■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【踊る大民主党】野田民主党研究第223弾【FINAL 近日解散!】
- 1 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 09:55:31.54 ID:UzAfd4j1
- 前スレ
【円がああああああああ】野田民主党研究第222弾【嫌あああああああああ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329028974/
義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【日本の力を結集させ】谷垣自民党研究第49弾【必ずこの国を復興させる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328963213/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
(http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ 2/6〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1328495675/
- 2 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 09:55:54.21 ID:UzAfd4j1
- ◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/ ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/ ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
- 3 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 09:56:11.23 ID:UzAfd4j1
- 野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
- 4 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 09:56:24.22 ID:UzAfd4j1
- 野田佳彦まとめ(その2)
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
- 5 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 10:20:41.20 ID:JDmV3BzX
- 。*☆∴。 。∴☆*。。
★*゚ ゚*★∵★*゚ ゚*★。
. ☆゚ ゚☆゚ . ゚☆
★*. ⌒ ⌒ *★゚
☆。 ( ・)` ´(・ ) 。☆゚
*★。 (__人_) 。★* 新スレに
∵☆。 `ー' 。☆∵ ぽっぽから
゚*★。 。★*゚ 愛をこめて
∵☆゚*☆*゚∵
゚★゚
- 6 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 11:20:42.12 ID:kr6Z2afM
- 15日に安保集中審議=衆院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300110
衆院予算委員会は13日午前の理事会で今後の審議日程を協議し、14日に一般質疑、15日に
野田佳彦首相と関係閣僚が出席して在日米軍再編や北朝鮮情勢など安全保障問題について集中
審議を行うことで合意した。
親方とマキコの旦那だけを要求閣僚として質疑する鬼畜がいても、きっと致命傷で済むはづ___
TV中継されるのだろうか・・・・・・、この前の集中審議は、我が党が中継を拒否していたけど。
- 7 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 11:51:08.11 ID:UzAfd4j1
- >>5
そのAA、「お前にもう用はない」のAAよりキツイな (-_-;
- 8 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:30:36.00 ID:Mw9AQEFR
- >>1乙
【政治】菅直人氏は首相やめてもダメなのね〜“ダメ菅”海外で英雄気どりも失笑買う!政府関係者が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329103037/
- 9 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:34:26.55 ID:LPYvnNP3
- 韓国 在外投票登録は低水準
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015976831000.html
韓国では、ことし4月の総選挙から在外投票が導入されますが、手続きが煩雑なことなどから、日本を含む外国で投票に必要な登録を行った有権者の数は
全体の5.6%にとどまり、今後、手続きの見直しを求める声が強まりそうです。
韓国の在外投票は、ことし4月の総選挙から導入されることになったもので、韓国の中央選挙管理委員会は12日、日本を含む外国で締め切りとなった
11日までに登録された有権者の数は12万4000人と、全体の5.6%にとどまったと発表しました。
このうち、日本で登録した有権者は1万8000人余りで、特に在日韓国人は全体の3%にも満たないおよそ1万人と極めて低い水準でした。
その理由について韓国の中央選挙管理委員会では、在外投票は、登録や投票のたびに現地の大使館や領事館に出向かなければならないなど
手続きが煩雑なうえ、総選挙では投票が比例代表に限られており、関心を呼びにくいことなどを挙げています。
韓国では、ことし12月には大統領選挙が予定されており、在外投票を巡って、今後、有権者登録を郵便やインターネットで行えるようにするなど、
制度の存続に向けて手続きの見直しを求める声が強まりそうです。
- 10 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:35:28.78 ID:kmuOnoFr
- >>1おつ
>>8
> 「菅氏は有頂天になって抽象的な話を繰り返すだけで、具体的な説明はゼロ。
> 記者らは『これ以上聞いても無駄だ』とあきれたのか、同行した日本の官僚ら
> に『前首相の発言の意味が分からない』『本当はどうなのか?』といった問い
> 合わせが相次いだらしい」(政府関係者)
日本人でもわからないのにw
- 11 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:35:44.03 ID:Cm64WSbP
- いちおつ
>>7
ザウスが残ってたらちょうどいい突き落とし場所だったんだがなあ。
- 12 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:37:31.08 ID:9g5HzhD8
- >>1乙ニダ
有頂天になったアレを想像するだけでダイエット効果がありそうです____
- 13 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:38:34.71 ID:0OYcYa2B
- >>7
ミ´〜`ミ ダボス会議も質が落ちたものだな、こんなのスピーチ前には分かってたコトだろ…
- 14 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:39:01.77 ID:LPYvnNP3
- 消費増税「いただけない話」=小沢元代表、政治塾で講演
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300340
民主党の小沢一郎元代表は13日午前、自身が主宰する「小沢一郎政治塾」で講演し、野田佳彦首相が目指す消費増税に関し
「自民党と同じ体制、制度でやっていて金がないのは当たり前だ。それを変えずして金がないと言うのはいただけない話だ」と重ねて批判した。
元代表は「われわれは自民党の政治のやり方では日本の状況にそぐわなくなったから立て直すという考えだった。それが忘れ去られたら、
政権交代は何だったのかと言われるのは当然だ」と指摘。「このことが国民の民主党に対する最大の疑問点で、不満の元になっている」と語った。
- 15 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:39:57.43 ID:0OYcYa2B
- >>13自己
ミ;´〜`ミ 8宛てのまつがい
- 16 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:39:58.85 ID:8vZ8mhIZ
- >>8
そこの>>4-6w
- 17 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:46:12.56 ID:Zu/i+Skn
- >>8
あまり詳細書けないがこれ実は結構笑えない話。ほぼ内容はその通り
アレだけじゃなくて日本そのもの信用がなくなってる。
報道されたかどうか判らないけど某閣僚は数時間会場にいただけでさっさと去ってる。
企業のトップもダメだこりゃ…で個人的に各国の重鎮クラスと話し合ったそうな。
- 18 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:47:23.63 ID:4Q3PKtoj
- 維新の会の塾に応募した現役国会議員ってわが党???
389 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 12:43:56.25 ID:6lylutIO
晒されてるwww
390 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 12:43:57.13 ID:RFM6jrNF
ばらされたw
391 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 12:44:02.11 ID:/rlZd4sP
クズ議員
392 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 12:44:02.54 ID:KQ5jLxWC
やっぱミンスからかwwwww
- 19 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:48:02.61 ID:kr6Z2afM
- >>14
親方は主席を呼びつけて「新しい政治のやり方」を教えてもらうべき___
サプライズ人事で行政改革担当で入閣させるのも良いと思いますぅ。
- 20 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:48:12.52 ID:ugh8EQ/s
- 【政治】 野田首相「支持率低下に右往左往してもいけない。国家・国民のためになるなら、厳しくても世論をリードし説得する覚悟」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329100559/
【政治】 野田首相「支持率低下に右往左往してもいけない。国家・国民のためになるなら、厳しくても世論をリードし説得する覚悟」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329100559/
- 21 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:48:54.76 ID:ugh8EQ/s
-
野田佳彦首相は13日午前の衆院予算委員会で、報道各社の世論調査で内閣支持率の低下傾向が続いていることについて、
「基本的には真摯(しんし)に受け止めるべきだが、右往左往してもいけない。国家・国民のためになるならば、現状では厳しくても世論をリードし、
説得する覚悟をしなければいけない」と述べた。低支持率であっても、消費税増税の必要性を国民に説いていくことに改めて強い意欲を示した発言とみられる。
大雪対策については、首相は「生活支援、復旧対策に万全を期すよう各閣僚に指示している。
財政面が支障になって除雪が進まないようなことがあってはならない」と強調した。
安住淳財務相は、10日の衆院予算委で昨年秋の円売り介入レートに言及した自らの答弁について
「質問者の西村康稔氏(自民)が示した資料にあった介入直前と終了後のレートを、私はオウム返しで示しただけだ。介入水準を言ったわけではない」と釈明した。
民主党の逢坂誠二、自民党の吉野正芳両氏への答弁。
産経新聞 2012.2.13 10:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/plc12021310360002-n1.htm
▽関連スレッド
【世論調査】 野田内閣支持率27%、不支持49%、消費税増税、賛成40%、反対46%・・・朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329091678/
【世論調査】 野田内閣支持率25.6%、不支持54.0%、支持政党、民主党19.0%、自民党24.2%・・・日本テレビ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329038641/
- 22 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:49:39.95 ID:0OYcYa2B
- >>20
ミ´〜`ミ 党内すら説得できてないのに、ぶち上げるなぁ…
- 23 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:49:43.26 ID:ugh8EQ/s
- 【政治】菅直人氏は首相やめてもダメなのね〜“ダメ菅”海外で英雄気どりも失笑買う!政府関係者が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329103037/
【社会】 "日本が非常事態…日本政府への不信感は日本国内にとどまるものではない" 福島原発の2号機が温度上昇で…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329099009/
東京電力は12日、福島第1原発2号機の圧力容器底部の温度が午後2時20分の時点でセ氏82度にまで上昇し、
冷却水の注水量を毎時17.4トンに増やしたと発表した。
韓国の主要メディアは「日本当局が非常事態」「国民の政府不信が最高潮」などと相次いで報道した。
東電の発表によると、2号機の圧力容器底部は2月に入ってから上昇傾向が続いており、11日の夕方から温度が徐々に上昇し、
東電が定めていた「セ氏80度」の温度管理の上限を超えた。ただ、圧力容器底部の温度計3つのうち1つだけが80度を超えており、
ほかの2つは35度前後で安定しており、気体の分析でも核分裂を示すキセノン135が検出されていないことから、東電は再臨界の恐れはないと説明した。
韓国メディアは日本の関連報道を引用しつつ「日本当局に非常事態」と報じる一方で、「東京の市民に動揺が見られた」
「日本国民の政府不信が最高の状態に」などと、根本的な対策を講じない日本政府の対応への批判が高まる一方であると伝えた。
同メディアはさらに、日本政府への不信感は日本国内にとどまるものではないとの見方を示した。
福島原発問題の処理で国際社会からも日本政府への不信が高まっており、周辺国は2号機の温度上昇のニュースを受け、
自国へ及ぼす影響を分析するなど緊張が走っていると伝えた。(編集担当:金志秀)
サーチナ 【社会ニュース】 2012/02/13(月) 10:43
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0213&f=national_0213_056.shtml
- 24 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:49:54.95 ID:LPYvnNP3
- 小沢氏、法制局長官の答弁復活を批判「旧体制下と同じ」 「政治塾」で講義
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/stt12021311440000-n1.htm
民主党の小沢一郎元代表は13日午前、都内で開かれている「小沢一郎政治塾」で講義を行い、野田佳彦政権が今国会から復活させた
内閣法制局長官の国会答弁について「旧体制下の国会運営とまったく同じになっている。立法府における論議こそ、
政治家自身で行わなければ政治主導とは到底いえない」と批判した。
民主党は鳩山、菅両政権で法制局長官を国会審議で答弁する「政府特別補佐人」から外していた。
また、小沢氏は首相が進める消費税増税路線を念頭に「(現政権は)カネがないと言うが、自民党と同じことをやっててカネがないのは当たり前だ。
(予算の使い方を)変えずにカネがないというのはいただけない」と重ねて苦言を呈した。
- 25 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:50:36.69 ID:OYTdql3L
- 286 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 12:47:14.34 ID:97X18f/h [3/3]
大阪維新の会の政治塾に応募した恥知らず現職国会議員は
民主党高橋昭一(兵庫4区)@テロ朝
- 26 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:51:47.71 ID:x1O8xK6L
- >>10
ちゃんと日本語でスピーチできただけ、震災直後のように日本語ともフランス語とも見当のつかない謎言葉を操ってい
た時期よりも、成長したと言えるのではなかろうか_____________
- 27 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:53:47.12 ID:SEyF1KCa
- >>17
そりゃ、ルーピー・アレと1000年に一度級の逸材連発で出してれば
日本そのものに疑いの眼差し向けても文句は言えんな・・・・・・
- 28 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:55:05.18 ID:kr6Z2afM
- 解散権制約されず=藤村官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300350
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、衆院小選挙区の「1票の格差」に関し、
「野田佳彦首相も国会で答弁しているが、解散権が制限されることはない」と述べ、
最高裁が「違憲状態」と判断した格差が是正されない場合でも、首相の解散権は制約
されないとの考えを改めて示した。
格差是正をめぐっては、衆院選挙区画定審議会(区割り審)の勧告期限である25日
までの与野党合意は困難な状況となっている。民主党は、期限を延長するための区
割り審設置法改正案を各党に提案する方針。
そりゃ、解散権自体は制約されないとは思うけど、スネた最高裁が選挙無効にしてしまう
可能性があると思うぞ、今回は。まぁ、親方は「解散総選挙をしたら選挙無効を宣言された
総理大臣」として名前を残せるけど。
- 29 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:56:12.58 ID:CV6Li+Rx
- >>27
「自重しないアホ」を神輿にしたのですからねぇ…
当人のみならず政府や国民全体が正気を疑われても仕方ない
- 30 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/13(月) 12:56:54.88 ID:keZg+8ME
- >>25
wワロス
ときに
>>前608
> 川端総務大臣「沖縄の防衛局長が選挙の前に選挙に投票に行くように訓辞をしたことは厳正に
> 対処すべきですが、宜野湾市役所の労組が特定の候補者の応援をしていたことは個別の
> 事案なので言及を避けさせていただきます」
これはマジなのか?
- 31 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:57:08.49 ID:Cm64WSbP
- >>27
あんなのを麻生を否定してまで選んだんだからな。
日本、そして日本人に不信感を抱かれても仕方ないなあ。
- 32 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 12:59:19.83 ID:CV6Li+Rx
- >>28
民主大敗して選挙無効とか自殺行為だと思うのだけどね
当然わが党以外に入れた投票者は怒るし
独裁認定されたら国内サヨすら敵に回しかねない
- 33 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:01:11.73 ID:iQ3UzcnU
- 日本人の”緑の意識”を可視化?!グリーンアクティブ起ち上げ?記者会見 生中継
代表:中沢新一
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81044348?ref=top
- 34 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:03:34.19 ID:YhD0User
- >>33
放送に出てくるのはクロ高以来のような
- 35 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:05:48.89 ID:hMJVib+j
- 食の祭典に指導力発揮しろとは無茶を言うな
指導力発揮すると梯子外して自殺者の山を作るぞ
横路議長は指導力発揮を=自民副総裁(Jiji.com 2012/02/13-12:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300365
自民党の大島理森副総裁は13日午前、党本部で記者団に対し、衆院選挙
制度改革をめぐる与野党協議が難航していることに関し「(結論が出なければ)
立法府は権威を失う。横路孝弘衆院議長は何をやっているのか。議長も危機感を
抱かなければいけない」と述べ、議長の指導力発揮を求めた。
また、輿石東民主党幹事長が衆院選挙区画定審議会の勧告期限である25日
までに各党合意を得るのは困難との認識を示したことについて、「許される発言ではない。
民主党は与党として25日まで全力を尽くす義務がある」と強調した。
- 36 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:07:02.73 ID:qLXBEQRC
- ブタ、ばーか。
- 37 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:07:22.49 ID:Cm64WSbP
- >>33
これと内田樹が組んで何かするって記事が「中沢さんと内田さんがふんだらら」と書かれてたんで、ボンバーヘッドと篤人がやるのかと勘違いしたのを思い出した_
- 38 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:08:02.37 ID:hMJVib+j
- 使えそうなコメントは「想定の範囲内」 「報告は伺っております」のあたりでしょうか
野田内閣支持率、26.4%と初めて3割切り「危険水域」に FNN世論調査(FNN 02/13 12:41)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217164.html
ついに危険水域に突入した。FNNが11日と12日の週末に行った世論調査で、
野田内閣の支持率は26.4%と、初めて3割を切った。
12日までの2日間、全国の有権者1,000人から回答を得た電話調査によると、
野田内閣の支持率は、1月から9.6ポイント下落して、26.4%、「支持しない」は
横ばいで、51.9%だった。
政党別では、民主(16.2%)、自民(15.5%)ともに、支持率をわずかに下げ、ほぼ2人
に1人が「支持政党なし(46.2%)」としている。
消費税率については、「将来的に10%以上に上げる必要がある」と「思う」は6割を
超え(63.9%)、「思わない(29.8%)」の倍以上だが、2014年度に8%に、2015年度に
10%に引き上げる政府方針については、賛成(43.5%)と反対(48.9%)が拮抗(きっこう)している。
政府が予算の無駄遣いを減らす努力をしていると「思わない(86.1%)」と、消費税
増税の前に民主党が公約した国家公務員の総人件費2割削減を実現するべきだと
「思う(87.1%)」は、それぞれ9割近くに達している。
消費税率で、2075年度に最大およそ17%になるとの民主党の年金財源試算について
尋ねたところ、「消費税以外のほかの税目も検討するべきだ(39.0%)」と「国民への負担を
増やすべきではない(39.9%)」がそれぞれ4割、「新たな年金制度に移行すべきではない
(13.7%)」は、1割余りにとどまった。
先週に行われた閣僚人事で、田中防衛相を交代させるべきだったと「思う」人(64.3%)は、
6割を超えた。
一方、岡田副総理の仕事ぶりを評価する人(51.2%)は、半数を超えている。
- 39 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:09:07.06 ID:ZcKwupV+
- >>23
> ところが、海外メディアの中には、菅政権が原発事故収束に時間がかかったことの総
括や、日本の原発技術をベトナムやトルコに売り込んでいたこととの整合性、ソーラー
パネルの1000万戸設置計画などの進捗(しんちょく)状況を聞こうとする記者もい
たが…。
「菅氏は有頂天になって抽象的な話を繰り返すだけで、具体的な説明はゼロ。記者ら
は『これ以上聞いても無駄だ』とあきれたのか、同行した日本の官僚らに『前首相の発
言の意味が分からない』『本当はどうなのか?』といった問い合わせが相次いだらし
い」(政府関係者)
-----------------
我が党海外は知らないと思ってるんだよね。我が党が大馬鹿なのはみんな知っている。
- 40 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:09:21.24 ID:Cm64WSbP
- >>38
オカラさんを増長させてどうする気だ_
- 41 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:09:30.94 ID:CV6Li+Rx
- 時事の数字が出るのは金曜日か
22パーと予想
- 42 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:10:22.90 ID:hMJVib+j
- 輿石日教組に党内調整する気が全くないですから、このまま立ち消えですね
解散権制約されず=藤村官房長官(Jiji.com 2012/02/13-12:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300350
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、衆院小選挙区の「1票の
格差」に関し、「野田佳彦首相も国会で答弁しているが、解散権が制限される
ことはない」と述べ、最高裁が「違憲状態」と判断した格差が是正されない場合でも、
首相の解散権は制約されないとの考えを改めて示した。
格差是正をめぐっては、衆院選挙区画定審議会(区割り審)の勧告期限である
25日までの与野党合意は困難な状況となっている。民主党は、期限を延長する
ための区割り審設置法改正案を各党に提案する方針。
- 43 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:13:43.11 ID:utUbvvFk
- >>17
我が党の場合、重鎮ではなく、珍獣ですからそうですよね…
- 44 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:14:04.48 ID:UlU7K67/
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●) \ ) 大阪都構想で無駄を削減!公務員を吊るし上げて
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ) 左翼教師どもに鉄槌を下すお
| |r┬-| | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | | 会員市議の飲酒轢き逃げ…
ノ:::::::: `ー'´ \ | | |
____
/:∪::─ニ三─ヾ
/:::::::: ( ○)三(○)\
(:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | 道頓堀川を2キロのブールに ??
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | 公明党と連携・選挙協力 ????
/:∪::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ◎)三 (◎)\
(:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | TPP参加表明 参議院廃止 道州制導入
)::::::::::::: | | |l i::::/. | |
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | 貯蓄税検討 首長・議員兼職 首相公選制…… ?!?!
- 45 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:16:42.36 ID:UlU7K67/
- こいつTPPと貯蓄税と参院廃止に賛成すんの?
285 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 13:00:07.01 ID:t4UXlR6o0
テレ朝@ワイドスクランブル
維新政治塾に応募した民主党の現職国会議員は、兵庫4区選出の高橋昭一議員
本人によると、民主党は辞めないつもりだとの話
- 46 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 13:17:59.75 ID:jEgwgD0b
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 47 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:19:03.14 ID:hMJVib+j
- ラ党に案を出させたけど、全くやる気はありません____
ネコバスは律義にヤオに乗ってくれています
1票格差是正、民自だけでは実現困難と輿石氏(2012年2月13日11時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120212-OYT1T00537.htm
民主党の輿石幹事長は12日、衆院選挙制度改革について「民主党で
(小選挙区の)『0増5減』を決めたから、これでいきます、なんて(野党に)言ったら、
話し合いの扉をふさいでしまう。(衆院選挙区画定審議会の首相への勧告期限である)
25日までに結論を出すことはできないだろう」と述べた。民主、自民両党は衆院の
「1票の格差」是正のため、5県で小選挙区をそれぞれ1減する「0増5減」案を
主張しているが、民自両党だけで実現するのは困難との見通しを示したものだ。
その上で輿石氏は、勧告期限を延長し、その間に各党との合意を目指すべきだ
との考えを示した。鳥取県米子市内で記者団に答えた。
これに対し、自民党の大島理森副総裁は13日午前、党本部で記者団に
「最高裁(の違憲)判決に応える覚悟なしに先送りすることは許されない。
(勧告期限を守れなければ)立法府の権威を失うことになる」と批判した。
- 48 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 13:20:13.15 ID:jEgwgD0b
- 【第180回常会】国会中継総合スレ835
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1329100305/327
327 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 13:00:50.57 ID:97X18f/h
konotarogomame 河野太郎
三党合意の時は幹事長でしたが、今は副総理になったので、三党合意のことは知りません、
という答弁で、もめているらしい。最悪、今日の午後は流れるかもしれない。
1分前
- 49 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:22:16.55 ID:CV6Li+Rx
- >>48
>三党合意の時は幹事長でしたが、
>今は副総理になったので、三党合意のことは知りません
…
・・・・
- 50 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:23:22.25 ID:XooI/28p
- >>48
オカラさんらしい屁理屈だなあ。
- 51 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:23:35.86 ID:0OYcYa2B
- >>48
ミ´∀`ミ そうこなくっちゃ、オカラさんじゃないよね(棒無し)
- 52 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:25:41.85 ID:GBfo0IEs
- >>1 乙です
褒美に維新政治塾の草任務を与えよう。
君が南港、道頓堀に消えようと本党は一切関知しない。
死して屍拾うもの無し(`・ω・´)
>>45
我が党議員だということは前から解っていました
- 53 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:29:02.32 ID:qKylV95H
-
海外のスターバックスでは、注文を受けた
飲み物を間違って提供しないよう、レジで名前を聞いてカップに記入するが、
A氏のカップに名前は書かれていなかった。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/8/58856cc6988fa65ba15abaa56f05e1f9.jpg
- 54 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:29:43.17 ID:SEyF1KCa
- >>48
オカラ△____________
そこにしびれないし、あこがれないーw
- 55 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:31:36.66 ID:UlU7K67/
- 福島第1原発2号機温度上昇 野田首相、冷温停止状態に変わりはないと強調
福島第1原発2号機で温度上昇が続いている問題について、野田首相は、
衆議院予算委員会で、冷温停止状態に変わりはないと強調した。
野田首相は「昨年(2011年)の12月16日に冷温停止状態に到達したことは、
まさに、わたしの口から言明させていただきました。基本的には、その状況に
変化はないというふうに思っていますし、しっかり留意していきたいと思います」と述べた。
また細野原発担当相も、冷温停止状態との判断に変わりがないとしたうえで、
「楽観論に立つのは戒める」と述べ、温度の上昇の原因を分析し、注水以外の
方法も検討していることを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120213-00000158-fnn-pol
- 56 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:31:54.70 ID:MmOgmXP7
- >>48
ゴキブリの時もそうでしたけど面白い人ですね_____________
- 57 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:32:23.70 ID:Cm64WSbP
- >>48
まあ、アレが決めた年金の自公民三党合意を自分に代表が変わったから前の代表がきめたやつはなしと反故にした前科ありだからなあ。
それでも
>一方、岡田副総理の仕事ぶりを評価する人(51.2%)は、半数を超えている。
なんだよあ。ふざけてるよ。
- 58 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:32:30.74 ID:YhD0User
- 今日みたいに中継しない日があるのはいただけないな
- 59 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:35:21.05 ID:wS8i7S6E
- >>48
ワガママぼん助だな。
自分が決めた事以外で他人が決めたり他人の尻拭いは一切しない!
できる男は妥協しない!
こんな感じですな。
- 60 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:35:25.27 ID:CV6Li+Rx
- >>57
煎餅党すら相手にしない有様ですからな
- 61 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:35:28.42 ID:0OYcYa2B
- >>57
ミ´З`ミ 震災の時の枝野寝ろと一緒だよ
- 62 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:35:38.17 ID:MKeJPXVx
- 今思えば、オカラ&石原・石破&玄葉だったから
三党合意なるものができたわけで、今の執行部に
この路線を引き継げとは非常に無理筋なこと_________
- 63 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:35:55.07 ID:c5JkOObK
- >>48
>三党合意のことは知りません、という答弁で、もめているらしい。
国会中継見てたから、そうだろうとわかるけど、、、
『らしい』って、部外者の発言のようだw
- 64 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:36:06.15 ID:XooI/28p
- でも確か、総理への質問主意書への回答で
衆議院議員鳩山由紀夫の見解は政府として関知するものではない
みたいなのがあったはず。
- 65 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:37:47.39 ID:kr6Z2afM
- >>48
今日の午後は、ラ党はダメ太郎と塩崎の予定だから、流れても問題ない___
- 66 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:37:51.45 ID:CV6Li+Rx
- >>64
マジですか?
ヤクザの絶縁状じゃ無いんだから…
- 67 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:38:16.69 ID:SEyF1KCa
- >>57
敵味方問わずこの態度で面倒見も悪いんじゃ
我が党の薄z・・・ゲフン機を見るに敏さと相まって、ボッチ会見は必然だよなとしかw
- 68 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:38:46.98 ID:UlU7K67/
- 断られてやんのw
維新政治塾に民主衆院議員が応募 参加認めず
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301001690.html
大阪維新の会が3月開講予定の政治塾に、兵庫4区選出で民主党の高橋昭一
衆院議員が応募していたことが13日、関係者などへの取材で分かった。
同会幹事長の松井一郎大阪府知事は同日、この議員を含む現職国会議員に
関し「遠慮してほしいと言おうと思う」と述べ、入塾を認めない方針を示し
た。「政治塾で政策をまとめる。現職国会議員としての今の政策はどうなる
のか」と述べ、政策の整合性が取れなくなる可能性を理由に挙げた。府庁で
記者団に答えた。一方、高橋氏は取材に対し「維新の会の政策について学び
たいだけで、衆院選については考えていない」と述べた。
- 69 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:39:01.41 ID:MKeJPXVx
- >>65
駄目太郎、まえもこういう感じで予定がなくなったような気がするw
- 70 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:39:04.10 ID:0OYcYa2B
- ミ´〜`ミ このスレが電波ジャンキーの集まりって良く分かるネタだよね>48
ミ´へ`ミ 多分、49は我が党の流儀を分かってない___普通の人、それ以外はジャンキー
- 71 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:39:48.86 ID:AwB1BUHz
- で、ジャスコは何かを反古にしようとしてるの?
それとも意味もなく屁理屈こねてるの?
ジャスコはやっぱりすげーな。
ディフェンスが硬すぎる。
本人もスポンサーパワーで護られるのわかってるから、全く躊躇が無いよ。
絶対ダメージ喰らわない無敵状態だから一人で突撃する。
- 72 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:39:53.06 ID:MKeJPXVx
- >>68
こいつは我が党の粛清の怖さを知らないな______
- 73 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:40:28.59 ID:0OYcYa2B
- >>64
ミ´З`ミ 「総理の発言は非常に重いが、政府の公式見解ではない」じゃなかったっけ?
- 74 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:40:56.78 ID:UlU7K67/
- >>72
どうみてもただのスパイですありがとうございました
207 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 13:40:20.38 ID:GSRB77Ei [5/5]
タカショー
民主党チャンネルで維新塾の勉強会の模様を生中継
- 75 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:41:56.97 ID:utUbvvFk
- >>68
アジェンダを理解したら、みんなの党に行けるのに。
- 76 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:42:07.48 ID:XooI/28p
- ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1375159/
森氏 鳩山総理は、(中略)すべて秘書の独断によるものとし、自らは関知していなかった
ことを主張しているが、鳩山総理はかつて野党時代、該当演説や国会質問のなかで
「秘書が法を犯した場合にはすぐに国民に謝罪して国会議員のバッジを外す」と
発言していた。この姿勢は今も変わりがないと明言できるか、見解を示されたい。
答弁書 お尋ねについては、鳩山由紀夫衆議院議員の政治家個人としての発言に
関するものであり、政府としてお答えする立場にない。
森氏 鳩山総理は、自身の資金管理団体「友愛政経懇話会」の収支報告書において、
寄附及びパーティー収入の記載が事実と異なっていたという問題について現在なお
真相の解明ができていないと述べているが、法律上匿名献金に関する部分の会計帳簿を
備え付ける義務がある。会計帳簿を見れば匿名献金の偽装はすぐに解明できた
はずである。鳩山総理はこの帳簿を見たのか。また、鳩山総理の弁護士は
この帳簿を確認したのか、見解を示されたい。(後略)
答弁書 お尋ねについては、鳩山由紀夫衆議院議員の政治家個人としての活動に
関するものであり、政府としてお答えする立場にない。
- 77 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:42:36.51 ID:ugh8EQ/s
- 【話題】 鳩山元首相夫人の鳩山幸さん、来月ソウルで韓流の魅力と可能性について語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329106137/
韓流ブームが日増しに勢いを増している。女性グループの少女時代は、先月末に米国の人気トーク番組
『レイト・ショー・ウィズ・デイヴィッド・レターマン』(CBS)、『ライブ! ウィズ・ケリー』(ABC)に出演したのに続き、フランスのトーク番組にも出演し、
アルバムを正式にリリースする予定だ。また、男性グループのSUPER JUNIOR(スーパージュニア)とBIGBANG(ビッグバン)、
BEAST(ビースト)もワールドツアーを目前に控えている。
「韓流」という言葉が東南アジア諸国や日本、中国で登場してから約10年にして、
韓国大衆音楽を意味する「K−POP」が欧米にも進出したことになる。
来月6−7日にソウルで開催される「第3回アジアン・リーダーシップ・カンファレンス」では、
こうした韓流の背景と今後の可能性を探るセッションが行われる。
7日午後4時から1時間半にわたり予定されている9番目のセッション「韓流4.0」だ。
ドラマ(1.0)に始まりK−POP(2.0)に移行した韓流が、韓国料理・韓国語(3.0)を経て伝統芸術を含めた韓国の生活様式
「コリアン・ライフスタイル」(4.0)にまで発展したプロセスを振り返り、その副作用を検証するとともに
今後のビジョンを探る。コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニー韓国支社の李成容(イ・ソンヨン)社長が司会進行を務める。
ファンの立場から韓流を語る発表者もいる。鳩山由紀夫・元日本首相夫人の鳩山幸さんだ。
韓流ファンとして知られ、夫の首相在任中に韓国の俳優イ・ソジンさんと会い、プレゼントのキムチに
感激したというエピソードもある。かつて宝塚で舞台に立った経験を持つ幸さんは、
大衆文化への深い見識を基に韓流の魅力と可能性について語る。(抜粋)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/13/2012021301368.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/02/13/2012021301191_0.jpg
- 78 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:43:36.01 ID:cMRvk3CE
- 【政治】 「青木の法則=内閣支持率と与党第1党支持率の合計が50%を切れば、首相はほどなく退陣する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329106710/
- 79 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:43:36.42 ID:ugh8EQ/s
- 【政治】 「青木の法則=内閣支持率と与党第1党支持率の合計が50%を切れば、首相はほどなく退陣する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329106710/
野田佳彦内閣の支持率下落が止まらない。最新の世論調査がいずれも、政権維持が困難になる30%以下の
「危険水域」に突入したうえ、政党支持率との合計で50%を割り込んだのだ。
永田町の定説とされる「青木の法則」によると、政権瓦解が近づいているようだ。
今回の調査で注目すべきは、内閣支持率と民主党支持率の合計が、
NNNで44・6%、新報道2001で43・2%と、いずれも50%を割り込んでいること。
この結果は、かつて「参院のドン」と呼ばれた自民党の青木幹雄元参院議員会長が唱えていた
「青木の法則=内閣支持率と与党第1党支持率の合計が50%を切れば、首相はほどなく退陣する」に合致するのだ。
野田首相は、国民を苦しめるデフレを放置したまま消費税増税に突っ走り、「適材適所」といいながら、
二代連続で国防を担う防衛相に素人を任命した。国民の堪忍袋の緒は切れかかっている。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120213/plt1202131229002-n1.htm
- 80 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:43:44.07 ID:hOutPDfj
- >>73
「総理(当時ルーピー)の発言は政府の見解ではない」と言うヒラメ官房長官の
発言は、当時相当話題になったと記憶しているw
- 81 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:44:18.44 ID:ugh8EQ/s
- 野田佳彦内閣の支持率下落が止まらない。最新の世論調査がいずれも、政権維持が困難になる30%以下の
「危険水域」に突入したうえ、政党支持率との合計で50%を割り込んだのだ。
永田町の定説とされる「青木の法則」によると、政権瓦解が近づいているようだ。
今回の調査で注目すべきは、内閣支持率と民主党支持率の合計が、
NNNで44・6%、新報道2001で43・2%と、いずれも50%を割り込んでいること。
この結果は、かつて「参院のドン」と呼ばれた自民党の青木幹雄元参院議員会長が唱えていた
「青木の法則=内閣支持率と与党第1党支持率の合計が50%を切れば、首相はほどなく退陣する」に合致するのだ。
野田首相は、国民を苦しめるデフレを放置したまま消費税増税に突っ走り、「適材適所」といいながら、
二代連続で国防を担う防衛相に素人を任命した。国民の堪忍袋の緒は切れかかっている。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120213/plt1202131229002-n1.htm
- 82 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:44:26.48 ID:CV6Li+Rx
- >>71
ルーピーとジャスコ氏は
いよいよとなればニートに戻れば良いからなぁ
- 83 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:45:24.37 ID:9Ujm+iB+
- >>1
乙
オカラさんのせいでまだ予算委員会中断したままなのねw
- 84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:46:33.93 ID:hOutPDfj
- >>83
新たな二つ名、「ストップ岡田」の誕生である。
- 85 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:46:41.19 ID:kr6Z2afM
- >>71
高校無償化の効果の検証を、三党合意で約束してして、予算化の前にどうしたか、その件で
いろいろ午前中の答弁が止まっていて、ラ党一味は10分ほど午後から時間を蛤にもらって、
この件は理事会行きになったですぅ。
- 86 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:47:40.65 ID:0OYcYa2B
- >>79
ミ´へ`ミ それはそう答えるしかないかな…
>>80
ミ´へ`ミ その答弁したのが、「趣味は鳩山由紀夫(当時)」っつーた人だしなぁ…
- 87 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:48:03.18 ID:hMJVib+j
- ネコバスは真面目にコメントするよね
ヤオ森さんのコメントが見当たらないが、ブック書くのに忙しいのか?
「もはや危険水域」 内閣支持率2割台に自民・大島副総裁(MSN産経 2012.2.13 12:41)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/stt12021312430002-n1.htm
自民党の大島理森副総裁は13日午前、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が
11、12両日に実施した合同世論調査で野田内閣の支持率が26・4%と3割を割り込んだ
ことについて「もはや危険水域といってもいい姿だ。野田政権に消費税、外交、経済などの
危機を乗り切る力なしと国民は見ている。信頼も支持も信任もない姿と言わざるをえない」と断じた。
その上で、「日本の政治の現状を乗り越えていくために、もう一度その信任と信頼を国民に
問うことから始めることが私どもの責務だ」と述べ、改めて衆院の早期解散・総選挙を求めて
行く考えを示した。
また、2段階で消費税を10%に引き上げる政府・民主党の方針に半数近くが反対して
いることについて「何のために消費税増税が必要なのか、国民は理解をしていない。説明が
ないということだ」と指摘。
野党は消費税増税に関する与野党協議に応じるべきとの回答が8割を超えたことには
「法案が提出されれば、国会で問題点を論議していくことこそ国民の理解と支持を得られる
ことだ思っている。その方針に変わりない」と述べ、応じない考えを重ねて示した。
- 88 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:48:10.28 ID:SEyF1KCa
- >>77
イルボンで大ブームニダとホルホルしてたら幸がやって来たっとw
これ夢見てたニダーさん達、現実見せつけられるというか冷や水浴びせられた気分になるんじゃないかなー。
- 89 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:49:13.20 ID:hOutPDfj
- 【止め男の】野田民主党研究第224弾【愉快な日常】
- 90 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:49:44.89 ID:PxR3Ea6c
- >>84
「二つ名メーカー」だとこれか
ttp://pha22.net/name2/index.php?name=%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%85%8B%E4%B9%9F
岡田克也さんの二つ名は・・・
ネガティブナインティーン
傾斜空虚
- 91 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:50:12.57 ID:utUbvvFk
- >>81
でもその法則で動いたとしても、我が党って燃料棒を振り回してでも
政権を明け渡さないような気がするのは…もうウリの心まで
なれっこになったせいかな?解散したら楽になるのに。
- 92 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:50:15.35 ID:9g5HzhD8
- >>65
オカラさんの真の目的はそれか_____________
- 93 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:50:41.30 ID:CV6Li+Rx
- >>88
<'A`>
こう言う状態かw
- 94 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:51:00.42 ID:MKeJPXVx
- >>71
今は政府の立場だから政党間の話については答えられないという理屈。
内容は高校無償化で、ま、平行線物件ですね。
ラ党は検証して今のは取り下げろ。我が党は検証したけどOK。
- 95 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:51:05.11 ID:hMJVib+j
- 宜野湾市への交付金を絞りあげるということでしょうか<厳粛に受け止め
野田首相、厳粛に受け止め=田中防衛相「地元と連携」−宜野湾市長選 (Jiji.com 2012/02/13-11:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300103
野田佳彦首相は13日午前の衆院予算委員会で、沖縄県宜野湾市長選で
米軍普天間飛行場の県外移設を訴えた佐喜真淳氏が勝利したことについて
「直近の民意の表れとして厳粛に受け止めたい」と述べた。その上で「普天間飛行場の
固定化を避けるため、日米合意を踏まえて沖縄の負担軽減を図りながら、沖縄の皆さんの
理解を得るよう努力していきたい」と、移設進展に全力を挙げる考えを示した。自民党の
下村博文氏への答弁。
田中直紀防衛相は同日午前、防衛省で記者団に「選挙の結果は民意の表れの一つ。
(新市長と)連携を密にしていければと思う」と述べた。真部朗沖縄防衛局長が市長選への
投票を呼び掛ける講話を行った問題の影響については「今はよく分からないのでコメントは
差し控えたい」と語った。
- 96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:51:26.09 ID:hOutPDfj
- >>86
今は、閣議決定だって政府の見解とは言えない有様だし・・・・(半ば棒梨)
- 97 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:52:40.10 ID:gZtL1s/b
- >>48
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
【今は総理だから】野田民主党研究第224弾【野党の時言ってたことは知らない】
- 98 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:53:56.19 ID:hOutPDfj
- 【止める者】野田民主党研究第224弾【乏しき者】
- 99 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:55:27.78 ID:PxR3Ea6c
- >>48
【幹事長?】野田民主党研究第224弾【そんな昔のことは憶えていない】
【総理?】野田民主党研究第224弾【そんな先のことは分からない】
- 100 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:56:36.10 ID:SEyF1KCa
- >>93
なんつーかただ失敗や自爆しただけなら様式美だが、幸が来たじゃさすがに気の毒のような_
- 101 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:57:49.40 ID:jU/Yt4NT
- >>84
セクシー・審議・ストップ/ジャスコ岡田
- 102 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:58:32.83 ID:utUbvvFk
- >>101
セクシーを使っても良いのは、セクシー部長だけです。
- 103 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 13:58:44.07 ID:hOutPDfj
- 【大臣たる者】野田民主党研究第224弾【一切の恥と記憶を捨てよ】
>>105
ストップ岡田君
- 104 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:58:52.79 ID:YhD0User
- >>101
なんだかスタンドみたいでカッコいいですね_______
- 105 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 13:59:44.00 ID:Cm64WSbP
- >>102
セクシー常務をわるれるな_
- 106 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:00:04.19 ID:AwB1BUHz
- >>94>>85
サンキュー。
知らないって言う必要は無さそうだね。
普通に答えればいいのに。
批判されるだろうけど、カイジやエンブレムtake2みたいな屁理屈こねるよりはましだろうにね。
- 107 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:00:04.87 ID:XooI/28p
- まあ三党合意を勝手に破ったのはオカラさんだから答えたくないというのは分かるが。
でも鴨下さんの質問に対して
オカラ「三党合意を誠実に実行して子供手当てをやめたらジミンは『マニフェスト違反だ』と
叩いてくるのはフェアじゃない!」
と逆切れしていたのは心に棚がありすぎだろう?
- 108 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:02:06.18 ID:MKeJPXVx
- >>102
ちなみにセクスィーです(キリッ
- 109 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:02:16.49 ID:LU+cYe+s
- 枝野経産相、東電資本注入「国に十分な議決権を」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2939A8DE3E1E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
枝野幸男経済産業相は13日昼、東京電力の西沢俊夫社長と原子力損害賠償支援
機構の下河辺和彦運営委員長らと会談した。経産相は冒頭「東京電力の基本姿勢
を確認したい」と切り出した上で、3月の総合特別事業計画の策定にあたり「注
入額に照らして、十分な議決権が伴わない形で資本注入を求める計画が提出され
ても、それを認定するつもりは全くない」と述べた。
西沢社長は「経営責任、けじめ、経営改革をきちんとなし遂げるべく、具体的
方策についても特別事業計画の中に示していきたい」と述べるにとどめた。〔日
経QUICKニュース〕
- 110 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:02:24.51 ID:ugh8EQ/s
- NHKのニュースで枝野大臣が
東電の経営権に一定の影響力をもてない限り
公的資金の投入は認めないと来月までの期間で通告したとか。
- 111 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:02:35.29 ID:UlU7K67/
- 毎日RT編集部 @mainichiRT
大阪維新の会は、3月24日に開講する「維新政治塾」の応募者が最終集計で
3326人だったと発表しました。複数の現職の民主党国会議員も含まれて
いますが、入塾は認めない方針。
2012年2月13日 - 11:18
https://twitter.com/#!/mainichiRT/status/168881632131031040
他にも民主議員いる模様
- 112 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:03:53.52 ID:kr6Z2afM
- >>107
批判されていたのは「協議を勝手に打ち切って『子供のための手当』と命名した」
ことだったように思うですぅ。
- 113 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:04:21.39 ID:hOutPDfj
- >>110
東電潰して幽気百倍!_____
【審議は止まる】野田民主党研究第224弾【故に進まず】
- 114 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:04:50.95 ID:MKeJPXVx
- >>106
この件で本当に悪いのは輿石と前アレなんだけどね。
今度の予算をたてる時にちゃんと協議をしてなかった訳だからw
オカラさんの敗戦処理登板率は異常____
- 115 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:05:24.55 ID:SEyF1KCa
- >>104
オカラさんがスタンドならちょうどいい曲名が___
つ【nowhere man】
つ【Fool On The Hill】
- 116 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:06:12.76 ID:CV6Li+Rx
- >>112
『子供のための手当』
訓練されたおQでも目が点になるレベルだよね
- 117 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:06:33.37 ID:8vZ8mhIZ
- >>110
EDN、東電の経営権とれないと不都合なことがあるんでしょうか?___
- 118 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:07:12.67 ID:qLXBEQRC
- 貧乏人は必ず犯罪に走るとMr円がほざいてたな?
今の政権見てみ犯罪者集団やぞ、あれが貧乏人に見えるんか!?
中には首相にまでなって脱税で5兆くすねた奴もいるぞ。
ばーか。
- 119 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:07:56.86 ID:hOutPDfj
- >>117
口封じ____
- 120 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:09:09.33 ID:hS0mNBPz
- >>114
成る程。雪花菜さんは敗戦処理投手なので、いくら大炎上してもかまわないと言うことか_
合う!辻褄が!________
- 121 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:09:24.38 ID:UlU7K67/
- ホントかよ
597 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/13(月) 14:05:33.97 ID:bbpVluMq0
さっきテレビで維新の改革案のアンケート取っていたけど首相公選制9割が賛成
貯蓄に課税では6割が賛成、後の項目も賛成多数さすがに年金は6割が反対
みんな拒否反応示すと思っていたけどこれにはびっくり
- 122 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:09:38.60 ID:Cm64WSbP
- >>117
口封じに証拠隠滅か。
わかりやすいぞ枝のおおおお
つか、東電にむちゅうで他はほったらかしじゃGDPがマイナスになるのは必然ですなあ。
- 123 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:10:02.21 ID:utUbvvFk
- >>110
・・・・・・・電気をバカにしてるとしか思えないんですが。
- 124 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:10:40.54 ID:9g5HzhD8
- そういえば、例の温度上昇のアレ
温度計の故障らしいよ、よかったね、って書いたら
「東電の発表だもんねハイハイ」「安全厨乙」と返されますた
- 125 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:11:13.66 ID:wKCN856C
- 聞いた層次第でしょ。
貯蓄のない連中の多い場所とかで聞けば課税汁になるし
老人主体のとこで聞いたら支持なしになる
- 126 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:11:20.20 ID:hOutPDfj
- >>120
そりゃ敗戦処理ちゃうw
- 127 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:12:54.10 ID:utUbvvFk
- >>125
つまり西成区でアンケートしたのでしょうか?_
- 128 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:12:58.23 ID:ugh8EQ/s
- 政府、6900億円追加支援を実施へ=枝野経産相、東電に議決権獲得を強く要請
政府は13日、東京電力と原子力損害賠償支援機構が策定した
「緊急特別事業計画」を認めた。これにより東電は、
福島第1原発事故の賠償原資となる6900億円の追加支援を
原賠機構から受け、財務状態が債務超過寸前に悪化するのを回避する。
同社は午後、2011年4〜12月期連結決算を発表する。
枝野幸男経済産業相は認定に先立ち、東電の西沢俊夫社長と省内で会談。
その席で、同社への公的資本注入について「注入額に照らして
十分な議決権を伴わない形で認定するつもりは全くない」と強調。
政府と東電が調整を進める1兆円の資本注入では、原賠機構が
同社の議決権の過半数以上を獲得し、経営権を握ることを受け入れるよう求めた。
また、電気料金の値上げについても合理化や資産売却の反映に加え、
徹底した説明責任を果たすよう指示した。
東電は、同社の将来像を示す「総合特別事業計画」を3月に策定し、
公的資本注入による実質的な国有化や組織体制の変更など、
一段の改革策を打ち出す。(2012/02/13-13:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021300357
- 129 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:13:12.29 ID:qLXBEQRC
- >>124
たぶん中に4つある内のその一つがまともで残りの3つが壊れてるんだと・・・。
- 130 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:13:15.81 ID:hOutPDfj
- 橋下市長「日本もまだ捨てたもんじゃない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120213-OYT1T00232.htm?from=main2
我が党に代わる次のおQ御用達です。
- 131 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:13:20.31 ID:n3qLrwOm
- >>72
反党行為>>>犯罪行為ですもんね、我が党の綱領は。
- 132 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:14:27.44 ID:8Z3B02pm
- オカラさんの発言を見てしみじみ思うんですが、だいたい左巻きの人って自分を
「社会の代弁者」みたいな立場で発言したり行動したりするんですよね。
つまり、自分の意志ではなく社会の奉仕者として動いてる(つもり)なんですよ
今回のキチガイ発言も、「それは幹事長の仕事であって、副総理の仕事じゃない」と思ってるフシがあります
今の自分は副総理なんだから、今の幹事長に聞くのがスジだと思ってるんですね。
簡単に言えば『民主党幹事長が約束したんだから民主党幹事長に聞け、自分は副総理だから知らない』と。
職務から離れたら、後継が『責任まで全部引き継いでくれる』と思ってるんでしょうかねぇ…
…自分で何言ってるのか判らなくなってきたけどw
- 133 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:14:44.21 ID:CV6Li+Rx
- >>130
おQにはサヨ多いから団塊の支持は一定止まりじゃないかと思う
- 134 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 14:14:46.87 ID:wsqRuCJO
- 労組の壁新聞って、こーいうもんなの?
ttp://p2.ms/zf7m6
オカラは野豚の後釜で解散総選挙→大惨敗(席数が元に戻るとも言うw)→ボッチ会見再びが規定路線かね?
- 135 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:15:33.37 ID:IvlWALuu
- >>121
「我々の意見に賛同できなければ出て行ってもらう」って言って集めておいてから内容発表してるんだもん
アンケートは踏絵ですね
- 136 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:16:24.56 ID:MmOgmXP7
- >>130
なんだろう、お昼にこってりしたものは食べてないのに胸が____________
- 137 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:16:30.63 ID:qLXBEQRC
- 自分とこだけは大丈夫です!!
どっかーーーーーーーん!!
またいこうや・・・w
- 138 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:16:40.74 ID:Umhs7NFW
- 貯蓄に課税って…TPP実施で外資が奥座敷に踏み込んでくるというのに?
- 139 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:17:22.76 ID:fPdk5F7a
- >>133
おQと、サヨは明確に別物だと思うが?
- 140 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:17:23.00 ID:IvlWALuu
- あ、政治塾の人間が対象じゃないのか
- 141 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:17:39.34 ID:Cm64WSbP
- >>130
んでも、左のおQがアレ下について行けるのかと。
組合の選挙での働きっぷりに目がくらまなきゃいいが。
- 142 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:18:17.60 ID:hOutPDfj
- >>133
おQとサヨは別物。要するに現実から目を背けて「新しい政治」を
ひたすら求める思考と行為その物がおQと言われる所以。
- 143 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:18:33.68 ID:utUbvvFk
- >>138
うり頭が悪いからよーわからんのですが、
貯蓄に課税するということは、在日の皆さんの通名を廃止し
国民背番号制にしないと難しそうに思えます。はしげさんはそこまで考えて申してるなら
立派かもしれませんね_
- 144 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:20:11.44 ID:ugh8EQ/s
- 【日韓】日本の学生を「親韓派」に 国士舘大の申景浩教授[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329094118/
【ソウル聯合ニュース】
日本の国士舘大学21世紀アジア学部の学生が韓国の高麗大学で韓国語短期研修を受けるようになって今年で10年目。
これまで800人を超える学生を引率してきた申景浩(シン・ギョンホ)教授は13日、
「多数の日本の若者を『親韓派』にしたことを、誇らしく思います」と語った。
高麗大学では今月9日から、国士舘大学の1カ月間の韓国語研究プログラムが進んでいる。
21世紀アジア学部は専攻必須科目として、韓国語を含む6言語の外国語研修を履修させる。
申教授は2002年に同大教授に就任、翌年から課程の企画から引率、事後評価まで一手に引き受け、
学部の学生を対象とする韓国語研修を始めた。
「感受性が強く頭も凝り固まっていない若い学生たちが、毎年新鮮なショックを受けて日本に戻っていく。
歳月が流れれば彼らが新たな韓日関係を開く主役になるだろう」と期待を込める。
中国語より韓国語の講義を選択する学生が多い大学は、日本では国士舘が唯一という。
韓国語研修課程は単に語学の習得にとどまらず、文化や歴史体験までさまざまな活動を通じ、
韓国に対する理解を高めることに焦点を合わせている。研修の一環として独立記念館と板門店の訪問を欠かさないのは、
日本の学生たちが近現代史では学ぶ機会の少ない、アジア周辺国に対する日本の過ちを認識し、
新たな両国関係を築く意志を持つようにすることが目的だ。学生たちが研修を単なる旅行程度に考えることがないよう、
事前に必修講義を取らせ、研修後の試験で合格点を超えなければ再受講させるという厳しい管理を行っている。
申教授は「研修に参加した学生の大多数が『親韓派』になり、韓国により大きな関心を持つようになった」と話す。
韓国の政治・経済・文化を幅広く扱うセミナーへの参加競争率も10倍に達するほどだという。
2012/02/13 09:07 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/13/0200000000AJP20120213000300882.HTML
- 145 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:20:50.96 ID:CV6Li+Rx
- >>142
その「新しい政治」にも酷使系とお花畑系が有ると思うのだよね
エセとは言え保守演じているから受け皿としては微妙だと思う
- 146 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:20:52.71 ID:xL1z2sSY
- 幸福実現党の公約を包装紙かえたら維新の会
- 147 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:21:43.30 ID:UzAfd4j1
- >>143
銀行が口座の残高に応じて口座から直接引いて納税させればOK。
- 148 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:22:20.91 ID:MKeJPXVx
- >>132
>簡単に言えば『民主党幹事長が約束したんだから民主党幹事長に聞け、自分は副総理だから知らない』と。
こういうのって左巻きというより元官僚っぽい思考だと思う。
でも実際は企業等で前の役職での職務について今はその立場じゃない人が
口出すと非常に面倒くさいことはたしかw
- 149 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:22:28.46 ID:hOutPDfj
- >>145
おQをサヨとウヨに区別する意味なんてあるのかなあ?
要するに「新しい政治」とさえ思わせて多くを釣り上げる事さえ出来れば
それで良い訳でw
- 150 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:22:28.62 ID:UuaEkw3f
- 毎月25日朝の残高に応じて徴収しましょう_
- 151 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:23:36.32 ID:mgqiJ558
- >>136
おめでとうございます。2カ月ですね。
- 152 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:23:39.41 ID:YhD0User
- >>144
嫌韓が増えると予想____
- 153 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:24:11.66 ID:utUbvvFk
- >>147
口座を勝手に税金滞納したわけでも差し押さえでもないのに
口座名義人に無断で徴収してもいいの?なんだかまるで、農協の口座みたいだ…。
- 154 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:24:15.19 ID:hOutPDfj
- >>152
知れば知るほど(ry
- 155 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:24:22.63 ID:c+p3PMkF
- >>132
>職務から離れたら、後継が『責任まで全部引き継いでくれる』と思ってるんでしょうかねぇ…
それだとジミンガーできなくなっちゃうw
- 156 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:24:29.32 ID:B+wNB4YF
-
GDP、10〜12月期はマイナス成長
内閣府発表の11年10〜12月期のGDP速報値は、実質で前期比0・6%減、年率で2・3%減。 2012/02/13 09:21 【共同通信】
- 157 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:24:34.36 ID:ugh8EQ/s
- 【日韓】反日パフォーマンスやった李明博氏に国賓訪問あり得ぬと指摘★2[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329057335/
慰安婦碑がソウルの日本大使館前に建設され問題となっているが、李明博大統領は日韓首脳会談で
突然、慰安婦問題を持ち出した。問題はなかなか解決しそうにない。産経新聞ソウル駐在特別記者の
黒田勝弘氏が解説する。
李大統領は日本への「国賓訪問」が実現しないまま任期を終えそうだ。年末の京都での日韓首脳
会談の際、慰安婦つまり過去問題であれだけ“反日パフォーマンス”をやったのでは、日本としては
宮中晩餐会付きの「国賓訪問」などもう言い出せない。
あの会談で李大統領は、ソウルの日本大使館前に慰安婦支援団体が建てた無許可の慰安婦記
念像に、日本政府が不快感を表明しているのに対し「日本が韓国の要求を受け入れなければ第2、
第3の記念像が建つだろう……」と居直った(?)。
外国公館前の無許可・反日施設という“不法”“非礼”はどこ吹く風だ。大統領自ら法治国家を否定
したようなムチャクチャぶりだから「国賓訪問」などやれない。
韓国は年末に大統領選がある。李政権のレームダック化は急速に進みつつある。国交正常化
(1965年)以来、「未完の歴史的課題」になっている天皇訪韓は李政権下でも実現しないことになる。
“皇室外交”にとって陛下の韓国訪問は、訪中実現の後、最後に残された課題だ(個人的には台湾
にもぜひ行って欲しいけれど……)。それがこれまで実現しなかったのは、ひとえに韓国側の反日
感情のせいである。
もう一つ、韓国で過去問題が政治的に影響を持つ限り、北朝鮮にとってはそれは“日韓離間”の
格好の材料になる。北朝鮮は過去問題(歴史)をネタに韓国世論を煽動する。だから天皇訪韓では
何があるかわからない、実に危ないということになる。
※SAPIO2012年2月22日号 2012.02.12 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120212_87142.html
民主党なら天皇訪韓すらやりかねん。
- 158 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:24:45.35 ID:CV6Li+Rx
- >>149
青い鳥追いかけてるのは同じでも
人類皆兄弟と反米或いは反特アでは全く違うかと
- 159 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:25:25.72 ID:HDk4Z/7n
- >>144
>毎年朝鮮ショックを受けて日本に戻っていく。
いやだよ〜w
- 160 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:25:48.37 ID:UuaEkw3f
- >>157
天皇訪韓?
わが党がやるのは天皇放韓ですよ__
- 161 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:25:55.31 ID:8Z3B02pm
- >>144
ものすごい反発と内心の怒りが蓄積されていく様子が見えます
いえ、歴史教育に対してですよ___________________________
- 162 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:26:32.28 ID:hOutPDfj
- >>158
そんなもん、その時その場の空気で何とでも変わるw
むしろ、信念と言う物が無いからおQなんだw
- 163 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:26:36.33 ID:jHHn8NnF
- >>144
知れば知るほど敬遠したくなるのが朝鮮!____
- 164 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:27:23.47 ID:hOutPDfj
- >>163
なぜ棒を付けるのか?
- 165 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:27:48.26 ID:hMJVib+j
- 貯蓄というか銀行預金に課税されるなら債権、証券を買うだけですね
電子化されているものはダメだから、株式はなし
海外に資本逃避するという手もあります
把握されなければ課税されない
- 166 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:28:24.49 ID:MKeJPXVx
- >>162
新年ではなく常に目新しいものを追いかける、それがおQ!!
- 167 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:28:27.83 ID:9g5HzhD8
- >>144
え、しんじつのかんこくのすがたを知ってショックってオチじゃないのか___
- 168 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:29:02.70 ID:MKeJPXVx
- 新年→信念 いやどっちでもいいんですけどね、もはや。
- 169 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:29:20.88 ID:UuaEkw3f
- >>165
西成出身のカムロを投入して密告ですね、胸圧_
- 170 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:29:26.83 ID:MmOgmXP7
- >>153
証券会社の口座管理料みたいなのを想定してるんでしょうか。
- 171 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:29:52.22 ID:hOutPDfj
- >>166
某国式では、「動揺層」と申す。
- 172 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:30:51.43 ID:RbwxFFhp
- >>143
資産課税は租税回避が簡単だから納税者番号の導入は必須 by高橋洋一
むしろそれをやるだけでも既存の税制だけで税収アップの可能性があるんだと。
- 173 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:32:55.60 ID:utUbvvFk
- >>165
把握されなければいいのか_
>>170
そういう方法もあるのか。なんだか子供本人のゆうちょ貯金まで突くのかと思うと
世知がない世の中になったもんだと思いますた。
- 174 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:34:37.64 ID:ugh8EQ/s
- 佐藤正久 @SatoMasahisa
国会で玄葉外相に質問したGoogleマップの竹島の表記につき、
外務省に確認、結論としては変化なし。
外務省からG社に対し週イチ程度連絡をしているがG社からは
「技術的に時間を要する」との回答。技術的な問題とは何か?
どれだけ時間がかかるのか。韓国への配慮が働いているとしたら問題だ。
- 175 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:36:08.28 ID:MmOgmXP7
- あれ?ふと思ったんですが住宅ローンのような負の資産とは相殺できるようにはするのかな。
それとも搾り取る一方なのかなぁ。
- 176 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.2 %】 :2012/02/13(月) 14:36:23.20 ID:hOutPDfj
- >>172
「税の取立ては、両手で重箱の中の味噌を掬い取るようにせよ。」
この言葉は、実に深くて重い・・・・・・
- 177 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:36:27.77 ID:2TMkf6MR
- 大阪維新の会ねぇ
まずは憲法草案持ってこいや
話はそれからだ
- 178 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:37:46.20 ID:MKeJPXVx
- >>174
これ、配慮どころか担当者がアチラな気がするんだがw
- 179 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:37:47.34 ID:MhPI9+FR
- >>175
住宅という資産をお持ちですね、ではそれも貯蓄扱いでさらに課税を・・・二重課税?
国のための奉仕による幸福は義務です、市民__
- 180 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 14:37:48.66 ID:3k9bpHY9
- 貯蓄課税って、市中にカネを回すための最終手段なんだよな。
その前にインフレターゲットとカネを刷っての円安誘導とか、やることはあるだろうに。
ネックは原油を含む資源価格の高騰と、1000兆を超す国債の利息だが。
- 181 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:39:03.04 ID:qEEMNtxT
- 韓国総選挙、与党逆風…現職百人「切り捨て」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120212-00000548-yom-int
我が党の記事かと思いました
- 182 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:39:08.78 ID:UzAfd4j1
- >>153
1.そういう法律を作る
2.口座を開く時に、その口座に掛る税金を引き落す口座を指定させる
方法はいくらでも・・・
税金と思うからややこしくなるんで、口座維持費と同じ扱いと思えば良い。
>>165
>海外に資本逃避するという手もあります
そこが一番の問題でしょうねぇ。
預貯金だって、海外の銀行の分はどうする?と・・・
- 183 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 14:40:30.39 ID:3k9bpHY9
- >>179
>住宅という資産をお持ちですね、ではそれも貯蓄扱いでさらに課税を・・・二重課税?
固定資産税というモノがすでにあってのう(w
この辺はローン残額に応じて控除されるシステムができている。
- 184 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:41:49.62 ID:MmOgmXP7
- >>182
海外の銀行が口座開設しやすくしてくれたりして・・・。
- 185 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 14:41:52.90 ID:3k9bpHY9
- >>182
>預貯金だって、海外の銀行の分はどうする?
なあに、「海外に住む子ども」にも「子ども手当」を出した実績がある___
- 186 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:44:02.02 ID:MhPI9+FR
- >>183
固定資産税を念頭においての二重課税?でございますよ
金持ちが苦しむ、イイ!!!だけで賛成するルサンチマンな人々結構いそうな気もしますがね。
- 187 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:44:07.60 ID:OYTdql3L
- >>184
私が代行しましょうか____
- 188 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:44:11.17 ID:utUbvvFk
- >>182
そっか。なんとなくわかってきたお。
我が党にも維新にも「コンプライアンス?そんなもんケっコラ」っていう感じが。
- 189 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.6 %】 :2012/02/13(月) 14:45:17.44 ID:hOutPDfj
- >>188
そんなもん、初めから「俺様が法律」に決まってるじゃないですかw
- 190 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:45:44.21 ID:2ivTdARJ
- 貯蓄税開始
↓
国債にすれば貯蓄税はかかりません!と宣伝
↓
国債踏み倒し令でウマウマ_
- 191 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:47:41.09 ID:MmOgmXP7
- >>190
株式にも税金はかかりません!
↓
日経爆上げ…は無理ですかねw
- 192 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.6 %】 :2012/02/13(月) 14:47:46.15 ID:hOutPDfj
- 【お前が民で俺が主】野田民主党研究第224弾【それが民主主義】
>>190
政府紙幣の発行で全て片が付くじゃない_____
- 193 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:48:19.84 ID:mYNH1Xrk
- 橋ゲ凄いな。貯蓄税と固定資産税上げるんだろ。大阪市大変だな__
- 194 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:48:47.41 ID:0OYcYa2B
- ミ´З`ミ 真実の韓国の姿…
つ 一年間に四回食材の使い回しがバレると営業停止
(ソウル全域の総調査員数:2)
- 195 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:49:28.54 ID:UzAfd4j1
- >>183
ローン控除は所得税(国税)の話。
固定資産税/都市計画税は地方税の話なので別物でしょ?
>>185
まあ、海外の預貯金は課税対象外となれば、当然、海外の銀行は
狙ってきますな。
- 196 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:49:35.94 ID:/ot77J35
- >>144
まあ特亜もそれ以外のアジアも生で確かめてみそ
ってのが国士舘のやり方といえばやり方
でも21世紀以外の学部の中国・韓国留学生は
普段そこそこ郷に従ってるのが殆どだから
話してても特に悪い印象はなかった
裏で何やってたかやってなかったかは知らん
という感じなので、ウリナラ現地で恨モード全開を
目の当たりにした学生はそりゃショックだろうなw
- 197 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:50:24.56 ID:gZtL1s/b
- 【政治】 "社会保障制度の充実や税の適正な徴収を図るため" 政府、「共通番号制度関連法案」を国会提出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329108833/
>個人情報の流出を防ぐため、自治体や事業者などが情報をきちんと管理しているかを監督する
>「第三者機関」を設置し、この機関に立ち入り検査などの強い権限を持たせます。
もうちょっと隠そうよ________
- 198 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.6 %】 :2012/02/13(月) 14:51:28.72 ID:hOutPDfj
- >>197
所謂、「人権救済機関」とどこが違うのだ?w
- 199 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:52:51.70 ID:9g5HzhD8
- >>198
名前がちがうじゃないですか_____________
- 200 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:52:55.00 ID:gZtL1s/b
- 【皇室】 野田首相、「旧皇族復帰」も検討…皇室典範改正、男系維持に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329111884/
実績作りに余念がないですなあ________
- 201 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:53:05.09 ID:/ot77J35
- 昨日の宜野湾市長選、伊波は我が党からの推薦拒否したんだっけか
142 :名無しさん@12周年[sage] 2012/02/13(月) 00:08:33.51 ID:lQMwmRA40
>>140
民主党が伊波を推薦していれば
145 :名無しさん@12周年[] 2012/02/13(月) 00:12:04.81 ID:KxDXcWbD0
>>142
さらに票が逃げる
148 :名無しさん@12周年[] 2012/02/13(月) 00:25:25.97 ID:y0+l4pTEO
>>142
もっと差がついてただろw
149 :名無しさん@12周年[sage] 2012/02/13(月) 00:27:46.32 ID:Uh+PrQGm0
>>142
確実に負けてたな。
- 202 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:53:50.44 ID:utUbvvFk
- >>193
JRや私鉄各社が一斉に大阪府から逃げたりしてね。
>>190
主席の直筆サインくれるというなら買う人が我が家にいる。ちょっと悪趣味でしょ。
- 203 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:53:57.45 ID:0OYcYa2B
- ミ´へ`ミ この調査機関からダダ漏れなんだろ?分かってますとも!
ミ´З`ミ ラ党の負の遺産だが、IPA職員がキンタマに引っかかって個人情報ダダ漏れでも何もしなかったしなぁ…
- 204 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:55:33.21 ID:UlU7K67/
- 【政治】 橋下氏の「維新政治塾」、応募の現職国会議員は民主党議員だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329110384/
- 205 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 14:58:23.83 ID:3k9bpHY9
- >>186 >>195
そのあたりも含めての税制改革(税と福祉の一体改革)ですからなあ。
例えば固定資産税を国税にするくらいのことはするかもしれないけど、一つの試算に地方と国が課税するなんてことは、いくら我が党でもしないと・・・思いたいです
- 206 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:58:57.68 ID:xL1z2sSY
- アップル、サムスン新型スマートフォン販売差し止め仮処分申請
今回の訴訟は、デザインではなく技術的な特許に焦点を置いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000001-wsj-bus_all
一人ぽっちで見物
- 207 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 14:59:40.30 ID:q521sxX+
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329013683/
ーーー
★米政府、3万機の無人機で米人を監視
アメリカ政府が、3万機の無人機により、アメリカ市民を監視します。
米政府、3万機の無人機で米人を監視
アメリカ政府が今後8年以内に、同国の領空内に3万機の無人機を配備する、ということです。
プレスTVが10日金曜、報じたところによりますと、アメリカの議会は、
同国政府が2020年までに3万機の無人機をアメリカの領空内に配備する法案を可決した、と報じました。
この法案によりますと、これらの無人機はアメリカ市民に対する諜報活動及び監視を目的に使用されるということです。
この法案の可決で、アメリカでのプライバシー侵害に関する、深刻な懸念の声が上がっています。
この報告によりますと、アメリカ軍は現在、約7千5百機の無人機を保有しています。
現在、ソマリア、アフガニスタン、パキスタン、リビア、イラク、そしてイエメンの6カ国が、
アメリカ軍の無人機の攻撃を受けており、これらの攻撃の犠牲者の多くを民間人が占めています。
イランラジオ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=25402:2012-02-11-12-47-31&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
- 208 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:00:29.03 ID:J+Xuosl3
- >>204
知ってた___
- 209 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:00:46.33 ID:3k9bpHY9
- >>200
受け皿を用意しても、それに積極的に乗ってくるのがいるとは思えんのだが・・・
男子のいる男系旧皇族に限って相続税を200%とかにすればなんとか・・・
- 210 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:01:48.80 ID:0OYcYa2B
- ミ´Д`ミ ですがスレ見て思い出したが、マブラブ高橋か…>維新逝き
- 211 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:02:17.95 ID:LU+cYe+s
- 今スマホアプリのLINEが流行ってるらしいお
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E3E0E2E2978DE3E0E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E0E4E3EAE5
- 212 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:03:42.94 ID:J+Xuosl3
- >>200
野に咲く名も無い花に見とれて、森が見られない状態なのかな
うーん。そうりだいじんのおしごとはたのしくできてるのかな____
- 213 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:04:31.56 ID:YhD0User
- >>210
ミンスくんの生みの親でもある
- 214 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:07:08.63 ID:0OYcYa2B
- >>213
ミ´゚ぺミ ミンスくん「は」愛嬌あるよね、ブーメランで首が飛ぶんだっけ?
- 215 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:07:24.49 ID:wS8i7S6E
- >>110
東電側が持ってる震災時の通話内容や政府サイドからの指示や命令の記録が邪魔なんでしょ?
- 216 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:09:36.92 ID:UlU7K67/
- 4億は維新の会がぶんどって終了でしたw
ナ、ナ、ナント! 民主党現職議員が政治塾に応募 次期衆院選にらみ?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120213/waf12021312100006-n1.htm
>年間12万円の塾代は運営費のほか各種選挙を含む同会の活動費に充てる考えを明らかにした。
>年間12万円の塾代は運営費のほか各種選挙を含む同会の活動費に充てる考えを明らかにした。
>年間12万円の塾代は運営費のほか各種選挙を含む同会の活動費に充てる考えを明らかにした。
- 217 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:12:56.57 ID:Fnr0POXm
- >>211
初めて知った・・・
スカイプは使ってるけどさ
- 218 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:14:41.63 ID:UzAfd4j1
- >>205
>一つの試算に地方と国が課税するなんてことは
消費税は消費税(国税)4%+地方消費税1%で合計5%ですよっと (棒
- 219 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:19:53.82 ID:j4tU95Fe
- >>211
NHN Japan って韓国の会社の日本法人ですな
skypeとどちらがいいのやら
- 220 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:21:43.87 ID:rjR1HN7y
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1329114074982.jpg
- 221 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:21:46.95 ID:UlU7K67/
- ANN世論調査で初めて維新の支持率が出た・・・・
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201202/index.html
大阪維新の会 1.6%
- 222 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:23:35.73 ID:rjR1HN7y
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1329114207011.jpg
- 223 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:23:36.43 ID:9n0c8OVJ
- >>221
大山鳴動して共産以下か
- 224 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:23:38.12 ID:LdaiSzs+
- 【遊技/パチンコ】全日遊連、民主党に「雇用促進税制優遇制度」のホール適用を陳情していた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329113360/
我が党なら復興も原発も予算案もそっちのけでやりそう
- 225 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:24:08.93 ID:HargKUuZ
- 【皇室】 野田首相、「旧皇族復帰」も検討…皇室典範改正、男系維持に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329111884/
- 226 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:24:34.21 ID:IvlWALuu
- 下村「今は皇位継承と女性宮家の問題を切り離しても、将来必ず女系継承の議論が出てくる」
野田「話は分かるけど、緊急を要する状況になってるから切り離して進めていきたい」
消費税の「税と社会保障の問題は待ったなしだから賛成しろ」と同じ理屈だな
緊急だから、で終わっててその先を何も考えてない
- 227 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:25:33.89 ID:LdaiSzs+
- >>222
実質、ゲルは2位だなw
- 228 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:26:53.95 ID:3k9bpHY9
- >>218
それは「分配」だし、「資産」じゃないから(w
- 229 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:27:52.76 ID:UzAfd4j1
- >>216
いや「運営費のほか」だから、運営費は普通に出すでしょ。
別に総取りって訳でもない。
運営費に拠出して、余った分をどう使おうが、それは維新塾の自由だし・・・
それより
>「政治塾で政策をまとめる。現職国会議員としての今の政策はどうなるのか」と述べ、
>政策の整合性が取れなくなる可能性を理由に挙げた
別に、維新塾で教える政策を現職国会議員が学んだって良いんじゃねぇの?
それを取り入れるか否かの整合性なんてその議員自身が判断すりゃ良いだけ。
まあ、他党に維新塾の手の内を見せたくないってのが本音だろうケド
意外とケツの穴小さいな。
3,000人以上も相手にするんだから、「どうぞどうぞ我が党の考え方を知って行って下さい、
そして賛同できる部分だけでも政策に取り入れて下さい」くらいの度量が無いとダメだろ・・・
- 230 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:27:57.53 ID:3k9bpHY9
- >>228追加
ついでに「二重課税」じゃないしね。
- 231 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:29:38.44 ID:229f1mzZ
- >>219
211の記事にはよく間違われるけど日本生まれだよと書いてる
- 232 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:30:28.54 ID:MmOgmXP7
- >>227
選択肢の中に北野武が入っていたらさらに下がったでしょう__________
- 233 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:31:33.19 ID:9g5HzhD8
- あんだけ華々しくダブル当選しただぎゃー知事&市長の今を見ると、維新の下位もどうなることやら・・・
- 234 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:32:25.52 ID:IvlWALuu
- >>229
あそこって「政策を学ぶ場」じゃなくて「ハシゲの声を広めるスピーカー養成」の場なんだよね
「同意できなければ出ていけ」って前もって言ってるから、
「反対意見の人間は仲間じゃない→仲間と認められた人間が口にしていいのは賛成意見だけ」
ってことで
- 235 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:35:00.65 ID:mEhwSREe
- >>234
それって仲間じゃな(ry
- 236 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:36:04.76 ID:9g5HzhD8
- よく考えたらハシゲって我が党でもなんでもないから、ここで話すのはスレ違いですね
・・・えぇ、肝心の我が党の影が薄くなるなんて思ってませんよけっして________________
- 237 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:36:10.40 ID:UzAfd4j1
- >>234
>あそこって「政策を学ぶ場」じゃなくて「ハシゲの声を広めるスピーカー養成」の場なんだよね
そうなんだろうけど、応募した3000人以上の人って本当にそれが分かっていながら応募したんだろうか?
多くの人は「維新の会の考え方を学びたい」って理由だと思うんだけど、違うのかな (-_-;
- 238 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:36:56.69 ID:SEyF1KCa
- >>221
この支持率じゃ贔屓目に見ても大阪以外の都市は取れないな
このままだと比例足しても10行けば上等か。しかも亀の国新0って(´・ω・`)
- 239 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 15:37:59.02 ID:50/9jsPr
- >>196
聖域なき相互理解が重要なんじゃよ。
相互に理解が進んだあと、どうするかは本人たち次第。
ウリは住み分ける方がいいと思うがね。日本人の幸せを考えるならば。
少なくとも十年以上、在日・本国<丶`∀´>さん達と関わりを持ってきたウリとしての結論は
そんな感じニダ
- 240 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:38:23.70 ID:XooI/28p
- ,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l 反対の子はもういない♪
( ,.、_j、 )
ヽ 〈-=- ノ みんな仲間だ仲良しなんだ♪
/\ ー イ(::::)
|  ̄ ̄⌒)|
| ´ ̄ ̄ | |
- 241 :237:2012/02/13(月) 15:38:53.60 ID:UzAfd4j1
- 補足
講演中も、講師がハシゲの意見と異なる事を喋ったりしたら「講演止め〜ぃ」と
制止がかかるとか・・・? (棒
- 242 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:39:12.84 ID:kg6RfDKD
- >>237
単に政治家を志望していてコネが欲しい
あわよくば風に乗って維新で出馬もしたいってだけ
- 243 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:39:24.02 ID:j4tU95Fe
- >>231
うん、知ってるけど
あまり信用してないw
- 244 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:39:50.27 ID:4Q3PKtoj
- 貯蓄に課税って、老後に備えて一生懸命貯金をしたら、その貯金に税金かけるって事かよ・・・(´・ω・`)
- 245 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:40:20.20 ID:9Ujm+iB+
- オカラさんの発言でまだ予算委員会が休止中で出番が遅れてるダメ太郎のつぶやき
民主党側から、副総理の答弁への謝罪とどうしたらいいでしょうという相談があり、三党合意を守るという確約書が出てくるのかなあ、というところ。まだ待機。 らしいw
- 246 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 15:40:24.82 ID:50/9jsPr
- >>242
そこから「政治家を志望していて」を取っ払うと、参加した我が党議員になるニダw
- 247 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:41:46.80 ID:MmOgmXP7
- >>245
わが党が謝ったんですか?びっくりー。
- 248 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:41:49.07 ID:YhD0User
- >>239
住み分けといっても強度があるよね
弱いものではジム・クロウ法やアパルトヘイトとか、強いものではナチスやソ連とか
一番いいのはその両方を組み合わせることだけど
- 249 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:42:22.19 ID:9g5HzhD8
- ハシゲは第二の主席になりたいのかなあ・・・
- 250 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:43:01.41 ID:3k9bpHY9
- >>237
>多くの人は「維新の会の考え方を学びたい」って理由だと思うんだけど、違うのかな (-_-;
棒がありませんよ?
- 251 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:43:10.56 ID:BSZRGs9K
- >>244
貯蓄するなんて国を信用してない証拠なのでもっと課税して頑張って働いてください__
- 252 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:44:04.07 ID:9n0c8OVJ
- 貯蓄の無価値化ならインフレすればいいのになんで貯蓄税なんだろう
- 253 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:44:29.32 ID:gZtL1s/b
- >>245
これかw
konotarogomame河野太郎
http://twitter.com/konotarogomame
民主党側から、副総理の答弁への謝罪とどうしたらいいでしょうという相談があり、
三党合意を守るという確約書が出てくるのかなあ、というところ。まだ待機。
4分前
与野党協議を呼びかけている張本人が、こんなこと言ったら、野党は何を信じればいいのか。
与野党の国対同士で解決策を探っている。RT @konotarogomame
三党合意の時は幹事長でしたが、今は副総理になったので、三党合意のことは知りません、という答弁で、もめているらしい
- 254 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:45:24.30 ID:MmOgmXP7
- >>249
いまや主席のことなんぞ手駒のひとつと思ってるのではないでしょうか…。
- 255 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:45:39.24 ID:3k9bpHY9
- >>244
消費税でたっぷり納税してくれれば、老後の生活費は充分な年金が保証されますから、貯金なんかやめて消費してください_____
- 256 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:46:25.17 ID:YC9KWEKp
- >>197
第三者機関が怪しすぎだな
- 257 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:46:29.04 ID:IvlWALuu
- >>237
維新の考え方を学びたいっていうより、今売れてる集団の謳い文句を自分が語る台本として学びたいってことだと思う
- 258 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:47:29.94 ID:u5PhQO4/
- >>237
多くの人は民主ブームで大量当選したみたいに当選したいだけかと
- 259 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:48:05.20 ID:SEyF1KCa
- >>249
主席はどっちも欲しいが権力欲より金欲の方がメインで
ハシゲは異常なまでの権力欲のみだから、似ていると思うけど本質的な部分での違いがあると思う。
- 260 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:48:43.70 ID:LdaiSzs+
- すまたんで辛坊が大スポの記事という断りを入れながら
「メディア各社が維新塾に50人規模のスパイを送り込んでいる」
と言ってたが、共産党はもちろん我が党も同じことをやってると思うw
- 261 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:49:46.18 ID:UzAfd4j1
- >>258
だってハシゲの言葉そのまんまに「地方交付税廃止」なんて言ったら、殆どの人、落選しますよ?
- 262 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:50:27.45 ID:kr6Z2afM
- >>249
一番似ている政治家は、アレこと管。
パフォーマンス優先で、すぐ目先を変えたがるし。
- 263 : ◆Nyago/LmVE :2012/02/13(月) 15:51:04.37 ID:3k9bpHY9
- >>261
そんなのおQさんたちは聞いちゃいませんよ。
要は「人気」が大事なんであって。
- 264 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:51:57.12 ID:gZtL1s/b
- 【原発問題】 山本太郎 「東京の放射能汚染は深刻」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329112425/
>俳優・山本太郎(37)が11日、大阪・北区の紀伊国屋書店梅田本店で著書「ひとり舞台」のサイン会を行った。
>集まった約170人に「今、原発を止めないと生き延びられない。 自分たちのことだと感じられるかどうか」と訴えた。
こんな素敵イベントあったなんて知らなかった________
>集まった約170人に
え、桁間違えてるんじゃ・・・________w
- 265 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:52:04.88 ID:IvlWALuu
- >>253
消費税増税で話し合い辞職、次の内閣に輿石が入閣して「あの時は幹事長だったから知らない」は既定路線
- 266 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:54:29.62 ID:9g5HzhD8
- なるほど
ハシゲが目指してるのはむしろルドルフ・ゴールデンバウムなんですかねえ
本人はラインハルトのつもりかもしれないけど
- 267 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:55:25.52 ID:Hyg0hv3U
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120205/226870/
> 民主統合党には「反米反日」で「親中」派が多い。最近、党の代表は政権獲得時には批准したばかりの
>米韓FTAを破棄すると宣言。従軍慰安婦問題では李明博大統領以上に声高に日本を非難してきた。再び
>発症した韓国の宿痾、財閥問題は日本も他人事では済まされない。
おとなり韓国さん。月山酋長の次の政権はとても期待できそうですね。
- 268 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:56:28.12 ID:UzAfd4j1
- >>264
>今春には大阪に移り住む予定。「東京の放射能汚染は深刻。僕もいずれ家族がほしいので、子どもの将来を考えてのこと」
つまり、関東に人は住むなと・・・ (-_-;
- 269 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:56:55.30 ID:UlU7K67/
- 748 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/13(月) 14:46:09.01 ID:Of9by2kR0 [10/11]
仮に貯蓄税2%/年だとすると
1年目:貯金が1000万円→その年の税金は20万円
2年目:貯蓄が 980万円→その年の税金は20万円弱
3年目:貯蓄が 960万円→その年の税金は19万円強
4年目:貯蓄が 941万円→その年の税金は19万円弱
5年目;貯蓄が 922万円→…
5年で100万円ぐらい税金として取られるわけですね、わかります
加えて年金、消費税、健康保険料、市民税、県民税、所得税、固定資産税、重量税
月々の保険の支払い、家賃、光熱水費っとwww
皆、デフレになってる理由、わかってんじゃね?使わなくなってあたりまえじゃね?
これだけ税金とられて貯金して、その金がみんな投機銀行、つまりアメリカに流れてるわけだしな
その金で奴ら投機銀行が食糧、円、燃料を爆上げしてんだからいい加減バカらしさに気づこうぜ?
- 270 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:58:06.47 ID:igp3jHtN
- いくらテレビでやらないからといっても、黄砂汚染はどうなったのか。
- 271 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:58:15.47 ID:MmOgmXP7
- >>261
どこのお灸さんが地方交付税を知ってますかね?
- 272 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:59:20.12 ID:ugh8EQ/s
- 【山口】野田首相の書「正心誠意」伊藤公資料館に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329115459/
歴代首相の書を収集している山口県光市束荷の伊藤公資料館に11日、野田佳彦首相の直筆の書が寄贈され、
一般公開が始まった。3月11日まで。
贈られた色紙には、野田首相が所信表明演説の中で述べた「正心誠意」の4文字がしたためられている。
市は地元選出の平岡秀夫・衆院議員を通じて、首相に依頼していた。
贈呈式で平岡議員は「書には首相の万感の思いが込められている。政治が正しい道に行くよう、皆さんにも
関心を持っていただきたい」とあいさつし、市川煕市長に色紙を手渡した。
観覧に訪れた同市の男性(68)は「書は人柄を感じさせるが、約束したことが実行されない今の政治を
見ていると、正心誠意の言葉が少しむなしく感じる」と話していた。
資料館は歴代34人の首相の書を所蔵。このうち、野田首相を含む12人の書が、この日開幕した特別展
「伊藤博文総理の書」で展示されている。
入館料は一般440円、高校・大学生330円、小中学生220円。問い合わせは同館へ。
(2012年2月13日15時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120213-OYT1T00297.htm
伊藤公資料館に贈られた野田首相の書
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120213-010752-1-L.jpg
- 273 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 15:59:28.90 ID:SEyF1KCa
- >>264
関東在住のウリは放射能に汚染され、体は既にボロボロであると。シラナカッター________
- 274 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/13(月) 16:00:41.15 ID:Rj9h/KiX
- 貯蓄税2%なんかかけたって銀行の金利が1%切ってる状態じゃタンス預金増やすだけのような。
貯蓄税のぶんだけデフレさすつもりなのかな?
- 275 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:01:52.90 ID:Z/L9Sydn
- >>262
伸子とは違って、ハシゲ妻はあまり表に出てこないね。
子供が多すぎ、小さすぎで、表に出てくる余裕がないだけかもしれないけど。
- 276 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:04:01.11 ID:Z/L9Sydn
- >>266
ラインハルトって、戦争馬鹿の無趣味な小市民なんだよなぁ…
- 277 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:04:06.46 ID:gZtL1s/b
- >>272
なんというか自己研鑽が全くできない、恥という概念がない存在だってのがよく判る。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120213-010752-1-L.jpg
- 278 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:04:21.46 ID:MKeJPXVx
- あれ? 思ったより維新低っ!
いつもの事だけど、マスコミ騒ぎ過ぎじゃない?
- 279 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:04:27.77 ID:5Br88ObU
- >>268
なんか活動を見てたら、関東でやれることをやる方が説得力出るような…
大阪に移住したら逃げたみたいでカッコ悪いって思わないのかなあ?__
- 280 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:05:25.69 ID:mEhwSREe
- >>264
つまり、別に使命感とかで活動してるわけでも何でもなくて、
単に過剰にビビッて我が身可愛さに騒いでるだけなのね
- 281 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:05:50.09 ID:MmOgmXP7
- >>272
チャリの糸半みたいにそのうち上手になっていくんでしょうか__
- 282 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:05:55.45 ID:5Br88ObU
- >>274
内務人民委員の家宅捜査までは幻視できました___
- 283 : 【関電 86.8 %】 :2012/02/13(月) 16:06:50.41 ID:hlIdZWhc
- >>264
こっち来んなヽ(`Д´)ノウワァァン !
- 284 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:07:26.14 ID:YhD0User
- >>275
子供が7人いることは判明しているけど、一番上がどれくらいなのかってのは全く情報がないね
ある程度高学年なら任せておけ…ないか
- 285 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:07:57.19 ID:gZtL1s/b
- いつものおいていきますね。
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090328/449889.jpg
- 286 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:08:54.49 ID:LdaiSzs+
- >>68
高橋昭一 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%AD%E4%B8%80
>2001年、民主党の労働組合とのしがらみを批判して民主党を離党し政党・尊命を結党した
>衆議院議員・田中甲事務所の私設秘書に就任し、後に公設秘書となる。
>2002年5月、民主党衆議院候補者公募に合格
>2012年2月、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の政治塾生公募に応募したが、
>維新の会の幹事長、松井一郎大阪府知事は入塾を認めない方針。
なんだ、我が党のホープじゃないか♪
- 287 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:08:56.22 ID:9g5HzhD8
- >>285
これと、七夕の短冊のはいつ見ても乾いた笑いが浮かんできますねw
- 288 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:09:21.41 ID:Mw9AQEFR
- 【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329115604/
資産捕捉とかハシゲってじつは共産主義者?
- 289 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:09:33.04 ID:jU/Yt4NT
- 雪祭り終了後の雪像を壊すところを見れるツアーが人気だそうですが、
国会でモラルが倒壊するのを見れる国会中継の人気が無いのはどうしてでしょうか?___
- 290 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:11:08.63 ID:0OYcYa2B
- >>229
ミ´З`ミ 母子家庭の団体の自販機に、組織運営費として使われてるとか何とか、因縁つけてませんでしたっけ?
- 291 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:12:29.94 ID:mEhwSREe
- >>288
国家社会主(ry
- 292 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:12:59.69 ID:Z/L9Sydn
- >>284
全員、子ども手当の対象年齢だったはず。
だから大きくても中学生なんだよなぁ…
- 293 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:16:53.40 ID:0OYcYa2B
- >>289
ミ´З`ミ 二年前に倒壊したんで、今更見てもなぁ…
- 294 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:19:10.83 ID:9Ujm+iB+
- >>270
まだ飛来シーズンに入ってない。北部九州に花粉が飛び始めたら黄砂も飛んでくるよ。
- 295 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:19:20.56 ID:UlU7K67/
- 橋下が「俺に参院よこせ」だってw
【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329115604/
統治機構改革や憲法改正では、参院を現在の形から首長が兼務する代表機関に改めることも
盛り込む方針。維新幹事長の松井一郎大阪府知事は13日、参院について「衆院のカーボン
コピー的な形はいかがなものか。首長が兼務すれば、国と地方の意思伝達がスピーディーに
協議できる」とメリットを語った。
- 296 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:20:56.82 ID:kg6RfDKD
- 資産課税といい、ベーシックインカムと言い橋下のネタ元はネットで拾ってきてるんじゃないのかと思いたくなるな
それも大抵机上の空論扱いされるような物ばかり
- 297 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:21:37.45 ID:0OYcYa2B
- >>295
ミ゚ム゚ミ なるほど、参院なら解散無いから生活設計がしやすいですね___
- 298 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:22:14.53 ID:JbD+AVD3
- >>296
おQ系にはさも凄い事に聞こえるからチョイスとしては良いんじゃね?
実現可能かはおいといてw
- 299 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:22:32.55 ID:9g5HzhD8
- ハシゲにスレを乗っ取られているニダ_____
ただでさえ総理の影が薄いというのに___________
ハシゲの陰謀ニダ________________
- 300 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:23:47.66 ID:KemKrNBw
- 【政治】野田首相「1万円札は重さ1グラムだが、1兆円集めたら100トンになり、とても持てない」 一体改革について理解を求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329117580/
- 301 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:24:14.78 ID:J+Xuosl3
- >>288
>資産捕捉とかハシゲってじつは共産主義者?
なんか、そんな感じだね。独裁的政治が必要!でも民意がふじこ!
といいつつ緩やかに独裁者になりたいって感じ。
- 302 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:24:28.50 ID:9Ujm+iB+
- >>295
国会期間外にも委員会やってるのに大阪府知事って平日は上京してられるほど暇なの?
- 303 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:25:07.35 ID:LdaiSzs+
- >>299
つ 【世論調査】野田内閣支持率大幅下落26.4%、増税より前に、公務員の人件費2割削減を実現すべき87.1%・・・産経新聞社・FNN
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329105307/
- 304 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:25:54.49 ID:0OYcYa2B
- ミ´へ`ミ 総理の影が薄くて、官房長官とか副総理が前に出るのは前政権からだよね
ミ´゚∀゚ミ その一つ前はウザすぎだけど
- 305 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:26:33.59 ID:utUbvvFk
- >>294
うりのアレルギーは既に黄砂を検知して、咳が全開してるニダ。
放射脳さんの為に原発止めるよりは、タバコ千円にした方が停電するより喜ばれると思う。
- 306 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:26:48.10 ID:gZtL1s/b
- またおいていきますね。
http://livedoor.blogimg.jp/deathtron/imgs/e/a/eaac13d8.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/954013.jpg
http://www.kantei.go.jp/be-nippon/archive/images/04asou.jpg
代用
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/174/08/N000/000/001/125302033760916413343_hatoyamashuuji.jpg
アレ
http://file.yonehiro.blog.shinobi.jp/JO0977.jpg
- 307 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:28:42.07 ID:SEyF1KCa
- >>299
─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ ノ´⌒`ヽ
` (⌒ 、_ γ⌒´ \
- - ── = ニ 三 `> ´`ヽ/;;/ ´""´ ⌒\ )
(⌒)ヽ (⌒ -、./ .i / \ / i )
─ == ニ 三 ヽ::::::: '、ノ (・ )` ´( ・) ' i,/ 話は聞かせてもらった!
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (__人_). }'⌒) やはり過去の栄光を取り戻すには、私がもう一度総理をするしかない!!!
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' `ー' /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'".....
- 308 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:29:09.74 ID:JbD+AVD3
- >>307
ヒント:言霊スレ
- 309 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:29:37.83 ID:y850TUQZ
- だれか、あさって、常磐線北小金付近で、スネイクできる人いませんか。
ラ党の齋藤健と世耕宏成の対談会があるんだけど、
自分はシフトで無理。
齋藤健はTPP反対らしいけど、この前の予算委員会の質疑を聞いてて、
すごく、対談の内容を知りたくなったのよ。
(本当は、行って質問したい。)
だれか行ける人、スネイクでなくてもいいから、報告お願い。
2月15日(水) 18時30分〜
JAとうかつ中央小金支店(3F)
常磐線北小金駅 (南口バスターミナル側下車らしい)
入場無料
主催は自民党松戸支部
- 310 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:29:44.47 ID:LdaiSzs+
- >>300
スレを読みすすんで、親方の発言の意味がわかってないのはウリだけじゃなくて安心した♪
- 311 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:30:39.22 ID:Z/L9Sydn
- >>306
代用、上手いんだよねぇ…
- 312 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:31:05.92 ID:YhD0User
- >>307
AAだけは一流の出来なんだよなぁ
- 313 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:31:32.19 ID:MKeJPXVx
- >>295
ぽかーん・・・ もう一度ぽかーん__________
- 314 : 【関電 86.8 %】 :2012/02/13(月) 16:32:21.34 ID:hlIdZWhc
- >>311
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, ん?
/ / "⌒\ )
i / \ /、 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
! / (・ )` ( ・)|-―- 、 /
|,,/ (__人) |友愛 > /
\ `ー' /\⌒/ /
/ < ゚_// /
/ \/ヽ_) ゛ /
/ /\ /
- 315 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:32:40.46 ID:9g5HzhD8
- >>306
まったくラ党の連中は達筆すぎて読めないような字を書きおって・・・
小学生レベルゲフゲフ小学生にも読めるレベルで書いている我が党をみならえ_________________
>>310
考えるなカンディルんだ_______
- 316 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:32:43.99 ID:5Br88ObU
- >>300
親方にEDNに…
とても持てない(´・ω・`) ___
- 317 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:32:45.17 ID:y850TUQZ
- >>309
まちがた。
× 南口バスターミナル側下車らしい
〇 南口バスターミナル側に出る
- 318 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:33:03.73 ID:kr6Z2afM
- >>299
オカラさんの答弁で予算委員会も止まったままだし、そのせいか、迷言も
発せられていないし___
- 319 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:33:09.36 ID:utUbvvFk
- >>309
JAだと、大根でもお土産に出るかな___
そういううりは遠くて無理。近かったら録音装置持って行ってくるんだけど、ごめんね。
- 320 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:34:18.36 ID:gZtL1s/b
- >>311
そうなんだよ。
育ちがいいのは悔しいが認めざるを得ない。
だからこそ今でもAAで愛されてるのかもね________
- 321 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:34:55.76 ID:MKeJPXVx
- >>306
みずぽとCはやっぱりいいなぁ__________
- 322 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:35:04.88 ID:y850TUQZ
- 松戸は田舎なんで、ニコ生とかないんだよ orz
- 323 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:35:13.04 ID:wS8i7S6E
- >>272
汚い字だな・・・・
こんな文字俺の中学の時書いた書き初めと同レベルだぞ
- 324 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:35:47.92 ID:0OYcYa2B
- >>315
ミ´゚З゚ミ 我が党以下のミズポdisってんな___
- 325 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.8 %】 :2012/02/13(月) 16:36:56.85 ID:hOutPDfj
- 【審議も止まる】野田民主党研究第224弾【故に進まず】
- 326 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:37:10.71 ID:YhD0User
- 代用はCの名前を見て何か感じるところはないのだろうか______
- 327 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:38:17.70 ID:PxR3Ea6c
- >>300
【意味が】野田民主党研究第224弾【わからん!】
- 328 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:38:25.95 ID:ZRCmmZAT
- 麻生さんからいただいたお便りは判読に苦労するよね
反麻生の書道好き母に見せたら、その後悪口を言わなくなった
- 329 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:39:08.55 ID:J+Xuosl3
- >>306
麻生さんの書はどこの流派なんだろう。有栖川流なのかな
- 330 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:40:15.79 ID:9g5HzhD8
- >>320
政治家にさえならなければ愛される人で終わったものを________________
- 331 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.8 %】 :2012/02/13(月) 16:40:17.65 ID:hOutPDfj
- >>327
【考えてはいけない】野田民主党研究第224弾【政治】
- 332 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:40:25.54 ID:MmOgmXP7
- >>328
今年もらったお便りはいまだ判読不可能です><
- 333 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:42:25.39 ID:xL1z2sSY
- 【温度上昇】野田民主党研究第224弾【なかったことに】
- 334 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:43:00.88 ID:8y2rsFDb
- >>71
スポンサーパワーだけじゃなく、岡田さんの実家のジャスコが、
従業員だけじゃなく納入業者にも苛烈な選挙協力をさせているから絶対落選しないw
親の権力を最大限に活用するイーオングループの御曹司岡田さんっぱねえっすw
- 335 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:43:10.39 ID:uwNZiq97
- 【速報】予算委員会、gdgdの挙句本日は散会
- 336 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:43:16.30 ID:LdaiSzs+
- >>327
【わかったら】野田民主党研究第224弾【負けかなと思う】
- 337 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:43:59.98 ID:J+Xuosl3
- >>272
うわー。黒歴史ktkr
家の曾祖母ちゃんが伊藤博文と会った事があると、祖母ちゃんが言ってた。
親戚の家に来てお給仕したんだとか。
曾祖母ちゃんがそう読んでたからかしらないけど、その話する時「いとうひろふみ」
って言わないんだよな「はくぶんさん」って言ってた。
「ひろふみでしょ」って言われても「はくぶんさんなの」って言ってたな
- 338 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:45:17.06 ID:gZtL1s/b
- >>300
【1兆円集めたら100トンになり、持てない】野田民主党研究第224弾【ナ ナンダッテー!!>Ω ΩΩ】
- 339 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:45:27.70 ID:UlU7K67/
- >>337
伊藤さんってロリコンで処女好きだったらしいんだがホントかね。
- 340 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:45:51.70 ID:ArNLTzNb
- 【自民はクイズと愚痴】野田民主党研究第224弾【さて漢字テストは?】
- 341 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:46:34.02 ID:jhSiT5fo
- >>121
首相公選制が、フランス大統領制よりも独裁的であることに気づいていない
そもそも憲法改正が必要であることを知らない
参院廃止についても、議員歳費が減るからいいとしか思っていない
貯蓄課税されるのは、鳩山みたいな自分とはレベルの違う金持ちだけだと思っている
資産課税についても同じ
- 342 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:46:46.32 ID:gZtL1s/b
- >>335
【今日はオカラさんのお陰で】野田民主党研究第224弾【散会しました】
- 343 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:47:04.28 ID:mEhwSREe
- >>333
温暖化ビジネスを棄てて、マウンダーミニマムについて語り始めたら、
親方の支持率も回復するはず____
- 344 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:47:15.04 ID:JDmV3BzX
- 精神征夷と聞いてとんできました
- 345 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:47:55.42 ID:kg6RfDKD
- >>337
山下奉文も「ほうぶんさん」が愛称だったし、戦国武将にも音と訓を使い分けてた人も居る
基本的に音と訓を混ぜなければ問題無い
- 346 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:49:16.89 ID:9n0c8OVJ
- >>337
音読みされるのがステータスだった時代らしいから
- 347 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:49:34.44 ID:0OYcYa2B
- ミ´へ`ミ 昵懇になった女に、特別に食堂の営業許可を与えたりとかの便宜をはかったりしたらしいね
ミ´∀`ミ 桜木町駅の立ち食いそば屋にそう書いてあった
- 348 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:50:22.07 ID:utUbvvFk
- 【1万、1兆】野田民主党研究第224弾【100豚デブ】
この歌、歌える人いる?ヤング_の諸君は知らないだろう?
- 349 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:51:45.13 ID:rP0XPuUk
- >348
神風の術ニカ?
- 350 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:52:32.79 ID:J+Xuosl3
- >>339
ロリコンかどうかは知らないけど、華を集めるといって親戚の未婚の女性を
当主が給仕に集めたのは話しの内容からすると確か。
紅茶の淹れ方がわかんなくって大変だったとかなんとか
- 351 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:52:52.00 ID:+MM23FR2
- >>348
1ポッポ2アレ3ドジョ〜♪
- 352 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:52:56.19 ID:PAVfOJRZ
- 鳩山由紀夫「改名」はフリーメイソンとの縁!?
鳩山元首相「改名」で囁かれるフリーメイソンとの深い縁
◆鳩山由紀夫元首相、フリーメイソン、クーデンホーフ
http://www.weeklypost.com/120224jp/index.html
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
- 353 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:54:23.34 ID:3HU8oglv
- >>335
工工エエエエ('Д`)エエエエ工工
今からちょっと観ようかと思ってたのにー…
踊る大好きだったから、スレタイが少し切ないぜ。
ふじは揺るぎないな、色んな意味で。
さようなら、ウリの青春。
- 354 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:54:48.88 ID:8y2rsFDb
- >>350
あれって、当時の交流の場の提供じゃなかったっけ?
- 355 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:55:27.88 ID:B+wNB4YF
- 【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329115604/
どんどん言うことが大きくなるなw
- 356 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:57:09.14 ID:jhSiT5fo
- >>264
>>集まった約170人に
>え、桁間違えてるんじゃ・・・________w
17人ですか______________________紀伊国屋も人情家ですなあ。
ところで、大阪の黄砂汚染は、東京とは比較にならないですが、その辺は気にならないのかな?
>>295
おまえがハシゲのカーボンコピーだろうがw
しかし>首長が兼務すれば、国と地方の意思伝達がスピーディーに協議できる
って、道州制推奨なんだろ?
地方自治に思いっきり軸足を映さないといけないはずなのに、どゆこと?
- 357 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:57:27.23 ID:AGHYG//g
- 無気力議会か。罰金もんだな。
- 358 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:57:28.45 ID:utUbvvFk
- >>353
ゆきのさんを出してくれれば良いのですが。
かわりに、ヒゲそり負けの奥さんを出してくれるのであれば…うり的には許しても良い。
- 359 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:57:43.34 ID:UlU7K67/
- _/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラニート!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 橋下参院議長でベーシック・インカム導入
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
- 360 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 16:58:15.38 ID:50/9jsPr
- >>248
ウリの夢は、半島全部を壁で閉めきってしまうこと。
>>272
採点しよう。
…全然ダメだ。
- 361 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 16:59:18.32 ID:eAw4pDlL
- >>286
去年、我が党代表選の直前に、前科さんage企画で自爆したタカショーさんですね
2011/08/27 19:54 前原誠司Twitter集会
http://www.ustream.tv/recorded/16903336
8/23の谷垣twitter集会の中半端なパクリ
質問の多くが在日外国人献金のことだったので
http://ustweet.net/log/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E8%AA%A0%E5%8F%B8twitter%E9%9B%86%E4%BC%9A
前科さんは30分で逃亡、後の20分近くは高橋昭一と井戸まさえの雑談で終わった
- 362 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:00:42.28 ID:hAxSSWmX
- >>337
有識読みといってはくぶんで正しい。
- 363 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:01:23.00 ID:0OYcYa2B
- ミ´З`ミ どうせ悪辣なラ党は目一杯使うだろうし、年度内に予算を通すにはあと二週間程度しかないんだろ…
ミ#´Д`ミ オカラはどういうつもりだよ…そんなにも総理になりたいのかよ___
- 364 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:01:23.41 ID:uwNZiq97
- >>353
午前はやったよ、下村さんの途中でオカラが逆切れしてそのままgdgdになって、ハマグリが理事会開くって言って休憩に入って
午後はそのまま開かれずに散会、出来の悪い太郎と塩崎の質疑が飛んだ。
できの悪い太郎だったのが幸いだが、バカ発見器で切れてる。
- 365 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:02:02.95 ID:4Q3PKtoj
- >>355
大阪民国民としては、大阪都構想なるものの骨格というか設計図を見せてほしいんだけど (´・ω・`)
例えば区割りとか、敬老パスをどうするとか・・・
そういうものは未だに提示せず、言うことだけ大きくなってる気がする
- 366 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:02:58.68 ID:MmOgmXP7
- >>348
スキトキメキトキス!
- 367 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:04:35.79 ID:utUbvvFk
- >>349>>366
正解ニダ。さすがののださんスキトキメト擬す。
- 368 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:04:52.83 ID:XooI/28p
- >>355
まさにおQのハートをキャッチ。
さすがハシゲさんだ。
- 369 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:05:14.64 ID:JbD+AVD3
- >>348
家のどっかに原作あるな・・・
ノダちゃんいぢめた・・・って切れてるくれる側近いないんですかね野豚さんにはw
- 370 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:05:16.17 ID:iQ3UzcnU
- >>355
94 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/13(月) 16:03:51.23
自由共産党きたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 371 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:05:18.70 ID:9g5HzhD8
- ナウでヤングなウリにはさすがの猿飛なんてさっぱりわからないニダ____________
- 372 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:05:22.87 ID:CDflsXsd
- >>348
レゲエ風で画期的でしたね
- 373 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:05:26.27 ID:LdaiSzs+
- 原賠機構委員長、国の議決権「決まっていない」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949EE3E1E290998DE3E1E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819481E3E1E2E3E68DE3E1E2E0E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
> 経産相は同日昼、東電への追加支援認定にあたり「資本注入額に照らして
>十分な議決権を伴わない形で資本注入を求める総合計画が提出されても、
>認定するつもりは全くない」との考えを示している。
これでアレとえだのんの悪事が東電側から出てくることはまずなくなったと
- 374 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:06:01.25 ID:J+Xuosl3
- >>362
へー。しらなんだ勉強になった
>>355
だんだん、坂本竜馬が嫌いになってきた____
- 375 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:06:17.47 ID:JDmV3BzX
- >>335
だんだん支持率が上がる言葉が無くなってきた
やっぱり仕事しなきゃダメだよね
- 376 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:06:21.91 ID:XooI/28p
- 小野寺 五典 @itsunori510
本日は女川原子力発電所の視察をしました。安全性について東北電力の原発担当者と、
かなり突っ込んだ議論をしました。専門家からみても、
福島原発事故直後に菅直人総理が行ったことは最低の行動だったということでした。
- 377 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:06:34.52 ID:SEyF1KCa
- >>365
ぶち上げたはいいがやっぱり出来なくて、それから自分と周囲の目を誤魔化す為より大きい事言ってる気が
どっかで同じ事をする集団がいた記憶があるけど気のせいか_____
- 378 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:08:46.49 ID:9g5HzhD8
- 温度計故障の報道も、東電が事実を隠蔽しているらしいですから
あれってどうなんだろう?
- 379 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:09:49.18 ID:Zu/i+Skn
- アカピの総理番記者ならぬハシゲ番記者Twitterアカウントハケーン。
- 380 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:10:12.88 ID:SEyF1KCa
- >>369
マコちゃんならともかく親方じゃなぁ・・・暑苦しゲフン頼りになるし___
- 381 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:10:36.85 ID:3HU8oglv
- >>358
ゆきのさん、出て欲しいよね…
>>364
dです。
午前中はバタバタしてて観られなかったので。
雪花菜さん、最近逆切れの頻度が半端ないですなあ。
口を開けばジミンガーだし。
- 382 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:10:53.28 ID:Fnr0POXm
- >>365
同意
しかも橋下は大阪都のメリットもまだほとんど言ってない
統合による合理化だけなら国単位でも中央集権がいいはずだしね
言ってることとやってることが矛盾することになる
- 383 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:10:56.96 ID:MKeJPXVx
- 速報・真紀夫大臣、グアムへ!
- 384 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:12:33.83 ID:Z/L9Sydn
- >>383
夫婦でバカンスですか?___
- 385 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:12:51.11 ID:s2Yp6fpy
- >>383
ゴルフしに?
- 386 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:14:02.86 ID:MKeJPXVx
- 来月と言ったような気がするけど、何しに行くんでしょう?___
- 387 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:14:04.98 ID:Zu/i+Skn
- コーヒーを飲みに?
- 388 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:14:10.71 ID:UDonqR2O
- >>383
水族館と美術館見に行くんだな_
- 389 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:15:17.03 ID:JbD+AVD3
- >>383
随分と遠くまでコーヒー飲みに行くんだな
- 390 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:15:27.09 ID:n3qLrwOm
- >>376
再現ドラマではアレはかっこよかったよ
- 391 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:18:13.85 ID:MmOgmXP7
- やっぱうそってちっちゃいうそよりでかい嘘のほうが信じてもらえるのかな。
- 392 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:18:34.32 ID:s2Yp6fpy
- >>389
国会の外ではコーヒー解禁されてるからな。
- 393 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:19:05.71 ID:JDzUnzRA
- >>376
東北だけでもいいけど、電力各社のクダ評を集めてつきつけてやりゃいいんじゃね?
- 394 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:20:47.87 ID:MKeJPXVx
- 真紀夫「やはり恋人岬ははずせない」
- 395 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:20:51.49 ID:rjR1HN7y
- >>121
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1329121211981.jpg
- 396 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:21:12.79 ID:XooI/28p
- 松下政経塾出身の人がツイッターで「政経塾出身だからって同じように見るな!」とキレててワロタw
- 397 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:22:30.51 ID:MmOgmXP7
- >>395
都構想は?
- 398 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:22:38.19 ID:UzAfd4j1
- >>383
ソースくらい付けようね(@FNNとかってレベルで良いから)。
田中防衛相、3日2日からグアムを訪問する方向で調整 現地で実態視察へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217183.html
- 399 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:23:13.51 ID:iQ3UzcnU
- 朝日新聞・橋下番
@asahi_hb 大阪市
橋下徹・大阪市長の取材を担当する朝日新聞大阪社会部の記者たちがつぶやきます。
http://twitter.com/asahi_hb
- 400 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:23:27.36 ID:Cm64WSbP
- >>373
証拠隠滅きたこれ
紙は焼却
デジタルデータは破砕
人の記憶は
友愛の専門家、鳩山元総理に以来。
- 401 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:23:38.26 ID:XooI/28p
- >>397
おQは飽きっぽいから次々と新ネタを出さないとダメなの。
- 402 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:24:52.62 ID:Z/L9Sydn
- >>396
世襲ってだけで叩かれていた人も、似たようなことを言いたいと思うよ〜
- 403 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:24:58.57 ID:MKeJPXVx
- >>398
失礼いたしました。
>>399
橋下番! 破格の扱いだな___
- 404 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:25:14.92 ID:gZtL1s/b
- 田中防衛相、3日2日からグアムを訪問する方向で調整 現地で実態視察へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217183.html
田中防衛相が、3月2日からグアムを訪問する方向で調整が行われていることがわかった。
日米両政府は、先日、在日アメリカ軍再編計画を見直し、沖縄の海兵隊のグアム移転と
普天間基地の移設計画を切り離して進めることで合意しており、
田中防衛相は、3月2日から4日にかけてグアムを訪れ、現地で実態を視察したい考え。
なお、田中防衛相は、再編計画見直しについて説明するため、17日から沖縄を訪問する予定となっている。
グアム行く必要ないよね、確実に。
- 405 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:27:03.20 ID:gZtL1s/b
- >>396
ツイッタで切れてる時点で「政経塾らしいですね」って言ってあげて。
- 406 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:27:30.54 ID:qEEMNtxT
- 橋下市長の職員に対するアンケートは問題無い@郷原
- 407 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:28:47.20 ID:UzAfd4j1
- >>404
逆にグアム知事から注文付けられたりして・・・
- 408 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:29:49.26 ID:6OT9o/Nb
- >>284
つ「誰も知らない」(カンヌ受賞作品)
- 409 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:32:34.89 ID:YhD0User
- >>360
半島といわず、支那も閉め切って仲間に入れてあげよう
- 410 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:33:22.93 ID:O9NEQic4
- >>355
このスレで大阪在住の人がいたらすまんが、
ハシゲがBIやりたいならまず大阪でやれよと。
問題点も色々わかるだろうし。いきなり国政でいわれましても。
- 411 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:34:35.06 ID:cG+N+HYS
- >>404
沖縄訪問で溜まったストレスを癒しに行こうってんじゃないの?
たぶん、トロピカルカクテル片手にビーチで寝そべってる姿が
ネット中をにぎわすが目に見えるようだ
- 412 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:36:25.25 ID:On+y37kS
- >>410
同意。大阪で実験してみりゃいいよ。
どんなことになろうと大阪の民意なんだから市民も喜んで受け止めるべ。
- 413 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:37:19.87 ID:GBfo0IEs
- >>399
(-@∀@) 大阪め。しかも社会部だと… 番長が締めてやる
姫路城の新しゃちほこ窯出し 2月13日 15時59分
「平成の大修理」が進む兵庫県姫路市の国宝姫路城で、大天守を飾るしゃちほこが、
およそ50年ぶりに新調されることになり、13日、奈良県の工場で新しいしゃちほこの窯出しが行われました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/K10059822911_1202131607_1202131610_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015982291000.html
だぎゃー 最近陰が薄いから参戦しろ
- 414 : 【九電 83.3 %】 :2012/02/13(月) 17:39:39.14 ID:3qMcNUqy
- 先日の剋≠フ言ったとおり、まず大阪をきっちりしっかり立てなおしてみなって話だわ。
国政なんてそれからだろうに。
- 415 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:39:46.80 ID:gZtL1s/b
- >>404関連かもしれん。
自衛隊のグアム駐留を 前米国防次官補2012.2.1 13:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120201/plc12020113530009-n1.htm
オバマ米政権で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題など
在日米軍再編を担当したグレグソン前国防次官補は1月31日、ワシントンで講演し、
普天間移設とセットとされる在沖縄海兵隊の移転先であるグアムに自衛隊を継続的に駐留させ、
海兵隊などとの合同訓練を実施するよう提案した。
グレグソン氏は自衛隊常駐が「自衛隊の能力向上へ大きな一歩となる」と指摘した上で、
海兵隊のグアム移転実現のほか、訓練施設建設などグアムの基地機能充実が必要との認識も表明。
陸上自衛隊が米本土で海兵隊と合同訓練を実施しているものの「(移動費など)多くの経費が掛かる」と述べた。
普天間移設をめぐっては、実現しなければ「日米同盟への打撃となる可能性がある」と述べ、
県内に移設するとした現行計画の進展を求めた。
粛々と自衛隊の居留地が進んでるけどいいの?九条教の人呼んできて________
アメポチとか言わないの?________
- 416 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:39:50.05 ID:n3qLrwOm
- コクバルもゴミにさんざん国政、国政と煽られ、梯子外されたからな。
- 417 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:41:06.03 ID:Umhs7NFW
- >>410
実行できないからアイデアだけメディアにばら撒くんでそ。
「始めたら成功したも同然< `∀´>」
それはともかく真紀夫には七人岬めぐりが似合うと思う。
>>413
ういろう城の復元内容で揉めてたよね(´・ω・`)
- 418 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:42:33.82 ID:nzPW7xvs
- 衆院予算委が中断=高校無償化めぐり紛糾
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300551
衆院予算委員会は13日、高校授業料無償化に関する政府の答弁に自民党が反発し、審議が中断した。これを受け、民主、自民両党の国対委員長が国会内で会談、再開に向けて調整を続けた。
自民党の下村博文氏は予算委の質疑で、高校無償化に関し「政策効果の検証を基に、必要な見直しを検討する」との民主、自民、公明3党合意が守られていないと追及。
これに対し、民主党幹事長当時、合意文書に署名した岡田克也副総理は「私は今、党の立場にない。予算編成過程では政府に入っていなかったし、幹事長でもなかった」などとして説明を避けたため、
自民党側が「無責任だ」と反発。委員会はそのまま休憩に入った。
自民党の岸田文雄国対委員長は、民主党の城島光力国対委員長と会談後、記者団に「3党合意が履行されないことになれば、間違いなく2012年度予算案と予算関連法案の審議に影響してくる」と強調した。
オカラさんは我が党の中で一番義理堅い男(キリッ
- 419 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:42:36.99 ID:MmOgmXP7
- >>410
大阪在住だけどほんとにそう思うっすよ。
- 420 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:42:52.15 ID:PxR3Ea6c
- >>415
代わりに田中婿が駐留するようになったら、どうしよう
- 421 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:43:16.10 ID:xL1z2sSY
- 福島第一原発2号基、キセノン135検出、部分的に臨界状態か(2012.2.12)
http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20120213/1329070486
- 422 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:43:27.35 ID:GBfo0IEs
- >>395
船中八策? 屋形船でもいいから船を使う演出が欲しいw
- 423 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:43:59.48 ID:hMJVib+j
- グアムに米軍基地拡幅の請求書を受け取りに行くだけだよな
値切る余地はない
- 424 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:44:03.20 ID:gZtL1s/b
- 衆院予算委 午後の審議取りやめ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/t10015986371000.html
衆議院予算委員会は、高校授業料の実質無償化の見直しを検討するなどとした
民主・自民・公明の3党合意への民主党の対応が不十分だとして、自民党が反発し、
午後の審議が取りやめになりました。
13日の衆議院予算委員会は、野田総理大臣とすべての閣僚が出席して、
午前9時から午後5時まで、基本的質疑を予定していました。
午前中に質問に立った自民党の下村博文氏は、高校授業料の実質無償化の見直しを
検討するなどとした去年8月の民主・自民・公明の3党合意について、
「見直し作業は行われておらず、予算案にもまったく反映されていない」と政府・民主党の対応を追及しました。
これに対し、当時、民主党の幹事長を務めていた岡田副総理が
「見直しをするかどうかは検証しだいとなっているが、検証がどのようになされたのか把握していない」
と述べたことに自民党が納得せず、審議は午後から再開されませんでした。
これを受けて、民主党の城島国会対策委員長と自民党の岸田国会対策委員長が会談し、
城島氏は「極めて丁寧さを欠く対応があった」と謝罪したうえで、改めて3党で協議を始めることを提案しました。
これに対して、岸田氏は協議の結果をどう予算案に反映させるのか、
3党の幹事長で文書で確認するよう求めるなど調整が行われています。
そして、衆議院予算委員会は、夕方の理事会で13日午後行う予定だった審議を取りやめることを決めました。
NHKが事実を隠蔽したようです
- 425 : 【関電 89.4 %】 :2012/02/13(月) 17:44:13.18 ID:hlIdZWhc
- >>422
天神祭まで待てw
- 426 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:45:17.40 ID:Umhs7NFW
- 船中無策とか船中失策だか知らないが原文で講義できんのかよ(´・ω・`)
- 427 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:46:01.93 ID:50DPzmHu
- >>421
既にキセノン検出自体が昨年11月の記事で、今回はガセと判明してたはずだが。
…ブログ斜め読みしただけでツッコミどころ満載。
- 428 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:46:15.16 ID:YhD0User
- ボートの上で相談していた運動家とかいたような
- 429 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:46:50.41 ID:Cm64WSbP
- 権勢を振るいたいだけっぽい。
だから蓄財だけしたい主席とタッグを組むといい役割分担できるんだけどなあ_
- 430 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:49:33.27 ID:Umhs7NFW
- 泥舟に乗ったつもりになるのかね…
- 431 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:50:17.17 ID:boOgfIbT
-
【脱原発】菅前首相夫人の伸子氏、脱原発デモの賛同人に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329122619/
19日に東京都杉並区で行われる「脱原発杉並2・19デモ」の賛同人に、
菅直人前首相夫人の伸子氏(66)が名を連ねている。杉並といえば「素人の乱」が
仕かけた昨年4月の高円寺1万5000人デモが有名。今回は主催者もコースも
異なるが、高円寺を通過し、素人の乱・松本哉氏も賛同人の一人とあって注目される。
案内文に「世代も、仕事も、会社も、国籍も、組織も関係なし」とあるように、
右派の論客と言われる文化人の西尾幹二氏(76)も賛同人となっている。
市民運動家出身と言われる菅直人氏(65)の名はない。首相退任後は“植物党宣言”で
自然エネルギーの普及に尽力する構えの菅氏だが、政権与党の幹部という立場上、自ら賛同人に
はなれないのか。かねてその発信力が注目されてきた伸子氏。当日は行進するのか。
- 432 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:52:00.22 ID:M1lsjHrX
- >>296
ありそうw
- 433 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:52:30.99 ID:UzAfd4j1
- >>415
単に言ってみただけじゃねぇの?
そもそもグアムにそんな余裕無いですから。
現状で水、電力等は一杯一杯で余裕無し。
普天間からの海兵隊移転(当初8000人を4700人に)ですら、
その為のインフラを新たに構築しなきゃならない。
で、そのインフラ整備すら現状じゃ無理だから、外部から人を呼ばなきゃ出来ない。
当然、工事に来る人達用に水、電気を確保しなきゃならんけど・・・卵が先か鶏が先かってレベル。
グアムの知事さんにしてみりゃ、「沖縄本島の1/5が米軍基地だぁ?
グアム本島は1/3が米軍基地だぞ!」
「しかも、水も電気も現在でも手一杯だぁ!!」
って話でっせ (棒
- 434 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:54:37.83 ID:PxR3Ea6c
- さ、何でも手を出す船中失策w
橋下市長の維新公約、沖縄の負担軽減を明記へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120213-OYT1T00546.htm?from=main3
>地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、次期衆院選の公約となる維新版「船中八策」に、
>安全保障政策として、現行の在日米軍再編計画の履行や、日米地位協定の改定を盛り込む意向を
>示していることがわかった。
>大阪府知事時代に関西空港への受け入れに言及した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)については、
>現行計画通り、同県名護市辺野古に移設することを想定している。
>維新幹部によると、橋下氏は12日の幹部会合で、日米間で合意している米軍再編計画の履行や、米軍人
>の公務中の罪は、米側に第1次裁判権があると定めた地位協定の改定の必要性を訴えたという。異論もあるため、
>今後内部で議論する。
>橋下氏は知事時代、沖縄の基地負担軽減を全国知事会で提案しており、将来的には基地の一部を沖縄県外に
>移設することも視野に入れているとみられる。
>(2012年2月13日15時41分 読売新聞)
- 435 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:55:34.25 ID:J+Xuosl3
- >>414
鼻で笑ってたな。
やってもないのに、いいことばっかり言ってるのは我が党と一緒だ
ってね____
- 436 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 17:56:06.53 ID:Umhs7NFW
- >>429
かなり早期に国政進出する構えだから、大阪の改革を達成できるとは考えてないでそ。
「これだけやる予定です!」をもって“市長としての功績”にする予定かと。
先鞭を付けた≠成果を出した なのだけど…
これじゃ「プレゼントの発送は当選者の発表をもって替えさせていただきます」だ。
さすがプロ三百代言は姑息さに隙が無い。
- 437 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/13(月) 18:04:31.75 ID:rjR1HN7y
- 0213 hiruobi 国政へ始動橋下政治塾応募者3326人 民主年金試算公表あなたの年金どうなる? 民主 大
塚耕平 自民 鴨下一郎
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/115956
DLKEY tbs
0213 monibado 首都圏知事が反対!電気代値上げに怒り!黒岩金川県知事生出演
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1329119312.zip
DLKEY asahi
0213 zuba 新年金制度試算公表でさらに不安に長妻元厚労大臣生出演疑問に答えてもらいます 大阪市職員
の3割が係長
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1329119216.zip
DLKEY tbs
- 438 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:05:53.79 ID:Hyg0hv3U
- 【脱原発】菅前首相夫人の伸子氏、脱原発デモの賛同人に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329122619/
福1原発をぶっ飛ばした菅直人がダボス会議でなぜか英雄気取り。記者らは『これ以上聞いても無駄だ』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329120299/
> 菅直人前首相が先月末、スイスで開かれた世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席した際、海外メディアから失笑されて
>いたことが分かった。政府関係者が明らかにした。福島第1原発事故を悪化させた最高責任者でありながら、まるで英雄気取りだったというのだ。
> 「東日本大震災や原発事故の現状を報告してほしい」
> 野田佳彦首相からこう要請され、代理出席した菅氏。会議直前に、米紙ウォールストリート・ジャーナルの取材を受け、
>「原子力エネルギーに頼る必要のない世界を目指すべき」などと発言。これらの反応を受け、「これで俺も平和に貢献した英雄だ」
>とばかり、得意気になっていたという。
> ところが、海外メディアの中には、菅政権が原発事故収束に時間がかかったことの総括や、日本の原発技術をベトナムやトルコに
>売り込んでいたこととの整合性、ソーラーパネルの1000万戸設置計画などの進捗(しんちょく)状況を聞こうとする記者もいたが…。
> 「菅氏は有頂天になって抽象的な話を繰り返すだけで、具体的な説明はゼロ。記者らは『これ以上聞いても無駄だ』とあきれたのか、
>同行した日本の官僚らに『前首相の発言の意味が分からない』『本当はどうなのか?』といった問い合わせが相次いだらしい」(政府関係者)
- 439 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:06:29.01 ID:KemKrNBw
- がんばれ
- 440 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:07:13.34 ID:Cm64WSbP
- >>414
ヤル気ないし。
あったら脱原発なんか言うわけもないし、平松が計画したLNG火力発電所建設を凍結しませんぜ。
権力を振るいたいのがなによりたいせつ。
しかし、マルチに考えられないおQをよく知っているわ。
言ってることを全部並べて見てみたら無茶苦茶だけど、一つ気に入れば盲目的に支持しちゃうというのを。
- 441 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:08:17.44 ID:JbD+AVD3
- >>440
TVこめんてーたー様だったし
その変はしっかり把握してるんだろうね
- 442 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:08:33.31 ID:0OYcYa2B
- >>383
ミ´へ`ミ ○×クイズか、穴を掘りに行かないとなアッー
- 443 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:09:44.00 ID:Z/L9Sydn
- >>436
ハシゲなぁ…
子供多いし、まだ小さいし。親が変なことをしたら虐められるぞ〜
アレの家みたいに子供が全員、登校拒否になったらどうするんだろうか?
- 444 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:09:48.05 ID:TzbdaQbc
- >>440
大阪の人はそれでいいのかな?
普通怒るけど、盲目的になってるから無駄かなあ
- 445 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:11:58.05 ID:xL1z2sSY
- 爺婆は1億円寄付しないとぶっ殺す by ハシゲ
- 446 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:12:06.53 ID:Z9nMMZ0e
- >>415
70年ぶりにグアム守備隊の復活か
- 447 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:13:48.20 ID:Z/L9Sydn
- >>444
平松よりマシ、その一点で支持、という意見はよく見かけますので…
- 448 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:14:06.86 ID:zGebTFRo
- >>277
麻生さんが書いた字と比べるとヘタクソさが際立つなw
ちなみに親方の書いた(はずの)同じ書を探してるんだが
検索してもまったく見つからないのは何故ですか_____
http://sake.eshizuoka.jp/e246859.html
- 449 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:15:21.69 ID:MXXr8Kd/
- なんなんですか、貯蓄税って。
これまで働いて、必要な物は買い、欲しいものも買い、払うべきものを払って残ったお給金を
もしものためとか老後のために蓄えてきたのに、なんでそこに課税するのよ。
本当に「働いたら負け」の社会じゃないの。
もうどうせなら人頭税にしろ。
あと健康保険はメタボから罰金取ってまかなえ。
わが党議員も職員も支持母体も応援団も、わが党に投票したことある有権者も、みんな死ね。
- 450 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:16:20.71 ID:Umhs7NFW
- 「政治なんて誰がやってもダメ
でもまぁ巧くいったか儲けもの(貰える物貰えりゃおk)」
どこでもそんなもんだとは思うけどさ(´・ω・`)
愚民は自ら望んで愚民になる…
- 451 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:18:18.76 ID:Euhc2Pr0
- >>440
ハシゲは自分の言ってることに整合性がないのを分かってるのかねえ
おQさんが気づかないのは当然として、本人も調子に乗りすぎて気づいてないような
- 452 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:18:38.57 ID:YhD0User
- >>443
アレは運がよかった。弦太朗が既に成人していたから
- 453 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:21:30.97 ID:Umhs7NFW
- >>449
貯蓄を不労所得と考えている以外に答えが導けない。
マスコミがヌルーなのは当然だが、本当に問題だと思っていないんじゃかなろうか(´・ω・`)
- 454 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:22:23.84 ID:t3bO/S07
- >>449
只のアドバルーン乱れ撃ちですけ
温かいものでも飲んで落ち着きなされ
- 455 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:22:55.46 ID:kmuOnoFr
- >>272
【画像あり】 野田総理の字が汚すぎると話題に
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329114960/
┐(´ー`)┌ クイズの次は字面で人格批判かよ_________________
- 456 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:25:43.04 ID:9Ujm+iB+
- >>433
インフラについては日本がお金出して増設するって内容だったよね。
- 457 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:25:58.56 ID:QCTuRbg5
- >>447
保守寄せパンダの効果マジパネェ______
- 458 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:27:16.29 ID:KemKrNBw
- >>455
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120213-010748-1-N.jpg
何がいけないのかさっぱりわかりません________________
- 459 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:29:15.41 ID:s2Yp6fpy
- >>404
真紀夫なんかが視察しても意味ないだろ。
普天間第二小の視察も覚えてなかったんだろ?
- 460 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:29:17.74 ID:TBmVBOCk
- こんばんわ、野豚研。
(;´∀`) 「あのぅ〜… 主席ってもしかして完全に脳みそクラッシュしちゃったんでしょうか?w」
小沢氏「同じことやり、カネないのは当たり前」 読売新聞 2月13日(月)18時3分配信
民主党の小沢一郎元代表は13日、東京都内で開いた自らが主宰する「小沢一郎政治塾」で約1時間講演した。
元代表は、野田政権が進める消費税増税に関し、「自民党(政権)と同じことをやっていて、カネがないのは当たり前だ。我々は、
それを変えることを前提に(マニフェストを)組み立てたのだから、変えずして『カネがない』というのは、いただけない話だ」と批判した。
2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)に基づき予算の組み替えなどで財源を捻出すべきだとの考えを強調したものだ。
野田政権が内閣法制局長官の国会答弁を復活させたことに関しては、「旧体制からの国会運営と全く同じになった。政治主導とは
到底言えない」と指摘した。国会機能充実のため「立法院」(仮称)の創設も提唱した。小沢元代表は鳩山政権時代に、幹事長として
主導して法制局長官の答弁の禁止を決めた経緯がある。.
最終更新:2月13日(月)18時3分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000787-yom-pol
(;´∀`) 「そもそもマニフェストを実現しようとしたら埋蔵金も何もなかったっていうのは無視でしょうかね?w」
- 461 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:30:02.66 ID:Umhs7NFW
- >>458
問責の前に!正座させて説教する必要がありそうな(´・ω・`)
- 462 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:30:02.88 ID:jU/Yt4NT
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
つか左、今連載中のキン肉マンに復活してるんだよな
- 463 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:31:08.75 ID:Cm64WSbP
- ありがとう民主党_
「外資でも何でもいいから、次の企業に来てほしい」--工場閉鎖相次ぐ九州、自治体が“空洞化”を懸念
http://t.co/8XbDECL7
円高な日本に誰が工場を出すんだよ_
- 464 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:31:24.76 ID:FR6Y5ued
- >>450
ウダウダ屁理屈をつけて考える手間を拒否してますけん…
「誰がやっても一緒(キリ」とかお前めんどくさいだけだろとw
- 465 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:31:38.26 ID:YhD0User
- >>462
女体化のやつで?
- 466 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:31:38.82 ID:UzAfd4j1
- >>456
移設費用の6割だったかと・・・
ところで、グアムに4,700人移すって話だけど、あれって時期は報道されたっけ (-_-?
2006年5月合意のロードマップ(海兵隊8,000人+家族9,000人)じゃ2014年移転予定だったのだけど
完全に霧散してるんだが・・・
- 467 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 89.4 %】 :2012/02/13(月) 18:32:51.15 ID:hOutPDfj
- >>462
登場するたびに考えさせられる言葉だなw
- 468 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:33:07.36 ID:cbuxAkdG
- >>455
マスコミって政策が理解できないからそんな事ばっかりやってんの?
- 469 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:34:39.07 ID:jLr6YB2r
- >>277
「正心誠意」ねえ。巧拙は問わないが
心ここにあらずって筆運びがな
谷垣は六十の手習いにしてはだいぶ良くなってきた
去年の「誠者天之道也」
http://www.laris.co.jp/image/20110526_12.jpg
- 470 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:35:29.53 ID:UzAfd4j1
- >>463
円高、電力供給の行方未知数、年金等の雇用負担増大・・・
こんな国に「工場」作りたいって奇特な外資は居ないダロ (棒
- 471 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:35:51.48 ID:JbD+AVD3
- 誠意大将軍なんていわれたタレントさんいたな・・・・
- 472 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:35:52.49 ID:cbuxAkdG
- >>462
宇宙刑事ギャバンも復活してゴーカイジャーと一緒に映画に出てるんだぜ
- 473 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:35:55.66 ID:FR6Y5ued
- >>458
副総理殿の「交代政権」より綺麗じゃないか_________
- 474 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:36:12.90 ID:TBmVBOCk
- >>438
> 市民運動家出身と言われる菅直人氏(65)の名はない。首相退任後は“植物党宣言”で
>自然エネルギーの普及に尽力する構えの菅氏だが、政権与党の幹部という立場上、自ら賛同人に
>はなれないのか。かねてその発信力が注目されてきた伸子氏。当日は行進するのか。
どうもね、立場上っていうのは確実なんだけど、伸子が賛同人に入ったことでどうみても自分の支持母体に取り込みたい気満々じゃ
ないですか(w
次の選挙ではアレがわが党から出れば落選する可能性があるわけだし、新党を立ち上げても支持母体がないんじゃ当選できるはず
もない。ならば今のうちから支持母体を作るべく伸子を送り込んだとしか言い様がないんだが(w
>日本の官僚らに『前首相の発言の意味が分からない』『本当はどうなのか?』といった問い合わせが相次いだらしい
( ´∀`) 「『アレは基地外でその前の代用は嘘吐きだ、今の首相の親方はアルコール依存症になりかけている』と答えればいいのにw」
(;`ハ´) 「…それって小日本の現在一番の国家機密じゃないアルカ…」
- 475 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.8 %】 :2012/02/13(月) 18:38:52.08 ID:/PV5x2v5
- >>458
正心誠意将軍みたいなものかw
- 476 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:40:05.76 ID:7e6GT9Ig
- >>272
批判はちょっと待って下さい皆さん、心の祖国の文字であるハングルなら
きっと綺麗に書いてくれるはず___
- 477 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:40:34.70 ID:TBmVBOCk
- ( ´∀`) 「どうやらマキコ旦那は閣内失業中のようでつw」
米海兵隊、岩国移転に応じず=外相が山口知事らに伝達 時事通信 2月13日(月)18時15分配信
玄葉光一郎外相は13日、山口県の二井関成知事、福田良彦岩国市長と外務省で会談し、在日米軍再編見直しで米側から
打診を受けた、在沖縄海兵隊の一部を米軍岩国基地に移転する案について「岩国への追加的な移転はお願いするつもりは
ない。ご安心をいただければと考えている」と述べ、岩国移転には応じない考えを示した。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000097-jij-pol
( ´∀`) 「今回のこの騒動、外務省の暴走とはいうものの、裏で口だけ番長が絡んでいるんじゃないのかなあ?w」
- 478 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:42:03.23 ID:JDmV3BzX
- _,..,_,.-ーー-.,_
//''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( l:| 野田研の諸君!
|::::::::| 。 |:| 誠心誠意と言うやつがいるが
|::::::/# \ / || 実績の無い奴が信じてもらおうと言っているだけだ!
,ヘ;;| , -・‐ ‐・-, | ノ´⌒ヽ,,
|6 -ー' 'ー | γ⌒´ ヽ,
ヽ,,,, (__人__) | // ""⌒⌒\ ) 世界に尽くした我々なら
. ___ノヾ `⌒´ ノ i / \ / ヽ ) トラスト・ミーの一言で
/ `ヽr--、 └―- 、 !゙ (・ )` ´( ・) i/ヘ 理解されるぞ!
/ /ニニ\ー' \ | ⌒(__人_)⌒ | ハ
. { , `⌒` <\ ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、 / \ `ー' / ー-、
', / `Y´ ./⌒ヽ ヘ. // ー、, - ― /ニヽ \
ヽ、 / \} / /二ミ/ i
. | {> 、 `ー-- / ヽ ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´ .|
. | V `> 、____ , く `ー' ノ / ´⌒ヽ' / /
. | V `ー ' `7ー――' { \ヽ ./ ∧
| \ /| 〈 _> 、__/ /.ハ
- 479 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:43:00.05 ID:TBmVBOCk
- (;´∀`) 「親方、泡盛痛飲のおしらせw」
野田首相、25日にも沖縄訪問=米軍再編見直しを説明へ 時事通信 2月13日(月)18時38分配信
野田佳彦首相は25日にも沖縄県を訪問する方向で調整に入った。仲井真弘多知事と会談し、在日米軍再編計画の見直しについて
説明。沖縄の基地負担軽減に全力を挙げる考えを伝え、普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に理解を求める。
実現すれば就任後初となる。
日米両政府は、在沖縄海兵隊のグアム移転を普天間移設から切り離し、先行実施することで合意。「普天間の固定化」への懸念が
高まっていることを踏まえ、首相は「沖縄の皆さんに説明する機会を早急につくりたい」との意向を示していた。 .
最終更新:2月13日(月)18時39分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000104-jij-pol
【沖縄は普天間で酒が飲めるぞ】野田民主党研究第224弾【酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ】
- 480 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:45:17.55 ID:7e6GT9Ig
- 我が党政権の間は大臣だけ妨衛大臣と改称した方がいいんじゃないかな。
国を守る気がないとかそんな生易しいレベルじゃないよなあ。
- 481 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:45:30.60 ID:UzAfd4j1
- >>477
いや、米軍がワザとリークして外堀を埋めてるって可能性もある (棒
- 482 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:48:13.26 ID:iQ3UzcnU
- 【政治】安住財務相「介入水準は言ってない。自民党の議員の提示したパネルの数字を読んだだけ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329120514/
- 483 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:48:52.44 ID:UzAfd4j1
- >>479
我が党になってから、総理が沖縄往訪すると数ヵ月後には退陣してるような気が・・・ (棒
- 484 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:48:59.59 ID:JbD+AVD3
- >>482
>9 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 17:11:08.11 ID:ziO/stFD0
>竹島は不法占拠されている
>外務省のHPを声を出して読んでくださいといっても読まないのにおかしいな
ワロタw
- 485 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:50:51.12 ID:LdaiSzs+
- 俳優・山本 「逃げて〜! 関東の人、逃げて〜〜〜!!」
【原発問題】 2号機温度計で276度 [02/13 17:00]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329125934/
- 486 :名無し募集中。。。:2012/02/13(月) 18:51:09.11 ID:Qp0YRAmr
- このスレ的に高橋洋一はどうなの?
全部読んでるわけじゃないけど、我が党を切る!みたいなコラム連載してるようだけど
- 487 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:51:47.61 ID:TBmVBOCk
- >>481
いや、それどころか例の普天間分離の際に沖縄の負担軽減のための海兵隊の一部岩国移転について合意したことを
国防省のスポークスマンが記者会見で明らかにしたほうが面白いかと(w
( ´∀`) 「そして元外相のジャスコが『密約がある!』と詳細について調査を開始し、同じく元外相の口だけ番長が『ジャスコの
行為は越権行為だ!』と非難、そのなか、マキコ旦那はシドロモドロし、周はゲンバーを突き放す。
さらには代用がしゃしゃり出てあることないこと吹聴して事態は泥沼に…
…そして気づけはいつのまにかジャスコがぼっちになり、すべてはジャスコが悪いことに…w」
< `∀´> 「わが党は責任転嫁の政党だから、これくらいは予想がつくニダw」
- 488 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:53:24.64 ID:JbD+AVD3
- >>487
やっと口を開いたジャスコはジミンガー
- 489 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 18:55:41.75 ID:TBmVBOCk
- ( ´∀`) 「サーチナが一川を陥れようと躍起でつw」
(#`ハ´) 「噴!朕に対抗して購入を決めた戦闘機がどういう代物かきっちり教えてやるアル。ありがたーく拝聴汁!」
F35はSU−35Sに太刀打ちできない=豪シミュレーション サーチナ 2月13日(月)16時52分配信
豪州の外事・武器・貿易合同委員会はこのほど、米ステルス戦闘機F35とロシアのSU−35Sによるシミュレーションの空中戦を
行ったところ、F35はSU−35Sに太刀打ちできないとの結果となり、豪空軍はF35を調達するべきではないという結論を出した。中国
網日本語版(チャイナネット)が報じた。
豪「キャンベラ・タイムズ」紙によると、ジョンストン豪議員は「F35生産プロジェクトは成功しておらず、現在開発中の航空機は当初
の要求を満たしていない。特に大きなミスは通常離着陸、艦載型、短距離離陸・垂直着陸の3タイプを同時開発したこと」と指摘。
委員会はF35とSU−35Sが空中戦を行い、240機のF35が同数のSU−35Sと戦った場合、210機が撃墜されるというシミュレーション
結果を示した。
一方240機のF22であれば、撃墜される数は139機にとどまるという。そのため豪議員は政府に米製F35の調達を中止し、F22の調達
を認めるよう米当局に圧力をかけるべきだと主張。ただ、米国はF22の輸出を法律で禁止しているため、こうした要求が通るとは限ら
ないと専門家は見ている。
ロシア紙によれば、F35は米ロッキード・マーティン社が開発したもので、米空軍、米海兵隊、米英海軍での使用を主とした3タイプが
ある。06年に初飛行したが、数々の面で第5世代打撃戦闘機の要求を満たしておらず、第4.5世代とされている。
ロシアのSU−35はSU−27M(第4.5世代)とも呼ばれ、多目的で機動性が高く、全天候戦闘機の輸出型、作戦半径が広く、スホーイ
設計局のシモノフ氏が開発を手がけた。初飛行は1988年6月。その後、生産プロジェクトは一度中断したものの、05年に再開、まったく
新しいSU−35Sが完成した。(編集担当:米原裕子)
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000063-scn-int
- 490 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:55:51.06 ID:UzAfd4j1
- >>485
276度って・・・圧力どうなってるんだろう (棒
- 491 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:56:25.62 ID:CQoJTYXo
- >>309
斉藤健も世耕も反対署名はしたもののその後の発言は賛成派そのものですよ
要領よく立ち回ろうとするのもいいですがやりすぎると信用なくす
- 492 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 18:57:18.37 ID:iEp9JsW6
- 早く総選挙ないかなあ
仙谷さん絶対落としてやるのに
- 493 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:00:10.98 ID:50DPzmHu
- >>491
ただ、即時原発停止派以外を隠れ原発賛成派扱いする原理主義者が結構居たりするからねぇ…
そのうち内ゲバ起こすんじゃない?
過去の平和運動・反核兵器運動と同じで。
- 494 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:00:15.89 ID:YbHkVbcZ
- >>492
ぢごくに?
- 495 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:00:16.25 ID:rjR1HN7y
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1329127195098.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1329127209966.jpg
- 496 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:00:50.05 ID:UlU7K67/
- 貯蓄税で銀行屋を敵に。
TPPで地方を敵に。
参院廃止で参院全部敵に。
ベーシックインカムで財務省を敵に。
橋下はこれからどうするのだろうか。
- 497 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:01:24.03 ID:iEp9JsW6
- >>494
イエス、仙谷は不倶戴天の敵なり
- 498 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:01:32.21 ID:0OYcYa2B
- >>485
ミ´З`ミ まさかKとかいうオチは無いよな…
- 499 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:01:47.50 ID:TBmVBOCk
- >>488
だけど、この岩国移転の打診って、その打診の正体は「代用の腹案」なんじゃないの?
もしかしてだけど、九州ローテーション案の中に岩国が入っていて、この案を代用周辺が国防総省に極秘裏に打診した。
当初は米国側も辺野古移転一辺倒だったけど、黒ノムによる再編推進問題で効果的に再編を進めるために普天間基地を
切り離し、この岩国移転を引っ張り出してきた___
(;´∀`) 「でも、それなら代用自身がペラペラ喋っちゃうと思うんだけどなあw 性格的に堪えしょうがないしw」
- 500 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:02:19.76 ID:Hyg0hv3U
- じゃあ辞めろ。
- 501 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:02:46.01 ID:0OYcYa2B
- >>499
ミ´∀`ミ もう忘れてるとか…
- 502 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:04:51.99 ID:CQoJTYXo
- 報ステの政党支持率調査についにイシン登場
思ったよりも早かった
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201202/index.html
- 503 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:05:12.04 ID:TBmVBOCk
- ゴミ婆ぁ 「お〜っ、ほっほっほっほぉ〜♪ わたくしに敵対的な企業は死ねばいいのだわー♪
ついでに法の目をかいくぐって小遣い稼ぐ専業主婦も死ぬといいのだわ〜♪」
民主案なら4300億円増=社会保険適用拡大の事業主負担―厚労省試算 時事通信 2月13日(月)18時43分配信
厚生労働省は13日、パートなど短時間労働者への厚生年金と企業向け健康保険(健保組合、協会けんぽ)の適用拡大に伴う
財政上の影響について、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の特別部会に試算を提示した。現行で労働時間が「週30時間
以上」となっている適用基準を「週20時間以上」に緩和するなど、新たに300万人の加入者が増える民主党案の場合、企業が半分を
支払う保険料で事業主負担は4300億円増加する。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000105-jij-pol
(;´∀`) 「なにやらありとあらゆるところから毟り取っているとしか言い様がないですなw」
- 504 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:07:19.31 ID:TBmVBOCk
- >>501
でも気になるのは、退陣後、主張を再び「普天間は最低でも県外、できれば国外」と主張しだしているところなんだよね。
そう考えるとそれなりのアタマがあったのかと感心してしまうくらいなんですけど、鳩アタマの癖に(w
- 505 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:07:26.40 ID:Umhs7NFW
- >>499
前髪が薄くなってきたのが気になる貴方さんが
適当な発言かまして言質を取られたんじゃ…
- 506 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:07:50.82 ID:LdaiSzs+
- >>503
これって労組的にもマズくね?w
- 507 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:08:31.05 ID:FKmqierc
- >>359
BIはニートに厳しい政策だと思うが・・・
医療保険も自分で入れってやつだったと思う
ってことは国民皆保険も変えるつもりだろうか?
- 508 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:08:45.77 ID:uws7VVdj
- 景気良くなったら、収入増えて、それに合わせて税収増える……よね?
時間がかかるけど、景気回復させるほうがよっぽど抵抗なく税金むしり取れると思うんだけど。
(認識間違えてたらごめん)
- 509 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:08:53.64 ID:boOgfIbT
-
ビートたけしのTVタックル 2012年2月13日(月) 21時00分〜21時54分
http://tv.yahoo.co.jp/program/52292600/
誰が壊した!?社会保障・・・・たけし出張ご長寿探訪!!ぎんさん4人娘が激辛ダメ出し(秘)年金&介護!!
社会保障と税の一体改革は姥捨て山政策か!? 超高齢化社会サバイバルバトル!!
ゲスト出演者
三宅久之、山井和則、片山さつき、舛添要一、高橋洋一、須田慎一郎、鈴木亘
- 510 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:09:07.70 ID:kmuOnoFr
- 首相にふさわしい政治家 岡田氏が初のトップ
2012.2.13 18:57
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/stt12021318580010-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120213/stt12021318580010-p1.jpg
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
- 511 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:09:11.56 ID:SEyF1KCa
- >>489
たっ大変だー宗主国様から殲撃20型を購入しなければ!______
ステルスの差や電子機器の差等を無視して、お互いが姿見えて手が届く状態でやってる悪寒がする。
- 512 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/13(月) 19:09:15.48 ID:tec61lP8
- こむばんわトン研
し、支持率30割り込むなんてぇ!
Oh!演団の履かせてくれた高下駄は嘘だったの?
あたしのせいじゃない!
悔しい! 悔しいけれど幹事長!
もう駄目! あっ駄目駄目!
そんなとこ、駄目だってば!
逝く! 逝っちゃう!内閣逝きますぅぅっ!
…書いててちょっと恥ずかしい
- 513 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:09:38.12 ID:iEp9JsW6
- >>502
別に維新の会でもいいから有力候補送り込んでくれないかな
仙石さんの対立候補(ラ党)なんか地味なんだよねぇ、喋りも下手だし
- 514 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:09:45.83 ID:TBmVBOCk
- >>505
口だけ番長なら奄美をもちだしてくるんじゃないの?
( ´∀`) 「口だけ番長といえば奄美マニフェストですからw」
- 515 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:10:50.41 ID:Hyg0hv3U
- NHK 枝野ん
「国が一定程度の経営権を持たないままの東電の再建計画など、私が任にあるかぎり認めない(きりっ」
米倉経団連会長が枝野経産相を批判 「東電の国有化は勘違い」
2012.2.13 18:35
米倉弘昌経団連会長は13日の会見で東京電力に公的資金を注入して国が経営権を取るべきだとする政府
方針について「国有化してちゃんとした経営になった企業は今までみたことがない」と述べ「東電は国が前面に
出て賠償すべきで、国有化はとんでもない勘違いだ」と厳しく批判した。
また枝野幸男経産相を名指しして「曲げて、曲げて、曲げ抜いてやってきた」と強調。「地震は想定外だったが、
津波は想定内と言う。地震と津波は一体のもので、津波が想定内だというのなら、なぜ防波堤などの準備をしな
かったのか。政府が対策を怠ってきたからだ」と指摘し、東電支援には原子力損害賠償法を適用すべきだとする
従来の主張を繰り返した。
さらに「外部から経営者をと言っても株主が政府なら必ず政府の意向がついてくる。経営の経験がないとどう
しようもない」と語り、勝俣恒久東電会長の後任人事についても「本来であれば内部からが望ましい」と主張。
「公的資金が入るのであれば東電の経営権議決権を持った株主は拒否権をもつ3分の1に留めるのが望ましい」
としたうえで「日本の電力供給確保に一番重要なのは東電が早く普通の会社に戻ることだ」とした。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120213/bsg1202131836002-n1.htm
東電経営権問題、「政府内で合意してない」と藤村官房長官
2012.2.13 18:51
藤村修官房長官は13日の記者会見で、枝野幸男経済産業相が政府による東京電力への資本注入を実施する
場合に同社の経営権を握る意向を示したことについて「政府内で合意してそういう発言をしたわけではない」と述べ、
政府見解ではないとの認識を示した。
藤村氏は、東電などが3月末に向け策定作業を本格化させる総合特別事業計画の内容が固まっていないとして
「決定的なことを政府として考えているわけでもない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/plc12021318510008-n1.htm
あるうぇ〜?
- 516 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:11:00.88 ID:UzAfd4j1
- >>503
これパートが分散化するだけって気が・・・
今までは週24時間A店でパート → A店とB店で週12時間ずつパート (棒
- 517 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 19:11:51.01 ID:jEgwgD0b
- >>462
何? ブラックホールが正義超人側ででてるの?
そりゃ見たい><;)
- 518 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:12:16.63 ID:JbD+AVD3
- >>499
最後にあった人が違う事いってたら喋らないと思います(棒なし)
- 519 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:13:16.00 ID:8qC2/7in
- >>84
ストップ!! おかだくん!
- 520 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:14:22.18 ID:v3d7EbZ4
- >>486
確か高千穂さんが買ってきた本で
ポッポを名宰相みたいに持ち上げてたような
- 521 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:15:01.47 ID:0OYcYa2B
- >>515
ミ´З`ミ 我が党を支持したんだから、最期、そして地獄の底まで付き合えよな
ミ´〜`ミ 今さら何言ってんだよ…
- 522 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:16:16.08 ID:YhD0User
- >>521
悪魔と相乗りする勇気がなかったということでしょう_______
- 523 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:16:35.78 ID:SEyF1KCa
- >>515
やはり今の流行りは維新か___
- 524 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.8 %】 :2012/02/13(月) 19:16:47.47 ID:/PV5x2v5
- >>504
政府内にまた入ったから元いた取り巻きが戻ってきたんじゃないかな?
- 525 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:17:31.82 ID:6beJJPus
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2633780.jpg
ちょっとこの数字を見て落ち着いてくれ
- 526 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:17:35.19 ID:qEEMNtxT
- >>510
雪花菜、前なんとか、枝のん、主席、って・・・・。
- 527 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:17:51.80 ID:3XoArVIo
- >>515
その内梯子を外されそうですね >豚
- 528 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:19:44.77 ID:tAXsPiTl
- なんと親方支持率アップとな by犬
我が党大勝利_____
- 529 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:20:22.68 ID:TBmVBOCk
- >>506
だけどさあ、これって冷静に考えると厚生年金に関する話がいつのまにか保険にまで言及しちゃっているよね。
そうなると(保険+介護+年金)を給料から取られるということになるかと。
労組にとっては、影響的には問題ないんじゃない?
まあ、たしかに企業の負担が増える分、給料が上げにくくなるけど。
むしろまずいのは厚生関係の事務やっている香具師。基本、パートは雇われたり任期切れで解雇したりが頻繁だから
手続きが非常に煩雑になるかと。もちろん、主婦をパートで働かせている旦那方も書類を書く回数が増える分、面倒
くさくなるし。
しかも雇う方は厚生保険の加減ギリギリを狙って雇用しようとするから、パートも働きたくても働けないで、世帯収入の
減少が見込まれるんだけど。
( ´∀`) 「抜け道があるとするならパートの掛け持ちぐらいは思いつくけど、ゴミ婆ぁのことだからそっちの方も封じる
方策を考えているんじゃないのかなあ?複数パートやっていれば、役場の発行する所得証明の提出を義務化
させ、保険料を納めてなければ追徴できるとか」
- 530 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:21:20.58 ID:TBmVBOCk
- >>511
技術が発達しすぎた上の有視界戦闘ですね、わかります___
( ´∀`) 「こうしてモビルスーツが誕生するとw」
- 531 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:21:24.06 ID:igp3jHtN
- >>465
遅れす
違う、プレボのweb連載。
- 532 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 19:21:31.96 ID:jEgwgD0b
- >>510
たったの一言で国会審議飛ばしちゃうんだからある意味ふさわしいでしょw
- 533 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:21:53.01 ID:kmuOnoFr
- >>528
野田内閣 支持率は31%
2月13日 19時16分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015990611000.html
NHKが行った世論調査によりますと、野田内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より1ポイント上がって31%でした。
(以下略)
- 534 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:22:30.53 ID:0OYcYa2B
- >>522
ミ´〜`ミ 本当に豚野郎は仕方ないよなぁ…
ミ´へ`ミ 「負けた選挙のマニフェストは無効」とかヌかす連中とつるむのに、悪魔に魂を売る位の度胸が無くてどうすんだよ…
ミ´З`ミ 下手すりゃカネだけ取られてバイバイされるっての、何人か我が党議員を友愛すりゃいいのに…
- 535 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:22:52.35 ID:tAXsPiTl
- >>515
EDNが言うと胡散臭くなるけど話の筋としては総間違いじゃないぞ
公的資金を投入するんだから国が一定のコントロールを行うのはむしろ正論
東電がガバナンス的に問題があると見られている以上仕方ないわな
ただコントロールする側が東電以上に問題があるところがなぁ
- 536 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:23:08.78 ID:jU/Yt4NT
- 犬アンケでも、最低年金7万保障と間違ってきいてますなぁ
- 537 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 19:25:38.40 ID:jEgwgD0b
- >>533
これちょっと興味深い数字・・・
- 538 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:25:41.59 ID:IvlWALuu
- 自民支部長選出「率直に言って遅い気がする」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120213-OYT1T00106.htm?from=main4
自民党岩手県連は11日、公募していた衆院岩手3、4区の支部長について、
3区には前支部長の橋本英教氏(44)、4区には弁護士で参院議員秘書の藤原崇氏(28)を選出した。
13日に党本部に上申する。党で正式決定されれば、次期衆院選の候補者となる。
橋本氏は大船渡市出身、衆院議員秘書などを経て、2005年と09年衆院選に岩手3区から出馬した。
藤原氏は西和賀町出身、09年に司法試験に合格し、現在は同党の丸山和也参院議員の公設秘書を務めている。
両区の支部長については、1月から公募を実施。各区2人ずつが応募し、この日に最終面接を行った。
選出後の記者会見で鈴木俊一県連会長は、「政治情勢を見ると、いつ衆院の解散総選挙があってもおかしくない。
率直に言って(選出が)遅い気はするが、各選挙区がお互い高めあいながら、選挙戦に臨んでいきたい」と話した。
同県連の支部長は、衆院岩手1区が高橋比奈子元県議、同2区は鈴木県連会長に決まっている。
丑スレ並みのタイトルw
- 539 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/13(月) 19:25:41.60 ID:TBmVBOCk
- (;´∀`) 「これってなにかの間違いでしょう?w」
世論調査で首相にふさわしい政治家 岡田氏が初のトップ 産経新聞 2月13日(月)19時3分配信
合同世論調査で今の首相にふさわしい政治家を聞いたところ、内閣改造で入閣した岡田克也副総理が10・4%となり、民主党
政権発足以来、初めてトップについた。2位は前原誠司民主党政調会長(7・7%)、3位は枝野幸男経済産業相(6・5%)となった。
岡田氏は年齢層別では男性の大半、女性の40歳代以上で最も支持を集めた。これまでは前原、枝野両氏や小沢一郎民主党
元代表の後塵(こうじん)を拝すことが多かったが、副総理就任やメディアへの登場回数の増加が好感されたようだ。ただ、首相
として「ふさわしい人はいない」との回答も31・5%と多く、岡田氏が「ポスト野田」の最有力候補者として定着するかどうかは定か
ではない。
「首相にふさわしい人物」を支持政党別にクロス分析すると、民主党支持層の24・1%が岡田氏を支持した。一方、自民党支持
層の17・4%が石破茂自民党前政調会長、公明党支持層の15・4%が前原氏を支持した。
一方、自民党議員で支持率が前回より上昇したのは安倍晋三元首相(5・2%)のみ。石破氏(5・4%)や石原伸晃幹事長(2・7%)
は前回より若干低下した。谷垣禎一総裁(1・0%)に変化はなかった。自民党が政権奪還を目指すには、野田首相と争う「選挙の顔」
も必要だが、確固たる「顔」は見いだせていない。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000572-san-pol
【ジャスコのONEピース】野田民主党研究第224弾【総理大臣に俺はなる!】
- 540 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:25:46.33 ID:0OYcYa2B
- >>534自己
ミ´〜`ミ 一応、おいらが怒ってるのは経団連に対してね
- 541 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:29:26.03 ID:gWj8vibu
- >>535
我が党が握ると、トウデンガーのために
再建そっちのけにして経営権を使いますからなあ
断言できる
- 542 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 19:29:33.39 ID:jEgwgD0b
- >>533
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128409155.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128413595.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128419664.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128434089.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128449927.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128480155.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128508204.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128530444.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128550776.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1329128579786.jpg
@NHK
- 543 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:29:57.10 ID:0OYcYa2B
- >>539
ミ´З`ミ いつ調査したんだろ?元記事にも書いてないし
ミ´へ`ミ ハシゲさんが挙げられてないのもワケワカだし、何人かから選択式なのかも…
- 544 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:30:57.46 ID:jbQgYv58
- >>492
オネエは残念ながら鉄板。
まず落とすのは不可能。
- 545 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:32:48.71 ID:4Q3PKtoj
- >>510
なんでオカラがトップなんだ???
理解できんよ (´・ω・`)
- 546 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:35:16.57 ID:kg6RfDKD
- >>535
責任の所在が曖昧で明らかに政府の不手際により被害が拡大した様なものまで東電に押しつけた挙げ句に
救済するから議決権よこせってのはおかしい
- 547 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:35:16.50 ID:YbHkVbcZ
- >>539
温度計壊れてない?
- 548 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:35:28.50 ID:LdaiSzs+
- >>545
>副総理就任やメディアへの登場回数の増加が好感されたようだ。
つまり露出度調査らしいw
- 549 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:35:42.84 ID:Cm64WSbP
- >>535
公的資金投入に追い込んだ張本人だしなあ。
この展開狙いでこれまでやってきたんだろうなあ、我が党。
願いは東電を外国人の影響下♪
- 550 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:36:00.46 ID:SEyF1KCa
- >>545
国民の多くがオカラさんのぼっち会見を見たいんだろう_
- 551 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:37:41.96 ID:UzAfd4j1
- >>525
どうせなら、大元のソースのURL(↓)貼れよ(そうじゃないと、改変の疑念が拭えない)。
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu47.pdf
因みに、1/2〜1/3 に、放射性ヨウ素 セシウム134 セシウム137 が ND 180 252 って事もあった。
http://ameblo.jp/atom-tokyo/entry-11137109364.html
- 552 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:41:26.77 ID:Cm64WSbP
- >>544
やっぱり維新の会の影響頼りか。
自称関西らしいから。
つか、我が党が政権をとったときはラ党の大臣経験者が我が党の何処の馬の骨がわからないのにバタバタ負けたけどな
それほどまだ深刻になってないんだ。シラネ
- 553 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/13(月) 19:42:00.09 ID:tec61lP8
- >>417
むしろサイパンのバンザイ・クリフから「I CAN FLY」___
- 554 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:42:06.09 ID:R/0XWh/F
- >>489
でかいだけの旧式機じゃん
- 555 :551:2012/02/13(月) 19:42:16.31 ID:UzAfd4j1
- 訂正
2011.12.27〜2012.02.01 のデータのソースは↓
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu2011-1227-2012-0201.pdf
- 556 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:42:28.27 ID:MmOgmXP7
- >>533
何であがったんですかね。何かあったかなぁ。
それにしてもあんな忠実なポチのみ党が・・・ww
- 557 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:42:37.60 ID:hMJVib+j
- 国会で疲れそうだから、中盤での沖縄旅行の予定を入れました___
那覇空港に専用機で行って、県庁とあとはどこ行くのかなー 辺野古や普天間は上空視察だけだろうなー
野田首相、25日にも沖縄訪問=米軍再編見直しを説明へ(Jiji.com 2012/02/13-18:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300765
野田佳彦首相は25日にも沖縄県を訪問する方向で調整に入った。仲井真弘多
知事と会談し、在日米軍再編計画の見直しについて説明。沖縄の基地負担軽減に
全力を挙げる考えを伝え、普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への
移設に理解を求める。実現すれば就任後初となる。
日米両政府は、在沖縄海兵隊のグアム移転を普天間移設から切り離し、先行実施
することで合意。「普天間の固定化」への懸念が高まっていることを踏まえ、首相は
「沖縄の皆さんに説明する機会を早急につくりたい」との意向を示していた。
首相は仲井真知事との会談で、普天間移設に関し民主党政権が迷走を繰り返した
ことや、防衛省沖縄防衛局をめぐる一連の混乱について謝罪の意思を伝える。普天間の
視察も検討している。
沖縄入りの日程については、同県内の状況などを慎重に見極めて最終判断する。
ただし、国会日程などの状況次第では、3月にずれ込む可能性もある。
- 558 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:43:38.99 ID:gZtL1s/b
- >>515
経産大臣の発言をまた「個人的な思い」にしちゃったの?
NHKでは「私が経産大臣の間は認可しない!(キリッ」だったのに
もう屠殺場に連れてってくんね?さいたまーの皆様________
- 559 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:44:32.69 ID:jbQgYv58
- >>510
どういう調査したんだか・・・・
3Kはまさかオカラに期待してるのか?
>>542
これもどうなってんだか・・・
他の調査では豚の支持率ガタ落ちなのに随分毛色が違うやん。
盛ったのか?
どっちにしろ世論調査ってのは眉唾物だなあ。
一番正確と言われる時事の調査まで待つしかないか。
- 560 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 19:46:22.65 ID:jEgwgD0b
- >>533
NHKって改造後初の世論調査だったみたい
つまり改造ブーストがあってこの結果(´・ω・`)
- 561 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:46:25.62 ID:gZtL1s/b
- >>535
それ銀行にも同じ事言えるの?
- 562 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/13(月) 19:47:07.67 ID:tec61lP8
- >>425
天満橋から、淀川クルーズの屋形船に乗って、会社の忘年会やったことある。
- 563 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:47:14.65 ID:8uBUdj70
- >>561
その台詞につけるAAは何がいいだろうね。
- 564 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:47:58.05 ID:jbQgYv58
- >>552
といっても四国で我が党が確実に取れるのはオネエの徳島1区だけ。
他の選挙区はラ党確実、もしくは優勢。
- 565 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:48:42.39 ID:0OYcYa2B
- ミ´З`ミ 大阪だかのギャンブル学の教授が「統計とかインチキだ」って本出してたなぁ…
- 566 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:49:47.77 ID:g9pxmOYo
- 知事「自首するやついないのか」 東電を激しく批判
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301002259.html
埼玉県の上田清司知事は13日の記者会見で、4月から企業向け電気料金を値上げする東京電力について
「これだけ満天下に迷惑をかけて誰ひとり警察のご厄介にもなっていない。
自首するやつはいないのかと言いたい」と、激しく批判した。
上田知事は例として「ガスタンクが爆発すれば御用になるし、デパートが火災になっても御用になる」と述べ、
福島第1原発事故の刑事責任を取らないまま値上げを検討する東電への不満を爆発させた形だ。
また「詳細を明らかにしないまま値上げの金額だけ決めるという乱暴な手続き。
散々節電の協力を強いられてきた人に極めてむごい仕打ちだ」として、
値上げを延期すべきだとの考えを示した。
【自首するやつ】野田民主党研究第224弾【いねがー】
- 567 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:50:04.43 ID:HDk4Z/7n
- >>565
それ、わが党議員で名古屋の大学経営者の兄か弟じゃね?
- 568 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:50:30.13 ID:v3d7EbZ4
- >>542
まだまだOQが足りないわけか______
- 569 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:50:59.50 ID:Hyg0hv3U
- >>563
>その台詞につけるAAは何がいいだろうね。
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, ふふ、言ってみただけ
,;'" ''|ヽ⌒〉 〈⌒ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
- 570 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:52:25.07 ID:wS8i7S6E
- >>542
内閣支持率31+民主党支持率17.6=48.6か・・・・
- 571 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:52:33.93 ID:jHHn8NnF
- >>566
そうだ!原発が爆発して津波が起きて地震が起きたんだから東電が一番悪い。
- 572 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:52:46.79 ID:0OYcYa2B
- >>567
ミ´へ`ミ 郁子タソの血縁か、そう言えば…
ミ´〜`ミ 我が党と繋がりがあるとは言え、ずいぶん叛逆的な本を出してるなぁ
- 573 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:52:51.02 ID:PT/RkNCT
- >>566
刑事責任を問うならまずアレでしょうに…(棒ナス)
- 574 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:54:17.81 ID:YhD0User
- >>565
一発だけ弾を抜いたニューナンブで生き残れる確率とかきちんと検証してから言って欲しい
- 575 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:55:12.04 ID:boOgfIbT
-
oniken0024 大西健介
http://twitter.com/#!/oniken0024/status/168945737319727104
高校授業料無償化について、三党合意に沿った見直しがないというのが委員会を止めている理由。
高校無償化は効果が認められており、見直せという世論も少ない。子ども手当もそうだが、見直せと言って、
見直したら、今度はマニフェスト違反だとなじる、いい加減にして欲しい。もっと建設的にやろう。
- 576 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 19:55:35.31 ID:50/9jsPr
- >>469
大分慣れてきた感じじゃな。
親方のも、練習すりゃもうちっとは見られる字にはなると思うが、今の状態では論外だ。
人に見せるとか寄贈するような字じゃねえ。
- 577 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:55:42.10 ID:R/0XWh/F
- >>573
我党政権からの報復が怖いから安全そうな東電を攻撃ですよ___
あ、擁護になってない
- 578 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:56:54.11 ID:Cm64WSbP
- >>566
かんなおとが数々のルールやマニュアルを破って東京電力の作業中を妨害して爆発させた記事すら出てるのにそれを読んだのかっ。
- 579 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:58:02.67 ID:Umhs7NFW
- >>578
彼もまた民主党だということを思い出して欲しい(´・ω・`)
- 580 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:58:08.86 ID:0OYcYa2B
- >>574
ミ´〜`ミ 実験できないじゃないですか、正面から真っ直ぐ撃ったら右脳と左脳の間をきれいに通り抜ける確率だってゼロじゃない___
- 581 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:58:45.26 ID:Cm64WSbP
- >>575
消費税をバク上げしてまで必要なのかと。
本当に財政がヤバイなら必要であっても削るのが筋だろ。夕張市をみれば一目瞭然。
- 582 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 19:59:03.90 ID:IGzD81sl
- >>566
自首?何の罪で?どういう法律に基づいてるん?_
- 583 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:00:14.05 ID:gZtL1s/b
- 素案をそのまま閣議決定へ=消費増税大綱で政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021300511
民主党の前原誠司政調会長は13日午後、国民新党の下地幹郎幹事長と都内で会談し、
政府が17日にも閣議決定する消費増税を含む社会保障と税の一体改革大綱について、
1月6日に策定した素案を修正せずそのまま用いる方針を伝えた。
会談で前原氏は「(閣議決定では素案を)一字一句変えない」と述べるとともに、
14日から閣議決定に向けた民主党内の手続きに入る考えを示した。
ただ、閣議決定の期日は明言しなかった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 584 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:00:25.16 ID:Hyg0hv3U
- >>582
>自首?何の罪で?どういう法律に基づいてるん?_
わが党が法律だろ。
- 585 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:00:50.51 ID:Cm64WSbP
- >>582
反我が党行為の他に何がありますか_
- 586 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:00:56.68 ID:jLr6YB2r
- >>539
【単刀直言】大島理森自民党副総裁 2010.12.23
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101223/stt1012232052004-n2.htm
http://learn0000.blog10.fc2.com/blog-entry-208.html
>谷垣禎一総裁の人気も今一つ上がってないと? ええ、参院選の前も同じ質問をいただきました。
>しかし人気といえば、わが党をさっさと出ていかれた方はえらい人気でした。
>その方の存在、今はどうなっていますか。
- 587 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:01:36.53 ID:3XoArVIo
- >これだけ満天下に迷惑をかけて誰ひとり警察のご厄介にもなっていない。
>自首するやつはいないのかと言いたい
つまり、我が党の面々は勿論、マス塵からおQ迄全員しょっ引け・・・と?
同意しますw
- 588 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:01:59.47 ID:JbD+AVD3
- >>566
こいつマジで頭大丈夫か?と本気で心配になった・・・代用とアレ以来だな、この気持ちはw
- 589 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/13(月) 20:02:12.35 ID:jEgwgD0b
- >>462
http://wpb.shueisha.co.jp/category/comic/
今連載中のキン肉マンのブラックホールさんかっこよすぎ ><;)
http://i.imgur.com/rEEuP.jpg
【問答無用が】野田民主党研究第222弾【我が党の流儀】
- 590 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:02:42.02 ID:R/0XWh/F
- >>587
「地球」も逮捕しないと____
- 591 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:03:20.07 ID:YbHkVbcZ
- >>583
変えない?そーあんだ
- 592 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:03:37.60 ID:UzAfd4j1
- >>575
>見直したら、今度はマニフェスト違反だとなじる
そりゃ、マニュフェストの内容自体が間違っていたって事なんだから
なじられても文句は言えんわな。
素直に「国民の皆さま、騙してゴメンナサイ」と言って、じっと耐えれば良い。
- 593 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:03:38.23 ID:Umhs7NFW
- 財政が本当に死んでたなら、削るという主体性のある行為は行えない。
必要な予SANがガリガリ削られる…
- 594 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:04:05.02 ID:qEEMNtxT
- 衆議院議員「高橋昭一/タカショウ」(兵庫4区選出)ブログ
http://blog.livedoor.jp/shoichi624/
↑ 我が党議員なのに維新塾に申し込みひんしゅくを買いまくってる議員
>民主党と大阪維新の会は敵対した存在ではなく、あえていうと「同根」です。
うわぁぁぁ
- 595 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:04:16.35 ID:SEyF1KCa
- >>586
かって、抱かれたくな・・・総理にしたい男No1もその中にいたもんねw
どうしてこうなった___
- 596 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:04:33.02 ID:YbHkVbcZ
- >>566
自決しろと言い出しかねないな
東電だけつるしあげればいい話じゃないのに
これじゃ戦争に負けた甲斐がねぇわ
- 597 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:04:44.24 ID:gZtL1s/b
- 連座制適用外 訴え 陣内県議、提訴へ会見
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001202130004
>◇「手振る行為は単純労務」
>昨年4月の県議選で当選した陣内八郎県議(民主)の陣営幹部3人が
>公職選挙法違反の罪で有罪が確定した事件で、陣内県議が11日記者会見を開き、
>連座制の適用外であることの確認を求めて行政訴訟を起こす意向を表明した。
>陣内県議は「最終的な結論が出るまで議員としての職責を全うすべきだ」と、
>自ら辞める考えのないことを強調した。
我が党らしさが出ててグッド!良い感じ!
- 598 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:06:17.28 ID:Cm64WSbP
- >>591
寒い…
しかし、主席一派は完全に足下見られてますなあ。
- 599 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 20:07:46.69 ID:eoI6lfBB
- >>337
「有職読み」でぐぐれ。
- 600 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:09:16.79 ID:UzAfd4j1
- >>597
>事実関係については争わない方針
>「悪質ではない違反行為に対しても、一律に連座制が適用される仕組みそのものに問題がある」と、
>連座制の在り方そのものを法廷で問うていく方針
こりゃ、勝つのは無理だろ・・・ (-_-;
- 601 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:10:10.03 ID:jHHn8NnF
- 原子炉運転過失罪。
どんな状況下でも原子炉所有者が責任を負う。
たとえ政府の指揮下で政府の指示を忠実に守っていても。
- 602 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/02/13(月) 20:10:14.76 ID:091zSefr
- >>599
たいらばやしか、ひらりんか…
- 603 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:10:25.19 ID:kg6RfDKD
- >>525
だからどうした?
既に新規の大気への放出はほとんど無く、降下物って書かれてあるんだから
大気中のチリに吸着した物が降下してきたり、土に吸着した物が風に飛ばされたりして観測されてるだけだろ
均等に広まるはずがなくムラがあるのは当然
40年前の核実験由来のプルトニウムすらたまに観測されてる
- 604 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:10:35.01 ID:PT/RkNCT
- >>579
我が党DNAの強靭さは誇らしいですよね___
- 605 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:11:35.88 ID:8PL9mmsI
- >>566
先ず、原子力災害対策特別措置法を読もうね・・・
- 606 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:11:36.71 ID:jbQgYv58
- >>566
マシだマシだと言われてても所詮元我が党か・・・・
性根は直らんのだな。
- 607 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:13:07.30 ID:R/0XWh/F
- 地震対策を十分行わなかったのが悪いと言いたかったのかも知れない___県知事は。
- 608 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:13:54.39 ID:zW++X6J9
- 早く選挙しないと、維新の準備が整ってしまうよ
- 609 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:15:17.82 ID:UzAfd4j1
- >>605
そういえば、震災の時、どこかでガスタンク炎上してなかったっけ?
あの人達は捕まったのか (-_-?
- 610 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:15:26.66 ID:Hyi2xzCO
- >>492
不安障害とうつを患いつつあるが、総選挙でアレが落選する
その日が来るまでは東京で頑張って働こうといつも思ってます
ありがとう、アレ_____
- 611 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:15:45.65 ID:YhD0User
- >>608
反我が党の芽は早いうちに摘んでしまいませんとね_______
- 612 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:16:17.81 ID:PT/RkNCT
- >>608
我が党同志各位には地獄の果てまでがっつり
維新に纏わりついてほしいものですw
- 613 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:17:11.26 ID:kr6Z2afM
- >>566
上田はそんなに、アレ、枝肉、泣江田がキライか?
あっ、東電の社長の帰還を阻止した北澤もかな・・・・・・
そのうち、「国会の事故調」が事実関係を明らかにすると思うぞ。
- 614 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:18:39.01 ID:BENbih6L
- >>566
刑事責任って・・・
さいたま知事って頭沸いてるのか
福島原発がお逝きになっちまったのは想定外の津波が原因だぞ
業務上過失は「予測可能性」が要件だぞ
あれを予測できる可能性があったってどうやって立証するんだよ
そんなに誰かを被告席に座らせたいならもっといいのがいるだろうに
例えばフランス語がペラペラで原子力にものすげぇ詳しいあの人とかだな
- 615 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:19:00.71 ID:g9pxmOYo
- 民主が間接出資で譲歩=郵政民営化法改正で協議−民自公
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021300598
民主、自民、公明3党は13日、郵政民営化法の改正で実務者協議を行った。
焦点となっている金融2社株式の取り扱いでは、民主党が完全民営化の堅持を主張する自民党に譲歩し、
同法改正案に政府の間接出資を明記することにはこだわらない考えを表明。
しかし新規業務の規制緩和などについては調整が難航し、合意には至らなかった。
民主党は実務者協議を今回で打ち切り、今後は3党の幹事長会談に委ねるよう求めたが、
自民党が拒否。3党の実務者は、各党の幹事長などに協議の状況を報告する。
国交省の有識者会議は全員解任を 八ツ場ダムで民主議連
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021301002162.html
八ツ場ダム(群馬県)建設の条件として、政府と民主党が策定を確認した利根川水系の河川整備計画について、
ダム建設に反対する同党の議員連盟は13日、策定にかかわる国土交通省の有識者会議の委員を全員解任し、
建設反対派を含めて人選し直すよう前原誠司政調会長に申し入れた。
議連会長の川内博史衆院議員は「現在の委員はダム建設推進派ばかり。
客観性や公平性を担保する必要がある」と指摘している。
国会内で前原氏と会談した議連メンバーは、八ツ場ダムの治水・利水の効果を疑問視している
京都大の今本博健名誉教授ら専門家10人の名簿を提出。委員の半数以上を名簿から選ぶよう求めた。
- 616 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:20:24.29 ID:Cm64WSbP
- >>614
まあ、ここでgdgdいってもしょうが無いので知事に直談判して来る
- 617 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:20:39.26 ID:aFfCWWLk
- >>602
いちはちじゅうのもくもく ひとつとやっつでとっきっき
- 618 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:23:09.44 ID:jHHn8NnF
- >>615
>>国交省の有識者会議は全員解任を 八ツ場ダムで民主議連
やっぱり、十万人単位で人が死なない限り、マニヘストは堅持しなきゃ__________。
- 619 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:24:33.77 ID:Hyi2xzCO
- アレと我が党政府とアレのせいじゃなくても、地震と津波対策が
足りなかったせいだとしても、福島第一が被災したのは
未曽有の天災のせいだということを忘れられつつある気がする
地震と原発が別のコンテンツ扱いというか
我が党政権で政治が乱れたので災害が起きたっていう方が
まだ理論的だろうに
- 620 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:26:10.00 ID:jHHn8NnF
- >>619
わが党が過ちを犯す訳がないじゃないか____________。
それもこれもラ党のせいだよ____________。
- 621 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/13(月) 20:27:42.85 ID:aDwIJpra
- そもそも福島になぜ東電の原発があることから忘れているというのが一番の問題。
埼玉に作れば津波の被害なんてなかったのに_____
- 622 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:29:36.38 ID:BENbih6L
- >>618
まるで中世のエゲレス並
チャールズ一世が議会開いて法案出して否決されたら議会解散してまた議会開いて今度こそやれよと恫喝して法案出してまた否決されてまたまた解散して
末路もチャールズ一世みたいなのが望みかね
- 623 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:29:46.91 ID:MKeJPXVx
- 夕方さっそくTVで「参議院って必要?」と街頭アンケートやってた。
(シール貼るやつ) 参議院の議員数もムダですね_____
橋下さんの影響力ぱないっす______
- 624 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:30:31.58 ID:kmuOnoFr
- 一体改革大綱、素案を一字一句変えない…前原氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120213-OYT1T00849.htm
民主党の前原政調会長は13日、国民新党の下地幹事長と会談し、政府が17日
にも閣議決定する社会保障・税一体改革の大綱について、1月に決めた素案をそ
のまま踏襲する考えを伝えた。
消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%まで引き上げることや、
最低保障機能の強化など社会保障改革も盛り込まれることになる。前原氏は会談
で「素案を一字一句変えない」と述べた。
(2012年2月13日19時52分 読売新聞)
なーんだ。与野党協議なんてイラナカッタネ___________
- 625 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:31:26.36 ID:Cm64WSbP
- >>621
そうだそうだ_
- 626 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:31:50.02 ID:rjR1HN7y
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1329132697983.jpg
- 627 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:32:07.44 ID:jHHn8NnF
- 東電国有化「とんでもない」=枝野経産相を批判―米倉経団連会長
時事通信2012年2月13日(月)20:03
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-120213X655.html
東電も国有化してgdgdになれば、脱原発で混乱する関電のこともあるから、
企業が名古屋に流れてくる?そうしたらウリの景気もよくなる?
- 628 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:37:31.33 ID:MKeJPXVx
- >>626
今まで支持政党で「ほか」ってあったっけ。
選択肢にないのに「維新」とどうしても答えたかった数?___
- 629 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/13(月) 20:39:36.27 ID:rjR1HN7y
- 0213 puraimu 気になるニュース 民主党国会議員(高橋昭一)が維新政治塾に応募 共産 志位和夫
http://balsamic-mic.info/up-fragola/download/1329133099.zip
DLKEY bsfuji
- 630 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:39:55.09 ID:jLr6YB2r
- >>566
上田知事は被災地の瓦礫受け入れ表明してるから
サヨ系に日夜攻撃されてて思わず東電に八つ当たりとか_
だとしてもちょっともちつけ
- 631 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:40:53.13 ID:zW++X6J9
- 【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329126112/
2 :名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:42:04.20 ID:rLBBR9or0
11分でわかる橋下税制・年金改革
橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック
大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672
要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
統制経済にでもするの?
橋下の評価は保留にしてきたけど
流石にキナ臭すぎて賛同できないわ
- 632 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:43:41.43 ID:IxBC1DNT
- 極東で1カ月内にM7級地震予測 ロシア・カムチャツカ当局
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301002409.html
【ウラジオストク共同】
ロシア極東のカムチャツカ地方政府は13日、地元のロシア科学アカデミーの地球物理学研究者による予測として、
今後1カ月以内に同地方南部でマグニチュード(M)6〜7の地震が発生する可能性があると発表、
住民に注意を呼び掛けた。
研究者によると、1月に異なる八つの地震予測方法で同時に異常を観測。地震発生の場合、
カムチャツカ半島南部から千島列島にかけての地域が震源地となり、
同地方の中心都市ペトロパブロフスクカムチャツキーで震度5〜6になると予測した。
2012/02/13 20:12 【共同通信】
- 633 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 20:44:10.18 ID:hOutPDfj
- >>631
政治的イナゴです。
- 634 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 20:45:16.00 ID:eoI6lfBB
- >>539
【ワン、ツー】野田民主党研究第224弾【ジャスコ!】
- 635 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:45:56.76 ID:6FQcJEL3
- ニュー速プラスが温度のスレばかり、、、
- 636 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 20:46:27.30 ID:hOutPDfj
- >>635
どんな音頭?
- 637 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:47:56.68 ID:MKeJPXVx
- >>636
つクックロビン音頭___
- 638 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:49:28.79 ID:JbD+AVD3
- >>634
ジャスコ=ジャンゴと気づくのに結構時間がかかったのは闇の組織のせいですねそうですね
- 639 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:49:50.71 ID:xL1z2sSY
- 2号機温度計で276度
東京電力は13日、福島第1原発2号機原子炉圧力容器底部の温度計の一つが同日午後5時時点で約276度を示したと発表。
東電は「断線により計器が誤った数値を示した可能性が高い」としている。
http://www.47news.jp/47topics/e/225593.php
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu47.pdf
セシウムああああああああああああああああ
- 640 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:50:27.43 ID:rLzkoXdd
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 「民主党は子どもの集まりみたいだねえ。」
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 「で、岡田さんが反故者なんだね。」
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) |
\_`ー' _/
cく_>ycく__)
(___,,_,,__,,_,,__) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ワラエネー!! / \ ホロビロ! /
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡トラストミー!
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 641 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:52:20.35 ID:50DPzmHu
- >>639
大変屋も結構だがこの辺くらい見とけ。
つ[ ttp://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu-youin0206.pdf ]
- 642 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 20:53:02.86 ID:hOutPDfj
- 民主・高橋議員、維新塾に応募=「離党が筋」与党幹部が批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300637
総括の時間です_____
- 643 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:54:23.43 ID:8uBUdj70
- >>642
もう船を離脱し始めたのか。流石だな。風向きを読む能力だけは素晴らしい。
- 644 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 20:54:23.92 ID:eoI6lfBB
- >>602
いちはちじゅうのもっくもく
- 645 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:54:32.76 ID:YbHkVbcZ
- >>640
すっこめ人類の落伍者
- 646 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:55:22.05 ID:SEyF1KCa
- >>642
泥船から逃げていいなんてご褒美です。
- 647 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:55:38.20 ID:zIMwL62m
- >>642
友愛じゃー_________
- 648 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:55:49.68 ID:kmuOnoFr
- 1兆円は100トン…首相、わかりやすく?説明
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120213-OYT1T00613.htm
野田首相は11日、千葉県船橋市で開かれた母校・県立船橋高校の同窓会であい
さつし、社会保障・税一体改革に関連して、社会保障費が毎年度1兆円ずつ膨ら
む自然増の現状を1万円札やエベレストを例えに使って説明し、一体改革につい
て理解を求めた。
首相は野党などから「説明不足」と批判されているだけに、首相なりにわかりや
すい説明を心がけたようだ。
首相は「1万円札を平積みにしていくと1兆円の高さは1万メートルになり、エ
ベレストより高い。1万円札は重さ1グラムだが、1兆円集めたら100トンに
なり、とても持てない」と指摘。
そのうえで、「財政的に維持しなければ年金も医療も介護も成り立たない。財政
が待ったなしと言うよりも、社会保障が待ったなしだ」と訴えた。
(2012年2月13日15時41分 読売新聞)
親方、アレと同じ支持率欠乏症にかかって_____________
- 649 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 20:55:52.31 ID:hOutPDfj
- 午後の審議取りやめ=自民、高校無償化の対応に反発−衆院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300631
よっ!止め男!!_____
- 650 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:56:04.59 ID:gZtL1s/b
- >>642
文句言ってるのは木っ端与党のシメジだけだから問題ないし________
- 651 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:56:41.24 ID:85mvOMOn
- >>619
未曾有の大災害を想定できなかった自民と東電の所為らしいよ
- 652 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:56:54.01 ID:Vm6gGe4H
- >>630
一応放射脳が「ヨウソガーセシウムガー」って大騒ぎする中、双葉町とかの避難をいち早く県内でで受け入れたり
根は善良な方だと思うんだけどね(´・ω・`)埼玉県民としてお詫びしとく。
- 653 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:57:50.21 ID:8uBUdj70
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _) もしもし、ニュース見まして、
!:::::::::: /| | 維新の会に参加したいと思って電話したのですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 私ですか?私は以前ルーピーって呼ばれてた元首相の…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ もしもし、あれ?切れた
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
- 654 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 20:57:55.29 ID:hOutPDfj
- 【民主党の最期を】野田民主党研究第224弾【看取るスレ】
- 655 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 20:58:01.81 ID:eoI6lfBB
- >>566
自分の車や家財道具が津波で流されて別の人を畑を荒らしたら、元の持ち主はその土地を
きれいにしなきゃならんのかね?
地震がもとで最初に火災を起こした家は、類焼させた他の家の弁償をせにゃならんのかね?
- 656 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:58:23.70 ID:UzAfd4j1
- >>639
>>551
>>555
ついでに >>421 に関しては、リンク先にある記事ではキセノンは検出限界未満となっている。
HP書いてる奴が「検出限界未満」というのは検出出来ないレベルでなら発生してると
勝手に解釈してるだけ。
自分で調べて自分の頭で考えような (棒
- 657 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:58:54.01 ID:YbHkVbcZ
- >>642
()わりぃ
泥船だっており方ってのがあると思う
いよいよ沈み始めたのならともかく
一応まだ見た目浮かんでるんだし
- 658 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/13(月) 20:58:54.35 ID:aDwIJpra
- 【この支持率は】野田民主党研究第224弾【誤った数値を示した可能性が高い】
- 659 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 20:59:02.65 ID:HargKUuZ
- 2012「日中国民交流友好年」実行委員会の委員長を務める経団連の米倉弘昌会長は13日、
人気アイドルグループAKB48と俳優の関口知宏さんを日中国交正常化40周年記念事業の
親善大使に任命した。
AKBを代表して同日、東京都内の経団連を訪れた宮沢佐江さんは「中国に行くたびに元気や
勇気をもらっている。これまで以上に中国の人と交流できるよう頑張ります」と抱負を語った。
横山由依さんと北原里英さんも「中国のことをもっと知りたい」と笑顔で話した。
一方、鉄道で中国を旅行した経験を持つ関口さんは「違った気質を持つ両国の人が一緒に
何かをした時の面白さを見たい」と語った。
ソース 西日本新聞 2012年2月13日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287009
- 660 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:00:29.05 ID:+ZPY2zOs
- 【支持率】野田民主党研究第224弾【冷温停止】
- 661 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:00:29.93 ID:Vm6gGe4H
- >>655
確か被災地で石油タンク火災で町が焼失してましたよね・・・あれはどうなるんでしょうか__
- 662 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:00:45.19 ID:hOutPDfj
- >>657
沈み始めてから逃げ出そうとしても遅い______
- 663 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:00:49.32 ID:89rt3Z70
- 【船中八策】野田民主党研究第224弾【潜入なう】
【正心】野田民主党研究第224弾【誠意】
- 664 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:00:52.30 ID:YC9KWEKp
- >>630
値上げでぶちギレたんだろうな。
ただ、政府が最稼働方針を出さなきゃ、原発は動かせないだろうしな。
政府が責任を持つという明確ななにかがない限り、原発がある地方自治体は例え世論が盛り上がっても動かせないだろうね
- 665 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:01:06.81 ID:KH+q5jTj
- >>659
電通がからんでるんだろうなぁ、、、
国の宣伝に電通を絡ませるのやめてほしいよ
あいつら感覚おかしいもの
- 666 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 21:01:35.59 ID:50/9jsPr
- >>655
ガス抜きなのかマジなのか知らんが、根本的な原因は自然災害だったことを忘れとるの
だろうね。
- 667 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:02:11.73 ID:QU5r6fnR
- 二つの壊れた温度計が全く同じ値を示す可能性ってどの程度なんだろうねぇ
- 668 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:02:32.07 ID:hOutPDfj
- >>666
自然災害+政治犯罪
- 669 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:02:40.96 ID:KH+q5jTj
- 電気料金値上げは実際やばいだろ
今やったら本当に産業が死ぬ
各県の知事が抵抗するのは正解だよ
我が党としては日本の産業ぶっつぶしたいんだろうけどさ
- 670 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:03:55.85 ID:R/0XWh/F
- >>669
国が最終的な責任を持つ方針を明らかにしてそのとおり行動すれば問題はないと思うのだが…
- 671 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 21:04:11.99 ID:50/9jsPr
- >>664
原発が動けば、色んなことがさくっと解決するんだけどね。
そう言ったら、何か珍しいものでも見たような顔されたニダ
曲りなりにも製造業の社長がコレじゃ、この先この会社長くねえなぁ…。と思ったニダ
檀家だから、潰れてくれちゃ困るんだがのう。
- 672 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:04:32.68 ID:O9NEQic4
- >>510
いつものマスコミのやるランキングなんて適当ですが、
石破さんは最近テレビ出てるしマスコミは毎回、今の総裁を潰したがってる
のでガッキーは出さないのはわかるが、安倍氏が意外。
- 673 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:04:38.50 ID:Vm6gGe4H
- 自治体が電気料金値上げ反対なのは良いけど矛先が間違ってると思う(´・ω・`)
どうしてあの当時の最高責任者への糾弾が始まらないのか不思議ですう____
- 674 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:05:43.42 ID:jHHn8NnF
- >>669
やっぱ、東電は一旦国有化して、企業経営に一日の長のあるベクテルとかSBとか
中国とか韓国に譲渡したほうがいい__________。
- 675 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:06:34.01 ID:SEyF1KCa
- >>669
かといって、電気会社がつぶれたらそれもそれで産業が死ぬ事になる。
本来は政府に陳情が政治家としての筋というか手順と思うが、我が党だからなぁ。
- 676 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:06:54.98 ID:YC9KWEKp
- >>671
簡単な解答なのに、誰もが避けるよなw
>檀家だから
w
- 677 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:07:13.03 ID:Cm64WSbP
- >>669
ヤバイけど、原発を動かさないんだから、火力発電の燃料の使用料が増大してるんだから。
円高だから個の程度ですんでるんだがね。
まあ、電力会社に文句をいうんじゃなくて原発を動かさない政府に文句を言うべきだと。
我が党の報復が怖いんだろうか。
- 678 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:08:04.15 ID:eoI6lfBB
- ■野田首相、25日にも沖縄訪問=米軍再編見直しを説明へ
野田佳彦首相は25日にも沖縄県を訪問する方向で調整に入った。仲井真弘多知事と会談し、
在日米軍再編計画の見直しについて説明。沖縄の基地負担軽減に全力を挙げる考えを伝え、
普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に理解を求める。実現すれば就任後
初となる。
日米両政府は、在沖縄海兵隊のグアム移転を普天間移設から切り離し、先行実施することで
合意。「普天間の固定化」への懸念が高まっていることを踏まえ、首相は「沖縄の皆さんに
説明する機会を早急につくりたい」との意向を示していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000104-jij-pol
- 679 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:08:14.04 ID:BENbih6L
- >>669
値上げに反対するのと東電の関係者を逮捕して刑事裁判にかけろって喚くのは合理的な関連性がないだろ
- 680 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:10:18.16 ID:kcpWfNs5
- ジャニーズ「V6」の森田剛 在日韓国人だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328971746/
- 681 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:10:50.59 ID:rLzkoXdd
- 【代打は】野田民主党研究第224弾【ぼっち】
- 682 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:10:51.97 ID:QU5r6fnR
- そもそも電気料金を上げたくないから原発を使いたいのに
なんで原発推進派が電気料金値上げをもくろんでいると思えるのだろう?
電気料金が上がる理由はなんなのか、ちょっと考えればわかるだろうに
- 683 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:11:06.18 ID:7P0dUOoS
- 実際原発はアレルギーがすごくて無理だろうなあ
とおくフランスやドイツでも全廃するし
こういうときは中国や韓国がウヤラマス
- 684 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:12:34.27 ID:hOutPDfj
- ギリシャが緊縮策可決…抗議デモ8万人、放火も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120213-OYT1T00037.htm
キャンプファイヤー・イン・グリーク______
- 685 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:12:49.90 ID:8uBUdj70
- >>683
フランスで全廃?
そんなことできるの?
- 686 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:12:59.57 ID:SEyF1KCa
- >>682
だってそう思わないと、反原発原理主義が現実見てないと認める事になるじゃないですかぁー___
- 687 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:13:33.97 ID:gZtL1s/b
- テロ朝でおQの鏡の4姉妹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 688 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:13:37.73 ID:MKeJPXVx
- >>653
現役議員はダメなんだって!
議員を辞めたら入れるよー!
- 689 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:13:40.61 ID:7P0dUOoS
- >>685
お花畑なのですよあの国は
- 690 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:14:01.67 ID:kg6RfDKD
- >>683
産油国も含んだ世界中で建設ラッシュだけど?
建設計画を中止した例はほとんど無いのが実情
- 691 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:14:06.22 ID:Cm64WSbP
- >>679
ただ、知事自体は東電を捕まえろと名指ししてるわけじゃなさそうなんだよね、記事を見る限りでは。
責任者は逮捕と言う部分と東電をマスコミが勝手に繋げてるっぽい。
カットandペーストで記事を作るのは得意だし。
- 692 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:14:24.73 ID:FKmqierc
- >>683
フランスは日本どころじゃない依存率なはずだけど・・・
というかフランスから電力買ってるドイツはどうすんだろ?
- 693 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:15:27.21 ID:hOutPDfj
- 原発依存低下へ条例検討=松井知事と橋下市長−大阪
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021300776
夢の停電社会の実現_____
- 694 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:15:54.36 ID:rLzkoXdd
- このままでは社会的地位がダメになる
でも、できればこっそり続けたい
こんな心境なのかな我が党の下っ端議員連中は。
- 695 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:16:57.37 ID:8uBUdj70
- >>692
誰だっけドイツ在住の女性の作家?の人が、ドイツは脱原発してロシアから天然ガスを買い、
そのお金でロシアは原発を作ってるって嘆いてたな。
- 696 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:17:05.00 ID:7P0dUOoS
- ドイツはもともと原発大嫌いで全廃予定だった
通称グリーンナチス
- 697 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:17:08.84 ID:BENbih6L
- ドイツはチェコから買うんじゃないの
チェコの原発で発電した電気を買って「脱原発国ドイッチュラント!」もクソもあるかとは思うけど
- 698 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:17:21.04 ID:R/0XWh/F
- >>673
スケープゴートに不足しなくて幸せですね______
- 699 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:18:25.81 ID:jHHn8NnF
- >>693
やれやれ!大阪と東京が沈めば名古屋が浮上する(ウリは三河だけど)。
- 700 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:18:38.93 ID:3cNCyspv
- >>666
本来なら責任を負う立場だけどその目をそらせることができるんだから、
そりゃもう・・・
って、本来は政府に向くべきことなんだけど。
>>684
返せないほどの金を貸し付けて、返さないからインフラや国務事項を接収するっていう
まんま「植民地の作り方」をヨーロッパでヨーロッパの国が現代でやるってのは歴史的だね。
- 701 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/13(月) 21:18:42.29 ID:rsM81T0v
- 急いで脱原発やるとさ、40年後くらいに世界の殆どすべての電力が原発とメタンで賄われ、
石油化学製品が作れずお蚕様大活躍にでもなるのかしらん。
- 702 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:18:51.06 ID:FNsguRtj
- >>665
電通の推してる人間の偏りが出過ぎて酷い。スポンサーの資金繰りが原因もあるのかな
タイアップで付随したコンテンツを軒並み潰してAKBや吉本ジャニーズと事務所が強くなって、今は潰して出来た焼畑で韓国芸能に食わしてる…
- 703 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:19:04.68 ID:85mvOMOn
- >>693
依存低下も何も、もうすぐ原発依存度0になりますよ、やったね!!
- 704 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:20:26.27 ID:Cm64WSbP
- >>697
ロシアからLNGを輸入できますしね_
まあ、日本がジャパンマネーで化石燃料を買い漁られる時期が華ですな。
買い漁りで涙目になってる途上国が本当に可哀想だ。
- 705 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:20:56.20 ID:QU5r6fnR
- >>686
せっかく国連がさっさと原発動かせと言ってくれたのに
- 706 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:21:04.94 ID:YbHkVbcZ
- >>697
おろしゃと天然ガスのパイプラインがでけたお
もうおろしゃに足剥けて寝れないお
- 707 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:21:19.38 ID:7P0dUOoS
- >>701
サハラ砂漠に太陽パネル並べて超伝導でヨーロッパにはこぶ、らしいw
まったくもって火実現的
- 708 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:22:12.05 ID:jHHn8NnF
- >>702
そのうちTVに出てるのはアナウンサー、政治家も含めてZかBか煎餅か本国韓国人ばかりとかになったりして。
- 709 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:22:23.92 ID:hS0mNBPz
- 真面目な話、おフランス様が原発から完全に手を引くとなると、
フランスオワタ\(^o^)/→ドイツオワタ\(^o^)/→EU\(^o^)/→・・・
になる可能性がががが
- 710 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:22:36.20 ID:gZtL1s/b
- >>703
後数ヶ月しかないよな。全停止まで。4月くらいまでだっけ。
- 711 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:22:36.88 ID:HargKUuZ
- 【台湾】日本人男性らのタクシー運転手暴行事件“外交問題”に発展…タクシー運転手らが抗議活動「日本の酔っ払い客はお断りだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329128736/
- 712 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:22:47.63 ID:vzADanUB
- >>485
どうみても故障です本当にありがとうございました
- 713 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/13(月) 21:22:52.76 ID:tec61lP8
- >>701
たいていのプラスチックや化学繊維は、石炭からも作れます。
北朝鮮もビナロンを作ってます。セルロースは木材からも作れるし。
- 714 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:24:09.76 ID:BENbih6L
- >>706
ロシアおそろしあ
毒素不可侵条約の再来も近いのか
- 715 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:24:12.38 ID:3cNCyspv
- >>693
やってることは無防備都市宣言とか九条教と一緒なんだがなぁ。
まあ、同根か。
- 716 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:24:14.29 ID:vzADanUB
- >>510
よかった・・・雪花菜ぼっちの伝統美は守られるんだな・・・
- 717 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:24:47.39 ID:7P0dUOoS
- 石油燃料は緑虫をでかい桶で培養して作るそうだ
どう考えてもコストが割りあわないねえ
- 718 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:25:08.30 ID:hS0mNBPz
- >>712
早野先生なんかは、そのスタンスみたいね。
- 719 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:25:11.95 ID:Cm64WSbP
- >>713
死人上等で夕張ですね_
- 720 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:25:16.71 ID:SEyF1KCa
- >>707
砂と激しい気温差で維持とコストが大変というか、それ以前に機能出来るのかすら怪しいな・・・
- 721 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:25:33.17 ID:FKmqierc
- >>709
フランス・ドイツといくとイタリアも含めて欧州GDP上位3位までの国が壊滅ということに・・・
- 722 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:25:40.21 ID:8uBUdj70
- >>714
ガスプロムだっけか。
- 723 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:26:10.08 ID:3bm+tZFq
- >>719
むしろ最近の技術力から行くと、ボタ山すら資源の山に見えるかもねw
- 724 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:26:46.13 ID:jHHn8NnF
- >>716
日本沈没の時に雪花菜がボッチ会見をやるとは思えんな。
やっぱ、なんだかんだ言ってラ党のせいにして逃げるんじゃないかなあ。
- 725 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:27:05.45 ID:Cm64WSbP
- >>715
TPPを自由だと思い込んでるし。
- 726 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:27:05.47 ID:LipqHwWT
- >>704
ロシア相手なら代用のコネが活用できますね________
- 727 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:27:12.20 ID:eoI6lfBB
- ひるおび
大塚「(鴨下さんは普段は優しいけど年金の協議になったら)ここだけはあんまり優しくないんですw」
大塚「鴨下さんにもうちょっと優しくなっていただいてw 谷垣さんの懐の深さにかかってるんじゃ
ないかなぁw」
TBSの厚生労働省担当記者「でもこういうときに折れるのは与党の仕事ですよ? 今までは
与党がずっとそうして話し合いの場を作ってきたんです! 与党が折れない限り先へ進まない」
- 728 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:27:15.13 ID:7P0dUOoS
- まあ技術が発展するのはいいことだ_
- 729 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:27:25.85 ID:MmOgmXP7
- >>694
下っ端議員でホテルぬー越谷のCM作ってw
- 730 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 21:27:36.33 ID:50/9jsPr
- >>707
うち、園舎の屋根に太陽光パネルついてるけど、あまりにもカンカン照りだと装置が熱くなり
効率が落ちる感じ。
5月〜6月より、7月〜8月は発電量落ちてる。
サハラ砂漠って砂嵐もあるだろうし、照り方は日本の比じゃねえと思うがのう。
- 731 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:27:57.05 ID:8uBUdj70
- 【原発問題】 2号機温度計400度を超えて振り切れる [02/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329135631/
これはすごい_
- 732 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:28:13.19 ID:85mvOMOn
- >>710
日本の原発全停止は4月。その前に、高浜2号機が2月に止まるんで、関西に供給してた原発はそこで全停
橋下さん今頃喜びでむせび泣いてるんじゃないかな
原発全停止は秒読み段階に
http://diamond.jp/articles/-/15891
- 733 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/13(月) 21:28:25.59 ID:tec61lP8
- >>728
ハッテン?
アッー!
- 734 :732:2012/02/13(月) 21:29:25.29 ID:85mvOMOn
- すまん、高浜3号機の間違いだったorz
- 735 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:30:49.64 ID:hOutPDfj
- >>732
何と迷惑な・・・・・・(大阪隣県在住のウリ)
- 736 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:31:07.75 ID:Vm6gGe4H
- >>730
気温が高すぎるとダメらしいですよ<太陽光パネル
だから猛暑のさなかに電力ピークは出せないんですよね(´・ω・`)補助にはなりますけど。
- 737 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:31:37.24 ID:eoI6lfBB
- 育児に積極的に取り組む父親を増やそうと、埼玉県は「イクメンの素(もと)」と題した冊子を
作り、配布することになりました。
埼玉県は核家族の占める割合が62.2%と、全国平均より5.9ポイント高い一方、就学前の
子どもを持つ父親が育児と家事に費やす時間は1日当たり35分と、6分短くなっています。
このため埼玉県は育児に積極的に取り組む父親を増やそうと、県の職員など育児中の男性の
経験をもとに、子どもとの上手な接し方など育児の基本的な知識をまとめた冊子を作りました。
冊子では、ミルクの作り方や家の中の危険箇所などをイラストとともに紹介しているほか、
子どものわがままを上手にコントロールする会話のヒントなども紹介しています。
埼玉県少子政策課の長岡紘史課長は「埼玉県はほかの県に比べて通勤や就労の時間が長く、
父親の育児に関わる時間が短い分、母親の負担が大きくなってしまう。冊子をきっかけに父親が
子どもとふれあう時間を増やしてほしい」と話しています。
この冊子は希望する人に配られるほか3月からはパソコンなどでも閲覧できるということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015971151000.html
なつかしいなぁ。そういえば「ハットカズ」とか今頃何人覚えてるんだろうか。
- 738 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:32:19.05 ID:HargKUuZ
- 経団連の米倉弘昌会長は13日の記者会見で、枝野幸男経済産業相が
東京電力を実質国有化する意向を示していることに関して「国有化とはとんでもない。
勘違いしている」と痛烈に批判した。本来は政府が負うべき福島第1原発事故の賠償責任を、
東電が負うことで経営が悪化し、1兆円規模の公的資金の資本注入に追い込まれたとの持論を踏まえた発言だ。
また、米倉会長は「国有化して、きちんとした経営になった企業を見たことがない」と指摘。
公的資本注入を実施するにしても「過半数より3分の1がいいのではないか」と述べ、国の議決権取得は、
拒否権発動に限定される3分の1にとどめるべきだとの考えを示した。
その上で「東電ができるだけ早く通常の企業に戻るのが一番重要だ」と強調した。
ソース 時事通信 2月13日(月)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000112-jij-bus_all
- 739 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:33:13.40 ID:hOutPDfj
- >>736
所謂「自然エネルギー発電」は、量と調整に何があるので、遠い先はともかく、
ここ数十年は、主要発電手段になる事はなかろうね。
- 740 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:33:27.45 ID:cvGiqXdz
- >>658
うん、下駄を脱がさないと。
- 741 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:34:15.48 ID:7P0dUOoS
- 貧富の差が拡大してるのだから一夫多妻制を採用すべき
これで小子化は完全にふせげます_
- 742 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.7 %】 :2012/02/13(月) 21:34:27.86 ID:hOutPDfj
- >>740
セーラー服を脱がさないで♪____
- 743 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:35:07.56 ID:3cNCyspv
- >>723
「あとはコスト(大規模化によるコスト低下)」ってのが行列作って待ってる状態
なんて数年前から言われてるとかなんとか。
逆に言えば、それだけ石油のアドバンテージがでかいってことなんだろうな。
>>727
記者のさしてる「与党」ってのが、一瞬どっちかわからんかった。
- 744 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:38:00.93 ID:3bm+tZFq
- >>742
その突ッ込みにはシャッポを脱ぎます______
- 745 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:38:28.42 ID:3VRsezKp
- >>685
「全廃するとは言った。ただし期限の指定はしてない」ってことじゃない?
- 746 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:38:29.79 ID:XooI/28p
- >>727
鴨下さんの感動的な国会質問のあとでよくそんなこと言えるなあ。
- 747 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:38:43.42 ID:jHHn8NnF
- >>743
>>記者のさしてる「与党」ってのが、一瞬どっちかわからんかった。
なるほど。昔はラ党が野党に譲歩していたから今度はラ党が与党に譲歩すべきと。
- 748 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:39:07.24 ID:MKeJPXVx
- さては17歳じゃないやつが混じってるな__________
- 749 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:39:19.31 ID:hOutPDfj
- 橋下市長の維新公約、沖縄の負担軽減を明記へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120213-OYT1T00546.htm
外交の恐ろしさをちっとも分かっちゃいない・・・・・・
- 750 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:39:50.49 ID:gWj8vibu
- >>745
お花畑団体が勝手に宣言しただけ、だったと記憶してます
- 751 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:39:54.01 ID:YbHkVbcZ
- >>742
ノシ 凸
- 752 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:39:57.05 ID:XooI/28p
- >>737
長妻の置き土産?
- 753 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:40:06.06 ID:zIdgExTL
- >>737
H
A
T
K
Z随意契約
何故かこれだけ覚えてる。
提唱したのは政権交代前でしたが既に旬は過ぎてましたよね、彼。
- 754 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:40:41.50 ID:igp3jHtN
- たまたま、ひるおび見てたけど、「与党が」で批判で良かったよ。
「自民党が」なんてほざいた日には、ジミンガー。
- 755 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:41:22.48 ID:JRyC3EH4
- >>738
> また、米倉会長は「国有化して、きちんとした経営になった企業を見たことがない」と指摘。
りそな銀行って未だにきちんとした経営になってないんだ、知らなかったー__________
- 756 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:41:42.38 ID:eoI6lfBB
- >>748
AKBがカバーしてるから、17歳でも知ってると思う。AKBに興味があれば。
- 757 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:42:43.70 ID:YhD0User
- >>737
「ハットトリックを決めたキングカズ」に見えてしまう
- 758 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:43:07.10 ID:Hyi2xzCO
- 地球温暖化ってどこ行ったんでしょうね
AERAに放射能をなくしてとか見出しのある記事があったが
そういう物理の先生が卒倒しそうなことをよく書けるもんだ
- 759 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:43:43.80 ID:Cm64WSbP
- >>749
知事時代の関空を振られたときの逃げ出しっぷりを忘れたかと思ってるのか_
思ってるんだろうね。
- 760 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:43:53.13 ID:hOutPDfj
- >>758
講釈師、見てきたような嘘を言い______
- 761 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:44:18.30 ID:eoI6lfBB
- >>753
H ひも付き補助金
A 天下り
T 特別会計
K 官製談合
Z 随意契約
- 762 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:44:40.49 ID:8uBUdj70
- >>758
環境省の仕事を増やすためのお話だもんな。
- 763 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:46:19.41 ID:tET8axXR
- >>749
ルーピーと同じこと言ってるんですけどw
大丈夫か?こいつ?
- 764 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:47:07.20 ID:hOutPDfj
- >>759
強気に媚びて弱きを挫く心意気の持ち主だから、白家行って飴大統領の前では
土下座するかもw
- 765 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/13(月) 21:47:16.43 ID:50/9jsPr
- そもそも市長じゃあないんかいな。
- 766 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:47:55.65 ID:HargKUuZ
- ★「キン肉マン」作者のゆでたまご・嶋田さん、橋下大阪市長を訪問
・漫画「キン肉マン」の作者として「ゆでたまご」のペンネームで知られる嶋田隆司さんが13日、
橋下徹・大阪市長を表敬訪問した。
嶋田さんが大阪市出身で新世界(大阪市浪速区)と縁が深いため、100周年を迎える
新世界をキン肉マンで盛り上げるイベントを実行委が企画した。
橋下市長が「新世界は大阪のシンボル」と話すと、嶋田さんは「キン肉マンの友情や努力で
100周年イベントに協力できれば」と答えた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120213/trd12021314370003-n1.htm
※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/120213/trd12021314370003-p1.jpg
- 767 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:48:02.80 ID:hOutPDfj
- >>765
死兆です。
- 768 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:48:19.09 ID:UzAfd4j1
- >>743
>逆に言えば、それだけ石油のアドバンテージがでかいってことなんだろうな。
石油にしろ石炭にしろ、何百年、何千年も掛けて古代の地球が蓄えたエネルギーです。
それを掘るだけで使えるんですから、そりゃあ敵いませんって・・・
- 769 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:48:35.63 ID:nzPW7xvs
- >>763
今の参上見て自分ならできると思っているならばルーピー以上かも。
- 770 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:49:15.51 ID:zIdgExTL
- >>761
ウン。
言われてもさっぱり思い出せん!!
で、これが何でしたっけ?
>>762
一年前はCO2、25%カットで必死こいて原発推進してたのに。
ご苦労なこってす。
- 771 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:49:28.86 ID:rLzkoXdd
- >>753
H
A
Toyamaは
Ku
Zu
- 772 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:49:41.53 ID:M1lsjHrX
- >>764
白家では、キュートに決めて媚びまくったら良い___
- 773 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:50:07.12 ID:Hyi2xzCO
- >>761
ハトヤマカンクズの盾読み?_
- 774 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/13(月) 21:50:50.69 ID:rsM81T0v
- つまり環境省と財務省がタッグを組んで天下り先確保と日本支配を進めていると眼力
- 775 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:50:59.20 ID:FKmqierc
- >>769
出来ないと思ってるなら主席以下だけどな
多分国政に出ずに都知事あたり狙うと思う
首相公選制になれば出るかも知れんが
- 776 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:51:03.47 ID:7P0dUOoS
- >>768
石油は出る場所が中東のアレなところなのが玉に傷
温泉みたいにあちこちから沸くならいいんだが
その点からすると次世代エネルギーを国策で行う気持ちもわからんではない
- 777 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:51:08.86 ID:IGzD81sl
- だんだんエスカレートしてきたな
収拾付けられるのか?
- 778 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:51:13.30 ID:hOutPDfj
- >>769
「俺なら出来る!」
・・・・時は過ぎて
「アイゴーッ!」
- 779 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:51:21.41 ID:eoI6lfBB
- >>770
民主党政権になれば根絶されるはずだったもの。
- 780 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:51:53.59 ID:3XoArVIo
- 我が党は「天然のアフォ→結果的に詐欺行為を(ry」ですが、ハシ下は「生粋のペテン師」だと思うのですが
質が悪いのはどちらになりましょうか?
- 781 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:52:13.41 ID:R/0XWh/F
- >>766
設定が変わるように政策も変わるのですねわかります___
- 782 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:52:43.05 ID:hOutPDfj
- >>780
結果は似たようなものなので、どちらも退治するべしw
- 783 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:52:53.80 ID:B+bKljq5
- 首相にふさわしい政治家 岡田氏が初のトップ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/stt12021318580010-n1.htm
首相公選制が実現したら岡田首相になるのかー
- 784 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:52:57.96 ID:XooI/28p
- >>778
なんと言われようが総理になれば勝ちだと思ってんでしょ
- 785 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:53:23.70 ID:FKmqierc
- >>780
結果が同じなら特に変わらんかと
ただ後者は自分が責められないように工夫するだろうから、そのやり方次第では質悪くなる
- 786 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:53:27.51 ID:zIdgExTL
- >>776
世界一純度の高い石油は日本で出ます。
見つけたのは清水次郎長(笑)
- 787 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:53:39.27 ID:AuZO6RjQ
- >>749
沖縄とか国政とか言う以前に、
大阪市長として任期全うして大阪市長としての実績あげてから
動いたほうがいいと思うんですけどねえ。
- 788 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:06.82 ID:UzAfd4j1
- >>780
前者の方が危険だな。
本当のアホってのは何をするか予測がつかん (-_-;
- 789 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:22.37 ID:YbHkVbcZ
- >>786
微生物がこさえた奴?
- 790 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:54:30.50 ID:hOutPDfj
- >>784
「総理になれば勝ちかなと思う」
>>787
大阪は俺の為にある____
- 791 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:36.34 ID:R/0XWh/F
- >>783
最大瞬間風速的に人気のある人がトップになるのは危険だなあ。
- 792 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:54:37.46 ID:eoI6lfBB
- 掘り出した石油で水車を回して発電。
- 793 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:41.78 ID:FKmqierc
- >>787
そもそも大阪府知事時代に大した功績がないからなあ・・・
むしろWTCの件で借金増やしたぐらいだし
しかも安全性が指摘されてるのに移転は強行するとか
- 794 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:49.12 ID:Hyi2xzCO
- >>776
20世紀前半まではアメリカが世界最大の産油国だっけ?
そのままならそれはそれで、一極集中で問題発生してたろうが
- 795 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:54:54.60 ID:jHHn8NnF
- >>775
人の下につくのは絶対にやらないだろうな。
- 796 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:55:08.99 ID:nzPW7xvs
- >>776
いえいえ、次世代のための(自然含む)エネルギー開発は国是でしょう。
一番の問題はその中からまだまだ実可動不能な物を売りつけると言う詐欺行為した孫とそれに引っかかったアレw
- 797 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:55:19.56 ID:SEyF1KCa
- >>775
万一、人気が落ちる前にそうなったら、美濃部以来の悪夢か(´・ω・`)
あの馬鹿を国政に出さない為の被害担当と思わなければやってられんな。
- 798 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:55:24.00 ID:7P0dUOoS
- 府政だって半ばでほっぽり出してるからなあ
日教組はそのまんまだし
宮崎のハゲのほうが百倍マシ
- 799 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 21:55:27.83 ID:eoI6lfBB
- >>791
マスゾエ、田中真紀子、くだ。全員がかつて「総理に相応しい人アンケートで第一位」
- 800 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:56:45.56 ID:hOutPDfj
- >>798
食い尽くして次の地へ移る政治イナゴ
- 801 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:57:29.71 ID:7P0dUOoS
- >>794
アメリカは今でも結構石油が沸くが消費量が尋常でない
もしアメリカの自動車を電動にすると世界最大の石油輸入国から世界最大の石油輸出国になれる
だからGMがボルトとか国策で開発する訳よ
- 802 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:59:07.34 ID:3cNCyspv
- >>763
鳩山さんは沖縄問題の(自称)専門家ですよ!!___
>>768
> 掘るだけで使える
石油メジャーガーとか言われるけど、結局力の源泉はそこなんでしょうね
- 803 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:59:09.27 ID:YhD0User
- >>801
自分は石油を使わないで他に売りつけられるわけか、たまげたなあ
- 804 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 21:59:29.14 ID:hOutPDfj
- >>801
持てる国だったから、省エネについて鈍感だったw
- 805 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:59:31.94 ID:vFo+vOo1
- >>783
えっ(゚Д゚)
タコーオワタ
何すか最近はへんな学者が流行ってるんですか
集めた年金保険料は運用せずにずっと貯めとくんだと
…物価の変動とかどう思ってんのか
来週は野党のマジレスがクルー
- 806 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:59:32.72 ID:KH+q5jTj
- 沖縄の基地負担軽減も手法りよる
憲法改正、日本軍基地にするだったらハシゲを支持する
- 807 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 21:59:36.09 ID:FKmqierc
- >>795
既に政党党首のつもりだしな
我が党と一緒で根回しやら譲歩やら考えるタイプじゃないし
言いたい放題出来て尚且つ目立って国政の責任を負わない地位というと、評論家か地方しかないわな
- 808 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:00.34 ID:R/0XWh/F
- >>801
ガソリンの税金上げるのもいいんじゃあるまいか
- 809 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:02.98 ID:Cm64WSbP
- >>776
その一つとして人類の英知で原子力とお付き合いしようとしてたのを菅直人の暴挙の前に敗れ去り捨てるのは凄く悔しいんですが。
- 810 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:19.24 ID:nzPW7xvs
- >>803
そのために自国の石油は産出しないで今は買いだめしてるとすら言われてるわけで。
- 811 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:22.82 ID:MKeJPXVx
- 橋下、船中八朔()をちょっと早く発表しすぎたんじゃないのかなぁ。
ピークの時期を間違えたようなw
- 812 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:26.85 ID:FKmqierc
- >>801
その割には原発にはあんまり熱心じゃないような
- 813 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:31.01 ID:s2Yp6fpy
- >>799
たけしやイチロー、古舘なんかをランクインさせちゃう人と同じ層なんだろ。
- 814 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:00:58.34 ID:HargKUuZ
- 京都市左京区の国立京都国際会館で9日開幕した「第50回関西財界セミナー」(主催・関西経済連合会、
関西経済同友会)で、地域政党「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長に対し好意的な意見が続出した。
「責任ある政治」をテーマにした第3分科会では、学校法人・清風明育社の平岡憲人専務理事も「橋下氏が
労働組合に斬りかかった政治姿勢は支援したい」と強調。村上健治・大和ハウス工業副会長も「橋下氏の行動力、
発信力、改革のスピードは評価でき、国政に影響を与えた意義は大きい」と総括した。
橋下氏が大阪府知事に就任した平成20年当時は、関西の経済人の間で「やり方が恫喝(どうかつ)的であり
強引だ」とする批判が聞かれた。だが、大阪市長選で圧勝した実績から、経済界でも“民意”を認識し
「敵対」より「共闘」を模索する空気が強まってきたようだ。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120209/biz12020921380027-n1.htm
- 815 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:08.16 ID:7P0dUOoS
- >>803
うむ、オマケに中東のモスレムのケツの穴をなめる必要もなくなり
アメリカのやりたい砲台できるのです
- 816 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:09.12 ID:Hyi2xzCO
- 電波がエネルギーになれば、日本も輸出できるのに(棒
- 817 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:19.02 ID:Cm64WSbP
- >>787
四年は全うした東国原は逃げ出したと言われたのとは偉い違いだよ。
- 818 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:35.91 ID:FKmqierc
- >>816
お隣からいくらでも買えますしね___
- 819 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:54.16 ID:s2Yp6fpy
- >>801
その割にはLGの電池とか掴まされてバカを見てるわけだが。
- 820 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:01:54.78 ID:hOutPDfj
- >>816
世界に冠たる我が国の電波産業_____
- 821 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:01:57.38 ID:KH+q5jTj
- >>801
電動にすると
発電量も相当に増やさないとだめだし
石油消費量も増えたりしてな
そこらじゅうに原発作るなら別だけど
- 822 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:02:12.86 ID:XooI/28p
- >>809
クダが正当な手続きで総理に選ばれたことを思い出そう。
クダが総理になったのは主権者たる国民の意思。
- 823 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:02:26.01 ID:SEyF1KCa
- >>816
お隣の国とどっちが上かな___
- 824 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:04:13.00 ID:s2Yp6fpy
- >>822
主席と2択って、クラス一のブスに告白するか、あるいは隣のクラス一のブスに告白するかの罰ゲームだな。
- 825 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:04:22.96 ID:FNsguRtj
- 649 名前: LIVEの名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/02/13(月) 06:15:39.16 ID: TvMh8l87
「可哀想になってきた」ってアホか辛坊
今朝の辛抱は田中大臣が可哀想だと擁護してたな。自民のいじめは酷いと世間で言われはじめてると…
「凡人にマラソンの金メダルは取れというのは酷だ」とか「凡人にも限界がある」って言って、
周りのアナウンサーも「国会議員なんですけど…」と擁護に引いていた様子に思えた。
元からとんちんかんなTVの出演者の発言を取り上げるのは個人的に好まないけど
中川昭一に対する行為を考えたらちょっと気になった。
- 826 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:04:39.01 ID:M1lsjHrX
- >>816
既に我が国のどこかの機関が電波をエネルギーに変える研究に着手してるかもしれませんよ_
- 827 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:05:16.73 ID:7P0dUOoS
- >>822
為政者がアレになったくらいで放射能まきちらすような原発なら最初からいらない訳です
危機管理として__
- 828 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:06:20.42 ID:nzPW7xvs
- >>822
まあ、先の衆院選での発言はすべて嘘だったから詐欺呼ばわりされても仕方がないのですがね。
>>825
もう毎日すべての局のゴールデンで鳥越が司会の報道番組やってもいいから辛坊とミヤネは消えてくれないかなあ…
- 829 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:07:07.76 ID:Cm64WSbP
- >>819
そこがビジネスの経験がない日焼けしたアレの限界でしょ。
>>821
原発は作るといってなかった?
電気系統がやられても暫くは冷却が続けられる最新式の。
まあ、それ以前にシェールサンドからLNGが取れるからそれを発電につかうらしいし。
- 830 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:07:11.47 ID:hOutPDfj
- 参院廃止、首相公選を明記=衆院選へ公約骨格−大阪維新の会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300918
新たな公約詐欺の始まりです_____
- 831 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:07:12.70 ID:UzAfd4j1
- >>821
以前、日経サイエンスにそんな試算(米国で車を電気にするとCO2は・・・)が出てたような。
結論は五大湖周辺は水力発電の恩恵に依り、CO2大幅削減可能。
南部諸州とかは、電気作るのに石油燃やすので、オーバーヘッドの分CO2増加とか・・・ (棒
- 832 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:07:22.32 ID:YbHkVbcZ
- >>823
お隣の国のソレは高調波どけると
なぜか何も残らないので電気として使えない
- 833 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:07:38.95 ID:eoI6lfBB
- >>825
辛坊は一昨日の番組でも「自分達の非を認めた櫻井(充)さんを責めるのは気の毒なんですが」
「櫻井さんご自身が悪いわけではないのに」と言ってたよw
- 834 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:08:16.67 ID:s2Yp6fpy
- >>828
鳥越ならみんな最初からネタとして見るけど、辛坊だと真に受ける奴がいそうな分だけ迷惑だな。
- 835 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:08:26.12 ID:FKmqierc
- >>825
こいつに関しては本当揃ってるからなあ
顔がうざい・声がうざい・喋り方がうざい・内容がうざい・展開の持っていきかたがうざい
五冠王だわ
- 836 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:08:40.67 ID:hOutPDfj
- >>833
年々酷くなっていくなあw
鼻についてかなわん・・・・・
- 837 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:08:52.50 ID:FNsguRtj
- >>822
総理を選ぶ代表選に外国人党員・サポーターを参加させたやつですね
- 838 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:09:16.22 ID:HargKUuZ
- 大阪市の橋下徹市長は9日、市交通局の新局長に、4月1日付で京福電鉄(本社・京都市)の
藤本昌信副社長(56)を起用すると発表した。
橋下市長が公約に掲げる地下鉄・バスの民営化に向けた抜てき人事で、局トップへの民間人登用は
初めて。橋下市長は、局幹部にも在阪私鉄の人材をそろえる意向で、「民間経営の感覚で徹底して
やってもらいたい」と述べた。
藤本氏は1978年に京阪電鉄に入社した後、京福電鉄に出向。人事部長や管理本部長を歴任し、
組合交渉など主に人事労務分野で手腕を発揮してきた。
市交通局では職員組合の一部役員による勤務中の政治活動が判明しており、橋下市長は組合改革を
進める上でも適任と判断した模様だ。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120209-OYT1T01025.htm
- 839 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:09:18.93 ID:FKmqierc
- >>829
基本的に弁護士出身の政治家って信用できないんだよな・・・
口と能力があってない奴が多すぎる
- 840 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:09:34.90 ID:JbD+AVD3
- 鳥越、みの、辛抱、みやね、ホンジャマカ恵あたりは声聞いただけで不愉快になれるレベルに達してるわ
- 841 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:10:30.04 ID:Cm64WSbP
- >>839
弁護士じゃない政党のトップが親方だけ…
- 842 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:11:00.55 ID:s2Yp6fpy
- >>840
ヅラとフルタテとロンブー追加
- 843 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:11:04.95 ID:hOutPDfj
- 【公約と書いて】野田民主党研究第224弾【嘘と読む】
- 844 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:11:10.26 ID:UzAfd4j1
- >>832
電磁波は周波数が高いほどエネルギーが大きいんだぞ (棒
- 845 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:11:20.02 ID:3cNCyspv
- >>775
> 首相公選制
これ押してる人って、今でも鳩山総理でいて欲しかったってことだよね。
特に、選挙当時我が党支持した人や首班指名で鳩山って書いた人とか。
>>821
そう言われりゃ、すごい量のウラン持ってんだよな、アメリカ。
>>825
いや、五輪参加標準記録にすら達してないわけだが。
凡人にすら到達してないという。
- 846 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:11:35.27 ID:Cm64WSbP
- >>840
羽鳥をその中に加えるべく玉川ががんばって洗脳してますね_
- 847 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:11:43.20 ID:7P0dUOoS
- 弁護士はまあ、屁理屈だけ長けてればいいわけで・・・
- 848 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:12:09.52 ID:SEyF1KCa
- >>832
やはりお隣の真価は火かw
我が国の電波とお隣の火で発電出来れば世界に原発など不要___
- 849 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:12:57.43 ID:hOutPDfj
- >>848
火の力は偉大だ____
- 850 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:13:09.63 ID:Cm64WSbP
- >>845
標準記録に達して無い猫ひろしをカンボジア代表にしたがるゴミどもです〜から。
- 851 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:13:10.08 ID:s2Yp6fpy
- >>845
パラリンピックを「障害の重さを競う大会」と勘違いして選考したとしか思えないメンツ
- 852 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:13:15.90 ID:FKmqierc
- >>845
そういや橋下は首相公選制を掲げてるな・・・
- 853 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:13:50.75 ID:eoI6lfBB
- 「激論! クロスファイア」の田原のアシスタントの女子アナとか心底そう思ってるんじゃないかと
思える口調で「国会でクイズをやってる場合ですか!!!!?」って憤ってたぞ。
- 854 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:14:08.12 ID:XYV52cUt
- >>839
ラ党の総裁も弁護士出身ですからね________
- 855 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:14:31.57 ID:FKmqierc
- >>853
都道府県の数を間違える奴がいるからなあ・・・
- 856 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:15:24.68 ID:hOutPDfj
- >>852
そりゃ、手っ取り早く官邸の主になれるからねw
>>830
我が党のマニといい、大きな嘘ほど騙されやすいお人好しが
多いのじゃろうなあ・・・
- 857 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:15:38.65 ID:nzPW7xvs
- >>840
キンキンと関口いれないのは敬老精神からなのでせうか___
- 858 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:15:54.83 ID:jLr6YB2r
- >>825
辛坊、中川酒の時は政治家に同情は要らんと主張してたのになー
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/1254998/
辛坊
「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(放送自粛音)と
思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
もう二度と再びたぶん出られないと思いますよ
出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流しますから
その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって」
- 859 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:15:55.64 ID:zIMwL62m
- お人好しほどそれを咎められるとヒステリー反応する_
- 860 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:16:01.18 ID:7P0dUOoS
- 民放で国会議員よんでクイズ大会すればいいじゃない
優勝は間違いなく共産党ですが
- 861 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:16:09.45 ID:g9pxmOYo
- 在日米軍再編:普天間県内移設は「条約違反」 「人権」で日米揺さぶり 国連参加NGO、閉塞打開の試み
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120212ddm007010219000c.html
【ジュネーブ伊藤智永】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を国際条約上の人権侵害という論点からとらえ直し、
国連での議論に持ち込もうとする動きが始まった。民主党政権の県外移設公約撤回、
環境影響評価(アセスメント)の評価書の押しつけ、普天間移設と切り離した米海兵隊のグアム移転先行実施など、
在日米軍再編のロードマップ(行程表)に不信感を募らせる地元住民や国際NGOは、
人権外交の枠組みを使って日米同盟に揺さぶりをかけようとしている。
10日、人種差別撤廃条約の委員会に沖縄県内移設の見直しを日本政府に勧告するよう求めた3団体は、
日本など世界各地の被差別少数者集団が連携する「反差別国際運動」のほか、
琉球・沖縄民族の言語・文化伝承や権利擁護に取り組んできた「琉球弧の先住民族会」、
沖縄の自然環境保護のため活動する「沖縄・生物多様性市民ネットワーク」。
移設は15年も停滞し、政権交代後も展望は開けない。日米両政府が進める計画見直しで
名護市辺野古への移設が実現しなくても、市街地に普天間飛行場が残れば、沖縄の基地問題はなくならない。
沖縄には「政府を相手にしているだけでは問題の枠組みを変えられない」という焦りがある。
そんな閉塞(へいそく)状況に風穴を開けようとする新たな試みの一歩だ。
申し立ての前提となっている「琉球先住民族」という考え方は、一部の人たちの信念ではあっても、
移住者も多い「沖縄住民」全体の意識として広く定着しているとは言い難いかもしれない。
しかし、国連の主流と位置づけられる人権外交は、人数や比率にかかわらず、少数者のか細い言い分に耳を傾け、
権利を守り、国家に改善を促す仕組みだ。加盟国政府を介さず、個人やNGOが問題を直訴できるのもそのためだ。
先住民族と認められているアイヌと北海道民の関係も、似た構図だった。
今回は「先住民の権利保護」に基づく要請だが、NGOの作戦ではあくまでも手始めにすぎない。
続く
- 862 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:16:14.35 ID:XYV52cUt
- >国会でクイズ
国会でセンスにサインしてるのは無問題なんですね____
- 863 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:16:38.31 ID:UzAfd4j1
- >>843
【公約と書いて膏薬と読む、その心は】野田民主党研究第224弾【貼り替える程効く】
- 864 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:16:59.77 ID:XooI/28p
- >>853
石井ピンを批判するとは恐れ知らずな人だな
- 865 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:17:16.15 ID:g9pxmOYo
- 沖縄で米兵による女性への暴行事件が後を絶たない問題は女子差別撤廃条約、
米軍機の騒音で授業の中断を強いられる子供たちの問題は子どもの権利条約、
さらには国際人権規約(社会権、自由権)などを使って、次々に同じような勧告要請を提起していくという。
人権諸条約の勧告に強制力はなく、人権侵害を指摘された国の政府が反論し、平行線をたどる場合も多い。
それでも問題が各条約や国連の全加盟国の前に提起され、議論が国際社会にさらされることは、
次第に外交上の圧力として効いていくのは確実だ。
ジュネーブの国連人権理事会では、イランや北朝鮮も「人権に配慮する国」として自己弁護を強いられている。
まして米国には、人権に敏感な大国とのメンツがある。在沖縄米軍基地問題が国連人権外交の「常設テーマ」になれば、
日本政府もないがしろにできなくなる可能性がある。
おわり
在日米軍再編:「普天間県内移設は人権侵害」 国連参加NGO、「条約違反」改善の申し立て
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120212ddm001010116000c.html
- 866 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:18:03.58 ID:eoI6lfBB
- >>852
橋下の公選制はみんなの党の案と同じらしいから、つまりは「衆議院総選挙の時に参考意見として
自分が総理に相応しいと思う党の代表の名前を書く。首班指名ではその国民の意見を尊重して
投票を行う。これなら法改正がなくても首相公選制を実現できる」ってことだと思う。
堺屋太一や高橋洋一や古賀茂明や江田賢次などの元官僚のブレーンたちがこの案を出したの
なら、日本の官僚ハンパねぇ。
- 867 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:18:03.43 ID:s2Yp6fpy
- >>860
昔、たけしがお笑いウルトラでやったな。
公明のボケが凄まじかったような。
- 868 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:18:34.31 ID:hOutPDfj
- >>858
西山某は言うまでも無いが、こいつも人間として最低の部類に入るな。
- 869 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:18:37.40 ID:Cm64WSbP
- >>860
クイズダービーで政治家スペシャルがあって、土井たか子と一緒に汚姐が出てたなあ。
今と全然違う風貌で。
- 870 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:19:44.86 ID:FKmqierc
- >>866
国会議員がアメリカの選挙人みたいになるってことか
ちなみにその場合首相は誰に責任を負うんだろ?
一応国会と国民の両方なんだろうか
- 871 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:20:03.95 ID:eoI6lfBB
- >>864
>>853みたいな意見を見聞きするたびに思うよ。「あぁ、自民党政権時代は興いう事を国会で
やってる余裕があったんだな」って。
- 872 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:20:07.03 ID:JbD+AVD3
- >>858
絵に描いたような屑野郎ですね!
- 873 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:20:30.78 ID:hOutPDfj
- >>866
堺屋太一も何が変えてしまったのか?それとも元々だったのか・・・・・?
- 874 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:20:50.33 ID:XooI/28p
- >>866
それじゃハシゲはまず国会議員になるつもりなのか。
- 875 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:21:10.60 ID:QCTuRbg5
- >>855
おっと、47都道府県を素で55都道府県と間違えた鳥越俊○郎をdisるのはそこまでだ________
鳥越俊太○に申し訳ないと思わないの________?
- 876 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:21:19.65 ID:JbD+AVD3
- 汚姐は昔の写真みると物凄い穏やかな顔してて驚くわ・・・そういう風に撮ってるんだろうけどさ
- 877 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:21:25.42 ID:UzAfd4j1
- >>861
国連で「2006年5月に日米間で移転のロードマップ合意しただろ、それを反故にしたのは誰か?良く考えろ」と
言われてオシマイって気ががが・・・ (棒
- 878 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:22:36.70 ID:Cm64WSbP
- >>867
額に「悪」と書かれても笑ってた黒柳明さんですね。
クイズじゃなくても、大晦日のガキで大西秀明先生とラ党からゲルや片山さつきが対談してたなあ。
大晦日に紅白に次ぐ人気の番組に我が党から出てればよかったのに。
- 879 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:22:43.62 ID:g0O7YeZ2
- >>872
むしろ辛坊本人が自殺でもするべき。
- 880 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:23:46.41 ID:hS0mNBPz
- アレ下なんざ、我が党以上に外国とのパイプ無いだろうに。
集めた連中使って、どうにかする?とも思ってたけど、現役国会議員は不可。
って言う時点で、自分の首占めてるとしか思えないし。
後、船中八策()に超円高をどうするってないよね?
脱原発もそうなんだけど、国内の製造業を殺しにかかってるとしか思えない。
- 881 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:24:09.05 ID:R5sXqcYI
- >>875
その55ってどこから出てきた数字なんだろうね
- 882 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:24:22.85 ID:Cm64WSbP
- >>876
胃がんで胃を全摘だからねえ。
そのドサクサに背乗りされたとかは言えない
- 883 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:25:04.01 ID:R/0XWh/F
- >>880
有権者が円高にもデフレにも経済にも失業にも興味ないと踏んでるんでは?
- 884 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:25:11.09 ID:hOutPDfj
- >>880
「一将功成りて万骨枯る」だから、それでもおk____
- 885 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:25:11.68 ID:3cNCyspv
- >>866
なんじゃそりゃ。
民主党の候補に投票して、でも総理には渡辺さんをって人がいると想定してるのか?
いや、ようするに実務とかスタンスとかじゃなく、国民ウケする人を代表にするよう政党に圧力をかけるのが目的か。
- 886 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:25:28.63 ID:JbD+AVD3
- >>882
ああー、そっか胃癌やったんだっけか。
癌まじなにしてんだよ・・・・(これは応援です)
- 887 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:25:49.49 ID:hOutPDfj
- >>881
コント
- 888 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:26:22.80 ID:8uBUdj70
- >>887
てめえw
- 889 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:26:25.81 ID:g0O7YeZ2
- >>885
絶対に直接選挙はいけないな。>>首相
ただの馬鹿がなる可能性が非常に高い。
- 890 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:26:46.41 ID:Bd2LGy7g
- 友人の一人と電力関連の話になると噛み合わなくなる。天然ガス火力発電で足りるとか、
原子力は徐々になくしていいとか、オイルショック後は過剰に反応しすぎたとか、
発展途上国、主に中国とかの燃料調達には配慮しないでいいとか、うーむ。
池田信夫とかを参考にしているからだろうか……。
- 891 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:26:57.02 ID:SEyF1KCa
- >>875
伏字になってないニダw
>>878
出たじゃないですか?前総理が○体の役で_______
流石に洒落でも公共の電波じゃラ党と違う意味でやりすぎとも思わなくもないが。
- 892 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:27:24.64 ID:JbD+AVD3
- >>891
どーよのテルは似すぎて怖かったw
- 893 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:28:05.25 ID:nzPW7xvs
- >>889
やるときは皇室制度をやめるときですよ。
さらにいうなれば日本国憲法全改定前提。
- 894 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:28:27.54 ID:POurYMpt
- >>767
目指せケネディ
- 895 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:28:37.65 ID:MKeJPXVx
- >>876
青年時代→赤ちゃん時代も、汚姐はずるいくらいに可愛いです____
- 896 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:29:18.61 ID:hS0mNBPz
- >>881
ヒント:某南半分国は、8道。
- 897 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:29:34.83 ID:UzAfd4j1
- >>881
松井の背番号とか?
- 898 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:30:04.28 ID:M1lsjHrX
- >>895
意外と大人しかったって聞いたよ。
病弱だし…
- 899 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:30:07.88 ID:hOutPDfj
- >>894
大阪死兆、橋下徹。
- 900 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:30:49.03 ID:g0O7YeZ2
- >>890
それ、「後進国は潰せ」って言ってるんだよね?>>発展途上国の〜
>>893
ヤクザゲットですね。つーか、アメリカの大統領選の慎重さを見習えと。
なんで直接選ばずに「大統領を選ぶ人」を選ぶなんていう迂遠な方法とってるのか気がつけと。
- 901 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:31:02.48 ID:s9ntWz6z
- 某新聞社の人間なんだが、「外国人参政権関連」で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので、世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら「政府のお墨付き」らしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。
383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。
- 902 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:31:25.07 ID:YhD0User
- >>900
ハッテン途上国大臣
- 903 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:31:40.15 ID:nzPW7xvs
- 【オカラ「三党合意なんてなんぼのもんじゃー!」】野田民主党研究第224弾【ドラえもん「…はあくまで彼個人の意見であり(ry】
- 904 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:31:49.97 ID:1N7Ifl7h
- ハシゲ叩きをするなら、ユーモアを交えてほしい。
口元歪めて血走った目をしてるであろう叩きは、
スレ違い以外の何物でもない。
おQと心情同じ。
書き込む前にワンクッション置いてちょっと考えてから、
書き込みボタンを押してくれ。
このスレが居心地いいけど、
甘えすぎるのは迷惑だから止めてほしい。
- 905 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:32:04.22 ID:zIMwL62m
- >>900
893大臣!
- 906 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:32:10.04 ID:7P0dUOoS
- >某新聞社の人間なんだが
この時点で読む気なくすなー
- 907 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:32:59.41 ID:zIMwL62m
- コピペも花盛り_____ムクゲだけど
- 908 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:33:03.55 ID:nzPW7xvs
- >>900
>なんで直接選ばずに「大統領を選ぶ人」を選ぶなんていう迂遠な方法とってるのか気がつけと。
マスゴミは周到にそれ隠しているから無問題___
そして大臣ゲットですね。
- 909 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:33:25.33 ID:R5sXqcYI
- >>900
大臣職ゲットですね
- 910 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:33:43.39 ID:MKeJPXVx
- >>900
だいぢん! ハッテン場に出かける前にスレたてを!
- 911 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:33:53.90 ID:XooI/28p
- >>900
でもいまや首相公選制を望む声が過半数だからなあ。
ラ党ですら望む人がいる。
- 912 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:34:16.48 ID:SEyF1KCa
- >>906
ageてる時点で(ry
- 913 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:35:33.87 ID:MKeJPXVx
- 政権交代の時に首相公選制だったら
4年間、今も鳩山首相だったんだ〜、胸圧_________________
- 914 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/02/13(月) 22:36:05.98 ID:hOutPDfj
- 「債務不履行の方がまし」ギリシャ国民に強まる
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120213-OYT1T00899.htm
未来のおQの成れの果てです・・・・・・
- 915 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:36:14.99 ID:Cm64WSbP
- >>893
こうやって皇室をdisる準備は播但線_
宮内庁の予算約170億円 天皇家のプライベート予算約3億円 安い?高い? http://t.co/0E7KL5Gg
庶民が苦しんでるのに、国税から三億も使う贅沢者だ__
- 916 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:36:52.60 ID:vzADanUB
- (ノ∀`)アチャー
- 917 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:37:29.09 ID:3cNCyspv
- >>900
いや、後進国はどんどん原発作れという・・
大臣!
>>906
某新聞社の猫(♀)なんだが〜
どう?
>>911
TPPも即時消費税増税も通った道>過半数超え
- 918 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:39:01.23 ID:cAj1kOIW
- >>853
アシスタントの女子穴って以前ゲルにニコニコ顔でバカにされてた人?w
ならどんな顔してたか想像はつくw
- 919 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:39:29.26 ID:R5sXqcYI
- >>913
もしかしたら今頃うっかり戦争おっぱじめてたかもしれんなぁ
外国に対して何言い出すかあれほど予想がつかない物体もなかなかおらんわ
- 920 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:41:13.54 ID:FNsguRtj
- >>880
"既存政党は古くて駄目”のお題目は表向きの人気取りだと思う。
まずは若さと改革に惹き付けて勝つ。そして一番になればなおいい。
その後、大阪でやった様にネガキャンでしおしおになった自民や元自民から
甘い囁きで引き抜きやら手のひら返しでふんぞり返れる算段かな。
- 921 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:41:31.64 ID:IvlWALuu
- >>845
求められる大臣 =オリンピック代表クラスのマラソン選手
マキオ=散歩しかしてこなかったおっさん
ラ党の質問=50m走のタイム測定
- 922 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:41:48.91 ID:g0O7YeZ2
- ごめん、無理。何度も渡来してるんだがさっきからギコが墜ちまくりなんだ。
特にテンプレ貼り付けようとして前スレのURLにカーソルが触る度に。
どなたかボランティアに丸投げしたく思います。金払わずに。
- 923 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:42:27.24 ID:eoI6lfBB
- >>922
スレタイ選んで。
- 924 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/13(月) 22:44:09.51 ID:IzR0Sc+V
- >>914
ギリシャやっちゃうの?
再び欧州から火の手があがるん?
- 925 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:44:13.73 ID:g0O7YeZ2
- >>923
これでオネガイします。
【今日はオカラさんのお陰で】野田民主党研究第224弾【散会しました】
- 926 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:44:15.32 ID:3bm+tZFq
- スレ立ての時だけIEにすればいいんですよ。
- 927 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:44:32.10 ID:JRyC3EH4
- >>866
少なくとも小選挙区で候補者の名前書いてる時点で、その候補者の党の代表が総理になることを念頭にしてるんでね?
なんでそんなマンドクサな事をしないとなんねーんだよ
- 928 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:44:33.89 ID:eoI6lfBB
- いてきま−す
- 929 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:45:45.71 ID:nzPW7xvs
- いてらしゃい
- 930 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:45:59.08 ID:eoI6lfBB
- 【今日はオカラさんのお陰で】野田民主党研究第224弾【散会しました】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329140733/
- 931 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:46:07.13 ID:YbHkVbcZ
- >>919
桑原桑原
- 932 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.8 %】 :2012/02/13(月) 22:46:40.62 ID:hOutPDfj
- >>930
乙です。三回しましょう。
- 933 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:01.47 ID:89rt3Z70
- >>930おつ
フランケンシュタインの花嫁になる権利を
- 934 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:16.62 ID:YhD0User
- >>930
ウホッ、いい新スレ
>>931
飛影とかと比べてなんであんなに老け顔なんだと子供ながらに思った
- 935 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:19.37 ID:M1lsjHrX
- >>930
いつもながら見事なスレたてですなぁ。
- 936 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:23.41 ID:SEyF1KCa
- >>915
カードのpricelessのCM思い出した。
>>930乙です。
海外の記者の方にアレの通訳をする義務をやろう
- 937 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:34.62 ID:XooI/28p
- >>927
それは河野太郎君は総裁になれる見込みがないから
- 938 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:47:40.69 ID:nzPW7xvs
- >>930
おつです。
>>932
乾杯を三回ですねわかります_
- 939 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:48:26.75 ID:g0O7YeZ2
- >>930
乙。キンキンの電波を間近で傍受する権利をあげやう。
- 940 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:48:26.90 ID:YbHkVbcZ
- >>930
前大臣続投乙
- 941 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:49:17.94 ID:zIMwL62m
- >>930
乙だったじゃないか・・・
>>938
プロージット!×3
- 942 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:49:19.53 ID:eoI6lfBB
- >>934
代用がまた輝く時。
- 943 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:49:38.64 ID:SEyF1KCa
- 温度計故障の記事きました。
2号機温度計は故障=一時「400度超」、周辺30度台−福島第1原発
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012021300721
- 944 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:49:40.23 ID:YbHkVbcZ
- >>939
それ、普通にご褒美w
- 945 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:50:53.13 ID:g0O7YeZ2
- >>944
あっ_。
- 946 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:51:38.35 ID:Cm64WSbP
- キンキンの仕事がアド街だけになったと聞いて
- 947 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:52:11.97 ID:7P0dUOoS
- アド町はいい番組だな
- 948 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:52:46.31 ID:QCTuRbg5
- >>930
乙です。キンキンの代わりに強力な電波をお茶の間に発信する権利をあげます。
- 949 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:53:58.24 ID:JRyC3EH4
- >>937
そー言う場合は、その党の党員なりになって代表選でその党の現代表以外の意中の議員の応援すりゃいいだけだよね?
まあ、該当する党が我が党の場合、その一般党員が投票権を行使できる機会が極めて限られてんのは問題だと思うがw
- 950 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:53:58.49 ID:oPEv7t58
- www
@Y_Kaneko 金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)
このところ日銀さまが危ないと見て、ここぞとばかり御用学者どもが、
尻尾をぶるんぶるんと振り回しているみたいですなあ。見苦しいったら
ありゃしない(笑)でももうそんなことしても審議委員にはなれないよ。
近い将来、与野党一致の原則の下、実質的に与野党の財金通が決
めることになるだろうから。
ttps://twitter.com/Y_Kaneko/status/169044020612435968
- 951 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:55:20.38 ID:R5sXqcYI
- >>930
乙
>>946
アド街でデムパ発信するのは難しそうだなあ
どこかで放電させないと
- 952 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:55:41.62 ID:w7VN8uz9
- 初めて来ました。
「小沢」=「小沢民主席」、「汚姐」=「仙谷オネェ」は判りましたが、鳩山が「代用」の理由が判りません。
どなたか意味を教えて下さいませんか?
- 953 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:55:42.32 ID:XZNjCfDH
- すまないが誰か、今日の国会をまとめてくれないか?
- 954 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:56:43.30 ID:QCTuRbg5
- >>952
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/121.html#id_3ebdc8e8
- 955 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 22:57:01.08 ID:eoI6lfBB
- 最初から見てなかったタコーをちょっとつけたら「高齢者切捨て社会」とか言ってたんだけど、
「これまで掛け金を納めてたら公的年金が死ぬまで付与されますよ」って社会がある社会が
人類の歴史上どれだけあったんだろうか・・・。
- 956 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:57:40.44 ID:LdaiSzs+
- >>930
乙です
「ぽっぽより愛を込めて」までがテンプレなんですね♪
- 957 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:58:10.45 ID:LCVFAY+/
- >>272
きったねぇ字だな・・・
こんなん伊藤公資料館に展示しても、他の首相の迫力を前にもっと汚く見えるってのに。
よく贈れたもんだ
- 958 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:58:10.41 ID:SEyF1KCa
- 梅に
よしみちゃん必死すぎてストーもとい恋する乙女みたいだ__
維新公約を評価=みんな代表
みんなの党の渡辺喜美代表は13日、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)
がまとめた次期衆院選に向けた公約の骨格について「官僚統制、中央集権を転換し、日本を
隆盛国家にしようという思いは同じで、覚悟と戦略は共通している」と評価し、連携に強い
意欲を示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021300894
- 959 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:58:54.36 ID:JRyC3EH4
- >>952
主席が西松の件で代表を降りた後に代表になったルーピーに対して、「所詮主席の代用だろ?」と、皆が思ったからだよ
- 960 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:59:23.27 ID:w7VN8uz9
- >>954
ありがとうございました。 熟読します。
- 961 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:59:24.19 ID:89rt3Z70
- >>951
紹介する街が小金井とか国立とか
- 962 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:59:25.01 ID:g0O7YeZ2
- >>955
一度良いサービスを受けると、ちょっとサービスの質を落としただけで鬼畜生外道のように言われるものなのですよ。
その掛け金とその年金がつりあってるのかどーかは別問題として。
- 963 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 22:59:42.26 ID:nzPW7xvs
- >>950
ああ、まだ勘違いしているままの我が党議員がいて一安心___
>>955
そもそも高齢者をこのまま優遇していると若い世代や今の労働者層のしわ寄せが行っている現状が打破できないと言うのに…
- 964 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:00:37.69 ID:7P0dUOoS
- >>958
あの公約みて評価できるとはすごい心臓だな
わが党のマニヘストがマシにみえるレベルなのに
尻馬に乗ることしか考えてないだけかw
- 965 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:00:47.99 ID:M1lsjHrX
- >>955
維新がベーシック・インカムを導入してくれるので、年金問題も解決ですよ_
- 966 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:01:08.82 ID:hS0mNBPz
- >>930
乙。
健康のために、電波断ちする権利を与えやう。
>>952
その昔、大本営(民主党公式サイト)で、「鳩山代用」と書かれていたのが起源。
どう見ても、代用が代表になったとき、どう見ても主席の傀儡です。
状態だった時に、狙い澄ましたようにその誤字があったことから、
スレ内で代用と呼ばれることになった。
- 967 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:02:54.28 ID:nzPW7xvs
- >>952>>960
主席研究時代の時には【壊れかけの】【ユキオ】と言うスレタイがありましたな…
ところがふたを開けるとすでに全壊だったという…
- 968 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 23:04:44.55 ID:eoI6lfBB
- >>962-963
そもそもが説明間違ってるんだよね。
「この年金制度は、平均寿命が70歳未満で、高齢者医療費がもっと安くてもっと簡単に死んで、
もっと出生率が高かった時代に作ったものです。現状を打破するには案が三つあります。
平均年齢以上に生きる人には年金を与えないか、年金需給年齢を引き上げるか、年金の
財源を増やすか、どれがいいですか?」って聞くしかないんだよ。
- 969 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:05:06.59 ID:BEcSuHEz
- >>930乙
仕事の後は思う存分抜いてくださいね
【グラビア】中学生へそピアスアイドル・COCORO(藤波心・15) 十代前半で身売りされた花魁に扮した最新DVDをPR
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329138262/
- 970 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 23:05:30.74 ID:eoI6lfBB
- >>967
一応、ウリは「壊れてたのユキオ」という案を出したぞ。
- 971 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:07:36.01 ID:Wg2ejLmh
- 「緩和」っつー表現がアレだなー
- 972 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 23:08:41.48 ID:eoI6lfBB
- 本当のしわ寄せ教えてよ 壊れてたのユキオ
- 973 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:09:18.87 ID:TObdfptS
- >>898
鬼畜眼鏡が「仙谷は徳島から出てきた頃は素直で紅顔の美少年だったのに
いつのまにかあんな憎ったらしいおじさんになっちゃったw」とか言ってた
- 974 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:10:42.65 ID:MHrE9axJ
- ハシゲ支持者の7割位は2009年の衆院選で我が党に投票してる気がする。
現実を見ずに「理想の政治家」探しをし続けるのでしょうね。
- 975 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.8 %】 :2012/02/13(月) 23:11:12.13 ID:hOutPDfj
- >>973
顔は生き方を現わす______
- 976 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/13(月) 23:11:32.12 ID:aDwIJpra
- >>961
アレ街になってします。
- 977 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:11:37.71 ID:B+wNB4YF
- 【大阪】 府市統合本部「安易な電気料金の値上げ認めない」 関電に「収支の見通し」「人件費の内訳」など30項目の情報開示要請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329140867/
- 978 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:11:44.93 ID:oPEv7t58
- >>973
黙れ若造! by せんごっく
- 979 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:12:24.09 ID:JRyC3EH4
- >>969
そのDVD見るのにも電気必要なのにね、どーせなら、発電機能付きオナホとか同梱しろってんだw
- 980 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:14:34.23 ID:nzPW7xvs
- >>970
さすがは高千穂ニムニダ。
>>977
今日やってたニュースでのえだのんと全くおんなじこと言ってやんの。
- 981 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 23:14:44.41 ID:eoI6lfBB
- な が つ まwwwwwwww
荻原博子「民主党の改革案だと国民年金の掛け金が上がりますよね?」
長妻「必ず年季が戻ってくるという【強制貯金】的な側面があります」
- 982 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:14:49.54 ID:XZNjCfDH
- 理想の政治家ってなんだろうな、小泉の事じゃないのか?
- 983 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/13(月) 23:15:21.36 ID:rsM81T0v
- >>969
乳首ピアスに通電とか。
- 984 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:15:44.23 ID:MHrE9axJ
- 【埼玉】 上田知事「これだけ満天下に迷惑をかけて誰ひとり警察のご厄介にもなっていない。自首する奴はいないのか」…東電を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329141207/
- 985 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:16:02.47 ID:YbHkVbcZ
- わが政権について身もふたもない批判してる奴がいるニダ
mokudo2ch 木道 ◆VEkb2cSbK2
冷静に考えたら、野田総理が本当に基地問題を真剣に考えているだったら、
防衛大臣に一川・田中みたいな方を防衛大臣にする訳がない。
- 986 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:16:09.90 ID:XZNjCfDH
- たくさん払った人は多く、少ない人は少なくもらえるシンプルな年金。
年収260万以下なら最低保障の7万円がもらえます!
7万じゃたりねーだろう
- 987 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:17:19.43 ID:7P0dUOoS
- >>982
神様だな
- 988 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:17:39.80 ID:PxR3Ea6c
- >>986
7万円で足りるようになるまでデフレをするっ!
なのかも
- 989 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:18:00.46 ID:8HfNO6PY
- 俺の防衛大臣がこんなに頭が可愛いわけがない
- 990 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:18:38.51 ID:R5sXqcYI
- >>982
たぶん「本当の自分」みたいなもの
- 991 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:18:49.08 ID:TObdfptS
- >>976
行政関係以外はアド街向きだったりする>国立とか小金井
>>978
鬼畜眼鏡「お前のほうが1歳若いだろがw」
- 992 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/13(月) 23:19:20.29 ID:eoI6lfBB
- >>985
起源はウリニダ
【円がああああああああ】野田民主党研究第222弾【嫌あああああああああ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329028974/648
648 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2012/02/12(日) 23:20:27.90 ID:ibCgn6iT
>>641
基地問題に興味があれば防衛大臣に一川や田中を起用しない。
- 993 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:20:31.03 ID:R5sXqcYI
- >>985
仮に真剣に考えていたとして、防衛大臣にしてもいい議員って誰かいたっけ
- 994 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:20:42.34 ID:XooI/28p
- ぽっぽは小沢の代用であり、ママの代用であり、嫁の代用であり、最後に話を聞いた人の代用であり…
- 995 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:20:53.26 ID:4Q3PKtoj
- >>977
もう、関電は株主配当を無配にしてやればいいと思うw
- 996 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:21:52.07 ID:3bm+tZFq
- >>993
ラ党議員を任命(キリッ
- 997 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:21:52.81 ID:I8+OZtpb
- >993
政権交代前なら長島と答えたニダ
今?・・・いないね
- 998 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/13(月) 23:22:09.82 ID:IzR0Sc+V
- >>984
我が党議員及び閣僚経験者は含まれないのですか______
- 999 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:22:41.89 ID:nzPW7xvs
- >>1000
ならマキコと旦那が離婚
- 1000 :日出づる処の名無し:2012/02/13(月) 23:22:49.23 ID:jSsqq33+
- 1000なら親方激やせ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,, http://toki.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
319 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)