■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用)
- 1 :774RR:2012/04/16(月) 01:09:27.61 ID:a91qtufT
- 前スレ
自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331838048/l50
- 2 :1:2012/04/16(月) 01:16:00.65 ID:a91qtufT
- 前スレからの決まりごと。
◆XHKDIsPEFA もしくは初期スレの65を名乗る人物に関しては、
運営板への★なりすまし、妨害書き込み・雑談などでage荒らしや連投等を数々の迷惑行為を行うのでスルーするように。
ソイツの書き込みに関しては、意見に整合性が無い、雑談を行う等の特徴がある。
- 3 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 01:33:20.51 ID:m4xudr2E
- >>980
了解しました。
多分、今強行に反対したり白紙化を求めている方たちも、同じ気持ちだと思います。
・今の看板に穴(壷や情報のマチガイ)があれば、新しい看板が通りやすい
・修正案が通ってしまったら、人が減ってしまって新規案は出ない
・新規案が出ても、新たな反対厨により修正案に負けてしまう。(いわゆる固定化の心配)
多分こんなところだと思います。
しかし、ちゃんとした看板さえ出れば、それは全て杞憂で終わると思います。
連続して変えていけない決まりはないし、むしろ固定化に動く新たな反対厨が出た場合、
マトメ役としてそいつらと戦う?(と言うと過激かw)かもなと。自分では思ってますが。
少なくとも、今ここで変更が出来れば、自治スレ民で次の看板を入れやすいというメリットもあるかと。
- 4 :774RR:2012/04/16(月) 01:34:20.76 ID:m4xudr2E
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331838048/980
失礼これは前スレ980への意見でした。
- 5 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 01:50:53.26 ID:m4xudr2E
- 初めて来た人へのかんたんな現状について。
先日に引き続き、突然の名無し変更により、ご迷惑をおかけしています。バイク板@自治スレです。
まず、自治スレでは三年前の関口太郎選手応援キャンペーン@team2chの終了につき、
ローカルルールについて議論を行い、削除、白紙化の手続きを行いましたことをご報告いたします。
さて、上記の流れの中で、看板・バナーについても同様に「現状にそぐわないのではないか」、
「もう古いしそろそろ看板を変えようか」等々の提案があったので、新たな看板を募集することになりました。
(中略〜 そういう運びになったのですが、運営から問題点の指摘により再考を行っています)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
- 6 :774RR:2012/04/16(月) 01:53:13.47 ID:m4xudr2E
- 便利なリンク集
アク禁情報
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
バイク板の歴代ロゴ
http://logo.s3.xrea.com/_logo_collection/bike.xhtm
600案(現状のマイナー修正版)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1329869096612.gif
看板のアプロダ
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=70819
- 7 :774RR:2012/04/16(月) 01:53:47.85 ID:Y5v7ZBYI
- スレ末期なので、こっちにも再掲しとく
>・・・良く考えたら600案って、かつての職人が生み出した作品の無断改変なんだよな
>しかもバランス良かった元のロゴから板URL部分だけを削ることにより、デザインを大幅に劣化させてる
>そんなものをこれから半永久的に板TOPに掲げ続けるのって、現行看板よりもよっぽど問題あるんじゃなかろうか
>
>>>854-855に賛成してる人が、その辺をどう考えてるのか聞きたいわ
- 8 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 02:01:32.60 ID:m4xudr2E
- 以下、前スレ854-855でのワタシの主張と分析 それぞれのリンクは張りなおします。
現状では以下の問題点があるので、
・看板の管理人不在
・team2ch終了のまま放置
・署名のデッドリンク
・URL表記が古い
現実的に見て、今スレで出てる案でコレを直すには看板の変更以外に方法が無いと言うことになります。
専ブラ等で見れる・あえて気にしないでおけば看板は現状でも実害は無いですが、結局放置なだけで問題の解決にはなりません。
また、その問題点に目を瞑って放置で良いという意見に関して、積極的な賛同は多数を占めるとは思えません(>>883及び後述前スレまとめ)ので、現状維持案は除外します。
結局のところ、看板についてどうしたい?と聞いたところ>>833のような結果になりました。
(確か前スレで意識調査したときも似たような結果になったような気がします。)
その結果を踏まえて、壷か600(代々引き継がれているスタイルの修正)かと言う選択になりますが、
スレ内の意見を見るに600案のほうが人気があるため、壷は除外します。
残った意見は、将来的な新規看板のほうが良いという意見ですが、その看板は無いので選択としては除外します。
(新規看板については、後日改めて募集をすればよいかと思います。)
以上の結果を踏まえると、残った600案で申請を行っても、筋は通っていると思うんですね。
時期に関しては>>1000も近いのでこのスレで報告出来るように近々逝きたいです。
申請に関しては、オレが責任持って運営板とこのスレに経過を書くようにします。
勿論、同意が無ければ逝くことはしませんし、あくまでマトメと自分の提案を同時に行っているため、
間違いが無いよう、賛同が無き場合議論の結果を見たいと思います。
(もう少し申請時期遅らせたら?等々の意見は出そうなので)
この素案で賛同いただける方は賛成レス下さい。
- 9 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 02:06:25.26 ID:m4xudr2E
- 738 名前:サポート役 ◆56q4PXdCjw 投稿日:2012/04/12(木) 15:45:08.59 1Yuewzhs
うん、じゃあ議論方法や決定方法は抜きにして、
「君は看板をどうしたいんだ?(`・ω・´)」
これについて皆さん思いのたけを当レス(>>738)充てにアンカ付で書いてください。
(以下省略)
833 名前:サポート役 ◆56q4PXdCjw 投稿日:2012/04/13(金) 21:50:42.65 q7LsPJDm
さて、>>738 について
変更する
>>735 >>737 >>743 >>749 >>754 >>790 >>798
※新規 >>739 >>748
現状維持
(>>739 >>748 >>749 >>795)
白紙化(壷)
>>795(>737 >>748)
※()内は併記の第二希望的な意見
- 10 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 02:17:15.79 ID:m4xudr2E
- 以上、よろしくお願いします。
>>7
無断改変に関しては、>>6の歴代ロゴを見れば著作権的なモノは無いように見えます。
デザインに関しては個人の主観ですので・・・確か作成当時は600氏も気にされてましたが
まぁ問題ないんじゃね?と流されていたような気がします。
半永久的に掲げるかどうかは、確定ではないし、未定ですのでなんとも。
- 11 :774RR:2012/04/16(月) 06:37:11.14 ID:aoNYHlSZ
- 判断報告
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
>>19 バイク板さん
看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
・・・と思いましたが、管理人さんと連絡がつかないのですね。
議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
- 12 :774RR:2012/04/16(月) 06:38:20.03 ID:aoNYHlSZ
- 683 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/11(水) 22:52:00.75 ID:4URG3jWT [2/3]
Oh・・・まさか却下されるとは
現状で名無し変更しても混乱を招くだけなのは間違いないけど、
一つでも多くの案を出してもらうためには、名無しによる告知がベストなのも事実なんだよな
名無しによる告知を想定して組んだ>>460のプランをこのまま推し進めるか、
>>671の指摘を一つ一つクリアして、名無しによる告知を再度目指すか
改めて議論が必要かと
でも、最終的に投票なしで看板を決めるのは難しいだろうから、そうすると告知が必要になるわけで、
そのとき「なんでいきなり投票なんだよ」って思われないためには募集の告知も欲しいところなんだよな〜
- 13 :774RR:2012/04/16(月) 06:40:24.44 ID:aoNYHlSZ
- 718 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/12(木) 12:54:40.83 ID:+2jxUuKf [1/10]
>>711
そうやって、まとめる以前に勝手に決めるから反対せざるを得ないんだろが
運営で指摘があった通り、そのまま素直に受け取って、
スレageて告知レスを打つ
これからやって行けば良いだろ?
バナー案が集まればめでたしめでたし
集まらなければ、強引に進めなくても自動的に600案だ
- 14 :774RR:2012/04/16(月) 06:42:36.86 ID:aoNYHlSZ
- 739 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 16:25:44.59 ID:ssQgBfoG [1/3]
>>738
新規看板(出来ればオフ有り)
希望
新規でなけりゃ、現状維持
取り敢えず替えるってのだけは嫌
理由は、固定化されるから
問題点は問題点として残して、改善の動機としておきたい
- 15 :774RR:2012/04/16(月) 06:43:07.94 ID:aoNYHlSZ
- 740 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/12(木) 16:44:20.39 ID:+2jxUuKf [5/10]
→新規の図柄で無いと認めない、もしくは壷にする。
気持ちとしてはこれだけど
→600以外の新規案が無く、議論の過程が無視されるくらいなら、現状維持で良い
実際には、ツボにしろ変更申請ってのは必要なわけで、結局コレになるかな?って感じ
名無し変更がかかったら声掛けに行こうか、それで応募無くても手順さえ踏んでりゃ600もあるしなと暢気に構えてたから、オッサンのせいで全てが台無しだな〜と頭を抱えてる状況
LRの時の流れを汲むなら、揉めたら白紙化(ツボ)になるのが常道かと
- 16 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 16:46:53.73 ID:m4xudr2E
- それでは以下賛成派の文言も張らせていただきます。
735 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 15:06:22.28 JRLWUgJX
>>734
>今の板の問題点は、それぞれが「看板をどうしたい」って言う要望より
>本来はどうでも良い「決め方をこうしたい」って手段の議論になってる気がするんだ。
「本来はどうでも良い」という表現がNGだが、あんたが言いたい意図は理解できるので、フォローする。
結局アレだろ、看板の中身なんかより方法論の方がはるかに重要、って考えるヤツがシツコイだけだろ。
看板をどうするか?という議論なのに、どう決めるか?に固執しすぎて、本題(看板)を見失ってるだけさ。
で、ぶっ叩くと>>601みたいな事吐いちゃうヤツまでいる始末。
俺は看板にそこまでのこだわりは無いが、問題点を直したいってことなら、意図は理解できるし賛成するぜ。
600案でもいいし、新規募集が実施できて、出来のよい案が出てくれば新規を選ぶ。
737 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 15:18:07.62 77xQtg6j
で、俺も大体>>735に同意だな。
何より終わったキャンペーンやらjavaのウザい広告出てるのがむかつく。
600案でいいと思うが、反対多数なら最低でも壷に戻してほしいな。
(一部略)
- 17 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 16:47:25.49 ID:m4xudr2E
- 743 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 17:07:36.57 VjE7+yqA
>>738
変更する
600案で充分
749 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 17:37:27.88 nzr4fr8H
>>738
600でも現状維持でもどっちでも良い
新規図柄は、現状だとないものねだりなので考慮に入れる気はしない
壷だけは絶対反対
あれじゃ板看板としての役割を果たせないから、問題を抱えた現行看板よりずっと悪い
754 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 18:25:47.64 YfgCV13l
>>738
600案で良い。
新規を考慮するなら新規案が出てから。それまでは新規案は考慮外が俺の意見。
最低でも変更。
- 18 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 16:47:47.88 ID:m4xudr2E
- 790 名前:774RR 投稿日:2012/04/12(木) 21:55:27.93 1qZXJ/n+
>>738
変更する
・古い情報が表示され続ける状況を改善したいという視点に立てば、
関口バナーは削除、ライトオンは鯖名無しの600氏案に入れ替えで賛成。
・上記の案がひとまず通った後も、基本方針として新看板案募集は今後暫くの間続ける。
・600氏の鯖名無しライトオンに、「新バナー募集中」みたいな文言も入れて貰って、
「鯖名無し」と「新バナー募集中」の交互表示にしてもいいんじゃないかな?
798 名前:797 投稿日:2012/04/13(金) 08:44:17.95 dhiXZ237
>>738
変更する
現状の古い情報満載の看板と壷が嫌だから、現状に沿った600案にしてほしい。
勿論新案はあったらうれしいが、現実的に考えると絵に描いた餅なので今は良いや。
しかし、現状維持派ってログ読んでないのかな。
テンプレすら使ってないし、思ったことだけ書いてる、話題がループしてる感じ。
- 19 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 16:56:27.92 ID:m4xudr2E
- 修正・改作者の600氏の>>854-855 (>>8)への反応
966 名前:600 ◆S7CcS3EJDkjG 投稿日:2012/04/15(日) 23:19:54.69 kpX0Fh7A
金曜から研修に出てまして、こちらに顔出せませんでした。
>>854-855
了解。
何かあったらそのとき呼んで。できることは、する。
- 20 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 17:01:16.56 ID:m4xudr2E
- ところで>>600氏居たら教えて欲しいんだけど、
今「バイクは昼間もライトオソ」って言うのが現状に即してないという意見が出てて
違うキャッチーを入れたいんだけど、技術的に可能ですか?
あと違うキャッチーを入れるとしたらどんな文言が良いでしょうか、皆様。
あ、ここに「バイク板@新規看板募集中」って書けば良いのか。
(可能性の話なので確約しかねるので、採用されなくても怒らないでね!)
- 21 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 17:19:41.28 ID:m4xudr2E
- っていうか、作った。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1334564313656.gif
ドヤッ
賛成多数なら申請してくるけど、そう上手くはいかないよなぁ。
- 22 :774RR:2012/04/16(月) 17:48:35.42 ID:KRJUv5Ma
- とうとう役割分担捨てて、自分で作っちゃったよコイツw
しかもなんか良さげなので、判断保留
つか、募集して、これもひとつに入れてやりゃ良いのに
- 23 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 17:51:08.23 ID:m4xudr2E
- だからさ、オレはスレが良い方向に進めば良いんだよ。。。
自分なんて何度か捨ててるよチクショイw
- 24 :774RR:2012/04/16(月) 18:06:53.65 ID:aoNYHlSZ
- 775 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/12(木) 20:13:15.03 ID:jWpPshDs
新看板案が出るまでは現状維持で
つか、替えたい看板も無いのに、変更前提で話すなよ
- 25 :774RR:2012/04/16(月) 18:07:35.36 ID:aoNYHlSZ
- 778 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 20:23:49.49 ID:ws3n626d [6/9]
>>770
変更に賛成
ただし新しい看板があればそちらが優先で
- 26 :774RR:2012/04/16(月) 18:08:20.20 ID:aoNYHlSZ
- 795 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 06:56:18.96 ID:4nhh51oQ
現状で問題出てないのに、これといって替えたいような看板も無いのに、物好きだなおまいら
現状維持で良いだろうに
もし、問題があるんなら、LRと同じ様に、まず白紙化したら?
LRの時は投票とかせずに、それで通ったろ?
早急に現状を変える必要があるなら、白紙化して、それから600含めて、候補を募集すれば?
早急に変える必要が無けりゃ、現状維持と
どこにも問題ないだろ
- 27 :774RR:2012/04/16(月) 18:09:36.45 ID:aoNYHlSZ
- 799 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 08:52:49.22 ID:a8qfWFfH
>>796-797
ありもしない脅威を、さも大事のように取り上げなくても良いよ
いくら騒いでも、後付けじゃん
LRに手を付けるまで、何も問題が起こってないどころか、誰も何も言って無かったでしょ
LRについては、デッドリンクどころか、有害なリンクになってた
じゃ、仮に現看板を早急に削除する必要があるなら、早くやろうよ
LRと同じ様に、まず白紙化しよう
しようって言うか、しなきゃ
LRと同じ様に、その後の事はそれからゆっくり進めたら?
- 28 :774RR:2012/04/16(月) 18:10:15.03 ID:aoNYHlSZ
- 803 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/13(金) 14:06:08.77 ID:HedFqUvK [1/5]
板への呼びかけで、みんなが来てから
意見収集したほうが良いと思うんだがなぁ
後から来た人から見たら、こいつら勝手に
意見形成までやってるとか思われる気がする
告知の為の名無し変更申請までやったら
暫く何もしないで待つって選択肢はないのかな
- 29 :774RR:2012/04/16(月) 18:56:52.03 ID:G+OdqKcE
- コピペ合戦するなら水遁申請しよか?
- 30 :774RR:2012/04/16(月) 19:02:24.95 ID:m4xudr2E
- >>29
あー、すまない自分はこれ以上コピペする気は無い。
一応レスに可能な限り、纏めれるように工夫したり、スイトン対策に宣言はしておいたけど。
スイトン対象になるかな。スマン。
なりそうなら申請してきてくれ。
ところで>>21についてどう思う?
- 31 :774RR:2012/04/16(月) 19:11:37.13 ID:G+OdqKcE
- >>30
たった4レスじゃ水遁対象にできないから安心しな。
あと、あんたが何やっても反対厨は反対するから、無駄じゃね?
攻撃対象は600からあんたに移ってるし。
- 32 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 19:14:46.70 ID:m4xudr2E
- いやまぁ、そこは仕方ないと思って諦めてるw
可能な限り反対厨の意思も汲み取って(>>3に配慮)
>>21みたいな形にしてみた。
これで叩かれるようなら5/7に蹴られるの覚悟で600案を申請してくるでよ。
- 33 :774RR:2012/04/16(月) 19:42:05.14 ID:G+OdqKcE
- >>32
そんなもん、反対ありきで理由後付けしてる連中に聞きな。
看板完全撤去(白紙=とりあえず壷、もバカな話だからな)で申請して、
来年あたりにバイク板完全撤去で申請でもすればいいんじゃねぇか。
傍から見るとそういう流れだぜ?
- 34 :774RR:2012/04/16(月) 19:58:10.31 ID:m4xudr2E
- >>33
了解。
確かに何かにつけて反対ばかりを言う奴らも異常だ。
こんな自治能力無い板なんか無くしちまえっと運営板で陰口叩かれてたの思い出したよ。
- 35 :774RR:2012/04/16(月) 20:10:57.71 ID:OHRuDObU
- 最初から俺は変わってないけどな
看板については、「規制系の看板で無い限り、板全体の多数意見に任せる」
このスレ内だけの意見=板全体の意見ではないので、
現在の600やサポート役のやり口に反対する
600や>>21の出来不出来とは別問題
前スレの990では
>可能性の話に乗っかった詭弁や煽りと判断してマジレスは控えさせていただきます。
と、板全体に問いかける事自体を忌避し、他人を煽り扱いに認定している事、
>>21のように
>賛成多数なら申請してくるけど、そう上手くはいかないよなぁ。
と、自分自身での改変含め、ID:m4xudr2Eの板の意見を聞かない姿勢が嫌だ
- 36 :774RR:2012/04/16(月) 20:17:47.85 ID:OHRuDObU
- 追記
>>賛成多数なら申請してくるけど、そう上手くはいかないよなぁ。
>と、自分自身での改変含め、ID:m4xudr2Eの板の意見を聞かない姿勢が嫌だ
こちらが、現在のスレ内だけの事を指していて、板全体でない事が
尚の事嫌だ
修正します
前スレ>>260も見ております
自分がまとめをやっていて、最悪アク禁食らうかもしれないと言うなら
主要スレへの告知を、このスレの皆に要請すれば良いだけの事なのですがね
- 37 :774RR:2012/04/16(月) 21:12:34.07 ID:aoNYHlSZ
- 808 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/13(金) 15:22:49.02 ID:39vg7Bhx [1/4]
バイクは昼間もライトオンって、今ライトスイッチ付けたら遺法だろうに
- 38 :774RR:2012/04/16(月) 21:15:34.43 ID:aoNYHlSZ
- 823 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/13(金) 20:56:56.24 ID:HedFqUvK [4/5]
>>821
>>671のURL先も含めて読んで言っているんですが
わざとあなたが文章の一部を無視してるのでなければ、
「告知レスを貼り、議論スレをageで進行して・・・」です
流れの早い、活発なスレに告知レス貼って
板全体からもっと集まってからのはずが、
そのまま纒めを話し出していていいの?
と問いかけたのですが、おかしいですかね
何人かから、もうレスも集まって来ているし
いいんじゃないかとか、内容的にそこまでたいしたことじゃないから
一部の人間だけでいいんじゃないかとかレスを貰ってまして、
これらはまだ理解できますが、あなたのように言われた事の一部を無視した
発言は理解したくありません
- 39 :774RR:2012/04/16(月) 21:17:43.47 ID:aoNYHlSZ
- 835 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/13(金) 22:02:25.74 ID:HedFqUvK [5/5]
>>833
私が危惧しているのは
1 板全体の意見収集になっていない事
2 今回の事を理由に、次はLRをスレ内だけで事を進める理由にされないか
この2点です
本音はさっさと600か壷きぼうなのですが、きちんと形式というか
手順を踏んでおかないと、今後ろくな事にならないような気が、すごくするので
(この議論用スレの1スレ目-2スレ目での状況が原因なのですが)
サポート役 ◆56q4PXdCjwさんの>>282や>>260は見ておりますので
貼り役が必要な場合は、他の人にという事は了解しております
- 40 :774RR:2012/04/16(月) 21:19:32.08 ID:aoNYHlSZ
- 867 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 10:45:13.20 ID:nR1o4ALy [1/3]
>>854
ムチャクチャだw
運営から示された告知無し?
んで、都合の良い意見だけ拾って、議論も無し?
そんなんで通るなら、まず白紙化申請して来るわ
法律改正後だいぶ経つのに、ライトオンとか現状に即していないって言う問題もあるし
オッサンがグダグダにしてるのを言い訳にしてるようだが、そんなのNG登録すれば良いだけの事
- 41 :774RR:2012/04/16(月) 21:21:46.79 ID:aoNYHlSZ
- 900 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 08:13:57.12 ID:6fUXei0H [1/4]
>>854
ちょっと待ってよ
看板変更の話題が出た当初から言われてたけど、
実害がないなら、それらはそもそも問題じゃないでしょ
どちらかというと好みの範疇
看板を変えるべきかどうかという本来の議論をすっ飛ばして、
いきなり個人的な動機を持ち出してきたな、という印象を受ける
過去に出た、現状維持を望むすべての意見を無視して推し進めるのなら、一番危惧された、
「わざと議論を引き伸ばした挙句、過疎った頃に自説を押し通そうとする」状態になってるぞ
>>833も自説に都合のいい方向に分類してるように見えるから、中立の立場を続けるつもりなら、
「看板を600に変更すべきかどうか」を再アンケートしてから方針を決めなきゃダメ
もうめんどくさいから今後は600推しで行くわ、と表明するんならこのままで良いんだけど
つーか議論が長引くだけだから、600の人もそうだけど、無意味に中立を装うのやめてほしいんだよね
「自説はこうです、反論ウェルカム」って最初から立場を明確にしとけば議論がシンプルになるし、
こないだの名無し変更だって余裕で受理されたはずなのに
- 42 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 21:28:07.51 ID:m4xudr2E
- >>35-36
おいおい、誰かと勘違いしてないか?
別に多数の人が集まるのは悪くないと思うぞ、むしろ歓迎。
>板全体の多数意見に任せる
現実的にこの主張には無理がある。
板全ての人間から意見を取ったという証明は悪魔の証明に他ならない。
なので詭弁と判断した。
無理な主張は飲めないって言うのを曲解して「サポ氏は人の意見を聴かない」と言っているに過ぎない。
- 43 :774RR:2012/04/16(月) 21:44:18.23 ID:OHRuDObU
- そちらこそわざと言ってませんか?
前スレでも
>主要スレへの告知を、このスレの皆に要請すれば良いだけの事なのですがね
告知を最低限でもするべきではないか、少なくともこの板内だけで
決めていい事ではないのではないかと、何度も問いかけておりますが
板全体を板全員にわざとらしく話をずらさないで欲しい
- 44 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 21:51:47.04 ID:m4xudr2E
- >>43
その板全体へのメッセージとして
名無し変更に向かってサポートしたし(蹴られたけど)
>>21案みたいに全員に看板変えてみない?って問いかけたりしようとしてる。
更に、その前段階で板内の告知として>>9のような募集を幾度かかけてる。
どこらへんが不満?
- 45 :774RR:2012/04/16(月) 21:52:46.59 ID:aoNYHlSZ
- 901 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 08:26:32.15 ID:6fUXei0H [2/4]
あと、ちゃんと意見集約するなら600に変えたいけどどうですかじゃなく、
「現状維持では何故いけないのか」を聞けば良いのに
>>833のように明確な理由のある600案への反対意見が出た以上、
それでも変更しようとするのならここをしっかり固めとく必要がある
話を進めてる人がそこを信じて疑わないせいなんだろうけど、
この変える理由の部分を最初からすっ飛ばしてるから合意形成に至らないんだと思うよ
- 46 :774RR:2012/04/16(月) 21:53:32.21 ID:aoNYHlSZ
- 907 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 11:00:31.08 ID:Pk88DXUT [1/4]
法律改正後だいぶ経つのに、未だにライトオンかよって問題は?
無視?
ライトスイッチ付けるとかいう違法行為を600は示唆してたけど
- 47 :774RR:2012/04/16(月) 21:54:45.45 ID:aoNYHlSZ
- 924 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 11:49:13.21 ID:Pk88DXUT [2/4]
>>909
反論になって無いよ
現状に即していなくて、実害は無いっていう現状維持と同じレベルだよ
今時、ライト点けないで走ってるバイクがいたら、見てみたい
反対厨なんて、必死な造語作るより、やるべき事があるだろ
新規看板募集するの?
しないの?
新しい看板があればそれにって意見が大勢だったよね?
それぞれ勝手に動いて良いの?
勝手にまとめようとするなら、意見の封殺はすべきじゃ無いよね?
じゃなきゃ、まとめと名の付いた、ただのアナタ独りの意見だよ
まとまって無いもの
総意じゃ無いもの
- 48 :774RR:2012/04/16(月) 21:55:19.93 ID:aoNYHlSZ
- 928 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 14:05:39.75 ID:njx0LqjE [1/2]
>>868
ライトスイッチ後付けとか、600はマジで現役ライダーじゃ無いんじゃ…
てか、LRの前例活かすなら、まずは白紙化
それから次じゃないの?
大体、名無し変更して募集だったのが、なんで募集もせずに応募が無いからなんて話になってるんだよ
で、ライトオンの勝手な改変とか
意味不明
- 49 :774RR:2012/04/16(月) 21:56:30.24 ID:aoNYHlSZ
- 949 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 19:47:55.99 ID:PR/iA1qz [1/3]
昨日のID:w4SmgQoDに引き続き、なんでID:hd/KaUkGは600を名乗らないんだ?
ライトスイッチの件も、今の保安基準を知らないなんて人が、なんでバイク板に来てるのか気になる
ま、それはそれとして
なんで、
『告知、募集かけて、人も集めて話し合おうね
一応の締め切りはGW明けだけど、告知が遅れたら、それから1ヵ月後で』
って話で進んでたのに、名無し変更が通らなかったからと言って、募集、告知が出来ないなんて事にしてるんだ?
名無しが通らなかった理由も無視して
しかも、一応不具合を削除ってんなら、白紙化が正道だろ?
自ら、好き嫌いの問題と認めた(>>938)上で、それをごり押しするのはおかしいよ
それこそ
「一応」で変更するなら、白紙化
そうでないなら、ちゃんと一応の合意の取れていた、募集、告知後、1ヶ月を目処に選択って流れを取ってください
せっかく良い気持ちでツーから帰ってきたのになぁ
- 50 :774RR:2012/04/16(月) 22:00:55.81 ID:OHRuDObU
- >>44
基本的にはこのスレ内だけである事が何よりも不満且つ不審
- 51 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 22:25:29.10 ID:m4xudr2E
- >>50
それは多分反対厨に毒され過ぎでは・・・
現実的に他に無理に行くのはマルチポスト並みに迷惑じゃないかという遠慮の気持ちがある。
- 52 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:32:11.77 ID:s0tlLJ5Z
- オレ様が出した是非に付いて発表致します。
賛成オレ様1票のみなので、本議題廃案となりましたw
- 53 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:36:11.15 ID:s0tlLJ5Z
- >>51
変更に賛成多数などと6票程度でぬかしてるんじゃねーよ。
手続きと変える意思の決定から行うもんだw
オメーの感想で6票賛成にしてそれで通るんな議論など必要ないでしょ?
- 54 :774RR:2012/04/16(月) 22:36:55.90 ID:OHRuDObU
- >>51
そうかもしれませんが、1スレ目の状況が酷かった事と合わせて
隙を見せる事、口実とされる事は極力避けたくないですか
私は避けたいですし、ここのほぼ同じ面子で話をしている限り、
意見の偏りはどうしても大きくなりやすいかと
(だからオナニーしてどうすると言ったわけです)
あまり考えたくないですが、弄らずに現状のままで放置しろが
大多数とかも、ありえないわけではないですし
- 55 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:38:07.35 ID:s0tlLJ5Z
- >>51
オレ様はスルー推奨だとかって苛めですよw
- 56 :774RR:2012/04/16(月) 22:38:36.93 ID:2l5DE2in
- コピペずいぶん恣意的だなぁ。
それぞれに対する反論もあったはずだけど。
>>51
と言うよりマルチポストそのものだよ。
- 57 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:44:46.58 ID:s0tlLJ5Z
- >>51
ほれ!何か言えよ泣かせてやっからよw
- 58 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:48:07.74 ID:s0tlLJ5Z
- それとだオメーと600の愛車を述べるように!
言わないのならこの板の住民とは認めませんよw
- 59 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/16(月) 22:51:05.93 ID:s0tlLJ5Z
- まぁ黙らす効果はあるんだがオレ様もID変えて名無しにもどるかなw
その方が困るだろw
- 60 :774RR:2012/04/16(月) 22:51:21.91 ID:aoNYHlSZ
- >>56
名ばかりのサポート役へのアンチテーゼですから
暴走へのアレルギー反応ですよ
- 61 :774RR:2012/04/16(月) 22:52:33.22 ID:aoNYHlSZ
- 956 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 21:16:44.15 ID:PR/iA1qz [2/3]
じゃ、白紙化で申請してきて良いか?
新案があればそっちって意見も、削除なら当然白紙化って意見も聞く気無いみたいだね
なのに、まとめと称して、600推すんだな
それで、勝手に申請するのと、俺が勝手に白紙化で申請するのに、何も差は無い
せっかくの妥協案だった、募集、告知して、一定期間後に話し合いを、
こんな天気の良い、ライダーなら当然ツーに行ってるであろう週末に、無理やり反故にして、自分勝手に進めるわけだ
お前何しにバイク板に来てんの?
- 62 :774RR:2012/04/16(月) 22:53:54.52 ID:aoNYHlSZ
- 970 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 23:33:09.38 ID:6fUXei0H [3/4]
>>902
中立ということは、もし議論がまとまらなければ今回の提案は機が熟していないということで、
次の機会まで現状維持のままになっても構わない、というスタンスだと理解してよろしいか?
もしも「それは嫌だ」と思うのであれば、それは中立とは言えないんだけど
>残念ですが、現在は意見の集約は難しい方法を採っておられると言わざるを得ません。
これがまさに、現在の中立を装う話の進め方のことを言ってるんだと思う
皆の動機とか言うけど、皆って誰のこと? 反対意見も出てるけど?
そんなことしないで、600推しで板住民の過半数を説得してやる!というスタンスを前面に出す
一時的に荒れても気にせず、きちんと意見を集約して最後まで話を進める
それだけのことでしょ
少数意見をばっさり全否定することも恐れない=中立の立場を捨てる、ということだよ
実際>>854-855で600を推し始めて、せっかく一定の支持を集めてるっていうのに、
どうしてそれを認めることがそんなに嫌なんだ・・・
現状維持案を除外する理由を、個人的な動機だと認めるか、
もしくはきちんと議論してまとめ直すか、どっちかにしてくれと言ってるだけなのに
- 63 :774RR:2012/04/16(月) 22:54:27.14 ID:aoNYHlSZ
- 972 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 23:44:59.09 ID:6fUXei0H [4/4]
>>904
>・看板の管理人不在
次回の看板変更時にちょっと不便なだけで、
急いで看板を変えなきゃいけないような問題ではない
>・team2ch終了のまま放置
これは無害
嫌だと言うなら、それはその人の好みの問題
>・URL表記が古い
専ブラでも通常のブラウザでも、このURLを打ち込むとリダイレクトされて、
現行のバイク板が開く仕様になってるので、いくら古くても無害
>・署名のデッドリンク
ちょっとここだけ分からないんだけど、署名のデッドリンクってどれのこと?
あと、明確な理由のある反対ってのは>>739です、申し訳ない
- 64 :774RR:2012/04/16(月) 22:54:53.61 ID:aoNYHlSZ
- 974 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/15(日) 23:56:39.58 ID:Pk88DXUT [4/4]
>>972
10数年前からライト点灯は義務化になって、ライダーの意志の介入は禁止されてる
ライトオンバナーは現状に即して無い
ま、これも実害は無いけど
- 65 :774RR:2012/04/16(月) 22:55:27.83 ID:m4xudr2E
- >>56
やっぱそうだよね。
2chはマルチコピペ忌避のagaってるスレに各自集まれと言う認識だった。
- 66 :774RR:2012/04/16(月) 23:01:01.06 ID:3Zinf0vo
- どうだ?とても#0001には見えないダロw
これからは名無しの時代だからな。宜しく頼むぜオメーらもな。
今年からバイク乗り始めたのですが、走行距離は15万km程度のシンマイなので宜しく御願いしますねw
- 67 :774RR:2012/04/16(月) 23:06:20.35 ID:3Zinf0vo
- >>62
テメーの話は長いし読むのが面倒なんだぜw
少数意見に留意しつつ意見を修正して是非を問うのが民主主義なんですよ。
オメーは人の話をまったく聞いていねーから、仕切り役としては向いて無いんだよ。落第だ。
- 68 :774RR:2012/04/16(月) 23:09:32.80 ID:3Zinf0vo
- 投票は規定数に満たない為廃案となった。
本当のゼロからの再出発でなければ、ロンリーなライダーはNOを突きつけるだろうなw
- 69 :774RR:2012/04/16(月) 23:20:24.14 ID:3Zinf0vo
- >>62
>600推しで板住民の過半数を説得してやる!というスタンスを前面に出す
>一時的に荒れても気にせず、きちんと意見を集約して最後まで話を進める
やはりバカかw
>少数意見をばっさり全否定することも恐れない
かなりのバカだなぁw
>現状維持案を除外する理由を、個人的な動機だと認めるか、
>もしくはきちんと議論してまとめ直すか、どっちかにしてくれと言ってるだけなのに
オメーにはそう感じられても、皆さんの目にはオメーらの強引差を垣間見ておるのだよ。
よってオレ様は手順を踏まない申請には反対しておる。
- 70 :774RR:2012/04/16(月) 23:27:10.00 ID:3Zinf0vo
- >>62
ほら涙を拭いて意見を共にするならオレ様派の一年生議員にしてやんよw
- 71 :774RR:2012/04/16(月) 23:27:41.01 ID:Y5v7ZBYI
- 前スレ997
>募集計画は破棄していません。何度も「どうぞどうぞ」と言ってます。
>急いでいるのは、修正案にケリをつけないと新規募集に移れないからというのも理由にあります。
いやそのりくつはおかしい
例えば募集計画を提示した上で、「そのための手順にどうしても必要だから看板を修正したい」
と言うのであれば強引な進め方も理解できるけど(実際にはそんな必要はない)、
あなたは新規募集をやるつもりはあるの? ないの?
もしやるつもりがないのなら、こんなに急ぐ理由がないよ
>数年間もバイク板のロゴだった作品が、こんな有耶無耶な形で葬り去られるのは忍び難い。
>せめて、最後に綺麗に修正してから、次の作品にバトンタッチして欲しいと思うのです。
看板で募集をするという>>21の方向性なら賛成するけど、600案なら固定化の懸念があるので反対する
>>21系で行くなら、もっとこれぐらい文言を目立たせて欲しい
http://logo.s3.xrea.com/_logo_collection/_logo_folder/abcde/bike08.gif
- 72 :774RR:2012/04/16(月) 23:32:53.20 ID:3Zinf0vo
- >>71
おう!off期間を利用して新人さんに新作を見せたいもんだなぁ
しかし12/7じゃちょっと遅いと思うぜ。
- 73 :774RR:2012/04/16(月) 23:34:48.86 ID:2l5DE2in
- 人の作品に対して偉そうに「無断改変」だの「大幅な劣化」だの言う奴が新規看板募集したいとか。
矛盾にも程がある。
- 74 :774RR:2012/04/16(月) 23:37:10.90 ID:3Zinf0vo
- どうしたホローさんよ涙が止まらないのかな?いいからベソかきながらでも反論するのが男だぞよw
もうオレ様の子分になれ。厚遇するよ。
- 75 :774RR:2012/04/16(月) 23:39:18.06 ID:3Zinf0vo
- ホローも600も出て来ないので完全に仕切り直す事にしよう。反論はあるかね?
- 76 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 23:41:08.89 ID:m4xudr2E
- >>71
文字を大きくするのは構わんのだが、以下の懸念がある。
・せっかく淡い感じの看板のバランスが悪くなる、毒々しくなる。
・そういう違和感が出た看板をまた延々晒したままにしておく(team2chの二の舞)
そこで、
・期限を切って確実に元に戻す(ライトオンもしくは以外の標語をしっかり決めておく)
・その期限までしっかりとまとめをやるヒトが出てくる(オレは6月末くらいまでしかタッチ出来ないので)
以上二点の確約がないとそこまで大胆には書けんよ。
- 77 :774RR:2012/04/16(月) 23:43:10.15 ID:3Zinf0vo
- >>76
しぐのかな?居なくなる奴の意見は必要ない。
- 78 :774RR:2012/04/16(月) 23:43:28.78 ID:2l5DE2in
- >>76
自分で作らせろって。どうせ文句言ってくるんだから。
- 79 :774RR:2012/04/16(月) 23:45:00.90 ID:3Zinf0vo
- >>76
今は完全なる仕切り治しが議題であり、死ぬ人間の話など聴く暇はないんだよ。
- 80 :774RR:2012/04/16(月) 23:48:06.51 ID:3Zinf0vo
- 完全な仕切り直しに変更への是非を問う投票を行うが当然了承だろうなw
- 81 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 23:49:05.20 ID:m4xudr2E
- >>76
>・期限を切って確実に元に戻す(ライトオンもしくは以外の標語をしっかり決めておく)
これ看板出てこなかったときの話ね。
ちゃんと出てきたら、合掌しつつポイしちゃって良いんだろう。
決まらずに延々数年間そういう仮看板として使われるのは、修正した身としては嬉しくないし、先人に申し訳ない。
- 82 :774RR:2012/04/16(月) 23:49:40.83 ID:Y5v7ZBYI
- おい、お前らコピペすんのもコピペにマジレスすんのも自重しろw
>>51
スレ内で議論を深めた結果、現行看板を修正して600にしようという意見と、
修正などせずに必要に応じて壷看板を使いながら新規看板の募集を目指そうという意見、
大きく分けてこの2つの意見が対立してることが分かった
このままだと、無理に600案を推し進めて申請しようとしても、
「お話がまとまっていないように見えますので却下」と言われて終わるのが目に見えてる
だからもう、この路線ではスレ内だけでできることって残されてないんだよ
あとは、2つの意見の雌雄が決することを願いながら議論を広く呼びかけるか、
例えば>>21のように対立を回避する第三の道を模索するかしかない
何度も言うけど、このまま反対意見を無視しながら600案を申請するのだけはやめて欲しい
- 83 :774RR:2012/04/16(月) 23:53:08.30 ID:3Zinf0vo
- >>81
誰もオメーの事など覚えてないので、とっとと消えろw
>>80でちょっと言葉足らずだったが、問うのは変更の是非でこれが板の意見となり募集もし易くなるんだすよ。
- 84 :774RR:2012/04/16(月) 23:57:12.04 ID:2l5DE2in
- なるほどな、ずいぶん荒らし慣れてるなw
- 85 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/16(月) 23:59:11.19 ID:m4xudr2E
- 投票等では600で良い(更に新規看板があるともっと良い)という意見が大半なのに
なぜか白紙!白紙!新規のみ!新規のみ!って偏った意見の単発IDが主体のコピペで埋め尽くされてる。
対立というか、片方が工作しているようにしか見えない。
>>21みたいな第三の道で纏まるか、
運営がそこらへん把握してくれて>>600案みてくれると良いんだけど。
- 86 :774RR:2012/04/16(月) 23:59:47.56 ID:3Zinf0vo
- >>82
まぁ変える事が板の総意になれば、後は時間を掛けて募集すりゃええ。
皆が迎える姿勢であるなら応募者も出るだろう。
反対意見を排除する為の変更の是非投票である。
- 87 :774RR:2012/04/17(火) 00:02:50.39 ID:nE+IpLwz
- >>85
投票すりゃおめーも排除出来るしな、工作してるように見えるのはオメーと600だ。
速く消えろよw
- 88 :774RR:2012/04/17(火) 00:07:00.00 ID:nE+IpLwz
- >>85
オレ様の目には白紙撤回後の再検討を住民は求めているように見える。
オメーや600なしで議論をな。速く消えろよ。子分にしてやっても良かったのだが、まだ反抗的なのでやめたw
- 89 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 00:23:18.86 ID:WtHCsurQ
- >>85
すこし休んで様子見したらどうだ?
俺と同じようにドツボ嵌ってますぜ。
- 90 :774RR:2012/04/17(火) 00:24:54.69 ID:LokoN4jr
- >>76
これらが全部解決する案なのに、何が問題?
>・看板の管理人不在
>・team2ch終了のまま放置
>・署名のデッドリンク
>・URL表記が古い
さらに、新規看板を募集してることが分かりやすければ応募も集まりやすいし、
今後新規看板の案が出たときに、看板変更を気軽に提案できるようになる(固定化を避けられる)
期限を切って元に戻すって、それこそ固定化じゃんか
600案に一定の反対意見が出た以上、スレ内での議論だけで申請を目指すのは難しい
双方が歩み寄れそうな>>21案をベースに、固定化を懸念する声に配慮して看板募集を強調する、
という方向性で進めるのが一番現実的なんじゃないかと思うけど
>>85
自覚ないかもしれないけど、前スレ終盤ではあなたも600案推しで工作してたんだよ?
ていうかあんな設問の曖昧なのが投票だなんておかしいだろ
本当にその意見が大半だと思うのなら、>>82のように論点整理した上で投票をやり直してみると良い
>>86
もし「看板募集の看板を出そう」ということに決まったら、
投票まではしなくても、この板で新規看板を迎える姿勢ができてるって認めてくれる?
- 91 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 01:54:36.39 ID:WtHCsurQ
- そうだな…一つ、伺っておきます。
>>21の看板案を、>>71で示されたような目立つ表記で用意したら、
賛同する人ってどのくらい居る?
そういう方向で賛同者が集まり申請までたどり着けそうな雰囲気があるなら、
その方向で看板用意してみるけど。もちろん、申請行為はスレでその看板を見てもらい同意を得た後だけど。
(サポ氏が造ってくれても構わんけど。)
今日はもう無理なんで、明日の夜にでもスレ見に来て、
その方向(看板で募集文言)で行けそうなら、加工して協力するよ。
ま、一度2chのimg鯖預かりにした方が、後々の真「新規看板」掛け替え申請も楽になるしな。利点は多い。
- 92 :774RR:2012/04/17(火) 02:34:12.53 ID:0qrUkyI5
- 目立つ表記
期限無し
600以外が作る
が満たされたらOK
てゆか、自治荒らしってほんとにいるんだねぇ
スルーされたら終わりの普通の荒らしと動機は同じ(相手してして構ってよ)なのに、LRなり看板なりが人質だから、やりたい放題だ
3匹でここまで好き勝手遊びまくるとか
- 93 :774RR:2012/04/17(火) 05:21:09.08 ID:nE+IpLwz
- 万が一の反対者さけんどw
オレ様誰が作っても作品の評価しねーが。
看板変える是非が無ければ全て反対である。
手順を踏まない野朗は泣かしてしまうしかねーからなw
- 94 :774RR:2012/04/17(火) 05:23:01.11 ID:nE+IpLwz
- >>93
ああ!お早うだんなw
- 95 :774RR:2012/04/17(火) 05:45:44.94 ID:nE+IpLwz
- 職人さんに充分な時間と環境を与えない限り看板なんか作ってくらる訳がないのだな。
素為には泣いて馬謖をも切りますよ。オレ様って漢はよw
- 96 :774RR:2012/04/17(火) 06:05:20.46 ID:nE+IpLwz
- そんで頼みに行く板はどだ?まぁオレ様が行くよりサポートに行かせた方がええだろうなぁ。
人当たり良さそうだしなぁ。
- 97 :774RR:2012/04/17(火) 06:08:45.04 ID:nE+IpLwz
- 期待しておるよw 頑張って
- 98 :774RR:2012/04/17(火) 08:07:57.52 ID:jk3Wk9sx
- サポはわざと反論煽って混乱させてんじゃ無いかと勘ぐってたけど、
>>85見ると、素で訳解んなくなってるっぽいw
単発煽りが多いのは、600強行推しだったよ
少なくとも前スレ終盤では
反対派が固定メンバーなだけかもしれないけど
てゆか、募集したって事実作りゃ良いだけじゃね?
- 99 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/17(火) 08:08:34.55 ID:oGsS+JR8
- >>92
ただね、新規看板のヒト、聞きたいんだけど。
責任者というか、新規看板への取りまとめ役が居ないのに募集かけちゃって良いの?
書いたは良いけど他人任せで結局誰もしないんじゃ意味がないよ。
職人が来たとして、いったい誰が申請するの。
(要望はあるのは把握してるので必要性については論じないが)
それこそteam2chの終わり際のように、やりっぱなしになって残骸が残る可能性も十分あるんだけど。
- 100 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/04/17(火) 08:17:35.18 ID:oGsS+JR8
- >>98
だからね、反対厨にみんな毒され過ぎなんだってw
オレはまじめに考えてるんだよ。
一応、募集したって事実(告知)は
このスレage進行で告知レス(このスレに張っておけば)でOKという運営判断があるからね。
現在進行形で作ってる最中?になるのかな。
- 101 :774RR:2012/04/17(火) 08:26:11.03 ID:oGsS+JR8
- >>89
OKありがとう。
ちょっと様子見するわ。
(連投が多いとこういうレスに気が付かないもんだねw)
- 102 :774RR:2012/04/17(火) 09:04:32.49 ID:jk3Wk9sx
- >>99
え?
なら、最初からまとめたりすんなよ〜
新規案が出たら応援しますとか言っといて、
中立ですとか言っといて、
意見出しでも多かった「新規案が、もし、出たらそっちで」
は初めから聞く気が無かったんだw
そりゃ、偏った集計にもなるわな
わかったわかった
何が何でも、連レス、捏造、常駐までして、600強行したいって言う熱意は買うが、それで申請は通らんよ
そんなんで強行出来るなら、各板の看板もLRも、常駐荒らしの好きにされちゃう
政治家も、20なりたての兄ちゃんも、大会社社長も、フリーターも、清き一票の重さは同じなんだぜ?
表向きはな
裏工作は、あくまで裏でやんないと
- 103 :774RR:2012/04/17(火) 09:08:45.38 ID:nE+IpLwz
- >>100
お!波帯なのはおめーらの手口で、だから子分にしてたるよと言っておる。
いいから申請にはオメーに行ってもらう。代表取締り役#0001よりw
受けろよ。
- 104 :774RR:2012/04/17(火) 09:13:12.99 ID:nE+IpLwz
- >>100
申請もおめーがするんだよ。嫌なら消えろ。
オレ様がやるから、だだオメーの方が適任だと思ったわけだ。オレ様の子分になりやがれw
厚遇で迎えるよw
- 105 :774RR:2012/04/17(火) 09:19:17.52 ID:nE+IpLwz
- 厚遇とはオレ様とため口聞ける権利ぐらいだがな。
てめーは使い道の多い多い男として我が手下に加えてやんよw
いいか申請は変更投票の後だからなw
- 106 :774RR:2012/04/17(火) 09:46:11.60 ID:0qrUkyI5
- >>100
その「反対厨」とやらは、どんどん増えるよ
新規看板希望も
現状維持推しも
白紙化狙いも
告知しようよも
投票しようよも
時間、環境揃えば、看板作って貰えるよも
ぜ〜んぶ
600強行以外はぜ〜んぶ「反対厨」扱いしてるから
交渉、議論の余地なしってスタンスなら、まだまだ増えるよ
- 107 :774RR:2012/04/17(火) 10:36:51.13 ID:xaYTC+k/
- はいどーも反対厨で〜す。
- 108 :774RR:2012/04/17(火) 14:50:36.34 ID:CRQyjPfy
- サポート君の元気が無くなってようでちょっと可哀想だが、これは喧嘩だからなぁ。
優しくも出来ないのが心苦しい。600なんかは如何でもいいんだけどなぁ。不思議なもんだ。
攻撃の手は弛めませんよ戦なのだからな。搦め手は空けておくののも戦の常道。
配下に入れるのが最も上策であるからな。
- 109 :774RR:2012/04/17(火) 14:53:15.12 ID:CRQyjPfy
- オレ様の配下になったら運営との交渉を任せてやんよw
- 110 :774RR:2012/04/17(火) 15:03:05.38 ID:CRQyjPfy
- 誰もいねー予感www
- 111 :774RR:2012/04/17(火) 15:08:55.07 ID:CRQyjPfy
- まぁ自治厨が居なくなったら、看板変更の是非を問う投票を再び行うが、反論はあるかね?
- 112 :774RR:2012/04/17(火) 16:14:26.79 ID:F7K7KcTW
- 975 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/16(月) 00:03:26.19 ID:Y5v7ZBYI [1/3]
>>928
>大体、名無し変更して募集だったのが、なんで募集もせずに応募が無いからなんて話になってるんだよ
そこの翻意がいきなりすぎておかしいんだよね
募集をやめるにしても、普通なら、募集を続けてくれる人をしばらく募集して、
それでもダメな場合に「じゃあこんな方法はどうか」と提案してくるなら分かるんだけど
新規看板の応募があるかどうかはともかく、募集をすることは自治スレの総意だったはずなのになぁ
まあ悪いのは600だから、その人を責めちゃ可哀想なんだけどさ
- 113 :774RR:2012/04/17(火) 16:15:56.07 ID:F7K7KcTW
- 983 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/16(月) 01:49:31.35 ID:Y5v7ZBYI [2/3]
・・・良く考えたら600案って、かつての職人が生み出した作品の無断改変なんだよな
しかもバランス良かった元のロゴから板URL部分を削ることにより、デザインを大幅に劣化させてる
そんなものをこれから半永久的に板TOPに掲げ続けるのって、現行看板よりもよっぽど問題あるんじゃなかろうか
>>854-855に賛成してる人が、その辺をどう考えてるのか聞きたいわ
>>980
看板決めたら固定化されるなんて意味が分からない、みたいに言う人もいるけど、
現行の看板を見ても分かる通り、実際には固定化されちゃうんだよな
いま600案を推してる人も、本当に600案が何年も使われ続けることを望んでいるとは思えないし
- 114 :774RR:2012/04/17(火) 16:16:17.00 ID:F7K7KcTW
- 984 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 02:55:11.34 ID:KMVhheng [2/2]
>>982
連続して変えていけない決まりはないが、問題点が解消されてなお変更する必要性はない
必要性がないのに看板を変える事には心理的抵抗を感じるな
新看板作って応募しようとしてた自分が言うのもなんだけど
自分のスタンスは>>980で表明したし今は新規看板作って出すつもりもないのでROMに戻るよ
- 115 :774RR:2012/04/17(火) 16:16:36.33 ID:F7K7KcTW
- 985 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/16(月) 06:16:39.06 ID:lyE3T3Yb
期限切って、
ちゃんと募集して、
それから選んで…
って、なんで普通にやっちゃダメなん?
黙らせたいから、さっさと申請しろ!
って、基地外?
- 116 :774RR:2012/04/17(火) 16:17:05.34 ID:F7K7KcTW
- 987 名前:774RR[age] 投稿日:2012/04/16(月) 08:23:46.17 ID:KRJUv5Ma [1/3]
>>986
せっかく作ったんだから、何が何でも採用しろ!と
そんな感じ?
LRの時もそんな感じだったけど、纏まらず、結局、白紙化で落ち着いたんじゃなかったか?
600案も無断改悪、時代錯誤とやっぱり問題があるわけで、新規募集を正式に呼び掛けた方が良いよ
てゆか、なんで呼び掛けないのさ?
- 117 :774RR:2012/04/17(火) 18:45:56.72 ID:CRQyjPfy
- じゃあ変更の是非の投票から始めるけど、異存なしだなw
出来れば今月一杯を期限としたいので明日から始めるぞ。
名前蘭#0001から始まるトリプを入れて、トリプの番号と賛否のみ書きなさい。
余計な事書いたら除外な
↓は例な
- 118 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 18:46:41.85 ID:CRQyjPfy
- #0000、賛成
- 119 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 18:51:36.45 ID:CRQyjPfy
- エクセルで処理するので、「、」も入れるようにな。
今日の0時から4/30、24:00までが期間でこの結果をもって板の総意とする。
賛否どちらかが30票にも満たない場合は今期はお流れって事で頼むよおまいらw
- 120 :774RR:2012/04/17(火) 18:57:22.52 ID:LokoN4jr
- >>99
>責任者というか、新規看板への取りまとめ役が居ないのに募集かけちゃって良いの?
>書いたは良いけど他人任せで結局誰もしないんじゃ意味がないよ。
>職人が来たとして、いったい誰が申請するの。
俺は募集したい派じゃなくて、募集したい人がいるなら好きにやらせてやれ派なんだけど、
看板を募集する機運になれば自然と話は進むから、今あなたが心配する必要はない
申請なんて、該当スレに1レス書いてくるだけなんだから俺でも出来るし猿でも出来る
>それこそteam2chの終わり際のように、やりっぱなしになって残骸が残る可能性も十分あるんだけど。
そうなっても困らないように、わざわざ目立つよう残骸であることを明記しとくんだろ
看板募集と書いておけば、将来の「なぜ看板を変える必要があるのか」という議論をあらかた省略できる
>>101
人に尋ねるばかりで自分の意見を言わないのはズルいので、代わりに俺が訊く
「君は看板をどうしたいんだ?(`・ω・´)」
これまでの議論や発言は全部無視しても良いから、一度自分の気持ちを整理してみろよ
- 121 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 18:58:00.10 ID:CRQyjPfy
- >>100
やかましいぞ投票して民意を問うのが手順ってもんだ。
賛成多数なら手伝えよw 子分にしてやっからよ。働かなきゃダメよwww
そうかなりたくねーかw まぁどっちでもええや。
オレ様は手順を踏んでいるつもりだぞよ。
- 122 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 19:03:47.17 ID:CRQyjPfy
- >>120
サポートくんがやるだろうw
やらなけりゃオレ様がやるよ。責任者はサポートくんが嫌がればオレ様がやるから心配すんなw
オレ様は新案に賛成なのだから変えるかどうかの投票では賛成票をいれますよ。
実際前の投票でも賛成票入れたのはオレ様だけだ。まぁ今晩スタートだから今は質問にお答えしますよ。
- 123 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 19:07:55.55 ID:CRQyjPfy
- >>120
何だその怖い顔はw 笑顔で質問しろよな。
- 124 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 19:43:10.82 ID:CRQyjPfy
- さて、他の質問もしてええよ。どんどん質問しておくれw
サポートくんは600しかサポートしねーのかなw
- 125 :774RR:2012/04/17(火) 21:29:26.88 ID:WtHCsurQ
- >>92
反応ありがと。
私以外が作るって事なら、サポさんに作ってもらってもいいだろうし、誰かが作ってもいいだろうし、
gifアニメ化が面倒という事なら、誰かが画像に文言書いてくれれば私がアニメ形式に組む、という手段でも構わんし。
もちろん、真っさらなバナー地にシンプルに文字だけで募集文言書くって方法もあるだろうが(つまりライトオン画像も使わない方法)。
新看板書こう&知り合いに依頼しようか、という人が一応現れてはいたので、
募集のための下地作りにだけ専念すれば、良い方向に前進するんじゃねぇか?と思う。
今なら、募集文言入り看板が永遠に固定化することも無いだろうし。興味を持ってもらっている状況的にね。
ん、もちろん、看板で募集をかける場合、私の修正案は用済み廃案で良いだろうな。
- 126 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 21:33:49.84 ID:WtHCsurQ
- ん、連投失礼。鳥付いてなかったわ。
まあ、そういう訳で、募集のための下地作り、もう一度やりましょか?
名無し変更は却下された経緯のループなので、もうやらない方がいいでしょう。
一方で、★さんがちょろっと「看板で募集すれば(ry」的な事を仰ったので、
きっちりやれば募集文言入り看板は可能かなぁ、という感じはあるし。
一つ一つ道筋を整理して、募集体制を整えられれば、それでいい。
- 127 :774RR:2012/04/17(火) 21:51:50.39 ID:8Wj0iph0
- >>126
運用情報からちょっと失礼。
>看板で募集すれば(ry
これは「看板管理URLが住人の手にあるのだから、
住人側で勝手に看板架け替えて募集すればいいじゃないか」
って思ったってことであって、
「今、看板管理人が不在のバイク板では不可能だね」
ってことですよ。
「募集看板を作ったからimg鯖で収容してください」
っていうのは、多分通らないので念のため。
- 128 :774RR:2012/04/17(火) 21:52:59.46 ID:AT83dt44
- そうしてくださいな
その上で案として600さんのや>>21のやつが
採用になるのかもしれませんし。
あと、どうしても気になるのは1スレー2スレ目にいて、
今もちょろちょろと見え隠れしている、LRをスレ内だけで
進めようとしていたやつ。
彼らに口実与えないようにしてくれればあり難い。
サポート氏が「運営が馬鹿な事言ってたってはねるだろう」と言ってましたが
私はかなり疑問でしたので。
「駄目だったらそのとき考える」これ、粛々と賛成者ですすめて、
申請出すと言っていたLR論者と大差無いように思えましたから。
- 129 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 22:10:17.84 ID:WtHCsurQ
- >>127
まあ、100%の確率で募集看板が通る、とまでは今回思ってないよ。
でも、スレの流れ次第で可能性はあると思ってる。
「看板変えるなら皆に聞くべき」と希望されている方々がいる以上、挑戦しても良いんじゃない?
募集看板案も不可なら、板内告知への手段がスレage以外実質ゼロって事になるが、
やらずにダメというより、スレとして努力してやってみて無理だった、という方が皆が納得できるでしょ。
そういうモンだと思うよ、私は。
>>128
>今もちょろちょろと見え隠れしている、LRをスレ内だけで
>進めようとしていたやつ。
>彼らに口実与えないようにしてくれればあり難い。
本来ならこのスレ立てるときに「看板専用」にしてくれれば話早かったと思うよ。
まあ、口実を云々というより、参考資料的に
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1333026006/460-461
看板とLRは基準が別物なので、私はあまり心配していない。
募集文言看板申請案と、貴方の言うLR作成派、結局「駄目だったらその時考える」的に共通項があると思われてしまうかもしれないが、
あくまで看板とLRは別物。
それに、募集文言看板でバイク板の活動に制限が掛かるわけでもないし、あくまで新規看板への告知&繋ぎ的役割。
- 130 :774RR:2012/04/17(火) 22:19:52.63 ID:8Wj0iph0
- >>129
> でも、スレの流れ次第で可能性はあると思ってる。
文章削って読むからそう思ってしまう。
もう一度掲載するよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
> >>19 バイク板さん
> 看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
> ・・・と思いましたが、管理人さんと連絡がつかないのですね。
「管理人さんと連絡がつかないのですね。」
つまり、板の看板管理人がいれば変えてもらえばいい、と言ってるのであって
img鯖で預かるとは一言も言ってないよ。
無駄な看板作って採用されないんじゃ、また揉めるんじゃないの?
今までに、看板募集中の看板が採用されたケースがあるかどうか
調べてみたら?
- 131 :774RR:2012/04/17(火) 22:21:35.56 ID:8Wj0iph0
- ・告知をコピペする
・議論スレ(このスレ)をageで議事進行する
この2点が運営から示された板への告知方法。
他の方法を探っても無駄足です。
- 132 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 22:24:52.14 ID:WtHCsurQ
- もういっこ。
新規で看板書くかも、って仰っていた人(依頼できるかも、も含め)、
もし現在やる気が出てきたら、「作るよ」って宣言して欲しいです。
そうすりゃ、募集看板の準備も当然ストップ。
大体一週間くらい、「作るよ」宣言を待ってみようかと思う。
ただ、一つだけ、お願いがある。
納期予想(〜くらいまでにUP出来ると思う)も宣言してくださいな。
現状、納期宣言が出来そうもないなら、作成宣言後一週間以内をめどに納期見込みを教えてくださいな。
もちろん、その納期を確実に守れとも私は言いません。まあ、宣言納期+1〜2週間くらいの猶予は普通にアリでしょう。
…って感じでどうかな?
- 133 :774RR:2012/04/17(火) 22:28:56.52 ID:F7K7KcTW
- サポート役への反論の方も貼っておかないとと思ってやり始めたが、思ったより多いじゃないかばかやろう
それより、なんで看板募集始めないの?
- 134 :774RR:2012/04/17(火) 22:29:31.55 ID:F7K7KcTW
- 990 名前:774RR[age] 投稿日:2012/04/16(月) 09:10:42.63 ID:KRJUv5Ma [2/3]
>>989
うん
あなたのその主観や意図的なまとめは、散々見た
で、おかしいでしょって話
名無し替えて新規募集
名無し変更却下
だったら、なぜ、他の方法で新規募集って流れを切るの?
やって集まらないならまだしも、募集してないし
てゆか、単発の荒らしに対しての発言に、あなたがいちいち応える必要無いから
本人じゃあるまいしw
中立で話を進める意志が無いなら、要所で意見言うだけで良いよ
- 135 :774RR:2012/04/17(火) 22:29:58.62 ID:F7K7KcTW
- 991 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/16(月) 11:51:32.03 ID:OHRuDObU [1/3]
>>990
>260を持ち出してくると思われる
貼ってくれとも言わないあたりがずるいけどね
ほぼ同じメンバーの意見集約ってオナニーと変わらんから
少数の意見すらまとまらんじゃなくて、分母を大きくして
その中の多数の意見を採用するにならないのが訳分からん
- 136 :774RR:2012/04/17(火) 22:30:31.70 ID:F7K7KcTW
- 993 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/16(月) 13:25:00.41 ID:OHRuDObU [2/3]
大きくする前に意見を固めるも何も、固めてそのまま申請するとか言っておいて
その言い草はないだろう
現在と違う意見が実は大勢を占める可能性もあるわけだが、人が多くなるのがそんなに嫌なわけか
- 137 :774RR:2012/04/17(火) 22:30:51.39 ID:F7K7KcTW
- 994 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 13:47:14.60 ID:KRJUv5Ma [3/3]
>>992
現状維持の意見もある中で、替える、申請すると息まいてるのは、あなた自信と、あなたと同時に現れる単発荒らしだけなんよ
替えるなら、ちゃんと募集して替えよう
そうじゃなきゃ、このままで何か問題あるかな?って、板住人の立場で話をしてるんだけど
このスレには常駐して、自治を気取っているけど、お仲間含めて、バイク板を利用してる様子も無いしね
- 138 :774RR:2012/04/17(火) 22:38:22.91 ID:jk3Wk9sx
- 運営情報からキマスタと600も、また、息を合わせて来たな〜w
前もだったけど、スタバで待ち合わせでもして来てんのか?
チャットじゃないんだから、ツーマンセルのやりとりだけで、話進めるなよ?
コピペもウザいが、反論ってこんなに出てんのな
- 139 :774RR:2012/04/17(火) 22:42:42.71 ID:8Wj0iph0
- まぁ頑張ってください。
- 140 :age忘れました:2012/04/17(火) 22:44:51.26 ID:AT83dt44
- このスレ内にとどまらず、きちんと板内に告知して、
意見を募集しようとしてくれるなら構わないけどね
- 141 :774RR:2012/04/17(火) 22:50:25.35 ID:LokoN4jr
- >>127
>これは「看板管理URLが住人の手にあるのだから、
>住人側で勝手に看板架け替えて募集すればいいじゃないか」
>って思ったってことであって、
な、なんだっt(ry
でもまぁ、別に募集の看板だからなどと余計な前置きはせずに、
「この看板で合意したので今後はimg鯖で預かってください」
という正式な手順での申請を目指すので、その辺は別に問題ないです
- 142 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/17(火) 22:50:57.76 ID:3SvVsFeT
- >>140
2レスに貼ったが他のスレシラネーしなぁ。
教えなさい。
- 143 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 22:57:13.55 ID:WtHCsurQ
- >>133
前スレdat落ち後の対策なら、
前スレ(ログ即):自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/
という方法がある。
>>138
募集呼びかけは>>132でやってみたが、コピペに埋もれそう。
>>130(>>139)
そもそも、新規看板募集用の看板変更申請事例が見つかりません。
- 144 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/17(火) 22:58:31.80 ID:WtHCsurQ
- ああ、すまない、>>138氏宛てになってる部分、>>133氏宛ての内容だな。失礼した。
- 145 :774RR:2012/04/17(火) 23:08:58.70 ID:AT83dt44
- >>138
結構出てたんですけどね
何故か単発IDとか荒らしや煽りといっしょくたにされてましたけど
>>142
私は告知不足だと思ってましたが、聞き入れてくれませんでしたけどね
600さんも急がず気長にやりませんか
サポート氏の拙かった点の一つは大規模規制中でも
関係なく話を進めようとしていた事だと思いますし
- 146 :774RR:2012/04/17(火) 23:14:21.59 ID:LokoN4jr
- >>132
現行看板の架け替え作業に影響を与えたくないから今回は見送るって人つかまえて、
何をふざけたこと言ってるわけ?
そんな余計なこと考えなくていいから、やるならシンプルに粛々と進めろよ
やっぱり気が変わって作ってきちゃったテヘッ☆ ってなったらそんとき考えりゃいい
- 147 :774RR:2012/04/17(火) 23:16:24.62 ID:LokoN4jr
- >>140
具体的に、どの程度の告知をすれば十分だと考えてるの?
- 148 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/18(水) 00:14:53.73 ID:B2CS3bcu
- >>146
私やサポ氏に配慮(+スレの流れが大混乱中でそれどころじゃなかった)って事での辞退だったわけだから、(前スレ980参照)
「私に配慮して新規看板作製を辞退する必要はないよ」と表明する事は大切でしょう。
今回、仕切り直しで、最終目標は新規看板を掲げる事なのですから。
私の修正案はあくまで保険。
新規が出る状況を皆さんと一緒に作り上げられれば、また、その動きが具体的に進めば、
即座に二階の窓から修正案データをブン投げますよ。(PCは勿体ないので投げ捨てられません。)
まあ、一週間ぐらい待ってみるのもいいじゃない。焦ってもロクなことないし。
>>145
ってことで、気長にやりますよ。
- 149 :774RR:2012/04/18(水) 00:48:27.98 ID:j0jID8pU
- 良く分かってないんだけど板の看板管理人がいれば勝手に看板架け替えられるって事は
誰かが看板管理人になれば看板架け替えの議論と申請は要らなくなるってこと?
今みたいにごたごたしながら看板架け替え議論するより看板管理人募集する方がハードル高いの?
- 150 : ◆UmfzPDX9ts :2012/04/18(水) 00:52:12.60 ID:1yWWPm69
- さて看板変更の是非を問う投票が今月一杯行われます。こんな風にかくんだぞ。
↓
- 151 : ◆XHKDIsPEFA :2012/04/18(水) 00:53:07.03 ID:1yWWPm69
- #0001、賛成
- 152 :774RR:2012/04/18(水) 01:00:03.28 ID:1yWWPm69
- >>149
勝手に変えたら不信任案が可決されるだろう。
辞めさせられる条項のハードルを下げて募集すれば良いんじゃねーか。
「変更は板が了承したものに限り、独自改変はその事実さけで解任とする」みたいななw
- 153 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/18(水) 01:09:00.72 ID:B2CS3bcu
- >>149
>誰かが看板管理人になれば看板架け替えの議論と申請は要らなくなるってこと?
看板管理人が自由に変更できる環境には、なる。(と、遠回しな表現をします。)
同一ファイル名で上書きすればいいだけの話ですからね。
看板変更作業が多少スムーズになる利点と、
議論&運営への申請という過程を通さない変更も可能となるリスク
(まあ、暴走されたら運営に置き場変更申請すれば良い話だけど、余計ゴタゴタする罠)、
プラス面とマイナス面は表裏一体ですな。
ってことで、看板管理人さんに求められることは、場所の提供&維持と、議論の見極め判断力。
看板管理人さんにとっての負担は大きいです。
良い事か?悪い事か?は一概には言えないし、とりあえず私はノーコメント。
- 154 :774RR:2012/04/18(水) 01:13:52.69 ID:1yWWPm69
- 有効票で賛成、或いは反対票のどちらかが30票に満たない場合は今期の変更は流れる。
トリプは前の人から1増えた数にする。
おれさまが>>151で#0001をつかったので、次の人は#0002になる。解かったかバカどもめw
- 155 :774RR:2012/04/18(水) 01:16:37.55 ID:1yWWPm69
- >>153
オメーは作品を作った人間だ。
速く投票しやがれよ。賛成になw
- 156 :774RR:2012/04/18(水) 01:18:38.15 ID:j0jID8pU
- >>152-153
看板管理人が居たとしても、やっぱり看板架け替えには住民の議論と同意が必要って事ね
なるほどありがと
- 157 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/18(水) 01:20:04.01 ID:B2CS3bcu
- >>149
ごめん、最大の利点を書き忘れたわ。
2chのimg鯖上限を超えた看板の掲載が可能になる点が最大の利点であり、外部管理の意義。
JavaScriptを使ったの自由な表現&仕組みを使う事が出来るし、
画像データサイズの上限も実質なくなる(管理する人の設定上限次第ではあるが)。
もちろん、その利点を最大限に生かすためには、CGI等を作ることができる人の存在が必要。
- 158 :774RR:2012/04/18(水) 01:21:09.50 ID:1yWWPm69
- サポートくんも早く投票しなさいよ。見てるのは判ってんだよ。
今までの喧嘩は忘れていきな行動をした方がかっこええぞよw
- 159 :774RR:2012/04/18(水) 01:24:00.52 ID:1yWWPm69
- >>156
礼には及ばんが、テメー民意は必要なんだぜ。投票してくれな。
- 160 :774RR:2012/04/18(水) 01:36:22.77 ID:1yWWPm69
- >>157
だってオメー6月までの命なんだろ。また管理者不在になってしまうじゃないの?
あれしぐのはサポートくんだったか?でもどうせもうすぐ死ぬんだから外部管理は止めておこうw
- 161 :774RR:2012/04/18(水) 01:43:08.24 ID:1yWWPm69
- 無駄口を叩いてねーで、形式通りに投票しやがれ!
投票で民意を決しない限り、作品応募なんかさせないからな。
民主主義とは手間の掛かるもんなんだよ。
- 162 :774RR:2012/04/18(水) 03:20:04.28 ID:j0jID8pU
- 俺は前スレ743(>>17)で投票済みだよ
- 163 :774RR:2012/04/18(水) 10:24:49.62 ID:0t8kT1dD
- また出た運用情報の野次馬です。
>>156
板に看板管理人が居れば、運用情報板への変更申請は不要になります。
住人の同意どころか、極論を言えば看板管理人の一存でどうにでも変更可能。
ただし看板に関するトラブルは全て看板管理人が負うことになります。
著作権違反とか肖像権侵害とかは看板管理人の責任。
それでもなり手がいるか
&住人がその人間を信任するか、が、看板管理人選出の肝になります。
- 164 :774RR:2012/04/18(水) 15:46:42.54 ID:Gc/sucrw
- >>163
あなたが自治荒らしの親玉?
…なんて事は無いよね?
好き勝手したい奴が、好き勝手しやすいネタばかりを、投下しに来てるんで
それも、大体600かサポートがやらかして、頓挫した所に都合良く
そこまで穿った見方をしなくて良いんだろうけどね
なぜか、人を集めたり、大っぴらに募集かけたりには、消極的みたいだから
「みんなであちこちに募集かけに行こうぜ!」
「おー!」
「いかす看板集まると良いな」
「選ぶの大変だぜ」
みたいな流れ希望
- 165 :774RR:2012/04/18(水) 16:12:38.16 ID:OVtAwspU
- 名無し変更もやろうとしたんだから、600の人はやる気あると思うよ
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
横着せずにひとつひとつ片付けて、告知スレ貼ってと
やるしかないね
例
team2ch→関口選手に有難う御座いましたの御礼文と、
看板継続 or 廃止をして宜しいか確認
管理人不在問題
→何処か場所を見つける or 他の板の看板の所にバイク板のも扱ってもらう等
看板案
→そのまま現在の物を継続(一部改変含む)
壷、新規等
募集方法等や決定方法もだから、決まってない事やってない事だらけw
- 166 :774RR:2012/04/18(水) 17:40:47.05 ID:B4zbCCdI
- >>165
team2ch → LRと同様に連絡不要
管理人不在問題 → 2chのimg鯖で預かってもらう
この辺は大体決まってたはずだけど・・・
確かに、決まってないことだらけで名無しを変更しようとした感は否めない
- 167 :774RR:2012/04/18(水) 18:43:37.07 ID:OVtAwspU
- >>166
4/11付けで運営に突っ込まれた内容なので
大体決まってたはずでも、改めて話し直しか
確認し直したほうが無難じゃないかな
- 168 :774RR:2012/04/18(水) 19:21:59.86 ID:RDrD1ixt
- >>162
そうか。手数をかけるが>>151方式でもう1回投票してくれ。
- 169 :774RR:2012/04/18(水) 20:31:33.89 ID:0t8kT1dD
- >>165-167は大事ですね。
>>164
違いますよw 単なる野次馬です。
運用情報で次の申告が通りやすくなるように、
情報提供をしてるだけなので。
昔はバイク乗りだったので、ついおせっかいでした。
>〜みたいな流れ希望
そういう流れになるといいですね。
- 170 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/18(水) 20:50:38.22 ID:B2CS3bcu
- ・team2ch問題
→前スレ387で私が書いた事(調べておいた事)の転載
>Team2chの活動としては、2008年シーズンで終了。関口氏からの提案というか要望で、終了しています。
>つまり、活動終了後の放置期間は3年(+αヶ月)程度。
>
>当時の看板およびLRについての見解として、関口氏本人からのコメントは無い。
>残っている見解として、まとめサイトの中の人が2008年末に書いたモノがあり
>
>>*あと、スレ立て、バイク板LR欄、看板の件など、今後の2ch内の判断は皆さんにお任せします。
>> 但し、重要なことは太郎さんとご相談の上でお願い致します。
>
>という見解が残るのみ。
>http://logsoku.com/thread/natto.2ch.net/bike/1230133866/
という事ではある。
もし何かしらの連絡を、という事なら、関口氏に直接連絡を取る前に、
Team2chまとめサイトの中の人だった方に聞く方が先だろう。
…ただ、その人、問い合わせにはフリメNGなんだよな…私、フリメ以外だと会社のメアドしか持ってないぜ…。
・看板管理人不在問題
現管理人のtori氏にメールを送ってもらったが、その後現在まで反応なし。(前々スレ735)
>735 名前: ◆nRGB//C2sw [sage] 投稿日:2012/02/27(月) 01:22:41.38 ID:LmT6PIM2
>Fla板からこんにちは。
>看板についてtoriさんに連絡しましたが以前から音信不通なので期待はできません。
>
>管理放置の可能性もあるので自治の方々が看板を管理されてはどうですか?
>置き場所については申請次第で2ちゃんのIMG鯖でも預かってくれるそうです。
- 171 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/18(水) 20:59:02.95 ID:B2CS3bcu
- つづき
・看板そのものの案、募集方法
あの時は、私が作った修正案(保険)と共に、新規看板を名無し変更にて募集しようって事で
>3..名無しさんの名前
>774RR新看板案募集中@自治スレ
と申請を出したが、
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
と、「看板募集」ではなく「議論中(人集め目的)」と解釈されて頓挫。
まあ、スレ内がごちゃごちゃしていて意図を読み取ってもらえなかったというのも、ある。
・決定方法
「募集期間終了後に、みんなで意見出しあって決めよう
(注:投票方式や公平性云々で出口が見えないほど大揉めしたので、決定事項とせず、まず話し合い&意見集約をする)」
って事であったのだが、スレの流れが混沌で、結局どこに書いてあったか忘れるほどに埋もれる。
とりあえず、こういう事では、ある。
- 172 :774RR:2012/04/18(水) 21:08:11.85 ID:KfVmri1j
- 331 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 08:30:05.94 ID:+8nDSiuR
こう専ブラが普及すると、初心者か一見さんしか目にしないからなぁ…
申請方法とバナーに使える規格調べるまでキッチリやって、複数からの選定方法決めた上で、期限切って名無し欄で募集かけるしか無いかな?
2月上旬でここまで把握できてたのに、その後慌ててごり押しするから、結局振り出しに戻っちゃった
申請方法
バナーの規格
ここら辺は600氏が調べてくれたから、選定方法決めてから、再度名無し変更申請して募集って、順を追った方が、結局速いと思う
選定方法だって、自演回避に愛車うpとか、いくつか使えそうなアイデア出てたわけだし
- 173 :774RR:2012/04/19(木) 19:49:39.57 ID:vEhA4NPs
- オメーら板の意思決定も出来ていないのに、看板募集の話かw
手順はもっと厳しく考えて、変えるかどうかの投票をしやがれ。
可決しなければオレ様怨霊となり、絶対変えさせないからなw
- 174 :774RR:2012/04/19(木) 19:51:50.58 ID:vEhA4NPs
- >>172
振り出し以前に戻るのが白紙化というもんだ。先ず変えるべきかを住人に問わなくては始まらない。
- 175 :774RR:2012/04/19(木) 20:51:47.20 ID:QEh4n+PY
- >議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
変える変えないどちらにしろこんだけやっとけって言われてんだ
- 176 :774RR:2012/04/19(木) 21:12:45.42 ID:vEhA4NPs
- >>175
だから板の総意は飛ばしてええのか?
とっとと投票しやがれ!話は変更が板の意思だと決まってからだ。
- 177 :774RR:2012/04/19(木) 21:17:14.41 ID:vEhA4NPs
- まぁオレ様の提案とは別に自治厨は発言してるようだが、募集から始まる案などオレ様が潰してやんよw
- 178 :774RR:2012/04/19(木) 21:19:18.21 ID:vEhA4NPs
- そんで賛成票が30票を超えないようなら変更は諦めることだw
- 179 :774RR:2012/04/19(木) 21:22:20.05 ID:vEhA4NPs
- 自治厨だけの議論で替えられる物は何一つ存在しねーと思っておけ。
後はオレ様を殺すかだなw 掛かってきやがれ、帰り討ちにしてやっからよw
- 180 :774RR:2012/04/19(木) 21:27:12.68 ID:QEh4n+PY
- 意味分かんないの?
変える変えないも含めて、放置してたteam2ch問題、看板管理人不在問題も
片付けろよって言われてんの
看板変えないまんまでも、看板管理人問題とかteam2ch問題が
放置には違いないだろって話
駄目出しされた4/11(水) 21:19:08.96までで、
話されていた事の概要は>>170-171だねって確認まで
- 181 :774RR:2012/04/19(木) 21:27:20.82 ID:vEhA4NPs
- >>175
今オレ様が板の意見投票をやっておるのは御存知だろう?
30票以上の賛成多数ならば次のステップに進めるのだよ。
オレ様の手順は正当だし、無視して募集を続けるならオレ様が停めてやっからよ。
- 182 :774RR:2012/04/19(木) 21:31:57.73 ID:vEhA4NPs
- >>180
問題の多くは看板変更で解決に近づくのですな。なので先ず投票しなさい。
team2ch問題など存在しねーし、残るのは管理人の選定だが、先ず変える意思を共有しねーと
話は進まないんだよ。
- 183 :774RR:2012/04/19(木) 21:34:37.84 ID:vEhA4NPs
- team2chなど解散して今の看板など自由に替えられる。
文句言ってくるのなら大したバカ野朗だな。なのでそんなのは無視で構わない。
- 184 :774RR:2012/04/19(木) 21:37:22.07 ID:vEhA4NPs
- 看板のURL位を変える事は皆出来るだろ?オレ様は出来ないけどなw
人材は豊富だと考えるが、問題は人格なんですよ。
- 185 :774RR:2012/04/19(木) 21:43:54.01 ID:vEhA4NPs
- まほら★氏は看板変更が多くの問題を解決するとまで読んでいないと思われる。
何しろ申請者が600の自治厨で、反論を書いたのはオレ様なのだからなw
いいか、0からの仕切り直しをオレ達には求められておるのだよ。
- 186 :774RR:2012/04/19(木) 21:47:51.20 ID:n7KpB/wY
- >>180
ハトに餌やる馬鹿がいるから、あいつら減らないんだぜ
- 187 :774RR:2012/04/19(木) 21:49:44.09 ID:QEh4n+PY
- >>186
了解
- 188 :774RR:2012/04/19(木) 22:45:49.23 ID:vEhA4NPs
- >>186
あいつらとはオレ様の事かいなポッポw
だが実際はオメーらごときじゃオレ様に反論出来ない状況なんですなぁw
- 189 :774RR:2012/04/19(木) 23:22:28.45 ID:vEhA4NPs
- 鳩にも喧嘩売れないとは情けない話であるが、まぁオメーの限界は見たのでお休みよw
- 190 :774RR:2012/04/20(金) 21:08:01.39 ID:EXhMVJ+d
- そして誰も居なくなったようだな。
この議論も先送り決定なようですな。
オレ様との論戦が怖いんダロwww
- 191 :774RR:2012/04/21(土) 02:08:02.61 ID:GvgSkBid
- >>190オレ様、ウゼーからageんなよ 米白
- 192 :774RR:2012/04/21(土) 03:34:18.37 ID:aLYm/C6U
- >>191
うるせー2ちゃんはageが基本だ。
ところで「米白」の意味が不明なので投票しろwww
- 193 :774RR:2012/04/21(土) 11:36:59.99 ID:kU2NLq9G
- 待ち合わせしないと誰も来ないってどうよ?
投票所探して、募集告知コピペ考えようぜ
- 194 :774RR:2012/04/21(土) 11:55:17.46 ID:YAdGy2Rb
- 中の人が一緒だからだろ。
- 195 :774RR:2012/04/21(土) 13:10:20.91 ID:68kJNTUz
- 新規看板推進派の人達はどこ行ったの?
- 196 :774RR:2012/04/21(土) 15:49:18.13 ID:YOMCeRTk
- >>195
ROMってるよ。一々オレ様が反論入れるんで諦めたんだろうw
- 197 :774RR:2012/04/21(土) 17:07:53.51 ID:7Yh9hMi5
- まぁでも、丁度いいな
今のお前らに看板架け替える意思決定の資格はないよ
- 198 :774RR:2012/04/21(土) 18:37:17.32 ID:YOMCeRTk
- >>197
何故だ?
- 199 :774RR:2012/04/21(土) 18:47:44.04 ID:U1mpsfZE
- >>180
>変える変えないも含めて、放置してたteam2ch問題、看板管理人不在問題も
>片付けろよって言われてんの
いつから運営鯔が個別の板自治に口出しするようになったんだ?
誰も片付けろなんて言ってないだろが
- 200 :774RR:2012/04/21(土) 19:36:59.84 ID:YOMCeRTk
- 返事が無いが看板変更の意思確認投票をおこなっている。
名前欄に#0001から始まる連番を入れて投票してくれ。
現在オレ様の#0001一票のみ。
殆どの問題は看板変更でクリア出来るが、それには住人の同意が必要だと考える、
よって投票してもらいたい。賛成多数と認める数は30票。
御願いしますよ。
- 201 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/21(土) 19:43:25.56 ID:YOMCeRTk
- これは例な
#0000 賛成or反対のどちらかな
- 202 :774RR:2012/04/21(土) 22:39:01.78 ID:YAdGy2Rb
- スマホで適当に30票反対すれば終わりでいいの?
- 203 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/22(日) 01:43:34.75 ID:7n3UFp0x
- >>202
投票ですからね。ダメにきまっている。
まぁそこらは返事づるmでも、そこらは君の人間性におお任せするしかないね。
- 204 :774RR:2012/04/22(日) 02:54:30.82 ID:jjqmtS0y
- 投票とか無意味
フリースポット渡り歩いて書き込めば別IDでいくらでも書き込めるし
接続の度にグローバルIP取り直すタイプの所ならモデム再起動すれば別IDになる
そういった手段を見抜いて除外する方法はない
そもそも選挙とか投票とかそういうのが民主主義って勘違いしてる時点で失笑モノ
まあ、誰も相手にしてないみたいだからこれ以上イジメるのも可哀想か
- 205 :774RR:2012/04/22(日) 11:58:56.48 ID:ZE7SYzcO
- >>204
そう思うならIP替えて投票すればええよ。
やる度胸も無いくせしやがってw
- 206 :774RR:2012/04/22(日) 12:48:32.63 ID:AUxBT8P3
- 度胸?いらなくね?そんなの・・
- 207 :774RR:2012/04/22(日) 13:44:31.35 ID:ZE7SYzcO
- >>206
ならやってみろよw
出来ないから>>206みたいな質問になるんだよ。やれ!
通報してやるからよw
- 208 :774RR:2012/04/22(日) 14:07:35.41 ID:e2hvHRsj
- 結局、意見集約で止まるんだが、どうするよ
携帯ユニークでの外部アンケートか、愛車ウプしか残ってねぇぞ?
- 209 :774RR:2012/04/22(日) 14:37:02.16 ID:ZE7SYzcO
- >>208
今は板の賛否を問う投票中だ。
不成立ならお流れで、妨害させて貰う。
性等な手続きをオレ様は行っているのだよw
>結局、意見集約で止まるんだが、どうするよ
どうもしねーが反対意見で勝負するだけw
オレ様って強いよ。勝てるとおもってるのか? 未熟者めw
- 210 :774RR:2012/04/22(日) 14:49:48.80 ID:nDshqkGx
- 書き込みテスト@204
- 211 :774RR:2012/04/22(日) 14:50:16.79 ID:y5DVY4vx
- 書き込みテスト@204
- 212 :774RR:2012/04/22(日) 14:51:07.79 ID:jjqmtS0y
- 書き込みテスト@204
ほら、投票なんて無駄無駄
- 213 :774RR:2012/04/22(日) 15:05:01.57 ID:jjqmtS0y
- はい、てな訳でこういうの防げない時点でこの投票の有効性はナシ
それ以前に他の住民が誰一人この投票自体に賛同の意を示してない
結論: ID:ZE7SYzcOが推進する投票は無効
つか、テメエは仕切るにゃ役不足、器じゃないんだよ
- 214 :774RR:2012/04/22(日) 15:28:52.87 ID:tr0A3OI9
- 誰が仕切っても後で梯子外すだろお前等w
- 215 :774RR:2012/04/22(日) 16:53:11.84 ID:AUxBT8P3
- つか、投票でやるって誰が決めたの?勝手にやんな。
- 216 :774RR:2012/04/22(日) 17:03:59.16 ID:e2hvHRsj
- >>210-215
>>186
- 217 :774RR:2012/04/22(日) 17:10:44.65 ID:pE/mCFXk
- スマン、以降自重する
ところで、愛車うpも簡単に偽装可能だぜ
- 218 :774RR:2012/04/22(日) 17:25:02.43 ID:ZE7SYzcO
- >>215
投票なり何なりかで板として替える事にしないの内から、変更の募集話ばかりしているオメーらに言われる筋合いはないね。
オレ様は民主的手法として変更の賛同を得ようとしておる。邪魔すんなw
- 219 :774RR:2012/04/22(日) 17:27:10.69 ID:ZE7SYzcO
- 普通の子は連投なんかしないし、信頼しておる。
オメーらの成りすまし議論よりマシだってのw
- 220 :774RR:2012/04/22(日) 18:02:37.40 ID:e2hvHRsj
- >>217
ヒッキー荒らしが、PC前で簡単に偽装できるのと、外まで行ってリアルな行動を伴ってしか偽装できないのでは、雲泥の差がある
- 221 :774RR:2012/04/22(日) 18:17:34.71 ID:uHtGm0qn
- www
- 222 :774RR:2012/04/23(月) 02:01:30.01 ID:9E7V7lMe
- >>218
俺は変更反対だけど、こんな穴だらけの投票だったらIP変え放題賛成派の良いようになるだけじゃん。
- 223 :774RR:2012/04/23(月) 11:24:13.58 ID:Lgh7wpQd
- 書き込みテスト@204
- 224 :774RR:2012/04/23(月) 11:25:53.73 ID:eWbtKb5z
- 書き込みテスト@204
いや、反対派も同じ事すりゃ一緒だよ、どっちが有利とかはない
つーか投票自体が無意味なんだよ
- 225 :774RR:2012/04/23(月) 12:42:31.04 ID:vb2D1iGj
- 2ちゃんで民主主義ってのも違和感もあるよな
自治だから間違いじゃないけど
- 226 :774RR:2012/04/23(月) 21:11:20.09 ID:/mIguudk
- 民主主義と言うよりもご機嫌取りと我慢大会だな。
議論の中で場に出してはいけないワードが幾つかあって、
それをうっかり出しちゃった方が負けとか、
鯔のヘソ曲げさせたら最後だから、なるべく平身低頭でいなきゃいけなかったり、
それを逆手にとって電波要請を出しまくってヘソ曲げさせたりとか。
平行線を交差させるのは原則無理だから、
どっかで裁定下して強制的にぶった切らせるところまでもっていければいいんだけど、
大概は平行させ続けた方が我慢勝ちするパターンが多いね。
- 227 :774RR:2012/04/23(月) 21:21:31.03 ID:XK/VxF+s
- 書き込みテスト@204
だからこういう場では民主主義とか要らないから
やる気とやれる能力のあるヤツが、周囲の雑音とか無視してとっとと進めた方が実は効率的なんだよ
中途半端に他人の意見なんか聞こうとするからgdgd進行になるのさ
- 228 :774RR:2012/04/23(月) 21:39:34.66 ID:KdP5dbKp
- ホームルームで浮いてた奴らしいご意見で
正反対の意見の対立のように見えても、評価軸変えれば妥協点は見つかるもんだよ
時間かければ
でも、そんな時間は普通無いので、投票で決める
何で投票かって言うと、信頼できる意見取りなら、多数意見がはっきりする
自分の普通を普通と思っている人は、そこでダメ出しされると、自分にも言い訳が出来て妥協しやすくなる
てゆか、そんなのってもう体系的にまとめられてるから、自分の思いつきでさえないんだけどね
- 229 :774RR:2012/04/23(月) 21:39:57.88 ID:iRLFPAcg
- 悪い点が多いので替えようと思う奴が多くなる筈なので、とっとと投票しやがれ。
>>227
>だからこういう場では民主主義とか要らないから
だったらオレ様は敵に回り、ここの自治厨だけだは決めさせない手段を採るから。
- 230 :774RR:2012/04/23(月) 21:43:39.68 ID:BdrSWE4s
- その多数決を狭い範囲の中でやってどうするのっ
オナニー扱いに同意してみる
- 231 :774RR:2012/04/23(月) 21:46:17.70 ID:KdP5dbKp
- >>230
投票とかになったら、板全体への告知があった方が良いね
それで投票に来てくれるかどうかは別問題だけど
その前に、投票方法を決めなきゃだけど
まあ、これならそこそこ信用できるんじゃない?程度の
- 232 :774RR:2012/04/23(月) 22:04:03.45 ID:BdrSWE4s
- もう一点
ここんところ人が少ないのは、またかなりの規制が入っている
ADSL系のまで規制されているから、これない人が多数いるはず
自分が書き込めるからって、他人をみんな自演扱いするのもどうかと思うな
- 233 :774RR:2012/04/24(火) 00:05:27.08 ID:xOL1q2Fh
- 自演を疑うやつって、大抵自演してるやつなんだよな
- 234 :774RR:2012/04/24(火) 00:19:17.17 ID:LDyYWano
- 書き込みテスト@204
以上、ここまでオレの自演
- 235 :774RR:2012/04/24(火) 19:55:21.62 ID:+RV/ObcW
- >>231
じゃ投票に賛成なのなら、今のオレ様のやり方は引っ込めてもええよ。
先ず投票方法を決めなさいよ。募集が集った時にも使える方法をなw
オレ様の方法は#0001から始まるトリプを入れて、賛成か反対に30票が集らなければ廃案ってもんだ。
あまり厳しい条件だと人は集らないし、緩ければ自演が可能。
つまり、広報としてはage進行で構わないと言う意見である。
良い投票方法が出来るならオメーらに任せて、オレ様の投票はオレ様1票だけなので、オレ様が了承すれば変更可能である。
良い投票方法など見出させないと思うがね。
オレ様の投票期限は今月一杯だわ。それに第三者の投票があれば、続けて結論を出すしかない。
- 236 :774RR:2012/04/24(火) 20:28:12.16 ID:Hj2mKkmk
- 投票という手法自体が無意味な事は既に実証済み
- 237 :774RR:2012/04/24(火) 20:49:42.53 ID:baXgrG5O
- >>236
自演議論で決めるよりは広く意見を集めるのも確か。
賛成者が小難しい議論してる中では少数意見として無視するからなw >オマイらってのはな。
先ず結論有りきの議論などよりはましだ。
- 238 :774RR:2012/04/24(火) 20:54:52.85 ID:2OePesCO
- >>235
>>232
規制がきついときには大人しくしてろよ
参加者自体少ないんだから
- 239 :774RR:2012/04/24(火) 20:55:28.67 ID:baXgrG5O
- 何故かID変わってしまったが、>>235と同一人物である。
- 240 :774RR:2012/04/24(火) 20:59:27.64 ID:baXgrG5O
- >>238
規制されたのならそれも運命と諦めて進める。
規制など気にしていられるかっての。
それに新規参入の好機でもある。
- 241 :774RR:2012/04/24(火) 21:03:54.18 ID:baXgrG5O
- 規制解除後に反論すればええだけで、規制中なら寄生虫も減るので、書き込める奴が議論すればええ。
参加者の多くが規制されて意見が減るのは、参加者が限られておる証拠でもある。気にスンナw
- 242 :774RR:2012/04/24(火) 21:08:38.43 ID:baXgrG5O
- 今他のスレ見てきたけど、規制で回答者は減ってねーよ?
何故このスレだけ規制で静かになるのやらw
- 243 :774RR:2012/04/24(火) 21:18:16.59 ID:baXgrG5O
- >>238
ほれ!テメーは書けるのだから反論してみなさいなw
オレ様の正論を崩す意見を求めるものである。怖くて書けないのかなw
- 244 :774RR:2012/04/24(火) 21:24:06.20 ID:2OePesCO
- 反論も何もお前も聞く耳持ってないじゃん
>規制されたのならそれも運命と諦めて進める。
>規制など気にしていられるかっての。
>それに新規参入の好機でもある。
この時点で無視して進めると言っている
>規制解除後に反論すればええだけで、規制中なら寄生虫も減るので、書き込める奴が議論すればええ。
>参加者の多くが規制されて意見が減るのは、参加者が限られておる証拠でもある。気にスンナw
後で反論すればいいと言っているが、勝手に結論出します宣言しておいて
後から反論すればいいって何それ
サポート役 ◆56q4PXdCjw の事を笑えないぜ
このスレの参加者自体少ないのに新規参入もくそもない
板全体から人集める事考えないならあいつらといっしょのクズ
- 245 :774RR:2012/04/24(火) 21:33:33.79 ID:baXgrG5O
- >>244
だから過疎っているのはこの板だけで、新規参入の好機だと言っておるんだが?
何故ここだけ過疎るんだ?特定の人物しか参加してねー証拠だ。
この好機に規制外者の参加を期待しておるのだよ。
- 246 :774RR:2012/04/24(火) 21:38:42.32 ID:2OePesCO
- 話そらすな
少ない参加者だけだと賛成も反対も同じ結論しか出ないだろ
お前がこのスレ以外に人集める事やらずに話進めようとしているのを
問題にしてるんだよ
- 247 :774RR:2012/04/24(火) 21:38:43.21 ID:baXgrG5O
- 規制などオレ様がいる限り自由な議論展開が出来ない理由に過ぎないw
- 248 :774RR:2012/04/24(火) 21:43:30.02 ID:baXgrG5O
- >>246
まほら★さんはage進行を広報として議論せよとの回答。
広報はage進行で充分。
賛否どちらか30票集らなければ、廃案として今期は見送る方針だ。
- 249 :774RR:2012/04/24(火) 21:47:31.94 ID:baXgrG5O
- >>246
age進行でこのレス見ないのならば、それは板住人の興味が無い証拠で、替えるべきでは無いんですなw
- 250 :774RR:2012/04/24(火) 21:48:46.84 ID:2OePesCO
- >>248
お前がサポート役 ◆56q4PXdCjw 以下のクズだとよく分かるわ
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
お前の頭には
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
これが読めないんだな
今期は流れとかを決めるのもお前じゃないし
- 251 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/04/24(火) 21:55:31.57 ID:MJx5hn/2
- >>132の件、一週間延長。
>>250
既出の言葉を借りると、>>186って事になるらしい。
- 252 :774RR:2012/04/24(火) 22:01:31.52 ID:2OePesCO
- >>251
完全に相手しないのも意見排除で間違っている気がしたんだが
理屈じゃない俺理論展開とかされるとへこむわ
- 253 :774RR:2012/04/24(火) 22:06:00.78 ID:baXgrG5O
- >>250
>今期は流れとかを決めるのもお前じゃないし
なるほどその通りであるが、オメーらの流れにはさせないよ。
>>251
大規模規制で投稿出来ないんじゃねーのかよw
看板替える板の同意は得ていないんだからな。そこを良く考えろよ。
- 254 :774RR:2012/04/24(火) 22:24:49.27 ID:baXgrG5O
- >>252
理屈を言うと。
変更の意思決定(これは投票になる)→作品公募→選択投票→決定→申請 の流れが必要なに、
替えるかどうかも決定してねーのに作品公募するのは集めない為の戦略としか思えない。
結果600案で行こうって事を狙っての事としか思えない。
替えるに賛成していたオレ様だが、手口が汚いので見送りになればええと思うようになった。
何が大規模規制で人が減っているだ。バカ野朗。他所のレスは順調に回っており、
規制発表した本人も>>251に書き込んでるしな。
- 255 :774RR:2012/04/24(火) 22:43:39.53 ID:baXgrG5O
- 反論出来ないうちに寝るかな。今日も圧勝でなw じゃな!
- 256 :774RR:2012/04/26(木) 20:55:20.45 ID:IcHDt5z9
- 一日おいても誰もいねー自治スレなど必要ねー証拠だなw
規制を理由に意見しねーのもバレたしな。
もうこのレスは終わりにしようw
- 257 :774RR:2012/04/27(金) 07:31:57.45 ID:vS/GLI6q
- 反論無ければ、携帯固有番号でのアンケートサイトか、EXIF情報付きの愛車画像と鳥
これで反論無ければ、どちらかか併用で良いかな?
反論あれば、理由と、改善案を、
「見やすいよう推敲して1レスに纏めて」
よろしく
連投は荒らしと判断してスルーします
- 258 :774RR:2012/04/28(土) 13:59:01.91 ID:Tv5F2uo0
- 質問スレがいっぱい重複してるんだがどういうこと?
- 259 :774RR:2012/04/28(土) 15:48:09.74 ID:ugtrqxWL
- この自治スレ成立に深く関わっている、テンプレ神の祟りかと
- 260 :774RR:2012/04/28(土) 16:19:48.55 ID:pLlsNxpZ
- >>257
何小難しい投票方法を提案するのかね?
名前欄に#0001からの連続トリプで十分だし、当確投票数を上げれば自演もやりずらいだろう。それでおk。
それと、当確ラインは50票にして達しなければ板住人の意見は放置だ。
もし当確がでてしまった場合は投票の重複を調べる。
- 261 :774RR:2012/04/28(土) 16:26:59.37 ID:pLlsNxpZ
- まぁオレ様の投票ではオレ様の1票のみなので、オマイが投票開始したとしても一派の票のみだろうなw
どれでも好きな方法でやればええが、小難しい投票に参加する住人などいないよ。
当選ラインは各意見に最低50票以上でなければ板の意見とは認めないw
- 262 :弖十=ten-10=優多乘手頭=野慈蚕:2012/04/28(土) 17:11:22.49 ID:+qW9KbMR
- 「サトウトリ」「ハチドリ」「アカイヌ」「オタマジャクシ」が好物で何でも生で食べるカニバリズム他。
朝鮮には被害者続出!兄タエが勝手に決めた「見本(基準)のひひ」の家族の
サイバーテロや偽クーデターは中国に亡命する為の手段と語った マイカイアミ似で
産まれた笑い顔河馬のアミ(札幌市立北九条小学校卒業当時62才鈴木あゆみ)とは
中国国籍 本名 雉。大正生まれの実年令 98歳の 元従軍イアン婦の朝鮮工作員は
横須賀、人質、監禁、拘束、籠聶中…
弑韓鐇死意鷭止畏鈑至逶袢 E/MLシイハン
狆閔贐-チュォミ(ハイエナ)人 瑁喰
カナ(華喃)人「蔗冽=Satoletu」…
釶之彌・鰤乘靡・鵄埜鞴・鮨廼弭・駛之眉
天皇家 鎌倉 徳川
徳川 隆盛(たかもり) 竜王 隆鐓XV@
織田壽茂 鎧王 鎧颱(信長)A/AQの子孫
織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
Elena Oda Mediti Vintevecom Yokohama
エアロ 衛鴉隴 Arena_Oda_V_Lanc_St.Seh
祖父 遠田 静治(蓙甌惺貮・三代目 伊達政宗)の祖父は 崋僮清眞 能義笙琿 乃木将軍
еопое=Mediti Ity=八犬伝=chocolat@湘南台(藤沢市長後) de' 闇将軍@藤沢市 еёжЭЮЯабЧЦХЛθ γδεζηθ Arena Oda Mediti Vint.Y.
- 263 :774RR:2012/04/28(土) 17:18:31.34 ID:cbMKVnyX
- >>258
親切質問スレと、全力質問スレと、ハーレー初心者スレしか見当たらないが、テンプレ強要のよろずスレでも立ったか?
- 264 :774RR:2012/04/29(日) 08:56:26.69 ID:n3tNNk/N
- 質問スレ乱立でオメーたに何か迷惑掛けたのか?
今このスレの話題に付いて話せバカどもめ!
- 265 :774RR:2012/04/29(日) 16:32:29.02 ID:obC4gK/8
- オレ様の募集も明日24:00で終了だわw 30票集まる可能性もないし、もうオマーらと話もしたくない。
こんなスレ閉じようぜw
- 266 :774RR:2012/04/29(日) 16:52:16.53 ID:lcVXj9B1
- >>257
反論は無いけど、そんな特殊で無料なアンケートサイトは探さないと
EXIF情報つき写真は、おばかさん相手のテンプレ作んないと
- 267 :774RR:2012/04/30(月) 00:10:19.54 ID:qgGOjQYV
- 纏める気ないんだからやめような。
- 268 :774RR:2012/04/30(月) 00:54:24.85 ID:dl0FC5Ag
- 急いで無理に纏める必要は無いでしょ
差し迫っての問題は無いんだから
でも、少しずつでも環境整えてくのは、無駄では無いだろ?
ひとつづつ積み上げて行くしかないよ
規制とかもあるんだから、ゆっくり反論や新アイデア待って進めれば良いじゃん
- 269 :774RR:2012/04/30(月) 01:11:33.91 ID:qdoiH6On
- ある程度急ぐ必要はあるよ。
だってここの連中の考え方って、
まとめ役ってのがいて、その存在が信任されてないとならないんでしょ?
そのまとめ役って存在が必要である以上、
まとめ役のモチべーチョンが続く程度には急がないと何も決められない。
何も決めたくないなら別だけどね。
- 270 :774RR:2012/04/30(月) 06:31:54.98 ID:ZBzPIqwQ
- >>269
信任されなかったまとめ人乙
コテ付ける奴って自分が自分がって押し付けがましいのに自分で気付いて無い
議題そのものの内容についてだけ話せば、横道に逸れたりしないもんだよ
実際、反論も無く、投票方法決まりそうじゃん
一任する訳でもないのに、信任とか馬鹿らし
- 271 :774RR:2012/04/30(月) 13:22:22.65 ID:qdoiH6On
- >>270
俺がwなんでやねんw良く嫁よw
つーかお前が議論そのものの内容について話してないじゃんかw
この状況で何か決まりそうとか言ってるのも不思議ちゃん醸し出してるしw
- 272 :774RR:2012/04/30(月) 13:31:40.74 ID:liXt32ht
- 全てを把握しているオレ様を新任しなさいwww
つか、オメーらのバカは直らないねw
意見のみに賛否を示せばええのだよ。
- 273 :774RR:2012/04/30(月) 14:26:30.71 ID:ZBzPIqwQ
- >>271
実際、携帯ユニークなり、愛車ウプなりである程度の妨害、自演は防げるね100%の方法は無いけどってとこまでは、話が進んでる
他にもっと良い方法があれば変わるだろうけど、今の所出てない
まとめ人の信任とか、誰も考えて無いし、信任出来るような奴もいない
- 274 :774RR:2012/04/30(月) 15:30:07.69 ID:qgGOjQYV
- やめだやめ、電気消せ!買えるぞ!
- 275 :774RR:2012/05/01(火) 06:44:35.26 ID:rpyi8vRe
- >>269
まとめ役なんかいなくても、言いたい放題話し合ってれば、方向性は見えてくるもんだ
逆に言えば、話し合っても方向性が見えてこないようなら、まとめ役なんかいても話はまとまらん
実際LRのときは、当時のまとめ役がいくら話し合ってもまとまらなかった新規LR案が、
言いたい放題議論してるうちに、やがて白紙化ですんなりまとまったろ
必要があれば、まとめ役なんかいなくてもちゃんと決まるよ
話がまとまらないのなら、それは急いで決める必要がない案件だってことだ
というか、決まらないのは信任不信任の問題じゃなく、
これまでのまとめ役の方向性が間違ってたとしか言えないわ・・・
>>273
「携帯で他人のバイク撮影して投票して下さい」って不特定多数に呼びかけられたら意味ないぞ
- 276 :774RR:2012/05/01(火) 08:43:32.44 ID:MDN8+cic
- >>275
IDだけより、100倍マシだろ?
EXIF情報も併せて見るんだし
つか、携帯なり用意して、
バイクまで行って、
撮影して、
ウプして、
酉付けて、
投票って、
自分の愛車で1票入れるだけならなんて事無いけど、おもしろ半分で荒らす目的だけなら、やらんだろ
てゆか、もっと良い方法があれば、それに越したことは無いけど
ID、酉だけじゃ投票にも意見集約にもならんのは、前スレでみんな身に沁みてるだろうし
対案無けりゃ、まだマシって方で、取り敢えず進めるしか無くね?
この段階で、自演しやすく荒らされやすい方法でやろうぜ!って人いる?
いるなら、理由聞かせて
- 277 :774RR:2012/05/01(火) 19:29:58.84 ID:xtgzKzBo
- >>276
トリプとフシアナで十分だと考える。
嵐など来ないし、人ってのは信頼してこそ自演など出来ないもんなんだよ。
- 278 :774RR:2012/05/01(火) 19:35:14.92 ID:xtgzKzBo
- 例え嵐の意見が通ろうともオレ様達は甘受せねばならんのだよ。
自治厨の意見より悪い結果になんかならねーよ。オレ様はオメーらを信頼してるからな。
で、有効投票数は50票とし、期限を絞ればIP変えて投票したとしても限度があらーなw
- 279 :774RR:2012/05/01(火) 19:37:38.58 ID:xtgzKzBo
- >>276
どんだけ厳しい条件を付ければ気がすむのだ?それじゃ投票者が減るだけで民意とは思えないねw
- 280 :774RR:2012/05/01(火) 19:39:17.25 ID:xtgzKzBo
- 5票で決定だとか抜かしやがったぶっ飛ばすよw
- 281 :774RR:2012/05/01(火) 20:02:17.05 ID:O2ZFpmr4
- 今はGWです
家族持ちは家庭サービスでお出かけが多いです
独り者も帰郷したり、遊びに行ったりしてます
レスが多いわけ無いじゃん
- 282 :774RR:2012/05/01(火) 20:09:24.37 ID:xtgzKzBo
- >>281
ではこの好機に決めてしまおうってことかいな。
オレ様が居る限りそんな勝手は許さないよw
- 283 :774RR:2012/05/02(水) 08:51:26.71 ID:C3XL33kP
- >>281
うちの子は学校行ったぞ?
おれも適当に切り上げて走りに行こう
- 284 :774RR:2012/05/02(水) 20:55:54.42 ID:SX+4OPJm
- 連休を理由にする根性無しなどは何処になりとも行って帰ってくるなよ。
- 285 :774RR:2012/05/03(木) 15:02:20.15 ID:sjjl0Rtr
- 如何した大雨で行楽日和だしなし家に居るのはしっているんですよw
言い訳が見苦しいですな。
- 286 :774RR:2012/05/04(金) 07:41:40.46 ID:isnVoeXH
- 明日は仕事か…
- 287 : ◆w8w5jweHtfOG :2012/05/04(金) 12:35:13.41 ID:J1a9EzZ0
- てすと
名前欄に併記してみた
- 288 : ◆lq54F7G6tY :2012/05/04(金) 12:36:42.59 ID:J1a9EzZ0
- メル欄に移して見た「例
- 289 : ◆w8w5jweHtfOG :2012/05/04(金) 12:41:14.46 ID:J1a9EzZ0
- 名前欄に小文字併記した例
- 290 :fusianasan:2012/05/04(金) 12:44:45.84 ID:J1a9EzZ0
- fusianasanだけの場合
- 291 :fusianasn:2012/05/04(金) 12:47:40.40 ID:J1a9EzZ0
- んsがおおかったのかな
- 292 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/05/04(金) 12:50:02.40 ID:J1a9EzZ0
- メル欄に移してみた
- 293 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/05/04(金) 12:50:57.63 ID:J1a9EzZ0
- 駄目だ勉強してくる
- 294 : ◆HU7XfvOYA2 :2012/05/04(金) 12:57:17.44 ID:J1a9EzZ0
- これならどうだ?
- 295 : ◆w8w5jweHtfOG :2012/05/04(金) 12:58:43.59 ID:J1a9EzZ0
- これもだめかな?
- 296 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 12:59:29.33 ID:J1a9EzZ0
- これならどうだ?
- 297 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 13:01:04.15 ID:J1a9EzZ0
- うーんIPとトリプの併記は難しいようだなぁー
- 298 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 13:06:57.62 ID:J1a9EzZ0
- なのでトリプが信用出来ないのならfusianasan投票でどうだ?
まだ信用できないのは自治廚しかいねーよ。
- 299 :774RR:2012/05/04(金) 13:20:50.63 ID:YkSmX3P+
- >>298
相手するのもバカらしいが、
他板からの動員を防げないからアウト
それこそ、それぞれの板に何の関係もないのに、自治スレ専門で荒らす奴がいるんだよ
板が人質だから、反応しないわけにはいかなくなる
そいつらには愛車画像で認証はハードル高いだろうな
お得意のモニター前じゃなく、現実世界で動かなきゃ偽装出来ないから
- 300 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 14:35:52.77 ID:J1a9EzZ0
- >>299
そんな高いハードル超えて他板から流入などしねーとオレ様は思っておるよ。
そんな想像は自分がやるかれなんだろう?オレ様は嵐も甘受するし、その為に当確ラインも高く設定し、
投票期間も1週間と短くする予定なんだが?
どんな方法でも偽装無しの選挙をしたいのなら、住人手続きして住人番号明記で投票票を郵送でもしろw
お前の自腹でな。
- 301 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 14:42:20.77 ID:J1a9EzZ0
- これからfusianasanで議論しよう。
fusianasan参加出来な又は議論しねー奴の投票は無効票とする!きっぱり!
- 302 :774RR:2012/05/04(金) 14:59:50.72 ID:q/G2K1lY
- やだし
勝手にきめんな馬鹿だし
テストでスレ荒らすな荒らしが。
- 303 :774RR:2012/05/04(金) 15:07:31.87 ID:PFmsJ93X
- >>299
>>302
荒らしには放置が基本です
>>257から、ゆっくり意見募集、集約中
たまに覗いて意見出して、連投は無視でよろしく
- 304 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 15:19:37.71 ID:J1a9EzZ0
- >>302-303
フシアナが怖いのなら投票も出来ないじゃねーの、
だからオレ様は#0001から始まるトリプで十分と言っていたのにオメーらは反対したじゃねーのよw
を?オレ様と議論してみなよ。
- 305 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 15:23:00.59 ID:J1a9EzZ0
- フシアナ議論でなければ無視と言う方針でオレ様も行くつもり>>303
- 306 :774RR:2012/05/04(金) 15:23:52.07 ID:q/G2K1lY
- 2chは匿名掲示板ですから。
匿名性を否定するなら他へどうぞ。
- 307 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 15:26:26.87 ID:J1a9EzZ0
- >>306
フシアナぐらいでオレ様を特定出来ますか?出来まいでしょw
なので>>306の意見は却下します。
- 308 :774RR:2012/05/04(金) 15:27:42.52 ID:q/G2K1lY
- 決定権の無い奴に却下されてもね。
お好きに。
- 309 :774RR:2012/05/04(金) 15:29:06.46 ID:q/G2K1lY
- で、>>287-298についての謝罪は?
スレを荒らしてごめんなさいって言えないの?
- 310 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 15:32:06.55 ID:J1a9EzZ0
- >>308
決定権など誰にも無いが行動を始めた奴に支持は集まるもんだ。
オメーなんか黙ってねーと泣かすからな。
- 311 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 15:36:09.84 ID:J1a9EzZ0
- >>309
謝る気などサラサラねーし、投票方法のテストに使ったまでだ。
今後はフシアナ議論にしか応じない。
- 312 :774RR:2012/05/04(金) 15:37:21.07 ID:q/G2K1lY
- フシアナするだけで12レスもスレを無駄にすることが行動だったらお断りです。
泣いて謝罪まだ?
スレを荒らしてごめんなさいって言えないの?
- 313 :774RR:2012/05/04(金) 15:37:58.92 ID:q/G2K1lY
- >今後はフシアナ議論にしか応じない。
みんながフシアナしなければこの人黙ってるそうだよ!やったね!
- 314 :774RR:2012/05/04(金) 15:43:27.96 ID:PFmsJ93X
- >>313
変な人をからかうのも程々にね
- 315 :774RR:2012/05/04(金) 16:09:39.06 ID:LZnZbqXa
- >>314
ごもっとも
- 316 :p2-user: 9000010374 p2-client-ip: 202.229.177.68:2012/05/04(金) 16:11:19.43 ID:zHC4UOCH
- フシアナテスト@204
だからおっちゃんアンタはこの場を仕切る器じゃないんだよとあれ程…
- 317 :z175124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/05/04(金) 20:44:57.48 ID:J1a9EzZ0
- オレ様を知っておるのは奥多摩板の住人だなw
仕切ろうとも思ってないし、我が意に沿えとも申しておらん。
自治廚の暴走をオレ様って漢は許さんだけだ。
結論など興味無いし戦いこそが我が闘争で結論を出させなだけで十分だ。
書きたい事は書けるし問題は自治廚の手に政権を委ねる愚行をオレ様は許さないだけ。
仕切りに付いてオレ様が器でないと言われても上記のごとくオレ様を倒して前に進めやw
オレ様相手に議論も出来ないの奴は文句を言える立場なのかね?如何思うねw
- 318 :774RR:2012/05/04(金) 23:54:30.61 ID:zHC4UOCH
- 残念ながらハズレ、何でわざわざfusianasanしてp2使いってパラしたのか考えてみろ
あと、あんたが許そうが認めまいが自治厨からすりゃ別に何の問題もなく事は進められる
あんたを完全無視すりゃいいだけの話だからな、現にあんたアイツ等から無視されてるだろ
「オレ様相手に議論も出来ない〜」違うよ、あんた相手にする価値すらないって思われてるんだよ
ここではあんたの存在価値はないんだよ、もうあきらめなよ
- 319 :774RR:2012/05/06(日) 08:10:48.27 ID:jW82Cqvz
- GWって今日まで?
- 320 :774RR:2012/05/06(日) 17:41:33.72 ID:5gzcaI0y
- 今日までんだ>
>318
諦めたのは自治厨の方で書き込みが無いだろw
書き込んでもオレ様意見に勝たなければ採用はないからなw
- 321 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/07(月) 19:10:43.57 ID:ZtHTpw19
- こんばんわ、お久しぶりです。
5/7の期限が来るまで、しばらく静観していたのですが、
特に>>600案以外に対案らしい対案や、
現状維持に関して、デメリットを補えるような案や
現状維持に関してメリットも挙がってこなかったので
同意が付いたら申請しに行こうと思います。
- 322 :774RR:2012/05/07(月) 20:41:07.11 ID:SyyS6fvx
- >>321
>>172
>>257
あたり経由して、意見集約の方法を探ってる途中ですが、どこから読んでない???
じわじわながら、話は進んでるんだけど
- 323 :774RR:2012/05/07(月) 21:02:26.14 ID:ZtHTpw19
- 別に私はあなたの意見に同意も反対意見も出しませんよ。わかりやすく言うならスルー。
それ以前からスレ住民で話し合いして5/7で期限切ろうという事になっているので、
その流れについても同様にジャマしないで下さい。
- 324 :774RR:2012/05/07(月) 21:05:08.16 ID:YPhz6tg3
- >スレ住民で話し合いして5/7で期限切ろうという事になっているので、
提案されただけであって、話合って期限を5/7にしたわけじゃないぞ
勝手に捏造すんな
- 325 : ◆DQN....8Rk :2012/05/07(月) 21:07:55.22 ID:yhhrgsIB
- どっちも強引すぎだってのw
- 326 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/07(月) 21:14:13.20 ID:ZtHTpw19
- うーん、強引かなぁ。
ちょっとgdgd過ぎるからなぁ。
一応、一ヶ月前の時点で5/7に締めると宣言して議論してた以上、
>>321みたいな何らかのわかりやすい区切りの宣言をしとくべきかなと思ってね。
スレ住民で現状維持で良いってんならこのままでも良いよ。うん。
ただオレには荒らしの遊び場にしか見えなくて不憫だ。
いい加減、皆で同意レスして本来あるべき看板に戻さないか?
- 327 :774RR:2012/05/07(月) 21:24:39.06 ID:SyyS6fvx
- >>323
>>153-172あたりを、例の荒らしの人の発言を除いて読んでくると、現状がわかるかと
スルーでも結構ですが、少なくとも、このスレで話したことぐらい反映して無いと、申請が通るとは思えないよ
前スレ後半から、このスレの100あたりまでで、600案でのごり押しは不信任受けてる状態だから
それでも、いや!俺は申請してくるぜ!!と強行するなら、私には止める方法はありませんけど…
- 328 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/07(月) 21:37:15.69 ID:ZtHTpw19
- >>327
まぁ、なんだとりあえず>>600案に関しちゃ、
過去に一定の同意や意見出しはあるから申請すれば通る部分もあると思う。
反対意見も多数のレスがあるけど、その他にも懇意的なコピペや荒らしも大部分ある。
また、新規看板の希望ゆえに、同意しないという意見もある。
一度申請を出して、蹴られるようなら運営に論点や判断を仰ぎたい。
そこらへんは運営も第三者の視点で現実的な判断してくれると思う。
少なくとも、投票方法が悪いとかの指摘は今のところ無いから>>322みたいな
意見集約の議論は指摘されてからで良いと思う。
- 329 :774RR:2012/05/07(月) 22:00:47.28 ID:ofQmTsmi
- オメーらが勝手に決めた期限であり、看板変更の是非を取らずにこの板の意見として認められる訳がねーダロw
>>321が出現して以来久しく無かったレスは増えたけど、600案賛成の意見など一つも有りませんねぇw
どうせ自治廚だけの5〜6票で申告しても無理無理w
- 330 :774RR:2012/05/07(月) 22:26:40.71 ID:ofQmTsmi
- >>328
オレ様は変更の意思を投票で決め、その後1ヶ月の募集期間。
選定投票して決めろと言い続けてきたが、嵐認定してスルーをして来たな。本当はオレ様の正論が恐かったんだろw
今回もプツリトレスしなくなっているし、嵐認定も運営がやる筈でスルーとは便利な言葉だなぁ。
戦ってみなさいよw
- 331 :774RR:2012/05/07(月) 22:29:06.57 ID:ofQmTsmi
- 今日はオレ様が来たので明日にするのかねw
- 332 :774RR:2012/05/07(月) 22:32:26.60 ID:SyyS6fvx
- >>328
まずは、今の時点で、600で申請出すことについて、誰が賛成してる?
少なくとも自分は反対なので
どこに賛成の人がいるのか?と
600に賛成、反対は色々あるだろうけど、今の時点で、強行申請して、何か得る物があるの?
- 333 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/07(月) 22:54:23.41 ID:fC2rX9dU
- >>328
私が作った修正版で貴方が申請を出したいという事なら…私個人は賛同する。
実際の所、私は誰の案でも構わないのだが、物事の進展が牛歩以下の速度(提案が出てもスルーor梯子外し)な状況だしねぇ。
今まで、>>171-172の通り、皆が求めていた手続きをそれなりに行なってみた。
名無し変更が却下された理由はスレが纏まっていないという面もあったが、
それは、爺さんが狂言乱舞したのと、
「看板が変わったらLRが変わってバイク板が崩壊する」と全て一緒くたに纏めちゃった被害妄想が強烈な子の仕業だと思ってるし。
(注:看板とLRは判断基準も違うし、申請先も違う。同じように進むものではない。
さらに言えば、崩壊させるほどのLR内容は板の状況からして申請通りません。★さんはそこまで盲目ではない。)
で。
各々要望があっても、それを実現させる力がないのなら、
どうぞサポート役さんやっちまってください、って感じかな、私は。
(注2:この場合、私はあくまで提案者ですので、自ら申請まで積極的に動くのは避けている。
まあ、「立候補者が1から10まで自分でやるのはNG」と思っているからね。
以前「同意求めちゃうぞー」と言いつつ、結局今まで看板申請を自分の手で出していないのは、それが所以。)
「僕が納得するような方法で、誰かやれ」という言葉が嫌いなので、
サポート役さんが動くなら、私は動く人に賛同する。
- 334 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/07(月) 22:56:00.53 ID:fC2rX9dU
- おっと失礼。
>今まで、>>171-172の通り、皆が求めていた手続きをそれなりに行なってみた。
すまない、>>170-171、ですね。
- 335 :774RR:2012/05/07(月) 23:08:55.23 ID:ofQmTsmi
- >>334
今度は600に変身かw
お陰で申請スレに誤爆しちゃったぜw
47 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる New! 2012/05/07(月) 22:56:18.95 ID:rxoLkZdz0
>>328
ほれ申請してきてみなさいよ
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/
さっさと結論を貰ってこないと、時間の浪費だw
さて寝るかな。
48 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる New! 2012/05/07(月) 23:00:10.37 ID:rxoLkZdz0
まほら★さんは「意見の集約を求めた筈ですよ。」
今回も見送りとします」ってな回答だろうねw 早く申請して笑われろw
- 336 : ◆DQN....8Rk :2012/05/07(月) 23:09:42.02 ID:yhhrgsIB
- オレも600案に依存はないから同意してもいいんだが
しかし盛大な誤爆してるなw >ID:rxoLkZdz0
- 337 :774RR:2012/05/07(月) 23:11:21.06 ID:VLbyWf7q
- また台無しか…
なんで手順踏んで話進められんのだ?
>>106読んで、それでもまだ理由がわからんか?
- 338 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/07(月) 23:17:39.52 ID:fC2rX9dU
- >>336
誤爆の裏に確信があるように思えるのは俺だけだろうか。
運営板申請スレへの特攻癖がある爺さんだからな、誤爆という言葉を素直に受け取れん。w
>>337
既に手順を踏んだ結果が>>170-171。
その後、サポさんが修正案でという話、そして選挙方法について話題がポツポツ出たが、以前纏まらなかった話のループ状態。
そろそろループを断ち切っても良いのではなかろうか。
- 339 :774RR:2012/05/07(月) 23:17:56.80 ID:ofQmTsmi
- >>337
なぁにまほらさんは怒らないよw 謝ってきたしなw
- 340 :774RR:2012/05/07(月) 23:23:05.06 ID:ofQmTsmi
- >>338
URLとスレタイ拾いに行ってそのまま投稿してしまった。オメーにも謝っておくな。
しかしオレ様との距離は広がったもんだなぁ。
一時は合意しかけたのに残念であるよ。
- 341 :774RR:2012/05/07(月) 23:31:56.89 ID:VLbyWf7q
- >>338
手順ってのは、何度も言われてるけど、納得出来るよう意見を汲んでって事だぞ?
募集もしてない
告知もしてない
投票もしてない
何をもって、対案が無いだの、本来あるべきだの、やることやっただの言ってるんだ…?
で、申請強行?
サポと600とDQNでサンセイサンセ-イで申請強行?
お前らどこで待ち合わせて来てんのよw
そんなんで申請通る程運営がザルなら、さっさと申請しておいで
但し、今後同じ様に、
告知も無く
募集も無く
投票も無く
いきなり看板替えられても、文句言うなよ
- 342 : ◆DQN....8Rk :2012/05/07(月) 23:39:34.74 ID:yhhrgsIB
- >>341 逆に聞くが、こっちの意見は汲んでくれんのかオマイは?w
募集はずっとしてんだろw
告知ココでしてんだろw
投票はやり方がまとまってないだろw(個人的には無意味っつーか荒れるだけだと思ってるがな)
オレは325でサポのコトも強引だって言ってるだろがw
待ち合わせはココだw
ナニ分かりきったコトで騒いでアツクなっちゃってんの?w
- 343 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/07(月) 23:40:49.62 ID:fC2rX9dU
- >>340
私がお互いの譲歩を提案したが蹴られた経緯だ。「合意しかけた」という意識は一切ない。
>>341
スレは専ブラに入れてあるので、投稿があればちょくちょく読んできた。
待ち合わせではなく、誰かが書いてたら反応する、ただそれだけ、貴方とおんなじ。
>但し、今後同じ様に、
>告知も無く
>募集も無く
>投票も無く
>いきなり看板替えられても、文句言うなよ
看板はネタ的要素も持ち合わせているものなので(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1333026006/460-461を参照)、
その都度、自由に変えてくれてかまわないだろうし、
外部管理人が自由に動かしたりteam2chが利用していた時も、私自身認知していなかったが、
今でもその時の変更運用を特に問題視していない。
私が問題視しているのは、変更後、期間終了後、手続きに手間のかかる状態で「やりっぱなし」にしてしまった事だけ。
- 344 :774RR:2012/05/07(月) 23:42:01.48 ID:2jqEfH3W
- あれ?
看板募集の看板にしようってのはどうなったん?
で、募集の前に、どうやって選ぶか決めとかなきゃねってのはどうなったん?
なんでまた振り出しに戻ってんの?
- 345 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/07(月) 23:44:59.93 ID:ZtHTpw19
- >>332
得るものは、毎度言ってるが
・看板の管理人不在
・team2ch終了のまま放置
・署名のデッドリンク
・URL表記が古い
ここらへんの解決、十分利点はある。
一応、自ら職人モドキ行為を行って>>21系統の第三の道も模索したが、
イマイチ盛り上がらなかったままタイムアウトのため一旦凍結。
一応作者と第三者で同意が付いたので、
>>600案で行って来るのは確定として、告知の意味も含めて明日まで様子を見る。
今すぐやったら確かに少し強行だと思う。
繰り返しになるが、ちゃんと過去に600案どう?他にないか?の議論を行っての申請だからね。
決して俺一人の意見ではない。
以上、本日のご提案終わり。
- 346 :774RR:2012/05/07(月) 23:48:31.17 ID:SyyS6fvx
- 賛成はサポート、600、DQN....8Rkの3名のみ
いつものメンバーですね
反対も3名…か?
例の人を除くと2名か
ま、申請に行ってみてはどうでしょう?
却下されるのを、切に望みますが
- 347 :774RR:2012/05/07(月) 23:49:47.10 ID:ofQmTsmi
- >>343
>看板はネタ的要素も持ち合わせているものなので(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1333026006/460-461を参照)、
これは募集して面白看板が揃った場合にネタ投票も認めるが、募集せず板の同意があった場合に限る。
板の意見も応募もせず勝手に変えてええもんでもないのだよ。
- 348 :774RR:2012/05/07(月) 23:55:47.82 ID:VLbyWf7q
- 同じ様な手順で、今後勝手な申請を強行しても良いよ
と言質を取ったが、一応、明確に反対と言っとこう
これで通れば、それはそれでLRも進みそうではあるけど
- 349 :774RR:2012/05/07(月) 23:56:49.79 ID:ofQmTsmi
- >>345
オレ様先の衆院選で民主党に投票して悔やんでおるよ。
昔のこのスレが割れる以前にオレ様も600案でもええよといっておる。
貴様らの徒党を組んだ作戦が暴かれたのだから議論も振り出しに戻るべきだ。
- 350 :774RR:2012/05/07(月) 23:59:58.08 ID:2jqEfH3W
- そんなに簡単に申請とかしていいもんなの?
やめときなよ
- 351 :774RR:2012/05/08(火) 00:13:37.88 ID:0Kd5wQab
- 運営に怒られるのを笑うスレになってるんですよw>>350
- 352 : ◆DQN....8Rk :2012/05/08(火) 00:13:46.46 ID:XAxS3kOX
- >>345 明日の申請とかいう話なら、さすがにそれには反対だわw
つーか、もう付き合いきれなくなってんだろな
それは分からんでもないが、だったらもう少し様子見しててみ
- 353 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 00:19:47.59 ID:BLuVRjk3
- >>352
おっ、じゃあどれくらい様子見するべきだと思う?
あんまり期間を空けると、連投に埋まってしまいそうな気がしてorz
- 354 :774RR:2012/05/08(火) 00:25:24.54 ID:0Kd5wQab
- >>352
申請する事にしたのは自治廚で早く申請して泣け!
余計なアドバイスはするな。却下になるんだからどうせ様子見になるんだよ。
まぁ最低冬まではなw
- 355 :774RR:2012/05/08(火) 00:32:31.55 ID:8Pt8JNwh
- 現役バイク乗りでもない奴らが、待ち合わせまでして自治スレ引っ掻き回して、何がしたいのか…
愛車うpで投票で良いじゃんよ
もう10年以上前からの保安基準も知らない、板住人でもない奴らが好き勝手することも無くなる
600の犯罪幇助発言貼っとくな
868 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/14(土) 10:57:06.54 ID:w4SmgQoD [5/9]
>>867
まず意見であればageましょう。ここはそういうスレです。
こう書いて尚sage書き込みでしたら荒らしの意図ありと考えて良いですか?
「運営から示された告知」って何でしたっけ?何処かに書いてありますか?
それから、ライトスイッチ付いてるバイクも中古車市場にまだ残ってますし、
スイッチも簡単に後付け出来ますよ。
新車ばかり買えるあなたみたいなリッチマンじゃない人向けとか、スイッチつけようかと考えてる人とか
そういう人の為の安全に関する呼び掛けです。
有る無し2極論であれば、安全に関する事なので「有る」ほうが優れていると思いますがいかがですか?
- 356 : ◆DQN....8Rk :2012/05/08(火) 00:34:30.79 ID:XAxS3kOX
- >>353 埋まるとか気にせんでええよ自分の都合でいいと思うんだぜ
- 357 : ◆DQN....8Rk :2012/05/08(火) 00:35:51.61 ID:XAxS3kOX
- >>355 サーキットオンリーライダーはこの板に居てはならんと?w
- 358 :774RR:2012/05/08(火) 00:35:56.79 ID:0Kd5wQab
- >>353
うるせーなぁテメーが申請すると言ったのだから今から行けよ!テメー男だろ?
>>352の意見に根拠など無くオレ様が生きてる限り自治廚の意向には沿わない結果になる。
泣かされて来い。今直ぐにだ。
もし認められたらオレ様が3ヶ月はROMっていてやんよw
- 359 :774RR:2012/05/08(火) 00:44:52.66 ID:0Kd5wQab
- >>355
>新車ばかり買えるあなたみたいなリッチマンじゃない人向けとか、スイッチつけようかと考えてる人とか
>そういう人の為の安全に関する呼び掛けです。
おう!おっちゃんはええ事いうたぞ。
まぁオレ様のがじじーかも知れんが、経験に裏打ちされた言葉であるね。
- 360 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 00:45:21.60 ID:JuUX3Asv
- >>353
修正案を描いたのが2月下旬、名無し変更を試みてから一か月経過。
申請タイミングとしては、私はいつでもいいよ。
>>355
それ俺じゃない。
- 361 : ◆DQN....8Rk :2012/05/08(火) 00:46:31.30 ID:XAxS3kOX
- 実はオレだしwww
- 362 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 00:52:53.49 ID:JuUX3Asv
- >>361
おいこらちょっとまて今すぐ体育館裏に来(ry
「バイクは昼間もライト・オソ!」表記に関しては、自動車(4輪他)との差別化が図られている意を示している、と解釈している。
4輪も昼間ライトオン制度になった時は、考え直さにゃならんだろうね。という感じの認識でございます。
- 363 : ◆DQN....8Rk :2012/05/08(火) 00:56:35.75 ID:XAxS3kOX
- 上等じゃいつでもかかって(ry
つーか名無し潜伏期に書いたがホンマにいるんよライト消してるヤシ
そういうヤシがいる以上無意味じゃねーっつのがオレの意見
- 364 :774RR:2012/05/08(火) 01:02:41.70 ID:8Pt8JNwh
- 前後も言葉遣い変えたDQNか
結局、600推しって、600自身とサポートとDQNしかいないんじゃん…
それでよく申請に行く!なんて息巻けるなぁ
何にしろ、昨日の明日で、もう今日だな
サポの申請内容楽しみにしとくよ
どこをどんなに捏造して、無理な強行申請をでっち上げるのか、それをどう運営さんが判断するのか
- 365 :774RR:2012/05/08(火) 01:02:58.34 ID:0Kd5wQab
- >>363
よし分かったから体育館裏に行け!
>>362
でどこの体育館なのだ?w
- 366 :774RR:2012/05/08(火) 01:14:07.91 ID:EbtClh0Z
- 何だよこれ、明確に反対しておきますね。
- 367 :774RR:2012/05/08(火) 01:15:38.41 ID:0Kd5wQab
- >>363
オメー結構ええ奴みたいなw
喧嘩は2ちゃんでやるもんで、殴り合いなどするなよ。じゃな!
もう寝ないとな、おっちゃん年だからよ。
- 368 :774RR:2012/05/08(火) 01:17:58.77 ID:L1gde9KA
- 600には反対
新規募集で
- 369 :774RR:2012/05/08(火) 01:20:08.79 ID:Wv/RbQTk
- なんでこう嫌がられてまで600にしようと意固地になってんの?
まずそこがわかんない
運営さんが見てるなら反対で
- 370 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 02:53:34.77 ID:JuUX3Asv
- >>353
サポさん、一つ、提案というか、段取りを取らせていただく。
サポさんが私の600修正案で申請出す件に関してはお任せする。
もし申請が通らなかったら私が貴方の>>21募集看板案を申請出しに行く。
>>21募集看板案で、決定方法は「新規看板が提案されたら、その時はバイク写真UPで賛成・反対をスレ内投票」で。
(決定方法に関しては、だいだいこんな感じの話になってたでしょ。
期間については、新規看板が提案され次第決定という事で。いつ提案が来るか分からんし現時点で期間は決められない)
これで物事動くでしょ。
反対意見はフシアナなり鳥付けるなりしてご意見頂戴。
第三弾の手順はご意見くださった方に任せたいから。
- 371 :774RR:2012/05/08(火) 08:23:52.94 ID:L1gde9KA
- 1日見ないと、勝手に申請まで決めちゃうってのは何とかならんの?
チャットみたいな、その場その時にいない人間の話は聞くかよってスタンスは、おっちゃんと同じやん
これで通ったら、LRだって同じ体裁整えて申請されても、どうにも出来んぞ?
wikiの書き換え合戦みたいになる
EXIF情報付き酉&愛車ウプだって、反対も募って、時間かけて、腑に落ちる段階で決めないと、台無しになるぜ?
何を急いでるのか知らんが、時間が解決するものだってあるんだから
せっかく平和的に話が進んでたのに…
- 372 :774RR:2012/05/08(火) 08:42:49.93 ID:EbtClh0Z
- まずてめえがフシアナしろってな。
何勝手に決めてんだよ。
- 373 :774RR:2012/05/08(火) 10:53:15.38 ID:xCPJrZex
- >議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
指摘された用件を、まともに議論した覚えないんですけど・・・
>どれだけ様子を見る
変えたいと思うのなら、人を集めて上記についてそれぞれ話合わないと
いけないんじゃないかな
人集めもまともにせずに、申請って何を考えているのかね
- 374 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 10:53:27.94 ID:BLuVRjk3
- >>370
>その時はバイク写真UPで賛成・反対をスレ内投票
そもそもコレ自体が何度も却下やスルーを経て同じこと言ってる同一人物が仕掛けた
牛歩戦術トラップの一つと認識している。
まぁ、600氏がソレで良いと思うならやれば良いんだけどw
わざわざ荒らしまがいに歩み寄る必要は無いと思うよ。
- 375 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 11:05:26.25 ID:BLuVRjk3
- >>373
少しは過去ログ読んで。。。
・看板の管理人不在
・team2ch終了のまま放置
・署名のデッドリンク
・URL表記が古い
上記四つは現実的な話、修正看板で直せるよねって議論はした。
上記4要素がポンと出せるような結果が出た、濃い議論だった。
>>2に書いてあるような埋め立て荒らしに遭遇もしたが、
一ヶ月以上も前にテンプレ化もしてて募集もしてる。
それを受けて>>373引用文の部分の運営レスで、「名無し部分を却下して」そのまま継続し、
告知方法も「age進行で当該スレ(ココね)にて様子を見る」ということになった。
もはや告知や人集めは言い訳には出来ない段階。
後から来たなら、少し来るのが遅かったねとしか言えない(後から来る人は次の機会に)
前から居るならなぜ期間中に有効な対策を打たなかったと言う事になる。
- 376 :774RR:2012/05/08(火) 11:21:49.76 ID:L1gde9KA
- >>375
自分こそ過去ログ嫁
牛歩戦術って…
毎回毎回話を振り出しに戻してるのは、自分自身でしょうに
今は選定方法議論
その後募集告知
それから申請って筋道がついて、しかも選定方法の提案、反論待ちまで来てるのに、また、台無しにするのか?
少しずつ、意見を取り入れ、味方を増やして行くのが議論だ
お前は敵を増やしてばっかりじゃないか
それも自ら相手をスルーだの荒らしだの
LRの時にそれ(話聞かずに勝手進行)やって頓挫したのに、まだ懲りないのか?
申請も好きにやれよ
こんだけ反対されてても申請するのは、基地外沙汰だとは思うけどね
- 377 :774RR:2012/05/08(火) 11:22:29.79 ID:EbtClh0Z
- >>374
>反対意見はフシアナなり鳥付けるなりしてご意見頂戴。
だとよ。
- 378 :774RR:2012/05/08(火) 11:36:10.87 ID:xCPJrZex
- 運営に言われたのは2012/04/11(水) 21:19:08.96
それ以降にまともに話あってもいなければ、きちんと人集めしてもいないだろ
>>170-171は前スレまでの認識確認までで、その後このスレで
きちんと話あった形跡はどこにあるのでしょう
前スレの内容で4/11に駄目出しされておいて、濃い議論は
どこにあって、新たに集約された意見て何ですかね?
- 379 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 11:41:46.49 ID:BLuVRjk3
- >>376
だから写真酉の選定方法の話は続ければ良いよ。あくまでも>>374のように思っただけで、
「止めちまえ」とまでは言っていない。むしろ賛同者多数ならやれば良いじゃん。
けど、二月くらいから提案してるなら、過去に賛同者多数なら進んでるよね?
現実的に今まで全然実績が無いじゃない。
結果的に、振り出しに戻してるのはオレじゃない、
「議論が纏まらないからまたイチからやります」と宣言してるそちらのほう。
オレはその点、都度にレスを纏めて意見の形成を試みてる。
実績としても>>3-10見てね、と言えるように過去の他の人からの積み重ねのレスを作ってる。
おっさんに至ってはスレ経って早々>>2のように書かれてるから論外。
- 380 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 11:59:30.35 ID:BLuVRjk3
- >>378
確かに今のスレでは4/11以降、何にも議論されてないな。
既に議論が終わっていて特に新たな話題が出なかっただけだろ。
それが問題か?
これ一個一個現状に照らしあわすと
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>team2ch問題、看板管理人不在問題
・前スレで議論済み、現実的に600案でっていう意見多数
>看板そのものの案、
・募集期間中に新案が出て無いんで凍結
>募集方法、決定方法
・運営の提案どおりにage進行したので運営からコラコラされる心配は無い。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
むしろ、現状で十分と運営が文字で書いてくれたのに
>にまともに話あってもいなければ、きちんと人集めしてもいないだろ
っていうのはどういうこと。
- 381 :774RR:2012/05/08(火) 12:08:01.99 ID:EbtClh0Z
- >オレはその点、都度にレスを纏めて意見の形成を試みてる。
で、どこにまとめがあんの?
意見形成の結果は?
- 382 :774RR:2012/05/08(火) 12:12:56.57 ID:xCPJrZex
- 話し合いが不足していると言われているのに、議論が終わっていて
新たに話題が無いって矛盾してますけど
>・運営の提案どおりにage進行したので運営からコラコラされる心配は無い。
age進行以外はやっていないでしょう
告知スレを貼り→他のスレで4/11以降に告知してますか?
お話し合いをされる→自分で言っておられるように4/11以降、指摘内容をあらためて話合ってません
前スレまでの状態では駄目と言われているのに、あなたは
議論が終わっていて、問題は無いと言う
矛盾してると思いますよ
- 383 :774RR:2012/05/08(火) 12:19:25.78 ID:8ZOUMoe6
- >看板管理人不在問題
これ、結局、誰が看板管理人やるの?って話なんだけど。
今の看板管理人の代わりに、バイク板の看板管理やる
って人は居ないんだよね?
2chのimgサーバに預かってもらうの?
その辺ちゃんと話し合ってた記憶がないんだけど。
- 384 :774RR:2012/05/08(火) 12:22:42.35 ID:8ZOUMoe6
- 2chのimgサーバに預かってもらうなら、新看板製作にも
いろいろ制約が生まれるよ。
容量とか、内容(著作権侵害してないか)とか。
一方、自前で看板管理人を新たに選出するなら、
新作の看板を作る時に、容量や内容に関する制限が変わってくる。
つまり、看板を募集する前に、どこで看板を管理するか
その辺決めなきゃいけないんじゃないの?
ってことになるんじゃないかと。
- 385 :774RR:2012/05/08(火) 12:46:15.26 ID:xCPJrZex
- 業物さんの所にするかとか、意見自体は出てたけどね
新規看板ではなく、現行看板の移動(URL変更)とか、
とりあえず壷にする事になっても、今後の為に有効な話のはずなんですが
話合ったと言える状況では無いと思う
- 386 :774RR:2012/05/08(火) 12:52:29.83 ID:L1gde9KA
- >>380
600案多数ってどこ?
600でって意見は、600本人、あなた、自演多数を自認してるDQNの3人のみ
DQNも早急な申請に反対したから、急ぎの申請に限っては、2人だけだね
今の所、反対意見の方が多いよ
まだ早いよ派も、募集看板立てよう派も、新規看板募集派も、現状維持派も、全てあなたが反対厨とひとまとめにしちゃったから
- 387 :774RR:2012/05/08(火) 12:52:31.26 ID:IRoL48Zm
- >>381->>384
こいつら最後のあがきに揚げ足取りたいだけだからほっといていいぞ。
- 388 :774RR:2012/05/08(火) 13:10:19.46 ID:IRoL48Zm
- あと、今回の申請についてもオレは賛成、計4人かな。
あとは直接の申請への同意じゃないが、>>9にオレ居るわw
反対派が全員>>9とかスルーしてるのに悪意を感じるね。
グダグダと書いてるけど、看板を以前の状態に戻すだけだろ。
それでいいじゃん。
- 389 :774RR:2012/05/08(火) 13:19:19.47 ID:EbtClh0Z
- おいフシアナしろよw
- 390 :774RR:2012/05/08(火) 13:20:12.76 ID:xCPJrZex
- 悪意も何もサポート役が言っている事と、運営から指摘された事
どっちが優先度高いかの話なんだがね
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
↑以上の事を4/11以降にきちんとやりましたか?
- 391 :774RR:2012/05/08(火) 13:25:55.33 ID:IRoL48Zm
- >>390
それは今から申請して運営が判断する事だろ。
形なりにも>>380で答えてるんだからネチネチとしつこいぞ。
- 392 :774RR:2012/05/08(火) 13:46:57.88 ID:xCPJrZex
- *過去に意見集約したから、4/11に指摘された事は無視して
一度却下された内容のまま申請します
(集約内容は自分基準)
要約すると上記になる
これに何も言わないほうが馬鹿だろう
それとも何も言わずに認めろとw
- 393 :774RR:2012/05/08(火) 13:49:35.57 ID:EbtClh0Z
- IDが変った600とサポート役 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 394 :774RR:2012/05/08(火) 14:01:15.77 ID:IRoL48Zm
- >>600氏やサポ氏は端から見て淡々とやってるのに
>>392
こんな感じで曲解したりねつ造しまくるアホが居付いてるのが
このスレ最大の問題だな。前半のコピペ埋め立てやら>>2のオッサンやら。
いい加減運営も次の申請ではそこらへん悟って欲しい、な。
- 395 :774RR:2012/05/08(火) 14:05:09.94 ID:xCPJrZex
- 何処が捏造か言ってみな
本人も>>380で
>確かに今のスレでは4/11以降、何にも議論されてないな。
こう言っているんだ
同じ結論になるならなるで、話し合いをするべき所を
運営の指摘無視になるんだけど、ID:IRoL48Zmは
どこで議論されているのか、何処が捏造なのか指摘宜しく
- 396 :774RR:2012/05/08(火) 14:20:25.98 ID:IRoL48Zm
- >>395
そもそも4/11見解と前回の却下された無断申請に間がありまくるやろ。
その間の議論については、進展あったのに無かったことにしてるのはおかしい。
そこを無視して「4/11以降」に固執するのはねつ造や曲解と言える。
あと、4/11の指摘は「もっと話し合いをしろ」という趣旨ではない
なぜ4/11発言を持ち出して今話し合いを強要するのか、理論的な整合性が無い。
- 397 :774RR:2012/05/08(火) 14:32:45.26 ID:8Pt8JNwh
- サポが引っ込んで、キレキャラが来たってことは、結局今回の申請は口だけか
こっぴどく叱られて来れば、目も覚めるかと思ったんだが
話し合いがあったかあってないかより、同意が取れているか取れていないか?が重要なんじゃ?
明らかに、スレ内の同意さえ取れてないよね?
- 398 :774RR:2012/05/08(火) 14:41:05.01 ID:xCPJrZex
- >>395
固執して当然でしょう
申請内容についての、運営判断のレス内容が4/11に出た以上、
言われた事をやってますかって話ですので
あなたが趣旨が違うと言うのは勝手だが、指摘された事の
再確認もして無いとサポート役自身も認めながら、
以前の内容そのままの再申請をするのは
それこそ、整合性wで運営馬鹿にしてるのかになりますが
>>397
話合わないで同意を取るってどうやるのか分からんけどね
- 399 :774RR:2012/05/08(火) 14:49:04.40 ID:8Pt8JNwh
- てゆか、このスレ読み直してみただけでも、反対意見の方が圧倒的に多いんだが…
- 400 :774RR:2012/05/08(火) 15:57:32.00 ID:IRoL48Zm
- >>393 >>397->>399
こういうのをねつ造という。
サポート役は今は居ないが、あとで今朝のIDで書いたらどうするつもりだ?
無責任に自演自演って煽るのはただの荒らしだぞ。
まぁ、確証はねーがな、こっからは印象としての意見だ。
ID:xCPJrZexとID:8Pt8JNwh使い分けてんじゃねぇかって思うくらい
互いにアンカも打たず微妙なポジションの意見なんだよな。
で、こういう風に面倒な事して黙ったところを「認められた」「反対意見が勝った」と言う。
目的は嫌がらせと自己満足なんだから議論以前の問題だわ。
実際アホ臭くて擁護する以上にどっか行きたい、過去の支援者もこんな感じだったんだろうな。
- 401 :774RR:2012/05/08(火) 16:27:15.57 ID:xCPJrZex
- >>400
つ鏡
>387 最後のあがきに揚げ足取りたいだけだ
>388 反対派が全員>>9とかスルーしてるのに悪意を感じるね。
>392 >>392こんな感じで曲解したりねつ造しまくるアホが居付いてるのが
>396 「4/11以降」に固執するのはねつ造や曲解と言える。
私に噛みつくのも勝手ですが、煽りと決めつけ激しいですね
私はあなたと違って煽り文でレス入れる趣味も、他人を複数ID扱いする
趣味も有りません
私は最初から規制系の看板以外なら看板自体は何でも可。
仕切りたがりが出張るくらいなら現状維持や壷で結構と言っている
人達の一人ですよ
- 402 :774RR:2012/05/08(火) 16:36:15.04 ID:IRoL48Zm
- >>401
あぁ、600系で良いならそう言えよ。
結局議論に勝ちたくて600とその支援者に噛みついてる類なんだな。
このクズがww
やっとスッキリしたわ。
- 403 :774RR:2012/05/08(火) 16:40:20.47 ID:xCPJrZex
- >>402
いわれた事もやらないで申請とか、悪い前例作るなって
- 404 :774RR:2012/05/08(火) 16:43:37.00 ID:xCPJrZex
- ずっと言ってますよ
心配しすぎとか、運営はそこまで馬鹿じゃ無いとか
600やサポート氏は言ってますけど、彼らがどう言おうと、
適当に都合の良い意見だけ拾って申請した悪い前例にしか
なりません
1スレ目の状況を知っていれば、危惧する理由は分かるかと思われますが
- 405 :774RR:2012/05/08(火) 16:47:52.97 ID:IRoL48Zm
- >>403
>>391
お前は言われたことやってないと思ってる
サポート役(とオレ個人やその他の同意者は)言われたことは十分やったと思ってる。
それぞれに信念があるんだから、足の引っ張り合いはせずに、これ以上は運営に任せろ。
- 406 :774RR:2012/05/08(火) 16:52:21.96 ID:IRoL48Zm
- >>404
1スレ目ではあまりにもgdgdでとりあえず消してくるわって流れで消えたよな。
今回もそうだろ、残ったゴミとりあえず消してくるわ、行って来い程度。
どこが悪い前例だよ。
LRは新規案でダメになったから、とりあえずteam2chの最後の白紙に戻すでOKだったのに
看板も同様に、最後のteam2ch以前の状態に戻すってことで申請しに行くのにお前の意見は
>仕切りたがりが出張るくらいなら現状維持や壷で結構
こんな事言ってダダこねる。
それこそこんなんで現状維持になってゴミ残るほうが悪い前例だわ。
- 407 :774RR:2012/05/08(火) 17:04:35.51 ID:Ri+I/b0h
- この板は看板ひとつ手直しするのにすら酷い有様だな。w
ちょっと過去ログ読んできてやる。
- 408 :774RR:2012/05/08(火) 17:11:42.75 ID:xCPJrZex
- >>406
前回
勝手に決めるが人集めも自分からはする気が無いと宣言して、
数人で叩き台作りし出してた連中が、名無し変更で板全体から
人が来るようになったら潰された件
今回
運営に言われた事を前回(1回目の申請時)に話していたからと
無視して再申請しようとしている件
(詳細はサポート氏が自分で認めている>>380参照)
小人数で勝手に申請までやる前例を作るわけか
俺は個人的には変えちまえと思うが、自分が板全体の意見じゃないのを
自覚している。
板全体から人が来れば、現状維持が多数かもしれないし、
600大賛成かもしれないし、それは分からない。
このスレが過疎り気味なのも人を集めないまま、少数意見を
こねくり回しているからじゃないのか?
現状のままいい加減な意見集約と申請(運営からの指摘無視付)とか
前回より性質が悪いと思うから、悪い前例作るなと言っている。
足の引っ張り合いだとお前が思うのは自由だが、やり方がおかしいと
言わせていただく
>>407
俺だってめんどくさいなと思うが、1スレ目-2スレ目中盤までとか見れば
ある程度理解できるかと
- 409 :774RR:2012/05/08(火) 17:24:42.80 ID:IRoL48Zm
- >>408
あのな、別の看板を掛けようってまとまればこの少人数だとダメだろうし、名無しも通るよ。
前はそこらへんがあやふやなままの申請だからハネられたんだよ。
単純な修正ってのが明らかだからそこまで人は集めなくていいんじゃない?
運営もそこは当然の大前提としてるだろうし、そこまで話を広げるからややこしい。
だから、俺だって今回のサポ役に対しての信任も修正の範囲のみでの同意としてる。
何でもかんでも混同しすぎだよ。だから論点が定まらない。
- 410 :774RR:2012/05/08(火) 17:42:33.35 ID:Ri+I/b0h
- 過去スレ読みずれぇ、論点すり替えだらけじゃねぇか。
>>408
ローカルルールでジタバタしたのは分かったけどよ、今やってるのは看板だろ?
「外部管理人を設置すれば運営に依頼せずとも自由に動かせる」程度の看板の話だろ?
- 411 :774RR:2012/05/08(火) 17:48:39.61 ID:L1gde9KA
- >>406
だったら、看板も
白紙化=壺
だな
ならOK
- 412 :774RR:2012/05/08(火) 17:57:43.48 ID:xCPJrZex
- >>409-410
本来ならそんなに気にしないでも良いと思うんだけどね・・・
あの話の聞かないっぷりとか、白紙化申請に決まったあたりでも、
申請が終わったらLRが***とか、後から白紙化とペアで動かそうとしたりして
性質が悪かったものでして
当時の彼らのやりようからすると、その程度の話のはずが、
自分達(少数)で決めて人集めもせず、運営申請可の
前例として口実化されそうだと思いません?
対象が看板かLRかという差など、彼らは多分無視ですぜ
まともな理屈通用しませんでしたから
ほんとにろくなもんじゃない
- 413 :774RR:2012/05/08(火) 18:05:19.97 ID:Ri+I/b0h
- >>412
ローカルルールの話のときに反対すればいいだけの話で、
看板の話の時にローカルルールをチラつかせる方が異常じゃねぇのか?
看板申請とローカルルール申請を同列で考えてるお前がド素人です。
- 414 :774RR:2012/05/08(火) 18:06:25.88 ID:8Pt8JNwh
- >>410
簡単に言うと、話し合いして決めてねって事
決まってないのに申請するね!は通用しない
「外部管理人を設置すれば運営に依頼せずとも自由に動かせる」
これね、実質自由に変えられる(自分の鯖上にあるファイルだから)ってだけで、自分の気分で勝手に看板架け替える人が外部管理人にはなれないよ
今も2ch鯖管理じゃないんだが、じゃ、鯖主が日替わりで勝手に看板架け替えたらどうする?
例えば、アフィバナーとか、メーカータイアップとかに
- 415 :774RR:2012/05/08(火) 18:17:38.18 ID:L1gde9KA
- >>413
今が当にその状態
反対している人もいる
話し合いしてねって指摘に応えて無い
その段階で、申請します!反対厨は荒らしです!って言い切ってんの
しかも、その間提案されて、反対意見も募ってる投票方法なんかも、荒らしのトラップだとさ
話し合う気まるで無し
それで、申請して来ます!そうだね明日には!だぞ?
これで申請OKなら、来週有志で再書き換え
次はLRもついでに変更
気付かなければ明日申請
反対する奴みんな荒らし
これを、本人やら第3者がやりだすけど…いい?
- 416 :774RR:2012/05/08(火) 18:25:28.55 ID:Ri+I/b0h
- 一ヶ月以上今まで何もせず、申請宣言が出てから急にワラワラと沸く連中がデカい面してるねぇ。
>>414
ドヤ顔のところ悪いが、それはURL外すだけの話。申請で即通る。
- 417 :774RR:2012/05/08(火) 18:35:45.94 ID:Ri+I/b0h
- 被害妄想すげぇな。気持ち悪いわ、さすがに。
看板への興味ないだろお前らw
動く人間=悪として、握り潰す事に全力過ぎるぜお前らwww
お前らと絡むと正常な人間が発狂するだろうな。
じゃ、俺は狂う前に自分の巣に戻るわwww
- 418 :774RR:2012/05/08(火) 18:45:46.03 ID:8Pt8JNwh
- また、他板からのピンポイントな来訪か…
板住人の意見を取り上げる方法考えないと、これ、どうにもならんよ?
- 419 :774RR:2012/05/08(火) 19:01:10.10 ID:xCPJrZex
- そういう事言われてもな
実際暴れられた後であって、被害妄想じゃなくて被害後なんだから
めんどくさいについては、心底同意するけど
2スレ目の後半とかでも未だにいる事確認出来るし
警戒するさ
- 420 :774RR:2012/05/08(火) 19:36:21.16 ID:HymnR3Ya
- 前にも書いたけどその前例主義は何処から出てきたんだ?
無意味な前例主義を論拠に熱く語られても迷惑だよ
それこそ半年ロムってこいって言いたくなるわー
いい加減ロムってこいよ前提厨
- 421 :774RR:2012/05/08(火) 19:37:47.81 ID:Utd0yETN
- 今日はレスが伸びたわねw
>>419
オメーは600なんだからそれを通せよ。この根性無しめw
・看板の管理人不在
・team2ch終了のまま放置
・署名のデッドリンク
・URL表記が古い
↑の問題はしばらく放置しても問題ないし、何より早く申請して笑われろってのw
- 422 :774RR:2012/05/08(火) 19:38:00.96 ID:HymnR3Ya
- うわ予測変換失敗恥ずかしすw
前提厨→前例厨
- 423 :774RR:2012/05/08(火) 19:41:59.51 ID:Utd0yETN
- もう申請したのかと思って
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/
こっちを先に眺めたのに何も書いてねーじゃねーの、男は言った事は負けと見てもやるもんだぞよ。
- 424 :p2-user: 9000010374 p2-client-ip: 202.229.177.21:2012/05/08(火) 19:43:14.59 ID:5Hiw0I1A
- 書き込みてすてす@204
取り敢えずっつーか仕方なくっつーかだけど申請に賛成しとくわ、サポート役君とっとと進めてくれ
- 425 :774RR:2012/05/08(火) 19:55:54.62 ID:Utd0yETN
- 実際オレ様とは戦いたくねーから引き篭もったかw
それもスルー戦略ってやつなんだろうなw
- 426 :774RR:2012/05/08(火) 20:01:16.12 ID:Utd0yETN
- >204
暇なので意見しとくと、バイク板には大人が多く元viperのオレ様の目にいかさま投票する奴は少ない。
公募になればどうせ投票なんだしなw
いかさま防止の最善策は当確ラインを上げる事だ。
- 427 :774RR:2012/05/08(火) 20:05:35.50 ID:Utd0yETN
- 悪戯者だらけのvipでさえ投票でリンゴジュースの看板掛けたのよ。
今も存在するかはしらんがな。悪戯する人間はゼロにはならないが、オレ様の投票2回でも
オレ様の投票しか無かったからねw
- 428 :774RR:2012/05/08(火) 20:07:27.61 ID:Utd0yETN
- 善意の1票を信じて板の創意としねーか?
- 429 :774RR:2012/05/08(火) 20:10:37.33 ID:Utd0yETN
- それと600案には著作権侵害なのは間違いなく、これはクリアしたのかな?
してないで600案に決まった場合責任はオメー一人でとれよなw
- 430 :774RR:2012/05/08(火) 20:15:56.81 ID:Utd0yETN
- まだ申請してねーようだが?同士したのかね?
早く結論を求めておるんだが?こんな根性無しがバイクに乗れるのかねw
- 431 :774RR:2012/05/08(火) 20:47:52.16 ID:yvASfT2/
- うぜーからさぁ、纏めて書けよ粕
- 432 :774RR:2012/05/08(火) 20:56:38.91 ID:Utd0yETN
- >>431
オメーみたいなのを引きずり出すには纏め無い方がええのだよ。
- 433 :774RR:2012/05/08(火) 21:14:26.34 ID:yvASfT2/
- 纏めて書けない、言い訳ですか?オレ様さん
- 434 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 21:19:51.69 ID:BLuVRjk3
- やっぱね、ID:Ri+I/b0h 氏の言うように、他板からの的確な意見は涙が出るくらい正論だよホント。
前スレでやっかみや論点の位置がおかしいレスを拾うなと
何度も言われていたのを思い出した。
それに一日間を置いて正解だった。
IDが変わらない間は、L1gde9KA Utd0yETN は滅茶苦茶な論点を出すやつはスルー出来る。
ID:xCPJrZex の意図はわからんでもないが、やはりLRと看板を同一視してる時点で絡むに絡めない。
>仕切りたがりが出張るくらいなら現状維持や壷で結構
こう言い張られると全てが否定に回る意地悪にしかならざるを得ないだろう。
俺のやり方が悪いのは「ごめんなさい」と謝れるが、現実的な看板の問題とオレ個人を同一視して否定しまくるのはやめてくれ。
一応、この短時間に申請しても良いんじゃないというレスを複数頂いたので、
今晩23〜24時くらいに申請してきます。
- 435 :774RR:2012/05/08(火) 21:28:00.79 ID:8ZOUMoe6
- ( ゚д゚)ポカーン
今申請したって通らないよ。
看板なら看板で、レスをまとめないと。
第一、600案ってどれのことよ。
このスレにリンクなり貼ってある?
申請前に改めてこれですって提示しておかないと。
運営に話の途中ですって言われちゃうよ。
- 436 :774RR:2012/05/08(火) 21:31:20.05 ID:Utd0yETN
- >>434
・看板の管理人不在
・team2ch終了のまま放置
・署名のデッドリンク
・URL表記が古い
これだけでさも問題山積のように言って無関係な者に危機感を植え付けようって手段も年齢層が高いバイク板
では利き目が無かったようですなぁ。
申請特攻でもう帰って来る必要はないからな。今日は酒も煙草も支給されるだろうよw
- 437 :774RR:2012/05/08(火) 21:34:49.67 ID:Utd0yETN
- >>434
それに著作権問題は解決してねーんだろ?
600案は現行看板から勝手に文字消しただけなんだからよw
- 438 :774RR:2012/05/08(火) 21:35:45.01 ID:IRoL48Zm
- >>435
一か月少し前に>>6で告知したテンプレくらい読んで議論に参加しような?
今日はID:8ZOUMoe6もスルーで良いぞ。
>>434
頑張ってら。荒らしに負けるなよ。
- 439 :774RR:2012/05/08(火) 21:37:47.51 ID:IRoL48Zm
- あと著作権も>>6読めよ、過去の改作の積み重ねだ。
ほんと反対厨って過去ログ読んでねーのな、こいつら議論に参加してるフリして
荒らしまくってただけだろ。
- 440 :774RR:2012/05/08(火) 21:39:56.72 ID:8Pt8JNwh
- >>434
他の板からやってきて、自治スレだけを引っ掻き回して、それが板の自治か?
化けの皮がはがれてきてるが
- 441 :774RR:2012/05/08(火) 21:41:04.94 ID:8ZOUMoe6
- >>438
だから、申請するなら
─────────
これこれこういう看板で申請しようと思います。
http〜(看板URL)
話し合いの期限は*日ぐらい、申請は**日ぐらいに行いたいと思います。
異論のある方はご意見ください。
─────────
ぐらいのまとめを、申請の直前にする必要があるって言ってるの。
告知不足で撥ねられるよ。
- 442 :774RR:2012/05/08(火) 21:43:42.45 ID:8ZOUMoe6
- あと、看板管理をどこにするかも明記しないと。
imgサーバに預かってもらうのか、看板管理人を用意するのか。
前者なら前者で、それなりの合意が必要。
看板管理人を用意するなら、話し合いはまだまだ途上。
そのへん全然話し合ってない、よね?
順番に埋めていかないと、自治議論になってないって言われちゃうよ。
- 443 :774RR:2012/05/08(火) 21:48:55.92 ID:Utd0yETN
- >>439
>600案(現状のマイナー修正版)
>http://img.wazamono.jp/futaba/src/1329869096612.gif
を案として出すまではまぁ常識の範囲だが、看板に採用された場合に著作権問題が発生する。
このような案をだすのなら著作権問題を解決してからにしろ。バカ者め!
テメーは600なんだからコテで書け!卑怯者めが!
- 444 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 21:50:26.83 ID:BLuVRjk3
- >>441
うん、当然ソレは必要なので、今作ってます。
ちょっと待ってね。ごめんソレは書かんと確かに告知不足かも・・・だわ。
>>442
前スレで議論済み、結論を先に言うとimg鯖預かり。
新看板の募集もimg鯖上限っていうことで話が進んでた。
新管理人は名乗りが無い以上、机上の空論なので意味が無い。
- 445 :774RR:2012/05/08(火) 21:53:33.30 ID:L1gde9KA
- だいたい、名無し蹴られた時に、あれこれ決めて無いよね?
それから決めて行こうねって話しになったのに、それは無視して、何もせずに、時間が経ったから申請て…
サポートこそ、板の看板人質に取って、自治スレ荒らしに来てるだけじゃないか
スルー出来ないだけに始末に負えない
なんなの?
いろんな板の自治スレに出張してそういう事やってる集団なわけ?
他板からの的確な意見って
どの板から
誰が呼んで
何をしに来たんだ?
バイク板で好き勝手すんなよ
- 446 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 22:06:30.69 ID:JuUX3Asv
- >>442
過去ログ。
1:自治スレ(2011/12/08〜)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1323337061/
2:自治スレ LR ローカルルール議論用(2012/01/25〜)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1327488432/
3:自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用) (2012/3/16〜)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/
今北産業ならともかく、話し合った記憶が無いと仰るなら、記憶掘り起こしてください。
img25k以下の話は既出でした。私も何度も書いています。
>>445
名無し蹴られた理由は、まあはっきり言って読み辛かったから。
複数の★さんが触りたがらず(他の人が判断してよ的な動き)、
アニメ板の追悼verに対応する際、ようやく一緒にバイク板にも触れてもらえた次第(スルーするわけにはいかなくなったため)。
考察>>170
team2ch関連は、すでに終了イベントであり、前まとめ役が放り投げたまま。
(「重要事項」は肖像権関連を指すだろう、運営に必要とされている項目だから)
→team2chを保持する積極的な理由も、team2ch支持も無いから、問題クリア
現外部管理人には連絡を試みたが音信不通=仕方がないので
変更するなら運営さんに現URLを削除して新たに場所(img鯖なり新外部なり)を確保しかない。
→img鯖として進行済。修正案は容量基準クリア
つづく
- 447 :774RR:2012/05/08(火) 22:10:01.86 ID:Utd0yETN
- 長げーんだよw
- 448 :774RR:2012/05/08(火) 22:13:39.97 ID:xCPJrZex
- 知らね
同一意見にしろ、私自身や600氏、サポート氏の事ではなく、
何にでもLRを絡めたがる連中に言って欲しい。
彼らに隙を見せたくないのに強行するわけか
(白紙化に紐付けようとしたり、ローカルルールの所に案内分入れようかの話の時も
規制が***とか言い出したりと、ろくな事してない。)
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
>確かに今のスレでは4/11以降、何にも議論されてないな。
>既に議論が終わっていて特に新たな話題が出なかっただけだろ。
それが問題か?
これの事と合わせて、申請強行には反対と言わせて頂く
600氏も出てきたようですので
- 449 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 22:14:03.51 ID:JuUX3Asv
- つづき
>>171
看板そのものの案、募集方法については、
募集するために名無し変更申請したのに、スレの荒れっぷりで誤解される始末。
決定方法についても、書いても埋もれる始末。
名無し変更の申請の際、方針は決めてから申請は出した。
読み取ってもらえなかったのは、申請してから回答を貰うまでのゴタゴタっぷりが全て。
決めていないのではない、決めても申請後〜★が読む間にスレ内でひっくり返されただけ。
告知にこだわるなら、なぜあの間ひっくり返したのか。
>>サポ殿
どうぞ。
- 450 :774RR:2012/05/08(火) 22:15:18.38 ID:Wv/RbQTk
- サポ、600本人は何で反対されまくってるのか、理解できて無いっぽい
こんな申請に返答しなきゃいけない運営に同情するなぁ…
>>106が全てだったね
申請出したら、しばらく黙ってなよ
ゆっくり時間掛かっても、なるべく軋轢出ない方法で、告知、募集、投票、申請するからさ
- 451 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 22:17:38.84 ID:BLuVRjk3
- ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/l50
上記スレに以下の文言で書き込む予定。
----------------------
お疲れ様です。バイク板です。
少し論点がずれた書き込みが多くスレが読み難いですが、
数年放置されている看板の修正を趣旨に申請致します。
1.対象となる板のURL
バイク板
http://anago.2ch.net/bike/
2.議論したスレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327488432/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331838048/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334506167/ ←現行
3.変更理由
・外部預かりの現行看板の管理人不在のため(対策としてimgサーバ預かりとそれに対応するgif化)
・team2ch終了のまま放置されている部分を元に戻したいため
・.jsスクリプト内の署名のデッドリンクを改善したいため
・URL表記が古いため(gif化の際、編集して改善)
4.変更内容
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1329869096612.gif
ロゴはimg鯖でお預かり願います。
- 452 :774RR:2012/05/08(火) 22:20:31.96 ID:xCPJrZex
- 600氏にも一言
>>333の
「看板が変わったらLRが変わってバイク板が崩壊する」と全て一緒くたに纏めちゃった被害妄想が強烈な子の仕業だと思ってるし。
(注:看板とLRは判断基準も違うし、申請先も違う。同じように進むものではない。
さらに言えば、崩壊させるほどのLR内容は板の状況からして申請通りません。★さんはそこまで盲目ではない。)
駄目元だろうと勝手に申請する
これ、1スレ目で彼らのやってた理屈です。
被害妄想ではなく、実際にやろうとしていた事で白紙化の時他にも
ちょろちょろと出てきております。
あなたからすれば妄想なんでしょうけど、彼らに理屈は通りませんよ
- 453 :774RR:2012/05/08(火) 22:31:50.51 ID:Utd0yETN
- >>451
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/l50
↑こんなスレ開かんが?
- 454 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 22:32:59.66 ID:BLuVRjk3
- だから過去ログ呼んでくださいよ。頼むから。
ちゃんと今回の>>600案申請にあたって、>>16-19みたいな
同意というか賛同意見とかを集めてるし。
俺が出現する以前の過去にも
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1327488432/766
みたいな圧倒的>>600信任の実績もある。
勝手にLR作ろうとしてた奴らとは実績が違うんだよ。
- 455 :774RR:2012/05/08(火) 22:37:04.66 ID:5Hiw0I1A
- >>453
確かにそのURLの後ろに付いてる/150は不要だなw
サポート役君、ちょっともちつけ
- 456 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 22:37:13.38 ID:BLuVRjk3
- ちょっと言葉乱暴だった、ごめん。
×勝手にLR作ろうとしてた奴らとは実績が違うんだよ。
○勝手にLR作ろうとしてた奴らと比べ、
同意を取ったり意見を組む時間や意見を組んだりのプロセス・実績が全然違うんだよ。
- 457 :774RR:2012/05/08(火) 22:38:02.50 ID:Utd0yETN
- >>451
今はここだから
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/
バカ
- 458 :774RR:2012/05/08(火) 22:38:32.89 ID:8ZOUMoe6
- 名無し変更してまで何かを変えようとしてるなら、
「過去ログ嫁」はあんまり言わない方がいいよ
その度に説明することで、ああこれだけ議論が進んだんだな
これは住人に周知徹底されてるんだな
っていう印象を住人にも運営にも与えられるからね
めんどくさいのは判るけど、何が問題になってるのか
何が決まってないのかを掘り起こすためにも、
過去ログ嫁って突き放すのはお勧めできない
- 459 :774RR:2012/05/08(火) 22:39:05.64 ID:BLuVRjk3
- >>455
了解あざーっす。
オレだって緊張してるんです。
- 460 :774RR:2012/05/08(火) 22:43:26.37 ID:Utd0yETN
- >>456
LRを通した実績よりもおまいらが上だと。
叩かれまくっておるじゃないのよ。
そんで著作権問題を残して看板変えたのなら、オメーはとんずらで2ちゃんが責任を問われるのだよ。
これだけはハッキリさせて申請して下さいよ。
- 461 :774RR:2012/05/08(火) 22:49:10.03 ID:Utd0yETN
- まほらさんは原画まで見ないだろうし、変えたら管理責任としてまほらさんが困るんだからな。
- 462 :774RR:2012/05/08(火) 22:52:47.99 ID:Utd0yETN
- つまりだ上の小さな放置出来る問題を著作権問題と言う大問題に変える案なんですよ。
- 463 :774RR:2012/05/08(火) 22:52:58.73 ID:xCPJrZex
- 反対厨とか毒されすぎとか工作員とか、平気で言う、
それこそ暴言実績ばかりですので、言葉については今更訂正されなくても結構ですよ
>>34とかも忘れてませんから
私は意見は変わりません
600の看板の良し悪しとは別問題として、
1 板全体からの意見収集が行われているとは思えない事
2 運営からの4/11の指摘を知っていながら放置している事>>380参照
3 1に絡み、少数意見での意見形成→強行申請の悪い前例になり兼ねない
これらから強行申請は反対ですね
- 464 :774RR:2012/05/08(火) 23:01:26.42 ID:Utd0yETN
- >>463
まぁ「却下されるのを笑うスレ」に成っておるんですなぁ。
安心しなさい。
>>451
ほれ!早く犯罪者になりなさいよwww
- 465 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 23:12:24.69 ID:BLuVRjk3
- >>463
1 板全体からの意見収集が行われているとは思えない事
→運営がage進行で良いと言った以上、現実的に色々やって板全体から意見収集をする必要性が無い
つまり、1.はキミの個人の意見というか願望の押し付け。
2 4/11の指摘後もちゃんと>>5-10で告知は行っている(日付見たら明らか)議論に関しては俺は放置している気は無い。
ただ新たな論点が出なかったから「何にも議論してないな」と表現しただけ、二行目でフォローもしている。
実際今やってるのは過去ログを読んでない人に過去ログを張るような作業。
4/11の運営の指摘は「このまま続けて議論すれば」という趣旨で、
それを受けて>>5-10を書いて継続していると認識しているが、一行だけ都合よく引用して言葉狩りをしないように。
3 1が個人的な意見の押し付けや主観によるので論じるまでも無い。
- 466 :774RR:2012/05/08(火) 23:18:11.61 ID:Utd0yETN
- >>465
早く申請に行けっての。
オメー本当は止めて欲しくなったんだなw そうは行かないから直ちに糜爛基地から出撃して自爆せよ。
- 467 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 23:18:33.84 ID:BLuVRjk3
- それでは、時間ですのでそろそろ書いて参ります。
- 468 :774RR:2012/05/08(火) 23:20:45.04 ID:Utd0yETN
- 何しろ著作権侵害の大問題だとオレ様ここで振れて回るのでまほらさんに迷惑掛けたくねーんでな。
- 469 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/08(火) 23:27:23.86 ID:BLuVRjk3
- 行ってきました、IDが変わる前にお休みです。ノシ
- 470 :774RR:2012/05/08(火) 23:28:35.79 ID:8Pt8JNwh
- >>140-172あたりの流れも、その後の議論、提案、意見交換も全く無視か
都合が悪い意見、発言は、全部荒らしでスルーって、そんな奴がまとめするなんて無理だろうに
>>600どうすんの?
汚れ仕事、基地外沙汰は、全部サポの担当か?
自分は高みの見物役か?
- 471 :774RR:2012/05/08(火) 23:29:23.35 ID:5Hiw0I1A
- 著作権侵害は実際に金銭的被害が出て初めて著作権者のみが告発可能な親告罪
…だった気がするんだけどなぁ
- 472 :774RR:2012/05/08(火) 23:31:56.57 ID:Utd0yETN
- >>469
即効で潰してきたからお休みよw ピエロさん
- 473 :774RR:2012/05/08(火) 23:36:26.07 ID:Wv/RbQTk
- 運営板に巣くう、自治ゴロ集団か
怖い怖い
- 474 :774RR:2012/05/08(火) 23:48:10.25 ID:IlPT2UCC
- 本日分のID追ってくと、過去ログ読まずに無理難題ばっかりループして言うやつらばっかだな。
反対意見多数って、内実はこういうキチどもが内職して積み上げた結晶だろ。
運営板見てると平気で特攻してるし、こいつらやっぱキチガイや。
- 475 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 23:49:35.41 ID:JuUX3Asv
- >>470
サポ殿支持ですが。
都合が悪い意見っつーか、私もサポさんも、「LRと看板は別物」としているのに、
「看板変わったらLR変えようとするヤツが出てくるし同じ手順で変えて板崩壊」のシナリオ提唱はねぇ…。
LRも変わるから反対と言っている人自ら、看板とLRを同一視してらっしゃる。
LRと看板をセットで変えようとする人も、セットと捉えて(セットになるから、として)「看板変えさせまい」と言う人も、どちらの意見も間違い。
私はLR触る気ないし、LR変えさせる気もない(これは個人的な意見という話になるが。権限持った人間ではないので)。
だから、LRと絡めた発言に関しては、私はスルーしたい。だって、LRと看板は基準も申請もすべて別物なのですから。
- 476 :774RR:2012/05/08(火) 23:50:12.63 ID:Utd0yETN
- >>471
そうだよ。だけど著作者が金になると判断したら問題になるし、人間金が欲しい時は告訴するだろう。
600の態度が気に入らなくても告訴すつだろうね。
- 477 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/08(火) 23:54:10.44 ID:JuUX3Asv
- こういっちゃぁ何ですが、
>>474
私からすると、申請スレの>>51、サポさんの追記も実は余計。
申請スレ特攻して反論書く人間は言わずもがな、向こうでは荒らしと見なされる。
▲ 勝手に申請してる奴がいるので受理するな or 妨害者の言うことを聞くな
▽ 見ればわかるのでいちいち書かんで結構
の2行が申請スレでの振る舞いの全てですので…。
- 478 :774RR:2012/05/08(火) 23:57:29.29 ID:Utd0yETN
- >>475
反対される理由はオメーとサポがグルで他所からも応援呼んでオレ様と勝負しねーからだわ。
まぁオレ様も嫌われておるけどなw
- 479 :774RR:2012/05/09(水) 00:02:25.99 ID:wgCXMDpZ
- >>477
申請するには自治スレの合意が必要で、申請スレには必要な情報を書き込んだので、
見れば分かると書かれても全然気にしないし、当然書くべき情報だと思っておるよ。
- 480 :774RR:2012/05/09(水) 00:05:59.35 ID:V1JgadZg
- まぁあれだ見れば分かるのは確かだが、前回の判定をも利用するサポはアポせねばならん。
お猿さん呼ばわりされたので少々書きすぎたのでIPを変える。
- 481 :774RR:2012/05/09(水) 00:15:19.58 ID:V1JgadZg
- ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/>>-49は本当に誤爆だってのw
まぁどう思おうと勝手だがな。
自治廚を防いできた漢はオレ様ですよwww
- 482 :774RR:2012/05/09(水) 00:17:38.78 ID:V1JgadZg
- まちげーた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/47-49
これはオレ様の反抗であるが誤爆なんですよw
- 483 :774RR:2012/05/09(水) 00:30:32.40 ID:V1dgUj5C
- 反対がわらわら沸くのは自然な流れとしても
賛成が一気にどっとくるのはキモイwwwwwwwキモすぎるwwwwwwww
- 484 :774RR:2012/05/09(水) 00:43:51.61 ID:V1JgadZg
- 昼間の防衛をしっかりやってくれよ。
オレ様が帰って来たら泣かしてやるからよ。じゃなもう駄目だお休みな。
- 485 :774RR:2012/05/09(水) 00:55:37.79 ID:RFz1In4d
- >>483
しかも、これが、バイク板住人じゃないわけよ
何しに来てるんだ…?
板住人への告知とか、募集とか、愛車ウプとか、板住人での自治を進めようとすると、必ず邪魔するし
わざわざ待ち合わせて他板からやってきて、何がしたいんだか
- 486 :774RR:2012/05/09(水) 01:11:21.93 ID:6rHNQDR5
- バイク板住民である事もさに非ず事も互いに立証は不可能なのに小賢しい印象操作だな、愚かな
おっと、反論したいのなら自分がバイク板住民であると身の証を示してからだぜ、出来るのならな
- 487 :774RR:2012/05/09(水) 02:12:38.00 ID:V1dgUj5C
- ここまで纏めなしwwwwwwwwwwwwww
- 488 :774RR:2012/05/09(水) 06:47:22.88 ID:TrxVnh5/
- 勝手申請はしょうがないとして、流れ止めずに、決めなきゃいけないことを決めてこう
連休前の呼びかけがコレ
257 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/27(金) 07:31:57.45 ID:vS/GLI6q
反論無ければ、携帯固有番号でのアンケートサイトか、EXIF情報付きの愛車画像と鳥
これで反論無ければ、どちらかか併用で良いかな?
反論あれば、理由と、改善案を、
「見やすいよう推敲して1レスに纏めて」
よろしく
連投は荒らしと判断してスルーします
- 489 :774RR:2012/05/09(水) 08:22:59.09 ID:32MbMwx7
- >>476が看板の著作者なの?
>>488は何の話?主語がないよ?
- 490 :774RR:2012/05/09(水) 09:18:23.99 ID:+TUE0BUC
- >>488
他に方法無けりゃしゃ〜ないか…ってレベル
後から揉めるかもしれんが、暫定で決めて、さっさと次行こう
つっても、募集告知の方法と期間ぐらいか?
呼び掛けや提案は早めに、反論待ちや議論はしっかり時間取ってくれ
一気に複垢で押し寄せて議論の体裁だけとか勘弁
- 491 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 11:30:37.37 ID:G4mVgsaL
- >>489
著作権者ではないな、ただの外野。ってか>>476は>>2の荒らし。
著作権的なものは、現行の看板は過去ログを探すのも大変な
遠い昔から使いまわしてるんで問題ないと断言出来る
http://logo.s3.xrea.com/_logo_collection/bike.xhtm
それに法的な意匠権的なものも誰も持ってない。
つまり、ただの言いがかり、わかりきったことだからみんなスルーしてるけどw
>>488
運用の人が読んでるだろうから、現時点での進行には特に反対。
(申請終わってからやってね。)
あとまとめ役やるならトリは最低限つけような。
- 492 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 11:58:39.00 ID:G4mVgsaL
- >>490
カンタンな投票やまとめなら既に行ってて、結果も出てる
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1327488432/#766
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#738
(結果はこのスレ>>9)
>>488はこの方式に納得いかない人が、ずっと同じ提案を繰り返しているように見える。
多分目的は話題そらしと、運営からの「まだ議論中」の一言を引き出すための工作と見てる。
過去に邪魔が入って中断したとか言ってるが、そもそもスルーだったり反対が多かったりだし、
適当に議論が進んだら切り上げてなかったことにして、シレっとしてループさせてる印象。
(実際>>257に過去ログの意見を反映したり、読んだような形跡が無い)
そもそも2月頃から提案してるのに、議論の結果やテンプレ一つも入らずに未だに>>488程度の内容。
そして誰一人としてトリと愛車写メとうpロダを探す作業をしてないので、ホントずぅっと言ってるだけの状態。
いい加減最近はスルーしてる。
- 493 :774RR:2012/05/09(水) 12:12:14.94 ID:V1dgUj5C
- 少なくとも意見を述べてる奴を荒らし扱いでスルーする時点で公正な議論と言えるのかね。
>>492
お前なりの意見のまとめはどこにある?
そしてそれについて信任を得たのか?
レス番なりURLで指定してくれよ。
- 494 :774RR:2012/05/09(水) 12:16:57.62 ID:RFz1In4d
- 自分は勝手申請して、反対意見は荒らし呼ばわり
正論叩き付けて(それさえ怪しいけど)、それで議論がまとまるわけ無い事くらい、中学時代で学べ
お前がやってるのは、まとめでも議論でも無い、ただただ相手を罵倒する右翼の宣伝カーと同じだよ
勝手に申請しといて、人には申請してるから議論進めるなとか、どこまで自分勝手なのよ
つか、バイク板の自治は、バイク乗りに任せてくれ
頼む
それで運営常連に呆れられようが、それがバイク板の自治だ
自治ゴロが余所から連れ立って来て、引っ掻き回すのは、バイク板の自治じゃない
- 495 :774RR:2012/05/09(水) 12:56:06.78 ID:whA3PK9F
- >>488
最低限、無暗な提案を繰り返す前に>>492の指摘にあるように過去ログの意見を拾って来いよ。
昔から提案を繰り返すだけで一歩も先に進んで無いじゃない。
俺もちょいちょい過去ログ見返してるが、提案のたびに現実的じゃないって指摘が出てるだろ。
俺もそう思うから反対。
>>494
おまえバイク板の自治と自分の我儘をはき違えてないかw
で、>>493-494は>>488の議論を無視してサポ役叩きに私怨を燃やしてるksだな。
そんな奴らがどの口で自治とか公正な議論をほざくんだろうね。
- 496 :774RR:2012/05/09(水) 13:04:13.72 ID:V1dgUj5C
- で
意見のまとめはどこにある?
そしてそれについて信任を得たのか?
レス番なりURLで指定してくれよ。
- 497 :774RR:2012/05/09(水) 13:09:38.57 ID:RFz1In4d
- >>495
過去ログ読んだらわかるはず
最低限、ちゃんと公募して、投票して、その中の選択肢として600があるのならばってのが妥協点だったはずだ
投票、申請あたり決めてから、名無しの再申請なら話もわかるが、何もやらずに600なし崩しとかおかしいだろ
何が私怨だよ
むしろここまで好き勝手やって個人攻撃されて無いのを、理性的だと受け取ってもらいたいぐらい
何もせずに、進んでないのは怠慢って、投票方法はまともな反論も対案も無く進んでるし
IDだけでの投票なんて無駄だってのは、前スレでDQNが立証済み
本当の現役バイク乗りなら、愛車ウプなんて、何も非現実的じゃないしね
投票だけじゃなく、議論にも必須にしたいぐらいだ
- 498 :774RR:2012/05/09(水) 13:11:09.13 ID:V1dgUj5C
- まぁ、自治が趣味だけのバイク持ってない自治厨だから投票困るんだろうね。
- 499 :774RR:2012/05/09(水) 13:25:55.43 ID:whA3PK9F
- >>497
お前バカだなぁwww
- 500 :774RR:2012/05/09(水) 13:35:42.45 ID:V1dgUj5C
- 理詰めで困ると草生やして個人攻撃
- 501 :774RR:2012/05/09(水) 13:52:39.46 ID:zLt8lvyD
- >>493
前スレで公平なまとめ役では無いと自分で言っていて
中立を望まないでくれとか言っている
少数で意見形成して、他の意見を黙殺どころか荒らし扱い、
板全体から人を集めないまま申請強行
やり口含めて好かんわ
>>495
過去ログも読んでるよ
4/11の運営からの返答にて、それ以前の分については
否定されているかどうかはともかく、再度話し合いと人集めが
必要なはずなんだけどな
他スレに告知貼った形跡も無く再度の話合いは新しい意見がないからと
5/7になってからふっとばして、再申請強行
新しい意見が無いってそりゃそうだろ
板内でこの話どれだけの人が知っているんだか
- 502 :774RR:2012/05/09(水) 13:59:43.80 ID:G4mVgsaL
- >>497
公募
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#505
及び当スレ>>5
人集めは運営の見解で「age進行で良い」との事で特段不要との認識。
簡単なマトメや投票
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1327488432/#766 (他の人主催です)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#738
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#883 (当スレ>>9)
>>496
信任について
一応取りまとめしてるときに多数のレスが付いてるので、明文化されていないが、
ある程度はあると思います。(当スレ>>9)、同時期におっさんはトリでウンタラ言ってましたが見事にスルーされてましたし。
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#460
上記は運営から「名無し変える必要は無いと」流れましたけど。
けど、信任ってそこまで重要な論点じゃないような。
申請についての発起 >>321
同意 >>333(>>600氏) >>336(限定的) >>388 >>424
- 503 :774RR:2012/05/09(水) 14:04:11.09 ID:zLt8lvyD
- >>502
お前に幾ら言っても無駄なのは分かっているが、
>人集めは運営の見解で「age進行で良い」との事で特段不要との認識。
これ、お前と一部だけの認識で、どれだけ告知しなくていいのかと
言われたかは覚えておけよ
最終判断は運営がする事だが
あと、お前が嫌いな理由の分かりやすいのはこれ
>323 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 21:02:26.14 ID:ZtHTpw19 [2/5]
>別に私はあなたの意見に同意も反対意見も出しませんよ。わかりやすく言うならスルー。
>
>それ以前からスレ住民で話し合いして5/7で期限切ろうという事になっているので、
>その流れについても同様にジャマしないで下さい。
自分が宣言しただけの事を、スレ住民の話し合いで5/7になったように話ている
- 504 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 14:09:10.43 ID:G4mVgsaL
- ohトリ入れ忘れたごめん、>>502は自分。
- 505 :774RR:2012/05/09(水) 14:19:08.08 ID:G4mVgsaL
- >>503
最初の宣言では俺の意見では4/1までだったのだが、
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#64
色々な意見の形成があって(特にGW挟もう)とのことで5/7にした。
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#243
過去ログ読まずに嫌いな理由を詰まれても困る。
個人的な事なので名無しsage
- 506 :774RR:2012/05/09(水) 14:25:07.73 ID:aNvQFgzF
- うpテスト@204
あ、これ愛車偽装のテストでオレのバイクじゃねーから念の為
http://m.mbup.net/d/181144.jpg
- 507 :774RR:2012/05/09(水) 14:31:39.06 ID:zLt8lvyD
- >>505
意見の形成も何もお前と600でのほぼ独断だろうが
過去ログなんか1スレ目からあるわ
俺はお前のやっている事とやり口と他人のレスに対する見解が嫌い
それだけだ
- 508 :774RR:2012/05/09(水) 14:35:32.75 ID:whA3PK9F
- >>507
結局今日も私怨ですって宣言してるよ。
2chはシロートだし、ほんと荒らしまがいだな。
- 509 :774RR:2012/05/09(水) 14:44:16.20 ID:aNvQFgzF
- うpテスト@204
いくらでも偽装出来るな
http://up.img5.net/src/up42251.jpg
- 510 :774RR:2012/05/09(水) 14:44:38.00 ID:zLt8lvyD
- >>508
今日初めて宣言しましたよ
やっている事と人格は別問題なので
今までもあまりにも口汚いので、独断が酷い事と合わせて
全部貼り上げてもよかったのですが、ただの妨害ですので
控えてた次第
とりあえず運営判断待ちになりましたから
嫌いだという事と理由くらいは宣言をしました
- 511 :774RR:2012/05/09(水) 15:06:02.91 ID:RFz1In4d
- >>509
大丈夫
偽装がしにくいよう、投票時にはフォーマット整えるから
自分の愛車ならなんてこと無くて、他人のバイクなら問題になりそうな方法がちゃんとあるから心配すんな
酉+メーターに火が入っている画像を、当日のEXIF情報入りで…とかな
で、他に良い方法があれば、挙げてくれ
みんなで意見を出して行こう
- 512 :774RR:2012/05/09(水) 15:25:13.43 ID:aNvQFgzF
- EXIF情報ね…無駄無駄、あとは実働バイクの調達か
http://m.mbup.net/d/181147.jpg
- 513 :774RR:2012/05/09(水) 15:42:00.06 ID:whA3PK9F
- >>510
お前の問題点は、看板の内容を良くしようとか優先順位があるのに
些細なこと(私怨や投票方法)にこだわって本質を見失ってることだ。
看板を戻そうという視点に立てば、お前のやってることもまた独断と妨害になるんだぞ。
- 514 :774RR:2012/05/09(水) 15:49:19.13 ID:whA3PK9F
- >>511
ていうかお前、看板の修正にそこまでの手間が必要かどうかちゃんと住人に聞いたんか。
過去ログでは否定の方が多かっただろ。
手間になる方法はいくらでも考えればいいが、反対意見無視して手間だけ積んでくのは本末転倒だぞ。
つーかそんな一日限定で写真うpしてとか面倒だし、現実的に人集めるの難しいだろ。
散々トリつけろって言われても無視してるし、挙句sage進行だし。
「こんなの出来るよ!こんなの出来るよ!」って提案だけして放置する気満々だろ。
- 515 :774RR:2012/05/09(水) 16:14:50.28 ID:TrxVnh5/
- >>512
うん、
実働バイクを調達=バイク乗りになってから出直してきてくれ
複数台持ちのバイクヲタクなら、2〜3票ぐらいの価値があるだろ
モニター前で複垢自演やるのと違ってさ
てゆか、600強行申請は外部からの自治ゴロがやってますって、そこまでおおっぴらにして良いのか?w
策士策に溺れるじゃないけど、無理な反論するが為に、わざわざ辺境のバイク板の自治板に工作のために来てますよって自白に取れる書き込みしてどうするw
>>511
>酉+メーターに火が入っている画像を、当日のEXIF情報入りで
自分の愛車なら、なんて事無いね
キー挿して、鳥メモ添えて撮影するだけだから
メモ体裁とか、鳥の説明とか、ウプ場所とか、色々詰めるところはあるけど
- 516 :774RR:2012/05/09(水) 16:26:22.34 ID:whA3PK9F
- >>515
>600強行申請は外部からの自治ゴロがやってます
冷静に>>502見たら、強行とは言い難いし、
運営板からの来訪者の件は、冷静な意見を書いてるだけだろ。
そいつを自治ゴロと呼んだり工作呼ばわりするのは、・・・やっぱ捏造&被害妄想だよ。
- 517 :774RR:2012/05/09(水) 16:29:54.03 ID:zLt8lvyD
- >>513
申請終わるまでは個人の好悪は何も言ってないぜ
後は見解の違いだな
俺は根本的な告知が足りて無いから意見自体も少ないと感じている
これについては運営の判断待ちだ
>>516の発言に言っておくと、他人を「厨」呼ばわりする人間に対しては
俺も自治ゴロと言い返してたかったんだが我慢してたんだ
どっちにしろ今更何で、運営の判断でも待たないかい
- 518 :774RR:2012/05/09(水) 16:42:48.63 ID:whA3PK9F
- >>517
まぁ、一か月以上前の告知からずっとage進行で進めて、
見に来ないやつはそれまでなんだよ。(←2chのルール的に)
過度な告知の押し付けもまた、お前が思ってる>>600案の押し付けと同様に興味無いやつからしたら迷惑。
今回の看板の修正程度なら、2chのルールとしては適度な告知だと思うぜ。
(LRは推進派や自治スレ来訪者が言ってるように別件なので危惧しなくていい)
さて、運営の判断はまだか。
- 519 :774RR:2012/05/09(水) 16:55:16.73 ID:TrxVnh5/
- >>513
良い悪いの判断は人それぞれ
だからこそ、板への告知や、議論や、意見集約が必要なんだよ
自分が正しいと思い込んで疑いもしないんだろ?
だから、広く公平に意見をまとめなきゃいけないんだよ
本質はそれ
掛け替えるのが目的じゃない
板住民の自治によって、選択(現状維持でも、修正でも、新規でも)するのが本質で目的
ただ、替える為に後付けで理由をこねくり回してみても、限られた人だけで特定の時間だけに話を進め、反対意見に耳を貸さず、最後には強行申請
コレのどこが本質なの?
募集のための名無し変更の時のログを見てみ
おっちゃんが荒らしてたけど、一定の議論で妥協点を探り、合意の上、申請に行ってる
確かに、合意が取れたから今のうちにって急ぎすぎて、決めるべき事を決めていなかった反省はあるけど、あれが議論で、あれが合意だよ
今、それ、無いだろ?
- 520 :774RR:2012/05/09(水) 17:08:50.85 ID:whA3PK9F
- >>519
>>499
- 521 :774RR:2012/05/09(水) 17:14:41.12 ID:+TUE0BUC
- >>520
>>500
- 522 :774RR:2012/05/09(水) 17:31:23.01 ID:aNvQFgzF
- >>515
なんか勘違いしてるみたいだから一応
オレの意見は>>227と>>424辺りだ
君がやりたがってる投票とやらは偽装可能なんで無意味、故に反対
つーか、とっとと看板変更して欲しいんで手続きでグダグダされるのが嫌
- 523 :774RR:2012/05/09(水) 17:32:26.85 ID:whA3PK9F
- >>519 >>521
わかったよ、一言でいうと「単なる論点ずらし」
- 524 :774RR:2012/05/09(水) 18:01:05.24 ID:TrxVnh5/
- >>522-523
>>522-523
最初っから論点はずれて無いんだよ
看板を変えたい←→変えたくない
修正看板を掲げたい←→新規看板を掲げたい
対立する意見が、最初からある
で、議論をして、合意を形成しなきゃならない
その為の手順が必要なんだってば
それを蔑ろにしたら、合意は形成できない
振り出しに戻る
論点は最初からずれてない
意識的にずらして、強行申請した以外はね
とっとと看板変更して欲しいんで、で、荒らしまがいのことをして何になる?
100%確実な投票なんて無いさ
でも、なるべく納得できるような方法ってのは取れる
まだマシってレベルでもね
それで民意が示されれば、まだ、反対派も納得できるんだよ
でも、IDだけで作為的な取捨をしたアンケートや、他板からの動員で意見集約を謀ったり、そんなんで同意が取れるわけ無いじゃん
端的に言えば>>106に尽きる
- 525 :774RR:2012/05/09(水) 18:38:57.10 ID:aNvQFgzF
- 投票とやらの不備を実例を以て指摘してやったのに荒らしまがいねぇ…
まあ、自分の意に添わない人間にレッテル貼るのは確かに基本中の基本だよなぁ
こういう手合いを相手にしていくら話し合ってもも無駄だからとっとと進めて欲しいもんだ
どうせ万人が納得できる民意なんて未来永劫形成されやしないんだから
実行力のあるヤツがとっとと進めた方が手っ取り早く結果に繋がるんだから
- 526 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 18:47:13.73 ID:G4mVgsaL
- >>524
再掲になりますが。以下のような手順で運営に申請しましたので判断をお待ち下さい。
これで不十分との事なら、おそらく指摘が入るだろうと思うので、その結果を元に対策を練りましょう。
>>497
公募 (一ヶ月前)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#505
及び当スレ>>5
人集めは運営の見解で「age進行で良い」との事で特段不要との認識。
簡単なマトメや投票
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1327488432/#766 (他の人主催です)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#738
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bike/1331838048/#883 (当スレ>>9)
申請についての発起 >>321
→同意 >>333(>>600氏) >>336(限定的) >>388 >>424
- 527 :774RR:2012/05/09(水) 18:49:51.80 ID:G4mVgsaL
- >>524
あと、看板の変更・修正に関しては物理的にな変更の有・無、つまり二択になる。
意見がぶつかった場合、現実的には合意の形成よりも反対意見を捨てる結果になる。
何が何でも合意を形成すべきってのが論点ずらしと言えるかな。
個人的な意見なので名無しsage。
- 528 :774RR:2012/05/09(水) 18:52:56.90 ID:zLt8lvyD
- >>527
それ個人的意見じゃなくて、サポート役としての方針だろ
名無しじゃなくて、サポート役として実行した時のやり口じゃ無いか
ごり押しされたと感じてんのが今回の件な
告知不足話合い不足だと思ってのレス(ID)がどれだけあるか、
もうちょっと考えろよ
お前にとっては論点ずらしなんだろうけど
- 529 :774RR:2012/05/09(水) 18:56:08.74 ID:7QokHyCv
- 今日も血気盛んだなお前らwww
申請が出たから急に話し合い始めて、★に却下させるのが目的かw
却下されたらまた静まり返って物事進めさせないんだろ?
自治荒らしの常套手段だなwww
- 530 :774RR:2012/05/09(水) 19:12:28.89 ID:G4mVgsaL
- >>528
告知不足話合い不足の件、めっちゃ考えてるよ。
ただ、話題がループしすぎて過去ログを張る作業になりつつあるし、
本来なら必要性のない作業に関しての取り決め、
論点ずらしの連投などに対処する作業量との兼ね合い・・・等々
いろいろな事があって現実的に対処のしようが無い。
実際、何度も同じ過去ログ見るのウンザリするだろ。
IDそのものは少ないってのはわかってる、増えたらもっと良いのにと思う。
だから、もっと多いほうが良いかなと思って名無し変更の取りまとめもやったよ。蹴られたけどw
蹴られた結果、「告知はスレ内で、age進行で十分」と示されたので
現実的にこれ以上まとめていくのは大変なので、議論の論点を無闇に増やさないように、そのとおりにやってるだけ。
- 531 :774RR:2012/05/09(水) 19:25:41.38 ID:+TUE0BUC
- 「告知はスレ内で」
いや
嘘は駄目でしょう
スレ内の発言ならまだしも、話し合いが不十分と指摘された運営の発言を変えたら、さすがにいかん
その後、その不十分な話し合いさえしてないのに、曲解にも程がある
- 532 :774RR:2012/05/09(水) 19:27:18.02 ID:32MbMwx7
- 過去ログリンクじゃなくて、議論内容をまとめたのを貼って欲しい
そのほうが、共通認識が深まるはず
2chURLならそのまま専用ブラウザで見れるのになあ、と
個人的なお願いもしつつ
- 533 :774RR:2012/05/09(水) 19:35:51.98 ID:7QokHyCv
- 看板程度、数ヶ月に渡ってageてる時点で本来なら問題ねぇよ。
お前らがそれじゃ嫌だと駄々こねている事だけだよ、運営が気にするのは。
でも名無し変更握り潰したんだろ?
言う事とやる事が違いすぎるぜwww
- 534 :774RR:2012/05/09(水) 19:37:41.71 ID:zLt8lvyD
- >>530
とりあえずお疲れ
好悪抜きにして、そこらへんは御疲れ様だと思ってますので
上手くいかなかった場合だけど
>意見がぶつかった場合、現実的には合意の形成よりも反対意見を捨てる結果になる。
>何が何でも合意を形成すべきってのが論点ずらしと言えるかな。
これに加えて
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
運営のここらへんを無視して、告知不足少数意見での「一度却下された内容で」
申請になっているからブーイングが出ていると思われる(少なくとも俺はそう)
論点ずらしという言い方とか、相手を反対厨とかいう事と合わせて
気にしたほうがいいんじゃないか
運営からの連絡をとりあえず待ちましょうや
- 535 :774RR:2012/05/09(水) 19:43:47.95 ID:G4mVgsaL
- >>531
すまん、確かに「スレ内のみ」とすると語弊が出る。訂正する。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
確かに「スレ内のみ」とは明記していないが、当時スレ外に告知は張っていなかったので
流れとしてはスレ内のみと認識したが、文章だけつまむと、内外どこでも問わずってことかね。。
それに当時のログ見たらわかるけど、「告知文はスレ外には、張りたい人が張る」と明記してある。
スイトンするぞって脅しがあったので、まとめ役に支障が出る可能性があり、自分自身は外には張ってない。
本心では誰かにやって欲しかったので告知テンプレ作ったけど、結局誰もやってないんだよねorz
>>532
すまぬdat落ちしてるのは基本ログ速頼りorz
これからは内容も引用するようにする。
- 536 :774RR:2012/05/09(水) 19:45:18.10 ID:7QokHyCv
- >>534
それは推進派筆頭が反論出してるんじゃねぇのか?
>>446とかがそれだろ。
第一、それって★が面倒だから触りたくないっていう言い訳だぜ?
いつまでそれ材料にして荒らすんだお前らwww
- 537 :774RR:2012/05/09(水) 19:48:25.15 ID:TrxVnh5/
- わざと貼ってないみたいだけど、
判断報告
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
>>19 バイク板さん
看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
・・・と思いましたが、管理人さんと連絡がつかないのですね。
議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
>team2ch問題、看板管理人不在問題、看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
山積みされた問題を解決するために話し合いを続けて、>>257
今のところ、対案は無し
方法についての、理由を述べた反対も無し
コレでも工作できるよとの指摘があったけど、改善案も出てます
- 538 :774RR:2012/05/09(水) 19:53:00.21 ID:zLt8lvyD
- >>535>>537
それ言い訳にしちゃいかんよ
前スレで
>サポート役 ◆56q4PXdCjwさんの>>282や>>260は見ておりますので
>貼り役が必要な場合は、他の人にという事は了解しております
>>990
>260を持ち出してくると思われる
>貼ってくれとも言わないあたりがずるいけどね
今回のスレで
>前スレ>>260も見ております
>自分がまとめをやっていて、最悪アク禁食らうかもしれないと言うなら
>主要スレへの告知を、このスレの皆に要請すれば良いだけの事なのですがね
こういう事言ってくれてんだから、貼る事の指示待ちを結果的にとはいえ
無視してたのはサポート氏でしょ
- 539 :774RR:2012/05/09(水) 19:54:59.27 ID:G4mVgsaL
- >>533
実際そこなんだよね。
少数意見だろうが、カンタンな修正なら通るときは通るし。
決してトチ狂ったり間違った修正ではないのに、
オレが静観してる間は静かで、
意図的にこのタイミングでレス数が爆発するのがナントモ。
そこらへんは運営さんの観察眼を頼るしか無いか。
- 540 :774RR:2012/05/09(水) 20:01:35.83 ID:7QokHyCv
- >>539
おう、がんばれよ。
ただ、お前ら全員に言うが、運営の依頼スレは粛々と利用してくれよな。
また俺が来ることになっちまうからなwww
- 541 :774RR:2012/05/09(水) 20:04:28.68 ID:G4mVgsaL
- >>540
激励ありがとうございます。
ついでに、あっちの>>51>>55は蛇足でしたすいません。
- 542 :774RR:2012/05/09(水) 20:16:27.33 ID:5n1PQMv2
- >>526
他すれのアンカーに#就けるバカのリンクなんか見えない。オマイバカだろw
>>527
だから毎回コテで書けよアホ!
>何が何でも合意を形成すべきってのが論点ずらしと言えるかな。
やはりオメーは知能指数は高そうだが脳に欠陥があるので600と共に神経科を受診しなさい。
おまいら頑張れよ今日は申請後なので基本待機だから君らに頑張ってもらおうw
- 543 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 20:22:30.20 ID:G4mVgsaL
- 結果出ました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/56
>>50 バイク板さん
議論スレッドを拝見しましたが、申請されている看板そのものに
関する議論が尽くされているようには見受けられませんでしたので、
今回の申請による変更は、私は差し控えさせて頂きます。
※ 変更理由およびimgサーバでのお預かりに関しては了承致しましたので
看板に関する議論をもう少し深めていただけますよう、お願い申し上げます。
- 544 :774RR:2012/05/09(水) 20:23:14.57 ID:5n1PQMv2
- ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/56
ぷるしあ★さん光臨
曰く
>>50 バイク板さん
議論スレッドを拝見しましたが、申請されている看板そのものに
関する議論が尽くされているようには見受けられませんでしたので、
今回の申請による変更は、私は差し控えさせて頂きます。
※ 変更理由およびimgサーバでのお預かりに関しては了承致しましたので
看板に関する議論をもう少し深めていただけますよう、お願い申し上げます。
- 545 :774RR:2012/05/09(水) 20:25:21.09 ID:5n1PQMv2
- つまりだ。変えるか変えないかからの投票をしなさいって事だ。
- 546 :774RR:2012/05/09(水) 20:27:48.78 ID:5n1PQMv2
- >>543
さて即効で回答くれたのは悩みなく却下って事だろうと思うが如何かね?如何するよw
- 547 :774RR:2012/05/09(水) 20:28:37.46 ID:zLt8lvyD
- >>543
サポート氏乙
ま、これで話合い不足とか少数意見だけでの申請は
駄目と判断下されたようですな
あと、さっきサポート氏に突っ込まなかったけど
>決してトチ狂ったり間違った修正ではないのに、
>オレが静観してる間は静かで、
>意図的にこのタイミングでレス数が爆発するのがナントモ。
この正しさの部分を決めるのは、俺でもサポート氏でもなくて、
板からどれだけの人が見て判断するかだぜ
- 548 :774RR:2012/05/09(水) 20:37:33.37 ID:5n1PQMv2
- >>547
オメーも600コテを貫けよ。根性無しめ!
そんで他板に召集でもかけるのかな?
- 549 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 20:38:32.15 ID:G4mVgsaL
- >>543
「申請されている看板そのものに関する議論」ね、以下について。
600案(現状のマイナー修正版)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1329869096612.gif
議論の論点としては以下二点がまっさきに浮かぶ。
・著作権
→過去の引継ぎなので大丈夫
・デザイン
→新規や構図変更に関しては絵師が居ないのでどうしようもない
→現実的には、たぶんフキ出しの文字とか(新規看板募集とかそういうの)
というか、デザインは>>600氏がまとめると言っていたので投げよう、>>600氏まかせた。
- 550 :774RR:2012/05/09(水) 20:45:39.96 ID:zLt8lvyD
- >>549
看板そのものの議論だが、
完全継続か(弄らない)、改変継続か(600案含む)、新規募集か、看板無しか
この事も含めてじゃないの?
- 551 :774RR:2012/05/09(水) 20:46:56.64 ID:G4mVgsaL
- >>547
指摘のとおり、話合い不足はあるかもしれんが・・・
運営さんで一部了承を取れているので、少数意見だけでの申請というのはクリアかと。
>※変更理由およびimgサーバでのお預かりに関しては了承致しましたので
- 552 :774RR:2012/05/09(水) 20:58:49.50 ID:G4mVgsaL
- >>550
766 : 774RR: 2012/02/29(水) 11:55:15.98 ID:mQ55MX+F [2/5回発言] ちなみに現在は他に候補がないので、
現行の看板と>>600とを決選投票で選ぶか話し合いで選ぶかっていう段階
そして現在までに出た意見は、おそらくこんな感じ↓(※独断と偏見を含む)
現行賛成:>>367-368>>467
現行反対:>295>327-328>351>449>463>483>728
壷賛成:>358-359
壷反対:>333>355
>600賛成:>333>370>491>504>583>600>617>623>662>756
>600反対:なし
その他:>290>329>447>639
833 : サポート役 ◆56q4PXdCjw : 2012/04/13(金) 21:50:42.65 ID:q7LsPJDm [2/4回発言] さて、>>738 について
変更する
>>735 >>737 >>743 >>749 >>754 >>790 >>798
※新規 >>739 >>748
現状維持
(>>739 >>748 >>749 >>795)
白紙化(壷)
>>795(>737 >>748)
- 553 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 21:01:18.48 ID:G4mVgsaL
- >>550
とりあえず>>552も含めて、この結果をひっくり返すかどうかを議論して欲しい。
あとそれぞれこれから看板についてどうしたいと希望書いてくれたら良いんじゃない。
(新規案やオフ車入れろっていう、絵師が必要な無理な提案は極力避けるとして)
- 554 :774RR:2012/05/09(水) 21:04:07.83 ID:zLt8lvyD
- >>552
少数意見のままで、現状話合わなくても
そのまま600案で誰も問題無しと言っているならいいけどさ
サポート氏は看板について話合えってのは、デザインの事だけだと思ってるわけか
- 555 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/09(水) 21:06:59.03 ID:G4mVgsaL
- >>554
まぁ、この後>>600氏でフキダシの内容変えるって言ってるし。
「看板で告知すれば良いのにマリー」と★が言ってたんで
運営はそこらへんが落としどころと踏んで、議論の進展を期待して却下したんだろうなと。
まぁ憶測ですが。
- 556 :774RR:2012/05/09(水) 21:14:12.64 ID:zLt8lvyD
- >>555
了解
意識のすり合わせとか含めて、きちんとやらんとな
とりあえず最低限レス入れたら、今日は休んだらどう?
疲れたと思うし
- 557 :774RR:2012/05/09(水) 21:15:24.74 ID:G4mVgsaL
- とりあえずまぁ、>>600案で問題なしと自分は認識している。
他はどう思っているんだろうか
(個人的なことなので略
- 558 :774RR:2012/05/09(水) 21:16:59.41 ID:aNvQFgzF
- 却下されたのか、残念だったな
まぁ、取り敢えず乙
- 559 :774RR:2012/05/09(水) 23:09:11.43 ID:TrxVnh5/
- さて、サポート降臨前の通常進行に戻りますか
一つ質問良い?
>>541の物言いだけど
>>529
>>533
>>536
>>540はお知り合い?
いきなり自己紹介も無く草生やして、おっちゃんみたいな書き込みだけど、どちらかから来られたとサポさんは認識の上話してますけど
ここって、どっかのサークルかなんかの遊び場所になってたりするわけ?
- 560 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/09(水) 23:55:49.22 ID:iT8hQJiD
- >>サポ殿
お疲れ様です。
変更理由とimg鯖の件の了承取ったのはGJ。
- 561 :774RR:2012/05/10(木) 00:10:28.20 ID:S5Tl3MFh
- 一言言いに来たよ。
ざまあwww
- 562 :600:2012/05/10(木) 00:59:35.12 ID:iWUczEEv
- anagoが鯖落ちしてるので一旦ageる。
- 563 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/10(木) 01:19:23.79 ID:iWUczEEv
- さて。
今回却下されたのは、私の修正案についての直接的意見が無く、
みなさん他の話題や脇道に花が咲きまくっていたが所以。
看板の話しましょ。
・新規告知したいって話で>>370の手順でいいなら、やりますよ。
ただ、新規文字の修正等はちょっと待っていてください。
・私の修正案についての話をしたいなら、してくださいな。
・投票するという事でその手段を話すなら、その話題はなるべく皆様にお任せしたい意向。
(一応修正案という候補を持っている人間なので、選挙の根幹には触らない。)
ただ、ハードルを上げすぎると、面倒臭がって投票数落ちたり批判が出たりする場合もあるので、ほどほどに。
「何を生かし、何を捨てるか」の判断は任せます。
例えば…携帯固有番号を使うという案があったが、CGI組む人間が必要で、さらにスマホの固有番号取得は面倒だった覚えがある、機種によっては吐かないはず。
とりあえず今夜はこのくらいで。
- 564 :774RR:2012/05/10(木) 01:27:05.91 ID:dXV4EBvh
- サポも600も2度も申請失敗してる無能なんだから消えろ。
- 565 :774RR:2012/05/10(木) 07:44:49.66 ID:bym85YCe
- まとめ人
- 566 :774RR:2012/05/10(木) 07:57:31.19 ID:bym85YCe
- 書き込みミスすまん
まとめ人が決定、選択まで踏み込むと、やっぱこうなるよ。
自分の論理や選択にに本当に自信があるなら、回り道してでも、有無を言わせない客観的事実で物事進めないと。
いくら、アンカー貼ったって、やってる事自体は、スレ頭の反論連貼りと変わらないもの。
告知方法決めて、募集方法決めて、投票方法決めて、ひとつづつ事実積み重ねて、最後に申請。
投票方法はほぼ決まりみたいだし、あとは告知、募集をどうするかぐらいでしょ?
看板募集時に、管理者も募って、立候補無ければ、2ch管理で決定だし、先はそんなに長くは無いよ。
まとめを降りるもよし、続けるなら敵を減らさないと、実質、あなた自身が牛歩戦術と同じ事をやってる事になる。
- 567 :774RR:2012/05/10(木) 15:30:35.10 ID:O4A3NVeP
- >>566
だからそういう方法論はどうでもいいから
「申請されている看板そのものに関する議論」
について語れよ。
お前のは散々言われてる話題そらし行為に該当するんだって。
- 568 :774RR:2012/05/10(木) 16:25:03.29 ID:jcVtud5s
- >>567
まとめ役について不審だと思うのが何人もいるって事だろ
話題そらし以前の事を突っ込んでんだ
ただな、>>566が言っても無駄だぜ
書き込む事に不審の表明として価値はあるけど、
本人が公平なまとめ役を望むなって言ってんだから
サポート役は600を推進する為に存在していて、
600押しに話を進めていると考えたほうがいい
>>567
散々じゃなくてサポート役と600と、それに加えてお前の3名な
話題そらしって言葉が出たのは昨日のサポート役のレスからだから
- 569 :774RR:2012/05/10(木) 17:18:55.67 ID:O4A3NVeP
- >>567
まとめ役の責任問題やそいつの思想に話題をすりかえるなってば。他人ことはどうでも良いから。
あくまでもオレは脱線する事に関して問いただしてるだけ。
>>410
>過去スレ読みずれぇ、論点すり替えだらけじゃねぇか。
お前がやってる行為が昔からこれ、ホントワンパターン。
>議論スレッドを拝見しましたが、申請されている看板そのものに
>関する議論が尽くされているようには見受けられません
> 看板に関する議論をもう少し深めていただけますよう、お願い申し上げます。
運営が言っている「申請されている看板そのものに関する議論」についてどうぞ↓
- 570 :774RR:2012/05/10(木) 18:49:31.68 ID:k73VhM6J
- >>569
それと同じ事言って、申請強行した挙句、却下された前例があってね
そんなにそんなに看板変えるのが嫌で嫌でたまらないなら、また同じやり取りを何度も何度も何度も何度もやったって良いんだろうけど、多分だけど、そんなふうに思う人は少ないと思うよ
あと、どこかの巣から来た、誰ともわからない人の発言を、そんなに有り難がらなくて良いからw
- 571 :774RR:2012/05/10(木) 19:10:19.92 ID:BwTvEO5J
- >>567
うるせーぞ。
600案は廃案議論はもう終了だ。もう飽きたよw
- 572 :774RR:2012/05/10(木) 19:15:29.35 ID:BwTvEO5J
- そもそも「議論は尽きたので1ヶ月意見が出なかった」と断じて皆の制止を振り切り、
申請したのはサポートのバカじゃねーか?
次の議論に移る前に引責辞任するのが普通の人間だぜ。このキチガイめw
- 573 :774RR:2012/05/10(木) 19:33:28.44 ID:BwTvEO5J
- 恥を知らない600とサポートのグループは謝るどころか、また原案に何か書いて新案と言い、
また自分らで絶賛し合って申請するんだろうなぁ。
その前にお前らは恥を知り、どれだけこの板で嫌われているか知れよ。
そんであらゆる事を自分を勘定にいれず、良く聞き分かりそして忘れず、欲と闘争心を捨ててから話を聞こうかねw
- 574 :774RR:2012/05/10(木) 20:21:57.28 ID:O4A3NVeP
- >>563
・新規告知
→>>21案のように、既存の看板に併記するくらいしか手が無さそう
→個人的には、ライトオンの記載は確かに古臭いので、もう少し現行の制度にあわせた記載にするのが良いと思う。
→「team2ch!(・∀・) @バイク板」みたいな感じで。
新規看板を作るために職人が光臨するまで待つにしても、
運営が認めてる変更理由や既存の欠陥部分は新しいgifか既存のものを使って対策するべき。
・あなたの修正案について(>6の600案ですよね?)
べつに対案がなきゃそれで良いんじゃと思うんだけど。
可能なら「ライトオン」の記載はどうにかしたほうが良いなぁ。
余りスペースでの新規看板募集にしても誰も手を上げなくてほったらかしになると逆にかっこ悪そう
・投票するという事でその手段
「申請されている看板そのものに関する議論」からは外れるんで今はやめとく。
- 575 :774RR:2012/05/10(木) 20:31:07.92 ID:k73VhM6J
- >>571-573
そういう個人攻撃こそ、全く意味が無い
連レスするだけ、スレの無駄
LR時には、ちゃんと一定の役割も果たしただろ?
今回も落ち着け
まずは決める事決めて、募集コピペなり、募集看板なり、募集名無しで公募
集まった中から、板住人=バイク乗りを証明して投票
誰もどうにも文句の出ないやり方だ
これが最終的には一番速い
大々的に公募して、応募が無けりゃ、唯一の候補作品に自動的に決まるし(現状維持が多数意見になる恐れもあるが)、看板管理人だってもしかしたら出てこないとも限らない
本当に、板の看板を良くしようと思うなら、これを嫌がる理由は無いはず
おっちゃんも荒らし認定されて、そのままは嫌だろ?
連レス止めて、ちゃんと意見として発言してよ
同意が増えないと、話進まないんだよ
- 576 :774RR:2012/05/10(木) 20:35:45.33 ID:jcVtud5s
- >>575
大賛成と言うかずっと変わってないんだけどな
公募しないと話にならん
話合い不足にしろ根本的に人が来てないんだから
同じ意見、同じ結果しか生まないので、新規提案も何もあったもんじゃない
他のスレに貼るコピペ元文章作成(確認)して、5-6名で毎日10スレくらいずつ
貼りますか?
- 577 :774RR:2012/05/10(木) 20:49:53.16 ID:HsbNOwZ6
- >>576
名無し変更がどうにもならない以上、それしか広報の方法無いんだろうけど、
コピペの参加者、多かれ少なかれ忍者に水遁食らう可能性がある事も覚悟しておいた方がいいと思うよ。
俺は告知のコピペなら水遁依頼はしないつもりだけど、
ttp://hissi.org/read.php/bike/20120501/czVkNmlscFM.html
最近水遁で止められた爆撃みたいに便乗してここら辺までマルチするようになると、
流石に巡回系の忍者が依頼無しで自己判断で動いてくる可能性もありえるんで・・・。
- 578 :774RR:2012/05/10(木) 21:06:57.38 ID:k73VhM6J
- >>576-577
スレとしては、強制してやるもんじゃないと思う<コピペ
自分はやる気満々
ちゃんと投票方法なり、期間なりがまとまってれば、名無し申請も通るはず>>537だし、まずはそこを目指すのが良いんじゃないかと
議論の為に人を集めるって言うより、筋道決めといて、意見を貰うためにもっと人が必要ですって所で、名無し申請かけれればと思います
決定方法への不備もあろうから、>>506-515みたいな突込みがあると、具体的に詰めれるんだけど
- 579 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 00:43:54.26 ID:DSJNyhfI
- ふ〜ん…結局申請したのか、
んで結果が
>※ 変更理由およびimgサーバでのお預かりに関しては了承致しましたので
意外だったが一部は認められてるワケだな
そんで宿題が
>看板に関する議論をもう少し深めて
ってコトか
ま、確かにさらっと読んでも看板そのものの議論は過去ログ含めてもすくねーな
そんだけ、600案が二択(ok,no)になりやすい案ってーコトでもあるんだろうが
議論の為の議論とかが多過ぎるんだよ(このカキコもそうなんだがなw)
本題から離れすぎた話は突き放していいんじゃまいかと、この際、な
ま、サポ殿申請後のカキコは結構いい発言多いと思うぞ
はっきり言ってサポ殿じゃムリだと思ってたからちょっと見直したんだぜw
余計なコトも一部書いてるがなw
- 580 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 00:53:30.20 ID:DSJNyhfI
- んで流れ的に
>告知
いらん
何のために告知するんだ? 告知の必要性をプレゼンしてみれ
不必要性なら簡単に出来る
>>11にあるが前回の申請の回答で否定されちょる
>>544にある今回の申請の回答ではまとまってる部分は了承されちょる
よって今いる自治スレ住人だけでも、看板について決定する事が出来るという運営判断がある
むしろ人増やしてもまとまるようには思えないとさえ言われてる
つまり今時点で告知したいとか言ってるヤシはまとまっては困るという立場のヤシだ
- 581 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/11(金) 00:54:38.07 ID:dsSxE2Ps
- あ
- 582 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 00:56:32.42 ID:DSJNyhfI
- >投票
いらん
投票の対象は何だ? つーかナニとナニで決選投票すんの?
投票しろ連呼したり方法を議論しても対象が無ければ無意味
必要になってからで十分
今投票について連呼すんのは邪魔でしかないと思わんか?
- 583 :774RR:2012/05/11(金) 01:00:26.28 ID:sK2XS43k
- 勝手に仕切る奴が一番いらん。
- 584 :774RR:2012/05/11(金) 01:05:10.93 ID:1fT3/YNN
- >>580
同意だなー
>※ 変更理由およびimgサーバでのお預かりに関しては了承致しましたので
現在のスレ内進行だけの意見を受け取ってるわけだから
この発言が出た時点で、この件に関しては告知も人集めもそんなに重要性がないね。
否決理由が「もっと人を集めろ、公正な投票をしろ」と言われていない以上、
これ以上議論を枝葉に伸ばすのは意味が無い。
運営の言うように、看板の中身(といっても現行の改良しか出来ないがw)について
論ずるのが自然な流れだろうね。
- 585 :774RR:2012/05/11(金) 06:21:34.24 ID:ZmnuJrdn
- >>579-584
>>519嫁
この期に及んで、今更ミスリードと話題ずらしするな
ある程度の合意が取れなきゃ、当たり前だけど、何度申請したって、却下される
悪戯に長引かせようとするな
IDと酉が変わったって、主張ややってる事が同じなら、同じだよ
>>106嫁
誰が言ったかより、発言の内容が意味を持つのが、匿名掲示板なんだから
- 586 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 07:34:48.03 ID:DSJNyhfI
- >>585 もっと良く嫁
新しい意見無ければ以降スルーするわ
発言内容どうこうはオマイよかず〜〜〜と分かってるつもりだぞ
なんせこんな酉つけてるワケだしなw
事オレに関しては、名無しに言われる事じゃない(素
- 587 :774RR:2012/05/11(金) 09:06:15.55 ID:nN7G3i8B
- 600が動いて頓挫
一月後、流れ無視して
サポが動いて頓挫
そしてまた、流れ無視して
DQNが動いて頓挫させる訳か…
懲りないのか、理解できて無いのか、ワザとやってるのか…
なんにしろ、バイク板って事を忘れんなよ
- 588 :774RR:2012/05/11(金) 12:59:39.36 ID:sK2XS43k
- トリ付きで威張るなら愛車をトリ付きでうpしてみろな?
- 589 :774RR:2012/05/11(金) 13:12:04.66 ID:+2LbXXOu
- 言い出しっぺのなんちゃら
- 590 :774RR:2012/05/11(金) 13:17:43.16 ID:cvxFclgm
- >つまり今時点で告知したいとか言ってるヤシはまとまっては困るという立場のヤシだ
話をする面子がほぼ固定の現状じゃ無いと困るんですね
わかります
話合い不足、新規意見が無い(少ない)原因の根本は
このスレを見てる人が少ないわけで
少数でもきちんと意見集約出来るなら構わない=人を集めちゃいけないに
結びつけるにはどうかしていると思う
- 591 :774RR:2012/05/11(金) 13:44:01.44 ID:sK2XS43k
- トリ付きの纏め人もどきは愛車うpしながら話せよ。
自演じゃ無いんだろ?w
- 592 :774RR:2012/05/11(金) 19:59:41.63 ID:EXdy274+
- バイク板にはバイク持ってる奴だけじゃねーし。
- 593 :774RR:2012/05/11(金) 20:20:25.70 ID:EEptHCNS
- うあ〜…
キツくなって来たな
ま、俺もコース経験の方が、公道経験より長いけど
パスとか、ライセンスの裏書upでもOKとかにするか?
- 594 :774RR:2012/05/11(金) 20:41:02.66 ID:cvxFclgm
- 今気がついた
副垢成りすましだけじゃなくて、バイク板と関係ないはずなのに
でしゃばって来ている奴がいないかの判断したいのか
- 595 :774RR:2012/05/11(金) 20:59:22.90 ID:nN7G3i8B
- >>594
無駄だ不要だと苦しい主張をする一団がいるのは確か
理性的、論理的反論のしようが無いからね
バイク乗りなら、なんてこと無い投票でも、部外者にはハードルが高い
過去ログ見てもわかるけど、サポが出てきて強行申請はじめたのも、愛車ウプ投票で話が付いたそのタイミング
- 596 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 21:04:07.09 ID:C9+sgK3a
- ココ荒らししかいないのかよwww
- 597 :774RR:2012/05/11(金) 21:11:30.57 ID:ZmnuJrdn
- >>596
おまえのおかげだよ
前スレで複垢楽勝証明
文体変えてなりすましも自白
板住人じゃ無いことも示唆
そりゃ、バカじゃなけりゃ対策するってw
- 598 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/11(金) 21:13:42.05 ID:ihv7ZrmA
- >>574
レスありがと。ただ、画像弄るのはちょっとスレの様子見てからにするわ。
>>宣伝コピペ。
おまかせ。私も水遁依頼は出さない。ただ、私もコピペ活動に参加した場合、
「コピペ投下(水遁掛かるならそれも含めて)したヤツの提案なんて(以下略)」という反応が来る恐れもあるので、
スレに新たな火種・混乱を引き起こさないためにも、私はコピペに参加できない。(多分、コピペ投下に参加しない方が良い)
>>578 名無し変更
以前の名無し変更が、>>170-171(>>446>>449)の経緯・考察で頓挫しているので、
「議論のための人集め」を主体とした名無し変更行為に対しては、私は慎重な構え(というか拒否の構え)。
ただし、「新規看板案を募る目的」ならば、名無し変更含め活動・再挑戦する用意はある。(条件は後程提示しましょうか。)
>>DQN氏
そういう訳で、「新規看板案、誰か書きませんか?」と看板募集する意図ならば、
私は告知だ何だに関して前向き。あくまで、看板主体の活動として。ここはご理解いただきたい。
>>585
提示された>>519を読んだ結果、その考え方・根本および意図は受け入れられない。
ミスリードと話題ずらしは、そちらの方だ。まちがっとるがな。
- 599 :774RR:2012/05/11(金) 21:18:59.24 ID:cvxFclgm
- >>596
すまないが、昨日の
>つまり今時点で告知したいとか言ってるヤシはまとまっては困るという立場のヤシだ
これなんだけど、気付かずに言っているのかもしれんが、
LR推進論者の言い分と全く同じなんだわ。
LRを作られると困るんだろとか言ってたのがあいつら。
その事を覚えている人にとっては、上記のレスだけで不審者扱いだと思うぞ
- 600 :774RR:2012/05/11(金) 21:25:17.51 ID:cvxFclgm
- >>598
自分が100%誰に対しても正しいと思うのじゃない限り、
間違っていると断定口調にするのはどうかと思う。
これはサポート役(こいつはもっと口も悪い)も同じ。
賛同を得たい、話を前向きに進めたいなら、
断定口調は誰かしらの反感を買いやすくなるので、
出来る限り控えるべきかと
これも少ない人数でやっている事の弊害だと思うよ。
同じ人間が、同じような結論ばかり持ち込む傾向になるから。
人集めとか告知をすると言うなら基本的に賛成します。
あと、必要ならバイク晒しとか俺は問題ない。
日常の足のアドレスからoff車まで、どれかを晒せばいいんだろ?
- 601 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 21:43:21.51 ID:C9+sgK3a
- >>597 ぁー、オレが自爆してんのかw だがオレが板住人じゃないって、なんで???
>>598 混乱つーか複雑化するだけだと思うがな、まぁ個人でナニする分には好きにすりゃいんじゃね
>>599 同じだとして何だってんだ?
内容的に間違ってると言うならまだしも、誰かと同じようなコトを書いた、と。
なら反論すりゃ良くね?
ちなみに当時のオレはLR無し論で反論カキコもしてたと思ったが(してなかったかな?)
- 602 :774RR:2012/05/11(金) 22:06:14.25 ID:cvxFclgm
- >>601
誰かなんて可愛いもんじゃなくて、1スレ目-2スレ目で暴れてた
LRをなんとしても推進しようとしてた連中な。
あいつらと同様に、やり口が強引で、同じ口調のレスをしてたら
あいつらじゃないかと、全てのレスについて懐疑的にみる
それこそお前の言う、荒らしじゃないかとな。
馬鹿と同じまねしておいて、俺は違うと言っても信用ならないからね。
- 603 :774RR:2012/05/11(金) 23:03:02.20 ID:1fT3/YNN
- どっちかって言うと、運営の指摘(看板のための議論)を無視して
必要性の薄い「投票のための議論」に拘る>>575-578みたいなやつのほうが
人の事聞かずにLR推進してた奴のように見えるのだが。
意図的に話題をミスリードしてるような・・・
- 604 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 23:06:33.55 ID:C9+sgK3a
- >>602 懐疑的に見てもらっても構わんが、本題から外れすぎと思わんか?
シツコク本題から外れたコト連呼してりゃ、荒らし呼ばわりされて当然と思わんか?
580-581に意見書いてんだからそれに反論なり補足なりすりゃいーのに、
本題から外れさせてナニがしたいん? だから荒らしなのか?っつてんだよ
- 605 :774RR:2012/05/11(金) 23:08:10.05 ID:y8Rz88Ds
- 要するにLR議論に入られたくないから「まず看板決めてからにしろ」
で、いざ看板議論入ってもこんだけごねてるという構図。
- 606 : ◆DQN....8Rk :2012/05/11(金) 23:13:59.97 ID:C9+sgK3a
- なんだ581はw
いつのまに割り込んでやがるw
580,582だな
- 607 :774RR:2012/05/12(土) 01:59:22.06 ID:YVsfk5WN
- 纏めてる馬鹿が下手くそすぎるんだよw
600とかサポとかDQNとか
まぁ揃って馬鹿だから同じ人なんだろうけどww
- 608 :774RR:2012/05/12(土) 02:06:02.75 ID:YVsfk5WN
- 纏めたつもりで申請→却下
投票は要らない→通らないだろうね
次はどうするつもりなの?w
- 609 :774RR:2012/05/12(土) 06:47:58.30 ID:WVbReBQm
- >>598-606
抽象論はどうでもいいよ
どうせまたグルグルループするだけだから
>>575で具体的に話し詰めて、先に進もうよ
投票方法はOKなんだな?
異論、反論、対案出てないしね
次は募集の方法だけど、コピペは強制無し有志でが現実的で、それだけじゃ弱い
となると、名無し変更なり、宣伝看板なりになるんだけど、他に効果的なのあるか?
同意、反対の発言だけじゃ、話先に進まないから、出来るだけ具体的な書き込みを頼む
方法にしろ、対案にしろ
DQN...とか、今まで何一つ具体的に話し進める提案とかしてないし、その後必ず荒れてる(=荒らしの手法とってる)からスルーでよろしく
- 610 :774RR:2012/05/12(土) 07:32:25.05 ID:rEH4xi3u
- >>609
投票方法は全然駄目w
バイク板にはバイクに乗って無い奴もいるし、バイクのUPなんか危なくて出来るかよ。
どうせまた10票程度しか集まらないし、UPしたく無い奴からの反発くらいながら申請するようになる。
- 611 :774RR:2012/05/12(土) 07:34:52.48 ID:DaVQz8MY
- >>610
大体同意
2chの看板程度で愛車を2chに晒すのは情弱。
- 612 :774RR:2012/05/12(土) 07:56:24.86 ID:YVsfk5WN
- うっわー必死だw
- 613 :774RR:2012/05/12(土) 08:13:29.10 ID:4HbrnGKw
- >>609
荒らし認定でスルーなんて、あいつらと同じ土俵に上がるようなもん
ここは2ちゃんとらしく、荒らし発言はスルー
建設的な意見は意見として拾い上げる大人の対応で
>>610-611
それは
・バイク乗りじゃないバイク板住人もいる
・セキュリティー上、愛車ウプは危険
と言う意見だね
文体はアレだけど、問題点指摘ありがとう
投票までには、なんかアイデア出してなるべくクリアしていかなきゃね
- 614 :774RR:2012/05/12(土) 08:30:48.77 ID:YVsfk5WN
- じゃあヘルメットにしようぜwww
- 615 :774RR:2012/05/12(土) 08:37:05.17 ID:DaVQz8MY
- >>613
そもそも投票自体必要性が無いっていう大前提についての結論が出ていない
そこ片付けてから語れww
- 616 :774RR:2012/05/12(土) 08:38:49.80 ID:DaVQz8MY
- >>613
もう一個、投票自体のハードルを上げてタダでさえ少ない投票数を更に減らしてどーする。
- 617 :774RR:2012/05/12(土) 08:55:30.49 ID:4HbrnGKw
- >>615
必要性については散々語られてるから
・必要性を分かり易く明示
>>616
やっぱ外に対しての告知が大事だよね
・投票を増やす
・ハードルを上げすぎない
うんうん
議論らしくなってきたな
- 618 :774RR:2012/05/12(土) 09:35:50.90 ID:DaVQz8MY
- >>617
・必要性を分かり易く明示
↑ためしにこれやってみろ。
不必要性なら下に列挙してやる
・必要性については一部IDが語っているだけ(全体の総意が無い)
・セキュリティー上、愛車ウプは危険
・現在バイク持ってないバイク板住人もいる
・投票自体のハードルや手間が多い、物理的に諸作業の工数が多い
・方法自体に問題があり、どうしても投票数が減る
・看板自体の議論から外れる
・そもそも誰も段取りをしていないし、取りまとめに手を上げていない
- 619 :774RR:2012/05/12(土) 09:54:26.38 ID:DaVQz8MY
- 更に不必要性追記
・EXIFや写真内容を誰が一枚一枚確認するのか
・EXIFに関しては偽装されているため効果性に疑問符(>>204氏)
・複数台持ち(およびネット画像流用)+EXIF偽装の場合、票の水増しが出来る
結果、こんなことに労力をかけるくらいなら
普通に看板に関する議論をしてたほうが建設的。
以上。
- 620 :774RR:2012/05/12(土) 14:30:14.47 ID:4HbrnGKw
- >>618-619
サポート氏の発言を借りるなら、他に対案が無いってとこかな
他に何か良い方法があったら、考えといてよ
・複垢自演を出来るだけ回避(DQN指摘分)
・他板からの荒らし動員を回避(サポート氏指摘分)
この大きな二つのメリットを消さないようなのね
取り敢えずは、対案無し、問題点多少有りで保留して、次に進もう
些末に拘ると、また申請が遅れる
問題点のほとんどは、事前にそうやって指摘してくれると対策出来るんで、助かるよ
- 621 : ◆DQN....8Rk :2012/05/12(土) 14:32:55.49 ID:mDf83sap
- >>620 再度書くがナニを投票で決めんの?
- 622 :774RR:2012/05/12(土) 16:57:22.14 ID:ubVLhsVZ
- サポさん早く戻ってきて!
>>559が気になって気になって…
- 623 :774RR:2012/05/12(土) 17:41:33.65 ID:g91cx36z
- >>621
看板を変えるか否かで決まってるだろ。
だからオレ様が2回やってオレ様の1票しか集まらない板なんだけど、
そこからテストしてみたらええ。
#0001から始まるトリプで、当確ラインを高くそしてしなやかに決定すればええやん。
IDは変えられるが同一トリプは不可能。しかも投票事態で決定せずに、これは同一人物だと疑われるのははじくと。
だから賛成反対に3行以内で独自コメントを要求しては如何だろうか?
- 624 :774RR:2012/05/12(土) 18:10:16.44 ID:g91cx36z
- ワリーナ今痴呆症母親が大腿骨を骨折した件でグループホームに文句言ってたのでちょっとおくれたが>>623の
続きだ。
何番は何番と同一人物と疑われれば皆で審議する。まぁ手間だが投票数は増えるよ。
まぁそんなに連投する奴はバイク板には居ないと信じてるからな。
これからバイクに乗る奴とか、乗り始めの奴は素直で死ぬなよと思うんだなぁ。
オレ様の巣は奥多摩スレドでまぁ暴走族みたいな連中もいるんだが、最速に憧れて一途であるよ。
- 625 :774RR:2012/05/12(土) 18:23:50.39 ID:g91cx36z
- オレ様も去年8月に事故して入院、バイクは9月で廃車にした。その後11月まではリハビリで、
12月から職場復帰した。肩に固定金具が入っており、その金具を抜いて違和感無くなったら
また何かoffロード購入しようと思っているので、現在のバイク画像は無理w
PCのデジタル画像に残っているのは2003年のしかない、私は自然と花の写真家なので、
バイクなんか買った当時のしかねーんだよw
- 626 :774RR:2012/05/12(土) 18:32:27.32 ID:arjLR2lq
- 運営側の「変更理由および(中略)に関しては了承致しましたので」との言及があるのだから
今更「変えるか否か」とかトンチンカンな発言は無視して変更する方向での議論を進めなくちゃな
で、具体案はいわゆる600案と壺としかない訳で他に何か議論するネタあるのかい?
あ、投票とか論外だから
- 627 :774RR:2012/05/12(土) 18:37:47.47 ID:g91cx36z
- それに画像のプロパティーから色々な情報が流出する。
- 628 :774RR:2012/05/12(土) 18:51:28.32 ID:g91cx36z
- >>626
運営が変更理由を認めるのは当然だからだ。だが、変える変えないは板住人の賛否による。
具体案はいわゆる自己主張に過ぎず、拘る理由は何も無いし著作権問題もある。
運営は訴訟が一つ増えようが関係ねーよって考えだろうが、勝手に掲載する事を良しとは思っていない。
だから次にあるべきは公募である。バイク板として看板を求めないならば応募するデザイナーはいないよ。
だから変えたいという創意を示す必要があり、その結果600案しか無ければ著作権を気にしないおまいらで決めてええよw
- 629 :774RR:2012/05/12(土) 19:06:34.05 ID:g91cx36z
- これは君らのコンプライエンスのレベルを知るテストでもあるんですなぁ。
- 630 :774RR:2012/05/12(土) 19:11:02.61 ID:g91cx36z
- 商品で言うと模造品であるし、どうせ苦労するなら純正品を使いたいよな。
おまいらは、中国製タイヤで峠を攻められるのかねwww
- 631 :774RR:2012/05/12(土) 19:13:30.94 ID:g91cx36z
- だからだね、600はスキルがあるんだから新作を作れよ。
誰かが作ればデザイナーの心は揺すぶれるのになぁ。
- 632 :774RR:2012/05/12(土) 19:33:24.77 ID:g91cx36z
- >>626
どうしたね?賛成なのかw
オレ様の言うことって正論なので反論も出来ないと解して、晩飯をつくらないとなぁw
- 633 :774RR:2012/05/12(土) 20:35:27.52 ID:YVsfk5WN
- だからバイクがダメならヘルメットでいいだろ?w
この板で盛ってない奴の方が圧倒的多数だ
- 634 :774RR:2012/05/12(土) 20:36:19.13 ID:hRy6h20t
- >>621
おい!納得したのだなw
- 635 :774RR:2012/05/12(土) 20:36:23.37 ID:YVsfk5WN
- ×圧倒的多数
○圧倒的少数
- 636 :774RR:2012/05/12(土) 20:48:19.27 ID:hRy6h20t
- >>633
何故か変わったが、上の奴と同一人物だ。
ショップでメットをパシャリで良いのなら投票してやるがなぁ
オレ様の事故ったメット3000えんをお前にやるよ。スネル規格なんて無いよw
傷跡を晒す位ならしてやるが、高校生とか引退したおっちゃんはメットを持っているかねぇ?
特に高校生なんかバイクスレを見てるし、何がええのか探りにきてるんですよ。
- 637 :774RR:2012/05/12(土) 20:52:00.54 ID:hRy6h20t
- >>635
良く気付いたたなぁ。
日本語はその冗長性の高さから、間違いに気付かない場合が多いのによ。
オメーは大したもんだぞ。
- 638 :774RR:2012/05/12(土) 21:27:16.62 ID:arjLR2lq
- ヘルメットでいいのか、実働車調達するよりハードル低くて有り難いねぇ
所詮付け焼き刃の浅知恵だから、ちょっと考えれば抜け道はいくらでもある
投票ってのがちっとも民主的じゃないし不公正な手法って事にとっとと気づけよ
- 639 :774RR:2012/05/12(土) 21:49:05.64 ID:hRy6h20t
- >>638
公正な手法だが、不公正な投票も成り立つしかし皆そんな事はしねーよ。
- 640 :774RR:2012/05/12(土) 21:56:10.48 ID:hRy6h20t
- >>626と>>638が同一人物なのに、ハードル低くて有難いねぇとはな。
オマイも600グループだな。
投票は連投で押し切ってやる適な発言はこの板の住人じゃねー証拠だわ。
- 641 :774RR:2012/05/12(土) 21:59:21.10 ID:hRy6h20t
- あー自治廚がスネル規格だったなw スネテ泣いて居やがれw
- 642 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/12(土) 22:24:30.39 ID:oEEmvpsK
- >>600
レスありがと。(つーか今回のスレでも600取れなかったな俺)
>自分が100%誰に対しても正しいと思うのじゃない限り、
>間違っていると断定口調にするのはどうかと思う。
断定口調が必要だから、断定口調を使っている。
>>620(ID:4HbrnGKw氏)含め、告知・投票実施派の方々へ
・投票の目的&意義と、何を見据えているか?について、教えてくれ。
・投票方法を決め人を集めた後、それをスムーズに実施できるかどうか?の考察を教えてくれ。
・告知目的をもう一度、明言してくれ。
この3点のレスを待つ。
もちろん、改めて聞く以上、私にも考えがあっての事です。
- 643 :774RR:2012/05/12(土) 22:50:42.04 ID:YVsfk5WN
- そんなことより、お前が仕切ってうまくいくと言う演説でもしてくれよ。
偉そうなこと言って何度失敗してんだよ無能。
- 644 :774RR:2012/05/12(土) 23:04:42.99 ID:hRy6h20t
- >>642
看板変更せよとどこかの星から指令を受けたのか?
断定口調が一番嫌われる。
>・投票の目的&意義と、何を見据えているか?について、教えてくれ。
それが民主主義で口論が不得意な人も投票という意思表示が出来るからだ。
>・投票方法を決め人を集めた後、それをスムーズに実施できるかどうか?の考察を教えてくれ。
自分が投票し負けたのなら実力行使で黙らせる。
>・告知目的をもう一度、明言してくれ。
何の告知だ?意味不明。
- 645 :774RR:2012/05/12(土) 23:07:30.32 ID:hRy6h20t
- 以前からオメーとサポートにはオレ様と勝負しろと言ってるのにスルー
交点を得る筈が無い。
- 646 :774RR:2012/05/12(土) 23:12:27.99 ID:hRy6h20t
- 今日は酒飲めると思って呑むと呑みすぎてかえって眠くなるのな。
母親の手術は15日88歳の彼女に残された最後の歩く思い出を残しておきたいので、
自治スレでも闘争的である。
- 647 :774RR:2012/05/12(土) 23:17:44.87 ID:hRy6h20t
- >>642よ
テメーの質問に答えてもオレ様はするーかw
- 648 :774RR:2012/05/12(土) 23:28:35.24 ID:RrvCx8Jo
- >>644
おい!何の告知だ?
そうかぁオメーオレ様が好きなんだな。もう何も言うまいw
- 649 :サポート役 ◆56q4PXdCjw :2012/05/13(日) 01:34:03.02 ID:9xD2JtbY
- >>620
・他板からの荒らし動員を回避(サポート氏指摘分)
オレそんな事、一言も言ってないから捏造しないでくれる?w
対案は普通に皆でレスしてアンカーしたり集計して、まとめて意見を一覧表にするだけ。
普通すぎて対案として意識出来なかったのか。
一応、その方式で運営からは「変更理由・IMG格納については了承」と有効な実績になった。
上記の実績ある在来の方式を無視して対案として挙げないのはどうなんでしょうか。
>>622
一応答えておくけど、考え方が2ch玄人だったので1レス目は様子見だったけど
2レス目で先日の運営のゲストだなと理解できたので、そのような対応をした。
>>>642
600氏へ、>>626氏の認識で、今出てる看板への意見を集約するのに全力をあげて下さい。
>>618-619 で指摘されてるように現実的に無理がありすぎます。
- 650 :774RR:2012/05/13(日) 06:33:22.46 ID:2Famet7p
- おはよう! いや昨日は早くねたので起きてしまったぞよw
>>649
1時半まで様子見してて眠れませんでしたとか言わせないからな
今すぐ起きてオレ様と喧嘩しようじゃねーか。
600は廃案に決定して、復活戦を戦わねばならない、よって投票方法で明暗を分けるわけだ。
だいたいサポートなどは何をサポートしているんだ?600じゃねーのか?仲間割れかw
なんかよ笑ってしまうな。
600は民意に歩みよったように見えるが、オメーは敗北の反省もねー。
信任投票はあるものと思え。やらないなら認める事はないので、オレ様を倒すしかねーから。
そしてそれは不可能であるw
- 651 :774RR:2012/05/13(日) 06:46:34.99 ID:2Famet7p
- まぁ今日は月曜日って恐れからは開放されたな。おまいら日曜日快晴なのだから議論しなしとw
さて二度寝をするかなwww
- 652 :774RR:2012/05/13(日) 08:48:10.93 ID:wBOALdC3
- 誰も看板の話題を出さないままfusianaの話なんかしてるわと思ってたら、
>>321でいきなり提案して、わずか28時間ほどで申請かよ・・・
◆56q4PXdCjwは、口では「皆のため」みたいなことを言ってるくせに、
話が思い通りに進まないと、自分の都合で結論をゴリ押しし始めるから性質が悪いよな
能動的に動いたのは2回しかないのに、行動がすでにワンパターンっていう
いい加減、結論の出なかった過去の議論にすがるのはやめて、
新たに仕切り直してきちんと結論を出すよう努力しろよ
それを怠って>>552のように2月の話を持ち出してきたりするから、
変更人に「議論がまとまってないんだな」という印象を与えるんだろうに
それに、当時とは状況が変わってきてるから、前スレでの集計なんか既に無価値だぞ
俺も当時は賛成した中の一人だけど、現在では>>21案に賛成だから、600案には反対する
>>533
ごめん、名無し変更潰したの俺かも(てへっ
もう少し議論を深めてから告知した方がスムーズに進むんじゃないかと思ったんだけど、
その判断は誤りだったと認めるし、もし次回名無し告知の提案があったらその際は賛成します
- 653 :774RR:2012/05/13(日) 08:51:31.19 ID:wBOALdC3
- >>549
>・著作権
> →過去の引継ぎなので大丈夫
それを言うなら、著作者人格権や同一性保持権の話じゃないの?
作品の無断改変で懸念されるのは
- 654 :774RR:2012/05/13(日) 10:16:44.66 ID:2Famet7p
- つまり中国の模造品を認めるってことかって話で、テメーのコンプラエンスの程度が分かるね
- 655 :774RR:2012/05/13(日) 14:45:00.80 ID:ua6LwlwL
- 当初と違って0からリセットしようって言ってんのに600案ゴリ押し笑えるわ。
壺でいいだろ。再募集するとか言ってんなら。
- 656 :774RR:2012/05/13(日) 19:50:14.16 ID:G9Svc94x
- 白紙化よりは現状維持の方がまだまし。
ご機嫌取りで壺バナーで折れるのだけはやめてくれ>サポその他
- 657 :774RR:2012/05/13(日) 20:02:00.81 ID:c4+6bj7L
- 告知、募集してさっさと決めりゃいいのに、あいつらこのスレで遊ぶのが目的だからな
このままずっと、放置→強行脅し→グダグダ→放置→強行脅し→グダグダのループだよ
- 658 :774RR:2012/05/13(日) 21:01:17.45 ID:ua6LwlwL
- 結局今動いてる馬鹿共は無能だから何もするなが最善なんだよ。
- 659 :774RR:2012/05/14(月) 07:27:43.81 ID:ECWCiBMK
- また、特定メンバーで集中審議してたんだ
バイク乗りなら、天気の良い週末ぐらい、バイク優先にしようよ
募集も投票もせずに話がまとまると思ってる(思ってないかもしれないけど、主張してる)けど、現実には2度も申請却下されてるから
アンカー打って意見集約には、自作自演が強く疑われる(DQN指摘)のと、意見の取捨自体に公平性が無い(サポート氏自白)為、利用出来ない
意味がない
実際、早く替えるためには、至って普通に募集すべきだよ
替えるのが、目的ならね
他に何か目的があるのなら、600強行ゴリ押しを続けても良いけど、建設的な話し合いの邪魔だけはしないで欲しい
さて、次は募集の呼び掛けの詰め
今の所、コピペは自己責任、募集に限った名無し変更なら通る、他には募集看板あたり
どうせならお祭りにしようと言っていた65おっちゃんも、荒らしてないで手伝えよ
- 660 :774RR:2012/05/14(月) 11:01:42.77 ID:zTBMr1K+
- 貼るのなら手伝うよ
それでアク禁されたら仕方が無いと思ってる
- 661 :774RR:2012/05/14(月) 11:26:38.07 ID:LQZ6GqXP
- 仕方ないって、自治スレ住人が荒らしするの?
告知でもマルチコピペは運営で明確にNGだされてるけど?
- 662 :774RR:2012/05/14(月) 13:09:01.77 ID:Ki6r5EDI
- >>659-660
この程度の知識の2ch素人がサポートや600氏に噛み付いて、
「強行だ」とほざいてたのが実情。
目的は単純に現状の問題点を直すって事だろ。
しかも現状の問題点はしっかり運営もレスして了承してるし。
- 663 :774RR:2012/05/14(月) 13:21:47.48 ID:LQZ6GqXP
- >この程度の知識の2ch素人がサポートや600氏に噛み付いて、
>「強行だ」とほざいてたのが実情。
いや?この程度の知識と言うならどっちもどっち。
現に2回も申請失敗してるじゃん。無能は出しゃばらず消えて欲しいよ本当に。
- 664 :774RR:2012/05/14(月) 13:25:05.14 ID:zTBMr1K+
- で、小人数でグダグダとこねくり回してまた申請するわけか
>>661-661
お前らについては、もっと話にならん
sageもしないで、何したいの?
最低限の事さえ出来ずに口先だけか
こっちは看板新規(600案含む)、看板そのまま、壷
これらで改めて名無し変更か告知を他のスレにしてと
普通に募集をかけようとしてますが
- 665 :774RR:2012/05/14(月) 13:26:20.92 ID:zTBMr1K+
- 間違った
ageもしないでの間違いな
- 666 :774RR:2012/05/14(月) 13:31:45.60 ID:LQZ6GqXP
- ageろって?人呼ぶほどの話してんの?
内容も決まってないのに?ageたら何があんの?馬鹿?
せめて選択肢なり纏めとけよ。
- 667 :774RR:2012/05/14(月) 14:46:53.40 ID:ECWCiBMK
- いや、ほら
2ch玄人とか、運営板住人とか、そんなのバイク板の自治には、必要無いからねw
プロ市民かよっていう
そんなのより、告知、募集、投票への、具体的なダメ出しや、逆に改善案や、要望とか出してよ
バイク無いよって人は、自分で何かしらの住人証明も考えといてね
サーキットライセンスでも、HMS参加書類でも、なんかあるだろ
- 668 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/14(月) 15:04:32.38 ID:WJHnjhSa
- >>667
ならば、>>642の3点に関して回答を求む。
- 669 :774RR:2012/05/14(月) 15:52:48.33 ID:ECWCiBMK
- >>668
申請蹴られた理由を冷静に考えてみ
却下の書き込みを、いくら都合良く解釈した所で、要は「話まとめてから来いよ…メンドクセ」って事だよ
告知、投票の意義はこれ
公平な意見集約が出来て無いから、誰も納得してない
多くの人が納得するのが目的で、それは今度こそ申請が通るようにする為
2番目の問いに関しては、いくらでもダメ出しして貰って、納得出来る人を増やして行く
>>106の逆をするだけの事
懸念、懸案をひとつづつ消していけば、進めようとする人は増える
告知目的は、職人さん、看板管理人を見つけ出す事+投票総数をバイク板の中から増やす事
前者については、見つからなかった所であなたの案が既にある
後者については、個人の意志介入を減らす=同意者を増やし、反対者を納得させる=申請が通るようにする為
言い訳も、解釈も、恣意的なまとめも介入しなければ、ケチの付けようが無いだろ?
無理だってんなら、なぜか具体的に指摘してよ
解決していくから
いくらでも懐疑的に見ていい
そっちの方が進み出して見落としがあったなんて事態を防げる
- 670 :774RR:2012/05/14(月) 16:22:32.47 ID:zTBMr1K+
- >・告知目的をもう一度、明言してくれ
告知目的 以前の看板をどうするか
架け替え(600案含む)、現状のまま、削除して壷、それらの判断を板の人間に問いかける
最終的にどれになるかは、それこそ住人の意思次第。
議論にしろ、投票にしろ、元となる意見が少ない状態では、
スレが板の縮図になっていないと思われます。
投票については、良し悪し両方有りすぎなので私は何とも言えないです。
何処かで妥協が必要かもに、バイク晒しの件で意見変更。
自分自身は別にバイク晒したって平気ですが、カスタムされた希少車とか
個人情報そのものですしね---火を入れたメーター部分とコテかいた紙写真に取ります?
複数IDとか板と関係ないはずの人間による横槍防止は、いい方法があれば
こちらもお聞きしたいです。
- 671 :774RR:2012/05/14(月) 16:46:50.63 ID:vM3QtQx5
- 面白いように平行線だな
いいぞ、もっとやれ
この程度の対立を乗り越えられない仕切り役なら、いない方がマシ
- 672 : ◆BIKE./cY/1va :2012/05/14(月) 18:11:07.55 ID:rpK2xzj1
- http://img.wazamono.jp/futaba/src/1336986487876.jpg
×:現状維持
×:壷
○:ライトオン(600)
○:オフ追加(730)
×:メーカー擬人化(830)
○:ば○おん!(999)
- 673 : ◆BIKE./cY/1va :2012/05/14(月) 18:16:06.77 ID:rpK2xzj1
- こゆことでしょ?
コレでなんか問題ある?
愛車晒すのどうの言うけど、ツー写真とか普通にupしてるし、特定されても自分は別に構わんな
スーパーハカーがスネークしに来るなら、お土産用意するので県別スレに予告してね♪
しっかし、復活後業物重いから、どこか探した方が良いね
携帯からだとpitaとか?(よくわからない)
そこらへんの解り易い誘導も必要じゃないの?
- 674 :774RR:2012/05/14(月) 19:41:16.41 ID:Ki6r5EDI
- >>672
○:オフ追加(730) →職人不在のため×
○:ば○おん!(999) →職人不在のため× 著作権的にも×
- 675 :774RR:2012/05/14(月) 19:45:56.39 ID:zTBMr1K+
- >>673
実例有難う
>---火を入れたメーター部分とコテかいた紙写真に取ります?
このままの状態ですね
>>674
何で正規に募集掛けないうちから×と言い切れるのか、それこそ理由を言ってみてくれ
あと、真面目に議論する気があるならageで
- 676 :65:2012/05/14(月) 19:48:45.68 ID:ar1gSu5h
- >>659
>どうせならお祭りにしようと言っていた65おっちゃんも、荒らしてないで手伝えよ
そうなんだよ、投票はお祭りでもっと敷居を低くするべきなんですよ。そして当確ラインを高く設定し、
同一犯と判るように3行コメントを書く、巣のレスを晒すこと、#0001からのIDを付ける事で十分だ。
何回も言っているがそんな不正を働く連中じゃねーよ。それとだ!オレ様嵐などしていない。
自治廚の勝手な行動を阻止してただけ、65のおっちゃんだとw 65歳に聞こえて不愉快ですよ。
手順も何度も書いたが看板変更の是非を問う投票からだ。次に公募
他レスにコピペを投稿するからスイトンされるんであって、自分の言葉で語れば問題ない。
- 677 :774RR:2012/05/14(月) 19:49:22.94 ID:Ki6r5EDI
- オレは募集とか以前に、現状の材料だけで語ってるからな。
おまえ自身がオフ車の絵柄を描くならまだ語りようはあるが、
追加してほしーなって妄想の押し付けだろ、そんなんageてまで語る価値無い。
- 678 :65:2012/05/14(月) 19:55:52.83 ID:ar1gSu5h
- バイクを晒すと近所チャネラーにばれてしまうじゃねーかよ。
「あの人若作りだけど65歳ですって、」「なのにあんなバイク乗ってて恥ずかしい人ね」何て言われて、
近所の御婦人方から嫌われてしまうっての!
- 679 : ◆BIKE./cY/1va :2012/05/14(月) 19:59:00.89 ID:rpK2xzj1
- バカだな〜w
ただの例として書いただけだってば
いちいち説明しなきゃダメか…?
>>65おっちゃん
確か、『集まった作品によっては変更賛成、今の時点では反対』なんて人もいたよ
投票の時点で、現状維持も選択肢に入れとけば良いんじゃない?
っていうか、誰も賛成して無いその投票に固執すると、話が出来ないよ?
賛否を問うのが目的なら、そこは効率よくやるべきでは?
- 680 :65:2012/05/14(月) 20:04:31.23 ID:ar1gSu5h
- >>677
オメーオレ様に言ってんのか?
オレに出来る仕事じゃねーから頼んだのであって、公募すればええ作品が集まるかも知れねーよ。
職人さんが気持ちよく出展してくれる最低条件が、板からの要望なんだなぁ。
なので看板変更の是非を問う投票で圧勝したい所なんだよね。
- 681 :65:2012/05/14(月) 20:08:09.51 ID:ar1gSu5h
- >>679
>>680を読め
- 682 :774RR:2012/05/14(月) 20:46:30.20 ID:vLjOrgRt
- 前スレでも職人さん逃げちゃってるしなぁ…
- 683 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/14(月) 21:07:29.25 ID:WJHnjhSa
- >>669-670
OK。あなた方の方針はある程度理解した。
基本、私は「動く人間に協力する」ので、看板主体の活動については協力をしよう。
ただ、一点、今までの経緯を踏まえて、提示する。
名無し変更他申請関連にせいよ、投票にせよ、いままでうまくいかなかった一番の理由は、
看板変更とローカルルール変更をリンクさせた考え方が根強い事。
先週のサポ氏申請の際にも、看板の申請であるのにLRについての言及が数多い。
以前の名無し申請の際も、LRに結びつけた考え方の人間が大暴れした経緯もある。
つまり、看板とローカルルールを完全な別物として扱わない限り、迷走必須であったし、今後もその可能性が非常に高い。
告知および投票についてはお任せするし、皆で協議し皆がやりたいようにやってくれてかまわない。
という事で、提案というより提示。
看板専用スレ@バイク板自治
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336995894/
専用スレ作ったので、そちらで進めてくれ。
以前も「なぜ看板専用ではないのか」と疑問を呈したし、またこのスレ終了後の次スレで看板専用にするべきとも思っていたが、
結局、「完全に分離」させることが誰にとってもベターである、と状況判断したので、用意した。
本題以外の横やりを避け、看板についての話し合い・決定までの過程をスムーズに進行させるためにも、専用として使っていただきたい。
- 684 :600 ◆S7CcS3EJDkjG :2012/05/14(月) 21:17:01.69 ID:WJHnjhSa
- ・追記
私が>>598において断定口調で否定した>>519の、否定する理由。
>>519
>掛け替えるのが目的じゃない
>板住民の自治によって、選択(現状維持でも、修正でも、新規でも)するのが本質で目的
ここ。
私が主張する本来の姿とは、
「看板の掛け替えが目的であり、選択するのはその手段である。」
例えば、「看板の掛け替え機会を利用して、バイク板住民による選択システムを構築する」という考え方は、NG。
他の目的のために看板変更手続きを利用するのであれば、それは暴挙であると私は思う。
そこんとこ、よく考えて、看板のために動いてくださいな。
以上。
- 685 :65:2012/05/14(月) 21:30:31.54 ID:EDERCsIk
- >>684
それでオマイの看板掛け変え目的の為に自治成長の邪魔をするんじゃねーよ。
オレ様の目的はお祭りで、自治を成長させれば看板など変えられると言う意識を、
多くの住人に持ってもらい。自治廚のオメーも排除出来るのだという経験をさせてやんよ。
- 686 :774RR:2012/05/14(月) 21:40:58.47 ID:Ki6r5EDI
- 今出ている案まとめ。
現状維持(team2chの直前に使っていたもの)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1332951634548.gif
>>600案(現状維持から鯖名等を抜いて現状・将来性にあわせたもの)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1329869096612.gif
>>21案(現状のデザインからキャッチコピーを可変にしたもの)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1334564313656.gif
- 687 :686:2012/05/14(月) 21:41:58.79 ID:Ki6r5EDI
- 失礼、>>686はあっちのスレへの誤爆
- 688 :774RR:2012/05/14(月) 21:54:29.34 ID:rpK2xzj1
- 絶対に独断専行しないと気が済まないのかコイツはw
そしていつもの阿吽の呼吸
- 689 :774RR:2012/05/14(月) 21:55:48.89 ID:E9ch2IFL
- 自転車の話を持ち出す奴は永久追放
- 690 :774RR:2012/05/14(月) 21:59:05.23 ID:Ki6r5EDI
- >>688
なんで看板に関する過去ログや今出てる看板の経緯やまとめ張っただけで阿吽の呼吸になるんだよw
もう少し冷静になれ。
わざわざサポート有利に傾かないように現状維持のgifも張ったと言うのに。
- 691 :774RR:2012/05/14(月) 23:25:58.15 ID:ECWCiBMK
- >>683
自分じゃ気付いて無いのかな…
その独善的な所に、みんなついて行けないんだと思うよ
うまくいかなかったし、これからもうまくいかないはず
大暴れとか迷走とか言うけど、少なくとも事実としては、同意を得ない申請が一番の大暴れだし、2度の却下後の反省の無さが迷走を招いているように見える
もう少し、要求を整理してみては?
何を望んで、その為には何をすれば良いのかが、わからなくなってるんじゃない?
- 692 :774RR:2012/05/15(火) 00:06:43.57 ID:YJXkdTlx
- どうせなら>>691さんまとめ役やってよ
- 693 :774RR:2012/05/15(火) 00:09:53.95 ID:/iFPzaCw
- あのさ
目的からもう一回はっきりさせろよ。
何で変えなきゃいけないのか、何故変えたいのかが常にまとめに無いから議論がどっか行く。
- 694 :774RR:2012/05/15(火) 00:21:22.09 ID:D6cFJnt0
- それに気づいたのはすごいとおもう
693さんがそれまとめてよ
そうすれば議論もまともになるとおもう
- 695 :774RR:2012/05/15(火) 00:28:12.69 ID:dX4lWDgd
- >>693
・外部預かりの現行看板の管理人不在のため(対策としてimgサーバ預かりとそれに対応するgif化)
・team2ch終了のまま放置されている部分を元に戻したいため
・.jsスクリプト内の署名のデッドリンクを改善したいため
・URL表記が古いため(gif化の際、編集して改善)
↑だそうな。
運営も了承済み。
- 696 :774RR:2012/05/15(火) 00:37:50.20 ID:/iFPzaCw
- それを毎回のまとめに取り入れれば良いって事だな。
俺はその理由だけなら壺にしとけば良いと思うけどね。
- 697 :774RR:2012/05/15(火) 01:06:40.30 ID:dX4lWDgd
- >>696
うむ、変更を前提に話し合いを進めたが、過去ログの大勢を見ると
「壷は嫌、看板にバイク入ってないとヤダ」という意見が多数だった。
ここらへんは住人の好みが出たんだと思うね。
- 698 :774RR:2012/05/15(火) 01:35:20.43 ID:/iFPzaCw
- これから投票するなら壺も入れといてくれよ。
多勢とかどうせ当てにならねーんだろ?
- 699 :774RR:2012/05/15(火) 02:05:25.02 ID:dX4lWDgd
- >>698
そう思うんなら、お前が壷への旗振りをやれば良いのさ。
今まで皆が「お前がやれ、俺はやらねー」て奴らばっかだったしなw
- 700 :774RR:2012/05/15(火) 06:12:56.91 ID:CJpRKasq
- >>699
それがそもそも迷走の原因
旗振り、まとめ人が都合の良いように誘導しようとして自爆
議長がいちいち自分の意見を語り、反対者は出てけなんて言う会議がまとまるわけ無い
議場で自分達だけでまとまったつもりでも、会場の外は反対者で溢れかえる
当然の話だな
- 701 :774RR:2012/05/15(火) 10:05:28.55 ID:RtkFoUL2
- LRを例に出してる人は、あの時反感買ったやり方とサポートのゴリ押しは同じだし、それが通るような前例は認められない、って言ってるだけだろ?
やり方が問題だって言ってるのに、看板とLRは違う!!ってw
いやいや、そうじゃ無いから
- 702 :774RR:2012/05/15(火) 10:45:38.62 ID:/iFPzaCw
- >皆が「お前がやれ、俺はやらねー」
こういうことだわ。
要らない議論なんだよ。
解散。
- 703 :774RR:2012/05/15(火) 12:17:12.82 ID:R4Ct77UU
- >>683
>以前の名無し申請の際も、LRに結びつけた考え方の人間が大暴れした経緯もある。
大暴れしてんのはどっちだよ、本当に自覚ないのかよ・・・
LRも看板も名無しも板の自治議題なんだから、スレ分けたって何も変わらないだろ
「将来、こんな進め方で自治議題が決められてしまっては困る」と思われたら反対されるのは当然
それを「看板変更や名無し変更なら手を抜いても大丈夫なはずだ」なんて思い込んでるから話が進まないんだ
自分がどれだけ信用ないのか、理解できてないんだろうけどさ
そもそも話の進め方についての文句が多いなら、それに対応した進め方に変更すりゃ済む話だろ
現状では、LRの件を引き合いに出すような懸念が多いのだから、
「もしこれがLRの変更でも、このぐらいの手順を踏めば納得する」と思ってもらえるよう進めれば良い
だからまず進め方のプランを提示して、
「こういう流れなら納得してもらえますか?」と確認しながらやれって、過去に何度も言ったのに
看板はもちろん変えられるなら変えた方が良いけど、
お前のやり方を無批判に受け入れてまで対応しなきゃいけないほど喫緊の課題ではない
という現実を、まずは受け入れろ
それでも看板を変えたいのなら、進め方についてはお前が妥協しろ
自分のやり方があまり受け入れられてないことを分かってるにも拘らず、
同じことをしつこく繰り返すのって、迷惑以外の何物でもない
まさか、看板スレを立てたら大多数が納得するなんて思ってるわけでもないだろうに
- 704 :774RR:2012/05/15(火) 12:19:46.07 ID:/iFPzaCw
- 600は住民の同意も得ず勝手に重複スレ立てる荒らしでFA
- 705 :65:2012/05/15(火) 19:23:07.14 ID:MhfoK3E+
- 看板を変えるか否かの住民投票を三度行い。変える方向性を決めたいんだが?
如何だ?
- 706 :774RR:2012/05/15(火) 19:34:17.26 ID:IkqEH8oX
- オマエ以外の人間が取り仕切るならば考える
- 707 :65:2012/05/15(火) 19:36:42.95 ID:MhfoK3E+
- >>706
うんじゃオマイがやれ。
投票方法も住民の意見で決めよう。
- 708 :65:2012/05/15(火) 19:41:13.96 ID:MhfoK3E+
- 誰がやっても構わないし、要は次の看板公募をし易くする為のものでなければならない。
- 709 :65:2012/05/15(火) 19:48:07.57 ID:MhfoK3E+
- 600やサポートロボットに文句を言っても無駄だし、ライダーで手順を踏んで行動を起こさねーと進まねーんだよなぁ
- 710 :774RR:2012/05/15(火) 19:48:09.40 ID:ft+1gMmc
- 看板公募しやすく、申請時に分かりやすくする為の
新スレだと思うのだが
- 711 :65:2012/05/15(火) 19:51:08.48 ID:MhfoK3E+
- 意見が出るまではもうレスしねー。考えてくれ。
仕切ってやろうじゃねーかって奴を求むものなり。
- 712 :65:2012/05/15(火) 19:54:50.73 ID:MhfoK3E+
- >>710
あれは600が勝手に立てたスレで、投票に使おうw
本スレはここで、背負い立つ同士を得たいもんだわw
- 713 :65:2012/05/15(火) 20:10:08.25 ID:MhfoK3E+
- まぁ1日待って仕切り役が出ない場合はオレ様がやるけどさw
オレ様敵も多いからなぁw 誰か頼むぜ!文句言って来る奴はオレ様が始末するからよ。
上品な人がええですなw
- 714 :774RR:2012/05/15(火) 20:44:41.49 ID:QqaXLHMF
- >>713
お前が嫌われるのは、当たり前だろ
- 715 :774RR:2012/05/15(火) 20:46:35.97 ID:IkqEH8oX
- どうせオマエが仕切った所で今まで通り他の全員に無視されて終わり
分かってるだろ、オマエ誰にも相手にされてないんだよ
何度でも言う、オマエは場を仕切る器じゃないんだよ
- 716 :65:2012/05/15(火) 20:51:41.02 ID:MhfoK3E+
- >>714-715
だからオマイらやりなさいと言ってるダロw
- 717 :65:2012/05/15(火) 20:55:47.30 ID:MhfoK3E+
- だけど明日まで立候補者がいなけりゃオレ様がやるからwww
- 718 :65:2012/05/16(水) 19:24:11.84 ID:O8jXJikx
- 誰も何も言わないスレで仕切り役も何の役目も無いようだな。
今回の看板は見送る事でええかね?
- 719 :774RR:2012/05/16(水) 20:21:31.65 ID:LX9E2OpG
- 1日しか待てないとか、とりあえず爺さんはもう少しおとなしくしてな
あらためて看板論議スレ出来た事だし、話合いする為の
名無し申請だって、前よりやりやすくなってんだからさ
- 720 :774RR:2012/05/16(水) 20:29:44.26 ID:RzXasmkn
- 大学生が初めて買うバイクにNC700は向いてますかね・・?
CB400と比べて、タイヤの交換費用は高いんですか?
- 721 :65:2012/05/16(水) 20:30:54.74 ID:O8jXJikx
- >>719
あーオメーが勝手に立てたスレな。あんなものは認められないからね。
名無しだと口が悪くなるんだな。
まぁいいや、飯食わないとだわw
- 722 :65:2012/05/16(水) 20:33:31.53 ID:O8jXJikx
- >>720
工賃はそんなに変わらないよ。
NC700というタイヤはしらねーんだ。オレ様off車なのでな。
- 723 :774RR:2012/05/16(水) 21:06:23.97 ID:GTJ+u6C1
- >>720
こっちで聞いた方がいいですよ
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ143
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334207634/
更衣親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part332
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336747300/
バイクの質問に全力で答えるスレ16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335349375/
- 724 :774RR:2012/05/16(水) 22:24:05.41 ID:uMbwKLEt
- >>721
嫌われ者に対してだろ?
- 725 :774RR:2012/05/17(木) 00:10:23.53 ID:dSIYox0O
- あっちに全くレスがつかない時点で察しろよ>600
- 726 :774RR:2012/05/17(木) 14:42:29.09 ID:tZvgbAwD
- >>719
看板論議スレができたら名無し申請が前よりやりやすくなるって、どういう理屈?
- 727 :774RR:2012/05/17(木) 18:56:11.48 ID:5a1Y+d1E
- >>726
1 議論しようとしている事と、スレ名の一致
2 問題の出やすくなっているLR論を蒸し返そうとするやつらの
とりあえずの排除理由
シンプルに看板関連だけの話をするには、スレタイ自体もそれに合わせた方が
無難じゃないかな
問答無用でスレ建てされたのはwだけど
- 728 :774RR:2012/05/17(木) 19:05:02.22 ID:tstLk9Hw
- 自治スレ分割だけでもイタイ行為なのに、更に分割するとか…
- 729 :774RR:2012/05/17(木) 19:22:52.65 ID:5a1Y+d1E
- >>728
それならこのスレさっさと落とすかい?
人集めで募集かけるなら、看板がタイトルに入っていて、検索でも分かりやすいスレの方が
無難だと思うがどうなのかな
それとも他にもっと良い分かりやすい方法ある?
- 730 :774RR:2012/05/17(木) 19:36:25.50 ID:tstLk9Hw
- 重複スレを残して、本スレ落とすとか、ちょっと意味わかんないです
更に
>2 問題の出やすくなっているLR論を蒸し返そうとするやつらの
> とりあえずの排除理由
>>701
>>703嫁
途中で荒らしが騒いだからって、話をはしょるの良くない
- 731 :774RR:2012/05/17(木) 19:40:04.24 ID:vN7vM/vz
- バイク・ボンバーインターナショナルっていう滋賀に本社あるとこで ぼったくり発生!! 受付の女の態度も悪い!!
- 732 :65:2012/05/17(木) 19:53:47.98 ID:I7cCNICg
- オマイら嫌いな筈の600やサポートに頼るのな。
自らが動けよ。
- 733 :774RR:2012/05/17(木) 20:01:11.41 ID:5a1Y+d1E
- >>730
俺はどっちでもいいんだけどね
運営にも何について話しているのか分かり難いと言われた事だし、
利益不利益考えたら、看板の議論スレ専用のスレだと
新規に来る人にはより分かりやすいだろうとか、LR論を蒸し返されたら、
現在場違いと言い易いなとか、そう思ったんだよ
- 734 :65:2012/05/17(木) 20:06:39.51 ID:I7cCNICg
- >>733
だとしたら初めからそういうタイトルでこの板を立てれば良かったよな。
自治スレは各板に一つあればよく、今は看板の話をしているんだけど、皆向こうに行ったら
ここを何に使うのかね?
- 735 :774RR:2012/05/17(木) 20:10:03.29 ID:tstLk9Hw
- >>669-673
あたりからは、意見待ちになってるだろ
その後、なんか建設的な発言あったか?
てゆか、毎日顔出す人ばかりじゃないしな
個人的には、もう募集に入っても良いと思うんだけど、うp場所とか、規格とかの明示がまだだな
確か、600がちゃんと調べてくれてたろ
>>732邪魔しかしないお前と、方法は問題あるにしても動いてる600を一緒にすんな
- 736 :774RR:2012/05/17(木) 20:16:56.82 ID:5a1Y+d1E
- 向こうに貼った事とそれにプラスして
選択肢(看板についての名無し変更依頼時)
1 現状のまま(看板放置)
2 壷
3 変更(600、21案含む)
3の場合は
1 看板提供者を待つ
2 バイク板内で公募
3 作ってくれそうなほかの板のスレに御願いしてみる
(AA関連のスレにも御願いする?)
投票方法はどうしましょう
1 発言のIDから拾う
2 投票を宣言して、コテをつけてもらう
3 コテ+バイク関連の何か晒してもらう
他には、看板募集に決まった場合には、
とりあえず看板募集中の看板に架け替えるとか、(21案)
定期的に他の看板に架け替えたらどうかとか(65のおっさん案)
とりあえず今出てる感じだとこれくらいになるのかな
他の案あれば皆さんなんでも宜しく
- 737 :65:2012/05/17(木) 20:50:39.78 ID:OSiXM2Tv
- >>736
その前に看板変更の是非を問う投票が先だ。
板の意見が一致してねーのに応募する奴は居ないって何回言わせるんだよ。サポート君よw
- 738 :65:2012/05/17(木) 20:55:37.03 ID:OSiXM2Tv
- お前が看板変えたいからって偏った誘導はしないようにな。
>看板募集に決まった場合には、
だと?お?それは板の意見を投票でしめされた場合決める事だ。バカw
- 739 :65:2012/05/17(木) 20:57:42.55 ID:OSiXM2Tv
- 自治廚会議で公募まで妥協するかときめたのかな?
話し合いで決められる問題じゃねーのよw
- 740 :774RR:2012/05/17(木) 21:01:14.63 ID:agyRIlxe
- >>737
>>695&>>715
- 741 :65:2012/05/17(木) 21:03:50.13 ID:OSiXM2Tv
- 公募はね皆に求められてこそ出展してくれるのよ。
少数の話し合いで決められた公募の応募する人は居ないのを見込んで、
形式的な公募はしない方がええ。失礼である。
- 742 :65:2012/05/17(木) 21:09:23.26 ID:OSiXM2Tv
- >>740
変えたい理由を運営が認めるのは当然で、だからと言って公募するという形式的手続きで、
住民は納得しねーし、むしろ狡猾に映るわな。
何を根拠にオレ様の器をかたるのかね?
- 743 :65:2012/05/17(木) 21:11:00.76 ID:OSiXM2Tv
- >>740
オレ様オマイごときに論破された事などないぞよw
- 744 :774RR:2012/05/17(木) 21:13:08.05 ID:tstLk9Hw
- >>740
我慢しろ
さわんな
- 745 :65:2012/05/17(木) 21:19:24.94 ID:OSiXM2Tv
- >>744
負けるので議論しないでおけ!と言い直しなさいw
変えるとの意思統一無しに公募案を議論するのは、応募させない為なんだから触れないよな。
正論は強いからねw
- 746 :774RR:2012/05/18(金) 01:12:31.34 ID:0Ko+n72J
- 5a1Y+d1E
- 747 :774RR:2012/05/18(金) 08:40:48.33 ID:H4QsPjpQ
- 今日も何も進展無し…と
対案も無いし、募集時期決めようぜ
- 748 :65:2012/05/18(金) 19:58:55.41 ID:05ZoxRS3
- >>747
だから明確な変更意欲を示さないまま公募しても作品の出展は無いと言ってるだろw
変更の投票が一番ええのだが、賛成も反対もない、age進行で反対が無いので「板の意見は変更する」で
ええとの意見が多数なら公募の話に移るのも吝かではないが、後で反論が出たら出展者に失礼だからなぁ。
如何思うね?
- 749 :65:2012/05/18(金) 20:02:33.63 ID:05ZoxRS3
- 「聞いてねーよ」「告知しろよ」って意見は後からでてくるのだし、
それが言いたい為にROMってる奴もいるだろうな。
- 750 :774RR:2012/05/18(金) 20:23:25.18 ID:m/jZPjx8
- >>749
>>736で出てるよな
選択肢(看板についての名無し変更依頼時)
1 現状のまま(看板放置)
2 壷
3 変更(600、21案含む)
最初にまず今後の看板どうするかを
板全体に、問いかける事からスタート予定
- 751 :774RR:2012/05/18(金) 20:33:50.79 ID:BrDHjcRj
- 何度も呼びかけるリスクの方が大きい
投票例は>>672で示されてる
実際に、作業量とタイムテーブルを、ざっとでも良いから考えてみろ
てゆか、65のおっさんには、何人かがちゃんと呼びかけたが、荒らし行為(連投)を止めていない
相 手 に す る な
- 752 : ◆DQN....8Rk :2012/05/18(金) 20:54:52.67 ID:cP6IQkWL
- 今北産業。。。
- 753 :774RR:2012/05/18(金) 21:00:24.44 ID:H3S5BZFp
- けっきょくアレだろ。
荒らしの大勝利。
- 754 :65:2012/05/18(金) 21:02:53.12 ID:R7JwL2ge
- >>751
え?投票などまってくやっておらず、意見を書いたレスをサポートが集計、僅かな差をもって
方向性を決めるように誘導しただけである。
最近連投はしておらんよ。
「相 手 に す る な」はオメーの意見でしかないので勝手に無視してくれ。
オレ様との議論には勝てないからそういう醜い書き込みをするんですよw
- 755 :774RR:2012/05/18(金) 21:12:42.02 ID:QThrYRob
- >>754
> 最近連投はしておらんよ。
>>737-745
- 756 :774RR:2012/05/19(土) 00:18:04.77 ID:vsa1Oj2C
- 鯖落ち多くね?
- 757 :774RR:2012/05/19(土) 21:27:43.06 ID:40/8uKis
- anago調子悪いね。
運金では薬板絡みという噂もあるが・・・
- 758 :774RR:2012/05/20(日) 08:53:35.76 ID:hnqFcjQ9
- ゲーハーのゴキブリ共だろ
- 759 :774RR:2012/05/20(日) 21:08:40.50 ID:LKAJJAuH
- アクセス過多?
鯖不調?
F5アタック?
- 760 :774RR:2012/05/21(月) 23:27:32.43 ID:P7fFbJ8Z
- ここまで議論らしい議論もないし看板変更の件はいったん白紙ペンディングでいいよな
- 761 :774RR:2012/05/21(月) 23:29:28.40 ID:CyDQvY6o
- 進行中で反論待ちでしょ?
反論、対案が無ければ、募集するんじゃ?
- 762 :774RR:2012/05/21(月) 23:43:48.12 ID:P7fFbJ8Z
- 反論、対案どちらもなしで募集するにも具体的な話は皆無
> 募集するんじゃ?
取り纏め出来る人間すら居ないのにかい?
今まで通り結果は出せずに空中分解するのがオチだから一旦白紙が妥当だな
- 763 :774RR:2012/05/21(月) 23:45:22.87 ID:CyDQvY6o
- >取り纏め出来る人間すら居ない
人で判断せずに、論理で判断しろよ
また、同じ間違い繰り返すぞ?
- 764 : ◆DQN....8Rk :2012/05/21(月) 23:58:45.94 ID:r8jtQtyg
- 誰が何の案出しててどれに同意したり反論したりすればいいかわからんよw
反論待ちとか言ってるヤシはまとめてからそういうコト言えってw
つーかそもそも同意を求めんで反論求めてるってトコ、尻尾っつーかお里が知れてね?w
- 765 :774RR:2012/05/22(火) 00:00:13.35 ID:CyDQvY6o
- さすが、反論無ければってゴリ押ししてた人は、言う事が違うね〜
- 766 : ◆DQN....8Rk :2012/05/22(火) 00:04:13.70 ID:r8jtQtyg
- いつオレがんなコトしたよw
- 767 :774RR:2012/05/22(火) 00:06:01.43 ID:0RKEjqMJ
- 自治厨が幼稚過ぎてマトモな奴は誰も居なくなったってだけだろ。
- 768 : ◆DQN....8Rk :2012/05/22(火) 00:09:29.58 ID:tX+Q8mxf
- それは否定出来んだろーな
オマイも含めての自治厨だがなw
- 769 :774RR:2012/05/22(火) 00:27:07.55 ID:vjGetqeX
- 760>>だ、多分ID変わってるだろうから念の為
こうやって誰かが話振らないと誰も率先して行動はおろか意見すら言わない
やり方に問題は多々あったが行動に移した分600やサポートの方がまだましだな
待ってるだけじゃ誰も何も動かない、ならやめちまえ白紙に戻した方がマシだろと言ってる
- 770 :774RR:2012/05/22(火) 00:28:59.49 ID:R6MzgJJV
- そして白紙はTeam2ch前の600案もどきだとか言うんだろ馬鹿らしい
- 771 :774RR:2012/05/22(火) 00:29:22.27 ID:vjGetqeX
- 訂正 ×760>> → ○>>760
ああ、久々に書き込んだらこのザマだ
- 772 :774RR:2012/05/22(火) 02:02:47.21 ID:0RKEjqMJ
- >>770
実際、白紙より600モドキのほうが人気あったんだからしゃーねーよ。
やり方が悪かっただけで意見としては真っ当なモンなんだし。
- 773 :774RR:2012/05/22(火) 02:26:22.71 ID:OajwcrCR
- 真っ当じゃ無いから纏まってねーんだよ
- 774 :774RR:2012/05/22(火) 06:08:02.53 ID:Dp3wjpSx
- >>772
人気があったってのが間違いだったじゃん
一部が強硬にゴリ押ししてただけで
- 775 :774RR:2012/05/22(火) 12:14:18.03 ID:TcHjs/AP
- >>769
>待ってるだけじゃ誰も何も動かない
現状維持で何も問題ないという、サイレント魔女リティによる意思表示です
- 776 :774RR:2012/05/22(火) 12:18:41.41 ID:TcHjs/AP
- >>763
論理以前の問題だろ
一度意見が割れてしまったら、いくら正論を振りかざしてもダメなの
- 777 :774RR:2012/05/22(火) 12:36:52.79 ID:Vv+ELS+K
- >>736参照
たかだか20-30レスも読めないコテがいるらしい
- 778 :774RR:2012/05/22(火) 13:48:23.43 ID:OajwcrCR
- で?案が出てるからなんなの?
もうどうでも良いんだけどが大多数。
- 779 :774RR:2012/05/22(火) 15:08:41.74 ID:RBJr3MGE
- 自治の方法にはこだわるが(護身という意味で)、看板自体には興味が無い奴らが引っ掻き回すから、
結局なんにも進展しないんだろ?
好き勝手言いたい放題、要求し放題して、「もしお前がやりたいなら、俺たちを説得して見せろ(ドヤ」ですからね。
リアル自治会に置き換えると、あきらかに邪魔者無能の口だけ糞ジジイ共めw
- 780 :774RR:2012/05/22(火) 15:27:25.06 ID:Vv+ELS+K
- >>778-779
で?ではなく、対案とか追加案とか同意反対とか、
自分自身の意見を何かしら宜しく
変更したい人、放置でいい人、具体案を支持する人
それぞれいるのは確認できているが、それならこのスレだけで済まさず
きちんと板全体に問いかける為に、看板変更(変更しない事も含む)で
名前欄変えてもらう申請かけたいので
- 781 :774RR:2012/05/22(火) 17:38:30.46 ID:1XqVV19s
- >>779
ああ、いるいる
みんなが渋い顔してるのに、「オレがこう言ってるんだから、こうしろ!」って言いだして聞かない奴
仕切りたがり、まとめたがるけど、毎回、総会で却下されてる
「あいつらは、わかって無い!」
あ〜、はいはい
- 782 :65:2012/05/22(火) 19:51:27.87 ID:MpxrQxiN
- >>780
良し!オレ様の考えと同じなので賛成だがコテを付けなさい。
- 783 :65:2012/05/22(火) 19:59:54.88 ID:MpxrQxiN
- >>780
でもまぁ看板変更ごときで名前えを変えてしまったら、募集時に変えてもらえない可能性があるぞよ。
だとしたら意見は言えないが、自分の意見を持つであろうサイレントは自分ら集める方がええと思う。
で、板の意思表示は議論だけでは拾えないと、投票でなければ誰も納得しねーと思うんだが?
如何かね?
- 784 :774RR:2012/05/22(火) 21:21:08.28 ID:Vv+ELS+K
- >>783
運営で
>>19 バイク板さん
看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
とも言われているから大丈夫じゃないかな
おっちゃんもなにか追加あるかい?
看板架け替え確定になった場合の仮定だけど
>定期的に他の看板に架け替えたらどうかとか(65のおっさん案)
これも出来きた意見の中に入れてあるよ
- 785 :65:2012/05/22(火) 21:30:17.27 ID:rycO2Q6g
- >>784
オメーに任せた。
ピンチになったら助っ人にくるからよ。
- 786 :774RR:2012/05/22(火) 21:31:46.48 ID:+lXBPjOG
- 超シンプルに
白地に黒地で「バイク版@看板募集中」とだけ書いたのとかどうでしょう・・・?
- 787 :774RR:2012/05/22(火) 21:40:29.30 ID:Vv+ELS+K
- >>786
実物作ってくれたのも大歓迎
大感謝です
良かったら業物さんの所にアップを御願いします
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=70819
- 788 :774RR:2012/05/22(火) 22:19:04.73 ID:qLxeyK9z
- ちょっと質問
看板のレギュレーションってあるのでしょうか
ファイル形式とか縦横比とかピクセル上限とか…etc
自分が作る訳じゃないけど、作りたい人の参考にと思って
- 789 :774RR:2012/05/22(火) 22:48:18.60 ID:R6MzgJJV
- あ〜
600さんが調べてくれてたのをテンプレ化しなきゃと思って、そのままだったなぁ…
- 790 :774RR:2012/05/24(木) 09:45:29.22 ID:B6p543Ns
- >>780
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
> >>19 バイク板さん
> (中略)
> 現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
> 思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
- 791 :774RR:2012/05/24(木) 11:58:47.67 ID:cxfo0FLn
- 現状でって書いてあるのに、日本語理解できないの?
- 792 :774RR:2012/05/24(木) 12:30:41.42 ID:B6p543Ns
- もう意見は出尽くしただろ
どうやってこの現状を打破するつもり?
- 793 :774RR:2012/05/24(木) 12:53:12.59 ID:cxfo0FLn
- しらね、俺別に変えなくてもいいと思ってるし。
名前変えたら議論が纏まるような流れを作れば良いと書いてあるんじゃね?読めない?
意見出尽くしたとか言うなら何で看板変更の申請通らないんだろうね?
お前の感覚が一般的なものと乖離してるからじゃね。
変えたい奴が纏めもやらんし廃案でいいじゃん。
- 794 :774RR:2012/05/24(木) 19:56:49.64 ID:mgfkGIKT
- ID:cxfo0FLn
現状維持で何もするな ok
ID:B6p543Ns
その言い分は、意見出尽したから申請するの人と同じ理屈だな
看板自体をどうしたいかの意見を御願いしたい
他の方々も何か意見求む
- 795 :774RR:2012/05/24(木) 20:19:25.35 ID:cCSEWO+D
- 作品を作ろうと思えば作れる状態
>>788
を明らかにしといて、
作品を作ってくれる人がいたら、
公開する場所を用意しておいて、
もし、万が一複数候補が出てきた場合や、
現状維持、白紙化(壷)の要望があったときの、投票方法も決めておけば、
万全じゃね?
それぞれの話は既に出てるから、まとめるだけなんだけど、ちょっと最近忙しい
バイクも一週間乗れてないよ…
- 796 : ◆DQN....8Rk :2012/05/24(木) 21:38:20.06 ID:zitWi0+v
- >>791 オレには悪化してるようにしか見えないんだがどんな理解だよwww
んで、まぁ
まずまとまらんよw
まとまろうと思ってない住人ばっかだからな
だから話し合いにも乗ってこないから議論も進まん
だから投票とかで少数意見を排除したいってのも理屈としてはワカランではないけどなw
仕方無しに言いっぱなしの意見を誰かが排除しようとすると独断だの強行だのってw
はっきり言って荒らしとかにしか見えんよw
オマイらみたいのを本当の自治厨って言うんだぜ知ってたか?w
ま、ある意味バイク乗りそのものだけどなw
- 797 :774RR:2012/05/24(木) 21:48:30.83 ID:FQ0HjG9H
- アップロードテスト@204
>>786の案を試しに作ってみた、ちゃんと貼れてるかな?
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1337863485221.jpg
- 798 :774RR:2012/05/24(木) 21:53:02.72 ID:88erLEEX
- まとめる為に名無し変更なり告知看板出そうにも、運営は「議論がまとまってないから」と却下する。
そこに「名無し変更とかを順序立てて進めない限り議論には絶対応じない」というグループが居座ったら
そりゃ完全に詰む罠。
- 799 :65:2012/05/24(木) 21:54:24.98 ID:jKJHNw+n
- >>796
一癖あるのがバイク乗りで全員一致の意見などには収束しない。
それに600もサポートも人の話は聞かない姿勢であるしな。
投票で少数意見を排除するしかあるまいなぁ。
- 800 :774RR:2012/05/24(木) 22:00:27.75 ID:cCSEWO+D
- 投票は、少数意見を排除するものじゃないぞ?
少数から、多数まで、意見の偏りを明らかにする為のものだ
自分の意見の居場所を明らかにする為のものだ
反対意見を排除するだけの、偏ったまとめよりよっぽどマシなんだよ
- 801 :65:2012/05/24(木) 22:10:13.33 ID:jKJHNw+n
- >>800
自分の意見の居場所を知れば排除も止む無しと悟るだろうから、オメーの意見と齟齬は無いと思うが?
如何かね?
- 802 : ◆DQN....8Rk :2012/05/24(木) 22:11:34.91 ID:zitWi0+v
- >>797 オレはその看板でも構わんよ
>>798 詰むのが目的じゃね?ってオレも本気で思ったし、今でも半分位そうだと思ってるw
この際だからオサーンにもレスするが
>>799 オマイが一番他の意見聞かねーだろがwwww
>>800 ここの場合、結果としては少数意見排除と変わらんだろ
何より、意見のすり合わせを経ないでイキナリ投票やろうってんだから、目的は少数意見排除だろ?
投票の元々の趣旨はそうじゃないコトは理解するんだがな
- 803 :774RR:2012/05/24(木) 22:14:09.25 ID:FQ0HjG9H
- ちなみに>>797の一枚絵のスペック
縦横比 450×100ピクセル
解像度 192DPI
サイズ 34.249バイト
15分ででっち上げた割には我ながら上出来だな
- 804 :774RR:2012/05/24(木) 22:40:24.55 ID:cCSEWO+D
- >>802
今は意見のすり合わせ中でしょ?
よっぽど具体的に進んでるが
掲示 (看板フォーマットや、up場所を明示する)
告知 (それをもって、名無し変更なり、各スレへの告知レスなりで告知、募集する)
投票 (自演回避及び、バイク板住民明示で投票し、看板案や現状維持、白紙化(壷)へ投票)
公平で、無駄になる恐れもなく、停滞もしないし、自治荒らしの影響も受けにくく、悪い前例にもならないと思うけど?
他に、前に進む方法があるなら、そっちでも良いけどさ
急いで無理してちゃぶ台返しは、もうやめてよね
- 805 :774RR:2012/05/24(木) 23:04:36.76 ID:FQ0HjG9H
- あー、まだ分かってない可哀想な子がいるみたいだなぁ
自演回避とバイク板住民の証明偽造回避は 不 可 能 ですから
- 806 :774RR:2012/05/24(木) 23:30:33.65 ID:LhhQN/AN
- >>804
看板規格やUP先を提示し、投票方法に関しては決定打もなく荒れたので期間終了後協議する事として…
名無し変更して一度蹴られたことを忘れたか?
今やってる事は、ただのループだぞ?
- 807 :774RR:2012/05/24(木) 23:54:34.11 ID:cxfo0FLn
- 790 :774RR [] :2012/05/24(木) 09:45:29.22 ID:B6p543Ns (1/2)
>>780
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/31
> >>19 バイク板さん
> (中略)
> 現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
> 思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
で、蹴られたからもう出来ないって言い張るなら。
看板変更申請も2回も蹴られてるんだからもうできないよね!
解散
- 808 :774RR:2012/05/25(金) 00:01:22.45 ID:SV8ttxre
- >>807
他板ではあっさり変更できるのにバイク板では変更できない、その理由を考えてみ。
「公平」とか「悪い前例」とか声高に叫ぶ人間がたぶん一番邪魔じゃなかろうかと。
こいつら、看板変える事が目的ではなく、「高尚な民主主義」とやらを実践する事が本題であり目的だから。
もちろん、私は民主主義そのものを否定する気はさらさら無いが、プロ市民ばりの主張がいい加減うざい。
きっちりやるべき議題はきっちりと、そこそこでいい議題はそこそこに。これが分かってない。
だから、>>798という事になる。
- 809 :774RR:2012/05/25(金) 00:19:20.11 ID:YZYkRTUX
- だからもうやる気ないって事だろ?
解散
- 810 :774RR:2012/05/25(金) 00:41:32.11 ID:mxghaUyO
- ・ ・
無かった事にしたい単発が増える増えるw
>>19 バイク板さん
>看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
>・・・と思いましたが、管理人さんと連絡がつかないのですね。
>議論スレッドを拝見しましたが、team2ch問題、看板管理人不在問題、
>看板そのものの案、募集方法、決定方法など、問題が山積しており
>まず何から話し合われるのかが判りにくいように思いました。
>今されておられるように、告知レスを貼り、議論スレをageで進行して、
>お話し合いをされるのでも、充分ではないでしょうか。
>現状で名無しを変更してまで人を集めても、議論がまとまるようには
>思えませんので、私は名無し変更は控えさせていただきます。
わざとらしく最初の文言無視ですか
- 811 :774RR:2012/05/25(金) 04:36:01.07 ID:NoxdakZ4
- >>805
うんうん
出来るんなら、いくらでも偽造しておいで
がんばってね
>>672みたいなのね
これでもまだ、不備はあるだろうけど、いかにも荒らし目的の自演をやる気満々の人を減らすのには、効果的なんで
ま、効果的だからこそ、対案も、具体例も、解決策も、反対の理由さえ明らかにせず、ハンタイハンターイ!!って言ってるんだろうけど
65オッサンとか、サポとか、DQNとか、それの文体変えたのとかがいくら集中的に待ち合わせて来て邪魔しても、納得出来るやり方詰めていけば、変更は出来る
結果、600案に落ち着くかもしれんけど、自演や強行でなきゃ、申請蹴られる理由は無くなるし
- 812 :774RR:2012/05/25(金) 06:55:14.96 ID:MxGNpAiv
- >>794
意見が出尽くしたというのは、俺も意見をさんざん言ったってこと
これ以上言い直すことに意味があるとは思えないんだが
ていうか、他人に強要するならまず自分が意見言えよ
>>798
>まとめる為に名無し変更なり告知看板出そうにも、運営は「議論がまとまってないから」と却下する。
それは、名無し変更なりの議論がまとまらないうちに申請出す奴がバカなだけだろw
>>808
>きっちりやるべき議題はきっちりと、そこそこでいい議題はそこそこに。これが分かってない。
申請出す奴がそこを分かってないから却下されるんだろw
あんなバカは黙らせて話を進めれば、いまごろすんなり看板も変更できてただろうに
- 813 : ◆DQN....8Rk :2012/05/25(金) 07:35:51.50 ID:n0RzbUtV
- >>804 だから何回も書いてるが、ナニを投票で決めんだよw
ナニって書くからイクナイのか?w
【何を投票で決めるんだ?】
何も具体的じゃねじゃねーかよw
投票の方法なんか二の次だろ、ナニを投票で決めるのか、それをはっきりしろ
今までにそれが書いてあったとして、そのカキコとオマイのレスに繋がりが無い
名無しなんだから毎回同じ事でも書かんと、どの案の進行形なのか新案なのかはっきりしねーだろ
名無し通すんだったらそれくらいちゃんとやれや
ちゃぶ台返しの前にちゃんとした足のちゃぶ台用意しろやw
- 814 :774RR:2012/05/25(金) 11:59:44.72 ID:YZYkRTUX
- 無かったことにしたい単発より強引に進めたい奴が沸いたときの単発の方がw
- 815 :774RR:2012/05/25(金) 12:10:26.14 ID:NoxdakZ4
- 単発とか、糞コテとかに惑わされる必要ないんだよ
単発だろうが何だろうが、まともな意見なら読めば良いし、いかにも荒らしに来てるだけならNGなり無視すれば良いだけ
- 816 :774RR:2012/05/25(金) 13:11:20.58 ID:il+srp9K
- やろうとしている事は変わっておりません
昨晩は一時的に書き込めなくなったので、
あらためて書き込み
選択肢(看板についての名無し変更依頼予定)
1 現状のまま(看板放置)
2 壷
3 変更(600、21、797案含む)
これで人が来てくれる事前提の話です
ここまでのトラブルとか苦情も、
基本的には議論している人が少なすぎる事が
原因と思われますので
その上で、3に決まったら
1 看板提供者を待つ
2 バイク板内で公募
3 作ってくれそうなほかの板のスレに御願いしてみる
(AA関連のスレにも御願いする?)
投票方法についての皆からの案
1 発言のIDから拾う
2 投票を宣言して、コテをつけてもらう
3 コテ+バイク関連の何か晒してもらう
他には、看板募集に決まった場合には、
とりあえず看板募集中の看板に架け替えるとか、(21案)
定期的に他の看板に架け替えたらどうかとか(65のおっさん案)
次レスに続く
- 817 :774RR:2012/05/25(金) 13:12:19.50 ID:il+srp9K
- 常時看板案募集中 ←new
下記は看板関連で調べた事
大きさや容量について
幅480ピクセル×高さ120ピクセルくらいを目安に、
他板では幅600×高さ300ピクセルとかもあるので、
作者さん次第です。
ファイル形式はgif,jpg,pngのいずれかにしてください。アニメgifは可。
24kb以下だと2chimg鯖に置かせてもらえますので、
何かの際の鯖移動でも支障が出難いかと思われます。
大きかったら、縮小して使う事になります
他2chの看板の参考にどうぞ
ttp://logo.s3.xrea.com/
作成して頂ける場合の看板置き場
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=70819
以上です
- 818 :774RR:2012/05/25(金) 17:27:05.38 ID:7e8FFvjD
- >>816
65おっさんの言ってるのと同じだな
何回投票する気?
何回告知する気?
ちゃんと道筋決めて、募集告知して、集まった中から、現状維持、白紙(壺)も含めて投票すりゃ良いじゃん
何回も決採ってたら、それこそ半年後とかになるぞ?
てゆか、今までの流れから何でそんなまとめに…
もしかして、65おっさんの意見聞こうとしてんのか?
65おっさんは、前もだけど、話がまとまりかけると、また主張変えるよ?
相手にするだけ無駄だよ
- 819 :774RR:2012/05/25(金) 19:19:58.33 ID:SV8ttxre
- >>816
目一杯手間増やして、極力複雑にしました、って感じだな。
それがお前の民主主義か。
- 820 :774RR:2012/05/25(金) 19:25:38.51 ID:SV8ttxre
- 批判だけではアレなので、意見も書いておくか。
新看板募集で名無し変更すればいいんだよ。
期間区切って壺や白紙も込みで決めればいい。>>818と同意見。
期間は名無し変更後一か月間でいいだろ?これは前回と同じだ。
投票方法なんて、今きっちり決めたとしても
どうせ人が集まりだしたら異論がでる、面倒な方法はひっくり返される。
だから、決定方法は名無し後にみんなで方法を決めればいい。
新規募集の名無し変更をさっさと申請するなら、おれはその名無し変更に賛成する。
プロ市民による民主主義のための名無し変更なら、おれは反対する。
- 821 :65:2012/05/25(金) 19:41:43.82 ID:l4g//Z3/
- 板の総意で公募しねーと応募者に失礼だと考えるゆえ、文句が出ない投票で是非を決めてから、
公募を始めないといけない。後で「そんなの聞いていねーよ」とか「少人数で勝手に公募をきめても」オレはしたがわないよ。
と後から言って来た場合投票結果自体が使えない物になるんだが、オメーは責任取れるのかね?>>818よ。
- 822 :65:2012/05/25(金) 19:47:10.03 ID:l4g//Z3/
- >>818
看板架け替えに半年掛かっちゃいけねー理由は?
何もあるまいw
- 823 :774RR:2012/05/25(金) 20:03:57.79 ID:il+srp9K
- 目いっぱい複雑も何も、
選択肢(看板についての名無し変更依頼予定)
1 現状のまま(看板放置)
2 壷
3 変更(600、21、797案含む)
これで募集かける予定だけど
他に何かありますか?
なわけですが
何処が複雑なのか言ってほしいな
>その上で、3に決まったら
コレが読めない人が多いのかな
- 824 :774RR:2012/05/25(金) 20:09:26.23 ID:MxGNpAiv
- >>816
以前からずっと、言ってる意味がさっぱり分からなかったんだけど・・・
>選択肢(看板についての名無し変更依頼予定)
> 1 現状のまま(看板放置)
> 2 壷
> 3 変更(600、21、797案含む)
これ、具体的にどんな名無しにして、どんな方法で選択するつもりなの?
- 825 :774RR:2012/05/25(金) 20:10:22.11 ID:NoxdakZ4
- だからまず、123で投票するよって告知かけるんだろ?
それだけの為に
そしてもし3に決まったら、また募集かけて、それのどれにするか告知して投票するんだろ?
てゆか、スレ嫁よ
- 826 :774RR:2012/05/25(金) 20:11:01.77 ID:1t5Pgzhp
- >>797はあくまでも試しに作っただけのやっつけクオリティーなんで
正式な案にされても困るんだけどなぁ…
- 827 :65:2012/05/25(金) 20:14:21.39 ID:l4g//Z3/
- >>823
うんそれでも構わないが投票と広報をやってからだな。
3に決まった場合の募集期間は1ヶ月。
この投票の広報は1週間でええが、投票方法に付いて意見を交わそうかね?
- 828 :774RR:2012/05/25(金) 20:16:55.95 ID:il+srp9K
- 運営にも言われておりますように(下記参照)
>>>19 バイク板さん
>看板募集なら看板で告知すればいいのに(マリー
→新規看板で募集かける予定
その際に、とりあえずの選択肢として
1 現状のまま(看板放置)
2 壷
3 変更(600、21、797案含む)
これ以外に何かありますか?と
>>736から言っている事は変わってませんよ
増えたのは、新規看板(募集看板含む)用に>>817にあるような
規格とか他板のsampleとか、置く場所とかを明示したところ
人が来て、放置確定とか壷に使用となったら無駄になるけど、
とりあえず調べるだけは調べて準備だけはしとかないと
段取り悪すぎと言われますので
- 829 :65:2012/05/25(金) 20:26:37.17 ID:l4g//Z3/
- >>828
オメーはサポートなんだからコテで書け。
ということで投票方法を募集する事でええかいな?
- 830 :774RR:2012/05/25(金) 20:37:14.43 ID:SV8ttxre
- >>828
それで名無し申請したいなら名無し申請してきなさい。
その前に、トリップ付けなさい。
最初の3択はそれで構わんだろ、無理して追加するような項目も無し。
その3択の決定採択方法、つまり選挙は、人が集まってから決めた方がおそらくスムーズ。
今から決めても「なに勝手に選挙方法きめて『従わない奴は意見言う資格無し』になってるんだよ」という煽りが来るだろうから、
人が集まってから方法考えなさい。
申請が通ろうが通らまいが、前進することは確かだしな。
- 831 :774RR:2012/05/25(金) 20:44:11.48 ID:il+srp9K
- 壷に使用 ×
壷にしよう(決定) ○
*名無し変更依頼時の、とりあえずの選択肢3つ
*募集用含む看板置き場と、看板の規格、sampleの明示
*今迄出た意見
投票方法とかはこのスレの現状だけで、勝手に決まる物では無いと思っているので
とりあえずは募集かける予定にしろ、3択以外の選択肢とか意見、
現段階でありますかってところ
これらについて>>816-817になります
私の個人意見は、とりあえず板内から人が来ないと
また同じ事の繰り返しだよねってだけです
>>829
投票方法まで人集めより前に確定までさせようとは思ってませんので、
申し訳御座いませんが、私は何とも言えません。
>投票方法についての皆からの案
> 1 発言のIDから拾う
> 2 投票を宣言して、コテをつけてもらう
> 3 コテ+バイク関連の何か晒してもらう
これについても今までに出た事を、拾っただけですので
- 832 :65:2012/05/25(金) 20:47:28.41 ID:l4g//Z3/
- >>830
じゃオメーの人集め方法は何?
今の参加者で決定出来る事項だと思うがね?
投票方法が決まってから有権者に声を掛ければ問題ない。
文句はオレ様が抑えてやるからよ、age投稿で自治スレ見ない奴なんかに文句言う資格はねーとなw
- 833 :774RR:2012/05/25(金) 20:49:11.34 ID:il+srp9K
- >>820
名無し変更申請かける前の準備として、
足りない物あったら御願いします
看板の規格とか場所調べたのも、変更する事に決まった場合とかの
準備にすぎませんので
- 834 :774RR:2012/05/25(金) 20:53:03.50 ID:NoxdakZ4
-
コテ外しただけで、やってることが一緒なんだが
な ん で 頓 挫 し た か 、 ま だ わ か ん な い の ? コ イ ツ
- 835 :65:2012/05/25(金) 20:53:31.53 ID:l4g//Z3/
- まぁこのスレで原案を提示して、次のスレタイは「自治スレ<いよいよ決めるぞ看板が>1」で行こうw
- 836 :65:2012/05/25(金) 20:58:12.71 ID:l4g//Z3/
- >>834
中身なサポートなのだからコテにしなさいって言ってるのにしねーんだよなぁw
まぁオレ様と意見の相違はないから、荒らしてしまった過去を気にしてるんだろう。
まぁそんなこたーどうでもええから投票方法に意見してくれねーか?
- 837 :774RR:2012/05/25(金) 20:58:18.55 ID:SV8ttxre
- >>833
・貴方がトリップをつけ、自分の発言を明確に区別し発信できる準備をする。
・名無し申請の文面を、申請前にここに記載してから、運営の該当スレに書きに行く。
・「774RR」から変更したい「名無し文言」
とりあえず思いつくものは、このくらい。
貴方の目的が人集め・告知であり、今回の名無し変更で一気に決めきる予定が無いなら、これ以上増やしようも無い。
>>834
やらせるだけやらしてあげればいいさ。
それで納得するならな。
- 838 :65:2012/05/25(金) 21:07:11.62 ID:l4g//Z3/
- >>837
投票所スレは運営にあったのかぁ。投票したのが5年以上前なので覚えていねーが、
投票所スレに書き込む前にここに宣告して3分以内で書き込む。。。
これだけじゃちょっいと足りないように思う、トリプを同一にしてフシアナもすると、所がオレ様フシアナとトリプを同時に
書く方法が判らないのであったw
- 839 :65:2012/05/25(金) 21:17:09.09 ID:l4g//Z3/
- 投票数が必要なのであって、フシアナ規制では投票数が集まらないとも思うのだなぁ。
だからこの板でトリプを#0001から順に書き込んで投票所で投票がええと思う。
オレ様はフシアナでも構わんのだが、この投票は広く意見を聞く事にあり、当然不正投票は防げないないが、
投票後の審議で不正票はサポートが見受けるだろうし、投票数が50以下なら完全撤退するべきだとも思う。
オレ様はバイク板の正義感を知っているつもりだ。
- 840 :65:2012/05/25(金) 21:24:35.31 ID:l4g//Z3/
- さて、オレ様は御飯の為にしばらく居なくなるので、自由闊達な議論を期待しておるぞよ。じゃな!
- 841 :774RR:2012/05/25(金) 21:25:54.25 ID:1t5Pgzhp
- >>797は削除した
試しで作ったモノだし>>817で指摘された24KBを超えているからな
- 842 : ◆wmXfHmr4vo :2012/05/25(金) 22:04:19.32 ID:il+srp9K
- >>841
お気になさらず
作ってくれる方は誰でも歓迎です
24kbについてですが、何かで看板を置いたserverを変更したくなったとき、
2chi mag側で預かってくれる場合の容量ですので、大きかったら大きかったで
後で調整も可能ですので、良かったらまた投稿してくれますと選択肢が増えて
>>837
了解ですが、名無し変更文言、私が勝手に決めるのもなんですので
何かありますでしょうか
ちなみに、前回某人が申請したときですが、
「774RR新看板案募集中@自治スレ」
だったようです
- 843 :774RR:2012/05/25(金) 22:14:47.26 ID:1t5Pgzhp
- 再アップ@204
>>786に準じて白地に黒文字で「バイク板@看板募集中」とだけ
これならバイト数も小さいから大丈夫だろう
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1337951655221.jpg
- 844 :65:2012/05/25(金) 22:30:18.90 ID:TzM9L1O3
- 集め方法と投票方法を書けっての!
- 845 :774RR:2012/05/25(金) 22:33:43.72 ID:7e8FFvjD
- せっかく進んでたのに、また、台無しパターンだな
様式美ってやつ?
そんなにバイク板で遊びたいか…
- 846 :65:2012/05/25(金) 22:42:51.45 ID:TzM9L1O3
- >>845
遊んでいるのは確かだが、お前らのレスに方向性は無い。
容量の低減は2ちゃん預かりの条件に過ぎず、容量削減などはバカでも出来るが、
それを超えても作品として選ばれてからの話で、今は投票方法と、人集めの意見を出せ。
- 847 :774RR:2012/05/25(金) 22:47:05.64 ID:7e8FFvjD
- まとめ役が誘導、断定的で人の話聞かないと、まとまるもんもまとまらない
つまり、ぶち壊そうとしてるとしか思えない
もう、募集告知して投票するだけの所まで来てたのに
- 848 :774RR:2012/05/25(金) 22:52:14.77 ID:NoxdakZ4
- なるほど
間違いを繰り返してるわけじゃなくて、ぐるぐるするのが目的なのか、な?
どっちにしろ、65おっさんを黙らせないと、どうにもならんしな
- 849 :65:2012/05/25(金) 22:59:35.82 ID:TzM9L1O3
- >>847-848
ならばオメーらに任せたので、文句の出ないやり方とやらをやってみなさいよw
どうせ途中で挫折放棄になるだろうがな。オレ様しばらく様子を見てやんよ。
口は出すけど跳ね返す力をもとうなw
- 850 :774RR:2012/05/25(金) 23:00:25.01 ID:SV8ttxre
- >>842
名無し文言は、名無し告知したい人間が決めてくれ。
私はあくまで、一歩前に進もうとするなら賛成する、ただそれだけ。
>>845>>847
申請通っても却下されても一応前進するんだから、好きなようにさせれば良い。
申請が通り名無しが変更されれば、「板への告知」と叫んで反対していた連中がグダグダ言わなくなる。告知済みになるからな。
申請が却下されれば、彼らが考えていた「高尚な民主主義」と、いわゆる一般的な「2chでの自治の在り方」が、乖離している証明になる。
どっちに転んでも、前進だ。やりたいようにやらせればいい。
- 851 :774RR:2012/05/25(金) 23:03:31.29 ID:73ATs0Mq
- 黙らせるも何も最初からこれが目的で一連の妨害行動やってるだけなんだから、
票の数に入れない事にすればいいだけのような希ガス。
彼の言葉を借りれば「自分が生きている限り物事は何も決まらない」方向にしか彼は動かないよ。
207 : 65 : 2012/01/27(金) 21:28:29.14 ID:J/iWknPr
ぷるしあ ★ちゃん元気か私は元気です。今度お茶でもどうですか?
まぁ先ほど>>878んにて通告し、>>880で誤爆したオレ様であります。
今回の挙手様票の結果ローカルルールは必要ないとの結果に至りました。
理由はジジーが新参者をセンッメツし、煽られて喧嘩しても長老さんが纏めております。
もう一つもう使われていない「関口太郎選手」のリンクは相手にも迷惑であり削除するべきとの結論を得ました。
まぁ今後「名無し」や看板等で若者の才能を生かさねばならず、運営には要求する事項もありますが。
オレ様が生きてる限りローカルは必要御座いませんので、宜しく御願い致します。
307 : 65 : 2012/01/30(月) 21:06:40.04 ID:3LfmIaXB
ローカル議論も出来るもんならやってみろやwww
コテンパンに潰してやっからよwww
- 852 :774RR:2012/05/25(金) 23:05:57.27 ID:NoxdakZ4
- 看板案募集なら、名無し申請も通るだろうけど、いったい何を名無しで告知するの?
議論する人を増やす目的での名無し変更は、当然却下されるだろ
- 853 :774RR:2012/05/25(金) 23:10:27.74 ID:qeCHF7Ob
- >>851
看板がまとまれば、次は当然、一旦白紙の名目で削除したローカルルールに話題は移るからな
投票の実績まで出来た上で
- 854 :774RR:2012/05/25(金) 23:11:28.89 ID:SV8ttxre
- >>852
>議論する人を増やす目的での名無し変更は、当然却下されるだろ
彼らは「やってみなくちゃ分からない」のだから、やらせればいいさ。
許可or却下判断するのは俺たちじゃない、★さんなのだから。
- 855 :774RR:2012/05/25(金) 23:12:48.26 ID:SV8ttxre
- >>853
それが多分本題だと私個人は思っているけど、まあ、LRの件はLRの時に言えばいい話さ。
看板の話の時に、LRの話をするのはNG。
- 856 :774RR:2012/05/26(土) 06:57:16.43 ID:pcviZSR4
- 看板の話ってほど看板の話してないだろ
もう一旦打ち切って、LRの話でも始めた方が建設的なんじゃないの?
- 857 :65:2012/05/26(土) 07:21:30.16 ID:+WTyq2vm
- おはよう!何時まで寝てるんだとっとと起きやがれ!
>>856
LRは必要ないのでその議論もしない、させないw
早く同意を得た方向性を示すように。寝てる場合じゃねーんだよ。
- 858 :774RR:2012/05/26(土) 07:30:40.04 ID:SPTkfGsL
- 議論自体も愛車ウプなりで板住人限定にしたら、サクッと決まりそうだけどね
ま、集団的知性の観点から、自分は2ちゃんの議論にコテ使うのには、否定派ではあるんだけど
- 859 :65:2012/05/26(土) 07:31:48.48 ID:+WTyq2vm
- >>852
告知とはおのおのの巣で「看板変えるから自治スレ見にきてね」と会話の折に自分の言葉で書いとけばええ。
同一コピペでは無いのでスイトンされる事にもならない。
宣伝「名無し」も拒否されてるのだから、宣伝看板も拒否されるだろう。
もし宣伝看板を掛けたらそれが放置される可能性も高い、なので看板での告知に賛成は出来ない。
- 860 :65:2012/05/26(土) 07:37:36.42 ID:+WTyq2vm
- >>858
#0001から始まるトリプなんかコテとは言いませんのでw
誰も覚えていないし重複もない。>集団的知性の観点から だと?
如何いう事だ?一番簡単な方法ではないかね?
- 861 :65:2012/05/26(土) 09:25:17.53 ID:+WTyq2vm
- >>858
おい!集団的知性とは何だか説明しなさい。
その説明でテメーを評価しると言ってるんだよ?
- 862 :65:2012/05/26(土) 16:56:42.92 ID:91BkNbFJ
- あぼーんだから見てもいねーなんて奴は精神的に病気であろうなぁ。
ある活発なスレでバカなことしか言わない奴を一時的にあぼーんするのは吝かではないが、
オレ様が来ると意見が言えないとしか思えないね。正論過ぎてwww
まぁ避けてもオレ様の目が黒いうちはROMっているので、気に沿わない奴とは戦う所存である。
君らの意見でオレ様を納得させてみなさいよw 出来るだけ黙っておるからよ。
それと広報については我が巣と、どっかのAAスレにはオレ様広報してるぜ。
もう方向性が決まらない限りやらんと決めたのであったw
- 863 :774RR:2012/05/27(日) 00:43:32.77 ID:5lbn+T5D
- >>858
バイク板住人=愛車ウプ で確定出来るものじゃないじゃん
集団的知性とかもっともらしい言葉使ってるけど名無しだけで上手く行った例を知ってるってだけじゃないの?
ちょっと頭固くね?
- 864 :774RR:2012/05/27(日) 00:47:18.23 ID:9aopid/C
- だからヘルメットでいいだろと。
- 865 :774RR:2012/05/27(日) 00:57:03.23 ID:5lbn+T5D
- >>864
バイク乗り以外もこの板にはいてもいい
なんせLRは無いんだからバイクの話題であればこの板で扱っていい
つまりバイク持ってない人でもメット持ってない人でも、バイクの話題であればこの板の扱う範囲って言っていいと思う
だからと言ってLRを作ろうとは思わないけどね
- 866 :774RR:2012/05/27(日) 02:30:51.62 ID:x6s+bTOe
- >>865
LRに書いてなければ何しても良いとか思ってんのかよ
本来バイク板と関係のないような自治厨が、出張ってくるのを排除したいと言ってんだろ
確立の問題の話だって、何回も言われてんだろうが
それともお前は他の板の住民で、自治荒らししたいですって宣言してんのか?
- 867 :774RR:2012/05/27(日) 02:54:19.25 ID:5lbn+T5D
- >>866
なんだよその妄想はwもしかしてその妄想を信じて今まで荒らしてたのか?
もしかしてそんな妄想を頼りに投票だの何だの言ってたのか?
- 868 :774RR:2012/05/27(日) 02:58:38.85 ID:x6s+bTOe
- >なんせLRは無いんだからバイクの話題であればこの板で扱っていい
妄想じゃなくて、わざわざ荒れるLRの事を持ち出す時点でが気持ち悪い
しかもLRに書いてなければとか、馬鹿じゃないの?
話をずらすなよ自治荒らし
- 869 :774RR:2012/05/27(日) 03:02:36.76 ID:5lbn+T5D
- >>868
今度は感情とレッテル貼りか
人の事馬鹿にする前に自分の事見えてるか?話合う気あるか?ないだろ?
- 870 :774RR:2012/05/27(日) 03:08:04.53 ID:x6s+bTOe
- LRを持ち出して、書いてないからと言い出したのはお前で、
挙句に妄想とか言い出しているのお前
レッテル貼りでは無く原因があって、突っ込んでいる
今迄の状況見て、LRで****みたいな言い方する時点で胡散臭い
- 871 :774RR:2012/05/27(日) 03:25:31.63 ID:5lbn+T5D
- 突っ込みになってない、喚いてるだけ、レッテル貼りしてるだけ
気持ちが悪いだの胡散臭いだので話を終わらせるな、それを喚いてるだけと言うんだ
LRを出したのはここがこの板の事を話す場である以上仕方ない
LRに異常反応する奴がいる事も配慮してLRを作ろうとは思わないとも書いた、それでも異常な反応してる
今まで喚いてるだけの奴が何回か話をぶち壊してきたけどお前か
再度書くけど、自分の事を一回客観的に見てみろ、すごい頭悪いしカッコ悪いぞ
- 872 :774RR:2012/05/27(日) 03:45:53.34 ID:cbGpsTgc
- 現在は看板のことを話しているのに、荒れるLRを持ち出した時点で相手にするな
- 873 :774RR:2012/05/27(日) 03:47:18.47 ID:5lbn+T5D
- とりあえずぶち壊す奴一人見つけた
どうやら相当なバイク好きみたいだけど考え方がネガティブに過ぎる
何か可哀想なきっかけとかはあったんだろうけど今はぶち壊し役としか機能してないと思われる
荒らし発生時の典型だね、このまま行けばAA連投とかやり始めそうw
ま、今は荒らしとまでは言い切れないとは思うけど
こいつに構っても話は進まないみたいからスルーした方が良さそうな気がする
- 874 :774RR:2012/05/27(日) 03:50:50.46 ID:5lbn+T5D
- ここでLRの話しなくてどこでするつもりなんだろう?荒れる?自分と数人で荒らしてる事に気づいてないだけじゃ?
ローカルルールは今のところは決着ついてんじゃないの?
再度書くけどローカルルール作成は反対、看板+白紙の板topがこの板のデフォでいいと思ってる立場だから
尚の事看板は重要だと思う
その看板が終わった企画のものが数年も放置されているのはいかがなものだろう
- 875 :774RR:2012/05/27(日) 05:33:52.33 ID:EJM2ZKAi
- ローカルルールの話は置いといて
現時点でバイク持ってない人はバイク板住人と認めないってのはどうかとは思うな
複数台持ってる奴は台数分の投票権を持つ事にもなりかねないし
あとバイクにしろメットにしろ画像があってもそこに写ってるバイクやメットが
本当にUPした奴の持ち物なのかなんて本人以外分からないよ
- 876 :774RR:2012/05/27(日) 05:43:25.61 ID:4N/A3p+e
- だよな、住人ったっていろんな奴がいるさ
>>866によるとバイク乗り以外を排除したい奴が少なくとも一人はいて、
多分だけどそういう奴が投票にに託けて写真のアップとかを
声高に叫んでるから脇道に逸れちゃうんじゃないかと。
というか話を進めたくない連中に利用されてるような状況かな?
- 877 :774RR:2012/05/27(日) 06:24:01.20 ID:HT8/Q2zO
- じゃ、それよりマシな方法考えな
完璧じゃなくて良いよ
そんなのどだい無理
自演が
ある程度
回避出来て、バイク板以外からの荒らし動員が
ある程度
回避出来れば良いよ
この二つが、投票の問題として挙がってた
誰が言ったとかのレッテル貼りはどうでも良い
建設的な、前に進む意見出せ
そんなの考慮しない!
ゴリ押しする!
ってのは、多分通用しないよ
- 878 :774RR:2012/05/27(日) 06:46:01.34 ID:DfkRg1XI
- 何を話し合ってるのか知らんが
「投票」は運営は重視しないぞ
重視しない、っつか、ほぼ見ないぞ
あくまで話し合い、議論の積み重ねのみを評価する
それを判ってなくて投票方法についてこれだけ語ってるとしたら
凄く残念なので、一応指摘しておく
投票は無駄です。
- 879 :774RR:2012/05/27(日) 06:55:14.17 ID:4N/A3p+e
- >>877
投票なんかやらなければいい。話し合いで解決すればいい。
というか何を投票で決めたいのか知らないけどなんでそんなに投票やりたいの?
投票が目的だったらhttp://kohada.2ch.net/vote/ 投票所あるからそこで存分にやっててくれ。
>>878という事だよね。
- 880 :774RR:2012/05/27(日) 07:06:26.72 ID:HT8/Q2zO
- >>878
その、議論とやらは、常駐、粘着、自作自演で論破wとやらをすれば良いのか?
そうじゃなくて、より多くの人が納得し、より多くの人が賛成する意見を探る事だろ?
それが今回、わかりやすく投票で決めようかって話になってるだけ
あくまでもバイク板、ここでの話の進め方の話であって、運営慣れしてる考え方は必要無いよ
他の板に口を出すつもりも無いし、他の板から意見貰う必要も無い
バイク板の自治スレなんで
てゆか、せっかく話進んでるのにどうしたいんだ?
バイク用意して投票自演するって宣言してた人?
やっぱ無理だった?
- 881 :774RR:2012/05/27(日) 07:21:07.20 ID:DfkRg1XI
- >>880
宣言してた人って知らんよ。
単なるoperateの野次馬だよ。
このままだとまた却下されるの目に見えてるんで、あえて書かせてもらった。
>>878を有効利用するもよし、無視するもよし、好きにしてくれ。
もう書き込まないから。
- 882 :774RR:2012/05/27(日) 08:09:26.56 ID:6MTiZDyf
- ああ
時々来る、自称運営板常連さんと同類ね
こういう人って、何で関係無いカテゴリ
の板の自治スレに顔出すのかな?
板またいだ検索とかで「自治」っての探してんのかな?
ま、気にせず告知方法、募集方法、選択方法に集中して、早くまとめようよ
- 883 :65:2012/05/27(日) 09:43:58.53 ID:CvNmRqCt
- >>880
よ!ええ男だねぇw
正にその通りで意見が纏まらない議論は尽きたと考えると、投票しか残ってねーっての。
おい!上にいたサポートの名なしさん早く準備しなさいよw まぁ急いではいねーんだけどせっかちだからなぁ。
出来るだけ早く御願いしたいのだ。返事がねーとレスも返せないしなwww
- 884 :65:2012/05/27(日) 09:56:22.10 ID:CvNmRqCt
- >>882
仰る通りだ。
先ずは洗濯方法はエコノミーで投票
で、変えるに決まったら文句は許さない姿勢な←これ重要な
次に募集方法の原案を決め、告知して修正する。
変える変えないの是非は今のメンバーで決める。これだけage進行してきたのだから文句はオレ様と喧嘩する気で言って来い。
むしろ、喧嘩させて下さい御願いします。なので最重要は文句であるw
- 885 :774RR:2012/05/27(日) 12:50:08.51 ID:7UZaSx2I
- おまえら揃いも揃ってバカだろ。
名無し変更後に板住民の意見を聞いて投票なり決定方法の話をしよう、って事で◆wmXfHmr4voが動き出したのに、
どうしても少人数で投票・決定方法を確定させたいのか?
現状で投票の激論している限り、物事を一歩も前に進められない事くらい、いい加減理解しろ。
そういう訳で、名無し変更するまで、投票と決定方法の話はNGで。
>>858-884は全てNGにブチ込んでいいだろ、こいつら邪魔でしかない。
- 886 :65:2012/05/27(日) 12:52:25.93 ID:CvNmRqCt
- 誰か意見なり文句なり言ってくれねーかなぁ。
反論に期待してるんだけど、600も消えて亡くなったしね。
意見の対立無しに議題は存続出来ないですよ。相手はオレ様がしてやっからよ。
でも、今から小半時は留守にするがな。
何か書いておけよ。
- 887 :65:2012/05/27(日) 13:02:27.33 ID:CvNmRqCt
- >>885
IDで書かれても追えないのでレス番アンカーで頼むな。
う>>>858-884は全てNGにブチ込んでいいだろ、こいつら邪魔でしかない。
↑
何を言い出すかと思えば、自分の意に添わない意見の排除かw バカ者め。
オレ様が帰って来るまでに意見を吐いておけよ泣かすからなw
- 888 :65:2012/05/27(日) 15:03:44.02 ID:8b//tCqi
- おやおやさんざん叩かれてると思いきや、何も書けないへタレさんでしたかw
もういいよ。許してやっから一生ROMってろ。何だよつまらねー連中だことw
- 889 :65:2012/05/27(日) 16:30:06.22 ID:8b//tCqi
- >>816
オマイ投票期間も有効投票数も重複の削除も任せた。
選択肢(看板についての名無し変更依頼予定)
> 1 現状のまま(看板放置)
>2 壷
3 変更(600、21、797案含む)
この選択肢での投票期間を決めておくれ、広報もコピペは使わず自分の言葉で泣かせる奴を求むものであるよ。
あれ?オレ様日本人であるよw
- 890 :774RR:2012/05/27(日) 16:32:56.78 ID:QesZ2E8m
- >>885
>名無し変更後に板住民の意見を聞いて投票なり決定方法の話をしよう
それって、いま投票なり決定方法の話をするのと何が違うの?
人が増えて余計ややこしくなって、激論が大激論になるだけのような気がするけど
というか、>>824への回答がないんだけど、
結局◆wmXfHmr4voは板住民に、一体何を呼びかけるつもりなんだ?
脈絡もなく>>842で前回の名無し案を持ち出してくる辺り、
ひょっとして何も考えてない人なんだろうか・・・
- 891 :65:2012/05/27(日) 16:34:39.72 ID:8b//tCqi
- 3の場合には選択投票があるわけで、選択肢の投票もあって当然だ。
投票板にはオレ様が選択肢投票の準備をしてやんよ。めんどくせw
何かよ文句でも書きなさいよ。泣かしてやっからさw
- 892 :65:2012/05/27(日) 16:45:09.06 ID:8b//tCqi
- 泣かされたくないので賛成だってよw
>>816オマイが民意を極力汲んで原案を作りなさい。期限は明日だ。
無理なら表明し、オレ様に任すようにw
- 893 :65:2012/05/27(日) 16:59:10.78 ID:8b//tCqi
- ところが2ちゃんの調子がすこぶるワリーので期限は延ばそうかw
来週の日曜日まで待とうサポートよw
つか、書き込めない連中が多い中、独断で決めたと言われたくねーし、原案政策とは真面目に取り組むべきもので、
オレ様は面倒で嫌いだからさ。サポートなりの復活を待とうかね。
オマら我こそはと思う奴がいれば応援すんぞ。
- 894 :774RR:2012/05/27(日) 17:31:48.38 ID:7UZaSx2I
- >>890
> >名無し変更後に板住民の意見を聞いて投票なり決定方法の話をしよう
>
> それって、いま投票なり決定方法の話をするのと何が違うの?
> 人が増えて余計ややこしくなって、激論が大激論になるだけのような気がするけど
本来なら、普通の板ならスレで纏めて募集掛ける事が出来るんだろうけど、
現状意見が真っ二つ(ないしはそれ以上)で、さらに拮抗していていつまでも結論出てないでしょ?
だったら環境を変える、より多くの意見を聞く、という方法を取るべきでしょ?
スレで合意を取る気があるならスレ内で決めてくれりゃいい話だが、決め方に関して言い合い始めて、「何カ月たってんの?」
自分と異なる意見を持つ相手が根負けするまで続ける気なら、それも一つのエゴの押し付け合いだし、
「自分の考える正しい決め方」を語る事がそいつらにとって楽しい趣味であるならば、看板議論を利用して活き活きしてんじゃねーよって感じだし。
告知によって大激論になる可能性もあるけど、現状よりはマシじゃね?人が変われば方向性見えてくるんじゃね?
今、ただの弁論大会だしw
今投票方法の話をしてもおそらく意味をなさない理由は、>>830に書いたけど。
「俺が言う決定方法が世の中にとって正しいんだよ!」って主張はもううんざり。
自治として板の総意で看板掛け替えるなら、そして告知必須と皆が語るなら、さっさと告知しちゃえよもうこのバカ。
・名無し変更に必死になれよ
って事。
- 895 :65:2012/05/27(日) 17:59:06.58 ID:8b//tCqi
- >>894
おう!こてからサポート君がだね君らに合う洗濯枝を準備してるので、オレ達は投票すりゃーええように準備しりから。
その選択肢で満足出来ないならオレ様が至らぬ証拠で、また白紙撤回のループをしりゃええよw
- 896 :774RR:2012/05/27(日) 19:01:16.04 ID:IEYh0/N3
- これが今のお前ら。
http://i.imgur.com/BhuEP.jpg
- 897 :774RR:2012/05/27(日) 19:09:21.32 ID:aS94dX8h
- こうだろ
ttp://budgiejump.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/09/cocolog_oekaki_2009_06_09_01_31.png
- 898 :774RR:2012/05/27(日) 19:18:39.50 ID:6MTiZDyf
- >>894
名無しになると、そうやって反対意見にはバカバカ言うコテがいましたね
そう言えば
最近見ないけど
- 899 :774RR:2012/05/27(日) 20:39:40.27 ID:DHWGQ9hU
- まあ、コレで見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=diDLgFvq7bo
- 900 :774RR:2012/05/27(日) 21:17:22.51 ID:RyM2LNZF
- 新看板募集で名無し変更通ればこのぐだぐだ感なくなるといいな
看板募集の中で結果看板無しで廃案だったとしても今度は板の意見聞いた事になるんだし
- 901 :774RR:2012/05/27(日) 21:56:19.80 ID:9aopid/C
- 投票→無駄
纏め→誰もやんない
結論出てるじゃん。
解散。
- 902 :774RR:2012/05/27(日) 22:07:48.75 ID:DHWGQ9hU
- >>900
ところ驚いた事に、「看板募集での名無し変更」に異を唱えてる人が
>>885
こんな感じで、過去ログも読まずに湧くわけよ
しっかり読んでて、実はグダグダにしたいだけなのかもしれんけど
看板募集での名無し変更
愛車うpでの決定投票
ここあたりは、もう、まともな反論出てきてないんだがな
じゃ、いつやるか?ってのと、細かい部分を明文化しようかって段階
どうしてもグダグダにしたい人がゴネてるだけ
- 903 :774RR:2012/05/27(日) 22:31:19.54 ID:7UZaSx2I
- >>902
>看板募集での名無し変更
>愛車うpでの決定投票
トリップ付けて進めてくれるなら、俺は黙るよ。
鳥付の味方になるよ、本当にやる気がある奴が居るならな。
居ないなら、現状鳥付の◆wmXfHmr4voの味方だ俺は。
- 904 :774RR:2012/05/27(日) 23:00:28.47 ID:kFuqhD4Z
- 書き込みテスト@204
名無し変更に異を唱えるつもりはないが、愛車うpはオレが簡単に偽造可能な事をわざわざ実証したのに
誰も効果的な対策を打ち出せてないよな、どうするんだい
- 905 :774RR:2012/05/27(日) 23:07:53.76 ID:DHWGQ9hU
- >>904
偽造してみ
- 906 :774RR:2012/05/27(日) 23:13:19.08 ID:HT8/Q2zO
- >>904
IDでの意見集約はDQNが無駄だって証明してたが、愛車ウプ偽造は初耳だな
>>672方式で、5台分ぐらい試しにウプしてみてくれ
簡単なんだろ?
ID変わる前によろしくな
- 907 :774RR:2012/05/27(日) 23:13:58.28 ID:kFuqhD4Z
- >>506-512辺りで既にやった、もうアップローダー流れたかな
で対策はあるのかい?
- 908 :774RR:2012/05/27(日) 23:36:54.16 ID:DHWGQ9hU
- 偽造できてないw
- 909 :774RR:2012/05/27(日) 23:49:53.89 ID:kFuqhD4Z
- 議論に於いて w とかは要らないから答えて欲しい、具体的に対策はあるのかい?
- 910 :774RR:2012/05/27(日) 23:57:44.09 ID:9aopid/C
- 偽造できてないじゃん。
そんなにバイク持ってないのが不都合なの?
- 911 :774RR:2012/05/28(月) 00:00:43.08 ID:9aopid/C
- まぁ仮に対策は無いとなれば議論詰んで終了だな。
終わり終わり。
IDも写真も偽装のプロ(笑)が居て、自演しまくってることが証明されちゃったよー(泣
意見集約も多数派工作も全部自演って事になっちゃうから意味ないよね。
- 912 :774RR:2012/05/28(月) 00:02:54.77 ID:qj4OplKn
- >>909
お陰様で対策されたのが>>672なんで、同じように偽造出来るならどうぞ
実際には、出来る出来ないじゃなくて、正規の投票は簡単で、偽造偽装が面倒であれば、その程度で良いんだけどね
- 913 :774RR:2012/05/28(月) 00:09:27.18 ID:HDzekxUn
- 非バイク乗りの自治ゴロが荒らしに来てる!!とか、被害妄想も甚だしいぞw
と、笑ってられないこの流れ
どこから、何しに来てるんだ?
コイツら…
- 914 :774RR:2012/05/28(月) 00:11:44.92 ID:t+aQpmNz
- 多分日付変わってIDも変わったかな@204
それが対策なのね、了解した
- 915 :774RR:2012/05/28(月) 00:13:58.91 ID:H66gUDGw
- >>914
えっと…
簡単に偽造できるって話は…
- 916 :774RR:2012/05/28(月) 00:19:52.04 ID:9a36Lkl6
- >>913
多分、バイク板内から、対人スキルの弱い子供が、己の正義を振りまきに来てる。
社会人だったら、こんなかったるい会議を永遠やる気にならないね。
さっさとまとめて行動に移してるよ。
- 917 :774RR:2012/05/28(月) 00:30:14.00 ID:H66gUDGw
- >>913
愛車うpなら簡単だし自演回避には良いかもね〜ぐらいだったのが、まさかこんなあぶり出しになるとはね
- 918 :774RR:2012/05/28(月) 00:42:15.71 ID:t+aQpmNz
- >>917
>>912の言う通りメーター点灯写真+酉とかはサスガに偽造の仕込みに手間が掛かり過ぎて面倒
納得出来ればこちらは折れても別に構わない
要は前進する意思があるヤツにとっとと進めて欲しいだけだから(>>525の下3行)
- 919 :774RR:2012/05/28(月) 00:58:14.69 ID:wmLIdEQK
- 複数台所有してる奴が台数分の投票権をもってしまう問題は回避できんがな
偽造の仕込みに手間が掛かり過ぎて面倒っていうか
普通に投票するのも手間が掛かり過ぎて面倒だよ
- 920 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 01:00:38.31 ID:5hle5jUQ
- すっげーメンドクセーし何よりオレの持ってるマシン全部メーター点灯出来ないんだがw
- 921 :774RR:2012/05/28(月) 01:15:47.45 ID:KupIY8n4
- 尻尾が出たぞー
- 922 :774RR:2012/05/28(月) 01:17:22.79 ID:KupIY8n4
- じゃあ俺も投票自体が面倒だからやめよう。
バイク以上に簡単に変えられるIDやトリップなんて本当に意味ないもんね。
多数の意見集約も全く意味ない。
採決方法を失った議論をどうしようかね。
もう終了で良いだろ。 終わらせれば変な工作の口車に乗せられることも無い。
- 923 :774RR:2012/05/28(月) 01:19:53.65 ID:KupIY8n4
- 面倒だ
●●が出来ない
複数台所有が
とか言い訳しか言わないんだよね。
面倒なら議論やめれば良い。
>非バイク乗りの自治ゴロが荒らしに来てる!
これはマジだからね。 もう議論自体をやめた方が身のため。
- 924 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 01:30:45.35 ID:5hle5jUQ
- ツメの甘さを人のせいにすんなw
つーか詰める為に先に申告したんじゃねーか
他に灯火類ねー奴とかは、いるのか?いないのか?
- 925 :774RR:2012/05/28(月) 01:34:13.64 ID:9a36Lkl6
- 確かに、今回はもう終了で良いだろ。
で、いつになるか分からんが、今回の騒動が忘れ去られた後に、誰かがエイヤァでテキパキと看板を掛け替えるのさ。
板全体の意見だの、投票の公正さだのに拘らず、荒れないうちにそれなりの議論して、な。
今回のように無能が集まりだしたら、もうどうしようもないさ。
はい、解散。
- 926 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 01:47:50.49 ID:5hle5jUQ
- 一個反論出ただけで「もう終わり〜」とか学級会かよw
ま、冗談は兎も角話を終わらすのが目的だったとしか思えんのだが
だがまぁ、人の意見聞かない奴が消えてくれるそうだ
消えてくれるのは勝手だが、もう荒らしにくるんじゃねーぞ
んで、投票はやる気あるヤシまだいんのか?
- 927 :774RR:2012/05/28(月) 01:56:10.07 ID:UhVcZsSU
- >>926
投票について今決めてどうするんだろうねw
新規看板募集かけてからの話だと思わない?
- 928 :774RR:2012/05/28(月) 02:14:18.83 ID:KupIY8n4
- むしろやる気があんのがDQNのおっさん一人だけなんだけど。
- 929 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 02:29:16.28 ID:5hle5jUQ
- おっさん言うな!!w つーかオマイもう辞めたんじゃないのけ?w
>>927 募集は常時してるってコトでいんじゃね?
となると、新規看板募集の看板が一番中立なんかな?
- 930 :774RR:2012/05/28(月) 02:37:18.40 ID:UhVcZsSU
- >>929
そう思うけどな
◆wmXfHmr4voが申請出して、後はどんな看板の応募があるかどうじゃん
それこそいた全体から人が来たら、みんなで廃案の大合唱だったりした日には笑っちゃうけど
- 931 :774RR:2012/05/28(月) 02:37:48.22 ID:t+aQpmNz
- 「看板募集中」の看板はとりあえず作った(>>843)好きに使ってくれ
- 932 :774RR:2012/05/28(月) 02:40:02.08 ID:UhVcZsSU
- 悪い
誤字脱字が酷すぎる
眠いからおやすみ
今のままじゃ前回と同じ流れだから、そろそろ運営に申請かけてくれること希望
俺は絵心無いから新規看板募集の名無し変更賛成
結果として廃案とか壷なら仕方ないけどさ
- 933 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 02:52:10.02 ID:5hle5jUQ
- はやる気持ちも分からんくはないが、性急な申請はあまり感心せんな
最低でも反論の機会は時間的にある程度設けとかんと、申請出してからごちゃまぜになっちまーだよ
名無し変更だって同じだ罠
>>931 助かるわー
- 934 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 02:54:44.29 ID:5hle5jUQ
- 今んトコ何もまとまらんし、新規看板を常時募集するってコトで
名無し変更も難しい、新規看板案も今いる人間じゃ>>843が精一杯
っつーコトで、看板で新規看板募集する>>843案で一旦落ち着かまいか?
コレな
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1337951655221.jpg
オレは一週間以上の反論の期間は必須だと思うがどーよ?
- 935 :774RR:2012/05/28(月) 03:00:46.77 ID:wmLIdEQK
- 俺はそれで良いと思うよ
ただ新規看板募集の看板に架け替えるなら
応募方法とか実際に応募があった時にどうするかってとこまで
決めとかないと無責任じゃないか?
- 936 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 03:06:16.04 ID:5hle5jUQ
- あ、スマンw
◆wmXfHmr4voがまとめてるのがあるのか、
かぶせた形だしオレ信任低そうだしwどっちでもいーぞw
だが◆wmXfHmr4vo案は投票が前提になってるみたいだから
オレのよーな灯火類無いマシンでも投票出来る方法キボン
でもはっきり言えばエンジンかけんのも結構な苦労だから出来ればバイクうp系の投票方法は避けたいw
- 937 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 03:08:05.42 ID:5hle5jUQ
- >>935 それは申請期間中とかでも出来る議論だと思うんだぜ
今はまず何かでまとまらんと何も進まないから、一個づつ行かないか?
- 938 :774RR:2012/05/28(月) 03:16:15.17 ID:wmLIdEQK
- >>937
別に構わないが
なんとなく看板に架け替え前は架け替えについての議論で精一杯で
架け替えが終わると人も居なくなって
それこそ話が進まなくなるような気がしたもんでね
- 939 :774RR:2012/05/28(月) 03:18:44.21 ID:wmLIdEQK
- >>938
すまん
×看板に
○募集看板への
- 940 :774RR:2012/05/28(月) 04:51:45.81 ID:ipSEEOOd
- >>894
>だったら環境を変える、より多くの意見を聞く、という方法を取るべきでしょ?
大激論になった後のことは考えてないってこと?
それはちょっと無責任ですね
>「何カ月たってんの?」
俺>>856なんだけど、この議題は一度打ち切って、後日改めて話し合うべきだと思う
こっからさらに告知して手を広げて、本当に話がまとまると思ってるわけ?
誰かさんが告知・募集・投票をやると言っておきながら全部放り投げた時点で、
本来ならそれまでの合意を全て破棄し、白紙に戻して仕切り直すべきだった
それをやらずに、話を引き継いだ挙句に行き詰った人がいたせいで、
当初の、愉快犯の工作ができないような投票をやろう、という合意が残ってしまったわけ
どうしても看板の話を進めたいのなら、いまやるべきは告知じゃなく、議論の軌道修正
投票方法の話題が嫌なら、わざわざその話題のときに人を増やしてどうすんだよ
- 941 :774RR:2012/05/28(月) 04:56:22.72 ID:ipSEEOOd
- >>934
その案より>>21の方がよっぽど良いから、>>843案には反対
- 942 :774RR:2012/05/28(月) 07:29:01.51 ID:qj4OplKn
- >>929
最低でも、募集期間、募集要項、おおまかな決定方法を明示した上で、募集はかけないと
募集要項(業物ウプ、サイズ)と、おおまかな決定方法(愛車ウプ投票)は詰めるだけなんで、期間なり区切りを決めないと
投票のイレギュラーについては、自演回避とバイク板住人である事が証明出来れば良いわけだから、それこそ自分でもアイデア出さなきゃ
コース使用証明でも、ウェア一式でも、常駐スレと書き込みでも、組み合わせれば、証明出来るだろ
現状では、デメリットより、メリットの方が大きいから、覆すのは難しいと思うよ
バイク乗りには何てこと無いし、荒らしには(反対ぶり見ても解るように)ハードル高いみたいだから
- 943 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 08:36:04.21 ID:naodh5Wm
- >>942 オレの投票についてそう言ってくれるのはありがたいんだが
投票とか無しでまず>>934して新たに看板募集し直さないか?
んで看板の正式?変更の時は今のところ方法は定まってないから投票でも何でもするといいとおも
一時看板案は>>21つーのもある
- 944 :774RR:2012/05/28(月) 09:05:06.47 ID:qj4OplKn
- >>943
変更に緊急性が無い事と、投票なりアンケートなり客観的な意見集約に乗っ取った変更じゃないと難色示す意見が少なからず出ている事から、今の段階では難しいと思う
65おっさんが暴れなければ、それでまとまりそうな時期もあったんだけど…
- 945 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 09:28:13.05 ID:mBChzHav
- >>944 難しいと思う、じゃなくてオマイはどう思うよ?
難色ってコトけ?
- 946 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 09:43:17.47 ID:qEQe6BHz
- よーするに、
割り切れるかどうか、ってコトだ罠
みんなバラバラな意見ってコトはみんなが歩み寄らんとならんワケでな
歩み寄れる、割り切れる点を探るワケだ
- 947 :65:2012/05/28(月) 19:11:39.61 ID:svr5pkZK
- >>946
オレ様は>>816の投票案意見に譲歩しておるぞよw
- 948 :65:2012/05/28(月) 19:19:15.71 ID:svr5pkZK
- 完璧な投票は不可能な事を理解しバイク板の仲間を信頼出来ないのは、自分が汚い投票をすると言ってるようなもん。
多少の不正投票は有効投票数でカバー出来るし、何しろオレ様はおまいらが正直でええ奴なのをしってるし、
不正投票で反対となったのなら諦めればええ。良いからやってみなさい。
- 949 :65:2012/05/28(月) 19:21:36.57 ID:svr5pkZK
- >>946
歩み寄るって何処にだ?廃案かオメーの考える落とし所を申してみなさい。
- 950 :65:2012/05/28(月) 19:23:24.75 ID:svr5pkZK
- 落とし所は>>816の投票案しか考えられんがねw
- 951 :774RR:2012/05/28(月) 21:03:56.59 ID:QkPW7bpk
- >>943
ライトオンは可愛らしいからちょっと惜しいんだが、
関口バナーの葬送と看板募集を両方できるっていう事と、
壺に戻されるよりは前向きだと思うから、
関口、ライトオンをやめてその募集看板で暫く様子を見るというのに賛成しとく。
(ライトオンだけ現状のまま残して、募集看板と関口を入れ替え、でもいいけれどね。)
- 952 :65:2012/05/28(月) 22:00:33.07 ID:svr5pkZK
- >>946よ何か喋ってみろよw
- 953 :774RR:2012/05/28(月) 22:10:30.37 ID:9a36Lkl6
- もしやる気があって次スレ立てるなら看板専用で建てろよ。
看板をその他に括る今スレのような、バカなタイトル付けるんじゃねぇぞ。
っつーか、看板という表記が無いなら、次スレじゃないな。
- 954 :65:2012/05/28(月) 22:16:10.08 ID:svr5pkZK
- >>953
やかましい単なる「自治スレ」として立てる。
看板専用は運営に消されておるからなw
- 955 : ◆DQN....8Rk :2012/05/28(月) 23:18:23.14 ID:ftOpszJL
- 重複してる経緯知らなんだが、もうイッコのスレに統合ではダメなん?
削除系運営での常識だとそうなるんだが
つまり新スレたてても削除される恐れあるぞっと
>>951 でも>>941みたいな意見もあるだよ
もし皆が>>934 + >>21案 への一時変更で歩み寄るコトが出来るなら、
>>21案と>>843案の二つにまで話は絞られる
そのどっちかにするかは、コレだけ話絞ったんだからコレ位は話合ってもいんじゃね?
>(ライトオンだけ現状のまま残して、募集看板と関口を入れ替え、でもいいけれどね。)
コレは774VTタソがいなくなっちゃったからムリポ
- 956 :774RR:2012/05/29(火) 06:44:57.81 ID:B2IiyXUW
- >>943
>んで看板の正式?変更の時は今のところ方法は定まってないから投票でも何でもするといいとおも
そこが決まってないってことは、話がまとまらないから看板替えるのやめますみたいに、
応募して集まってきた案をぞんざいに扱う結果になる恐れがあるってことだろ
募集した後のことを考える気がないのなら、募集看板を出すのはやめて欲しい
先に全部決めておく必要はないけど、先のことを責任持って考えるつもりのある人じゃないと、
募集看板を掲げることには賛成できない
まして、募集をしようと動き始めた人がいるこのタイミングでやる必要なんて、全くない
>>946
歩み寄りたいのなら、いまやるべきは議論を軌道修正して、
新規看板募集に向けた話のうち投票以外の部分を進めておくことじゃないの?
看板だけ仮看板に替えたって、何も変わらんでしょ
- 957 : ◆DQN....8Rk :2012/05/29(火) 07:15:11.83 ID:k9ER8tq2
- >>956 先のコト責任持てってか? オレにか?w
さすがに2チャソでそれを求めるのは無理があるだろ?w オレに限らずなw
だから先のコトもある程度話し合って決めておく必要があるんじゃないか?
って提案なら分かる話だが、「コレコレこうじゃなきゃ賛成できない」
コレ議論の姿勢じゃねーぞ
先のコトもある程度話し合って決めておく必要があるんじゃないか?って読み替えたとして、
今はあまり色んなコト決めておかずに自由度持っておいた方がいいんじゃねーの?
って気がするが
だっていつ看板案が出てくるか全く分からんし、いくつ案が出てくるかも分からん
そんな中で先走って先にイロイロ決めたところで無駄、っつーか縛りが多くなるだけじゃね?
何も変わらんかも知れない、だが変わるかも知れない、だから今出来るコトをやる
コレが出来なきゃ本当に何も出来んと思うよ
そーそー、
>>944 変更に緊急性が無いって言ってるけんど、
774VTタソ連絡つかんんから看板鯖がいつ落ちるのか知れんくなってる
それこそ今落ちたって不思議じゃない、
っつーか、自治での管理が出来るから運営から看板管理を認めてもらえてたのに、
自治で管理できない状況になってる
少なくとも、自治スレ的にはコレは放置出来ない問題なはずなんだがなー
- 958 :774RR:2012/05/29(火) 09:57:17.69 ID:9+0Y4ulK
- >>957
ん
落ちる前に考えようか
って、程度の緊急性だな
壷でも良いわけだし
じゃなくてな、普通に話し合って、決める事決めて募集かければ良いだけなんだよ
65が邪魔するけど、そうじゃなければ、もう募集期間決める段階まで来てるんだけど
- 959 :774RR:2012/05/29(火) 10:32:37.94 ID:dM72UBgM
- >>955
ここの成立のきっかけになった自称古参のテンプレ君が、質問スレとか自治スレとか乱立させた名残
自治関係は一つにまとめても良いんだろうけど、連投荒らしの65がいるうちは、分けてた方が良くない?
鯖落ちとか、スレ立て依頼が流れちゃうだろ
- 960 :774RR:2012/05/29(火) 11:45:04.18 ID:4wQVrZJp
- DQN、おどろきの単発率
- 961 :774RR:2012/05/29(火) 14:33:09.77 ID:B2IiyXUW
- >>957
>何も変わらんかも知れない、だが変わるかも知れない、だから今出来るコトをやる
だから、このまま看板だけ替えると今より悪く変わるかもしれないから、
最低限悪くならないように考えてからにしろ、って言ってんの
>>686の一番上に戻すなら現時点でも賛成するけど、
募集の方法を全く決めないまま募集看板を掲げることには反対する
ていうか、どうしても何かしたいなら>>686の一番上にしろよ
それなら賛成するぞ
- 962 :774RR:2012/05/29(火) 14:49:38.94 ID:dM72UBgM
- 取り敢えずで替えるんなら、募集文言入りじゃなく、白紙化
- 963 :774RR:2012/05/29(火) 14:50:10.38 ID:dM72UBgM
- 白紙化って、壺ね
- 964 :774RR:2012/05/29(火) 17:06:57.81 ID:QXYr3i1Y
- >>961
namidame鯖よりはるかに古い、hobby7表記の看板なら現時点で賛成できる理由は?
URL表記が古いという変更理由が★側で既に了承されている以上、
骨董URL付き看板は、申請通らない可能性の方が高いぞ?
つーか、hobby7で賛成出来て、600案を毛嫌いする理由は何だ?
- 965 :774RR:2012/05/29(火) 18:25:58.41 ID:l9zxnjx5
- だから、まず好き嫌いの絡まない2ちゃんデフォのツボにして、それからゆっくり募集なり検討なり投票なりすれば良いだろ
それさえも「イヤだ!」と拒否する奴がいるなら、もうしょうが無いよ
今のままだな
- 966 : ◆DQN....8Rk :2012/05/29(火) 21:14:27.96 ID:qhnQtg/N
- >>958 緊急性はとりあえず反論しないが、
自治スレ的に放置出来ない問題だというコトには意見の一致はあるようだな
募集期間を考えるなら、看板案が出なかった時のコトも考えておくべきだろうな
>>959 ナルホドさんく〜
なら次は自治スレじゃなく看板変更スレ立てたほうが良さげだな
>>960 IDチェックスレ最強なんだぜ?www
>>961-963,964 って言い張った結果が>>925までだろ? まだ言い張んの?
それじゃ何も決まらんよ
散々、一人一人の意見は出た、だが個別の意見出すだけじゃまとまらん
自己の主張から全然歩み寄りをしない意見は、この段階では既に邪魔でしかないとオレは思うな
なんか全レスになってきたぞオレwww
- 967 :65:2012/05/29(火) 21:21:11.09 ID:YXyWIVJ5
- >>966
じゃオメーに任せたから次スレは970で立ててええぞよ。
オレ様ったら評判悪すぎだからなwww
だがオレ様が居なくなると考えるのは間違いだからw
オレ様を倒してかばねを乗り越えて行く根性がねーと話にならんねw
- 968 :65:2012/05/29(火) 21:22:55.07 ID:YXyWIVJ5
- スレタイは「自治スレ(今は看板議論中)」でええですよ。
- 969 :774RR:2012/05/29(火) 21:59:51.97 ID:Ay3tcQVd
- 白紙化なら同意って落とし方はローカルルールの時と同じだね。
そして白紙化したローカルルールが再び議論の俎上に登る事は無かった、と。
看板でも同じ事を繰り返すだけだね。
次は適当な板設定の変更を議題に持ち出して「看板の話は後にしろ」と言えばいいだけの話だから。
悪い事言わんから変な譲歩はしない方が良いよ。
- 970 :65:2012/05/29(火) 22:30:28.10 ID:YXyWIVJ5
- 何だ?次たても嫌って970も踏めない奴は根性無さ杉ですよ。
よしおいらが立ててみようかw
- 971 :65:2012/05/29(火) 22:31:39.68 ID:YXyWIVJ5
- サーバーに接続出来ませんでしただとよw
誰かやれ
- 972 :774RR:2012/05/29(火) 22:36:02.74 ID:B2IiyXUW
- >>964
別に毛嫌いしてるわけじゃないが
・作品の無断改変による同一性保持権侵害の恐れがある
・「先を見据えた改変」を加えることに対し、看板の固定化を危惧してる人がいる
などの懸念が拭えないのは事実
そんな案よりは、かつて採用されていた実績のある看板の方が合意に至りやすいと思ってる
>URL表記が古いという変更理由が★側で既に了承されている以上、
>骨董URL付き看板は、申請通らない可能性の方が高いぞ?
それはひょっとしてギャグで言っているの?
次の申請を出す際に、その部分の記述だけ削れば済む話でしょ
>>968
そのスレタイ賛成
だが俺もスレ立ては無理だ
>>969
もしそういう流れで一時的に固定化してしまった場合に、
「それでも変えよう」って言えるのは、600案じゃなくhobby7の方なんだよな
- 973 :774RR:2012/05/29(火) 22:38:06.43 ID:9+0Y4ulK
- >>972
白紙化なら壷だろうに
どっから持って来たんだって印象しかないが
- 974 :65:2012/05/29(火) 22:42:27.81 ID:YXyWIVJ5
- あー駄目だこの「ホストではしばらく立てられません」だとよ後は任せたぞ
- 975 : ◆DQN....8Rk :2012/05/29(火) 22:48:44.68 ID:qhnQtg/N
- >>972 残念w 間に合わんかったw 立てちったw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338298408/
ただ、作品の無断改変って、多分考えなくて大丈夫だぞ?
何故なら、今もそうだし今までも使い続けてきたライトオソ看板は、ずっと改変でやって来たからな
それにカキコする時出てくると思うんだが、「投稿確認」ってあるべ?
長いから内容までは書かんが、看板に関しても同じだと思うぞ
>・「先を見据えた改変」を加えることに対し、看板の固定化を危惧してる人がいる
他人がどうこうだからっつてたって話は進まん、
今は皆に歩み寄りを求めてる段階なんだから、オマイ自身が歩み寄れるかどうか、だと思うが
- 976 :65:2012/05/29(火) 22:52:17.71 ID:YXyWIVJ5
- >>975
よし良くやったw
- 977 :774RR:2012/05/29(火) 23:05:31.49 ID:9+0Y4ulK
- >>975
で、結局ライトオンでゴリ押ししたいだけか
何で、現状維持じゃダメなんだ?
何で、壷じゃダメなんだ?
何で、募集に後ろ向きなの?
何で、投票とかで意見を募ろうとしないの?
なんで、常駐粘着自演上等で決めてしまおうとするの?
ID変更の自演で、スレの意見の数なんて何の意味も無いと(別の証明するつもりだったようだけど)、おまえ自身が証明してるんだよ?
散々、ここでの意見の多少は何の意味も無いと、不信感を煽ってきたのは、「DQN」コテの役割だったじゃ無いか
600が表立って頓挫、サポートが表立って頓挫、そして今度はDQNが表立ってるだけの事で、やってる事が何も変わってないぞ?
民意を得られる
みんなが選ぶ
そう本気で考えてるんなら、板のために俺はやってるんだとほんとに思ってるんなら、さっさと期間決めて、募集はじめて、投票すりゃ良いじゃん
もう、条件、やり方もほぼ整ってるんだから
何で、今、取り敢えずの看板(それも都合よくライトオン推し)に変える必要があるんだよ
- 978 :65:2012/05/29(火) 23:11:40.83 ID:YXyWIVJ5
- >>977
DQNには固定観念が無いので使えると判断しておるが?
オレ様2回看板の改訂での是非を問う投票を行っておるんだが、投票したのはオレ様だけであった。
オレ様を嵐認定して話を聞かないのでDQNに任せるしかねーんだなw
- 979 :65:2012/05/29(火) 23:18:31.93 ID:YXyWIVJ5
- オレ様としては他板に誇れる程の作品を掲げたいのだよ。
それが目標であり壷でお茶を濁す事は無意味だと思っておる。
よってDQNが音頭を取ろうが目標を達せればそれでええのだわ。
- 980 : ◆DQN....8Rk :2012/05/29(火) 23:26:15.97 ID:qhnQtg/N
- >>977 ん〜なんか、ちょっと困るんだが…
よーするにオレがキライだって言いたいのけ?
それとも、ちゃんと読んでないだけ?
【今オレの提案はライトオソじゃねーし】現状維持の問題点は買い足し壺は別に反論してねーし
募集は新スレのスレタイ見てもらいてーし投票はメンドクセーって言ってるだけだし
自演がどうのなんて言ったコトねーし
ID可変は投票の話になってる時にこういうコトもあるぜ?って欠陥を先に指摘しただけだし
オレの役割なんか意識したコトねーし600もサポも大変だっただろーなとは思うがそれ以上のコト思わねーし
投票に関してはオレは確かに後ろ向きだ
理由は投票するにしても投票すべき事案がはっきりしてないし、
何より話し合いで解決出来ない時、その時初めて投票という選択肢だと思ってるからだ
二つ、またはそれ以上の案が話し合いしても合意が取れない、つう時初めて投票ってんならワカル
現に、運営からのコメントにも「看板そのものの議論が尽くされてない」って言われてんだろ?
話し合ってねーんだよまだ
ま、投票は意見の相違とも言えるだろうからまずは、>>929以降ちょっと読み直してくんねーか?
- 981 :774RR:2012/05/29(火) 23:27:13.17 ID:B2IiyXUW
- >>973
白紙化なら壷だけど、別に白紙化するって決まったわけじゃないだろ
>>957後半の問題を解決するのは、現状の看板を一つ前の状態に戻すことでも達成できるし、
何より「バイク板の看板」という最低限の機能を失わずに済む
あなたの印象論には興味ない
>>975
ちなみにお前は、どこまで歩み寄る覚悟があるんだ?
- 982 :65:2012/05/29(火) 23:39:48.06 ID:YXyWIVJ5
- >>980
募集を前提にするならば必ず投票で決着付ける事になるんだぜw
まぁ今現在の話し合いが不足だと感じるなら話し合えよ任せたからw
- 983 :65:2012/05/29(火) 23:44:16.36 ID:YXyWIVJ5
- >>981
議論もまだ足りないといっておる人間に
>何処まで歩み寄るんだ と聞くバカは普通居ないし手の内を明かすバカもいないってのw バカ者めw
- 984 :65:2012/05/29(火) 23:46:53.69 ID:YXyWIVJ5
- オレ様の目標は語ったが妥協点は愚論で決めるもんだ。
まぁオレ様1歩たりとも譲る気はねーけどなw
- 985 :774RR:2012/05/29(火) 23:48:55.50 ID:QXYr3i1Y
- >>972っつーか>>981
>・作品の無断改変による同一性保持権侵害の恐れがある
無断改変に関しては、まあ否定はできんわな。
でも、以前使っていたhobby7が元々の絵の著作権者の作品である証拠は無いぞ?(過去ログ掘るの面倒だから任せた。)
chocoまで戻せば可能性は高まるだろうが。
>・「先を見据えた改変」を加えることに対し、看板の固定化を危惧してる人がいる
「とりあえず不具合あるけど変えて。」が通じるかどうかだな。
「URL問題が解決していない看板、とりあえず置き換える意味がありますか?」と疑問を持たれることは確かだろう。
つーか、掛け替えるなら、固定化しても構わん看板に掛け替えるのがスジだろう?
問題残したまま何度も弄る気満々で変更するのは反対だわ。
変えるなら問題綺麗に解決させろや、って話だろうなぁ。
壺なら、まあ、たしかに問題は無い罠。Vip以下という屈辱さえ飲めれば、な。
- 986 : ◆DQN....8Rk :2012/05/29(火) 23:53:06.39 ID:qhnQtg/N
- >>981 >>934がオレの歩み寄りした案なんだが…
ついでに>>843案には拘らんぞ、>>21でも壺でも
>>977の印象通り、元々600案推しだからな
んで新看板案募集したいって意見には結構否定的でもある
看板で看板募集も、600が言うには前例が無いらしいから、否定的っつーより懐疑的
だから消極的反対、だが今の状況を打破するには必要なステップかも試練とも思うしなー
告知は名無し変更蹴られた時点で諦めるべきじゃね? と思ってたが、
新スレも新看板案募集中ってコトにした、看板で看板募集を反対しなけりゃ告知にもなるかと
何より、誰も精力的にはまとめんだろ? はっきり言ってオレもやりたくはねーさ
今は時間があるが、この先多分来れないコトも多く出てくるだろうが、まずはやってみるさ
投票は980に書いた、必要性がまだ無いんだよ、ここは今のところ歩み寄ってない
だがナニを投票すんの?
ナニ投票するかも決まってないのに投票方法で熱くなるなって、って感じだな
つーか投票そのものが目的なのか? って感じるが
- 987 :774RR:2012/05/30(水) 00:09:40.80 ID:21vo6BuV
- いくつかある案の中から、そして募集して集まった案も含め、その中から一つの看板に決める為の投票だろうに
何わからない振りしてんだ?
他にどんな方法で決めるんだよ
投票みたいな分かり易い方法採らなきゃ、5年経っても決まらんよ
2020年になっても関口バナーかもな
- 988 :65:2012/05/30(水) 00:11:51.59 ID:W9ZjYWAP
- >>986
オレ様の意見や思いはもう何回も書いているのでもう語る気も無いが、
何を投票するかだと?上のサポートらしき人物の意見に賛成して歩みよっておるよ。
本当は変えるか否かの投票をして、出展者に配慮したいんだがね。
- 989 : ◆DQN....8Rk :2012/05/30(水) 00:16:11.78 ID:Y13tBkG8
- >>987 皆がコレでイイ!! って案があったら投票なんかするまでもないだろw
それともナニか? 必ず揉める前提なのか?
つまり、揉めてなかったらオマイが必ず揉めるようにするとでも言いたげに見えるぞ?w
- 990 :774RR:2012/05/30(水) 00:17:34.59 ID:ipCqYNGF
- >>986
投票は、したい奴らがゴロゴロいるんだから、させてあげればいいんじゃねぇの?
ただ、方法を決めて、投票のための板全体への告知をした瞬間、
今まで見てなかった奴らが押し寄せて、投票方法否定されるのがオチだと思うがな。
なにより、投票を主張している連中の多くが、実際の看板の事を考えていないのが一番癪だが。
不具合解消するための看板議論なのに、「とりあえず」とか「旧URLへ」とか、笑わせる。
- 991 : ◆DQN....8Rk :2012/05/30(水) 00:22:38.29 ID:Y13tBkG8
- >>990 確かに投票云々言うヤシに限って看板のコトはどーでも良さげだよなw
まぁ、投票でナニか決めるのは別に構わんが、
音頭は取る覚悟で発言希望
オレは既に書いた理由により投票に関しては音頭は取らん
- 992 :65:2012/05/30(水) 00:23:41.79 ID:W9ZjYWAP
- 今日はここまでで寝ないとw
明日ぶっ飛ばしてやるから覚悟しとけよ。じゃお休みな。
- 993 :774RR:2012/05/30(水) 00:38:01.73 ID:+DUB9LGr
- >>987
× 5年経っても決まらんよ 2020年になっても関口バナーかもな
○ 5年経っても決めさせんよ 2020年まで関口バナー続けさせてやるよ
未来予測じゃなくてぽまえの願望というか、目的だろ、それ。
- 994 :774RR:2012/05/30(水) 00:47:41.76 ID:ipCqYNGF
- あーそうそう。
>>843等の募集用看板での告知に関してだが、効果はかなり低いと思うぞ。
普段ふつうのブラウザ使っている連中、さらに言えばバイク板トップを見る連中には効果があるが、
ほとんど専ブラ使ってるだろ?ココにいる奴ら、もちろん俺も含めて。
(普通のブラウザ使いだったとしても、スレ一覧をブックマークしてたら見ないしな。)
自分が普段見ない場所に告知出して、効果があると思う方がおかしいわ。
次スレで
>【新看板案募集のお知らせ】バイク板看板変更議論スレ
と名称付けた事の方が、はるかに効果的だな。ってことでDQNはGJだな。
- 995 :774RR:2012/05/30(水) 02:05:18.69 ID:7Ny7rxGe
- 普段見ない場所ならほっとこうよ。
今のだってみないんだったっらもんだい無いじゃん。
- 996 :774RR:2012/05/30(水) 02:07:12.27 ID:7Ny7rxGe
- 僕はどうしても変えなくてはいけないなら壺が良いと思いますー。
理由:見ない場所の事で揉めても仕方ないから2chのデフォが一番公平且つ無難なため。
- 997 :774RR:2012/05/30(水) 05:32:47.57 ID:mOE+sYLd
- 誰も見ない≠オマエが見ない
他に案が出てるのを押しのけてまでわざわざ壺にしなければならない必然性はナイと思いまーす
- 998 :774RR:2012/05/30(水) 06:22:03.05 ID:21vo6BuV
- >>989
そっから…?
実際揉めたし、まとめ人に立候補しておきながら、自分の気に入った看板じゃなけりゃ申請しませんとか言い出す強硬な奴が自滅したり、連投荒らしして話を妨害する奴が常駐してるし、今だって「これがイイ!」って無駄レス積み重ねてるだけじゃん
現状認識の上から必然性を話してるのに、看板の話してないとか、検討違いも甚だしいぞ?
ま、そこまでまた戻るんなら、付き合うけどさ
みんなが納得するのが大前提だからな
ただ、客観的な意見集約は避けては通れない事だけは、名言しとく
しかしDQN
おまえも全く同じ事言うのな
「まとめやってるけど、自分の意に添わないなら辞める」
募集、投票にまとまりかけてたのを、潰しに来ただけとも受け取れるが…?
- 999 :774RR:2012/05/30(水) 07:19:10.81 ID:6iU6Pags
- >>985
>問題残したまま何度も弄る気満々で変更するのは反対だわ。
じゃあ、新規看板募集の話が完全に行き詰まるか、
>>957後半の問題が実際に起こって緊急事態になるまでは変える必要はないな
募集方法も決めないうちから募集看板に替えるなんて、もってのほかだ
>>986
だいたい分かったけど
俺ももともと、新規看板を募集したい人が満足するまで好きにやらせてやれ派で、
それが済むまで看板は現状維持のままで良いだろ派だから、>>961でも譲歩してるつもりなの
このスレに、看板を替えちゃイヤだ!なんて言ってる奴はいないんだから、
どの看板にするか決まるまで、もうちょっと余裕を持って見守っても良いんじゃない?
- 1000 :774RR:2012/05/30(水) 07:38:15.89 ID:mOE+sYLd
- はい、続きはこちらでどーぞ
【新看板案募集のお知らせ】バイク板看板変更議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338298408/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
382 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)