■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バイクにメリットは一つも無し 2
- 1 :バイクにメリットは一つも無し ◆tQuaonRroank :2012/12/30(日) 14:51:17.34 ID:JxR3Dtsa
- ・危ない
・まつ毛取れる
・日焼けする
・悪い空気吸う
・会話が出来ない
・音楽聴けない
・ドライブスルーでハンバーガー食べれない
・ミニスカート履けない
・雨に濡れる
・寝れない
・ぬいぐるみ置けない
・夏暑い
・冬寒い
・一人か二人しか乗れない
・荷物積めない
・五月蝿い
・服が排ガス等で汚れる
・靴が痛む
・メットで髪が乱れる、蒸れる、荒廃する
・事故での被害が大きい
・事故しても同情されない
・出動回数の割りに維持費がかかる
・盗難されやすい
・装備が必要
前スレ
バイクにメリットは一つも無し 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343840845/
- 2 :774RR:2012/12/30(日) 14:55:53.30 ID:bxOFHXNo
- メリットがわからないアンポンタンはバイクに乗らないでください
- 3 :774RR:2012/12/30(日) 15:05:03.87 ID:DhF2R4Lk
- バイクのメリット
車が渋滞していてもすり抜けできる
オービスは後ろから撮影する機種は少ない
手軽にUターンできる
- 4 :774RR:2012/12/30(日) 15:14:46.45 ID:BxTHyvlZ
- バイクのメリット
路上で喧嘩なったとき
ヘルメットとプロテクターが役に立つ
- 5 :774RR:2012/12/30(日) 15:30:37.40 ID:ZZrG9RoV
- 乗ることが楽しい
- 6 :774RR:2012/12/30(日) 15:32:54.92 ID:wK2VVSnZ
- 髪が荒廃してるお前らは骨身に染みてるはずだ
- 7 :774RR:2012/12/30(日) 15:46:55.48 ID:P0vRTLZI
- バイクのメリット
車両価格・維持費が安い
- 8 :774RR:2012/12/30(日) 15:48:20.36 ID:VVPRvSch
- デメリットの方が多いのは認めろよ
- 9 :774RR:2012/12/30(日) 15:50:26.86 ID:u3JaA+Dm
- そりゃ頭で考えればバイクにメリットなんてないよ
感覚だよ感覚
- 10 :774RR:2012/12/30(日) 16:07:21.52 ID:OBAjN723
- >>4
林道で熊に襲われても大丈夫。
>>8
高速で渋滞に巻き込まれてもすり抜けが出来て、移動時間が短縮
移動する乗り物を選択するのに当たって、移動時間の短縮(そもそも高速を選択してる時点で)は最大最強のメリット
それ以外のメットいやメリットは飾り。
- 11 :774RR:2012/12/30(日) 16:09:29.26 ID:SawX569Y
- まあ人形置くのは違反なんすけどね
- 12 :774RR:2012/12/30(日) 16:24:16.75 ID:BxTHyvlZ
- >>11
そういえば昔、まだ高速で2人乗りがダメだった頃、
バイク雑誌でダミー人形をタンデムシートに乗せて、それで高速走って安全性は問題なかったって載ってたなw
写真も載ってたが不気味だった。
- 13 :774RR:2012/12/30(日) 16:24:59.44 ID:pPfVIDa2
- バイクなんて趣味の領域なんだから、
>>1には一生バイクの魅力は理解出来ないだろうね
- 14 :774RR:2012/12/30(日) 16:34:54.00 ID:71BpS14c
- 旅をするには 徒歩や自転車が良いんだけど 時間的に無理だしね
- 15 :774RR:2012/12/30(日) 17:09:29.51 ID:pzpEE1iX
- 移動時間の早さ、山岳などでの走破性、
その二つで充分では?
乗ったことあるやつしか分からない、風を切ってく気持ちよさ、
荷重移動で曲がる一体感など
体感的な魅力があるのは言うまでもない。
- 16 :774RR:2012/12/30(日) 17:48:11.21 ID:XX4CLsjH
- バイクの最大のメリットは
放射性物質を大量に吸引して
日本の空気を除染してくれる事だ!
まさに生けるダイソン!
- 17 :774RR:2012/12/30(日) 19:11:38.09 ID:wneaSQMx
- バイクだよ!バイクじゃなきゃダメなんだ!
これが全て
- 18 :774RR:2012/12/30(日) 19:16:11.16 ID:EqJvK+c2
- ミニスカートは、はいてもいいんじゃない?
- 19 :774RR:2012/12/30(日) 19:59:43.40 ID:wneaSQMx
- 「バイクはこの世の乗り物の中で最も弱い存在。車のように人やモノは運べない
し、後ろに人を乗せたらバイク本来の楽しさはなくなってしまう。自転車のよう
に健康にいいとかエコという大義名分もない。マンホールやわだちにもタイヤを
とられ、倒れたらその重さ故にすぐに壊れてしまう。強くなければバイクには
乗れない。そして、優しくなければバイクに乗り続けられない」
- 20 :774RR:2012/12/30(日) 20:22:30.93 ID:XX4CLsjH
- >>19
言っている事がメチャクチャですよ…
- 21 :774RR:2012/12/30(日) 20:30:15.78 ID:12HuMo8Q
- まつ毛取れるって、どんなメット被ってんだよ・・・
- 22 :774RR:2012/12/30(日) 20:42:26.12 ID:SawX569Y
- >>12
メンヘラですね、わかります
- 23 :774RR:2012/12/30(日) 20:53:45.96 ID:pqp+uGTc
- >>19
イントルーダー乙
- 24 :774RR:2012/12/30(日) 21:22:30.11 ID:yY/CLFjC
- 寒いし風きついし。
いい事なんてひとつもない。
でも乗りたくなる。
- 25 :774RR:2012/12/30(日) 21:24:16.94 ID:71BpS14c
- 複葉機ですね
- 26 :バイクにメリットは一つも無し ◆tQuaonRroank :2012/12/30(日) 21:33:12.39 ID:JxR3Dtsa
- 追加
・雪道走れない
・テレビ見れない
・駐車場が少ない
- 27 :774RR:2012/12/30(日) 21:50:19.69 ID:GBxU7kdY
- はは、雪国では駐車場雪で埋まって停められない。走り続けるしか無い。
路肩に停めたら除雪の邪魔。バイクは究極だよ。
- 28 :774RR:2012/12/30(日) 21:53:26.28 ID:oTwwU5Ko
- 年末なのに話す相手もいない まで読んだ
- 29 :774RR:2012/12/30(日) 22:10:36.98 ID:1avI8Tw4
- >>26
駐車場が少ないのはマジでどうにかして欲しいね
- 30 :774RR:2012/12/30(日) 23:27:49.47 ID:tr0KK6NB
- むしろ、バイク好きなやつほどデメリット上げるのが好きだと思う
- 31 :774RR:2012/12/30(日) 23:35:23.83 ID:AQHRTBUH
- 車→無理に割り込むとクラクション鳴らされる。
バイク→割り込んでも鳴らされることがまずない。
- 32 :774RR:2012/12/30(日) 23:43:22.41 ID:p+0Bix4B
- >>26
>・雪道走れない
郵便屋なめんなよ
- 33 :774RR:2012/12/31(月) 00:08:11.14 ID:WalWWr48
- 生きるメリットて何ですか?
- 34 :774RR:2012/12/31(月) 00:38:27.48 ID:iTcpVN56
- >>1正論過ぎワロタww
バイクなんざドMの乗り物だしな
まぁバイクおもしれーからいいじゃん?
- 35 :774RR:2012/12/31(月) 00:39:08.01 ID:8AW+1hVr
- 死亡率うpもメリットだと思うんだ。
サーキットで200キロぐらいで事故ったらバイクは死ねるが四輪は死ねない。
つか怪我すらない。
- 36 :774RR:2012/12/31(月) 01:13:54.97 ID:yR1ZJDbn
- 損得勘定でバイク乗るのは仕事で乗る人だな
俺らは趣味だからメリットとかどうでもいい
- 37 :774RR:2012/12/31(月) 02:39:58.98 ID:KSTZJKOw
- 何に使うかでメリット、デメリットなんか変わるだろう。短絡的
- 38 :774RR:2012/12/31(月) 05:31:30.22 ID:mco5kNQr
- メリットたるすり抜けにも人の車を傷つける可能性というデメリットが生まれる訳で、
メリットデメリットは気にしてたらバイクなんか乗れないお
まあ俺はすり抜けしないけど
- 39 :774RR:2012/12/31(月) 11:11:21.79 ID:xFlDl5f5
- まあ1番のメリットは
生きている事を実感できる
ところかな
- 40 :774RR:2012/12/31(月) 12:10:16.62 ID:ho0LhAN8
- >>8
メリットデメリットを数で比較するのは馬鹿
メリットを大きく感じる人間がいるからこそバイクがあるんじゃねえのか
- 41 :774RR:2012/12/31(月) 15:36:57.38 ID:7EB3+2/O
- メリット
楽しい・すり抜け
それだけで私は充分
- 42 :774RR:2012/12/31(月) 15:40:06.55 ID:gEIds65w
- ninja250Rで登校してるけどミニスカートだよ
- 43 :774RR:2012/12/31(月) 15:54:28.95 ID:71BUgFc7
- >>39
それが一番だよな。
- 44 :774RR:2012/12/31(月) 15:58:02.16 ID:dyt40uJB
- 確かにあんまメリットないな・・・
非効率だし。人生一発で積む場合もあるし。
でもまぁ、そこがいいんじゃね?
- 45 :774RR:2012/12/31(月) 16:03:19.47 ID:DDGbVdzh
- アホになるほど気持ちイイモノは辞められない
思考がアホになってく
- 46 :774RR:2012/12/31(月) 16:23:24.55 ID:H1+CfsFm
- ドライブスルーは場所によってはバイクでも買えるところはある。
最近断られること多いけどw
- 47 :774RR:2012/12/31(月) 20:49:21.05 ID:5Vva5+jj
- メリットとか考えて乗るものではないと思うの。
- 48 :774RR:2013/01/01(火) 08:17:01.50 ID:ac+Yxesf
- >>1のデメリットでミニスカート履けないの項を見て
キモいオッサンがミニスカート履いてバイク乗ろうか迷ってるシーン思い浮かべてお雑煮吐いた
- 49 :774RR:2013/01/02(水) 02:56:35.98 ID:y4Zg93sq
- この世に渋滞がないなら
バイクなんて乗ろうとは思わないな
- 50 :774RR:2013/01/02(水) 05:10:06.93 ID:tNAIdlFC
- >>42
冬は寒くないのか?
デメリット
冬場いつの間にか風邪をひく。走っているときには気がつかない。
メリット
場所にもよるが、レクリエーション駐車場だと駐車場無料が多い。
デメリットをデメリットと感じさせない楽しさがある。
- 51 :774RR:2013/01/02(水) 05:15:15.77 ID:tNAIdlFC
- デメリット
マニュアル車だと左指がバネ指になる。
メリット
指を使うので、呆けにくくなる。
筋力がつく。(特に運動不足のおっさん)
- 52 :774RR:2013/01/02(水) 05:30:06.47 ID:e0zy8PZK
- メリット
夏の北海道
デメリット
そのフェリーターミナルまでの関東の道
- 53 :774RR:2013/01/02(水) 08:09:27.22 ID:HlZ4aWn3
- メリット
トンネルが暖かい
ちんちん小さくても言い訳できる
カッパ防寒着でも貧乏にみられない
スタッドレスタイヤ買わなくていい
バイクがあるから結婚の必要がないと言える
バイク乗りの彼女が欲しくなる
別れた今でも後悔できる
こんなところか
- 54 :774RR:2013/01/02(水) 13:25:11.63 ID:jt7ev6Z9
- 趣味だからねぇ マジレスすると
スキーは、
雪が無いと進めない。
荷物積めない。
ぬいぐるみ置けない。
とか言われるのと同じ感じがする
- 55 :774RR:2013/01/02(水) 15:32:57.19 ID:HZgNuKsM
- まあ、確かにねー。
バイク以外の趣味で編物してるけど、あげる奴居るのかって言われてもなー。
誰かにあげるつもりで編んでるわけじゃないからなー……(´;ω;`)
- 56 :774RR:2013/01/02(水) 16:46:19.03 ID:HlZ4aWn3
- 俺がもらってやるからカワサキのロゴ入りのタンクカバー編んでくれ。
- 57 :774RR:2013/01/02(水) 19:31:02.35 ID:/BnLTWeU
- 着てはもらえぬセーターを涙こらえて編んでます
- 58 :774RR:2013/01/02(水) 20:26:39.32 ID:mSQfv1zR
- 別にミニスカ履くのは許可しますよ?
ショーパンでもおk
- 59 :774RR:2013/01/02(水) 21:23:12.37 ID:cANLAVWf
- バイクは趣味や
快適に移動したいだけなら車や
- 60 :774RR:2013/01/02(水) 22:14:05.63 ID:7yhqoNhy
- このご時世バイクなんてものは移動時間短縮の為に乗るか
趣味で乗るかなのでデメリットもクソも無いわ
雨や雪の日なんて車使ったりするし、バイク乗りはバイクしか持ってない
貧乏人って認識自体にそもそもの問題があったりするな
- 61 :774RR:2013/01/02(水) 22:16:09.16 ID:mO+BCGaI
- メリットのシャンプーはおばあちゃん家のお風呂によく置いてあるあるww
- 62 :774RR:2013/01/03(木) 17:34:32.02 ID:5WWivZeP
- マジレスすると、
バイクって、都市部ではシティコミューターとしてもっと活用すれば、
渋滞緩和、排ガス削減、燃料費削減など、
色々メリットあると思うよ。
- 63 :774RR:2013/01/04(金) 16:59:40.55 ID:Xva+ZWmc
- メリット?
んなもんねぇよ
バイクが好きだから
そんなもんだろ
- 64 :774RR:2013/01/04(金) 21:28:08.16 ID:LoM4jrrr
- >>63
だよな。
俺だってメリットないかもしれんけど好きだからお前と結婚したんだしな。
- 65 :774RR:2013/01/05(土) 11:24:04.19 ID:P+/8jgB3
- ポッ
- 66 :774RR:2013/01/05(土) 12:15:43.26 ID:e7bNMd8T
- アライにショウエイ
- 67 :774RR:2013/01/08(火) 14:08:51.12 ID:FwKbIdD9
- 立って乗れる。
- 68 :774RR:2013/01/08(火) 18:41:52.15 ID:Mi8v1EKG
- 音楽ゎスピーカーつければ聞けるやつもある(−_−#)
- 69 :774RR:2013/01/10(木) 19:01:09.11 ID:trX/Xte+
- >>68
確かにビクスクとかスピーカー付ければ音楽流せるけど音量とか考えないと周りが迷惑するよ
スピーカー付けてるのなんてバカスクしか見たことないけど
- 70 :774RR:2013/01/12(土) 19:04:00.03 ID:6POmnEFt
- 軽く死ねる
- 71 :774RR:2013/01/13(日) 11:13:13.70 ID:GL3jUtgD
- >>69
ゴールドウィングとかBMとか…
- 72 :774RR:2013/01/16(水) 22:23:30.73 ID:kq6JW8Fk
- 屁をコクと首元から臭いと暖かさと心強さが…
- 73 :774RR:2013/01/17(木) 00:05:47.53 ID:O9JD//XH
- 出先でなんとなく雰囲気で…カーセックスができない
- 74 :774RR:2013/01/18(金) 13:13:03.93 ID:tiMucMxq
- 即身成仏
- 75 :774RR:2013/01/18(金) 23:04:01.88 ID:tiMucMxq
- 雪とかで軽くコケれる
- 76 :774RR:2013/01/19(土) 11:37:46.18 ID:gS71W/G7
- >>57
あれさ、ストーブぐらい点ければいいじゃんって思う。
演歌って、貧乏臭いな。それが、良さなのか?
- 77 :774RR:2013/01/19(土) 14:04:24.17 ID:G9olQmbW
- >>73
センスタ立てれば不可能ではないが
- 78 :774RR:2013/01/20(日) 23:39:59.41 ID:Dfn+lrKr
- 冬は乗らなくてもいい
- 79 :774RR:2013/01/31(木) 15:03:36.04 ID:0hZ+ZJFp
- ちり紙交換屋が持っていってくれる
- 80 :774RR:2013/02/01(金) 09:11:09.31 ID:OMsqYxmR
- 雪の中で乗ると目立つ
- 81 :774RR:2013/02/01(金) 17:30:20.69 ID:BMUxR1dd
- センタースタンドをつかってリヤタイヤを
ケツでキュッって止められる
- 82 :774RR:2013/02/09(土) 11:20:32.43 ID:yiNXkRH3
- 眺めながらの
コーシーとタバコは
美味い!
- 83 :774RR:2013/02/09(土) 13:13:31.90 ID:yiNXkRH3
- ブサイクだとフルフェで顔が隠せる。
- 84 :774RR:2013/02/09(土) 13:22:06.57 ID:yiNXkRH3
- 走る除染装置。
- 85 :774RR:2013/02/09(土) 13:34:52.01 ID:yiNXkRH3
- 嫌われ者になれる。
- 86 :774RR:2013/02/09(土) 13:36:52.65 ID:yiNXkRH3
- 友達がいないヤツの暇つぶし。
- 87 :774RR:2013/02/11(月) 12:27:19.57 ID:bL4ViiB3
- メリットないのが、メリット。
かっこいい、ただそれだけ。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)