■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【魂の】野田民主党研究第220弾【ない器】
- 1 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/10(金) 23:11:05.05 ID:PAlh8+Pd
- 前スレ
【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328799247/
義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【絆と自立は】谷垣自民党研究第48弾【表裏一体】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327643445/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
(http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ 2/6〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1328495675/
- 2 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/10(金) 23:11:40.75 ID:PAlh8+Pd
- ◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/ ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/ ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
- 3 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/10(金) 23:11:52.26 ID:PAlh8+Pd
- 野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
- 4 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/10(金) 23:12:05.97 ID:PAlh8+Pd
- 野田佳彦まとめ(その2)
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
- 5 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:12:10.03 ID:B+EzbhvV
- ガフの部屋け?
- 6 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:16:52.79 ID:2uko2DO8
-
ヘ
コ
む
の
も
’
笑
3 う
人 の
い も
っ ’
し
ょ
。
,r'''; : ; : , r' ⌒ヽ
____,i':,::,::,::,::,,i' ⌒ ⌒
,r'''; : ; : ; : ;r' ノ ・ ヽ(・ )` ´( ・)
_____i':,::,::,::,::,::,::,,i'<´゚) ヽl (__人_) l
,r'''; : ; : ;; : ;r' -―v-‐、 l / <。) |┬| |
,i':,::,::,::,::,::,::,::,i' _ _ l (・ .) l___`ーu_ノ
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ━' ━'ll , ー' ⌒) |
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i :::::,.、_j、:::::)|;,U___"/ノ
'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i@--==--|
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,_____ー ノ
- 7 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:18:26.28 ID:SdovUeWA
- (⌒`)
(~) ( )
γ´⌒`ヽ __( )
{i:i:i:i:i:i:i:i:} |;;lヽ::/ コポコポ
( ´・ω・) .|;;| □o
(:::::::::::::) .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(~) コーヒー飲む?
γ´⌒`ヽ __
{i:i:i:i:i:i:i:i:} |;;lヽ::/
( ´・ω・`)∫ |;;| □o
(:::::::::つc□ .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 8 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:19:40.51 ID:+Pg6UnZQ
- ありがとう。ミルクはいらん。砂糖をひとつ。
- 9 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:21:57.88 ID:PJGEiERE
- コーヒーカップに角砂糖一つだったね
- 10 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:34:37.85 ID:2uko2DO8
- そういえばマックが安売りだったっけ(´・ω・`)
あのパテだけ売ってくれないかな。
- 11 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:44:33.54 ID:0ewE/Vqg
- 〓 / |\ 〓 │
( / ) │
〓 \| / 〓 │ ,,,,,,,-―、_
 ̄ | /r‐-v―-、ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─―――――――― V_ _ ミ } . | 衆議院選挙におきましては
l ━ ━ リ)' | 千葉民団の皆様の
( ,し、 ) < 力強いご推挙いただき
ヽ -=-〉 ノヽ、 | 力強いご支援いただきました事を
/○ `┬ / \\まずは心より御礼を申し上げたい〜
- 12 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:44:49.80 ID:MJ3LVgc2
- >>1 おつ
自衛隊のホルムズ海峡派遣、法制面を検討…首相
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120210-OYT1T01277.htm
野田首相は10日の衆院予算委員会で、イランがペルシャ湾入り口の
ホルムズ海峡の封鎖を警告していることに関連し、「日本のエネルギー
源をそこに頼っていることを考えれば、ホルムズ海峡で何か起きた時
を想定し、その前とその後にできることを含め、議論は当然やってお
かなければいけない」と述べた。
緊急事態に備え、現地への自衛隊派遣に法制面でどのような課題があ
るかなどについて、検討を行う意向を示したものだ。自民党の西村康
稔氏の質問に答えた。
日本が輸入する原油の8割以上がホルムズ海峡を経由している。
首相はまた、自衛隊の海外派遣を包括的に定める恒久法(一般法)制
定への議論を超党派で進めることに前向きな考えを示した。
(2012年2月10日23時27分 読売新聞)
自衛隊を好き勝手、もとい自由自在に操ってますねぇ___________________
- 13 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:46:25.01 ID:7qgUTJyR
- >>1乙です
天皇陛下が明日検査入院する事を知ってるのに
20時46分に親任式ってふざけてんの?
- 14 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:46:40.20 ID:7BTo9qpd
- >>7
いただきます。
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・
( つ旦O
と_)_)
(. .)
_, ./ /
( ゚ ./ / ガシャ
( つ/ /O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 15 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:47:03.57 ID:HJPUCmPT
- いちおつ
なんと うつわのなかは からっぽだった!_
- 16 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:47:50.77 ID:p65HiDMv
- >>12
海自だけは予算減ってないですからねえ
よくわからないから全部通したって感じらしいですが
- 17 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:48:14.16 ID:RSOXPhKk
- >>7
_,._
( ゚Д゚) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
_,._
( ゚◎゚) ズズ…
( ゙ノヾ
と_)_)
_,._
( ゚Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_,._
( ゚Д゚) ガシャ
( つ O __
と_)_) (_()、o:。
゚*・:。
__ ξ
( ヽ、 __
⊂と( )⊃(_()、o:。
゚*・。
- 18 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:49:31.61 ID:KIEDXljL
- >>9
そしてカップにハローの文字が〜♪
- 19 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:49:45.75 ID:JqM/7yUt
- >>1乙
【選挙】政治塾に応募2750人超…橋下氏も喜び隠さず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328884904/1-100
- 20 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:50:40.76 ID:INstzh2F
- いちおつ
11カ月要した復興庁 ブレーキは前首相
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/plc12021023070028-n1.htm
【復興の敵は】野田民主党研究第221弾【アレ】
- 21 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:52:05.45 ID:zy9wp+Xm
- >>10
マックの安売りって結局100円バーガーが安くない?
自分はいつもマックに行ったら、100円ハンバーガーと100円ドリンクで
200円使うことにしている。
節約している気分になっていたら、隣の学生がハンバーガー2つだけ頼んで
いるのを見て、デフレだなと思った。
- 22 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:52:52.21 ID:b0mujoA1
- >>21
昔ハンバーガーが65円の時にハンバーガー7個とか頼んでたな・・・
- 23 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:53:41.80 ID:KIEDXljL
- >>21
自分は、とりあえず、今日はビッグマック200円を食べた。
- 24 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:55:18.25 ID:p65HiDMv
- ハシゲが国政進出したとして、ニワカ仕込みの塾生で国会運営や官僚との協同なんて出来るのか
- 25 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:56:32.08 ID:kFKbWCr2
- 公務員改革って公務員試験の年齢制限撤廃が第一じゃないの?
- 26 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:57:09.12 ID:b0mujoA1
- >>24
官僚との刷り合わせや根回しがないのが魅力でして
ただ実際にやるとなったら我が党と同じ轍は踏まんとは思うけど
- 27 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:58:07.87 ID:NFExMkZq
- いちおつ
なんか裸の王様を見るようで。・゚・(ノД`)・゚・。
「小沢一郎は日本の宝」「自民支持者がネット工作をしている」 民主・輿石氏、激励メールを披露
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263940859/l50
- 28 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:58:21.10 ID:3EWsH/Em
- >>12
防衛省以外は、我が党の相手をしてくれません
- 29 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:58:27.57 ID:7BTo9qpd
- >>23
無関係だがケンタッキーの肉のみのサンドなぜか思い出した。あれを実現するとは凄いセンスだw
>>24
国民はそんなところ見ていないのは我が党で実証済みなので問題ないニダ_
- 30 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:58:39.05 ID:MJ3LVgc2
- 「死んだ土地生き返らせる」 放射能汚染地で安住氏
2012.2.10 23:11
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/plc12021023120030-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120210/plc12021023120030-p1.jpg ← 酒巻さんじゃないのに
安住淳財務相は10日の衆院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故の放射性
物質で著しく汚染された土地の活用方法をめぐる質疑の際に「死んだ土地」と表
現した。事故で避難した住民への配慮を欠く発言として反発を招きかねない。
(以下略)
あずみん、介入発言とあわせてリーチかかったんじゃない?_
- 31 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 23:59:27.55 ID:NFExMkZq
- >>26
ラ党の組織を奪い取る予定なんじゃないの?
大阪で味をしめて。
- 32 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:00:09.13 ID:2uko2DO8
- >>21
過剰な節約は気分を滅入らせテンションを削ぎます(´・ω・`)
デフレと関係ないですがブクオフで「あれ?強気の値段設定だなー」と思ったら半額セール間近。
それを過ぎるとコレは(゚∀゚)と思うものが\105や大幅値下げで確保できます。
- 33 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:00:17.48 ID:zAfmUjMf
- >>24
今度こそ真の政治主導、脱官僚依存の政治が始まるんですよ___
- 34 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:01:16.73 ID:UK2ZmQau
- >>26
>ただ実際にやるとなったら我が党と同じ轍は踏まんとは思うけど
府知事時代を思うと・・・踏まないと言い切れるのだろうか (-_-?
- 35 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:01:33.20 ID:9TqXYgHA
- >>26
身体検査の予行練習はやっとけとは思う。
>>1乙
- 36 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:01:48.53 ID:9wWk9kKp
- 使ってる通販サイトで、ときどきアンケートやってるんだけど、
いつもは「まくらについて」「アームカバーについて」とかなのが、
今回は「消費税について」なんだわ。
で「あなたは増税に賛成ですか、反対ですか」に始まって、「増税分はよりよく使われると思いますか」
と続き、最後には「野田政権に言いたいことがあったら、自由に書いてください」!
(設問はその他にもあったが)
もちろん、ウリは我が党への(やや歪んだ)愛をとうとうと述べてきたけど、
なんの役に立つんだ? こんなアンケート…?
- 37 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:02:27.59 ID:faInPPVz
- >>34
政策的には踏むかも知れんが、空気にかなり敏感だから我が党のようになりそうならスケープゴートを用意しそう
我が党というより主席に近いと思う
- 38 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:02:31.84 ID:92Xc7TzY
- >>24
中田曰く、維新塾が集まり過ぎて「ここから選ぶというのはちょっと置いておいて
立候補者はまた別で考えようと今日橋下さんと話しました」言ってた____
結局は手堅く_元官僚とか元議員とかを何十人単位で出してくるんじゃないですかね__
- 39 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:04:13.96 ID:aqgY/IaO
- 自民党の下村博文元官房副長官は、3月1日発行の月刊誌「財界にっぽん」のインタビューで、
安倍晋三元首相が会長を務める超党派の保守系グループ「創生『日本』」や、石原慎太郎東京都知事を
党首とする新党構想などに触れ、「自民党、民主党、新党含め保守本流の大きな流れをつくるべきだ」と、
衆院解散・総選挙を契機に保守勢力を結集する政界再編の必要性を強調した。
安倍氏側近の下村氏は、9月の自民党総裁選に関しても「前倒して3、4月ごろに行うべきだ。
もう一度安倍氏を立てて真の保守政党をつくりたい」と表明。谷垣禎一総裁については「乱世の日本を
立て直すためにリーダーシップを発揮するタイプではない」と断じた。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021001049
- 40 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:04:29.01 ID:UK2ZmQau
- >>36
反対が多かったら、「ネットアンケートではこんなに反対が・・・」とアピール
賛成が多かったらお蔵入りとか?
- 41 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:05:22.30 ID:wext298c
- >>30
我が党イズムここに極まれりw
自分がこう言ったら相手がどう思うとか自分の立場でこういう発言したら〜とかって
想像力の欠如と大人としての必要最低限のマナーが皆無
- 42 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:05:30.30 ID:Sleyue2s
- >>20
菅総理がしっかり8月末までに道筋をつけたことは評価してもいいと思うんだ。
- 43 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:05:52.12 ID:RSOXPhKk
- >>37
自分で敵を作っておいて、それを攻撃する事で支持されてきた人だから
反米あたりを持ってくるかな
- 44 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:07:19.93 ID:9wWk9kKp
- >>40
いやその、アピールする先が思いつかないんだ…
どっかに持っていくのかな。「消費税増税に反対(賛成)する協議会」みたいなところへ。
- 45 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:07:29.65 ID:z3REqFer
- >>1
乙
>>24
「非既存政党の連立で細川政権の再来」を目指してるんかね
失われた20年の主犯である主席の「政界引っ掻き回しポジ」にハシゲが座って
新たな失われた○年がこちらを見ています状態
んで政治混乱を増幅して党と国民の両方を煽れるゴミはネタに困らず、と
- 46 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:07:34.00 ID:3X4KAqKc
- >>39
我が党を勝たせてどうするよ…
谷垣が気に食わなくても政権がもどってくるまで黙ってろよ。
永遠に総裁が続くわけじゃないんだから、そこで総裁になればいいだけなんだし。
それよりゲンダイではだが、落選するとか言われちゃってんぜ。
- 47 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:08:30.25 ID:92Xc7TzY
- >>39
あっちゃこっちゃ落ち着きがなくなってきてるなぁ
- 48 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:08:39.70 ID:TUjJ6f3H
- >>1おつ!
>>38
擦り寄っていたみんなの党が相手にされず、ぼっち党になったな。
>>37
ハシゲって主席みたいな選挙だけ強い政治家いわゆる選挙屋みたいな存在になりつつあるのか。
- 49 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:09:38.02 ID:3X4KAqKc
- >>45
アレ下が主席ポジに着くころまで日本って残ってるかなあ。orz
- 50 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:11:08.07 ID:mcg2Sl0e
- >>39
谷垣は選挙で勝ち続けているよな。
その総裁を変えるって、こいつ我が党の草なんじゃ___
- 51 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:12:13.65 ID:j7cPjISk
- なんだかんだ言って、皆さん選挙近しと思ってる訳ね(´・ω・`)
- 52 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:12:58.75 ID:sFzgZVIF
- >>1
乙です
>>7
頂こう。砂糖は無しでミルク多めで頼む
>>30
ネクタイ・・・その大きさしかなかったのか?w
>死んだ土地
自民時代なら今夜から週末にかけてずっと「これ」ばっかりだったんだろうな・・・
そういや「死の町」発言もTVとか大きく取り上げたっけ?なんかあっさりとしてたような記憶が
- 53 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:14:07.17 ID:j7cPjISk
- >>52
「死の町」発言報道で大臣ひとりぶっ飛ばしたから自主規制している次第で(´・ω・`)
- 54 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:14:11.19 ID:Sleyue2s
- >>50
え?大阪市長選、大阪知事選、大津市長選など負け続けてるイメージ。
- 55 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:14:47.24 ID:92Xc7TzY
- >>39
早く総裁選をやって勝つ見込みがあるのかな?
谷垣、安倍、石破、林、石原、町村? 候補者多いな〜
- 56 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:14:50.27 ID:+RX1UYZy
- なんで谷垣サゲを身内でやるんだろう・・・
河野太郎一派はもう、それしか芸がないので慣れてるんだけど。
あまり、石投げるようなことして欲しくないんだけどなあ。
取り戻せるはずのものも、取り戻せなくなってしまうよ。
- 57 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:14:52.62 ID:HR+/rRxJ
- いちもつ
>>39
いくらなんでも、党内で足の引っ張り合いはいかがなものかねえ・・・
ここは纏まって我が党を倒すべきだと思うのよ。
- 58 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:15:23.68 ID:z3REqFer
- >大阪都妄想
wwwwwwwwwww
- 59 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:17:00.46 ID:IZBIcZz7
- いつも思うが非常に分かりやすいよな、前総理
- 60 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:17:19.50 ID:xXt5jqOY
- >>52
そのネクタイは外させない方がいい。
長さが背丈と一緒になる。
- 61 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:17:50.99 ID:E9p0tMLc
- 今必要なのは乱世のリーダーシップwとやらではなく、信頼ですよ
我が党議員に最も欠けるものの一つです
- 62 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:18:23.77 ID:mcg2Sl0e
- >>60
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ
V‐- -‐ ミ ζ
)‐/ ‐ V )
(,.(_,、 ノ /
ヽ(三7 /〈
U/::| U
./::::| ̄し'
_/::::/
\::::::/
 ̄
- 63 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:19:10.72 ID:cU9PLL33
- 下村博文の発言とか城内実の復党とか、安倍を総理にしようっていう大きな流れを感じる
それが選挙にどう影響するか
- 64 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:19:25.29 ID:8rn3UsKV
- >>10
ピンクスライム肉でググレ
- 65 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:19:27.32 ID:wext298c
- >>62
チ○コケースにしか見えないw
- 66 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:21:17.10 ID:Z9nc2J8Q
- 我が党に保守っているんでしょうかね・・・
- 67 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:22:35.10 ID:T9dE53Yl
- >>62
ガソプーめ・・・池乃めだかの持ちネタをパクるとは・・・
- 68 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:22:41.82 ID:INRSGzAq
- >>63
安倍ちゃんは確か谷垣総裁を支えると明言した覚えがあるが気のせいかな。
そうだとすれば、安倍ちゃんは乗らないと思うよ
- 69 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:23:51.73 ID:z3REqFer
- コピペ
>(上山信一)このような方がブレーンではお里が知れる。
>大阪都構想というのはですね、まさに大阪都妄想ではないかと。この本の最後には「USJ」という言葉が出てきます。
>USJってなんだろう?銀行なのかと?なんだかよく判らないですが、えー、実は「united states of japan」ということらしいですね。
>日本はアメリカとは違うけれども徹底的に構造改革を進めアメリカのような国家にしてしまおうと。
>いわば地域の自立、一国他制度を実現しようと。「united states of japan」を創ろうと。
>ご丁寧にもですね、軍事や通貨は日本国のままでいいでしょう。天皇制も残してたらいいと思います・・・とも付け加えております。
- 70 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:24:20.74 ID:92Xc7TzY
- 次期総裁選に出るってことなんだろうな。
今度も一太が「安倍さんに捧げる歌」を歌うんだろうか____
- 71 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:25:54.24 ID:Sleyue2s
- >>61
違うよ。今求められているのは変化。
- 72 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:26:32.57 ID:HR+/rRxJ
- >>68
安倍ちゃんは後ろから鉄砲を打つタイプじゃないからねえ。
周りが騒いでいるだけなんだろうか?
- 73 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:27:40.73 ID:z3REqFer
- 復興推進委員長に五百旗頭氏=有識者ら15人で構成
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012021001111
平野達男復興相は10日の記者会見で、復興施策の進捗(しんちょく)状況をチェックして意見を述べる
「復興推進委員会」の委員長に五百旗頭真防衛大学校長、委員長代理に御厨貴東大教授を起用すると発表した。
同委員会の前身組織である復興構想会議で五百旗頭氏は議長、御厨氏は議長代理を務めた。
両氏のほか有識者と岩手、宮城、福島被災3県の知事ら13人の委員で構成する。
>進捗(しんちょく)状況をチェックして意見を述べる
意味あんの?
- 74 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:27:57.44 ID:mcg2Sl0e
- >>70
一太石破VS石原の一騎打ちみたい総裁選になると言っていたけど、
安倍が出たらブログで毎日大騒ぎだろうな___
- 75 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:28:42.42 ID:INRSGzAq
- >>72
安倍ちゃんは後ろから射つ奴を人選するかもしれないが、
安倍ちゃん本人は後ろから射つことはしない罠
- 76 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:30:34.37 ID:+RX1UYZy
- イオキベとミクリヤみたいなのこそ
「アカい御用学者」だよなあ。
- 77 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:31:42.83 ID:92Xc7TzY
- 「次期総裁選に出る」というのは「後ろから討つ」とは違うんじゃない?
>>74
まずは「これは世耕議員と会議だ!」と騒ぐはずw
- 78 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:32:59.49 ID:INRSGzAq
- >>77
う、確かに。ちょっと噛み合ってなかったかも。
- 79 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:33:53.92 ID:j7cPjISk
- 第二次(゚听)内閣で日本を救ってくれないかな…
- 80 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:35:18.35 ID:nF7IBKY1
- 鴨下さんいいなあ。
- 81 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:37:41.12 ID:mKGebrOY
- >>79
現実をみるのじゃ・・・
現実はぽっぽ、アレ、親方だ・・・・
- 82 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:39:07.92 ID:aqgY/IaO
- >>76
おい。
日本の国防を担う若人達を育てる防衛大学の学長を、ラ党時代から長く務めている五百旗頭さんに失礼な事言うなよ!!
- 83 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:39:26.66 ID:j7cPjISk
- >>81
次はもっと酷い('A`)
- 84 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:39:47.72 ID:rF/WFBkO
- なんか政治家のライフサイクルが短くなってません?
このまんまじゃ素人どころか人間以下でスタートして廃人で終わるみたいな_
- 85 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:40:58.40 ID:mcg2Sl0e
- 民主党 保守で検索したら、前テカさんが似非保守とか偽装保守とか呼ばれていたw
- 86 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:41:28.09 ID:e0NxN1pk
- >>79
同意
基本的に、今の状況を正確に把握してるのって
麻生しかいない気がする
- 87 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:41:59.26 ID:cCGMoMcJ
- あずにゃんの言い訳来ました
財務相:「一切言ってない」、質問者のパネル見て発言−介入水準(2)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ5X8Y1A1I4H01.html
介入指示した事を国会でばらしたのが問題なんじゃなかったっけ
介入の水準を言ったも同然だと思うんだけど
- 88 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:42:24.83 ID:mKGebrOY
- >>84
まあでも・・・
ぽっぽだのアレだの、親方だのが4年間ずっと続けてたらと考えると
ぞっとしないかい。
- 89 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:43:29.96 ID:+vMyj+z2
- >>83
名クローザーのおからさん登板ありますけ?
- 90 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:44:06.64 ID:UK2ZmQau
- >>84
気のせいじゃねぇの?
実際に議員辞めたのって小林千代美くらいでしょ。
- 91 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:44:16.14 ID:xXt5jqOY
- 麻生の首相への再就任を望んでる人って、どこかに独裁願望があると思うの。
- 92 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:44:36.20 ID:j7cPjISk
- >>89
選挙内閣として前フリが長いさんなど如何でせう。
- 93 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:46:58.55 ID:UK2ZmQau
- >>89
あの人クローザーって言うより、敗戦処理って感じ・・・
- 94 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:47:45.02 ID:92Xc7TzY
- 確かにこれから誰が総理になっても1年以上持つ気がしない。
- 95 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:48:15.08 ID:VPptjayq
- >>89
コバマサを超えるドキドキを提供してくれること確実
- 96 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:49:00.33 ID:j7cPjISk
- 独裁願望w
口曲がりが独裁者なら主席はなんなんだ。
ボカサ程度には独裁者だろうに。
- 97 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:49:03.06 ID:I68wW9N1
- 深読ミクがタイヘンナコトニ
- 98 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:51:02.11 ID:mKGebrOY
- >>96
わが党があんまりにも、あんまりなので忘れてたが
ポッポ内閣の時の主席は、ヤバかったね・・・確かに。
陸山会の問題が表にでなかったら、かなり日本終了な法案を通されまくってた
気がする・・・
- 99 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:52:11.81 ID:INRSGzAq
- ラ党はもう総辞職(我が党最大の取引材料)を引き換えになにかやる事案は無いからな。
我が党はまさに終着点
- 100 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:55:38.92 ID:HR+/rRxJ
- >>91
タローちゃんは政策はよかったのですが、マスゴミに
業績を曲げられた側面がありますからねー
あの政策がこのまま続いていたら・・って思うのはウリも同意ニダよ。
雇用安定→景気対策 てのは否定はできません。
- 101 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 00:58:00.64 ID:py9At6wY
- 麻生より今が独裁だが
- 102 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:02:35.74 ID:HB84TVWI
- まず独裁の定義について訊こうか
- 103 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 01:05:41.37 ID:Kryxsk+L
- >>21
高校生がバーガー二つに水と頼んでたw
- 104 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:06:29.78 ID:j7cPjISk
- >>103
それはデフレじゃないw貧しいだけだw
- 105 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:06:54.46 ID:ZIvDPgId
- 今週だったかな、テレビでやってたんだが、
「大奥はとにかく、贅沢三昧! 幹部の年収は二千万円!」
「すっごーい!!」
おい。小さい文字で、女中を10人雇って、って書いてあるやん。むしろ、少ないやろ?
10人に給料を支払うんやで? 開業医や社長の年収を妬むのと同じとちがう?
高収入のマスコミや芸能人が発言しているのが、やるせない。
あれ? 我が党の小さい奴が、貧乏だから社宅住まいだったとか、ふざけたことを抜かしてたような。
- 106 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:07:50.36 ID:mcg2Sl0e
- @hirotami_m
村越祐民
親子でちちくり合うのは家でやってもらいたい
RT“@Yomiuri_Online: 石原知事「息子は、訳のわからない党にいて損」
http://j.mp/x5AMAP”
4時間前
「ちちくりあう」を辞書で調べたら、[乳繰り合う]男女がひそかに情を交わしあう。
と出ていました。 我が党的には、親子でちちくり合うのはありなんですか?
- 107 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:08:30.09 ID:j7cPjISk
- アッー
- 108 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:09:05.23 ID:+RX1UYZy
- >>82
だって、そう感じちゃってるんだもーん!!
イオキベもミクリヤも苗字だけが
少女マンガのヒーロー風wwwww
嫌いなんだから~、しかたない。
- 109 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:13:59.60 ID:yijZHP5n
- >>89
我が党をクローズするんですね!
- 110 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:15:40.53 ID:xXt5jqOY
- 独裁願望は言い過ぎたかも知れないけど、
今度自民が政権与党に返り咲いたときに麻生が総理にならなくても後から撃つ真似はしないで欲しいね。
- 111 :100:2012/02/11(土) 01:15:47.06 ID:HR+/rRxJ
- 断っておきますがタローちゃんが独裁ってのを肯定はしてませんよ。
タローちゃん再起願望=独裁 ってのが繋がらない。
ウリはあくまでも政策が花開いてほしかったと。
- 112 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:16:57.58 ID:cdQIQ57X
- 【政治】自衛隊のホルムズ海峡派遣、法制面を検討…首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328887895/
- 113 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:20:05.78 ID:z3REqFer
- 鴨下「鳩山さんなんかが年金の現行制度はボロボロだと言っていた。これでは議論にならない」
岡田「(わずかにニヤつきながら)私が言っていたとしたらそれは申し訳ないと思っております」
鴨下「岡田さんは言ってない」
自分のことじゃないのでニヤつきながら謝罪できます
オカラの真髄を見た
- 114 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:22:03.59 ID:vRgdgJmU
- >>112 浮き原子力発電所が必要ではないだろうか____
- 115 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:25:12.22 ID:HB84TVWI
- >>114
後のラピュタである
- 116 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:25:46.00 ID:jYfx+cdc
- >>38
ミ´・∀・ミ 舞い上がってんな…
ミ´へ`ミ 開港博の山岳ベース的総括やろうぜ
- 117 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:25:59.58 ID:vTn+Tm47
- >>114
浮いてるだけだと嵐に巻き込まれたりしたとき怖いので移動機能もつけましょう
安全は何にも変えられません余裕を持って30ノットぐらい出せるようにしましょう
- 118 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:27:07.87 ID:mcg2Sl0e
- >>113
都合が悪いことだと、大声で「マニフェストのどこにも書いていませんよ!!」と般若の形相で恫喝するくせに。
- 119 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:27:28.08 ID:E9a9DfqW
- >>117
50機ぐらい、飛行機を収納して離発着できる機能も
- 120 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:27:52.45 ID:3gwp26LY
- おもしろいもん見つけたです。
http://www.inbong.com/2008/mindan/
- 121 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:28:16.75 ID:78OtWG/i
- >>117
自衛のために潜航したり魚雷やミサイルを装備させれば完璧ですね
- 122 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:29:45.93 ID:mcg2Sl0e
- >>109
クローズといえばこれですね。
この方式で次の代表選やったら勝者は馬渕か?
http://allcinema.web.fc2.com/moviewallpaper/ku/crows_zero2_01.jpg
- 123 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:32:59.79 ID:vRgdgJmU
- >>121 周辺警備のために戦闘機も必要ですな
- 124 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:39:13.29 ID:cU9PLL33
- >>113
ほんとオカラって野党との喧嘩するために政府に入れたとしか思えん
- 125 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:41:00.00 ID:oJPcbmoy
- >>124
おからに後継がせなかった親はある意味人を見る目があったんだな。
ぽっぽの父親と同じく。
- 126 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:44:39.72 ID:vRgdgJmU
- >>125 人外なら簡単に見分けがつきますがな________
- 127 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:44:51.53 ID:+RX1UYZy
- >>125
でもともに欠陥商品なので
製造元の責任として、回収・廃棄をお願いしたい。
- 128 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 01:48:31.72 ID:yuJzrxRi
- >>39
ガッキーって自民党の中ではリベラル色強いからな〜
まぁ下村みたいな行動取る奴って、いつの間にかいなくなるよなーラ党だと・・・
自分でフラグ立てちゃったことに気がついてりゃいーけどね
- 129 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:51:48.50 ID:+RX1UYZy
- >>128
えー、闇撃ちの常習犯
K野T郎はしがみついてるじゃんorz
- 130 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:55:12.74 ID:xIdnSrDo
- >>66
労組基盤の人なんかは、文字の意味どおり「保守」なんじゃないか、
ってのは無しですか
- 131 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 01:56:19.77 ID:iyXN7fdi
- お客様ー!お客様の中にどなたか、感動長編漫画「ゆきおとのだ」のAAを作れる方はいらっしゃいませんかー
- 132 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:01:58.79 ID:aqgY/IaO
- 【教育】家計苦しくても子は塾へ 低所得層の学習費増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328884994/
- 133 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:16:54.98 ID:+vMyj+z2
- 【都市計画】御堂筋を"日本のマンハッタンに" 大阪府が高さ制限緩和検討--「今のままですてきなのに」との市民の声も [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328890881/
さすがはハシゲ先生だ!オフィス用途は空き部屋だらけだから住居用の超高層住宅を御堂筋に立てるつもりなんだ!
- 134 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:17:04.44 ID:vRgdgJmU
- >>132 まずは、常識から教えてはどうだろうか?
- 135 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 02:18:50.19 ID:Kryxsk+L
- >>133
そして御堂筋はマン・ハッテンになる_____
- 136 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:18:50.35 ID:mKGebrOY
- >>133
投資物件じゃないん?
建てまくるとしたら・・・
- 137 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:19:09.16 ID:78OtWG/i
- >>134
常識なんてなくても
東大に入れば総理になれます________
- 138 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:23:31.26 ID:PggGVM4Z
- >>125
いらない子扱いでしたから。
ガチで。
- 139 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:24:11.59 ID:+vMyj+z2
- >>136
レオパレスとか大東建託とかでつか(´・ω・`)
- 140 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:25:21.27 ID:92Xc7TzY
- >>133
御堂筋はマンハッタンだし、道頓堀はプールだし
大阪に引っ越そうかな______________
- 141 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:25:54.81 ID:Tmh4SLGC
- ちょほいと質問。
親方内閣のデフレ対策って何?
【政治】 野田首相「デフレの認識を持っている。円高、デフレを克服することをめざしており、内閣として危機感を持って対応していく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328875465/
- 142 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:27:59.76 ID:yijZHP5n
- >>133
ハシゲは東京コンプが酷すぎるなぁ
- 143 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:33:48.94 ID:Jn77hMOt
- >>141
親方の仕事は「デフレの認識を持つ」で半分達成
「デフレの克服を目指すプロジェクトチームを作る」で完全達成
それで克服できなければデフレとジミンが悪い_
- 144 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 02:34:08.53 ID:Kryxsk+L
- >>141
心は無くても願っているフリをすればデフレは解消できると信じている……
- 145 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:35:04.88 ID:Tmh4SLGC
- 【政治】為替介入の手の内明かす?安住淳財務相の「不用意」な発言に、火消しに追われた財務官僚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328891855/
- 146 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:39:56.99 ID:mKGebrOY
- >>145
我が党って前も、こんな事あったよなあ・・・
- 147 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:45:09.83 ID:yijZHP5n
- ワロス曲線を笑えなくなってしまったなぁ
- 148 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/11(土) 03:06:59.84 ID:OMcaEphn
- Wを逆さにすればMですよってに。
- 149 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:08:47.25 ID:aqgY/IaO
- 1月の全国の自殺者数は2241人だったことが警察庁のまとめでわかった。
前年同期比で1.9%減っている。内訳は男性が1581人、女性が660人となっている。
また、11年の自殺者は3万513人と、前年比で約4%減少しているが、内閣府や警察庁は、
自殺防止の取り組みを引き続き推進している。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/02/06/07199559.html
- 150 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:10:39.80 ID:cdQIQ57X
- 【政治】安住財務相、放射能汚染地を「死んだ土地」 避難住民への配慮を欠く発言と反発を招きかねない[12/02/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328891377/
安住は為替介入ライン暴露と同時にこんなんまで出てきたらさすがに終わりそうだけど
我が党だから大丈夫か・・・
- 151 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:20:49.09 ID:25+vfr4j
- >>91
>>100
独裁して欲しいっていうより口曲がりは
ラ党でも当時珍しかった財政ハト派だからっていうのが
大きい。
- 152 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:21:15.84 ID:kQcZfnwG
- 民主党政権
【自衛官】 給与カット、2カ月猶予 2等陸尉以下5%、2等陸佐以下8%、1等陸佐以上10%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328880864/
自衛隊で減らされるとかw
他の公務員は5割くらい減らすんだろうな?
まったく日本国の役に立ってない民主党国会議員は議員歳費全額返上ですよね?
- 153 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:23:25.89 ID:wext298c
- >>150
ラ党なら辞任まで追い込みレベルが多発する我が党半端ねえな
- 154 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:24:47.44 ID:HB84TVWI
- 致命傷が致命傷にならない
つまり何度も致命傷を受けることが出来る
我が党ハンパねぇ_____
- 155 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:28:51.40 ID:wext298c
- 改造コード(応援団)により無敵チートONがデフォだからな我が党w
- 156 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:34:12.27 ID:25+vfr4j
- 最近つくづく思うのは政治家が信者と真逆の
主張をしているのにも拘わらず信者が
「○○は自分の主張と同じ、だから支持する!」と
勝手に思い込んでいるアホが「意外に」多いという
事が分かって気が滅入ってる。
- 157 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:36:38.75 ID:MY4dA7gW
- >>156 同感です・・・(´・ω・`)
- 158 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:38:18.36 ID:wext298c
- それは教祖(我が党)の言を伝える広報担当(応援団)に
何の疑いを持ってないって事じゃね?
- 159 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 03:43:44.74 ID:25+vfr4j
- >>158
この場合、我が党に限った話じゃなくて、マスコミの問題でもなくて
ネット上の記事を引き合いにして指摘しても
信者が「そんな事はない!」とか言いだす訳。簡単な裏取りすらしてないって感じ。
- 160 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 04:04:33.85 ID:WCUmLEQ7
- TPP賛成か。橋下も民意を見誤ったな。
維新の会、TPP参加公約に…橋下氏が骨格表明
地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、
環太平洋経済連携協定(TPP)への参加や日米同盟を基軸とした
外交などを次期衆院選の公約として掲げる意向を明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00020.htm?from=top
(2012年2月11日03時05分 読売新聞)
- 161 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 04:07:00.76 ID:cdQIQ57X
- 「参院廃止」項目も検討 維新の衆院選公約策定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/lcl12021100000000-n1.htm
- 162 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 04:09:02.89 ID:WCUmLEQ7
- 橋下はやっぱり新自由主義者だったね。
ww.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-24/2010032404_02_1.html
>「中小企業に(お金を)ばらまいても大企業に競争力をつけさせないと中小企業の売り上げは伸びない」
>府議会での橋下知事の答弁です(3月3日)。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3126&html=2
>これまで橋下氏に期待してきた人たちの中から、不安を感じる人も出ていました。
>市内の商店街で理事長を務める角正基さん。
>かつては、橋下氏を支持していました。
>この3年間、商店街など中小企業の振興を促す補助金が、橋下氏の方針の下、次々と打ち切られました。
>大阪の街がよくなればと我慢してきましたが、地元の経済が回復する兆しはありませんでした。
- 163 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 04:17:17.78 ID:Kryxsk+L
- >>162
新自由主義って軸足のないことを言うのか_____
- 164 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 04:19:58.13 ID:WCUmLEQ7
- TPP参加、参院廃止・・・
TPP参加を推進しているのは・・・野田政権である
参院を自民に取られて苦しんでいるのも・・・野田政権である
小沢一派の河村との協力も蹴った
橋下はまさか野田と組んじゃう?
- 165 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 04:33:14.58 ID:Kryxsk+L
- 維新の会、TPP参加公約に…橋下氏が骨格表明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000020-yom-pol
>高所得者に対する年金の掛け捨て制の導入
意味分からんのだけど、維新の会に入る条件は全員掛け捨てにするってことか?
- 166 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:12:11.39 ID:rR4rS5ep
- >>79
>>86
残念だけどあの人には総理の才能は無かったよ
特に党や内閣をまわす力量は無かった、本当に残念だけど
総理以外なら割とオールマイティに才能発揮してくれると思うんだけどね
- 167 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:28:55.40 ID:4PCtXwhF
- >>166
もうちょっと具体的に力量が足らなかったか教えてください。
- 168 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:29:55.90 ID:ZIvDPgId
- アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む
そして、アカ・ヤクザ・バカが三位一体合体すると、我が党になる。
- 169 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:31:58.48 ID:cWhV6oqg
- マスゴミが無法で露骨な偏向報道をしている現状を認識しながら、
なんらの対策も打たなかったこと。
- 170 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 06:36:33.47 ID:yuJzrxRi
- >>156
感情は理性を上回るからねぇ〜
理系・文系とか頭の善し悪し関係ないみたいだから(´・ω・`)
- 171 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:41:07.33 ID:bqd4gwir
- >>169
その点、鳩山さんや菅さんはマスコミの重鎮を夕食に接待するなどして、
味方に付けた。名宰相といえよう。
- 172 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:51:44.31 ID:XsEX7Zkb
- >>73
増税だけ具体的で政策はポエミィだったあいつをトップに立てて何がしたいんだろう
- 173 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:55:22.29 ID:4PCtXwhF
- >>169
NHK番組改変問題の訴訟TBSの件で強行してた安倍が崩れたら福田麻生が舐められた。
中川昭一はNHK改変に対して対応するが後に死ぬまで叩かれたんだけどな。
以前からスクラムくまれて麻生の時はもう自民潰しの最終仕上げの段階だったんじゃないの。
- 174 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:56:57.94 ID:ZIvDPgId
- >>169
あの出歯亀羽織ゴロツキどもは、自分の身に
危険が迫ると、おとなしくなりますからね。
自分や身内のまわりで、不審な出来事が続くだけでも可。
- 175 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 06:59:38.14 ID:aqgY/IaO
- 【北海道】「10回くらいやった」 路上で大便 会社員男(43)書類送検 札幌
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328869185/
- 176 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:16:17.94 ID:rR4rS5ep
- >>167
実際党も閣僚もバラバラだったし上手くコントロール出来てなかったでしょ
派閥も大きく無いし(ついでに変なのいるし)部下や組織の掌握が苦手な一匹狼タイプなんだと思う
勿論彼だけのせいでは無いんだけど、んなこと言ってらん無いのが総理だしね
- 177 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 07:19:23.96 ID:4lJR3kOi
- >>1もつ
>>30
こんなチンピラが、財務大臣かよ…
父ちゃん情けなくって、鼻から提灯が出らあ
- 178 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:21:19.07 ID:bqd4gwir
- >>176
石破、与謝野、舛添、渡辺喜美、河野太郎、石原伸晃か。
難敵ばかりだな。
- 179 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 07:26:05.12 ID:yuJzrxRi
- >>178
>>178
ガッキーって
与謝野・舛添・は追い出して
ゲル・のびてるは飼い慣らして
ダメ太郎は飼い殺し
してるのか・・・
ちょっと過大評価かしらん(´・ω・`)
- 180 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 07:28:06.14 ID:jQ0MZ1da
- おはよう、野豚研。
>>165
目指しているのは「高所得者に年金なんぞ出すな!」ってことでしょうから、そこでいう「掛け捨て」というのは、些か表現が悪いような気も(w
< `∀´> 「センスがあるなら、『年金は保障制度であるとともに慈善事業だ。高所得者は年金のスポンサーになるべきだ』ぐらい誰でも
言ってのけると思うニダ。」
( `ハ´) 「ハシゲの言葉は的確ではあるが表現が『抜き身の刀』そのものアル。刀は一度抜いたら血塗られない限り鞘には戻れないアル。
今のハシゲは抜いた刀を振り回し、目に付くものすべてをぶった切っているだけアル」
(;´∀`) 「…まるで殺人衝動を抑えられなくなった人斬りじゃないですかw」
- 181 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:31:00.62 ID:9n3P0l3E
- >>133
東京のマネばっかしてどうすんのw
いまだったら、むしろ高さ制限利用して
高級オフィス・ブティック街育成でもして
差別はかったほうがよくね?
高さ制限撤廃したとこ、セットバックがあったとしても
壁に囲まれてるようで鬱陶しいし、地震で高層には抵抗感強まってるし
オフィスの稼働率がそもそも低いし、高層化でいいこと何もねーじゃん
- 182 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 07:31:05.09 ID:yuJzrxRi
- >>180
アンチ橋下の人達が『まぁハシゲの間はちょっと我慢しときゃいいニダ』てな戦略に出れば、
いずれ本人が炎上すると思うニダ<丶`∀´>
逆にユート、 労組とか日教組とかハシゲの敵な人達って、結構純粋(なバカ)なんだなとオモタ(´・ω・`)
- 183 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:36:20.97 ID:bqd4gwir
- >>181
あれ、カジノと風俗の街大阪にするんじゃなかったのか。
- 184 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:39:19.24 ID:9n3P0l3E
- >>183
あ、なるほど
100円ショップとドラッグストア、ゲーセン、チェーン展開してる焼肉店とか
激安競争店舗地帯にするには広すぎるなーと思ってたw
- 185 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 07:54:31.85 ID:jQ0MZ1da
- >>182
ハシゲの場合は、国会議員になれば政権とったりしない限り長続きするんじゃないニカ?それなりに地盤は固まったと思うニダ。
ウリはハシゲにアレと同じものを感じるニダ。そこがちょっと気にかかるニダ。
あと、「ハシゲがいつ国会議員に飽きるか?」っていうのも気になるニダ。その場合、石原閣下と同じ「国会議員→府知事」って
ルートもありうると思うニダ。特に大阪都構想が実現したらこのルートは固いとウリは思っているニダ。
>逆にユート、 労組とか日教組とかハシゲの敵な人達って、結構純粋(なバカ)なんだなとオモタ(´・ω・`)
まあ、純粋バカにみえそうなんだけど、基本的には手にした既得権益は手放さないってところがありますからねえ。
もちろん、自分たちの権利のためだったりするわけですが。
どうもわが党政権になって支持母体もカナーリボロが出るようになったような気がするんですよね。わが党が野党だった時代は
さして気にもならなかったんだけど、与党になりライトを浴びるようになったらあちこちボロだらけでひどい実態だったとか。
だけどね、最近の風潮はあれこれなあなあでやっていったところが次々指摘され突き上げられ、責任を求められているように
思えるんだけどどうなんだろ?
- 186 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:56:05.67 ID:3X4KAqKc
- >>181
まあ、出来ないから気にすんな。
電力不足とそれに嫌気がさして企業が逃げ出し人手不足で。
原発がないと電力が賄えない現実に気づくべきなんだが一番難しい…
- 187 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:57:59.41 ID:4PCtXwhF
- >>176
一匹狼タイプというイメージでリーダー失格とはちょっとおかしいな。
政策の是非で語られなかった点と自民党ネガキャンに晒されて続けた上の内戦だろ?
でも反面、民主党は小沢も分裂煽るぐらいはするけど能力不足人間を選挙で脅して分裂免れてるね。
- 188 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 07:59:01.67 ID:VTDlfJ4q
- ハシゲは地道に政治が出来ないから、話題作って走り回っていないとダメなんだよ。
エラ呼吸するのが苦手なマグロのように泳ぎまくって口から海水取り入れないといきてけないの。
止まったときが死ぬときさ
- 189 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:00:14.31 ID:xmz9Rgq3
- >>39
そりゃあ保守化するのはいやじゃないけどさ
なんか優先順位が違うよな
保守派も我が党(豚)も我が党(主席)も橋下のような連中も明後日の方向の話ばかりしているのはなぜなんだぜ?
優先は災害復興、円高是正、景気回復であって
TPPも消費税も数年は議論が必要だろ
- 190 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:02:04.15 ID:XR6eAw5k
- わずか二年前は、当時も突っ込みどころ満載のマニフェストを、日経も絶賛していた気がするがなぁ。
突っ込みどころ満載 民主年金試算、制度の理念見えず
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E1958DE3E2E2E0E0E2E3E09C9CEAE2E2E2;at=ALL
> 消費税の増税幅は4通りもあるのに個人と企業の負担がどう変わるかは読み取れない、積立金の名目利回りは野
>党時代の民主党が批判した「4.1%」を前提にする……。新年金制度の財政試算は突っ込みどころ満載だ。
> 理由は制度の理念がふらついているからだ。
破綻しかけているモデルを、いまさら採用ねぇ。
>最低保障年金の原型はスウェーデンの「保証年金」だという。
スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2856250/8425323?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
- 191 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:02:20.69 ID:xmz9Rgq3
- >>75
っていうかそれが致命的なんだよ安倍ちゃんは・・・
さらに凾燗ッじようなことだったのが(銀髪にさえ撃たれたからなあ・・・)のが今のていたらくを
- 192 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:02:32.07 ID:DuLJM+UK
- >>185>>188
ナポレオンは戦争で勝ち続ける事でしか権力を持ち続ける術を見出せなかった
様だが、ハシゲは敵を作り続ける事でしか存在感を示す事が出来ないらしい。
まあ、その末路はナポレオンと共通する物になりそうな気がするなあ。
- 193 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:03:01.83 ID:nF7IBKY1
- >>189
いま自民が「景気回復のために大規模公共事業を」なんて言ったら叩かれて終わる。
- 194 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:03:24.29 ID:9n3P0l3E
- >>188
わが党の特性の一つを体現してるような男だw
いやーあれについていくのがどんだけ危険だっての
わかんねぇかなぁ>特にマスゴミ
- 195 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:04:35.44 ID:DuLJM+UK
- >>189
理念もさる事ながら、統治能力その物が大問題だ。
- 196 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:05:23.68 ID:xmz9Rgq3
- >>187
ねじれ国会を仕切れる宰相は小渕さん以来皆無なのでなあ・・・
そのためには党内だけは絶対にまとめなければならなかったんだが
応援団もそのあたりをうまく攻撃してきたと思う。話は面白いが突っ込みどころ満載だったのでなあ凾ヘ
一時的にも銀髪と対決してしまったのが致命傷だった気がする
- 197 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:08:11.15 ID:DuLJM+UK
- >>196
善悪は別として、銀髪の存在が余りにも大き過ぎたのかもね。
- 198 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:08:16.91 ID:nHyKzdzz
- >>193
でも、それやらないと景気回復しないんだけど。
建物建てるって事だけじゃない総合事業になるから全業種に波及効果がある。
- 199 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:08:56.21 ID:j6+kbbir
- 素朴な疑問ですが、最近は維新の会と言えば国政進出準備の報道ばかり
目に付くのですが、橋下氏って市政をちゃんとやってるのでしょうか?
ふつうに考えれば市長になったばかりですぐ国政進出が話題になるって、
市政を馬鹿にし過ぎな話かと…。
我が党でも流石にそこまではできない気が。
- 200 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:09:02.82 ID:nF7IBKY1
- >>198
国民はそんなことを望んでない
- 201 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:09:25.04 ID:hN2mmahw
- >>165
>>農家などの反発については、「一部の人は痛みを伴うかもしれないが、将来的には必ずプラスになる」と語った。
一部どころじゃないと思うんだけどね。
それにどうプラスになるのかきちんと説明していただかないと。
- 202 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:11:03.21 ID:78zeTKmy
- なんかさぁ・・・
ハシゲ自体のポピュリスト気質をいぶかしく思い、
それを盲目的に支持する新OQ連中の馬鹿さに腹が立つのはわかるけど、
ハシゲを憎み叩くことが自己目的化しつつある自覚はないかい?
悪しき未来を想像してその虚像を叩くのは、頭の体操としては面白いのはわかるけど、
度が過ぎると、OQと同レベルのストレス発散に見えて笑えない。
そもそもここは野田スレ、しかも研究スレなんだと考えれば、
各々限度を考えてもらいたいな、と。
- 203 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:11:04.39 ID:YcEgIoB+
- >>200
どこの国民でしょうかね?
- 204 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:12:46.73 ID:XsEX7Zkb
- 昨日の茂木の「復興計画見直しがいるんじゃないのか?」は
要するに復興のための大々的な公共事業をやれってことだな
麻生の仙台港の話みたいに
復興名目や老朽インフラの改修整備ということだったらそうそう反対はできないはずだ
- 205 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:13:12.97 ID:ZM07MBIo
- >>20
アレだけのせいか?
復興予算真っ先にケチろうとした豚の責任もかなりデカいぞ!
- 206 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:13:29.05 ID:3X4KAqKc
- >>203
まあ、景気対策が大事と言った麻生を否定した時点でそう思われても仕方ないな。
- 207 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:15:18.66 ID:INRSGzAq
- >>173
「なーに、免疫力がつく」
と、冗談にして言うものの、マスゴミに対して免疫力が付いてきた気がしないでもない。
しかし、マスゴミの犠牲者が多すぎる
- 208 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:15:50.78 ID:DuLJM+UK
- >>199
政治的イナゴ戦術。
- 209 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:16:18.36 ID:nHyKzdzz
- 放射脳な方々が求めてやまない除染作業とかナントカ発電だって全部「公共事業」のような気がするんだけどw
- 210 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:16:49.75 ID:3X4KAqKc
- >>202
おQさんの次なる行き場になるのは確実っぽいからなあ。
旧社会党成分を引き寄せなければ我が党ほど危険ではないが。
旧社会党成分がもってる組織って選挙を戦いうえでは物凄く魅力的なんだよなあ。
- 211 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:17:04.52 ID:+nvvz186
- <11日付の「読売新聞」社説>
新年金制度案 一体改革の素案から削除せよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120210-OYT1T01325.htm
- 212 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:17:11.84 ID:+Zd+UOY2
- >>198 そういや老朽化して使えない橋が100以上あるって驚きでした…。
なんといいますか、ハシゲって、民団と関わりあるじゃない。ここの人達的にはなかったことになってるの?
- 213 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:17:37.84 ID:INRSGzAq
- >>165
これで完全に見放した。
イデオロギーとかそんなんじゃない。
経済でダメダメな人間は無理だ
- 214 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:22:30.86 ID:78zeTKmy
- >>210
ぶっちゃけた話、自分も民主党が嫌いという以上にそれを支持するOQが大嫌いなわけで、
それを吸い寄せるハシゲのことはかなり胡散臭いと思ってはいるんだけど、
現段階で過剰反応というか、敢えて憎んで叩くのが目的化してるというか、
そういう余裕の無さはここでは嫌だなあ、と。
(ストレートな発散は他板やYahooなんかでやってくれと)
ハシゲが旧社会党成分というかサヨも利用するようなことがあれば容赦なく叩くけどさ。
- 215 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:23:14.46 ID:YcEgIoB+
- >>202
ハシゲ叩きONLYで何故か平松方面には全く言及せず、あまっさえ平松ageしようととするのまであったので
お客さんがかなりの比率であるとウリは見なしておりやす。まぁマターリ生暖かく見守りましょうw
- 216 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:24:59.93 ID:vkT5djOJ
- この間の国会で赤澤亮正が、大規模余震や東海東南海、首都直下型地震が近いうちに起こるリスクが高まってるから、
全国的な防災対策うつべしって言ってた。
阪神淡路の時もその反省のもと、全国対策やったけど、その時より想定地震の規模、発生確率ともに高まってるのに同レベルしかしてないと。
まぁ、要は公共事業ですが、タイミング的には高度経済成長期の更新兼ねるのでそうわるくもないかと。
- 217 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:26:22.35 ID:yWYPRRVf
- >>214
結果的にドミノ倒しでサヨだのを巻き込んでくれたらそれがいいに越したことはない
- 218 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:26:29.82 ID:xmz9Rgq3
- >>202
橋下はとりあえず国政になんでからんでこようとしているかといえば
大阪都をなんとかしたいという話だけでしょ?
じゃあ国全体の政策はどうなんだと?
おqがどうこういうよりもそういう政党が国政に参加しようとしているのに違和感を感じているわけだが
- 219 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:26:57.05 ID:DuLJM+UK
- 我が党議員とハシゲやダギャー、駄目太郎にいたるまで、義理人情を
欠き、無礼と言う点で実に共通してる。そしてそういう輩ほど持ち上げる
ゴミもまた然りw
- 220 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:27:05.49 ID:m1kpQoDV
- 素直に「自分は橋下に期待してる」って吐いちゃえばいいのに。
- 221 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:27:10.89 ID:yuJzrxRi
- >>185
>ハシゲの場合は、国会議員になれば政権とったりしない限り長続きするんじゃないニカ?
舛添コース?でも舛添ほどできるとは思わないニダ<丶`∀´>
まぁ国会議員になれるぐらいの数のお馬鹿がいるのは同意
- 222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:27:52.51 ID:yuJzrxRi
- >>211
コイツら、自分達の見る目の無さを反省する謙虚さって無いんやろか・・
- 223 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:28:29.67 ID:DuLJM+UK
- >>222
そんなものあるようでは、ゴミなどやってられない・・・・・・w
- 224 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:28:39.04 ID:2x290YFD
- ここは我が党スレなんだから「橋下は2009年のあのときに我が党を応援しました」で終わりだろ
- 225 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:29:36.44 ID:INRSGzAq
- >>222
新聞社内は厳しいぜフハハハハー
反省したら負けだぜフハハハハー
- 226 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:29:36.78 ID:xmz9Rgq3
- さらにいえば仮にその維新の会とやらが議席を国政に得て
大阪都を初めとする地方自治体法の改正ができたらその時点で総員議員辞職するのかと
じゃあ何を国政として考えるか政策を出さないとそんなコウモリ党いやだ
- 227 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:29:49.12 ID:Wu7lRQhP
- >>176
そういう印象がつくよう報道されてたけど、一家言ある曲者揃いの閣僚束ねて
世界的な大不況の中、経済成長させちゃうような変態はどこ探しても他には居ないよ。
- 228 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:30:04.40 ID:3X4KAqKc
- >>222
自分はどうなん?(-@∀@)
- 229 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:30:16.78 ID:WCUmLEQ7
- >>199
前言撤回ばっかりしてるよ。民主党だったら許されないなw
・「公務員一族郎党覚悟せよ」
→ 最大14%の給与カット(係長級以下だと10%未満)という腰砕けの内容に後退
・「市庁での労組の政治活動は許さない!」
→ 懲戒すらせず
・「局長部長課長みんなクビ」
→ 肝心の政策の公募区長の市職員対象者がその「課長級以上」
・ 浜矩子・同志社大学大学院教授に「紫頭おばはん」
→ 家族に言われたからという自治体トップとは思えない理由で謝罪
・「ほんまや」について「税金でそんな商売をすることはない」
→ 「事実誤認があった」と発言を撤回。
・「公務員の子供たちはみんな私立に通ってる!」
→ 調査したら進学先は民間人と変わらず
・voiceにて「大阪の子供たちを苦しめる相対評価を教師にも」
→ 「子どもも教師も絶対評価でいいのでは」と突っ込まれ苦しい言い訳
・「連続D評価で教職員免職」
→ 結局撤回。お得意のアドバルーン上げただけにwww
・市職員のことを「シロアリ」
→ なぜか就任後「職員は優秀」を連発。対峙すると何も言えないチキンぶり。
・「4年後に大阪都」
→ 元子分の堺市長に裏切られるという人徳の無さ。4年後は極めて厳しい情勢
・市長選後「国政?出ないよ」
→ まだ就任2か月にも満たないのに維新の国政進出をにらんだマニフェストづくりに着手
・「僕が西成区長を兼務するのがいい」
→ 法律的に無理とすぐに撤回。そのくらい調べてから発言しろと皆に思わせた。
- 230 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:31:19.56 ID:3X4KAqKc
- >>227
しかし、今はもう中川酒はこの世にいない。・゚・(ノД`)・゚・。
- 231 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:33:21.77 ID:xmz9Rgq3
- >>230
いたいよなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 232 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.5 %】 :2012/02/11(土) 08:33:23.20 ID:DuLJM+UK
- >>224
しかも、最低の部類に入るやり方でね。
- 233 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:33:54.85 ID:vkT5djOJ
- 平松は国政には影響無しでしょうが、
仮に橋下旋風巻き起こったら、民主以上に低レベル議員が量産されそう。
橋下自体、保守のふりしたポピュリストだと思うけど、
それ以上に橋下にたかる連中が胡散臭い。
まぁ、その程度のこと、研究員の方には改めて言う程のものではないですが。
- 234 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:35:54.81 ID:yuJzrxRi
- >>228
自公ってあやまってばかりでしょ(´;ω;`)
- 235 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:35:58.13 ID:yWYPRRVf
- >>233
我が党でよかったと思いませんか_____
と思う時が来るでしょう_____
- 236 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:36:45.26 ID:hMnSGUMb
- 【政治】 維新の会、参院廃止を提唱へ 政権公約で既成政党に挑戦状
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328908250/
- 237 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:37:14.75 ID:YcEgIoB+
- 今の状況で嬉々として維新の会に流れていくような連中はハシゲがいなくともゴミがアレだし
ラ党に票を投じる事は絶対ないと思いますお。なけりゃ白票で出すか、みん党に入れるだけかと。
- 238 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:39:00.55 ID:HR+/rRxJ
- もはよう。
上から目線で言うわけじゃないけど・・・
引っかかる有権者も問題なんですよねー
確か我が党の大料理の選挙の時「我が党が政権取ったら給料上がる」
って言っていた女性会社員の記事がありましたが、ウリは
どこをどうしたらそうなるのか不思議でした。
中身じゃなくて、勢いで投票してしまうのでしょうねえ
ここで今さら言うまでもありませんが。
- 239 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:39:17.27 ID:8pc1MZcH
- >>165
> 一方、米軍普天間飛行場移設など沖縄県の基地問題については、
> 「個人的には考えがある」としたが、党内論議を深めるとして明言は
> 避けた。
もしかして腹案?
- 240 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:39:22.16 ID:INRSGzAq
- 我が党より維新が目立ってる!癇癪起こる____
しかし我が党が目立つということは、それだけ日本がヤバいことになる。
なんという我が党スレのジレンマ
- 241 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:40:33.81 ID:yuJzrxRi
-
まぁハシゲ&維新のネタを本格的にやるのは、我が党研が我が党と一緒に滅んだ時に
みんなでハシゲ研に宗主替えすりゃえーかもしれんですな(´゚'ω゚`)ショボーン
- 242 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 08:42:07.03 ID:4lJR3kOi
- 今日はめでたい紀元節。
みなさん国旗を掲げませう。
- 243 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:46:49.75 ID:9n3P0l3E
- >>234
昨夜の報捨ての年金問題で
コメンテーターが「100年安泰といった自民はまず土下座だ
それからフンダララ」だそうだお
ついでに斬首したい連中への個別批評はすっ飛ばして
全体でガンばらねば的〆してたが
あくまで現政権に甘いんだぬ>マスゴミ
なじぇら?
- 244 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:46:54.40 ID:rF/WFBkO
- 761 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 17:49:32.84 ID:cX+kHPEO0 [1/2]
|:::| 。 .|:::::::|
ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒ ⌒ ::ヽ::::|
_, r '" ⌒ヽ-、 γ⌒´ \-・‐ -・‐ .:::|:::|
/ / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\ )-'/ _'- .:::::`|
{ /:. / \ l ).i / ⌒ ⌒ i )(_人__)ヽ.::::::|
レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
|::::::::::. ー' 'ー ヽ | (__人__) | ヽ_ .:::_/
.|::::::::::::. (__人_) `、\ `⌒´ / / \
{::::::::::::::::. `⌒´ .} | \ | l l |
制作・著作 N H K
- 245 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:47:48.47 ID:+Zd+UOY2
- >>216 小宮山センセーは、被災者対応(仮設住宅設備云々)は次の災害が起こってから今までの問題解決法を成熟させ対応下さるようですので、次回災害後が我が党本領発揮なのですよ。公共事業も然り___________
- 246 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:49:55.89 ID:rF/WFBkO
- >>216
おq<無駄な公共工事が!!111
おqもまだコンクリートから人へってどっかで思ってんだよ
- 247 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:50:49.42 ID:yuJzrxRi
- >>245
あのババアが厚生大臣になってから、民主党厚生省の能力に無能属性
にプラスして 冷血ってのが付加された気がする、割とマヂで ><;)
アイツは防衛大臣以上に生かしておけない気がする(´・ω・`)
- 248 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 08:53:37.10 ID:yuJzrxRi
- >>228
ゴメンちゃい 『自分』を『自公』と搦目した ><;)
- 249 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:55:19.54 ID:xfySRrcM
- >>247
まきおは少なくとも、家庭内防衛だけはやってますからね__
- 250 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:55:25.69 ID:HR+/rRxJ
- >>243
非常にずるい必殺技。
高齢者で高所得の会社員の人の健康保険料。
2年間は格安にできる方法ってあるのですよねえ・・・ 現役の時よりはるかに安く。
そのあとも全体的に支出を抑えられる方法・・・・
たぶん、マスゴミで切り込みは入らないでしょうねえ・・・
- 251 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:55:53.92 ID:bdGqu/WG
- >>193
震災といういい口実があるんだから、大規模な公共投資をすればいいのにねぇ…
- 252 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:56:48.43 ID:vkT5djOJ
- 維新云々よか一般論論的には、民主躍進時の低レベル議員量産と、度合い的にはマシだが似たような現象は小泉旋風の時も起こった。
大勝し過ぎると自民でさえ低レベル議員が混じる。
逆に言えばそれだけ優れた人材を頭数揃えるのが難しいってことだろうけど。
仮に維新が躍進すれば、増えた分そのままが民主の底辺と同レベルだろうから、
民主もとい我が党の時より恐怖もとい期待が持てますね__
- 253 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:58:03.18 ID:Tmh4SLGC
- ラ党政権時にはけっして聞く事が出来なかったコメントを最近よくマスコミから聞くよね。
野党は協議に応じろとか、政局をしている場合ではないとか。
- 254 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 08:58:16.46 ID:yWYPRRVf
- おQなら、自衛隊の基地を作ることも公共事業とかいって叩くんだろうね
- 255 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:01:06.44 ID:rF/WFBkO
- >>253
4年前には言わなかったのにね
- 256 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 09:02:18.31 ID:yuJzrxRi
- >>252
右曲りの我が党なんてみたくねーですだよ(´・ω・`)
- 257 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:02:39.92 ID:xfySRrcM
- >>251
しぃーーーっ!岩手県内の津波で破壊されたローカル線を
未だに処理できてない我が党議員をdisっちゃいけません__
リモリン県のJR八戸線は処理できてるのに、陸前高田の市街地が決まらないから
リアス線が南北分断されたままになってるなんて内緒なんですよ。
どうせなら主席という飛び道具に頭下げて、復興大臣にすれば我が党良かったのに。
利権でもいいから復旧復興したれよ。少なくとも安住よりは金溶かさずに回すぞ。
ポッケないないまではシラネ。
- 258 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.5 %】 :2012/02/11(土) 09:03:08.50 ID:DuLJM+UK
- >>244
う〜んw
- 259 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:04:17.66 ID:+RX1UYZy
- >>243
コメンテーターっていわずに
はっきり元官僚の古賀茂明って書けばいいのに。
- 260 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.5 %】 :2012/02/11(土) 09:05:11.46 ID:DuLJM+UK
- >>259
その名を口にする事すらおぞましい輩っているでしょう?w
- 261 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:10:32.04 ID:bdGqu/WG
- >>257
主席なら期待できそうですよね___
岩手県限定だがwww
>>259
あの人、自分のことは棚に上げて官僚批判するから嫌いだ。
自分だって、落ちこぼれた官僚だったのにさ。
我が党と親和性が高いわ。
- 262 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:11:09.18 ID:+idn82vl
- zuboc:
自民党・林元防衛大臣、田中防衛大臣に対する野党質問がクイズ大会みたいになる件について
『基本的な事がわかってないんじゃないかと言う恐怖感があって、どこまで聞いていいのかわからない。
がらがらと床が崩れていくような感覚があるのですよ。』(YTV・ウェークアッププラス)
[http://twitter.com/zuboc/status/168121605564801024]
- 263 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.5 %】 :2012/02/11(土) 09:13:37.29 ID:DuLJM+UK
- >>262
コーヒー田中は羅等にとっても地雷なのかw
- 264 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:14:44.93 ID:Wu7lRQhP
- >>262
あれはクイズじゃなくて教育ですよ___
- 265 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:15:00.76 ID:vkT5djOJ
- >>251
復旧復興というか、311以降想定される地震被害リスクは高まってるので、
老朽化し始めた国内インフラの更新かねて全国的に防災対策の公共投資すればいいと思われ。
財政上アレだが、予想される経済損失考えれば、
将来的な投資&資産でもあるし。
- 266 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:16:54.26 ID:+idn82vl
- >>262
【がらがらと】野田民主党研究第221弾【崩れていくような感覚】
- 267 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:17:42.74 ID:hN2mmahw
- 米議員の名前、軍艦に 乱射事件克服たたえる
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120211/amr12021108220000-n1.htm
アメリカでは大統領の名前が空母に使われているし、自分の名前が軍艦に使われることって名誉な事なんだろうな。
わが党政権になって日本はそういう習慣がないことをありがたいと思います (´・ω・`)
だって、菅直人とか鳩山由紀夫って命名された軍艦なんて自衛官だって乗務したくないだろうしw
- 268 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:19:28.47 ID:1McjdRV+
- >>267
標的ならOK
- 269 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:20:01.35 ID:Ny9nyMG3
- おのれ日経 本当のことを書くとは
突っ込みどころ満載 民主年金試算、理念見えず (日経 2012/2/11 1:15)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E1958DE3E2E2E0E0E2E3E09C9CEAE2E2E2
>消費税の増税幅は4通りもあるのに個人と企業の負担がどう変わるかは読み取れない、
>積立金の名目利回りは野党時代の民主党が批判した「4.1%」を前提にする……。
>新年金制度の財政試算は突っ込みどころ満載だ。
>理由は制度の理念がふらついているからだ。少なくとも3つの疑問に答える必要がある。
- 270 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:20:43.40 ID:yWYPRRVf
- >>268
おそロシアは自国の裏切り者の写真を射撃の標的に使っていましたね
- 271 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:21:04.58 ID:9n3P0l3E
- >>259
なぜだか知らんが、毎度毎度
見終わった途端に名前を忘れるw
- 272 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:22:15.84 ID:HR+/rRxJ
- >>269
今朝の芯棒のニウスで我が党の桜井さんが
「我が党の一部の案で全体の意見ではない」って言っていたお
だったら公表するなよって。
- 273 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:22:19.69 ID:hN2mmahw
- 田中防衛相との議論を「田中いじめ」だの「クイズみたい」、果ては「田中大臣が可哀相」だのという人がメディアなどに
も居られますが、このような考えの方が居られる限り民主党政権は安泰でしょうし、日本の未来もないでしょう。きっと
「日本に有事は無い」「3・11のようなことはもう起こらない」と信じているのでしょうね。真面目に物事を考えることを蔑
むツケは必ず廻ってきます。そうなってからではもはや遅いのであり、可哀相そうなのは田中大臣ではなく国民である
ことを知るべきでしょう。
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
>>このような考えの方が居られる限り民主党政権は安泰でしょうし
(´・ω・`)
- 274 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:22:32.69 ID:z3REqFer
- みんなの周りの「野党は協議を拒否してる!けしからん!」って言う人には、
「今国会で始まってるけど、民主党の議員って話に詰まると『与野党で議論しよう』って言って逃げて『今やってるだろ』って突っ込まれてるよ」
って教えてあげてください
- 275 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/11(土) 09:22:55.68 ID:yuJzrxRi
- >>263
喋る不発弾 田中防衛大臣 ><;)
- 276 :黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/11(土) 09:23:38.09 ID:1McjdRV+
- コテトリ忘れてた。
>>270
流石というかなんというか。
- 277 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:23:47.81 ID:bdGqu/WG
- >>267
褒め称えられているけど、あまり好きになれない>ギフォーズ議員
去年の夏にインタビューを受けたときには、議員も続けるし、次の選挙にも出ると言っていたのに、
任期が一年もないときになって議員を辞任… 補選の費用が本当にムダだと思う。
あとは黒アレに利用されまくっているのがなぁ…
もともと、飴ミンス党所属だから仕方がないんだろうけどな。
- 278 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:25:05.71 ID:XsEX7Zkb
- 試算がいいかげんで、試算を作らせたのが誰かもあいまいで、民主党でも政府でもない
だったらなんで政府民主党の素案に最低保障年金とか入れたの?って話になるんだよね
- 279 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:25:40.64 ID:Ny9nyMG3
- 前科さんが担当してるんだけどな<年金試算
なんでこの試算を公表したのか、前科さんを呼んで聞いてみないと
- 280 :黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/11(土) 09:26:07.06 ID:1McjdRV+
- >>273
国民が可哀相というより、むしろ愚かというべきなんだろうが、それは書けないだろうね。
あれで苛めだのクイズだのと言ってる輩は麻生総理の受けた仕打ちを思い起こすわけがないか。
- 281 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:26:10.02 ID:5xLrmfIv
- 田中大臣は家でも真紀子にいじめられてそう・・・・
「あなたは私に鍛えられたんだから総理を支える盾になりなさいよ。」
そんな感じの会話がありそうで・・
- 282 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:27:50.35 ID:vkT5djOJ
- >>267
日本は伝統的に旧国名、山岳名つけたり、小型艦には自然現象から名前とったりして、
人名つけるってのが馴染まないですからなぁ。
エゲレスやドイツ、フランスの戦艦も人名つけてるっすね。
日本で人名付けるって、小型漁船っぽいけど。直人丸とか?
- 283 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:28:06.48 ID:3X4KAqKc
- >>273
そう思ってるのがメディアだけじゃないぞ!
ラ党の人間は総じて国民を信じすぎる。
- 284 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:28:12.60 ID:Tmh4SLGC
- >>274
我が党が言う「与野党協議」は国会外の密室談合の事ですから。
しかもマスコミ公認です。
- 285 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:32:59.72 ID:DeSM0in+
- >>283
国民がラ党に甘えてるのは事実だけど逆もまた然りかと
メディアがこぞって大陸勢力のヒモ付きと言う異常自体を60年以上放置
結果TV新聞は国民を洗脳し放題
情報ツールがぶっ壊れてる現実見ないで国民に正しい判断期待するとか
大概お花畑だと思うぜ
- 286 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:36:24.12 ID:vkT5djOJ
- 確かに国会論戦やってるのに協議拒否も無いわなぁ。
要は根回しに応じろってことだとは気づかない。
派閥とグループ、料亭と日本料理店と同じにおいを感じる。
- 287 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:36:28.84 ID:xGQ3N39/
- >>267
艦のオリジナルグッズが発売されないことだけは確かでしょうね
ミリオタも興味を示さないだろうし、欲しがるのはこのスレの研究員くらいか
- 288 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 09:37:36.44 ID:DuLJM+UK
- >>264
むしろ試射じゃないかと。どこまで撃てば大丈夫かと言う・・・・・・
- 289 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:38:02.57 ID:3X4KAqKc
- >>285
それを改めようと、教育とメディアを弄ろうとした安倍はフルボッコだしなあ。
メロンや綿を売るわけにはいかんし…
- 290 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:39:25.66 ID:+RX1UYZy
- >>260
おぞましいと私も思ってるけど、
ボカしてかくと「誰だかわからない」ことで
発言内容を勝手に都合よく使うのがマスコミの常とう手段だから
テレビでみて誰だか確認した時は
書いた方がいいと思うようになりました。
もう、つける棒ももってないし、購入予定もなしwwwww
何もせずに、マスゴミに殺されるのはイヤです。
- 291 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:40:00.33 ID:vkT5djOJ
- >>288
ストレステストの実演ですか?
- 292 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:41:08.87 ID:yWYPRRVf
- >>289
メディアに関して言えば心の祖国や宗主国、あるいはソ連を見習わなきゃいけない(かった)んだよな
- 293 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 09:43:53.98 ID:jQ0MZ1da
- >>221
位置づけ的には「批判家」とか「批評家」としてならってことで。変な言い方なんだけど、大臣とか政府の要職着任はNGということで。
ここで重要なのはハシゲには「詳しいのはいいけど、専門家になってはいけない」というルールが存在すること。
あと、重要な因子としての「考え方がOQ寄りに偏っている」というのも必須。これがないと敵を量産できることが出来ないですから。
しかしまあ、維新勢力も勢力としてものすごく盛り上がりすぎかと思うんだよね。政権交代直前のわが党と同じなんじゃないかと。
有象無象が集まりすぎることの悲惨さはミズポ社民やわが党が立証しているかと思うんですけどねえ(w
>>273
まあ、要職につくための必須の要件として「専門知識を持っている」「その要職に関する造詣が深い」ってことだったりするんですけど。
それが大臣としての資質であり、政治主導を謳っているなら当然のことなんだけど、実際にはそううじゃなかったりするわけだし、政権や
本人がそれを全力で否定し、野党側もその資質に対して疑問を持っているため、予算委員会が「クイズ大会」になるんだけど。
< `∀´> 「そこでウリに提案があるニダ。大臣任命前に大臣候補者に対し、『大臣としての基本知識クイズ〜これに合格すればあなたは
大臣〜』でもやればいいかと思うニダ。内容と配点は野党に決めてもらい、それについて大臣候補者は質問に答えるニダ。もち
ろん、自分ひとりで他人の力を借りずにニダ。配点もあらかじめ決めておいて落第なら首相は候補者を選びなおすってことに
なるニダw」
(;´∀`) 「そんなことしたらいつまでたっても政権が立ち上がらないと思うんだけどなあw」
- 294 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:45:47.21 ID:I68wW9N1
- あのー、一応。
田中防衛大臣はそのクイズに答えられてないですよね。
麻生総理大臣は漢字テストは全部正解してますよ。
- 295 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:47:13.73 ID:DeSM0in+
- >>289
まぁスタート地点が敗戦だからメディア正常化が無理ゲーなのも理解できるけど
ほぼ無為無策の結果反日連中に政府乗っ取られたのが現実だからねぇ
反日ど素人連合に政権奪われてコクミンガーではわが党を笑えん
- 296 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 09:47:22.13 ID:jQ0MZ1da
- >>294
うん、間違いなく一発で失格(w
- 297 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:48:11.60 ID:bdGqu/WG
- >>294
事前通告があったんだから、正解して当然なんだそうですお___
- 298 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:49:28.66 ID:xZiYaqpt
- 田中君はF-2AとF-2Bの違いについては勉強したのかな?
- 299 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 09:51:07.67 ID:jQ0MZ1da
- ( ´∀`) 「立て板に血を地で逝くような話w」
<行革実行法案>国家公務員の人件費2割削減目標を明記 毎日新聞 2月11日(土)8時1分配信
民主党の行政改革調査会が策定している「行政構造改革実行法案(仮称)」の骨子案が10日、判明した。焦点だった国家公務員
総人件費の削減は「2割を目標」と明記したが、具体的な手段は盛り込まず、同法案成立後に2年程度の期限付きで設置する有識者
の行政改革会議(仮称)で「早急に検討する」との表現にとどめる。消費増税に理解を得るため抜本的な歳出削減策を期待される
同法案だが、数値目標を達成するための具体策を事実上先送りした「骨抜き」との批判が出そうだ。
骨子案はこのほか、基本理念に(1)国民本位の行政の実現(2)行政の資源配分の最適化−−などを掲げ、国と地方自治体は
「行革を推進する責務を有する」と明記。12年度から3年間を「集中実行期間」とする方向で、施策の優先順位や実施時期を盛り込んだ
工程表の策定も盛り込む。
「目玉」になる国家公務員総人件費2割削減をめぐっては、党執行部は当初、法案への明記に慎重だった。民主党が09年衆院選
マニフェストで掲げたが、11年度までの削減幅は約3%どまり。現在の衆院議員の任期が満了する13年夏までの達成は困難な
情勢だ。道筋の見えない数値目標を法案に再び明記すれば野党の反発を招き「本丸」の税と社会保障の一体改革の議論にも支障が
出かねない。行革担当の岡田克也副総理も「無理に2割を掲げないほうがいい」と消極的だった。
しかし、同調査会の9日の役員会で、慎重姿勢を示した中川正春前会長(現防災担当相)や蓮舫前行政刷新担当相らに対し、若手・
中堅議員は「法案に明記しなければ意味がない」と反発した。このため、2割削減の看板は掲げつつも、実際は有識者会議の結論に
げたを預ける内容で折り合った。それでも若手には「霞が関に遠慮して執行部が日和った」となお不満の声もあり、来週開かれる調査
会総会が紛糾する可能性もある。【小山由宇、笈田直樹、光田宗義】
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000012-mai-pol
【骨抜きじゃない】野田民主党研究第221弾【骨無しなんだ】
- 300 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:51:21.42 ID:pdfJ7/hN
- >>297
フリップは持ち込む前にこれこれこういうのを持ち込みます、といわなきゃいけないから
麻生さんも事前に見てたので読めないことはなかったと思います、みたいなこと
いってた奴がいましたね_
仕事ないのかな…。
- 301 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:51:34.13 ID:EVlbZjSs
- 【政治】自民党幹部「田中さんは奥さんに鍛えられているから」 政策論でじっくり勝負すべきだとの意見も上がると朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328917210/
(-@∀@) <自民党内から異論が出ている。
- 302 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:51:39.52 ID:+PDwm8nT
- 我が党議員:自民も民主も悪かった。だから自民が謝れ、俺たちは謝らないけどね。(ふんぞり返りながら)
我が党はまともに反省もできない、生物として劣っているよ
- 303 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 09:52:33.69 ID:1QXlf6MH
- >>274
機能は茂木に「ウチの政調会長も民主党の政調会長も景気回復策では同じことを言ってるから
ぜひ与野党一緒にデフレ脱却・景気回復をやりましょうよ」って言われた野田はすっごくモゴモゴと
「協議することは結構だと思います」と逃げて、更に茂木に詰められて更に逃げてた。
あれは茂木は絶対わかっててやってる。
- 304 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:52:37.21 ID:z3REqFer
- >>284
国会内でのあの態度からは、これまでの「協議しよう」が実は準備不足で
返す言葉が見つからない場合に口から出る時間稼ぎだったってのがよく伝わるよね
>>285
候補者に出来ることは「国民の正しい判断を期待する以上の事をする」んじゃなくて「自分が正しいと判断したことを訴える」だけだから
- 305 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:55:32.70 ID:ciGsYg4W
- >>261
ドロップアウト官僚が、別に大したこともないのにただ官僚叩きのためにマスコミにチヤホヤされて
いい気になって本を出版するまでがワンセット
- 306 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 09:56:05.68 ID:DuLJM+UK
- >>291
まあ、コーヒー田中がぶっ壊れても別に構わんのだが、その頓珍漢な
お言葉で我が国がぶっ壊れてはたまったもんじゃないわなw
- 307 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:56:06.14 ID:DeSM0in+
- >>302
わが党議員って一体何なのでしょうな
精々が駄目太郎やイチタ程度だろうと思っていた人も多い筈
社会人失格がデフォで重鎮ほど酷いとか
選挙のシステム自体に欠陥を疑うレベルかと
- 308 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:57:12.31 ID:HR+/rRxJ
- 20歳から64歳までの層の生活保護受給81万人
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0210&f=politics_0210_020.shtml
茂木敏充自民党政調会長は10日の衆議院予算委員会で20歳〜64歳までの年齢層での生活保護受給者が81万人にのぼり、66万人は全く就労していないとして、全員が就労プログラムに参加できるよう就労支援対策の充実を求めた。
小宮山洋子厚生労働大臣は「(推計値で)未就労者66万人のうち、28万人が就労支援の対象になっており、しっかり就労に結びつける努力をしていく」とした。
また、茂木自民党政調会長は生活保護費用の半分が医療扶助であることを踏まえ、「医薬品を原則、後発医薬品にすべき」と質した。
小宮山厚生労働大臣は「後発医薬品の利用促進を強力に進めるとともに、電子レセプトで(不適正な使用がないように)チェックし、医療費削減に努めたい」と答えた。(編集担当:福角忠夫)
- 309 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:57:18.03 ID:zAfmUjMf
- 維新の公約見たけど
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120211k0000m010131000c.html
・首相公選制の導入
・首長と国会議員の兼職容認
・参院の廃止
独裁者になる気満々なんですけど?
- 310 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:57:36.50 ID:Ny9nyMG3
- 当日、会場前に集結でしょうか
「アリバイづくりだ」 政府の対話集会、長浜会場に批判の声(中日新聞滋賀 2012年2月11日)
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120211/CK2012021102000115.html
政府が、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革の理解を求めるため、18日から
全国4会場で開く対話集会「明日の安心」の会場に、長浜市の曳山(ひきやま)博物館が
選ばれた。会場が、最も人口の多い大津市ではなく、参加者の定員が15人と少ないため、
県民からは戸惑いの声が聞かれた。
対話集会の準備をする近畿財務局によると、会場を長浜市に選んだのは、訪問予定の
安住淳財務相が地方の住民の意見を聞くことにこだわったから。「ひざをつき合わせてじっくり
話したい」という財務相の意向に沿い、少人数制を採った。応募人数が多い場合は、
財務省が性別、年齢などに偏りなく、長浜市民が多くなるように選ぶ。
これに対し、草津市矢橋町の大学生奥田理奈さん(20)は「多くの人の意見を聞く
機会のはず。人が集まる県庁所在地でやるのが普通」と首をかしげる。
大津市唐橋町の陶芸家若山義和さん(65)も「国が参加者を選ぶのでは、意見を
聞いたというアリバイづくりにすぎない」と批判。インターネットを使った応募方法も「パソコンを
使えない高齢者は応募の資格すらない」と疑問を投げかける。
長浜市余呉町小谷、介護施設所長田中清隆さん(36)は「政府が本当に何をしたいのか
見えないが、参加して介護や福祉の仕事で疑問に思う国の施策に意見を述べたい」と、
集会への期待を寄せた。
対話集会の応募は、内閣府や近畿財務局のホームページで14日まで受け付ける。
- 311 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 09:59:31.17 ID:ciGsYg4W
- 15人なら山奥の村の公民館ででもやればいいじゃないか
- 312 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:00:16.77 ID:EVlbZjSs
- 【政治】安住財務相、放射能汚染地を「死んだ土地」 避難住民への配慮を欠く発言と反発を招きかねない[12/02/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328891377/
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 313 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:00:47.26 ID:Ny9nyMG3
- 税と社会保障の一体改革というけど、税金側はともかく社会保障のどこを変えるのか報道に乗らない
年金は報道に乗ってるが、これは本来別口
「子供手当をあきらめない」と、「1万円づつバラまく」以外が報道に乗ってこない
他に社会保障側の改革ってなんだ?
- 314 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/11(土) 10:00:53.37 ID:S+dTkb0V
- ギリシャって警察にも労組あんのかw
これ、ヘタに成功しちゃうとトドメ確実じゃね?
ギリシャ警察官労組、トロイカ当局者の逮捕要求−恐喝と国家侮辱容疑
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ6QHW0UQVI901.html
2月10日(ブルームバーグ):ギリシャの警察官が加盟する労働組合が、同国救済の
条件である緊縮策について交渉に当たっている欧州連合(EU)と欧州中央銀行(ECB)、
国際通貨基金(IMF)のいわゆる「トロイカ」の当局者らの逮捕状を要求した。
逮捕されかねないのはEU・欧州委員会の元代表のセルファース・デルース氏、IMFの
ポール・トムセン氏、ECBのクラウス・マスク氏。警察官の労組はウェブサイトで3氏に
対し、
「ギリシャ警察の法的代表者としてギリシャの法律に従い、諸氏に対する逮捕状を直ちに
出すよう当局に要請する」
と警告した。
逮捕理由となる容疑は恐喝、ギリシャの民主主義を覆し主権を剥奪しようとする行為、
および国家侮辱だという。
- 315 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:01:11.80 ID:jQ0MZ1da
- >>298
そこはそれ、「F-2は某国製戦闘機をベースにしています。その戦闘機の製造国・製造会社・機体名を答えなさい」。
< `∀´> 「まずはここから始まるニダ♪」
( `ハ´) 「それは航空自衛隊の問題アルネ。他にはこういうものもあるアルネ♪」
○陸上自衛隊
・現在、陸上自衛隊で運用されている運用されている戦車の種類を答えなさい
・東日本大震災派遣。最初の派遣規模と最大派遣時の規模を答えなさい
○海上自衛隊
・現在、就航しているイージスは何隻?
○びっくりどっきりのサービス問題
・現在の自衛隊の始まりの名称は?
< `∀´> 「サービス問題はある意味、復習でもあるニダ♪この問題を入れることにより、間違えれば大臣としての資質以前に認知症と
判断し、その場で試験は打ち切り、議員辞職を勧告することになるニダ♪」
- 316 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:02:30.09 ID:1QXlf6MH
- >>309
出来そうにないことをぶち上げて、それに「常識的に出来ないだろ」って人を抵抗勢力だと
レッテル貼ってそれらを声高に非難することでカタストロフ願望のある支持者を釣るってだけだから。
- 317 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:03:55.96 ID:EVlbZjSs
- 【政治】 岡田氏 「公務員人件費の2割削減、衆院議員の任期中の達成は困難、人員削減もできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328879463/
公務員改革
↓
税と一体改革
↓
増税だけ
- 318 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:04:04.24 ID:DuLJM+UK
- >>314
う〜ん、ウリナラをも越える喜劇がここに・・・・w
- 319 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:04:55.92 ID:jYfx+cdc
- >>267
ミ´З`ミ 明治天皇だっけ?人名にして沈んじゃったら気まずいじゃん…って言ったの
- 320 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:06:13.94 ID:DuLJM+UK
- 【昔、悲劇】野田民主党研究第221弾【今、喜劇】
>>316
我が党が先の総選挙でそれ使って大成功したから・・・・・・
- 321 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:06:40.59 ID:z3REqFer
- >>303
>更に茂木に詰められて更に逃げてた
これから見るよ
この部分の予想
茂木
「何で民主党は景気回復策については協議を持ちかけて来ないんですか」
野田
「欧州危機のこともありますし、いつ何が起こるか予断を許さない状況にある中で、
まず社会保障を整えて皆様に安心していただきたいという思いがあるんです。
また団塊世代の完全退職が迫ってきていることも考慮に入れているということでございます」
- 322 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:08:59.30 ID:DuLJM+UK
- >>319
実際、クリミア戦争で時の露皇帝が自分の名前がついた軍艦を敵さんに
分捕られて(鹵獲されて)、必ず彼の艦を沈めよと激怒して命じ給うた
とか?
- 323 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:09:46.36 ID:DeSM0in+
- >>309
実現に十数年掛かるアドバルーン掲げて
完全に話潰れる頃には愚民は皆忘れてるネタ選ぶ所は
相変わらず上手いと思う
だか2つ目は露骨すぎて引かれないか
- 324 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:10:00.92 ID:EVlbZjSs
- 【経済】 東電の全原子炉17基停止へ 柏崎6号機、3月26日定検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328821359/
春から本格的な避けられない不景気突入ですね________
- 325 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:10:09.84 ID:1QXlf6MH
- 【羅針盤なんて渋滞のもと】野田民主党研究第221弾【熱に浮かされ舵を取るのさ】
- 326 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:11:04.35 ID:XS+XPN4y
- >>319
プリンスオブウェールズとか縁起悪!って思っちゃうもんな
100歩譲って既に亡くなった人の名前ならまだましだけど、遺族いやがりそう
- 327 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:11:33.36 ID:1QXlf6MH
- 首相動静(2月11日)
時事通信 2月11日(土)9時47分配信
午前9時1分、公邸発。長浜博行官房副長官同行。(了)
最終更新:2月11日(土)9時47分
千葉に視察に行くんだっけ?
- 328 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:11:44.97 ID:DuLJM+UK
- 【喜劇的悲劇を】野田民主党研究第221弾【見ている】
- 329 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:12:41.08 ID:1QXlf6MH
- 戦艦「ながた」
- 330 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:13:45.42 ID:DeSM0in+
- >>329
「はとやま」「おやかた」「あれ」
- 331 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:13:47.82 ID:z3REqFer
- >>309
>首長と議員
主席が似たようなポジションにいるよね
- 332 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:13:49.82 ID:nF7IBKY1
- >>303
「これは宿題ができた」と同じで「やる」とは言わない。
野田語は分かりやすい。
- 333 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:14:33.17 ID:nF7IBKY1
- >>313
素案に消費税の使途が載ってないから。
- 334 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:15:21.94 ID:jQ0MZ1da
- >>301
政策論で勝負しようにもその土台である基礎知識があれなんじゃあ…(w
( ´∀`) 「そういや今週の文春でマキコの旦那(兼下僕)になったことで『考えるのを止めた』らしいんだけどw」
>>314
ま、あるんじゃね?
考え方として公務員である前に労働者である。労働者である以上、労働者の権利を有するってことで。
スト権まであるかどうかはわかりませんが。
>>317
だけどこれじゃ、『わが党はマニフェストで約束しましたが、この手の約束は一切できませんでした』といっているようなもの
なんだけどね。
( ´∀`) 「これだけでも解散選挙の根拠になりうるんだけどなあw」
>>324
そこで大停電頻発を期待するわけなんだけど。ついでにイラン情勢悪化による原油価格の高騰とかも。
<*`∀´> 「どこまでおQは脱原発、反原発に耐えられるニカ?」
( ´∀`) 「電力供給の不安定は経済に悪影響を及ぼし、当然の結果として景気や雇用にもダイレクトに跳ね返ってくるんです
けどねえw」
- 335 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:16:12.56 ID:DuLJM+UK
- >>326
あのチャーチルが泣きに泣いたと言う話になるわけだね・・・・・・
>>329
進水式で沈みそうだから止めてw
- 336 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:17:53.96 ID:DeSM0in+
- >>335
「はとやま」なら空に浮きそうなのでおkかな________
- 337 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:18:03.95 ID:3X4KAqKc
- >>318
世界がウリナラ化してるのは間違いないな。
世界の最先端をいくウリナラかっけー
- 338 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:18:24.70 ID:DZPmYhd7
- >>335
ダンボールでできてるとか
- 339 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:18:32.74 ID:jYfx+cdc
- >>322
ミ´∀`ミ ダッソーじゃなかた、だっせーワロタ>露皇帝
- 340 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:18:34.57 ID:DuLJM+UK
- >>336
糸の切れた凧の間違いでは?
- 341 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:19:58.30 ID:CCOb/U+B
- 東電値上げ「認められない」 9都県市首脳会議 中小企業に配慮
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/lcl12021108090001-n1.htm
- 342 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:20:04.73 ID:Ny9nyMG3
- 年金玉子の長妻さん、こんなところに潜伏していたのか
試算発表の責任者は前科さんのはずですが、また逃げ癖か?
新年金制度:民主、試算公表 打撃、中間所得層に 税、低所得層に集中投入(毎日JP 2012年2月11日)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120211ddm005010011000c.html
[意図的記事抜粋につき元記事参照sあれたし]
中間所得層以上の人は税の「補助」がなくなるか縮むため、現行制度を続けるより年金が
減る可能性が高い。
同党社会保障と税の一体改革調査会事務局長の長妻昭元厚生労働相は、新制度に
ついて10日の記者会見で「格差是正の意味合いを持っている」と述べ、低所得層に厚い
制度であることを強調した。
試算によると、年収が400万円強を超す人は現行制度より受給額が減る。
基礎年金を廃止すれば高所得の人は低所得の人への支援が少なくて済むようになる。
結局、現行制度で「支援額」が多い高所得の人ほど有利になり中間所得層は税による
補助がなくなる分、打撃を受けることになる。
新制度の保険料率は現行制度と変わらない見通し。厚生年金は保険料率が17年度に
18・3%で固定されるのに対し、民主党案は15%程度だが、約3%とみられる遺族年金や障
害年金分は別途徴収する考えなので、結局は18%程度になりそうだ。
◇「単なる試算」 野党強く批判
「民主党のものでも政府のものでもない単なる試算を出したのは無責任だ」
政府・民主党が呼び掛けている与野党協議も拒否する考えを示した。
与野党協議について「国民が見ているところで議論しないと危険だ」と応じない方針を表明。
- 343 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:22:13.21 ID:DeSM0in+
- >>314
主権剥奪が別段間違ってないのはアレだけど
諸国からしたら「じゃあ借金返せや」と言うだけの話で有って…
- 344 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:23:28.57 ID:bdGqu/WG
- >>334
> そこで大停電頻発を期待するわけなんだけど。ついでにイラン情勢悪化による原油価格の高騰とかも。
停電するのは一般住宅の方にしなければ、おQには実感がないと思います___
そういう意味では、産業を守るために無計画停電する半島は正しいよな…
- 345 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:23:33.93 ID:4OWxYmdK
- >>303
つか、景気回復を嫌がる意味が分からんのだけど。
ラ党が協力しようって言ってくれてるんだから、
成功したら自分たちの手柄にして選挙であっぴる出来るし、
失敗してもジミンガーで何の問題もないじゃん。
- 346 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.2 %】 :2012/02/11(土) 10:23:43.63 ID:DuLJM+UK
- >>343
他国からすりゃ「銭返さんかい、ボケッ!」としか言いようが無いわなw
- 347 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:23:59.19 ID:Ny9nyMG3
- 「素案」って消費税率以外は文章で出てきたっけ?
「腹案がある」並みのステルス性を持ってたりしないよな
一体改革:素案のまま大綱検討…政府・与党 協議不成立時(毎日新聞 2012年2月11日 8時00分)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120211k0000m020133000c.html
消費増税を柱とする「税と社会保障の一体改革」を巡り、政府・与党は10日、
与野党協議が進まない場合、1月上旬に策定した一体改革素案をそのまま大綱として
閣議決定する方針を固めた。それを基に消費増税など関連法案をとりまとめ、与党
単独で今国会に提出する方向だ。
民主党税制調査会の藤井裕久会長はこの方針に関連し、同日のTBSの番組収録で、
「(与野党協議が)どうしてもダメなら(与党)単独で(消費増税関連)法案を出すのが
選択肢の一つ」と明言。終了後に記者団に対し、「素案と大綱を変える理由はない。
(法案も)そうだ」と述べ、素案をもとに早期に大綱を決め、法案策定作業を進める
べきだとの考えを示した。
素案は、消費税率(現行5%)を14年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる
ことを明記。一方で、増税時の低所得者向けの現金給付措置や、住宅購入者への
税負担の軽減措置などの具体策は盛り込まれていない。政府・与党は当初、これらの
対策などを与野党協議で詰めた上で決める方針だった。しかし、野党側の拒否で
与野党協議の見通しが立たない状況。このため、政府・与党は単独で予定通り3月中に
消費増税関連法案を国会に提出した上で、低所得者対策などの具体的な制度設計は
いったん先送りし、法案提出後に改めて野党側と協議することも検討している。
- 348 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:25:47.92 ID:EVlbZjSs
- >>334
>そこで大停電頻発を期待するわけなんだけど。
ですよねえ。計画停電とか忘れちゃったんでしょうかねえ。
今年の夏も猛暑でしょうから今から楽しみだ________
- 349 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:25:57.00 ID:bdGqu/WG
- >>341
これの前提って、東電が安定供給できることだと思うんだけどな…
> 東京電力が計画している企業向け電気料金の値上げについて、
> 消費者が電力会社を選べる社会に転換することや、
> 電力事業に民間事業者が参入しやすくなるよう求める要望書を資源エネルギー庁に提出した。
- 350 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:26:05.55 ID:jYfx+cdc
- >>342
ミ´З`ミ 前科政調会長を擁護するわけじゃないけど、
ミ´へ`ミ 党内で新年金の話が出た時に前村政調会長が
「このプロジェクトチームを作ろう。誰か立候補は居るか?」
ミ´へ`ミ んで、玉子が立候補したんで前原政調会長は任せた訳よ…
ミ´゚〜゚ミ ところで前原って誰だ?
- 351 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:27:09.07 ID:3X4KAqKc
- >>341
こいつら馬鹿?
原発は動かせない、燃料費は高騰、資産は賠償用だから仕方なしに値上げせざる得ないのは素人目にもわかるのに。
値上げをさせたくなければ政府に原発の再稼動を促すことだろ?
みんな我が党に怯えてるんだよなあ。
- 352 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:28:25.90 ID:DeSM0in+
- >>346
最悪の場合債務5割引きすら駄目になったり…
EU全体への悪影響も凄いだろうが
ギリシャ自体は餓死者続出レベルに堕ちそう
- 353 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:29:24.65 ID:jQ0MZ1da
- >>313
残りは「蛭子状態」かと。即ちカタチにすらなってないわけでして。
例えば年金改革の過程で生活保護との整合性の問題がでてきたことがあったけど、結局のところそれっきり。
生活保護に関しては適用要件の見直しって話もあったけど、生活保護受給者がうなぎ上り状態になっていて、受給者数の記録を
絶賛更新中って状態。
さらには「ベーシックインカム」の話もでていたんだけど、いつの間にか立ち消え。
おそらく選挙を意識してのバラマキのテコ入れをやったことから、親方の目指しているものがカナーリおかしくなっている。
消費税率引き上げもそもそも年金だけのためじゃないのが、いつの間にか年金のためだけになっているようだし。
さらに仕分けもやってないし、ジャスコも>>317でカミングアウトしたから事実上、削るものはないといった状況。
結論から逝くと、消費税の増税分だけ歳入は増えるんだけど、それはすべて社会保障費に回ることになるから実質、現在の財政の
状況は変わらないということに。
そして、親方が財務相時代に「赤字国債が発行できる期限はあと2〜3年」って言葉が本当なら来年度予算あたりが赤字国債の
「打ち止め」になる可能性がある。
親方的には次の通常選挙までは持たせて、後は知らん振りを決め込む可能性が高いかと。そのころにはわが党は野党になっている
わけだし、今度は時の政権を叩くことに専念できる。その行為そのものがとてつもないブーメランになるわけだけど、野党になった彼ら
にとってそんなことは知ったこっちゃない。なぜならそのときは「過去よりも現在、現在よりも未来」を主張するでしょうから(ヤレヤレ
- 354 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:31:17.62 ID:EVlbZjSs
- >>342
>結局、現行制度で「支援額」が多い高所得の人ほど有利になり中間所得層は税による補助がなくなる分、
>打撃を受けることになる。
我が党的には「貧乏人は死ね!特権階級にメリット増やすぜ!」ですね________
- 355 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:33:29.42 ID:jQ0MZ1da
- >>344
ウリから見ればある意味、「おQに対するストレステスト」ですよ(w
おそらく自分たちの生活が苦しいのは経済に原因があり、経済の原因はエネルギー供給に問題ある、そのためには原発の再稼動も
致し方ないという声が大きくなれば、脱原発、反原発を唱える香具師らは黙るしかないですから。
それに新エネルギーだの再生エネルギーだのと主張しても、その発電施設を作るのにもエネルギーが必要で、現在はそのエネルギー
すらないということに気づけばなおさらかと。
- 356 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:34:46.59 ID:Ny9nyMG3
- 一応見つけた<素案 魚拓的に保存しとく方がよいかも
http://www.dpj.or.jp/article/100627/政府・与党が「社会保障・税一体改革素案」を決定
http://www.dpj.or.jp/download/5732.pdf
http://www.dpj.or.jp/download/5733.pdf
増税以外は「あんなこといいな できたらいいな」で数字のってない
増税部分抜粋
・増税する
平成26 年4月1日 6.3%(地方消費税と合せて8%)
平成27 年10 月1日 7.8%(地方消費税と合せて10%)
・地方には回さん
消費税に係る地方交付税率(現行29.5%(消費税率換算1.18%)) については、
平成26 年度から22.3%(消費税率換算1.40%)、平成27年度から20.8%(消費税率
換算1.47%)、平成28 年度から19.5%(消費税率換算1.52%)
・所得税増税
課税所得5,000 万円超について45%
・相続税増税
定額控除 5,000 万円 →3,000 万円
法定相続人控除 1,000 万円→ 600 万円
生命保険控除を未成年に限定
- 357 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:35:06.24 ID:zAfmUjMf
- >>348
計画停電は原発動かすための陰謀ですから__
電気は足りてるんですよ__
今だって何も問題ないじゃないか___
以上、放射脳のテンプレ置いておきます
- 358 : 【東電 75.0 %】 :2012/02/11(土) 10:35:09.27 ID:BUzzwAZ9
- ドンときたねぇ@Tokyo
>>341
で、値上げを認めないって、東電はどこから燃料買う金持ってくるの?
- 359 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:35:51.38 ID:jQ0MZ1da
- ( ´∀`) 「土曜日なのに珍しく親方が仕事していると思ったら…w」
高齢化対応の団地視察=野田首相 時事通信 2月11日(土)10時24分配信
野田佳彦首相は11日午前、千葉県柏市の豊四季台団地を視察した。同団地は、高齢化が進む中で住民や医療福祉
関係者が連携し、在宅のまま医療・介護サービスを受けられるまちづくりを目指している。
首相は団地住民や福祉関係者、柏市の秋山浩保市長らと意見交換。地域医療の充実に向けて、消費増税を柱とする
社会保障と税の一体改革の必要性などを訴える考えだ。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000035-jij-pol
<*`∀´> 「なんだかパフォーマンスというより自己満足に近いようになってきたニダ♪」
- 360 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 10:37:44.01 ID:DuLJM+UK
- 【ノムで笑いルーピーで泣き】野田民主党研究第221弾【アレに怒ってダメで悶絶】
- 361 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:39:39.89 ID:jYfx+cdc
- >>359
ミ´З`ミ 次の総選挙では比例で出るのかな…柏と船橋は選挙区別ですよね
- 362 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:40:08.06 ID:Ny9nyMG3
- 大口消費者の分を電気料金UPして優先供給
家庭用は上げない代わりに早めに電気供給打ち切り
これでいんじゃね
ついでに送電費用もUPして稼ぐ
- 363 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:40:33.94 ID:3X4KAqKc
- >>353
野党になって好き勝手言える、ある意味美味しい立場になれる人間は限られてるわけで…
主席一味はともかく、親方や凌雲会の若いのがその美味しい立場になれると思ってるとしか考えられないんだよなあ…
- 364 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:40:54.59 ID:FbGdp0D8
- >>282
例外は「しらせ」があるね。
ただ厳密に言うと、白瀬中尉からではなく、南極にある白瀬氷河から命名したことになってる。
あくまでも地名が元というのが建前だから。
つまり、鳩山という地名がどこかにあれば(ry
- 365 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:41:20.33 ID:1QXlf6MH
- >>345
理由は3つ4つ推測できるけど、多分聞いても納得はできないと思うよ?
- 366 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:41:31.28 ID:zAfmUjMf
- >>358
社員の給料をゼロにしたり、保有施設を売却すればいいんですよ__
結局あれもイヤだ、これもイヤだって言ってたら税金投入されるだけなのにねえ
- 367 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:42:43.02 ID:jYfx+cdc
- >>364
ミ´・∀・ミ 鳩山町で良ければ…
- 368 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:44:23.48 ID:pdfJ7/hN
- >>346
それに対して「メルケルは鬼!」なんていっちゃうギリシャの人々_
- 369 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:44:59.34 ID:4OWxYmdK
- >>365
もし良ければ是非。
どうせロクでもない理由だろうなーとは思ってますんでw
- 370 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 10:46:08.65 ID:1QXlf6MH
- >>359,361
同行してる長浜博行が千葉選挙区だからね。そいつの為のパフォーマンス。
- 371 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:46:23.28 ID:xGQ3N39/
- >>364>>367
鳩山神社もあるよ^^
- 372 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:46:24.05 ID:Sleyue2s
- >>367
それ、ええなぁー。宇宙戦艦鳩山。壮大なドラマができそうだ。
- 373 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:48:12.19 ID:hN2mmahw
- 東電って尾瀬を管理してるんだよね。
東電にリストラや資産売却を求めている人たちはその中に尾瀬売却も含まれているのかな???
- 374 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:48:51.11 ID:3X4KAqKc
- >>366
マジレスすると保有資産の売却も始まってるよ。賠償金を用意するために。
だからあいつらを馬鹿と言いたい
- 375 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:49:18.83 ID:3Nng49/Q
- >>368
個人的に金を借りているわけではないから実感がわかないのかな。借金しているっていう。
- 376 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:49:53.81 ID:UK2ZmQau
- >>371
「鳩山 地名」でググると・・・
鳩山 地名に関連する検索キーワードに何故 「ルーピー 鳩山」が出る (-_-?
- 377 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:50:04.58 ID:DeSM0in+
- >>374
2年前を彷彿とさせるマスゴミ&愚民パワー…
- 378 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:51:17.38 ID:jQ0MZ1da
- >>361
千葉県内ってことで選挙区民に対するアピールはしやすい。
それに柏と船橋は、東武線で繋がっているし。
>>363
本来は与党議員になったことで「与党政権が行ったことに対する功罪」を背負うことになるんだけどね。
ミズポなんかも含めてリベラル連中の共通するんだけど「政権運営に組した原罪」を背負おうとはしないんだよね。
( ´∀`) 「まあ、その典型が代用だったりするんだけどw」
- 379 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:51:38.09 ID:+p8ERevT
- >>361
南関東、東京、北海道の1位に豚、アレ、LPが堂々と居座って党内が揉めそうな気がw
- 380 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:52:11.45 ID:EVlbZjSs
- >>341
猪瀬「認められない」
エネ長官「理解した」
東電「値上げしますね」
我が党「容認します」までテンプレ
- 381 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:52:18.91 ID:jYfx+cdc
- >>372
ミ´゚Д゚ミ こんなこともあろうかと思って、自爆装置を組み込んでおいた
- 382 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:52:36.08 ID:wf8WQXqK
- .r´⌒ヽ
r.| |
/.-|――|-
./ /| ̄ ̄ ̄} ,, 香取、鹿島、香椎、橿原に倣い
| iγ⌒´⌒⌒ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ...・ ・...ヽ ) 鳩山神社から採れば問題無い
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ | ヽ∩/| \
 ̄| |
- 383 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:53:26.70 ID:bdGqu/WG
- >>372
宇宙戦艦は大和じゃなければダメなんです___
宇宙戦艦を建造できる頃にそれを覚えていてくれる人がいることを祈ろうwww
- 384 : 【東電 76.2 %】 :2012/02/11(土) 10:53:52.72 ID:BUzzwAZ9
- >>377
正直、
「東電を潰せー!」=「ラ党を倒せー!」
「原発とまったー!」=「政権交代キャッホー!」
にしか見えない
- 385 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:54:08.06 ID:3Nng49/Q
- >>377
イラク3馬鹿をモチーフにした「バッシング」なる映画で「日本では皆が怖い顔をしている、憎悪ばかりだ」という下りがあったなあ
監督さんは今の東電バッシングにも当然疑問を持っていらっしゃるだろう___
- 386 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 10:54:31.14 ID:jQ0MZ1da
- >>370
なるほど、そういうことですか。
(;´∀`) 「とりあえず、借金残高のお知らせw」
国の借金が過去最高更新、1人当たり750万円 読売新聞 2月11日(土)10時16分配信
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」が、昨年12月末時点で9月末より4兆2205億円増えて
958兆6385億円に達し、過去最高を更新したと発表した。
今年1月1日時点の推計人口(1億2773万人)で割ると、国民1人当たりの借金は約750万円となる。
「国の借金」全体の約7割を占める普通国債の残高は5兆8201億円増えて662兆3594億円となった。東日本大震災の復興策の
財源とする復興債の発行などが影響した。.
最終更新:2月11日(土)10時16分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000211-yom-bus_all
- 387 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:54:35.39 ID:XR6eAw5k
- >>382
ゲー、その手が残ってた!
- 388 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 10:55:21.08 ID:DuLJM+UK
- >>365
初めから理屈で分かるつもりはないので、是非ともお願いしますw
- 389 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:55:26.48 ID:jYfx+cdc
- >>370
ミ´゚Д゚ミ マジで選挙対策なのかよ!ネタだったのに!
- 390 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:55:26.41 ID:Sleyue2s
- >>381
違うよ。歌にあるじゃん。「必ず帰ってくると笑顔で応えー」。
総理として再び凱旋してほしい。夢の第二期鳩山、菅政権。
- 391 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:55:32.22 ID:3X4KAqKc
- >>377
言ってるのが放射脳やおQじゃなくて、その地域のトップに立つ人間どもだと言うのがまた…
- 392 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:57:29.82 ID:3X4KAqKc
- >>379
ラ党政権では総理経験者が比例掛け持ちなんて許されなかったんですがねえ。
- 393 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:57:32.35 ID:pdfJ7/hN
- >>382
何で代用のAAってこんなにたくさんあるのwww
- 394 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:58:17.21 ID:yWYPRRVf
- >>387
ゲーって何? 「ゲッー!」でしょ
- 395 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:58:28.47 ID:jYfx+cdc
- >>390
ミ´へ`ミ 宇宙戦艦鳩山に乗った、サナダさんのイメージだったのですが…
- 396 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 10:59:53.12 ID:bdGqu/WG
- >>385
ググったら「気仙沼在住」になっているね、監督さん。
反原発でご活躍中じゃなかろうか…
現実を突きつけられても、そこから逃亡しそうな経歴だし。
- 397 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:00:05.62 ID:pdfJ7/hN
- >>386
こないだまで800兆円越えちゃう:(;゙゚'ω゚'):
だったのに…。わが党は何に大盤振る舞いしたのかすぃら____
- 398 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:01:50.34 ID:1QXlf6MH
- >>369
1.自民党には景気回復の具体策があるが自分達には出せない。協議の場でテーブルに出せる
カードが何もない。そもそも党内で協議すらしてなくて担当者もいない。
2.自民党の解答を真似ようとしても、自民党案は自民党政権の頃から一貫してるから「あの時
ダメって言ったやん」と言われるのを警戒してる。
3.優先度の順番が自民党と逆だから。自民党は「景気回復すれば国家財政も回復する。増税は
その後」と考えているが、民主党野田内閣は「国家財政が健全化(=国債を発行しなくても
税収だけで賄える)することが第一」と考えている。(刷り込まれてる)
4.鳩山・菅内閣との差別化のために「一内閣一仕事」としての「社会保証と税の一体改革の
一里塚である増税をやり遂げた」という成果が欲しい。
5.「デフレ・不景気は現代日本の構造的な体質だからしょうがない」と思い込んでる。
6.「そもそも不景気にしたのは自民党政権だし」
7.自分達にとって得か損かより、自民党にとって得になることが赦せない。
- 399 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:01:52.43 ID:Sleyue2s
- >>395
>こんなこともあろうかと思って、自爆装置を組み込んでおいた
古代進は菅さんかな?派手な波動砲をぶちかまして他国を恐怖させたし。
- 400 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:02:26.50 ID:WAu8uR5H
- すみません、今朝9時からのNHKラジオ第1放送を録ってる奇特な方はいらっしゃいませんか?
佐高信と姜尚中が「日本の未来」について語るという、祝日の朝から死にたくなるような番組だったそうです。
- 401 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:04:27.19 ID:WAu8uR5H
- >>398
自民党の提言する政策に野田政権が追従することを許せない党内勢力が100人くらいいて、造反が怖い。
- 402 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:05:39.35 ID:z3REqFer
- 白旗に「Trust Me」って書いてあるの? >戦艦鳩山
- 403 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:07:08.88 ID:E9p0tMLc
- >395
まあその人お客だし、基本他人事なんでしょう
あるいはそれは幸福なのかもしれないけど
- 404 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:08:20.00 ID:jYfx+cdc
- >>399
ミ´〜`ミ 派手な波動砲…あの世界だと死亡フラグのような…
つ アンドロメダ
ミ´へ`ミ 東原様のブログに我が党の話がのらないかなぁ…
- 405 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:10:27.31 ID:4OWxYmdK
- >>398
本当に一つとして納得出来ないw
もう少しマシな理由があるかと踏んでたんだけど、
やっぱこの位しか考えてないんですかねぇ……。
- 406 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:11:03.44 ID:EVlbZjSs
- >>386
政権交代前は846兆円だったのに我が党になってから100兆円ふやすとか仕事しすぎ________
- 407 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:11:11.21 ID:UK2ZmQau
- >>404
イスカンダル/ガミラスは大マゼラン
- 408 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:11:25.52 ID:jQ0MZ1da
- >>397
これは応援団でも指摘があったんだけどね。
剞ュ権の時の赤字国債発行はリーマンショックのために発行額が増大したわけで、わが党政権はそれを基準にしてしまった。
さらに社会保障を増大するために年々発行額を伸ばし、今年度はそれに東日本大震災復興まで入ってしまった。
震災復興には復興国債を別枠で発行するからいいとして、このままでは国債発行残高が問題になってくる。だからそれを少し
でも回避するために消費税引き上げが必要___
(;´∀`) 「…とまあ、本来の消費税引き上げのシナリオがこうだったはずなんですがねw」
( `ハ´) 「それがいつの間にやら『消費税の引き上げ分は全額社会保障に』になってしまっているアル」
( ´∀`) 「しかも歳出削減は早くもジャスコが白旗揚げたし、ゴミ婆ぁは未だに子ども手当に拘泥している。おまけに負担増に対して
変なところで低所得者に配慮しているから負担増の効果は激減w」
< `∀´> 「さらにわが党を支持してきたおQも本当は叩きたいところなんだけど、それだとアイデンティティーが崩壊してしまうニダw
批判している香具師は『現在のわが党はウリの支持したわが党じゃない』と割り切れる香具師か、一線を越えることが出来た
香具師ぐらいが喚いているくらいニダw」
(;´∀`) 「そういや、今週の世論調査はどういう結果になるのかねえ?20%台突入も夢じゃないような気もするんだけどw」
- 409 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:13:06.63 ID:WAu8uR5H
- 自民党の政策に追従することは、政権交代の意義が失われると、本気でそう思ってる議員が多そうだね。 <我が
- 410 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:13:44.54 ID:jYfx+cdc
- >>407
ミ´З`ミ あれ?拡散波動砲を2つ積んだやられキャラって、アンドロメダじゃなかったっけ?
- 411 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:14:54.00 ID:NP5hFwej
- >>384
東電は、一回潰して、優良資産を新会社に売却するかたちで賠償をふくむ債権を
確定させて、健全な新会社にするほうが、今後を考えると良いと思うけどなぁ。
破綻すると、電力債とかの優先債権があるから、賠償に使えるお金はかなり少なく
なるけど。
- 412 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:15:01.01 ID:Sleyue2s
- >>404
宇宙戦艦アンドロメダは小沢さんかな?
やられ役だし。
- 413 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 11:15:08.16 ID:Kryxsk+L
- 昨日ググってたらこんなの見つけた
ttp://d.hatena.ne.jp/matsuiism/20110618/p1
筋金入りの人って本当に違うらしいw
この人がなんで出てこないのか不思議に思ったけど既に死んでた。
お弟子さんとかいないのですかね_____
- 414 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:16:29.07 ID:1QXlf6MH
- 【一相功成って】野田民主党研究第221弾【全国枯る】
【一相こうなって】野田民主党研究第221弾【どうしてこうなった】
- 415 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:16:38.25 ID:+idn82vl
- アレやルーピーの名を付ける艦船といえば、これだろう
ttp://obiekt.seesaa.net/article/124928700.html
- 416 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:16:51.65 ID:3UAXhO7A
- >>54
2010参院選で、マジレスの大敗どころか銀髪の時の
小敗(改選獲得48議席)を取り返す51議席獲得
普段の地方選でも統一地方選でも勝率8割台
(民自相乗りを除く)をキープ中
わが党がアホなのを引いても、今権力ないのにこの強さ
谷垣の顔でじゃなく谷垣の仕切りで勝ってるのがポイント
No.2との信頼関係も含めてだからな>トップの仕切り
- 417 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:18:10.36 ID:WAu8uR5H
- >>415
小沢が「うわああああーーーっ!!」って言ってた、あの沈没船を改造すんだろ?
- 418 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:18:29.03 ID:3UAXhO7A
- ありゃ、ID追ったらお客さんに触ってしまったようだスマソ
- 419 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:19:03.61 ID:+p8ERevT
- >>408
>20%台突入も夢じゃないような気もするんだけどw
支持率サーキットブレーカー発動で公表停止措置がとられます___
- 420 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:19:40.91 ID:yWYPRRVf
- >>415
コメに田母神叩きの工作員が湧いてて笑ってしまった
ホロン部ってのは本当にどこにでも現れるんだな
- 421 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:19:44.02 ID:DeSM0in+
- >>408
>今週の世論調査はどういう結果になるのかねえ?
明日の珍報道は時事と20パー近い誤差出た事も有るので
流石に参考にするには不適切ですな、上から支持あれば4割復帰も平気でやるかと思う
取り敢えず次の時事待ちですな
- 422 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:20:03.29 ID:Sleyue2s
- >>416
でも夢がなさすぎる。前回の衆院選の時のような高揚感がない。
消去法で選んだら…。それじゃ困る。
- 423 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:20:18.16 ID:jQ0MZ1da
- 主席 「国民にはカネがないんだ!増税?増税よりもバラマキだ!この増税豚野郎!」
金がないから増税は、国民への背信行為…小沢氏 読売新聞 2月11日(土)11時4分配信
民主党の小沢一郎元代表は10日、BS11の番組収録で、消費税率引き上げについて「消費税や税制改革自体が悪いと言って
いるのではない。行政を根本から変える作業を全くやらずに金がないから増税というのは国民への背信行為だ」と述べ、野田政権の
対応を批判した。
消費税率引き上げ関連法案の対応では「法案に賛成とか反対とかではなく、基本が理解できない」と語った。
また、「民主党政権がここで失敗すると、民主党も駄目、かといって自民党がいいのかとなり、当面は新しい動きのところにやって
みるかという話になる」と述べ、今後、民主、自民両党以外の第3極勢力が支持を集めるのではないかとの見方を示した。.
最終更新:2月11日(土)11時4分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00001082-yom-pol
>民主党政権がここで失敗すると、民主党も駄目、かといって自民党がいいのかとなり
(;´∀`) 「いやぁ、『自民党がいいのか』じゃなくて『維新勢力がいいのか』ってことでそw
ラ党もダメ、わが党もダメならわが党に変わる新興第三勢力に期待しているって言うのが世論ですからw」
< `∀´> 「あえて維新勢力を出さないあたり、主席も小賢しいニダw」
- 424 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:20:31.78 ID:+Zd+UOY2
- >>409 我が党の方針に意見する国民(ラ党支持者にあらずとも)ラ党支持者がdisりに来たとすんばらしいも…想像力を発揮されている我が党議員のブログを拝見して久しい…。
- 425 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:21:43.06 ID:yWYPRRVf
- ID:Sleyue2sは↓でやれよもう
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271390877/
- 426 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 11:23:00.49 ID:4lJR3kOi
- >>322
チョビ髭伍長が、「戦艦ドイチュラントが沈められたらカコワルイから名前変えろ」
と命じたこともあったね
- 427 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:24:21.72 ID:Tmh4SLGC
- ちょほいと質問。
今親方がやたらと増税を叫んでいるけど
これは所謂「税と社会保障の一体改革」の為ですよね。
それでは財政再建はどうやってするの?
- 428 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:24:55.92 ID:92Xc7TzY
- >>278
前スレにあったけど箱妻が勝手にいれたんだと。 よほど愛着があるんでしょう_____
今朝の櫻井の感じと前アレ・オカラさんの「これが絶対じゃない」のコメントから
みて、この案も実は全体で一枚岩でもなくてきっと今度のマニフェストに
載せる気はない人もかなりいるとゲスパー________
だってアレすら「この案はヤバい」と気づいてたらしいですからw
- 429 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:25:21.37 ID:NP5hFwej
- >>423
我が党だから何も言われないけど、ラ党だったら、文句があるなら法案つくって
部会にもってこい、って言われるような___
- 430 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 11:25:58.12 ID:DuLJM+UK
- >>398
要するに自分の事しか頭に無いと言う事で。
思ったほど斜め上じゃなかった_____
- 431 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:26:49.00 ID:bdGqu/WG
- >>406
チャンゲの先人、黒アレも同じだから見習っただけ___
- 432 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 11:27:31.80 ID:DuLJM+UK
- >>426
帝國海軍は地名を付ける慣例だったらしいが、その方がややこしい話に
ならなくて良いのかもね。
- 433 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:28:00.63 ID:nF7IBKY1
- >>427
社会保障がちゃんとなる
→ 国民は安心感を持つ
→ 国民は消費するようになる
→ 景気回復
- 434 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:28:43.18 ID:92Xc7TzY
- >>423
>今後、民主、自民両党以外の第3極勢力が支持を集めるのではないかとの見方を示した。.
第三極勢力にも入り損ねた主席の叫びが!!111
- 435 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:29:27.45 ID:WAu8uR5H
- >>424
地震兵器食らわすぞ!
- 436 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:30:07.37 ID:DeSM0in+
- >>434
そりゃ刑事被告人と組むアホなんて…ねぇ?
- 437 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:30:41.38 ID:jYfx+cdc
- >>426
ミ´〜`ミ あんたの国海軍国じゃないんだし、そういうのは大切な船につけとけよ
ミ´゚Д゚ミ ドイチェラント級潜水艦とか___
- 438 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:30:53.75 ID:EVlbZjSs
- 今日は建国記念の日なわけで、チャリ垣は奉祝中央式典で祝辞読んでるけど
我が党首は>>359か。去年も我が党員も国新も一人として出席してないからしょうがないよね________
去年は
【アルが党】 民主党 「中国の建国記念日「国慶節」(10月1日)に配慮し、日本の祝日を改正する」
民主・休暇分散化構想 中国「国慶節」に配慮
祝日を軽んじがちの民主党政権で、数は少ないが正論を吐く人もいる。民主党出身の西岡武夫参院議長もその一人だ。
「いやしくも国家の基本精神に関する国の祝日である以上、政府が率先してこの日を祝うことは極めて当然のことである」
西岡氏は1月26日、「建国記念の日」に政府主催の祝賀式典を開催すべきだとする書簡を首相あてに提出した。
2月に入り首相サイドから「検討する」との回答はあったが、政府主催の祝賀式典はなお実現していない。
我が党はもう忘れてるよね、たかが参議院議長の提案なんてさ________
- 439 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:33:39.07 ID:WAu8uR5H
- >>428
7万円が決まったのは主席の一言だと伺いましたが、
>>433
石破も近いこと言ってるね。
「金を溜め込んでる年寄りに金を遣わせて若者に回すために、社会保障で安心させる」(意訳)って
- 440 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:34:03.54 ID:nF7IBKY1
- >>436
宮本顕治みたく獄中非転向が尊敬されるようになるかも?
- 441 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:35:34.15 ID:jQ0MZ1da
- >>427
財政再建は本来なら歳出見直しなんだけど…
1 現在の親方は増税にしか眼中にない
2 社会保障策が現在のところ大炎上中で増税の話すらトびかねず、増税への道筋をつけようと現在踏ん張り中
3 行革については、ジャスコが早々に白旗を掲げてしまったため、実現不可能
4 子ども手当てはゴミ婆ぁが存続に躍起になっているため、躍起になればなるほど実現が遠ざかるという暗礁どころか
離岸流に乗っちゃったって状況。
子ども手当ができなきゃ児童手当に逆戻りするため、こちらは財政悪化に結びつかない
5 ガンプーが為替介入でカミングアウトしたのが大問題になりつつあり、新たな火種となっている
6 マキコ旦那がお騒がせ中。近々沖縄に行くとかいう話もあるため、状況によっては大問題に発展も。ちなみに現在の
マキコ旦那は何をやってもかならず騒動の原因を作るといった一川の末期状態と同じ
7 震災対応について国家公務員の給与削減も団体交渉権付与で冷温停止中。削減分を復興支援に回すため、復興
財源が不足するって事態も
(;´∀`) 「…とまあ、問題山積で財政再建にプラスになることといったら4ぐらいなんだよねw」
- 442 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:35:37.81 ID:dtGDC6Os
- 我が党の場合はデスラーなどのトップのいないガミラス艦隊かと
- 443 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:35:38.66 ID:mYIvmyG/
- えっ___
583 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 23:02:56.60 ID:hPcpzqWf
http://twitter.com/#!/atkyoudan/status/166798881928134656
@atkyoudan ATkyoudan
ネトウヨの人はいつまで「民主党は国会でカッ
プラーメンの値段当てクイズをやった」などと
いう虚妄を信じてるんだろうか。「マスコミが切
り貼りをやってそう見せた」というのならまだ
間違いではないけど。
- 444 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:36:55.25 ID:AroLwCUT
- そういや左巻きは「建国記念日」って言わずに「建国記念の日」じゃなきゃ駄目なんだっけ?
- 445 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:37:21.59 ID:rOwmFGiO
- 政権交代(笑)するまでは我が党に入ると馬鹿になると思ってた
政権交代後は我が党に馬鹿が集まるんだと思うようになった
今は自ら馬鹿を集めてるんだと見方が変わった。
これが政権交代(笑)によるウリの認識です。
ただの政治化には興味ありません。
この中に、宇宙人、朝鮮人、中国人、犯罪者、サヨク、自民党崩れがいたら
我が党に来なさい。位言っておけば我が党議員網羅できるかな。
- 446 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:37:49.41 ID:3X4KAqKc
- >>441
歳出見直しは敵を作るからなあ。
小泉なんかいい例。
翻って我が党、敵を作るのを何よりも恐れてるからなあ。
- 447 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:38:18.53 ID:1QXlf6MH
- >>440
そしてミヤケンの獄中非転向のように嘘がバレるとw
- 448 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:38:31.45 ID:WAu8uR5H
- >>443
参議院外交防衛委でカップラの物価を訊くのが既に(前フリだとしても)見当違いなんだが。
- 449 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:38:34.60 ID:92Xc7TzY
- >>439
今度の素案に勝手に入れたのが箱妻で、選挙の時に
これはいいと言ったのが主席だったかな。
これを排除したくて与謝野を連れてきたのがアレだって。
- 450 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 11:38:39.95 ID:DuLJM+UK
- >>445
ルーピーとアレが作り、主席が合流して出来たと言う事実だけで十分では
ないニカ?w
- 451 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:39:32.29 ID:UK2ZmQau
- >>439
>金を溜め込んでる年寄りに金を遣わせて若者に回す
これ良く言われてるけど、ふと、思ったんだが、老人が金貯めこんでるって
タンス預金でもして無ければ、銀行に預けているハズ。
銀行は預った金を融資で運用する。
つまり、老人が金貯めるのを止めたら、その分、銀行からの融資が減るんじゃねぇの?
- 452 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.3 %】 :2012/02/11(土) 11:39:57.68 ID:DuLJM+UK
- >>447
実は、戦時中は特に、獄中の方が遥かに極楽であった_____
- 453 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:40:12.27 ID:1QXlf6MH
- >>444
正確には「建国記念の日」が正しい。
- 454 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:41:02.89 ID:tO706UZS
- >>451
今の銀行は融資先に困って仕方なく国債に投資してる状態だからなんとも。
- 455 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:42:45.73 ID:1QXlf6MH
- >>452
他の共産党員は思想とそれに起因するテロとかの微罪wが原因で捕まったけど、ミヤケンは
リンチ殺人の犯人として捕まってるからそもそも「転向すれば減刑してやる」というお誘いが
なかったの。
- 456 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:42:59.64 ID:Ny9nyMG3
- いつものように確かな野党が的確にツッコんでます
応援団通さない自前メディアがあるってのは強みだよね
消費税大増税 論拠総崩れ(しんぶん赤旗 2012年2月11日(土)
社会保障良くならず 経済も財政も共倒れ 衆院予算委 志位委員長が質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-11/2012021101_01_1.html
[意図的記事抜粋につき元記事参照されたし]
社会保障はよくならず、経済も財政も共倒れになる―。
志位氏は、政府の「社会保障と税の一体改革」では、(1)年金削減や子ども手当減額、
医療と介護の自己負担増で2・7兆円の社会保障の削減になる(2)年金の支給開始年齢が
68〜70歳に引き上げられればさらに6兆〜10兆円の削減になる―と指摘。「『充実』をはるかに
上回る社会保障の大幅切り捨てが計画されている。社会保障全体の水準が引き上がる
わけではないと認めるか」と追及しました。
野田佳彦首相は「(年金減額は)法の規定に基づくもの」と答えるだけで、社会保障の水準が
上がるといえませんでした。
消費税増税で「社会保障の安定財源を確保する」という政府の言い分はどうか。
志位氏は、1997年に橋本内閣が消費税率を5%に増税しても、税収は14兆円以上も
落ち込んだと指摘し、「消費税を増税しても、経済が悪くなれば、全体の税収は減る」と強調。
- 457 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:43:11.05 ID:EVlbZjSs
- >>451
銀行にとって預金は借金。だから利息つけるの。
- 458 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:44:04.28 ID:9bqPUg4k
- >>443
漢字クイズもやってましたよね、国会で
もうお忘れで?_
- 459 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:44:10.81 ID:rOwmFGiO
- >>439
マスゴミが日本はアキラメロン。中国、韓国マンセーと言ってる間は、いくら社会保障費が
増えても死ぬまで貯金使わないよ。まして貯金使わないですむような、医療費形態だし。
せめて窓口料金くらいは取るべき。1回100円の徴収すらOQ層の爺婆の反発を恐れた
我が党には絶対無理だが。OQ層消えたら労組と朝鮮しか支持者が残らなくなるし。
まあなまぽと応援団の電波料金値上げ、パチンコと宗教にメス入れるくらいは最低限
やらんとね。
- 460 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:44:24.73 ID:jQ0MZ1da
- >>446
一番の問題は、選挙を視野に入れ、「テイショトクシャガー」で変な緩和策をつけることによって打ち出す施策が変な方向に
逝っちゃっているってことなんですがね。
おかげでやった効果は当初に比べて半減するし、バラマキだから財源も必要になってくるでなんのための施策かわからなく
なってくるから支持できないというのもあるんだけど。
>我が党、敵を作るのを何よりも恐れてるからなあ。
まあ、敵と言ってもラ党は敵なんだけど、世論を敵に回したくないといったところ。だから増税も「負担をお願いするけど、所得の
低いところには1万円を返しますよw」とやらかす。ところが貰う側から見れば「消費税増税による穴埋め」じゃなく「はした金」って
認識なんだよね。
ばら撒くにしても額が中途半端すぎてありがたみがないというのが実情。
< `∀´> 「これが月額1万ならわが党を結構支持するんじゃないニカ?」
(;´∀`) 「いやぁー、そもそもそんなことするなら最初っから増税すな!ってことになるんですよw」
- 461 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:44:54.27 ID:UK2ZmQau
- >>454
用途が国債にしろ、企業/個人への融資にしろ、社会全体での資本蓄積が
減るんじゃねぇのって話。
社会全体での資本蓄積が現状多過ぎるってのなら、話は分かる・・・
- 462 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:45:38.84 ID:j7cPjISk
- >>453
我が党政権成立の日を休日にすると思ってたのに(´・ω・`)
- 463 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:46:00.64 ID:AroLwCUT
- >>453
逆だったか。ありがとう
- 464 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 11:47:04.57 ID:1QXlf6MH
- >>451
>つまり、老人が金貯めるのを止めたら、その分、銀行からの融資が減るんじゃねぇの?
「老人が金を貯めるのを止める=消費に回す」という意味だったら、老人に商品やサービスを
売る方は事業拡大やら設備投資やらに金が必要になるから銀行に融資を求めるよ。
- 465 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:47:24.37 ID:uRLnIl8H
- >>437
つ【アメSSBN】州名だがw
ついでに味方に沈められたユナイテッドステーツもたまには思い出してやってください。_
- 466 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:48:14.37 ID:+p8ERevT
- >>443
映像も残ってるのに…本題じゃなかったからやったとは言えないニダ!とでもいうのかw
バカ発見ツールは伊達じゃない
- 467 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:48:33.09 ID:tO706UZS
- >>461
年寄りが銀行から抜いた金は消えてなくなるわけでもなかろ。
どっかへ回るだけだ。
- 468 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:49:03.23 ID:4OWxYmdK
- >>443
いくら切り貼りの技術が凄くても
普通の質疑がカップラーメンの値段クイズにはならんだろwww
- 469 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:49:53.47 ID:tO706UZS
- >>468
一音ごとに切り貼りしたかもよw
- 470 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:50:15.87 ID:Tmh4SLGC
- >>441
「仕分け」は何処にいったのでしょうかね?
そういえば民主主義におけるマスコミの存在意義って何でしたっけ?
- 471 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:50:52.17 ID:DZPmYhd7
- 最低保障年金になると生保を受けてる無年金者は65歳までは生活保護、
65歳から7万円に減額されて医療費も自腹になるんだろうか
生活レベルが一気に落ちちゃいますね
- 472 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:50:56.54 ID:3X4KAqKc
- >>460
月額一万だとしても、12万。
我が党が見直した控除額からするてそれでもショボいのですが…
部分部分だけしか弄ってないから物凄く歪んだ税制になっちゃってるんじゃ。
- 473 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:52:55.66 ID:rOwmFGiO
- >>451
銀行から国債にいっている以上は金が市中に回らんので、あまり意味なし。
企業と従業員に金が回らない上は景気は回復しない。
一応国債で公共事業やれば話は別。
すごいおおざっぱだけど
ラ党
国債→公共事業→企業→従業員
我が党
国債→高校無償化、高速無料化、乞食手当て
最近は預金者→銀行→企業が預金者→銀行→国債になってる。
→サラ金
まあウリの認識ではこんな感じなので。違う部分もあると思います。
- 474 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:54:11.17 ID:+p8ERevT
- >>469
即席の人力ボーカロイドであそこまで滑らかに発音できるとは。マスコミさんの技術力は素晴らしい__
- 475 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:54:11.07 ID:j7cPjISk
- 年金が少なければ働くよろし。
民主党はそう言ってる。
と我が党儲だったくせに民主党をdisる爺に言ったら泣かれた(´・ω・`)
家族からはすごく酷いことをしたように咎められるウリ(´・ω・`)
- 476 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:54:18.51 ID:UK2ZmQau
- >>471
年金は申請しなきゃ受け取れないんじゃなかった?
だから何時までも申請しなけりゃ・・・ (棒
- 477 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:54:47.52 ID:jQ0MZ1da
- >>470
親方内閣改造でR4が内閣から放逐された時点で終了。
組織はジャスコの入閣で「仕分け」から「行革」へジャブチェンジだったかと。
>そういえば民主主義におけるマスコミの存在意義って何でしたっけ?
自由の象徴であり、権力に対する監視機関じゃなかったっけ?だから政府・政権に対して批判的になるわけなんだけど。
( ´∀`) 「でも、今じゃどちらかというと『愚民扇動』が主な仕事になっているような気もw」
- 478 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:55:29.15 ID:WAu8uR5H
- >>469
ボカロ3よりも最先端だな。
- 479 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:55:35.90 ID:Ny9nyMG3
- 年金をぶっちぎって、無年金で生活保障もらうほうがお得
ってのが問題なんだよな
介護保険も医療保険も使い放題になるし、タクシーチケットももらえたりする
- 480 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:56:02.12 ID:nF7IBKY1
- >>473
我が党の場合、ばらまいてるんだけど各種増税と相殺して収支はマイナスだからw
景気が回復するはずがないw
- 481 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 11:56:18.59 ID:jQ0MZ1da
- >>472
>部分部分だけしか弄ってないから物凄く歪んだ税制になっちゃってるんじゃ。
その結果、そうとうおかしくなっているんだよね。
バラマキがある一方でバラマキ以上の搾取を食らうわけだし。
- 482 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:57:21.83 ID:ZIvDPgId
- >>470
・民主を誉め讃えること
・民主の敵を叩くこと
なお、何が民主なのかは、無謬の第四権力たるマスコミが決める。
- 483 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:58:16.49 ID:j7cPjISk
- >>477
権力の横暴を監視する機関かも知れないけど、
その構成員はどういう資格に則って仕事しているのか誰も知らない。
マスコミは営業許可を貰ってるけど、そこの社員は誰の許可を受けて活動しているのか。
なんの権限があるのか。
マスコミの無責任体質を改めるなら、そこまで言及する必要はありますが
まぁ無理な話ではありますな(゚Д゚)y─┛~~
- 484 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 11:58:31.11 ID:j6+kbbir
- >>208>>229
亀レスですがありがとうございます。
こりゃ我が党がマシに見えるくらいですね…w
>>398
7番目が1番かと思いましたw
- 485 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:00:12.61 ID:WYW7uFIx
- 北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進
〜日本国民怒りのシュプレヒコール!〜
【日時】
平成24年2月12日(日)
集合・街宣 13:00〜14:00
デモ行進 14:15〜15:30
【場所】
集合・街宣 札幌市中央区大通西2丁目(札幌市役所前)
デモ行進 札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所東側)
【主催】
在日特権を許さない市民の会北海道支部
【協賛】
日本侵略を許さない国民の会/在日特権を許さない市民の会千葉支部/俊傑憂憤の集い/そよ風北海道支部/北海道排害社
【現場責任者】
加藤祐平(在特会北海道支部運営)
藤田正論(在特会副会長/北海道支部長)
【生中継】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80407954
- 486 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 12:01:48.44 ID:1QXlf6MH
- ■消防、年金受け取り開始年齢引き上げに抗議
AP通信など欧米メディアによると、ベルギーの首都・ブリュッセルで10日、年金の受け取り開始
年齢の引き上げに抗議する消防隊員数百人が首相官邸の前でデモを行った。
ベルギー政府は、財政再建策の一環として、早期退職年齢を現在の58歳から60歳に
引き上げようとしているが、消防隊員らは「過酷な労働なので、60歳代で働くのは難しい」と
反対している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120211-00000016-nnn-int
消防隊員たちが首相官邸に放水してて、玄関を守る警官隊(盾と防護マスク装備)が
水浸しになってました。
- 487 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/02/11(土) 12:02:03.95 ID:E2Jq5umM
- >319
明治16年に海軍卿(まだ内閣制度がないので大臣ではない)から、
「諸外国では歴代君主の尊号や武将の名を軍艦に用いているので、ならってつけたいと
思いますが、御上のご意向を伺っていただきたく」
という趣旨の依頼を、宮内卿(ようするに天皇の側近ですな)に頼んだところ、
「歴代の尊号等を用いるのは見合わせて、国名(律令における国名。武蔵、大和など)から
選ぶように、との思し召しでした」
という返答があった、というのが文書に残ってる。
たぶん不敬にならないように、という理由だろうとは思われるが、どうして見合わせるように
と明治天皇が思し召したのかは記録がない。
同様に紙幣・硬貨・切手などにも、歴代天皇・皇后の肖像を使った例はない。
(例外は神功皇后だが、これは本来の肖像画とされるものとは別物)
- 488 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:03:16.86 ID:PpfHZN61
- 14年前から無いものを5年前に処分した?
ほ〜〜〜〜、はなから無いものをどうやって処分するん??
タイムマシーンがあっても無理じゃボケ!!
- 489 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:03:36.66 ID:92Xc7TzY
- >>460
>ところが貰う側から見れば「消費税増税による穴埋め」じゃなく「はした金」って
>認識なんだよね。
それどころか主席派との党内のコンセンサスをとるためとまでバレてるしな。
お家事情でムダ金使ってんじゃねぇとw
- 490 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:04:54.51 ID:rOwmFGiO
- >>480
確かにばら撒きが収支以上だねw笑い事でもないが
しかも配る先が、なまぽや爺婆、朝鮮人にも余計に配るし、その財源が
働いている人から徴収するから景気なんて一生回復しないねww笑えない
アレは乗数効果ってなんですかってレベルだったし
コンクリートの方が経済的、人命的に人を守るんですがね。
- 491 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:07:08.80 ID:oJPcbmoy
- >>460
え、あの1万って最初の1回きりで月1万じゃなかったの?
って言い出すOQが現れそうですね________。
1万と言う金額が一人歩きしてるから月1万と思い込んでる人も多そう。
- 492 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:08:55.14 ID:aqgY/IaO
- 「辞めちまえって言ってんだよ、幹事長なんか」
東京都の石原慎太郎知事は10日の定例会見で、長男で自民党幹事長の石原伸晃氏にこんな“爆弾発言”
をしていることを明かした。
伸晃氏が「石原新党」構想について「(父が)利用されているようにしか見えない」と述べたことへの
感想を求められ、「私は誰にも利用されてません。私の行く道、やることは自分で決める」と反論したあと
「彼は彼の立場があるわな…」と冒頭の発言に。
「わけのわかんない政党にいて損する」とも。「かわいそうだと思う、言いたいことも言えずに。
すぱっと辞めたほうが人気が出る」とアドバイスした。
また、たちあがれ日本の会合で語った「皆さんに命を預けるから一緒にやろうじゃないか」との発言に
ついては「命を預けるってのは私の常套(じょうとう)文句。この国に命を預ける、という文脈だった
つもり」とかわした。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/stt12021018000002-n1.htm
- 493 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:10:56.64 ID:j7cPjISk
- 我が党のドグマ
・公共投資=国家の独断による無駄遣い=自民党政治の象徴
「景気対策=大企業優先のry」
「研究投資=学者の夢想に無駄金をry」
・福祉給付=国家による搾取の開放
福祉支出は何にも増して優先されるべき聖なる事業である。
よって財源がなければ他の予算を取り崩しても給付しなければならない。
- 494 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:14:27.40 ID:bdGqu/WG
- やっぱり夜だったのか…
中川正春防災相の認証官任命式に臨まれる天皇陛下。
中央は野田首相=10日夜、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120211/imp12021107010001-p1.jpg
- 495 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:15:12.31 ID:z3REqFer
- お金を持ってる団塊は「『古き良き思い出・後に残したい素晴らしきMy人生』需要」以外には金は使わないんじゃないかな
- 496 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:15:15.04 ID:iyXN7fdi
- >>182
2年半前に「ダメだったらまた変えればいい」と嘯いてた皆さん
大権力をお試しで与えてみた結果、4年待たずにコレですが如何お過ごしでしょうか?
政治権力って「ちょっと眺めていよう」の間でも取り返しのつかない結果になるんですよネー
- 497 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:16:20.68 ID:3X4KAqKc
- >>492
どうみても連立与党にいながら肩身が狭くなった亀井静香の存在証明に利用されてるとしか思えないんですが。
石原と亀井は腐れ縁だから無碍にも出来ないんだろう。
- 498 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:16:59.80 ID:z3REqFer
- >>494
天皇陛下が検査入院 12日退院の予定
http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY201202110150.html
>天皇陛下は11日午前、心臓の冠動脈を検査するために東京大付属病院(東京都文京区)に入院した。
- 499 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:17:47.47 ID:INRSGzAq
- >>494
連日、陛下の体調を心配するニュースが報道されてるのに
- 500 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:19:13.20 ID:iyXN7fdi
- >>218
そーいえば、どげんかせんといかん人も、ビジョンは「道州制で全部解決」だけでしたね
- 501 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:19:31.94 ID:jYfx+cdc
- ミ´〜`ミ どうせ、あと十年もすればやらなきゃいけないんだし、皇太子を摂政にしちまえよ…
- 502 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:19:48.77 ID:EVlbZjSs
- >>494
ご静養されてる陛下を呼び戻して認証式やらせるくらいだからな________
- 503 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:20:09.61 ID:tO706UZS
- >>496
身近な例ですが、発言内容が自民は駄目だ、から、日本は駄目だになりましたよ。
- 504 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 12:20:29.04 ID:Kryxsk+L
- >>443
>プラーメンの値段当てクイズ
ブーメランの値段当てクイズなんてやってたんだと空目した。
【今当たったブーメランの】野田民主党研究第221弾【値段はいくらだ?】
- 505 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:21:01.20 ID:UK2ZmQau
- >>499
不謹慎気味かもしれんが、我が党になって起きる凶事が増えそうな・・・
- 506 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:21:06.27 ID:bqd4gwir
- >>499
大喪の礼と即位の礼をやりたいんだろ、自分の任期中に。
- 507 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:22:04.52 ID:tO706UZS
- >>504
ブーメランなら厚紙があれば只で作れるものから、競技用までピンきりっすからねえ。
- 508 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:23:04.57 ID:3Nng49/Q
- >>503
冗談抜きでそういう人達にとっては我が党政権は日本の最後の希望ですから、これが駄目なら日本自体が駄目だという思考してもおかしくともなともない
- 509 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:23:25.80 ID:xIdnSrDo
- >>503
経験があるくせに、導いていかない野党が悪い____
- 510 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:23:38.68 ID:jYfx+cdc
- >>504
ミ´〜`ミ 我が党のブーメランって、一つ一つ我が党議員による丹精な手作りだしなぁ…
- 511 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:24:22.02 ID:dWPOJSNN
- >>503
死ぬときは一緒だからな!って気分になるよね___
- 512 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:24:27.51 ID:EXuXj2Ds
- >>499
早くこの政権何とかしないと陛下のお命が危ない。
- 513 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:24:45.82 ID:rOwmFGiO
- 実際この通りだからねえ。あと1年半は最低景気なんて回復しないよ
せめてばらまきを東北に使えば景気は一部で回復するのだが
主席ならば一応景気の回復には役に立つよ。復興みたいな場合はね
- 514 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:24:52.03 ID:DffkYYsz
- というより、我が党も単純に「族議員」だろ。
ざっとこんな感じで。
我が党(旧社会党系):旧労働省、自治省
我が党(旧自民党系):旧建設省、郵政省、厚生省、外務省アジア太平洋局
ラ党:旧文部省、通産省、農水省、外務省北米局
ただし松政塾やオザチルは、族にも入れてない。
- 515 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:25:25.67 ID:j7cPjISk
- >>500
収入の再配分を行う中央を排した場合、その地域の収入だけで切り盛りすることになる。
しかしその算段が出来ているとは思えない。
・収入(税収)はすべて地域の収入なので国に搾取されない
これしか考えていないと思われまち(´・ω・`)
「税収はずべて地域のもの 赤字が出たら国が補填@橋下・だぎゃー」
国は赤字を補填する予算をどこから持ってくるのかね?
- 516 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:25:34.59 ID:UK2ZmQau
- >>500
ビジョンは同じかも知れんが、あの人は地元産品のPRを皮切りに
口蹄疫対策まで良く働いてたと思うけど・・・
- 517 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:25:39.62 ID:rOwmFGiO
- >>513は>>493宛でした。すみません
謝罪はしても賠償はしません
- 518 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:26:05.72 ID:tO706UZS
- >>510
適当に投げても、確実に額のど真ん中に帰ってくるし、中には恐ろしく滞空時間の長いのもあるからね。
本場オーストラリアの人も舌を巻く出来栄えかと。
- 519 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:26:57.31 ID:z3REqFer
- もっと言うと、貯蓄・資産のある高齢者が金を使わないのは社会保障不安や景気停滞が原因じゃなくて、
単に「金を何に使うか」の思考回路が年相応に変化してなくて、30代、20代のまま、幼児還りの場合もあり、ってことが原因だと思うんだけど
- 520 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:27:07.95 ID:aqgY/IaO
- 【社会】全裸客、捕まえてみれば警官=SMクラブで公然わいせつ容疑−北海道警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328929288/
- 521 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:27:36.19 ID:uRLnIl8H
- >>508
そういう人達の最後は英雄願望か、こんな国滅んでしまえ(自分は何故か無事)だからなぁ、棒なしで困る。
- 522 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:28:57.22 ID:j7cPjISk
- 喰えない飯には灰を入れろ@あ、その美しい国
- 523 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:29:24.92 ID:3FvpVNSl
- >>503
「じゃあお前も駄目な奴なんだな」といつも言いたくなります。
自分の乗ってる飛行機のパイロットを選ぶ様なもんだと解ってない奴が多すぎた。
- 524 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:31:13.98 ID:3X4KAqKc
- >>513
ラ党に政権が戻ったとしても景気回復には時間がかかるだろうね。
まずは我が党がめちゃめちゃにした制度を立て直すのに時間を取られるし。
それに耐えられるのか。
もちろんマスゴミや我が党の残骸が非難しまくる。
- 525 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:31:16.63 ID:tO706UZS
- >>523
自分のちっぽけなプライドを守るために、日本という国ないしは社会の耐用年数が切れていた事にするからタチが悪いんですよ。
- 526 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:32:38.35 ID:jYfx+cdc
- >>520
ミ´〜`ミ …
> 10 変態であることを恥じない
- 527 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:32:53.85 ID:bdGqu/WG
- >>519
そこで日本人の最後の砦ですよ_ つ オタク趣味
収集癖とか、集めすぎて置く場所がないから新築するとかさぁ…
外国旅行じゃなく、国内旅行にしてくれたら嬉しいし。
- 528 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:33:21.15 ID:z3REqFer
- >>503
「あなたの知っている日本はすでに20年前に駄目になってますよ?」って言ってあげてください
- 529 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:35:54.29 ID:MRVXzsyG
- >>528
20年前に駄目に・・・
55年体制?
- 530 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:38:17.30 ID:3Nng49/Q
- >>525
言論人の真似だよね。
- 531 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:39:42.70 ID:EVlbZjSs
- >>527
円高で海外旅行がお得!とか言ってるからな。
更に国内にカネが落ちないという。
- 532 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:39:59.64 ID:UK2ZmQau
- >>529
20年前なら細川政権誕生の頃でしょ・・・
- 533 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:41:22.95 ID:j7cPjISk
- バブル崩壊か>20年前に駄目に
>>527
AKBで一部の取り込みに成功したようだが、ヲタクみっともないwで
収集趣味者の動向コントロールを目論み財布を集約しようとして基本的には失敗した。
広告代理店、テレビ局主導の「流行」を起こし難い状況を、自ら作ってしまいましたな。
- 534 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:42:49.79 ID:jYfx+cdc
- >>529
ミ´З`ミ バブルで日本はおかしくなったって話じゃないの?
ミ´へ`ミ 考えてみると今団塊が定年って事は、バブルになった辺りで40くらいだから、管理職になった辺りだよな…
- 535 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:44:30.80 ID:3X4KAqKc
- >>532
主席がラ党を出て、政局に首を突っ込み出してからだな。
後は今の人間もどきな政権の中心になってる日本新党が生まれた。
アレでろくな教育がされないナマモノが出てきちゃったし。
- 536 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:46:03.50 ID:pdfJ7/hN
- >>443
え…ウリが見たあの緑女は妄想だと__________________
- 537 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:46:08.93 ID:92Xc7TzY
- >>500
最近コメンテーターで出てるけど、口を開けば「大阪は〜」
「橋下さんは〜」であー次は大阪から出るのね〜とわかりやすいよw
- 538 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:47:22.87 ID:j7cPjISk
- 主席は欲得づくで手下になる愚者を揃えたつもりだったけど、
そういう連中に餌を与えることを怠ったので今に至る。
金の切れ目は縁の切れ目を体現してどうする…
- 539 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:47:44.88 ID:PpfHZN61
- 野ブタくん、自分の言ってることから逃げてるだろ。
だからなに言ってもにげるんだろ、だからだから誰も聞いてくれないんだよ。
- 540 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:48:15.28 ID:jYfx+cdc
- >>537
ミ´З`ミ 塾の講師の一人だし、中出しさんと一緒にブレーンとして挙げられてたがな…
- 541 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:49:11.99 ID:92Xc7TzY
- >>538
手下の期待の星がハラグチェの時点で・・・
もうちょっとマシなのが残ってれば___
- 542 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:51:04.81 ID:aqgY/IaO
- 【芸能】AKB48の高橋みなみさんのブログに 大量のコメントが殺到!ファン「ずっと応援するよ」 秋元康氏「みんな、仲間だ」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328779654/
- 543 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:51:07.07 ID:j7cPjISk
- 核爆弾のような赤字を作って逃亡した人間から、金を払ってまで聞くことなんかあるのかね(´・ω・`)
- 544 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:51:49.06 ID:Ny9nyMG3
- 何人参加したのかな
草の者が撮ったビデオがガッキーのところに届けられて、国会でのツッコミに活用されるんですね
岡田副総理が谷垣総裁の地元で消費増税訴え(テレ朝 02/11 11:56)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220211019.html
岡田副総理は、自民党・谷垣総裁の地元である京都府舞鶴市で、市民との意見
交換会に出席しました。
岡田副総理:「社会保障制度、年金、医療、介護などを持続可能にするにはどうするか
考えざるを得ない。そういう問題意識のなかで社会保障・税の一体改革が出てきている」
岡田副総理はプロジェクターを使って自ら説明し、社会保障制度を維持するためには、
消費税の増税は先送りできないと強調しました。谷垣総裁の地元で消費税増税の
必要性を国民に訴えることで、世論をテコに与野党協議に応じない自民党を動かしたい
思惑もありそうです。
- 545 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:52:23.35 ID:3X4KAqKc
- >>543
我が党を支持した免罪符を買ったと考えれば安い物。
- 546 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:53:05.37 ID:z3REqFer
- 効果の期待できる経済特区は「3丁目の夕日特区」以外に有り得ない!(キリッ
- 547 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:53:52.33 ID:uRLnIl8H
- >>543
反面教師の失敗談として______________
ここにくる奴らでこの発想はないだろうけどw
- 548 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 12:59:27.82 ID:j7cPjISk
- >>546
よい名称を思いついた。
「ともだち特区」
- 549 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:01:13.53 ID:92Xc7TzY
- >>540
おそらく大阪都構想のシンボリックな場所(大阪市のどこか?)
から出るんだろうけど、かぶった候補者はご愁傷様としか___
- 550 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:01:16.62 ID:dtGDC6Os
- >>546
つ 友愛特区
- 551 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:01:48.55 ID:nF7IBKY1
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ____∩ ヽ )
!\/ rrr|| ̄\)i/
| \ (<◎>) 丿|
\ .\|______|//
/ .\
- 552 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:02:30.93 ID:j7cPjISk
- >>549
鶴橋とか三角公園とかあいりん地区とか
- 553 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:02:44.19 ID:FbGdp0D8
- つ「ラ党特区」
- 554 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:03:48.43 ID:jYfx+cdc
- >>550
ミ´〜`ミ 温泉があって、東尋坊のような崖があって、青木が原樹海のような森がある所か…
- 555 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:06:33.74 ID:j7cPjISk
- 樹海ツアーは回収されるまでがツアーです。
- 556 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:06:42.43 ID:RomkMRMw
- よくマスコミ対策汁!とか、復讐汁!て書く人いるけど、無理じゃね?
個人で戦う → メディアスクラム
法律で戦う → 報道の自由です(規制法拠なし
ルールを作る → 報道の自由ガー
株式取得する → ホリエモンの思い出
きっと我党は超時空的な手法で対策しているに違いない___
- 557 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:07:01.92 ID:uRLnIl8H
- >>553
入口にかっての某所のようにArbeit Macht Frei(労働は自由を生む)
のスローガンが飾ってあるのですね。わかりますん____
- 558 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:07:03.07 ID:zJI6i1Xx
- 大阪朝鮮特区でいいだろ
あっ、今とあんまし変わらないやw
- 559 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:09:01.68 ID:Ny9nyMG3
- 大阪民国として独立するんでしょう<大阪都構想
今とあまり変わらんという話もあります
でも、企業は逃げだすだろうな
- 560 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:09:51.38 ID:92Xc7TzY
- >>556
我が党はたいしたマスコミ対策してないと思う。
しなくともマスコミの中が勝手にしてくれる所が
我が党の魅力__________
- 561 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:12:06.87 ID:bdGqu/WG
- >>559
電力を他国から買う独立国か___>大阪民国
胸熱だな〜 福井県はふっかけてやれ!
- 562 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:12:51.48 ID:d3Y2SkSW
- >>559
具体的なメリットを何も言わずにとにかく「大阪都にすれば面倒ごとはすべて解決」
みたいに言ってるのが胡散臭いとそろそろみんな気づいてもよさそうな頃だと思うのですよ
- 563 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:13:13.66 ID:mKGebrOY
- >>561
ドイツ「ん?誰かが私を呼んだような気がする・・・」
- 564 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:13:20.25 ID:j7cPjISk
- 労働は君を自由民主党にするΣm9(`・ω・´)
- 565 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:14:29.72 ID:aqgY/IaO
- >>556
そもそもかつての石原伸晃や小渕優子のように、マスコミに飼われているラ党議員の子供って実は多いしね。
- 566 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:15:03.06 ID:j71f9+Al
-
【2chで朝日叩きが流行った理由】
479 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 22:15:00 ID:OFDlckyj
筑紫は朝日ジャーナルの編集長時代に統一協会の霊感商法を思い切り叩いたから
壷売りや食口在日どもに恨まれてるだけだよん
東亜から壷売りの本拠地と化したN+がお祭り騒ぎなのは良い証左というもの
けけけけけ
480 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 22:18:38 ID:uwwNabtn
>>479
朝日もテロの前までは反霊感キャンペーンを強烈に張っていたね。
482 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 22:32:53 ID:x5qPs05Y
>>480
朝日新聞襲撃事件までね。
あれも時効か。
証拠あるのに時効っておかしいよなあ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~petercat/picture/hansinsikyoku.jpg
「とういつきょうかいのわるぐちをいうやつはみなごろしだ」。
朝日新聞の霊感商法叩きに逆切れしたカルト宗教のネトウヨが起こした偽装テロでした。
- 567 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:16:31.93 ID:bdGqu/WG
- >>563
電気はお仏蘭西から買い、天然ガスは恐露西亜から買う国ですね___
- 568 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:16:50.22 ID:DuLJM+UK
- >>455
転向も何も、人殺しで捕まったんじゃあどうしようもないですなあw
まあ、獄中の方が娑婆よりもある意味楽だった事は確か。南方戦線は
特にこの世の生き地獄だったから・・・・・・
- 569 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:18:06.36 ID:WAu8uR5H
- http://livedoor.blogimg.jp/mdyaroh/imgs/9/a/9af16423.jpg
- 570 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:18:55.15 ID:zJI6i1Xx
- 国会議員や大企業幹部等有力者は跡継ぎになれない役たたずをマスゴミに差し出します
戦国時代権力者に子弟を人質に差し出すのと変わりません
- 571 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:18:58.41 ID:Ny9nyMG3
- GKB47には電通が絡んでいた
AKB48=秋元にも金が流れ込むカラクリだった
初期予算で1.4憶円で、AKBが絡んでから追加が出るような方向
- 572 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:19:44.53 ID:mKGebrOY
- >>567
最近は、不出来な身内が適度に通貨を安くしてくれてるから景気も上場です。
ただ不出来な身内の一人が近々天に召されそうですが・・・
- 573 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:19:50.89 ID:CpojvB33
- カルト宗教はネトウヨ ←New!
- 574 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:20:29.54 ID:DuLJM+UK
- >>572
アーメン
- 575 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:21:23.09 ID:WCUmLEQ7
- >>52 :無党派さん:2012/02/11(土) 11:14:08.00 ID:B3w4dB6M
11分でわかる橋下税制・年金改革
橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック
大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672
要点
>・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
>・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
積立方式と掛け捨て方式は、現行賦課方式を挟んで真逆じゃん!
>・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
>・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
>・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
>・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
>・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
>・資産課税で貯めてたら税金が取られる
この資産課税とは、貯金、現金、不動産にも掛かるのか?現金の補足は難しいだろうから、本当の「箪笥預金」が増えるのでは?
不動産にも課税すると、地価が一層下落するよん!
>・年金デビットカードで、使い残しは没収
>・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
>・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
これは確定申告でやるのか?だとすると、一年分のスーパーのレシート整理が必要だなあ。
>・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
- 576 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:22:25.70 ID:EVlbZjSs
- 【政治】民主・岡田氏「自民党も参院選で消費税10%と言った。与野党協議に応じてほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328932531/
雪花菜さん、今国会でやってるでしょ________
- 577 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:23:13.44 ID:Alc2wGAH
- >>432
戦艦肥前
戦艦越中
戦艦備後
- 578 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:23:24.16 ID:zJI6i1Xx
- 不動産は今でもがっぽり課税されとるだろ
- 579 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:24:27.12 ID:WCUmLEQ7
- >・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
田舎暮らしで持ち家があると年金は支給されなくなるのか。
- 580 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:24:58.77 ID:DuLJM+UK
- >>578
昔の棟別銭もそうだが、固定されているだけに課税しやすいからねえ。
- 581 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:25:18.20 ID:d3Y2SkSW
- >>576
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
- 582 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:25:20.57 ID:uRLnIl8H
- >>564
ジョン・ロメロ乙・・・でいいのかな_
>>576
何年か後に密約にして暴きたいんで、国会審議では無理です___
- 583 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:29:06.54 ID:EVlbZjSs
- 【政治】「さすが橋下さん、行列をつくらせることには大変な手腕をお持ちだ」公明・山口代表、橋下市長を皮肉る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328931864/
ブリティッシュ・ジョークがうまいな煎餅は。
- 584 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:29:28.12 ID:j7cPjISk
- >>577
超戦艦「常滑」「富田林」「西荻窪」
>>580
もう課税税でいいよ(課税される税)
- 585 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:31:30.68 ID:EVlbZjSs
- 【反原発】 「革命を!」「反乱を!」 3・11に反原発2人劇「失われた革命のように」 鹿児島の作家や演出家ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328736587/
>鹿児島県内の作家や演出家でつくる鹿児島市の「空間創造事務所」のメンバーが、反原発を
>テーマにしたオリジナルの演劇「失われた革命のように」の稽古に励んでいる。
>少女は、反原発のビラをまき「うそつきの電波塔も倒してしまえ」「革命を!」「反乱を!」と叫ぶ。
この人達生きてて楽しいの?
- 586 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:31:56.90 ID:zJI6i1Xx
- そうかそうか
- 587 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:32:19.30 ID:z3REqFer
- >>558
経済関係ないけど「ワクワク感だけ」なら大阪がまさにそれだよね
そうか…今、大阪は「団塊さんいらっしゃい・3丁目のワクワク夢空間」なのか
- 588 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:33:52.62 ID:EVlbZjSs
- 【環境】 広島県が独自に「エコカー減税」導入へ 低燃費で排ガス中の有害物質が少ないクリーンディーゼル車の普及を後押し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328934191/
これは広島だからなんですかね?木道ニムはどう思ってるかな?
- 589 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 13:34:08.55 ID:gm1Z9aKs
- >>491
真面目に1万円が「消費税引き上げの差額」ってことを考えると、1万÷3%で33万3,333円に対する差額分なんだよね。
言い換えてみればその金額までなら得で、それ以上の消費は損ということになる。
(;´∀`) 「さて、懸命なるおQ諸君なら気づくかと思うんだけど、政府は消費税を上げて、1万円を負担軽減に配るというけど、
1万円じゃ全然足りないってわかるよね。なんせ貧乏人は年33万3,333円も消費できないと言っているんだよw」
<#`∀´> 「よぉーくわかったニダ。『そんなはした金、ウリたちを騙しているだけニダ。ウリたちのことを本気で配慮しているならその5倍は
寄こせ。10倍ならよろこんでわが党を支持してやる』って応援団に言いふらせばいいわけニダネ♪」
( `ハ´) 「なるほど、だから1万円は年額じゃねぇ、月額だって主張がでてくるわけアルネ♪」
>>544
ジャスコもやり方的にはえげつないんだけどねえ(苦笑
- 590 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:35:15.44 ID:uRLnIl8H
- >>585
劇のタイトルにお里が知れるというか、強烈な加齢臭を感じるニダw
- 591 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:35:49.55 ID:+idn82vl
- >>432
地名と言っても、戦艦は旧国名で重巡は川とか細かい規則があったわけで
あの戦争に負けなければ、「ミサイル艇はアニメ聖地から」とか可能だったかもしれんけど
- 592 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:36:06.62 ID:DuLJM+UK
- >>584
盗り易い所から盗る姿勢は我が党において特に露骨であるw
例:タバコ税とか
- 593 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:36:53.64 ID:zJI6i1Xx
- 車がうれなくて困ってるマツダを税金で支えるのです
- 594 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:36:54.43 ID:+p8ERevT
- >>585
反抗期オナニーが気持ち良いのは中二までのはずなんですがね…
30後半でも快感が忘れられないチバレイや浣腸もいますが
- 595 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:38:12.42 ID:92Xc7TzY
- >>585
>少女役は大震災で被災した岩手県宮古市出身の城内(じょうない)麻依子さん(31)。内陸にある
>実家は無事だったが、親族の家屋は津波で被災し避難や建て替えを余儀なくされた。演劇部員だった
>高校時代にも原発事故で亡くなる役を演じたことがあるが「当時は原発事故に現実感はなかったけど、
>今はリアル。復興よりも被災地からの避難を優先してほしい」と話す。
とても活動的です_____
- 596 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 13:38:19.77 ID:gm1Z9aKs
- ( ´∀`) 「ハシゲの勢いに押し流され、話題にはほとんど出なくなっただぎゃーたちの状況w」
どうなる「中京都」…河村・大村コンビにズレ 読売新聞 2月11日(土)13時14分配信
(面倒なんで全文略)
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000206-yom-pol
>9日の初会合では、学識経験者らから期待する都市像や課題が語られたが、一部からは「まず、知事と市長の目指す
>具体的な方向性を示して」という注文も出た。中京都への考え方の違いが徐々に浮き彫りになってきた旗振り役の2人。
>今後、どう協力し、リーダーシップを発揮するかが課題になりそうだ。
( ´∀`) 「どうやら旗振りに二人も要らないということらしいですねw」
< `∀´> 「ハシゲはワンマンだからどんどん進むニダ♪」
- 597 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:38:34.99 ID:DuLJM+UK
- >>594
還暦過ぎても止められない内田某や教授をdIsらないで_____
- 598 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:39:57.72 ID:xIdnSrDo
- >>562
政権交代詐欺ふたたび
- 599 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/02/11(土) 13:41:40.94 ID:DuLJM+UK
- >>598
所謂、看板の架け替えである。
- 600 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:42:29.46 ID:e0NxN1pk
- 橋下の税制改革についてのツイッターを見てたんだけど
最低限は保障するが基本的に積立方式
さらに資産課税を行うんだそうだ
んー、国民全部にギャンブル強制して
負けたら敗者復活無しってことなのかな?
- 601 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:42:48.99 ID:+idn82vl
- >>585
>「革命を!」「反乱を!」
それやらかして、具体的な再建策がなかったせいでgdktになってるのが
エジプトやらリビアだ
演劇やってる暇があるなら、
「どんな被害を避けるのか?どうやって避難するのか?そのコストは?どこまで犠牲を許容するのか?」
を提示して見せろや
- 602 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:43:40.03 ID:uRLnIl8H
- >>591
基本重巡と巡洋戦艦が山で軽巡が川だったはず。<旧海軍
- 603 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:43:43.46 ID:92Xc7TzY
- >>596
そういえばこちらの知事のなんちゃって維新塾は・・・
- 604 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 13:44:26.94 ID:DuLJM+UK
- >>601
革命商売に突っ込み入れるような野暮な真似しちゃいけねえな_____
- 605 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:44:48.31 ID:mKGebrOY
- >>600
不動産が世界的にみそを付けた後なので、株あたりでバブルがくるな。
はじけたら楽しい事になりそうだが・・・
- 606 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:48:34.36 ID:WCUmLEQ7
- 橋下支持者はTPPまで擁護しなきゃならなくなって大変だなぁの心。
「橋下ならTPP結んでもアメリカに勝てる!」「TPP反対は衆愚!」・・・。
【政治】「さすが橋下さん、行列をつくらせることには大変な手腕をお持ちだ」公明・山口代表、橋下市長を皮肉る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328931864/
245 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 13:39:17.54 ID:IqfkN6Zx0 [3/3]
TPPの危険性は、「今の」交渉能力がなく、利権と自分の地位の保守にしか目がない政府では、
なすすべもなくアメリカに飲み込まれるので危険だと中野氏はいってるわけで、
「橋下が政権を取った政府」ではないんだが。
中野氏は仮に橋下が政権とったら、むしろTPPを攻撃的に使うことが出来ると踏んで賛成するかもしれない。
TPPの問題は「今の」政治家が利権や自分の地位を守るために日本の将来を考えず、
頭ごなしの要求をのむことにあるわけだから。
そうしたら、脊髄反射でTPP=悪と思ってるやつらは唖然・沈黙とするのだろうw
俺も「今の」売国&利権政府なら中野氏の意見のまま、まるまる同意するが、
橋下政権なら逆にこれを機にうってでていけるとにらみ、賛成できる。
そんなことすら考えず、ネットの影響でTPPという文字を見たらすなわち悪と脊髄反射で答えるところに衆愚を感じる。
- 607 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:48:38.77 ID:bdGqu/WG
- >>588
地元企業へのテコ入れだよね〜
> クリーンディーゼル車は、マツダが16日に新型スポーツタイプ多目的車(SUV)CX―5を発売。
> 日産自動車、三菱自動車も対象車を販売している。
- 608 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:49:16.16 ID:+FaQGe54
- >>588
地元からdisられたロリータエンジンかわいそす
まあ、SKYACTIVE-Dブッシュなのかも知らんが
- 609 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:49:29.42 ID:xIdnSrDo
- >>597
「自分がね、
CO2をどのくらい出して走ってるのか。いつも気になっていたんですよ。
この車、そこが完全にゼロですよね。CO2がでないわけですから。」
っていう痛々しいCMですねw
- 610 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:50:24.25 ID:3X4KAqKc
- >>601
まあ、あの手の人間にそこまで求めるのは…
問題は、為政者や役人がああ言うのと同じレベルの思考なのが凄く増えてるんだよなあ。
- 611 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:50:37.55 ID:bdGqu/WG
- >>601
中東の春は成功したことになっておりますので。
- 612 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:51:18.06 ID:RizIy59C
- >>601
自分たちの「行為」に「酔って」いるんだから、放って置くしか無い。
- 613 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:51:32.73 ID:aWd225ud
- 【みなかって】野田民主党研究第221弾【内閣】
ななつ 七癖ジミンガ〜
やっつ やっぱり治らない〜
- 614 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:51:40.85 ID:q9YfB0UY
- >>595
大河ドラマといい最近おばさんが少女役やるの流行ってんの?
- 615 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:52:05.64 ID:+idn82vl
- >>609
>自分がね、
>CO2をどのくらい出して走ってるのか。いつも気になっていたんですよ。
>この車、そこが完全にゼロですよね。CO2がでないわけですから。
「自分」が直接関わり合いにならないとこなら、何があろうと知ったこっちゃないわ
という、実に清々しい御言葉だな
- 616 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:52:08.14 ID:3X4KAqKc
- >>607
テコ入れどころか引き留めもしないあそこやあそこをディスるな_
- 617 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:52:11.57 ID:EVlbZjSs
- >>607
そうだと思うんですが、そこまでしないといけないくらい広島も厳しい状況にあるのかな、と。
地元の工場なんかも青息吐息なんですかねえ。
- 618 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:53:38.53 ID:aWd225ud
- >>614
ドリフ大爆笑のバカ殿コントで
「18歳」と言い続ける由紀さおりの悪口はそこまでだ
- 619 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:54:14.69 ID:+FaQGe54
- >>617
ちょっと前にきどーのおいちゃんが広島経済の錆びれっぷりをTwitterで嘆いていたよ
- 620 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 13:54:51.98 ID:DuLJM+UK
- >>609
そんなCMやってるんですか?最近痴情派見る事が少なくなってるから
事情に疎いもんで・・・・w
- 621 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:56:45.51 ID:9RxFsoDl
-
miyake_yukiko35 三宅雪子
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/168121980900483072
やはり、鈴木哲夫さん(BS11)はいいな。人と信頼関係を作る能力に長けている。
小沢元代表のインタビューが評判がよい。小沢元代表は信頼している人には安心し話す。
- 622 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 13:57:00.15 ID:gm1Z9aKs
- >>600
まあ、積み立て方式はおKなんだが、資産課税っていうのはどうなんだろ?
ちなみに現在の年金は「収入」ってことで所得税がかかるんだよね。
あと、現在の年金制度はどうするのかって問題があるかと思うんだけど。現在の制度からの移行をどういう手順で行うのかが
問題かと思うんだけど。
- 623 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:57:05.99 ID:pdfJ7/hN
- >>575
これは僕の夢、ってことですね?
- 624 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:58:38.99 ID:+p8ERevT
- >>616
SZK自動車ですか?___
- 625 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 13:59:22.86 ID:EVlbZjSs
- >>619
サイボーグおじいちゃんすぎるだろ・・・
- 626 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 13:59:26.84 ID:DuLJM+UK
- >>619
で、バカ殿が手打ちにしようと刀に手を掛けて老臣に止められる
あれですねw
- 627 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:00:20.87 ID:pdfJ7/hN
- >>600
今ウリが徴収されてる厚生年金は年寄りに行かずに積み立てされるの?
- 628 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:01:21.35 ID:bdGqu/WG
- >>614
去年のシエは群を抜いて酷かったけど、年齢関係がぁゃιぃ配役はいつものことだし>大河ドラマ
- 629 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:01:22.77 ID:+FaQGe54
- >>620
車両から排出されるCO2がゼロって事は、電気自動車だろうから日産リーフか三菱i-Mievのですかね?
でも、そのクルマはCO2の排出ゼロだとして、そのクルマが動くための電気を作るのにCO2どんだけだしてんだ?には頭回らないんですかね?特に今や原発が風前の灯火な訳だし
- 630 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 14:01:24.86 ID:DuLJM+UK
- >>626
しもた、>>617だったw
>>621
やっぱり器が小さいw
- 631 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:02:15.61 ID:AroLwCUT
- >>608
ウリ、スカイアクティブDが載ったプレマシー出たら、速攻でデラで判子押す___
- 632 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:03:41.98 ID:AroLwCUT
- >>628
おっと、娘役が母親役よりも年上のカーネーションの悪口は(ry
- 633 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:03:43.10 ID:+FaQGe54
- >>631
俺は昨日、その地元からもdisられたロリータエンジンの判子ついてきたw
- 634 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:04:27.08 ID:q9YfB0UY
- >>625
YMOは素晴らしかったのにね…
- 635 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:05:14.32 ID:3X4KAqKc
- >>632
だから変えると言い出したんだせ…
- 636 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:05:34.53 ID:zJI6i1Xx
- 電気自動車のモーターとガソリンエンジンじゃ効率がぜんぜん違うから
石油で作った電気で電気自動車を走らすほうがガソリン直接燃すよりECOなのだそうです
- 637 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:06:24.77 ID:aWd225ud
- さっきやってたNHKの解説委員が集まって朝生みたいな事やってる番組
解説委員の与太事はどうでも良いが、面白かったのが
画面下に流れる視聴者の声
「格付け会社を規制しろ」とか
「国民は感情的な事を言いやすいから、政府首脳は冷静なビジョンを持て」とか
「他国より、日本はすぐにもましな政権に変えるべき」とか
「アメリカは中国を抑えるためにしか、日本の存在価値を見出していない」等々
電波度は低めだけど酷かったなあ
- 638 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 14:06:42.48 ID:DuLJM+UK
- >>629
考えたら負けだっ!w
>>628
あの天地人よりも酷かこつに?w
まあ、出だしで想像ついてたがやっぱりねw
【考えてはいけない】野田民主党研究第221弾【政治】
>>634
「YMO」と書いて「イモ」と読むんでしたねw
- 639 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:08:13.71 ID:+FaQGe54
- >>636
でも完全にゼロではないよね、なのにゼロって言い切っちゃうのはやっぱおつむが緩いとしか…
まーその人がプライベート原子炉でも持っててそれで発電した電気でしか充電してないとかなら別だけどw
- 640 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:08:15.52 ID:aWd225ud
- 大河ドラマでも古くは『八代将軍吉宗』で
山田邦子が西田敏行演じる吉宗の母親をやった事もありましたからね
- 641 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:08:16.42 ID:zJI6i1Xx
- >>637
朝鮮人だろそれはw
NHKが裏で手をひいている
- 642 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:11:35.99 ID:aWd225ud
- >>641
合間に意見募集って事で
パソコンで意見まとめてるらしいのが何人かいたけど
普通だと、若い女の人がそう言う仕事やる筈なのに
何故かNHKの今日の番組(以前からだったかも)では、
定年退職になったと思しき爺さんっぽいのがいたのが気になった
(あまり多くもない白髪を束ねてるのが特徴的な爺さん)
あの爺さんが半分位意見作ってるのかね?
- 643 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:12:44.54 ID:bT1BsEwm
- >>614
でも大河って昔っからそうだった、西田敏行が16歳の吉宗演じたり
あと、坂本龍一が日産・リーフのCMに出演「電気自動車はCO2を出さない」とか言ってる
確かに車はCO2は出さないよね、車は。
- 644 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:14:28.74 ID:j7cPjISk
- 坂本龍一氏の日産リーフCMについて「(走行中は)CO2出してないから不当表示ではない」
http://togetter.com/li/254879
詭弁ってことば知ってますか?
- 645 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:17:29.74 ID:3X4KAqKc
- >>643
生まれてから死ぬまでやるからどこかで無理しなきゃならんよ。
一年、いや十歳ごとにキャストを入れ替えるほど余裕もないし、主演が誰かわからなくなると…
- 646 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:18:34.21 ID:jYfx+cdc
- >>621
ミ´З`ミ なるほど、信用されてない人の台詞には説得力があるな
- 647 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:19:06.00 ID:+FaQGe54
- 坂本龍一だったのか、おつむの緩い人は
そーいや、日産リーフ、ボンネットの中のインバーターの蓋が、ガソリンエンジンのカムカバーそっくりなんだよね
説明員に、「ただの箱でいいんでね?」って聞いたら、「ボンネットの中はやっぱりこのデザインでないと収まりが悪くて…」って言ってたな
- 648 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:19:10.94 ID:rjCGaccd
- >>617
広島頑張れ超頑張れ
何年か前にマツダの工場見学行ったときの
案内のおじちゃんがノリノリで面白かったな…
- 649 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:22:57.91 ID:+FaQGe54
- >>648
この薬局で薬だしてほしいw
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/080/282/2080282/p4.jpg
- 650 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:26:58.91 ID:yijZHP5n
- >>554
最寄りの駅が中央線ですね!
- 651 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 14:28:38.48 ID:DuLJM+UK
- >>644
教授は昔っから商売上手ですよ〜_____
- 652 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:29:57.15 ID:b2deVoYz
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328936795/
このスレをみたら、なぜか我が党の姿が目に浮かんだ
なぜかはわからないが_
- 653 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:30:27.04 ID:9n3P0l3E
- このカシオミニをかけてもいい
- 654 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/02/11(土) 14:30:31.08 ID:DuLJM+UK
- >>645
まあ、出来が良けりゃそんでええんやが、昨今の大河は酷すぎるw
CSかCATVで昔の大河を見りゃ一目瞭然だわさ。
- 655 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:33:08.41 ID:yWYPRRVf
- >>653
江守徹の教授は結構いい感じだったね
- 656 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:35:03.89 ID:zJI6i1Xx
- 電気自動車の良いところはエネルギー源を比較的自由に選べるということ
石油火力でも水力でもガスでも原子力でもなんでもいい
ガソリンは中東イスラムから言い値で買うしかない
CO2削減にまったく興味なしのメリケンや支那が電気自動車開発に血眼になってるのはそのため
- 657 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:36:47.33 ID:bdGqu/WG
- >>652
ここの工作員も頑張っています___
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!499
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328442331/
- 658 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.7 %】 :2012/02/11(土) 14:37:18.91 ID:DuLJM+UK
- >>652
振り込め詐欺で数百万騙し取って捕まるなら、マニ詐欺で国を盗っても
塀の中のはずですよね?______
>>647
社会の恩恵は当然の如く満喫しておいて、それがおかしいと非難する
素晴らしい人々。
- 659 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 14:43:29.63 ID:Kryxsk+L
- >>575
新しい年金方式……積み捨て方式……
- 660 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:45:49.84 ID:9n3P0l3E
- >>659
いやぁああああ
- 661 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:48:52.97 ID:96yKYl0z
- ◆「国民の生活が第一だと思う人は民主党。一度やらせてみてください」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/d/2d72acaa.jpg
◆「民主党が政権をとれば、日本の農家は生き返る!!」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/56d3c79cd36a7ed4eda8208679b43fc6.jpg
◇「国民の暮らしがこんなに変わる!大予測 民主党政権一年後のニッポン」週刊朝日2009年9月18日号
http://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918[1].jpg
◇「民主党不況で大失業時代へ」週刊朝日2009年12月18日号(↑の3ヵ月後)
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg
民主党が政権を取ることになった、
2009年衆議院選挙時のマニュフェストを、選挙区のポストに配布するのはどうでしょう?
合わせて、当時のマスコミ報道の様子も印刷して、配布したいですね。
【勝手に】民主党の(09年の)ビラ配布OFF【応援】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1326155758/
- 662 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:54:05.48 ID:92Xc7TzY
- >>659
積み捨て方式w
維新のは自分たちが与党第一党になるとは思ってないから
出せるんだろう。 最低保障年金・・・ あれ?
- 663 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 14:59:35.50 ID:bdGqu/WG
- 橋下市長、母子団体の自販機設置優遇を見直し
大阪市の橋下徹市長は、母子福祉団体が区役所などと優先的に契約している
計26台の自動販売機の設置について、「競争が働いていない」と見直しを指示した。
母子寡婦福祉法は、シングルマザーの雇用創出を目的に公的施設への母子福祉団体の売店設置に
努めるよう定め、市も非公募で格安契約を更新してきたが、橋下市長は公募による業者選定を主張。
優先設置は他の自治体でも実施しており、波紋を広げそうだ。
市によると、母子家庭の母らでつくる社団法人「市母と子の共励会」(会員約8500人)は、
区役所や市民病院など15か所に飲料水や新聞の自販機を設置。多くの自販機は競争入札だが、
母子福祉団体は2006年度から、1台あたり月3150円と売り上げの1割の使用料を支払う契約で、
設置が認められている。
5台の自販機を置く住之江区役所では、共励会(2台)から年50万円、
公募業者(3台)から年211万円の使用料収入を得ている。
橋下市長は「本当に母子家庭の支援になっているのか。
団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか」と疑問視し、関係部局に公募転換を求めた。
共励会によると、自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に
充てているという。同会事務局は「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」と話している。
(2012年2月11日13時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00336.htm
- 664 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 15:03:58.18 ID:Kryxsk+L
- >>663
次の中から公用車をお選びください。
・現代
・奇瑞
・タタ
- 665 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:05:47.48 ID:jYfx+cdc
- >>664
つ トラバント
- 666 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:05:50.82 ID:WCUmLEQ7
- 橋下の次の標的は母子家庭です。
しかし橋下は「団体の人件費確保になってる!」というけど、儲けが750万しかない以上せいぜい2人ぐらいしか専属事務員雇えないじゃん。
橋下市長、母子団体の自販機設置優遇を見直し
大阪市の橋下徹市長は、母子福祉団体が区役所などと優先的に契約している
計26台の自動販売機の設置について、「競争が働いていない」と見直しを指示した。
母子寡婦福祉法は、シングルマザーの雇用創出を目的に公的施設への母子福祉団体の売店設置に
努めるよう定め、市も非公募で格安契約を更新してきたが、橋下市長は公募による業者選定を主張。
優先設置は他の自治体でも実施しており、波紋を広げそうだ。
市によると、母子家庭の母らでつくる社団法人「市母と子の共励会」(会員約8500人)は、
区役所や市民病院など15か所に飲料水や新聞の自販機を設置。多くの自販機は競争入札だが、
母子福祉団体は2006年度から、1台あたり月3150円と売り上げの1割の使用料を支払う契約で、
設置が認められている。
5台の自販機を置く住之江区役所では、共励会(2台)から年50万円、
公募業者(3台)から年211万円の使用料収入を得ている。
橋下市長は「本当に母子家庭の支援になっているのか。
団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか」と疑問視し、関係部局に公募転換を求めた。
共励会によると、自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に
充てているという。同会事務局は「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」と話している。
(2012年2月11日13時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00336.htm
- 667 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:06:17.75 ID:bT1BsEwm
- >「市母と子の共励会」
こういうネーミングつける団体ってやっぱ胡散臭いんだよなぁ〜
- 668 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 15:06:30.73 ID:1QXlf6MH
- 同窓会出席の口実に視察に行ったようです。
首相動静(2月11日)
時事通信 2月11日(土)9時47分配信
午前9時1分、公邸発。長浜博行官房副長官同行。
午前10時、千葉県柏市の豊四季台団地着。
午前10時2分、同団地1号棟集会所へ。
同3分から同11時6分まで、柏市の秋山浩保市長、金江清医師会長、住民らと意見交換。
同9分、同集会所を出て、同10分から同11分まで、同団地内で報道各社のインタビュー。
同12分、同所発。
午後0時19分、千葉県船橋市の結婚式場「フローラ西船」着。
午後0時21分、同式場内の控室へ。同56分、同室を出て宴会場「富士の間」へ。
同1時1分、千葉県立船橋高校の同窓会に出席し、あいさつ。
午後1時58分、同宴会場を出て、同59分、同所発。
午後2時23分、東京・八重洲の理容室「銀座マツナガ」着。散髪。(了)
- 669 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:07:00.38 ID:bT1BsEwm
- age、失礼
- 670 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:08:15.04 ID:jYfx+cdc
- >>668
ミ´へ`ミ …
「10分から11分インタビュー」
- 671 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:08:24.01 ID:WCUmLEQ7
- >>667
http://kyoureikai.org/kyoureikai.html
大阪市母と子の共励会とは
■創立目的
相互扶助の精神に立脚し、大阪市内の母子家庭並びに寡婦家庭が自立更生できるよう援助し、その生活の安定と福祉の増進に資すること。
■設立年月日
昭和35年12月16日
■事務所及び代表者
大阪市北区中津1丁目4番10号
母子福祉センター「大阪市立愛光会館」内
会長・嘉納 悦子
■主な事業
「大阪市立愛光会館」の運営および維持管理(指定管理者)
母子家庭の母等の就業相談・職業紹介
母子家庭の母等の就業支援講習会の開催
ホームヘルパー2級養成、パソコン(講習会)、
簿記(講習会)、調理師
弁護士による無料法律相談
ひとり親家庭等日常生活支援事業
エンゼルサポーター派遣事業
講演会等教養講座の開催
母子家庭の母等の在宅就業の推進事業
母子・寡婦福祉についての調査、研究及び福祉思想の啓発
その他のひとり親の母等の生活相談
■会員数(平成23年4月1日現在)
8,584名
- 672 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:12:46.32 ID:GyyhAvve
- ID:rR4rS5epはすまんがNG登録
- 673 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:15:29.63 ID:tO706UZS
- >>665
トラバントは衝突試験の結果が結構良かったんじゃないか?
紙と樹脂だから、ある意味FRPボディだな。
- 674 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:16:07.11 ID:yWYPRRVf
- >>665
聖戦・トラキアに出てきた竜騎士だっけ
- 675 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:16:14.57 ID:xXt5jqOY
- たった2レスでNGだなんて何が障ったんだよw
- 676 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:18:49.22 ID:yijZHP5n
- >>671
団体の公式発表はあてにならんからなぁ
きちんと活動実態を見極めてちゃんと機能しているのなら支援すべきだけど
- 677 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:19:01.39 ID:jYfx+cdc
- >>673
ミ´З`ミ そりゃ、友愛する事を考えれば最高の性能に近いですが…
ミ´∀`ミ 中国製は至高…タイミングが掴みにくいので、アリバイを作るのが大変だが
- 678 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:21:42.02 ID:j7cPjISk
- いつ爆発するかwktk(゚∀゚;)
- 679 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 15:25:07.11 ID:1QXlf6MH
- ところで民主党は「生涯平均年収」とやらをどうやって算出するつもりなのかね?
- 680 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 15:29:00.59 ID:Kryxsk+L
- >>663
多分ハシゲのことだから設置している場所とか
入っているモノとかを全く見ずに
上納金だけで判断しているんだろうな、とは思うよ。
- 681 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:32:41.28 ID:E+LEuJ/O
- >>679
ポッポ曰く「サラリーマンの(平均)年収って1000万(円)でしょ?」
の発言を考えるに22歳から65歳まで働いたとして4億2、3千万円かな…
税金や保険料の天引きがされてるかどうかによるだろうけど……
- 682 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:37:06.70 ID:UK2ZmQau
- >>575
>・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
現在、税務署でも似たような事はやってる。
所得2000万円以上は、財産債務の明細ってのの提出が必要。
(所有している現預金、不動産、動産の内訳を書いて提出)
でもなぁ、アングラマネー増やしかねないんだケド・・・
- 683 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:37:07.80 ID:TwEM1NiW
- >>675
多分>>672はIDが悪いと言いたいと思われ。
- 684 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:37:53.24 ID:5ii0Ltdr
- コニャニャチハ野豚研
こちらでもニサーンリーフのCMが話題になっているようで。
ニサーン本社の頭はアレが「いなくなればいい」とまで言ったゴーンのヲッサンでしたよね。
放射脳のおQは教授を裏切り者として総括すべきだ_。
>>664
っシボレー・ボルト
- 685 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:43:21.92 ID:9RxFsoDl
-
新報道2001 2012年2月12日(日) 7時30分〜8時55分
http://tv.yahoo.co.jp/program/52252931/
緊急出演…麻生太郎元首相野田政権の消費増税に異議!今必要な政策は年金&普天間全て語る
12日の「新報道2001」は、麻生太郎元首相が生出演、いま日本が直面する経済・外交などの課題を総ざらいする。
2011年の経常黒字が43%という過去最大の下落率を記録、日本経済にさらなる暗雲が立ち込める。
長引くデフレから脱却し、経済を活性化・成長させ財政再建にもつながる政策とは何か?
野田政権の消費増税・社会保障改革を検証しながら元首相に聞く。また手詰まり状態の普天間基地移設問題に関し、
海兵隊のグアム移転先行実施で日米両政府が事実上合意。普天間基地固定化の懸念が高まる中、
今後日米同盟をどう深化させていくべきか?識者を交えて議論する。
日曜討論「円高・デフレ・消費税 どうする日本経済」 2012年2月12日(日) 9時00分〜10時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/52232983/
激動する世界・日本経済はどうなる?4人の論客が激突!
▽国家戦略担当相古川元久▽自民党林芳正▽クレディ・スイス白川浩道▽経営投資コンサルタント齋藤ウィリアム浩幸
ビートたけしのTVタックル 2012年2月13日(月) 21時00分〜21時54分
http://tv.yahoo.co.jp/program/52292600/
誰が壊した!?社会保障…たけし出張ご長寿探訪!!ぎんさん4人娘が激辛ダメ出し(秘)年金&介護!!
社会保障と税の一体改革は姥捨て山政策か!? 超高齢化社会サバイバルバトル!!
ゲスト出演者
三宅久之、山井和則、片山さつき、舛添要一、高橋洋一、須田慎一郎、鈴木亘
- 686 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:44:45.59 ID:H858dnni
- >>551
顔を隠してあそこ隠さず_
- 687 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 15:56:30.27 ID:4lJR3kOi
- >>678
支那では、おカネまで爆発するそうだね。
アレや前ムケがもらった献金も、爆発すれば面白かったのに。
- 688 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:56:31.44 ID:yWYPRRVf
- >>686
代用とか我が党の面々のサイズが気になる______
- 689 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:56:54.05 ID:j7cPjISk
- 尻の穴は性器じゃないから隠さなくていいんだよ(゚∀( * )
- 690 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 15:57:07.56 ID:1QXlf6MH
- 「見た瞬間、違和感を感じた」
pJが、終了するということで、
なんとか、食い止めようと、pj投稿サイトを
探していたら、ココのサイトにぶつかりました。
こういう類の投稿サイトは、
「牢名主」みたな方がいて、
正逆どちらかの色で固まるものが、多い。
「牢名主」は、時に、一人何役もやったりしての
ご苦労茶番も多い。
IPアドレスなど、いろいろ調べればすぐ分かる。
あんまり、こういう類の
ヒマ浪費主義者には、関わらないが、身の為
まあ、一応、、、、
「各コメントを観ると、
平和や福祉に逆行する方々、 否、「方」のようだ。
なぜかを、説明するヒマなんて「全く」ないが、
賢明な諸氏なら、分かるはず。
「触らぬ神に、祟り無し」
やはり、…
投稿者:永久 革命 2012 年 2 月 11 日 @ 3:26 PM
- 691 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 15:59:25.59 ID:b6ACd1I7
- ≪電力総連≫
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg
電力総連と選挙
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf
統一地方選 民主党応援! (gifアニメ)
ttp://www.denryokusoren.or.jp/fla2011/11denryoku01.html
ttp://www.denryokusoren.or.jp/fla2011/11denryoku02.html
東電労組の民主党 天野行雄 千葉市稲毛区の民意
http://www.chibanippo.co.jp/cn/senkyo/2011/chibakg/38297
http://amano-yukio.jp/profile.html
東電労組&民主党参議院議員 小林氏が往く
http://www.kobayashimasao.jp/activity/11/jan/110105b.html
http://www.kobayashimasao.jp/activity/11/jan/110106.html
- 692 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:01:42.12 ID:cRpQJtRN
- 鳩山由紀夫大好きな女子中学生のブログが色々とやばいと話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2152.html
- 693 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/11(土) 16:02:21.54 ID:t9QgR0At
- >>544
|∀・)
- 694 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:03:18.79 ID:j7cPjISk
- >>690
ここの住人はニムが拾ってくる電波を読むことを強いられているが…
- 695 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:03:28.45 ID:5ii0Ltdr
- >>688
9cmじゃ___?
- 696 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/11(土) 16:03:31.08 ID:P7QJiIte
- すいません…これ、が、既出ですか…?
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2152.html
鳩山由紀夫大好きな女子中学生のブログが色々とやばいと話題に
ステマじゃないです…凄かったものでつい…
- 697 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:07:06.06 ID:/P67e4pG
- >>692
え?まさか?今日ってぽっぽの誕生日?
- 698 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:12:54.34 ID:BWw3ebJb
- >>684
韓国製のバッテリーが火病起こすんじゃなかったっけ?
- 699 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:13:58.79 ID:UK2ZmQau
- >>681
そんなに高くないけどネ。
まあ、手っ取り早いのは 国税庁 民間給与実態統計調査結果 からの推計かな。
元データの例(国税庁HP)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2010/pdf/001.pdf
同上をグラフ化したもの
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
サラリーマンの平均生涯年収は2億円ちょっとくらい。
いずれも給与所得者(サラリーマン)に限定でしかありませんケド
- 700 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:14:54.95 ID:bT1BsEwm
- どこが「One Osaka」なのだ!?
http://gendai.net/articles/view/syakai/135047
田中康夫も橋下市長にたかるシロアリか
>「One Osaka」の最高責任者たる彼のコメントを何故、会見やぶら下がりで求めないのでしょう。
個別の事件の感想を何故市長に聞かなければならないのかが解らないわ
- 701 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 16:17:12.81 ID:Kryxsk+L
- >>698
GMの人らは、俺らは車屋。丈夫なケース作っているよ、で終わらせてたからな。
- 702 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 16:18:45.14 ID:IrtqjjC4
- >ちなみに鳩山由紀夫さんの誕生日はもうすぐですよー
>2月11日(土)です。
>覚えといてね
>私たちの可愛い鳩山由紀夫さんをお祝いしましょう
>私たちのマジでくそかわええ超絶天使のユッキーをよ
ふーん
- 703 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:19:27.70 ID:bdGqu/WG
- >>698
黒アレの自信作なので、アマアマ裁定だけどな〜
GMのEV、「欠陥なし」=電池発火問題で−米当局
【ニューヨーク時事】米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は20日、
搭載した電池が発火する恐れがあるとして調査していた米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の
電気自動車(EV)「シボレー・ボルト」について、「欠陥は認められない」とする報告書を発表した。
同局は昨年11月、衝突試験の後に電池の発火が確認されたとして、
安全性について調査に乗り出していた。安全局の調査はこれで終了する。
(2012/01/21-10:45)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012012100098
- 704 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:20:43.07 ID:5ii0Ltdr
- >>697
マヂ
>>698
うん、LG製火病バッテリー。
坂本教授はリーフなんざ乗らずにボルト個人輸入すればよかったろうに_。
- 705 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:21:21.78 ID:3X4KAqKc
- >>700
石原知事には定例記者会見で一見関係ないことも聞いてる。
そのたびにバカバカしいと窘められるけど。
- 706 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:21:56.80 ID:+idn82vl
- >>696
まあ>>692だが。
「ユッキー」て「我妻由乃」か、こいつは
- 707 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 16:22:00.73 ID:Kryxsk+L
- >>700
軸足の無い人間だということを敏感に感じ取っているのではないのでしょうか?
- 708 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:23:24.37 ID:1uthXhc6
- >>703
じゃあ実際に起った発火原因わからなかったのかよと小一時間
- 709 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:23:34.82 ID:T1IAmvI0
- >>703
調査報告出るの早くないか?__
黒アレ肝煎りのエコカーだとしても・・・
- 710 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:24:45.44 ID:nF7IBKY1
- >>702
そういえばぽっぽのママは政治家のおっかけをやってたのを思い出した。
まだおっかけみたいなことをするのが珍しい時代だったと思う。
ちょうどこんな感じだったんだろうか?
- 711 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:25:14.30 ID:06Gtw4gV
- >>544
オカラは谷垣に喧嘩売ってるのか?
- 712 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:26:32.53 ID:H858dnni
- >>697
地球時間ではそうらしいです
>>702
>>私たちのマジでくそ
ここ、強調すべきだと思いました
わりとマジで
- 713 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:27:42.26 ID:bdGqu/WG
- >>708-709
公聴会にDCまで呼びつけられて虐められた、アキオちゃんはなんだったんでしょうね?___
ってぐらい、扱いが違いすぎますなぁ…
プリウスのアレ、結局は運転者の操作ミスだって裁定でたね。
乗っていた人が亡くなった事故は、かなりお金を支払っての和解だったようだけど。
幾らかもらったか?は言ってはいけないことになっている様で、飴のゴミも書いていなかった。
- 714 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:38:16.13 ID:RvnF0Fjx
- >>544
オカラッシュはガッキーの大膝元な福知山で街頭演説すれば心意気を認めてやってもいいのだが_
京都5区wiki
>特に地盤である福知山市では自民党が圧倒的な力を持ち、他の政党候補を圧倒。丹後地域も農村や漁村を多く抱えている事から自民党支持層が厚い。
>京都府のなかで自民党の牙城となっている。
>ただ当選挙区最大の票田である舞鶴市のみ民主党が他の市町村よりも比較的強い支持基盤を有し、当選挙区では唯一となる広域支部
>(民主党京都府連・北部総支部)を維持していたが、過去の選挙において議席獲得には遠く及ばない状態であった。
- 715 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:39:09.02 ID:5ii0Ltdr
- >>709
黒アレとウリナラの肝入りだからでそ?
ビッグ3は日本の市場はフンダララと喚いているけど、
悔しかったら3リッタークラスのV8猿人作って見ろってんだ_。
それか、テスラやフィスカー等のEVベンチャー支援と言った裏方に回るべきだ_。
- 716 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 16:39:39.22 ID:gm1Z9aKs
- ( ´∀`) 「えっと、親方の主席・代用説得に期限がついちゃったようでつw」
消費増税大綱、17日にも閣議決定 時事通信 2月11日(土)16時32分配信
民主党の輿石東幹事長は11日、消費増税大綱について、17日にも閣議決定する方向で政府・同党内の調整に入ったことを
明らかにした。甲府市内で記者団に「法案を提出することになれば、タイムリミットがある。政府はそういう(17日閣議決定の)
方向で進めているのかもしれない。やむを得ない」と語った。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000072-jij-pol
< `∀´> 「来週は親方にとってあつい1週間になりそうニダw」
- 717 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:41:12.50 ID:cCGMoMcJ
- >>585
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない
- 718 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/11(土) 16:41:28.80 ID:t9QgR0At
-
0210 faia 徹底討論!米軍再編見直し&消費増税の行方 民主 福山哲郎 自民 山本一太
http://www2.age2.tv/rd100/src/age4449.zip.html
DLKEY bsasahi
0210 asapara 米軍再編見直し発表・今週の田中防衛大臣は 昨日復興庁発足 輿石幹事長が発案サプライズ人
事とは 鳩山元首相改名宣言 勝谷誠彦
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1328938052.zip
DLKEY ytv
0210 purasu 年金試算公表の真実隠された3つの罠 どうなる普天間・・・要の防衛相は防戦一方 サイバー攻撃の
脅威 原発再稼働か否か揺れる地元の選択 民主 櫻井充 自民 林芳正
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/115835
DLKEY ntv
0210 satazuba 復興庁発足 新年金制度財源試算公表 野田首相がれき処理「協力を」 ゲートキーパーの思い▽
年金試算公表 民主 川内博史 自民 山本一太 (後半のみ 民主 大塚耕平)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/103458
DLKEY tbs
- 719 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 16:42:18.79 ID:gm1Z9aKs
- >>715
その件については、人死にが出てから騒動が起こる可能性が高いかと思うんだよね。
安全局職員に対してニダーさん団体からの賄賂や便宜供与の依頼があったとか。
おそらく、安全局、GM、黒ノム巻き込んでの騒動になりそうな気がするんだけど(ワクテカ
- 720 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/11(土) 16:42:35.72 ID:t9QgR0At
- >>718
0211 小原舞市民交流会〜社会保障と税の一体改革を考える 岡田副総理 民主 福山哲郎 小原舞
音声記録(90分ぐらい、mp3)と配布資料(音声記録は来賓紹介をカットして2つにわかれています)
http://www2.age2.tv/rd100/src/age4450.zip.html
DLKEY maiduru
0210 sinsho 在日米軍再編 国会審議 石原新党とか 自民 石原伸晃
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1328943823.zip
DLKEY bsj
0210 genjin 新聞・テレビはなぜ信用されないのか? 小俣一平(東京都市大学教授)
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/82829
DLKEY bs11
- 721 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:43:34.46 ID:DeSM0in+
- >>556
困難極まり無いのは事実だが
じゃあ何もしないのを是とするならただのメロン売り
あるいは9条教徒と全く変わらん
- 722 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 16:44:45.30 ID:gm1Z9aKs
- (;´∀`) 「…なにやらアレと孫禿の死神コンビに目をつけられたとしか思えないんだけど…」
耕作放棄地で再生エネ促進=農地集約、法案提出へ―農水省 時事通信 2月11日(土)15時50分配信
農林水産省は、耕作放棄地で太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーの利用を促進するため、農地を集約しやすく
する制度を創設する。発電事業を地域の雇用確保と所得増につなげ、農山漁村の活性化を図る。政府は17日にも、農地の転用を
規制している農地法を含む7法の許可・届け出手続きの簡素化を盛り込んだ新法案を閣議決定し、今国会に提出する。
同省は、農地への復元が難しく、発電事業に利用可能な耕作放棄地を約17万ヘクタールと推計している。こうした農地を利用し、
総発電量に占める再生可能エネルギーの割合を現在の1%強から今後3年間で3倍にすることを目指している。
耕作放棄地への発電施設設置は、農地以外への転用手続きなどを行うことで現行制度でも可能。ただ、点在している放棄地を
集約しにくいため、大規模な太陽光パネルや風力施設の設置に十分な広さを確保できていない面がある。
また、無秩序に開発が進むと農業に必要な土地まで失われる恐れもあるため、同省は、耕作放棄地の集約を計画的に進めやすく
する新制度を設けることが必要と判断した。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000069-jij-pol
( ´∀`) 「農水相にとってアレはO157以来の怨敵なんだけどなあw」
- 723 : 【東電 69.9 %】 :2012/02/11(土) 16:48:15.08 ID:Yy3qXGR8
- 1万円くらい高くなるけど日本製選んできたお
まさかメガネのレンズまで爆発するとは思えないけど念のため…
教授って反原発じゃなかったっけ?日産リーフのCMにものっそい違和感。
日産リーフの充電方式がどうか知らんが他の電気自動車には
原発があることを前提とした夜間電力で充電式なものもあると思うのだが…
「教授が電気自動車載ってるから自分も〜」な人が
夜間電力で充電なタイプの電気自動車に乗り出したらどうするんだろうとか
仕事中にやほー開いてあれが出てくるたびに気になって気になってw
- 724 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:48:53.49 ID:3X4KAqKc
- >>722
いちぱ
- 725 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:53:32.36 ID:f/8JI1FP
- >>722
1%を三倍ってたった3%…
そこで雇用と言っても、補助金出さなきゃやっていけないじゃん。
利権を生み出すだけだからいいのか_
- 726 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:57:49.49 ID:f0S+WbKg
- >>723
昼間に急速充電ステーションを使えば、30分で80%充電できるから無問題です___
- 727 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 16:58:14.41 ID:5ii0Ltdr
- >>723
あのCM見て放射脳な方がリーフに乗るようになったら最大級のギャグですよねw
そして原発からの電気を使っていると知って火病起こして、ゴーンに謝罪と賠償を(ry
そう言えばアレはプリウス海苔でしたな。
- 728 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:03:36.58 ID:Ll1EfwU8
- >>722
日当たりが悪かったり細切れだったりするから放棄されるわけで...
本日わが地元では駅前で反原発ソングを歌っている集団がいたとのこと。
今日も昨日も真冬日なのに。
泊原発稼動中の北海道電力から、毎日送電してもらっているのに。
元気なことです。
- 729 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:05:14.25 ID:cU9PLL33
- 2009年の総選挙前は
わが党政権になっても安全保障外交で足並みが揃うわけがないからそれが元で崩壊する、なんて言われてたけど
案外と続いてるよね
- 730 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:06:36.66 ID:VTDlfJ4q
- 小泉は4年やらせないと日本人の目は覚めないと言ったようなきが
- 731 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:06:50.81 ID:gm1Z9aKs
- >>725
この場合、太陽光発電を想定しているから、雇用はほとんど発生しませんよ。
管理そのものに人手はかかりませんから。
考え方としては「遊休農地を遊ばせておくなら新エネルギーで発電して経営のタシにしましょう」って発送なんじゃないかと。
そこで利用した場合の土地の扱いが問題になってくるんだけど、それはどうクリアするんだろうね?
例えば商業地としてするのか、工業地とするのか、それとも農地のままってことにするのか。
おそらく農地転用の手続きが必要になってくるかと思うんだけど。
それと、現状回復についてはどうするのかっていう問題も。特に農地のままでの利用ならそこが問題になってくるかと思うん
だよね。回復できないなら農地のまま利用する意味がないし。
- 732 : 【東電 69.9 %】 :2012/02/11(土) 17:07:06.66 ID:Yy3qXGR8
- >>728
いつどこでやるんだか知らないけど『脱原発デモ!カラオケもあるよ☆彡』な企画もあったよね
カラオケ…
- 733 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:08:31.89 ID:eXrlkY4U
- >>729
>安全保障外交
弱体化で一貫してますがな
- 734 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:09:49.92 ID:UK2ZmQau
- >>722
>発電事業を地域の雇用確保と所得増につなげ
本当に発電事業って地域の雇用に繋がるんでしょうかね?
原発みたいに、併せて地域雇用の為の施設作るってのであれば別だけど
そうでなけりゃ逆に雇用が減りそうな気もするんです。
農業なら採草放牧地でも年3回くらいは作業しますケド・・・
あぁ、太陽光パネルの周囲の草刈りで雇用するんでしょうか?
それと、集約すると言いますが、集約した土地で発電して
農業は残った分散地でやれって事なんでしょうか???
- 735 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/11(土) 17:13:30.78 ID:CEKc4U1Z
- >>731
農地ってのは政策上、農家の納税を優遇するための制度だから、
そこに太陽パネル載せれば、当然農地じゃないわけで。
新エネルギーの買い取り額から非農地からの固定資産税をとったら、どれだけが残るんでしょうねえとw
- 736 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:14:04.34 ID:f/8JI1FP
- >>734
TPPで日本の農業は壊滅する前提なんです_
- 737 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:14:46.98 ID:ZIvDPgId
- >>690
>>投稿者:永久 革命
革命、レボリューションって、レボリュートすることでしょ?
あれですよ、中華料理屋の円卓で
「そっちのチャーハン、欲しいな」「あいよっ(グルッ)」
これを永久にやると、ドリフのコントみたく
- 738 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:14:58.34 ID:WYW7uFIx
- 北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進
〜日本国民怒りのシュプレヒコール!〜
【日時】
平成24年2月12日(日)
集合・街宣 13:00〜14:00
デモ行進 14:15〜15:30
【場所】
集合・街宣 札幌市中央区大通西2丁目(札幌市役所前)
デモ行進 札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所東側)
【主催】
在日特権を許さない市民の会北海道支部
【協賛】
日本侵略を許さない国民の会/在日特権を許さない市民の会千葉支部/俊傑憂憤の集い/そよ風北海道支部/北海道排害社
【現場責任者】
加藤祐平(在特会北海道支部運営)
藤田正論(在特会副会長/北海道支部長)
【生中継】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80407954
- 739 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:15:35.57 ID:WCUmLEQ7
- いよいよだな。
消費増税大綱、17日にも閣議決定=野党と協議不成立なら―政府・民主
時事通信 2月11日(土)16時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000072-jij-pol
- 740 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:17:22.02 ID:l0Wl1qG8
- >>735
なるほど、太陽発電所用地は非課税にしろっていう運動が、
SBの肝いりで放射脳な人たちによって起こされるわけですね。
- 741 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:17:49.67 ID:xIdnSrDo
- >>685
>ゲスト出演者
>片山さつき、舛添要一、
焼け木杭二本ktkr
>>717
アムロ乙
- 742 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:17:52.95 ID:cRpQJtRN
- 首相、クイズ質問に愚痴=母校OB会にまた出席
「国会の中でクイズみたいな質問がいっぱい出てきて、いじめられています」。
野田佳彦首相は11日、千葉県船橋市で開かれた母校・県立船橋高校の同窓会に出席、
国会で基礎知識を問う野党の質問が多いとして、愚痴をこぼした。
首相自身というよりも、迷走答弁で追及されている田中直紀防衛相が
念頭にあるとみられ、約300人の同窓生を前に「ねじれた国会で苦労しています」と
嘆き節を連発。
1月3日にも母校の同期会に出席した首相は、内輪の会合が心地良いらしく、
「皆さんは私がドジョウ大好きだと錯覚している。
私が好きなのはウナギやアナゴなので、何か贈っていただく際はぜひ」と
軽口も飛ばしていた。 (2012/02/11-17:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012021100226
- 743 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:19:22.43 ID:gm1Z9aKs
- >>734
土地の集約に関しては孫禿のメガソーラー構想が下敷きにあるんじゃね?
そのときから農地利用は目をつけられていたし。
しかも農地の集約化については、小泉政権辺りから積極的に進められていたから土地を差し出すこと自体はそうそう難しくない
話になるかと。
ただ、農業法人の方々については太陽光発電やその維持管理や販売についてのノウハウが皆無だし、施設導入の伝の問題が
あるからそこにアレや孫禿が介入する余地ができちゃうんだよね。
その辺、農水省がきちんとできればいいけど、所詮香具師らもそういう点についてはシロウトだから誰かに頼らざるを得ないって
ことになるかと。
( ´∀`) 「ウリとしては農地での新エネルギー構想にはJAをかませておけばいいような気もするんだけどね。ガソリン販売など
エネルギー部門持っているしw」
< `∀´> 「しかしそうなるとJAを目の敵にしている口だけ親分が黙ってないニダw」
- 744 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:20:01.18 ID:INRSGzAq
- >>739
タイトルがおかしいな。
さすがマスゴミ
- 745 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:20:04.41 ID:jYfx+cdc
- >>734
ミ´З`ミ パネルをきれいにしないと効率落ちるから、パネルをきれいにする仕事があるんじゃないの___
- 746 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:20:13.13 ID:xkCrtoMO
- この人しょっちゅう同窓会にばっかり出かけてるのな
外国の要人と会ったりはめったにしないのに
- 747 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:21:12.63 ID:AUawJOJw
- かっ気もわからん言うのを医者にして、先生とクソ偉そうにさして、カルテも書けないやつが診察してて
増税で社会保障、アホやアホアホやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 748 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:21:49.21 ID:5ii0Ltdr
- >>732
反原発だの脱原発だのと喚いている香具師程、
基地外みたいに電気を浪費するんですよね_。
自分たちの使う電気は自分たちで作ってからほざきまょうね___<放射脳な方
- 749 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:22:20.74 ID:BMrTwNsh
- >>732
阿漕ならまだしもねえ
しかし、原発で今のところ日本で死人は殆ど出てないんだが
津波での万単位の死人を考えると、反津波運動をすべき_
- 750 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:22:39.02 ID:AUawJOJw
- 民主党!
きみたちは、十分に殺したじゃないか!!
- 751 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:22:50.08 ID:gm1Z9aKs
- >>735
そうなると買い取り額を高額設定しなきゃならないんだけど、消費税増とか負担増大で青色吐息の庶民に高い電気を買えなんて
いえるでしょうかね?
>農地ってのは政策上、農家の納税を優遇するための制度だから、
< `∀´> 「ウリなら『ここは電気という作物を生産する畑ニダ!畑だから農地ニダ!農地転用するなんてウリは誰からも聞いていないニダ!
土地の所有者としてこの畑の電気は売ってやんないニダ!』と駄々をこねて見せるニダ♪」
- 752 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:23:01.95 ID:Ll1EfwU8
- >>734
中国産パネル設置
→故障
→コンクートの基礎も含めて撤去
という砂漠にツボを埋めるに似た感ががががが
賃金はどこから出てくるんでしょうねえ
>>746
沖縄...
- 753 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:23:05.17 ID:yWYPRRVf
- >>748
人力式だと、いいダイエットになるしね(迫真)
- 754 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:23:40.66 ID:l0Wl1qG8
- >>746
わが党政権になってから日本は大国になったので、
外国要人はわが党総理大臣の予定を邪魔しないように来日するようになったんだよ____。
- 755 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:24:53.76 ID:AUawJOJw
- 民主はこれからもヤクザに金まわすkつてよ、増税で
・・・w
- 756 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:26:12.12 ID:bdGqu/WG
- >>746
親方に会いたい外国の要人がいるとでも?
- 757 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:26:32.40 ID:EVlbZjSs
- >>718
>>720
働き者のニムにいいことがありますように。
- 758 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/11(土) 17:26:41.76 ID:IrtqjjC4
- >>732
脱原発デモのカラオケで、何を歌うんでしょうか?
「長崎の鐘」「二度と許すまじ原爆を」なんかなら分かるけど(いや、それでもおかしいが)
「インターナショナル」「ワルシャワ労働歌」なんかを(ry
- 759 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:29:14.44 ID:gm1Z9aKs
- >>758
( ´∀`) 「フォーク時代に戻るんじゃぁw
…だけどまあ、迷惑条例に引っかかるんじゃないの?合唱になり五月蝿すぎてw」
- 760 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:29:52.31 ID:AUawJOJw
- ヤクザに金まわす余裕があって増税・・・?
- 761 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:30:12.73 ID:BMrTwNsh
- >>758
チェルノブイリの風に吹かれていこうー♪とか
- 762 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:30:27.91 ID:yWYPRRVf
- >>759
最近ではスピニング・トゥ・フォーク、略してスピックと呼ばれるものが流行っていましてね_______
- 763 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:32:13.59 ID:JFBQYZBb
- 昨日表参道通ったら、中央分離帯にずらっと日の丸が掲げられてて
心のなかに「表参道はネトウヨ」って言葉が浮かんでしまったw
しかし、もう11ヶ月も経ったのか。嘘みたいだ。
【皇室】 被災地の両陛下 「自分達が履く訳には・・・」とスリッパ脱がれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328945041/
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110421/22/usausa2000/68/44/j/o0600080011179666725.jpg
- 764 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:32:43.00 ID:cCGMoMcJ
- >>690
そういえば「」をやたらと使う投稿者がいたような…
- 765 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:32:52.11 ID:f/8JI1FP
- >>753
日本人がグランツールを席巻する日ががががが
- 766 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:33:11.97 ID:UK2ZmQau
- >>759
>フォーク時代
アコースティックギター1本でスピーカー&アンプは無しですね。
なんて省エネなんでしょう。 (*^_^*)
- 767 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:33:16.68 ID:5ii0Ltdr
- >>753
ヤパーリこれでしょ?
┌―――――──┐
| 火病発電所 │
└―――――──┘
((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))
((((( )))((((( )))(((( )))(((( ))))((( )))((( ))))((((( ))))))
| | | | | | | | | | | | | |
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
<`Д´#<`Д´# <`Д´#<`Д´#<`Д´# <`Д´#<`Д´# >
OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ ) ヾ
´ /ヽ ´ /ヽ ´ /ヽ ´ /ヽ ´ /ヽ ´ /ヽ ´ /ヽ ( ( ´`ヽ ┌──┬─┐
| * | * .|| * | * .|| * | * .|| * . |ヾ∪ * -|┐ / ┌∩─∩┐
ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ __┃ ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノ ヽ__┃ ノ└┐┌┘ │蓄電器│
┻┻ ┻┻ ┻┻ ┻┻ .┻┻ ┻┻ ┻┻ .┻┻ .└┘ └───┘
>>758
愛国戦隊大日本歌ったら友&愛されるかな
- 768 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:34:38.16 ID:xIdnSrDo
- >>758
オールナイトロング / 人生
- 769 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:34:46.77 ID:6LQX70xW
- 【強い野党はもう飽きた】野田民主党研究第221弾【弱い野党は何処に居る】
- 770 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:35:44.99 ID:bdGqu/WG
- >>742
賄賂をおねだりしているように聞こえるなぁ…
> 「皆さんは私がドジョウ大好きだと錯覚している。私が好きなのはウナギやアナゴなので、何か贈っていただく際はぜひ」
- 771 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:36:26.43 ID:BMrTwNsh
- >>770
生きたウナギをズボンに入れて欲しいってことじゃね?___
- 772 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:36:48.97 ID:gm1Z9aKs
- >>746
そりゃ同窓会といえば酒、酒といえば親方ですから(w
それと自分を支持してもらうための政治活動の側面も持っているんじゃないのかねえ?
- 773 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:37:20.07 ID:xIdnSrDo
- >>769
マリー「弱い野党がいないなら、自分たちが弱い野党になればいいじゃない」
- 774 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:38:06.37 ID:+PDwm8nT
- 私は肛門にドジョウを入れるプレイが好きだ
- 775 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 17:38:20.44 ID:gm1Z9aKs
- >>767
実はこのAA、ウリもさがしてますた(w
だけど、実のところ、第二次大戦後のベルリンがマジでこの状況だったらしいですけど。旧ソに西ベルリン地区の電気止められて。
- 776 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:38:57.63 ID:+RX1UYZy
- 反原発って
なんで売れないミュージシャンとか
危ない感じの演劇のヒトとかが集まってくるんだろう。
あと、離婚が先か避難が先かみたいなママ。
冷静に判断できる人たちじゃないのに、
どうしてマスゴミに露出してくるんだろう?
- 777 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:39:30.18 ID:l0Wl1qG8
- >>769
昨日の犬hk7時のニュースでは、
ラ党以外の野党+きずなの国会質問を各党毎丁寧に放送していたな。
犬hkでも国会のニュースは出来るんだ、とおもた。
- 778 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:39:33.55 ID:EVlbZjSs
- 消費増税大綱、17日にも閣議決定=野党と協議不成立なら―政府・民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000072-jij-pol
>野田佳彦首相が呼び掛けている政党間協議に野党が応じる見通しが立たないため、
>消費増税関連法案を3月中に国会に提出するには、大綱策定をこれ以上先送りできないとの判断を強めた。
>関連法案提出も与党単独とする方向だ。
ちょっと何言ってるのか分かんないですね。
- 779 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/11(土) 17:40:20.26 ID:CEKc4U1Z
- >>758
鉄腕アトムでも歌えば・・・・。
- 780 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:40:47.89 ID:jYfx+cdc
- >>770
ミ´へ`ミ 中国の方だっけ?家族の死体を食ったウナギを食わせる拷問やるのは…
- 781 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/11(土) 17:41:35.89 ID:CEKc4U1Z
- >>780
そんなまどろっこしいことせず、息子の肉を食わせてた希ガス
- 782 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:42:10.45 ID:nF7IBKY1
- 朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei
総理番31)夕方、野田首相は散髪に。
1000円カットではなく、八重洲の理容室です。カットは4200円〜。
- 783 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:42:45.00 ID:jYfx+cdc
- >>781
ミ´〜`ミ 封神演義か
- 784 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:43:01.38 ID:O59K7KeO
- >>750
ビュコック提督乙
- 785 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:43:08.33 ID:T1IAmvI0
- 歌にしやすいんでしょう >反○○
厨二的メッセージを詩にするのに都合がいい上、耳障りもいい
- 786 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/02/11(土) 17:43:12.41 ID:VvRhbHrE
- >>780
糞尿でウナギ養殖しているのはデフォでしたけど…
- 787 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:44:10.18 ID:f/8JI1FP
- >>777
それで自民党はアピール不足!とか言うのがいるからね。
報道しない自由がマスゴミにはあることをわかって欲しいな。
- 788 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:44:29.99 ID:UK2ZmQau
- >>776
>冷静に判断できる人たちじゃないのに
自分で答えているじゃないか・・・
- 789 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:44:42.87 ID:jYfx+cdc
- >>782
ミ´З`ミ 総理になってからフツーの理髪店行ったの二回目なのに、何でそんなことで騒いでるんだ?
- 790 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:45:50.14 ID:RvnF0Fjx
- >>739
野党が言ってる議論の順番と真逆やんけ
ラトウガーにこじつける道をギリギリまで探るんですね
卑怯というか依存粘着っぷりがきもいマジできもい
- 791 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:46:31.85 ID:EVlbZjSs
- 嘉手納以南の返還「普天間移設と関係」 玄葉外相
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202100682.html
玄葉光一郎外相は10日の衆院予算委員会で、
在日米軍再編見直しでの沖縄の嘉手納以南5施設の先行返還について
「普天間(飛行場)の辺野古移設が進む、進まないとの関係も部分的に出てくる」と述べ、
普天間移設が滞れば返還が遅れる可能性を示唆した。
玄葉氏は5施設返還を「可能なところからできるだけ早期に実現していく」と答弁したが、
普天間移設より先かどうかについては明言を避けた。
日米合意を発表した8日の記者会見で
「沖縄の負担をできるだけ早期に先行的に軽減していく」と表明しており、整合性が問われるのは必至だ。
一方、野田佳彦首相は
「抑止力を維持しながら沖縄の早期負担軽減を行うため(普天間移設と5施設返還などの)パッケージを外した。
今後の協議では県の要望をよくふまえ、その都度相談しながら進めていきたい」と述べた。
いずれも公明党の佐藤茂樹氏の質問に答えた。
(´Д⊂ モウダメポ
- 792 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:46:53.05 ID:H858dnni
- >>771
電気ウナギで_
- 793 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:47:12.84 ID:9bqPUg4k
- >>769
我ら最強、我ら最強、最強マシンロボ!
- 794 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:47:58.94 ID:UK2ZmQau
- >>792
カンディルで・・・
- 795 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:49:23.16 ID:bdGqu/WG
- 黒アレ、高額所得者への増税で選挙戦を戦うみたいだね。
米予算教書で1.5兆ドル増税、再提示へ−財政赤字は9010億ドル予想
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ7U2Q1A74E901.html
- 796 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:50:05.61 ID:l0Wl1qG8
- >>791
沖縄も日本との交渉のやり方が分かってきたようだな。
辺野古移設には最後までうんと言わないで、貰えるものは全て貰う。
- 797 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:50:10.06 ID:j7cPjISk
- 「ハルパゴスよ 息子は旨かったか?」
「うぉおおん 俺は人間火力発電所」
蠱毒のグルメ“アステュアゲスの息子炒め”より
- 798 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:50:51.69 ID:L2BLa9eZ
- >>776
マスゴミと同族だからじゃね?電波で流す流さないはマスゴミが決める事だし
- 799 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:55:14.80 ID:sFzgZVIF
- 大本営より
野田総理 社会保障・税一体改革「地域包括ケアシステム」モデル事業の現場を視察
ttp://www.dpj.or.jp/article/100742/
記事内容は(案の定)中身無いので略す。気になる人はリンクからどうぞ
個人的に気になったのが写真
ttp://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0000/6004/c812d01985ca170110113480419af22a_tn608.jpg
ttp://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0000/6005/fc34888a90c800ee3218a186d946f2f0_tn316.jpg
ttp://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0000/6006/0322e0414a80c2c6fe0aa97d61890320_tn316.jpg
一企業の製品を「これでもか」と写す必要あるのかね?
もうちょい文字読み取れないくらい離れて全体像の写真をメインにするとか撮り方色々とあると思うんだけど
- 800 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:55:42.47 ID:H858dnni
- >>794
それはぜひ親方に踊り食いしてもらいたい_
>>797
闘う人間発電所チェルノブかと思った___
原発事故で超人に__
- 801 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:56:06.20 ID:yWYPRRVf
- >>798
「馬鹿と煙は高い所へ登りたがる」と言いますしね
流す流さないをマスゴミが決めるのはどうにかしないとダメだね
放送枠もスタジオも機材も何もかも国有にして、何ヶ月何年も前からそれらを落札して初めて制作にこぎつけるくらいがちょうどいいかも
- 802 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:57:27.29 ID:aqgY/IaO
- 【大阪市】「団体の人件費になっていないか」 橋下市長、母子団体の自販機設置優遇を見直し 波紋を広げそう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328940672/
- 803 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 17:58:34.50 ID:Kryxsk+L
- >>742
ウナギにはバカ焼きなんてメニューはないからな_____
- 804 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 17:59:09.31 ID:jYfx+cdc
- >>799
ミ´З`ミ 伊藤園は煎餅と関係ありますから___と邪推してみる
- 805 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:03:51.50 ID:H858dnni
- >>799
3枚目なんかピンボケ気味ですし、カメラに詳しくない我が党の人間がただ撮影したのではないかと
構図を考えたりとか、対象を良く見せようという考えもないように感じます
- 806 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:06:23.02 ID:l0Wl1qG8
- >>802
文楽協会とか交響楽団とか吹奏楽団など軒並み切るんだから、
いいんでないの。
- 807 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/11(土) 18:07:14.06 ID:Kryxsk+L
- >>799
全部「おいしいお茶」だったらナイスなんですけど___
- 808 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:07:51.66 ID:UFNJNMu+
- >>802
こんなことまで口出して、小姑みたいだな
- 809 :なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/11(土) 18:08:18.68 神 ID:JDN6GcxV ?2BP(2345)
- >>807
おかしいお茶に見えた
疲れてるな…
- 810 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:11:24.06 ID:H858dnni
- >>809
ぽっぽ茶だったら__
- 811 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:11:33.59 ID:BzBdgFv3
- >>808
大きいことやるより小さいことやった方が叩き易いし生活に近いからウケもいいんだろうな・・・
- 812 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:11:47.33 ID:3X4KAqKc
- >>806
大阪のパチ屋の特殊景品交換所はそういう関係の団体が仕切ってた覚えが…
- 813 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:12:48.98 ID:nRwYgsIm
- >>763
8 :名無しさん@12周年 [] :2012/02/11(土) 16:27:04.62 ID:vkXiq1pf0
管は土足で入って注意されてたなww
106 :名無しさん@12周年 [] :2012/02/11(土) 16:41:29.91 ID:X5uYQpPN0
>>8
週刊誌のコノ記事かな
http://stat.ameba.jp/user_images/20110421/22/usausa2000/68/44/j/o0600080011179666725.jpg
- 814 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:13:25.96 ID:WCUmLEQ7
- 消費税、15年に再増税検討=自民総裁地元で講演―岡田副総理
時事通信 2月11日(土)12時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000052-jij-pol
- 815 :なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/02/11(土) 18:17:19.86 神 ID:JDN6GcxV ?2BP(2345)
- >>810
羊羹マンを切るAAのぽっぽ茶バージョンが見たくなったじゃないですか_
- 816 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:17:58.38 ID:bT1BsEwm
- >>802
>自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。
切っていいでしょうね
- 817 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:18:02.10 ID:l0Wl1qG8
- >>812
文化団体がなぜ景品交換所の利権に関われるんだろう。
文楽とかはBがやってるの?
- 818 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:18:17.79 ID:mYkjlcaS
- >>814
> 今回の講演は、一体改革を担当する岡田氏が改革の重要性を国民に訴える地方行脚の事実上の第一弾。
>舞鶴市は自民党の谷垣禎一総裁の地元で、協議を拒否する同党をけん制する狙いもある。
牽制じゃなくて、レベルの低〜〜〜ぅい只の嫌がらせだろw
- 819 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/11(土) 18:18:25.53 ID:gm1Z9aKs
- ( ´∀`) 「あのぅ… 愛知の二人はどこ逝っちゃうんでしょ?w」
小沢元代表と連携に意欲=愛知知事 時事通信 2月11日(土)18時16分配信
愛知県の大村秀章知事は11日、都内で開かれた民主党の小沢一郎元代表が主宰する「小沢一郎政治塾」で講演し、「次の
衆院選では『国からの地方の独立』を掲げたい」と述べた。「地方分権、国の形を変えるということには小沢さんも賛成と言って
くれている。連携していければと思う」として、次期衆院選に向けた元代表との連携に意欲を示した。 .
最終更新:2月11日(土)18時16分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000080-jij-pol
- 820 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:18:37.25 ID:OA1hvjEP
- >>778
豚はこうまでして3月中に法案提出にこだわってるのか。
やっぱり3月に大きな政局のヤマが確実にやってくるな。予算案審議もあるし。
まずは第一ラウンド、主席派とのバトルか。
- 821 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:19:36.93 ID:9Z+DdOsm
- >>814 誰か、ジャスコをドメルるんだ!!!!!(ヤマトのドメルネタに反応する奴は年寄り)
どう見ても自爆装置をセットしているとしか思えん___
- 822 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:19:58.03 ID:pdfJ7/hN
- >>811
家計の見直しなんかでも保険とか家賃とかでかいところに手をつけた方が効率的と
ききますが_
- 823 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:20:41.68 ID:Sleyue2s
- >>813
それは付添いの人が悪いんじゃ?
- 824 : 【東電 72.5 %】 :2012/02/11(土) 18:21:57.07 ID:Yy3qXGR8
- なんか明治通りがものすごいことになってたんスね
(街宣)右翼は東電の工作員だそうですお
- 825 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:22:54.69 ID:/0+huHOh
- 復興推進委員会 委員名簿
委員長:
五百旗頭真 防衛大学校長、神戸大学名誉教授
委員長代理:
御厨 貴 東京大学教授
委員:
飯尾潤 政策研究大学院大学教授
牛尾陽子 財団法人東北活性化研究センターアドバイザリーフェロー
大井誠治 岩手県漁業協同組合連合会代表理事会長
岡本行夫 東北漁業再開支援基金・希望の烽火代表理事
清原桂子 兵庫県理事
佐藤雄平 福島県知事
重川希志依 富士常葉大学大学院環境防災研究科教授
達増拓也 岩手県知事
星光一郎 福島県社会福祉施設経営者協議会長
堀田力 弁護士、公益財団法人さわやか福祉財団理事長
村井嘉浩 宮城県知事
横山英子 渇。山芳夫建築設計監理事務所代表取締役社長
吉田文和 共同通信社論説委員長
- 826 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:23:10.29 ID:rF/WFBkO
- 野田首相は11日、千葉県船橋市で開かれた母校・県立船橋高校の同窓会に出席し、あいさつした。
出席者によると、首相は「国会の中でクイズみたいな質問がいっぱい出てきていじめられているが、
乗り越えて一つ一つ前進し、国民のために課題を解決していく」と語った。激しさを増す国会での野党の追及に、
つい愚痴をこぼしたようだ。
(2012年2月11日18時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00463.htm?from=main1
いじめないでください__
よわいものいじめはやめてください_
- 827 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:24:30.49 ID:xZiYaqpt
- >>826
>国会の中でクイズみたいな質問がいっぱい出てきていじめられているが
まさに「お前が言うな」だなあ。
- 828 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:24:44.65 ID:DITDx5Pa
- >>821
それよりも我が党に下品な男(女)が多すぎるのも問題です___
総統に落とし穴スイッチ押されちゃいそうなのばっかりで(´・ω・`) ___
- 829 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:24:57.80 ID:yWYPRRVf
- >>824
ラ党といい銀髪といい、どうしてその手のものをイリアステルにしたがるんだろう
- 830 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:25:15.09 ID:2Fg32k+f
- 衆院への「登録届」 公設秘書25%未提出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012021102000031.html
国会議員が公設秘書の名前や勤務地、採用日などを登録して公開する「現況届」について一月末現在、衆院では秘書の25%に当たる
三百五十三人が、参院では七人が未提出だったことが本紙の調べで分かった。
同届は秘書給与詐取事件が相次いだため、透明性を高めようと二〇〇四年に導入された制度。国会議員が襟を正していない実態が浮き彫りになった。
本紙は昨年二月と今年一月の二回、衆参両院の公設秘書「現況届」を調査した。衆院は概数、参院は実数で明らかにした。両院の公設秘書総数は
今年一月時点で二千百二人。うち現況届が提出されていたのは千七百四十二人で、三百六十人が未提出だった。
公設秘書を一人も届けていない議員は、昨年が衆院(定数四八〇)で百十人、参院(定数二四二)が四十三人に上った。今年の再調査でも、
衆院議員の約13%に当たる六十一人が依然として届けていなかった。採用後三年もたってから作成したり、記入漏れなどの例も多数あった。
当該議員の事務所は「提出を忘れていた」などと説明。中には制度そのものを知らない議員もいた。
公設秘書は国家公務員特別職。国会議員一人につき政策秘書と第一、第二秘書の最大三人まで採用可能。年収は約六百五十万〜一千三百万円。
秘書給与詐取事件では、勤務実態のない秘書の給与を議員の政治団体に寄付させるなど、不透明なカネの流れが問題となった。
現況届は公設秘書の雇用実態を示す唯一の公的な文書だが、三百六十人が未提出では透明性の確保とは言えない。
- 831 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:27:42.13 ID:UFNJNMu+
- >>826
あれがクイズに感じられるのはそれだけ何にも理解してないからだって
自分で認めちゃってますな
- 832 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:28:45.96 ID:wext298c
- >>826
ワイドショーのコメンテーターレベルの認識しかできない日本の総理大臣w
- 833 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:28:51.31 ID:3X4KAqKc
- >>817
ごめん、そっちじゃなくて>>802に出てきた母子家庭とかの団体の方。
ぐぐったら「大阪障害者母子寡婦福祉事業協会」だと。
自販機に手を付けたら当然こっちに来るはずなんだが…
- 834 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.9 %】 :2012/02/11(土) 18:28:59.20 ID:DuLJM+UK
- >>828
下品な連中が集まって我が党が出来てるとなぜ考えないニカ?w
- 835 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:30:19.50 ID:xu8jcFhz
- >>831
クイズって言うのは
「散髪の代金はいくらですか?」
みたいのだろうなあ
親方みたいなことやったら、我が党が野党だったら嬉々としてクイズと叩きしてたと思う
- 836 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:31:34.05 ID:9bqPUg4k
- >>835
つーか漢字の読み方とか
クイズそのままだっただろっていうね
- 837 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:31:43.15 ID:3X4KAqKc
- >>825
路線的にはアレの継続か。
ようは復興なんかやる気なし。
- 838 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/11(土) 18:31:52.05 ID:wU5EkLYu
- >>826
【我々はか弱き与党です】野田民主党研究第221弾【弱いものイジメは止めて下さい(キリッ】
- 839 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:32:15.14 ID:jmvd7ugX
- 昔に閉鎖したブログでチョントリーの自販機が在ったて聞いたけど、実際、伊藤園と層化の関係ってどうなの?
- 840 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.9 %】 :2012/02/11(土) 18:32:47.88 ID:DuLJM+UK
- >>837
我が党の復興すら出来ないからねえw
- 841 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:32:51.70 ID:sFzgZVIF
- >>826
権力者の側が仕事(結果出す事)もせず、必要な対応もしてない癖に「虐められてる」ね・・・
少し前にも同窓会で似たような発言あったが本人は自虐ギャグのつもりなのかね
野党の面々に「虐められてるって本人発言してるし、ここはちゃんと虐めてあげないといけないよね」と思われたらどうするんでしょう__
>>820
「新年度になれば3月以前の事って忘れない?」程度の理由だったりして_____________
・・・ソース付かないよな orz
- 842 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:35:05.58 ID:UFNJNMu+
- しかしまあ、「いじめられてる」ってすごい言い分だよね
答えられない質問には被害者ぶってればいいんだから
- 843 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:35:06.96 ID:j7cPjISk
- >>802
そんなのいいからさっさと第3セクター残党を始末しろ。
- 844 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:35:30.98 ID:rF/WFBkO
- >>836
ウリの選挙区にはですね〜米の値段やお茶のペットボトルの値段を国会で質問し
挙句の果てにカップラーメンの値段を当てられなかったってことでプギャーした女性議員がいるんですよ
困った国会議員もいたもんですね________
- 845 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:36:36.57 ID:wext298c
- 【漢字テストはクイズじゃない】野田民主党研究第221弾【ラ党のそれはクイズだ】
- 846 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:36:36.79 ID:sFzgZVIF
- >>835-836
小さい頃、クイズとか好きでよくその手の本買ったり友達に問題出してたんだけど
その際に「クイズとパズルの違いとは?」ってコラムっぽいのあった
その本の説明だとクイズってのは回答を「知らないと答えられない物」でパズルは「与えられた情報と一般常識の組み合わせで回答可能な物」だとか
例えば直径1mの円を書いたパネルを出して「これはどこのメーカーのペンで描いた物でしょうか?」ってのがクイズで「円の面積は?」はパズルって事になるらしい
- 847 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:37:01.77 ID:IZBIcZz7
- >>828
総統が連打王になってしまう_____
- 848 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:38:50.80 ID:mYkjlcaS
- >>840
もうすぐ壊し屋が戻ってきそうなんですけどw
- 849 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:39:19.65 ID:e0NxN1pk
- 橋下のTPP参加公約でスポンサーがハッキリしたなあ
なるほど、これならカネがあるわけだ
- 850 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:40:30.32 ID:+nvvz186
- 首相、クイズ質問に愚痴=母校OB会にまた出席
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021100226
- 851 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:40:49.13 ID:EVlbZjSs
- 【批判は当たらないし悪くない】野田民主党研究第221弾【協議しないラ党が悪い】
- 852 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:40:51.54 ID:/0+huHOh
- 今日、国民背番号制度に関して、新聞に一面広告出てましたね
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/paper/kijishita/560.html
- 853 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:40:58.97 ID:nF7IBKY1
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
..| ☆ . |
_|_____|_
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ニューヨークへ行きたいか?
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
- 854 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:41:20.56 ID:8oYxL3K6
-
アメリカの国務省が「TPPは中国包囲網」説を完全否定
2011-11-09 10:08:57 ◆「国益」という視点
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11073179110.html#main
米国国務省のAPEC担当大使であるトング氏は、
「中国にTPPが中国封じ込め策と考えている人がいるが、
現実には対中封じ込めは成功しない。
アメリカは中国と協力的な関係を追及するべきと考えている」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という主旨の発言しました。
そりゃあ、そうでしょう。外需に飢えるアメリカが、中国のような大きく、
未成熟な市場を放っておくはずがありません。 というわけで、「TPPは
中国包囲網」派の皆さん、おめでとうございます。アメリカの国務省が
「TPPは中国包囲網」説を完全否定してくれましたので、もはや意味
不明なドミナントストーリーを唱えて、皆さんの時間を無意味に浪費する
必要がなくなりました。 「TPPは中国包囲網」説も否定されましたので、
結局のところ、TPPが日本に与える好影響は「ゼロ」もしくは「マイナス」
ということが確定いたしました。
- 855 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:42:13.98 ID:33ZO3Hi4
- >>852
自民党政権時代にめちゃめちゃ反対、いや妨害してたのにな。
- 856 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:44:40.29 ID:EVlbZjSs
- 宜野湾市長選、12日に投開票=普天間問題が焦点−沖縄
沖縄県宜野湾市長選は12日、投開票される。市内にある米軍普天間飛行場の移設問題が焦点で、
前県議の佐喜真淳氏(47)=自民、公明、改革推薦=と、
元市長の伊波洋一氏(60)=共産、社民、沖縄社会大衆推薦=の無所属2人による一騎打ち。
両候補は選挙戦最終日の11日も支持を訴えた。
今回の市長選は、告示直前に真部朗沖縄防衛局長が講話で職員に投票を呼び掛けていた問題が発覚。
また、日米両政府による在日米軍再編計画の見直しで普天間飛行場の固定化への懸念も高まる中、
市民の判断に注目が集まっている。
選挙戦では、両氏とも普天間の県外移設を主張している。
ただ、佐喜真氏はかつて「普天間固定化」への懸念から条件付きで同県名護市辺野古への
移設を容認する姿勢を示していたが、今回の市長選では県外移設を訴えている。
伊波氏は、県外にとどまらず国外への移設とともに、日米安保条約の見直しも求めている。
市長選は、前市長の病気療養による辞職に伴い実施される。
民主党県連は、普天間問題で県連内部の調整がつかず、自主投票を決めている。(2012/02/11-16:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021100220&j4
汚い我が党汚い________
- 857 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:45:35.12 ID:OA1hvjEP
- >>849
維新の政治資金収支報告書ってどうなってるんだろう?
見てみたいわあ。
- 858 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:45:35.91 ID:NP5hFwej
- >>830
ラ党が多ければ、大応援団ラトウガーを出撃させないわけがないので、ほとんどが
我が党なんだろうなぁ、と邪推してみる___
- 859 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:46:03.34 ID:VyE2msfQ
- 両陛下は市街地に向かって黙祷を捧げ、佐藤町長から被災状況などについて
説明を受けられると、被災者が待つ町立歌津中学校の体育館を訪ねられた。
同行した佐藤町長はそこで両陛下の心遣いの深さを目の当たりにする。
「私が先に体育館に入り、両陛下をお迎えしました。実は当時はまだ物が不足していて、
スリッパも用意できたのは両陛下に履いていただく2足分だけで、私はスリッパを履いていませんでした。
すると、それを見られた皇后陛下が、いったん履かれたスリッパを脱がれたのです。
さらに天皇陛下までがスリッパを脱ごうとなさった。それで皆で慌ててお止め申し上げたのですが、
他の誰も履いていないのに、自分たちだけ履くわけにいかない、というお心遣いだったのでしょう」
http://www.news-postseven.com/archives/20120211_87099.html
わが党がフリーハンドで権力をもてあそんでるのに比べると、胸が熱くなるな。
- 860 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:46:29.21 ID:UYbaP6CF
- >>855
もしも法律施行前に政権が自民に移ったら、改めて背番号制に反対する我が党の勇姿が目に浮かびます_____
- 861 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:47:19.21 ID:mYkjlcaS
- >>856
我が党 「敗北が知りたい・・・」_
- 862 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:47:57.53 ID:EVlbZjSs
- 小泉局長「国会に声を」自民青年局が毎月11日に被災地訪れ、継続支援へ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202110018/
>小泉氏は大震災後、被災地を約20回訪問。支援物資を届けたり、炊き出しを行ったりしたほか、
>現地で把握した失業給付の問題点を国会で取り上げて改善につなげるなど、活動を続けてきた。
おのれ小童________
- 863 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/11(土) 18:49:40.27 ID:P7QJiIte
- 【イケナイコトカイ】野田民主党研究第221弾【2度とはもう離したくない(政権を)】
- 864 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:51:07.79 ID:4OWxYmdK
- 【国会は】野田民主党研究第221弾【バカ発見器】
- 865 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:51:24.63 ID:VyE2msfQ
- >>860
消費税うpにも反対しそうだな
「なぜこんな時に上げるんだ!」っていう、必ず、
大蔵大臣の背がこれ以上伸びないよりも確実だ。
- 866 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:51:54.43 ID:E+LEuJ/O
- >>856
元県議を勝たせたければ元市長を
元市長を勝たせたければ元県議を
推薦するだか支援すればバッチリです___
あれ、棒いらない?
- 867 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:53:34.16 ID:E+LEuJ/O
- >>865
親方やオカラを始めとする我が党の「増税すべき」発言のVTR流せば…
- 868 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:55:43.22 ID:xIdnSrDo
- >>859
なんだ、靴を履いておられなければ汚れることもありませんね____
- 869 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:56:42.21 ID:2Fg32k+f
- 皇族減少危機を民主議連で訴え 宮内庁長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/stt12021107440001-n1.htm
宮内庁の羽毛田信吾長官が1月下旬、民主党の「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」(中井洽会長)の会合に出席し、
皇族減少の危機を訴えていたことが10日、分かった。複数の出席者が明らかにした。現職の宮内庁長官が
議員の会合に出席するのは異例で、皇室が抱える課題への理解を政権与党に深めてもらう狙いがあったとみられる。
会合は1月26日に衆院赤坂議員宿舎内で開かれた。羽毛田氏は約15人の出席者を前に「(秋篠宮ご夫妻の長女の)眞子さまや
(次女の)佳子さまをはじめ、女性皇族方がご結婚適齢期を迎えられる。皇族方が減る危険度は年々強まっていることは客観的な事実だ」と問題提起した。
- 870 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:58:07.87 ID:UYbaP6CF
- >>867
現総理のマニフェストに関する発言……
- 871 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:59:36.00 ID:wext298c
- >>859
硫黄島かどっかにいった時に申し訳ないって靴脱いだ話思い出したわ
一方我が党の幹部連中は靴のままガンガン進んで行ったのとあわせて・・・・
- 872 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:59:37.94 ID:33ZO3Hi4
- >>863
岡村ちゃんおつ。
我が党も遂に痺れを切らしました_
【消費増税】 民主党幹部 「野党がこのままでは単独で法案を出さざるを得ない。もうそろそろ限界に来ている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328951134/
参議院どうする気かねえ…
- 873 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 18:59:46.31 ID:xkCrtoMO
- >>869
>中井洽会長
えええええ
早く座れとかヤジを飛ばしていたおっさんが「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」の
会長とな
- 874 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:01:06.76 ID:2Fg32k+f
- >>871
アレは軍手をはめたまま合掌したそうですね
- 875 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:01:55.44 ID:VyE2msfQ
- >>874
そのまま呪われて○○すりゃよかったのにと、半ば本気で思うわ。
- 876 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:02:25.31 ID:9Z+DdOsm
- >>873 総統が郵政爆弾を落とした理由が、分かるような気がする______
- 877 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:03:33.71 ID:tO706UZS
- >>875
呪うにしても祟るにしても、こんなの相手にするの嫌だろうが。
- 878 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:04:07.03 ID:33ZO3Hi4
- >>869
何で我が党政権になってから言い出したんだ?
主席や石原に嫌がらせされたくせに。大体皇室が足りなくなるのは昨日今日の問題じゃなかっただろ?
こっぱ役人が黙ってろよ
- 879 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:05:01.77 ID:j7cPjISk
- >>872
出せよw最大与党なんだからw出して強行採決しろよw
- 880 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:07:42.61 ID:jYfx+cdc
- >>878
ミ´へ`ミ そうだよね、キンペーに会わさせられたりとかしてるのにね
ミ´З`ミ 弱みでも握られたか___
- 881 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:08:46.10 ID:xIdnSrDo
- >>879
>出して強行採決しろよw
なぜか「強行」採決にならない、に10,000waon
- 882 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:09:05.82 ID:+PDwm8nT
- >>872
出すぞ、出すぞ、本当に出すぞ!! 出してもいいんだな?止めても無駄だぞ!!
- 883 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:09:28.52 ID:9RxFsoDl
-
465 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2012/02/11(土) 04:16:56.54 ID:tfyy7vko0
http://www.dpj.or.jp/sub_link/info_kifu/
民主党のHPの個人献金を呼びかけてる所にある日本地図が
パズルで出来てるのですが、
パズルってバラバラになる感じで嫌なのですけれども、
それ以上に北方領土も沖縄とか
竹島も勿論無いし、佐渡ヶ島さえ無い・・・
- 884 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:09:37.12 ID:WJeBaJe/
- >>685
タックルで
>山井和則、”片山さつき、舛添要一”、高橋洋一
これはwktk
- 885 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:10:18.64 ID:d/tPqdiK
- 去年からずっとはやく出せって言ってるのにねえ
- 886 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:10:34.24 ID:2Fg32k+f
- 【名言か迷言か】母校のライバル、慶応大学で墓穴を掘った野田首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/plc12021118010007-n1.htm
- 887 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:11:26.39 ID:CCOb/U+B
- >>820
というか消費税の前借してる以上、消費税法案通らないと予算成立しないんじゃないの?
何か増税に対してブレないのは年金マニフェストのためというより、今年の予算の金が足りないからって気がするw
- 888 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:11:29.31 ID:Wq+I5bvt
- ∩___∩ 選挙に民意があると信じた学習能力もないバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 889 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:11:59.12 ID:wext298c
- >>874
うわ・・・・まじか・・・・流石は人の形をした何かだ
- 890 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:12:55.73 ID:E+LEuJ/O
- >>879
>>881
なぜか新聞やテレビでは
”自民党”をはじめとする野党が強行に反対する政府与党は粛々と採決(ry
な感じに報道されるに1ペリカ
- 891 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:13:07.66 ID:VyE2msfQ
- ラ党時代は強行採決連発!とかいってたくせに
わが党はそれすらできない。
- 892 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:15:02.90 ID:wext298c
- >>891
迅速採決とやらはやってたね、そういえば・・・
銀髪Jrが怒ってた絵を応援団がよく流してたなあ
- 893 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:16:19.00 ID:jYfx+cdc
- ミ´へ`ミ ただ、党議拘束かけなきゃならんが、大丈夫なのか___
- 894 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:16:34.66 ID:eUSvMwfO
- >>272
桜井サンと言えば今朝見たら髪の毛増えてたような・・・
- 895 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:16:41.25 ID:9RxFsoDl
-
スレタイ案
【復興の敵は】野田民主党研究第221弾【アレ】
【がらがらと】野田民主党研究第221弾【崩れていくような感覚】
【骨抜きじゃない】野田民主党研究第221弾【骨無しなんだ】
【昔、悲劇】野田民主党研究第221弾【今、喜劇】
【羅針盤なんて渋滞のもと】野田民主党研究第221弾【熱に浮かされ舵を取るのさ】
【喜劇的悲劇を】野田民主党研究第221弾【見ている】
【ノムで笑いルーピーで泣き】野田民主党研究第221弾【アレに怒ってダメで悶絶】
【一相功成って】野田民主党研究第221弾【全国枯る】
【一相こうなって】野田民主党研究第221弾【どうしてこうなった】
【今当たったブーメランの】野田民主党研究第221弾【値段はいくらだ?】
【みなかって】野田民主党研究第221弾【内閣】
【考えてはいけない】野田民主党研究第221弾【政治】
【強い野党はもう飽きた】野田民主党研究第221弾【弱い野党は何処に居る】
【我々はか弱き与党です】野田民主党研究第221弾【弱いものイジメは止めて下さい(キリッ】
【漢字テストはクイズじゃない】野田民主党研究第221弾【ラ党のそれはクイズだ】
【批判は当たらないし悪くない】野田民主党研究第221弾【協議しないラ党が悪い】
【イケナイコトカイ】野田民主党研究第221弾【2度とはもう離したくない(政権を)】
【国会は】野田民主党研究第221弾【バカ発見器】
- 896 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:18:56.11 ID:hN2mmahw
- 【衆院選マニフェスト】 大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328950739/l50
橋下大阪市長兼内閣総理大臣も可能にするってかw
- 897 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:20:31.38 ID:T9q755nG
- スレタイ案
【自衛官は】野田民主党研究第221弾【給与カット】
- 898 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:21:11.69 ID:9RxFsoDl
-
【毎日新聞】 松田喬和「野田首相が、久しぶりに政治主導を国民の前で実践した。『あなたもGKB47宣言!』撤回に道筋をつけたのだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328954924/
- 899 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/11(土) 19:21:45.66 ID:G18ROYTT
- >>856
岩国の市長選挙を現地で見ていた身からすると・・・
「国の大事は当然に理解できるが、少しは宜野湾市の事も気にかけてやっては頂けませんか?」
野党に身を置く者として、首相率いる政府に申し上げたい事は、この一言のみ。
明日が投票日ですし、これ以上を申し上げれば公職選挙法に触れますので、この程度にさせて頂きますが、少しは
そこに住んでいる人の事も考えて頂ければとは思います。
最近では福井県おおい町もこの傾向がある様ですが、ちゃんと地元に行って話しをしないと駄目だと思います。
私は珍しく原発の再稼動するべきだと考えている派ですが、おおい町に再稼動の責任を負わせるつもりではなかろう
かと。
端的に言えば
「政府は反対したけど、おおい町が原発を再稼動したんだ」
この様にもって行きたいのだろう事が見て取れる。
明後日の13日は岩国の市長が東京に上がって直談判する事になっております。
「どうせ、待っていても政府は何も言って来ない。こっちから直談判しないと何も動かん」
その様な事を吹き込んだ者が居るそうに御座いますが、そのうち、日本中から直談判を叩きつけられる様になります。
岩国の時も東京の方々は艦載機の事ばっかり報道してましたが、岩国の市と市民がこれから何を求めているかなどと
云う事はまるで興味が無かったようですが、宜野湾市も同じ事をやるつもりなのかねとは思いますね。
- 900 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:23:22.25 ID:ErsxtvET
- 「抵抗しなければ」大江健三郎さんら脱原発集会
読売新聞2012年2月11日(土)18:13
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20120211-567-OYT1T00464.html
ノーベル賞作家も新たな日本をdisる方法を見つけたようで__________。
- 901 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:23:35.77 ID:9RxFsoDl
- >>900
だいぢん!
- 902 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:24:20.84 ID:m1kpQoDV
- >>900
ノーベル賞大臣!
- 903 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:24:50.57 ID:n4JqT5uJ
- >>780
西太后とか凄いことやってなかったっけ?エロゲオタもドン引きするくらいの。
>>826
ああ、クイズに見せかけたまともな質問だから泣ける…と。
>>898
変態もおわってんな相変わらず…
>>900
大臣大臣
【復興省!復興省!枝野式♪×2】野田民主党研究第221弾【そんなに復興しなくても】
- 904 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:25:22.44 ID:jYfx+cdc
- >>900
ミ´Д`ミ 千里以外の大江だいちん!
- 905 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 19:25:24.97 ID:1QXlf6MH
- 母校のライバル、慶応大学で墓穴を掘った野田首相
野田佳彦首相の消費増税をめぐる強気の発言が止まらない。東京・三田の慶応大学で4日に
行った講演では社会保障財源を確保するため、2015年の税率10%引き上げは「一里塚だ」と
強調。そのうえで「どこかの時点では次の段階もある」との認識を示した。
学生からマニフェスト(政権公約)順守義務について問われると、次のような発言を行った。
「(増税を)マニフェストにうたっていなかったことは申し訳ないと思います。今You Tubeでも
たたかれてますが、書いていないけどやらないといけないこともたくさんありますよね、原発事故の
収束とか…。想像していなかったことには対応しないといけない」
2009年衆院選で「当時の代表が上げないと言った」(同講演)消費税率を引き上げることと、
想定不能だった震災対応を同列視した支離滅裂な発言だ。同列視より「すり替え」と言った方が
適切かもしれない。
しかも、消費増税は「想像していなかったこと」などではない。2年半前、「シロアリを退治
しなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです」と力強く訴えていたのは当の首相自身
なのだ。
かつて自衛隊の海外派遣をめぐる非戦闘地域の定義を問われ、「自衛隊が活動している地域は
非戦闘地域だ」と迷答弁した首相もいたが、比較にならない問題発言とも言える。
まだ社会保障や公約順守に実感がわきにくい大学生を相手に甘く見たのか、得意のスピーチで
母校、早大のライバル校に少しでも親近感を抱いてもらおうと焦って論理が飛躍し過ぎたのか。
いずれにせよ「増税をマニフェストに書かなかったのは震災と同じ」との理屈が、大学生相手に
通用するはずもない。
同じ頃、慶応OBの民主党・小沢一郎元代表は共同通信のインタビューで、首相の増税方針を
「筋道が違う。経済政策としてもおかしい」と述べ、法案採決では反対する意向を明言した。
造反発言の真意が、額面通り「統治機構の転換をはじめとする大改革が不十分」ということ
なのか、小沢グループ所属の若手議員の大半が落選しそうな解散総選挙をけん制する
狙いなのかは不明だ。だが、発言は党内に波紋を広げている。
岡田克也副総理は「党内手続きはきちんと踏んだ。(小沢氏らは党内会議に)出て
いなかったから、ご存じないかもしれない」と皮肉り、前原誠司政調会長は「造反はあり得ない」と
けん制。「党員資格停止だから政策調査会に出てはいけないという決まりはない」と強調した。
仙谷由人政調会長代行も「堂々と党の調査会に出て、こういう理由で反対だと議論を受けて
立てばいい」と批判した。
つづく
- 906 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 19:25:35.95 ID:1QXlf6MH
- 3氏は小沢氏の処分を主導した前執行部の中心人物。それが「党の会議に出て
こなかったから」と反論し、その根拠として「会議に出てはいけないとの決まりはないから」を
挙げるようでは、野田氏の発言と同様、「ご都合主義」の極みと言うしかない。理屈よりも内ゲバが
優先する体質だけは相変わらずのようだ。(森山昌秀)
◇…先週の永田町語録…◇
(6日)
▽歴史的な決断
野田佳彦首相 財政規律を考えれば、安定財源の確保は待ったなしの状況だ。歴史に名を残すと
いうより、歴史的な決断をしなければいけないという思いで推進している。(参院予算委員会で)
▽腹話術人形
山本一太自民党前参院政審会長 官僚の腹話術人形だ。秘書官が後ろにぴったりくっついて
二人羽織だった。ほとんど役人が言ったことを(そのまま)答える状況が続いている。(田中直紀
防衛相について記者会見で)
(7日)
▽知恵がほしい
野田佳彦首相 このままで良いと思ったら、日本はじり貧に陥るだけだ。現状に甘んじようという
ことではなく、未来を切り開く勇気を持たなければならない。そのための知恵が今ほしい。
(国家戦略会議関係会合で)
▽話はない
内山晃新党きづな代表 今のところ話はない。これからいろんな政党が集合、離散するのでは
ないか。「待っているよ」と知り合いには声をかけている。(記者会見で地域政党との連携に関し)
(8日)
▽本人は一生懸命
野田佳彦首相 田中直紀防衛相は今年からなので、去年からの動きを事務方から聞きながら
指示している。ご本人は一生懸命答弁していると思う。(田中氏の答弁に関し参院予算委員会で)
つづく
- 907 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:25:49.06 ID:xIdnSrDo
- >>900
ノーベルスレ建て賞受賞おめでとうございます
- 908 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:25:57.88 ID:iyXN7fdi
- >>606
TPPで攻めに転じる!とか橋下が言おうもんなら、具体的にどうするのか聞いてみたいな
- 909 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/11(土) 19:26:07.13 ID:1QXlf6MH
- ▽防衛相の方が問題
舛添要一新党改革代表 (交代した)秘書官は、私が(大学で)指導した学生だった。先生の
立場で言うと資質は駄目ではない。むしろ田中氏の資質の方が問題だ。(前任の防衛相秘書官に
ついて記者会見で)
(9日)
▽過去最高ペース
野田佳彦首相 記者会見は歴代首相の中で過去最高のハイペースでやっている。ぶら下がり
取材には応じてないが、必要なときにはきちっと(会見を)やっている。(衆院予算委員会答弁で)
▽口先覚悟
高村正彦元外相 首相は2人続けて防衛相に素人を任命した。米軍普天間飛行場の移設に
向けた覚悟がない。首相得意の「口先覚悟」だけでは誰も信用しない。(在日米軍再編計画
見直しについて記者団に)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/plc12021118010007-n1.htm
>書いていないけどやらないといけないこともたくさんありますよね、原発事故の収束とか…。
ただの下種です。
- 910 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:26:26.58 ID:I68wW9N1
- >853 国連総会ビル行きたいのか。
- 911 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:26:54.38 ID:cZreTm5F
- >>900
>「抵抗しなければ」大江健三郎さんら脱原発集会
我々は自民党儲だ。おまえたちをどうにかする。抵抗は無意味だ!
- 912 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:28:19.02 ID:iyXN7fdi
- >>629
>そのクルマが動くための電気を作るのにCO2どんだけだしてんだ?
そこまで回してどうすんの?と俺は思うがなぁ
どうせガソリンでもCO2は出るし、馬車に乗ろうが歩こうがCO2は出るんだぜ?
なら電気の方がマシじゃん
- 913 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:28:23.21 ID:jYfx+cdc
- >>910
ミ´Д`ミ 学校制服は子供の人権を侵害している!!
- 914 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:28:47.58 ID:I68wW9N1
- あー、ガンブレードNYやりたくなったなぁ。
- 915 :900:2012/02/11(土) 19:28:57.24 ID:ErsxtvET
- 立ててみますのでしばしお待ちを。
- 916 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:29:28.80 ID:XarIUWfk
- New ネトウヨ追加
生活保護制度の改悪と生活保護者を悪く言う
我が党の小宮山洋子もネトウヨらしいですw
- 917 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:29:45.46 ID:mYkjlcaS
- 【経済】中国、日本の短期国債を売却し中長期国債を購入=リスクをヘッジ―中国[02/11]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328955418/
あずみん 「え・・・」
>>915
がんが♪
- 918 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:29:51.76 ID:dFDBHUBx
- >>900
大臣!
- 919 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:31:07.23 ID:9RxFsoDl
-
山本一太 @ichita_y
「米海兵隊が沖縄に駐留しなければならない理由」を改めて訊ねた佐藤正久氏の質問に対して、
田中防衛大臣は曖昧な答弁を繰り返した。最後に、「これでいいんでしょうか?」と言いながら、
官僚の書いたペーパーを棒読みした。1年かけて抑止力を学んだという鳩山元総理と同等か、それ以下だと思う。
あなたの小物っぷりも原口元大臣と同等か、それ以上だと思う
- 920 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:31:52.55 ID:nF7IBKY1
- 野田「政府は不測の事態にも対応しなければなりません」
齋藤健「私もそう思います。私はマニフェストに書いてないこともやるべきだと考えています。
でもマニフェストに書いてないことはやるべきでないと言ったのは総理なんです」
親方は全然反省してないんだな。
- 921 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:33:43.53 ID:33ZO3Hi4
- >>919
原口先生は大物だろ。
昨日と今日で発言内容を変えられるのは大ものの神経がないとできないよ_
小物イッタなら翌日にげてるよ
- 922 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:34:04.05 ID:bT1BsEwm
- 摘発した店に“全裸警官”公然わいせつで逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120211-00000021-ann-soci
>巡査長は、店内に設けられたステージ上で腰や腕などをロープで縛られた状態だったということです。
赤い大地・・・
- 923 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:34:08.05 ID:n4JqT5uJ
- >>919
逆に言えば総理になるためにずっと前から準備してた代用と
抜き打ちでいきなり防衛大臣押し付けられた婿養子の知識が同じ程度って、代用がひどすぎると言うか…
※元から我が党の知識が壊滅的なのはこの際無視で
- 924 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:34:55.60 ID:2NXXxiW1
- >>919
イッタは小物ですけど、ブタコウモリは器の大きさ以前にゲスさ加減が途方もないので
その比較はちょっと違うんじゃないかと…
- 925 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:35:02.30 ID:iyXN7fdi
- >>692
今日の投稿なのに由紀夫のままなのが違和感
ファンならとっくに友紀夫にしているはず
きっとあのホームページを作った熱心な支持者による偽装工作だろう
- 926 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:36:05.79 ID:DgvBfPvO
- >>923
代用は上書き専用なので、内容は深まりません____
あぶない、あぶない。
内容はないようと書きそうになった______
- 927 :900:2012/02/11(土) 19:36:42.26 ID:ErsxtvET
- 無事竣工。
【ノムで笑いルーピーで泣き】野田民主党研究第221弾【アレに怒ってダメで悶絶】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328956315/
- 928 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:38:08.36 ID:mYkjlcaS
- >>927
乙です
御褒美に全裸でオイルを塗りたくって横たわる親方とフルアーマーの腹の上を、裸足で踏み歩く権利を
- 929 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:38:47.78 ID:n4JqT5uJ
- >>927
すぐに使い潰されるスレタテ乙です。
…これでも代用時代に比べたらペース遅いんだものなあ。
>>926
内容に不備のないようにお願いいたします___
- 930 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:39:30.21 ID:5ii0Ltdr
- >>927
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
放射脳な方にテスラ・モデルXを押し売りする権利をあげよう
- 931 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/11(土) 19:41:33.47 ID:wU5EkLYu
- >>927 乙です。
さぁ、親方の分厚い胸に飛び込んでおいでw
- 932 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:42:12.76 ID:kLM0+bNG
- >>927
おつです
途方もなく下らない宣言して撤回するだけで評価され続ける権利を上げよう
私も実に欲しい
>>924
ラ党の使えないレベルって我が党なら超優秀なレベルだしな
100 点満点で10点のいったと
10000点満点の10点の豚野郎が同列なのは頂けない
- 933 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:42:54.89 ID:c1cloVde
- >>927
乙
>>93
どっちかというと、大差で負けてる9回裏ランナー無し2アウトで代打で出てくる選手みたいな>オカラさん
>>924
ハラグチェさんは小物っていうより添え物だね。
- 934 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:45:51.95 ID:i7PBs1TB
- >>814
これの説明を聞いて「よく分かりました」とTVの前で答えてたおっちゃんもいましたが、
その後すぐに「ちっともわからんかった」と答えたおっちゃんのVを入れたのは、
我が党応援団としてどうかと思いました_____________
- 935 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:46:28.45 ID:Wq+I5bvt
- 次期選挙も綺麗事ウソ八百に騙されアホ面に涙目予定に人手を上げろw
- 936 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:48:42.48 ID:92Xc7TzY
- >>927
乙です。
親方のパンツの中にお望みのウナギとアナゴをいれてくる権利を。
閣議決定って事は主席派の真紀夫大臣はどうするんだろう。
逃亡のラストチャ〜ンス?
- 937 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:53:43.52 ID:I68wW9N1
- >936 電気ウナギで。
- 938 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:54:08.60 ID:e0NxN1pk
- バブル崩壊から続いてきた
「人間真面目に生きてればいいこともあるさ〜」的な感じが
たった3年で「真面目な奴は壊れるまで働いて、
壊れたらシネシネシネ」になってる件
あんまり社会に対してあーだこーだ言いたくないけど
完全におかしくなってねーか?
希望が本気で無くなってる
- 939 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:54:09.07 ID:jYfx+cdc
- >>927
ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美に幹事長の代わりに消費税法案に党議拘束を宣言する権利をやろう!責任も一緒に!
- 940 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:56:44.45 ID:ErsxtvET
- 福島の原発、再稼働あり得ない…細野原発相
読売新聞2012年2月11日(土)19:41
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120211-567-OYT1T00507.html
こんなこと言うと他の県の原発も「福島のとどこが違うんだ」ということで再稼働できなくなってしまうんだけど。
原発相ってのは別に電力の心配はしなくていいか。
- 941 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:59:38.48 ID:5ii0Ltdr
- >>938
冥王計画じゃないが、
希望は無くとも悪意だけで人は生きて行けるからな。
我が党や応援団のように。
- 942 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:59:43.02 ID:zJI6i1Xx
- まあ、福島県が許可するわけないわな
- 943 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 19:59:57.05 ID:INRSGzAq
- >>927
乙
>>940
夏は覚悟しとけってか。
あ〜やだな
- 944 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:07:37.57 ID:92Xc7TzY
- 小沢氏とも連携したい…大村・愛知知事
読売新聞 2月11日(土)18時19分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000468-yom-pol
>愛知県の大村秀章知事は11日、民主党の小沢一郎元代表が主宰する「小沢一郎政治塾」で講演し、「東京、大阪、名古屋の3大都市圏の独立のために活動していく。
>次期衆院選の争点は徹底した地方分権、国から地方の独立戦争だ」と述べ、4月に設立予定の政治塾を基盤に国政への影響力を強めていく方針を示した。
>講演後には記者団に「小沢先生も(地方分権に)賛成と言っているので、連携していきたい」と語った。
橋下が主席とは組まないといったらどうするんだ?w 橋下で麻痺してたけど
冷静になれば、知事がこんなに国政選挙に口を出してくるのってどうなんだろう?
- 945 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:07:53.53 ID:Wq+I5bvt
- ∩___∩ 選挙に民意があると信じた学習能力もないバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 946 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:08:58.03 ID:xZiYaqpt
- 山本一太 @ichita_y
ある記者が言った。「自民党は田中防衛大臣をイジメすぎだ」と。「人柄は良さそうなので、気の毒だ」とも。
人柄と防衛大臣としての能力は全く別の問題だ。防衛相の資質は国益に直結する。え?
イジメてなんかいない!日本の安全保障を担えるとは到底、思えない田中大臣の退場を真剣に求めているのだ。
- 947 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:09:55.49 ID:xXt5jqOY
- >>900
外国の軍隊の暴力には抵抗するなとか言ってなかったか?
- 948 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:10:49.56 ID:+PDwm8nT
- >>938
公金横領とか生保詐欺とかを甘やかし過ぎなんだよね。
鳩山脱税とかも。
- 949 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:11:04.51 ID:3JMFDElz
- >>940
明日以降閣僚の誰かから、あれは個人の思いであって
政府の見解では有りませんとの談話が出るはず
その場、その場の雰囲気で思い付きの発言が出来る
民主党の閣僚は楽ですね、マスコミも追求しないし
- 950 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:11:18.53 ID:ErsxtvET
- >>947
日本政府には暴力ででも抵抗してよい?
- 951 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:14:18.19 ID:3X4KAqKc
- >>942
それだけでもアレの功績は大きいな。
日本壊滅が党是の我が党においては。
- 952 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:14:45.14 ID:XarIUWfk
- >>947
九条教徒とかは普通にそういうね。
戦力不保持で外国軍隊が侵略してきても無抵抗なら
虐殺とかは無い(キリッ だとさwww
アレ?中国とかロシアは?と聞くと
中国もロシアも無抵抗なものを虐殺した事実は一つもないだとさwww
- 953 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:17:19.22 ID:NhOnC64c
- >>887
消費税増税法案提出した時点で解散へのカウントダウン開始となるはずなんですが_
- 954 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:18:35.26 ID:4gkOgT16
- >>952
>戦力不保持で外国軍隊が侵略してきても無抵抗なら
>虐殺とかは無い(キリッ
ユダヤ人やパレスチナ人の前でそれ言って欲しいよねw
個人的には、いったん武器を取ったなら、徹底的に殲滅するまで
慈悲などかけずに根絶やしにするべきと思うお。
下手に慈悲かけるから禍根を残すんだし。
どんだけ非難されようとも、殺し尽くす覚悟がなけりゃ、武器なんざとっちゃダメだぬ。
- 955 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:18:46.29 ID:ErsxtvET
- >>952
>>アレ?中国とかロシアは?と聞くと
「アレ?日本は?」と聞けばどう答えるか。
- 956 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:22:15.09 ID:DgvBfPvO
- >>927
乙。
アレと細野の間の伝書鳩を務める修行をやらせてさしあげましょう。
>>940
電気を返せ!
- 957 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:22:26.01 ID:d56nly+j
- >>952
こういう連中は「日本とナチスは無抵抗の住民を虐殺した」って言いそうw
- 958 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:22:31.46 ID:nnz6QWFH
- >>954
殲滅は抑止力形成の手段としては当然確保しておくべき選択肢
ですね。そのあたりはコストの問題になるでしょう。
とりあえず、二度と立ち上がれなくなるぐらい、二度とこちらに
関わってこれなくなるぐらいの痛手は与えるべきです。
武力紛争にいたらずともこの考え方が外交には必要ですね。
いや外交だけでなく商売でもそうです。
- 959 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:23:10.48 ID:c1cloVde
- >>162
> >「中小企業に(お金を)ばらまいても大企業に競争力をつけさせないと中小企業の売り上げは伸びない」
中小企業が直接外国企業と取り引きできるようにしたらいいんじゃないの。
というか、対韓貿易はその形で黒字出してるんじゃなかったっけ。
>>946
防衛大臣ってのはある種の外務大臣というか対外窓口の最前線で、人柄が良くて務まるところじゃなかろうに。
ちなみにカウンターパートの一つであるアメリカ国防総省長官は元CIA長官。
まあ、元々は帳簿系の人らしいけど。
- 960 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:27:46.26 ID:NP5hFwej
- >>953
それ以前に主席派とかルーピー派が閣内にいるので、大臣の罷免をせずに閣議決定
できるか、という大問題が存在するですぅ____
どうせ選挙になるのなら、消費税に反対して新党から出たほうが有利だしぃ。
- 961 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:34:22.82 ID:ZIvDPgId
- 埋めネタ。
>higashihara-aki さんのブログが更新されました。
>ブログタイトル: 東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』
>記事タイトル: てれび
うん、なんだか嬉しくなってきた。
- 962 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:34:47.59 ID:92Xc7TzY
- >>960
真紀夫と平野文科かなぁ。真紀夫は何を考えてるのかさっぱりわからないけど
平野は大臣職を手放してまで反対するようには見えない。
自見も賛成すると言ってた気がするし。カギを握るのは真紀夫!___
- 963 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:40:09.50 ID:uRLnIl8H
- >>962
真紀夫は真紀子以外に制御出来ず、我が党にとっても斜め上をしでかす可能性がが_
- 964 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:40:50.38 ID:EVlbZjSs
- >>927乙
コーヒー豆をブラジルまで自腹で買いに行く義務をやろう。
- 965 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:41:17.97 ID:mYkjlcaS
- 真紀夫は71歳で後4年の任期を残した参議院議員だから、次はもうないと踏めば
主席を裏切って消費税で親方の味方に回るって可能性も・・・ない?w
- 966 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:42:34.34 ID:ErsxtvET
- >>962
平野復興も主席派じゃなかったっけ?
- 967 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:42:38.11 ID:avn/o8zQ
- >>957
フランスとイギリスがナチスに宣戦布告したことで欧州大戦になったんだもんな
絶対平和主義なら両方非難すべきなんだけどな
それは日中戦争についても言える事で
一方が「非暴力抵抗」なら戦争にはならないわけで
と花満開な人に言ったらファビョられたことがある
- 968 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:43:14.19 ID:j7cPjISk
- 福島第1が再稼動できるとでも思ってるのかね(゚Д゚)y─┛~~
そう考えていても不思議ではないが。
- 969 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:45:00.42 ID:92Xc7TzY
- >>966
平野復興は玄葉グループみたい
- 970 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:46:48.44 ID:ErsxtvET
- >>969
Wikiでは(いつの記事か知らないけど)、両属だってさ。
- 971 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:50:09.90 ID:92Xc7TzY
- >>970
そうなんだ。でも復興大臣を引き受けて反対はありえないよね。
やはりカギを握るのは真紀夫、真紀夫なのか!1!
- 972 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:50:41.20 ID:3X4KAqKc
- >>969
玄さまと親方と前なんちゃらが別グループというほど政策に差はないからなあ。
ラ党の経世会と清和会と宏池会ほどの差は。
- 973 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:53:38.48 ID:9n3P0l3E
- >>961
楽しみだw
- 974 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:54:17.44 ID:0H/QSYCB
- 今週の土日は、宜野湾市長選挙があるから、沖縄に行かないんですよね。
- 975 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:54:17.91 ID:H9C+v4He
- >>965
陸山会次第かと
- 976 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:54:32.80 ID:78zeTKmy
- >>903
西太后はあの映画が影響して悪いイメージがあるけど
人豚(ダルマ)なんかは則天武后の逸話らしいよ
- 977 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:54:35.30 ID:92Xc7TzY
- >>972
そこ全部同じと見てる。ただ三人がリーダーになりたいだけでw
ここに加えてオカラさんと安住も。
- 978 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:55:43.13 ID:jahtC6gb
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm16217023
- 979 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:56:20.61 ID:3X4KAqKc
- 木道ソンセンニムのつぶやきから
北川鉄工所がメキシコ新工場 - 中国新聞 http://t.co/1kav7rBh マツダの主力関連企業、主にブレーキや変速機などを作っているんですが、行ってしまうか・・・
我が党大料理_
- 980 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:59:19.65 ID:jYfx+cdc
- >>976
ミ´З`ミ 人豚って劉邦の嫁の呂后だかがやってなかったっけ?それで皇太子が病気になったとか何とか
- 981 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 20:59:30.34 ID:EVlbZjSs
- 【皇室】 天皇陛下 大寒波でも被災者を気遣い節電を続けられている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328944813/
(´;ω;`)
- 982 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:00:21.77 ID:0H/QSYCB
- 安住のおもらし国内では報道しないで影響を最小限にしようと思ってる?外国はなかったことにはしてくれないでしょうけど。
- 983 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:01:14.42 ID:tO706UZS
- >>980
人豚でどぜうを思い出すのは俺だけでいい。
- 984 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:01:27.30 ID:zL4/uzG5
- >>979
メヒコには飴の自動車産業が逃げ出していますからねぇ…
現地に工場を作った方が売りやすいよな。
- 985 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/11(土) 21:01:44.51 ID:V9+GhqxX
- >>982
見事に昨日昼のニュースで流したっきりだったのう。
- 986 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:04:00.10 ID:9n3P0l3E
- 報道管制?
- 987 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:05:44.57 ID:jYfx+cdc
- ミ´∀`ミ AKB48メンバー母の淫行のだって報道管制かかってるそうだし、政府のやらかしだって…
- 988 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:05:52.72 ID:9vlEBHzo
- >>982
月曜日からの為替相場が楽しみですね
あれだけちびっこが堂々と言ったんですもん、ワロス曲線になったりしないはず_____
>>1000なら月曜日に野ブタが解散を宣言、我が党大勝利
- 989 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:05:59.29 ID:92Xc7TzY
- 真紀夫のHPを見て脱力した後に、真紀子も見てみようと思ったら
真紀子はHPもないんだね。
- 990 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:06:05.94 ID:+nvvz186
- 【政治】民主党・焼肉を考える議員連盟「生レバー、みんなも私も食べたい。 全面禁止回避を」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328961012/
- 991 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:07:49.80 ID:NP5hFwej
- >>982
実のところ介入したとみられる大体の水準はバレているので、正確な値がバレても
それほど問題がないような気がしないわけでもないが、オモラシ安住が財務大臣と
しての常識がないのは間違いがないので、セッセと報道してほしいなぁ____
- 992 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:08:00.40 ID:H9C+v4He
- >>972
我が党の大半は同じ政策を掲げているよ
我が党議員の政策:有権者の大多数がよろこぶと自分が思う耳障りのいい、カコイイこと
実現可能かどうか、筋道があるか、主張に一貫性があるかは問わない
- 993 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:09:04.26 ID:ErsxtvET
- >>981
>>さらに、両陛下はご自分たちのお食事を“一汁一菜”とするように大膳課に指示を出され、
>>それを実行に移されたのです」(皇室関係者)
>>ttp://www.news-postseven.com/archives/20120211_87102.html
医務官がついてるからいいんだろうが、あまりに質素すぎる(´;ω;`)。
- 994 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:09:10.34 ID:xZiYaqpt
- >>990
何このくだらなさ
- 995 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:09:29.81 ID:E+LEuJ/O
- >>990
全員食中毒になって○ね!とかこれっぽっちも思いませんでしたよ?_____
- 996 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:12:28.96 ID:9n3P0l3E
- >>990 と >>993
- 997 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:14:13.43 ID:I68wW9N1
- ってゆーか、仕込めよだれか毒。
- 998 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:16:05.26 ID:jYfx+cdc
- ミ´Д`ミ 仕込まなくても、腐りかけが美味いとかテケトーな事ぬかすのはどーよ
- 999 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:16:37.75 ID:xkCrtoMO
- >>997
毒殺されたらされたで悲劇のヒーロー気取りそうでやだなぁ
- 1000 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 21:16:45.47 ID:yWYPRRVf
- >>1000なら我が党本部に銃を持ったお兄さん達が現れる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,, http://toki.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
336 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)