■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【太陽光発電】 DMMソーラー 《2枚目》
- 1 :名無電力:2012/04/17(火) 08:39:05.31
- ■DMMソーラー
http://www.dmm.com/solar/personal/
■設置までの流れ
http://www.dmm.com/solar/personal/-/flow/
■よくある質問
http://www.dmm.com/solar/personal/-/faq/
■グリッド
http://www.gridsolar.jp/
■横浜環境デザイン
http://www.ykdesign.co.jp/
■「DMMソーラー」の秘密に迫る
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120409_524451.html
- 952 :名無電力14001:2012/07/12(木) 20:40:38.07
- 太陽光パネル企業公式の 太陽光発電収入シミュレーション
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm
http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm 全国実発電ランキング
見積もり作成 http://kakaku.com/taiyoukou/
ソーラーフロンティア「昭和シェル石油」 CISパネル http://www.solar-frontier.com/jpn/
http://www.solar-frontier.com/jpn/collectivehousing/index.html 集合住宅
http://www.solar-frontier.com/jpn/commercial/index.html 産業用
http://www.114033.com/
http://www.solar-frontier.com/jpn/support/warranty/index.html 保障20年 周辺機10年
シャープ http://www.sharp.co.jp/solarsangyo/ 産業用
ブラックソーラー http://www.sharp.co.jp/sunvista/select/blacksolar/
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/module/
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120627_543138.html 15年保障 有償
http://solar.rakuten.co.jp/
京セラ http://www.kyocera.co.jp/solar/es/case/house.html マンション・集合住宅
http://www.kyocera.co.jp/solar/es/ 公共・産業用
http://www.kyocera.co.jp/solar/
http://www.kyocera.co.jp/solar-fc/service/guarantee.html 10年保障
HIT 長州産業 http://www.cic-solar.jp/products_hit.html
http://www.cic-solar.jp/forecast.html 年間予測発電量
http://www.cic-solar.jp/commercial/ 公共・産業用
- 953 :名無電力14001:2012/07/14(土) 01:41:08.47
- 合格きた
最初のシミュレーションより、高いKw数になった
2.7⇒4Kwオーバー
- 954 :名無電力14001:2012/07/14(土) 15:59:57.55
- >>953
おめでとう。
2週間以上経つのに、まだシミュレーションの回答来ない。orz
- 955 :名無電力14001:2012/07/14(土) 20:48:17.67
- >>951
神奈川県だけど、合格率高いんだな
先月までは無理かと思ったけどね
節約できた分を、ビックカメラとシェル石油の株買う金にします。
- 956 :名無電力14001:2012/07/14(土) 21:05:01.39
- 2011/5月以前 日テレ通販 (日本製)
2.4kW kW単価43.8万円
↓
2012/3 ヤマダ電機 (韓国製パネル)
2.4kW kW単価39.9万円
3.6kW kW単価38.8万円
4.8kW kW単価36万円
↓
楽天 2012/07 日本製
2.77kW kW単価34.3万円
3.33kW kW単価34.7万円
4.44kW kW単価33.4万円
システムか施工込みか知らんがヨロロでは20万円/kWと聞いたし
中国パネルは今10万円/kWだからどうだろうな
パネル業界は去年採算割れで上がるか下がるか
- 957 :名無電力14001:2012/07/14(土) 21:59:44.73
- なんだか、SDRAMの値段が乱高下してたときに、
買うタイミングを計ったけど、太陽光発電もそんな感じになってきたな。
- 958 :名無電力14001:2012/07/15(日) 01:34:36.05
- >>956
ヤマダは単結晶じゃなかったっけ?
ただパネルサイズがでかかったような
三菱も多結晶やめたから今後なくなっていく方向っぽいけど
最終的にどれくらい差があるかだよな
- 959 :名無電力14001:2012/07/15(日) 15:01:42.02
- >>956
ヨロロって何?
- 960 :名無電力14001:2012/07/15(日) 22:25:48.60
- 多分パソコンのキーボード見ればわかるかも
- 961 :名無電力14001:2012/07/16(月) 10:55:31.83
- 俺もうすぐ一ヶ月経つのに結果来ない
- 962 :名無電力14001:2012/07/16(月) 14:33:10.14
- わかんないから結果だけ頼む
- 963 :名無電力14001:2012/07/17(火) 15:42:42.04
- 設置工事完了!
- 964 :名無電力14001:2012/07/17(火) 17:24:02.74
- >>963
DMMの?ま、ここで聞くのも変だけど
現地調査で業者は手一杯で、設置は来年くらいからと思ってたけど(笑
- 965 :名無電力14001:2012/07/17(火) 20:55:56.68
- もち、DMM。
作業は1日で完了。既に10件ほど工事したって言ってた。
全体で何件かはわからないってさ。
- 966 :名無電力14001:2012/07/18(水) 06:36:59.09
- 【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/
- 967 :名無電力14001:2012/07/18(水) 12:34:41.07
- >>965
そりゃおめでとう
初じゃない?設置報告って
いいタイミングだね
- 968 :名無電力14001:2012/07/18(水) 13:48:03.79
- 発電実績レポートおね
できればブログかなんかで写真つきで
- 969 :名無電力14001:2012/07/18(水) 18:39:38.68
- >>965
おめでとう
初めての設置報告だね
設置容量はどのくらいですか?
- 970 :名無電力14001:2012/07/19(木) 08:28:00.74
- 「DMM ソーラー 設置完了」 で検索したら設置完了したひとでてきた。
- 971 :名無電力14001:2012/07/19(木) 08:39:37.22
- 2ちゃんでの初めての報告ね
- 972 :名無電力14001:2012/07/19(木) 17:32:45.35
- >>968
契約OKになるシステムはどれくらいDMMに貢ぐのか、損得勘定が分かってしまうな。
- 973 :名無電力14001:2012/07/19(木) 20:12:02.04
- 東洋のスイス!釧路とっても冷えてます・・・今日は最高気温18℃最低気温11℃
- 974 :名無電力14001:2012/07/19(木) 21:20:50.81
- >>973
夏はいいんだけど、冬が...
- 975 :名無電力14001:2012/07/19(木) 22:28:12.62
- やっと回答が来た。
【お見積り】
・設置容量: 3.82kW
・年間想定発電量: 4,434kWh
【購入プラン】
・購入金額 1,335,663円
・総補助金額 272,700円
・10年間の収支 589,809円
【シェアプラン】
・年間発電見込み(お客様分・20%): 887kWh
・10年間でお得になる金額合計 : 132,880円
(10年間でお得になる金額−8万円)
ちなみに、別のところで見積してもらったところ、
ソーラーフロンティア3.9kW(150Wx26)
東芝5.76kW(240Wx24)
パナ5.12kW(233Wx22)
DMMは枚数書いていないけど、21枚という計算なんだろうな。
- 976 :名無電力14001:2012/07/19(木) 22:48:13.55
- DMMのパネルってコストパフォーマンスはいいんだな
ただ、日本の中で変換効率最低レベルのSFよりも低いってのにはびっくりだ
- 977 :名無電力14001:2012/07/19(木) 23:10:49.66
- 【お見積り】
・設置容量: 5.28 kW
・年間想定発電量: 5,355 kWh
【販売プラン】
・購入金額 : 1,657,656 円
・補助金合計額 : 184,800 円
・10年間の収支 : 558,804 円
【8万円ソーラー】
・年間発電見込み(お客様分・20%):1,071kWh
・10年間の収支 :202,060 円
(10年間でお得になる金額−8万円)
県と市からの補助金無いのが寂しい。。
8万円でいいかな。。
- 978 :名無電力14001:2012/07/19(木) 23:11:32.36
- 2ちゃん見てたら、効率とか金額の話ばっかりだけど、施工の方も考えた方がいいぞ。
うちも他業者に合わせて金額設定してるけど、最近の金額だと、腕のいい下請けがつかまらない。
いい会社は、太陽光から撤退してるところも多いし……。
実際下請けと話してて、金額が合わないから手抜きしてる業者も多いって行ってたしね!
今のままじゃ、まともな業者がいなくなって、一過性の特需に群がった、異業種から参入してきた寄せ集めみたいな業者ばっかりになるよ!
- 979 :名無電力14001:2012/07/20(金) 00:33:26.75
- !がつくととても胡散臭くなる
とりあえず業者乙!
- 980 :名無電力14001:2012/07/21(土) 01:29:34.59
- 新築で買い切りを検討してるけど、悩むなこれ
小口の2.4kwとかは相手してくれないかな
- 981 :名無電力14001:2012/07/21(土) 04:46:24.16
- >>980
2.4kW SF 100万円なんてのもあったよな。
そういうのも今後も出るんじゃないか?
- 982 :名無電力14001:2012/07/21(土) 08:28:10.88
- 合格通知が来ました。
DMMで行くか、三菱か長州の買取で行くか悩み中(^^;)
【設置情報】
・設置枚数 15枚
・設置容量 2.73kW
・年間予想発電量 3,336kWh
【お客様のシミュレーション結果】
・年間発電見込み(お客様分・20%) 668kWh
・太陽光発電時間帯の年間自家消費量(kWh) 716kWh
・年間余剰電力量(kWh) -48kWh
・太陽光発電でまかなえた電気代(電灯契約:従量電灯)
716kwh × 26.53円 = 18,995円@
・DMMに支払う電力代金
48kwh × 26.53円 = 1,274円A
・1年間でお得になった金額 @−A= 17,721円B
・10年間の収支合計
93,156円 (17,721円B × 10年 − 80,000円 − 経年劣化)
- 983 :名無電力14001:2012/07/21(土) 15:28:47.40
- PID問題でググルとわかるが、国産以外は後悔するみたいね。
- 984 :名無電力14001:2012/07/21(土) 16:02:50.86
- シミュレーションに入ったきり結果が来ない、明日で一ヶ月。
- 985 :名無電力14001:2012/07/21(土) 16:04:00.88
- >>984
人手が足りないんだろうw
どこかしらケチってねーとコストが合わんし
- 986 :名無電力14001:2012/07/21(土) 20:53:46.42
- >>983
国産でも国内で生産してるわけじゃないからな・・・
- 987 :名無電力14001:2012/07/22(日) 05:26:22.96
- >>984
メールして問い合わせすると、順位を上げてもらえるかも知れない。
- 988 :名無電力14001:2012/07/22(日) 09:10:42.95
- まったく人手だ足りてなさそうなのに、設置報告って
なんか作為を感じなくもないなぁ・・・
しゃ〜ないなぁ、何軒かやっとけみたいな
- 989 :名無電力14001:2012/07/22(日) 15:57:56.77
- >>929
禿げは、環境の事とか考えてない、
カネ儲けの事だけ
【ソーラー】敷地900坪のソフトバンク孫社長の家に太陽光パネルがなかった!
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/4204189.html
- 990 :名無し電力14001:2012/07/23(月) 01:35:42.11
- 畑違いの事に手を出す時点で危険だな。。保有ユーザーやマーケットを考えないと。。電気メーカーが、何でまだ本気じゃないか、考えた方がいい
- 991 :名無電力14001:2012/07/23(月) 02:55:28.66
- 、
- 992 :名無電力14001:2012/07/23(月) 09:19:22.77
- >>978
必死だな
10年は持つんだからいいだろ
ヤマダ電機の売り捨てプランなんて保証がないから5年で壊れるかもな
- 993 :名無電力14001:2012/07/23(月) 09:22:09.03
- >>989
それ、本当に本人の家だったら訴えられるレベルだよ?
ただの中傷だろうけど、現時点で納税額もパネルのばら撒く量も一般人の比じゃないだろ
金持ちがうらやましいなら、一生懸命頑張って出世しろよな
- 994 :名無電力14001:2012/07/23(月) 09:40:45.32
- 原発乞食から搾り取るのは気持ちいい
- 995 :名無電力14001:2012/07/23(月) 10:23:15.42
- >>992
足場やその他で全く安くならないしな
- 996 :名無電力14001:2012/07/23(月) 10:44:28.15
- 原発乞食から搾り取るのは気持ちいい
- 997 :名無電力14001:2012/07/23(月) 11:48:40.72
- >>986
>国産でも国内で生産してるわけじゃないからな
一応、国内で生産しているものを国産というな。
国産化率がどの位かは別にして。ものにもよるしな。
アサリなんか北朝鮮原産だったとしても
一度東京湾で泳がしさえすれば立派な国産だからな。
- 998 :名無電力14001:2012/07/23(月) 12:09:11.90
- >>989
まあ、設置してたら「政商孫・広大な自宅を利用してまで売電」とか叩くんだろう。
- 999 :名無電力14001:2012/07/23(月) 12:58:08.10
- >>993
妬み云々で叩いてる訳ではない
もう少し客観的に物事を考えたまえ
韓国で「日本人は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長
http://newsg.harikonotora.net/r/2382/
- 1000 :名無電力14001:2012/07/23(月) 13:00:30.58
- http://ameblo.jp/mappyyoppy/entry-11242945748.html
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★