■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 16台目【水冷Z】
- 1 :774RR:2013/04/24(水) 15:48:06.14 ID:CGgIWT7z
- カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・Ninja1000ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html
前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 15台目【水冷Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357871156/
今まで出た不満
・メットホルダーなし
・ケツ痛シート
・シート下のスペースが小さい
・カウルからビビリ音発生(個体差?)
・6速のギア比が低すぎ
・ライト暗い?(一方暗くないとのインプレ有り)
・片目ライト
・フロント左とリアに圧側調整なし
・ファンの音がうるさい
・ミラーの視界が狭すぎ
・60〜80kmで巡行しているとハンドルの振動が気になる
・タンクが黒いので傷が気になる(タンクバッグ装着等)
燃費
・街乗り 約15〜17q
・高速 約18〜23q
※煽りは無視しましょう。
専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します
- 952 :774RR:2013/09/06(金) 01:14:36.84 ID:KzrxN4+m
- >>950
他所でヤってくれダニ
- 953 :774RR:2013/09/06(金) 01:42:33.23 ID:JEOGchFg
- いつまで喧嘩してるの
- 954 :774RR:2013/09/06(金) 01:45:16.72 ID:tBiDoWdt
- 君たちがカワサキ病だと思う
- 955 :774RR:2013/09/06(金) 01:57:20.31 ID:dDTcxxtj
- もうどうでもいいや。
いんだよ、こまけぇこたぁ
- 956 :774RR:2013/09/06(金) 05:41:43.49 ID:M1tXNrPS
- >>947
オイルでシフトフィールやエンジン回転のフィーリングは変わるけどエンブレが少なくなるなんて聞いたことないぞ
エンブレ減らしたいなら内圧コントロールバルブつけなよ
- 957 :774RR:2013/09/06(金) 08:17:02.29 ID:ZLui1D5U
- >>954
俺がカワサキだ!
- 958 :774RR:2013/09/06(金) 08:42:40.28 ID:vb/pK3E1
- >>937
俺、前車がVTR1000Fだったけど、納車半年でウォータポンプからの冷却水漏れが頻発したよ。
同時にそのウォポン下部の腰下からの微量のオイル漏れも。
冷却水もれはウォポンジャケット交換で治ったけど、オイル漏れはエンジンが横割りだから、
下ろしてエンジン全バラの必要が。
メーカーからも、微量で走るのに支障はないから勘弁してほしいとのことで、結局治んなかったな。
- 959 :774RR:2013/09/06(金) 10:28:12.28 ID:66uoN2Qm
- 1000q走ったから初回点検頼んだけど
エレメント交換も頼んだらなんか驚かれた
別に変なことじゃないよね?
まぁ納車から一週間もたってないからかもだけど
- 960 :774RR:2013/09/06(金) 11:35:58.14 ID:JdCo8vy7
- >>959
俺は三日目でやったし普通じゃね
- 961 :774RR:2013/09/06(金) 13:22:29.23 ID:1Y9Vus8i
- >>957
はあ、なに言ってんだオマエ?
- 962 :774RR:2013/09/06(金) 13:25:53.23 ID:Sq0mpcBr
- >>961
落ち着け。
たぶんガンダムとかけてるんだろう。
- 963 :774RR:2013/09/06(金) 14:22:16.32 ID:dDTcxxtj
- またガンダムか
- 964 :774RR:2013/09/06(金) 15:53:49.20 ID:n/bht3wA
- またガンダムアレルギーか
- 965 :774RR:2013/09/06(金) 16:27:39.35 ID:HH6Fuo1s
- アレルギーではく単にマンネリパターンでつまんねーからだろ?
やるんだったらマクロスかボトムズか現用航空機でやれや。
すぐ○○アレルギー言い出すのって放射脳とか左巻きとか日教組に通ずるものを感じるわ。
- 966 :774RR:2013/09/06(金) 16:38:40.67 ID:LILZfHjM
- KR250に乗ってた川崎君思い出した
- 967 :774RR:2013/09/06(金) 16:51:20.23 ID:sbYIZUCD
- お前ら勘繰り過ぎw
ただの自己紹介だろ?
- 968 :774RR:2013/09/06(金) 16:54:20.88 ID:34Y+yWup
- >>965
だってボトムズネタなんて理解されんもんよ。軽いオタでもわかるのは「むせる〜」くらいじゃね。
- 969 :774RR:2013/09/06(金) 17:37:44.22 ID:tQyDMXAt
- >>958
それはメーカーの意向ではなく販売店の意向だな。
ホンダは「悪いところはきちんと直します」という方針でやっている。機会があったら熊本製作所にでも聞いてみてくれ。
販社・販売現場まで浸透はしていないか。残念だ。
- 970 :774RR:2013/09/06(金) 17:42:50.46 ID:4bGeJ91r
- >>952
がんばれ、がんばれ〜www
- 971 :774RR:2013/09/06(金) 17:58:15.15 ID:fTvc7Ytt
- ダニくんはしつこいだけに頑張り屋さんだな
あまり感心しないけどw
- 972 :774RR:2013/09/06(金) 18:31:23.72 ID:/JD7bYhk
- 次煽ったやつのバイクからオイルだだ漏れの呪いをかけた
- 973 :774RR:2013/09/06(金) 18:48:04.43 ID:JdCo8vy7
- >>969
そりゃ口だけで良いなら皆綺麗事言って済ますわな
- 974 :774RR:2013/09/06(金) 19:20:59.52 ID:OSe78/kV
- そんな呪いをかけたらP-1やXC-2に飛び火しちゃうジャマイカ?
エンジンはカワサキではなくIHI製だが
後、F-35のカワサキ負担部分(あるかどうかは知らんが)
- 975 :774RR:2013/09/06(金) 19:27:50.85 ID:1irUdWLu
- >>951
ありがとトラブルは嫌だなぁ
>>956
よく分からんが前のCB400はオイルをG9からG2に変えたら
エンブレが弱まってすごく乗りやすくなった
3000キロで交換してたから劣化とは違うと思うし
- 976 :774RR:2013/09/06(金) 19:32:30.19 ID:JdCo8vy7
- >>975
3000も走れば十分すぎるほど劣化してるぞ
- 977 :774RR:2013/09/06(金) 19:38:01.62 ID:D7SAizrb
- 半角wwの食いつきの良さにワロタwww
40過ぎの闘うオッサンって、周りがすべて敵に見えんだなwwww
- 978 :774RR:2013/09/06(金) 19:50:38.00 ID:15RDGgZx
- 呼ばれた気がするから貼っとくわ
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
- 979 :774RR:2013/09/06(金) 20:10:43.69 ID:o/flP7hS
- だな
- 980 :774RR:2013/09/06(金) 20:21:53.23 ID:1irUdWLu
- >>976
そうなんか
とりあえず妥当な所ヤマループプレミアム辺りで試してみるっすよ
- 981 :774RR:2013/09/06(金) 21:44:12.98 ID:1xN/Bb2q
- そんななか、安室くんとしゃーくんとあやなみくんとキリコくんがninja1000でツーリングにでかけました。
誰が後ろにあやなみくんを乗せるか、出掛けに軽くケンカになりました。
- 982 :774RR:2013/09/06(金) 22:35:43.99 ID:LguqJpZe
- nobiブログのコメント欄を見てると悲しい気分になるのでお気に入りから削除しました
- 983 :774RR:2013/09/07(土) 00:20:15.94 ID:LzWm0gsp
- 14年モデルキターーーー!!!! トラコンのったぞ!w
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/9052
- 984 :774RR:2013/09/07(土) 00:34:09.93 ID:XS1R2cM7
- ブレーキとリアサスいいな
- 985 :774RR:2013/09/07(土) 00:44:47.41 ID:6tiU4Nqf
- 13年モデル納車待ちのオレはどうすればいいんだorz
- 986 :774RR:2013/09/07(土) 00:55:56.28 ID:BIQydd5H
- 価格書いてなかったな
プラス10万以内なら1馬力1万円以下収まりそうだが
1馬力1万円以上だと国内仕様車かホンダの逆車並のコスパの悪さに・・・
- 987 :774RR:2013/09/07(土) 01:05:32.27 ID:p4FtnpuQ
- タンデムステップについてる赤いの何だあれ
- 988 :774RR:2013/09/07(土) 01:08:28.80 ID:5x7AQcfL
- 14年結構良さげだね。
サスとブレーキは社外でどうとでもなるけどトラコンの後付けは金額が現実的じゃないよなぁ。
仮に乗り換えるとして、11年式で67000km走ったNinjaの下取りなんかたかが知れてるよね…
- 989 :774RR:2013/09/07(土) 01:24:31.21 ID:o+5pgq+v
- シフトインジケータらしきものが有る様に見える
- 990 :774RR:2013/09/07(土) 01:44:14.93 ID:BIQydd5H
- トラコン等のせいで左スイッチが薄型タイプでなくなってしまったのが残念
- 991 :774RR:2013/09/07(土) 03:41:24.95 ID:sx1SZiXW
- >>989
どこ?俺にはみえん。
- 992 :774RR:2013/09/07(土) 03:52:59.10 ID:f5JczJrw
- 地味にリアウィンカーが移設されてるのもいいな
モノブロキャリパーにエンジンも少しパワーUPそしてトラコン・・・
先月買った俺は完全に嫉妬ですよw
- 993 :774RR:2013/09/07(土) 04:09:46.05 ID:BIQydd5H
- かつてGPZ900RのA6を注文して数日後A7発表を
知った人も>>992と同じ心境だったんだろうな。
- 994 :774RR:2013/09/07(土) 04:17:59.49 ID:rSzGY6Ze
- >>989
トラコンのモード表示と間違ってね
- 995 :774RR:2013/09/07(土) 05:48:33.20 ID:pmHqyeWy
- パニアがちょっとでかくなってそうでキャンツー派の俺はうらやましく思う
- 996 :774RR:2013/09/07(土) 05:54:04.41 ID:pmHqyeWy
- 6速のギア比が1.136から1.107に変わってる!いいなー
- 997 :774RR:2013/09/07(土) 07:13:36.80 ID:wkzuBk+O
- イヤッッホォォォオオゥオウ!!!13年買わず待っててよかったぜ14年モデル!!
- 998 :774RR:2013/09/07(土) 07:50:16.29 ID:W0jyPbHF
- いいマイチェンだな
- 999 :774RR:2013/09/07(土) 07:55:59.60 ID:sx1SZiXW
- カワサキらしいともいえる
- 1000 :774RR:2013/09/07(土) 08:21:28.62 ID:Bu9Eqe1C
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)