■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【いま私の願い事が】野田民主党研究第206弾【かなうならば支持がほしい】
- 1 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 04:34:45.75 ID:XVmkIpzY
- 前スレ
【そして議事録も】野田民主党研究第205弾【埋蔵された】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327725082/
義妹スレ
【1%の味方】月山酋長研究第165弾【2MB】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1322664173/
関連スレ
【絆と自立は】谷垣自民党研究第48弾【表裏一体】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327643445/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
(http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ1月26日
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1327552857/
- 2 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 04:35:10.63 ID:XVmkIpzY
- ◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/ ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/ ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
- 3 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 04:35:28.42 ID:XVmkIpzY
- 野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
- 4 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 04:35:42.34 ID:XVmkIpzY
- 野田佳彦まとめ(その2)
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
- 5 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 08:17:58.02 ID:ftLsE8P5
- >>1乙1乙
テンプレのみで仕立てたスレが心中まで温めてくれます…
寒い…
- 6 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 08:18:52.77 ID:S24JZNr+
- 小宮山がアレに見えてきた
- 7 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 08:29:40.49 ID:eAf3GOfj
- _ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
- 8 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 08:56:53.38 ID:1c1YGI5w
- >>1
乙です。
わが党みんなお空の上に飛んで行け♪
- 9 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 09:38:44.07 ID:erp9BAI4
- >>8
地獄の底でないところに、8の優しさを感じた。
- 10 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 09:38:52.73 ID:2X2JFpdn
- 前スレ998
10年後評価される=捏造史を作る
だったら我が党の行動全て納得行く。
- 11 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 09:45:27.57 ID:1nTFTbII
- 乙
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。
消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
- 12 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/29(日) 09:48:55.46 ID:rbiQqhE8
- 0129 2001 激論小宮山洋子厚労相vs舛添要一氏vs猪口邦子氏…少子化未婚晩婚の原因とは?非正規雇用と子育て難
http://syslabo.org/up144/download/1327797904.zip
DLKEY fuji
- 13 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 09:53:41.37 ID:VeCL1Zhg
- >>1
< `∀´> 「乙ぅ〜♪」
福島県、18歳以下医療費無料化を独自実施へ 読売新聞 1月29日(日)9時37分配信
政府は28日、東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて福島県が求めていた18歳以下の医療費無料化の見送りを
県側に伝えた。
原発事故の影響を受けている他県とのバランスを考慮したためだ。ただ、政府は県が創設する新たな基金に400億円を拠出
することを決め、県は医療費無料化の制度を独自に導入する方向となったため、事実上、国が「穴埋め」をした形だ。
医療費無料化は、福島県が原発事故に伴う県民の健康不安を背景に国に要望してきた。野田首相は今月8日の佐藤知事との
会談で、「政府内でしっかり検討したい」と前向きな意向を示していた。
しかし、政府内で検討した結果、「福島県だけに無料化を認めれば、原発事故で同様の健康不安を抱える隣県などから批判が
出かねない」との懸念が強まった。県外の一部地域では、福島県内より放射線量が高い地域があるためだ。「原発事故と無関係
の病気の診察まで無料化するのは説明がつかない」との意見もあり、最終的に首相は国民理解が得られないと判断した。.
最終更新:1月29日(日)9時37分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000129-yom-pol
(;´∀`) 「今の増税よりは国民が納得できると思うんだけどw」
- 14 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 09:56:49.15 ID:HRvUr3wg
- >>13
これに関しては「無料定期検査」で充分だと思うのだが…
- 15 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 09:57:09.73 ID:L6ni9SL5
- 「日本海」「東海」併記 米州法案1票差で否決
2012.1.29 01:32
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/amr12012901320001-n1.htm
<丶`∀´> 外務省は何やってるニダ
(´・ω・`) 外務省は何やってるんだ
- 16 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 09:58:14.96 ID:1nTFTbII
- 福島県知事の出身地である下郷町は、宮城県の丸森あたりよりも放射線量が低いんだがなあ。
そういうことをどう考えてるんだろうなあ。
- 17 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:00:07.93 ID:58ufgkvF
- >>16
丸森体操って一時期流行らせようとしてたな
- 18 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:01:53.58 ID:dowzYbv2
- >>14
今がごねドキですから
- 19 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:02:40.59 ID:u1fOcAtp
- >>1乙。
>>13
>>「原発事故と無関係の病気の診察まで無料化するのは説明がつかない」
今のうちに毟れるお金は毟っておかないとふぐすまは貧乏県に転落してしまうから。
- 20 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:02:43.01 ID:qtJODKta
- アレの突撃で爆発させて北西側に流れたからねえ。
- 21 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:04:08.08 ID:6sDoSIL3
-
/~\
,,--―-/:::: _ \ サク
γ´,-―v〈:: / \ \
{ 彡 _ 〈/ V \/´`ヽ
`(リ ━'┃━'l 〉、__ノ
( ,、_j┃ ) / / ヽ
ヽ 〈-=- ノ / / ヽ
/ \ ー イ ̄ / ヽ
/ /
- 22 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:04:49.72 ID:+C8Q0YVw
- いちおつぅぅぅ♪
【政治】 元駐レバノン特命全権大使・天木直人氏 「読売新聞の世論調査は誘導質問によるやらせ調査だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327798305/
きょう1月29日の読売新聞は「社会保障と税」に関する世論調査の結果を大きく報じていた。
それによると消費税増税が「必要だ」と答えた者が63%に上ったという。
馬鹿じゃないのか。
消費税議論を聞けば聞くほど反対する者が増えてきているのが大方の流れだ。
当たり前だろう。
どんどんと消費税増税のいかさまが暴露されてきている。
なによりも消費税増税の前提となる公務員や国会議員の定数削減、給与削減や、年金改革が、野田民主党政権では
まったくまとまっていない事がバレてきた。
これでは増税だけが強行されることになる。
やらずぼったくりだ。
読売新聞の世論調査は誘導質問によるやらせ調査に違いない。
さもなければ読売新聞の購読者は無知、無関心のバカの集まりだ。
真っ先に権力者の犠牲になる愚かな者たちだ。
まさか私のブログの読者にそんな奴はいないだろうな。
いたら読むのをやめてくれ。
このブログでいくらいいことを書いても、猫に小判だ。
ttp://blogos.com/article/30532/
【政治】消費増税は「必要」63%…読売世論調査
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327756779/
【まさかラ党を信じる愚か者はいないだろうな】【いくら我が党がいい政治をしても、猫に小判だ】
- 23 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:07:38.10 ID:+B9ChDBY
- >>13
未就学児ならたいていの自治体で既に医療費扶助があるし
中学生&高校生はあまり病気にならないし
(多いのは運動部での怪我)
そもそも今回は放射線障害が出るような被爆をした子供はいない。
大きな支出にはならないと思う。
ただし、この知事、「東電出て行けーーーー」で税収が減ること理解しているのかね???
- 24 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:09:40.85 ID:k/E1LwDv
- @日曜討論 我が党タルルート ラ党田野瀬良太郎(良いたろうだって?!)
スクリーンに豚の方針演説の抜粋『素案の協議に応じていただきたい』が載せられる。
島田解説員が税のことを田野瀬良太郎にふる。
田野瀬「毎回毎回、民主党内で反対と賛成にまっぷたつに割れ、玉虫色に先送りされるじゃないですか。
消費税増税も民主党内で140人も反対署名が集まったと聞きますよ。民主党内の反対者とまず協議したらいいじゃないですか」
タルルート「民主党内では、もう反対者はいません」
・・・番組開始53分頃に、びっくり発言するタルルート、やらしい。
我が党らしいことを言うなんて、素敵すぎるじゃないか____
- 25 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:09:50.93 ID:s1MX2lEM
- おはのだ
読売朝刊、オカラが議事録作成の方針を固める云々の記事があったけど
あれ、今まで議事録採るための方針も何もなかったってミスリード記事にしか見えませんです
webでは昨日の記事ですが
議事録未作成問題、指針策定を検討…岡田副総理
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120128-OYT1T00666.htm
紙面の方はもうちょっと追加があったけど大差ないかな
しかし、枝野はじめとして「ただちに〜ない」が大好きだな
- 26 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:12:07.49 ID:VeCL1Zhg
- >>14
要請の根拠は「福島県が原発事故に伴う県民の健康不安を背景に国に要望してきた」なんだけど…
なるほど、確かに無料定期検査で十分な気も。
ただし、原発がらみで検査するからには18歳未満のみならず前年齢を対象にしないといけないだろうし、被爆者は福島県内とは
限らないって問題もありますからねえ。あと、検査項目も被爆と関連した部分に限定ということになりそうなんだけど。
>>19
福島の今後っていうのがどうも描けないんですよね。避難地域の問題が未だ残っているわけだし。
親方は冷温停止状態宣言をやったけど、それで避難区域が解除されるってわけでもないし、早急に非難させている香具師を
帰してその後に原発が何らかの原因で状況悪化した場合、親方&政権メンバーは果たして責任を取れるのか?って問題も
あるように思えるのですが。
- 27 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:13:01.13 ID:eAf3GOfj
- ,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l 反対者はもういない♪
( ,.、_j、 )
ヽ 〈-=- ノ みんな仲間だ仲良しな〜ん〜だ〜♪
/\ ー イ(::::)
|  ̄ ̄⌒)|
| ´ ̄ ̄ | |
- 28 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 10:14:08.08 ID:2X2JFpdn
- >>24
「ハッチを閉じて。もうむこうには味方はいないわ」
- 29 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:14:53.31 ID:PqVNhiE2
- >>19
いやいや、昔も今もトップクラスの貧乏県だぞ!
何度も財政破産しかけてるのよ
東電に水資源売ったのも「貧乏だから福島県から東電にお願いした」で
別に東電が騙して土地取り上げたわけじゃないのよね
(まあこの事はだいぶ大昔のことなんで今の県行政にアレコレいうのは違うが)
ま、こういうのトーホグ全土に言えますが
- 30 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:15:02.11 ID:7S4hdP93
- >>25
えっ? 今まで我が党に議事録をとるための方針ってあったの?___
- 31 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:15:54.56 ID:zy2P4h0M
- 国家経済景気浮揚対策は真面目に働く中間層などおよび、子育て中
の国民の財布のお金だったぞ〜〜〜〜〜〜〜〜。
馬鹿国民扱いされて萌えーーーー。
マスコミ減税だぜ、人権侵害救済法案該当せずフリーパス。
国民に人権救済法案、それでも萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
これから爺婆ワールドにも入って行くぞ。ばら撒く1万円など
砂漠の一滴の涙、国民の懐の搾取が景気浮揚。
国民マスコミに騙されて萌えーー。政権与党大好き。
- 32 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:16:30.15 ID:VeCL1Zhg
- >>23
わが党政権のせいで人口&税収激減は確定でしょう。
おまけに原発事故がネックになって復興もまともに進んでないかと思うのですが。
- 33 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:17:18.54 ID:s1MX2lEM
- >>30
まぁ、我が党にはありませんわな…
- 34 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 10:17:48.76 ID:2X2JFpdn
- >>29
愛知県での生産を減らしてでも東北で生産を
と言っているトヨタの努力を無駄にしそうな我が党。
- 35 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:20:22.52 ID:HRvUr3wg
- >>23
え?「関係なく金よこせ」でしょ______
一極集中で地方を疲弊させたのが悪い______
- 36 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:21:00.21 ID:tNE36Dvl
- >>28
ハッチをドンドンと叩いてる音がするのに聞こえないふりするんですね__
- 37 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:21:24.79 ID:k/E1LwDv
- >>30
我が党はICレコーダーへも恨みがあって、すぐスネークに録音されちゃうから
ICレコーダーもきっと嫌いなんだよ。だから録音もしないんだよ。
- 38 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:21:38.40 ID:u1fOcAtp
- >>30
議事録を取るのが原則じゃないの?
- 39 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:21:58.91 ID:PqVNhiE2
- >>23
穴埋めのためのいろんな施設や企業の誘致は東電や国へ申し出るだろうけど
まぁ、恒久的な財源にするのは厳しかんべな
特に避難地域の人口はほとんど原発職員なんで原発無くなると
恐らく個別の自治体として維持できん
緊急避難的に周辺町村と合併するしかないんじゃなかろうか
- 40 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:22:22.90 ID:7S4hdP93
- >>33
まぁこれは党というか内閣の問題だから、同時の総理・閣僚・補佐官・秘書官の誰かが
「議事録を取った方がいいのでは」と判断するべきだったんだけどね。
とかく文書に煩いオカラさんがいればよかったのに____
- 41 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:23:17.06 ID:oyKCZ03q
- 議事録は公式な会議には必須のものであって指針など初めから必要無く
国益上の必要に応じて公開するか否かだけ判断すればいいもの
- 42 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:25:28.90 ID:7S4hdP93
- >>37
個人的にレコーダーで取ってる人はいないんだろうか?
自分を守る意味で一人くらいはいそうなものだけど。
- 43 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:26:50.91 ID:AM2P5+6d
- 議事録のこさないことを問題にしたのは2010年のこの報道が最初かな?
鳩山内閣、議事録残さず 政治主導の検証困難(共同通信 2010年01月30日)
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html
鳩山内閣が政治主導の舞台としている閣議や閣僚懇談会、閣僚委員会、政務三役会議の
議事録を基本的に残さない方針を続けている。「議事録作成が前提となれば政治家同士の
自由な意見交換が妨げられる」との理由だが、関係者からは「政策決定のプロセスを歴史的に
検証できない」と懸念する声も出ている。
鳩山内閣では各府省ごとに閣僚、副大臣、政務官の「政務三役」が政策を立案し決定。
複数の府省にまたがる重要課題は担当閣僚で「閣僚委員会」をつくり調整するなど、官僚に
関与させない仕組みだ。
閣議や閣僚懇談会については旧政権下でも議事録を残していなかったが、これには事務次官
会議で事前に発言内容を調整していたという背景もある。鳩山内閣では事務次官会議を
廃止したため、閣議での発言はこれまで以上に政策決定の上で重要な意味を持つのは間違いない。
平野博文官房長官は議事録作成に否定的な意向を示し「自由闊達な意見を述べてもらい
方向性を出していく場だ」と強調。「記者会見や背景説明により、透明性を確保できる」との
立場を崩していない。
- 44 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:27:06.39 ID:qtJODKta
- >>42
してても今は出さないだろ。
我が党政権が崩壊してからか、逆に選挙に勝って政権が安定しそうになったらかな。
- 45 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:27:20.33 ID:ail1biZu
- >>15
こりゃ政権を引き摺り下ろしたら、外務省の役人を馬車馬のごとく働かせないとな
- 46 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:28:35.99 ID:AM2P5+6d
- >>43記事の日付、記事に乗ってないからURLから推測
2010年1月3日かもしれない
- 47 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 10:28:49.89 ID:2X2JFpdn
- >>44
今は出さないのは同意見。
+自分の身に処分が迫ってきたら出てくる。
- 48 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:29:10.03 ID:L6ni9SL5
- >>40
「権力の監視者」を自任するマスコミが我が党を甘やかしたせい。
マスコミガー____________
- 49 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:33:06.78 ID:AM2P5+6d
- 閣僚が出席する会議では議事録をとってないみたいですね
内閣府HP見ると、出席しなかったり、公開会議だととってるみたいだ
密室セイジガー はもう使えんな
- 50 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:33:38.38 ID:+B9ChDBY
- >>43>>46
3日だね。
末尾に 2010/01/03 16:16 【共同通信】 とある。
- 51 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:34:05.64 ID:6sDoSIL3
- >>42
石川センセーが録音してたじゃないですか________
もっとも、もう我が党の人間ではないですけど________
- 52 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:34:24.37 ID:k/E1LwDv
- >>42
うりが会場に入ってたら、ソニーのICレコーダーでもれなく録音して
うっぷしまくりますが・・・・・・・・・・・・入れないもん。
- 53 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 10:34:43.26 ID:N+oUAgVN
- 責任逃れが目的でしょうね。
「私がそんな事を言ったなんて、どこに証拠があるんですか?」
それでいく為でしょう。
有名な実例として
「健康には直ちに影響はないと言った事はない」 http://hamusoku.com/archives/6330926.html
枝野さんがこれを言い切った時は、さすがにちょっとドン引きしましたが、あれだけ言い張っていても
「言ってない」と言い張れるんですから、今後もそんな事は増えるんだと思われます。
ちなみに枝野さんが「直ちに影響はないと言った事はない」といった事実は議事録が残っています。
- 54 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:34:47.99 ID:VeCL1Zhg
- >>40
それは完全にアレが官僚を敵対しちゃっているから、事務方やってる官僚からしてみればアレに取り付くシマがないって状況。
さらに議事録作ればアレが罵倒するのが目に見えているし、もともとアレからの呼び出しは罵倒以外の何者でもないからただ
でさえ官僚は官邸に近づきたくない。
ちなみにあの当時の党幹事長はジャスコで、政権に対して「議事録作っとけよ」ぐらいの指摘はできたはず。故にジャスコにも責任の
一端はある。
考えようによってはジャスコの行動はアレに対するものだけではなく、原発行政を担当している経産相だった泣き男や、現経産相で
当時官房長官だったえだのんにも向けられているものとウリは考えるんだけど。
( ´∀`) 「…どうもウリが考えるに、既にパージされている主席派はもちろん、アレ派もパージの対象に入れちゃっているんじゃ
ないの?ジャスコ的にw」
- 55 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:34:51.11 ID:zy2P4h0M
- 3分の2議員数、衆議院で有していた時のマスコミが
狂うほど愛してやまない政権与党、国会での
振る舞い素晴らしかった。歴史に残る脱法国会!!!
何でいまさら、議事録無いのは国会の最初から
、、、、、、インフルになったんかいA級戦犯よ。
なんて言われます。それは大変です、大変です。
最初吉本以上と笑っていたけれど、もう体が
受け付けない。
- 56 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/29(日) 10:35:42.36 ID:rbiQqhE8
- 0129 nitiyou 与野党激論 “身を切る”改革は進むか 民主 樽床伸二 自民 田野瀬良太郎 他各党
http://syslabo.org/up144/download/1327800891.zip
DLKEY nhk
- 57 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:37:54.50 ID:l62JNjdt
- >>24
その番組の最後、16兆円をつっこまれてキョロキョロするタルルートに笑ったよ
- 58 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:38:12.98 ID:tNE36Dvl
- >>37
我が党内で恫喝された人がICレコーダーで逆襲してたことがありましたっけ
生方とかいう議員でしたね
- 59 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:39:21.48 ID:VeCL1Zhg
- >>53
だけど、それだと最悪の場合、録音されたものがネットで流され、尖閣沖騒動以来の大騒動になっちゃうんですけど(w
そうなればその発言をいくら否定しても否定できるものではなくなるし、応援団にとってはおいしいネタになるから袋叩きに
なるんだけどねえ。
- 60 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:39:32.62 ID:P9wKyPrm
- >>42
普通は事務方が出る場合、トップじゃなく実行部隊の課長級以下の役職の人間がいく。
となると、上司に会議内容報告するためには必須だし、
未参加の部署に情報提供するためにも、普通は作成する。
仮に作成禁止にされてても、上記の行為を行うための、最低限は記録する。
- 61 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:43:59.23 ID:erp9BAI4
- >>17
まるまるもりもり みんなだいすき!
- 62 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:44:55.28 ID:MlHYNCsJ
- >>42
今下手に出したら職務上の情報漏洩で責められるだろうから様子見をしているのでは?
- 63 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:45:39.22 ID:1CHohP3x
- >>1乙
>>59
その時には「そういうつもりで言ったのではない」「誤解を与えて申し訳ない」
でキメェ顔でキリッ!デスヨ
- 64 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:47:00.17 ID:AM2P5+6d
- 量子医学研究・・・ 宗教やマルチの匂いがしますね
部被ばく検査:民主の都議、効果不明装置で都民5人を (毎日JP東京 2012年1月29日)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120129ddlk13040144000c.html
都議会民主党は27日、4人の都議が先月中旬に開催した放射線に関する都民との
意見交換会で、「QRS」と呼ばれる装置で都民に内部被ばく検査が行われたと発表した。
装置の効果や医療機器かどうかを十分に確認しなかったという。都福祉保健局は同日、
装置の使用が薬事法に抵触しないか調査を始め、装置を持ち込んで検査した民間業者
(品川区)にも立ち入り調査する方針。
意見交換会に出席した関口太一都議によると、会は都議会議事堂2階の会議室で
開催し、都民50人が参加した。業者のスタッフが「QRSを使えば、レバーを握るだけで
内部被ばくの状態がわかる」と説明。参加者のうち希望者5人程度に無料で検査を
実施したという。
関口都議は「街頭演説中に知り合った人から業者を紹介され、会に招いた」という。
QRSの効果などについて、同会派の山下太郎幹事長は「会派として調査、検証し、
形が出た段階で報告したい」と話している。
- 65 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:47:04.35 ID:Gs/MjK0I
- >>57
どの政権が与党でも税と社会保障の問題から逃れることはできない
ってかっこよく〆てました___
- 66 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:47:38.24 ID:MlHYNCsJ
- >>58
検察に取り調べられているときに内緒でICレコーダー使ってた人もいましたなあ。
- 67 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:47:58.00 ID:k/E1LwDv
- >>61
大島リモリンは、うりは大好きですよ。
まるまるりもりん うりは大好き♪
・・・いかん、ここは我が党スレだったので、
かくかくしかしか しかさん ふふんすき___
- 68 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:49:13.21 ID:VeCL1Zhg
- >>60
そこで当時の座長であるアレとか、主管大臣である泣き男が「議事録なんか作らなくていい」って指示を出していれば
問題は別の方向に行っちゃうんだけど(w
>仮に作成禁止にされてても、上記の行為を行うための、最低限は記録する。
そりゃメモ書き程度のものが残っているだろうけど、それは公文書の範疇に入らないから、最悪、昨年年末に破棄されている
可能性が高いんじゃないかと。あるいは、会議廃止とかでも破棄をやらかした可能性もあるかと思うんだけど。
ジャスコが議事録作成の指示を出して議事録を作ったとしてもそれは本来の意味での議事録になりえないんじゃないのかなあ?
参加委員の記憶に基づいて作成しても時間がたちすぎて勘違いや願望が多大に含まれたものになりかねないし、できた議事
録に対して「正確じゃない」と異論をとなる香具師とか必ず出てくるし。
…それに…
ジャスコがあそこまで大々的にやっちゃった以上、できた議事録は公表せざるを得なくなるかと思うんだよね。
そうしたらそうしたで、発言内容を巡ってさらに問題がでちゃうとか手のつけようがなくなるくらい問題が大きくなるかと思うんだけど。
- 69 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:50:46.49 ID:AM2P5+6d
- 年金は別腹なのは決めましたが、税率はこれから計算してみようかと検討するため会議の予定を打診しています____
年金以外での5%Up分の「社会保障改革」の中身? 秘密だよね
ファイル:岡田副総理、野党への年金試算提示に慎重(毎日新聞 2012年1月29日)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120129ddm008010139000c.html
岡田克也副総理兼一体改革担当相は28日、津市で講演し、民主党の新年金制度案に
関する昨年3月の試算について「党として最終的に受け入れたものではない。最も極端なケースだ」
と野党への提示に慎重な姿勢を改めて示した。自民、公明両党は年金制度の抜本改革を
含む社会保障改革の「全体像」提示を求めており、政府・民主党は29日に野田佳彦首相も
出席して対応を協議する。
- 70 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:51:58.34 ID:VeCL1Zhg
- >>63
ドラゴンの例から、更迭→療養って可能性も。
たぶん、アレは放送コードに引っかかるような独自言語で罵倒しだすんじゃないかと思うし、泣き男は「どーせ、私が悪いんです、
ええ、全部私のせいです」と泣きじゃくるかアレに責任転嫁するかのいずれかだろうし、えだのんに至っては議事録の全否定を
やらかすんじゃないかと思ったりするのですが(w
- 71 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:53:36.70 ID:SDQTuaWV
- >>59
ねじれじゃなかったら、ネット規制法みたいなのを通したりして我が党。
- 72 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:53:57.92 ID:QVb4y82I
- >>68
そもそも議事録録っていなかったことが問題視された時点で詰んでたとしか…
最初から捏造してでも残しておけばよかったものを。
- 73 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:54:01.32 ID:rIUcrAi1
- >>70
ヒャッハー!が横行する荒野の方が秩序があるんじゃあ?
- 74 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:54:04.03 ID:sK7Jb6P5
- 【政治】 菅前首相の “犯罪”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327799990/-100
一体、この国の政府はどうなっているんだ!
政府の原発対応をめぐって、原子力災害対策本部の議事録が残っていないことが問題になっているが、
同時期に立ち上げた緊急災害対策本部でも、議事録がウヤムヤになっている。
岡田副総理は「作成されていない可能性が濃厚」とか言ってたが、そんなことが本当にあり得るのか。
政府関係の会議であれば、普通は必ず記録を残す。
それに、公文書管理法では、政府に意思決定過程などを検証できる文書の作成を義務づけているのだ。
経産省の原子力安全・保安院内にある原子力災害対策本部の事務局に疑問をぶつけてみた。
「急に会議が始まって、準備が間に合わなかった。録音記録は残っているかもしれませんが、
会議の形態もいろいろだったので、すべて残っているかは分かりません。
それに、経産省が中心となったのは途中からで、以前の対策本部のことは不明です。
ただ、会議後に枝野官房長官(当時)が毎回会見をしていたので、それが議事録に近い記録になるかと思います」(広報担当者)
内閣府の緊急災害対策本部も「会議内容の資料はあるが、まだ整理されていない」の一点張り。
これでは記録がネジ曲げられてしまう可能性がある。作家で東京都副知事の猪瀬直樹氏が言う。
「原発対応のような重要な局面で、議事録を残していないとは信じられません。近代国家では考えられないことです。
あの太平洋戦争に突入した時でさえ、最高意思決定機関の会議記録が残っているのですよ。国家としての重要な判断を下す際は、
どういうプロセスを経て意思決定がなされたのかを記録に残すことは、政治家として最低限の務めです。
政府はあまりに歴史認識がなさすぎます。原発事故直後に、当時の菅総理が会議や本部を乱立させたことも一因でしょう。
いたずらに混乱を起こし、議事録すらないという事態を招いたのです」
何かにつけて、「後世の人に評価はまかせる」「歴史が判断する」とエラソーに言っていたのは、どこのどいつだ。
議事録がなければ、後世の人が検証することもできないのだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/29gendainet000163268
- 75 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:54:16.09 ID:AM2P5+6d
- 福島のことをちょっとは考えてみようかと会議を立ち上げることを検討することを始めました
我が党的には検討を始めたから解決扱いでしょうか____ 陳情は一元化だけは決定済み
ファイル:民主党本部に「福島協議会」(毎日新聞 2012年1月29日)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120129ddm008010143000c.html
民主党の樽床伸二幹事長代行は28日、東京電力福島第1原発事故で深刻な被害を
受けた福島県の復旧・復興を進める「福島協議会」を党本部に設ける方針を明らかにした。
協議会には県連の代表者も参加し、地元からの陳情対応を一元化する。
- 76 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:54:47.15 ID:eAf3GOfj
- >>59
「ボーカロイドの技術で簡単にできる」で終わる。
- 77 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:55:20.21 ID:sK7Jb6P5
- 【政治】 赤っ恥 仙谷元官房長官が法廷で裁判長に叱られた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327800307/-100
通常国会が開会した24日の夕方、その男の姿は東京地裁の第712号法廷にあった。
仙谷由人政調会長代理は昨年、週刊文春と週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、
それぞれ1000万円の損害賠償や謝罪広告の掲載などを求めて提訴。24日に開かれた裁判に原告として出廷したのだ。
問題になったのは、文春が「仙谷官房長官 篠原涼子似日経記者にセクハラ暴言!」、
新潮は「『赤い官房長官』の正気と品性が疑われる桃色言行録」(ともに11年1月13日号)という見出しの記事だ。
10年末に官邸内で開かれた内閣記者会との懇談会で、当時は官房長官だった仙谷が、
お気に入りの女性記者の体を触り、「(アソコが)立つ」「立たない」と下ネタを口にするセクハラをはたらいたという内容である。
仙谷側は「事実無根であり、読者に対して誤った認識を抱かせた」として告訴。「これはジャーナリズムの危機」とまで断じていた。
さすがは弁護士出身だけあってケンカ上手……と思ったら、どうも旗色が良くない。
この日の裁判では、午前中にセクハラを受けたとされる女性記者が出廷。
「記事に書かれたような発言があったのは事実で、肩も抱かれた。ただ、セクハラとは感じず、訴える気はなかった」と証言したのだ。
裁判を傍聴したジャーナリストが言う。
「“勃起発言”の有無について証言せざるを得なくなった仙谷氏は『“立たない”と言った記憶はあるが“立つ”とは言っていない』とか、
『“立たない”という言葉は日常的に口にしている』と珍妙な言い訳を展開。『懇談会には他にも女性記者がたくさんいた』
『特定の記者に向かって言ったわけではないからセクハラではない』と牽強付会な主張をして、法廷内の失笑を買っていました」
最後は裁判長から「大勢の女性の前で“立たない”と言うこと自体、セクハラではないのか」と、たしなめられたという。
「記事は“事実無根”として訴えたことも裏目に出た。裁判長から『発言があったなら、どうして(意見書に)そう書かなかったの!』と叱責されていました」(前出のジャーナリスト)
最近は政界でも存在感はほとんどなし。落ち目の仙谷を象徴するような話である。
http://news.infoseek.co.jp/article/29gendainet000163269
- 78 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:57:56.33 ID:ftLsE8P5
- 量子医学研究
http://www.siqm.org/
余裕で疑似科学でした(゚∀゚)
昔売ってた「タキオンを封じ込めた靴下」が欲しかったウリ。
- 79 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 10:58:56.19 ID:+B9ChDBY
- >>64
それ、アカピの紙面では「インチキ」とはっきり書いていましたよ。
ネットにも途中まで載っている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201201260677.html
>「髪の毛で内部被曝調べる」検査業者横行 実際は不可能
>「髪の毛で内部被曝(ひばく)の状態がチェックできる」という検査が、福島県内の幼稚園や保育園で広がっている。
>内部被曝量は毛髪では測定できないが、検査業者は「被曝だけでなく、がんや心の悩みもわかる」と説明。
>昨年夏以降、500人以上が受けたという。民間の保育園でつくる日本保育協会福島県支部は詐欺の疑いもあるとして、注意を促す通知を出した。
>この検査は、東京都内のペット用品業者が設立した「日本QRS健康管理協会」を窓口に、超音波検診を行う「生理科学研究所」などが、1人当たり8400円で請け負っている。
>業者によると、3〜4センチの毛髪20〜30本を量子共鳴分析器(QRS)という装置に乗せて微弱な電流を流せば、ヨウ素やセシウム137、ストロンチウムなど8項目の内部被曝の状態が、マイナス20からプラス20の数値で出るという。
>一定レベル以上であれば、医療機関への受診を勧めるという。
-----------
「被曝だけでなく、がんや心の悩みもわかる」←アホか
- 80 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 10:58:56.58 ID:VeCL1Zhg
- >>72
まあ、議事録に関してはそのものの他に議事要旨を作って、そっちの方を公表するんだけどね。
それすらないということは、会議そのものもまったくまとまりがなく結論どころか議論にすらならなかったんじゃないかと。
( ´∀`) 「だから、議事録作っちまうとアレの独演会になってしまいそうな気がするし、官僚に敵対的なアレのことだから、
官僚に対して激怒して大々的に罵倒しだすんじゃないかと思ったりするんだけどw」
- 81 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:01:29.99 ID:f3+BL7Qa
- ♪ねぇハシゲ こっちむいて♪
みんなの「橋下争奪戦」喜美代表が自信
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120129-896312.html
一方的な片思いって破れると憎悪変わる危険性がありますよね___
記事に「橋下からの発言」が一切ないのにここまで言ってるって
ストーカーな気がするんですが気のせいですよね___
- 82 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:02:05.78 ID:ftLsE8P5
- >>80
1・自民党時代の議事録は捏造ヽ(`Д´)ノ
2・議事録残すと裁判で不利にヽ(`Д´)ノ
さて…
- 83 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:02:36.69 ID:1nTFTbII
- ヨシミちゃんの風見鶏っぷりに胸熱
- 84 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:03:07.05 ID:+C8Q0YVw
- >>77
【マニフェストを”やる”とは言っていない】野田民主党研究第207弾【”やらない”という言葉は日常的に使用している】
- 85 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:03:25.32 ID:zaS8vTMh
- >>40
「議事」なんてなかったという疑惑が。
まともな合意形成の認識・技術があれば首相・大臣の独演会という名前の
個人的思いの表明がアレだけ頻発するわけがないだろう。
- 86 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:03:48.91 ID:AM2P5+6d
- 今回の値上げは単純に燃料代分なのにファビョってるやつがいます
フクシマの賠償分は別で、そこにしか権限ないのにね
燃料代金決済滞ったときに政府が裏書きするなら別ですが
東京電力:大口値上げ、政府が圧縮指示へ 算定基準不適切(毎日JP 更新:1月29日 10時2分)
http://mainichi.jp/select/today/news/20120129k0000e010103000c.html
政府の原子力損害賠償支援機構は、東京電力が発表した企業向け電気料金の値上げについて、
平均17%とした値上げ幅の圧縮を指示する方向で検討に入った。機構側は福島第1原発事故後の
リストラによる経費圧縮などが十分に反映されているか疑問とし、「料金の算定基準に不適切な部分がある」
と判断したためだ。近く支援機構の運営委員会で議題とする方針だが、東電は拒否する構え。
東電と機構の対立が鮮明になったことで、3月に両者が共同で策定する東電改革を柱とする総合特別
事業計画にも影響を与えるのは必至だ。
複数の政府関係者によると、機構は24日に東電役員らを機構本部に呼び、値上げの根拠や値上げ幅の
算定方法などを聴取した。
しかし、東電側は、今年度のリストラ分を反映させていないうえ、12年度以降のリストラの内訳などを説明せず、
機構側は「算定根拠が明確ではない」と判断。値上げを再考するよう求めたという。
以前から政府は東電に対し、電力を多く消費する産業などに配慮するよう求めていたが、機構関係者によると、
東電が政府の意向を考慮したかどうかも不明確という。支援機構は東電のリストラ策を監視する立場にあるが、
企業向け料金の値上げについて機構幹部は「事前に一切、相談がなかった」と話し、東電の対応に反発を強めている。
ただし、機構が再検討を指示しても、企業向け料金は政府認可の対象外で、強制的な権限はない。
東電は17日に発電燃料費の増加による収益悪化などを理由に平均17%の値上げを発表。企業との個別交渉に
入っている。今回の値上げを巡っては、東京都が26日、「経営合理化による経費削減の内容が不透明だ」として
東電に情報開示を求めるなど大口需要家の間に波紋が広がっている。枝野幸男経済産業相も27日の記者会見で
東京都の意向を反映させるよう東電に求めており、東電と政府や地方自治体、産業界などとの対立が深まっている。
- 87 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:07:03.66 ID:IQmkULO4
- >>86
これって東電が勝手に決めたんぢゃなくて我が党との事前根回しの結果の数字だろう。
世間の評判が悪いと東電のせいにしちゃうんだね。
悪の東電を責める正義の我が党、カッコイイ!!
- 88 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:08:49.28 ID:6/p6+Ilh
-
【そしてOQは】野田民主党研究第207弾【途方にくれる】
- 89 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:10:19.58 ID:ftLsE8P5
- >>85
発災後にネットで出回った「管の指示メモ」が事実であるなら
“おまえらなんとかしろ”以外に発令されなかったのでは。
- 90 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:10:31.79 ID:tVpIwVaT
- 珍報道、野田内閣支持率 37.4%ですか〜。
1000人にきくと374人が野田内閣応援!がんばれ!って言うのか?
う〜〜〜〜ん
- 91 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:12:08.39 ID:zaS8vTMh
- 外国人記者が第二の「東京裁判」だとほえていたのは
2011年の4月末だったかな。
本当に始末つけないといけないかもね。
- 92 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 11:12:31.17 ID:2X2JFpdn
- >>85
そもそも我が党のシステムが、ブレインストーミングの生の結果でも
テレビに向かってビシッと言えば評価されるんだから。
議論なんかしたら他人が先に発言しちゃうから、そんなものしない。
- 93 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:14:13.10 ID:7S4hdP93
- >>74
>何かにつけて、「後世の人に評価はまかせる」「歴史が判断する」とエラソーに言っていたのは、どこのどいつだ。
>議事録がなければ、後世の人が検証することもできないのだ。
アレ「大和田伸也氏主演のドラマを参考にしてほしい(キリッ」
- 94 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:16:58.67 ID:ftLsE8P5
- >>93
後世の歴史家なんて、まだ生まれてもいないさ。
まぁ歴史は「その次の政権」が書くものですから(゚∀゚)
- 95 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:17:29.49 ID:kdratOVW
- 前スレで出てた外務省のメモ処分の時も
当時の外相の松本(Bじゃない方)は
「30年をメドに公開する(キリッ」とか言ってた。
処分してるの指摘されても同じこと言ってた。
- 96 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:18:04.75 ID:u1fOcAtp
- >>94
源太郎が伝記を書くでしょ。
- 97 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:20:10.59 ID:ftLsE8P5
- >>96
字が書けるのかな?
- 98 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:20:14.20 ID:Z1X0xWSg
- スーパーの駅弁フェアで島根県の駅弁を買ったのだが、パッケージに何故か「人権を大切にーー相手の立場を考えてーー人権擁護協賛」の文字が書いてあった。
- 99 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:20:14.19 ID:kdratOVW
- >>96
一周年の三月十一日に山田の口蹄疫みたいに
アレが何か本出しそうな気がするけどね。
- 100 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:20:44.97 ID:qd04c17C
- >>96
つ 山崎豊子
- 101 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:20:56.07 ID:58ufgkvF
- >>96
「○○は青春の××だ」って語録も付いてくるかも
- 102 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 11:21:12.82 ID:VeCL1Zhg
- >>82
まあ、議事録を作るとアレへの審問が待っているかと思うんですよね。
下手すりゃ、政治パフォーマンスで原発爆破を認定されるだろうし、再生エネルギーを巡って孫禿とのズブズブの裏側が
暴露されたりされる可能性があるんだけど(ワクテカ
( ´∀`) 「そうなるとアレには議事録の内容の全否定しかとるべき道はないんだけど…
そこへアレの会議での罵倒の生録音が流されると(ワクテカ)」
- 103 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:21:51.48 ID:qtJODKta
- >>100
で、オスカー俳優を主演にしたドラマを作れば完璧さ_
- 104 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:23:07.40 ID:qtJODKta
- 本当のことは我が党政権が崩壊するまでは出てこないだろうから焦らず待てよ。
- 105 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:23:26.66 ID:P/HLX0BA
- 「アレノート」なるものが存在するらしいですが・・・他にも「福山ノート」とか「寺田ノート」とか
信憑性はジェロでしょうけどw
- 106 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:24:21.40 ID:MkP6cuxZ
- 【政治】 赤っ恥 仙谷元官房長官が法廷で裁判長に叱られた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327800307/
- 107 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:24:48.96 ID:kdratOVW
- 偽メモをわざとラ党に流して偽メモ事件でラ党をハメれば一石二鳥_
- 108 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:25:07.41 ID:ftLsE8P5
- リットン調査団を呼ぼう(`・ω・´)
- 109 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:25:39.27 ID:58ufgkvF
- >>107
永田さんが泣いてますよ______
- 110 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:28:11.81 ID:w7iT2nmw
- >>109
【友愛した人が】野田民主党研究第207弾【そばにいる・・・】
- 111 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:28:39.58 ID:11t/MjqS
- >>101
そのゲンタロウは違う人だw
>>108
関西のベテラン芸人ですねわかります_
- 112 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:29:03.98 ID:IQmkULO4
- >>106
践獄は法曹界では超嫌われ者、特に裁判官・検事には毒虫扱いされとる。
- 113 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:29:17.85 ID:u1fOcAtp
- >>104
UIとか書類破棄とかで何も残ってないと見た。
「総選挙の翌日から各省庁でUIの悲鳴や書類を燃やす煙が3日3晩続いた」
なんてことになっても不思議はない。
- 114 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:34:34.45 ID:P/HLX0BA
- ただ、例の(-@∀@)の仮想戦記を読む限り、
肝心の意思決定の場面でアレの姿が見えないんですよね
原発に詳しいはずのアレが「頓珍漢な疑問・危機感を抱くシーン」とか
「現場に勇ましく乗り込んで、作業を妨害する様子」なんかは描かれてるのに・・・
何なんですかね、一体?__
- 115 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:38:08.06 ID:kdratOVW
- ウリットン調査団
- 116 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:40:17.51 ID:eAf3GOfj
- ,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡:::_ _V
(リ::::::━' ━'l ;;::::;:::::::::::
(::::: ,.、_j、 ) フフ・・・ :::::;;;;;::::
/ヽ:::〈`=- ノ :::;::::::::
/::::::: \ ー イ ::;;;;;::
/:/::::::::: \ 、、 ;;;: __
┌∪┐:::::: /\_) 从 _o/⊂⊃|
└┬┘:::::: / \ 从 从 : | \/ |
ヽ:::::::::::: ヽ \ /( ,、人 从, | /\ |
/\ /\〉 ̄ ̄/_/ <\/>、> )>\  ̄ ̄ ̄
\/ ̄7∠ \, < > \/
/ /_/
- 117 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:40:25.25 ID:h3XeZBEh
- >>113
東電の連中がホワイトボードの写しやら、アレが来て指示した内容を作業報告書に纏めてたらどうしよう。
特に後者は、下から上に判子つきながら回って保管されてる可能性もあるからな。
- 118 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:40:27.44 ID:qtJODKta
- >>112
社会党時代に土丼たかこと一緒にクイズダービーに出てた時にはそんなことしなさそうなふくよかキャラだったのに…
ガン手術という名目で本当に中身を入れ替える背乗りをされたのかも。
- 119 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:44:43.41 ID:zaS8vTMh
- >>102
そういえば、菅直人首相が岡田克也に対して
「お前らは俺の後ろにいる孫社長より有能なのか。」と
放言したとか言うニュースもありましたっけな。
- 120 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:45:48.00 ID:kdratOVW
- 重要な書類はガソリンプールに入れて保管できないか
というアイデアも出たんですけど消防法の関係で難しい
とか言う発言もあったかも知れないのに_
- 121 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:46:03.53 ID:AoMQJY3h
- >>109
【いま永田の声が聴こえる】野田民主党研究第207弾【ここにおいでと】
- 122 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:47:39.44 ID:eAf3GOfj
- >>119
普通の経営者は2兆円も有利子負債を作る前にクビになるからなあw
ある意味優秀なのかもしれない。
- 123 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:47:39.87 ID:tNE36Dvl
- >>102
それなんてハングマンな展開w
でもそんなサプライズならやってほしいわ
- 124 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:49:26.89 ID:7S4hdP93
- 報ステsunday、あんなに橋下の事が大好きだったのに都知事と連携するかもと
なったらなんだか雰囲気が変わった? 今まで散々煽ってて、
「「市民」とは遠い」「ポピュリズムには気をつけないと」ってw
- 125 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:51:44.21 ID:hhqM4LNr
- 何か、オカラが議事録作って無いのは官僚の怠慢と言ってるんだけど…
それはともかく東電は議事録あるだろうけれども、出すに出せないだろうなあ
資金援助を人質に取られている上に、どんなに事実を書いていてもマスコミが嘘にするし
- 126 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:55:30.41 ID:IQmkULO4
- >>122
NECのENDOっちの悪口はよせ!、スレ違いだ!!
- 127 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 11:56:01.84 ID:UppKiLAZ
- そういえばTPP参加表明(のようなもの)のときに
「党内でこんなに議論したのは初めて//」って自慢していたなぁ。
議事録の件、そのうち誰か何か公開とかしそうな気がする。
正直どうかと思うけど、そういう空気を醸成してしまった我が党の
罪は重いよなぁ。
- 128 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:00:16.94 ID:qtJODKta
- >>124
おQの下僕を自負してる橋下とおQを敵視してる石原だからなあ。
おQの立場からすればものすごく当然なんだろうな。
そもそも原発一つ取っても正反対な橋下と石原が連携できるのかと。
- 129 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:00:57.29 ID:tNE36Dvl
- 我が党の目指すところって売国と独裁と恐怖政治ですもん
- 130 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:08:40.70 ID:TuyXoqsk
- >>102
【議事録を作る】野田民主党研究第207弾【勇気】
- 131 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:09:29.78 ID:Bo9Vu605
- この爺さんて総理大臣とか無理なん?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADFA_jaJP435JP435&q=%E6%B8%A1%E9%83%A8%E6%81%92%E4%B8%89&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=ArckT9KjFYGViQeX97XlBA&biw=1920&bih=775&sei=A7ckT_q0L-iriAfp0_XqBA
- 132 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:11:08.70 ID:ZI2Oe2+0
- 後出しじゃんけん与党、ブタの穴を舐める。
- 133 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 12:14:56.94 ID:VeCL1Zhg
- >>114
指示系統がアレ直属と泣き男直属とに分かれていて、さらに東電も本社と原発で判断が分かれちゃっていたりしたものですから。
そうなると、事故対応の実際の意思決定は現場ってことになるんだけどねえ。
…しかし、それを大々的に流すとアレの無能振りばかりが浮いて浮いて仕方ないので、ぼかせるより他にやりようがなかったのでは…(w
>>119
ここで、禿孫の動きとアレの動きがものの見事リンクしているんですよね。特にアレの退陣以降はメガソーラーの話が一切なくなったし。
これはウリの憶測なんだけど、孫禿はアレからジェニ貰っていたんじゃないのかねえ?
さらにメガソーラーを孫禿が商売になると持ち出したことから、すかさずアレが飛びついて、そこで密約があったのではないかと。
それは@メガソーラー事業について最優先で認可を取り付け交付金の早期支給を行うA発送分離の折には最優先で送電事業者として
認可を取り付けるってこと。すなわち、東電に変わる独占的電力関連企業の地位を約束しちまったんじゃないかと。
もちろん、それと引き換えに事業をやりやすくするために震災被災地に対して多額の寄付を行うと豪語したわけなんだけど。
( ´∀`) 「アレにとっての一番のアキレス腱がそれのような気がするんだけどねw
おそらく多額の現金が官邸から孫禿に渡っていると思うんだけどw」
< `∀´> 「そしてアレが退陣してメガソーラーも発送分離も議論がなくなってからコソーリ撤退。震災寄付も大幅削減して、官邸からの
ジェニの分だけ丸儲けニダ、ウェーハッハッハッハッハッハッ!」
- 134 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:14:59.90 ID:tNE36Dvl
- >>131
いろんな意味で無理
- 135 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:15:34.35 ID:QVb4y82I
- >>129
権力の亡者が独裁目的で作り上げたアカとジェンダーとポピュリズムのハイブリットモンスターですから…
混ぜちゃいけないものを混ぜすぎたorz
- 136 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:15:39.60 ID:yaqVNAvD
- >>124
橋下は好きだけど、行き過ぎたポピュリズムに対する批判はもっともだと思うよ
それはそうと石原新党ってどうなんだろうな、
民主党がおっさん政党なら、石原新党はおじいちゃん政党って思う。
民主党よりは頼り甲斐はありそうだけど。
- 137 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:20:50.51 ID:qtJODKta
- >>136
民主党がおっさん?
おっさんに謝罪した方がいいよ。
- 138 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:21:47.18 ID:1EBazzqt
- >>77
仙谷「立たない”と言った記憶はあるが“立つ”とは言っていない」
汚姐、バカスwwwwwwwwww
- 139 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:22:02.90 ID:renaDGCt
- おっさんというよりしつけのなってない駄々っ子がそのまま大人になってしまった印象
- 140 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:22:12.38 ID:mI4VYF69
- 小泉さんとか急ぎよく政界引退したのに鳩山とか渡辺こうぞうとか
どんだけのさばるんだw
- 141 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:23:16.61 ID:h6rr4Zm8
-
ビートたけしのTVタックル 2012年1月30日(月) 21時00分〜21時54分
http://tv.yahoo.co.jp/program/51724679/
ドサクサ紛れに強行突破!?野田政権のインチキ増税!?を許すな!!
増大する社会保障費を増税&(秘)国債で穴埋め?シロアリ退治が先だったのでは? 激安(秘)公務員住宅の怪
ゲスト出演者
尾立源幸、平将明、高橋洋一、三橋貴明、猪子寿之、勝谷誠彦、渡邉美樹、萩谷順
- 142 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:24:53.64 ID:qtJODKta
- >>138
こんなのがラ党から一番話が通じるレベルなんだぜ…
- 143 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:25:24.08 ID:D4027tgY
- >>77
ワイドショーでやれば視聴率稼げるのに________
ミズポとかフェミ団体が激怒してもいい内容なのにとんと発言が聞こえないのは
中の人が一緒だからかね?
- 144 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:25:53.56 ID:8SgPYAS3
- >>139
>しつけのなってない駄々っ子がそのまま大人になってしまった
+俺なら馬鹿なラ党と違って世界を完璧な方向に導けると中二病も発症してる。
- 145 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:26:25.52 ID:Z1X0xWSg
- 木道ニム、ウリの6分間を返してw
- 146 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:26:45.78 ID:P3xNfjxq
- >>141
マニフェストやめろじゃなくて公務員叩きに行っちゃうのがやっぱり大阪の限界よな
- 147 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:27:02.61 ID:LFVGAHYS
- >>141
ホモ勝が日本から出ていくまで2年を切ったね、胸熱
- 148 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:27:56.38 ID:mI4VYF69
- 日本は総理大臣が辞任したらついでに議員もやめる規定を作るべき
- 149 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:28:36.90 ID:Z1X0xWSg
- >>130
仲間を裏切る勇気
- 150 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:30:07.47 ID:1EBazzqt
- >>81
ハシゲがかぐや姫状態だなw
- 151 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:30:59.94 ID:AoMQJY3h
- >>149
てことで「共喰い」でございます
「社民と共倒れも」民主が候補擁立、戸惑いの声
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120128-OYT1T00807.htm?from=main2
>民主党大分県連は28日、大分市内で定期大会を開き、次期衆院選で、
>前回(2009年)は擁立を見送った大分2区に候補を立てることを決定した。
>同党県連は連合大分の仲介で社民党県連と共闘してきただけに、出席者からは
>「両党の支持者がそれぞれの候補を支援すれば、共倒れになりかねない」との戸惑い
>の声が上がった。
- 152 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:32:46.55 ID:mI4VYF69
- 鳩山さんて秘書が悪いことしたら私も議員のバッチを外しますとか言ってたよね
あれ嘘だったのか
- 153 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:33:52.64 ID:qtJODKta
- >>150
【市長の】野田民主党研究第207弾【モテキ到来】
- 154 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 12:34:42.99 ID:VeCL1Zhg
- 親方 「小泉なんかと比較すな!また俺が叩かれるだろっ!」
行革法案、地方公務員人件費削減は盛らない方向 読売新聞 1月29日(日)12時17分配信
政府・民主党は28日、行革の基本理念や数値目標を盛り込む「行政構造改革実行法案(仮称)」に、地方公務員の人件費削減に
関する規定を盛り込まない方向で調整に入った。
小泉政権時代に成立した行政改革推進法は、2010年4月までに地方公務員総数の4・6%以上の純減を明記している。政府・民主
党はこれを念頭に、今国会に提出する予定の改革実行法案でも地方公務員に関する規定を盛り込むことを検討したが、「地方との
調整が間に合わない」と判断した。.
最終更新:1月29日(日)12時17分
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000251-yom-pol
( ´∀`) 「野党案では命じるの無理だから『要請する』って形だったよね?口だけ番長は当然地方にもやってもらうって言っていたよね?」
( `ハ´) 「どー見ても禍根の結晶としか思えないアル…」
- 155 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:34:46.23 ID:XVmkIpzY
- 後の歴史が評価する(きりっ!
とかいってたくせに、記録そのものを消してしまったら意味がないよえ。
- 156 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:35:12.59 ID:eAf3GOfj
- >>152
「メメント」という映画があるから見てくるといい
- 157 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:35:26.97 ID:LVbWKLde
- >>152
政治家のくせに嘘を吐くなんて
誠実そうな人に見えたし、本人もそれをアピールしてた
ように見えたけど…
- 158 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:36:14.13 ID:Sw0n+ztc
- あれ、鳩山さんって議員バッジ外したんじゃなかったっけ?
クリーニングに出すときとかに
- 159 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:36:34.73 ID:5IhAe4YC
- ハシゲさんが脱原発だそうですが
大阪に原発や発電所ってあるの?
- 160 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:36:42.41 ID:wZMtKK/F
- >>156
全身に刺青で大切なこと彫らなきゃ
- 161 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:36:46.90 ID:58ufgkvF
- >>157
「嘘つきは政治家の始まり」とマスコミだかが言い始めて、今や「嘘つきは民主党の始まり」になってるんだよな
- 162 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2012/01/29(日) 12:37:34.69 ID:rbiQqhE8
- 0129 housutesan 学校に異変も橋下流教育改革をみた▽でき論・・・そうなる?消費税増税 安住財務大臣▽台風の目石原新党結成か・キーマン?に直撃新党に合流!?河村市長大村知事の本音 東国原英夫▽加藤登紀子 後藤謙次
http://syslabo.org/up144/download/1327808162.zip
DLKEY asahi
- 163 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:37:51.06 ID:tNE36Dvl
- >>157
詐欺師とかペテンに騙された人って、みんな同じような事言うね
- 164 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:38:27.37 ID:+C8Q0YVw
- >>152
Q かつてあなたは「秘書が悪いことしたら私も議員のバッチを外します」と言ってましたよね?
ルーピー 「そんな昔のことは覚えていない」
Q 税と社会保障の一体改革で、どうして税率と給付額の試算を出さないんですか?
オカラ 「そんな先のことはわからない」
- 165 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:39:43.93 ID:u1fOcAtp
- >>148
そうしたら、A太郎からK太郎に代替わりする派閥ができるけどねえ。
- 166 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:40:08.95 ID:pMEDO1H0
- >>164
ノ´⌒ヽ,, o
γ⌒´ ヽ, 。
// ""⌒⌒\ 彡
i / \ / ヽ ) o
!゙ (- )` ´( -)i/
。 | (__人_) |
ヽ ̄ ̄ ̄ヽー' /フ
〉 (⌒ノヽ 〉 o
o | | \ `ノ
- 167 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:40:14.19 ID:LVbWKLde
- >>164
ボギーみたいでかっこいい!_______
- 168 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:40:48.80 ID:eAf3GOfj
- >>164
カサブランカじゃなくてですね
- 169 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:41:48.58 ID:qd04c17C
- >>168
「白痴」?
- 170 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:42:16.43 ID:qtJODKta
- >>167
ずっとボギーじゃプロにはなれませんが…
- 171 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:42:30.88 ID:7S4hdP93
- >>165
「ラ党は生まれ変わった!11」と大絶賛されるにちがいない____
どうせ汚姐は当選するんだろうけど、もし落ちても朝の番組から夜中の番組まで
コメンテーターとして大活躍できそうですね__
- 172 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:42:40.65 ID:1c1YGI5w
- >>74
これだけでたらめをやっても政権を維持できるんだから日本人はちょろいぜ
- 173 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:43:28.15 ID:tNE36Dvl
- >>135
合体にしたら最強!とか思ったら、出来上がったものは醜悪で無様な化け物でしかなかったと_
ああ、我が党ってなんでこう非難するところしかないのかね_____________
- 174 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:43:55.90 ID:qtJODKta
- >>171
ガン持ちだから、そうは無理できないはずなんだが…
本当にガン手術経験者ならば。
- 175 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:44:13.38 ID:zaS8vTMh
- 永田メール事件の際に前原党首は辞任したが、野田もなんか役職で後押ししていたよね。
その後の言い訳が、「永田メールの真実は墓まで持っていくしかない」とか
「永田の墓参りに行ったのは俺だけだ」とかなんだからこれである程度性格分析ができるかも?
顔を洗って出直して来いすっとこどっこい。
- 176 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:45:56.62 ID:wTTUjRtT
- >>167
ボギーは最後に人を殺したよね。
それがなんでもないようにスルーされてたのがすごい映画だった。
- 177 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:46:34.94 ID:LFVGAHYS
- >>175
生きてるうちにフォローしなかったら何の意味もないのにね
亡くなってから墓参りに行ったって何にもならない
- 178 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:47:08.10 ID:XVmkIpzY
- 放射能でガンになる!とかいうのが放射脳の人達の言い分だっけ?
鳥越さんとかガンになったくせに元気いっぱいだよな。
- 179 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:49:38.37 ID:tNE36Dvl
- >>174
ガンになっても重症じゃなきゃ普通に日常生活送れますよ
最近は発見も早いし
- 180 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:53:58.41 ID:u1fOcAtp
- 12年度介護報酬改定で「介護崩壊進む」−保団連が談話
医療介護CBニュース2012年1月29日(日)12:30
全国保険医団体連合会(保団連)は26日、2012年度の介護報酬改定についての談話を発表した。
民主党が09年の衆院選マニフェストで月額4万円の賃上げを掲げたことを挙げ、「国民との約束を反故にしている」と批判。
ttp://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-36468.html
それでも民主党を支持するんでしょ。
- 181 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/01/29(日) 12:54:46.50 ID:RQbmYEzi
- もうちょいで永田の手が親方の肩にかかるから、今国会が辛抱どころじゃな。
さっさと連れて行きゃいいとは思うが、死人にムリは言うまい。
- 182 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:55:21.16 ID:D4027tgY
- 放射脳で癌になって放射線治療して治す
わけがわからないよ。
- 183 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:55:48.51 ID:P/HLX0BA
- 鳥頭さん、あれでステージWなんでしょ?
ホントなのかしらん・・・
- 184 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:56:16.45 ID:u1fOcAtp
- >>181
お坊さんがそんなことを言っては…。
- 185 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 12:56:41.58 ID:pXkEIk41
- >>180
勘違いかもしれんが年収1千万円の文字を見た気がする。
- 186 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:00:25.39 ID:u1fOcAtp
- >>185
ここでの賃上げは介護職員の賃上げです(引用不足申し訳ない)。
介護職員で年収1000マソはないでしょ。
- 187 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:00:44.53 ID:PhSe2pHp
- >>93
「じゃあ大和田秀樹原作のアニメを参考にします___」
- 188 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:01:16.86 ID:HFy8OZ4c
- >>181
御坊が言うと洒落にならんニダw
でも、親方一人で足りるのかな?_
- 189 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 13:03:48.25 ID:VeCL1Zhg
- 公務員改革法審議入りが条件=「給与削減とセット」―民主・樽床氏 時事通信 1月29日(日)12時48分配信
民主党の樽床伸二幹事長代行は29日、NHKの討論番組に出演し、国家公務員給与引き下げをめぐる民主、自民、公明3党の
実務者協議に関し「給与の削減と関連法案の協議開始をセットで実現するのがわれわれの主張だ」と述べ、国家公務員に労働
基本権の一部を付与する公務員制度改革関連法案の国会での審議入りが合意の条件との認識を示した。
公務員制度改革法案に関し、民主党はこれまで、給与削減法案と同時決着を求めてきたが、審議入りが条件であることを明確
にしたのは初めて。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000031-jij-pol
( ´∀`) 「さて、これで公務員の給与削減の話は暗礁に乗っちゃったかな?w」
(;`ハ´) 「労働基本権付与の話は人事院勧告との絡みがあるアル。自公はそんなもの望んでないアル。
自公は給与削減法案の審議優先を主張して公務員改革の審議は拒否する可能性が高いアル」
- 190 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:07:00.88 ID:8SgPYAS3
- >>180
保険医協会の組織は我が党支持でなく共産系の組織だったんじゃないかな。
- 191 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:08:46.61 ID:VZFnhJVe
- >>189
つ【あくまでも樽床一個人の発言】
- 192 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:14:40.79 ID:VI00vam5
- 二宮金次郎の銅像排除って記事が何日か前にあったが、やっぱり、明治天皇が
推奨してから排除なんだろうか?歩きながら本読むのは危ないってアホみたいな
記事だったが
- 193 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:14:52.07 ID:u1fOcAtp
- >>190
関連団体リンク見たら、
「九条の会」「反核医師の会」
だってさ。御馳走様でした。
- 194 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:15:47.46 ID:AoMQJY3h
- >>191
ここだな
ttp://www.ikkojin.net/magazine/monthly/
- 195 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:16:21.71 ID:NT1ir+85
- 労働基本権付与が欲しいってことは、ストライキする気まんまんってこと。タルルートは30年前じゃあるまいしって言ったそうだけど。
今の若い人達も経験してみた方がいいかもね。毎日ストでニュースが埋められるの。
- 196 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:19:30.59 ID:58ufgkvF
- >>195
ストライキしてたはずがストリートファイトにハッテンするからやめろ
- 197 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:19:37.43 ID:CTwi6z9D
- >>195
'87生まれですが、小さい時にテレビで見たことがあるような気がするくらいなんですよね。
そんなにすごかったんです?
- 198 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 13:19:38.39 ID:VeCL1Zhg
- >>191
でも、今日一日での発言を取り上げると…
@ 公務員給与削減は地方へは波及させない
A 給与削減は公務員改革(労働基本権付与)とセット
…だったりするわけで、両方とも自公の要求とは程遠いものなんだけどねえ。
特に労働基本権付与については、アレ時代にアレと連合系労組が約束したものなんだけど、労働基本権の付与によって
公務員の給与は青天井状態に突入してしまうといった話もあるんだよね。特にわが党政権下でやらかすと。
したがって、労働基本権の付与は極めて世論に対しても受けが悪いんだけど。
さらに7.8%の削減はあくまで「震災費用捻出のため」であって、「マニフェスト実行の一環」ではないんだけど。
( ´∀`) 「どうもこの辺をおQの連中はだまされちゃっているんだよね、わが党にw」
- 199 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:21:15.03 ID:erp9BAI4
- よーわからん世間知らずなんだけど〜
会議って何かを決めるためにするんでないの?
それで議事録とらねーってことは、たんなる井戸端でないの?
それって、時間使って、な〜んにも決めてないってことなんだろうか?
- 200 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:21:24.50 ID:u1fOcAtp
- >>195
ラ党政権になったらゼネスト頻発で忽ち社会が麻痺して、
わが党政権に戻さざるを得なくなるって?
いい時代だなあ___________。
- 201 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 13:23:41.75 ID:VeCL1Zhg
- >>195
ちょっと違う。昔ならそういう考え方でよかったんだけど、今回の場合は、ストライキ権はないんだよね。
あるのは、団体交渉権で、労使交渉によって給与を決めましょってこと。
ここでの使用者は「政府」であるから、わが党政権であるなら労使交渉はしゃんしゃんで政府を支持する労組側の勝利で終わる。
仮に交渉決裂したとしてもストはないものの、決裂した結果により給与改定は行われなくなる。したがって、給与引き下げは行われ
ないってことに。
( ´∀`) 「これって完全に公務員の人件費を2割削減するというマニフェストに反する結果を呼ぶことになるんだけどw」
- 202 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:23:59.79 ID:Oc80OamL
- >>195
その30年前で思考が止まってるのが旧総評系ですよねぇ。
- 203 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:25:11.49 ID:1EBazzqt
- >>194
個人の方か。
平清盛と樽とっ子の共通点を1分ほど脳細胞フル回転で考えた。
- 204 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:26:50.17 ID:u1fOcAtp
- >>199
議論の内容が分からないから、
会議の結論が総理大臣の一方的な押切によって決まったことでも、
会議構成員の連帯責任になってしまう。
- 205 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:27:04.96 ID:8SgPYAS3
- >>193
医師会が嫌・入れないって奴らのはみ出し組織の記憶があったが、やっぱりそっち系だったかwd
社民かも試練がどっちにしろ等しく値打ちが無い点は変わらんな。
- 206 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:28:57.05 ID:HRvUr3wg
- >>192
昔の人でも、今の価値観に絶対服従じゃないと気に入らないって人が増えたんでは?
反戦を謳う戦国武将のように。
- 207 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:29:19.78 ID:5IhAe4YC
- 電力労組って震災の時にストライキを行なった挙句
ソノコビルまで買わなかったっけ?そんなことが今度
公務員まで行なったら完璧に日本が終わるような気がするんですが
- 208 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:32:12.87 ID:ZI2Oe2+0
- 増税ってか、あなたたちの預貯金狙ってるんだけどね(・ω・`)
- 209 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:32:42.55 ID:erp9BAI4
- >>204
うわー。じゃあ「おれは反対意見を述べたぞ。てーくのーと!」
が全部闇に葬られてしまう。ってことかぁ
- 210 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 13:33:39.67 ID:VeCL1Zhg
- >>204
そういや、それでふと思ったんだけど、アレが座長の会議って言うのが結構あったかと思うんだけど、その立場だと座長であるアレは
積極的に発言できないし、おそらくカタチ的に「首相へ答申」みたいな形になるから…
…会議の実態が座長であるアレの独演会で委員は誰一人発言できなかった。あるいは発言してもすぐさま否定され、発言はなかった
ものとして扱われる。したがって、委員の発言は事実上皆無となり議事録作ろうにも作れないということになるのかな?
会議の決定事項については、その性格上、座長よりも委員が責任を追うべきものだし、座長は取りまとめただけなので責任は本来
ない。アレは責任逃れのアリバイのため「議事録は作らない」という事実を作った。
…ってことになりそうな気もするんだけど(w
- 211 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:34:00.27 ID:u1fOcAtp
- >>206
二宮尊徳はアカイ人から見れば、
農民のくせに現体制に妥協して出世した裏切り者でないのかな。
- 212 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:34:48.00 ID:wZMtKK/F
- >>176
第二次大戦中の反ナチスドイツプロパガンダ国威高揚映画だからねえ
低予算短時間で作って、途中までヒロインがどっちとくっつくか
決めずにやってたせいで、バーグマンはキャラ造りが出来なかったし
彼女的にはその後の「誰がために鐘は鳴る」のほうが
力入れたかった作品だったようだし
- 213 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:35:59.65 ID:kdratOVW
- 歩きながら本=携帯やりながら自転車
ぐらいにか考えてないんじゃねーの?
本質的な所はそこじゃないだろうと。
- 214 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:37:06.50 ID:zaS8vTMh
- 昨夜からツイッターでのトレンドに
「#同じ声優の台詞を混ぜる」ってのがあるんだけど
政治家でやったら大変な事になるよね。
- 215 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:38:08.26 ID:58ufgkvF
- >>211
像はただ単にメートル法の普及のために立てられたってだけなんだよね
ああ、そうか、像のモデルになったってことに嫉妬しているわけか
- 216 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:41:53.88 ID:Oc80OamL
- >>210
と言うか会議の実態って、アレが一方的に罵倒したり吊るし上げたりのアレ無双だったんでしょうね。
だから握り潰して「作って無い」事にしたんじゃないかとも思えます。
- 217 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:42:04.16 ID:ftLsE8P5
- >>213
その意思があればどこででも学ぶことが出来る、刻苦勉励、
そういう規範を忌み嫌うのが日教組ですから(´・ω・`)
で、穴が開いた徳育部分に朝鮮儒教を注ぐ…
- 218 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:45:15.28 ID:u1fOcAtp
- >>215
Wikiより
>>昭和初期に地元民や卒業生の寄付によって各地の小学校に像が多く建てられた。そのとき、
>>大きさが1mとされ、子供たちに1mの長さを実感させるのに一役買ったといわれることがあるが、…‥。
- 219 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:46:17.57 ID:DM8o73xr
- つか、二宮金次郎みたいに歩きながら本を読んで、というエピソードなら
南方熊楠とか他の明治期の偉人にもあるよなぁ?
今は勉強だけに専念出来るんだから、一生懸命勉強しな!と怒られたもんだけど。
- 220 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:48:22.41 ID:u1fOcAtp
- >>217
金3代の肖像を掲げるのが日教組の目的ですから。
- 221 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:50:18.30 ID:wZMtKK/F
- >>219
最近の子供向けの伝記のラインナップ見たら
エルトン・ジョンとかいてすげーびっくりした
エリザベス女王も一世じゃなく二世だったし
- 222 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:50:48.14 ID:VZFnhJVe
- >>219
二宮尊徳に関しては江戸時代、
つまりは封建時代に立身出世したというのがでかいから。
生まれは農民だったんじゃないかしら
- 223 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 13:52:58.25 ID:2X2JFpdn
- >>195
公務員がストなんかやらかしたら、吊るすぞw
- 224 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:53:06.48 ID:kyYmRazh
- 投票先で自民を圧倒したらしいね
選挙したら勝てるぜ、やるべき
- 225 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:57:22.05 ID:bZLNpwzX
- >>204
>会議構成員の連帯責任になってしまう。
逆もあり得ますよ。
責任を問われた会議参加者が、議事録が無い事をイイ事に弱者の立場を利用して「有ること無いこと」しゃべりだして
最終責任者に全ての責任を押し付けることも可能です。
間違った発言によって、議論が左右されてしまったとすれば、議事録が残っていたとすれば本来その責任はその
発言者に帰すわけです。
だからこそ「最終責任者の責任を限定する」「参加者の責任を明確にする」という意味でも議事録は大切だったわけ
ですが。
- 226 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:58:17.16 ID:1nTFTbII
- >>223
スト 吊す
なぜかブラジャーを連想した。
- 227 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:59:10.90 ID:lxdpFH2P
- こんぶた研諸氏
スレタイにあるように支持率が下がってるんですね。不思議___
石とか生卵ならならいくらでもデリバリーしてあげるのに___
【小田急線の窓に今年も解散が映る】野田民主党研究第207弾【君の罵倒がこの胸に聞こえてくるよ】
【きらきら光る解散ラインを】野田民主党研究第207弾【僕らはいま破って行く】
【死んでくれって伝えたくて】野田民主党研究第207弾【あなたを見つめるけど】
いきものがかりなかなか良いですね〜
- 228 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 13:59:50.04 ID:8SgPYAS3
- >>221
エルトンジョンの伝記って数字板の方々歓喜なネタにまみれそうな・・・。_
真面目に書けばバーニーとの付き合いや、ジョンレノンやマリリンモンロー
ダイアナ妃の追悼歌の話になるんだろうけどwそれにしても子供向け伝記とは凄いな。
- 229 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:03:23.45 ID:tNE36Dvl
- >>226
【スイス】女性が裸で抗議=ダボス会議(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327812199/
http://www.focushaber.com/galeri_foto/b/davos-zirvesine-femen-baskini-92612.jpg
- 230 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:04:49.97 ID:u1fOcAtp
- >>225
今の場合に最終責任者のアレが責任を押し付けられるという状況は考えられないな。
アレが誰かに責任を押し付けるという絵ならありそうだが。
- 231 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:05:52.35 ID:qtJODKta
- >>228
まだ生きてなかったっけ?
- 232 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:06:48.83 ID:58ufgkvF
- >>229
正面に近いところを撮れていれば神だったのになぁ
- 233 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:06:50.45 ID:P9wKyPrm
- 国家公務員の端くれから言わせると、
一般組合員は別に組合活動などあまり熱心にやりたくないので、
人事院勧告で構わない。
穿った見方をすれば、管理職側と組合員を争わせて機能不全にさせたい連中がいるのかと思ってしまう。
まあ、組合の上の奴らは、自分たちの権限増やしたいだけなのが実態だろうけど。
末端の思いなど関係無しよ。
- 234 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:07:34.58 ID:TuyXoqsk
- >>195
ストライキしてる間給料なしって事知ってるんだろうか…。
企業の組合費は専従の報酬だけじゃなくてストしたときの給料補完の意味合いもあるんだが。
まさかストライキしてる間も給料満額でもらえるなんて思ってませんよね_
- 235 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:07:42.92 ID:qtJODKta
- >>230
本当は友愛の後にアレに押しつけて後は新しいピュアな我が党をアピールするのがいいんだけどね。
アレに何か弱みを握られてるのかな?
- 236 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:09:08.90 ID:8SgPYAS3
- >>231
うん、エルトンジョンはまだ亡くなってないw
- 237 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:09:30.48 ID:lxdpFH2P
- >>230
それをやるには、そいつらを黙らせ続けなきゃいけないわけで、
そのためには、権力が必要で、与党でありつづけなきゃいけない。
まあ、それは無理なわけで、現状与党であるにも関わらず、
既にボロボロ漏れてきてるわけで、あとは推して知るべしですな。
- 238 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:10:34.95 ID:qtJODKta
- >>233
我が党政権下ではなあなあの後に給与爆あげ狙い。
ラ党に政権が戻ったら機能不全を狙う。
その繰り返しで自分達の地位と金銭の安定に_
- 239 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:11:52.77 ID:qtJODKta
- >>237
まあ、いかにラ党だけを勝たせないかしか我が党及び応援団はできないんだろうなあ。
- 240 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 14:12:04.34 ID:+uVHBK1F
- >>1おつ。
議事録取らなかった理由ってさ、思うんだけど、アレがパニクって錯乱状態だったからじゃないの?
官僚 「総理大臣が取り乱して、『ウワー』とか『ウェー』とか、日本語だかフランス語だか
分からない言語で喚いてるのを、議事録になんか残せる訳ないじゃないですか!」
- 241 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:12:25.92 ID:lxdpFH2P
- >>235
無理でしょうねー。
ぽっぽ、被告、その他たくさんいたけど、
友愛どころか追放することすら満足にできないんだからね。
- 242 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:13:38.08 ID:4Wia+vLI
- でも、銅像とかできると、お迎えが近いよね?
- 243 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:14:12.88 ID:1FXI9oaD
- >>195
ミ´З`ミ ちばなら、時々あるような…
- 244 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:14:59.94 ID:lxdpFH2P
- >>240
我が党は元々自由闊達wな討論のために議事録取らない、
というのがポリシー。
なので、我が党研究スレとして、議事録が残っている場合を
疑ったり、その理由を考察した方がよいかと。
- 245 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:16:17.59 ID:HFy8OZ4c
- >>240
その部分の発言削ればいいようなw
それとも出席者全て意味不明な発言だったのかな…
- 246 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:17:26.28 ID:qtJODKta
- >>240
官僚に証拠をつかまれたくなければアレみたいに日本語かフランス語かわからない言葉で叫び続ければいいという前例を作りましたぬ
- 247 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:18:36.60 ID:lxdpFH2P
- 前原氏 新党けん制「イメージだけ、ブームだけは駄目
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/29/kiji/K20120129002527550.html
新党結成を目指す国民新党の亀井静香代表や東京都の石原慎太郎知事らの
動きについて、民主党の前原誠司政調会長は28日、岐阜県多治見市での
党会合で「イメージだけ、ブームだけの新党では駄目だ」とけん制した。
また、自民党の森喜朗元首相は28日のテレビ東京番組で
「石原氏にそんな気持ちはない」と述べ、新党結成に否定的な見方を示した。
「アクションを起こしているのは亀井氏で、亀井氏があれだけ言うから
(石原氏は)話に乗っている」と述べた。
ただ、「石原新党」が誕生し、橋下氏と連携した場合には
「民主、自民両党から雪崩を打つ」と指摘した。
---
ナイスジョーク
- 248 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:18:46.61 ID:6xIjAf3a
- >>195
なんか国民の監視の目があって簡単に上げるとかできないから思いきって争議権あげていいんじゃない?
とか元官僚の古賀って言う人が言ってた。
性善説に立った見方も大切ですね_____
- 249 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:19:41.87 ID:wZMtKK/F
- >>236
我が党関係者ならこんなのもありました
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4811384504
- 250 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:20:01.89 ID:1FXI9oaD
- >>221
ミ´З`ミ エリザベス一世や、ヘンリー八世の話って子供にしていいのか?
- 251 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:20:57.14 ID:1EBazzqt
- オカラが副総理になってから、前テカさんの発言が少しおとなしくなった気がする。
前テカさんでも先輩には気を使うのか?
- 252 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:21:17.86 ID:u1fOcAtp
- >>246
時々「おま○こ」とか「ち○こ」とか叫べばピー音が入るから、訳の分からない録音になる?
- 253 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:21:21.03 ID:6xIjAf3a
- >>229
くだがダボスに行った理由がわかったw
- 254 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:21:32.36 ID:YwbBVxEA
- >>240
とある議事録
枝野官房長官 :これより会議を始めます。まず総理より一言頂きます。
菅総理 :ウェー
枝野官房長官 :ありがとうございました。続きまして…
ホントにこんなのが日本国内閣の名前で出てきたら国民として恥ずかしくて自殺したくなる
- 255 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:22:01.28 ID:8SgPYAS3
- >>248
国鉄や教師は思いっきり行使してたと思うけど、信じてあげる事も大事だよね___
- 256 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:22:05.47 ID:+ayRMywU
- http://togetter.com/li/248692
このスレ的に興味深いんじゃないかと思うんだがどうだい。
- 257 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:24:20.91 ID:tyq89hDv
- 二宮尊徳像は帝都を魔物から守るために設置してあるので邪魔だったと
加藤保憲さんが言ってました
- 258 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:24:56.75 ID:zaS8vTMh
- 社説:日露関係 潜在力を掘り起こそう
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20120129k0000m070093000c.html
- 259 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:25:06.07 ID:1FXI9oaD
- >>251
ミ´З`ミ 松下政経塾OBの飲み会で、前田さんがビール注文する仕事をやるとか何とかいう話があったよ
- 260 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:27:12.15 ID:AoMQJY3h
- >>211
いい加減に階級闘争史観ヤメレw
地道に黙々と努力するって、わが党と一番対立する価値観だろうなぁ
- 261 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:28:13.90 ID:w7iT2nmw
- >>164
なんですかその「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」みたいな名言
- 262 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:29:45.39 ID:w7iT2nmw
- >>229
かなり綺麗なお姉さんだなあ。性格は少しぐらい歪んでいたほうが可愛いと思うよ。
- 263 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:31:00.58 ID:AoMQJY3h
- >>250
高杉晋作のなんて、愛人の存在まで描かれてたよ>小学生向け伝記
「昼は革命、夜は芸者遊び。これで体がもつわけがありません」とか
高杉晋作の臨終近くで看病疲れの本妻が息抜きに庭に出たら、
様子を覗いに来た愛人とばったり遭って見つめ合うとか
- 264 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:32:08.91 ID:AoMQJY3h
- >>262
面白いけど、抗議としては「ふーん」で済まされる行動だなぁ
- 265 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:32:37.64 ID:A6Ok6t7L
- http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict4.jpg
http://dean.xsrv.jp/eroticnews/wp-content/uploads/2011/03/ukuraina01.jpg
http://dean.xsrv.jp/eroticnews/wp-content/uploads/2011/03/ukuraina02.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/j/s/m/jsmind/20120128_01.jpg
- 266 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:34:09.30 ID:tyq89hDv
- >>263
なぜかスーダラ節が頭の中に再生された
- 267 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:34:51.69 ID:u1fOcAtp
- >>265
オッパイ星人からするとややがっかりだな。
最後の一枚はいらん。
- 268 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:38:00.28 ID:h5f3T8SG
- こういうのって主催者がAV嬢雇って、ってパターンな気がするんだけど
どうなんざんしょ
- 269 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:38:29.18 ID:1FXI9oaD
- >>263
ミ;´へ`ミ それは伝記じゃなくて、高杉へのネガキャン疑惑がウリの心に…
- 270 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:39:29.32 ID:tyq89hDv
- 貧乳はお前らのせいだ、って言いがかりじゃないか
- 271 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:39:30.64 ID:DM8o73xr
- おっぱいデモ=ウクライナのイメージがあるので
ちょっとがっかりなおっぱいだった…
- 272 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:39:58.14 ID:m0Sm1ekP
- ∩___∩ 選挙で信を問うたバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 273 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:40:01.75 ID:+C8Q0YVw
- >>229
画像が少ないとお嘆きの方へ
http://osocio.org/images/uploads/Femen-Davos-1.jpg
http://www.vip.it/wp-content/uploads/2012/01/Femen-a-davos-in-topless-11.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict9.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict0.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict1.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict2.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict3.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict4.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict5.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict6.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict7.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict8.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict9.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict10.jpg
http://media.idahostatesman.com/smedia/2012/01/28/08/46/795-1qn8Gv.St.55.jpg
http://cdn.24.co.za/files/Cms/General/d/1764/444f6708bf924b7989c7284583e08551.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict4.jpg
http://rt.com/files/news/femen-protest-davos-topless-963/afp-photo-fabrice-coffrini-64.jpg
http://rt.com/files/news/femen-protest-davos-topless-963/afp-photo-fabrice-coffrini-676.jpg
http://rt.com/files/news/femen-protest-davos-topless-963/afp-photo-fabrice-coffrini-250.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/01/28/article-2093122-117FABF0000005DC-491_634x402.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/01/28/article-0-117FADA9000005DC-375_634x412.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY28PMBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9d7MBQw.jpg
http://dean.xsrv.jp/eroticnews/wp-content/uploads/2011/03/ukuraina01.jpg
http://dean.xsrv.jp/eroticnews/wp-content/uploads/2011/03/ukuraina02.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/e/w/news020/1321886743_7.jpg
http://opera666.cocolog-nifty.com/IMGP0024.JPG
http://blog-imgs-45.fc2.com/j/s/m/jsmind/20120128_01.jpg
- 274 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:40:56.33 ID:w7iT2nmw
- >>229
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict8.jpg
http://cryptome.org/2012-info/femen-wef/pict9.jpg
これがいい。
>>265
2〜3枚ってボードは読めないがどうせ独島は韓国領って書いてあんだろ。
- 275 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:43:09.71 ID:wZMtKK/F
- >>269
近代家族制度破壊へのステマという可能性も
- 276 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:45:38.69 ID:1FXI9oaD
- >>275
ミ´Д`ミ ラ党創立者の伝記も必要っすな。孫に妾を「お姉さん」と呼ばせてたとか、色々素晴らしいエピソード満載ですよ!
- 277 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:47:10.66 ID:58ufgkvF
- >>273
一通り見たけど、みんな大きさが足らないなぁ
やっぱり上を脱いだだけじゃダメだ、全裸でないと本気度が伝わらないね
- 278 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:48:03.56 ID:eAf3GOfj
- 今は隠し子がいても容認されるようになったからなあ。
いい時代になった。
- 279 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:48:13.88 ID:uyQhEuBA
- >>273
毒入り危険
開いたら死ぬでw (あの旦那は除く)
- 280 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:49:16.08 ID:1EBazzqt
- >>259
野豚「政経塾の先輩の俺にも気を使えよ」
- 281 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:51:13.72 ID:CGrO79jv
- >>272
グヌヌ……マスゴミは信用しません…
とはならないでしょうね…
ハシゲ支持層とかOQさんだと思いますもの
- 282 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:52:23.81 ID:1FXI9oaD
- >>280
ミ´З`ミ 正直に言うけど、一期と二期は直接薫陶を受けた別格って聞いてたんで、
ミ´゚〜゚ミ あの「お前で海江田に勝てるのかよ」はビックリした
- 283 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:54:14.44 ID:u1fOcAtp
- >>273
後ろから1枚目と3枚目はいらない。
- 284 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:54:51.30 ID:kdratOVW
- >>278
秘蔵っ子です(キリッ
- 285 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:55:34.64 ID:+C8Q0YVw
- >>279
ムシャクシャしてやった
最後の、しかも3枚にとどめた良心的配慮に免じてカンベンして欲しい
- 286 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:55:35.39 ID:AoMQJY3h
- >>282
そーいや、最近原潜艦長の噂を聴かないなぁ
- 287 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:57:26.70 ID:m0Sm1ekP
- >>281
マスゴミは独裁者とかほざいて、反ハシゲ派の筆頭
- 288 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 14:59:13.27 ID:1jzZ7AbU
- >>278
そういや石原慎太郎も一時期隠し子で騒がれたことがあったな。
- 289 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:00:02.26 ID:uyQhEuBA
- >>272
ミンスもダメだが
ジミンモー
つぎはやっぱハシゲ二―
- 290 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:00:23.17 ID:m0Sm1ekP
- 選挙に民意があると信じたバカ国民の哀れな結末!!
どうせ、次期選挙も騙されて涙目を浮かべるがいい
- 291 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:01:10.64 ID:1FXI9oaD
- >>286
ミ´З`ミ ほとぼり冷まさないと…
ミ´へ`ミ まぁ否応なく、これから議事録で出て来ざるをえないとオモ
- 292 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:01:11.05 ID:YwbBVxEA
- >>287
ゴミが本気で反ハシゲに走ったらハシゲの周りから攻めますよ
維新の議員、組織のまとまり、バックアップの元官僚、ハシゲの主張の枝葉末節の矛盾
などの狙い撃ち
要はラ党に対するのと同じやり方で接し始めたら反ハシゲに回ったとみていいんじゃない
- 293 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:02:29.65 ID:ba248Wmn
- >>287
すみますん!
ただ、たかが市長風情をあれだけ露出させてると
応援団のようなもんだなと思います…
- 294 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:03:17.88 ID:+EgR+Coy
- 昔女性問題で短期退任を余儀なくされた総理がいたけど、我が党ならあり得ないな
それくらいで辞めろって言われるわけない___
- 295 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:05:49.92 ID:1FXI9oaD
- >>294
ミ#´へ`ミ 今でも続いてる、閣僚の資産公開を決めたラ党の屑か…
- 296 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:07:41.88 ID:AoMQJY3h
- >>295
閣僚の性的志向も公開した方がいいんじゃ無かろうか?
首相はヤンデレ萌えとか
- 297 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:08:51.54 ID:eAf3GOfj
- ショタはまずい
- 298 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:11:35.48 ID:1FXI9oaD
- >>296
...φミ。。ミ 首相はヤンデレ、と
- 299 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:11:36.83 ID:ftLsE8P5
- 庶汰?
- 300 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:14:08.45 ID:Ooe/NZUA
- >>250
エリザベス一世は表向き異性問題はないけど、
ヘンリー八世は嫁たちと絡めないと話が進まないからなあ。
- 301 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 15:15:08.60 ID:N+oUAgVN
- >>293
広島市長と広島県知事もたまにはテレビに出してあげて下さい。
あ・・・うちの市長、テレビ向きじゃないから知事だけでもいいんで。
- 302 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:15:21.67 ID:58ufgkvF
- >>297
お稚児さんがいたりして
- 303 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:17:35.66 ID:+C8Q0YVw
- 主席と輿石のBL・・・
- 304 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:22:21.86 ID:1FXI9oaD
- >>300
ミ´〜`ミ メアリー・スチュワートと結構アレな話がありませんでしたっけ?
- 305 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:24:03.66 ID:ba248Wmn
- >>301
研究員になってはじめて木道ニムからレスきた!わ〜い!!
テレビ的か否かでマスゴミは追いかけるんですよね…
どう甘く見積もってもラ党並に叩かない限り露出が多ければ
支持者は自然とついちゃうと思います
- 306 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:24:27.39 ID:u1fOcAtp
- >>302
御稚児さん版
プチエンジェルみたいなのがあるのかな。
あの事件はどうなったんだろう?
- 307 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:24:36.53 ID:eAf3GOfj
- mokudo2ch 木道 ◆VEkb2cSbK2
新報道2001の世論調査で民主党の支持率が上がったらしいから、
民主党の事務所に「解散するなら今しか無いです」とか掛けてみたら
「ああいう数字を信じちゃ駄目ですよ」と言われた。
うーむ。捏造だって気がついていたか・・・
3時間前
- 308 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:24:46.19 ID:NT1ir+85
- 郊外型の書店にいるんですが、人が多い。パチンコに行かなくなった人も何割かいそう。
- 309 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 15:26:21.00 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ
|ノ `メ!〉 もういい加減
| 嘘 ノ 「時よとまれ。今この時が美しい」
Я)ヽ と悪魔と契約したやつが呟いてほしいものです
||_l!ゝ 400名以上を地獄に連れ去るのは疲れると思いますが_
| 神様は楽ですね。グレートフェンがいない代わりに雪子しかいませんので___
【時よ戻れ!】野田民主党研究第207弾【今あの野党議席が懐かしい】
>>105 名前を書くと民主化するという夢のようなノートですね___
>>135 ダーク悪魔をいくら二身合体、三身合体してもライト悪魔に合体結果にならないものです__
>>186 一部の経営者は一千万を超えていますよ__
>>192 では夏のナスを食べて味が秋ナスだから今年は凶作になると予想したシーンの銅像化を
>>257 日本国旗をあげると赤い魔物を防ぐってばっちゃがいってた__
- 310 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:28:06.89 ID:u1fOcAtp
- >>304
TVCMの映画の宣伝で
西洋貴婦人の斬首シーンがなかったっけ。
- 311 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:31:51.96 ID:1FXI9oaD
- >>306
ミ´〜`ミ 確か、全部知ってる管理人が後ろ手に縛って頭からビニールを被って自殺
ミ´З`ミ 被害者の女の子は全員事故死のはず
- 312 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:33:43.58 ID:eAf3GOfj
- >>311
そういえば同じマンションの一室を主席が所有していましたねえ。
- 313 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 15:33:51.35 ID:2X2JFpdn
- >>192
今なら歩きながらスマホですよ____
車のない昔なら危険でないと思います。
>>307
官邸に信じていそうなのが焼1名
- 314 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:35:23.41 ID:8SgPYAS3
- >>304
タルカスとブラフォード「民明書房よりやってきた!お呼びかな?」
- 315 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:35:51.51 ID:vYZriNem
- >>309
SJではダーク悪魔と外道を合体させるとライト悪魔になるYO!
魔王とか邪神は無理だけどなw
- 316 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:37:01.32 ID:kdratOVW
- 一応、甘々ながらも自前の世論調査してたしな。
- 317 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:37:25.70 ID:zaS8vTMh
- http://dean.xsrv.jp/eroticnews/wp-content/uploads/2011/03/ukuraina02.jpg
これが意味が分からないな。
- 318 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:38:24.78 ID:zaS8vTMh
- >>306
あれは、民主党二回生議員がうんぬんと書かれていたな。
- 319 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:39:09.82 ID:u1fOcAtp
- >>311
こえー。日本の闇は深い。ウリナラの方がましニダ_______________。
- 320 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:39:31.98 ID:zaS8vTMh
- >>311
おっと、練炭の場所がしたいから近すぎるとか疑問点を口にしちゃ駄目だよ。
- 321 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:42:12.19 ID:zaS8vTMh
- 【政治】 "地方との調整が間に合わないから" 「行政構造改革実行法案」に地方公務員人件費削減は盛らない方向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327819187/
政府・民主党は28日、行革の基本理念や数値目標を盛り込む「行政構造改革実行法案(仮称)」に、
地方公務員の人件費削減に関する規定を盛り込まない方向で調整に入った。
小泉政権時代に成立した行政改革推進法は、2010年4月までに地方公務員総数の4・6%以上の純減を明記している。
政府・民主党はこれを念頭に、今国会に提出する予定の改革実行法案でも地方公務員に関する規定を盛り込むことを検討したが、
「地方との調整が間に合わない」と判断した。
(2012年1月29日12時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120129-OYT1T00251.htm
▽関連スレッド
【政治】 岡田氏、地方公務員の給与削減検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327584644/(dat落ち)
- 322 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 15:42:26.17 ID:N+oUAgVN
- >>305
よく分からないんですが、何で東京と大阪の知事ばっかりテレビが追いかけるのか?
うちの知事だって結構テレビ受けしそうな感じはあるんですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=H6k2L9vCwS4
ちなみにこんな感じです
- 323 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:42:41.09 ID:HRvUr3wg
- お子様も見るKENZENなスレなのに___
- 324 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:43:57.80 ID:mMqQB+cE
- 告別式に行ってきた。
そこで70歳前後の方数人と話してきた。
ジミンガーとトウデンガーの連呼でこれからはハシゲやシンタローの様なリーダーシップが必要だと・・・
おQって不治の病なの?
- 325 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 15:44:01.66 ID:VeCL1Zhg
- >>317
まあ、字が読めないんでなんともいえないんだけど…
日の丸掲げているから日本に関係することだよね。後ろの二人は敷物にあの姿勢だから、切腹のパフォーマンス?それとも
土下座のパフォーマンス?
で、ダボス会議に集まるのは、反グローバル派とか反原発団体とかでそれはどちらかというとかねているから、この関係で
行けば…
< `∀´>つ【親方の福島原発冷温停止状態宣言は欺瞞という日本政府を非難するパフォーマンスじゃね?】
親方 「残念だったねぇ、私はダボスにいないんだよ、ダボスにいるのはアレというダボスケだったりするんだw
反原発を主張するだけ無駄だぞ、香具師は原発事故で反原発に転向したからw」
(;´∀`) 「…ちなみにこのくらいの駄洒落は勘弁してくれるよね?w」
- 326 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:44:17.18 ID:N1iJkv9/
- >>53
昔からの我が党の伝統芸能に過ぎないのでは?オカラとラ党マヂレスさんとのやりとりとか
- 327 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:45:41.58 ID:+C8Q0YVw
- 福島みずぽ「自民党も、民主党もダメなら社民党が大きな受け皿になるですぅ」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327814817/
ミズポたん、2ヶ月以上早いですぅ
- 328 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:48:26.14 ID:bw7S8HSV
- >>327
人んちより自分ちの心配した方がいいですぅ。
- 329 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:49:11.18 ID:7S4hdP93
- >>321
結局どっち? 党と内閣に二人のオカラさんが必要なんじゃ__________
- 330 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 15:50:04.58 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ >>323
|ノ `メ!〉 これが虹絵がじゃなくて助かった____
| 嘘 ノ
Я)ヽ なんとなく言いたいことは予測できるけど
||_l!ゝ おまえらが言える立場じゃねえだろと
| 言いたくなりますね_まじでShine__
- 331 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 15:50:45.59 ID:2X2JFpdn
- >>324
阿Q正伝
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BFQ%E6%AD%A3%E4%BC%9D
>阿Qは非常にプライドが高く、「精神勝利法」と呼ばれる独自の思考法を持っており
>結果を都合の良いように取り替え心の中では自分の勝利としていた
>「革命」に便乗して意味もわからぬまま騒ぐが
>弁明すらできず哀れ銃殺されてしまう
まあ昔から何も変わっていないということだな。
- 332 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:52:44.93 ID:+C8Q0YVw
- >>331
先生、現代だとおQさんは殺されないところが決定的に違うと思います
- 333 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:53:06.42 ID:8SgPYAS3
- >>324
選挙結果に責任が伴い、政治家や官僚そして国が国民を甘やかす奴隷でないと気付かない限りは。
- 334 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:54:21.85 ID:7S4hdP93
- >>331
>阿Qは非常にプライドが高く、「精神勝利法」と呼ばれる独自の思考法を持っており
>結果を都合の良いように取り替え心の中では自分の勝利としていた
この思考法、素敵やん___
我が党の綱領にどうだろう_____
- 335 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:54:37.15 ID:ftLsE8P5
- スレが殺伐としているので、阿Qで思いついたことを書きこむニダ
ゴリラ・ゴリラ・スラングル〜
>>330
無知は力なり。
もともと農奴の国だし(´・ω・`)
- 336 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 15:55:38.35 ID:VeCL1Zhg
- >>327
しかしまあ、ミズポも党首選挙無投票5選で腐敗と退廃の象徴になっちまいましたからねえ…(w
>>321
まあ、公務員給与の削減の三党合意にしたって、連合が批判しているんだよね。それで行政改革と同時にって話が出てきたかと
思うんだけど。だけど、それは人事院勧告廃止の動きにも繋がるから野党としてはそれは認められないと考えているかと。
さらに、削減についてもどうやって行う?去年の4月に遡って人勧を実施するのか?人勧のどこまでの部分を実施するのか?って
問題が山積しているわけで、しかも期限が2月中。
( ´∀`) 「ウリ的には親方が譲歩しない限り無理っぽい気がするんだけどなあw」
< `∀´> 「そしてここでもジャスコの存在が邪魔してくるニダw」
- 337 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:55:48.64 ID:M3tqpv0J
- フジがラ党嫌いになったのっていつからなんだろう?
ちょっと前まではラ党寄り、2001なんてその最たるものだった記憶が
- 338 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:57:45.40 ID:+C8Q0YVw
- >>337
竹村健一がいた頃はそんなに酷くなかった希ガス
- 339 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 15:57:48.84 ID:u1fOcAtp
- >>337
韓流コンテンツをガンガン節操もなく入れるようになってから?
- 340 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 15:58:12.12 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ >>334
|ノ `メ!〉 10年ぐらい前に幸せ回路という言葉が流行りましたが、
| 嘘 ノ 考えてみれば「精神勝利法」というほうが
Я)ヽ 歴史がありますね
||_l!ゝ
|
- 341 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 16:00:47.08 ID:2X2JFpdn
- >>337
鹿内家が騙されるようにニッポン放送の株を手放して
ライブドアの件でブラックナイトの助けを受けてからじゃないかな。
- 342 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:00:56.59 ID:Ci1pDEHb
- >>337
ライブドアが買収するとかしないとかのいざこざの前
まではまともだったような。
- 343 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:01:30.45 ID:u1fOcAtp
- >>322
ヒロシマと名が付けば反核反原発平和九条特亜三国に対する戦争責任ぐらい唱えるようでないとなかなかマスゴミ受けしないんじゃないの。
- 344 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:02:24.02 ID:Ci1pDEHb
- >>341
そのブラックナイトが怪しいね。あと、各テレビ局の
株主も。一人でも株主に特定アジアがいると怪しくなりやすいからね。
特定アジアの敵=自民だから。
- 345 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:03:36.15 ID:z+NnmIL4
- フジの大株主って禿だよね?
- 346 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:05:24.08 ID:8H5S9ewm
- ハゲ☆ナイト
- 347 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:05:51.93 ID:HRvUr3wg
- >>324
今ですらそんなことを言うとはハードコアな方々ですなあ___
頭を冷やして冷静になった人が多数だと思うけどね
サンプルは先の参院選と地方選…
橋下は大阪の地域政党止まりだろ。小沢と全面的に組みでもしない限りは
- 348 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:06:29.46 ID:QcDqIZMT
- >>317
ttp://blog.livedoor.jp/lovespoonful/archives/51822974.html
被災した日本のために祈ってくれたそうです
- 349 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:07:26.58 ID:Ci1pDEHb
- >>347
小沢も賞味期限切れだろ。
あと、橋下に付いていく人っているのかなあ。
若者にとって橋下は良いかもしれないけど、年長者の
人からしたら生意気な若造って見られる場合もあるんだよね。
- 350 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:07:30.28 ID:8RSeDXDP
- >>322
iPhoneからなのでID変わりました
動画見るかぎりイケメン知事じゃないですか!
うちの知事は読みは同じハシモトなんです…
被災県で計画停電地域にされそうになるわ踏んだり蹴ったりですよ…
- 351 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:10:24.43 ID:zhBdmPjv
- なんたるおっぱい星人どもだ
よし、お前らに貧乳の素晴らしさを教えてやるからケツを出せ_
- 352 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:10:59.07 ID:zhBdmPjv
- リロード忘れてた
すんません
- 353 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 16:11:24.72 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ >>348
|ノ `メ!〉 ウリは10数年あの口にするのも忌まわしい民族を見ていたから
| 嘘 ノ 心が穢れていたのですかな___
Я)ヽ
||_l!ゝ てっきり抗議のパフォーマンスかと思っていました
|
- 354 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:11:35.14 ID:u1fOcAtp
- >>351
ω
- 355 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:12:05.73 ID:renaDGCt
- >>351
地面が揺れるから出せません
- 356 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:13:36.54 ID:m0Sm1ekP
- ∩___∩ 選挙に民意があると信じたバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 357 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:21:46.83 ID:u1fOcAtp
- 軍歌を「K―POP」に=人気歌手起用、暗さ一掃?―韓国国防省
時事通信2012年1月29日(日)16:03
(抜粋)
ミュージックビデオを作製し、陸軍全部隊に配布するとともに、ユーチューブに掲載。振り付けも考え、部隊での体操などに使う。
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-120129X082.html
田中婿が便乗して余計なことしなければいいが。
日韓防衛協力の一環として、自衛隊にもK-POPとか。
- 358 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:27:40.55 ID:QcDqIZMT
- 【政治】 "地方との調整が間に合わないから" 「行政構造改革実行法案」に地方公務員人件費削減は盛らない方向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327819187/
- 359 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:29:39.94 ID:Ci1pDEHb
- >>358
やっぱり。
どうせ自分たちのバックの大切なところは守るんだよね。
それで一般市民に増税だ。ふざけるな。
国家の方だけでなく、地方もやらないと駄目なのに。
国家のほうばっかり槍玉でさ。
- 360 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:30:55.72 ID:x/t5pb1E
- >>324
馬鹿は死ななきゃ治らないと先人たちは言っておりましてな・・・
>>327
ひょっとして・・・ギャグで言っているのか?
- 361 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:31:42.32 ID:VZFnhJVe
- >>357
国歌をkppにするに決まっているじゃないですか___
- 362 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:31:59.40 ID:58ufgkvF
- >>360
馬鹿は死ななきゃじゃなくて、馬鹿は死んでも治らないですよ
- 363 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:33:22.90 ID:VZFnhJVe
- >>362
いえいえ、バカは死んでもらわないと(ry
- 364 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:33:34.60 ID:1FXI9oaD
- >>358
ミ´へ`ミ 予想通り過ぎる…
- 365 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:35:09.45 ID:kyYmRazh
- 我が党が地方公務員の損になることするわけないじゃない
- 366 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:36:04.68 ID:P3xNfjxq
- 朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei
サブキャップA)公邸で開かれていた政府・民主三役会議が終了しました。
民主党内で昨年春に極秘にまとめた新年金制度に必要な財源の試算は、
公表しないことで一致したそうです
あらあら
- 367 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:37:06.48 ID:kdratOVW
- >>321
我が党は地方の出先機関を地方に押し付けて
国家公務員削減やろうとしてたのにな。
- 368 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:37:15.82 ID:Oc80OamL
- >>358
何で我が党ってこんなにあからさまなんですかねぇ。
- 369 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:39:13.68 ID:YwbBVxEA
- 年金財源、当面公表せず=「一体改革とは別物」―政府・民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000043-jij-pol
野田佳彦首相は29日午後、首相公邸で政府・民主三役会議を開き、
民主党の公約である最低保障年金を導入した場合に必要な財源に関する党の試算結果について、当面は公表を見送ることを確認した。
協議後、樽床伸二幹事長代行は記者団に「(試算は)60年後のことを数字に当てはめてどうするかという話だから、
(消費税を2015年10月に10%とする)一体改革とは別物だということで認識が一致した。取り扱いは今後もう少し協議したい」と述べた。
60年後の事について公約します 中身は聞かないでください
「最低保障年金の導入」と「一体改革とは別物」って誰か突っ込まないの
- 370 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:40:02.61 ID:1FXI9oaD
- >>366
ミ´へ`ミ あからさま、その2だなぁ…
ミ´∀`ミ まぁ、増税してぶち込むとか書けないのは理解可能っすよ!
- 371 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:40:05.18 ID:HRvUr3wg
- >>366
トップで流れるか、ベタ記事で終るか
- 372 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:40:27.63 ID:erp9BAI4
- >>366
いやですねえ。我が党は、なんでしょうその「神経質な秘密主義」ってのは。
余程、知られると困るんでしょうね。w
- 373 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:41:14.30 ID:erp9BAI4
- >>367
財務局とかを地方に押し付けようと考えていたの?
どんな理由でそれが国家公務員が担っていたかと言うことは考えないの?
- 374 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:42:10.52 ID:YwbBVxEA
- 次期衆院選へ橋下維新が公約づくりに着手 目指すは200議席
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120129/elc12012916030000-n1.htm
大阪市の橋下徹市長は29日、次期衆院選をにらみ、代表を務める大阪維新の会のマニフェスト(政権公約)づくりに事実上着手したことを明らかにした。
坂本竜馬が示した国家構想「船中八策」を引き合いに、市役所で記者団に「維新の会で船中八策を作る。もう僕がアウトラインを作り始めている。
国のシステムをどう変えていくのかを示す」と述べた。
橋下市長は3月開講予定の「維新政治塾」で400人規模の塾生を集めると既に表明。維新の会幹部によると、同会が衆院選出馬に踏み切った場合、
協力政党と連携して衆院の過半数を確保できるよう、塾生らを擁立し200人規模の議席獲得を目指すという。
維新の会でマニフェストの骨格をつくり、政治塾での議論を経て最終的な内容をまとめる方針。
市長は「同意できない人(塾生)には去ってもらう」と述べ、候補者選抜の条件にする構えだ。
>国のシステムをどう変えていくのかを示す
へー
- 375 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:42:33.54 ID:1FXI9oaD
- ミ´З`ミ 我が党議員秘書、暴露ウイルス踏まないかなぁ…
- 376 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:43:51.15 ID:58ufgkvF
- >>374
ドスを頭突きで砕いたり大声で周囲の窓ガラスやらを壊せるくらいでなきゃ「塾長」を名乗るには力不足では_______
- 377 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:44:25.75 ID:rXteYCJ0
- >>375
自民党の暗部を暴露.pdf .exe
こうですか?_
- 378 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:45:03.00 ID:k0jJtkrg
- >>360
社民は追求されてないだけで北との繋がりがあるのに
よくも言えたもんだよ…さっさと消滅して欲しい
- 379 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:45:23.47 ID:YwbBVxEA
- 「維新の会」候補、150人が応募…現役官僚も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120129-OYT1T00268.htm?from=main1
「大阪維新の会」の幹部によると、橋下徹大阪市長は次期総選挙では300人程度を擁立し、200議席の獲得を目指している。
自ら塾長を務める「維新政治塾」を3月に発足させ、候補者養成も本格化させる方針だ。
28日に開いた政治塾の準備委員会では、既に150人の応募があったことが報告された。
現役官僚や落選中の元国会議員らも含まれているという。
橋下氏に呼応して、愛知県の大村秀章知事も28日、次期衆院選での候補擁立に向け、
4月に政治塾「東海大志塾」を開講する意向を明らかにした。
「中京都構想」を掲げる大村知事は、石原氏、橋下氏と連携して「東京、大阪、名古屋の『3都構想』」を訴え、
衆院比例東海ブロックの愛知、岐阜、三重、静岡県を中心に100人程度の候補希望者を募る方針だ。
各方面から連携を期待される橋下氏は28日放映のテレビ番組で、「自民党も民主党も価値観がバラバラで、何も変わらない。
僕は同じ価値観、政策のメンバーを集める」と述べ、第3極結集に意欲を示した。
ただ、橋下氏がこれまで訴えてきた政策は、大阪府・市の改革が中心。国政に関しては、「日本の統治機構は機能不全。
このままでいったら1億2000万人総沈没だ」といった政権批判に終始し、社会保障や税制、安全保障などの国の基本的政策には、ほとんど言及していない。
>社会保障や税制、安全保障などの国の基本的政策には、ほとんど言及していない。
大丈夫!それでもみんな支持してくれるよ!
- 380 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:45:54.80 ID:1FXI9oaD
- >>374
ミ´З`ミ もう大阪単独の改革諦めたのかよ、損切りが早いね!
- 381 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:45:59.96 ID:VZFnhJVe
- >>366
議事録もない、公表もしない、でも国家と国民を守りたいなら協力してね…か。
焼き討ちにあっても知らないぞ?
- 382 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:47:07.54 ID:f8aiPWOv
- 揺れてる
- 383 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:47:43.87 ID:uoQwQmwN
- まるで我が党のように揺れている___
- 384 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:47:48.89 ID:P3xNfjxq
- 【社会保障と税の】野田民主党研究第207弾【一体何なの?】
- 385 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:48:22.35 ID:Oc80OamL
- >>379
だぎゃーさんの減税や、我が党が誇るフラワーロック隊に匹敵する人材を輩出しそうですね。
- 386 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:48:29.33 ID:k0jJtkrg
- >>379
応援団とOQの割合が今のままなら確実に歴史は繰り返すな
- 387 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:48:36.12 ID:CzlGZD+e
- 山梨東富士五湖M4.6
- 388 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 16:49:01.35 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ 誰ですか
|ノ `メ!〉 ウクライナの美女を見てパンティーを脱衣したのは__!!
| 嘘 ノ
Я)ヽ
||_l!ゝ
|
- 389 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:49:34.16 ID:tVpIwVaT
- また山梨か。
なんか震度3くらいの地震は当たり前になってきたなぁ
亜熱帯のスコールみたいに
- 390 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 :2012/01/29(日) 16:49:34.77 ID:V007RFnJ
- >>377
自民党の暗部←小沢・鳩山・岡田・渡辺・藤井・田中等が自民党にかつて所属していたことですかw
- 391 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:49:53.37 ID:eAf3GOfj
- >>331
ぽっぽがよく答弁で使った
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )∩
!゙ (- )` ´( -)i/ ( ") わたくしは
| (__人_) |ノ / かならずしも
\ `ー' / / そうは
/ / 思いません
| | |
というのも精神勝利法だよね。どんなに根拠を挙げて批判しようと「そうは思わない」で勝てる。
まさに無敵。
- 392 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:50:47.94 ID:1FXI9oaD
- >>388
ミ´З`ミ さっき、ケツを出せって言った奴が居るから、そいつのせいじゃないの?
- 393 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:50:59.33 ID:YwbBVxEA
- >>374
>「国のシステムをどう変えていくのかを示す」
>社会保障や税制、安全保障などの国の基本的政策には、ほとんど言及していない。
どうみても政治をやるつもりありませんね
やっぱり「右でも左でもない」「やりたいことは特にない」という主席とそっくりだな
- 394 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:51:47.60 ID:gwiM+6iv
- 震源近いせいか、兆しと本揺れがコンボ
>>358
我が党で調整が間に合ったことってあったっけ?
>>366
しないのもアレだけど、それを決めるまでにやたら時間かけたな。
- 395 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:52:00.27 ID:erp9BAI4
- >>383
揺れる想い、からだじゅう感じた。
だれだよ〜パンツ脱いだの。
- 396 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:52:19.67 ID:8SgPYAS3
- >>388
ウッウリはその後うっかりラウンドガール見てしまったから脱いでないニダ___
- 397 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:54:28.20 ID:Ci1pDEHb
- >>395
変態新聞社の記者じゃねえ。
- 398 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:55:45.88 ID:8L/8GMVf
- 年金財源、当面公表せず=「一体改革とは別物」―政府・民主
時事通信 1月29日(日)16時17分配信
野田佳彦首相は29日午後、首相公邸で政府・民主三役会議を開き、民主党の公約である最低保障年金を
導入した場合に必要な財源に関する党の試算結果について、当面は公表を見送ることを確認した。
協議後、樽床伸二幹事長代行は記者団に「(試算は)60年後のことを数字に当てはめてどうするかという話
だから、(消費税を2015年10月に10%とする)一体改革とは別物だということで認識が一致した。取り扱いは
今後もう少し協議したい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000043-jij-pol
そうだよねえ。60年後のことを議論してもしょうがないよねぇ。
- 399 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:56:17.59 ID:gwiM+6iv
- >>374
大阪市長って暇なんだな。
我が党もそうだけど、為政者は悪、革命者は善って価値観を戦後ずっとしてきた成果が
それを教育してきた人たちにとって好ましくない人が利用してるってのはアレだ。
- 400 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:57:00.71 ID:Efeiti/V
- >>348
なんか全然通じてないのに脱いでるのが申し訳ない感じなんで訳してみたら
文字化けしそうですが ХВАЛА ПОБЕДИВШЕМ ДРАКОНА で
WIN PRAISE THE DRAGON だそうで
やっぱり勘違いなんだけどとりあえず気持ちは受け取りましたw
- 401 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 16:58:12.17 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ 昔は易姓革命としたものだが、
|ノ `メ!〉 今こそ政権交代ではないですか___
| 嘘 ノ
Я)ヽ ところでこの二年間で遭っていない災害はほかに何がありますかね
||_l!ゝ 地震も洪水も台風も疫病も噴火も民主党も経験しましたが_
| あとはゾンビウィルスとか化け物闊歩とか宇宙人襲来、ゴジラ上陸ですかね_
- 402 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:58:38.20 ID:qtJODKta
- >>393
アレ下が変わったの、主席とサシで会談したのが境だしねえ。
主席との距離感が絶妙だったのか、主席に対する失望感を抱かずに来れたし。
- 403 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 16:58:56.83 ID:HRvUr3wg
- >>374
あからさまな踏み台宣言ですなあ。大阪市民は困難でもいいのか。
「変わらねば」っていうが変わるんならどんな方向性でもよしとするのかね。
- 404 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:01:04.86 ID:UppKiLAZ
- 今度こそ僕の考えた最強の政権が実現____________!
…をこのまま繰り返していく悪夢を何とかしないと。
- 405 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:01:09.44 ID:ozqzej9m
- >>403
それこそ下方向へだって変化は変化だもんなあ
- 406 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:03:04.79 ID:qtJODKta
- >>399
大阪は余裕あるし。
東京が東京マラソンを大々的に始めた引き換えに東京国際女子マラソンを止めなきゃならかったにもかかわらず、大阪は大阪マラソンしながら大阪国際女子マラソン(とハーフマラソン)も開催出来たし。
余裕ナンデス_
- 407 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:03:37.96 ID:8SgPYAS3
- >>403
期待し票を入れる層が日本は変わらなければいけない、ただし具体的には何も考えてないだからねぃ。
ポピュリズムの極致というか、我が党支持し今でもラ党ガーという人にふさわしいというか・・・。
- 408 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:03:40.10 ID:1FXI9oaD
- >>401
ミ´∀`ミ 戦争〜
- 409 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:03:51.33 ID:YwbBVxEA
- >>401
>あとはゾンビウィルスとか化け物闊歩とか宇宙人襲来、ゴジラ上陸ですかね
先生、ゴジラを除いて全部政府与党にいます!
- 410 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:04:36.83 ID:N1iJkv9/
- >>357
ずいぶん前に、かの国軍隊の兵隊さんが一心不乱にモー娘。のダンス踊ってるビデオがYouTubeに上がってなかった?
- 411 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:05:51.70 ID:uoQwQmwN
- >>409
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 次の選挙ではゴジラをスカウトするか
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 落ち目だし___
| (__人_) |
\ `ー' /
- 412 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:08:11.78 ID:k0jJtkrg
- >>404
薄々駄目だと気付いてる人は出てきているけど
大きな流れの前には何も出来ない
ってこれいつかきた道じゃね
- 413 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:08:28.36 ID:N1iJkv9/
- >>369
道路公団民営化の時に、40年での返済計画をまとめた時に、「40年後なんて今の政治家は誰も生きていない。誰がこんな計画責任持つんだフンダララふじこ!」って反対してたのが我が党だった気ががががが
- 414 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:10:24.75 ID:qtJODKta
- >>411
森元がつばをつけてるとおも。
- 415 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:10:58.37 ID:YwbBVxEA
- >>411
そういえば前総理は放射能をまき散らしてました
- 416 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:11:05.18 ID:N1iJkv9/
- >>401
バイオテロとかケミカルテロ辺りか、前の否自民政権時代と比べて足りないのは
- 417 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:11:41.36 ID:HRvUr3wg
- >>407
政策を選ぶんじゃなくて信用できそうな人を選ぶのが選挙なわけだが、その信用を報道が破壊しまくったの
が安倍と麻生の時に起きたことだったな。
橋下は、大阪ではまだ信用できる人みたいだな。
- 418 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:11:43.51 ID:Ci1pDEHb
- >>409
ゴジラならいますがな。
主席がゴジラそのものでしょうが。
- 419 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:13:27.09 ID:w7iT2nmw
- >>411
ふずすま生まれのゴジラです。
- 420 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:13:57.80 ID:6sDoSIL3
- >>221
アサヒが出版予定の世界の偉人シリーズはマイケルジャクソンがはいってたよ。
- 421 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:16:40.90 ID:zaS8vTMh
- 民主党が自公に要求している事は、白紙委任状と一緒に連帯保証人になれって事だよな。
- 422 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:18:16.67 ID:AoMQJY3h
- >>420
そういやダイアナ妃のは、カミラさんとのドロドロも描かれてたな
- 423 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:19:12.44 ID:MlHYNCsJ
- >>366
これこそ密室政治。
- 424 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:19:55.77 ID:N1iJkv9/
- >>421
しかも顔に「踏み倒す気満々」「端から返す気ゼロ」って書いてあるんだよな
- 425 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:20:05.53 ID:kyYmRazh
- ここんところ
また地震が増えてきたけど
こういうときは大きいのが来るんでしょうか?
- 426 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:20:37.26 ID:UppKiLAZ
- >>412
グンクツノオトガー
このスレで何度か話が出たけど、大正〜昭和初期に似ているとか、
ワイマール時代だとか、そんな雰囲気ですかねぇ…。
- 427 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:26:25.40 ID:f8aiPWOv
- >>401
武力紛争ガガガ
- 428 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:27:02.88 ID:IAUXRbrX
- >>426
どうあがいても楽にならないならいっそのこと、な心理は今も昔も変らないのかも
知れないですな。
- 429 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:28:11.27 ID:1FXI9oaD
- >>420
ミ´゚〜゚ミ 放送コードとかにひっかからないのか?>マイコー
- 430 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:28:47.61 ID:VeCL1Zhg
- >>369
数字があるからこそ試算結果があるし、その試算に基づいての消費税率引き上げのはず…なんだけどねえ(苦笑
まあ、ジャスコが17%以上は必要なんてバラしちゃたし、5%→8%→10%の税率引き上げじゃ非現実って実態が明らかに
なっちゃいましたからねえ(苦笑
そうなると一体改革の位置づけがカナーリ微妙になっちゃうわけですが。
(;´∀`) 「未来に負債を残さないだっけ?が、いきなりぶっ飛んだわけなんですが…
…どうするんだろうねえ?w」
>>379
社会保障や税制云々の前に経済・景気対策をどーすんの!って話になるかと。
完全に景気が後退している状況でわが党政権は無視しちゃっているんだよね(w
しかしまあ、ハシゲにたかった糞蝿が150人ですか…(ヤレヤレ
- 431 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:30:42.75 ID:58ufgkvF
- >>429
自分ちに子供を連れ込んだとか、そういうエピソードは必ず入れるはず
- 432 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:33:47.52 ID:TuyXoqsk
- >>430
シロアリが150匹ほどあつまってきたようで。
- 433 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:34:36.90 ID:XVmkIpzY
- 俺のことを好きにならない国民はじゃまなんだよ!!
- 434 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 17:35:08.84 ID:N+oUAgVN
- >>398
野田総理の言う「一体改革」って「税と社会保障の一体改革」ですよね?
年金って社会保障に入らないんですかね?
平成23年度の社会保障費の総額って、28,7兆円使ってるんですよ。
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/index.htm
そのうち、年金って最も割合が大きいのが年金なんです。10,5兆円くらい使っています。
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan010.pdf
で、年金は「一体改革に入らない」と言ってるんですか?
何を言ってるか分からないと思うが、私もわかりません。
民主党の皆様ってポルナレフさんが標準装備なんですかね?
- 435 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:35:19.99 ID:6sDoSIL3
- >>430
>ハシゲにたかった糞蝿が150人
5年後10年後のことを考えてるとはとても思えないな。
一期だけ議員をやって、その間に蓄財とかおいしい話にありついたりとか
金のにおいのする人脈作りとか考えてるんかねえ?
- 436 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:35:41.59 ID:VeCL1Zhg
- >>432
ウリはハシゲの恩恵に賜ろうとたかってきた「糞蝿」と見ているんですけどねえ。
まあ、たしかに国の財源を食い尽くす「シロアリ」って見方もできるとは思うんですけど(w
- 437 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:35:56.27 ID:m0Sm1ekP
- ∩___∩ 選挙に民意があると信じたバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 438 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:36:02.69 ID:wE7CLW3C
- 三年前なら我が党にたかったであろう糞蠅でもあるな
選挙にうかりゃ主義主張はどうでもいい奴ら
- 439 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:36:56.79 ID:qtJODKta
- >>428
その「どうあがいても楽にならない」のが自分の肌で感じてるものじゃなくて、マスコミが言ってるからだと判断を丸投げしてるしなあ。
>>430
元々の維新の会もラ党の風向きが悪くなったから裏切って移ってきただけの思想が一緒がわからない糞蝿で出来てますからねえ。
- 440 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 17:37:17.25 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ ウリとしては鳩山ユッキーとか韓アレ人とかノダアレとかの伝記を
|ノ `メ!〉 早く読みたいです__
| 嘘 ノ どんなふうに美化されるのか楽しみですよ_
Я)ヽ
||_l!ゝ 未来伝記とかどうですかね__
|
- 441 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:37:20.95 ID:58ufgkvF
- >>433
紅蓮次郎以降、出演が確認できてないんだよなぁ
マリオで俳優デビューして、安さんにしょっぴかれたことがあったというのはいい思い出
- 442 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:37:36.09 ID:kyYmRazh
- ドジョウ 「今回の増税では年金問題は扱わないよ、
年金の分は、またあとで追加で増税するからよろしく」
- 443 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:37:47.14 ID:TuyXoqsk
- >>440
日本の異人シリーズですか__
- 444 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:38:07.25 ID:YwbBVxEA
- >>430
増税だけじゃまずいのでマニの最低保障年金を張り付けてみたら試算がメチャクチャになったんですぐに剥がしました
これじゃ一体改革にならない…ラ党助けてー
てなところですね
>現役官僚や落選中の元国会議員
詳細が気になる
- 445 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:38:42.92 ID:qtJODKta
- >>434
増税は市場介入で溶かした穴を埋めるためだとばかり…
- 446 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:39:08.76 ID:vgGssgK6
- >>379
仮に維新が大量に議席獲得してラ党と我が党に代わり政権取っても、我が党以上の政治素人集団が政治を動かすことになるんですよね?
我が党に見切りをつけて維新に期待を掛ける人たちは、我が党の何がダメだったのか、最低限そのあたりは反省してから支持して欲しいもんです
- 447 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:39:16.95 ID:6sDoSIL3
- >>434
社会保障のことなんて考えてるわけないwwwww
増税のための言い訳ですな。
ビッグワンガムのガムみたいなもんです。
- 448 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:41:13.36 ID:xn2DBV38
- 社会保障と言えばいつだったかの国会で安住が
「社会保障費を増やして社会保障が安定すれば消費が増える(キリッ」と答弁した時本当に駄目だわと思った
- 449 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:41:35.48 ID:uoQwQmwN
- >>432 それはシロアリではなく、軍隊有りや____
- 450 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:41:58.54 ID:kyYmRazh
- 店員 「いらっしゃい」
どじょう 「とりあえず増税で」
- 451 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:41:58.85 ID:zaS8vTMh
- 橋下大阪市長は、エスタブリッシュメントを軽視しているように見えるので
たいしたことも出来ずに終わると見るけどね。
近寄ってくるブレーンがあれだけじゃねぇ。
- 452 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:42:23.00 ID:XVmkIpzY
- 生産性の見込めない老人が早く逝ってくれれば、そのぶん若い人にメリットがあるだろう?
未来志向の福祉!!民主党です。
- 453 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:42:27.08 ID:YwbBVxEA
- >>425
自分は全然詳しくないけど、大きいのと小さいのでは連動のメカニズムが違うから何とも言えない、と思うよ
- 454 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:42:36.34 ID:vgGssgK6
- >現役官僚や落選中の元国会議員
どうせ議員当選回数の少ないお調子者だけなのではないかと思いますが・・・少なくとも役職付経験者はいないような
- 455 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:43:45.65 ID:VeCL1Zhg
- >>435
基本、糞蝿だから新たな糞が見つかれば今度はそっちにたかるわけでして。
5年後10年後なんてとんでもない、今を何とかしようする動きじゃないかとウリは愚考するんですがねえ。
ウリが思うにハシゲ勢力も今のわが党と同様、現実という壁にぶつかりおかしくなるような気がするんですよね。
それにハシゲが所属党員を縛り付ける綱領などを用意していればいいんだけど、その綱領が緩かったり、わが党のように綱領が
存在しないのであれば、わが党の二の轍を踏む可能性がある。ハシゲあっての維新勢力だし、ハシゲというアタマが潰れれば
後は他の連中の独走の可能性が高いんで。
もともとのハシゲの構想が地域分権にあり、それ以外は未知数なんで今からきっちち方向性を詰めてその間に糞蝿の選別を
しないと政党としてまとまりのつかないものになるんだけど。
- 456 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:44:32.41 ID:1nTFTbII
- 【政治】野田佳彦首相、中国との関係のいっそうの発展を希望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327822964/
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2012/01/29(日) 16:42:44.02 ID:???0 ?PLT(12556)
日本の野田佳彦首相は27日、新華社通信東京支局が主催した旧暦のお正月を祝う
新春レセプションに書面による新年の挨拶(あいさつ)を送り、
「日中両国関係がさらに発展することを心から願っている」と表明した。
中国国際放送局が報じた。
*+*+ サーチナ +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0129&f=politics_0129_005.shtml
- 457 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:46:46.15 ID:vgGssgK6
- >>455
>5年後10年後なんてとんでもない、今を何とかしようする動きじゃないかとウリは愚考するんですがねえ。
つまり我が党の方々と同じような訳ですな
- 458 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:46:58.82 ID:DM8o73xr
- >>455
なんつーか、ハシゲの集団はミュンヘン前のドイツ闘争連盟みたいなそんな感じがするから好かん。
分裂するのだろうけど、一部は国家維新主義ニホン労働者党みたいになるんじゃね?
- 459 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:48:08.15 ID:VeCL1Zhg
- >>444
元国会議員については、元参院議員の可能性が高いんじゃないの?
アレによって落選を余儀なくされ、しかも現在もアレの後継たる親方が代用やっているもので。
もしかしたら主席の息がかかっている可能性も。それなら次の選挙でお呼びがかかる可能性は低いし。
- 460 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:48:19.49 ID:kyYmRazh
- >>453
どうもです
このまえ、ネットで311前に、震度4程度の地震があったとか
なんとかって見た気がしたんで、ググってみたら
陰謀論のブログばかりひっかかったので、関係ないっぽいですね
- 461 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:48:27.07 ID:go56pES8
- >>458
我が党政府がハシゲを逮捕して、獄中で「我が闘争」を執筆するんですね___
- 462 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:48:32.04 ID:Enf3+Qex
- 親方って何がしたいの?
- 463 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:49:12.17 ID:+EgR+Coy
- >>443
漫画で読む週刊日本の総理とか
凾ェPEACH PITかな__
- 464 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:49:26.92 ID:8SgPYAS3
- >>446
ラ党じゃなきゃで止まってるし、自分の失敗の事なんて批判嫌だで考えたくないからなー、
そんな事これっぽっちも考えないでしょ。そいつらに取っての脳内悪であるラ党でない事以外に眼中にないw
- 465 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:51:21.75 ID:/6OtlrPa
- >>434
ニムはポルナレフさんに謝罪すべき___
彼はわが党のわけのわからなさっぷりで過労死した、いたって真面目で常識的な人ですよ
ポルナレフさんを標準装備してたのは突っ込み役のラ党議員
わが党議員が標準装備してるのはこっちのポッポルナレフさんのほうです
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| ありのままに思いついたことを話すぜ!
|l、{ j} /,,ィ//| なにを言ってるかわからねーだろ?フフフ
i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ
.|リ...... ...... V,ハ |
.!(・ )`~´( ・) i/
| (_人__) |
\ `ー' ./
/ \
- 466 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:52:42.08 ID:vgGssgK6
- >>455
元々大阪を改革しようという目的で作った組織を、いきなり国政に参入する組織に転換したってうまくいかない、とそんな感じはしますね
- 467 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:53:24.03 ID:VeCL1Zhg
- >>457
その可能性は極めて高いんじゃないの?
それ故、一旦政権を握らせると現在のわが党同様、どんな事態になっても政権を手放さず、gdgd継続してしまう可能性が
高いかと思うのですが。
>>458
ぶっちゃけ、おQ率が高いような希ガス > 集まった連中
特に口だけ番長が指摘した分野でハシゲと罵り合いになるんじゃないかと思ったりするのですが(w
- 468 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:54:31.71 ID:58ufgkvF
- >>467
罵り合いは、ニコ生やユーストでなら全力でやってほしいな
- 469 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:55:45.80 ID:kdratOVW
- 年金といえば年金玉子はどこ行ったんだ?
- 470 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:55:48.53 ID:u1fOcAtp
- まちぐるみで留学生応援 文科省、4月から新事業
朝日新聞2012年1月29日(日)17:05
東日本大震災による外国人留学生の「日本離れ」を食い止めようと、文部科学省が4月、地域住民や
NPOなどと協力し、まちぐるみで留学生を支援する事業を始める。(以下略)
ttp://www.asahi.com/national/update/0128/TKY201201280538.html?ref=goo
そんなに留学生が大事なのかなあ。
- 471 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 17:55:48.75 ID:VeCL1Zhg
- >>466
だからだぎゃー率いる減税日本とも連携を図る可能性が高いかと。
おそらく選挙の際、少人数区で維新と減税日本の候補者が被らなければ確実かと思うんだけど。
- 472 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 17:59:43.26 ID:qtJODKta
- >>471
その時点でアレ下がいってた「価値観を共にする同志」による集団を作るのは嘘になるわけど。
- 473 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:01:31.99 ID:qtJODKta
- >>470
日本人よりも大事ですが何か?
今いる日本人を追い出して新しい日本人の基礎になる人たちですし。
- 474 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:01:50.68 ID:vgGssgK6
- >>470
東大の秋入学の件といい、外国人留学生を増やそうとするのが国の基本指針ですしねぇ
まあ、東日本大震災の影響「だけ」でなく、この超円高な状況もお外の方々が日本に行き辛くさせている重要な要素だと思いますが
- 475 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:03:27.84 ID:kdratOVW
- まあ、海外の学閥とのつながりは重要だよ。
国際的な共同研究にも絡んでくるし。
その前にやる事が色々あるだろうとは言いたいが。
- 476 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:04:27.50 ID:XVmkIpzY
- 東京大阪愛知の知事が連携して何か企てているらしいが
愛知県民の自分としては心底どうでもいい。
国政に出たって議席は社民か国新レベルでなにかできるわけもなし、
おQさんのガス抜きとして機能してくれればそれはそれでいーんじゃないかな。
- 477 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:04:48.00 ID:go56pES8
- >>474
外国人留学生が日本にあわせて生活するのじゃなく、
日本人側が譲ることを期待されるからなぁ…
税金まで投入するなんて、なんとなく割に合わないと思うんです…
- 478 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:05:12.91 ID:wZMtKK/F
- >>466
大阪で一度結果を見せてから国政に出るならまだしもねえ
…その場合の大阪がどうなってるかは考えたくないが
- 479 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:06:26.85 ID:vgGssgK6
- >>471
200議席獲得とかとんでもない数値がでてきているけど、ハシゲさん自身はそこまで期待してないのでしょうかね?
あくまでも一定以上の影響力を握れる人数を確保できればよい、とか
- 480 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:06:44.96 ID:qtJODKta
- >>476
ラ党に自由な政権運営をさせないためには、彼らは我が党に取って重要。
- 481 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:07:19.76 ID:xn2DBV38
- 外国人留学生が最終的には日本で起業して家族まで呼び寄せるところまで支援する気なんだろ
最低500万円以上の出資金という条件を緩和しようという動きがあるからな
- 482 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:07:24.62 ID:58ufgkvF
- >>477
大体、留学生が来なくたって別に困らないのにな
留学生は何倍も高い金を払うのが道理なのに邦人より恵まれてるって馬鹿げてる
- 483 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:09:08.46 ID:Efeiti/V
- 外国からの留学生がボランティアでだいぶ頑張ってくれたのは確かですが
割合的にほとんどを占める一部アジアからの学生が何かしたという話は
寡聞にして存じません
- 484 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:09:42.39 ID:yyIBI1Zr
- 高齢化社会で老人は金使わないのに増税って、何考えてんだ!?
直接預金狙ってる今の方が楽だろwww
- 485 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:10:22.22 ID:kyYmRazh
- 地方のFラン大学は留学生でもっているという
留学生にはたっぷりな補助金が出るシステムなので
留学生がいないと地方の大学は成り立ちません
- 486 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:10:31.53 ID:39N0GImU
- >>483
放射能問題で本土に帰った。by中国
- 487 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:11:29.80 ID:YwbBVxEA
- >>482
一時期「少子化で大学がつぶれる!」って話が溢れてたのに、
これまで一向に「潰れた」というニュースが出てこないのはこのせい
- 488 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:12:39.47 ID:YwbBVxEA
- 行政改革よりも大学改革だよなあ
- 489 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:13:23.60 ID:ftLsE8P5
- 留学生の大半は出稼ぎなんですけど(´・ω・`)
偽装留学生を呼び寄せる必要は皆無です。
- 490 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:14:27.68 ID:uoQwQmwN
- 日本海側大丈夫かね、近年にない大雪になりそうじゃないか・・・
- 491 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:14:51.12 ID:gwiM+6iv
- >>446
基本的に、橋下市長の神託政治にならざるを得ないと思う。
この場合、信託を受ける人が絶大な権限を握るけど、それが出来る人ってのはまだいないかな。
>>488
大学の統廃合って、そういや聞かなくなったなぁ。
- 492 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:15:03.74 ID:XVmkIpzY
- 要らない大学こそ仕分ければいいじゃないか?
少子化って叫んでいたくせに大学を増設するほうが悪い、自業自得
- 493 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:16:07.12 ID:vgGssgK6
- >>477
優秀な外国人留学生が行き来しやすくできる環境を整備すること自体は、決して悪いことだとは思いません(メリットもそれなりにあるでしょう)
別に留学生イコール移民、というわけではないので
日本に残れる程優秀な人材ならば残って貰ってもそれはプラスでしょう
問題は、税金使って優秀でない海外学生を連れてくるような本末転倒な政策を取らないで欲しい、といったところです
- 494 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:18:45.43 ID:u1fOcAtp
- >>475
海外の学閥云々では研究室とか研究所の対応が中心だろうなあ。
- 495 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:18:58.54 ID:uoQwQmwN
- 中国の川で基準超カドミウム 養殖魚死に流域で住民が飲料水買い占め
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/chn12012917500002-n1.htm
東京でも似たようなことがあったような・・・ジジババが買い占めていたが・・・・
- 496 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:19:07.16 ID:HRvUr3wg
- >>493
優秀な移民がいても彼らの周辺に集まってくる質の悪い移民はどうしよう。
移民コミュニティがあれば、移民向け仕事もできるからね。質がいいとは限らんし、むしろ少数派だろ
- 497 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:19:37.08 ID:ftLsE8P5
- フルブライト留学生の日本版を作るという意図は結構。
しかし運用段階で差別が、とか愛国心をどうこうとかいうノイズが混じりまくって
単なる出稼ぎ援助手段に成り果てる。
まず商売NPOを干す必要がありますねぇ。
- 498 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:19:56.37 ID:wZMtKK/F
- そのうち国公立大学全入とか言い出すんじゃないか
- 499 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:20:58.03 ID:gwiM+6iv
- >>493
日本って公共が教育にかける金ってのが、先進国の中では最低レベルって指摘されてたのがン年前。
結果、なぜか外国人に金をかけるようになってたと。
- 500 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:22:03.80 ID:58ufgkvF
- >>487
大学も大学だなぁ。外国人になんか教えないという気概を見せてほしい
>>496
兵役の義務は難しいけど、年収をひとつの基準にするのも手
10年間で平均1000万ユーロとか
- 501 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:23:16.32 ID:MVJg53uM
- >>498
日本に国公立大は無いから、それは心配いりませんw______
すべて独立行政法人で、毎年国の補助金は減らされていき、独立採算を(建前上)求められています。
いずれどこかで破綻して、国が救済する一部大学を除き消滅するでしょう。
- 502 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:24:04.22 ID:syuixA8F
- >>379
これでラ党の敗北も決まったかな。我が党の敗北は既定路線として。
維新200、ラ党120、我が党70、みん党35、層化28くらいで。
我が党は勿論ラ党も解党危機だなこりゃ。
- 503 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:24:24.09 ID:NT1ir+85
- ボランティアで雪下ろし。親方パフォーマンスのチャンスですよ。ついでに増税の説明もすれば土日埋まります。出来ねーんだったら、増税なんかすんな、だなんて思いませんよ____。
- 504 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:25:30.08 ID:n3Qc4kvt
- >>503
埋まってスケキヨ状態になったら支持爆上げ______________
- 505 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:26:06.08 ID:qtJODKta
- >>502
そうなるくらいなら、ラ党が終わる前に日本が終わってるから安心しる_
- 506 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:26:15.79 ID:zaS8vTMh
- >>502
なんでそんなに簡単に結論を出せるのかわからないわぁ。
比例を削る削減案はまず通らないと見ている?
あと参議院枠ってのを考えないと国会は動かないぞな。
- 507 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:26:44.48 ID:vgGssgK6
- >>491
ハシゲさんが譜代と壱代を合併するとかしないとか
ちなみに大学運営費は毎年削られている(小泉政権以来、既に一大学分の予算は削られている)
それに伴い教員の数も減っております
そして若い教員から順に任期制になってきております
まあ大学定員の適切な数がいくらかを誰かが決めてくれないことには、どれだけ減らすべきなのかとかわかりませんけど
- 508 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:27:05.04 ID:uoQwQmwN
- 中3「国に見捨てられたかと…」…子どもシンポ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120129-OYT1T00428.htm?from=main1
だからハシゲにつけこまれる野田___なんちゃって
- 509 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:27:29.30 ID:DJaV+Trf
- 単純労働者は乞食になるだけだ。止めとけ。
治安が悪化するぞ。
- 510 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:27:58.91 ID:ftLsE8P5
- >>502
維新の会が厄介なのは、一見能吏のように見えたりするところ。
あからさまにアホが群れ成す我が党に比べて実行力があるように見える。
ただ、実務能力のスキルはガソプーや耳たぶデヴと変わらないんですが(´・ω・`)
- 511 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:28:42.66 ID:YwbBVxEA
- ちょっと前 人口減で学生がいなくなって大学が潰れる! → 留学生を入れました
次の予定 人口減で消費者がいなくなって企業が潰れる! → 外資を入れました
この流れに疑問を抱かない人間はどこの政党の誰であろうと支持できませんな
- 512 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:29:03.96 ID:Nmd+KvHV
- >>502
そもそも「同じ価値観、政策のメンバー」を300人も集められるんでしょうか?
- 513 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:29:07.47 ID:n3Qc4kvt
- いつものお客様という説が微粒子レベルで存在する・・・?
- 514 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:29:10.91 ID:uoQwQmwN
- >>510 新聞とTVしだいですね
- 515 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:31:32.46 ID:u1fOcAtp
- >>499
まあ、今後加速度的に日本人が減っていくわけだから
公共サービスの対象範囲を日本人に限っていては役所の仕事がなくなるからなあ。
日本人から税金集めて外国人にサービスするようになる?
- 516 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:31:32.28 ID:wZMtKK/F
- >>502
元々ルーピー祖父が作ったんだし、と我が党とラ党が合体
血を見るな(おもに我が党が)
- 517 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/01/29(日) 18:34:30.77 ID:jO/obfxF
- >>516
素人にもう四年ほど委ねる余裕は、今の我が国にはないなあ・・・
- 518 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:34:31.90 ID:qtJODKta
- >>515
日本人友愛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 519 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:34:40.46 ID:u1fOcAtp
- >>516
そうすると民主自民党になるの?
- 520 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:34:40.63 ID:vgGssgK6
- >>500
まあそれは世界の流れから言って難しいでしょうね
アカデミックでは世界的な交流がなければ成り立ちませんから
というかアメリカ、ヨーロッパの大学と同じレベルにしたいっていうことだと理解しています
まあ出稼ぎ留学生はアカデミックの枠には入らないと思っていますが
- 521 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:34:52.74 ID:6sDoSIL3
- >>464
ラ党を絶対悪設定してるくせに甘えてるんだよな。
「お前らがしっかりしないから民主党(みんなの党、減税、維新)なんかに入れちまったんだ!どうしてくれる!」
とかいって。
- 522 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 :2012/01/29(日) 18:35:42.25 ID:jO/obfxF
- >>521
正に衆愚。
- 523 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:36:24.54 ID:Ad1zTeFc
- >>507
Fランク大と留学生用大学みたいなのは潰していいと思うけどねえ。新設大のリベラルアーツ学部とか何すんのって感じだし
- 524 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:37:25.03 ID:fIcNh/vA
- いつものラ党溶解君が惨状ですね
>>513
お客様がビンビンでいらっしゃる。無視してさしあげろ。(迫真)
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.1 %】 :2012/01/29(日) 18:38:27.34 ID:jO/obfxF
- >>524
流石に「ジミンモー」でしか存在しえなくなったw
- 526 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:38:54.53 ID:n3Qc4kvt
- >>523
おQが語る情強おQ講座とか___________
>>524
先輩、なにやってんすか!やめて下さいよ!
- 527 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:38:55.88 ID:qtJODKta
- >>520
そこまで毛唐に従うつもりなら、小学校の段階から変えるつもりでいないと。
結局受験勉強をしなきゃなんないのに何故か部屋の模様替えをするようなもんだな。
- 528 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:39:25.33 ID:6sDoSIL3
- >>485
こういうのは既得権益の維持フンダララ予算のムダフンダララって言わないのなマスコミ。
- 529 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:40:40.44 ID:kyYmRazh
- >>502
比例を80減らすなら公明は10もいかないんでは?
それで400議席弱になったとしたら
自民160、維新と公明で160、我が党60、その他って感じになるかと
- 530 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:41:01.02 ID:z+NnmIL4
- >>510
うちの選挙区のラ党は爺で当選するためだけに国会議員やってる老害だし(現在落選中、次回出馬決定済み)
我が党は訳の解らんNPO代表(現在国会議員)だし、ここに維新が立てば維新に入れるよ・・・
- 531 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:43:00.80 ID:qtJODKta
- >>530
ラ党と他は人間と物の怪ほどの差がかあるというのにお目出度いもんだ。
- 532 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:44:37.00 ID:go56pES8
- >>530
民主主義って、政治に限れば数が正義なんだよね。
政治以外は、弱者が補助金をむさぼり食っている状態だけど。
- 533 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:45:23.40 ID:n3Qc4kvt
- その維珍様がラ党や我が党よりマシだという保証は何処にもないというのに
- 534 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:45:41.05 ID:ail1biZu
- 「セイトウセイジガー」を言うような未来が見えます。
- 535 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:45:54.43 ID:PqVNhiE2
- >>525
2年前の我が党の予想では主席の剛腕(笑)で
ラ党の地盤が全部我が党の者となり
自民党という組織自体が消滅していたはずなんですねどねぇ____
- 536 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:45:57.70 ID:vgGssgK6
- 私大がその時代にあった学部を持った大学を作るというのはまあいいのでは?
昔のままで全く何も新しいものが出ないというのは停滞を招くと思うので
大学が潰れることも前提にすれば、競争の一環かと
わざわざ税金を費やして招くのでなければ、私大で留学生を大量に連れてくるというのは経営努力ということでまあ悪いとも言い難いとは思います
まあ大体は留学名目の出稼ぎになると思うのですが
- 537 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:47:07.82 ID:u1fOcAtp
- >>527
もう変わってるでしょ。小学校から英語教育が始まっていると聞いたが。
- 538 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:47:40.73 ID:wZMtKK/F
- >>530
ラ党の議員が増えるのと、維新の議員が増えるの、どっちがいい?
- 539 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:47:47.08 ID:b+WPCuJi
- さすがに次の選挙はラ党大勝利!!とは言わないけど、
維新に夢と希望を託しちゃってる人って何なの?
- 540 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:48:20.57 ID:qtJODKta
- >>535
で、ラ党だった人間の行き先はみんなの党
の予定だったですね_
- 541 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:48:53.41 ID:LKiwInA5
- >>539
見てくれのパフォーマンスに簡単に騙されるアホであることを自白してる人
- 542 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:49:15.21 ID:MVJg53uM
- >>530
元肝炎娘な我が選挙区よりましではないでしょうか?
なぜ次回も安泰扱いされているのか理解できない…。
- 543 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:49:55.31 ID:qtJODKta
- >>539
ラ党が大勝利しない限り今の流れは止められないけどね。
- 544 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:50:49.07 ID:n3Qc4kvt
- >>539
青い鳥症候群(渾身のギャグ)
- 545 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:51:23.82 ID:u1fOcAtp
- >>542
全県我が党のウリよりはまし。
- 546 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:51:25.42 ID:Ad1zTeFc
- >>536
作るのは構わんですが、補助金で税金かかりますし。就職できない可能性が高いしね、民間の紐付きの工業大なら別だけど。OA入試で入学試験何それも多いし
- 547 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:51:31.13 ID:ail1biZu
- 勝利ラインをどこに引くかが問題だな。
あと政治は数ですよ。
- 548 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:51:42.97 ID:fIcNh/vA
- >>535
参院選で追い討ちし、地方選で絶滅させる算段だったんだよな
主席もLPがあそこまで吉害だとは想定外だったんだろうw
- 549 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:53:29.23 ID:XVmkIpzY
- 次の選挙でわが党は14議席くらいに減ってほしい。
- 550 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:53:47.92 ID:/o8m/yVH
- 602 名前:質問[] 投稿日:2012/01/28(土) 23:19:32.21
野田総理の「never never never never give up」は、二重否定×2だから、二回肯定で「なにがなんでも諦める」って意味にはならないのですか?
604 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 23:29:08.08
>>602
あ、そうかッ!
- 551 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:54:29.30 ID:mMqQB+cE
- 「ジミンモー」の次を予想してみる。
次は「ジミン・デスラー」
- 552 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:54:36.09 ID:b+WPCuJi
- >>539
「ジミンガー」やりたい人が割といる感じだし、厳しいんじゃね?
- 553 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:55:21.10 ID:kyYmRazh
- >>549
1000万からの票を持ってる支援団体がいるから無理ですねぇ
- 554 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:55:24.86 ID:uxpBYfMc
- >>551
久しぶりだな、我が党の諸君
- 555 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:55:26.47 ID:b+WPCuJi
- 552 アンカーミスった・・・
自己レスしてどうする・・
>>543 が正しい
- 556 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:55:34.98 ID:39N0GImU
- いあ・・・・主席がまいた種だから全部・・
普天間にせよ、政治主導にせよ、無駄省けば無増税にせよ・・・
LPはあれだったが主席もww
- 557 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:55:54.29 ID:IU5r9Xs9
- >>548
ルーピー一個人だけでなく党全体がアレでしたけどな
辺野古合意を一方的に破棄と言う暴挙に出るとは…
- 558 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:56:22.57 ID:qtJODKta
- >>548
主席も自分の能力を把握出来てなかったな。
大して能力がないのに、処理できない陳情握ってオーバーフローしてるし。
- 559 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:56:36.41 ID:fIcNh/vA
- >>539
何度でも搾り取れる優秀な(ウシジマ君でいうところの)奴隷君
- 560 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:59:05.38 ID:PqVNhiE2
- >>544
青い鳥なんぞ如月千早だけでよろしい
- 561 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:59:16.99 ID:k0jJtkrg
- SAN値が削れる
3810 : ななしのよっしん :2012/01/29(日) 00:06:45 ID: FPOM8CG4SH
漢字間違いよりも、脱税やマニフェスト違反の方が扱いが軽いって凄い話だよ、マジで。
3814 : ななしのよっしん :2012/01/29(日) 10:26:39 ID: NU8b6YbqMn
>>3810
だって自民党時代に散々やってきて新味がないんだもん。
(以下略)
- 562 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 18:59:25.95 ID:8SgPYAS3
- ついにお客さんも我が党見捨てラ党という言葉を覚えたのか、関心関心___
つーかそもそも集まった150が事実だとして、ふるいを掛けずに全員出すってどんだけ余裕ないんだかw
ついでにハシゲはそんだけの金とそれを動かす組織が必要になる訳で、今回は府と比例をいくらか取れるぐらいだと思うの。
- 563 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:00:00.23 ID:ve5IXUFG
- >>366
これを取り上げないで「対案を出さず与野党協議に応じないラ党が悪い」を続けるのかなぁ?>マスコミ
- 564 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:01:05.70 ID:1FXI9oaD
- >>445
ミ´З`ミ 介入は超短期の国債を発行して行うので、もう償還されてるはず
ミ´∀`ミ この償還は別名儀で出した国債で借り換えなんだろうけど___
- 565 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:01:09.74 ID:+4RBHIw3
- 麻生政権の不信任反対演説で細田が「民主党のマニフェストには政権交代したら埋蔵金を
17兆円見つけると書いてあった。ちょっと前までは20兆と言ってたがどんどん減っていくw
最後には5兆円くらいになっちゃうんじゃないですかねwwww」と言ってた。
5兆も見つかりませんでした。
- 566 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:01:30.86 ID:n3Qc4kvt
- >>560
申し訳ないが72もといジナイ−ダはNG
>>561
だからそこはアサピー族の巣だと(ry
マジで朝日規制したら面白そうなんだがニコ動
- 567 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:01:39.19 ID:u1fOcAtp
- 今度の選挙の後、
わが党維新連立政権ができて、
地球市民でない日本国民には苦しい生活が続きそうなスレのふいんきだな。
- 568 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:01:46.20 ID:XVmkIpzY
- 300人候補とかスナック感覚でいってるけどさあ、
身体検査する余力なんかないとおむうの。
全身火達磨が今から目に見えるだけど。
- 569 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 19:01:52.86 ID:N+oUAgVN
- >>556
あの時、団塊世代の皆様方・・・特に安保闘争で「安保反対!」を訴えていた方々がこぞって、
「ついに日米安保が打破できる。鳩山、万歳!」
と、ネタでは無く本気で言ってる方が日本中に居ましたね。
まぁ・・・今でも居るんですけどね。
- 570 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:02:32.99 ID:+4RBHIw3
- >>539
「次のレースこそ絶対勝てる! 買ったら倍にして返してやるから!!!」
「やめて、それはあの子の給食費なのよ!!!」
- 571 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:02:36.70 ID:n3Qc4kvt
- >>569
彼らはアンポンタンだったと
- 572 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:02:41.32 ID:1c1YGI5w
- >>199
一般社会では何かを決めるために会議をするが、民主党は会議をするために会議を開くんだよ。
だから、昔からあらゆる会議が設置されたら全ての仕事は終わった事になるんだよ。
- 573 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:04:27.44 ID:39N0GImU
- >>568
廃品(小泉チルドレンほか)利用だから身体検査はいらないw
- 574 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:05:08.20 ID:MVJg53uM
- >>568
応援団が味方に憑いてwいる限り大丈夫______
我が党で散々実証されたもんね。
- 575 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:05:17.27 ID:+4RBHIw3
- >>561
自民党政権時代に既に小沢の土地問題や鳩山の故人献金問題なんて出揃ってたのに
マスコミは全然重要視しなかった文なぁ。
- 576 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:05:34.51 ID:MVQQq7hW
- バンキシャの韓流ステマが魔球じみた変化球だった件
震災後も中国人がいっぱい来る日本、その中国人に今大人気なのが韓国!ってね
- 577 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:05:59.39 ID:Ad1zTeFc
- >>572
加えて議事録がなかったり、数時間の会議で俺達は深い検討)をした。キリッですからね
- 578 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:05:59.61 ID:ail1biZu
- >>568
与党ならいざ知らず、野党ならしっかりまとまらないと、簡単に崩れるのにな
- 579 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:06:09.85 ID:go56pES8
- >>542
え、次も当選する予定なの?>肝炎娘
長崎って… orz
- 580 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:06:17.41 ID:+4RBHIw3
- >>568
供託金とかどうするんだろうね。
- 581 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:06:36.69 ID:8SgPYAS3
- >>570
その後、鞍上があいつでなければ勝てたんだと、自分を棚に上げて責任転嫁するとこまでそっくりニダw
- 582 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:06:48.15 ID:Yykonux5
- 橋下の資金源ってどこ?
資金源あるニカ?
- 583 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:07:05.13 ID:TSrJYjei
- いいとこキャスティングボードだと思うけど、それでも十分アレだから困る
- 584 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:07:05.46 ID:bz0r/qiz
- >>568
例え大炎上必至でもラ党じゃないというだけで暫く許されるからなあ
- 585 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:07:35.55 ID:syuixA8F
- >>506
>比例を削る削減案はまず通らないと見ている?
うん。我が党が通せるはずない。
>>512
そんなの建前だけで実際はごった煮になるでしょ。
>>529
上にも書いたがそれは通らないというか通せないと思う。
あと維新はみん党、層化、減税と連立を組むだろう。
この3党が候補者出す所には候補者出さずに推薦の形を取るんだろう。
肝心のハシゲは市長辞めて大阪1区辺りから出馬するんじゃないかな。
恐らくゼロ打ちだろう。
維新は大阪始め各都市部で相当取ると予想。地方はラ党に押さえられるだろうが。
- 586 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:07:44.51 ID:PqVNhiE2
- >>572
「会議で議事録を取る」事すら知らんですからな、あの人等…
審議と協議の区別もついてない一年生議員が居ても驚かない自信がある
- 587 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:08:20.88 ID:pMEDO1H0
- >>580
供託金?今日たくさん金が入ったぜウェーハッハッハ…
- 588 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:09:02.94 ID:b+WPCuJi
- >>572
この台詞思いだした↓
目的? ふふん 目的とはね
極論してしまうならばお嬢さん(フロイライン)
我々には目的など存在しないのだよ
ばッ 馬鹿なッ!!
目的が無いだとふざけるな!!
目的も無く我々に攻撃をだと!? 冗談もたいがいに
黙れ
お前とは話をしていない
私はこのお嬢さん(フロイライン)とお話をしている
女の子と話すのは本当に久しぶりなんだ
邪魔をしないでくれ「若造(ボーイ)」!?
…なッ…ッ!! ……ッ!!
目的のためなら手段を選ぶな
君主論(マキャベリ)の初歩だそうだがそんな事は知らないね
いいかなお嬢さん(フロイライン)
貴方はかりにも一反撃戦力の指揮官ならば知っておくべきだ
世の中には手段のためならば目的を選ばないという様な
どうしようもない連中も確実に存在するのだ
つまりは
とどのつまりは 我々のような
- 589 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:09:12.93 ID:ceLxzQ8l
- 議事録無かったら
「東京電力は持ってんじゃない?もらったら?」
ってマスゴミが言えば?
つか、どっかいるならまともな評論家が言えよ
- 590 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:09:55.94 ID:pMEDO1H0
- >>572
○○対策本部を作ったらあとはもう何もしなかったあの懐かしい野党時代…
今も同じかw
- 591 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:10:16.87 ID:+4RBHIw3
- ■年金の財源試算 公表見送りに
野田政権は、政府・民主三役会議を開き、民主党が、先の衆議院選挙で掲げた新たな
年金制度で必要となる財源の試算は、60年以上も先のことで、社会保障と税の一体改革とは
別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送ることなりました。
総理大臣公邸で開かれた政府・民主三役会議には、野田総理大臣、岡田副総理兼社会保障と
税の一体改革担当大臣、それに輿石幹事長や前原政策調査会長らが出席しました。
会議では、一体改革の与野党協議に向けて、自民党や公明党の要求を踏まえて、民主党が
先の衆議院選挙で掲げた新たな年金制度の全体像をどのような形で示すのかや、消費税を
財源とする「最低保障年金」を設け、すべての人が月額7万円以上受け取れるようにする
ためには、2075年度で最大7.1%の消費税率の引き上げが必要になるなどとした試算の
扱いについて協議しました。
この中で、輿石幹事長が「試算を公表すれば、国民は消費税率が2015年に10%に上がった
あと、2、3年後にはさらに6%、7%上がるように誤解する」と指摘したほか、前原政策調査会長も
「試算は党内で議論していないうえ、公表すれば一体改革の議論に集中できなくなる」と述べる
など、公表に慎重な意見が出されました。
また、野田総理大臣は「公表には、メリット、デメリットがあるので、状況を見極める必要がある」
などと述べました。
そして、会議では、試算は党内で正式に決定したものではないうえに、60年以上も先の
ことだとして、一体改革とは別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送り、
野党側の出方を見極めながら対応を引き続き検討していくことになりました。
このあと、樽床幹事長代行は記者団に対し、「試算の60年後の姿と、数年後の一体改革は、
全く違う話なので、そこを野党にどう理解してもらうかということも含めて、もうちょっと協議して
いこうという話になった」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120129/k10015621241000.html
爆弾発言がどっかんどっかん出てるが・・・。
- 592 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:10:20.52 ID:ceLxzQ8l
- >>572
あんだけ会議だの本部だの作っておきながら
全てに議事録が無いってどゆこと?
これ、官僚とかはどう思ってんの?
「作れって言われなかったから作らなかった」って言い訳?
- 593 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:11:24.99 ID:ceLxzQ8l
- >>591
>会議では、試算は党内で正式に決定したものではないうえに、60年以上も先の
>ことだとして、一体改革とは別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送り、
>野党側の出方を見極めながら対応を引き続き検討していくことになりました。
大事なことなのに
こいつらが見てるのは野党のことだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怯えてんならもう政権投げ出してくれwww
- 594 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:11:31.60 ID:z+NnmIL4
- 山本太郎が京都で共産党市長候補者の応援演説してた
どんどん落ちて行ってるわ、この人
- 595 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:13:43.60 ID:8SgPYAS3
- >>585
つーか地方取れないで200も行かないでしょ・・・。
- 596 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:14:02.41 ID:2nRjOhrj
- >>594
知名度だけはあるからみんなの党にでも迎えられそうだと思ったけどそっちかw
- 597 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:14:41.48 ID:hny9FqZn
- >>576
ひどかったねえ
韓国age出した途端にテレビ見てた母と妹がほぼ同時にリモコンに手を伸ばしててワロタ
- 598 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:16:11.54 ID:gwiM+6iv
- >>572
> 会議をするために会議を開くんだよ
まさに井戸端会議。
>>576
中国人「おい、我が国の主要都市の方が東京よりも放射能値が高いぞ」
ってあったしな。
>>580
300×300で9億だね。
- 599 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:16:51.79 ID:uoQwQmwN
- >>551 我がスレに下品なものは不要だ___AA略
- 600 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:19:05.50 ID:XVmkIpzY
- 年金の試算も難しいと、今の年寄りが150歳になっても生きてたら
完璧に計算あわねーしね。
身動きできない年寄りに尊厳死を与える法律があっても良い。
- 601 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:19:54.74 ID:6sDoSIL3
- >>576
番組中で「韓国」って言わないとお仕置きされるのか?今の放送業界。
- 602 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 19:21:04.94 ID:N+oUAgVN
- >>580-582
大阪維新の会の収入ですが、平成23年度の政治資金収支報告書によると、収入は6792万円。
http://www.asahi.com/politics/update/1130/OSK201111290187.html
政治資金パーティで4550万円
寄付が1393万円
寄付の内訳ですが、
政治団体「経済人・大阪維新の会」から850万円
松井一郎さんの「松心会」から400万円
個人からの寄付は88万円
あと、橋下さんの個人後援会が3896万円ですが、ゴルフコンペで2657万円稼いだそうです。
とりあえず、衆議院選挙に立候補させるには供託金が選挙区で300万円、比例区で600万円必要です。
立候補予定は300人と云う事で、大雑把に100人が選挙区、比例が200人だとしますと、単純計算で
小選挙区で3億円、比例代表で12億円、合計15億円必要です。
重複立候補する方はその両方が要りますので、17億円くらい要るかなとは思います。
- 603 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:21:06.37 ID:syuixA8F
- >>595
.つ 比例 恐らく最低でも70は取るかと。
みん党もそこそこ取るだろうからラ党と我が党は相当食われると思う。
- 604 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:21:22.33 ID:+4RBHIw3
- 「民主党の会議は賛成意見の人も反対意見の人も何人も何人も出てきてそれぞれが意見を
言うだけで終わるから長時間やっても話し合いにならず全く意味がない。そういうのは冒頭に
2,3人ずつくらいに抑えて、協議する時間を増やすべき」って自民党議員に呆れられてた。
たしか隊長だったかな?
- 605 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:21:31.13 ID:Yykonux5
- >>580
供託金はアレ下が用意するとして、選挙活動の資金は自腹になるのかな?
- 606 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:22:17.95 ID:qtJODKta
- >>601
んだ。
しかも、それを批判すると高岡何某みたいに会社はクビ、嫁には逃げられ、仕事からは干されます。
- 607 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:22:19.76 ID:XVmkIpzY
- >>604
朝生感覚なんです
- 608 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:22:59.29 ID:z+NnmIL4
- >>605
維新の場合はすべて自腹だよ
- 609 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:23:06.61 ID:UppKiLAZ
- >>590
そんなこと覚えてないクマー。うふふ。
- 610 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:23:39.98 ID:rXteYCJ0
- >>591
政策より政局!
流石我が党!!ブレなくてかっこいい!!!__________
- 611 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:24:02.55 ID:qtJODKta
- >>608
日本には結構小金持ちがいるんですね
- 612 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:26:33.61 ID:z+NnmIL4
- 一定数以上得票数があれば供託金やポスター代やレンタカー代などの選挙費用は返ってきますしね
- 613 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:27:14.12 ID:8SgPYAS3
- >>603
郵政の時のラ党ですら比例77なんだが・・・。
- 614 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:27:39.79 ID:UppKiLAZ
- もし仮に維新が大躍進するよさんの言う通りになったとしたら
連立組み合わせはぬえだかキメラだかの状態になって、我が党よりスゴイものが
見られるのか…。
- 615 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:28:28.86 ID:mV5hyJ9V
- >>611
候補者にはハシゲのコネで893から金を借りさせて選挙戦するしかないだろw
- 616 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:29:42.53 ID:syuixA8F
- >>602
ハシゲは小選挙区に200人、比例に100人のつもりじゃないでしょうか?
小選挙区は6大都市圏や各1区などの都市圏に集中投下、
大阪以外の我が党、ラ党鉄板の所には候補者は出さない。
これなら小選挙区で120〜130くらいは取りそう。
- 617 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:31:14.51 ID:1FXI9oaD
- >>612
ミ´З`ミ みん党だってそんな感じだったような…
- 618 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:31:53.73 ID:z+NnmIL4
- 関係のない〇〇維新の会が全国で増殖しそうだな(我が党も含めて)
- 619 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:33:16.83 ID:1FXI9oaD
- ミ´へ`ミ っつーか、ハシゲを叩くなら実績を語ればイイのに、実家がどーの…とか、勘違いしてるよな
- 620 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:34:08.48 ID:n3Qc4kvt
- >>619
ほら、ラ党を叩くときの習性なんだよ____________
- 621 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:34:31.45 ID:fZRhc/Ow
- 「新たにする」のは勝手だが、その場合塗炭の苦しみを味合わないで済む保証は全く無いんだがなあ。>>維新好み
- 622 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:35:06.05 ID:xmF3t45c
- 維新の会か・・・
維新の後には粛清の嵐だが、維新の会の人間は自分が粛清される可能性をまったく持って考えていないのが滑稽過ぎるw
ハシゲは市長なのに国政とか気が狂ってるし、いい加減、「維新」とか幻想なのに気付け馬鹿と。
気付かないから支持するんだろうが・・・orz
- 623 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:35:32.09 ID:+4RBHIw3
- >>602
なるほど、供託金だけで17億ですか・・・。
脳内の市長に聞いてみました。
「大阪市と大阪府の意見を国に通す為なんですから、市と府の予算から供託金を出すのは、
これは全く問題ないですよ。そりゃ、公務員に選挙の活動支援をさせてたら問題ですよ? そもそも
法律違反ですし。でもね、学者さんとか公務員は自分で仕事とってきたりしたことがないから
判らないでしょうけど、仕事をするためには事務所を揃えたり備品を買ったりとかって、あらかじめ
そういう下準備をしなきゃいけないんですよ、お金かけてね? これは大阪の為に必要な投資だって
僕は思いますよ。もちろんいきなりこれを全額大阪市と府の予算でやるっていうのは流石に
厳しいんでね、まずは大阪都構想に賛同していただける住民の方々に寄付をお願いして、
もうこれは本当にいくらでもいいんです。大阪都が実現することでご自分にメリットがあるって
感じられた方は、投票だけじゃなくて申し訳ないんですけど、ほんっとに、ほんっっとに
いくらでもいいので投資して下さい。少しでも多くの方が投資してくださったらね、その分、市と
府の予算が助かって他の事業ができて、大阪都の成立実現に近づくんです! 僕ですか?
そりゃ出しますよ、何言ってんですか。一番トップにいるものがね、一番最初に動かないで
どうするんですか。リーダーが先ず身を切って痛みを感じてないと改革の必要性なんて
リアルに判るわけ無いじゃないですか」
- 624 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:35:43.59 ID:Xcba8lLG
- >>569
日米同盟を持続的に撤回させていく、と鳩が言ったことありましたよね
その時は大喜びだったに違いない_
- 625 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:36:54.45 ID:+4RBHIw3
- 愛知県に「西尾維新の会」は実在するんだろうか。
- 626 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 19:37:00.89 ID:N+oUAgVN
- ちなみに大阪維新の会の政治資金収支報告書は、大阪府選挙管理委員会が管理しています。
なので、交付請求をする場合、総務省ではなく大阪府選挙管理委員会に請求して下さい。
ちなみに請求方法はこんな感じです。
http://www.pref.osaka.jp/annai/menkyo/detail.php?recid=2232
届出の用紙が見当たらないのですが、広島県選挙管理委員会が配布している請求書の
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/sennkyokannriiinkai/1230094790111.html
これの「広島県」の部分を手打ちで「大阪府」に変えて貰えれば、とりあえずは通りました。
本当は大阪府用の書式があるんだと思いますが、大体、同じだと思います。
ちなみに、どうして広島県の書式を流用して大阪府に変えただけで貰えたって断言できるのかと言いますと、
理由は秘密です。
- 627 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:37:27.98 ID:syuixA8F
- >>613
それは知ってるよ。
しかし、これだけおQやジミンモーがはびこってる昨今我が党がダメだったので奴等は新しい受け皿を探すしかない。
維新が出なけりゃラ党圧勝になるけど維新の方針がはっきりしてきた今、おQがラ党に入れると思う?
田舎はおQが少ないから都市部集中作戦で来るだろう。
ウリだって維新なんか勝って欲しくない。つうか負けろ。2年半前の悪夢が再現するだけだ。
しかし、おQパワーの前には無力だ・・・
奴らの凄さは郵政選挙やこの前の選挙で目の当たりにした。
- 628 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:37:52.72 ID:um303tTg
- >>602
100議席なんて無謀なことは考えず
キャスティングボードを握れるくらいの議席数、
具体的には公明並みの議席数を目指しているのではないでしょうか。
お金はナノ党みたいに立候補する本人が持ってくることでしょう。
- 629 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:39:02.16 ID:pMEDO1H0
- >>623
これはすごい、あの声あのしゃべり方で脳内再生されちゃったよw
本当に言いそうだもんなぁ…
ニムは脳内にいろんな珍獣を飼っておられるのですね。
- 630 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:40:40.84 ID:b+WPCuJi
- >>627
方針つったってなあ・・・地域政党としての評価も固まっていないのに
国政レベルでどうにか出来るの?
仮にそうなったとしても崩れるのも早そうな気がするがね個人的には。
- 631 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:41:58.32 ID:fZRhc/Ow
- >>623
…確かに言いそうだが、橋下ってひょっとして役人と学者なめてないか?>>仕事をするためには事務所を揃えたり備品を買ったりとかって、あらかじめ そういう下準備をしなきゃいけないんですよ、お金かけてね?
単に「役人と学者に関係したことの無い一般人」の持つイメージに載ってるだけかもしれんが。
- 632 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:43:54.74 ID:6sDoSIL3
- >>627
これほど情報が手に入る国ですごいよね。
流しそうめんの会場でスイーツでお腹いっぱいだからって誰も手をつけようとしない状態を連想してしまった。
- 633 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:44:24.32 ID:7S4hdP93
- >>591
我が党じゃなかったら一理あると思うのですが
我が党だと「出せ!出しやがれ!」と思ってしまうこれってなんでしょう?
- 634 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:44:37.31 ID:pXkEIk41
- >>628
もし維新が立ったら大阪だけで19選挙区あるから公明党の21名は軽く抜く。
テレビでは政権与党か維新かの感じで放送になるだろうから自民が全滅の可能性もある。
こっちの方が心配じゃ?
- 635 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:44:47.25 ID:+4RBHIw3
- >>631
いや、言いそうってだけで実際にこう言ったわけじゃないからw
- 636 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:45:06.53 ID:u1fOcAtp
- >>630
国政レベルなら今だに身の程知らずにもハシゲに逆らう者がいるだろうから、
彼らを敵とするように国の政策を立てることはたやすい_____________。
- 637 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:45:24.09 ID:YwbBVxEA
- >>623
>市と府の予算から供託金を出すのは、これは全く問題ないですよ。
wwwwww
- 638 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:46:06.61 ID:syuixA8F
- >>630
あいつらそんな深い事まで考えてませんよ・・・
目先の事しか。だから、おQに好かれるし親和性がある。
そう、2年半前の我が党のごとく。
あ、あと愛知の眼鏡デブ知事の新党とも連携組みそうだな。
- 639 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:46:23.80 ID:+C8Q0YVw
- 【政治】 民主・樽床氏「労働基本権付与で合意できなければ、公務員給与削減の合意もなかったことに」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327833631/
さすが我が党 クズすぐるwww
- 640 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 19:47:18.06 ID:+4RBHIw3
- >>639
は?
- 641 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:47:26.26 ID:1FXI9oaD
- >>634
ミ´З`ミ ラ党の府連は既に潰滅してるので大丈夫
ミ´゚∀゚ミ 全員、維新に移っちゃっただけだけどね!
- 642 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:47:59.66 ID:fZRhc/Ow
- >>632
競馬やってる人みると、血統やら得手不得手やら過去の記録やらありとあらゆる情報を集めて耳から血が出そうなほど
考え抜いて「投票」してるけど、それは「自分の利益に直結する」って考えてるからであって、「自分の利益となんか関係ない」って
考えてる人が多い以上、情報がどんだけ転がっててもむしろ邪魔あつかいされてるかもしれんよ。
いわば、今のおQさんたちはテレビの競馬評論家の「私の夢は○○です!」で馬券買ってる人みたいなものかと。
…言っててイヤになった。
- 643 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:03.99 ID:go56pES8
- >>634
大阪はハシゲ党、愛知はだぎゃー党が全部取るのか___ 胸熱だ___
- 644 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:08.96 ID:UppKiLAZ
- 橋下氏が何かぶち上げて敵を倒す様子に快哉を上げている人には、
それで十分で、誰も政党として評価なんかしていないかと。
壊れるのは早いかも知れないけど、我が党同様、一度通ってしまったら
最長4年は暴れられるわけで……。
- 645 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:21.48 ID:z+NnmIL4
- 現在、国民が考える総理大臣候補って我が党・ラ党にいる?
- 646 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:26.90 ID:YwbBVxEA
- >>639
「子ども手当で合意が出来なければ震災対応の合意もなかったことに」みたいなのもあったようなw
- 647 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:27.86 ID:8SgPYAS3
- >>627
今回はまだ我が党投票したおQさんは我が党やみん党・維新・一応懲りた層と一つにまとまる事はないと思うぞ。
マスコミがまだ我が党ageを完全にやめ維新一本をageてる訳じゃないからね。
もっとも、実際出てくる人数等はっきりしない限り、お互い机上の空論でしかないし、ハシゲが国政という時点でろくな予感しないが。
- 648 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:48:35.12 ID:wE7CLW3C
- 比例枠80しかないんだからほとんど取るのか、それだけの得票なら
選挙区もほとんど取りそうだけどな
- 649 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:50:44.95 ID:1FXI9oaD
- >>639
ミ´〜`ミ 本年度予算成立は来年度にずれ込むのが確定したな
ミ´゚ぺミ タルト娘よ、今が国会開催中ってわるれてるだろ?
- 650 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:51:06.31 ID:fZRhc/Ow
- >>635
すまんw そーだよなw …でも言いそうだw
- 651 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 19:51:34.60 ID:N+oUAgVN
- >>623
もの凄く、言いそうですが、多分、銀行から借りると思います。
どこからどう見ても、維新の会はある程度は絶対に勝ちますからね、貸すでしょう。
- 652 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:53:01.31 ID:0MSdhVm9
- >>627
心配なのは官僚さんたちの行政に対する情熱は維持できるんでしょうかと
個人的には安月給で激務をこなして頂いていると感謝しているんですけどね
麻生政権時代にとられた総理番SPの写真とか、リーマンショック時に世界を
救った経済関係の官僚の方々とかを考えると、当時のやる気・情熱は
半端なかったと思うんですけど、まだまだこの先政治ごっこに付き合わされる
かと思うと気の毒で気の毒で、国民も大変なんですけどね
それにしてもまともな情報流さないマスコミには怒りが湧くなあ
- 653 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/01/29(日) 19:53:42.63 ID:XxG+D2aY
- >>548>>557>>558
主席は「民主党には政権担当能力が無い」と判断を下していたんだから
詐欺で捥ぎ取った政権に就いたら化けの皮が剥がれることは分かっていたはずなのに
いざ政権を取ったら本人が一番舞い上がっていたのかもしれんね。
- 654 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:53:51.58 ID:UppKiLAZ
- 我が党スレなのにすっかり我が党が霞んでしまったので癇癪起こる____________。
- 655 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:54:20.82 ID:7S4hdP93
- >現役官僚や落選中の元国会議員らも含まれているという。
我が党以上の逸材_が集まりそうな悪寒が・・・
今度の選挙、結局維新に振り回されずしっぽを振らなかった所が
勝つような気がしてならない。
各党大阪選出議員が落ち着かないだろうけど、静観した方がよさそうだけどな。
- 656 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:54:48.97 ID:fZRhc/Ow
- >>651
なんで投票者って何度も騙されるんですかね?ごく若い(たとえば20代前半)ならまだしも、騙されてる人は
どうみても比較的高齢というか、いい大人が多いようなんですが。
少なくとも「マドンナブーム」とかの顛末とか自民党が最初に下野した際の出来事・顛末を覚えてるはずの世代なんですが。
- 657 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:55:28.96 ID:LDBl8cZx
- 次期総選挙でのおQの投票先が出来そうですねw
- 658 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:55:52.88 ID:NT1ir+85
- 親方大阪に行ってパフォーマンスを。
- 659 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:56:12.26 ID:HRvUr3wg
- >>656
騙されるたぐいの人は「今」報道されてないことはすべて忘れる。
- 660 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:56:55.59 ID:go56pES8
- >>656
学生運動や大学紛争していた当事者がまだ生き残っているから…
- 661 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 19:57:44.95 ID:VeCL1Zhg
- >>639
そうだなあ、労働基本権を受け入れなかった自公が悪いと責任転嫁フラグを出したわけだけど、すぐさま応援団が「公務員に
労働基本権を付与することは公務員給与を下げる気が一切ないってこと!」とカラクリを暴露しちゃいそうな気がするんですけど
ねえ(w
既にアレと労組の合意のときにそのネタは一回、ばらされているわけですし(w
- 662 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:00.38 ID:syuixA8F
- >>645
ハシゲだろう?
だから、維新があれだけ支持されてるんだろうし。
ラ党?我が党?どっちももう国民からは見捨てられてるから該当者ゼロ。
>>647
ウリはまた1つに纏まって維新へと予想してるんだがなあ。
夢よもう一度と。
本当は我が党で懲りなきゃいけないんだがおQに学習能力は皆無だから。
>>648
比例はあくまで今の180枠での予想ね。
- 663 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:02.29 ID:YwbBVxEA
- >>656
彼らにとっては宝くじみたいなもんで騙されてるわけじゃないと思う
なんというか、ワクワクドキドキのドリームジャンボ総選挙というか
- 664 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:03.65 ID:uoQwQmwN
- >>656 我が社の場合、我が党に入れる奴は、口だけの奴が多い気がしますけどね。
- 665 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 19:58:05.39 ID:2X2JFpdn
- >>585
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110410-OYT1T00657.htm
>10日投開票された愛知県議選で、名古屋市の河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」が、
>選挙戦となった市内14選挙区のうち、13選挙区で議席を確保した。
>しかし、同市以外では議席が伸びず、大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」と連携した
>“大村・河村連合”は、県議会の過半数には届かなかった。
これでも勝てるか?
- 666 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:16.02 ID:GMto/I1o
- >>1
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ 野党の時夢見たこと
└───‐┘ ∧_∧ 今も同じ夢に見ている〜♪
<, `∀´>__ __
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 667 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:33.95 ID:1FXI9oaD
- >>656
ミ´З`ミ 2パターンあると思います
・馬鹿だから
・アカだから
ミ´∀`ミ どっちも社会の害悪だろとか、そこ言っちゃダメっす!
- 668 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:58:50.05 ID:fZRhc/Ow
- >>659,660,663,664
どれをとっても色々絶望しそうだ(しないけど)…。
- 669 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:59:02.67 ID:wE7CLW3C
- 古くは新自由クラブからです、自分は57です
もうキワモノ政党はこりごりです
- 670 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:59:37.94 ID:LDBl8cZx
- 次期総選挙で大阪から立候補するラ党候補の中で絶対当選してほしいと思う人はいないんだよね (´・ω・`)
関西に広げると奈良の高市早苗さんや京都の伊吹文明さんあたりになるけど・・・
とりあえず、わが党議員が一掃された方がいいと思ってしまいますw
- 671 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 19:59:44.86 ID:7S4hdP93
- 選挙期間中になって「消費税」「年金」「TPP」とシビアな問題山積の中で
「都構想!!」「道州制!!」などと言ってたらさすがにおQも寸前で
「は?とりあえず、今は知らんがな」と目が覚めないかな。
ところで選挙前に誰が代表でそういう議論に出てくるの? まさか橋下?
- 672 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:01:04.70 ID:uoQwQmwN
- >>671 無理、OQの特徴は小金持ち、自分だけは大丈夫と思っているから始末に悪い。
- 673 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:01:59.91 ID:1FXI9oaD
- >>671
ミ´З`ミ マジレスすると、人前に出せそうなのは府知事と市長だけだろ…
- 674 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:02:03.26 ID:wE7CLW3C
- >662
自分が勘違いしてた、比例枠180だったか
- 675 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:02:13.02 ID:fZRhc/Ow
- >>667
馬鹿を馬鹿にするなあ!馬鹿になるにもパワーがいるんだぞ!アカはパワーなぞ要らんだろ!
>>669
なんというか、すまんかった。…素で忘れてたな。新自由クラブ。
- 676 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:02:18.55 ID:+C8Q0YVw
- >>669
では、名前はちょっと変わったけど、筋金入りの政党をどうぞ♪_
つ >>327
- 677 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:02:49.62 ID:z+NnmIL4
- >>658
大阪は鬼門、例のブーメラン映像も大阪の応援演説w
- 678 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:02:56.12 ID:xmF3t45c
- >>662
ぶっちゃけ、負けが込んだ博打うちの思考なんだよねOQは。
はずれが何度もあって、今度こそ損を取り戻そうとビッドを吊り上げていく。
掛け金は若者の未来、リターンは自分の安定した老後。
リスクは国家破綻&老後の崩壊・・・と。
もうね、OQはマジ選挙権剥奪でいいと思うわ。
- 679 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:03:20.03 ID:pXkEIk41
- >>670
でも高市さんって確かな地盤がなくて選挙に弱いイメージがある。
- 680 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:03:24.52 ID:YwbBVxEA
- ドリームジャンボ総選挙
一等前後賞合わせて「子ども手当・高速無料化・個別補償」!
さらに前回繰り越しで「社会保障改革、消費税増税なし」!
二等は「都構想・地域主権」が!
- 681 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:04:39.62 ID:1FXI9oaD
- >>675
ミ´З`ミ 情熱がない奴はすぐコレだ>アカになるにはパワーは要らない
- 682 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:05:04.02 ID:7S4hdP93
- >>673
そういうのってアリなの? 国会議員でもないのに。
今のところはひとりも議員がいないから幸福実現党と
同じ扱いじゃないのかなw いまいち立ち位置がわからない。
- 683 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:07:21.25 ID:1FXI9oaD
- >>682
ミ´З`ミ 今年の頭辺りにハシゲが「誰から聞いたか知らないけど、間違った都構想が流れてる」って馬鹿発見器で愚痴ったはず
- 684 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:08:44.97 ID:fZRhc/Ow
- >>678
そのバクチは「調べてどうこうする」じゃなくて、ホントに「運に任せる」タイプですね、ひょっとして。
>>681
大事だよね、「若き日の」情熱。
- 685 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 20:10:09.96 ID:N+oUAgVN
- >>656
何度も欺されているのに、何度でもダム板に飛ばされ続ける人が居るのと同じ理屈です。
- 686 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:10:38.30 ID:6sDoSIL3
- >>684
オッズの大きいやつばかり狙うんですよ。鉄板レースなんてちまちまやってられません________
- 687 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:11:14.27 ID:HRvUr3wg
- >>684
パチンコに近いよね。
競馬や競輪、競艇並に調べてればすでにおQじゃない。
騎手やレーサーの実力は分析可能だから。
- 688 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 20:11:51.02 ID:2X2JFpdn
- >>379
>現役官僚や落選中の元国会議員らも含まれているという。
確かラ党は候補者の応募が多くてウハウハだって話じゃなかったですか?
もしかして現役官僚って……ラ党の応募に落ちた人とか?
元国会議員……元小泉チルドレンかつさつきちゃんみたいに
参院選に出させてもらえなかった人じゃなかろうか……
完全に受け皿だね、汚れたエンジンオイルの。
- 689 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:13:00.38 ID:syuixA8F
- >>665
だぎゃーは悲しいかなハシゲほど人気ないからな。
ハシゲはタレント時代の下地があるから全国的に名が通ってる。
それでも名古屋市内に限って言うならハシゲ<だぎゃーだろうから連携はするんだろうけど。
- 690 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:13:02.25 ID:xmF3t45c
- >>684
ひょっとしないでマジで運任せなアホ共ですよ。
ちーたぁ経済とか勉強しろと。
お前らのおつむはお飾りですかと。
漏れの親もOQ気味だが、「今年の自動車生産が減少したのは何で?」と真顔で言われたのには猛烈な殺気を覚えたわ。
大震災のことをコロッと忘れてるとか万死に値するというか日本人じゃないと本気で思った。
若き日の情熱なんて後で振り返ったら黒歴史(ry
- 691 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:13:34.48 ID:8SgPYAS3
- >>686
筋金入りのおQさんはいつもオッズ一番人気に何点もぶちこんでる気がが。
んで、外して怒ったり、当たっても元割れの当たり損している印象___
- 692 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:13:35.31 ID:qtJODKta
- >>670
だから、ラ党はどんなくずでも人間だから、話せば理解できるししてもらえる。
他は人の形をした物の怪だから、
どんなにまともそうに見えて話が通じないんだぞ。
後で後悔してもしらね、
- 693 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:14:13.45 ID:1FXI9oaD
- >>688
ミ#´〜`ミ …
つ ヨコクメさん
ヒント:地元の愛知でラ党の候補者募集に(検閲削除)
- 694 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:14:13.96 ID:HRvUr3wg
- >>690
円高による海外移転も忘れてるねその人。
- 695 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:14:29.11 ID:7S4hdP93
- まず現役国会議員を5,6人引き抜いて「新党きづな」みたいな
「新党維新」を作るのかなぁ。
そのメンバーの香ばしさではっと目が覚めたりしてw
- 696 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:14:59.80 ID:4blhQbh8
- >>656
痴呆が始まると、自分にとってどうでもいい人や出来事から
忘れていくという説がありましてね。
年齢的にも、そういう人が多いんじゃないですか__
- 697 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:15:19.36 ID:XVmkIpzY
- 聞いてくれ。
リフォームをするんでいろいろ交渉していたら、
予算の都合で浴槽がブリジストンになった。
ブリジストン製品は一生使いたくなかったのに、貧乏が憎い。
- 698 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:15:21.92 ID:fZRhc/Ow
- >>685
なんか腑に落ちてしまいました。
>>686,687.690
…それ、場合によっちゃ「クズ」って呼ばれますよね。
そこまで言わないでも、「せめて家とか買ったりするときなみの慎重さで頼む」とは言いたい。>>投票
- 699 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:17:57.18 ID:1FXI9oaD
- >>698
ミ´З`ミ だから、社会の害悪と感じたら例え親兄弟でも微笑んで鏖って、言ってるんじゃないですか…
- 700 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:18:06.34 ID:MkP6cuxZ
- <新聞に対する税制>欧州各国の現状 言論多様性を重視、「活字」の税率に配慮
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20120128ddm012040190000c.html
- 701 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:19:23.68 ID:fZRhc/Ow
- >>696
それは可哀相です_。>>年齢
>>697
泣いていいぞ。 親方の胸で。
>>699
フランス帰りの革命家さん格好イイっすー_。
- 702 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:19:30.33 ID:HRvUr3wg
- >>700
言論多様性を先ず確保してから言えよ。
- 703 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:19:30.58 ID:xmF3t45c
- >>697
気にすんな。
俺だってタイヤを石橋にしなきゃいけなくなったんだ・・・
鳩のえさなんぞになるのは癪だが、それで生きてる石橋社員もいるからなぁ・・・
- 704 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:19:51.95 ID:pMEDO1H0
- >>697
別にブリジストンが悪いわけでもないんだけど、どうしてもルーピーを連想しちゃうしねぇ…
美術館で「ブリジストン美術館蔵」ってキャプションを見るたびに
「ああルーピー美術館の持ち物か」って思ってしまうw
本当に碌でもない一族と縁を持っちゃったね>石橋さん
- 705 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:19:59.80 ID:uoQwQmwN
- >>685 ダム板に飛ばされるのを期待してクリックしているのに、事実である我が党には失望しております_____
- 706 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 20:20:03.05 ID:N+oUAgVN
- >>698
見出しだけキャッチな事を書いて、URLを良く調べる事をしないで、クリックしたらダム板に飛ばされますよね?
投票も同じです。
見出しだけキャッチな宣伝文句で、その中身を調べないで投票したら・・・ダム板です。
- 707 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:21:18.99 ID:syuixA8F
- >>688
だから、我が党並みに酷い議員.の集まりになるだろうね。
政権取っても化けの皮も直ぐに剥がれるだろうけど。
総理には国会議員に転進したハシゲがなるんだろう。
- 708 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:21:53.48 ID:OFgV4fFW
- >>706
もうやめて!ダム板が何をしたっていうの!
- 709 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:22:22.55 ID:6sDoSIL3
- >>685
芸能人の流出画像!!11とかに騙されて
ワンクリックサイトで契約ボタン押しちゃう人は今もいるんでしょうか。
- 710 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:22:28.50 ID:fZRhc/Ow
- >>704
ブリヂストン美術館だけは許してやってくれ。あそこは名品が多い。
>>706
ダム板のほうがマシな気がしてきました。
- 711 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:23:36.82 ID:1FXI9oaD
- ミ´へ`ミ ところで最近、「貧乏」とかいう板が貼られてるのを見ますが、パン板とかダム板の親戚っすよね?
- 712 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:23:42.35 ID:Oc80OamL
- >>691
予想屋情報での一番人気なんですね。
- 713 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:23:52.22 ID:xmF3t45c
- >>706
最近はパン板とかシャトレ板がトレンド
- 714 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:23:58.09 ID:HRvUr3wg
- >>709
一応支払方法の指定は出るんじゃね、今は
- 715 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:24:27.30 ID:NT1ir+85
- ニューズウィーク読んでたら、オランダでも極右が勢力伸ばしてるそうです。共和党のネガキャンは応援団みたいですね。
- 716 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:24:55.86 ID:XVmkIpzY
- 実父をアイロンのようなもので撲殺した娘に懲役10年判決
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327712839/
- 717 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:25:07.40 ID:ev4xImHC
- ダム板なら実害はないけど我が党は…
- 718 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:25:24.20 ID:HRvUr3wg
- >>715
先鋭的な政治をやると反対派も先鋭化するのね。
- 719 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:25:41.92 ID:pMEDO1H0
- >>710
うむ、今あらためて公式サイトを見てすごいなと思ってるところだ>石橋美術館
- 720 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:25:48.69 ID:qtJODKta
- >>700
消費税率を多段階にすると、安いところに入ろうと利権が生まれてきますね。
物品税時代もそういうのがあったんだろうなあ。
- 721 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:26:22.29 ID:z+NnmIL4
- 裏切られても我が党やラ党に入れるのはまだ理解できるが、毎回共産や社民に入れる人って何なんでしょうね?
- 722 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:26:32.66 ID:UppKiLAZ
- >>688
いや、もしかしたら我が党の公募に落ちた逸材かもしれない____________。
- 723 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:26:48.95 ID:XVmkIpzY
- そんなことより、自動車の課税を少し減らすべき。
- 724 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:27:23.29 ID:AM2P5+6d
- 最低補償年金を確保したい との思いを受け取っていただきたい
消費税5%上げ分の社会保障改革ってなにをやるのか 秘密にさせていただきたい
年金財源試算 “一体改革と別問題”(NHK 1月29日 18時49分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120129/t10015621241000.html
野田政権は、政府・民主三役会議を開き、民主党が、先の衆議院選挙で掲げた新たな
年金制度で必要となる財源の試算は、60年以上も先のことで、社会保障と税の一体改革とは
別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送ることなりました。
総理大臣公邸で開かれた政府・民主三役会議には、野田総理大臣、岡田副総理兼社会保障と
税の一体改革担当大臣、それに輿石幹事長や前原政策調査会長らが出席しました。
会議では、一体改革の与野党協議に向けて、自民党や公明党の要求を踏まえて、民主党が
先の衆議院選挙で掲げた新たな年金制度の全体像をどのような形で示すのかや、消費税を
財源とする「最低保障年金」を設け、すべての人が月額7万円以上受け取れるようにするためには、
2075年度で最大7.1%の消費税率の引き上げが必要になるなどとした試算の扱いについて
協議しました。この中で、輿石幹事長が「試算を公表すれば、国民は消費税率が2015年に
10%に上がったあと、2、3年後にはさらに6%、7%上がるように誤解する」と指摘したほか、
前原政策調査会長も「試算は党内で議論していないうえ、公表すれば一体改革の議論に
集中できなくなる」と述べるなど、公表に慎重な意見が出されました。また、野田総理大臣は
「公表には、メリット、デメリットがあるので、状況を見極める必要がある」などと述べました。そして、
会議では、試算は党内で正式に決定したものではないうえに、60年以上も先のことだとして、
一体改革とは別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送り、野党側の出方を
見極めながら対応を引き続き検討していくことになりました。このあと、樽床幹事長代行は記者団に
対し、「試算の60年後の姿と、数年後の一体改革は、全く違う話なので、そこを野党にどう理解して
もらうかということも含めて、もうちょっと協議していこうという話になった」と述べました。
- 725 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:27:44.32 ID:uoQwQmwN
- スーダンで中国企業襲撃 スタッフ20人行方不明
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/mds12012919500004-n1.htm
何かきな臭くなってきましたね・・・・
- 726 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:28:24.34 ID:xmF3t45c
- >>722
ラ党公募落ち→我が党公募堕ち→維新公募合格・・・
何この見事な(ry
- 727 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:28:40.08 ID:go56pES8
- >>715
日本のゴミでも、我が党の経済政策をここまでヨイショはしてくれないと思います_____
-----
オバマ演説に学ぶ「希望の政治経済学」
アメリカだけでなく、アメリカと同じ問題を抱えた先進諸国の人々が待ち望んでいる政策をオバマは語った
2012年01月26日(木)16時57分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2012/01/post-2415.php
- 728 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:28:42.32 ID:XVmkIpzY
- 年金の資金を確保するのに消費税っておかしくないかな。
・徴収をもっとガンガンやる
・払ってない奴には払わない
・25年払わなくてもいいけど、払わないとその分限りなく安くなる
これでいいのでは
- 729 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:29:21.02 ID:Yykonux5
- でも維新ってそんなに世間では人気あるの?
テレビないからさっぱり分らんニダ
- 730 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:29:30.46 ID:+C8Q0YVw
- >>717
大丈夫 怖いのは最初だけだし、すぐに気持ちよくなるよ
それに我が党に慣れたら、他の党なんてかったるくてとても戻れないよ___
- 731 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:30:11.51 ID:KGwDJt+k
- >>713
きのこ板は
- 732 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:30:41.23 ID:AM2P5+6d
- ガソプーは燃やします
消費税は上げるけど、最低補償年金はナシな
安住財務大臣 年金制度試算公表に前向き(テレ朝 01/29 15:27)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220129015.html
安住財務大臣はテレビ朝日の番組に出演し、野党が求めている民主党の新たな
年金制度の試算について公表に前向きな考えを示しました。
安住財務大臣:「与野党協議で土俵を作っていくなかで、この取り扱いを野党の皆さんも
納得する形で出したうえで、国民に議論してもらうことが大事」
さらに安住大臣は、7万円の最低保障年金を導入した場合の財源の試算については、
「与野党協議で求められれば何らかのものが必要になる」という認識を示しました。
民主党が去年3月に行った年金の試算は、将来、さらに最大で消費税7%分の財源が必要と
しています。ただ、安住大臣は消費税を10%以上に引き上げるべきかどうかについては、「10%を
国民に納得してもらうことが大前提」として、言及を避けました。民主党の年金試算については、
政府・民主党内でも公表に否定的な意見が強く、29日の午後も野田総理大臣を交えて
協議が行われました。
- 733 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:31:16.84 ID:BPhCVZ6c
- >>726
二段階でふるいに掛けた、選りすぐりのナニですな
- 734 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:31:24.40 ID:Oc80OamL
- >>707
ハシゲの最終目的が総理か闇将軍かで多少の違いはあるんでしょうが、
ラ党程の選考や身体検査はしないでしょうし、やる気もないでしょう。
行き着く先は我が党ですな。
- 735 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:31:29.21 ID:lxdpFH2P
- >>720
ビックワンガム方式ですね。
- 736 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:31:35.25 ID:go56pES8
- 日本の外国人労働者が68万人を突破、中国人が4割を超える
厚生労働省は27日、日本における外国人労働者の雇用状況を発表し、
2011年10月末の時点で外国人労働者の数は68万6246人となり、前年同期比5.6%増となった
ことが明らかになった。中国新聞社が28日付で報じた。
国籍別にみると中国人の数がもっとも多く、約29.7万人で全体の43.3%を占めた。
続いてブラジル人、フィリピン人で数はそれぞれ11.7万人と7万人だった。
産業別にみると製造業がもっとも多く、約26.5万人で全体の38.7%を占め、
続いて派遣請負などの業務が約18.5万人で全体の27.0%だった。
地域別にみると東京都がもっと多く、約16.8万人。
続いて愛知県が約8.4万人、神奈川県が約4.1万人となった。(編集担当:及川源十郎)
ソース:サーチナ 2012/01/29(日) 13:05
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0129&f=national_0129_078.shtml
- 737 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:32:13.49 ID:xmF3t45c
- >>733
維新公募に落ちたらもう人間失(ry
- 738 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:32:14.97 ID:9yTXWt63
- 応援団はフランスの国民戦線に「極右」ってレッテル貼ってるけど
あの政策のどこが「極右」なのか不思議だな
まぁ「極左」から見たら極右なのか
というか政策調べてから記事書いてるのかすら疑問
犯罪者移民追放とかモスク建設や国家内国家の様相を呈しつつあるイスラム自治区の禁止とか
それ別に「左翼」でも掲げておかしくないんだけどさ
- 739 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:32:40.32 ID:1FXI9oaD
- >>732
ミ´〜`ミ こいつは…
ミ´゚〜゚ミ ババアがまたブチ切れるだろ…
- 740 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:32:44.73 ID:4blhQbh8
- >>713
きのこ板なども時々あるようです。
2ちゃんはURLを見て騙しだwと理解したうえで自ら楽しみに飛ぶ人もいますが、
おQさんたちはそうではないところが、頭痛が痛くなりますね。
- 741 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:33:45.42 ID:HRvUr3wg
- >>738
反文明なんですよ応援団を始めとする日本言論界は
自分だけ文明の恩恵は飽食しますが__
- 742 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:34:15.94 ID:YuC2PM8O
- >>731
「ブナシメジで殴打された男性が意識不明の重体」で飛ばされた素敵な板!
- 743 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:35:06.50 ID:mMqQB+cE
- え〜と、試算は公表できないけど年金の為の増税の協議をしろと我が党が言ってるのは本当ですか?
見積もりも出さない業者に言い値で仕事を任せるようなものだよね。
- 744 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:38:22.16 ID:9yTXWt63
- >>730
昔のヤクルトや近鉄みたいなもんかの
成績はサッパリだけどいないと何となくつまらない
話の種という意味で
- 745 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:38:38.93 ID:syuixA8F
- >>734
維新の行き着く先は我が党や新進党になるのは間違いない。
我が党以上におQ人気に頼ってる政党。崩壊は早いだろう。
ただ、こんな政党がまた政権に就くのが日本にとって不幸な事。
- 746 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:41:00.97 ID:Yykonux5
- ロス暴動を思い出した
【米国】 ダラスの黒人社会で反韓感情激化、暴力事態憂慮〜韓人店主の「アフリカに帰れ」発言で火がつく[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327815577/
- 747 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:42:19.49 ID:YwbBVxEA
- >>743
非現実的な低価格で落札した業者が「やっぱりこの値段じゃ無理」と見積もり書を放り投げた挙句、
競合相手の業者に工事計画をつくれと言ってきています
「お前も工事をすると言ってたんだから協力しろ」とのことです
- 748 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 20:42:34.94 ID:+4RBHIw3
- 「それはちょっと明確には言えない」。
民主党の樽床伸二幹事長代行が29日に開かれた政府・民主三役会議の後、記者団から
同会議の議事録を作成しているかどうかを問われ、言葉に詰まる場面があった。
民主党政権では、東日本大震災の対応に当たった政府の10会議の議事録が作成されて
いなかった問題が表面化したばかり。三役会議の議事録について、樽床氏は「事務方が入って
いるので、事務方がちゃんと…」などと述べたが、明確な説明はできなかった。
樽床氏は、野田政権で事実上の最高意思決定機関となっている三役会議について「政府の
会議でもない」とも語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012012900166
- 749 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:44:14.39 ID:4blhQbh8
- >>721
♪赤〜いパンツはいいパンツ〜 強いぞ〜 強いぞ〜
人民の〜血で赤く染め上げた〜 強いぞ〜 強いぞ〜
倒せ 倒せ 資本主義
倒せ 倒せ 支配階級
人民万歳 人民万歳〜
な人たちですよ。多分ね___
- 750 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:44:47.29 ID:0MSdhVm9
- >>748
議事録のある会議を上げてもらった方が早い
- 751 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:45:08.64 ID:uoQwQmwN
- >>748 本当に議事録作れないのではなかろうか_____
- 752 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:45:12.99 ID:+C8Q0YVw
- >>748
>記者団から同会議の議事録を作成しているかどうかを問われ、言葉に詰まる場面があった。
この質問をした新聞社かテレビ局に税務調査が入るんですね♪
- 753 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:46:45.04 ID:5IhAe4YC
- 自民は、地方交付金を10年単位で決定すればいいと思う
そうすれば選挙がいかに大切か味わえると思う
- 754 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 20:47:08.45 ID:VeCL1Zhg
- >>728
年金の問題は、少子高齢化が進んでいるにも関らず未だに「若い世代が年金受給世代を支えている」ってシステムを継続している
っていうところなんだけど。
状況的には、年金受給者が増える一方で、新規の年金掛金支払者が減少してしまっているって点。
さらに将来的かつ根本的問題がこれなのに、応援団やわが党が吹聴している問題が、未払い問題や制度改革を無視しての社会
保障が年1兆円ずつ増えるといった論法。
一体改革をやるのであれば、この両者を論じなければならないはずなんだけど、片手落ちなんだよね。制度改正の問題を後回しに
するなら、現在の改正は「つなぎ」との位置づけをやらなければならないんだけど。
そうでなければ最終的に補助としての消費税をどこまで上げるかって話にならないんだけど。
- 755 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:48:35.61 ID:kyYmRazh
- パチンコ税作るだけで消費税2%くらい安くできるんじゃないの?
- 756 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:48:42.18 ID:6sDoSIL3
- >>748
∧_∧ ねぇたるるーと、三役会議の議事録取った?
( @Д@)
( U U )
ム_)_)
゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, それはちょっと明確には言えないニダ!! 証拠隠滅とでも言うニカ!!!そもそもチョッパリは
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。ジムカタガーカンリョウガーgqあwせdrftgyふじこlp;@
、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ( )
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 、_ノ ,つ
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ レ''
どっかああああああああんんん!!!
と来たら、まず(以下略)
- 757 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:49:09.45 ID:xmF3t45c
- >>753
そんな不公平なww
ラ党時代にドッカリ貰った地方自治体と我が党時代に貰った自治体との格差が半端ないことになりかねませんwwww
まぁ、予算執行停止とかで取り上げるとか兵器でやってくれるでしょうけど。
- 758 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:51:27.87 ID:lxdpFH2P
- >>743
まあ、ずっとそうなんだけどね。
マニマニの無駄20兆から、八場ダム、CO2 25%削減、
林業で雇用、平成の開国TPP、脱原発、etc
まともに数字が出てくるころには、なかったことになってるか、
時すでに遅し。
- 759 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:52:27.69 ID:ail1biZu
- >>748
政府の会議でもない
え?
- 760 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 20:55:31.79 ID:+4RBHIw3
- おーい事務方さん 事務方さんよ
くだの叫びが きこえぬか
枝野サボリが 見えないか
レコーダーを 隠して
とめてお呉れよ 録音を 録音を
- 761 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 20:56:40.93 ID:VeCL1Zhg
- ( ´∀`) 「さすがに時事もアレとか日本側からの出席者の発言とか取り上げられませんですたw」
かすむ「資本主義改革」=欧州危機が影―ダボス会議閉幕 時事通信 1月29日(日)20時41分配信
【ダボス時事】政府首脳や大企業トップらが集いスイス・ダボスで開かれていた世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)が
29日、5日間の日程を終え閉幕した。金融危機の後遺症が癒えない中、資本主義の改革が問われたが、欧州債務危機が影を落と
し、新たな方向性を描く論議はかすんだ。
世界経済フォーラム創始者のシュワブ会長は、金融危機が繰り返され、失業や貧富格差が解消しないのは、「時代遅れの資本
主義」が背景にあると指摘。雇用や食料、気候変動など幅広い問題に対処する「新たなモデル」構築を呼び掛けた。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000069-jij-int
- 762 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:56:48.99 ID:k0jJtkrg
- >>644
あれれー?2,3年前にも似たようなことが無かったっけ?________________
- 763 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:58:56.15 ID:7S4hdP93
- >>754
一応誰かが「今回の10%はつなぎ」みたいな事を言ってたけど
もうゴミは20%以上の可能性も!11と大騒ぎしちゃってるからねぇ。
個人的には年金に関しては予定は未定というか、どこに何を出されても
100%は信じられないな。 天引きだから払ってるけど。
- 764 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 20:59:09.98 ID:1EBazzqt
-
>>77
>立たないという言葉は日常的に口にしている
汚姐はもう年で立たないのか
- 765 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:00:06.22 ID:XVmkIpzY
- ネンキンハタン!とかいってるマスコミの中の人は
厚生+企業年金の三階建てと言う矛盾。
そんなに煽りたいならマスコミが率先して年金辞めればいい。
- 766 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:01:51.06 ID:7S4hdP93
- >>765
煽りすぎだよね。これってラ党に政権が戻っても
続くかと思うとうんざりする。重箱の隅をつついて大騒ぎするんだろうな。
- 767 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:02:22.85 ID:UppKiLAZ
- >>762
そうでしたっけ? ウフフ___________。
- 768 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:03:02.01 ID:lxdpFH2P
- 【石ころ蹴飛ばし】野田民主党研究第207弾【夕日パクパクした僕】
【夜空見上げて】野田民主党研究第207弾【ラ党せいにしてた君】
【疑惑にまみれて】野田民主党研究第207弾【黙り込んだあいつ】
【仕事ほったらかして】野田民主党研究第207弾【視察行くあの子】
何もできないで 誰も救えないで 哀しみ一つも癒せないで♪
かっこつけてないで やれるもんだけで 毎日何かを間違ってんだ♪
- 769 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:03:47.53 ID:58ufgkvF
- >>765
年金を受け取らなくても有り余る金を持ってるくせに何を言ってやがるってんだ
マスコミもマジで食えない仕事にならなきゃダメだね
- 770 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:04:28.88 ID:mMqQB+cE
- ところで以前やったアレのドラマってどんな資料をもとにして作ったんだろう?
震災対応の議事録が何も取られていないのでしょ。
- 771 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/01/29(日) 21:04:56.33 ID:xlR76wHT
- |  ̄ ヽ >>740
|ノ `メ!〉 はいはいバーボンバーボンと
| 嘘 ノ 踏んでみたらバーボンではなかったことの絶望感と言ったら
Я)ヽ
||_l!ゝ まあ、主にわが党の喜ばしいニュースのことですが__
| 最近、私は不感症になりましたけどね______________
- 772 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:05:13.80 ID:P3xNfjxq
- >>759
素案を決定した政府与党社会保障改革検討本部も同じ
政府でも与党でも民主党でもない何かでしかない
だからそこでの決定について誰も責任取らない
- 773 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:05:31.85 ID:uoQwQmwN
- 冬将軍また猛威か 週末にかけ大雪、荒天
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120129/dst12012920310015-n1.htm
また、除雪費尽きるんじゃないか・・・・・・
- 774 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 21:06:56.69 ID:VeCL1Zhg
- >>763
さらに消費税率の引き上げの話もおかしいんだよね。
そもそもこの話は「赤字国債大量発行でおかしくなった財政を健全化する」というのがそもそもの始まり。それが「年々1兆円増加する
社会保障費の存在」が問題視され、いつのまにか「消費税増税分はすべて社会保障に回す」というところに来ているわけでして。
ざっと書くと展開がワケワカメでそ。
しかも消費税率10%というのも最初の過程でアレがラ党に出させてぱくった数字が根拠になっているわけで、そこからして既に成り
立たなくなっているかと。
あと、気になるのは消費税を引き上げた場合、その増収効果は数年の寿命でこれは3%→5%に引き上げたときに証明され、今度の
引き上げでも同じ傾向が出るのが容易に予想されるわけだし、副次効果として消費が落ち込む=内需縮小って事にもなるんだけど。
実際、わが党の試算にはこういう部分を加味しているのかどうか、極めて怪しいんだけど(w
- 775 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:08:10.17 ID:GrtUC2Cc
- 我が党の議員ども、次回は確実に落選してただの人になるんだろ?
しかも、「売国詐欺師の口だけ無能男」のレッテル貼られて
下手すりゃ家族までが世間から後ろ指さされて
これから就職や結婚で福島県民並みに差別されて生きなくちゃいけないんだろ?
選挙の後、妻子に愛想尽かされて離婚に追い込まれる元議員が大量に出そうな悪寒…。
金の切れ目が縁の切れ目って言うし…。
- 776 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:08:44.38 ID:+C8Q0YVw
- 【議事録とは録るものではない】野田民主党研究第207弾【作るものである】
- 777 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:08:59.63 ID:xmF3t45c
- >>774
そういうこと考えることが出来たら我が党には所属しませんw
- 778 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:09:06.41 ID:uoQwQmwN
- >>775 既に崩壊した方々なのでは?
- 779 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:10:35.04 ID:XVmkIpzY
- 適当に消費税上げた後すとーんと下げれば
需要が一気に歓喜されるんじゃね?
- 780 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:10:38.95 ID:5IhAe4YC
- >>757
いや予算を差別するってことではなく
地方財政10年分を一気に決定してそこの酋長に
全部任せると、やりくり失敗しても10年間は
追加予算なしで
- 781 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:10:39.26 ID:k/E1LwDv
- 【前ナントカ誠司】野田民主党研究第207弾【噂のお金】
【野田よしひこ】野田民主党研究第206弾【噂のお金】
いや別に意味はないんです。昼間にのど自慢で
「前川きよし・噂の女」という曲が流れて思いついただけ。
- 782 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:13:23.70 ID:xmF3t45c
- >>780
絶対無理ですよw
ふるさと創生一億円をあっという間に使い切ったアホ市町村がどれだけあったかを考えたら不可能ですよw
絶対追加予算クレクレしだすに決まってますから。
まぁ、天災なら致し方ないですが・・・
- 783 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 21:14:15.71 ID:+4RBHIw3
- 首相動静(1月29日)
時事通信 1月29日(日)10時6分配信
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後1時15分、岡田克也副総理、厚生労働省の阿曽沼慎司事務次官、香取照幸政策統括官が入った。
午後1時54分、全員出た。同2時、政府・民主三役会議開始。
午後3時15分、同会議終了。(了)
- 784 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:14:56.26 ID:+C8Q0YVw
- 【政治】 年金試算、公表した場合の混乱を懸念し公表せず 野党の出方見極めた上で改めて判断…政府・民主
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327838623/
政府・民主党は29日午後、首相公邸で野田佳彦首相、輿石東幹事長らによる三役会議を開き、
最低保障年金を導入した場合に必要な財源に関する党の試算結果の扱いを協議した。出席者から
公表した場合の混乱を懸念する声が出たため、当面は公表せず、野党の出方を見極めた上で改めて
判断することを確認した。公表を求めている自民、公明両党が強く反発するのは必至だ。
民主党は、2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)に明記した月額7万円の最低保障年金の
実現には、消費税率の10%への引き上げとは別に、75年時点で最大7%の増税が必要になるとの
試算を昨年3月にまとめている。試算の扱いは、27日の岡田克也副総理や輿石氏らの協議で
決まらず、首相を交えて話し合うとしていた。
▽時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012012900103
>出席者から公表した場合の混乱を懸念する声が出たため、当面は公表せず、
公表すると混乱するような年金試算結果なんだwww
- 785 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:15:45.57 ID:8H5S9ewm
- >>782
使うのは構わないんじゃね?
ふるさと発展にかかわることに使えば。
まさか変なことに使ってたの?
- 786 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:17:11.03 ID:Nmd+KvHV
- >>755
どうかなぁ (-_-?
消費税1%で2億円、2%なら4億円。
パチンコの年間売上は21兆円くらい(2009年)だから
20%を寺銭にしなきゃならん・・・
タダでさえ規模が縮小してる業界だしねぇ。
- 787 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:17:18.78 ID:RGdf0/84
- こんぶた
今日阿蘇にドライブ行ったらロープウェー乗った直後に火山ガスぶしゅーで
中岳火口立入禁止になりましたよ
http://www.aso.ne.jp/~volcano/info.html
新燃岳、富士山に続いて阿蘇もハイホーですか__
これは山の神様にキャバクラ松野を捧げろというお告げですか________
- 788 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:18:28.12 ID:pMEDO1H0
- >>782
ふるさと創生一億円、いろいろありましたな。
金塊買ったところもあったし、雪舟の絵を買ったところも知ってる。
一番マヌケだったのは、純金のカツオ作ったけどすぐに盗まれたという…
- 789 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:19:43.76 ID:qtJODKta
- >>787
柏原竜二君と松野がアッー!させるのかー
- 790 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:20:24.33 ID:xmF3t45c
- >>785
どこも似たり寄ったりで温泉掘ったり金塊買ったり。
へんなところになると滑り台作ったとかイミフ。
ヒモ無しだと地方自治体は何に使うか見当も付かないんでやめて欲しい。
- 791 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:21:34.74 ID:5IhAe4YC
- >>785
バリバリ変なことに使って
破綻しまくりですよ。ハコモノとか第3セクターとか
それでも懲りないんだもの10年じゃひどいから
酋長の任期分一気に決定でもいいと思う
- 792 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:21:48.32 ID:7S4hdP93
- >>788
あの金塊、まだあるのかな。値段は上がってたりしてw
自分も全部まかせるのは信用できないな。
- 793 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:23:11.19 ID:9c8sxyhz
- >>784
年金財源試算“一体改革と別問題” 1月29日 18時49分
…
この中で、輿石幹事長が「試算を公表すれば、国民は消費税率が2015年に10%に上がったあと、
2、3年後にはさらに6%、7%上がるように誤解する」と指摘したほか、
前原政策調査会長も「試算は党内で議論していないうえ、公表すれば一体改革の議論に
集中できなくなる」と述べるなど、公表に慎重な意見が出されました。
また、野田総理大臣は「公表には、メリット、デメリットがあるので、状況を見極める必要がある」
などと述べました。
そして、会議では、試算は党内で正式に決定したものではないうえに、60年以上も先のことだとして、
一体改革とは別の問題だという認識で一致し、直ちに公表することは見送り、
野党側の出方を見極めながら対応を引き続き検討していくことになりました。
…
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120129/t10015621241000.html
60年以上も先のことだ(`・ω・´)
- 794 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:24:26.32 ID:58ufgkvF
- >>788
あれ、メッキじゃなかったんだね
- 795 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:24:46.36 ID:nsLt25k4
- よくわかんない電光掲示板設置した自治体もありましたね
私のふるさとですけどね…
- 796 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:25:59.77 ID:1jzZ7AbU
- 北電元課長、図書カード詐欺容疑で逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120128-OYT8T00476.htm
北海道電力の泊原子力発電所のプルサーマル計画を巡り、「地域住民に説明する際に配りたい」と偽って、札幌市内の百貨店から図書カードをだまし取ったとして、道警は28日、詐欺容疑で北電の元課長、蝦名弘幸容疑者を逮捕した。
百貨店側は詐取された図書カードは約2800万円分として、昨年8月、北電側に代金支払いを求め、札幌地裁に提訴している。
道警幹部や訴状によると、蝦名容疑者は北電企画部で顧客などへの贈答品を購入する立場だった昨年2〜3月、
14回にわたって、札幌三越などの百貨店を経営する「札幌丸井三越」の担当者に虚偽の説明をし、図書カードを購入するとしながら代金を払わず、だまし取ったという。
北電は昨年7月、蝦名容疑者を諭旨解雇とした。係争中の訴訟については「元社員のプライベートでの行為で、当社に責任はない」として組織的な関与を否定している。
北電は「プルサーマルの説明会で図書カードなどの金券を配ることはない」とコメントしている。
札幌三越側が上司に図書カード購入のお礼の面会を求めた際、蝦名容疑者は発覚を免れるため「図書カードの件はトップしか知らない。話さないでほしい」と、面会を拒否したという。
(2012年1月28日 読売新聞)
- 797 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/29(日) 21:26:03.96 ID:2X2JFpdn
- >>793
60年先の話ならそれでもいいんだけどさ、
なぜそんな話が表に出てくるんだ?
- 798 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:26:20.46 ID:pMEDO1H0
- >>792
あちこちに貸し出して触らせたりしてたから少し目減りしたらしい>金塊
でもどんなに減っても1億円で住金に引き取ってもらう契約だったとか。
旧津名郡津名町は合併で消えたけど、そのときに換金して旧津名町地域のための
予算に組み入れたとか聞いたきがするなぁ。
とすると結果的に貯金してたのと同じようなことになったね。
- 799 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:26:23.44 ID:clEKAszP
- お晩のだ
>>793
ミンスのいらないメリット♪_
- 800 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:26:36.44 ID:7S4hdP93
- 一ヶ所くらい「一億円を元手に○億円に増やした」みたいな
自治体はないんだろうか?
- 801 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:26:38.96 ID:YwbBVxEA
- ラ党新藤
「橋下さんは会った感じとても腰が低くて静かな感じ。なのに豹変するんだな」
「それは枝野さんと共通してる。枝野さんは民主党の中でも腰が低い。でもある時豹変する」
- 802 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:27:05.77 ID:qtJODKta
- わが町はもらえてなかったらしい。
あれは地方交付税交付金の積み増しなので非交付団体はもらえないんだな。
- 803 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:27:25.56 ID:uoQwQmwN
- >>801 基地害と同類だと・・・
- 804 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:27:25.44 ID:pMEDO1H0
- >>794
犯人は検挙されたけど、カツオはすでに潰されてただの金塊になってたとか。
もちろん1億円にははるかに届かなかったらしいw
- 805 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:28:27.87 ID:7S4hdP93
- >>798
ありがとう。なにげにそこそこ賢い選択だったのかな。
ものすごく話題にもなったしw
- 806 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:28:56.78 ID:n3Qc4kvt
- >>801
少しハシゲに同情した
- 807 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:29:37.57 ID:qtJODKta
- >>806
まだ判断するには早い。
- 808 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:30:07.32 ID:LVbWKLde
- >>798
なんで経済を滞留させるかねえ?
自治体が貯金とか
- 809 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:30:15.55 ID:7S4hdP93
- >>301
イケてる弁護士つながりですね!___
- 810 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:30:15.81 ID:Nmd+KvHV
- >>792
淡路市の場合、もう無い。
昨年、三菱マテリアルに返した。
返したというのは、もともと金塊を買ったんじゃ無くて1億円の保証金で
「借りてた」(笑
だから、保証金は淡路市に返って来た。
返した理由は、金の価格が上昇したので保証金増やしてくれと
言われた為。
- 811 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:30:41.08 ID:n3Qc4kvt
- >>807
いあ、鼻毛くらいの分量ですw
- 812 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:32:27.13 ID:MVJg53uM
- >>579
ラ党が対立候補を出せないかも… ;;
- 813 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:33:17.53 ID:pMEDO1H0
- >>810
ああわりぃ、三菱だったなorz
実は現物見たことがあったんだw たしかに三菱だった
- 814 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:33:59.33 ID:AoMQJY3h
- >>810
あの一億円、無駄遣いしなかったとこが結構多いんじゃないかなぁ>ふるさと創生一億円
- 815 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:34:29.28 ID:pEXhqDnz
- 【まるで】野田民主党研究第207弾【政調していない・・・】
シンプルに。
- 816 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:34:50.47 ID:zaS8vTMh
- >>685
戦前と戦後で、日本が太平洋戦争に突入しないで済んだ時期の印象は変わりましたか?
戦前はどこで、戦後はどこまでなら英米との戦争を考え直す、引き返せると考えていましたか?
- 817 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:35:15.25 ID:LVbWKLde
- >>814
いや、自治体がそれじゃあいかんだろ
- 818 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:35:22.85 ID:1EBazzqt
- >>787
松野って国対のゴタゴタで辞表を提出して、輿石に謹慎処分くらったヤツか。
画像検索したら昔はカッコよかったんだな。
今はやさぐれた初老ホストみたいだが。
- 819 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.6 %】 :2012/01/29(日) 21:35:57.09 ID:jO/obfxF
- 【後ろに進化する】野田民主党研究第207弾【党】
- 820 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.6 %】 :2012/01/29(日) 21:37:31.12 ID:jO/obfxF
- >>818
祖父は「ズル平」とまで言われた大した政治家だったのだが・・・・・
能力は世襲できませんねw
- 821 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:37:31.93 ID:zUIUFC6U
- 環境省が除染工程表を公表…韓国「日本政府が福島の復旧を断念」
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/sech-20120129-20120129_00003/1.htm
〜前略〜
一方、除染作業を行う予定だった韓国の企業が「年間被ばく量が20ミリシーベルト
を超える場合は作業員たちの安全を確保できない」との立場を表明していたとし、
「外国の企業として唯一参加予定だった韓国企業の除染作業が事実上霧散した」と
併せて伝えている。(編集担当:金志秀)
------------------------------------------------------------------------------
あちらが断りました。
- 822 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:39:58.95 ID:pEXhqDnz
- 【タルトコの】野田民主党研究第207弾【そんな言い訳まで言って委員会!?】
- 823 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 21:40:56.21 ID:+4RBHIw3
- 【進化】野田民主党研究第207弾【終党】
- 824 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:40:57.81 ID:eFHQha/p
- 【党利党略】野田民主党研究第207弾【党レスト】
- 825 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:42:16.73 ID:1nTFTbII
- >>823
おっさん臭いなw
- 826 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:42:43.96 ID:AoMQJY3h
- >>822
平成ガメラ第一作風に
【タルトコ】野田民主党研究第207弾【最後の希望】
ああ、タルトコが渋谷でわが党員を全て吹き飛ばすとこが
目に浮かぶ
- 827 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:45:01.27 ID:eAf3GOfj
- 三役会議の議事録が見つかったらしい。
議長「これより会議を始めます。ちょっと速記止めて。」
議長「速記起こして。以上で会議を終わります。」
- 828 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:45:12.55 ID:Nmd+KvHV
- >>817
いや、基金にした自治体も結構あった。
当時の預金利率は4〜5%くらいだったので、1億円なら年間400〜500万円。
下手な事業をやって使い切るより運用して、その利息で何かやるって方が良かった。
- 829 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:49:23.89 ID:AoMQJY3h
- ラノベのりの厨二病全開ですよ
お手本は龍馬…橋下市長の「船中八策」とは?
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120129-OYT1T00588.htm?from=top
>地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は29日、税制や社会保障、外交など
>国政に関する基本的政策づくりを進め、幕末の志士・坂本龍馬の新国家構想になぞらえ、
>現代版「船中八策」として策定する考えを示した。
>次期衆院選の候補者養成の場として発足する「維新政治塾」で、具体的内容を固める。
>維新の国政進出をにらみ、政権公約(マニフェスト)の原案にするとみられる。
> 市役所で報道陣の質問に答えた。橋下氏は維新の政策について、
>「まず船中八策をつくる。維新の会がやろうとしていることをはっきりと国民に示せるような太い軸を
>作りたい。社会保障や税制についてかなり大胆にリセットする」と説明。
>「民主党のようなマニフェストにすると失敗する」とも述べ、財源などの細かな制度設計には触れず、
>方向性だけを示すとした。
>3月24日に発足する政治塾で議論し、36項目程度をまとめる考えも表明。政治塾には約400人を
>集める予定で、「船中八策に同意できる人だけ一緒に活動し、同意できない人は去ってもらう」とし、
>政策や価値観の一致を図る考えを示した。
>維新に対しては、次期衆院選をにらみ、みんなの党や石原慎太郎東京都知事らによる新党が「第3極」
>の結集を目指し連携を呼びかけている。維新はこれまで、地方分権や大都市制度など大阪府・市の変革を
>中心に訴えてきたが、国政進出を見据え、国政課題についても方針をまとめる構えだ。
>(2012年1月29日21時35分 読売新聞)
- 830 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:51:45.97 ID:VlsLLhba
- >岩国市長選:現職の福田良彦氏が当選
もしかして我が党が2連勝?
- 831 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:51:58.25 ID:zaS8vTMh
- スーダンで中国企業襲撃 スタッフ20人行方不明
2012.1.29 19:49
スーダン南部の南コルドファン州で28日午後、
現地で道路整備を行っている中国国有企業の拠点が
反政府武装勢力の襲撃を受け、
20人余りの中国人スタッフが行方不明になった。新華社が29日伝えた。
武装勢力とスーダン政府軍が交戦後、武装勢力が中国人スタッフ約30人と
スーダン軍兵士9人を拉致したとの報道もある。
現地メディアは、襲撃したのは南スーダン与党、
スーダン人民解放運動(SPLM)系の武装勢力と報じている。
中国は石油開発などを通じてスーダンと密接な関係を構築。
進出企業がインフラ整備を行っている。
中国外務省は事件後、スーダン側に中国人スタッフを救出し、
中国人の安全確保を強化するよう要請。スーダン軍が救出作戦を始めている。
スーダンのバシル大統領は事件の起きた28日に
賈慶林全国政治協商会議主席とエチオピアの
アディスアベバで会談し、関係強化で一致している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/mds12012919500004-n1.htm
800キロくらい離れているけど情報収集しているか?
- 832 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:52:28.33 ID:pEXhqDnz
- >>826
空中大決戦風なら
くだ「私はいわば勝のような存在だ!」
???「勝は国を売りませんよ…」
- 833 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 21:53:44.98 ID:+4RBHIw3
- 今日の「運命の人」
・機密文書記録簿紛失の責任は上司にあるようにミスリードする卑怯な外務省女性職員
・「情報源を守る」と言ったのに秘匿文書本体を流出させてしまう無能な横溝議員
・「絶対に迷惑をかけないと言ったのに!」「世間知らずの新聞記者!」「いい記事を書いて欲しくて
機密をばらしたのに!」と(世間に暴露したのは横溝議員なのに)主人公をなじる女性職員
・「私が直接横溝議員に渡したわけじゃないし」と、ふてぶてしく開き直る女性職員
・ことが公になり辞職して自首する女性職員。「弓成さんに強要されました」
・ナレ(元木)「それは常識では考えられない(うろ)な逮捕だった・・・」
- 834 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:54:33.45 ID:xmF3t45c
- >>830
現職はラ党だったはず・・・
- 835 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:55:44.61 ID:7S4hdP93
- >>829
>財源などの細かな制度設計には触れず、方向性だけを示すとした。
ポカーン・・・
- 836 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:56:04.11 ID:AoMQJY3h
- >>834
岩国市長選、福田氏再選…移駐計画加速へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120129-OYT1T00491.htm?from=main1
なんでラ党よりですかね
- 837 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:58:06.71 ID:qtJODKta
- 日本人が自ら日本を潰そうとしてるから笑える。
- 838 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:58:32.99 ID:eAf3GOfj
- >>829
>お手本は龍馬…橋下市長の「船中八策」とは?
これはおQに受ける。間違いなく受ける。
- 839 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:58:46.82 ID:go56pES8
- >>833
外務省の女性職員さんが全面的に悪くなっていましたね…
- 840 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:59:18.54 ID:HRvUr3wg
- >>833
常識ってなんぞ…
- 841 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:59:24.85 ID:erp9BAI4
- >>826
平成ガメラ第二作風だと
【主席チルドレン襲来】野田民主党研究第207弾【仙台壊滅】
ってなるんですかね?いや本当に映画公開時に仙台の新聞には
「仙台壊滅」って書かれてましたお。
あんなの、あんなの、映画の中だけであって欲しかったです。
地震も大津波も襲来して欲しくなかったです。(涙)
- 842 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 21:59:27.09 ID:UppKiLAZ
- >>835
我が党が失敗したのはまるで財源が打ち出の小槌で沸いて出てくるかのように
書いたことだから、その轍を踏まないようにしてるんだよ____________!!
- 843 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:00:15.06 ID:erp9BAI4
- >>827
ジョークですか?
イタリア船長もそうですが、どうしてどいつもこいつも冗談しか言わないんですか?
- 844 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 22:00:42.12 ID:+4RBHIw3
- 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は29日、税制や社会保障、外交など国政に
関する基本的政策づくりを進め、幕末の志士・坂本龍馬の新国家構想になぞらえ、現代版
「船中八策」として策定する考えを示した。
次期衆院選の候補者養成の場として発足する「維新政治塾」で、具体的内容を固める。維新の
国政進出をにらみ、政権公約(マニフェスト)の原案にするとみられる。
市役所で報道陣の質問に答えた。橋下氏は維新の政策について、「まず船中八策をつくる。
維新の会がやろうとしていることをはっきりと国民に示せるような太い軸を作りたい。社会保障や
税制についてかなり大胆にリセットする」と説明。「民主党のようなマニフェストにすると失敗する」
とも述べ、財源などの細かな制度設計には触れず、方向性だけを示すとした。
3月24日に発足する政治塾で議論し、36項目程度をまとめる考えも表明。政治塾には
約400人を集める予定で、「船中八策に同意できる人だけ一緒に活動し、同意できない人は
去ってもらう」とし、政策や価値観の一致を図る考えを示した。
維新に対しては、次期衆院選をにらみ、みんなの党や石原慎太郎東京都知事らによる新党が
「第3極」の結集を目指し連携を呼びかけている。維新はこれまで、地方分権や大都市制度など
大阪府・市の変革を中心に訴えてきたが、国政進出を見据え、国政課題についても方針を
まとめる構えだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000588-yom-pol
大阪府の橋下徹知事と横浜市の中田宏市長は11日、大阪府庁で記者会見し、地方分権政策を
巡る自民、民主両党の政権公約(マニフェスト)を検証した結果、衆院選では「首長連合」として
民主党を支持すると表明した。
民主党が政権獲得後に新設する「国家戦略局」や「行政刷新会議」など首相直属機関の
メンバーに地方代表を起用する方針を示したことを評価した。橋下知事は「国の形が変わる
可能性として民主党に軍配が上がった」と述べた。
発表した声明文では、民主党について「政権交代というエネルギーを活用して国のあり方を
変えることに踏み込もうとしている」と説明。自民党については、中田市長が「一番大きなマイナス
要因は、今まで(改革を)やれる立場だったのにやってこなかったことだ」と述べた。
首長連合は、ほかに中村時広・松山市長、山田宏・東京都杉並区長、露木順一・神奈川県
開成町長の計5人からなるが、選挙応援などの対応は各メンバーが独自に判断する。知事選で
自民、公明両党の支援を受けた橋下知事は「自公の応援のマイクは握らない。民主のマイクを
握ることまではできない」と配慮を見せた。(2009年8月11日18時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090811-OYT1T00878.htm
- 845 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:00:54.84 ID:9CWg53DI
- >>833
予告見た限りだと、来週からは「政府の陰謀で表現の自由があああああああ」な感じですかね。
- 846 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 22:01:57.32 ID:+4RBHIw3
- >>840
「国家公務員じゃない、新聞記者の自分が、国家公務員法違反の幇助で捕まるのはおかしい」
- 847 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:05:53.27 ID:/kcRQBTb
- >>830
当選した現市長はラ党の元国会議員(町村派)。残念だなぁ______
- 848 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:05:59.05 ID:uoQwQmwN
- 【0】野田民主党研究第207弾【テスター】
- 849 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:07:38.11 ID:n3Qc4kvt
- >>833
清盛見て正解だったZE
- 850 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:08:27.32 ID:Nmd+KvHV
- >>847
元ラ党の国会議員ではあるが、今は我が党寄りかもしれないじゃないか (棒
- 851 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:09:32.64 ID:erp9BAI4
- >>839
家人には、女性職員は家庭のために働くいい人で、
新聞記者は無理やり、、、、したんだよ。
と教えてあげました。
小説とは言え、とんでもない印象が植え付けられては困りますから。
死後、何百年か経った人について
「あいつもじつは日宋貿易とかしていい奴だったんだよな」
ってのはあるんだろうな。赤い服を着せた子供をスパイに使ってたってのはどうでもよくて。
しかも、その父親が、やぶにらみだったことなんか、どうでもいいんだろうな。
- 852 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:10:29.97 ID:tVpIwVaT
- ひまな団塊がドラマみまくってるからな〜
うちの親みたいに
そのうちアレの震災での大活躍を描いたドラマできそう
- 853 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:11:10.49 ID:8OTv1fXc
- >>844
もう2年半か
他にも色々糞だが、あの選挙で我が党を応援した時点で
このスレ的にハシゲは死んだも同然ですね
- 854 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 22:11:10.55 ID:VeCL1Zhg
- 「日本が変にならないように」新年会で福田康夫元首相 産経新聞 1月29日(日)22時6分配信
福田康夫元首相は29日、群馬県高崎市内で開いた新年会で「戦後やってきたことと違う状況がたくさんあるので今までと
同じ発想ではいけない。これから活躍する人たちは大いに意見を持ち、実行する先兵になってほしい。われわれはいろいろ
アドバイスしていく」と世代交代をにじませた。「今年は決戦の年。衆院選まで何とか日本が変にならないようにするのが私の
責任だ」とも述べた。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000568-san-pol
( ´∀`) 「もう遅いってwww」
【日本が変になったのは】野田民主党研究第207弾【誰のせい?】
- 855 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:11:59.88 ID:MEtsSA5w
- 船中八策って坂本竜馬は天皇陛下国体保持だったんでねーか。
橋下氏は在日参政権賛成、ちょいと違うんでねーか、
大きな違いです。天皇陛下、幕臣ともどもやろうぜで
殺されたんかな。正直さ真の武士、強かったが殺戮はしてません。
- 856 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 22:12:38.66 ID:+uVHBK1F
- >>848
「支持率維持度ゼロ」に挑戦する勇者たちですか?
- 857 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:12:55.08 ID:eFk3fGqj
- >>391
「そういう意味で申したのではありません。」
というのもあったね。
- 858 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:13:07.55 ID:u1fOcAtp
- >>852
>>アレの震災での大活躍を描いたドラマ
日テレ系で再現ドラマ(大和田伸也主演)としてもうすでに放送されたような気がががが。
- 859 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:13:29.61 ID:6sDoSIL3
- 【ピ―――ピ―――ピ―――】野田民主党研究第207弾【録なもんじゃねえ】
>>833
これさあ、いくらフィクションですって(テロップが出てるかどうか知らんが)言い訳してもやりすぎだよな。
- 860 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:16:28.55 ID:OFgV4fFW
- >>846
「運転免許を持ってない人間が飲酒運転の教唆で捕まるのはおかしい」みたいなw
- 861 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:17:19.47 ID:P3xNfjxq
- 【マジで変する】野田民主党研究第207弾【5秒前】
- 862 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:17:53.76 ID:XVmkIpzY
- 【なぜ なぜ あなたは】野田民主党研究第207弾【議員になりたいの?】
- 863 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 22:18:44.70 ID:N+oUAgVN
- >>836
おー、勝ちましたか。
えーと、「移駐計画加速へ」ってのが良く分からない。
ちなみに毎日新聞のソースだと
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120130k0000m010032000c.html
普天間の件が解決しないと受け入れないよって言ってます。
私、本人から聞きましたけど、間違いないです。
(毎日新聞も本人から聞いたんだと思いますが)
読売新聞さんは何で「米海軍厚木基地(神奈川県)の空母艦載機を米海兵隊岩国基地へ移駐する計画が加速しそうだ。」って
書いたのかが良く分かりません。
まぁ、「何が何でも反対だ」と言っていたお二人に比べれば、まだ何とかなるかもしれませんが・・・
まぁ、普天間があの有様なのに、それでも艦載機を受け入れろって話になるとねぇ・・・
金銭的に、国にはもうちょっと頑張って頂かないと岩国市民の方が納得しないと思います。
ちなみに私は国と岩国市のどっちの味方に付くんだって言われたら、岩国市の味方に付きますよ。当然です。
- 864 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:21:41.99 ID:A6foMyFO
- >>830
相手がミニポッポとミニコシーシみたいなのだからなぁ
ちなみに平岡前法相の地元w
- 865 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:23:28.14 ID:xmF3t45c
- >>863
御大、あっちこっちに飛び回られるのは結構ですが、体は労わって下さい・・・
- 866 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 22:24:24.04 ID:+uVHBK1F
- >>860
アレ「僕は原子力に詳しいけど、東電社員でもないのに福島原発事故の責任を問われるのはおかしい」
- 867 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:24:59.93 ID:1EBazzqt
- >>854
一太ブログに書いてあった後援会が主催する「福田政治60年・新春の集い」のことか。
2つの会場を合わせて、2000名を超える人々が集まっていたらしいね。
- 868 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:25:52.65 ID:uoQwQmwN
- >>856 我が党首相のテスターぶりにはうんざりしますな_____
- 869 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:26:25.19 ID:A6foMyFO
- >>863
難しいことはわからないけど、反対の2人が負けてラ党が勝ったから推進するに決まってる(キリッ
ってくらいのイメージで記者自体が固まってると予想
- 870 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:27:01.99 ID:u1fOcAtp
- >>863
>>864
他の二人より現政権寄りの人が当選したということ?
我が党にとっては追い風になるのではないだろうか。
先週の大津に続いて2連勝?
- 871 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:28:35.74 ID:eFk3fGqj
- >>863
普天間移設、グアム一部移転も含めた、米軍再編計画ですからねぇ。
即、岩国移駐が進むなんてことにはならないかと。
市長さんは、その計画を阻止はしないという理解でいいのでしょうか。
- 872 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:29:21.09 ID:1jzZ7AbU
- 民主党の議員連盟「宝塚歌劇を応援する国会議員の会」(宝塚議連)が6年半ぶりに活動を再開させる。
鳩山由紀夫元首相が会長、元タカラジェンヌの幸夫人が顧問を務める異色の議連。来年4月に予定される
宝塚歌劇団の台湾初公演、再来年の創立100周年の成功に向け、議連活動を活発化させるという。
もしかするとこれが鳩山夫妻の復権の狼煙(のろし)なのか−。(坂井広志)
宝塚歌劇団の台湾公演は、鳩山夫妻の長年の夢だった。鳩山氏の要請を受け、兵庫県宝塚市が地元の
市村浩一郎衆院議員が台湾と歌劇団のパイプ役となり台湾側の招聘(しょうへい)という形で実現に
こぎつけた。野田政権となり議連副会長の玄葉光一郎氏が外相、藤村修氏が官房長官となったことも
プラスに働いたようだ。
台北駐日経済文化代表処は、ホームページで歌劇団の台湾公演を大きく紹介。「鳩山氏など政界の
重鎮からも高い支持を得ている」と明記している。
宝塚議連は平成17年8月2日に結成されたが、6日後に郵政解散となり、開店休業状態に陥っていた。
ところが、台湾公演のメドがついたことにより議連は一気に活気づいた。今月上旬、新規入会者を募集
したところ申し込みが殺到。募集前は幸さんを含め15人だったが、前原誠司政調会長や石井一参院予算
委員長らが新たに加入し、40人近くに膨れあがった。3月には設立総会以来の総会を開く予定だという。
宝塚歌劇団と政界の関わりは古い。古くは故桜内義雄元衆議院議長が宝塚ファンとして知られ、
政財界のファンクラブ「愛宝会」の会長を長く務めた。
扇千景元参院議長や公明党の松あきら参院議員も元タカラジェンヌ。参院には超党派の「宝塚を応援する
参院議員の会」があり、自民党の青木幹雄元参院議員会長が会長を務めた。今は民主党の羽田雄一郎参院
国対委員長が会長を務める。
▽写真:鳩山由紀夫氏と幸夫人
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120129/stt12012921490003-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120129/stt12012921490003-n1.htm
- 873 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:29:36.50 ID:T/2A1IOb
- 今回の議事録問題。去年一度一部のマスコミで記事になってたよね?
なんで今頃大手が騒ぎだしてるの?
あのとき騒いでたら、もっと議事録作成簡単だったろうに。
去年のとき自民は追求したっけ?
- 874 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:30:26.37 ID:Yykonux5
- >>870
ラ党寄りの人なんじゃないの?
- 875 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:31:25.65 ID:5IhAe4YC
- >>873
口蹄疫の議事録ってあるんですかねえ・・・・
- 876 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:31:40.61 ID:Yykonux5
- >>873
追求して枝野がのらりくらり答弁してた気がする
- 877 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:33:24.02 ID:ZcL1wC1/
- >>873
国会審議の中で追求していたが、マスコミが取り上げないので、ほとんど騒ぎにならずに終わった。
- 878 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:34:35.82 ID:+C8Q0YVw
- >>833
うわぁ・・・
これって山崎豊子の原作がこうなの?
それともT豚Sの演出でこうなってるの?
- 879 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:35:26.44 ID:MVJg53uM
- >>877
応援団は、「被災地が困っているのに、ラ党は手続き上の齟齬をあげつらって復興の邪魔をする」
と騒いでましたねえ。
- 880 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:35:39.50 ID:ie4KuyI8
- >>872
松あきらがいるのに幸が顧問なのかよ
- 881 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:36:08.45 ID:u1fOcAtp
- >>872
>>”民主党”の議員連盟「宝塚歌劇を応援する国会議員の会」(宝塚議連)
宝塚(阪急阪神ホールディングス)も民主党の手に落ちたか。
- 882 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:36:15.39 ID:6sDoSIL3
- >鳩山氏など政界の重鎮
えっ
- 883 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:37:17.97 ID:laUIGFAq
- >>872
今ってそんなことやってる暇あるんでしたっけ____
- 884 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:37:23.21 ID:8L/8GMVf
- 山崎豊子の作品は「フィクション」って謳っているのに勘違いしている人が多くて困っちゃう___
- 885 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:39:29.40 ID:go56pES8
- >>880
あくまでも「民主党議員による」宝塚のファンクラブですので…
- 886 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 22:39:52.92 ID:N+oUAgVN
- >>865
すいません。気をつけます。
>>870
福田市長は元ラ党の衆議院議員・・・
いや、もちろん、国とはちゃんと「協議」しますよ。
ただ、>>871 さんも御指摘ですが、これは米軍の再編計画の一端ですからね。
普天間の方が滞っているのに岩国には受け入れろって話になると・・・
現政権にとって楽な交渉相手じゃないとは思いますよ。
あと、井原元市長も実は良く知っているというか、別に嫌いな人では無いんですが、何だか色々と橋下市長のバッタ物みたいに
なってましたね。
平岡さんや民主党が離反したからって事もあるんだと思いますが、四年間で一体何があったのか気になりました。
- 887 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:40:24.24 ID:Enf3+Qex
- 【第三次】野田民主党研究第207弾【オールスターたらいまわし内閣】
- 888 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:41:43.29 ID:t4DCOQqI
- >>231
亀だが、湯川秀樹は存命の頃に既に伝記が出ていたぞ。
- 889 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:42:09.03 ID:+C8Q0YVw
- >>887
ポ、ポロリはあるの?_
- 890 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:43:12.57 ID:Enf3+Qex
- >>889
【オールスターたらいまわし内閣】野田民主党研究第207弾【ポロリ発言ありマス】
- 891 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 22:44:22.54 ID:N+oUAgVN
- >>899-890
むしろ、首がポロリ___
- 892 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:46:01.91 ID:ie4KuyI8
- >>885
あ、失礼しました
もしかしたら幸を顧問にしたくて超党派にしないんじゃないかと_
- 893 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:46:07.61 ID:Enf3+Qex
- >>891
怪談には季節がはやすぎます
(´・ω・`)
- 894 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:46:09.43 ID:XVmkIpzY
- 【なぜ なぜ あなたは】野田民主党研究第207弾【カイサン言えないの】
- 895 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:46:48.14 ID:+C8Q0YVw
- >>891
そういやR4さんは大臣席からポロリと追い出されてましたっけw
- 896 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:46:50.74 ID:Nmd+KvHV
- >>870
福田良彦 現市長
井原勝介 元市長(前回福田に負けた)
吉岡光則 共産党推薦
前回(2008)は、福田が厚木→岩国移転賛成派、井原が反対派で戦って福田が勝った
今回
福田は移転は認めるケド、防音対策はしっかりかってくれ、それに米軍再編計画とキチンとリンクして
やってくれと主張
井原は移転には反対だけど、過去4年間の福田市制で準備が進んでしまった事もあり
メインの争点としては主張しなかった
吉岡だけ、反対を積極的に主張
結果、反対派の票は吉岡に流れ、福田の勝利・・・って事らしい
- 897 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:47:20.35 ID:Ci1pDEHb
- >>886
平岡前法務大臣どうするキミ、どうする?国会議員やめないと
駄目だねえ。
河井さんの質疑の時にキミは何言ってたのか覚えているのか?
移転中止じゃない人になったら政府を説得するとか言ってたよね。
それが出来ない場合は・・・・・。どうするキミ、どうする。
- 898 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 22:47:25.53 ID:+uVHBK1F
- >>891
に、に、日本国の首がですか?
- 899 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:48:05.34 ID:u1fOcAtp
- 横溝 宏:社進党のプリンス
愛川輝一:外務大臣
曽根川靖弘
田淵角造
福出赳雄
小平正良
佐橋慶作:総理大臣
政治家の名前を見ただけでも山崎豊子がフィクションと称して如何にふざけているかわかる。
- 900 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:50:01.55 ID:rnW/ErxP
- 元我が党メンバーのダギャーの喋りを聞くと
「ハヤシもあるでよ」
というセリフが脳内再生されるのは何故?
ついでに「ドボチョーン」というセリフも。
- 901 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:50:25.85 ID:P3xNfjxq
- >>900
アルデヨ大臣!
- 902 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:50:32.37 ID:pUYte6Zz
- >>899
ダディフラ〇ハイを思い出させるすばらしいネーミングセンスですね___
>>900
大臣大臣
- 903 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:50:40.73 ID:+C8Q0YVw
- >>900
だいぢん!
マウンテンなスレタテを!!
- 904 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:50:46.38 ID:hz7YjoBy
- ハシゲや我が党の閣僚を一人二人潰したところで今は第二第三の下種もしくはそれを上回る劣化
バージョンがワサワサ待機してる状況なのに、それに対する対抗馬がいない、手を上げて頑張って
戦おうとしてくれる人が極端に少ないのが一番の問題なんだよね。
ウリも脳疾患持ちじゃなかったら名乗りを上げて何かしら役に立ちたいんだけど、‥
あきらめずに考えてはいます。
でもこのスレからもお客さんを除いた人が勇気をもってどんどん手を上げてくれないものかなーと思う。
独裁政権だしメディアはあの体たらくだし、もう黙ってみてるだけで何かが変わる可能性は厳しい
状況に突入してるので、状況がきちんと把握できていて何をすべきかをちゃんと解ってるのであれば、
役に立つことは出来るはず、そろそろ自分自身で行動を起こす事もね。
- 905 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:51:00.87 ID:Enf3+Qex
- >>900
たらいまわし大臣!
- 906 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:51:56.97 ID:u1fOcAtp
- >>891
スローフォワードではないでしょうか。相手ボールのスクラム?
- 907 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:52:07.02 ID:6sDoSIL3
- >>900
ハヤシもいいけどカレーもね大臣!!
- 908 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 22:52:09.13 ID:+uVHBK1F
- ドボチョン大臣!
ハヤシたてるばかりじゃなく、カレイなる新スレを!
- 909 :!ninjya●:2012/01/29(日) 22:54:18.72 ID:cancgmEi
- >>900
だいぢん!
・・・一応、もし立てられなそうだたらウリが控えてるノダw
- 910 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 22:54:47.97 ID:cancgmEi
- まちごたorz
- 911 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:55:14.81 ID:pUYte6Zz
- 2828
- 912 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:57:42.70 ID:rnW/ErxP
- 期せずして、踏んでしまった。
>>891 を代理に任命したい。バックパスで。
- 913 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:58:01.53 ID:8H5S9ewm
- >>833
予想通りすぎてコメントしずらい
- 914 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:58:04.31 ID:7v8hNXhe
- >>530
ばーか
- 915 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 22:58:56.98 ID:76n+caE2
- バックパスは流石に無茶な気がするがね。
909が控えてるしスレタイだけ選んで委任すれば?
- 916 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 22:59:38.69 ID:k/E1LwDv
- >>912
だいぢんは敵前撤退に付き、木道ニムを指名でつか?
- 917 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:00:59.21 ID:lM2V+s/m
- >>900
ハヤシはカレーだゴルァ
- 918 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:01:01.42 ID:8H5S9ewm
- >>891
ニムが言うと妙にリアルなのでやめて下さい、マジで。
- 919 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:02:02.24 ID:Nmd+KvHV
- 流石にバックパスは・・・(アメフトじゃ違反だぞ)
909 さん、行って下さい m(-_-)m
- 920 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/01/29(日) 23:03:09.52 ID:N+oUAgVN
- たまたま、残ってました。>>909 さんにパスでお願いします。
- 921 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:03:39.71 ID:/kcRQBTb
- 確か木道ニムは前指名された時はスレ立てできなかった(その時は高千穂ニム)はずなので、
>>909政務官に大臣職を再度パスした方がいい気がする
- 922 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:04:20.19 ID:z+NnmIL4
- 当選した福田良彦岩国市長ってラ党で前回は橋下さんが応援してたんだな
落選した井原勝介とその取り巻きの学者共ともバトルもしてた
- 923 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:05:29.51 ID:/kcRQBTb
- 一応念のためにウリもスタンバイしておくニダ
- 924 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 23:06:07.69 ID:+4RBHIw3
- いこうか?
- 925 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 23:06:33.85 ID:+4RBHIw3
- あ、人身御供はいっぱいいたな。
- 926 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:07:18.87 ID:Nmd+KvHV
- >>924
とりあえず 909 氏の応答を待ちましょ。
で、ダメだったら 923 氏、それでもダメだったらお願いします (笑
- 927 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:07:41.57 ID:u1fOcAtp
- >>909さん、おながいしまつ。
- 928 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 23:08:36.42 ID:+uVHBK1F
- 【どこまで続く】野田民主党研究第207弾【ぬかるみぞ】
- 929 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:10:43.08 ID:XVmkIpzY
- 維新とか新風に入れる人って、政策も見ないで名前だけで入れてるだろどう見ても
- 930 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:13:18.86 ID:/kcRQBTb
- 【ダボス会議の豚の声】野田民主党研究第207弾【諸行無能の響きあり】
- 931 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:14:07.21 ID:u1fOcAtp
- >>928
討匪行ですか。それとも頭皮光?
- 932 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:14:54.35 ID:Nmd+KvHV
- >>929
【若かった、何もかもが】野田民主党研究第207弾【あの新党ブームはもう捨てたかい?】
年がバレるな・・・ (-_-;
- 933 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:15:35.16 ID:+C8Q0YVw
- >>909から20分以上経過したことだし、そろそろ高千穂ニムにお願いするのはどうでしょう?
- 934 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 23:16:51.20 ID:+uVHBK1F
- >>931
逃避行でしょうなあ。
むしろ討伐される、匪賊の集団ですから。
- 935 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:16:53.58 ID:/kcRQBTb
- >>909大臣行方不明?
- 936 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:16:59.62 ID:u1fOcAtp
- >>933
ずん番からして>>923氏におながいしまそう。
- 937 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:21:03.81 ID:/kcRQBTb
- 大臣失踪したみたいなので立ててみるニダ。
スレタイはさっきふと思いついた>>930でOKニカ?
- 938 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:21:21.18 ID:Nmd+KvHV
- >>936
同意
923 氏、まだ居らっしゃいます? 居らっしゃったら、お願いします。
もし、返答が5分くらいで無ければ、高千穂氏、それでもダメなら自分も待機 (笑
- 939 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:22:01.66 ID:u1fOcAtp
- >>937さん
おながいしまつ。
- 940 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:22:35.55 ID:Nmd+KvHV
- >>937
お願いします m(-_-)m
- 941 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 23:23:52.89 ID:+4RBHIw3
- おなげします。
- 942 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:24:23.99 ID:/kcRQBTb
- 立ててきました。
【ダボス会議の豚の声】野田民主党研究第207弾【諸行無能の響きあり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327846971/
- 943 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:24:26.53 ID:yyIBI1Zr
- 仮に今の日本が無くなったとしてもい生きるものは生きる次の世代もな。
未だ人の上でたわごとをほざいてるのは、言ってる者の中ではそうなんだろ、
そして時期に死ぬ。
- 944 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:25:56.76 ID:+C8Q0YVw
- >>942
乙です
壇ノ浦で我が党に逆落としを仕掛ける仕事を
- 945 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:26:31.40 ID:on908+js
- 人語を話す豚という、それはそれで別の意味で貴重な研究対象だなぁ
人語を話す鳩もいるけど。
- 946 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:26:41.52 ID:hz7YjoBy
- >>942
建て乙です。
- 947 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:27:15.09 ID:Nmd+KvHV
- >>942
乙
この速さは・・・事前に準備してましたね (笑
褒美にその段取りの良さ/重要さを我が党議員に教育する義務を与えよう
- 948 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:30:11.01 ID:1EBazzqt
- >>942
乙です。
樽トッ子の二重に紫のアイシャドーを塗ってバンコラン化する権利を進呈しよう。
- 949 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:31:21.62 ID:u1fOcAtp
- >>942
乙加齢。
さて、パンツを脱ぐか。
- 950 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:32:16.04 ID:pUYte6Zz
- >>942
乙です
>>945
鳩は国を売りません___
- 951 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 23:33:05.73 ID:+4RBHIw3
- 【大阪】橋下氏「維新の会でまず船中八策をつくる。民主党のようなマニフェストにすると失敗する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327841253/
ここで遊んでたら、最終的には飯研にいてウリを知ってた人しか相手してくれなくなったw
- 952 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:33:37.42 ID:eAf3GOfj
- ,.-─---.,
/:::::::::::i'^ヾ、)
/::::::;;;::::;〉_ }
./:::::::i6l:::i ━ (
. /::::::::::::!::::}、 )rrn/!
/::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━
/:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
{::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
/\:::::;:'"7::::::::::::::::{
__/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
 ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
':;:::::::::::::::::::::/::::::/
゙+─---ー'、_--'、_
lェr-、__/___x、/__`x
- 953 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 23:35:01.91 ID:+uVHBK1F
- >>942
おつです。
世界の不条理と混沌、それらを一点に凝縮し煮詰めた街、ダボス。
そこに降り立つ餓えた狼、また狼。
しかし、彼は何ら不安を感じない。全身にみなぎる自信ゆえか? 祖国の実力ゆえか?
否、己を待ち受ける運命すら知らぬゆえ。
果たして、彼の持ち帰る土産はパンドラの箱か、はたまた舌切り雀の大つづらなのか?
次回、狼は生きろ豚は氏ね___
- 954 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:35:12.71 ID:kdratOVW
- >>942
乙
- 955 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:35:20.90 ID:xmF3t45c
- >>942
o2です!
>>945
豚はどうか知りませんが、アレは鳩じゃありません。
不法入国の金星人ですから、金星へ強制送還を。
- 956 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:36:49.25 ID:Nmd+KvHV
- >>950
鳩は国という概念を超越してますので・・・
- 957 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:37:48.09 ID:kdratOVW
- 岩国市長の経緯はあまりんのこれ読むと分かりやすいよ。
「散々反対しといたくせに、良く言いますよね。岩国の地元では、
未だに民主党の代議士が受け入れ反対運動をやっていますよ。」
我が選挙区の民主党・橘議員が「岩国に予定通り厚木基地の米軍の部隊が
移設するように防衛大臣に働きかけていますから。」という事を恥ずかしげもなく
言い回っていますよと、あるパーティで一緒になった安倍晋三元総理に話した時の反応です。
そもそも厚木基地の米軍艦載機部隊の岩国基地への移設問題は、私の訴えに応えて
7〜8年前当時幹事長 (?) だった安倍氏から提案されたものです。
(安倍)「岩国基地自体は私の選挙区ではないのですが、何とか厚木の部隊を
岩国で受け入れる事は出来ないかと考えているんですが。」
(甘利)「ぜひ、その検討を進めては頂けませんか?滑走路を沖合展開する事になれば、
騒音とリスクは最大限軽減されるでしょうし。」
と、本会議場で話し合ったのがスタートでした。在日米軍の再編案の中に
折り込んで行くという事になったわけですが、その後が大変でした。
(つづく)
- 958 :ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/01/29(日) 23:37:49.53 ID:VeCL1Zhg
- >>942
< `∀´> 「乙ぅ〜♪」
>>951
>「民主党のようなマニフェストにすると失敗する」とも述べ、財源などの細かな制度設計には触れず、方向性だけを示すとした。
まあ、王道ではあるんだけど、それだと些かインパクトが弱いんだよなあ。
何かこう、具体的目玉が欲しいところなんだけど(w
- 959 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:38:25.46 ID:kdratOVW
- >>957のつづき
当時、受け入れ反対派の井原市長は突如辞表を出して、反対派の代表として、自身が辞職した市長選に
再立候補するという行動に出ました。この間、民主党は井原氏を全面的に後押ししたわけです。
これに対し自民党は、当時岩国を選挙区としていた福田良彦衆議院議員が安倍幹事長と協議の上、
衆議院議員を辞職して市長選に出る決意を固めました。地域に骨を埋める覚悟の下に、日米の信頼関係と
安全保障の揺るぎない推進のためにリスクを承知で転身する事を決断したわけです。衆議院議員としては
地盤が固まっていた現職議員が、当選するかどうか定かでない市長選に打って出たわけですから
相当な覚悟が必要であったと思います。
選挙戦は熾烈を極めました。受け入れ反対派の民主党と、受け入れ容認派の自民党との
全面対決になりました。私も、現地の経済団体に呼びかけ、全力で支援致しました。
結果は僅差で福田市長の誕生となりました。各方面と協議の後、程なく福田市長は受け入れ容認を
表明してくれました。受け入れ容認派の方々は「日本の安全保障の一翼を担うという長州人の心意気です。」
と我々に言ってくれました。
その後、再編案の具体化の中で平成24年度までに施設整備を終え、全面移転をするというスケジュールが
確定致しました。この間、民主党は一貫して受け入れ反対運動を展開していたわけです。
これが経緯ですから、「よくも、いけ図々しく『岩国移設を推進致します』などと言えるもんだ!」
との怒りが込上げてくるのもご理解頂けるかと思います。
http://www.amari-akira.com/diet/report20100425_0188.html
- 960 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:39:25.24 ID:iQov4EAg
- >>782
ふるさと創生資金はお金を使うのが目的なので、使った事は全く問題ないですよ。
- 961 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:39:50.83 ID:8OTv1fXc
- >>951
スレ見てみたけど、2年半前に我が党に肩入れしたことは、おQにとっては大昔のことなんですね
それじゃあ2年半前に下野したラ党の悪行___も水に流すべきですよね
- 962 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:40:18.19 ID:+C8Q0YVw
- >>958
>具体的目玉
「我が党を倒す!」_
- 963 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:42:21.16 ID:h6rr4Zm8
-
miyake_yukiko35 三宅雪子
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/163483385535275009
川崎大師前にて。天気がいいこともあり大混雑。城力光力さんご地元です。
自分の党の国対委員長の名前を間違えんなよ
- 964 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:47:17.13 ID:7wzbaCHl
- >>963
「ジョージ・マッコリ・奇」などと書いていないだけ立派ですぅ。
- 965 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:47:54.94 ID:8OTv1fXc
- >>963
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%B3%B6%E5%85%89%E5%8A%9B
>落選と国替えをきっかけに「正しく光っているだけでは駄目なんだ。力がないと」[3]と感じ、
>名を「正光」から「光力」に変えて政治活動を行っている。
力が足りないと言いたいんだろうきっと___
- 966 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:50:39.22 ID:VXBj95BX
- レアアース安定供給へ事業協力 沖縄と中国で草の根外交
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/346923.html
(01/29 17:50)
スマートフォン(多機能携帯電話)などハイテク製品に使われるレアアース(希土類)を
めぐって、沖縄県日中友好協会(那覇市)と中国・内モンゴル自治区の対外友好協会が
事業協力に合意したことが29日、日中関係者への取材で分かった。
レアアースは中国が世界生産量の9割以上を占める戦略物資で、内モンゴル自治区は最大
級の生産地。尖閣諸島問題などで日中関係がぎくしゃくする中、レアアースの安定供給は
日本の懸案で、今回の動きは異例の“草の根外交”として注目されそうだ。
- 967 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/01/29(日) 23:51:43.93 ID:+uVHBK1F
- >>961
ラ党の悪行は、応援団が日々書き立てるので、記憶が新たになるのです。
中韓で、文革や朝鮮戦争の記憶が遠のいても、反日はずっと消えないのと同じです。
- 968 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:54:05.86 ID:wZMtKK/F
- >>967
任那の日本府は日本が最初に侵略した痕とか、そのうち言うのかしら_
- 969 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:58:04.28 ID:7S4hdP93
- >>951
見に行ったらくらくらしてきた。
橋下は原発に口を出さないほうがよかったんじゃないのかな〜
- 970 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/29(日) 23:58:24.53 ID:+4RBHIw3
- >>961
2年半以上前の民主党ageスレと同じ気分を味わえて、レトロ趣味の懐古厨には
たまらないものがあります。
- 971 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:58:36.54 ID:Yykonux5
- >>951
やけに橋下マンセーしてるのは何者だろう?
労組とか工作員じゃなくて、もしかして本物の信者?
- 972 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:58:58.30 ID:n3Qc4kvt
- >>971
そうすれば過去から逃げられる_________________
- 973 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:59:12.05 ID:Nmd+KvHV
- >>966
止まらない未来を目指して〜♪
- 974 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:59:24.59 ID:YhbdgzWo
- >>966
?意味判らんのだが…日本はともかくたかが自治区の協会如きで解決するもんだと?
- 975 :日出づる処の名無し:2012/01/29(日) 23:59:58.85 ID:w7iT2nmw
- これまた酷いスレタイだブー>>942
- 976 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:00:42.54 ID:GoOb79kq
- >>971
たぶん信者だと思う。学生とかかなぁ?
- 977 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:01:06.35 ID:gwfkD2Bg
- >>951
遊びたいならトリ外せよww
- 978 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:03:47.85 ID:wZMtKK/F
- 船中九策とか言い出さなくて良かったじゃない__
と思ってしまう
日本酒は美味しいんだけどね
- 979 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:03:52.41 ID:Nmd+KvHV
- >>977
自分的には野田研じゃなくて飯研って所に・・・ (涙
- 980 :わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/01/30(月) 00:05:13.23 ID:2X2JFpdn
- >>951
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E4%B8%AD%E5%85%AB%E7%AD%96
>原文書も写本も現存せず、詳しい成立過程も全く不明である
>原文書も写本も現存せず、詳しい成立過程も全く不明である
>原文書も写本も現存せず、詳しい成立過程も全く不明である
我が党とどう違うのかさっぱり分かりません。分かる人いますか?
- 981 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:05:58.70 ID:qYM+/6GO
- >>966
これは……新しい公共_________________!
- 982 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:07:00.54 ID:w7iT2nmw
- >>979
ときどき素でココが我が党研だと忘れるよね。まあ憑いてるものは一緒だからちかたないよね。
- 983 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:07:10.50 ID:GU07Y27a
- 梅ネタとして
あわや北京を直撃だった 昨年10月落下のドイツ衛星
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/erp12012922040007-n1.htm
- 984 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:08:34.02 ID:zbVvhnDE
- >>973
ゆずれないおもい〜
- 985 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:08:39.79 ID:/MM3X66x
- >>980
役に立つか否かかな・・・ (-_-?
- 986 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:09:55.31 ID:zbVvhnDE
- >>983
精度が悪いなあ。
JAXAならウーメラ砂漠にピンポイントだぜ。w
- 987 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:10:47.23 ID:Fty9lCkN
- ,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l 出し切れない実力は♪
( ,.、_j、 ) ラ党のせ〜い〜♪
ヽ 〈-=- ノ
/\ ー イ(::::)
|  ̄ ̄⌒)|
| ´ ̄ ̄ | |
- 988 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:10:52.47 ID:CdXN2kUr
- 草の根外交とかキャッキャしついたら、
息の根を止められたでござる。
- 989 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:11:06.72 ID:v0zWLMQy
- mabuchi_sumio馬淵澄夫
記憶にある限り、ありましたよ。
RT @kantaro0901: @mabuchi_sumio ここ数日、震災関連会議の議事録が作成
されてない事が問題になっていますが、馬淵代議士の関わった会議は、そんな
事ないですよね?
- 990 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:11:13.77 ID:h/E6tBo1
- >>986
次はその技術を使って東京都千代田区永田町1-11-1にピンポイントで____
- 991 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:12:06.11 ID:eBSq7N+e
- >>979
我が党研とかっての飯研はかなりダブッてるでしょ。ウリもそうだしw
- 992 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/01/30(月) 00:12:18.93 ID:OalCExOu
- >>977
相手がコテってだけで燃えてくれる人がいるのよw
- 993 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:12:23.42 ID:xWbyT3Q8
- 991ならアレと親方とルーピーの寝所に隕石落下
- 994 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:12:39.58 ID:/MM3X66x
- >>990
その前には「やぶさ2」を実現出来るの?
- 995 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:12:57.39 ID:gwfkD2Bg
- >>992
業が深いな
- 996 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:13:42.27 ID:bn+fMC5Q
- >>991
終了の日の0時を取ったことが昨日のようだ___
- 997 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:14:07.53 ID:zbVvhnDE
- >>994
やぶさ2?
- 998 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:14:14.15 ID:eBSq7N+e
- >>992
ゲームのボスキャラ的なノリかw
- 999 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:14:14.29 ID:CdXN2kUr
- >>990 おい。
数メートルずれたら自民党本部
数十メートルずれたら国会議事堂
数百メートルずれたら皇居
- 1000 :日出づる処の名無し:2012/01/30(月) 00:14:40.55 ID:YY5f6gDy
- >>994
突入カプセルはタングステン合金の重質量弾ですね、わかります___
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,, http://toki.2ch.net/asia/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
319 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)