、と言っても3年前まで持ってたけど仕事仲間の息子にただでやっちまった。
馬力あるし、ものすごい楽しいバイクだ。
意地でも諦めないで探してくれ。
ミニレースでもかなり有利になる。
- 4 :774RR:2013/05/25(土) 20:41:51.89 ID:G4bsxIy+
- 発売当時、おもちゃには面白そうと、
娘のビーノと一緒に買ったのは、もう13年前だな。
キタコの二本出しチャンバーやら、プーリー、ウェイトローラー、ボアアップ、パワフィル。
最高速93k。ただ、キタコのチャンバーの溶接が弱くてよく溶接し直したな。
未だに通学バイクとして活躍してるらしい。
正直、よく考えたら50cc超えてるんだがな。
- 5 :774RR:2013/05/25(土) 20:54:07.03 ID:X40E68n2
- 懐かしい
高校のとき限定カラー買った
>>4のキタコの2本出しチャンバー付けてたよ
すっごい五月蝿さだったけど
大学に進学した時に手放したなあ…いじり過ぎてて5万にもならんかった
- 6 :774RR:2013/05/25(土) 20:59:41.20 ID:k2LlrHZI
- 一年少し走れれば問題無いんです!!
- 7 :774RR:2013/05/25(土) 21:00:30.12 ID:xX1i6D18
- ストマジの問題点はガチで壊れることなんだよな
特に初期型は酷かった
- 8 :774RR:2013/05/25(土) 21:16:57.80 ID:G4bsxIy+
- >>7
確かに。デリケートなバイクだったわ。
ただノーマルでもリアサスの良さは魅力だし、バンク角、タイヤ、全てにおいてスクーターの域を超えてた。
驚いたのはキタコ二本チャンバーがここにもいたことw
高校生でどうやって買ったんだ。
いい値してたぞw
- 9 :774RR:2013/05/25(土) 21:19:35.39 ID:G4bsxIy+
- セッティングも楽しかったな。
最高速狙ったら45〜60k辺りの加速が瀕死だったな。
- 10 :774RR:2013/05/25(土) 21:22:27.16 ID:X40E68n2
- >>7
ノーマルの時であっという間にベルト滑りは起こったなあ
他には不具合でなかった
>>8
確か3〜4万くらいだった記憶が
必死にマックでバイトしてたよ!
- 11 :774RR:2013/05/25(土) 21:28:01.85 ID:G4bsxIy+
- あのパワーは今の状況下じゃ、もう販売できないしな。
パワーが余りすぎてリミッターカットしないと60kの挙動が無茶苦茶、気持ち悪かった。
- 12 :774RR:2013/05/25(土) 21:28:09.40 ID:xX1i6D18
- >>10
右クランクベアリング破損
オイルポンプギア破損
シリンダー焼きつき数回
キックギア外れ数知れず
前後ホイールベアリング破損
数年乗って手放すまでに起きた故障はこんな感じかな
最後の方は鼻歌歌いながらエンジン降ろしてクランク洗浄とかやってたわ
あとハンドル側のアクセルワイヤーからキャブ伝ってエンジンに水入る隠れリコールあるよとか
バイク屋から聞いた時はふざけんなってすぐハイスロ買いに行ったの覚えてる
マロッシの駆動系は良い仕事してたなぁ
- 13 :774RR:2013/05/25(土) 21:30:46.42 ID:G4bsxIy+
- 60k迄「ビィィーン!!」
60k到達「ビッ!ビビビッ!ビッ!ビビッ!」
- 14 :774RR:2013/05/25(土) 21:34:00.44 ID:G4bsxIy+
- >>12
マジかw
俺も酷使したけどそこまでは無かったよ。
いつかピストルかコンロッド辺り逝くだろ、と、思ったけど13年生きてるわ。
- 15 :774RR:2013/05/25(土) 21:34:47.23 ID:G4bsxIy+
- ごめん、ピストンね。
- 16 :774RR:2013/05/25(土) 21:42:16.88 ID:xX1i6D18
- >>14
学生時代に先輩が乗ってて転倒した奴を無料でもらったんよ
乗る前にバイク屋でしっかり直してもらったけど
後になってから関係なさげなところが壊れる壊れるw
最後は交差点で左折してたらブレーキ握ってないのにフルブレーキ前転したから
流石に嫌気さして手放した
未だに何が起こってそうなったのかよくわからないがw
- 17 :774RR:2013/05/25(土) 21:46:58.28 ID:G4bsxIy+
- >>16
そんな経験したら俺も手放してたわw
命あって幸いです。
正直、今の高校生も可哀想だよな。
4miniって、選択もあるけど2スト7馬力オーバーは楽しむべきだ。
クセがあるけで2ストは50cc位が丁度いい、と、思う。
- 18 :774RR:2013/05/25(土) 21:56:27.27 ID:xX1i6D18
- >>17
速度出てなかったから打撲ですんだよ
アクセル操作だけで簡単にフロントぽんぽん上がったし楽しいバイクだったけどねー
4miniは盗難被害率が半端ないのとなんだかんだで金掛かりすぎるから心底オススメしない
気に入らない部分換えてるだけでモンキー三台分位金かかっちゃったしw
- 19 :774RR:2013/05/25(土) 22:13:08.90 ID:G4bsxIy+
- >>18
50ccとは言え金かかるよなw
むしろ、メインのバイクはほぼ維持費だけで済む現状。
50は物好きな大人の玩具でもあるしw
ここの主さんも諦めないでストマジ探してくれたらいいけど。
1年そこらじゃなくて3年位付き合って欲しいな。
どこか壊れるだろうからw
就寝します。
久しぶりに懐かしい事、思い出せたわ。
ありがとう。娘も今は2児の母だわ。
床に付きます。
- 20 :774RR:2013/05/26(日) 23:26:57.95 ID:assFdpNV
- 重複誘導。個人売買の相談はこちらでどうぞ。
「売ります」「買います」「交換」スレ53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363305310/
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)