■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シロアリは】野田民主党研究第208弾【心からのエール】
- 1 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 10:07:35.82 ID:6c6t9XFb
- 前スレ
【ダボス会議の豚の声】野田民主党研究第207弾【諸行無能の響きあり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327846971/
義妹スレ
【1%の味方】月山酋長研究第165弾【2MB】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1322664173/
関連スレ
【絆と自立は】谷垣自民党研究第48弾【表裏一体】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327643445/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
(http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ1月26日
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1327552857/
- 2 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 10:09:28.43 ID:6c6t9XFb
- ◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/ ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/ ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
- 3 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 10:11:12.95 ID:6c6t9XFb
- 野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
- 4 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 10:11:42.36 ID:6c6t9XFb
- 野田佳彦まとめ(その2)
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
- 5 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 10:40:00.46 ID:ZBhxEtyA
- 今日は、衆議院と参議院で「環太平洋連携協定(TPP)と外交問題に関する集中審議」
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
午前9:00〜午前11:54(174分)
(民主党・無所属クラブ)吉良州司
(国民新党・新党日本)中島正純
(自由民主党・無所属の会)町村信孝
(公明党)赤松正雄
(日本共産党)赤嶺政賢
(社会民主党・市民連合)阿部知子
(みんなの党)浅尾慶一郎
国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
午後1:00〜午後4:00(180分)
(民主党・新緑風会)広田一
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)佐藤正久
(佐藤正久の関連質問)
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山谷えり子
(公明党)浜田昌良
(みんなの党)中西健治
(日本共産党)紙智子
(社会民主党・護憲連合)福島みずほ
(新党改革)舛添要一
- 6 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 11:59:48.16 ID:b0uQiDN1
- >>1乙。
962 :公共放送名無しさん:2012/01/31(火) 11:51:36.59 ID:HbAccYev
>>905
石破「キティ新聞の存在を知ってる国会議員の方初めてです」
阿部「地元が横須賀なんで取り寄せてます、チキングリルの調理法は参考になりますた」
石破「ブルーリッジのリッジーズペーパー知ってます?」
阿部「旗艦ブルーリッジの新聞ですね、まだ取り寄せてません」
石破「あ、そーなんですか!じゃあ私が取り寄せて委員にもお渡ししましょう♪」
阿部「てか石破さん、どんだけ艦内新聞取り寄せてんですか?」
石破「第7艦隊と海兵隊全部♪」
こんな話する社民党議員はいないww
-------------------------------------------------------------
我が党議員は日刊ゲンダイを取り寄せるんですよね。
- 7 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:19:50.24 ID:ehNYg1L/
- 強い日本の恩恵をさんざん受けておきながら
日本の弱体化を目指す韓国って不思議な国だわ
これはマスコミやタレントにも通じるものがある
- 8 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:21:04.88 ID:kFeJLjkI
- (職場の)じっちゃん「最近、保守の政治家が全然出てこないな。新しく立候補する人もいない」
漏れ「そら、保守ですなんていっちゃったら、新聞やTVで重犯罪者扱いするからw」
じっちゃん「だったら、サヨクのふりして出ればいいだろ。民主党もそれやってんだから。」
漏れ「それ、ポルポト派にスネークするのと一緒w 票はあつまらないし民団や朝鮮総連が取り付きまくる」
じっちゃん「今の人達は簡単にあきらめすぎる。昔の(保守の)政治家も支持者達も中傷もカツアゲも振り
払いながらやってきた。理想論で欲張ってできない言い訳だけ考えてたら何もできんぞ。」
そりゃ、そのとおりなんだけどさ‥ゴミが完全に乗っ取られてる所からして、でんでん違うと思うんだけどなぁ
- 9 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:24:35.83 ID:hAZ8Zplt
- >>7
そりゃ、おぶわれている赤ん坊は気に入らなかったら背中で大暴れしますって。
髪はむしるわ、足で蹴るわ、首はしめるわ…。
相手が絶対強者で、自分の絶対的な庇護者と信じているからできる行為ですよね。
- 10 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:26:51.81 ID:LFTs+amY
- いちおつ
>>7
イルボンが世界最優秀民族のウリよりいい暮らしをしてるだなんて、カンシャクおこる!!
【韓国】韓国国民の24%が「絶対貧困」を経験 [1/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327980049/
- 11 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:27:18.49 ID:mD+1ihDV
- 自民・石原幹事長、「石原新党」の動き牽制「ひとの財布に手突っ込んでいる」
2012.1.31 11:29
自民党の石原伸晃幹事長は31日午前の記者会見で、
国民新党の亀井静香氏や東京都の石原慎太郎知事らの新党構想について
「ひとの財布に手を突っ込んでお金を取るといっているのと同じだ。
公党の人間は言うべきではないし、わが党所属議員がそうした行動に動くべきではないと断言する」
と述べた。新党構想が、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」や、
自民、民主党所属議員を巻き込んだ政界再編をめざすとしていることを牽制したものだ。
石原氏は新党構想に協力する考えを表明した石原都知事の長男で、
新党の動きが加速し始めた場合の対応が注目されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013111360002-n1.htm
- 12 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:28:06.12 ID:BtBSXzAz
- (゜◇ ゜)1乙悦ソクイ!
- 13 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:31:01.49 ID:0hAOM0GW
- >>7
まだりかいしてないもの。
強い日本のおこぼれで成長したのも。
成長したのはウリナラが優秀でチョッパリの妨害を排除できたから。
チョッパリがいなければもっと成長してサミットに入れたニダと。
そう信じてやまないんですよ。
>>8
アレ下なんかが期待の星なのかな?
保守だなんだじゃなくて、我が党は人の形をした物の怪だから、早く人間に政権を戻して欲しいよ。
- 14 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:31:11.25 ID:qlx042Qm
- >>1乙です
午前中の予算委員会で、蛤委員長が眠ってることを注意した質問者がおりましたなあ。
んhkが中継してるのにあえて注意する愛のなさは、実にけしからんかったです______
- 15 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:33:22.63 ID:62d5ihNQ
- >>8
ミズポとか輿石とかいっぱい居るでしょ>保守政治家
保ち守る対象が九条とか日教組とかなだけで
サヨが保守の立ち回りで、保守に現状打破(=革新)を期待する
いびつな構造をまず理解しないと>じっちゃん
- 16 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:34:16.15 ID:aHgojz2W
- >>14
お疲れの委員長に配慮できないような情のない議員は問責するべきですね_
- 17 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:35:46.01 ID:1DSRtAqy
- >>6
キティ新聞をうっかりいちご新聞と勘違いしたww
いい年の議員たちがサンリオの話題で盛りあがってたのかと思って慌ててしまったじゃないかw
しかしゲルの趣味は筋金入りだな
- 18 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:36:02.76 ID:4ss9d7PO
- 「保守」って言ってもみんな言うことが違うからなあ。
もっと具体的な中身を聞いた方がいいよ。
なんせあの野田さんも保守なんだから。
- 19 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/31(火) 12:36:39.92 ID:uRJh7FXG
- 大臣の子息枠とか試験問題がとかあるわけないだろ___
そんなのあったら主席の立場がないだろうが___
慶応にはあったかもしれんが。
- 20 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:37:31.62 ID:kUHw7B8B
- >>18
少なくとも支那朝鮮を好意的に見るのは保守に値しないと思う
- 21 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:38:04.21 ID:FBtcpO/y
- 【政治】 "どうなる君が代嫌い先生" 橋下市長、「維新」国政進出のマニフェストの柱に「教育改革」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327979100/
- 22 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:38:34.88 ID:aHgojz2W
- >>19
主席は幼稚舎じゃないでしょう?
ならばありませんよ^^
- 23 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:41:58.80 ID:UxzLp64l
- >>7
国民が衣食住足らなくなったら
お前らタレントごときにかまけることも出来なくなるのにね
- 24 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:42:03.62 ID:PHDRJ5Hd
- 原子力規制庁:設置を閣議決定…4月1日の施行目指す
http://mainichi.jp/select/today/news/20120131k0000e010162000c.html?inb=tw
2012年1月31日 10時54分 更新:1月31日 12時40分
- 25 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 12:44:33.82 ID:yyiW7Vht
- >>1大変におつ。
前スレ>>894
【脱税?払やぁ良いんだろ払やぁ!】野田民主党研究第209弾【議事録?作りゃ良いんだろ作りゃ!】
- 26 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:46:17.71 ID:mD+1ihDV
- 【中国BBS】移民するなら米国よりも日本? 「日本がベスト」「韓国はいつ戦火に巻き込まれるか分からない」[1/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327980609/
- 27 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:47:16.71 ID:EDIZSh9w
- >>23
本当に国民が苦しくなれば、真っ先に切り捨てるコンテンツだよね
泥舟のプラスチックコーティングを自分で剥がしてるのにわかってない
- 28 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 12:47:33.44 ID:qkPh5f0X
- 今日、国会見てて、思ったんですが・・・
野田総理は、どこからどうみても、財務省にコントロールされてるんですね。
ガチな民主党支持者の方でも、もう、これに異論を差し挟む人が居ないみたいですが、まぁ、それは良いとします。(良くないけど)
野田総理が読まされてる原稿なんですけど、総理は理解しているんだろうか?
特に「税と社会保障の一体改革」とかですね。
官僚の方がよく使う言葉を、そのまま使ってるんですね。
いわゆる「霞ヶ関文学」ってやつなんですが、あれをどうして、普通の言葉に出来ないのかと。
例えば、
「社会保障費があるんですよ。主に年金と医療に使ってるお金ね。
国の支出でこれの割合が今現在も最も大きいんですよ。
今年・・・もうすぐ去年になるんだけど、28兆円使ってるんです。
その前年がだいたい27兆円でね、色々と経費削減に頑張ってもらってるんですけど、どうやっても毎年1兆円は増えそうなんですよ。
これ、どうにかしなきゃいけないんですね。
私が考えた限りだと消費税を上げないとどうにもなりそうに無いんですけど、他に何か良い考えが無いかなと思いまして協議をさせて
貰いたいんですけど、どうですかね?」
とか、言えば良いのに。
もう1月の最終日なんですね。
3月の最終日には予算出さなきゃいけないんですよ。
財務官僚の皆さんからレク受けてるんだと思いますけど、内容を理解してない・・・までは言いませんが自分で噛み砕いた後がどこにも
見当たらないですね。
とてもじゃないですけど、「元財務大臣」だとは思えないんです。
- 29 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:49:27.00 ID:rEFzCLmU
- >>20
いやいや、彼らの脳内にだけ存在する
「大東亜共栄圏」
という体制を保守したいんでしょう。
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2012/01/31(火) 12:52:37.26 ID:YegQNCj9
- >>28
御大、我が党にそんな高度な事求めないでw
- 31 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:53:33.36 ID:rC45kms/
- >>28
いや、それ元財務大臣なのに理解できてないというより、小中学生にも分かりそうなものを理解できてないと心配した方がいいのでは……
- 32 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:54:43.10 ID:b0uQiDN1
- 財務省も変なんだよね。ちびっこの介入黙認したり、
スワップに五兆円つぎ込んだり。
で、財源がないだもの。
- 33 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:54:53.77 ID:212OLcyk
- 名目だけの大臣職経験者に何をお求めで(´・ω・`)
- 34 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:55:02.74 ID:BtBSXzAz
- マッチーとのなんという差!癇癪オコル!!!
- 35 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:55:06.78 ID:aHgojz2W
- なに、親方が財務省に言われたことを理解できていない?
それは元財務大臣と考えるからよくないんだ
逆に元検針員だからしょうがないと考えるんだ__
- 36 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2012/01/31(火) 12:55:08.04 ID:YegQNCj9
- >>31
その前にだ。
「約束を守ろう」
「決まりを守ろう」
「挨拶しましょう」
「嘘をついてはいけません」
と言った事から始めないと。
- 37 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:55:30.02 ID:LFTs+amY
- >>28
親方の前の財務大臣が乗数効果を知らずに国会答弁でフルボッコに遭ったのを見て、
図らずも財務省と親方の両者が官僚作文を朗読するのが安全・安心であるとの意見で一致したとかでわ・・・
- 38 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:59:12.64 ID:raLibkWm
- >>36
「ありがとう&ごめんなさいを言いましょう」も忘れずに____
- 39 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 12:59:44.70 ID:c871YzMx
- 豚は日本語は理解できるんだよね?
- 40 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:00:19.93 ID:YNDTo4ez
- >>28
そのまた前の財務大臣が首相になって親方を財務大臣に任命したときに
「自分でも務まったんだから大丈夫」
と太鼓判押してたじゃないですか
藤井おじいちゃんに全力で謝りたい気持ちでいっぱいです...
- 41 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:01:15.69 ID:212OLcyk
- 両脚豚(´・J・`)
- 42 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2012/01/31(火) 13:02:02.82 ID:YegQNCj9
- >>40
腐爺がまともに見えるなんて、どんだけ〜・・・・・・・
- 43 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:02:44.93 ID:0hAOM0GW
- >>36
人間に必要な事を物の怪な我が党に要求するのは無茶。
- 44 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:03:40.59 ID:bUagWY2x
- 時事の次の世論調査いつだろね
圧力受けてないか心配だ…
- 45 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2012/01/31(火) 13:03:46.61 ID:YegQNCj9
- 【豚で豚で】野田民主党研究第209弾【回って回る】
【豚でもない】野田民主党研究第209弾【国】
- 46 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:04:51.65 ID:4ss9d7PO
- >>28
野田さんはどうも素の頭はかなり悪そうですね。
得意とされる演説にしても観客の対応を見て縦横無尽に内容を変えるわけじゃなくて
あらかじめ決まった内容をしゃべるだけですからね。
たまーに野田さんが自分の言葉で答弁するときがありますが、ぽっぽ並の電波になります。
[001/001] 177 - 衆 - 予算委員会 - 3号 平成23年02月01日
稲田委員 私が質問をしたのは、自民党政権下ではシーリングで五千億ないし一兆円削って
いたけれども民主党が削ったのはわずか三千億じゃありませんか、九・一兆円に比べたらけた
外れに少ないですねということを質問したわけであります。
野田国務大臣 (前略)一・二兆円も、これは事業仕分けの一環で出てきた数字であります。
この一兆円以上を見つけるということはなかなか大変なことです。 今までの政権で見つけたか
どうか。一兆円といったら、一万円札を積み上げると、高さ一万メートルです。重さ百トンです。
それを私たちの政権は見つけて、有効に生かそうとしているという政権であることは御理解を
いただきたいというふうに思います。
中井委員長 野田さん、僕、口を出してまた怒られますが、一兆円というのは積んだら一万
メートルと言いましたが、あれは九千メートルの間違いと違いますか。一万メートルは昔の
札束じゃないですか。(発言する者あり)どうでもいいですが。
- 47 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:06:19.75 ID:dT31fuvr
- >>28
> あれをどうして、普通の言葉に出来ないのかと
野豚は「自分の『言葉』を持たない政治家」ですから
自分の言葉があるんなら、イギリスの〜とか悪の巣窟・自民党の政治家の言葉を引用しませんよ
- 48 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:07:11.30 ID:bUagWY2x
- 道理を捻じ曲げて無茶を通すには
単に腰が低いだけじゃ無理だわな
- 49 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:07:46.53 ID:rEFzCLmU
- >>42
そうですよ。腐爺センセは極めて優秀な議員ですよ。
旧所属党の会計責任者の時に、十数億円ほど持ち逃げして、
国会で「あなたが署名したんでしょ」と追及されても、知らぬ存ぜぬで押し通し、
筆跡鑑定から逃げおおせたぐらい優秀です。
- 50 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:08:10.17 ID:JC3cX4t4
- >>42
オールスター内閣時に「我が党で唯一財務に明るい(財務大臣が出来る)」と言われた
円高容認じじぃをdisらないでクダさい_
- 51 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 13:08:20.93 ID:qkPh5f0X
- 凄くレスがいっぱい、どうもです。
とにかく総理の言葉が官僚用語使い過ぎなので、なんというか理解してない英語を適当に使ってる人みたいに、
「こいつは一体、何を言ってるんだ」
って印象が凄い事になってるんですね。
橋下市長を見習えとは言いませんが、もう少し一般の方が理解できる言葉で喋ってもらえればなと思います。
- 52 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:12:17.65 ID:kFeJLjkI
- >>28
我が党が禿げしく密室協議をもちかけるのには、その辺もあるかと。
密室の協議をゴミに作文してもらうのはもちろん、密室に直接財務官僚も出席させて(あるいは裏で待機させて)
上手く騙してラ党を泥舟に取り込めるとか思い込んでるんじゃないですかね。
- 53 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:13:14.70 ID:YNDTo4ez
- >>42
だって、ここ2年半の財務大臣の中で、
林センセの言ってることが理解できる財務大臣って腐爺さんだけだったと思うの
領収書は自分の筆跡だが書いた認識はない、とか意味不明なこと言っても
他の大臣もそれ以上のツワモノだったから、許せるような気がしてくるの
- 54 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:13:35.67 ID:lc7vITOT
- 総務省がプラチナバンド900MHz帯申請の4社を公表、2月下旬に決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327982013/
ハゲになるのが既定路線なんだろうな、我が党だと。
- 55 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:13:43.99 ID:4ss9d7PO
- >>49
会計責任者が否認した以上、有印私文書偽造が濃厚ですなあ。
10数億円が闇に消えたとんでもない事件ですね。
- 56 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:14:23.88 ID:s53kkirY
- >>9
子供が1歳くらいのころおんぶしてイトーヨーカドーにいったんだが、
当時、後ろで髪をゆわいていたので、子供に引っ張られて
「いってって」
ってなって通りすがりの年配女性に笑われえて恥ずかしかったお。
もちろん、その後美容院に行き、ショートヘアにしたけどさ。
- 57 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:15:34.35 ID:s53kkirY
- >>18
野田聖子って、保守なんですか?
- 58 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:15:41.00 ID:raLibkWm
- 選挙に不当介入か 沖縄防衛局が親族調査 2月市長選の宜野湾市 メール暴露
2012.1.31 13:08
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/plc12013113090010-n1.htm
共産党の赤嶺政賢氏は31日午前の衆院予算委員会で、沖縄防衛局が2月12日投
開票の沖縄県宜野湾市長選に向け、同市に職員の親族がいるか調査するよう指示し
ていたと政府側を追及した。
(以下略)
- 59 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:15:58.03 ID:lc7vITOT
- >>51
それはゴミがやってるじゃないですか________
「我が党素晴らしい、ラ党は駄目!」
今までもこれからも変わりませんね________
- 60 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:15:58.59 ID:kUHw7B8B
- >>56
最近は如月弦太朗みたいなヘアスタイルが流行らしい
- 61 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:16:46.10 ID:YNDTo4ez
- >>58
サンケイ以外が取り上げるか否かだな
- 62 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:16:47.05 ID:QyCQ+Tcd
- 【ぽるのを貼られた西田せんせ】野田民主党研究第209弾【機嫌が悪い件について】
- 63 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:17:42.36 ID:FBtcpO/y
- 【社会】11年の失業率4.5% 0.5ポイント改善
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327971780/
- 64 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:17:51.78 ID:raLibkWm
- もうすぐ始まるヒゲの隊長無双の実況は、ここかな?
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1327552857/l50
- 65 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:20:55.14 ID:kFeJLjkI
- >>18
ちなみに、じっちゃんは、松原や前アレさんはもちろんWのだも端元も保守とは思ってない。
特亜については‥とても書けましぇんw
- 66 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:22:50.87 ID:mD+1ihDV
- >>57
比較対象によるのではないでしょうか?
- 67 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:23:31.74 ID:rEFzCLmU
- >>56
♪ルールル、ルルル、ルールル・・・
平日の昼下りと言えば
「徹子のヘア」
ですよね。
- 68 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:24:09.57 ID:QyCQ+Tcd
- >>51
じいちゃん、うりは思うんです。
日本語をしゃべっている分だけ野田総理は損をしていると思うの。
アレさんみたいに誰にも理解不可能の日本語っぽいアレ語をしゃべれば・・・いやなんでもないです。
- 69 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:24:21.57 ID:UzSR4KOk
- >>57
サヨクを保守します_
- 70 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:25:26.44 ID:bUagWY2x
- 戦後60年以上掛かって
街宣右翼みたいなニセモノでは無い保守系団体が生まれつつ有りますが
正直前途多難でしょうね
- 71 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:25:52.90 ID:0hAOM0GW
- 何を以って保守というのから聞こうじゃないか。
- 72 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:26:50.88 ID:P6LO23/x
- 護憲の奴らも保守名乗ってるし考えるだけ無駄
- 73 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:27:48.00 ID:WidTrTlc
- >>71
こーゆー本が出てるな
「常識」としての保守主義 (新潮新書) [単行本]櫻田 淳 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106104520/bookmeter_detail-22/ref=nosim
- 74 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:29:20.76 ID:kFeJLjkI
- >>71
やめとけ
「●ョン共、どっかに引っ越して逃げやがって」とかゆー方なのでw
- 75 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:29:37.93 ID:E8f2L5+j
- 親方は官僚の作文をとっても心をこめて読んでくれると
官僚たちに評判がいいんだぞ!1 カンシャクおこる!!11
- 76 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:31:09.00 ID:0hAOM0GW
- べつに保守じゃなくていいから、
「約束を守ろう」
「決まりを守ろう」
「挨拶しましょう」
「嘘をついてはいけません」
「ありがとうやごめんなさいを言おう」
人間として最低限のものを持った人間に政治をしてもらいたい。
- 77 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:34:31.03 ID:LFTs+amY
- 少し乱暴なことをやる…行革実行本部で岡田氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120131-OYT1T00409.htm
> 首相は初会合で、「国民の声を受けて行政改革に不退転の覚悟で臨む。政府一丸となり
>改革を強力に進めるため、積極的に取り組んでほしい」と指示した。岡田行政改革相も、
>「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので少し乱暴なことをやる」と述べ、
>各閣僚の協力を求めた。
>「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので少し乱暴なことをやる」
>「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので少し乱暴なことをやる」
>「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので少し乱暴なことをやる」
我が党が実現可能なことを言ったり、物事を前進させたり、乱暴なことをやらなかった例があったのかと、小一時間(ry
- 78 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:34:32.90 ID:mD+1ihDV
- ちょっとうらやましい制限だったり…
エジプト、大統領選関連法を発表 選挙戦本格化へ
2012.1.31 12:28
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120131/mds12013112300006-n1.htm
> 同法によると、大統領選出馬には国会議員30人か有権者3万人の署名が必要となる。
> 候補者の乱立を防ぐための措置とみられる。
> また、立候補できるのはエジプト人の両親の間に生まれた国民に限ると規定。
> 二重国籍や外国人の配偶者を持つ者の出馬は禁じられる。
- 79 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:34:57.62 ID:bUagWY2x
- >>76
現在の政府は国家間の合意を平然と破棄してたよね
礼儀とか常識以前に目先の利益すらまともに追えないレベルですから…
- 80 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:35:04.22 ID:1xfjtFXU
- >>72
真の保守を見分けるガイドラインとして
金正日、毛沢東、チャングンソク辺りの踏み絵と
国歌の斉唱と国旗の掲揚をつつがなく執り行えるか
などのテストをするのは?
我が党はきっとつつがなく終えるんでしょうけど___
アレが「哀号」などと叫んだりしないですよね?__
- 81 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:36:20.28 ID:7V4hp0gx
- >>78
真のグローバル化を目指すためにわが党が一部アレンジの上採用して法案を提出いたします___
> 二重国籍や外国人の配偶者を持つ者の出馬以外は禁じられる。
- 82 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:37:14.85 ID:E8f2L5+j
- >>77
>「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので少し乱暴なことをやる」
たぶん空気を読まないオカラさんの事を我が党員が一番怖がってると思う・・・
今度はどこの支持団体に喧嘩を売るんだろうか・・・___
- 83 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:38:18.48 ID:YNDTo4ez
-
ヒゲの隊長:怒りの国会中継開始
- 84 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:39:49.62 ID:0hAOM0GW
- 隊長が一生懸命質問しても我が党は聞いてない、おQの心には届かない…
みてて虚しいわ。
- 85 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:40:09.54 ID:M+VfPBgc
- >>82
「できないことを言うつもりはないが、できないことを言う」
- 86 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:46:26.71 ID:rEFzCLmU
- 大きいことはでけまへんが、
小さいこともでけまへん。
- 87 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:46:51.09 ID:QyCQ+Tcd
- >>84
今朝の新聞の読者投稿欄に『自分は自民党寄りだが、自民党にがっかりだ。
消費税増税を言っていたのは自民党じゃないか。この国難に立ち向かえ』と掲載されてた。
うりが我が党の素晴らしい_総理の方針演説について投稿しても、絶対掲載してくれません。
くそー、晴れの国新聞の夕刊朝刊デイリー新聞セットでニコニコ現金前払いで、販売所まで出向いて支払ってやってるのに!!!!!
- 88 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:48:13.73 ID:BYk2tUyK
- >>39
チューリングテストで「知能がある」と判断されたとしても、それが本当に「知能がある」こと
の照明にはならないんですよ。
- 89 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:50:45.02 ID:1xfjtFXU
- >>87
私女だけど〜とか俺日本人だけど〜と同じ匂いがします_<自民寄り
赤井邦道君的な何かを感じます。ナベツネ新聞
- 90 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:57:28.60 ID:FBtcpO/y
- ★教育改革を柱に=国政進出への政権公約―橋下大阪市長
・地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は31日、国政進出を目指す
同会の次期衆院選などに向けたマニフェスト(政権公約)について、「教育行政を
変えることが、日本を再生させるための非常に重要な軸になることは間違いない」と
述べ、教育改革を柱の一つに掲げる考えを明らかにした。市役所内で記者団に語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000059-jij-pol
- 91 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 13:58:15.94 ID:CG4Cg9pS
- >>23
ですよね。
今は衣食住.にこと足りてるけど将来を考えると…で、自分が貯蓄の為に
真っ先に減らしたのが観劇、リサイタルに出向く回数でしたw
- 92 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:00:18.61 ID:yMlZOS0F
- >>91
人は経済によってではなく「ことば」によって生きる(キリリリッ)
- 93 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:01:09.68 ID:bUagWY2x
- 不景気で広告が減るのは
ゴールデンCMにパチサラが進出しまくりの時点で判るでしょうに
何で増税でメディアスクラムなんだ…
- 94 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:03:05.35 ID:6c6t9XFb
- >>90
まだ市長に就任して1ヶ月も経たないのに国政に色目使って、、、市長の任期全うする気ないなこりゃ。
- 95 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:03:15.70 ID:hAZ8Zplt
- >>93
増税できたらいいことが…と考えたけど、ふと我が党に限ってご褒美はないなと思い返した。
増税できなかったらマスコミから税とるぞ、とかそっちの脅しの方がらしいかな。
- 96 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:03:46.34 ID:1xfjtFXU
- >>93
自殺願望でもあるんじゃない?_____
我が党やらかの国のお手当の方が「広告費」よりも
厚いんですかね?先の無いお手当ですけど。
- 97 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:06:26.03 ID:CG4Cg9pS
- >>43
物の怪というのは 約 束 し た こ と は 守ります。
それはもう、きちんと守ります。人間より誠実ですよ。
だから約束を守らなかった相手には怒って報復するのです。
我が党と一緒にされたら物の怪が怒りますよ。
「あれは腐った人間そのものだ!人の屑だ、う●こだ!」と。
- 98 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:06:46.85 ID:P6LO23/x
- 実質税金で食ってる業種なんだろうねマスゴミは
補助金なのか名目はわからんが
- 99 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:06:48.33 ID:yMlZOS0F
- >>93
自社の財務体質も理解出来ないのか
- 100 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:08:15.58 ID:bUagWY2x
- >>95‐96
いくら何でも業界支えるほどの裏金とか無理でしょうし
ねじれ国会では補助金予算付けるのも無理
やっぱり今以上に締めつけると脅されてるのかな?
どちらにしろ自殺行為とか日本のメディアは理解不能です
- 101 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:10:17.13 ID:NEgiigLp
- 【コントロールされた〜】野田民主党研究第209弾【のダメのあの飲み方〜】
【コントロールやめて〜】野田民主党研究第209弾【のダメは舵とれない〜】
- 102 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:11:40.03 ID:M+VfPBgc
- >>100
幹部限定おこづかい
- 103 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/31(火) 14:14:17.50 ID:lrlPGgB+
- 0131参議院 予算委員会 自民 佐藤正久
http://syslabo.org/up077/download/1327986782.zip
DLKEY sanin
- 104 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:15:22.71 ID:NEgiigLp
- 渡邊周が防衛副大臣って今知った・・・・ショック 寝こみそう
- 105 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:15:24.29 ID:9XibOJCk
- 参院隊長
隊長、Aについて批判し、Bについて質問
田中、Aについて言い訳、席に戻る
ラ党席騒然、ピン、Bに答えるよう注意
これが数セット繰り返され、野田が「彼は適材。緊張してるけどがんばって」で時間切れw
- 106 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:16:00.55 ID:yMlZOS0F
- >>102
ぽっぽはよく新聞社とかの人を「日本料理店」に呼んでましたっけ__
- 107 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:17:22.92 ID:QyCQ+Tcd
- >>105
実況は実況スレでなのですが…。
今日、一番可哀想だったのは午前中の衆議院予算委員会の国民新党さんが一番可哀想なんだぞ。
郵政の質問を読み上げて、蛤に「はい、時間切れなので答弁無しね」と切られたんだから。
与党なのに可哀想だろ、必要ない国民新党にしても。
- 108 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:18:17.31 ID:1xfjtFXU
- >>106
黄金色の菓子でおもてなしですね__わかります__
きちが○に刃物もとい、き○がいに大金か。
- 109 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:19:48.26 ID:pvb3peGS
- >>57
自分より右はみんな右って言うじゃないですか
仙谷でさえ右と言われたんですよ?w
>>91
ダボスで「シンプルでつましい生活を求めるべき(キリッ」みたいな演説をした人がいるそうですが、
自分が失業してもいいなんて無欲な人だなあと思いました___
- 110 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:21:05.98 ID:0hAOM0GW
- >>102
営業は頭抱えてるだろ。
現場の暴走が止まらないのが今だし。
- 111 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:23:08.11 ID:bUagWY2x
- >>102
今思ったのだが
ひょっとしてTV局のお偉いさんって
不景気で下請け制作会社消滅→コンテンツ制作不可能になっても
「TVを輸入韓ドラで埋め尽くす良い理由になる」ぐらいにしか考えて居ないのかも…
- 112 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:23:10.05 ID:Z4C5Amw9
- >>90
仮に維新の会が国政に進出して、さらに200議席以上獲得して政権をとった場合、ハシゲは大阪市長として国政を牛耳ることが出来るんだねw
かつて田中角栄が無所属なのに自民党に大きな影響力を持っていたことをさして「闇将軍」といっていたけど、それでも角さんは国会議員だったけどハシゲは一市長で国政を牛耳るわけだから「闇将軍」どころじゃないよねw
- 113 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:23:56.19 ID:hAZ8Zplt
- >>97
そうですよね。
だから人ならぬものに気軽に願ったり約束したり誓ったりしちゃいかんのだと
田舎のばあさまに言われて育ちましたが。
- 114 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:27:02.17 ID:lZBIWZKp
- 民主党政権の迷走、伊藤博文の滑走
明治国家の確立と時限爆弾(前編)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120125/226516/
>目の前には日本の将来を左右する喫緊の難題が横たわっている。にもかかわらず、この国では決められない
>政治が続いている。
> 問題の所在は政策以前にある。国家の基本的な意思決定すら果たせない現状だ。1990年代の冷戦終結・
>バブル崩壊から、戦後国家を長く支えてきた自民党政権は動揺し、2009年に歴史的な政権交代が実現した。
>だが、漠然と期待を集めた民主党政権は迷走を続け、日本政治の閉塞感は高まっている。民主党の政権担当
>能力、そして指導者の資質欠如といった要因もたしかにあろう。しかしそれだけなのだろうか。
政変に活路開く小沢一郎と伊藤博文
明治国家の確立と時限爆弾(中編)〜
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120126/226523/
> 政変は、権力闘争のリスクと同時に事態打開のチャンスである。この瞬間を見逃すリーダーの決断は空虚だ。
>かつての自民党には、保守合同後の岸信介、60年安保後の池田勇人、ニクソンショック後の田中角栄と、抜け目
>なく政変を次の時代へとつなげる政治家が群雄割拠していた。
> 小沢一郎が良かれ悪しかれ存在感を発揮しているのは、この要諦を皮膚感覚で知っているからだ。1993年の
>自民党の政権転落と小選挙区制の導入は、もともと経世会(旧田中派)内部の権力闘争に敗れた小沢が、これを
>「政治改革」のうねりに置き換えて実現したものだ。いずれ改めて論じるが、小沢は政変をチャンスに変え、ここから
>日本政治の意思決定のあり方を大きく動かしていった。
長々と論じてるけどよくわかんないお。
結局、わが党がその力を存分に発揮できるように国体を変革しちまえってことか?
- 115 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:27:29.52 ID:raLibkWm
- 平野防災相:阪神・中越沖も「議事録作成していない」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120131k0000e010197000c.html
平野達男防災担当相は31日午前、閣議後の記者会見で、95年の阪神大震災で
設置された緊急対策本部や07年の新潟県中越沖地震の際の会議でも、議事録や
要点をまとめた議事概要が作成されていなかったと明らかにした。平野氏は「議
事概要、議事録の公表はこれまでやったことがなく、記録も残したことがなかっ
た」と述べ、過去の災害対応で政府の記録の不備を指摘した。
◇「慣習」と釈明
平野氏は記者会見で「会議の後に記者会見で報告し、資料を公表すれば十分とい
う判断だった。政府の慣習のようなものがあった」と釈明した。東日本大震災や
東京電力福島第1原発事故に関する会議録が作成されていなかった問題も含め、
「大災害は後で検証することを前提に、できるだけ詳細な議事録などを残すべき
だ」と語った。
内閣府によると、阪神大震災の直後、政府は国土庁長官を本部長とする非常災害
対策本部を設け、2日後には首相が本部長の緊急対策本部を設置した。中越沖地
震では関係省庁局長会議を中心に対応が検討された。【中井正裕】
毎日新聞 2012年1月31日 13時19分(最終更新 1月31日 13時34分)
ムラヤマモーきました_
- 116 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:28:51.99 ID:ZBhxEtyA
- >>107
「環太平洋連携協定(TPP)と外交問題に関する集中審議」なのに、郵政法案に
関して「とっとと成立させろ」という演説しかしなかったので、蛤のアノ態度にも
それほど違和感がなかったぞ____
- 117 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:29:14.15 ID:B6hiAy/y
- >>99
他人に厳しく、自分に大甘なのがマスゴミのデフォですよ?
きっと何があっても自分達は必要とされているから変わらないと思ってます
- 118 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:29:20.23 ID:LFTs+amY
- 平野防災相:阪神・中越沖も「議事録作成していない」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120131k0000e010197000c.html
> 平野達男防災担当相は31日午前、閣議後の記者会見で、95年の阪神大震災で設置された
>緊急対策本部や07年の新潟県中越沖地震の際の会議でも、議事録や要点をまとめた議事概要が
>作成されていなかったと明らかにした。平野氏は「議事概要、議事録の公表はこれまでやったことがなく、
>記録も残したことがなかった」と述べ、過去の災害対応で政府の記録の不備を指摘した。
我が党 大料理〜♪
- 119 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:30:30.79 ID:B6hiAy/y
- >>116
もう誰も興味ないのにまだ郵政とか言ってんだ
- 120 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:31:54.39 ID:yMlZOS0F
- >>111
コストカッターばかりが偉くなった企業に普遍的に見られる傾向じゃないですか__
- 121 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:36:31.08 ID:ELNnUaxO
- 日本海側で大雪の被害が深刻化している。雪の事故による死者は毎日新聞のまとめで53人に上り、長野県や新潟県では積雪量が大きな被害をもたらした「平成18年豪雪」に迫る勢い。除雪の予算が底をつく自治体も相次いでいる。気象庁は30日、
強い寒気が流れ込んで31日から2月3日にかけて日本海側の大雪がさらに強まるとして、なだれや除雪中の事故などに注意を呼びかけた。
雪による人的被害は新潟県で12人が死亡、138人が負傷。このほか、北海道で死者11人、けが163人▽青森県で死者9人、けが152人▽長野県で死者8人、けが20人▽秋田県で死者6人、
けが101人−−などとなっている。長野県では昨年3月の長野県北部地震で被災した栄村で今月6日、仮設住宅に住む男性(41)が屋根の雪下ろし中にはしごから転落し、死亡する事故も起きた。
自治体の除雪費用も予想以上に膨らんでいる。新潟県によると、県内30市町村で計約130億円を当初予算に盛り込んでいたが、今月23日までに少なくとも12市町村で除雪費が足りなくなり、
補正予算案の専決処分や別枠予算の流用で対応。6市では既に災害救助法を適用している。積雪が3メートルを超えた妙高市では30日、除雪が追いつかず、同市内の全小中学校14校と特別支援学校を休校にした。
除雪関連費は今後もさらにかさむ可能性が高い。十日町市では、除雪後の雪を一時水田に投棄し、稲作が始まる前に重機で掘り起こしてダンプカーで搬出する作業が必要だ。この費用だけで10年度は約2億円かかった。
同市建設課は「豪雪地帯では、春が訪れてからも金がかかる」と連日の雪にうんざりした様子だった。
青森県では当初予算約19億円のうち約18億円を使ってしまった。このため、国に29億3500万円の交付金の追加を要請している。
総務省消防庁によると、05〜06年にかけての「平成18年豪雪」では、死者は152人に上り、うち4分の3が除雪中の事故だった。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120131ddm041040047000c.html
マキコなにしてんの?
そして都会でぬくぬく暮らしの放射脳様は以下のように仰せです
kitam マエキタミヤコ
直江津から帰ってきました。大宮です。@koyumi_t: ん?豪雪地にいるのデスカ? @maekitam: 3mはゆうに
あるかと思う雪の中をはくたか9号が汽笛を鳴らして走る。越後湯沢で新幹線が待っているからだ。本当に鳥の声のよう。美しい。雪も汽笛も。白の世界
maekitam マエキタミヤコ
3mはゆうにあるかと思う雪の中をはくたか9号が汽笛を鳴らして走る。越後湯沢で新幹線が
待っているからだ。本当に鳥の声のよう。美しい。雪も汽笛も。白の世界。
1時間前
マエキタミヤコ
maekitam マエキタミヤコ
人間の脳みそは肉体よりも遠い夢を見る。それが哀しみでもあり喜びでもある。
将来世代の選択の権利を侵してはならないという倫理観の由来もここからだろう。越後湯沢、豪雪。心が謙虚にならざるを得ない景色。
- 122 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:38:05.48 ID:B6hiAy/y
- >>120
ソ○ーのことかあああああ!!!
- 123 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:39:43.37 ID:UxzLp64l
- >>115
その悪習を撃ち破るための我が党じゃなかったのw
- 124 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:40:17.52 ID:pvb3peGS
- 石原新党と連携したい、と大村知事
大村秀章愛知県知事は、「石原都知事が新党をつくるのであれば、連携したい」と記者団に述べた。
2012/01/31 14:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
- 125 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:40:38.77 ID:XVVa1Li2
- 社会保障が聖域化しているから。
インディジョーンズの聖櫃だわな。誰も開けたく無い。開けた人も居ない。
開けちゃなんねぇだ、という伝承だけが残っている。
何をどれだけ「保障」するのか。
ここに切り込んだら、選挙には絶対勝てない。
だから社会保障は減る事はなく、雪だるま式に増えて行く。
- 126 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:41:20.66 ID:yMlZOS0F
- >>115
ジミンモー___
ていうか鳩山の時、政府会議で議事録作らないって話は広まらないのね。
- 127 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:42:13.47 ID:CG4Cg9pS
- >>92
でもマスゴミやタレントの使っている言葉はとても汚いうえに間違いが多く、
読むにしろ聞くにしろ、耐えられません。
と返したらファビョるのかなあ_
>>94
次の衆院選挙で立候補するに、このカシオミニを賭けてもいいw
- 128 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/31(火) 14:45:39.60 ID:lrlPGgB+
- 0131参議院 予算委員会 自民 山谷えり子
http://syslabo.org/up077/download/1327988670.zip
DLKEY sanin
- 129 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:47:03.18 ID:DCmaDCp5
- >115
公文書等の管理に関する法律(平成二十一年七月一日法律第六十六号)
- 130 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:47:39.43 ID:AUPB5t4L
- >>76
>ありがとうやごめんなさいを言おう
特亜にごめんなさい、だけは必要以上に言う連中ならいたな
- 131 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:47:53.11 ID:FBtcpO/y
- 民主党って詐欺師の真髄だよな。自民党の西田議員すら密かに期待して騙されててワラタ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 12:46:35.14 ID:RZW2CaMO0 ?2BP(1000)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327981595/l50
『グローバリズムを疑えA』西田昌司 AJER2012.1.28(2)
抜粋
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m15s
「・・・構造改革・郵政民営化含め、大事といわれてきたけど、
たいしてよくなってないじゃないのかと。むしろ勝ち組・負け組みと
かなりの格差が出てると」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m41s
「(2007年)私は初めて参議院に上がってきたんですけども、
私はその時に自民党の部会でこう言っていたんですね。
次、必ず衆議院選挙がありますけど、言っておきますがまた負けますよと。
・・・1年生議員が何言ってんだと笑われていましてね。
・・・参議院負けても衆議院は大丈夫なんだよと言われましてね。
とこんな調子ですよ。・・・そういった人たちはみんな(選挙で)
落ちたんですけどね。(観客 ドッガハハ」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=10m36s
「下野したけれども、民主党が政権とって自民党の今まで
不味かった所を修正してくれれば、つまり構造改革を総括して
整理してくれればいい、ということで密かに実は期待していたんですね。
・・・結局彼ら(民主党)は小泉さんの構造改革反対と言っていたんですけど、
じゃあ実際何をやっているかといえば、構造改革そのものなんですよ。」
関連:2/3 デフレと公共事業 西田昌司 2011.11.29
http://www.youtube.com/watch?v=ygi4hCui_h0
- 132 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:48:09.08 ID:YNDTo4ez
- >>115
だからフフンの時に
「ちゃんと記録を残しましょう」
っていう法律作ったんでしょ?
- 133 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:48:27.79 ID:mD+1ihDV
- >>105
マキコとの結婚生活もこういう感じ(スルーを標準装備)で誤魔化してきたのかなぁ…
- 134 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:48:34.08 ID:XImKTIn0
- 平野防災相:阪神・中越沖も「議事録作成していない」
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2012/01/31/20120131k0000e010197000c.html
ネトウヨまた負けwwwwwwwwwwwwwwwww
, 、、 ,,
,' ____ " 、、
, ' /愛●国_\ ',
; /(. ゚ )三( 。) \ ;
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
; | u ,|rェェェ|、 u | ; ___________
; \. uヾ`ニニ´ / .;j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 135 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:50:01.73 ID:4HJjrI+X
- >>134
公文書等の管理に関する法律がつくられたのは平成二十一年。
その頃は違法ではないが現在は違法。
- 136 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:50:12.74 ID:raLibkWm
- >>134
つ >>132
- 137 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:51:05.75 ID:pvb3peGS
- どうやらこれでお客様がいらっしゃるようなので、
>>129を赤くしておきましょうかw
はーいお客様は>>129を注目ですよー
日付に注目するとよくわかりますよー
- 138 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:51:28.54 ID:kUHw7B8B
- お客さんというのも馬鹿らしいから居直り強盗と呼ぶか
- 139 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:53:07.23 ID:YB5+VXYP
- >>135
生温かく見守ってあげやうwせっかく久しぶりに良い夢を一瞬と言えど見れるつもりのようだから___
しかし、ねとうよ(笑)の定義は未だに分からん。
- 140 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:54:51.04 ID:YNDTo4ez
- >>135
遡って事後法を適用する国にお住まいなのかもしれませんよ
親日法みたいな
- 141 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:54:51.71 ID:qEzsqU4a
- >>134
公文書管理法
2009年6月24日成立
2011年4月1日施行
阪神大震災 1995年1月17日
中越沖地震 2007年7月16日
はいブサヨ論破
- 142 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:55:05.39 ID:XImKTIn0
-
>>135
だからなに?自民党も隠ぺいして好き勝手やって阪神あらしたんですよね あーこわいこわい
- 143 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:56:29.11 ID:P6LO23/x
- >>142
恥ずかしい敗走サヨクw
- 144 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:57:24.78 ID:YB5+VXYP
- 村山がいつの間にやらラ党総理とは・・・。旧社会党議員が哀れニダ___
- 145 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:58:11.60 ID:pvb3peGS
- お構いする時にはアンカーつけないようにして、あとほどほどに
- 146 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:58:57.43 ID:XImKTIn0
- >>144
中越地震の隠ぺいは万死に値する国賊認定だろう
言い逃ればかりで恥ずかしい人だ
- 147 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 14:59:17.76 ID:pvb3peGS
- >>144
三宅ちゃんの言い方見るに、阪神淡路の時も自公政権と思ってそうでしたし、ひどい___
- 148 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:00:23.36 ID:Q7G1EQ++
- >>143
そっとしておいてやれ
気の毒な人なんだから
- 149 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:00:32.68 ID:UxzLp64l
- 「道義的問題ニダ!自民も民主も一緒ニダ!」
ウヨレンコ大佐襲来に100人民元
- 150 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:00:53.41 ID:0anEEP8T
- >>133
ああいうのと暮らせる真紀子をちょっと見直した。
以外と我慢強いんだな。
- 151 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:01:24.34 ID:YB5+VXYP
- なるほど、まずは率先して我が党議員の腹を掻っ捌けとは・・・厳しいお人だw___
村山をラ党と勘違いしてどうやら恥ずかしかったみたいだ___
- 152 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:02:26.08 ID:DCmaDCp5
- >150
ガーーと言うだけ言って満足するおばはん相手なら、スルー最強だよ。
- 153 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:02:57.78 ID:CG4Cg9pS
- >>138
痴漢行為をばっちり大勢に見られているにも関わらず、俺はやっていないニダ!
と喚いているというほうが近いような気がしますw
- 154 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:03:05.56 ID:LwzRiGwL
- 今日の16時放送開始
興味ある人どうぞ
原口一博×河野太郎 救国対談 原子力と新エネルギー政策を問う
http://live.nicovideo.jp/watch/lv78984427
- 155 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:04:05.13 ID:lrlPGgB+
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1327989833597.jpg
- 156 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:07:33.39 ID:4HJjrI+X
- >>154
(゚听)イラネ
- 157 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:14:01.81 ID:hAZ8Zplt
- >>144
非社民党である旧社会党は過去にさかのぼって無かったことにされました。
今、我が党だね、なんて言ってはいけません____
- 158 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:17:09.09 ID:QyCQ+Tcd
- >>144
それはね、村山くんが9ヶ月目に「ごめんなさい」って謝ってきた為ですよ。
謝ったらもうそれは旧社会党であって、民主党とは無関係なのです_
しかし、社会党の時のほうがいくらかマシに思える我が党って素敵だな_
- 159 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:18:22.10 ID:7+atDpZJ
- みんな(主におQ層 )が大好きな、国家予算を家計で例えるパターンでは、
浪費家の年寄りが好き勝手に金を使いまくって毎年浪費が増えてる、
この場合どうするのが正しい?
って聞いてくれるマスコミがいればいいんですけどね。
- 160 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:19:51.85 ID:YB5+VXYP
- >>147>>157
いつの日にか代用やアレがラ党総理と言われる日もくるのかねぇ。
欧州でのフューラーの様な扱いになる可能性の方が多分高いでしょうけど・・・。
- 161 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:21:55.92 ID:QyCQ+Tcd
- >>159
うちの家に実際、給料袋丸ごと持ってパチンコ屋に言ったことがある親がおりますが
そりゃあ・・・靴を脱いでスカタンと頭をはえたたきのようにやるのが正しいと思います。
そして、資金供給を切り替えて・・・つまり、政権与党(世帯主)を返るのが一番良いのですよ。
- 162 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:24:13.95 ID:4ss9d7PO
- >>158
村山の支持基盤ってなんと自治労だったんだよ。
信じられる?
- 163 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:24:19.81 ID:B6hiAy/y
- >>144
おQさんが言うには村山政権は裏でラ党が操ってたそうですよ_
- 164 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:24:31.81 ID:XVVa1Li2
- 先代のやり方は古いんだ!
俺がこの店(たな)を立て直してやる!
と息巻いてた夏。
- 165 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:26:49.37 ID:9j73iMlJ
- わが党はQBから可愛さを取り除いた存在
- 166 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:28:32.08 ID:u/vTbStm
- 田中大臣「ハナミズガー」 ←new !
- 167 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:28:53.49 ID:QyCQ+Tcd
- >>162
特に驚きませんよ。本来そうですたから。
- 168 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:28:54.98 ID:BYk2tUyK
- >>149
> ウヨレンコ大佐襲来に100人民元
「民主元」と空目した自分にびっくり。
阪神、中越の際にも議事録がない、ということだけれど。
(公式ではない)記録ってのは、どのくらい残っているものかな。
- 169 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:30:31.40 ID:4ss9d7PO
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V ⌒ ⌒ V
. i{ (・ )` ´( ・) }i
八 (__人_) .八
. / 个 . _ `ー' _ .个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 170 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 15:32:39.98 ID:qkPh5f0X
- >>159
「ふんなるほど、ローンがいっぱいあるんですね。
そりゃ大変だ。
督促状や最速の電話が毎日かかってくるなんて大変だね。
でも、不思議だね。
日本って云う国は、それだけ借金しているのに、督促状がやってきたり、催促の電話がかかってこないのかね?
私がしる限り、日本政府に借金の取立てしている人なんて見た事も聞いた事がないよ。
どこから借りてるんだろうね?
怖いお兄さんがすっ飛んでくるサラ金から摘んでるっていうなら、大変だけど、家族の中で貸し借りしているんだったら、
お外から借金取りが来たりはしないよね。
日本の借金っていうのは、そういうのに近いよね。
「日本は借金が大変で首が回らない」
って言ってるけど、外国からみたら、お金を貸してるのは日本人なんだろ。お前ら、金があるじゃないかって見えるんだ。
外貨準備金って言うんだけどね。早い話、日本っていう国が持ってる米ドルね。
これ、世界で一番持ってるのが日本なんだ。
だから、海外から見たら、日本が借金で首が回らないとか誰も信じないね」
長いんですけど、大体、こんな感じ。
- 171 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:35:27.20 ID:9j73iMlJ
- >>169
発言はこんな感じ
僕と契約して幸せになってよ!
↓
君たちはいつもそうだね。事実をありのままに伝えると決まって同じ反応をする
わけがわからないよ。どうして庶民はそんなにお金にこだわるんだい?
僕は幸せになって、と言っただけで裕福になるとも貧乏にならないとも言っていないよね
- 172 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:38:37.26 ID:212OLcyk
- 緊急対策会議の議事録整理不備と、常態的な閣議議事録以下の不作成を一緒にしないで(´・ω・`)
- 173 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 15:43:33.39 ID:qkPh5f0X
- あと、まったくの別件でちょっと広島県の自動車関係労組の微妙に偉い人とお話してたんですね。
まぁ、端的に云うと
「誰もが変える車を作るべきなんだろうけど、そもそも、その車を買えるだけの給料を会社は払っているのか?私達はそういうのを何とかしたい」
とか云う話を聞いてたんですね。
途中、国会中継やってたんで、遅くなったお昼弁当を摘みながら見てた訳ですよ。
端的に云うと、田中大臣が一川大臣よりも凄い素人振りを発揮していたんですね。
「うわぁ・・・野田総理も、もっとちゃんとしたのを選べよ・・・」
とか妙に口数が少なくって頭を抱えだしたんですが、しばらくして、テレビ画面見ながら大爆笑始めたんですよ。
大体にして「駄目だwこりゃw」って感じだったんですけど、田中大臣が喋る度に大爆笑しているです。
例えると嫌韓国派の人が使う用語に「呆韓」から「笑韓」って区分があるんですけど、この「呆」から「笑」の壁が結構厚いらしいんですね。
実際に超える瞬間って云うのを今日はじめて見たので、それだけですが、面白そうなので書かせて貰っておきます。
- 174 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:47:16.68 ID:/6kgDIw5
- (-_-)ウツダ…・・・・・・・・(-∀゚)ア、アヒャ?(゚∀゚)ア----ヒャヒャヒャヒャヒャ!ケヒャヒャハフー!!!
こうですかw
- 175 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:47:18.76 ID:212OLcyk
- 国民自動車(´・ω・`)
タタと提携して使い捨て自動車にすればすげく安くなりますが(・ω・)
- 176 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:50:04.24 ID:PHDRJ5Hd
- 【京都】在日韓国人の不法占拠続く「ウトロ地区」に公的住宅建設で合意
http://www.asahi.com/national/update/0131/OSK201201300218.html
戦時中から在日韓国・朝鮮人が暮らす京都府宇治市のウトロ地区で、国土交通省と府、市
は30日、共同で費用を負担して、地区内に住民が住む公的住宅を建設することを決めた。
同省の社会資本整備総合交付金を利用し、府と市が建設に向けた基礎調査費を2012年度予
算案に盛り込む。
地区では、韓国政府の支援金や市民からの寄付などで住民側が昨年2月までに地区全体(約
2.1ヘクタール)の約3割の土地を取得。3者は、この土地を無償で借り受け、賃貸方式の公
的住宅の建設を想定。13年度にも下水道などの整備も含めた基本構想を策定し、5〜6年後
の完成をめざす。
国交省と府、市は30日、京都市内で地区の住環境を考える協議会を開催。
現在の住居取り壊しの条件を住民側が了承したとの報告を受けて合意した。
- 177 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:51:01.64 ID:YB5+VXYP
- >>173
その労災の方は、自分が支持一押しし活動した政党でしょうから、本来笑うだけで終わりだと自分の首が締まるんですけどねw
ただ、もう笑うしかないってのは理解出来なくもない。
- 178 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:52:20.79 ID:rEFzCLmU
- >>175
で、営業経費ってのがバカにならないので、
・営業マンなし
・代理店なし
・工場直売のみ
・カタログなし
・製品情報はwebのみ
・購入はwebからのみ
にしてはどうか
- 179 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:53:05.07 ID:5IOo8Hgg
- >>176
公的住宅つぅことで、家賃もらえるんですよね勿論?
- 180 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:54:16.72 ID:BtBSXzAz
- >>173
ダメだこいつ…早くなんとかしないと…
状態ですねわかります!
- 181 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:57:00.44 ID:yMlZOS0F
- >>178
独逸あたりだと工場で車を受け取るのが多いといいますしね___
- 182 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:58:40.14 ID:/6kgDIw5
- >>181
受け取り時に我が独逸の技術力は世界一ィィィィィィィィと叫んだ後アウトバーンを300キロでかっ飛ばして帰ると聞きます__
- 183 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 15:59:11.66 ID:X/5vOWp1
- 最近、アンチラ党とかジミンガーの人に
ラ党は良くも悪くも『 お人好しの亀 』だから60年やってこれた
つってんだけど、それの対比として 我が党の事をなんて言えばいいのか悩む・・・
分かる人には 『 中2病のうさぎ 』で通じるんだけど・・・
- 184 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 15:59:26.81 ID:212OLcyk
- 「誰もが変える車を作るべきなんだろうけど、そもそも、その車を買えるだけの給料を会社は払っているのか?私達はそういうのを何とかしたい」
そもお前様たちの仕事じゃないし(´・ω・`)
天下国家を語る前に本業の仕事汁。
- 185 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:00:22.05 ID:Mq9vqFUZ
- >>159
家計に例えるのって我が党がやってたCMまんまだよね
例えからしてミスリードな事には気が付きにくいんだよね
凾ェ言ってた借金云々で危機なら金利は上がるよね?の方から
説明したほうが分かりやすいと思うんだけどなあ
- 186 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:01:36.65 ID:FBtcpO/y
- >>173
まあ日本国民の平均年収は90年代半ばからほぼ一貫して減少してるから、ラ党が政権奪還したらそこら辺も何とか頑張って欲しいよね。
- 187 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:01:51.47 ID:212OLcyk
- >>183
「臭作」とか「遺作」とか「鬼作」とか。
- 188 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:01:55.82 ID:4ss9d7PO
- 最近、国会議事録検索システムが異様に重いんだけど、これは国会で何を言ったか知られないための
陰謀なんだろうか。それとも国会の議事録を調べる人が増えたんだろうか。
- 189 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:03:24.41 ID:yMlZOS0F
- >>186
内需の拡大策が前提ですなあ。
我が党と応援団が最も忌み嫌う政策ですが___
- 190 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:03:44.18 ID:rEFzCLmU
- >>182
あと、
・電受センターなし
・製品に関する苦情や問い合わせは、往復葉書のみで受け付ける
・自動車メーカー国営企業のみとする
で完璧____
- 191 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:04:33.85 ID:AUPB5t4L
- >>183
因幡の白兎?サメに毛皮を剥がされて丸裸になりますが
- 192 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:06:23.62 ID:212OLcyk
- 日本国民の平均年収は90年代半ばからほぼ一貫して減少してるから
↓
福祉を充実させ給付を厚くしましょう(゚∀゚)
根本的に馬鹿でした(´・ω・`)
収入減少を節約と補助交付以外に乗り超えられない政党なんて…
- 193 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:07:12.39 ID:/WDvw5By
- 実は民主党がシロアリだった件
- 194 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 16:08:57.33 ID:qkPh5f0X
- >>177 >>180 >>184-185
いや・・・その人、民主党員なんですけどね。
本当に越える瞬間を初めて見たもんで。
>>183
80歳以上の方でしたら
「人捕る亀は人に取らるる」
って言っとけば納得して頂けるんですが、まぁ、一般的じゃないので、イソップ童話に「亀と鷲」って言うのがあります。
http://hukumusume.com/douwa/koe/aesop/03/10.htm
↑長いのでURLだけ置いときますが、「だとすると、民主党はこういう亀だよね」とか言っておけば良いのかとか思います。
- 195 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:09:09.60 ID:PHDRJ5Hd
- 石原新党 早くも消滅
http://gendai.net/articles/view/syakai/134873
--
genndai余裕なので、リンクだけ。
- 196 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:10:13.91 ID:YB5+VXYP
- >>192
景気対策を掲げた総理を馬鹿扱いで、その政党を衆院選で大料理させちゃったからね、笑えないニダ。
- 197 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:10:37.97 ID:212OLcyk
- シロアリというより無鉤条虫
- 198 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:14:02.73 ID:V1tAaUGx
- >>132
「作成してない」じゃなくて「保存期間を過ぎててすでに残ってない」の予感しかしないんんですけど。
- 199 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:14:55.78 ID:212OLcyk
- >>194
長老様。
労組幹部で民主党員というデフォルトで他罰主義者ですぜ。
「自分は正しい。だって正しいから」
こういう両班の腐ったようなメンタリティの人間だから他人の失策 だ け は敏感。
犬がわんと言うようなもので慨嘆するよーな件ではございませぬ(゚Д゚)y─┛~~
- 200 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:15:14.78 ID:raLibkWm
- >>194
アハ体験ですね____
- 201 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:15:19.85 ID:FpsPZbDO
- 今日もわが党のアホ振りが全国放送されたけど
それだけでは有権者には周知されませんよね________________
- 202 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:15:24.24 ID:HMM/iIxS
- また、閣議決定でなんかやるのか?
国会とはなんなのか____
- 203 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:15:58.84 ID:E8f2L5+j
- 今日は国会に「田中真紀夫」という新しいスターが生まれた___________
- 204 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 16:18:00.61 ID:X/5vOWp1
- >>194 おおw なんか中2病っぽいっすねw その亀
>>191 どもども
>>187 エロゲはちょっと・・・ それに臭作とかわかるなら 中2病わかるし
- 205 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:18:57.87 ID:G4KuKQDK
- だいだいそんなに政府の借金が心配ならどうして財政再建の為に
福祉削りますって言えない訳?我が党は。
財政危機云々言うんだったら公共サービスの低下も覚悟してでも
緊縮財政すべきだろうに。本当に心配してんのか?
- 206 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:20:09.62 ID:212OLcyk
- >>204
亀はくるくる廻りながら火を噴いて飛ぶ生物です。
- 207 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:21:52.78 ID:HNAFkM5g
- >>173
あ〜木道翁が呟いてたのはこういう内容だったのかw
ヘブン状態を見てしまったのね
その人我が党支持者だったんだろうかw
- 208 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 16:21:54.18 ID:qkPh5f0X
- >>194
本文、そんなに長くないから、置いときます。
カメとワシ (イソップ童話)
カメがワシに、自分にも空を飛べる様に、飛び方を教えてくれと頼みました。
ワシは、
「あなたは、生まれつき飛ぶ様に出来ていないのだから、とうてい駄目ですよ」
と、言いましたが、カメは、
「ぜひ、お願いします。どうしても、飛びたいのです」
と、何度もうるさく頼むのでした。
そこでワシは爪でカメをつかんで空に舞い上がり、空中でカメを放しました。
「わあー、飛んだぞー。カメの僕でも飛べたんだ」
と、思ったのもつかの間、カメは岩に落ちて粉々になってしまいました。
このお話しは、賢い人の忠告を聞かないで他人と張り合うと、自分自身がひどい目に合うと教えています。
http://hukumusume.com/douwa/pc/aesop/03/10.htm
- 209 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:21:57.91 ID:yMlZOS0F
- >>205
後期高齢者医療制度程度でもあの反発ではねえ…
まあ我が党政権の場合は応援団が二重基準発動で大丈夫な気もするが。
- 210 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:22:25.09 ID:raLibkWm
- >>203
実況より
199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/01/31(火) 14:03:54.43 ID:OOtEa0bj
隊長「大臣は環境影響評価書を読んだことがありますか?
どれぐらいの人が関わっていると思いますか?
宅配便を使いましたよね?信書なのに、違反じゃないんですか?」
そうだな。信書だもんな。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/01/31(火) 14:06:23.75 ID:OOtEa0bj たなか「わたくしが聞いておりますのは、適切な真性をするべきであると申し上げます」
「混乱がないように信書を宅急便で送りました」
委員長「佐藤議員の質問に明瞭に答えて下さい」
隊長「大臣、信書って言いましたね!郵便法違反なんですよ!裁判でも負けてるんですよ!」
たなか「荷物で郵送したことには間違いない」
207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/01/31(火) 14:11:08.82 ID:OOtEa0bj
山谷「防衛大臣は素人で済むんですか?略、沖縄の海兵隊の意味、存在の意味、田中さん教えて」
たなか「我が国は日米安保を持っているわけでして。米軍が日本に駐留しているわけでございます。
長年沖縄で活動しているわけで、アジア太平洋のために必要があると考えています」
山谷「なぜ本州ではダメなんでしょうか?」
たなか「地政学上の問題があると思います。今の移設には取り組んでいくのはご理解頂きたい」
- 211 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:22:45.68 ID:9XibOJCk
- いや、今日の田中は単純に面白かった
ボケと突っ込みと繰り返しという古典的なお笑いの要素がふんだんに含まれてたよ
これまで、我が党はカッコつけたり逆にケンカ腰だったからその分見てる方はイラっとさせられて
滑稽さが中和されてたんだけど、田中はその両方が無いので純粋にお笑い要素がむき出しになってた
一般的な我が党への印象の変化とかよりも田中個人の素養、キャラによるところ大ですね
- 212 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:23:57.92 ID:bUagWY2x
- >>201
国会中継見る層は端からわが党には投票しません
知識皆無でワイドショーの印象操作に踊らされる類がわが党の鉄板支持層
- 213 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:24:09.33 ID:PHDRJ5Hd
- イヌ、ネコは震度5以上で予兆行動…地震予知最前線
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/543782/
2012/01/28 19:15
>地震学者の間では、動物は繁殖時や極端な空腹時の場合などでも異常な行動をみせるため、
>予兆現象につなげるのは非科学的だという意見もある。しかし、過去の大地震の際に、
>そうした異常行動が多く観察されているのも事実だ。
--
確かに、与党の異常行動を沢山見かけました。
- 214 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:24:41.72 ID:212OLcyk
- だから亀は空も宇宙も飛べます。
映画で見ました。
>>209
「国が破産する?なら福祉を充実させろ!」
長年こういう主張で組織を維持してきた連中による政府ですから(´・ω・`)
行政システムへの理解なんてあるわけないでそ。
- 215 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:25:07.65 ID:HNAFkM5g
- 真紀夫はピンにも怒られてたからなぁ
あれは悪い意味で傑物だと思ったw
- 216 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:28:14.09 ID:UxzLp64l
- >>190
テラ玄人志向w
- 217 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 16:29:53.95 ID:qkPh5f0X
- >>199
了解しました。
>>212
今日、国会中継中、ツイッター使っていたら
「自民党は、こんなのに負けたんですよ。反省して下さい」
って送って来た方が居ました。
- 218 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:30:14.54 ID:UzSR4KOk
- >>208
鳩山さんも泳ぎたいです・・・とこの動画を思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=3oyDPmfsha0
微グロ注意
- 219 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:30:50.78 ID:sS1A1JDA
- >>190
究極の省コスト、後は外国車を排除して皆に選ばせるだけですね!
>>217
そう言ってきた方が前回どこに投票されたのか非常に興味がありますね。
- 220 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:34:53.21 ID:bUagWY2x
- >>217
おーまいがっ…何処までもジミンガーなんですな
どうしてこうなった
- 221 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:35:11.60 ID:yMlZOS0F
- コンビニ医療の防止と終末期医療の「適正化」と、窓口負担率の増加は早くやらないと危ないと思う…
十分な給料(特に勤務医)を与えて仕事を減らすようにしないと、士気の崩壊が始まったらあっという間だぞ恐らく
訴訟リスクもあるしな
- 222 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:35:42.86 ID:i9ghuPjJ
- 沖縄県審査会 移設見直し答申へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/k10015667831000.html
アメリカ軍普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、「移設計画は環境保全上、問題がある」
として、近く県に対し、計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。
普天間基地の移設計画に伴う国の環境影響評価書を審査する沖縄県の審査会は、31日、宜野湾市で3回目の会合を開き、
この中で評価書に対して国に提出する知事意見の内容について答申案が示されました。答申案では、アメリカ海兵隊の輸送機
MV22オスプレイの配備が環境影響評価の最終段階で示されたことについて、手続きとして適切とは言い難いうえ、
配備によって環境保全の面で重大な支障が生じるおそれがあるとしています。また、市民などから調査のやり直しを求める
強い要望があることなどを指摘したうえで、「移設計画は環境保全上、問題がある」としています。審査会では、この答申案に沿って、
近く沖縄県に対し、移設計画の見直しを国に求めるよう答申することを決めました。沖縄県では、答申を受けたあと、
環境影響評価書に対する知事意見を、軍用機の騒音など県の条例が対象とする項目は来月20日までに、埋め立ての影響など
法律が対象とする項目は3月27日までに、提出することにしています。
- 223 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:39:36.40 ID:tXD1qcdx
- マキコ旦那って割と最近までラ党に居たよな。
それが、何であんなんなんだ・・・
ダメ太郎やイッタやナマクラでももっと使えるぞ。
- 224 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:40:57.57 ID:kUHw7B8B
- >>223
ラ党の負の遺産が我が党(迫真)
- 225 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:41:32.83 ID:esudReBe
- >>223
何かさせようとすると真紀子がでしゃばってくるようなのにいろんな役割割り振る気になる?
- 226 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:41:45.52 ID:mD+1ihDV
- >>223
ラ党を抜けて、我が党へ逃亡した議員に使える人はいない。これ常識。
- 227 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:42:22.98 ID:lEAz5imB
- >>221
>コンビニ医療の防止と終末期医療の「適正化」と
某コメンテーター「コンビニ医療推進させたいです」キリッ
- 228 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:43:27.37 ID:ELNnUaxO
- >>221
まあ、勤務がハードでも医者が逃げない病院てのもあったりするんですな
うちの親が一時期勤務してたのが県内のヘヴィ患者を一手に引き受けてた
超ハード救急病院でしたが、そこは若手がひきもきらず入りたがってたそうな
「症例数が多くバラエティに富んでて経験が積める」し、福利厚生は手厚く
職員食堂もおいしいと評判、宿直室も居心地がよかったらしい
さすがに歳食ってくるとキツくなってまったりできる療養系病院に転職するのも多いが
多少キツくてもその他の環境が良ければ今でも人は来る
逆に言えば、逃げられる病院ってのはその逆をいってる(地域によってはその上にDQN村民や田舎議員のワガママによる重圧がくるし)
- 229 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:44:20.36 ID:Q7G1EQ++
- >>223
それを言ったら真紀子だってぽっぽだってオカラさんだって昔ラ党にいたわけで
- 230 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 16:44:28.63 ID:X/5vOWp1
- >>223
人がよさそうなんだけど、フルボッコされてて可哀想だった
恨むなら野ブタを恨め 真紀夫(´・ω・`)
- 231 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:44:33.16 ID:i9ghuPjJ
- 「岡田氏が足引っ張る」=国民新・下地幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100465
国民新党の下地幹郎幹事長は31日の記者会見で、年金抜本改革の財源の試算を非公表とするまでの
政府・民主党内の混乱について、岡田克也副総理が当初、年金改革の全体像提示に積極的だったことを指摘した上で、
「岡田氏が逆に野田政権の足を引っ張っているのではないかと思われる」と述べ、岡田氏を批判した。
これに先立ち、下地氏は民主党の樽床伸二幹事長代行と国会内で会い、「政府・与党内でちゃんと意見が一致してから
(方針を)表に出すようにしてほしい」と苦言を呈した。
- 232 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:44:42.23 ID:mD+1ihDV
- >>227
「コンビニ医療」の意味がそれぞれ違っている気がするな…
- 233 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:45:37.16 ID:yMlZOS0F
- >>227
社会保障に関しては結局、こんな弥縫策と言うか対症療法しかないのが実情だと思うけど…
根本の非婚化はどうすれば解消するか検討もつかん。ラ党も同様だろう
- 234 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:46:40.29 ID:ELNnUaxO
- >>227
コメンテーターなんてただ座って喋ってるだけで金貰えてる人間が
自分よりハードな肉体労働してる人間に言う台詞かね
だいたいクズコメンテーターやライターは「俺様は楽しく面白く緩く生きる、お前は死ぬまで働け」なんだよな
- 235 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:51:04.09 ID:raLibkWm
- >>230
ラ党も真紀子夫の問責ではなく、ノダの任命責任を追及してくようですね
- 236 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:51:26.02 ID:yMlZOS0F
- >>232
一応、「必要性薄いのに安易に病院にかかったり、高齢者が医療のためと言うよりも話し相手を求めるために通院したりすること」の意味で使ったつもり…
必要性なんて主観だから減らすのは難しいのはわかるけど…
高齢者は体がボロボロだから医者に行くのは仕方ないしなあ
自分で書いてて「ムダを省けば大丈夫」式の話をしてる気がする。
- 237 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:52:00.75 ID:bUagWY2x
- >>234
ミヤネなんて結局お咎め無しだもんなぁ
一国の宰相を誹謗中傷しまくった業界が身内にはこの様
正直怒る気も失せた
- 238 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:52:11.08 ID:qYoelH/D
- >>233
子育ての負担が核家族のため二親に集中しているのが原因でもあるから二世代家族三世代家族の推進と
子育てビジネスの開拓がまず出てきますな。
- 239 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:54:56.03 ID:yfBpe5J/
- >>231
公表しようとした岡田が悪いのか
- 240 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:55:02.58 ID:kUHw7B8B
- >>238
フリット・アセムの一家に、バルガスが一緒に暮らしているというのは今の子供にとってはピンと来ないだろうと思ったり
最終的にフリット〜キオの一家が勢揃いしての生活シーンもあるんだろうけど
- 241 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:55:41.70 ID:l2lcRE5L
- >>236
健康なときに診断を受けるのは実は正しいと思う。
高齢者になった場合は体調崩したら一気に悪化するのがままあることなので、早めの検診、早めの相談は重要。
- 242 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:58:11.63 ID:QyCQ+Tcd
- >>210
しょうがないですよね。だって、今日は外交防衛の集中審議というサブタイトルだから。
総理はちょっとしか出番無くて良かったね_西田さんは不機嫌だったけど。
- 243 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 16:58:11.68 ID:tXD1qcdx
- >>225
なるほどなあ。
>>226>>229
そりゃわかってるがw
>>237
今回の件でミヤネが真性のクズだと確信した。
奴はハシゲ以下の人間のクズ。
- 244 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:00:00.88 ID:Lz34eNvo
- >>223
ダメ人間だったから閣僚ポストが回って来なかったんでは?
- 245 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:01:11.50 ID:DCmaDCp5
- >239
密約を表に出すのが僕の仕事!
- 246 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:01:20.82 ID:ELNnUaxO
- >>238
爺婆もそんなに余裕ないし、推進した所で
どーしても嫁姑問題やら親子仲が元々どうやっても悪いって人はいるしなあ
実親子にしろ義理親子にしろ「一緒に住んで上手く行く人」ってのは意外といなかったりするし
子供が絡むとなおさら二重三重に揉める
- 247 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:01:25.45 ID:QyCQ+Tcd
- そういえば、ナニカ忘れてる。
田中お父さんの我が党入党日(会見)と、なにかイベントとかぶっていたような?
思い出せない・・・・
- 248 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:01:43.60 ID:YNDTo4ez
- >>230
@SekoHiroshige:
>田中防衛大臣。
>本日の参議院予算委員会外交、TPP集中審議の常時出席大臣であるにもかかわらず、20分行方不明に。
>野党理事が気付いて探した結果、ようやく戻って来た。
>風邪薬とティッシュを探して議員食堂に居たとの説明。
>これだけで防衛大臣不適格。
席を外すなら一言断れとか、探しものは秘書に任せろとか、
言いたいことが山ほどあります。
- 249 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:02:49.58 ID:yPIZDHiO
- 真紀夫重要閣僚にする→要人に会う→妻でござい、と真紀子出てくる
登用見送りで…
- 250 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:04:22.38 ID:E8f2L5+j
- >>231
オカラさんも下地には言われたくないだろうよw
- 251 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:04:32.33 ID:rEFzCLmU
- >>216 >>219
ただ、いくつか難点がありまして、
・労働者がろくに組み立て作業に従事せず、マルクスレーニン主義の勉強会に没頭する
・研究開発のモチベーションが保てず、新規開発意欲が低下する
・国営メーカーから買うよりも、自宅ガレージで自作したほうがよい車になる
- 252 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:04:51.78 ID:ELNnUaxO
- >>248
ラ党の仕事は迷子探しもか?
- 253 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:05:16.09 ID:i9ghuPjJ
- 「市長選介入」関与を否定=一川氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100679
民主党の一川保夫参院幹事長は31日の記者会見で、米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の市長選(2月12日投開票)に先立ち、
防衛省沖縄防衛局が「局長講話」を行うとして同市在住の職員らに参加を呼び掛けていたとされる問題について、
「全然知らない。(事実なら)ちょっと信じられない」と述べた。
この問題は、「国家権力による選挙への不当介入」だとして、共産党の赤嶺政賢氏が31日の衆院予算委員会で追及した。
赤嶺氏によると、一川氏が防衛相だった1月4日に、沖縄防衛局総務課から同局内の各庶務担当者に対し、
宜野湾市に住む職員や、同市内に親族が居る職員を調べるよう指示するメールが送られている。
- 254 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:07:07.57 ID:E8f2L5+j
- >>248
「鼻水が出てしまいました(ペコリ」と謝ってましたねw
20分行方不明・・・ 野良大臣って新しい____
- 255 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:07:41.11 ID:tVm15ud8
- >>254
むしろ徘徊大臣
- 256 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:08:16.65 ID:i9ghuPjJ
- 首相事務所が152万円返還 逮捕された社長側からの献金
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001807.html
暴力団関係者が使う乗用車を購入する際に虚偽登録をした疑いで、千葉県警に22日に逮捕された冠婚葬祭会社
「セレモ」社長の林勇樹容疑者(46)と同社が、野田佳彦首相の資金管理団体などに献金していた問題で、
野田首相の事務所は31日、同社に計152万円を返還したと発表した。
林容疑者は2008年と11年、首相の資金管理団体にそれぞれ1万円ずつ計2万円を献金。セレモは05〜11年、
政党支部「民主党千葉県第4区総支部」に計130万円を献金したほか、パーティー券20万円分を購入していた。
事務所は「法的な責任はないが、道義的な判断で返金した」と説明している。
- 257 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:08:58.66 ID:Mq9vqFUZ
- 素人の癖に物を知ろうとしない輩は素人以下だと思うんだが
上手い言い回しが思いつかんな
- 258 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:09:00.63 ID:F7zMaIHS
- >>248
隊長不良だったんだ。
ぽっけからこっそり龍角散のど飴のよれよれの袋をだしてアメ一粒を手にかくし
だれにも気づかれないようにそそっとお口に入れてたのがぜーんぶテレビに映っていた
アメと無知w
- 259 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:10:45.36 ID:0hAOM0GW
- >>258
仮病だろ?
役者やのぉ〜
- 260 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:11:41.59 ID:raLibkWm
- >>257
問責じゃなくて、任命責任を問うためのネタが着々と______
- 261 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:14:00.41 ID:E8f2L5+j
- >>258
誰が上手い事言え(ryw
今日見ててさすが打たれ強いなと思った。
あと実況で田中効果で他の大臣が輝いてみえるとw__
- 262 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:14:45.82 ID:48k00Z8N
- 新党結成、石原氏に要請を=大村愛知知事が亀井代表に求める
大村秀章愛知県知事は31日午後、東京都内で国民新党の亀井静香代表と会談し、
石原慎太郎都知事に対し速やかな新党結成を促すよう求めた。
大村氏によると、亀井氏も了承したという。 (2012/01/31-16:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100690
- 263 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:16:23.50 ID:Q7G1EQ++
- >>262
石原的には大きなお世話なんじゃないかと思うんだが
そうでもないんかのう
- 264 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:17:13.82 ID:M+VfPBgc
- >>257
通常、中途半端に知って知ったかぶりをするのがズブの素人より性質が悪かったり
するのを生兵法というんだけど、ゆがんだ素人こそ一番偉いっ(キリッというのは、
古今東西例のない我が党独自の極めて新しい(ry
つまり アレ です。
- 265 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:18:44.53 ID:tVm15ud8
- >>257
主婦目線、庶民目線
- 266 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:20:01.65 ID:9XibOJCk
- 谷垣は迫力が足らないとかハシゲとか石原頼みとか、
日本もすっかり声闘文化圏の仲間入りですか
- 267 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:21:42.98 ID:M+VfPBgc
- >>263
石原閣下は「新党結成も選択肢の一つとして(理屈上では)あるんだろうけどトシだから無理」
レベルなのに亀とかが勝手にタカろうとしてて、ゴミがそれに乗っかって捏造してるだけと思うけど。
- 268 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:22:03.73 ID:QyCQ+Tcd
- そうだ。田中ご夫婦が我が党に入党したのは
8月15日だった。空気読まずに会見したんだっけ?
- 269 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:22:09.95 ID:E8f2L5+j
- >>262
石原がいないと組まないよってあからさますぎやなぁ。
亀井も大村にここまで言われちゃって。
- 270 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:22:35.63 ID:0hAOM0GW
- >>266
ぶっちゃけ、そっちが世界標準で日本が異常だったのかもしんない。
要は我が党が世界標準に近づけて行ってる_
- 271 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:24:57.42 ID:mD+1ihDV
- >>266
黒アレさんはアジ演説が得意だ。
- 272 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:25:14.19 ID:kUHw7B8B
- >>270
世界標準では肉声だけではなく銃声や爆発音も含まれますが______
- 273 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:26:54.76 ID:0hAOM0GW
- >>272
まだ日本は発展途上だから勘弁してくだしあ_
- 274 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:28:39.93 ID:kUHw7B8B
- >>273
銃撃戦も出来ないの? そんなんじゃ甘いよ________
- 275 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:33:26.35 ID:Q7G1EQ++
- この場合は伝統を重んじて長ドスにすべきかと
- 276 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:34:08.91 ID:g0QPpJHp
- >>274
野獣が撃つのは白くねばつくものだろ!訴訟も辞さない!
- 277 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:35:31.46 ID:FBtcpO/y
- まあ日本も戦前は首相暗殺がザラにあったからな。
原敬や犬養毅は首相在任中に殺されたし、浜口雄幸も銃撃が元で命を縮めたしな。
- 278 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:42:14.97 ID:RbEVGAx4
- 負傷など理由になりませんよ!国会に出て答弁してください!!___
したのは誰でしたかいのぅ
- 279 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:45:18.68 ID:Q7G1EQ++
- 今首相を暗殺したところで同じような物体が首相になるだけだからなぁ
- 280 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:47:58.41 ID:mF26aLC3
- >>279
同じような?
いいえ、我が党の場合必ず前任者以下にしかなりませんw
- 281 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:48:53.16 ID:mLU/FBXy
- >214 まめちしき。ガメラの世界には亀という生物は存在しません。
- 282 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:49:14.76 ID:hvBg+0fk
- 800 :病弱名無しさん :2012/01/31(火) 16:24:42.60 ID:R*q*as*c0
野田財務相、品川美容創業者から計300万円献金 「知らなかった」と釈明
2011.6.16 11:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/crm11061611500011-n1.htm
801 :病弱名無しさん :2012/01/31(火) 16:24:58.66 ID:R*q*as*c0
野田財務相「返金検討」 品川美容外科創業者から献金300万円
2011.6.16 17:04
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/crm11061617060028-n1.htm
- 283 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:50:26.98 ID:1xfjtFXU
- >>279
いやいや、同じ様ならまだしも更に劣化した何かが出てくるんだよ?
確実に。今日の真紀夫見てそう思った。
一川がまだマシだったという衝撃________
代用政権がオールスターだった意味がよ〜く解った。
- 284 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:52:45.10 ID:E8f2L5+j
- 結局、親方人事で一番ヤバかったのは輿石だったんじゃないの?
自分が抜擢した今日の真紀夫を見てどう思うんだろw
- 285 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:53:10.61 ID:212OLcyk
- >>264
レア兵法というとプレミアが付く様な希ガス(゚∀゚)
>>283
北澤が一番仕事していたという…
- 286 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 17:56:47.89 ID:M+VfPBgc
- 西田昌司「ビデオレタージャックに負けず頑張ります」
http://www.youtube.com/watch?v=RKjDApzeYDI
- 287 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:00:58.48 ID:0hAOM0GW
- >>285
足を引っ張るのもな…
仕事はしない上に足を引っ張る現職よりはましなんだろうなあ。
- 288 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:02:19.32 ID:1xfjtFXU
- どうして真紀子は大臣デビューしないんだろう?
我が党で。一応酷かったとはいえラ党で大臣やってたんだから
我が党レベルからするとタオパイパイ位にはなると思うんだけど。
ちなみに現在の我が党大臣は村人レベル(戦闘力5)
- 289 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:02:49.62 ID:RbEVGAx4
- >>287
こんなものは駄目大臣の名に値しない
僕に任せてもらえれば1週間後究極の駄目大臣をお見せしますよ__
- 290 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:03:03.59 ID:tVm15ud8
- 家電ってでも、たいていは通販のほうが安いじゃん?
なんで販売店で買うんだろう?
- 291 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:03:48.92 ID:M+VfPBgc
- 我が党の辞書に「足を引っ張る」という言葉はない
それは「仕事をする」というべきなノダ
- 292 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:03:51.90 ID:mLU/FBXy
- >285 レアものの正しい意味を答えよという問題を数年前ワイドショーで紹介していたのを思い出した。
俺は好きですよ、生肉。タバスコ醤油漬けの豚コマを生のままつまんだり温かい御飯にうずめたり。
えびすの事件で危険性がクローズアップされちゃいましたね。ステーキはせめてブルーレアで。
- 293 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:03:53.42 ID:mD+1ihDV
- >>288
純ちゃんでももてあましたんだけどな…>マキコ
我が党の誰が猛獣使いに成れるというんですか______
- 294 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:03:55.18 ID:tVm15ud8
- 誤爆すみません
- 295 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:04:10.56 ID:RbEVGAx4
- 見ないとわからん部分ってあるしアフターサポートとかも期待してれば販売店行くだろ
- 296 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:04:41.74 ID:zF4puekV
- 政変に活路開く小沢一郎と伊藤博文
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120126/226523/
- 297 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:05:46.93 ID:g0QPpJHp
- >>296
カルト宗教じみてるな_
- 298 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:09:31.85 ID:IViXh8Zd
- >>281
ガメラの映画の中で背景に「親ガメの上に子ガメを乗せて」な置物が移っているのを見たんだがアレはなんだったの?
- 299 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:11:01.23 ID:0hAOM0GW
- >>297
主席がおQから嫌われてる現実をうけいれられないんだろう。
- 300 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:11:22.73 ID:48k00Z8N
- 「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域だ」
- 301 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:14:15.51 ID:YNDTo4ez
- >>258
「隊長、不良だったんだ」
ごめん。誰も突っ込んでいないし。
- 302 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:18:44.96 ID:p74r/rox
- 真紀子の旦那は本当の農水畑で、そっち方面ならゲルにもひけを取らないんだがなあ…
我が党は適材適所って言葉を知らんのか?
それとも知ろうとしないのか、知ることが怖いのか、知っていてやらないのか
- 303 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:20:04.79 ID:tVm15ud8
- >>302
農水のプロで、防衛は素人
それで防衛大臣になるなら田中のほうがマシだな、ゲルよりも
- 304 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:21:54.63 ID:UxzLp64l
- >>283
万年最下位球団のスタメンみたいな貧相な顔ぶれだったけどな…
- 305 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:22:50.84 ID:g0QPpJHp
- ★<えっ
- 306 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:23:54.12 ID:48k00Z8N
- そこそこ脳梗塞は進んでるな
- 307 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:24:01.77 ID:tVm15ud8
- まあでも、やぱり総理大臣として一番恐ろしいのは鳩山由紀夫だと思う
他の人間にはあそこまでの破壊力が無いと思う
- 308 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:24:37.33 ID:212OLcyk
- >>302
判っていたとしても主席と干物が党争の駒にしたし(´・ω・`)
農水に配置してもこの内閣いやさ与党ある限り何か出来るとは…
- 309 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:24:56.20 ID:kyDvoVuf
- 「原子力爆弾」とかマジきめぇ・・・
- 310 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:25:26.24 ID:1xfjtFXU
- >>304
最下位球団のスタメンなら良い方なんですよ、きっと。
だって今は「がんばれベアーズ」を助っ人として呼んできた様な...
駄目だ、涙出てくる___
- 311 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:25:26.99 ID:pvb3peGS
- >>302
うっかり適材適所やって活躍されたら、総理はじめ他の活躍できない大臣が困るじゃないですか___
- 312 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:27:16.58 ID:kyDvoVuf
- >>309
すいません誤爆しました
- 313 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:30:02.81 ID:Lz34eNvo
- 662 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 18:13:34.80 ID:fuvCLgThP [3/3]
TBSどうした?外務省と中国政府の密約すっぱ抜き。
日本の中国大使館(新設)が企画書と設計が違うと
使わせずにいたが今月からOKが出たと。
その背後に、中国の新潟や名古屋の総領事館の土地買収や
完成を潤滑にする交換条件をつけていたんだと。
中国、きたねえ。
- 314 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:30:26.69 ID:2icnb1uh
- 恒例、帰りの車中で聴いてた狗HKラジオでの街角インタブー
「ストレステストなんか再稼働の前提とは認めない!!断じて認めない!!!
・・・・ところで、ストレステストって何やってるんですか?」
おい、放射脳・・・死んどけ (´・ω・`)
- 315 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:31:47.14 ID:u5hE6c9M
- 今までの我が党と応援団のパターンで行くと
我が党の命令で議事録を作らせなかった
という証言が週刊誌かどっかのマスコミの小さい記事で出て来るが
他のマスコミが追及せず終わりって感じになりそうな気がする。
- 316 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:36:13.68 ID:atWkgZsb
- 2月18日から全国行脚=岡田副総理ら
岡田克也副総理は31日午後の記者会見で、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革へ
国民の理解を得るため、自身を含む関係閣僚による全国遊説を2月18日から始めると発表した。
遊説先は今後詰める。野田佳彦首相の参加も検討するとしている。
また、岡田氏は同11日に谷垣禎一自民党総裁の選挙区内の京都府舞鶴市を訪れることを
明らかにした。訪問の狙いについては「真摯(しんし)に、一体改革の必要性を訴えたい」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012013100882
みんなで直接罵せ・・声援を送るチャンスだよ
- 317 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:39:50.35 ID:EDIZSh9w
- >>304
横浜からFAして、活躍できる選手はいても、我が党からFAできる人材は___
- 318 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:41:53.38 ID:SdRjRBk1
- 値上げ率はどのくらいになるのかな
放射脳な方々は値上げに反対しないよね
関電4─12月は当期損失1181億円、原発稼働低下で最大赤字(ReutersJP 2012年 01月 31日 17:44)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE81K1H020120131
関西電力が31日発表した2011年4─12月期の連結業績は当期損益が1181億円の
赤字だった。前年同期は1077億円の黒字。原子力発電所の稼働率の大幅低下に伴う
火力燃料費の増加などで、四半期決算の公表を開始した04年3月期以来、3四半期
累計としては最大の赤字幅となった。
原発の再稼働をめぐる情勢が不透明なことに加え、節電要請により販売電力量の見通しが
つかないため通期の業績予想は引き続き未定とした。トムソン・ロイター・エスティメーツによる
主要アナリスト8人の過去90日間の予測平均値は1173億円の赤字となっている。
年間配当予想は1株当たり60円で従来から変更はないが、3月末までに最大190億円・
1100万株を予定していた自社株買いは経営状況の悪化により中止する。
原発利用率は前年同期の77.6%から48.3%に低下し、4─12月期の経常損益は
957億円の赤字(前年同期は2162億円の黒字)に転落した。この間、火力発電燃料費は
前年同期比2439億円増加。内訳は原発利用率低下により1310億円、原油・LNG
(液化天然ガス)価格の上昇が1230億円だった一方、円高で340億円、販売電力量
(4─12月実績は同3.8%減)の落ち込みで320億円ぞれぞれ燃料費の低減要因となった。
- 319 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:44:00.66 ID:0hAOM0GW
- >>318
黒四ダムを宗主国さまに格安で売却しるby我が党
- 320 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:44:11.73 ID:Cmzx6khf
- 17時台NHK第一にて、ストレステストに対する街の声
「ストレステストっていうのは再稼働前提なわけでしょう
こんな非常時に再稼働なんて」
非常時ナノは電力会社だけでなく、供給を受ける市民もなのだが・・・
どうやら東電だけになにもかも負荷を追わせたいらしい。
「非常時でも金持ち東電は身を切って何とかしろ、タダで」みたいな思想が透けて見える、
- 321 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:44:36.83 ID:+d0JFtDB
- >>317
おいおい、いくら男()村田が横浜投手陣相手に打てるから成績があがるだろうと簡単に予想できたとしても言っていいことと悪いことがある____
【はながみ求めて】野田民主党研究第209弾【三千里】
- 322 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:45:32.10 ID:SdRjRBk1
- 太陽光発電普及分と、原発止めた分は別だけど、記事中では誤解を招く記述になっています
燃料高騰で 電気値上げ ガス値下げ (MBS毎日 1/30 19:03))
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120130165000535166.shtml
関西電力は3月分の電気代について、標準的な一般家庭でおよそ9円値上げすると発表しました。
一方、大阪ガスは逆に来月から料金を値下げします。
電気料金は、発電に必要な原油・石炭・液化天然ガスなどの燃料費の変動に合わせて毎月変わる
仕組みになっていますが、関西電力は原発の事実上の運転停止が続いているため火力発電に必要な
燃料費の負担が増えていて、3月分の電気代を標準的な一般家庭で2月より9円値上げすると発表しました。
関電管内で稼働中の原発は高浜原発3号機の1基のみで、現在、定期検査中の大飯原発の2基に
関しては国にストレステストの結果を報告し、再稼働に向けて原子力安全・保安院やIAEA(国際原子力
機関)などの最終的な審査結果を待っている状況ですが、再稼動には地元自治体の同意が不可欠で
見通しは依然、不透明なままです。
一方、大阪ガスは逆に来月から料金を値下げすると発表し、標準的な一般家庭で1月よりも41円安くなります。
ガスも電気と同様、原料費の変動で基本料金が変わりますが、IT化や労務費の削減などで業務の
効率化を図った結果、原料費の上昇を反映させても料金が安くなるということです。
大阪ガスが、原料費以外の要因で料金を改定するのは3年ぶりです。
- 323 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:49:04.39 ID:SdRjRBk1
- タイの洪水が原因のように誤解させる記事ですが、注目点は今年の生産台数、輸出台数の減りっぷりでしょうか
ホンダ営業利益77%減、タイ洪水響く (MBS毎日 2012年01月31日(火) 17時10分 )
http://www.mbs.jp/news/jnn_4940870_zen.shtml
ホンダが、2011年4月から12月期の連結決算を発表しました。営業利益が77%も
減るなど大幅な減収減益となり、タイの洪水被害などが大きく影響した内容になっています。
洪水で浸水した製造機械をブラシを使って清掃し、動作点検を繰り返す作業員たち。
これは、初めて公開されたタイ・アユタヤにあるホンダの工場内部の映像です。
去年10月から操業停止に追い込まれたこの工場では、新車のエコカーなど1000台余りが
水没。被害額は16億円相当に上りました。
「(生産計画から減産した)28万5000台のうち、約26万台を洪水の影響とみています」
(ホンダ・池史彦専務)
31日午後、ホンダが発表した2011年4月から12月期の連結決算では、売上高が5兆
5430億円で、1年前に比べて17.6%減少。本業の儲けを示す営業利益は1193億円で
77.2%の減少となり、大幅な減収減益となりました。
こうした中、日本の自動車メーカーによる去年1年間の自動車の生産台数が発表となり、
839万8654台と前の年に比べ12.8%減少し、2年ぶりにマイナスになることがわかりました。
また、自動車の輸出台数は446万4413台で前の年に比べて7.8%減少し、こちらも
2年ぶりのマイナスとなり、改めて震災や円高、タイの洪水被害の影響が浮き彫りとなっています。
- 324 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:49:11.20 ID:0hAOM0GW
- >>320
責任を肩代わりすべき政府が真っ先に逃げちゃったからな。
ラ党政権だったら問われない責任をおしつけられてるだけなんだが、そこまで思いをはせれないんだよなあ。
- 325 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:54:46.84 ID:PHDRJ5Hd
- >>313
滅茶苦茶、不平等な密約だな。国会で問われるべきだな。
- 326 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:55:17.63 ID:UxzLp64l
- >>317
FA離党した横粂左翼手や内山左翼手が
「民主党を出る喜び」で急成長するかもしれないだろ______
- 327 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:55:55.32 ID:VyYvmgKu
- >>173
それってツダの労組ですか?「どんなクルマを作るべきか」考えてみれば自動車メーカーの組合としては当たり前なんだろうけど、一般的な労組のイメージとはかけ離れてますねえ
そう言えば、先日商談したツダのDのセールスマンも販社の労組のエロい人だったんですが、そこの組合も年に何度かツダ本社に「どんなクルマを作るべきか」って直訴してるって言ってました、ツダの社風なんすかね?
ちなみにその直訴内容が「なんでデミヲの下位グレードからMT無くしたんだゴルァ」とか、マニアック過ぎだったのが余計に笑えましたがw
- 328 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:58:22.98 ID:C3FhUjb4
- >>313
また再燃するね
- 329 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:59:20.69 ID:Cmzx6khf
- >>327
なんでMT無くしたかって「売れないから」に決まってら、
そんなのを直訴って平和な会社だなおい。
- 330 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 18:59:57.90 ID:aoxfzmk4
- >>328
その時にはラ党の責任になります。
- 331 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/31(火) 19:00:15.17 ID:lrlPGgB+
- 0131 akusesu 国会・普天間問題で田中大臣追及▽波乱の国会与野党の論客が激突 消費税増税 議員定数削減 民主 尾立源幸 公明
http://syslabo.org/up077/download/1328003822.zip
DLKEY bsasahi
0130 nyu-suzo-nn アジェンダ 維新の会とか みんな 中西健治
http://syslabo.org/up077/download/1328003701.zip
DLKEY cnbc
- 332 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:00:25.42 ID:UxzLp64l
- >>324
心の奥底で「…我が党が悪い?」という可能性を拒否してるんでそ。
己くそくっだらないプライドを維持するために
- 333 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:02:24.54 ID:i9ghuPjJ
- 復興相、2月10日に任命
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100789
藤村修官房長官は31日午後の記者会見で、2月10日に発足する復興庁を担当する復興相について、
「(認証式は)できる限り、そこを目指し調整中だ」と述べ、同日に任命されるとの見通しを示した。
野田佳彦首相は、初代担当相に平野達男復興担当相を充てる方針。
藤村長官は、専任の担当相とするかどうかに関し、「人事なのでつまびらかにしないが、大体そういう方向だと思う」と語った。
- 334 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:07:08.86 ID:E8f2L5+j
- >>313
TBSが「外務省」「密約」というと一瞬「ドラマの番宣?」と思ってしまった。
- 335 :通りすがりの装甲巡 ◆Y5QVMoU2Dg :2012/01/31(火) 19:11:15.74 ID:0HrQHsIb
- >>297
そもそも主席って、伊藤候の万分の一程でも困難の矢面に立ったことあったか?。
- 336 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:13:03.84 ID:PHDRJ5Hd
- 大使館移転めぐり日本が中国と密約か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4940938.html
中国政府が北京の日本大使館の移転を「設計図と違う」として、認めていなかった問題は、
今月ようやく使用許可が降りて解決しました。しかし、その協議の過程で、外務省が中国
側の示した、ある「交換条件」をのんでいたことがJNNの取材で明らかになりました。
床面積オーバーを指摘された新しい日本大使館。完成から半年以上たった今も放置された
ままとなっています。
床面積が日本側の申告をオーバーしているとして、新しい大使館の使用を認めてこなかっ
た中国政府。しかし、今月になって一転、「使用を許可する」と伝えてきました。なぜ、
中国は急に態度を変えたのでしょうか。
外務省関係者によりますと、日本に対して、ある交換条件を出していたというのです。そ
の条件とは、東京の中国大使館、名古屋と新潟の総領事館の移転がそれぞれ円滑に進むよ
う努力するという内容の口上書を日本側が提出するというものです。つまり、これらの施
設の移転を日本政府が事実上認めるという約束です。
実は、名古屋と新潟の総領事館の移転をめぐっては、地元で反対運動が起きています。名
古屋城のすぐそばにある8000平方メートルの国有地。総領事館の移転先として中国に売却
する計画がありましたが、右翼団体の街宣活動などを懸念した近隣住民の反対で、売却は
保留となっています。(略)
- 337 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:19:27.28 ID:atWkgZsb
- キタ〜!小宮山大臣が“トンデモ発言”!年金試算は各党でやれば〜
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120131/plt1201311529004-n1.htm
- 338 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:20:24.94 ID:7Nz/TfdU
- 209 無党派さん sage New! 2012/01/31(火) 18:58:13.41 ID:oRFW1ree
田中直紀問責ケッテイwww
SekoHiroshige 世耕弘成
https://twitter.com/#!/SekoHiroshige/status/164252828737601536
田中防衛大臣。本日の参議院予算委員会外交、TPP集中審議の常時出席大臣であるにも
かかわらず、20分行方不明に。野党理事が気付いて探した結果、ようやく戻って来た。
風邪薬とティッシュを探して議員食堂に居たとの説明。これだけで防衛大臣不適格。
1時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
isozaki_yousuke 礒崎陽輔
https://twitter.com/#!/isozaki_yousuke/status/164276013486968832
はや予算委員会で大事件が起きました。田中防衛大臣が、推定で15分以上の無断退席、
これは許されることではありません。もちろん、国会でもトイレ休憩は許されていますが、
質問者をまたいでの退席、そして長時間の退席は許されないので、今後問題化します。
22分前 お気に入りに登録 リツイート 返信
- 339 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:20:43.94 ID:lrlPGgB+
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1328005232910.jpg
- 340 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:22:34.42 ID:QRkPsfZD
- >>336
>右翼団体の街宣活動などを懸念した近隣住民の反対で
平気で嘘を混ぜてくるね。領事館を中心に中華街をつくられることを懸念しているのだが
- 341 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:23:53.86 ID:212OLcyk
- やっぱり東電と東インド会社の区別が付かない人が多いのね(´・ω・`)
満鉄も混じってるのかなぁ。
- 342 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:24:27.83 ID:kUHw7B8B
- >>340
中華街が出来ると加速度的に治安が悪くなるからね
ロス暴動のようなことが起きる様子がないのでなおさら危険
- 343 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:24:57.23 ID:lrlPGgB+
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1328005490369.jpg
- 344 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:25:17.81 ID:Q7G1EQ++
- なんで風邪薬とティッシュを探して「議員食堂」にいたのかがよくわからん
そこに売店でもあるんだろうか
- 345 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:26:22.92 ID:VlPlLeF7
- 野田首相、金氏死去把握できず反省=田中防衛相、答弁を訂正・陳謝
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100861
野田佳彦首相は31日午後、参院予算委員会の集中審議で、
昨年12月の金正日北朝鮮総書記死去を正式発表まで把握できなかったことを認め、
「インテリジェンス、情報収集の意味で大いに反省しなければいけない」と述べた。
新党改革の舛添要一代表への答弁。
また、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に向けた関係国との協議に関し、
首相は「相手国が非公開として提供する文書は、当該国の意向を尊重するのは当然だ」と述べ、
協議内容を公表しない場合もあり得るとの認識を示した。共産党の紙智子氏への答弁。
一方、自民党は先の内閣改造で入閣した田中直紀防衛相の資質に問題があるとみて、
防衛政策全般について防衛相の見解をただした。
同党の山谷えり子氏は、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に関し
「どの国が自衛隊を守っているか」と質問。防衛相は「決まっていない」と答弁した後、
すぐに「バングラデシュに警護してもらっている」と訂正、陳謝した。(2012/01/31-18:15)
把握できなかったことより、重大放送があると聞いたのにもかかわらず演説に行ったノータリン具合が駄目なんだが
- 346 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:27:27.72 ID:yMlZOS0F
- >>320
醜い人間の本性と言えるがテレビに「醜い」と言ってもらわないと「醜い」とも思わないようですな__
そんなに自分の感覚って信用ならんのかと思う時がある。
- 347 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:29:17.05 ID:PHDRJ5Hd
- >>340
いや、そこではなく、場所によっては2000人規模が入れる、建物を希望していて、
一戸中隊が収容出来る治外法権の空間を、東西の重要拠点に設置する事自体に問題がある。
- 348 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:30:25.36 ID:s53kkirY
- >>329
うちのじいさんは、マニュアル車でないと運転できない人なんで
エコカー減税で買い変えたかったけど、車種が無いよ〜
と、申しておりました。てか、後期高齢者だから運転しないで過ごせたら良いんだけど
田舎で夫婦二人暮らしだからなあ。
- 349 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:30:30.04 ID:212OLcyk
- >>346
責任を問われることをDNAレベルで忌避しているからでしょうな。
「あの人がこうだと言ってたから」間違ってた場合はあの人が悪い。
それを選択した責任は自分にあるだろうに。
- 350 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:30:44.00 ID:ZFojkqyJ
- >>313
6時頃のTBSだけは何故か際どいネタ扱うんだよなぁ
NHKで中国の東シナ海ガス田から火がってネタやってたが
国会がまた楽しみです
- 351 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:31:07.38 ID:kUHw7B8B
- >>347
なんで大使館とかはプレハブにしないんだろうね
- 352 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:31:17.02 ID:jCx5FHl9
- >>316
舞鶴市内にはガッキーの色あせたポスターがあるので、嘲笑うチャンスですよ。インテリヤクザみたいだなんて。
海上自衛隊の基地は土日なら見学できますよ。
- 353 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:31:23.10 ID:s53kkirY
- >>344
子供が都内見学で国会議事堂を見に行くときに調べてもらいますよ。
来月でよければ。
- 354 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:31:27.96 ID:0hAOM0GW
- >>347
我が党的には狙い通りでしょう。
- 355 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:33:05.27 ID:Q7G1EQ++
- >>353
よろしくー
- 356 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:33:09.13 ID:qEzsqU4a
- 7時の犬ニュース
国会を一切やらなかったw
さすがすぎるだろ
- 357 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:33:12.93 ID:yMlZOS0F
- >>342
新釜は何処の国でも凶暴だから…
横浜のはましな方?
- 358 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:33:59.24 ID:qEzsqU4a
- >>347
岩手から派遣するのか?>一戸中隊
- 359 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 19:37:01.39 ID:jPd6EH8L
- >>183
ウリはこう説明してます。
「決めるまで揉めるのが自民党。そしてどうしても我慢できないのが出て行く」
「決め手から揉めるのが民主党。そしてどうしようもないのが出てくる」
- 360 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:37:11.13 ID:Mt/zikfP
- >>348
MTの方がトルコンATより燃費がいいんだけど、日本車だとMT設定があるのはクーペとか四駆くらいなんだよね。
- 361 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:37:11.41 ID:vFWnGf8/
- 真紀子の旦那が長年議員をやっていてコネもあるのに、ラ党時代は大臣をやっていないのにはちゃんと理由があったんだな。
- 362 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:37:48.50 ID:yMlZOS0F
- >>360
AT以上に燃費良く走るのは難しいから…
- 363 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:37:57.55 ID:0hAOM0GW
- >>357
共産主義に毒される前に入って来たからじゃない?
基本的に中国人はじぶんと家族を守れれば他人を邪魔をしないんだが、共産主義と自国こそ至高と教え込まれたのが混じるとそれはもう。
- 364 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:38:35.40 ID:HNAFkM5g
- 防衛は畑が違うから…とか言う奴がいるけど
根本的な誤りを連発してるので、そう言う問題じゃない罠
- 365 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:39:30.48 ID:F7zMaIHS
- >>339
みたみた
「スーダンでの自衛隊活動を護衛している国はあるのか?」の質問に
田中「ありません」
でしかたなく出てきたんだったっけ
- 366 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:40:08.03 ID:Q7G1EQ++
- >>358
三戸中隊だと青森になるな
- 367 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:40:40.89 ID:ZFojkqyJ
- >>356
7時のNHKは国会を扱っちゃいけないルールでもあるんだろうか
- 368 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:40:49.66 ID:PHDRJ5Hd
- >>358
仙台は特定重要港に帰属している整備すれば・・・
- 369 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:41:00.79 ID:rEFzCLmU
- >>290
その疑問、誠にごもっとも。
現物をよく見ないで選んだほうが幸せな場合が多いですよね。
ほら、我が党メンバーを選んだ時のように_____
- 370 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:42:23.42 ID:yMlZOS0F
- >>367
自民に益になるような報道をしてはいけないというルールなら
- 371 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:44:58.55 ID:sEgpEwLz
- 東シナ海ガス田 中国が単独開発か
1月31日 19時4分
日中両政府が共同開発に向けて協議の対象としている東シナ海のガス田で、
採掘施設から炎が出ているのが、NHKが上空から撮影した映像で確認されました。
専門家は「天然ガスを燃やしているとみられ、
中国側が単独で開発を続けている可能性がある」と指摘しています。
NHKは、今月26日、東シナ海の「日中中間線」付近にあるガス田「樫」を
航空機で上空から撮影しました。
中国が築いた採掘施設の先端からは、炎が吹き出しうっすらと
黒い煙が上がっていることが分かります。
また、映像を詳しく見ると、一部の区画では、作業員とみられる人の姿も確認できます。
「樫」を含む海域について、日中両政府は、平成20年6月、共同開発に向けて
協議を行うことで合意しました。しかし、翌年の平成21年1月になって、
「樫」の周辺の海面が茶色く濁るなど中国側が単独で開発を続けている疑いが
あることが表面化しました。日本政府が「両国の合意を軽んずる行為だ」
として抗議したのに対し、中国側は「開発作業を行うのは、中国固有の権利の行使だ」など
と反論していました。今回、「樫」の施設から炎が出ているのが確認されたことについて、
長年、技術者として石油・天然ガスの開発に携わってきた猪間明俊さんは
「生産段階にあるのかどうか分からないが、炎や煙を見ると、
採掘施設で採れた天然ガスを燃やしているとみられ、
中国側が単独で開発を続けている可能性がある」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/k10015668901000.html
- 372 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:47:34.18 ID:sEgpEwLz
- 藤村官房長官は、午後の記者会見で、「政府としては、
一方的な開発は認められないという立場で、常に抗議や申し入れをしてきたところだ。
日中両国が、東シナ海を平和と友好の海にすべく、具体的な協力を進めていこう
という状況にあって、申し入れを行わなければならない事態が生じることは遺憾だ。
NHKの取材が事実であれば、改めて抗議や申し入れをしなければならない」と述べました。
現代中国論が専門の横浜市立大学の矢吹晋名誉教授は「中国側のねらいは、
資源の確保に加えて、中間線付近の海域に構造物を造って海軍がそれを守ることで、
この海域の実効支配を拡大していくことにあるとみられる。
日本としては、これを機会に、中国の真意を確かめるため対話を早急に再開する必要がある」と話しています。
沖縄本島から北西に400キロほど離れた日中中間線付近の東シナ海には、
天然ガスを埋蔵したガス田が複数あることが、日本や中国などの調査によって
明らかになっていますが、このうち5か所については、
日中両国によってそれぞれ名前がつけられています。
5か所のガス田は、南から、▽「白樺」(中国名:春暁)、▽「樫」(中国名:天外天)、
▽「楠」(中国名:断橋)、▽「桔梗」(中国名:冷泉)、▽「翌檜」(中国名:龍井)です。
このうち、日中中間線より中国側に位置する「白樺」と「樫」について、
中国は平成15年ごろから開発に着手しています。これに対し日本側は、
平成17年に「白樺」や「樫」をはじめ4つのガス田について、
中国側に共同開発を申し入れました。そして、平成20年、日中両政府は、
「白樺」「翌檜」の南側にある海域の2か所について、日本側が中国企業に
出資することや共同開発を行うことで合意するとともに、「東シナ海のほかの海域」に
ついても共同開発に向けて継続して協議を行うことで合意しました。
しかし、その後起きた尖閣諸島沖での漁船の衝突事件の影響もあって、
具体的な交渉はほとんど進んでいません。こうした間にも、
中国は単独で「樫」の開発に向けた動きを進めていた可能性が指摘されています。
- 373 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 19:48:44.56 ID:jPd6EH8L
- 【ちゃっら〜〜ん!】野田民主党研究第209弾【隠蔽で〜〜っす!!】
【ガセ】野田民主党研究第209弾【エール事件】
【この国は】野田民主党研究第209弾【僕が墓まで持っていく】
- 374 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:49:18.90 ID:TdrLxG8k
- >>350
夕方以降のニュースで一番まともなのはTBSな印象を最近受ける。
一番酷いのは大越9
- 375 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:49:49.15 ID:ZFojkqyJ
- >>371
これは待ての出来無い犬畜生に我が党の「遺憾の意」が炸裂するな
上手くさばけば支持率アップ、やったね
- 376 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:49:54.16 ID:212OLcyk
- 高千穂ニムの開口部すべてに座布団を詰めてしまいたい(`・ω・´)
- 377 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 19:55:54.51 ID:jPd6EH8L
- >>344
ご飯の時間以外には人がいないから。
- 378 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:56:10.76 ID:hcKcEdfx
- さて、話ぶた切りですが、来週から復興特需を求めて小沢帝国黄川田領に赴任しますよ。
春以降ならともかくまだまだ寒い時期に行くのはキツイですが、少しでも人様の役に立てるように仕事してきますよ。
時間があれば、小沢帝国の実態も書き込みますよ。
- 379 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:58:22.60 ID:GIxwgb+7
- やつらは事態を把握していない、事情を利用するやり方を知ってるだけ。
先に答えを知っていて後出しジャンケンするだけで実情はわかってない
なら、その答えはなんだろな?
- 380 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 19:58:28.09 ID:6YjXJLf9
- >>367
中国共産党王朝の命令だからじゃないかな?
- 381 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:05:04.36 ID:SdRjRBk1
- 我が党ではよくあること
総人件費2割減断念=14年度以降に先送り−行革法案(Jiji.com 2012/01/31-19:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100997
政府・民主党は31日、2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で打ち出した
「13年度の国家公務員総人件費2割削減」を断念する方針を固めた。公務員の
数削減に向けた制度設計が進んでいないためで、3月の国会提出を予定している
「行政構造改革実行法案」に、14年度以降の新たな期限を盛り込む方向だ。
民主党はマニフェストに、衆院議員の任期満了を迎える13年度中に2割削減を
実現すると明記。しかし、同党最大の支持団体で公務員系労組を抱える連合の
意向もあり、人件費削減に直結する定数削減などの公務員制度改革は進んでいない。
政府・与党は行革実行法案で予算の無駄排除に向けた基本方針を示したい
考えだが、相次ぐ公約撤回で、野党が一段と批判を強めるのは必至。野田佳彦
首相が「不退転の決意」を示す消費増税にも影響しそうだ。
31日判明した行革法案の原案によると、今国会での法案成立を想定し、政府が
13年度に労使交渉を踏まえた「総人件費管理計画」を閣議決定すると規定。
ただ、計画の実行期限は14年度以降とした。その上で、新たな期限までに「政府の
総人件費が09年度比で2割削減となるよう定める」と明記し、具体策として超過勤務
手当の縮減や地方自治体への業務移管などを挙げている。
国家公務員総人件費は12年度当初予算案ベースで5兆944億円で、09年度比での
削減率は4%程度。民主、自民、公明3党が大筋合意した約8%の公務員給与削減が
実現しても計1割程度の削減にとどまる。新規採用の抑制などを通じた人員削減も、
連合や各府省庁との調整に時間がかかるとみられ、政府関係者は13年度の総人件費
2割削減達成について「絶望的」としている。
- 382 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/31(火) 20:05:50.64 ID:uRJh7FXG
- >>327
>なんでデミヲの下位グレードからMT無くしたんだゴルァ
いとうりなが全日ラリーで走らせているデミオはMTじゃろ。
上位グレード買えやw
- 383 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 20:05:53.93 ID:jPd6EH8L
- 田中大臣は妻が官僚に指輪を買いに行かせて批判されたことを反省して自分で捜しに
行ったんだろう。謙虚な方じゃないか。
- 384 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 20:06:57.59 ID:yyiW7Vht
- >>173
それは凄い瞬間に居合わせましたね。
私の場合は22で就職した会社が半島と取引してて、嫌になって転職したのが25のときでした。
それから半島とは一切関係ない仕事をしてたんですが、ネットで半島の話題を見て
笑えるようになったのは、35歳頃でしたかねえ。
今でも仕事で関わりを持つのは御免こうむりますがね。
- 385 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:07:04.73 ID:VlPlLeF7
- テレビ欄だけ見てると、フジ・日テレよりTBS・テレ朝のほうが政治ネタを見出しに書いてることが多い気がする。
内容がどうかは知りませんがね_
- 386 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:07:05.50 ID:SdRjRBk1
- 主席別働隊は浸透できていないようです
きづな質問、与党分から=衆院予算委(Jiji.com 2012/01/31-18:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100888
衆院予算委員会は31日の理事会で、2011年度第4次補正予算案に関する
1日の基本的質疑で、新党きづなに25分の質問時間を付与することを決めた。
野党がきづなへの配分に応じていないため、当初予定していた計7時間の審議を
10分延長するとともに、与党の持ち時間から15分を割くことになった。
補正審議の間は同様の手法できづなの質問時間を確保し、12年度予算案審議での
時間配分については改めて協議する。野党側には民主党の小沢一郎元代表に近い
きづなに対して不信感があり、自民党が、野党の持ち時間をきづなには譲らないと
主張している。
- 387 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:07:34.56 ID:y8L19Str
- >>367
NHKはいまは完全に我が党派に乗っ取られてるから
ラ党派は政権交代後に一掃されてしまいました
自殺者も出てる
- 388 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:07:55.71 ID:HNAFkM5g
- >>383
指輪買いに行ったのは審議中じゃないしなぁw
とマジレス
- 389 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:09:06.05 ID:5QdhPNbE
- 首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長献金
暴力団関係者とみられる男に便宜を図り逮捕された千葉県の葬儀会社
「セレモ」の社長(46)や同社などから、野田佳彦首相側が献金を受けて
いた問題で、首相の事務所は31日、受け取った献金など計152万円を
返金したと明らかにした。
事務所によると、首相の資金管理団体「未来クラブ」は2008年と11年、
社長から計2万円の献金を受領。首相が代表を務める民主党千葉県第4区
総支部は05年以降、同社から計130万円を受け取っていた。
事務所は、野田よしひこ後援会が07年に開いた政治資金パーティーで、
パーティー券20万円分を同社側に購入してもらっていたことも明らかにした。
事務所は「社長の刑事事件は報道以上のことを知らないが、逮捕という事実を受け
返金した」としている。(2012/01/31-16:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012013100733
- 390 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:10:12.95 ID:SdRjRBk1
- 元々、非常用電源を繋げとの指示はないものです
東京電力は自主的に対策しようとしたが、なぜか非難されている
東海第2、女川原発も未接続=データ転送システム非常電源−東日本大震災時・保安院(Jiji.com 2012/01/31-19:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012013101018
東京電力福島第1原発事故で、原子炉のデータを国の「緊急時対策支援システム」
(ERSS)に送信する装置に非常用電源が未設続のまま放置されていた問題で、
経済産業省原子力安全・保安院は31日、日本原子力発電東海第2原発
(茨城県東海村)と東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)でも同様の
状態で、東日本大震災の際、データ伝送停止の原因になっていたと発表した。
保安院は、ERSSを管理する原子力安全基盤機構(JNES)に対し、各原発の
伝送装置などの非常用電源を確認することや、電源の多重化などの再発防止策を
策定するよう指示した。
- 391 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 20:11:59.29 ID:jPd6EH8L
- >>343
ごめんよ、ニム。
ぽっぽ超面白かったよ(゚∀゚)
>>376
ひどい。何もしてないのに。
- 392 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:13:22.76 ID:SdRjRBk1
- >>381と決めたところで、オカラがイケニエの踊りを始めた____
行政改革:実行本部初会合 岡田副総理が人件費削減に意欲(毎日新聞 2012年1月31日 19時50分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120201k0000m010042000c.html
政府は31日、「行政改革実行本部」(本部長・野田佳彦首相)の初会合を開き、
行革を担当する岡田克也副総理は09年衆院選の民主党マニフェストに掲げた
国家公務員総人件費の削減に意欲を示した。全閣僚で構成する同本部の設置に
よって各府省の抵抗が強い人員削減に取り組み、政権の命運をかける消費増税に
国民の理解を得たい考え。ただ、マニフェストに明記した「総人件費2割削減」を明言
できず、「岡田行革」の推進力を疑わせるスタートとなった。
「(数値目標を)ぶち上げて、実現可能性に疑問符がついては困る」。岡田氏は31日の
記者会見で、最後まで2割削減の実現を約束はしなかった。国家公務員給与を
平均約8%削減する法案成立へ与野党の協議が進む中、次のターゲットを人員削減とす
る考えを示したものの、達成できなければ批判を浴びる数値目標の設定には慎重姿勢を
崩さなかった。
行革本部は、同様に「官」の抵抗が強い特別会計改革や独立行政法人削減の指揮も
執ることになるが、すでに「数合わせ」批判が出ているのが現状。09年の政権交代以降、
行政刷新会議の事業仕分け結果に各府省の官僚だけでなく、閣僚ら政務三役が府省を
代弁して抵抗する場面もあっただけに、岡田氏は「政務三役に熱心に取り組んでほしかった
場面がなかったわけではない」と今後の取り組みに注文をつけた。
- 393 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:13:38.24 ID:raLibkWm
- >>389
【献金を】野田民主党研究第209弾【返金】
- 394 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 20:13:57.76 ID:jPd6EH8L
- >>337
スーパーコンピューターが使えないのにどうやって試算しろと。
- 395 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 20:15:27.09 ID:X/5vOWp1
- 778 名前: 【関電 85.3 %】 [sage] 投稿日:2012/01/31(火) 19:05:18.95 ID:ZewxXX9c
2月18日から全国行脚=岡田副総理ら
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100882
岡田克也副総理は31日午後の記者会見で、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革へ国民の理解を得るため、
自身を含む関係閣僚による全国遊説を2月18日から始めると発表した。遊説先は今後詰める。野田佳彦首相の参加も検討するとしている。
また、岡田氏は同11日に谷垣禎一自民党総裁の選挙区内の京都府舞鶴市を訪れることを明らかにした。訪問の狙いについては
「真摯(しんし)に、一体改革の必要性を訴えたい」と述べた。
遊説って事は、安住の説明みたいに関係者だけじゃなく、一般人も聞けるのか? 舞鶴といえば海上自衛官出身(といっても極短期間)の小原舞の地元だな
▼ 785 名前: 【関電 85.3 %】 [sage] 投稿日:2012/01/31(火) 19:21:09.92 ID:ZewxXX9c
>>781
対話集会のようです。谷垣さんの地元は福知山なんだけどな。
民主、谷垣総裁の地元で一体改革対話集会開催へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120131-OYT1T00967.htm.
民主党は2月11日、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革の必要性を訴えるため、京都府舞鶴市で市民との対話集会を開く。
集会には岡田副総理が出席する。同市は自民党の谷垣総裁の選挙区。岡田氏は31日の記者会見で、「谷垣総裁の地元で、
(対話集会として)第一声を上げたい。谷垣氏は『消費税率引き上げはけしからん』と言っており、真摯しんしに訴えたい」と挑発した。
▼ 829 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 20:07:40.19 ID:BOVVD+zI
>>785
なんで民主党って、「協力してくれ」って言いながら、こういうことすんのかね。
もうずーっとこれじゃん。
- 396 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:15:40.67 ID:0hAOM0GW
- >>394
私たちも使いこなせないから一緒です!
- 397 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 20:16:12.00 ID:X/5vOWp1
- >>359
どもども わろたw
うまく使い分けマッスル
- 398 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:16:42.40 ID:AR5bViQB
- >>378
黄川田議員の身内の方を思うと、民主党の友愛精神については考えたくもないが、無理せずにご自愛を。
- 399 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:19:53.46 ID:s7hqzP7G
- >>378
コテ付けて定時連絡したほうがいいかも。
下手したらスパイとしてUIされちゃうかもしれないよ__________。
- 400 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:20:02.61 ID:haFRwAF+
- >>394
昔は算盤でやってたとでも言うんじゃないですか___
計算機の歴史を誰か教えてやってあげて欲しい
- 401 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:20:14.12 ID:atWkgZsb
- 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
午前9:00〜午前11:53(173分)
(民主党・無所属クラブ)仙谷由人
- 402 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:20:29.46 ID:Cmzx6khf
- 年金試算公表しない件について
「責任ある公表とは何かよく考えたい」by野田
ちょっと何言ってるかわかんないですね、それって密室政治とかいうものじゃないの?
- 403 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:21:50.69 ID:2icnb1uh
- Shoko Egawa
反省と謝罪が必要なのは、自民党と公明党も同じ。
2004年に自公政権は、「100年安心」のキャッチフレーズで年金改革を行った。
どこが100年?まだ10年も経ってないけど。
自分たちがやったことは不十分で見通し甘かったと認めたうえで、
今後の対策を練り直し、提案してもらいたい。
えーと・・・・・
- 404 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:22:02.33 ID:wzM6tUxu
- >>394
計算尺で惑星軌道綿密に計算したSF作家がいるのに_
- 405 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:22:20.55 ID:atWkgZsb
- 首相事務所が152万円返還 逮捕された社長側からの献金
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001807.html
暴力団関係者が使う乗用車を購入する際に虚偽登録をした疑いで、千葉県警に22日に逮捕さ
れた冠婚葬祭会社「セレモ」社長の林勇樹容疑者(46)と同社が、野田佳彦首相の資金管理団
体などに献金していた問題で、野田首相の事務所は31日、同社に計152万円を返還したと発表した。
- 406 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:25:42.35 ID:pvb3peGS
- >>337
経済評論家___の荻原が批判コメントしててわらた
仮に各党で試算やったら、ラ党の試算を我が党が丸ぱくりするに決まってるじゃないか
- 407 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:26:18.77 ID:Cmzx6khf
- スーパーコンピューターなんで無駄!つって仕分けちゃったら
計算できなくなったんです!とかレンホーに言わせればいいのに。
きっとマスコミは「じゃあしょうがない」って絶賛してくれるよ。
- 408 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:26:22.38 ID:E8f2L5+j
- >>403
これ言う人結構いるんだよねorz>100年安心
キャッチフレーズってあんまりつけるもんじゃないと思ったわ。
ここだけ頭に残ってるんだよ。
- 409 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:26:37.06 ID:s7hqzP7G
- >>403
自公(特にラ党)はどっちを向いても敵ばかりだな。
- 410 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:27:27.43 ID:yMlZOS0F
- >>403
不安な理由の過半は報道の手柄なのに__
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/01/31(火) 20:28:07.92 ID:X/5vOWp1
- >>403
なんの根拠もなく駄目だ駄目だいってるの我が党なんですが・・・・
- 412 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/31(火) 20:28:50.60 ID:uRJh7FXG
- >>403
シロアリが潰しました____
- 413 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:32:12.37 ID:SdRjRBk1
- 電気代、家庭用も値上げ確定ですが放射脳な方々はどうするんでしょうねー
電力7社、最終赤字=燃料費増大で収益悪化−11年4〜12月(Jiji.com 2012/01/31-18:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012013100931
東京電力を除く電力9社の2011年4〜12月期連結決算が31日、出そろった。
原発停止に伴い火力発電をフル稼働させ、液化天然ガス(LNG)や石油などの燃料費が
大幅増大したため、四国と原発を持たない沖縄の両社を除き、7社が最終赤字に陥った。
特に東北、関西の純損失は過去最悪の1000億円超に達した。
東電福島第1原発事故を受け、全国の原発54基中51基が現在停止中で、再稼働の
めどは立っていない。こうした状況を踏まえ、東北は12年3月期通期で2500億円、
中部が1100億円の純損失をそれぞれ予想。両社と沖縄を除く6社は通期業績予想を
「未定」のままとしたが、収益改善の余地は乏しく、通期で巨額の赤字を計上する社が
相次ぐ見込みだ。
- 414 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:34:41.19 ID:aOn1CsAV
- >>394
タイガー計算機とか、算木とか、、、
- 415 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:34:45.79 ID:haFRwAF+
- >>403
5年後に100年以上後引くかもしれない愚行があったのに__
- 416 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:35:52.32 ID:Sw8XcMRq
- >>403
同じって、現政権は我が党が運営してて色々と問題山積にしちゃったのは見えてないのかね
- 417 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:37:41.73 ID:d+x86PYM
- お客様の中に「任命責任」をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
野田総理大臣が紛失したらしいので届けたいのですが。
- 418 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:38:00.36 ID:Cmzx6khf
- 7時のニュース、国会開いてるのに10分以上大雪のニュースとか。なんだそれ。
- 419 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:38:46.92 ID:FjNzhS+t
- ニコ生見たがベンさんに惚れてしまった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv79292284?ref=grel
- 420 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:40:55.75 ID:rY3TZb6P
- ほんとにAAだけはのんきでかわゆすな 植木等っぽくもある
836 :公共放送名無しさん :sage :2012/01/31(火) 09:42:20.99 ID:bSXX/9rG(25)
アメリカを失望させ、次に沖縄県を失望させ、次に被災東北を失望させ、最後は国民全体を失望させて、消滅するのです。
837 : ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :sage :2012/01/31(火) 09:42:21.15 ID:xGICQdeH(13)
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/
/ ノ (__人_) |
/ 〈ヽ ヽ、__( /
\ \
- 421 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:40:57.09 ID:YB5+VXYP
- >>416
だって我が党がラ党以下と認めたら、自分が無知だと認める事になるしぃーそんなのプライドが許さないですぅ。___
またほとぼり冷めたと思ったら平然と同じ失敗繰り返すんだろうな(´・ω・`)
- 422 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:41:34.56 ID:ELNnUaxO
- >>318
えーめっちゃ反対ですよ放射脳な方々
gittyan 荻巣好克
東電は役員の誰も責任をとってないのに電気料金を値上げして国民に
原発の責任を取らせようとしている。おかしくないか?
tsuda 津田大介
しかし電気料金値上げって普通に考えておかしいよな。
飛ばない帽子
thou77angis 飛ばない帽子
原発停めた分の電力供給は、火力ではなくて水力の稼働率を上げて賄う。
水力発電には燃料はいらない。さらに夏までに、企業が持っている自家発電設備によって発電された電力を活用できるようにする。火力発電への依存を増やす必要はないので、電気料金の値上げは必要ない。
- 423 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:41:52.27 ID:LFTs+amY
- >>381
【政治】少し乱暴なことをやる…行革実行本部で岡田氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327985709/
>岡田行政改革相も、「できないことを言うつもりはないが、前に進めなければいけないので
>少し乱暴なことをやる」と述べ、各閣僚の協力を求めた。
少し乱暴にマニフェスト破りを断行するとw
- 424 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:43:27.73 ID:0hAOM0GW
- >>413
今まで羨むくらいの高給を取ってたんだから、しばらくタダ働きすればいい_
こう思ってるんだろうが、東電社員が全員給料を返上しても燃料費高騰に対応できませんがね_
- 425 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:44:09.91 ID:HNAFkM5g
- >>422
どれだけお花畑なんだか
- 426 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:44:30.88 ID:2icnb1uh
- >thou77angis 飛ばない帽子
>原発停めた分の電力供給は、火力ではなくて水力の稼働率を上げて賄う。
釣りにしか見えんけど・・・本人大マジなんでしょうね(ふぅ
- 427 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:44:47.20 ID:0hAOM0GW
- >>423
ラ党案を丸呑みするのが我が党的には乱暴じゃないかなあ。
- 428 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:44:57.51 ID:XF8oHdYB
- >>422
水力ってw
- 429 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:45:26.96 ID:Cmzx6khf
- 水力発電!つってダム工事を止めたりするし、わけがわからないよ
- 430 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:45:27.58 ID:sRbWgxF+
- どっちが良いとかは別にして野田と岡田とか
鳩山と菅とか主席一派が一緒にいる時点で政党としての体を成してないなと改めて思う今日この頃
- 431 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:45:35.24 ID:N37wI9fO
- >>426
水力発電の発電量って総和的に、マイナスじゃなかったっけ
- 432 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:46:19.48 ID:kUHw7B8B
- >>426
水力なんて人力にイロをつけた程度のもんだろ
- 433 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/31(火) 20:46:47.71 ID:lrlPGgB+
- 0131 puraimu 田中防衛相発言を訂正謝罪苦しい弁明▽気になるニュース 首相年金試算公表せず 議員定数削減 公明 斎藤幹事長
http://syslabo.org/up077/download/1328010252.zip
DLKEY bsfuji
- 434 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:47:47.39 ID:0hAOM0GW
- >>432
放射脳が自転車漕いで発電なんて聞いた事ないなあ。
- 435 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:49:43.23 ID:SUJnDCUz
- >>403
しょーこたん最近のツイッターでは政治、原発など中立ぶってるけど、
鳩上げ麻生下げの女3人座談会の総括は無いことになってるw
- 436 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:49:47.56 ID:pvb3peGS
- >>426
いつだったか産経もつられた永久機関な水力があったから夢みてるのかもしれないなw
- 437 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:49:45.92 ID:SdRjRBk1
- さすが前科さん 敵にするとチョロイが、味方にすると恐ろしい
政調役員会、議事録ない=前原氏(Jiji.com 2012/01/31-20:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013101059
民主党の前原誠司政調会長は31日の記者会見で、党政策調査会役員会の
議事録について「いちいち誰がどういう発言したのか、議事録はとっていない」と説明した。
野田政権では、党政調会長に政府提出法案や予算案の事前審査権があるが、
前原氏は「政策決定の仕組みは機能している。議事録がないことで支障を来したことは
ない」と述べ、問題はないと強調した。
民主党が昨年作成した年金抜本改革の財源試算に関しては「出さないと決定した
わけではない。出すならどういう出し方が最も適切か、野田佳彦首相は考えているのでは
ないか」と語った。
- 438 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:49:50.33 ID:mFi6jCTr
- ミ´〜`ミ とりあえず、値上げ反対な奴は電気強制不買運動に参加する義務を殺ればイイんじゃないの?
- 439 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:50:02.30 ID:E8f2L5+j
- >>430
親方オカラ系、首席ポッポ系、アレ系、労組系、その他
これくらいで別れた方がお互い幸せそう___
- 440 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:50:23.08 ID:ZFojkqyJ
- >>418
9時はどうかな、おそらく
ガン無視コース、こんな事をやってる場合かとラ党ディスりコース
自民党以外の議員だけ取り上げるコース、とかか
たのしみだなー
- 441 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:51:13.12 ID:hAZ8Zplt
- >>426
水力の稼働力w
すごい!
神の領域だ。
- 442 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:52:30.94 ID:SdRjRBk1
- 人件費2割削減をあきらめて、45人雇用してみました
行革本部事務局は45人態勢 岡田氏「力強く推進」(共同通信 2012/01/31 20:04)
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101002272.html
岡田克也副総理は31日の記者会見で、同日発足した「行政改革実行本部」
(本部長・野田佳彦首相)の事務局について計45人態勢とすることを明らかにした。
事務局長は竹歳誠官房副長官、同代理は行政刷新会議の加藤秀樹事務局長が
務める。岡田氏は「行革を推進する態勢が整った。力強く前に進めたい」と述べた。
一方、民主党は31日、行政改革調査会(会長・中川正春前文部科学相)の総会を
開催。野田政権が消費税増税関連法案に先立って3月の国会提出を目指す
「行政構造改革実行法案」に関し議論した。国家公務員人件費削減など、
法案化する項目を絞り込む方向だ。
- 443 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:52:50.26 ID:d+x86PYM
- >>434
以前にも貼りましたが。
世にも奇妙な物語 2000年 秋の特別編 キャスト 角野卓造
エネルギー不足に喘ぐ社会。
節電のため各社に「発電課」が設置され、リストラ寸前のサラリーマンが配属される。
主人公はそんな「発電課」の課長。
その仕事とは自転車を漕いでダイナモ発電をするというものだった。
会社だけでなく、家でも自転車を漕いで発電。
息子は彼のそんな姿を見て冷笑する。
どんな仕事であっても、馬鹿にされても、家族のために自転車を漕ぎ続ける主人公。
だが、無理がたたって心臓発作で倒れてしまう。
その手術中に電力不足から停電になってしまう、このままでは手術が続けられず、命の危険が迫る主人公。
その時、今まで父親の仕事を馬鹿にし続けた息子が自転車に飛び乗る。
父の手術のために猛然とペダルを踏み、ダイナモ発電を始める息子。
一命を取り戻す父親。
やがて、国家的大プロジェクトとしてスペースシャトル打ち上げが行われることとなる。
全国各地から集められる「発電課」所属サラリーマン達。
その中には主人公と息子の姿もあった。
そして、一堂に会しておもむろに愛用の自転車を漕ぎ始める……。
- 444 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:55:25.58 ID:E8f2L5+j
- >>418
9時はもっと大雪が長そう。 まぁ大雪もすごく大変なんだけど。
番組表には中国とのガス田が書いてありますね。
国会はおそらくコメントなしでさらっと流すと見た。
- 445 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:56:12.36 ID:ZFojkqyJ
- >>434
地方の掲示板で放射脳の人が、電車の勢いよく回転している車輪で、
電気を作れないだろうかと書いてるの見て唖然とした事がある
- 446 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:57:24.08 ID:pvb3peGS
- >>443
前にEテレで自転車発電の大実験やってましたが、ふつーのスタッフの人一人じゃ豆電球つける程度
人数集めてもメリーゴーラウンドも動かせてませんでした
競輪選手何十人も集めてやっと動いた
- 447 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:58:17.89 ID:yMlZOS0F
- >>446
出せて0.3馬力程でしかありませんからなあ
- 448 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:58:29.59 ID:mFi6jCTr
- >>445
ミ´З`ミ ブレーキかける時とかに既にやってるしね
- 449 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 20:58:36.82 ID:d+x86PYM
- >>445
それって既にやってるよね。
「回生ブレーキ」だっけ?
- 450 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:00:38.28 ID:0SqXtO/U
- わんばんこ野豚研
そして遅まきながら>>1乙
>>449
プリウスにもありますよね<回生ブレーキ
- 451 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:01:04.70 ID:Cmzx6khf
- モーターで車輪をまわして、その車輪に発電気をつけるんだ
永久機関完成やで!
- 452 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:01:08.20 ID:VlKVkBdr
- >>449
発電した後抵抗器で熱に変えたら「発電ブレーキ」
架線に流して他の電車に使わせたら「回生ブレーキ」
- 453 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:04:09.73 ID:ZFojkqyJ
- >>449
そうゆうレベルまで行ってないw
風車が回って電気が出来るんだから
回ってる車輪から電気が出来るだろうってレベルw
そこに足し算引き算は存在しない、車輪の回転が自然に湧く再生可能エネルギーのような扱いw
回生ブレーキのツッコミはあったが、もうすごいよ
車のシャフトにタービン?のようなものを付けて電気をつくろうとか
燃費下がるし、まともに貯めとけ無いってのにね
酷い思い付きだらけだった
- 454 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:04:20.48 ID:4ss9d7PO
- まさに車輪の再発明
- 455 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:05:40.56 ID:0hAOM0GW
- >>446
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うそだ_
アメリカでは世界有数のロードレーサーがオフィスビルの電力を賄ってるってCMがあったよ__×2000
- 456 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:05:57.21 ID:jPd6EH8L
- 7時20分、執務室を出て、同21分、官邸発。同27分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル着。
民放解説研究会の新年会に出席。同43分、同所発。同47分、公邸着。(了)
- 457 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:06:58.86 ID:4ss9d7PO
- >>456
いくら配ってるんだか
- 458 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:09:41.78 ID:kUHw7B8B
- >>446
ダイエットにはちょうどいいな_______
- 459 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:09:46.90 ID:yyiW7Vht
- >>445
ハイブリット車は、減速時にモータを発電機にして電気を起こし、バッテリーに貯めてる。
電車も同じことができるはずだけどね。問題は、大容量のバッテリーか?
- 460 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:10:56.77 ID:WidTrTlc
- 防衛大臣だけど、なんで田中婿を選んだんだろう?長島昭(ryじゃなくて
別に「長島なら親方内閣も全て問題なしっ(キリ」とは思わんけど、
アホなボロが出ることは防げたんじゃないかと(北澤でも可)。
なんかわざと、どうしようもないのを充ててるんじゃないかと
- 461 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:12:00.79 ID:f0cLIqRy
- >>398
>>399
ありがとうございます。
コテは来週現地に着いてから考えます。
- 462 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:13:13.30 ID:d+x86PYM
- >>460
よく言われている説ではマキコと主席を抑える為。
- 463 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:13:54.72 ID:sEgpEwLz
- 小宮山洋子厚労相がトンデモ発言を炸裂させた。政府・民主党が公表を見送り、
永田町内外で批判が噴出している新年金制度の「財政試算」について、
31日の記者会見で「各党で試算をしたいならしていただきたい…」などと言い放ったのだ。
厚労省が行った試算の隠蔽を放置するだけでなく、公表を求める野党や国民もバカにした不遜な態度といえそうだ。
「まるで他人事のような発言。無責任極まりない。データを持っているのは厚労省であり、
野党が試算を出すなんて到底無理な話です」
経済評論家の荻原博子氏はこう憤った。
小宮山発言はあまりにもひどい。政府・民主党の隠蔽行為を棚に上げて、
「試算が知りたいなら自分でやれば…」と突き放しているのだ。
加えて、問題の試算について「大胆な仮定、前提に基づく試算で、
検討材料の1つにすぎない」と非公表続行を表明。
厚労省が試算したことについても「厚労省は(党の依頼で)実務をやっただけ。
コメントする立場にない」と述べた。
厚労省の実務とは、国民の税金が使われた「公務」であり、小宮山氏がコメントする立場にないわけがない。
小宮山氏の暴言で、野田佳彦内閣の信頼はさらに低下しそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120131/plt1201311529004-n1.htm
- 464 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:14:13.58 ID:Cmzx6khf
- >>459
既に電車も同じ事してますよ、んでその電気はどこへ行くか?
架線に戻してるんです。
- 465 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/01/31(火) 21:14:23.43 ID:+naPKIXQ
- >>460
参議院3期のキャリアと言うのもありますが、単純に野田の仲間なんですよ。
一応田中の婿さんは、経済通を自称してます。
それだけに、財務省や旧大蔵省とも縁がありましてね…
後は、書かなくても察してください。
- 466 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:14:42.07 ID:E8f2L5+j
- >>460
輿石の参院枠で輿石は年功序列を重んじるからとかなんとか。
- 467 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:16:25.45 ID:hAZ8Zplt
- >>453
そういう人たちがゆとり世代をばかにしてたりするんだが…。
結構笑えないww
- 468 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:16:25.88 ID:0hAOM0GW
- >>460
ラ党政権時代によく叩かれた派閥順送りなだけでしょ?
ラ党以上に派閥(我が党的にはグループとも言うが)対立がキツイから、一つ動かすにも神経がいるし。ジェンガみたいに。
- 469 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:16:26.32 ID:ELNnUaxO
- 岩手といえば今こんな状態に
nhk_seikatsu NHK生活情報部
【仮設住宅 栄養不足が深刻化】岩手県大船渡市が仮設住宅で暮らす人たちの食生活を調査した
結果、カルシウムやビタミン摂取量が国の基準を下回っている人が80%を超えるなど栄養の不足や偏りが深刻なことが分かりました。(20:39) nhk.jp/N3zu6ZlQ03 #iwate
しかし岩手に取材と言う名の物見遊山する奴もいるわけで
karin_amamiya 雨宮処凛
今月末、取材で岩手に行くのですが、岩手って、雪深いのかな・・・? 遠野とか、大槌とか
、陸前高田とか。北国仕様の靴を用意した方がいいのかな・・・? 全然わかってなくて・・・。よく転ぶので、不安です。
_amamiya 雨宮処凛
明日から3日間、取材のため岩手です。防寒グッズをたくさん買い込んできました! 今からいろいろ準備、明日は超早起きです!
karin_amamiya 雨宮処凛
たった二泊三日の取材旅行の準備なのに、なぜか部屋が大掃除くらいメチャクチャになってきた・・・。
しかもなぜ私はこんなに沢山のお酒のおつまみを持参しようとしてるのか・・・
- 470 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:18:32.17 ID:mFi6jCTr
- >>463
ミ´Д`ミ 我が党の為に、無駄な税金が使われたって事になるんだけど…
ミ´゚∀゚ミ まぁ、おいらみたいなデムパウォッチャーはイイけど、増税前に無駄金使ったって公言するのは、ちょっとアレだよね__
- 471 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:18:52.62 ID:XMtCfG+K
- どうせミンスが今までの議事録を破棄したんだろ証拠隠滅にw
- 472 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:18:56.05 ID:BPkgHYdY
- >>463
まあ政府が出すべき法律も野党に任せてたしな。
試算くらいで驚かなくなった。
- 473 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:19:20.51 ID:raLibkWm
- まるで「二人羽織」 田中防衛相に耳打ちする秘書官 そして「行方不明」
2012.1.31 20:59
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/plc12013121020015-n1.htm
見出しだけでコーヒー吹き出させるなんてズルい_____________
- 474 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:20:02.16 ID:YB5+VXYP
- >>469
主席がヒュンダイと信者の為にもその力を見せつけるべき_________
- 475 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:20:02.53 ID:ELNnUaxO
- >>453
風車つきの街灯は阿蘇で見た事あるんだが、風が吹く山村でも街灯分の電気がやっとですぜ
>>465
わが党の自称「〜通」=完全な素人はもはや常識ですし
- 476 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:20:50.36 ID:I6rYWDSd
- >>422
企業の自家発電にも燃料はいるんだけど、それを純粋に民間へとなったら、
誰が燃料費負担するのかね。
- 477 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:20:58.67 ID:s7hqzP7G
- >>459
鉄道会社が電力会社と結託して回生ブレーキの普及を妨げている____________。
- 478 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:21:05.84 ID:zQb2b+DG
- >>442
これはタスクフォースというやつですね____
- 479 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/01/31(火) 21:21:32.62 ID:Pu0rlMHM
- マキコ旦那以外にも、浜田とかタムコーもそうだが、何で我が党がラ党からぶっこ抜いた
人材ってば、ことごとく人災ニカ?
- 480 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:21:35.39 ID:puOIdJ50
- >>475
( ´U`) 彼らの中国通と韓国通だけは、意味が違います。
- 481 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:21:42.89 ID:Q7G1EQ++
- もういっそ真紀子を防衛大臣にすればよかったんでねえの
- 482 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:21:56.21 ID:jPd6EH8L
- 秘書官「今から大事なお話があるから、ちょっとあっちで遊んでらっしゃい」
- 483 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/01/31(火) 21:22:30.46 ID:+naPKIXQ
- >>475
政策通や経済通が揃っています___
- 484 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:23:05.12 ID:YB5+VXYP
- >>476
もちろん東電だろう、国民に負担を強いるんだから当然___
- 485 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:23:05.28 ID:Mq9vqFUZ
- >>422
企業が持ってる自家発電設備なんて精々緊急時用の物だよな
安定供給なんて無理だと思うんだが
- 486 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:23:23.64 ID:Q7G1EQ++
- >>480
中国(韓国)に通じていると読みます
- 487 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:23:26.25 ID:puOIdJ50
- >>479
ラ党総裁「えっと、次の在庫処分は・・・と」
- 488 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:23:57.61 ID:g0QPpJHp
- >>480
ケツの穴開通済み_____
- 489 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:23:58.13 ID:s7hqzP7G
- >>476
民間の自助努力で__________。
- 490 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:24:26.09 ID:mFi6jCTr
- ミ´∀`ミ 口頭で「〜つう」って聞いたんだな、本当は〜痛
- 491 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:24:59.75 ID:Cmzx6khf
- ガス田問題について官房長官
「よく話し合ってうんたらかんたら」って
野党の話を聞くつもりもない人がなんか言ってますよ。
- 492 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:25:07.84 ID:FBtcpO/y
- 【教育】 橋下市長、全中学生に「統一テスト」…「自分の学力知らないと進路決めにくい。点数化や序列化ダメ!という建前やめよう」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328003663/
- 493 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:25:37.08 ID:kUHw7B8B
- >>490
筋肉通はいるんでしょうか
- 494 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:25:56.73 ID:puOIdJ50
- >>485
うちの施設(公共施設)でも発電施設はあるが、どう見積もっても半日もたんらしい。
>>491
そう突っ込んでくる新聞記者はいないんだなあ___________
- 495 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:26:29.37 ID:WidTrTlc
- >>462
>>465.
>>466
>>468
逆に考えると、長島って余程大事にされてるか、何か途轍もない欠陥抱え込んでるのか
という気もしてきた
- 496 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:26:48.10 ID:s7hqzP7G
- >>493
馬渕。
- 497 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:27:34.14 ID:mFi6jCTr
- >>493
ミ´З`ミ 馬渕だかがトレーニングやってるとかヌかしてなかったっけ?
ミ´へ`ミ まぁ、オカラッシュも親方もジムには行くそうだけど…
- 498 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:27:39.17 ID:0hAOM0GW
- >>479
損切り
不良債権を押し付けたラ党は卑怯者_×1000000
- 499 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:28:03.18 ID:4ss9d7PO
- >>482
バンコランの上司じゃないんだからw
- 500 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:29:13.33 ID:K+ikFCc8
- >>473
図体でかいから被害担当艦として実に適任ですね
新たな国会のアイドル誕生に胸が厚くなります
- 501 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:29:15.16 ID:zpEZEkGa
- 昔も今もそうなんだけど、反権力サイドも実のところヒエラルキーで封建的な組織だから、
その上層部にいる人は、権力を叩くような言動を取りながら、自分の組織内では政治を独占しようとするんだよね。
典型的なのは今の社民のみずぽでしょ。あと週刊金曜日の運営だってそういう傾向あるし。
もっと言ってしまえば都民投票だなんだと騒いでる連中だってその傾向がある。
だから一番疲弊するのは、実はこういう反権力組織の最下層ってことになる。
実際、山本太郎なんて目立ってるけど反原発組織じゃ最下層だから、
収入が減った上に自分の資産の取り崩しはすさまじい額になってると思うよ。
あと学生運動時代の地方組織が東大とかの組織に送り込んだ額もすごかったらしいし。
(しかしそれらのカンパの多くは酒になって消えたw)
こんな現状を知れば、社会的弱者である若年低所得者が、ネトウヨ化するのも当然ではあるわな。
まだ社会による救済の可能性があるわけだから。
- 502 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:30:33.45 ID:mFi6jCTr
- ミ´З`ミ 湘南の海岸で車進入禁止の所へカブで入ってパパラッチされた、マヌケな我が党議員って誰だっけ?
- 503 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/01/31(火) 21:30:34.34 ID:Pu0rlMHM
- >>495
我が党的には、保守派に防衛大臣させるのはあんまりよろしくないし、単純にそんだけの
馬力が無いんだと思うニダ
テロ特措法のときの凾ニのやり取りなんぞ見ててもそうだけども、党内でムリ押しを可能に
するような「力」がなさすぎる。
- 504 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:31:14.29 ID:d+x86PYM
- >>495
日本の壊国を党是にしている我が党にとってはスキル不足なんでしょ。
やっぱり田中婿位のタレント性が無いとね。
- 505 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:32:24.46 ID:YB5+VXYP
- >>502
長島一由だったはず
- 506 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:32:36.46 ID:puOIdJ50
- >>501
( ´U`) そういうネトウヨ系組織も以下略
ただ、弁明すると。そうした反権力の有象無象がまとまるには一定の政治力によってまとまらなければならないが
その点で搾取が行われるとしたら、その構造が変わらない限りは変わりようがないな。
( ´U`) どこかの大漫画家様(プ が言ってた「個の連帯」なんてものはなかったんだよw
- 507 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:32:50.16 ID:yyiW7Vht
- >>486
韓国の刑法には、「姦通罪」があります。
元ロッテの白仁天は、それで逮捕されました。
- 508 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:33:14.79 ID:0hAOM0GW
- >>503
この期に及んでも我が党に居続けるクズに保守派など、全世界の保守派に謝罪すべき。
- 509 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:33:15.76 ID:mFi6jCTr
- >>502自己
ミ´゚〜゚ミ 長島だた…
- 510 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:33:48.48 ID:Q7G1EQ++
- >>502
ボートを原チャリで牽引してたのなら長島
今話題の長島ではなく長島一由だが
- 511 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:34:14.78 ID:jPd6EH8L
- 今後の予想
自民党の議員「なぜ議事録を作らなかったんですか」
オカラ「まさか官僚が議事録を作っていないなどという認識がありませんでした」
自民党の議員「嘘をつくな! 当時の記者会見でも枝野さんたちが指摘を受けてたじゃないか!!
私ははっきり覚えてますよ!!」
オカラ「知ってたのなら当時国会で指摘されればよかったのに、今頃ご指摘されるというのは
どういうことでしょうか。あなた方は知ってて黙ってたというのなら罠に嵌めたということじゃ
ないですか! そういうのは卑怯ですよっ! 知らなくて作ってなかった私達よりも知ってて
作らせなかったあなた方のほうが悪質ですよ!!」
議場「ざわ・・・」
議長「っ速記を止めて下さい・・・!!」
- 512 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:34:15.71 ID:puOIdJ50
- >>495
実は、わが党内で空気扱い_________________
- 513 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:34:21.03 ID:zpEZEkGa
- 山本太郎もそのうち反脱原発派になる可能性だってある。
- 514 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:34:28.60 ID:d+x86PYM
- 田中防衛相、一時行方不明…事実誤認の答弁も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120131-OYT1T00987.htm?from=top
<オマケ>
韓国が拿捕した中国漁船、船団に奪取されていた
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120131-OYT1T01052.htm?from=main1
- 515 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:34:51.05 ID:QUwYNqLE
- >>426
このお人の地球は皿状の形になっていてるから、端っこに水力発電システムを設置すれば、永久発電可能なのです__
- 516 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:34:59.85 ID:E8f2L5+j
- >>495
親方が長島にしようとしたら当選回数が少ない&防衛は参院枠と言われて、
仕方がないから外交・安保担当で総理補佐官においたと何かで読んだよ。
- 517 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:35:10.46 ID:XMtCfG+K
- >>501
ネトウヨ化しようと組織としてまとまってなければなんの力もないよ
数は少ない選挙も行かない組織もないじゃ民主主義上まったく無意味
- 518 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:36:00.68 ID:cDSfE54F
- >>318
関電はよそと比べて燃料が原油のみ火力が多かった気がする…
どこよりも苦しそうですね
- 519 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:36:22.71 ID:mFi6jCTr
- >>505
ミ´∀`ミ どうもありがとさんです、まぁパンピーにパパラッチされるような奴じゃ大臣なんかダメだよね!
ミ´З`ミ スレ建て大臣くらいは出来るかもしれな…無理かー
- 520 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:36:49.05 ID:jPd6EH8L
- >>495
長島は民主党の精鋭だよ。永田のガセメールに思いっきり引っかかって、その後見苦しいまでに
永田を罵った。
>>499
あの人は抜き打ちだけは早いんだぞ。
- 521 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:36:56.66 ID:0hAOM0GW
- >>513
あの手の人間が足抜けを許すとも思えないからなあ。
抜けたくても抜けられないよ。
一生脱原発キャラを演じるだけ。
- 522 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/01/31(火) 21:38:08.46 ID:Pu0rlMHM
- >>511
予想が生々しすぎるww
概ねウリもそんな感じになりそうな気がするが。
>>512
実際、空気だと思うよ。
- 523 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:38:59.97 ID:TipZK0Tq
- 我が党になってから「実は○○だった」ってのは、我が党の責任を軽くするためのフェイクとしか思えなくなりました。
- 524 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:39:50.08 ID:XMtCfG+K
- 阪神の時の与党は社会党
この辺に原因があるのかもなw
- 525 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:40:12.68 ID:jPd6EH8L
- 突然失踪の防衛相「海が見たかった」
- 526 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:40:24.30 ID:0hAOM0GW
- >>511
もう言ったかと思った…
- 527 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:41:10.83 ID:TipZK0Tq
- >>511
えっ、まだ言ってないの?
- 528 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:43:33.59 ID:puOIdJ50
- >>520
懐かしい話なので過去ログを読んでみたが、ほんとうに香ばしかった>長島
>>526-527
どこのみらいからきたんですかw
- 529 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:43:41.93 ID:jPd6EH8L
- >>522,526-527
大体こんな感じになると思うのよ? そりゃあもう子供の教育に悪い感じに。
- 530 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:44:27.17 ID:b0uQiDN1
- 婿殿はバレンタインデーまで持ちますかね。
- 531 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:44:41.55 ID:TipZK0Tq
- >>529
つーか、なんで我が党は「オレ達が言ったことなど皆覚えてないだろう」って思えるんだろう。割とマジで。
まさかとは思うが、素で忘れてるってことは無いよな?
- 532 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:44:43.31 ID:YicepIhg
- >>511
ラ党も議事録残ってないじゃん人の事言えるの!?
ってキレるんじゃないすか?__
- 533 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:44:51.34 ID:puOIdJ50
- >>529
そこはもう、マスゴミさまの超編集で「逆襲の副総理△」
- 534 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:45:15.07 ID:dZVuWe4U
- 【話題】リストラのNEC社員が2ch書き込み?「安泰だと思ってた」「東京から宮城に引っ越しイヤ…」「組合のお力で止められないの??」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328005009/
その組合様が我が党政権を生み出し、現況を作っているわけなのは内緒。
- 535 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:45:24.44 ID:VlPlLeF7
- 鳩のときかクダの時か忘れたけど、大臣の間で部下に長島がほしいと取り合ってたような
- 536 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:45:52.93 ID:SLX1wX6c
- 野田と輿石のペアは毛沢東と周恩来のペアに似ている
野田と毛は農業政策で国土を破壊して、民のためにならない
ことばかり起こす。潤うのは一部の特権階級・労働貴族のみ。
輿石と周は曲がりなりにも民がすみずみまで豊かになるのを標榜しているが、
指導者と意見が異なるために、ただ支えるだけの立場に始終する。
そして日本民主党と中国共産党はともに左派政党
- 537 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:45:59.99 ID:yyiW7Vht
- >>502
ああ、趣味のボートを引っ張ってて、「人命救助にも使えるし…」と無茶な言い訳してた人ですね
- 538 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:46:35.97 ID:XMtCfG+K
- ラ党の議事録作ってないのとわが党の議事録作ってないのでは意味が違う
いっしょにしてはいけない
- 539 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:47:33.50 ID:s7hqzP7G
- >>529
少子高齢化の進む日本では
子供は素直に謝るよりジャスコぐらい強弁できるようにならないと中韓に対抗できない。
- 540 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:47:55.34 ID:YB5+VXYP
- そういや長島口曲がりの時にソマリア沿岸への海賊対策でやらかしてた記憶が。
- 541 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/31(火) 21:48:26.47 ID:qkPh5f0X
- >>501
おおむね、その通りなんですけど、政治活動って本当に金勘定で計算したら・・・真面目にやったら本当に割りに合わない。
自分の立身出世とか金勘定を考えるんだったら、普通に商売やった方が、よっぽどお徳。
迂闊に足を突っ込まない方が無難だとは思います。
まぁ・・・私が言っても何の説得力も無いですが。
>>511
ニムの脳内にはどんなモンスターが・・・
- 542 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:49:06.95 ID:TipZK0Tq
- というか、「実際には作ってるけど『作ってませんでした』と言わせてる」としか思えないのは俺が汚れてるんだろうか。
- 543 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:49:11.84 ID:hAZ8Zplt
- 海賊は漫画しかシラねと言ったのは長島だったっけ?
- 544 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:49:18.84 ID:yyiW7Vht
- >>511
マニヘストが実現不可能なのを知ってて、民主党に政権取らせたのは、国民が我が党をペテンに…
いかん、何書いてるのか分からなくなって来た
- 545 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:50:48.51 ID:yyiW7Vht
- >>514
【八甲田中】野田民主党研究第209弾【痴の彷徨】
- 546 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:51:04.27 ID:Q7G1EQ++
- >>542
係の人が議事録とろうとスタンバイしていたのにお払い箱にしたと
予想している俺よりは汚れていないと思う
- 547 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:51:06.10 ID:TSEnjslp
- >>531
言葉が限りなく軽いから。
知ってますか?
大気中に放出されたヘリウムは宇宙に還って行くんです。
- 548 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:51:10.00 ID:jPd6EH8L
- >>541
ウリの脳はスパコン並みで、通称「おQシュミレーター」と呼ばれています。
- 549 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:51:39.27 ID:jPd6EH8L
- >>543
それは平田。
- 550 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:52:10.30 ID:Q7G1EQ++
- >>543
それは平田健二
- 551 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:52:19.35 ID:Sw8XcMRq
- >>444
予言的中
- 552 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:52:35.20 ID:puOIdJ50
- >>548
いいなあ。電波浴びずに暮らせるのに・・・。
- 553 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:52:41.19 ID:hAZ8Zplt
- >>549
失礼しました…平田が記憶にないのでぐぐってきます。
- 554 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:53:54.85 ID:zBnhWSIf
- このスレのコテの思考をそれぞれコンピュータに取り込んで合議するシステム作って
その上で野党の質問を与えたらかなり高い精度で我が党の答弁を予報できる気がしてきたw
- 555 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:54:48.92 ID:jPd6EH8L
- 冗談抜きで国会対策とかテレビ討論の想定問答ならほぼ民主党側の言いそうなことを当てられる
自信がある。
- 556 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:54:54.33 ID:TipZK0Tq
- >>546
同じくらいだろ。>>汚れ具合
>>547
ヘリウムのほうが重いだろう。>>我が党の人士の言説より
>>549,550
ストロングマシーンか。
- 557 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:56:04.24 ID:puOIdJ50
- >>555
ぜひ、ぽっぽとアレが二枚看板で討論番組やる時の想定問答を・・・。
- 558 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:56:58.80 ID:yyiW7Vht
- >>548
世に言う、「ウルトラQ」というやつですね?
- 559 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:57:03.53 ID:jPd6EH8L
- >>557
それは・・・30分くれないか?
- 560 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:57:59.57 ID:LFTs+amY
- >>514
田中防衛相が20分失踪? 参院予算委員会中に 「風邪気味で」と弁解 党内からも「逃げたのでは」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013120200005-n1.htm
>民主党内からも「野党の追及が厳しくて逃げたのでは。予算委の審議中に辞任したら大変だ」と危惧する声も漏れている。
真紀子から逃げない度胸を持つ漢が、野党の追及ごときで逃げる訳ないだろ___
- 561 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 21:58:04.26 ID:puOIdJ50
- >>559
Σ(゚д゚lll) 想定がつくんですかい!!
- 562 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:58:55.63 ID:jPd6EH8L
- >>561
お題と司会者が判れば。
- 563 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:59:00.07 ID:jZYfgfU/
- 我が党がラ党時代もないと言っている議事録は我が党が捨てたんじゃないよね_
実はコピーが残っててブーメランなんかないよね_
- 564 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:59:19.39 ID:TipZK0Tq
- >>559
やめろ死ぬぞ。
- 565 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 21:59:31.52 ID:Q7G1EQ++
- >>560
それはたぶん違う
真紀子から逃げる度胸を持っていないんだ
- 566 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 21:59:51.30 ID:jPd6EH8L
- >>560
「大臣を引き受ければ、遅く家に帰っても奥様に怒られませんよ」って囁かれて大臣になったのに。
- 567 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/31(火) 21:59:53.73 ID:yyiW7Vht
- >>561
どどど童貞ちゃうわ!
- 568 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:00:08.10 ID:XMtCfG+K
- >>555
それが自慢になるかといわれると正直微妙であると思わざるを得ない
もちろん悪いのはわが党ですのでお気になさらず
- 569 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:01:12.47 ID:raLibkWm
- ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2012-02-01&tz=afternoon
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
チャンネル :総合
放送日 :2012年 2月 1日(水)
放送時間 :午前9:00〜午前11:53(173分)
(民主党・無所属クラブ)仙谷由人
(新党きづな)斎藤やすのり
(自由民主党・無所属の会)小池百合子
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
チャンネル :総合
放送日 :2012年 2月 1日(水)
放送時間 :午後1:00〜午後5:10(250分)
(小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)齋藤健
(小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)田村憲久
(公明党)石井啓一
(日本共産党)塩川鉄也
(社会民主党・市民連合)阿部知子
(みんなの党)浅尾慶一郎
「カッコいいこと言っちゃった♪ でも、やっぱり考えてなかった」が聞けるかも_________
- 570 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:01:17.85 ID:PHDRJ5Hd
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 朝は賛成
/== \ / ヽ )ヽ 昼は反対
/==== (・ )` ´( ・) i===| 晩は先送りするもの
/ ̄ |===== (__人_) |===| な〜んだ。
/ |===== 、_`ー'_/===| ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ | )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | \
ヽ__)))―\__)))―、_)))
- 571 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:01:41.76 ID:ZFojkqyJ
- NHKにとっては今日の国会は取り上げる価値もなかったって事か、ははははw
- 572 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:02:01.44 ID:Z4C5Amw9
- 電力各社の決算、どこも悪いね。
東北電力は無配だし九電は10円の減配・・・
電力株は資産株として退職金とかつぎ込んだ高齢者がいっぱいいそうw
関電はまだ減配の発表は無いけどいずれそうなるんだろうな・・・(´・ω・`)
そうなると筆頭株主のアイツが大批判を展開するのは目に見えてるw
- 573 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:02:25.35 ID:4ss9d7PO
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, ん?
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
! / (・ )` ( ・)| >>531
|,,/ (__人) |
\ `ー' /
- 574 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:03:23.64 ID:TipZK0Tq
- >>572
自分で決算の数字悪くしておいて、そのことをもって叩くとは…まるで橋下さんが893みたいじゃないですか。
- 575 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:03:43.30 ID:4ss9d7PO
- ___ __
/::::::::::::::::::Y:::::: ̄ヽ
l::(::::(⌒゛゛''⌒ヽヾヽ
|ミ| )ノ ニニニ )ノlミl
ヾ| ━ ━( |/
| /へ へ\lll| 自民党は政府に「議事録を出せ、作れ」というのではなく、
| <●ノ ヽ●> | むしろ自民党が作るべきだ。
| ー l_l ー |
_| ..::_::.. l .l_
/ | _/ __ \_ _| \
\__,、__/
- 576 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 22:04:27.02 ID:puOIdJ50
- >>562
そっちのほうが想定つかないな・・・。誰が仕切れるかとw
司会は三宅民夫NHKアナウンサー。お題は「民主党政権を振り返って」。
時期的に2013年総選挙(任期切れ選挙)を終えてから。
- 577 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:05:02.99 ID:O5gKdL5h
- >>173
彼の今後の人生(主に精神面)が心配でち
>>176
21世紀租界?
本題に入ろう
某スレで意味教えて、とカキコしようと思ったが
ここの方が明解な解答が得られそうな気がした。
CMかなのかですかの?
42 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/31(火) 19:56:01.62 ID:lsKLaexbO [1/2]
お前ら!
わかっとるやろうな?
ポリスが来たら、「はい、ビスコ!」
- 578 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:05:40.01 ID:OTxSCWkH
- >>575
高千穂ニムなら迫真の議事録を作ってくれそうだw
- 579 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:06:01.99 ID:Z4C5Amw9
- 「局長講話」疑惑、新たな火種に=民主内に防衛相責任論も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013101097
クビを切るきっかけが出来てわが党にはプラス?(´・ω・`)?
- 580 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:06:46.29 ID:WseUH+rH
- こんばんは、だめ研諸氏。
スレタイの元ネタググったら、
このスレばかり引っ掛かって役にたたね。野田並みに。
【一時的に行方不明】野田民主党研究第209弾【永続的に意味不明】
- 581 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:07:39.69 ID:TipZK0Tq
- >>573
お前だよ!
- 582 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:07:46.71 ID:jPd6EH8L
- >>564
大丈夫、割と簡単から一緒にやってみよう。
ステップ1 自分を鳩山由紀夫だと思い込みます。
ステップ2 「今の日本の惨状を党の一員として申し訳ないと思う気持ちと、この国難に自分が
総理でなかったことが申し訳ない。あの時の国民の誤解に打ち勝つことが出来ずに本当に
不甲斐なかった」という心からの国民へのお詫びを目の前のパソコンに打ち込もう。
ステップ3 気が済んだらぽっぽとのリンクを切ろう。
一日たったの10分であなたも鳩山由紀夫になれます。
- 583 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:08:18.59 ID:4ss9d7PO
- >>579
共産党はつええなあ、こういうことに関しては。
- 584 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:08:30.02 ID:7GmoHwCr
- >>307
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ 爆発しちゃった・・・ ) :::;;
レ´ ミミ:::::::::::::\ 丿 ノ ::;ノ
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 ( . .:.::;;;. ( . .:.::;;;. _,_ノノ__,
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 ).:.:;;.;;;.: ). :::_ノ/////ミ/ |_|\::\ //ノ
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l ノ. ..:;;.;.ノ ノ. :;;| ロ ロ |/::―/:\X\\
'、:i(゚`ノ 、 U |::| ( ,.‐''~ ワー ゴー ( ::::;| ロ ロ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l (..::;ノ )ノ__. _ ヽ_:r ´|`( ノ\\} |丿ヽ丿ヽノヽ I 福島第1 |:::::l
\ />-ヽ U .::: ∨ )ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ 〈:::::i
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从 〉 〉:
丶´ `..::.::::::: ハ\ l  ̄ ̄ | ロロ ∃ 〜 |_|_ロロ|_ 〉ヘ へロロi"""lキャー
\:::::::::::::::: / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三
菅 直人 (1946 〜 日本)
世界で初めて 対自国破壊テロ の為に原子力発電所を爆破した。
代用なら、職務をほっぽりだして火事場に野次馬はしなかったろうな。
- 585 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:08:31.35 ID:K+ikFCc8
- >>577
じゃりんこチエだお
- 586 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:09:20.83 ID:0hAOM0GW
- >>574
放射脳受けはよさそうだぬ。
右のおQにはアカ教師撲滅で受けを撮る。
おQがマルチに考えられないのをわかってる上でやってるいい戦術ですね_
- 587 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:09:24.30 ID:WseUH+rH
- >>573
マジレスすると、そいつは自分が何しゃべってるか理解できてないので、
覚えてるとかそういう問題ではない。
まあ、我が党議員にはよく見られる症例です。
- 588 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/01/31(火) 22:09:45.91 ID:puOIdJ50
- >>582
無理だってwwwwwww 自分なら戻ってこれない自信があるからwwwwwwwwwwwwwww
( ´U`) ここまで振っておいてアレだけど、もう寝ますノシ
- 589 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:10:18.81 ID:LFTs+amY
- 【政治】 田中防衛相の背後に怪しいマスク男・・模範解答を耳打ち その後行方不明になるも、食堂で発見される
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328014781/
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120131/plc12013121020015-p1.jpg
>参院予算委員会で自民党の佐藤正久氏の質問で、渡辺周防衛副大臣(右)や
>秘書官から説明を受ける田中直紀防衛相=31日午後、国会・参院第1委員会室
>(酒巻俊介撮影)
- 590 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:10:32.87 ID:g0QPpJHp
- >>582
リンクが切れずに取り憑かれそうだが大丈夫か?
- 591 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:10:52.22 ID:Q7G1EQ++
- >>579
でも仮にクビ切ったとして次は誰にすんのかねえ
主席寄りの人選ばなきゃならんのだろ?
- 592 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:11:07.70 ID:jPd6EH8L
- >>577
「じゃりん子チエ」というマンガで、バクチをしてるヤクザが「警察が踏み込んできたら『これは
花札じゃなくてビスコだ』とビスコを出そう」と決めた標語。
- 593 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:11:47.68 ID:O5gKdL5h
- >>313
どうか誤報であってくれ orz
- 594 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:12:06.88 ID:Aa81yeA7
- >>583
タレコミをまともに取り上げるのが共産党というか赤旗だけだから、情報が集まるんじゃないの?
他のマスゴミはスルーするけど。
- 595 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:12:30.82 ID:jqNSjDxz
- 大阪MBSラジオの大阪市の我が党幹事長
「投票率は60%で平松は52万取った、2/3は平松支持だから勝ったのは我々だ!!」
リコール選挙したら我が党大阪(府・市)は無くなると思う
- 596 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:12:37.21 ID:OTxSCWkH
- >>592
ようやく思い出したよ、ありがとう!
わが党内でもよく似たことが行われていそうな気がしてきた
- 597 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:12:52.37 ID:O5gKdL5h
- >>585
>>592
ありがとう!流石昭和スレだ
- 598 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:12:57.96 ID:P2lZa+l4
- >>541
ラ党の凾煖c員より実家で社長やった方が給料いいとか不遜なこと言ってたな
けしからん___________
- 599 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:13:17.83 ID:O5gKdL5h
- あ
- 600 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:13:23.97 ID:TipZK0Tq
- >>586
特別背任はあくまで役員だったし、常識的には「株主は保有してる企業の利益を図るもの」というのがあるからなあ。
この場合むしろ「大阪府知事でありながら、その保有する財産の価値を大幅に下げた」って形での責任なら問えるかなあ。
- 601 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:13:34.26 ID:u5hE6c9M
- >>584
代用が総理なら乗り込んだりはしないね。
代わりに副総理のアレが乗り込むだろうけど。
- 602 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:14:02.69 ID:jPd6EH8L
- 「じゃりん子チエは在日朝鮮人一家に日本人の嫁が来た話」的なことを書いたのは呉智英だっけ。
- 603 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:14:06.83 ID:tVm15ud8
- >>597
馬鹿、ここは床屋だろ
- 604 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:15:36.23 ID:K+ikFCc8
- >>592
補足すると、踏み込んだポリ公に「金賭けてるんじゃなくて、ビスコ賭けてるんよ」って、おちゃめな口裏合わせしてる場面
- 605 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:16:32.42 ID:u5hE6c9M
- 1ビスコはいくらとか決めておかないとバレるな。
- 606 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:17:32.96 ID:TipZK0Tq
- >>602
つか、それは暗黙の了解だと思ってた。もしくは在じゃなくてD。
- 607 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:17:47.50 ID:jPd6EH8L
- >>604
あ、そうだった。
花札の偽装じゃなくて現金の偽装でした。
- 608 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:17:54.82 ID:OTxSCWkH
- >>605
往年のピーナツ領収書ですな。
- 609 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:20:34.62 ID:E8f2L5+j
- >>579
残念ながら適任だったが責任をとって辞任するしかないだろうな________
- 610 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:21:03.59 ID:s7hqzP7G
- >>606
流石大阪の国民的アニメ。
- 611 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:22:34.67 ID:WseUH+rH
- 総人件費2割減断念=14年度以降に先送り―行革法案
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201201310120.html
政府・民主党は31日、2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)
で打ち出した「13年度の国家公務員総人件費2割削減」を断念する方針を
固めた。公務員の定数削減に向けた制度設計が進んでいないためで、
3月の国会提出を予定している「行政構造改革実行法案」に、14年度以降の
新たな期限を盛り込む方向だ。
民主党はマニフェストに、衆院議員の任期満了を迎える13年度中に
2割削減を実現すると明記。しかし、同党最大の支持団体で公務員系労組を
抱える連合の意向もあり、人件費削減に直結する定数削減などの
公務員制度改革は進んでいない。
政府・与党は行革実行法案で予算の無駄排除に向けた基本方針を示したい
考えだが、相次ぐ公約撤回で、野党が一段と批判を強めるのは必至。
野田佳彦首相が「不退転の決意」を示す消費増税にも影響しそうだ。
---
まあ、わかりきったことばかりで目新しいことはないけど、
アカヒの癖に結構はっきり書いてるな。
何の準備もできてないこととか、我が党のバックが連合だとか。
- 612 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:22:34.96 ID:TipZK0Tq
- >>610
ということは、大阪人の脳内の朝鮮人や部落もんはテツみたいな乱暴者の馬鹿ってことなんだろうか。
- 613 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:23:20.45 ID:t0UBKrpM
- また犯罪者がわが党から一人…
いくらラ党が手引きしているとはいえ許せん___
- 614 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:23:20.97 ID:Aa81yeA7
- じゃりン子チエを面白いと思ったことがないのはそういうことだったのか。
- 615 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:23:46.02 ID:9XibOJCk
- 新党構想を泥棒呼ばわり 自民・石原幹事長が不快感示す
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201201310531.html
自民党の石原伸晃幹事長は31日の記者会見で、国民新党の亀井静香代表らが目指す
「石原新党」構想が自民党の一部の参加も想定していることに関連し、
「ひとの財布に手を突っ込んでお金を取るのと同じだ」と述べ、不快感を示した。
石原氏は新党構想について「第三極が主目的ではなく、政界再編を念頭に行動しているという認識だ」と指摘。
「わが党の所属議員は動くべきではない」と語り、自民党議員の自制を求めた。
ラ党・伸晃sageかつ非自民ageをやろうとして、何が言いたいのか分からなくなってしまった見出し
- 616 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:23:58.99 ID:S2ja6yAn
- >>604
1個5千円だっけ?
警察が乗り込んできて実行するも無視されて(まぁ当然だわなw)参加者が逮捕されまくってるのに
「あいつら馬鹿だ。マジでポリ公と喧嘩してる」と言いながら逃げるんだっけ? >鉄&お好み焼きやの店主
新潟日報の今日の投書欄に防衛大臣擁護の投稿来てたな
「国民一人一人が真剣に考えるべき」「全ての人が納得する代案を出さない人に批判する権利無い」と途中まで電波強めだったが
「原油輸送にアメリカの戦力は必要」みたいなオチでちょっと表紙抜けしたw
- 617 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:24:32.10 ID:s7hqzP7G
- >>612
それでも街の主人公なんだって。
- 618 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:26:07.90 ID:YB5+VXYP
- >>602
呉はテツ一家=童話でヒラメ=在日説だったような。
- 619 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:26:26.42 ID:jPd6EH8L
- 【政治】「議事録が未作成なのは民主党政権以前からの、政府全体の慣習みたいなもの」 平野防災担当相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328010104/131
131 名前:名無しさん@12周年 [] 投稿日:2012/01/31(火) 21:03:16.65 ID:YlEdBdr20
阪神大震災のときは、災害対策本部を
兵庫県庁の隣の駐車場に大型テントを多数張って
設置したんだよね。
つまり、現地に対策本部を作って、全権を委任した。
そして、各種対策会議は兵庫県庁内で実施したので、
多少の議事録の不備は仕方がなかった面もあるんだよ。
- 620 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:26:56.38 ID:TipZK0Tq
- >>617
どうりで大阪の街は…。
- 621 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:27:52.25 ID:g0QPpJHp
- >>619
強烈な自爆に思えるのは気のせいか_____________
- 622 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:28:46.91 ID:TipZK0Tq
- >>618
なんでチエの母ちゃんがあんな美人なのにテツのとこに嫁にきたか?それは出自が同じだからだ!って説だっけ。
- 623 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:32:06.32 ID:qo+xAO46
- >>615
だからこのさい何も言わずにほっといて、手を組んだヤツらを
党規違反で処分すればいいのに・・・伸晃ちゃんは
- 624 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:32:13.40 ID:S2ja6yAn
- >>619
>国会で騒ぎになっているが、政府全体として慣習みたいなものがあった
こういう発言が議事録無いと騒ぎになった”瞬間”に出てこない以上、全く説得力が無いんだが
あとジミンガーするんなら震災対策でも阪神大震災と中越地震並の対応は最低限して欲しいんだけど
議事録の1点だけ「過去からの慣例」で済むと思ってるの?
- 625 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:33:03.08 ID:jPd6EH8L
- 【議事も】野田民主党研究第209弾【書かずば聞かれまい】
- 626 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:36:20.66 ID:K+ikFCc8
- >>622
チエちゃんネタ振っといてアレだけど、小鉄ネタ含めて名作だからねー。チエちゃん自体は中の人含めて残念だけど
スレチだから程々にしませう
- 627 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:38:27.79 ID:jPd6EH8L
- Q:前原さんと石破さんは両方ともいわゆる「鉄っちゃん」だそうですが、鉄道のどんなところが
好きですか?
いしば君の答え:私は前原さんとは宗派の違う「乗り鉄」で、電車に乗って揺られてる、ただ
それだけでなんとも言えなく気持ちがいいです。
まえはら君の答え:私は「撮り鉄」で、家にはSLの写真が一杯あります。
- 628 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:38:43.02 ID:OIG3ckdL
- >>579
宜野湾市長選挙に影響してくるかな
基地反対派が当選したら、ラ党が政権奪還した後が大変そう
- 629 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:43:15.47 ID:s7hqzP7G
- >>628
米軍基地を撤去する以外の回答を沖縄は拒否してるんだから、
安保を破棄する以外解決策はないでしょ____________。
- 630 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:44:48.54 ID:0hAOM0GW
- >>628
別に反対派がなったって既にあるのを退かす力は誰も持ってないし。
我が党は狼狽えまくりなんだろうが。
- 631 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:44:50.22 ID:K+ikFCc8
- >>627
前から後ろからさん、トワイライトエクスプレスを全国で定期的にSLで牽かせたらいいよ
寝台特急「はやぶさ」版とか
- 632 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:45:55.43 ID:haFRwAF+
- >>426
それこそこの前の津波クラスのパワー無いと賄えないんじゃ_
- 633 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:46:01.10 ID:vFWnGf8/
- あの子もやってないから、やらなかった私は悪くない!理論を擁護できる界隈ってふわふわすぎる・・・
- 634 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:46:50.79 ID:WseUH+rH
- >>616
> 「全ての人が納得する代案を出さない人に批判する権利無い」
ある問題に対して、どのような案が掲示されても納得しない人がいる場合、
当該問題に対する案はいかなる批判も受けることがない。
従って、ある問題が発生した場合には、誰よりも最初に案を提示し、
かつ、他のいかなる案にも同意しないことを表明することで、
自らが提示した案を無批判で採用させることが可能となる。
なお、私日出づる処の名無しは、前掲投書者のいかなる案にも反対することを、
ここに表明する。
よって、前掲投書者は私に対してどのような場合であっても、
批判する権利がないことに注意されたい。
- 635 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:48:42.10 ID:b0uQiDN1
- 地方公務員の給料だけ減らずに消費税増税になったらどうなるの?
- 636 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:48:43.29 ID:9XibOJCk
- ラ党三原ブログ
予算委員会での大荒れの発端は委員長のこの一言でした。
「あんまり、いじめるな。」
田中防衛大臣に質問する佐藤正久議員への言葉。
国民の皆様をいじめているのは委員長、貴方方です!!
こんなに美味しいネタをゴミは何故…
- 637 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:49:15.34 ID:u5KmdENH
- >>602
呉さんの説は在日朝鮮人なのはヒラメちゃんだね。 テツ一家は部落民。
- 638 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:49:26.53 ID:QrHu8/VG
- >>627
模型遊びも好きなくせに
ttp://www.maehara21.com/blog/media/2/20080224-080224%20156.jpg
ttp://www.maehara21.com/blog/media/2/20080224-080224%20132.jpg
- 639 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:49:34.50 ID:9E5NdEK1
- 自治労は全力で伊波支援なのに。
- 640 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:49:43.72 ID:sEgpEwLz
- 【社会】 「お母さんが好き。助けたい」 12歳長女の思い空しく…鬼畜母、長女を刺し殺し、刃物持って次男抱え叫びながら徘徊…大阪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327974212/
民主党が殺したようなもんだな。児童虐待事件に警察を介入させる事を断固拒否したんだから。
- 641 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:50:19.02 ID:kUHw7B8B
- >>638
無邪気な顔してますね______
- 642 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:51:27.67 ID:OTxSCWkH
- >>638
趣味らしい趣味を持ってるのがこいつだけっぽいのがわが党の限界ですかねw
- 643 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:51:30.18 ID:sEgpEwLz
- >>520
長島はイラク特措法で党内をまとめると自信満々だったのが
あの有様だったので期待するやつはバカかと。
- 644 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:51:34.21 ID:hAZ8Zplt
- >>633
「いやいやえん」という子供向けのお話を思い出した。
- 645 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:52:22.47 ID:OIG3ckdL
- >>624
23 :名無しさん@12周年 :2012/01/31(火) 20:45:53.53 ID:rOLhXPfQ0
だから法整備しただろう
公文書等の管理に関する法律(平成二十一年七月一日法律第六十六号)
これ依然と今回の件と同列に扱えるわけ無いだろう
- 646 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:52:40.59 ID:u5hE6c9M
- 議事なき子
- 647 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:53:28.20 ID:E8f2L5+j
- 確か凾ェ民主党で期待できるのは長島と吉良と・・・__
- 648 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:54:28.10 ID:O5gKdL5h
- >>619
なじぇ政権交代したのに慣習に倣うの?
マニュアル捨てたんじゃナカタっけ?
惰性で動くだけなら大脳捨てろ
- 649 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:54:37.69 ID:WseUH+rH
- >>646
【議事なき子】野田民主党研究第209弾【同情するなら支持をくれ】
- 650 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 22:54:52.32 ID:jPd6EH8L
- >>647
の方が一川よりマシって話ですよ。
- 651 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:55:27.84 ID:lvZ2EMyF
- >642
主席は、釣りと以後が趣味じゃないですか。
クダさんはお遍路?
ポッポは、、、ファッション?
- 652 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 22:56:33.59 ID:O5gKdL5h
- >>646
証拠ぅ除
- 653 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:00:18.45 ID:Z4C5Amw9
- 大村愛知知事、石原新党との連携を表明 「囲む会」に衆参議員21人出席 戦々恐々の二大政党
3大都市圏は衆院議席の6〜7割を占めるだけに民主、自民両党は戦々恐々。囲む会には、維新の会や大村氏を敵に
回さず、人気にあやかろうとの思惑も透けて見える。
ただ、自民党は大村氏が知事選に出馬した際、除名処分にした経緯があり、関係修復はなかなか難しい。民主党も
自民党時代から大村氏と敵対してきたこともあり連携できそうもない。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/elc12013122400001-n1.htm
ハシゲはともかくウナギイヌは人気あるのか???
愛知県民じゃないからわからないけど、愛知県政でなにかやったって話し聞かないしw
- 654 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:00:24.15 ID:haFRwAF+
- >>631
富士・はやぶさの客車は東南アジアに行っちゃった…
- 655 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:00:43.79 ID:btdE+lOP
- >>651
「趣味は鳩山由紀夫キリッ」
を忘れちゃ困る_____
- 656 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:03:40.92 ID:67AgLbBJ
- >>638
子供みたいに楽しんでるね前からごめんさん。
子供だから冷静な話が出来ないので、前風太クン
したんだね。
あの時はみっともなかったあ。
- 657 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:05:09.98 ID:vFWnGf8/
- >>636
なんで旦那はここまで覚悟なき人なんだろう・・・
- 658 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:05:34.42 ID:xDNkOZNT
- >>652
ドジョウ汁なら金おくれ
- 659 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:05:36.09 ID:cDSfE54F
- >>651
主席はあと柴犬好きと思います
ほかはしりません
- 660 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:05:57.14 ID:rGKsWmh+
- >>631
仕分けの女王に仕分けられます>寝台特急「はやぶさ」
- 661 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:07:29.91 ID:SS1lneJN
- >>657
まるで嫁の方は覚悟持ちのような発言ですね___
>>659
代用も大の犬好きでモスバーガーを愛犬と一緒に食すくらいですよ___
- 662 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:09:55.43 ID:lvZ2EMyF
- >661
犬にタマネギ!?
- 663 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:10:01.53 ID:QrHu8/VG
- 安住の趣味はゴルフだって。似合わねー。
- 664 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/31(火) 23:10:20.03 ID:jPd6EH8L
- 法捨ても国会スルーでした。
- 665 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:11:24.60 ID:sEgpEwLz
- 皇室軽視の一川氏、皇室会議予備議員に選任 自民猛反発
2012.1.31 22:54
皇室の重要事項を審議する「皇室会議」の予備議員に
前防衛相の一川保夫民主党参院幹事長が選ばれた。
昨年11月にブータン国王夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を
欠席して「パーティーの方が大事」と発言し、「皇室軽視」と批判されたのは一体誰だったか−。
皇室会議は首相と衆参正副議長、最高裁長官らが正議員。
一川氏は小川敏夫法相の後任として1月30日の参院本会議で選任され、
参院正副議長の交代要員となった。
自民党の中曽根弘文参院議員会長は31日の党役員会で
「天皇陛下のお招きを断った人に皇室に関わる大事な判断ができるのか」と批判。
一方、一川氏は「心外だ。皇室行事で最も出席率が一番高かったのは私じゃないかと自負している」
と開き直った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013122550010-n1.htm
- 666 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:12:47.26 ID:SS1lneJN
- >>662
先の衆院選前に代用がモスバーガーを記者たちの前で買った次の日に代用の愛犬が死にました。
>>663
海外でゴルフ三昧してたのはアカ松でしたっけ?
- 667 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:13:41.45 ID:S2ja6yAn
- >>657
手元に無いので正確な記事じゃないけど(検索しても出てこなかった)今日の新潟日報2面で「養父は論戦上手かったですが私は・・・」みたいな記事見た
しかしアレと結婚するとか「覚悟」は人よりあると思うぞ_______
- 668 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:14:01.45 ID:Aa81yeA7
- >>665
これを見て何も感じない奴は、もう日本から消えていいと思うわ。
- 669 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:14:06.16 ID:sEgpEwLz
- 【政治】 "公文書管理法の施行前とはいえ" 阪神大震災でも議事録つくらず 防災相トップの対策本部…朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328018760/
東日本大震災をめぐる政権の会議だけでなく、阪神大震災など過去の大災害時につくられた非常災害対策本部の会議でも
議事録や議事概要が残されていなかった。内閣府防災担当の資料でわかった。
公文書管理法の施行前とはいえ、自社さや自公政権の時代から記録が不備だったことが明らかになった。
非常災害対策本部は、国土庁長官(当時)や防災相がトップを務める。内閣府によると、1995年の阪神大震災以降、
三宅島噴火(2000年)や新潟県中越地震(04年)など7回設置。いずれも議事録や議事概要がなかった。
阪神大震災では、別に首相がトップの緊急対策本部も設けられたが、この会議の議事録や議事概要もない。
会議で決定した事項や各省庁からの報告資料は残っているが、詳細な発言メモはなく議事録の復元は困難だという。
公文書管理法では、政策が決まる過程を確かめられるよう会議の文書作成を義務づけているが、施行は昨年4月だった。
asahi.com 2012年1月31日22時54分
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201201310641.html
2011年4月1日以降の議事録は言い訳できないわけね。
- 670 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:15:05.86 ID:mFi6jCTr
- >>642
ミ#´〜`ミ カエルの置物収集のオカラッシュをdisってんな!
- 671 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:15:09.83 ID:Sw8XcMRq
- >>663
石井ピンとかもゴルフが趣味ですね
フィリピンとかでやってましたっけw
- 672 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:16:32.68 ID:SS1lneJN
- >>667
谷と良い飲み会できるのは確か___
ちなみに「田中防衛大臣 義父より」でググルと全国版のニュースが出るニダ
- 673 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:18:52.67 ID:S2ja6yAn
- >>665
>一川氏は「心外だ。皇室行事で最も出席率が一番高かったのは私じゃないかと自負している」
おいおい。自民がマジで計算出してぶっちぎりで最下位だったらどうするんだよw(棒無し)
つか論点のすり替えで反論になってないよね、これ
んで一川本人にも問題あるが一体誰が選任したんだ?選任する方にも飛び火するだろ・・・
ところで関連記事の見出しが酷い件_
>「人材いない証左」 自民・石原氏、一川前防衛相の参院幹事長就任に不快感
>「反省する文化ない」 一川氏の参院幹事長起用に自民・山本一太氏
>民主党参院幹事長に一川前防衛相
>一川前防衛相「官僚主導にはじき出された」 民主党議員会合で軽口
>【内閣改造】「最後まで素人」 問責の一川、山岡両氏に各省庁嘆き
- 674 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:19:02.68 ID:cDSfE54F
- >>661
なんと!愛犬とモスですか?!
ポッポといい我が党にモスが犯されてる!
- 675 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:19:12.71 ID:0hAOM0GW
- >>668
(-@∀@)<見せませんが何か。
- 676 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:20:01.07 ID:H6HVIN/o
- >>657
一生分の覚悟をもう使い果たしているんだろ
- 677 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:20:16.91 ID:d+x86PYM
- >>664
議事録どころか国会自体スルーですか。
国会会期中に何も伝えない報道に報道を名乗る資格はありませんね。
にしても「解散」と「増税反対」はタブーなのですね。
夕刊フジの一面見出しが先週から「地震」で政治がスルー。
最近はゲンダイも地震ネタが一面を飾ることが多い。
- 678 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:21:22.66 ID:SS1lneJN
- ttp://www.news24.jp/articles/2012/01/31/04199208.html
「原子力規制庁」長官は民間人起用〜原発相
細野原発相は31日、福島第一原子力発電所事故を受けて新たに立ち上げる
「原子力規制庁(仮称)」の長官に、民間人を充てる方針を示した。
細野原発相は「初代の(規制庁)長官に関しては、官僚からの登用は考えていない。
必要な資質は、まず、原子力規制、原発の技術において、専門的な知識を持っていることが大前提」と述べた。
さらに、国民目線で情報を発信するために、民間から広報担当者を採用する他、
国民の声を広く聞くための部署を設けることなどを検討しているとも述べた。
「規制庁」を新設する法案は31日、閣議決定され、国会に提出された。
政府は、4月1日の立ち上げを目指しているが、野党からは、より独立性と透明性の強い機関にすべきだという声もあり、修正協議が行われる見通し。
本命 郷原
対抗 飯田
大穴 孫
- 679 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:22:59.51 ID:S2ja6yAn
- >>663
へー、安住の趣味ってゴルフなんだ(本人公式HPにて確認)
ttp://azumi-jun.jp/profile/
ttp://azumi-jun.jp/profile/images/career04.jpg
・・・なんか俺の知ってるスイングと違う気がw
>>672
>ちなみに「田中防衛大臣 義父より」でググルと全国版のニュースが出るニダ
申し訳ない。「養父 田中」で検索してた orz
- 680 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:24:07.34 ID:RY1KD5Mi
-
『グローバリズムを疑えA』西田昌司 AJER2012.1.28(2)
抜粋
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m15s
「・・・構造改革・郵政民営化含め、大事といわれてきたけど、
たいしてよくなってないじゃないのかと。むしろ勝ち組・負け組みと
かなりの格差が出てると」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m41s
「(2007年)私は初めて参議院に上がってきたんですけども、
私はその時に自民党の部会でこう言っていたんですね。
次、必ず衆議院選挙がありますけど、言っておきますがまた負けますよと。
・・・1年生議員が何言ってんだと笑われていましてね。
・・・参議院負けても衆議院は大丈夫なんだよと言われましてね。
とこんな調子ですよ。・・・そういった人たちはみんな(選挙で)
落ちたんですけどね。(観客 ドッガハハ」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=10m36s
「下野したけれども、民主党が政権とって自民党の今まで
不味かった所を修正してくれれば、つまり構造改革を総括して
整理してくれればいい、ということで密かに実は期待していたんですね。
・・・結局彼ら(民主党)は小泉さんの構造改革反対と言っていたんですけど、
じゃあ実際何をやっているかといえば、構造改革そのものなんですよ。」
- 681 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:24:25.46 ID:PYlmarza
- tppも最近スルー気味の様な。
- 682 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:24:30.82 ID:EDIZSh9w
- >>674
知人宅の最寄りモスだが、来店は後にも先にも一度きりだったそうだし
凾ネらモスなんて高い店に!マックやロッテリアだろ!と
中途半端な庶民性だと叩かれたんだろな、と思いました
- 683 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:26:58.87 ID:QDERiReH
- >>682
マスコミのイメージしてる庶民って、どんだけ貧しいんだよw
- 684 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:27:31.13 ID:0hAOM0GW
- >>682
一度きりのモスで愛犬を友愛なんて、ルーピー凄すぎ
- 685 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:27:44.19 ID:O5gKdL5h
- >>665
毎度毎度すごい仁川かましてくれる>わが塔
にしても「じんせん」といれて人選がトップに出てこないなんて
どげんなっとっとや! ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 686 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:28:54.78 ID:P2lZa+l4
- >>683
70代の年配男性でも即座にカップラーメンの店頭価格が分かる程度かな…
- 687 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:29:48.56 ID:0hAOM0GW
- >>685
にかわ?
いんちょん?
- 688 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:29:57.90 ID:xDNkOZNT
- コロッケ一個千円の助
- 689 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:31:39.81 ID:PYlmarza
- >>683
辛ラーメンなら分かるんじゃね?我が党とマスゴミ。
- 690 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:32:31.91 ID:OTxSCWkH
- >>686
だけどあの質問した女の「正解」も妙なんだよな。
「170円くらい」って言ったけど、それはコンビニとかで買う場合であって、
普通買い置きするならスーパーでもっと安く買うわな。
ウリは原則として100円切らないと買わないなw
- 691 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:32:53.42 ID:OTxSCWkH
- >>687
「にがわ」です。
- 692 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/31(火) 23:33:28.26 ID:uRJh7FXG
- >>159
土曜にやってた、たかじんnoマネーで
怪獣コーレイカが怪獣虐めちゃダメという子供にお金を渡すシーンに
ネモからブルーウォーターを受け取ってナディアが力を使うシーンの
BGMが使われてた。
若者にツケを回さないと言っている人がいますが
みんなその答えを知っているのに
肝心のその人が何も言わないからなー。
- 693 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:34:46.56 ID:SS1lneJN
- >>683
昼の代名詞のカップ麺と言ってカップラーメンの値段あてクイズを始めたクソ女につっこみいれないくらい庶民敵です___
- 694 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:35:01.58 ID:oopcb6mX
- 皇室軽視の一川氏、皇室会議予備議員に選任 自民猛反発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013122550010-n1.htm
さっすが我が党、大団円___________
- 695 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/31(火) 23:35:37.26 ID:uRJh7FXG
- >>684
モスが犬に食わす餌という感覚ならマクドなんてwww
- 696 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:35:59.24 ID:PYlmarza
- >691
分かった!宝塚の競馬場だ!
我が党のジャブジャブの選挙区だ。
確かこの人は「坂本竜馬」気取りだった。
日本を洗濯したいとか言って当選してた、ああ、我が党なぜ幕末好きなの???
- 697 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:36:14.12 ID:bhviY/pI
- >>682
で、代用が好きな中華料理屋は唐揚げ二千円の店と
某ローカル商店街では唐揚げなんて200円台で弁当になる値段なのに_
- 698 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:36:35.22 ID:n4vVVOVj
- 【朝日新聞】 日本の民主党が国会に出していた「戦時性的強制被害者問題の解決促進法案」の実現へ…韓国与党内に特別組織
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328019107/
- 699 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:36:35.59 ID:cDSfE54F
- >>678
本命から大穴まで胡散臭い…
マジでこうなりそうだから我が党こわい
- 700 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:36:39.66 ID:mFi6jCTr
- ミ´〜`ミ サラリーマンは不況で、年収が一千万以下になったんですよね___
- 701 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:39:07.58 ID:O5gKdL5h
- >>678
>専門的な知識を持っていることが大前提
棺並みで合格とか言わないよね
- 702 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:39:36.74 ID:OTxSCWkH
- >>696
逆瀬川駅前の事務所には「今こそ日本の洗濯ジャブジャブ」って看板があるよw
通勤の途上それを観るたびに憂(
そういやジャブジャブってマキコとマブダチなんだよな。
- 703 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:42:09.03 ID:rEFzCLmU
- >>485
それを「埋蔵電力」と称していた御方がいらっしゃいましたね。
副総理、財務大臣などを歴任された御方。
まだお遍路を続けてるんでしょうか。
- 704 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:44:22.33 ID:mTUqph5G
- >>680
> ・・・結局彼ら(民主党)は小泉さんの構造改革反対と言っていたんですけど、
> じゃあ実際何をやっているかといえば、構造改革そのものなんですよ。」
いや、当時代表だったぽっぽは「協力したい」って言ってたぞ。で、小泉改革路線じゃなくなった麻生政権を攻撃してた。
だいたい、麻生路線に反発した離党した面々(wさんとか2323さんとか)はみんなして小泉改革路線継承者を自認してて、
我が党と協力すべきとか言ってただろうに。
- 705 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:44:36.03 ID:vdYnclzg
- ここにWJスレの住民はいらっしゃいますか。
こんにちはおひさしぶり。
- 706 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:45:36.19 ID:rEFzCLmU
- >>661
あのソースにタップリ入った玉葱が、身体にいいんですよね、犬にも人間にも_______
ちなみに我が党メンバーには、赤犬好きが多そうですね。
- 707 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:46:00.81 ID:Mq9vqFUZ
- >>698
あからさまな内政干渉じゃねえか…と思ったけどいつものことか
- 708 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:48:57.89 ID:xDNkOZNT
- >>703
原発使えないからオーバーワークでどんどん火力発電所が討ち死にして行ってるよね。今年の夏はよく人死ぬ夏だ__
- 709 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:50:31.37 ID:oopcb6mX
- 東シナ海ガス田 中国が単独開発か
日本政府が中国との共同開発に向けて協議の対象としている東シナ海のガス田で、採掘施設から炎が出ているのが、NHKが上空から撮影した映像で確認されました。専門家は「天然ガスを燃やしているとみられ、中国側が単独で開発を続けている可能性がある」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/k10015668901000.html
- 710 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:50:35.58 ID:mTUqph5G
- >>705
きたか
- 711 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:51:21.26 ID:PYlmarza
- >702
マジ?ってーことは…やっぱりそうだったんだ!
あいつの選挙区、自衛隊があるのに、あの松ジャギの入間基地事件にて
言論弾圧だー!!!と、国会が大騒ぎになった時、後援会の奴ら中継見て
無かったんだよ!ポカーンとしてた。
自分がその看板見た所、
「焼き肉屋」に貼ってあったんだよ!今は無くなったけどね。
- 712 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:53:30.33 ID:P2lZa+l4
- >>708
水力発電も渇水になったら使えなくなっちゃうよね
毎年渇水になる四国の一部地域はこの夏まともに生活できるのかしら_
- 713 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:54:12.08 ID:6p1v86Bz
- こんとん。
法の遡及でジミンモーとか素人大臣席を立つとか、今日も大料理みたいですね___
- 714 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:54:36.05 ID:xDNkOZNT
- >>712
四国人はうどんかカツオ食わせとけば大丈夫だろ。
- 715 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:56:34.36 ID:bhviY/pI
- >>708
その前に冬に凍え死ぬ人が増えまんがな
2月も寒波襲来だというのに
以前共同の女記者が仮設一人暮らしのおばあちゃんとの体験同居記事書いてたが
暖房費節約の部屋は-一度で寝ると丁度顔にすきま風が当たるんだと
で、小出損師の教えを信じてる放射脳どもは都会でエアコンやヒーターつけてぬくぬく
除雪ボラ行ってあげようというプロ市民いるのか?
- 716 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/31(火) 23:58:55.26 ID:2H5MfNiZ
- こんばんわ、野豚研。
>>694
しっかしまあ…(w
防衛相やらせれば、シロウト未満の何やっても失言・愚行しかやれなかったのに、こういう香具師を皇室会議予備議員にしちゃ
いかんでしょーが(w
>>709
この手の記事って、代用が東アジア共同体構想を強調しだした途端出るよね(w
(;´∀`) 「もしかしてさぁ、シナーもそれなりに空気読んでる?」
(#`ハ´) 「そ、そんなこと言われても困るアル。単なる偶然アル!」
(;´∀`) 「…しかしねえ、この記事みるとどうしても法則発動としか思えないんだよなあw」
「東アジア共同体で真の和解を」 鳩山氏、早大での講演で中国観語る 産経新聞 1月30日(月)16時40分配信
民主党の鳩山由紀夫元首相は30日、東京都内の早稲田大学で講演し、「かつて日本がアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を
与えてしまった歴史がある。真の和解が達成されたとは考えていない」と述べ、持論の東アジア共同体の実現によって「歴史認識問題
の克服」を図るべきだとの考えを示した。
鳩山氏は「EU全体は戦争のない状態にある。東アジア共同体をEUにならいながら構想し、二度と戦争が起きない関係を作ろうでは
ないか」と述べた。具体的には、日中間で交渉が中断している東シナ海のガス田共同開発の条約締結交渉を取っかかりに関係を発展
させるべきだとの認識を示した。
鳩山氏は「日本にとって、これから中国が大変大きな意味をもつ」と強調。平成22年9月に沖縄・尖閣諸島沖で発生した中国漁船衝突
事件を「衝突事故」と表現した。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00000553-san-pol
- 717 :日出づる処の名無し:2012/01/31(火) 23:59:32.35 ID:etDUSk4F
- >>712
とりあえずうどん茹でるの禁止かな。
- 718 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:00:37.64 ID:HeVMTYok
- >>715
凍死もそうだけど、戸や窓が凍結して閉じ込められたり雪で家屋がつぶれる可能性もある。
そしてダム県では屋根から落ちた雪に生き埋めになってなくなった方もいる。
東北どうフォローすんだよ。エセ東北弁でガンバレとかで済む問題じゃないわけで。
- 719 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:04:37.37 ID:Vckc/FNP
- >>718
仮設は屋根が平だからよけい屋根の雪下ろしが欠かせないのにな
- 720 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/01(水) 00:05:38.34 ID:LEC0L/SB
- >>715
東欧で死者何人とahooニュースに出ているのに
日本のは出てこないのできっと大丈夫なのでしょう_____
- 721 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:06:02.47 ID:Z25rO2MP
- 民主党って詐欺師の真髄だよな。自民党の西田議員すら密かに期待して騙されててワラタ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 12:46:35.14 ID:RZW2CaMO0 ?2BP(1000)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327981595/l50
『グローバリズムを疑えA』西田昌司 AJER2012.1.28(2)
抜粋
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m15s
「・・・構造改革・郵政民営化含め、大事といわれてきたけど、
たいしてよくなってないじゃないのかと。むしろ勝ち組・負け組みと
かなりの格差が出てると」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=8m41s
「(2007年)私は初めて参議院に上がってきたんですけども、
私はその時に自民党の部会でこう言っていたんですね。
次、必ず衆議院選挙がありますけど、言っておきますがまた負けますよと。
・・・1年生議員が何言ってんだと笑われていましてね。
・・・参議院負けても衆議院は大丈夫なんだよと言われましてね。
とこんな調子ですよ。・・・そういった人たちはみんな(選挙で)
落ちたんですけどね。(観客 ドッガハハ」
http://www.youtube.com/watch?v=hYRo84Km3Cg#t=10m36s
「下野したけれども、民主党が政権とって自民党の今まで
不味かった所を修正してくれれば、つまり構造改革を総括して
整理してくれればいい、ということで密かに実は期待していたんですね。
・・・結局彼ら(民主党)は小泉さんの構造改革反対と言っていたんですけど、
じゃあ実際何をやっているかといえば、構造改革そのものなんですよ。」
関連:2/3 デフレと公共事業 西田昌司 2011.11.29
http://www.youtube.com/watch?v=ygi4hCui_h0
- 722 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:06:21.78 ID:Ecof+B/v
- 明日汚姐が質疑に立つらしい
7 :無記名投票 :2012/02/01(水) 00:01:21.02 ID:Sh7RUugn
>>1
831 名前:無記名投票[] 投稿日:2012/01/31(火) 20:09:27.77 ID:a6zHbiFl
2月1日(水)の中継予定 犬HK
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
09:00〜11:53(173分)
仙谷由人 (民主党・無所属クラブ)
斎藤やすのり(新党きづな)
小池百合子(自由民主党・無所属の会)
13:00〜17:10(250分)
齋藤健 (自由民主党・無所属の会)
田村憲久 (自由民主党・無所属の会)
石井啓一 (公明党)
塩川鉄也 (日本共産党)
阿部知子 (社会民主党・市民連合)
浅尾慶一郎(みんなの党)
- 723 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:07:35.32 ID:oOhgc831
- >717 讃岐うどんはゆでるだけじゃなくて冷水で締めないといけないんだよねぇ。
- 724 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:09:12.29 ID:DiSAyGfS
- >>717
うどん県に氏ねと申すか___
まあ、実際水がたりないとうどんどころじゃないですしね…
でもって、そのぶん梅雨の時期に各地で大豪雨が続いたりしませんよね?
我が党政権になってからそういった事が特にひどくて心配です
- 725 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:09:25.66 ID:WWRsfDsv
- >>716
人材豊富な我が党ですから、皇室会議予備議員が我が党の誰でも似たようなものになると思いますよ。
ラ党がそのことを分かっていて騒いでいるのか、疑問です。
騒いだ挙げ句に、トミ子なんてことになったらどうするんでしょうかね。
- 726 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:09:41.36 ID:5bU/kxGF
- >>718
とりあえず県民全員が我が党に投票すると念書を出せば、ちょっとは何かするんじゃないですかね?
- 727 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:10:33.45 ID:ZiAumUru
- >>723
>>724
もう海水で冷やせよ。
- 728 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:12:32.25 ID:yp/sa7vl
- >>716
>防衛相やらせれば、シロウト未満の何やっても失言・愚行しかやれなかったのに
防衛相に限らないんじゃ・・・w
素人・失言・暴言・愚考は民主で有名になる為には基本ですから_
- 729 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:12:44.78 ID:SY4WGrvE
- >>723
鍋焼きうどん喰えよ
- 730 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:13:31.54 ID:SY4WGrvE
- 支持率回復にはあれしかないよ、ついうっかり死刑執行するんだ。
ほんの50人くらいでかまわない、3日続けてやればキレイに消える
- 731 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:15:12.42 ID:p9u204uA
- >>716 この油田掘っても、益になりませんやん?
領海関連で(尖閣がらみで)やらかしてるのかと妄想してみました・・・。(台湾選挙で勢いづいてるみたいやし
- 732 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:15:22.96 ID:ofjAu18J
- >>698
日本軍慰安婦問題の解決を目指して、韓国与党のハンナラ党が31日、党内に初めての特別組織(タスクフォース)を立ちあげた。
野党に呼びかけて韓国国会に慰安婦問題に関する特別委員会を設置する方針で、政府と協力して日本政府に早期解決を迫るという。
特別組織は鄭夢準(チョン・モンジュン)元党代表が呼びかけ、同日、政府幹部を呼んでの初会合があった。
複数の参加者によると、政府幹部は、慰安婦問題の協議に応じるよう日本への働きかけを強めると同時に、
1965年の日韓国交正常化時の協定で紛争時に設置できると定めた「仲裁委員会」の提案も視野に法的主張などの検討に入ることを説明。
党側は独自に日本の国会への協力要請に乗りだすことを決めた。
特別組織は今後、日本の民主党が野党時代に国会に出していた「戦時性的強制被害者問題の解決促進法案」の実現なども解決策として提案していく。
責任者の鄭玉任(チョン・オギム)議員は「韓国の政界と政府が一体となり、被害者が生きている間の一日も早い解決を日本に求めていきたい」と話した。
日本軍慰安婦問題は昨年12月の日韓首脳会談で李明博(イ・ミョンバク)大統領が議題に取りあげるなど日韓の懸案になっている。
韓国政府に登録した元慰安婦234人のうち生存者は63人となっている。(ソウル=中野晃)
asahi.com 2012年1月31日21時17分
http://www.asahi.com/international/update/0131/TKY201201310502.html
- 733 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:16:59.31 ID:SY4WGrvE
- 『慰安婦問題など存在しない』って総理がひとこと言えばOKじゃないの?
- 734 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:17:09.93 ID:HeVMTYok
- >>732
>韓国政府に登録した元慰安婦234人のうち生存者は63人となっている。(ソウル=中野晃)
10年後には多分増えてる。
- 735 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:24:52.91 ID:ofjAu18J
- 国家公務員採用、来年度からキャリア制試験廃止
人事院は31日、国家公務員の採用試験について、
1種、2種などキャリア制に基づく試験を廃止し、
政策の企画立案能力を重視した「総合職」など
四つの試験に2012年度から切り替えるとする実施計画を正式に発表した。
試験は「総合職」のほか、的確な事務処理能力を見る
「一般職」、特定分野の専門知識を重視する「専門職」、
民間企業の勤務経験などを持つ「経験者採用」に変える。
(2012年1月31日22時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120131-OYT1T01016.htm
- 736 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:25:55.32 ID:oOhgc831
- >727 大量の湯でゆでるのは麺の中の塩分を出すためでもあるんですが・・・
塩水でゆでるのはパスタでしたけど。
なに?香川ってヘタリアのポジション?
- 737 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:27:04.38 ID:wD3eZjit
- 金星探査機「あかつき」軌道再投入は2016年
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120131-OYT1T00969.htm?from=main3
我が国の宇宙開発はたまにはロシアを見習った方がいいと思うぞ_____
- 738 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:28:15.36 ID:SIAHs5Rz
- >>722
なんで KIZUNAが2番目なの?www
- 739 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:29:03.10 ID:kipYf+9u
- サムスン訴訟乱発しすぎてまずいみたいですね。影響がでてくるのは先でしょうけど。EU相手に特許訴訟乱発って。
- 740 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:29:35.18 ID:SIAHs5Rz
- >>734
慰安婦Jr 慰安婦2世が4,5000人くらいになってます
- 741 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:30:39.24 ID:q/+1yl5t
- >>710
まあアレだ。
(WJも大概だったが政界にそれ以上の上玉があるとは)たまげたなあ。
ほっとうに、民主党政権だけは勘弁してください。
- 742 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:34:01.95 ID:Z1cCKW7w
- >>735
技官一種の出世を更に減らして事務屋ばかり出世していくんじゃねぇかこの制度?
- 743 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:34:02.37 ID:ULH5ewOQ
- >>717
ほうとう食おうぜ
>>735
> 政策の企画立案能力を重視した
昔、コレが優れた政党があるって言われとってのう・・
- 744 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:34:47.67 ID:fgfNKp/M
- >>715
プロ市民は福島が終着駅だと思っています
- 745 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/01(水) 00:35:46.84 ID:nXI8bKud
- >>705
WJとしお韓とですがスレの元住人・・・・
- 746 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:36:04.61 ID:ofjAu18J
- >>740
慰安婦の権利を債権化していると思われる。
そして、(日本が謝罪と賠償をするというニュースとともに)
軍票みたいに買占めする詐欺が問題化すると見る。
- 747 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:36:04.82 ID:Q2A4Iclz
- >>712
発電余力隠しだの何だの散々に言われて発電量に足すことになった揚水発電とか、
汲み上げ電力が足りなくて能力の半分以下しか発電できていなかったらしいですよなー。
それでも放射脳な人達は全量足さないのは過少見積もりだの何だの言う。
- 748 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:36:28.14 ID:Vg517ysH
- >>742
試験に在日参政権の暴論を入れるようなやつらだしなあ
- 749 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:37:48.54 ID:Ecof+B/v
- >>738
わが党の質疑時間を譲ってやったから
- 750 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/01(水) 00:38:25.60 ID:nXI8bKud
- >>735
この話 なんかですがスレでみたような気がするな・・
鳥坂先輩がコメントしてた気がする
- 751 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:40:46.38 ID:Q2A4Iclz
- >>715
福島の事故で何千人もの人が亡くなっているのですよぅ!
これから死ぬ人も福島の事故のせいに決まってるじゃないですかぁ!
- 752 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:41:25.10 ID:ULH5ewOQ
- >>741
______
|> <|
|> 覇 <|
|>____<|
∧∧ ||
(`д´)||
/ づΦ
維新維新って、維震がないのはなんでだって!?
>>747
水力と原子力ってある意味セットだよなぁ。利害が一致してると言うか。
- 753 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:46:41.01 ID:AS5yQ5rK
- 意見まとまらず「行革実行法案」策定先送り 民主党調査会
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013123030011-n1.htm
民主党行政改革調査会(会長・中川正春前文部科学相)は31日の総会で、1月中の法案策定を目指していた
行政改革の基本理念や達成目標などを示した行政構造改革実行法案(仮称)の取りまとめを2月以降に先送りすることを決めた。
調査会では、早期の法案化で「身を切る改革」をアピールする手はずだったが、国家公務員制度の効率化や国有資産売却など
20を超える改革項目のうちどれを法案に盛り込むのか、意見がまとまらなかった。
一方、政府は31日の閣議で行政効率化の司令塔となる行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)設置を決め、全閣僚が参加して初会合を開いた。
首相は「改革に不退転の覚悟で臨む。一丸となって取り組んでほしい」と指示した。
- 754 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:47:32.77 ID:ao8jBFAp
- >>741
WJって何なんです?
- 755 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:48:38.07 ID:ao8jBFAp
- >>745
ですがスレって、今でもあるんじゃないんですか?
- 756 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:50:58.57 ID:8ZuNK1X1
- >>753
消費税増税だけが決まってるんですよね。先送りなしで。
- 757 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:53:30.36 ID:SY4WGrvE
- そのうち消費税は上げる必要があるんだろうけど、今はマズイんじゃない?
もしわが党が野党なら、鬼の首撮った勢いで
ハンタイ!カイサン!ミンイガ―の連呼だと思うよ。
- 758 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/01(水) 00:54:30.05 ID:nXI8bKud
- >>755
書き方わるかった。
自分がWJスレとしお韓スレの元住人でした。(どっちも現役スレ)
ですがスレは最近あんま見なくなっって 選挙スレとかに浮気中
>>754
プロレス界の小沢一郎こと、長州力が率いたプロレス界の黒歴史団体WJ
今思ったけどWJスレの楽しさが忘れられなくて、我が党研究スレとかですがスレ
の住民やってるのかもしれない(´・ω・`)
- 759 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:54:34.41 ID:Z25rO2MP
- 【関西電力】 敦賀・美浜原発1号、廃炉の公算 細野豪志原発相「再稼働ない」 運転40年原則を厳格運用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328024873/
- 760 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:55:32.62 ID:38C4gs+t
- 2月はHMMが一番の楽しみだw
何年ぶりだろ
- 761 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:55:36.69 ID:q/+1yl5t
- >>754
「目ン玉飛び出るようなストロングスタイル」の事ですよ。
そんなプロレス団体が10年位前にあってね・・・
>>752
今から震えられても困ると思うんですよ。
>>745
同志よこんばんは。おやすみなさい。
- 762 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:56:26.09 ID:BL8T4+Sy
- やしきたかじんさん、食道がんで芸能活動休止
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120201-OYT1T00009.htm?from=main8
- 763 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:57:01.02 ID:ao8jBFAp
- >>758
>>761
どうも
プロレススレでしたか
- 764 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 00:59:30.86 ID:wD3eZjit
- ONOスレの同志諸君、お休みなさい。
- 765 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:00:40.78 ID:Ecof+B/v
- >>759
これは妥当な判断なの?
- 766 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:01:07.34 ID:Rze/MQTQ
- シロアリ効果で一躍有名になりかけたみんなの党だが
なぜか党首夫人がツイッターやり始めてるな
(すでに話題になっていたら申し訳ない)
表に出ようとする奥方がいる政治家は危険な香りがする
- 767 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:01:11.78 ID:SY4WGrvE
- >>759
これで最新型原子炉に置き換えという政治決断ができるなら
1厘だけ見なおしてみてもいい。
- 768 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:01:46.81 ID:sqXfWxz6
- >>759
最初期モデルの旧式炉だから、廃炉にするって方針自体は間違いでもないと思うが、ちゃんと建替えなり、代替施設
なりの手当ては考えてあるのかしら?
- 769 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/01(水) 01:03:18.70 ID:nXI8bKud
- >>768
建て替えって我が党が政権にいるうちは無理な気がする・・・
- 770 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:03:30.85 ID:iiSQnvJa
- >>459
毎度亀スマホ
先週のブラタモに出てきたハイブリッド電車辺りは当然そういう制御になってると思われ
製造コスト以外問題ないそうな…
- 771 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:04:12.44 ID:SY4WGrvE
- >>768
あるわきゃない、あと1年半で何ができるわけでもない。
- 772 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:04:59.10 ID:8ZuNK1X1
- 沖縄防衛局長、進退問題に波及 「防衛省判断に従う」
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101002005.html
沖縄防衛局が米軍普天間飛行場を抱える宜野湾市長選に絡み職員親族の調査をメールで指示
した問題について、真部朗局長は31日夜、防衛省の事情聴取後に記者団に対し「調べられて
いる立場なので、事実関係は申し上げられない。多くの方々にご迷惑をお掛けし反省している」
と述べた。自らの進退について「防衛省が事実認定と評価をする。それに従う」と、2月1日
に決まるとの見方を示した。
真部局長の進退問題に波及するのは避けられない情勢。野田政権は新たな問題を抱え込んだ形だ。
2012/01/31 23:24 【共同通信】
--------------------------------------------------------------------
官僚の首はすぐ切ります。
閣僚の首はなかなか切らずに切っても再利用します。
- 773 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/01(水) 01:06:12.16 ID:LEC0L/SB
- 東京と大阪の人間が夏蒸し焼きになって死んで
福島や福井といった田舎県に土下座して原発作らせてくださいと
知事達がお願いしにいくまでは無理だと思う。
- 774 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:06:49.24 ID:yp/sa7vl
- >>756
一体改革である以上「制度変更でここまで改善できるけど○兆円分不足してしまうので消費税を○%上げるしか無いか」って
セットで考えなきゃいけないはずなんだけどなぁ・・・
なんで「消費税8(10)&上げます」と言ってるのに改革内容言えないんだろ?____
>>757
「コクミンノセイカツガー」も入れてあげて__
今の少子高齢化を考えたら老人の人口を減らすか、老人の自己負担を分相応にするか、←の負担を全世代で受けるか、の3つの選択肢の中から
選ぶ形にならざる負えない気がする
>>758
プロレスの事だったのか・・・てっきり週間ジャンプの事かとw
- 775 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:06:50.25 ID:yzx9qtx1
- >>762
死ねばいいのに(ボソッ
- 776 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:06:53.63 ID:SIAHs5Rz
- >>746
日本の謝罪と賠償が遅れたせいで婆ちゃん(自称慰安婦)は無念のうちに死んだ!
婆ちゃんの意思を継いだ私に謝罪と賠償をハムニダ!
- 777 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:07:56.12 ID:8ZuNK1X1
- マッチーに怒られてたけど、親方は土日に鳩と空き缶引き連れて
沖縄に行くんでしょうか?
- 778 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:08:16.61 ID:BL8T4+Sy
- 反原発・脱原発の人は原発推進派・賛成派の人たちも原発からの脱却を出来るように
自らの電力の使用を止めるべきですよね。
賛成派だって安価で安定した電力があれば原発を必要としないはず。
連中は何故か負担をみんなに強制するんだよね。
- 779 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/01(水) 01:11:22.10 ID:LEC0L/SB
- >>774
生姜焼き定食頼んだんだけど、ご飯しか出てきてないじゃん。
しかも頼んでないのに大盛りで。
- 780 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/01(水) 01:11:51.26 ID:nXI8bKud
- >>774
漫画雑誌でいったらコミックバンチかな・・・
大物を引きぬいたつもりがジャンプの爺捨て山だったとこ・・・
- 781 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:12:36.29 ID:ULH5ewOQ
- >>754
つまり、マグマ
>>757
安定して税収が確保できる消費税を社会保障費に、ってのは反消費税を掲げてる共産党や社民党なんか以外は共通してると思う。
麻生政権のときは、前提として
・社会保障軽減化(低負担・高福祉から、中負担・中福祉へ)
・景気回復(経済成長路線)
結果、老人を見捨てるのか!と左側から、すぐにしろと財政再建派から、
どっちも含む我が党は党内での整合性気にしないで存分に叩いてたわけだ。
何しろ埋蔵金の地図を持ってたからな___。
- 782 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:13:43.05 ID:T4nbNKCm
- >>762
三宅の爺さんも3月で引退するって言ってたのに・・・・・
次回から「田嶋陽子のそこまで言って委員会」になるのか
- 783 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:14:39.59 ID:SY4WGrvE
- 老人の負担を増やすしかないね、減益と同じとまでは言わないから
自己負担2割でヨロスク。
- 784 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:15:40.01 ID:HeVMTYok
- >>780
出資者がジャンプの元大御所だったからしゃーない。
>>781
消費税が安定していると最近になってよく言われてるけれど、消費税って昔は景気に左右されやすいって言われてませんでしたっけ?
- 785 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:16:23.91 ID:yp/sa7vl
- >>768
解ってる癖に〜 ( ´∀`)σ)∀`)
>>780
マジレスだけど
週刊少年ジャンプ (Weekly Jump)でWJって略され方されてるって聞いた覚えあったので
- 786 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:17:16.09 ID:0bJ8CYiX
- >>766
牝鶏震して国滅ぶって言葉はそういう意味だと思うの、単なる女性差別として捉える手合いもいるけど。
こういうのは良くないって昔からわかってるんだけどね。
>>780
面白くて売れるならロートルだろうが構わんのだけどな。
新人の口がないのは問題だとはおもうが。
- 787 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:17:28.35 ID:9cm9LkwA
- >>735
おお、我が党はついに国の屋台骨まで貪り始めたのか・・・
我が党が政権をとってから2年余、まがりなりに国家運営出来てたのは官僚のおかげだと思いますん
- 788 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:17:40.49 ID:BL8T4+Sy
- 【欧州】 "スマホ特許主張で独禁法違反か" EU欧州委員会、韓国サムスン電子を正式調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328021973/
- 789 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:22:18.09 ID:SY4WGrvE
- >>787
言うだけ言うだけ、どうせやるやる詐欺ですわこんなの。
- 790 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:24:09.75 ID:rCp/DmmI
- 全く信用がない
- 791 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:26:03.81 ID:Roba3z1c
- >>727
これが後に海水の枯渇につながるとは
当時は誰も思わなかった・・・___
- 792 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:26:39.17 ID:ULH5ewOQ
- >>784
法人税とかに比べれば、そりゃあもう安定してるって言っていいかと。
あと、予測が立てやすいって利点もある。当然、経済活動を阻害しないレベルで上げ下げしないと意味ないけど。
人であれ物であれ金であれ、その流通に税をかけるのは勢いを殺してまですることではないよね。
- 793 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:28:47.26 ID:Z25rO2MP
- >>780
バンチでエンジェルハートが始まった時は、わざわざ香を死なせたりしたからハードな展開を期待したのに、
何故か主人公を殺人マシーンとして育て、香の心臓強奪した組織の大ボスと冴羽僚がなあなあな関係になってガッカリしちゃったな。
- 794 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:28:56.59 ID:SY4WGrvE
- 道路会計を一般財源化するなら自動車関連税をすこし軽減すべきだよ。
- 795 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:32:32.20 ID:rCp/DmmI
- 今日の国会、昨日見たく、野次の乱闘になるなよ
- 796 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:32:42.78 ID:HeVMTYok
- >>792
逆に景気に左右されやすいからこそ政府が景気をより重視するようになればそれならそれでありがたいんですけどね。
>>793
あれの一番の問題は香殺した展開にファンがぶちぎれて抗議の山が殺到したからパラレルワールドにしてしまったことだと思う。
- 797 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 01:33:22.25 ID:XwACItUQ
- 細野原発事故相:運転開始40年超の原発「再稼働難しい」
ttp://www.mainichi.jp/select/jiken/news/20120201k0000m010061000c.html
ttp://www.mainichi.jp/select/jiken/news/images/20120201k0000m010087000p_size5.jpg
モナ夫も、こんな顔を掲載されるようになったのね_
- 798 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 02:06:04.55 ID:kvhj4eR1
- ○橋下市長「減税日本」と連携に難色
「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は31日、国政に進出した場合の政治団体
「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長との連携について「維新の会は『減税』
とは言えない」と政策の違いを指摘し、難色を示した。大阪市役所で記者団に述べた。
(ry
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120131-897455.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328027652/
だぎゃー、梯子を外されました…
- 799 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 02:35:09.96 ID:61s69KGZ
- 減税日本は消費税や法人税の増税をも出来ないというギアスを運命付けられた政党
- 800 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 03:33:42.39 ID:T4nbNKCm
- >>560
防衛大臣が行方不明(笑)から帰ってきた時に、謝罪せずに審議続行しようとしたもんだから野党に文句言われて
委員長の石井ピンがドスが効いた大声で、「何だよ!それでいいじゃないか!」と言ってたな。
以前もピンは国会で斑目原子力安全委員長を指名した時に、「マダラ委員長・・・・・えっマダラメ? オイッ!マダラメ〜!」と、
なぜか怒鳴り口調で指名しておった。まあピンの素が出ちゃっただけなのだが、あの乱暴な口調って何とかならんもんかね。
- 801 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 04:05:10.83 ID:V3GR5L47
- RT
今日の質疑13:00-13:50、齋藤健(自民党衆院議員)さんが野田首相を追い詰める質疑を
するようでチョッピリ期待、との事♪
- 802 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 04:20:10.92 ID:T4nbNKCm
-
予算委員会中にtwitterをやっていることも含めて、突っ込みどころが満載!
nekoyasui 安井美沙子(民主党・参議院議員)
http://twitter.com/#!/nekoyasui/status/164222580021145600
参議院予算委員会中。野党が田中防衛大臣を猛攻撃。大臣に対しても予算委員長に対しても失礼千万な野次が飛び交う。
「下がれ!」「黙れ!」・・・と何様のつもりか。議員である前に人間性を疑う。先日、地元で「野次らないで下さい。
野次のためにあなたを選んだのではない」と言われ肝に銘じている。
13時間前 webから
- 803 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 04:28:07.63 ID:ofjAu18J
- 【政治】A級戦犯は戦犯でないが靖国参拝には要国際配慮 野田首相[01/31]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328026856/
○A級戦犯は戦犯でないが靖国参拝には要国際配慮
野田佳彦総理は31日開かれた参議院予算委員会で山谷えり子議員(自民党)の質問に答え、
A級戦犯について「小泉内閣時代に示されたA級戦犯に対する政府の立場を私は政府の
立場であるので尊重したい」と答弁した。官直人前総理がA級戦犯は戦犯とした判断とは
違う判断を示した。野田総理は財務大臣だった昨年8月にも「A級戦犯は戦争犯罪人では
ない」との見解を示していた。
ただ、一方で総理としての靖国神社参拝については「国際関係を含めて諸般の事情を考えた
中で、やはり合理的な判断をせざるを得ないと思う」と韓国・中国に配慮し、慎重であるべき
との認識を滲ませた。
小泉内閣時代に示されたA級戦犯に対する政府の立場とは野田現総理が民主党の国対
委員長をしていた時に小泉内閣に対し「A級戦犯と言われる人たちの法的立場を確認する
主旨で」(野田総理)質問主意書を出し、2005年10月に小泉内閣が答弁したもので、そこでは
「国内法に基づいて言い渡された刑ではない。A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人では
ないのであって、戦争犯罪人が合祀されていることを理由に総理の靖国参拝に反対する
論理はすでに破綻していると解釈できる」との見解が示されていた。
A級戦犯に対する認識について山谷議員は野田総理の判断は正しいと評価したが、
「(野田総理が)靖国神社参拝は国際政治的な利害を踏まえて最終的な判断がなされる
べきと言っているのはなぜか」と質したのに対し、「国際関係を含めて諸般の事情を考えた
中で、やはり合理的な判断をせざるを得ないと思う」と答えたことには「追悼、慰霊は主権的な
問題。今の総理の答えは全く総理としての資格がない」と痛烈に批判した。
□ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0131&f=politics_0131_037.shtml
- 804 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 04:35:28.93 ID:38C4gs+t
- >>802
もう委員会の開会前に委員長が「携帯の電源を切ってカバンにしまってください」って注意しろよw
- 805 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 04:50:51.18 ID:T4nbNKCm
-
手塚仁雄 公式サイト (2012/01/30)
http://www.t440.com/hitorigoto/index2.html?oid_2=6786136&y=2012&m=1&x=0
>さて、話題を現代に戻しましょう。先週は週刊誌に明らかに事実と違うことを含め、個人のプライバシーにまったく配慮のない、
>悪意とも取れる報道がなされ、不愉快な思いをしました。他によほどネタがなかったのか、ことのほか大きく取り上げられたことで、
>関係各方面にご心配をお掛けしました。
あれっ?ネットオークションやってたことについて、
「何が悪いんですか」「秘書にやらせちゃいけないの?」「倫理的に問題あると思う?」「どれだけ道義的に問題あるのか」って言ってたのに、
『 明 ら か に 事 実 と 違 う こ と 』になってるぞ・・・・・
【民主党】手塚仁雄「何が悪いんですか」どれだけ道義的に問題あるのか」 "議員会館でネットオークション三昧”指摘した週刊新潮に(2012/01/28)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327716558/
- 806 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 05:03:34.22 ID:L1Al+F/P
- 新橋駅前、"解散"コールに蓮舫ビビる(2011/12/19)
http://www.youtube.com/watch?v=g-fr2Gpoyb8
こいつはただのシナ人
シナコロ蓮舫の大罪
http://www.youtube.com/watch?v=_LquvB5Khvk&feature=related
言ったよね蓮舫さん「いつ来るかわからない天災に予算は無駄」
- 807 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 05:04:50.64 ID:L1Al+F/P
- 【国民愚弄】野田首相のブーメランと読売新聞の増税扇動
http://www.youtube.com/watch?v=rPIaqZKEPhQ
野田首相が2年前に「マニフェストのルール」について
述べた動画が話題となっている。40秒過ぎからWWW
- 808 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 05:07:44.07 ID:L1Al+F/P
- ※民主党の事務局員=構造改革派と社会主義協会派(暴力革命路線)とが
同居している状態=計30人中10人近くは、公安の調査対象者wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=PBwRFz7aX_0&feature=related
障害児を持った親に「あなたは、障害児を持った親の気持なんかまったくわかってない。」
と言い放ったのがシナコロレンホーWWW 3分〜から
- 809 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 05:32:53.77 ID:V3GR5L47
- 1.31 NEWS23クロス「日本政府、中国側と密約か?」
http://www.youtube.com/watch?v=LL50bnZlYZ8&feature=youtu.be
- 810 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 05:56:15.62 ID:hBk+D5D1
- >>802
まぁ、予算委のメンバーではないんだろうけど、、、
とはいえ田中防衛大臣、あれじゃ野次られても当然かもなぁ。
- 811 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 06:21:01.93 ID:T4nbNKCm
- >>810
本当だ。予算委員会のメンバーじゃなかった。サンクス
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0027.htm
バカ発見器で話題になっていたもので・・・・私のほうがバカでした
- 812 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 07:11:48.61 ID:CglRqyTK
- >>735
りべらるな案出すと点が高いんですね分かります。
客観性の担保なんてのは革命には不要ですもんね。
ところで政策の企画立案って政治家の仕事じゃないんですか?
- 813 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/01(水) 07:32:10.73 ID:iiSQnvJa
- >>812
ラ党と官僚のお仕事ですが何か?
偉大なる我が党に求められているのは“指導”(上恨島的な意味で)することなんで
- 814 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 07:38:35.22 ID:d8S4ZAAo
- >>111
テレビ局もドキュモもジャスコや土管屋になればいいと思うんだけどね
自社サービス開発無理ならやめろと
テレビ公共の電波なので、海外からの輸入率は規制することでOK
- 815 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 07:50:04.34 ID:ztpxQKSD
- >>802
一人の人間に対してシロアリ呼ばわりよりかはずっとましなんじゃ……
虫けらどころか害虫寄生扱いはいいのかと。
- 816 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 07:54:10.04 ID:qgEa8J2K
- 今更ながらに昨日の国会を見ましたが・・・
いやぁ、あれは朝方に見る物じゃありませんな。
あまりの酷さに朝から絶望感を味わってしまいます。
しかし朝刊には
「自民党は田中防衛大臣の揚げ足取りばかりで、
政策論議には踏み込めず・・・云々」
応援団は今日も平壌運転のようです。。。
- 817 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:02:35.94 ID:09qrVviG
- >>773
どっちもくだらないプライドだけは天下一品だからな。石原もアレ下もその下僕も。
大都市の頭がど田舎に頭を下げるなどできるかと言うだけ。
日本はおQの炎に焼き尽くされる…
- 818 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/01(水) 08:05:33.82 ID:9BSuLI6I
- おはよう、野豚研。
< `∀´> 「産経から一川へブーメランのプレゼントニダ♪」
皇室会議 一川氏、宮中晩餐会欠席でも予備議員 産経新聞 2月1日(水)7時55分配信
皇室の重要事項を審議する「皇室会議」の予備議員に前防衛相の一川保夫民主党参院幹事長が選ばれた。昨年11月にブータン
国王夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を欠席して「パーティーの方が大事」と発言し、「皇室軽視」と批判されたのは一体誰だった
か−。
皇室会議は首相と衆参正副議長、最高裁長官らが正議員。一川氏は小川敏夫法相の後任として1月30日の参院本会議で選任され、
参院正副議長の交代要員となった。
自民党の中曽根弘文参院議員会長は31日の党役員会で「天皇陛下のお招きを断った人に皇室に関わる大事な判断ができるのか」
と批判。一方、一川氏は「心外だ。皇室行事で最も出席率が一番高かったのは私じゃないかと自負している」と開き直った。.
最終更新:2月1日(水)7時55分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000101-san-pol
>一方、一川氏は「心外だ。皇室行事で最も出席率が一番高かったのは私じゃないかと自負している」と開き直った。.
(;´∀`) 「しかも『次弾装填』のおまけつきですかw」
( `ハ´) 「それが一川の持ち味アル」
- 819 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:05:36.87 ID:V77/mswS
- >>804
高校生の試験以下かよwww
はあ…
- 820 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:09:42.72 ID:TauxE4av
- >>816
まじめに政策論議しようと質問したら大臣が一人でこけたりひっくりかえったりしてるだけ
なのに記事にするとこうなるいい見本っすね
- 821 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:13:26.71 ID:09qrVviG
- >>735
これって法律で縛られてなかったんかな?
移行期間なしで変えるのか?
後々に禍根になるよう地雷をしかけるしかなくなってんな。
- 822 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:49:21.59 ID:UVSHPpD/
- miyake_yukiko35三宅雪子
法律の施行前とか後とかの問題はおいておき、自民党も民主党もどっちもどっちというのが国民の感情だろう。
すべての議事録がない。これでは争点にならないので、対策をすぐとることが必要で予算委員会でののしり合うのはその後だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201201310641.html 12分前
- 823 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:53:37.07 ID:09qrVviG
- >>822
はいはいどっちもどっち
我が党だけが悪い事なんかこれっぽっちもありませんよ
- 824 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:54:57.50 ID:ulvHRSgA
- >>822
2ちゃんでも、他の掲示板とかでもそうなんだけど、
論争になってることとか相談に対して「どっちもどっち」っていう思考ほど
役に立たない意見はないと思う。
「どっちもどっち」って言うことで自分は高みの見物決め込んで結論も建設的な
意見も出さなくていい、一段上の立場に立ったかのようなふりができるっていうだけ。
「どっちもどっち」って言いたいだけな奴がほんとに多い。
- 825 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:55:50.20 ID:q7x4pd+p
- つうかこいつ当事者感覚ゼロだな。
- 826 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:59:04.73 ID:xuzpsC9k
- >>822
>法律の施行前とか後とかの問題はおいておき
いやいやいやいや…
>対策をすぐとることが必要で予算委員会でののしり合うのはその後だ。
だから、その対策として公文書等の管理に関する法律が作られたんだが…(´・ω・`)
- 827 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 08:59:41.96 ID:QMXYDV/L
- >>822
ミ´З`ミ マスゴミ出身はダメだな、古巣の考え方が身体に染み憑いてる
ミ´へ`ミ マスゴミ内ならそれで通じるが、今は政治家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんだから
- 828 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:01:34.06 ID:Roba3z1c
- 議事録ってのはね、何かに失敗した時に
後から改善するのに特に必要なんだよ。
- 829 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:01:42.06 ID:UXYljNaM
- はあ、最近は「どっちもどっち」が手口なわけですね。なるへそーω
- 830 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:01:49.61 ID:09qrVviG
- >>825
徹底的な年功序列社会な我が党において一年生議員はただのフラワーにしかすぎないから。
蚊帳の外にされて当事者意識も欠落しちゃうんだよ。
- 831 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:03:26.43 ID:Sk6fNest
- はっきり言っちゃえばいいのに。
「議事録軽視という自民党時代の悪を是正する間がなくて議事録が作れなかった。
ジミンガー」
- 832 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:05:14.34 ID:QMXYDV/L
- >>829
ミ´З`ミ ジミンガーZが止まってるから仕方ないんですよ
ミ´Д`ミ この新型のジミンモーZZが量産の暁には、我らは10年は戦えます!
- 833 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:06:10.95 ID:Roba3z1c
- 「ビスコ」売り上げ過去最高に…備蓄用缶人気で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000055-yom-soci
賭け花札が国民に間で流行ってる_
- 834 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:09:54.82 ID:O4OOqFp0
- >>829
「ジミンガー」から少しは進歩した__
- 835 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:11:18.95 ID:ghLJHvPN
- 議事録が無いって、裁判を欠席するのに等しいのでは?
- 836 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:11:42.89 ID:Sk6fNest
- 「自民党内どうなっているのか」公明に不信感
読売新聞2012年2月1日(水)09:00
衆院選挙制度改革で、自民党内に小選挙区比例代表連用制の導入の是非をめぐって足並みの乱れが生じている。
(以下略)
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120201-567-OYT1T00161.html
ジミンモー?
- 837 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:12:07.14 ID:DDzCWGRe
- >>833
>賭け花札が国民に間で流行ってる_
じゃりン子チエ乙。
- 838 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 :2012/02/01(水) 09:14:21.19 ID:HvpL3lS5
- >>836
黄泉瓜は相変わらずラ党の騒ぎを煽りたい模様w
- 839 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:16:32.27 ID:QMXYDV/L
- >>836
ミ´へ`ミ 記事にも書いてある通り、党内で話されてない事を目立ちたいアホが喚いてるだけなんだから、煎餅も黙ってろよな
- 840 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:17:35.28 ID:Hmo2YiTJ
- おは豚研
我が党は議員のツイッター禁止にした方が良いと思う。
せっかくテレビでボロ隠ししてるのに自ら露出させてどうする。
>>836
スレタイだけで読売、余裕でした__
ナベツネ焦ってるねぇ。
- 841 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 :2012/02/01(水) 09:19:45.72 ID:HvpL3lS5
- 田中防衛相が20分失踪? 参院予算委員会中に 「風邪気味で」と弁解 党内からも「逃げたのでは」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/stt12013120200005-n1.htm
【逃走中】野田民主党研究第209弾【笑】
- 842 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:20:03.96 ID:O4OOqFp0
- 党内議論があると「足並みの乱れ」か。
- 843 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:20:08.13 ID:MrqhvFQN
- ビスコ、胚芽入りのが好きなんだけど、保存缶でないかな。
- 844 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 :2012/02/01(水) 09:22:31.78 ID:HvpL3lS5
- 【絶望的】野田民主党研究第209弾【笑劇】
- 845 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:26:05.90 ID:QMXYDV/L
- ミ´へ`ミ これはジミンモーなんだけど、党内でろくに議論もされてない事を役職者が党外に話すなよな…
ミ´・∀・ミ 前科さん批判ってわけじゃないんだけど
- 846 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:26:35.72 ID:242e34aZ
- >>822
一日も早く議員辞めろ
- 847 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:27:19.08 ID:HZXMxsXT
- 883:文責・名無しさん :sage:2012/01/31(火) 13:31:09.38 ID: TaWMfiN30
2012/01/31(火)の朝日新聞朝刊東京版16面「声」欄 より
「国の愛し方は人それぞれでは」 牧師 細井 留美 (東京都北区 39)
私は、国を愛することも憎むことも、各人の自由だと考える。国を愛する気持ちが国旗国歌への
起立斉唱で測られるのだとしたら、やるせない。国の愛し方は人それぞれなのだから。
25日の本欄で中学校教員が語られたように、愛国心は起立斉唱によって教えられるものだろうか。
画一的な愛国心の押しつけにしかならないだろう。
私は我が子に、親や教員に教えられたことにも「本当にそうなのか」と考える人に育ってほしいと思う。
起立斉唱の義務は、愛国心について自分の考えを持つことを奪うものだ。さらに子どもたちの中に、
人と違うことを恐れ、違う考え方や外見を持つマイノリティーを蔑視・排除する風潮を生んでいるのでは
ないかと懸念する。
起立斉唱しない教員や保護者を見ることは、子どもたちが愛国心とは何かを考える最高の機会では
ないか。「学校や家庭、地域が一体となって子どもたちが心から国を愛し、尊敬できるよう教育体制を
整えていくのが緊急の課題」という主張に、戦前の論調を思い起こし、息苦しさを覚えた。子どもたちが
「お国のために命を捧げる」教育体制にあと一歩なのかと危惧する。
890:文責・名無しさん :sage:2012/02/01(水) 09:17:33.76 ID: 7Tn3QS+Z0
>牧師 細井 留美 (東京都北区 39)
東京北キリスト教会
牧 師 魯 孝錬
副牧師 細井留美
http://members.jcom.home.ne.jp/jbc-chiws/031toukyoukita.html
- 848 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:28:21.31 ID:TTrSYrha
- >>840
最近見出しだけで黄泉売りの記事がわかるようになってきたw
- 849 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:30:39.39 ID:Roba3z1c
- キムの瞳に恋してる
- 850 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:33:07.85 ID:T4nbNKCm
-
miyake_yukiko35三宅雪子
昨日、新聞を見てびっくりした。ある群馬選出自民党議員が総理経験者批判をされていて、
『え、これって失礼では?』とさすがに思ったら、違う総理経験者のことだった(らしい)。
でも、個人名以外は(内容自体は)(事実関係だけは)当てはまるので、あまりよくないような・・・。どこも内輪もめ。
アンタも2週間前に自分のとこの副総理を批判しとるがな。
miyake_yukiko35 三宅雪子(1月11日)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/157071258238984192
内閣改造。小幅らしいが、副総理が岡田さんという報道が。まさか。岡田さんは幹事長としては零点だった。
真面目で妥協しない。処分を連発し、党内の亀裂を深め、選挙はほぼ全敗。経験を評価されてが。
実績を評価されて、ではないらしい。役職を同じメンバーで回すのはやめてほしい。
- 851 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:34:11.49 ID:Lsw5nEhl
- >>848
読売記事自動生成ツール「nave-t ver1,3」を使用しています
元わが党政権関係者の忙中閑あり集会
straycat1378 迷い猫
プロフィールを見る→
Twitter自粛中・反民自公・反新自由主義・反ハシズム
被災地・被災者・原発被害者に心を寄せ、ぶれず流されず、間違った社会に一石を投じています。
比例代表制で、新自由主義・自己責任・競争原理の日本から、平等に人間の生きる国、
憲法の生きる民主主義の国、新しい福祉国家、原発もTPPも消費税もない平和な日本の創造を。tweetの解釈はご自由に。多忙でリプライ失礼の場合はお許し
We are the 99%.
RT <拡散希望>2月11日(土・祝)10:00〜16:00。「反貧困フェスタ2012in福島」。
福島大学にて。分科会、全体会シンポ(佐藤栄佐久・前福島県知事など)あり。
湯浅誠さん、雨宮処凛さんたちと一緒に私(河添さん)も東京から行きます。詳細後日。 @kawazoemakoto
>福祉国家、原発もTPPも消費税もない
人間何処までも厚かましくなれるもんだな
- 852 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:36:05.84 ID:Ui4+5Y9H
- もし、民主党が議事録を残していたら
ルー「宇宙がふんだら、金星がふんだら、愛が友情がふんだら」
官僚「と、わけのわからない供述を繰り返しており。」
アレ「○■△×▼@#$%&**!」
官僚「フランス語ですか?タスマニア語ですか?」
アレ「@¥:#$#○■△×▼%!!」
官僚「これでは会議になりません。」
アレ「×▼@#$☆зШ】Шж■△!!!」
官僚「医者だ!医者を呼べ!」
官僚「この件はあーでこーでそーです。」
ブタ「この件はあーでこーでそーにする。」
官僚「あの件はうーでいーでえーです。」
ブタ「あの件はうーでいーでえーにする。」
- 853 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:38:07.06 ID:i+lxGHts
- 自治労の組織的政治活動はマスゴミさんは全力スルーで。
- 854 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/01(水) 09:40:16.78 ID:MdcSfzCt
- >>822
勝手に国民の気持ちを代弁すんなや。
百歩譲って「どっちもどっち」とするんなら、政権交代が無意味だったということになるぞ。
なら議員辞職しやがれ、この当たり屋!
- 855 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:41:38.25 ID:q7x4pd+p
- 何でこいつら馬鹿発見器に書き込むんだろう。
- 856 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 82.1 %】 :2012/02/01(水) 09:41:54.17 ID:HvpL3lS5
- 我が党が議事録残した所で、読む為には、暗号解読並みの努力を
要するかもしれない____
- 857 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 82.1 %】 :2012/02/01(水) 09:43:37.48 ID:HvpL3lS5
- 【日本憲政史】野田民主党研究第209弾【最大の笑劇】
- 858 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:43:39.02 ID:Sei/Neme
- 「巨額エステ通い」ウソ情報でソウル市長選敗北? 美貌の与党女性候補に致命傷
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120201/kor12020107350000-n1.htm
>ウワサや扇動に弱い韓国社会の体質をあらためて浮き彫りにしている。
これまるっきり日本も同じだよね。我が党がそれで勝ってしまうんだし。
- 859 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:43:48.79 ID:7+b5ps/h
- >>855
取り返しのつかない発信方法のメディアの怖さに気付かない馬鹿だからでしょ?(棒なし
- 860 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 82.1 %】 :2012/02/01(水) 09:44:29.53 ID:HvpL3lS5
- >>859
世の中案外馬鹿が多い。
- 861 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:55:23.16 ID:iaStIrhK
- >>860
かといってこの類のもので踊る阿呆にはなりたくないしねぇw
カチカチ山だし。
- 862 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 09:59:23.56 ID:Oe2gmdhV
- >>858
今朝、辛抱さんが宜野湾市長選で「基地問題に関して強く県外移転を主張する候補と、
県外移転といいながら本音では県内移転を考えている自民・公明推薦の候補のどちらを
応援しますか!?」って言ってた
- 863 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:01:06.04 ID:PpP8RSnX
- >>836
公明って中選挙区を推してたと思ったが。
- 864 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:02:03.31 ID:iaStIrhK
- >>862
口では強く主張するが党の方針に無力な候補と、と言い換えるべきだなw
- 865 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:05:20.17 ID:FGDqcDMg
- >>862
強く主張だけはするが実現させる力がない候補とか、
実現させるための道筋はまったく頭にない候補とか、
喚いていれば実現しそうな気がしている候補とか
- 866 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:12:08.62 ID:XwACItUQ
- 「メールは実在」 防衛省が沖縄防衛局長講話問題の報告文書提出
2012.2.1 10:01
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120201/stt12020110020000-n1.htm
【議事録隠して】野田民主党研究第209弾【メール隠さず】
- 867 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:14:15.95 ID:iaStIrhK
- >>866
防衛庁に矛先変えれば議事録問題うやむやになると思ってこの後全力で問題視するんですね、わかります_
- 868 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:14:58.53 ID:JE+gmIBj
- おは親方
>>862
もちろん対話可能かつ現実なすり合わせが出来る方に決まってる。辛抱は詐欺師が好きなんだろうか__
といったら火病起こすんだろうな。
- 869 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:15:36.44 ID:0XWQ89qd
- ウルトラマンに詳しい人教えてください。これってどこにでてくる怪獣?
http://livedoor.blogimg.jp/tabetabe22/imgs/a/2/a2686f34.jpg
- 870 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:16:08.25 ID:Sk6fNest
- >>866
沖縄防衛局廃止、駐留自衛隊の大幅縮小?
- 871 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:16:21.79 ID:atoLwof4
- >>869
流石のウルトラマンゼロも知らない
- 872 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:17:26.31 ID:06aQKeOI
- >>866
【メールは】野田民主党研究第209弾【本当にあったんだ!】
野豚王に効く滅びの言葉はないものか…
- 873 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:18:10.93 ID:T/PpT9Qc
- 政治主導を党是とする我が党がいつもの必殺技ジムカタガーを出しまくり、応援団も加担する構図はデジャブかなw
- 874 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:18:19.81 ID:HZXMxsXT
- >>866
確かに野党が沖縄の自衛隊を目の敵にするのは解るんだけど、
なんでまた産経新聞が必死になっているのか解らないわ…
(-@∀@)や変態ならともかくとして。
- 875 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:18:21.62 ID:0HwzNQA5
- 呉の本なんて真に受けんなよ・・・
- 876 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 82.1 %】 :2012/02/01(水) 10:18:33.00 ID:HvpL3lS5
- ゴミの言う事など聞くな。どうせ大した事言ってな(棒梨)
- 877 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:18:39.40 ID:T4nbNKCm
-
onojiro 小野次郎(参議院議員)
衆院予算委仙谷議員の質問は聞いてて朝から欠伸が出る。喝ッ!「たぶん」根拠は?、
「ある種」自信がないの?、「左はさりながら」無理スジだよ、「中々辛い」辛いのは貴方でなくて国民だ・・
深刻な事態を前にしても、己の頭の良さだけひけらかす。「論客」評が泣く。
- 878 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:20:38.12 ID:atoLwof4
- >>875
呉は「支那と呼んではいけないということはない」とか「差別語の言い換えは歴史の改竄」と言っていたりもする
- 879 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:25:15.59 ID:JE+gmIBj
- >>877
マスコミに論客()と言われながら、喋れば喋るほど頭の残念さを披露したアレに対するイヤミは許さん___
- 880 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:26:48.75 ID:Ecof+B/v
- 豚研おはよう
ロムニー氏圧勝の見通し=共和党フロリダ予備選−米大統領選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012020100176
ロムニー氏は黒アレに勝てるかのぉ
- 881 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:27:14.57 ID:sWDzMihT
- フィンランドとかスウェーデンとかノルウェーみたいに将来が安定してるなら
税金高くても良いけど日本¥てどっちもダメだよね
野田さんはもしかして将来安定させるために今増税させようと考えてくれてるのかな
- 882 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/01(水) 10:29:39.14 ID:bKMo3HWO
- 0201衆議院 予算委員会 民主 仙石由人
http://www.age2.tv/rd200/src/up2948.zip.html
DLKEY syuin
- 883 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:29:39.67 ID:QMXYDV/L
- ミ´∀`ミ 全額社会保障に使いますから、将来安定なんかこれっぽっちも
- 884 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:30:41.55 ID:j9nCu8OH
- >>880
>>858の記事じゃないが、不景気の中、金持ちのうえケイマン島とかを使って節税しているってだけで、イメージが
悪いからのぉ。
- 885 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:33:04.34 ID:JE+gmIBj
- >>883
英国病って貴重なサンプルもあるんだけどねw
- 886 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:34:31.85 ID:N9jlFXK8
- >>884
小浜は色白を化粧で黒く隠してると揶揄されてるから正直どっこいどっこいかも。
無党派層取り込みが互角ならあとはバックの組織力勝負かも。
- 887 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:36:37.49 ID:vi5EYQf1
- オバマ再選するとおもう?それとも話題づくりであの白人男が当選するのか?
- 888 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:37:34.08 ID:x+wtjl3K
- 田中防衛相、リスト問題で処分検討「誤解受けかねない」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201202010144.html
>田中氏は記者団に「誤解や批判を受けかねない行為だと私は受け取った。
>公務員の公平性、中立性について厳格に指導、徹底してまいりたい」と語り、
>関係者の処分を検討する方針を明らかにした。
また官僚を処分する仕事が始まるお_
- 889 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/01(水) 10:41:17.48 ID:bKMo3HWO
- 0201衆議院 予算委員会 きづな 斎藤やすのり
http://syslabo.org/up077/download/1328060405.zip
DLKEY syuin
- 890 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:41:47.34 ID:/zyXPaf6
- でもアメリカて黒人とかには甘いのにアジア人には凄い厳しいよね
世界初のアジア人大統領とか誕生する日は来るのだろうか
- 891 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:42:46.86 ID:09qrVviG
- >>862
これって読売テレビでやってるやつ?
沖縄にネット局がないからきらくやのお
- 892 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:48:03.03 ID:x+wtjl3K
- >>891
朝5時台と6時台で辛坊が同じニュースを解説するのに
語調や使う言葉を変える、そんな番組ですが何か♪
- 893 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:49:40.87 ID:pUBpbb6A
- こんちは泥研
今話題()の議事録ですが、我が党の場合、わざわざ記録に残すほどの内容でもなかったので
作らなかったっていう選択肢はすでにがいしゅつでせうか
- 894 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:51:06.87 ID:T4nbNKCm
-
スレタイ案
【脱税?払やぁ良いんだろ払やぁ!】野田民主党研究第209弾【議事録?作りゃ良いんだろ作りゃ!】
【豚で豚で】野田民主党研究第209弾【回って回る】
【豚でもない】野田民主党研究第209弾【国】
【ぽるのを貼られた西田せんせ】野田民主党研究第209弾【機嫌が悪い件について】
【コントロールされた〜】野田民主党研究第209弾【のダメのあの飲み方〜】
【コントロールやめて〜】野田民主党研究第209弾【のダメは舵とれない〜】
【はながみ求めて】野田民主党研究第209弾【三千里】
【ちゃっら〜〜ん!】野田民主党研究第209弾【隠蔽で〜〜っす!!】
【ガセ】野田民主党研究第209弾【エール事件】
【この国は】野田民主党研究第209弾【僕が墓まで持っていく】
【献金を】野田民主党研究第209弾【返金】
【八甲田中】野田民主党研究第209弾【痴の彷徨】
【一時的に行方不明】野田民主党研究第209弾【永続的に意味不明】
【議事も】野田民主党研究第209弾【書かずば聞かれまい】
【議事なき子】野田民主党研究第209弾【同情するなら支持をくれ】
【逃走中】野田民主党研究第209弾【笑】
【絶望的】野田民主党研究第209弾【笑劇】
【日本憲政史】野田民主党研究第209弾【最大の笑劇】
【議事録隠して】野田民主党研究第209弾【メール隠さず】
【メールは】野田民主党研究第209弾【本当にあったんだ!】
- 895 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:51:46.98 ID:0kyXtcQ0
- たかじん、ほんとに病欠なん?
番組をフェイドアウトさせる前準備とかじゃないの?
シンボウでヨイショ番組に持っていきやすいじゃん。
どうせテレビ局のやることだ、三宅も引退だし、
番組フェイドアウトに一票
- 896 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:53:37.41 ID:iaStIrhK
- フェイドアウトだけだったら癌なんて大きな病気で発表せんだろ。
体調不良が続き、で済むやん
これを機にフェイドアウトさせてやるぜぇ!って思惑はあるだろうけど
- 897 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:54:40.79 ID:T4nbNKCm
-
miyake_yukiko35 三宅雪子
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/164480009560530945
(略)私は大したことのない権力?権限をかさに威張る期数の浅い先輩(違う人がほとんどです)が特にダメ。
あとは平気で人を裏切る人(そういう人は国民も平気で裏切る)もですが、こういう人は軽蔑するだけ。
副大臣になれてよかったね。(全く思っていない)
- 898 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 10:57:37.20 ID:ztpxQKSD
- >>897
首席から消されるぞおい…
- 899 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:02:45.70 ID:/zyXPaf6
- 主席て映画の悪徳政治家にでてきそうな顔だよな
普通に映画化してもいいレベル
- 900 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:02:46.83 ID:Sk6fNest
- >>897
副大臣止まりで大臣になれなかった一太をdisってんのか。
- 901 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:02:51.11 ID:HZXMxsXT
- >>886
黒アレのバックは労組だからね〜
組織力と資金力は豊富です。
>>887
保守な一般人がブログで「キングリッチよりロムニーがいい」と書いていた。
その心は「今一番大事なのは、経済に明るい人が大酋長になる必要があるから」だとか。
バリ保守な人なのでビックリしたけど、言っていることは一理あるかもしれないと思う。
- 902 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:03:33.23 ID:HZXMxsXT
- >>890
世界酋長をdisらないでいてあげて_____
- 903 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:04:32.06 ID:9Dt7BMgL
- >>900
一太副大臣!大臣に任命してあげるからスレ立てを!
- 904 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:05:49.51 ID:x+wtjl3K
- >>900
一太だいぢん!
- 905 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:06:16.44 ID:09qrVviG
- >>901
ノムたんからアキヒロに変えようというのと同じ方向ですな。
- 906 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:06:41.68 ID:poRK410o
- >>900
イチタ大臣___
- 907 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:07:23.76 ID:l4Dra8VZ
- ロムニーて負債抱えてる会社に乗り込んで儲かりそうなとこだけバラ売りして
完全なハゲタカタイプだろ
確かに経済に明るくはあるが・・
- 908 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:09:03.27 ID:Sk6fNest
- テンプレ張り中。もうちょっと待ってね。
【はながみ求めて】野田民主党研究第209弾【三千里】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328062071/
- 909 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:09:24.47 ID:siMonSXX
- 米軍を民営化すりゃアメリカ経済も再フットーするでしょうよ
- 910 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:10:22.25 ID:TTrSYrha
- >>908
スレ立て乙です
- 911 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:10:58.81 ID:x+wtjl3K
- >>908
乙です
真紀子婿の後ろでマスクを被って「頭が真っ白になって・・・ 頭が真っ白に・・・」と囁く仕事を
- 912 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:11:56.20 ID:pUBpbb6A
- >>908
乙でござる
- 913 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:12:20.16 ID:JPzCBuEU
- 共産党大当たり。
沖縄防衛局に関する報告書・要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020100236
防衛省沖縄防衛局長の「講話」をめぐる問題で、同省が1日に衆院予算委員会理事会に提出した報告書の要旨は次の通り。
現地に防衛省職員を派遣するなどして真部朗沖縄防衛局長、渡辺将夫総務部長、総務部関係者のほか、実際に講話を聞いた職員68人のうち52人から聞き取り調査をした結果、現時点までに判明した内容は以下の通り。
一、指摘されたメールについては実在が確認された。
一、講話を行うことは、真部局長が発意し、1月4日に指示した。
一、講話の聴講者を選定するため、総務部において、宜野湾市に在住する、または同市に親族が在住する職員を調べ、1月10日までに80人をリストアップした。
一、真部局長は講話の内容について「宜野湾市長選の投票日および立候補予定者2人を紹介した上で、宜野湾市は普天間飛行場の所在地であり、宜野湾市民の民意が重要であること、
公務員として選挙権を行使すべきであり棄権すべきではないこと、
公務員として中立性・公平性に疑いを持たれないようにすることなどを述べた」としている。
参加者への聞き取りにおいて、特定の立候補予定者を支持するような内容は確認されなかった。
一、講話は1月23日と24日の2回行われ、それぞれ10分程度、真部局長が口頭で行っており、記録の存在は確認されなかった。(2012/02/01-10:20)
- 914 :908:2012/02/01(水) 11:14:21.62 ID:Sk6fNest
- テンプレ張り終了。よいこのみんな、新スレも大事に使ってね。
- 915 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:16:02.66 ID:MJEqUx96
- >>908
乙ですた。
よいこのみんな、実況でも遊ぼうね。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327972055/
- 916 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:16:08.26 ID:C+ODj2mB
- 安井美沙子(民主党参議院議員) @nekoyasui
昨日のツイートに頂いた多くのご意見、しっかり受け止めますが、委員会中に携帯からツイートしたのではありません。
予算委員ではないので応援傍聴に行き、部屋に戻ってPCからツイートしました。委員会の様子は引き続きTVで
横目に見ていたので「委員会中」と書いたのが誤解を生んだようです。
- 917 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:16:41.20 ID:PpP8RSnX
- まどろっこしいな、そももそ民主党単独で法案が作れない上に
3党協議でやっと決まった案を与党がひっくり返すから成案出せって言ってるのに。
- 918 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:17:28.67 ID:Ecof+B/v
- >>908
乙です
- 919 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:19:15.73 ID:MJEqUx96
- >>895
ピンクのスーツを着て馬主席に消え、新地でいつもお酒を浴びるほど飲んで、
殴るときはビルの天辺から下まで階段で駆け下りる人ですから。
病気といえば病気なんですよ_
- 920 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:19:59.33 ID:JPzCBuEU
- >>919
橋下の広報部長になって復活に一票
- 921 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:20:02.87 ID:QMXYDV/L
- >>908
ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美に君が我が党から法案を提出して、衆議院で否決される権利をやろう!
- 922 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:21:36.41 ID:fQ62O5rF
- >>806
R4はメディア的にはヨイショしたつもりだったろうが
仕分けショーは逆効果だったよね
TV観た人間の多くが職場等で受けているパワハラ思い出して気分害したと思う
印象のみで判断するおQ故に外した時は倍返し喰らう
- 923 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:22:21.69 ID:TTrSYrha
- >>920
正直アレ下をここまで増長させたのはこの人だと思ってる
- 924 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:25:01.52 ID:JPzCBuEU
- >>922
もっとも、相変わらず「京」は売れてませんけどね。
- 925 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:27:16.30 ID:UVSHPpD/
- aritayoshifu有田芳生
厚労省の医療・福祉予算はこの2年間で24兆円から28兆円に増え、それもあって医療・福祉関連の雇用は67万人も増えた。
経済的理由による高校中退者も5分の1に減った。これもマニフェスト実現の成果の一端。RT @NS25GTF: @aritayoshifuマニフェストが蜃気楼 2分前
- 926 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:28:02.75 ID:siMonSXX
- 三党協議とかもライブ中継してくれるんなら、別にいいんじゃね?
- 927 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:29:20.51 ID:UVSHPpD/
- izki_toyama外山イツキ
昨日の参院予算委員会はある野党以外の質問はスタンスは違えど建設な議論だった。
しかし、ある野党は自分達のしてる事は棚にあげて、天に唾するような質問だったのでは。
昨日のブログとは逆を言うようですが、あんな光景みてたら政治離れは加速する。 13分前
- 928 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:29:35.92 ID:09qrVviG
- >>924
仕分け撤回したの知ってる?
まあ、災害対策費の仕分けの方が今は重大。
- 929 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:31:53.98 ID:q2rVbCax
- >>908
乙でした。
採用されてうれしはずかし
- 930 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:32:23.42 ID:fQ62O5rF
- >>923
実務面には期待出来ないアレ下ですが
吊るし上げの対象見ていると自分を改革者に見せる演出はやはり上手いなと思う
誰が見ても市長が正しくて
しかも従来は半ばタブーだった事象に切り込んだ点は侮れないかと
>>924
…orz
- 931 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:37:36.31 ID:09qrVviG
- >>930
だから逆に怖い。
熱狂のうちに誤った道にすすまされそうだし。
- 932 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:39:05.52 ID:ngBLYz7I
- フジの朝番組で地震に付いてやってたんだが、政権交代マンセーだった「ドジでのろまな亀」
が、「小学校の耐震とか早急にね」みたいな事言って司会者が「そうですね・・・・」で濁してた
我が党が仕分け三文芝居で仕分けした事しらないんだな______
情報が集まるメディアで仕事してるのに_________________(怒
- 933 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:39:12.29 ID:5tXVAfJD
- >>908
乙だ
2月14日にNewラブプラスを宅配で購入し、全裸で受け取りをする権利をやろう
- 934 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:39:36.40 ID:5tXVAfJD
- <ageんなよ!!
(∩゚д゚) あーあーあー
- 935 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:42:11.02 ID:HZXMxsXT
- >>908
乙〜
>>932
> 政権交代マンセーだった「ドジでのろまな亀」
離婚再婚を繰り返して増殖中じゃありませんでしたっけ?
何番目の旦那で、子供は何人まで増えたんだろうか?
我が党の誰かさんを思い出すんだよなぁ…
- 936 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:43:47.92 ID:09qrVviG
- >>932
ああ、田中直樹はアウトでタイキックと言ったひとか。
- 937 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:45:03.69 ID:x+wtjl3K
- >>934
自分で気付いたことで罪一等を減じるが、その代わりに>>933で書いた内容を自ら実行し、
その証拠写真をこの板で公開することを命じる___
- 938 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:48:28.36 ID:5tXVAfJD
- >>937
(´・ω・`) 3DS持ってないし全裸に自信無いから・・・
- 939 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:48:29.55 ID:oel8OEwI
- >>931
今のところ独裁者が産まれるまでの過程をテンプレ通りに進んでますからねえ。
- 940 : 【大凶】 :2012/02/01(水) 11:48:49.69 ID:QMXYDV/L
- ミ´へ`ミ 男の裸なんか見たくないなぁ…
- 941 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:55:24.01 ID:MJEqUx96
- >>940
小泉Jr02なら全然OK。
01でも全然OK。
でも、我が党のモナ汚は・・・・・おえぇぇぇ…
- 942 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:56:34.20 ID:x+wtjl3K
- >>938
3DSもいっしょに宅配で購入すればいいし、自信のない全裸を晒すのもまた一興・・・
>>940
男とは限らないし、最近は男の娘なるものもいるそうだし・・・
- 943 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 11:57:52.60 ID:09qrVviG
- >>940
馳先生の裸は嫌と言うほどみてたくせに_
- 944 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:01:43.52 ID:SwOSUEU/
- >>938
ソフトと3DSがセットになった物もあってな…(´・ω・`)
- 945 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:03:41.61 ID:cd1MVB7Q
- 沖縄防衛局長を何らかの処分するという方向らしい…
部下を安易に切り捨てるとマキコ婿を守ってくれる人がいなくなるというのに。
- 946 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:05:05.89 ID:QMXYDV/L
- ミ´З`ミ フツーのペドだし、何を言われているのか皆目見当もつかぬ
- 947 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/02/01(水) 12:05:49.95 ID:bKMo3HWO
- 0201衆議院 予算委員会 自民 小池百合子
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/99681
DLKEY syuin
- 948 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:08:33.69 ID:atoLwof4
- >>946
ベドメージェフってのがいたような
- 949 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:09:35.41 ID:x+wtjl3K
- 【政治】民主・樽床氏「龍は逆風のほうが高く舞い上がれる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328063897/
3 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 11:39:14.49 ID:6RmiCUz20
解散してどれだけ舞い上がるか試してみなよ
- 950 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:09:44.04 ID:T4nbNKCm
- >>943
馳先生の座右の銘は「親しき中にも前戯あり」
- 951 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:10:02.64 ID:fQ62O5rF
- >>931
たとえポーズとは言え保守気取っている人間を持ち上げるとか
現在のマスゴミでは考え辛いのでハシゲヒトラー化は余り心配してないです
現状のメディアでは
ガス抜きの為の似非でも国家国旗に敬意払うとか無理でしょう
- 952 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:10:26.26 ID:QMXYDV/L
- >>948
ミ;;´へ`ミ あの人、プーチンの後輩だからルビヤンカだぞ…分かってるのか?
- 953 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:12:19.27 ID:JE+gmIBj
- >>908乙
>>944
これか・・・・・・
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/01/30/054/
特別なパッケージで郵送されて、家族が受け取った時もそうだが、これ持って
表でプレイとなると相当の猛者だなw
- 954 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:12:38.96 ID:fV0Xd1vS
- 公平にしろ、選挙権は行使しろ
この訓示で処分じゃたまったもんじゃないな
- 955 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:13:45.93 ID:DiSAyGfS
- >>949
我が党の場合、高すぎて元の場所に戻って来れないんですね_
- 956 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:15:48.89 ID:QMXYDV/L
- >>949
ミ´З`ミ 福岡の元環境相か…
- 957 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:17:47.42 ID:fQ62O5rF
-
×「舞い上がる」
○「吹き散らされる」
大陸まで飛んでいけ______
- 958 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:18:52.79 ID:EIy8lITm
- >>949
タルトコ、ここんとこ発言が目立つね。
親方の後継狙い?
- 959 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:24:40.14 ID:09qrVviG
- >>951
でも、決してフルボッコじゃないからねえ。
たかじんの何とか委員会絡みで支持してるのがいるし。
そこの支持者は
- 960 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:25:14.49 ID:Ecof+B/v
- >>958
次の選挙が危ないから、目立たなきゃいけないんじゃない?
- 961 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:26:56.98 ID:QMXYDV/L
- >>960
ミ´〜`ミ そういや、タルトさんは大阪だっけ___
- 962 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:30:09.92 ID:NltMTRac
- >>822
どっちもどっちの前に違法状態なんだけど?
- 963 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:31:33.03 ID:DDzCWGRe
- \ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
- 964 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:32:29.17 ID:IHjeBMwc
- 「どっちもどっち」という奴は、より悪質な方の味方
- 965 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:32:53.37 ID:JE+gmIBj
- >>951
かってあんだけ叩いた主席を平気で持ち上げるくらいだし、ラ党叩けるとなれば
平然と持ち上げると思う。
- 966 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:33:13.78 ID:Sk6fNest
- >>962
わが党の作った法律ではないから今や無効。
- 967 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:33:44.85 ID:QMXYDV/L
- ミ´Д`ミ 違法状態を正すのに法改正が必要…って、流石に言い出さないよね?___
- 968 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:34:11.39 ID:UVSHPpD/
- asahi_kantei朝日新聞官邸クラブ
総理番長)おはようございます。衆院予算委員会で第4次補正予算案の質疑が始まりました。野田首相は期するものがあるのか、
グレーのスーツを新調したようです。トップバッターは最近、なりを潜めている仙谷由人氏です。 3時間前
- 969 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:34:31.96 ID:pUBpbb6A
- 全裸だのいかがわしいソフトだのベドだの、ここはひわいなネトウヨのすくつですね_______
ウリの経験上、本人が関係者のくせに「どっちもどっち」と言いたがるのは
たいてい己の罪を軽減してもらうために言い張ってるのが大半ニダ
出会い頭の交通事故みたいな
- 970 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:34:34.48 ID:j9nCu8OH
- 結局、出すってよ。
まぁ、いつになるかは、不明っぽいが。
年金財源試算公表へ 官房長官「消費増税法案提出前に」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201202010205.html
>民主党が目指す最低保障年金などの新しい年金制度案に必要な財源の試算結果について、3月末に予定する
>消費増税法案の提出前に公表する考えを示した。野田政権は1月末に非公表を決めたが、野党が態度を硬化さ
>せ、与野党協議が一層難しい状況になっており、公表姿勢に転じた。
- 971 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:35:46.80 ID:NltMTRac
- 試算は出す、出すが
- 972 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:36:33.74 ID:Vg517ysH
- >>970
増税法案と試算の両方がおだぶつになるフラグ
- 973 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:36:48.13 ID:JE+gmIBj
- >>970
代用の時のあなたには見せてもいいみたいなオチが付かなければいいんだけど___
- 974 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/01(水) 12:39:56.62 ID:LEC0L/SB
- >>925
高校無料化の成果があったなら、
経済的理由の退学者が0にならんといかんと思う。
- 975 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:42:08.91 ID:AeAh5R4g
- >>971
黒塗りだらけの試算ですね___
- 976 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:42:10.08 ID:QJ+fg0+o
- >>974
高校まではいいけど、高校卒業後の道が途絶されてね?
- 977 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:44:22.58 ID:atoLwof4
- >>976
経済的な理由で大学に行けない奴も多いし
現役で就職を逃そうものならより厳しい就活を強いられる
- 978 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:46:39.83 ID:HZXMxsXT
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| おQは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 繰り返す! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 979 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:46:50.48 ID:NltMTRac
- いま大学の授業料が3〜4倍になってるからなあ。このまえ調べてびっくりしたわ。
- 980 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:48:39.15 ID:5tXVAfJD
- >>978
(´・ω・`) なんとかなりませんかね・・・・・・・・・・・
- 981 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:48:42.61 ID:KUq2of2f
- ウリ、ナウでユングな未熟者だから、よく知らないんですけど
「議事録を公開すると、自由闊達な議論の妨げになる」
というセリフは小泉内閣以前、*官僚の*常套句だったんですか?
我が党の政治主導って、いったい・・・・
- 982 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:49:45.03 ID:QMXYDV/L
- ミ´〜`ミ 物質は有限であるので起きる事象のパターンは有限、しかし時間は無限であるため、必然的に同じ事が何度も繰り返される…
- 983 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:52:14.17 ID:7aDH6b3H
- 管が予備費使いこんでたはずだけど、残ってるのかな?
「豪雪対策、今年度予算の予備費で」 衆院委で首相答弁(Asahi.com 2012年2月1日12時7分)
http://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201202010182.htm
今年度第4次補正予算案の審議が1日の衆院予算委員会で始まった。
野田佳彦首相は各地の豪雪対策について「4次補正に入っていないが、残っている
今年度の予備費や3月に配分する特別交付税の活用なども念頭に置きながら、
しっかりと講じていきたい」と述べた。民主党の仙谷由人政調会長代行の質問に答えた。
- 984 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:52:39.81 ID:y/Cy7B8m
- >>981
お帰りなさいと言ってあげるわな人ですか___
- 985 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:52:45.08 ID:atoLwof4
- 新スレに早速お客さんが湧いてるし、最近多いな。それ一番言われてるから
- 986 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:53:08.96 ID:5tXVAfJD
- >>983
特別交付税と予備費の50円を合わせます
- 987 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:53:34.63 ID:HZXMxsXT
- >>979
昭和50年以降のしかない… orz
国立・公立・私立大学の授業料及び入学料の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/005/gijiroku/011201/011201e1.htm
国立大学と私立大学の授業料等の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/005/gijiroku/06052921/005/002.htm
PDFの資料を見たら、「1946年」の授業料は「5円」だったお…
- 988 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:56:21.49 ID:QMXYDV/L
- >>981
ミ*´∀`ミ 君、シンクロニシティに興味があるんだって?>ユング
- 989 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:56:21.72 ID:pUBpbb6A
- 「東電、値上げを権利と勘違い」…経産相批判
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120201-OYT1T00247.htm?from=main5
東電にもはっきり物申す我が党かっこいい_________________
- 990 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:56:34.98 ID:FTDZAOEs
- オレの場合、高校が1,000円大学が500円だった
- 991 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:56:53.94 ID:Sei/Neme
- 今は大卒よか底辺でも高卒で仕事見つけとかないと地獄
- 992 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 12:58:20.74 ID:CRNbtAXg
- >>989
野田内閣、増税を権利と勘違い
違和感なさすぎてネタにもならん
- 993 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:01:15.32 ID:KUq2of2f
- はっきり言えることは
医歯薬で一生くえる資格を取るか、
莫大な実験施設を使える学科に入らにゃ損 >国立大
- 994 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:01:25.76 ID:aUKPIV1t
- 私はS54年入学で半期が72K
50年の入学まで半期が18Kw
- 995 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:01:46.19 ID:Sk6fNest
- >>992
2年半前に300議席手に入れた時にすべての権利を手に入れたんじゃないの。
- 996 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:02:14.62 ID:NltMTRac
- >>987
90年代はじめからデフレだからそれ以降は純増だと考えて
- 997 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:02:18.13 ID:bn/Db4zn
- >>993
一生その仕事で食っていくならそうだけど、会社に入るならそうでもない
- 998 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:03:03.00 ID:atoLwof4
- >>993
マスゴミだかがオタク叩きの一環で理系=オタクだのと先入観を植え付けたせいで一時は受験者が減ってたとか聞いたな
- 999 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:03:06.10 ID:QMXYDV/L
- >>993
ミ´З`ミ 医者は産科とかは負け組だよね…
- 1000 :日出づる処の名無し:2012/02/01(水) 13:03:37.60 ID:atoLwof4
- >>1000なら我が党が珍しく漢らしく大勝負に出る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,, http://toki.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)