■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【質問】Ingress初心者支援スレ LV45【活動報告OK】©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:01:31.64 ID:41fjaPiM
- 前スレ
【質問】Ingress初心者支援スレ LV44【活動報告OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1443931290/
質問される方は使用機種やおおまかな活動地域など回答の手がかりになる情報の併記をオススメします
回答される方はできるだけわかりやすく丁寧に応対しましょう
■ 公式サイト
http://www.ingress.com/
http://www.nianticproject.com/
■ 公式マップ
http://www.ingress.com/intel
■ 公式サポート
http://support.google.com/ingress
■ 公式ガイド(PDF)
レジスタンス用
http://storage.googleapis.com/support-kms-prod/FB031920A2FCABC469955DFC396A97AB6C7E
エンライテンド用
http://storage.googleapis.com/support-kms-prod/62860F90D255D21D92F12ABF54A246AF9870
■wiki
http://ingresswiki.wiki.fc2.com
□参考サイト
http://www.geocities.jp/remote_isles_zing/ingress/start.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/241/241243/
□本スレ
【NIA】Ingress Lv117【MMO】©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444727308/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:06:11.44 ID:41fjaPiM
- ■FAQ
Q.インストールしたけど、何をしたらいいかわからない
A.右上の[Ops.]ボタンを押し、TRANINGを開くとこのゲームで行えるアクションのチュートリアルを受けることができるよ
Q.近くにポータルが無いんだけど、どうすれば良いの?
A. 現在、ポータルを追加する予定はないようです
Q.ポータル申請したけど、待てど暮らせど返事が無いんだけど?
A.現在、申請の受付をしていません
Q.電車乗ってハック、リチャージできないんだけどどうして?
A.高速移動中でのリチャージとハックは制限されます。電車が止まってからハックなりリチャージしましょう
Q.JARVISウイルス(またはADAリファクター)手に入れたけど、これどう使えばいいの?
A.ポータルの所有陣営をひっくり返す一発逆転アイテム。とても珍しい
使いどころが分からないなら、とりあえずLv8まで温存するのが吉
ちなみにウイルスで敵CF破壊してもAP入らないので、AP稼ぎには使えないよん
Q.初心者が知っていたほうが良い事ってある?
A.・レゾ刺す時は40m離れて刺すと落とされにくくなるぞ その時は実際の設置場所に移動する必要はないぞ
・Link ampはリンクが届かない時だけ使おう。都市部では挿しても意味がないぞ
・comm(チャット)にはAllとFaction(陣営)があるぞ。タブを押して発言を切り替えれるぞ
Q.Intel Map上で、ポータルは青なのにリンクが緑で表示されてるのがあるんだけど
A.青か緑かに変わったばかりでまだちゃんと反映されてないだけだと思う。しばらく待てばちゃんと表示されるはず
Q. deploy画面の赤丸付きレゾは何?
A. 北
Q. コンパスが自動で北をささなくて地図の向きが変わらないんだけど、自分でくるくる回さないといけないの?
A. コンパスをタップ
A. 設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス(一番下)>コンパスの調整をオンに
Q. IntelMapの読み込みが途中で止まる
A. サーバーが混んでます、暫く待ってから再度アクセスしましょう
Q. AGENT→NOW→portals ownedの数って多くない?
A. ownerになってるポータル数ではなくレゾを刺しただけのポータルもカウントされます。
Q. ガーディアン対象のポータルって?
A. ownerになってること+1本以上自分のレゾが刺さってること。↑のportals ownedは無関係。
Q. ガーディアンの日数が増えないんだけど
A. 自分のレゾが1本も刺さってないかサーバーの更新が遅れてます。どちらも解消すれば停止分まとめてカウントされます
Q.Seerメダル消えた?
A.銅メダルに達してなければ非表示になりました。2014年中の申請が通って10を超えれば表示されるようになります。
既にメダル保持してれば実績もメダルもそのままなので影響ありません。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:06:49.72 ID:41fjaPiM
- Q. Translatorって何?
A. グリフハック全問正解で貯まるポイント。
グリフ文字数はポータルレベルによって違うので以下を参照してください。
1文字(P1) : 1点
2文字(P2) : 2点
3文字(P3/P4/P5) : 4点
4文字(P6/P7) : 8点
5文字(P8) : 15点
Q.クソリンク張っちゃった!どうしよう!リンクを取り消す方法はないの?
A.ない。A8未満なら気にするな。それにどうせすぐ壊れる
■略称(強制ではありません。使いたい人だけ使えばよい)
P8→ポータルレベル8
A8→アクセスレベル8(レベル8エージェント)
X8→XMPバースターレベル8
R8→レゾネーターレベル8
PS→ポータルシールド
LA→リンクアンプ
MH→マルチハック
HS→ヒートシンク
TU→ターレット
FA→フォースアンプ
UPV→unique potals visited はじめて行ったポータルの数
UPC→unique potals captured はじめてキャブチャしたポータルの数
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:10:30.37 ID:41fjaPiM
- ■初心者向け 超よくある話題
Q.一人で一つのポータルにレベル8レゾ8本とか、MOD4つとか刺してるんですけど!
A.それはJARVIS Virus または ADA Refactorを使ったってこと。
Q.敵ポータルを落としたら、別のポータルキーが落ちてた! 誰かに特定された?
A.そのポータルからリンクが張られてた別のポータルのキーがドロップすることがあります。心配無用。
Q.これから友達と始めようと思ってるんだけど同じ陣営と別の陣営どっちがいい?
A.基本的に同じ陣営の方がいいでしょう。
Q.ハックしたのにアイテムが出なかったんだけど。
A.敵ポータルのハックではアイテムが出ないことがある。(味方ポータルだとレゾ枠が1ある模様)
Q.敵ポータルと味方ポータルでハック時に出るアイテム量って違う?
A.味方ポータルの方がレゾ枠分?だけ少し多い。グリフハックで出るボーナスは同じと思われる。
Q.味方レゾが1〜2本しか挿さってないポータル、残りのトコに低レベルレゾ挿してもいいの?
A.そういうポータルは初心者がレゾ挿してリンク貼ってCF作ることで経験値が稼げるようにしてるもの。ガンガンどうぞ。
Q.明らかにおかしな名前のポータルがあるので変更したいのですが、申請の仕方を教えてください。
A.現在、処理が遅れる傾向にありますが、ポータル詳細表示画面での画像クリック→EDIT→EDIT TITLE、
で名前変更申請ポータルキーを持っていない場合は現地に行ってから行う必要あり。
Q.グリフハックが覚えられません。
A.グリフハック チートシート
http://culage.github.io/IngressInfo/glyph.html
http://culage.github.io/IngressInfo/glyph_en.png
Q.たまにCFのできてない三角形を見かけるんだけど
A.以下の画像参照
http://culage.github.io/IngressInfo/NoCfLink_DualCF.png
Q.ガーディアンの金メダル取れたんだけど、どこのポータルか分かりません。調べる方法ありますか?
A.ないです。
Q.スキャナ画面でリンク先確認したらレゾが欠けけて差しに行ったら全部差さってた。これってバグ?
A.ポータル自体がスキャナ有効範囲で周りのレゾが有効範囲から外れてるとそういう表示になる。
ポータルキー一覧からポータル詳細情報を表示させるとちゃんと表示されるよ。
Q.エージェント名長押しでプロフィール見れなくなったんだけど?
A.エージェントプロフィール見すぎです。しばらく放置すれば治ります。
Q.ユニークポータルってどういう意味?
A.UPV(Unique Portal Visited)は今まで自分がHackしたことのあるポータルの個数
UPC(Unique Portal Captured)は今まで自分がCaptureしたことのあるポータルの個数
どちらも同じものをHack,Caputreしても伸びない
Q. EngineerのMOD実績、少なくね?
A. カウントを始めたのは2014年12月上旬だそうです。
Q. Trekkerに必要なDistance Walkedの実績、電車や車でも伸びる?自転車は?
A. 低速移動(約時速10Km以下)でないとカウントされないそうです
Q. ポータルがburnoutする条件・再度ハックできる条件は?
A. 同じエージェントが4回ハックするとその人に対してburnoutする。
他のエージェントは無関係。再度ハックできるようになるのは、「最初の」ハックから4時間後。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:11:22.13 ID:41fjaPiM
- ■初心者向け 超よくある話題 2
Q. ガーディアンの日数カウントは壊されたりした時点でリセット?
A. ウィルス反転だろうと、日付が変わる前に取り返そうと、一瞬でもオーナーが変わったらリセット
Q. ソージャナーの連続ハックを含む、すべてのハック絡みのアクションはグリフハックで代用可?
A. はい。
Q. 「わんこ」ってなに?
A. 「わんこレゾ」の略。レゾネーターが壊されるそばからデプロイしていくこと。
その様子がわんこそばに似ていることから。
Q. NOWの数値が0になってるんだけど! NOWの数値が実際と違うんだけど!
A. よくあること。気にすんな。
Q. COMMのAllでときどき流れてくる青と緑の9ケタの数字ってなに?
A. 両陣営のトータルスコア
Q. ヒートシンクとかマルチハックって他の味方が刺したものでも自分に効力ある?
A. ある。(ただし「ハック直後にヒートシンクを入れると、すぐにまたハックできる」という機能に限り、
入れた本人だけに効力がある)
Q. 24時間以上空けてハックしてもソジャーナ継続してるんだけど?
A. カウントが始まる最初のハックの時刻を基準として、24時間以内に1度のハックで継続する。
例:基準となるハックが05:00→05:00〜翌05:00の間に1回Hackで継続
理屈上は、04:59にHack、05:05にHackで2日クリアになる(要追加検証)
Q. ドロップしたアイテムやキーは放って置くと消滅する?
A. 半日から一日(時間不定期)で消滅する
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:12:02.83 ID:41fjaPiM
- ■ Ingressをプレイするにあたっての注意点
・位置情報を利用するため、あなたの活動状況が他のプレイヤーにも多少わかってしまうので、多少のリスクがあります
・非公式(違反)ツールを使って活動経路などのトレースをされてしまうこともあり、注意が必要かもしれません
・設定によっては、Google+などのソーシャルサービスとIngressのデータの紐付けがされることも考慮しましょう
・場合によっては、不快な人物からの接触があるかもしれません。常に警戒を怠らないようにしましょう
■ その他プレイ上のマナーなど
・歩いている時に急に立ち止まらない、歩きスマホをしない
・自動車でのプレイの際は、駐車禁止区域などを確認し、深夜のアイドリングは絶対に行わない
・私有地や立ち入り禁止になっているところに入らない。進入不可区域にあるポータルは運営に報告
・神社や仏閣、墓地などに立ち入る際は一般常識を持って望むべし
■ Ingressは現実世界を舞台に行うゲームです。一般常識やマナーにそって楽しく遊びましょう
エージェント プロトコル(プレイヤーの心得)
https://ingresshelp.zendesk.com/hc/ja/articles/207322977-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB
1. 礼儀正しい言動を心がける
2. ゲームでも実生活でも、リスペクトの精神を忘れない
3. プレーヤーのプライバシーを尊重する
4. 実社会のルールに従う
次スレは>>950がスレ立て宣言後に立てること。無理ならレス番指定。
>>960まで宣言がなければ>>970が立てること。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/10/15(木) 13:14:53.86 ID:41fjaPiM
- なおガーディアンの継続条件は諸説ありますのでテンプレは間違っているかもしれません
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:37:43.66 ID:+jKYZIW1
- 寒くなってきたので防寒装備を熟慮だ
徒歩作業の場合だ
時間単位で冷えたアスファルトの上にいる事が足首>膝に効いてくるのでだ
温熱発熱靴下・インナーは必要だ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:46:01.38 ID:+jKYZIW1
- スニーカーはメッシュ状になってる面の少ない製品が良いな
分厚い靴下は使い続けると底がペッタンコになってくるので複数を用意しておいて履き回す方が良い
靴底は出来れば断熱に効くソールを仕込みたい
しかし重い靴は次第に億劫になってくるので熟慮するとこだ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:29:30.27 ID:g/8G2w1M
- 前スレでA16のメリットの件を
質問しましたA7です。
みなさんご回答ありがとうございました。
引き続き頑張ります。
緑チーム
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:39:35.45 ID:lH2G5IxW
- >>1
Ingre乙乙
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:59:28.74 ID:tAcyvd96
- ソジャーナ基準って結局グリニッジなのかな?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:20:08.02 ID:tVxYcK+X
- 現在では最終ハックから36時間以内にハックする事で継続という説が最も有力視されてる
基準時間などは存在しない説な
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:32:32.41 ID:AzvpWxbV
- なんでteoffなんだ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:43:39.83 ID:Bt0m0kpA
- >>13
それも怪しいと自分では思ってる。
土曜日に昼前まで活動して、日曜日に夕方活動したら切れた。
切れてる事に2日後ぐらいに気づいたから、当時の活動状況もうろ覚えで怪しいけど。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:55:27.75 ID:N9OiW+Pm
- ソジャーナ基準て当人がソジャーナ開始時に最初にハックした時間じゃないの?
俺の場合は17:38で毎日この時間以降にハックした瞬間にカウント上がる。17:37まではカウント上がらない。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:56:12.05 ID:+jKYZIW1
- ソジャ対象の最初のハックした時刻がCPじゃねえの?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:28:42.51 ID:JUWYRzAd
- >>1
修正乙
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:30:16.80 ID:JUWYRzAd
- >>14
本スレであったけどG+転載用だね
もう一回たてようか?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:43:47.92 ID:l29A2kKL
- 自分は休日にソジャーナ更新のタイミングを割り出したよ
まぁ朝早めなんで割とすぐにわかったw
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:55:11.08 ID:6LH1CAbz
- MUsがもらえるのはCF作った本人のみ?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:58:54.13 ID:m2J3A7K6
- http://i.imgur.com/xxucBug.jpg
以前は画像のように、画面外のポータルの情報が見れてましたが
あるときから見られなくなってしまいました。
表示する方法を教えてください。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:00:57.63 ID:AzvpWxbV
- >>22
画面内にポータルが無いとその表示になると思う
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:03:37.61 ID:m2J3A7K6
- >>23
いや、ならないんですよ。
今こんな感じです。
http://i.imgur.com/XLK0MTs.jpg
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:05:07.05 ID:M76WOQAQ
- 俺ほ環境では高速移動中しか出てこない
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:07:29.99 ID:zKEcbfXa
- 止まってても出るけど、出ない時もあるなぁ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:07:59.76 ID:+nFnEnM9
- 近くに無いんじゃね?
した?再起動
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:08:19.16 ID:m2J3A7K6
- >>25
そうでしたか。
ただ今日、バス車内でも表示がなかったので、設定があるのかと思いまして。
また、昨日レベルが2に上がったばかりだったから、
レベル1でしか表示されないものかと。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:09:43.21 ID:6LH1CAbz
- 表示される時とされない時の条件がわからんね正直
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:12:57.40 ID:m2J3A7K6
- >>27
あ!
再起動したら出てきました!
これが条件のようですね。
解決しました。
ありがとうございました!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:31:58.91 ID:+jKYZIW1
- >>24
野良XMだけ表示されて他が表示されない常態かも
今のバージョンになって一度だけ遭遇した事がある
終了してキャッシュ削除でもしてみたらどうよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:40:35.33 ID:f9gVdHWi
- >>30
正直よくわからんのよねこれw
再起動直後は大体出てるっぽいんだけど。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:59:36.29 ID:gmgGRSQN
- 初心者の人は多重おかわりの美味しさを早めに覚えて欲しい。
イルミ実績はもちろんうまくやればA7くらいでも都心部のランキング上位に食いこめたりする。
RefactorもしくはVirusがそれまでに幾つ集まるかだけど、今は赤カプもあるので比較的簡単かと。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:24:10.31 ID:tAcyvd96
- ゲーム主体、ゲームは口実
ざっくり大きく分けると上記2つの楽しみ方があるから、何とも言えんわな
あまりにも酷いプレイってのも無いし、言うほど戦略性も無い
基本ゴリ押しゲーで、勝負だけを考えれば廃人には勝てない
だから他人様なんてやりたいようにやらせりゃいいんだろうな
聞いてきた時だけ答えてあげればいい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:01:56.19 ID:dKkm2nl+
- アプリアップデートしたらキースクロールとかリチャージ中に落ちまくるようになった
他にも症状出てる人いる?
うちの環境依存なのかな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:09:27.10 ID:+jKYZIW1
- 環境を書きなされ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:52:55.17 ID:sRyUcIqo
- >>30
わたしの感覚だとマップの表示割合を最小より少し拡大すると出てくる感じがします。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:31:07.53 ID:MkXlzv+u
- さっきCOMM見てたら、◯◯公園のポータルはウチの家族が室内からファームに使ってるから焼かないでくれとか訴えてる人が居てワロタ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:32:45.74 ID:uloSnWQ1
- >>38
それって出川哲朗が押すな押すなって言ってんのと同じやんw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:34:13.23 ID:1nbrzwzQ
- 宅ポは徹底的にガチガチにして反転合戦に持っていけばP8にできるよ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:38:36.14 ID:MkXlzv+u
- >>39
ポータルを専有できると考えてる時点でもうね
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:19:13.57 ID:EzPEv8Nj
- >>30
電車とかで移動しながら画面見てると発生する事があるな
基地局ハンドオフした時に何らかの理由でポータル情報だけデータ取得できなくなっている様に見える
再起動すると治るけど
環境は禿のiPhone5
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:29:52.68 ID:AzvpWxbV
- ポータルのタップしても反応がないモヤだけ表示されてる時の虚しさ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:51:26.92 ID:nSXwHCue
- あー
ガー金候補の辺境地ポータル焼かれたー
まだ5日目なのに
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:59:13.78 ID:MkXlzv+u
- >>44
それなら傷は浅い
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:11:20.11 ID:Hj4MbJbJ
- >>44
早めに焼かれるだけまし
19日目だったらいやだろ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:12:35.41 ID:qadJWipG
- >>24 >>30
ナビが出なくなったら思いっきり画面をズームインしてみ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:13:24.61 ID:Hj4MbJbJ
- 強制同期すればええやん
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:14:07.03 ID:qadJWipG
- >>38
そんなのは知った話ではない。言い出す方がばか。
どんどん焼かれるだけで言った本人にとって逆効果。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:20:12.98 ID:+Ya/J2I4
- gpsが無効なので何もできませんていう表示がうっとうしい
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:27:56.19 ID:+XP4bjz2
- >>50
裏で動いてた山旅ロガーの仕業だった
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:33:30.53 ID:SdaPcDGa
- 自宅から届く位置にポータルあるんだけど、敵のP7なんだよね
どうせならP8にならんかな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:43:36.69 ID:1i9mv1Yv
- >>42
なんかこの現象、今月に入ってから顕著な気がするんだよなあ
うちのは禿の6sだけど
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:46:58.02 ID:LnWoptQ5
- >>52
一回反転させてもう一時間待って反転させればもう一回敵が8レゾ挿せるから
P8になりやすいんじゃね?
反転させる前にmodだけ抜いといてMH HSでも挿しとけば完璧だな
苦労してやっても味方に壊されるかもしれないけど
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:12:41.88 ID:SI1ls40y
- p8がどこにあるかスマホから検索する方法ありますか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:15:30.28 ID:z4qs8fYB
- 近所のガーディアンがあと20日で黒
政令市の端っこで周りに敵味方それなりにエージェントいる
ずっとスタッツ公開にしてたけど非公開にした方がいいかな?
運に任せてたけど変な欲が出てきた
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:22:54.73 ID:LnWoptQ5
- >>55
多少時間かかっても良いならIntelMAPでP8だけ表示にして見れるんじゃない?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:23:05.64 ID:tSgz9K2z
- 基本的には隠しておいたほうがいい
リアル事件に巻き込まれる可能性は出来る限り減らす意味で
ガーに関しては運だから好きにしろ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:51:48.38 ID:SdaPcDGa
- >>54
再反転すると差し直せるんだ、知らなかった
ただ敵3人こっち1人だから2回反転しても1本足りないという……
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:01:11.53 ID:pnylPVGT
- >>59
反転した当人はレゾ8追加できないからな?
他のやつに刺してもらうんだ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:05:37.54 ID:LnWoptQ5
- >>59
反転すると全てのレゾとmodが反転した奴の名前かADA ジャービスに変わるからな
アプグレ出来るようになる
敵側のバカっぷりにもよるけどそれだけエージェントが限られてる地域で
P8が無いならリーチかかったらcommで援軍頼んだりするんじゃね?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:11:35.83 ID:XcIt5jN2
- 俺の地域でわざわざ敵色反転してポータルレベルあげようとしてるの見たら
自宅ポータル認定されて1レゾ8本にリンクアンプ4本入れることになるわ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:19:11.06 ID:YYQI2jGp
- こないだ近くの少し大きめの公園でレベル上げしていたら
同陣営の方2人に声を掛けられました。
1人はよく夜中のリンクのログ等を見る方だったので、知っていますと返したら
「やっぱりww敵陣営にも有名なんだよーwww」「いやいやww」
「今度レベル上げしてもらいなwすぐだからwwってかこっちの陣営は女性少ないからさーww」
「これを機に増やしていきましょうwwww」
とワイワイ言っていて…正直引きました。
それ以降FFに誘われたりするんですが、ゲームを続けるなら当たり障りなく付き合っていくしかないんでしょうか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:23:07.00 ID:V8Bz01yK
- >>63
「プライベートもあるので」とやんわり断っとけばいい
そういうのもある意味つきまといだから、敵味方関係なく注意しといた方がいい
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:23:57.48 ID:qadJWipG
- >>63
良かったじゃないかwww仲間入りだよwww
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:24:54.08 ID:/acOmOmS
- >>63
次に誘われた時にでも
「すいません、やっぱり一人でやるのが性に合ってるみたいで」とかやんわり断って
以降スルーでおk
普通はそれで理解してくれるだろうし
そこでしつこく引き下がる奴らなんぞ付き合う価値も無かろ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:28:42.72 ID:LnWoptQ5
- >>62
このケースの場合最終的にはあなたの陣営になるから
わざわざ反転して壊して、キャプチャして一時間待って反転しなきゃならないけど
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:37:06.81 ID:kdG/6PIG
- 赤カプってポータルキーも入れておけば増殖してくれるんだよね?
ウチのは何日待ってもひとつも増えないんだけど何でだろ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:40:17.45 ID:ZkNAhry+
- >>68
数が少ないと増えないぞ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:41:40.49 ID:LnWoptQ5
- >>68
96個入れて一日に増えるのが1.2個
一日1%の確率で増えるんじゃないかと言われている
一個しか入れてないなら100日待ってみれば増えるかもしれない
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 04:29:40.45 ID:uF7cosUa
- >>57
画面をfullに切り替えるのですか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:32:14.44 ID:bkfFNtFH
- 他の人が引いたリンクを利用してCFを作った場合、
MUsがもらえるのはCFを作った自分のみ?
それともリンクを引いた人にも少し分配されたりする?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:50:57.10 ID:Y/wOuj42
- >>42
リンクとCFとポータルから湧くXMは見えるのに、ポータルだけないのはアンドロイドでもたまになるよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:55:02.56 ID:egRcyeAQ
- NIA独立してから細かいとこが色々ダメになってる気がするわ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:59:43.12 ID:Y/wOuj42
- >>24
スマホの向きに画面が追従するようにして、ぐるっとまわってごらん。それでポータルが見える範囲にでてくるなら、ナビ出ないと思う。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:08:01.30 ID:Wmrxmfnu
- >>72
作った人のみ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:08:36.55 ID:qp2SPLi7
- >>72
mu貰えるのは最後のリンクを張った奴
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:51:40.99 ID:qUKkQlF9
- >>74
独立してからなにかやったっけ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:52:58.24 ID:V8Bz01yK
- >>78
何もやらなくなった
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:54:20.90 ID:qUKkQlF9
- >>79
前からじゃんかww
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:24:16.33 ID:J/2crYhc
- >>50
表示されるけど、実際は使える?
Androidだけどオレもなってる
VoLTE対応の端末なら表示されないようにする対処方法はあるけど、根本解決しない
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:26:05.48 ID:J/2crYhc
- >>55
検索する方法は無い
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:30:32.82 ID:tSgz9K2z
- >>78
なんかリンク先を探すのが無限読み込み状態になる頻度が上がった
てゆうか独立してどうこうって話はもう少ししてからじゃね
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:35:22.64 ID:B0t+XLo6
- >>79
ポータル関係の処理全くやらなくなったな。
申請はできなくなったし、申請済みのものも全く生えない。
名前や位置ズレの修正もなーんにもしない。
ポケモン最優先ですかそうですか。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:41:18.82 ID:jJiMs94b
- まさかポケモンに出てくるその地域のモンスターのステータスって、、、まさか
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:50:38.66 ID:HqtPDltb
- >>78
認証鯖の不具合が直せなくて認証そのものを放棄した。
おかげで複垢作り放題に。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:51:25.58 ID:o6PdpuMl
- 俺が、俺たちが、ピカチュウだ!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:52:11.92 ID:pnylPVGT
- なんだアルチュウか
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:54:23.02 ID:nCbdTSxZ
- 時間かかるけど写真の追加申請は通るから
何もやってないわけではないんだろうけど、ロードマップ出して欲しいな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:57:14.04 ID:o6PdpuMl
- はい、アル(きまくって色々なところでスマホをいじる)チュウ(毒)です。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:03:09.89 ID:YxLgftfu
- 最近よくスキャナー動作不良で何もできない事が多い。
WIFIがONかOFFか関係なく発生。
この時実際の位置より100くらい違う場所を指してる。
しばらくすると正しい位置を指し、使用可能。大体2,3分かかります。
ingress立ち上げるたびに、5,6割の頻度で発生。
みんなも同じ状態ですか?
解消する方法あります?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:08:49.66 ID:B0t+XLo6
- >>91
機種ぐらい書こうぜ。
XperiaZ3compact使ってるが快適。iphoneもGPS性能は良いと聞く。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:14:31.48 ID:nCbdTSxZ
- iPhone6だけどそんなことは一度もないな
数メートルズレてて補正にちょっと時間掛かることはたまにあるけど
それも数秒程度かな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:19:06.79 ID:B0t+XLo6
- 泥機はA-GPSの使い方が機種によって違うんじゃなかったっけ。
Ingressに限らずGPSを使うアプリを立ちあげたときに
正確な位置を割り出すのに時間がかかる機種は
普段はA-GPSを切っててアプリ立ち上げと同時に
慌てて位置情報を取りに行くから数分ずれたままとかなんとか。
詳しい人よろw
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:19:10.80 ID:qadJWipG
- >>91
同じ。
> 解消する方法
その都度立ち上げているのなら、ない。というか知らない。
立ち上げっぱなしにする(バックグランドに回しておく)のが良い。
メモリの多い機種、処理速度の速い機種に取り替えてみるとか。
それで効果が出たら知りたい。この件で効果がなくてもゲーム操作には
有益ですので損しませんし。
で、ある特定のバージョンからそのような動作状況に変わった。
6月か7月ぐらいのバージョンアップかな。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:21:19.39 ID:qadJWipG
- 先に書かれているレスと総合すると、使用機種に採用されているGPSモジュールの
性能の問題もありそうだね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:29:04.96 ID:B0t+XLo6
- おなじXperiaでもAはズレが酷かった。
Z3cに変えてレゾ挿し時の位置決めの楽さに驚愕したくらい。
GPS関連モジュールによって全然違うのは確か。
何人かの友人のケースを見てると概ね2年以上昔の機種だと
助手席ハックがほとんど無理だったりして
GPS性能がそのへんで大きく変化してると感じる。
>>91の問題がそのせいかどうかは分からないけど
古い機種使ってるなら機種変更がオススメ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:44:46.88 ID:dyD1YdCm
- AQUOSserie mini使ってるけどGPS感度かなり良いよ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:33:24.98 ID:qUKkQlF9
- >>97
A使ってるけどこれ酷いの・・?
Z5待ったほうがいいかな?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:58:57.50 ID:Lzx1QpsE
- 先日くらいから赤カプ増えなくなったけどなんで?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:01:04.61 ID:tvd20iMs
- >>86
その代わり複垢BANしてるようだ。
1つのスマホを2垢で切り替えて倉庫垢とかにしてるヤツ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:03:26.26 ID:qUKkQlF9
- あんなのに釣られてるのがまだいたのかよ
複垢はやってないけど驚きだわ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:13:54.25 ID:MY8H6chE
- すみません、質問です。パソコンのインテルマップからだとレゾネータをデプロイしたログがでるのですか?
ちなみにスマホだと出ません。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:18:47.01 ID:B0t+XLo6
- >>99
A2以降なら問題ないみたいよ。
おさがりのAは嫁に使わせてるがたまに一緒に活動すると
位置どりにえらい苦労してるw 木立の中とか最悪w
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:19:58.60 ID:nCbdTSxZ
- >>103
誰々 deployed a Resonator on どこどこ
って出るよ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:29:05.28 ID:kKMMFutw
- アイフォン5sだけど余裕でデプロイ時ゆら
ゆらするわ。一旦ギリギリまで移動して
から、また戻る時の悲しさ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:37:13.86 ID:/acOmOmS
- >>100
利率が減り気味な気はするが増えないこたーない
実際96個入り8カプセル、普通に各1〜3個は増えてるし
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:04:42.71 ID:sW2IueJ9
- >>105
ありしゃす
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 16:15:06.26 ID:YxLgftfu
- 91です。
機種はiphone6です。みんなそんなに問題ないのですね。
個体の問題か。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 16:32:15.30 ID:B0t+XLo6
- iPhoneはGPS性能最高レベルのはず。
位置情報まわりの設定見直してみれば?
俺は林檎機はサパーリなので具体的な操作はわからんがw
泥だと位置情報を「高精度」に設定しないと
使い物にならない機種もある。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 16:51:50.56 ID:bA+xxQQH
- >>100
増えるよ。今日も数時間前に増えた。
インベントリが2000ギリギリだと増えないけどそれじゃない?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:21:09.08 ID:nCbdTSxZ
- iPhoneはGPS設定を細かく設定はできないと思うけど
知り合いがiOS9にしたらGPSがおかしくなったと言ってたな
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:26:40.26 ID:uUd+C2pS
- >>111
ちゃんと確認したわけではないけど、インベントリが2000超えて利息がついてたことが
あった気がする。
1999でグリフハックして2010になったりするのと同じようかことが起きてるのかな?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 18:29:03.05 ID:WPxhtvk9
- 質問1
http://i.imgur.com/0zDtPyZ.jpg
ポータル画面の左下にあるエネルギーとはなんですか?
質問2
http://i.imgur.com/v31w9F7.jpg
イングレスマップで、一部のポータルの中に黄色い矢印が見受けられますが、
これはどういう意味ですか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 18:42:33.08 ID:6B1Qvowx
- >>114
EnergyはレソネーターにチャージされてるXMの総量だよ
矢印はミッションのスタート地点のマーク
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 18:56:14.21 ID:WXN3YSt9
- >>114
1、ポータルの強度
2、ミッションスタートポータル
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:27:48.36 ID:CF+RSgP/
- ママチャリにスマホホルダー付けたいんですが
安めの価格帯で定番やお勧めは有りますか
機種はネクサス5です
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:35:01.47 ID:bkfFNtFH
- >>76
>>77
ありがとん
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:00:32.77 ID:rslys1sW
- >>117
尼で1500円以下の野暮ったいやつ
ホルダをハンドルに付けたままでも盗まれない
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:09:06.45 ID:r22LsTuv
- >>119
まあ、スマホ付けたまま放置でも盗まれないんだけどな
日本はいい国だ
※地域によって差があると思われます
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:04:53.85 ID:UtWI3I5N
- >>117
あれって落ちたりしないか心配でまだ迷っている
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:09:18.54 ID:+j326Lz+
- >>112
iOSゲーム板に書いたけど、アルミの保護パネルをつけたらGPS精度が著しく低下したよ
OS間の差異はあまり感じていないな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:10:45.04 ID:U03KcJr+
- >>121
ゴムバンド等でホルダーへの固定方法を強化するとか、
ホルダーから落ちても地面には落ちないように別なひも付けとくとか、
何か対策しておかないと心配
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:12:52.17 ID:WPxhtvk9
- >>115-116
ありがとうございました
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:31:57.73 ID:nBQ26IWM
- 出張に着たけど駅前以外自陣営でつまらん
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:48:27.66 ID:sxuTiXnj
- 結局ソジャーナのタイムリミットはプラスマイナス数時間の不定期なのでしょうか?
自分で試してみたら、一日目のハックの時間から4時間過ぎてアウト、8時間過ぎてアウトなど、
あまり定まった時間制限とは思えない結果でした
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:59:30.10 ID:PHyRXt3H
- エージェント名変更申請日9/5、変更可能日10/16でした。
過去スレでは1週間とか2週間、20日くらいだったという報告がありましたが、だいぶ遅くなったようです。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:46:08.45 ID:Zvm6mm3c
- ポータルの真ん中に来ても、それらしいオブジェがない場所があるんだけど
ポータル申請再開したら、逆に消されちゃうのかな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:59:55.80 ID:addxz8vA
- やった!ガープラ取れためちゃ嬉しい!!
次は黒目指して頑張る!
>>127
自分も昨日申請した。今は6週間程度かかるみたいだね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:08:19.35 ID:1i9mv1Yv
- 最近は申請系が軒並み遅い印象だわ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:25:19.94 ID:ugsZKM9q
- >>129
お前ッ…ガーディアンに言及したら焼かれるぞッ…!
それはそれとしてガープラおめ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:41:26.30 ID:JPMC3s6K
- 勤務中にスマホゲーで自分の市役所を死守していた職員が懲戒処分 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444997772/
自宅ポ、会社ポに拘るのはほどほどにな!!!
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:55:35.27 ID:+Ya/J2I4
- 戒告って口頭注意やぞ
仕事サボってるのに軽すぎじゃろ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:57:20.48 ID:D6M8l8dx
- >>122
アルミのバンパーじゃなかった?
随分前から言われてる奴
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:30:09.55 ID:7RzWDdX9
- >>132
AXAワンコしまくったんだろうなw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:02:57.19 ID:vyC3P5Nn
- >>126
いろんなサイトで言われている通り、前日の最終ハックから24時間説だけは無いな。
俺も昨日(0時-24時)は一切活動せず、つい先程30時間越えた時点でも継続OKだった。
最初のハック時間を基準に、というのも微妙に信憑性があるんだかないんだかわからん。
現段階では、少なくとも24時間+αであるとしか言えないんじゃないか?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:41:22.30 ID:rOWgOHGk
- 俺は毎朝9:00に基準があるみたい
8:50にハックしてもカウントされない
9:01とかでハックするとカウントされる
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:42:34.10 ID:6uxJixgf
- >>128
場所によるでしょ。
富士山の吉田下山道の標識と、上高地の焼岳は200mぐらい離れてたので、移動申請しておいた(ほんとは新規で申請して、今のを削除したかったんだけどな)。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 11:37:41.67 ID:ttKEfaOh
- >>127
同じ時期に申請したけどまだ来ないよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:42:43.04 ID:hQbxEddy
- >>137
自分は1100くらいかな
朝の出勤の駅と
帰りの公園の
平日は朝晩二回で安定して
今日で225日目
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:00:04.02 ID:oXNMaEe4
- >>132
仕事中にやってりゃクビでも当然だろ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:12:48.40 ID:FFg/ztBm
- >>141
攻撃していて正義面をかざした会社員も仕事中(のゲーム)では?
通報側が無傷で済むというのは甘いな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:22:39.05 ID:IzQl7jbN
- >>142
普通に主婦とか夜勤とか学生とか居るだろ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:24:32.58 ID:oXNMaEe4
- >>142
社員なら会社に通報してクビにできるところが斬新
昼間っからやっているのはほとんど無職だけだから余計目立つしな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:42:01.62 ID:UjtNCoIP
- https://www.ingress.com/intel?ll=35.283326,139.677326&z=17&pll=35.284417,139.674253
AXA四枚って何がされたいんだろう
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:47:52.54 ID:QNVDsyRJ
- 長くなりますが迷ってるので相談させて下さい
地方に遊びに行った時に山の中にポツンと5個ぐらいのポータルがあったので全てキャプって多重リンクで結びました
帰ってきてからも毎日育ててます
先日その中の一つのポータルのオーナーが同色の他の人になってしまいました
その人はそのポータルには未練がないみたいでリチャージしないで放置されてます
毎日自分のポータルにリチャージする時に見ててその人のポータルが枯れる寸前になったらリチャしてたら、
その人はガーディアンメダルは持ってなかったのに、自分がせっせとリチャージしてその人にメダルをあげてる感じになってしまってます
なんかムカつくんでその人のポータルだけは今後はリチャージしないことにしようと思うのですが
ポータル群の中に一つ白ポータルができることでなんかこっちの不利益になることはあるでしょうか?
みなさんだったらこういう時に他人のポータルにもリチャージし続けますか?
そこは新幹線で乗り継いで行く感じの所なので自分が取り返しに行くのは難しいです
でも秘境って訳じゃ無いので地元の方が車で来たらサクッとひっくり返されるだろうと思います
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:56:31.71 ID:IzQl7jbN
- >>146
自分以外の人が行ってる時点でガーディアンとしては望み薄
白かろうが色ついてようが壊すのは敵なんだから見つかったら壊されるだけ
リチャ面倒なら枯らしていいんじゃない?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:58:09.89 ID:FFg/ztBm
- >>144
程度はともかく認められてしまっている職場もあるから、
公官庁役所なら必ず被弾するが、会社員だと弾は撃ってみないとわからない。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:58:38.19 ID:Rh3cf//y
- >>145
赤カプで日常的に余るようになったし免疫つけときゃ1時間は面倒がられて
持つかもしれないし、自陣優勢でも必ず反転しに来る奴がいるなら反転し返して
P8に育てられるし色々思惑はあるんじゃね?
まあ壊す方も直上取れて壊し慣れてれば遠隔リチャージされてて運が悪くても
10分もかからずに壊せるとは思うけど
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:10:03.48 ID:ubqcWWRC
- >>146
行空けろバカ
白ポタって結構目立つよね
割れ窓理論で、そこがガーディアンにうってつけだろうとバレてしまうかもしれないからリチャするわ
もっとも、今はガーディアンなんて無くてもレベル上げれるんだから気にするのが精神衛生的に一番悪い
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:22:41.57 ID:b8XW3z1L
- 赤カプの利息がつくのは毎日1時間くらい早くなってると思ってたんですが、
昨日は昼前だったのが、今日は午後でした。そういう人います?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:37:06.32 ID:+Xxx1l3t
- >>151
夜変わるはずだったのに、朝の全然違う時間に切り替わった事があった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:38:08.54 ID:NhL/nfFM
- >>151
早くなってるけど、突然遅くなる時もあるのでそんなもん。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:59:22.88 ID:hQbxEddy
- >>138
正しい場所だと電波が届かないとか
そこにたどり着くのが大変すぎるとかで
ずれた場所にあったんではないの?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:02:29.09 ID:hQbxEddy
- >>146
ひっくり返して
取り返せば
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:10:39.64 ID:mPz9KGRk
- このゲーム味方にムカつくようになったら終わりだと思う
スパッとやめちまえ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:25:20.47 ID:vyC3P5Nn
- >>151
コードブックでも持ってない限りエンドユーザーにはわからないような法則にしてるんじゃない?
その方がこちらとしても面白いし
ソジャーナみたいなのは油断して黒直前で切れたりしたら泣けるが、
それはそれで笑えるような気もする
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:37:45.36 ID:ynOBTTyF
- 奪い合いでレベリングしてんだからAXA入れんなや
と思う時があるけど荷物の都合で自分もやるからもどかしいわな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:38:26.54 ID:aejf0Eax
- アプデ今気づいたわ
カプセル関連の修正だけか
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:00:10.54 ID:AaijOX7O
- あいぽんはやっとアップデートか1.83.1→1.83.5
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:11:12.53 ID:+Xxx1l3t
- >>158
反転すればいい
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:54:10.24 ID:Lp6RZnwl
- あのー、初めて1週間のようやくレベル3になったプレーヤーです
レゾネータの空いている自陣営のポータルにはレゾネータをガンガン設置していいのですか?
それとも1-2個にとどめとくべきですか?
リンクは見境なく貼ってもいいのですか?
それとも空気読んで自重した方がいいですか?
味方陣営が作ったと思しき白ポータルが近所にできました。
1日経ってもそのままなんですが、もらっちゃってもいいですか?
もらうにしてもレゾネータは1つまでですか、8個作ってもいいですか?
まだまだ空気の読めないプレーヤーですが、御指南ください。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:55:03.60 ID:YefKn+EO
- 空気なんて読むな
どんどんやってレベル上げてくれ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:07:20.16 ID:izxG1kMX
- >>162
どうでもいいけどそういう風に「空気の読めない」を自称するのは感じが悪いから止めとけよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:10:30.78 ID:LGkA8/Fx
- スキャナ越しに空気が読める超能力者なんて居ないよ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:21:21.61 ID:Lp6RZnwl
- >>163-165
わかりました、ありがとうございます。
では遠慮なくやらせていただきます。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:28:18.66 ID:O0N+eKzb
- 今日始めた
周りは敵陣のポータルしかないから仕方なく手当たり次第にハックして経験値溜めてる
攻撃の火力の上がるらしいレベル4くらいまではこの調子でレベル上げしてていいんだよね?
アクティブなニートだからかなりハマりそう
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:36:13.21 ID:qyvRYtzj
- >>166
初めのうちはAP稼げることならなんでもやる。
周りからすれば味方がレベルアップする方がいいし。
強いて言うなら、めっちゃ遠いポータルに意味もなくリンク張ることだけは止めといた方がいいと思うけど、レベルアップしながら学習しなされ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:53:32.47 ID:A+qLanZ9
- >>167
とにかくできるだけグリフ
ベリーレアは使わず赤カプセルに収納
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:55:40.88 ID:Q99x0h4N
- やりたい放題やっていいよ
空きMODスロットを発見したらリンクアンプを2個放り込もう
グリフハックをいまのうちから覚えておくといいよ 覚え方は、記号と名前を
一致させて覚える 自己流でイカとかつけるのはやめたほうがいいかも
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:00:51.69 ID:enlaGd1V
- うむ、多重とか効率とか考えずにまずはどんどんハックしたりデプロイしたらいいぞ
modも、ベリーレア以外はなんでも装着、リンクも手あたり次第。
んで実績のメダルをゲットしまくるとモチベあがる
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:14:17.99 ID:b8XW3z1L
- >>162
レベル8になるまでは、何やってもよい。レゾは挿せるだけ挿せ。
できれば、黄色い円のギリギリに立って挿してね。
リンクは張れるだけ張って良い。なるべくだったら三角になるリンクを張ろう。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:18:52.23 ID:fAv/iYvl
- >>144
擁護するわけじゃないが平日休みの職業があることは頭の片隅でいいので覚えていてください
毎回こういう書き込みを見るたびに暗くなるぜ…
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:34:12.69 ID:zbyYWHse
- 今ってニャンテックに複垢の通報できなくなってるの?
ヘルプにReport abuse(不正利用の報告)の項目が見当たらないんだけど
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:51:22.31 ID:AaijOX7O
- そういや最近始めた人はVerifiedメダルがないのか
いらないけど(´・ω・`)
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:53:00.35 ID:SIChdpLZ
- 飯能の件はG+を本名で使ってたのかな
○△というHNでゲームしてる人が公務中にそのゲームをしてる疑いがあるから調べてくれって連絡してもまともに取り合ってくれるとは思えないし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:56:22.76 ID:Nl6g7Ikf
- >>146
俺の今と全く同じ状況だわ
狛犬とか鳥居とかの神社ポータル群のうち3個が俺オーナーで2個が他人
リンク、CFは一切張られていない
結局、PC勿体無いから他人ポータルは最初から完全放置
他人ポータルのうち1本は誰かが水やりしてたが1本は速攻枯れた
やがてもう1本も枯れて、3本は常に満タン2本が白という不自然な状態
数週間後辿り着いた一人のAGがたまたま自軍だったんで
枯れたポータルをキャプチャして周りをアプグレして帰ったけど
これが敵AGだったら一面焼かれてCF張られてたところだ
つまり細かいことを気にしても意味がなく全ては運だけってこと
焼かれる時は何やっても焼かれるので枯らすも生かすも好きにすれば良い
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:06:42.36 ID:SIChdpLZ
- >>167
コミュとか入るといいよ
周り働いてる人が殆どだけどそれはそれで楽しい
貯金もしといてアバドン沖縄も行くと良い
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:32:31.00 ID:B6e5wKbU
- 赤カプセルってのが欲しい…
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:34:22.77 ID:hQbxEddy
- >>162
(1)レゾに空きのあるボータルは、
ビギナーさんのために
空きを残してくれてることも多いんで
どんどんレゾをさしていいっすよ
とくに1本目と8本目はちょっと多目に
ポイントをもらえるんで
指しちゃってください
(2)で、リンクはあんまり長すぎるリンクを
はらないようにすれば
だいたいOK
いまに、どんなリンクが
やっちゃダメなのかは
わかるようになるでっしょ
(3)白ポータルは見つけたらラッキーと思って
1本目をさそう!
いじょ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:42:02.96 ID:WXyf7oTX
- >>179
赤カプなんてダブついてる人いっぱいいるからHOで分けてくれって頼んでみたら?中身入りでくれるよw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:52:35.70 ID:B6e5wKbU
- >>181
レベル8になったら地域コミュのぞいてみるつもり
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:16:52.28 ID:QNVDsyRJ
- >>147>>150>>177
意見を聞かせて下さってありがとうございました
全部頷けるところがあって迷ったけど、でもいろいろ考えて、他人のポータルはそのまま干すことにします!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:22:57.87 ID:YefKn+EO
- >>170
ちなみに自己流がダメな理由をば
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:59:51.85 ID:ubqcWWRC
- >>184
4連までのグリフ文字に慣れていれば、5連グリフ成功率が最初から高くなるはず
雰囲気を楽しめる
くらいだな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:20:51.56 ID:JXG35VwL
- >>182
コムで書けば誰かくれるよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:29:08.12 ID:zkbXWsP6
- 地域コミュなんて覗いて良いことなんて、まず無い
とりあえず初心者に教えるべきはこれだろ・・・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:48:54.57 ID:89CIeNvA
- >>187
お前はいくつのHOに入ってるというのだ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:50:39.32 ID:bgoyAgG3
- >>187
一体どんな経験をしたのか知らんが
自分の体験と判断がすべてと思い込むのは感心しない
お前さんに合わなかっただけ、そのコミュが腐ってただけの様に聞こえる
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:53:18.05 ID:89CIeNvA
- というかHOだとそういう当たり外れがあるからSlackにすればいいのになぜ移行しないんだ?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:53:32.67 ID:1SKwdFTf
- >>162
遠慮してたら何もできんぞ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:55:41.44 ID:yog0J0yy
- >>187
地域によるんじゃない?それぞれにカラーがあるから、プレイスタイルと合わないといろいろ不都合かなあと思うが。
自分とこは強制で何か指示がくることはないから、特に困ってないし、たまに連携して遊んでるよ。
普段は、ファームに欠けたmodを入れるくらい。別に自分が入れなくても誰かが入れるけど、通りがかったらついでに。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:58:34.93 ID:1SKwdFTf
- >>187
地域コミュの雰囲気なんて千差万別。
入ってみて気に入らなければ抜ければいいだけのこと。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 01:08:58.30 ID:C4mC0Hk7
- >>162
ガンガン設置しろ
見境なく貼れ
もらえ
8個作れ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:19:33.67 ID:hrC7lqO4
- 今さっき始めたけどゴチャゴチャしてて分かりにくいな。 味方のポータルをハックして良いものなの?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:38:17.61 ID:p9GnAZGI
- >>195
味方のも敵のもハックしまくれ
このゲームでのハックってのは、アイテムを手に入れる行為であって、敵のだろうと味方のだろうとポータルに対して悪影響を与える事は一切無い
味方ポータルだと少しアイテムが多く貰える
敵のポータルだと経験値が少し多く貰える
ハックボタンを長押しすると、グリフハックという文章記憶ゲームが始まる
出てくる象形文字を同じ形で書けたら、通常より多くのアイテムと経験値を貰える
時間があれば毎回グリフハックしたほうがいい
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:53:38.91 ID:hrC7lqO4
- >>196
色々やってみます。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:02:56.99 ID:Dl7NUGsz
- >>170
リンクアンプ以外は入れない方が良いですか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:11:31.14 ID:p9GnAZGI
- >>198
なんでも入れていいよ
色々経験して色々覚えれば、モジュールの意味とかわかってくるし
何もしないより何でも良いから何かした方がいい
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 05:13:11.05 ID:1SKwdFTf
- >>198
そいつはむしろ入れない方がいい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 05:22:12.94 ID:t0zkymKj
- >>162
味噌っかす以下の存在と自覚して
出来る事全てをやり切っていいからね
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:24:36.99 ID:uNiCtxTC
- >>174
https://support.ingress.com/hc/en-us/requests/new?ticket_form_id=164588
おいこら
おいこら
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:40:00.13 ID:19XhaNvE
- Report inappropriate gameplayの中にあるだろ
まあ通報したところで、何事もなく解決済みにされて終わりだけどな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:42:25.05 ID:VBKQAn9V
- このゲーム終わりはあるの?
最終的な目的が分からない。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:44:47.60 ID:7xm2i1Mn
- complex journey
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:48:07.23 ID:vqg3qmnm
- sharpers lead human?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:15:57.81 ID:NNGuIGel
- >>204
ないよ
言うなら歩き回って健康になるのが目標
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:05:07.39 ID:gJK6ulev
- >>204
ストーリー的には
シェイパーの導きであるエキゾチックマターの覚醒能力を世界中に満たして、人類を進化させたらエンライテンドの勝ち
エキゾチックマターによる人工的進化を阻止して、シェイパーを完全に人類文明から締め出したらレジスタンスの勝ち
って感じ。
でも、エンライテンドの親分であるジャービスは人類の進化とか言ってるけど実際はただシェイパーの人類侵略かもしれないし、レジスタンスの親分であるエイダは侵略阻止って言ってるけど実際は人工知能による人類支配かもしれないし。
様々な陰謀や隠された秘密がある。その真実を知るために色んな情報を集めるのもIngressの楽しみ方の一つ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:20:15.86 ID:UOH+Zb7H
- >>204
ゲーム的なシステムで言えば、
全てのポータルを自陣営にして世界中を自陣営色のCFで埋め尽くせば勝利
まぁほぼほぼムリなんですけどね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:26:16.77 ID:ZuGG/k/c
- >>209
そうなったところで別に終わりにはならんと思うけど。
まあ別の意味で終わりではある。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:31:36.01 ID:NNGuIGel
- 敵のポータルからもアイテムは出るからね
自陣で埋め尽くしたところで敵の補給基地でもあるわけで
終わらないようにデザインされてるんだよ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:37:30.55 ID:hkNl0sg1
- >>204
日本はバックストーリーを把握してる人あまりいないけどストーリーは進んでるようだよ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:38:13.10 ID:aGLwO266
- 地元で猛烈な勢いでレベル上げてた人がA13にしてようやく多重CFの作り方を覚えたようだ
活動量すごいのに適当にリンクしまくるから回収めんどくさかったので助かる
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:47:02.68 ID:XrbsdooH
- 俺は逆だわ
場所により多重やアミダを使い分けてCF構築第一に考えてプレイしてたけど、A12になって飽きてきて、今はてきとープレイ・てきとーリンクになってるわ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:01:29.78 ID:tOx1U1Hj
- 適当リンクしかしたことないな
すまん
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:04:02.52 ID:/7LCsTlB
- 俺はほとんどリンク張らない
他人が放置してるのを完成させる時だけ
実績ぐやばい
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:07:14.13 ID:BLxvuptB
- 地域コミュ入ってたけど相手陣営のエージェントに
あだ名つけて軽く冷笑するような雰囲気があったにで辞めた。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:11:33.66 ID:2WYmGcKr
- >>217
横浜青?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:16:08.78 ID:c2FqEZu1
- >>217
味方ソロにだけど自分のところも似た感じだった
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:20:53.96 ID:NNGuIGel
- >>219
他のメンバーはそういうのやってないのに雰囲気読めないのが一人だけそういうのやってるわ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:30:24.19 ID:u3HB2VdE
- グリフハックよりもノーマルハックのほうがキーが出やすく感じるんですが、気のせいでしょうか?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:34:34.88 ID:c2FqEZu1
- 質問ここでいいでしょうか?
昔のカプセルて廃止?
遠征した時のキーを取っておくのに赤だとむしろ困るんだけど
最近は赤しか出なくて…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:38:09.88 ID:Pultt1Pk
- んなことない出にくいけど出る
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:42:25.53 ID:uNiCtxTC
- >>222
適当にアイテム詰めとけばいいだろ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:46:46.59 ID:yfNRY6AE
- 青カプセルも出るよ
昨日出たわ、リサイクルしたけど
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:07:25.94 ID:1SKwdFTf
- >>222
青もまだ出てる。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:13:58.56 ID:aGLwO266
- 俺も昨日青カプセル出た
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:16:11.63 ID:BOXmYwZQ
- 公式からのニュース(メール)の日本語版って
1回しか来なかったんだけど中止になったの?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:00:00.32 ID:nh1RDrRX
- >>217
どこのコミュも似たようなもんだよ
わざわざコミュ入ってゲームしてる人が
まともなわけない
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:11:16.26 ID:gShHWzUY
- アナウンスはないけどポータル申請の処理って中止されてるんですかね?
今年1月〜申請中止くらいの期間が全くレスポンスないです
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:13:43.86 ID:uNiCtxTC
- >>229
それはお前のけいけんでしかないという
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:20:57.62 ID:FsHVHfWR
- >>197
ハックするとポータル周りのxm吸い上げて居場所がわかることをお忘れなく
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:23:21.64 ID:aGLwO266
- うちのとこの地域コミュは一人口の悪い人がいるけど
その人も敵AGリアキャプして色々話してたりするし、他の人は基本穏やかだなぁ
色々強制されることもないしわりと居心地がよい
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:24:47.23 ID:FsHVHfWR
- >>204
グーグルがすまほユーザーの位置情報を欲し、続ける価値があると判断する限り続く
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:31:42.44 ID:UOH+Zb7H
- 別にIngress起動してなくてもAndroidなら位置情報はGoogleが取得できてる
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:21:22.83 ID:NNpWrjcm
- >>213
多重の作り方を覚えたんじゃなくて、多重作りの楽しさに目覚めただけだと思う。
普段から「こいつ多重も作れない馬鹿ww」とか思ってやってるなら、あなたの方が阿呆。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:37:44.68 ID:WdKn1laO
- 屁理屈言ってないで少しでも多重作れば出来るんだと思われるのに
出来るけどやらない厨ウゼーw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:44:41.17 ID:aGLwO266
- >>236
情報が足りなかったけど
その人を初めて見たのが今年8月で当時A4だったんだけどそこから猛烈な勢いでレベル上げてる
あちこち壊してそこら中に適当リンク飛ばしてブランクCFも量産みたいな状態だったんだよね
最近はたまたまかもしれないけど敵ファーム焼いたりしてるしだんだん成長してる感じで見てて楽しいw
コミュ入ってくれたら戦力になりそうだけどあまりその辺には興味なさそうなのが残念
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:12:23.74 ID:5jw0GqA8
- ID:aGLwO266
こういう奴が必ずいるから
HOとかコミュとかキモいんだよw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:24:33.64 ID:zkbXWsP6
- むしろ多重とか作ってる人を見ると、正直言って少し引く
都会とかポータル密度の高い地域ならわからなくもないが、それでも関わりあいにはなりたくねーわ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:28:02.41 ID:BnKTncmt
- 全員が全員多重作り出したらそれはそれで気持ち悪いわな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:43:33.43 ID:WdKn1laO
- 2chのスレに書き込むぐらいはまってんのに多重ぐらいで引くとか
神社とか公園みたいな密集地で多重作るぐらいで
手間も時間もそう変わんねーだろw
そう言うのわかんないから作れないんだなーって思われるんだわ
別に作れないならそれでいいのにいちいち言い訳すんなよってこと
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:53:48.57 ID:JwZiV5he
- 常日頃からキーを集めて置けば多重なんてすぐ作れるけどね
全対象ポータルのキャプチャとキー掘りを毎回イチからやるのなら大変だろうけど
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:55:50.06 ID:uNiCtxTC
- 初心者スレだぞここ
変な空気持ち込むのやめろ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:56:01.25 ID:wqZX1qpX
- 自分もあまり多重は好きじゃないな、壊されたときに長いリンクが残りやすいから。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:57:02.95 ID:JwZiV5he
- >>245
別に多重は大きいCFでやらなくてもいいんだぞ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:57:28.65 ID:BnKTncmt
- 屁理屈言ってないで少しでも多重作れば出来るんだと思われるのに
出来るけどやらない厨ウゼーw
みたいな書き込みが一番うぜーのわかってる?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:00:41.74 ID:JwZiV5he
- 初心者スレ的には
「ブランクCFが後々出来ないようにリンクの張り方を工夫すると視野が広がって楽しいかも」
って感じだろうか
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:02:19.86 ID:dF2MS+Qx
- 約2ヶ月ほどの間ずっと白かった僻地で行きづらい場所のポータルを昨日頂いた
どうせ誰も触れて来ないだろうからガー黒まで水やりしようと思ったらさっきレゾアプグレされてた
2ヶ月間の白はなんだったんだよ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:04:09.15 ID:1SKwdFTf
- 多重は小さくてもAP的には同じだからな。
構築して自分で壊してセルフおかわりとかして稼ぐ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:10:26.56 ID:R6ZT3/7K
- >>248
ブランクCFって何?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:11:58.27 ID:NNpWrjcm
- >>238
喧嘩売るような書き方してすまんかった。
初心者スレ的には多重はイングレスの一つの醍醐味であって、自陣営に貢献できるし
なにより上手く作れたら楽しいと伝えられればいいのでは。
でもそれは他人に強制するようなもんじゃなくて自由にやってもらって構わんというのも付け加えたい。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:12:50.26 ID:s97pOnwF
- >>242みたいなのがキモイと言うのなら
同意せざるを得ない
確かに地元コミュニティにこういうの居るわぁ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:13:58.92 ID:uNiCtxTC
- >>251
>>4のCFのできてない三角形のこと
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:24:35.08 ID:WdKn1laO
- クソリンク無くなって助かるって話が
なんでいきなり多重を強制してる話になるんだよw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:31:55.85 ID:uNiCtxTC
- 頭悪そうな
レスだなあ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:46:14.60 ID:/7LCsTlB
- 多重なんてたけのこしか知らないし、最近
リンクすることさえ面倒になってきた。
ポータルを回るのは楽しい
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:52:32.89 ID:WdKn1laO
- >>257
それで十分
所詮暇潰しだし多重もその一環
多重だからと特別視したり、作れると偉いと思ってる奴が阿呆
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:01:54.71 ID:NNGuIGel
- >>258
>多重だからと特別視したり、作れると偉いと思ってる奴が阿呆
これに尽きる
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:21:47.93 ID:uNiCtxTC
- >>259
だが、>>237を書いた本人とは思えないよねw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:41:18.56 ID:fySqXJNq
- 1.ポータルそのものに違いってありますか?
国会議事堂やスカイツリーはもともと強いけど
田舎の神社は守備力がないとか
2.設置したレゾネータを外すことはできますか?
自然崩壊や敵陣営による破壊を待つしかありませんか?
3.敵ポータルを攻撃した時に出るパーセンテージはそのレゾネータの残り耐久力ですか?
1パーセントが表示されてるなら、100回攻撃すれば壊せますか?
4.inte mapで、ポータルの中に黄色い矢印があるのはミッションの開始場所だそうですが、
中に色のあるポータルや色のないポータルは何を意味していますか?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:46:40.90 ID:QNvB494h
- 1
どのポータルも違いはないよ。でも同勢力のほうが出る量が多い。
あとソフトバンクとUFJ銀行のポータルは固有アイテムの出現率がちょっと優遇されてるとかなんとか。
2
レゾネーターは設置したら動かせないよー
3
そうそう、レベル1でもちりもつもれば、だけど通知をみてリチャージされる
4
ごめんそれはわからない
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:48:30.28 ID:WdKn1laO
- 活動量の多いクソリンカーが多重作るようになって
楽になったって話に、多重がそんなに偉いのかよ!って
突然突っかかる多重アレルギーが嫌いなだけだよ
どんだけコンプレックスなんだと
地元で多重自慢がウザいならそこでウザいって言うなり、
作れるなら凄い多重でも作って黙らせれば良いだけだろ
個人の主義嗜好を2chに持ち込んで突っかかるなと
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:49:43.75 ID:F3Gl88dC
- 他人に多重を強制する気なんか無いけど、最近は多重にならないところはやる気が起きない。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:53:18.12 ID:fySqXJNq
- 5.ウチの近所は1日でポータルの所属陣営がコロコロかわる所なんですが、
白ポータルが結構放置されてます。
おそらくレゾネータを破壊したものだと思いますが、
高レベルのプレーヤーにとっては白ポータルを取ることはメリットはないのですか?
それとも、低レベルのプレーヤーに残しているものですか?
6.日本全域を覆うCFが作られたそうですが、
それはいまでもあります?
壊されたなら、継続していた期間はとれぐらいでしたか?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:54:58.08 ID:F1AdKhSg
- ID:WdKn1laO
完璧なキチガイですわww
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:55:12.15 ID:fySqXJNq
- >>262
ありがとうございます。
疑問が解決しました。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:55:45.19 ID:02blMW11
- 流れ弾で白になって近くまで行くのが面倒で放置はよくある
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:58:48.80 ID:VHKRtsY5
- 低レベバースターの1%は切り上げだから100発撃っても壊せないぞ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:59:19.56 ID:QNvB494h
- 5
一度獲得したことのあるポータルは、そんなに価値が見いだせなくなるからね
レベル上がると、「ああ、あそこならもういいかな」って
距離とアイテム消費を天秤にかけて考える感覚がわいてくるよ
6
先月だっけ、緑一色なって何もできなくなったわ
ググればでてくるからそっちをみたほうが
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:04:13.86 ID:fySqXJNq
- >>270
なるほど、バランスですね。
よくわかりました。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:08:35.53 ID:NNpWrjcm
- >>266
だな。もうほっとこう。こんなんと一緒のゲームしてると思うと嫌なるわ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:14:03.23 ID:hTggMz4n
- 田舎でアイテム限られてるし、敵優勢だから少ないキャプチャ数で稼げる多重組むのが俺の中では基本になってるけど
多重原理主義者はマジできもい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:30:04.51 ID:UOH+Zb7H
- >>261>>262>>267
小数以下は切り上げ表示されてるので、100回攻撃すれば必ず壊せるというものではない
表示は1%でも、実際は0.01%かもしれない
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:48:23.43 ID:uNiCtxTC
- >>262
3が違うぞー
レベル1のバスターとか低レベル一本挿しでもないと使えない子だぞ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:23:20.45 ID:QNvB494h
- ということで、%表示の1%は実際は0.01%かもしれないので
レベル1バースターは弱っちいポータルに使いましょう(´∀`)過ちは認めます
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:33:16.86 ID:Avu1y8AA
- 連打してればシールドが剥がれることもあるがおすすめはしない
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:41:56.04 ID:NNGuIGel
- バースターでシールド割りするなら4以下のバースターはお勧めしない
やるだけ時間の無駄
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:51:51.46 ID:4Oq/TjTh
- 伊勢原・道灌祭り
https://youtu.be/9654MVGF3WM
マップ
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=ze7qrLGKo2hw.ks1zknYG0XJo
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:59:44.74 ID:9PfymniB
- >>249
ログで気づいたんだろうね
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:31:07.61 ID:H/WQIftE
- XMP?はIngressを起動してないと収集できませんか?
バックグラウンドで起動しててスリープにしても集められますか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:32:56.35 ID:ViDx4eYW
- >>281
画面オンにしてないと拾わないよ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 06:57:06.41 ID:C4IPtohQ
- 1.自分の指しているレゾネータが攻撃された
2.自分の指しているレゾネータが破壊された
3.自分の指しているレゾネータを誰かがチャージしてくれた
4.自分が所有しているポータルを破壊された
5.自分の所有していたポータルが自然崩壊して白ポータルになった
6.自分の張ったリンクが破壊された
7.自分の作ったCFが破壊された
8.自分の所有しているポータルに誰かがMODをつけてくれた
以上のことがあった場合、即座に(あるいは後から)知る方法はありますか?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:24:31.51 ID:zJy7qYDC
- 周りが敵の一色
壊してもすぐ多重CF
嫌になってきたけど一カ所必ずマルチハックとヒートシンクが入って、
すぐにlevel8になるポータルあった
せいぜい補給を絶とうと執拗に壊しているけど、嫌がれるかな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:32:01.19 ID:TtYXwFpQ
- >>262
1
物理的な構造で守備力に違いが出る。
アクアラインの風の塔とか軍艦島とか硫黄島とか強いよ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:47:49.37 ID:8XeTSdPg
- HOに誘われて入ったんだけど、みんなガチすぎて怖い
誘われたってことは自分もガチだと思われてるのだろうか(´・ω・`)
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:51:05.16 ID:8OJ1G72L
- わーいリンカーすぎて監視下に置きたかったとかね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:21:09.20 ID:uRZYUvtu
- >>286
地域での行動が目に留まるくらいだと声が掛かるよ
俺もA16様からお声かけがあったので入った
後悔はしていない
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:28:14.35 ID:WTmZ7QOJ
- >>284
敵に嫌がられるのはいいことだ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:44:43.16 ID:V5WvyeQD
- >>286
ソロで十分、友達がいれば十二分くらいの何かのついでに遊ぶゲームなのに、
地域の自治会みたいなものを立ち上げて活動している人達の意欲がどれほどのものか、多少は想像できるだろう
ガチ勢だけで固めていると自分の立ち位置が微妙になる
それほどガチになっていない、くらいの人間が自治会に入れば自分が優位に立てるし、自尊心も保たれる
最悪レベル8以上なら足手まといにはならないだろう
「今から俺にとって都合の良い場所にP8立てるから、すぐ来い」のようなパシリとして使えれば尚よし、
くらいの気持ちで勧誘するのがガチ勢
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:54:28.46 ID:xmtgHVqu
- >>286
HOごとに事情が異なるだろうけど、ガチ勢はよく発言するし
リアル課金の大作戦とかしてるから目立つけど、
ほぼ発言せずにHO流し読みしてたまにFF参加する程度の
サイレントマジョリティなAGがいたりしない?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:04:02.91 ID:8OJ1G72L
- HOも守って誰が得するのかわからん片田舎のエリアボスとその一味の話題で牛耳られてるしまともに昨日してないよ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:05:12.62 ID:GdSfKFyH
- 俺はずっとソロでやっててA13になってから気分転換のつもりで地域のHO入ったけど、雑談メインだし、緩ーくやってる人もレベル低い人もバンバン発言してるけどな
HOの雰囲気なんてその地域によるだろ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:13:40.73 ID:+VcRdGyH
- そもそもエリアボスってのが自分の参加しているHOには見当たらないなぁ・・
作戦の呼びかけはあるが、参加表明したら他のHOに呼ばれるだけで、そのHOはいつも通りだし
新人さんも普通に飯テロしたり楽しいんだが、ここ見ていると酷いHOも存在するんだね
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:17:21.84 ID:ViDx4eYW
- HO自体はツール・メディアだからその存在自体がガチ勢のもの、ってことじゃなかろうて
みんな言ってるけど参加してる人次第
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:29:55.89 ID:b8QyRQDN
- COMMで誘われたあとにリアキャプもされたけど
子供が小さいし奥さんが怖いし車も自転車もないって言ったら役に立たないと思ったらしく
以後その辺の野良AGとして無視してくれるようになったわ
好き勝手やって味方反転しまくっても何も言われない野良最高
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:44:29.77 ID:V5WvyeQD
- ガチ勢は完全に頭おかしいからな
お為ごかしや言い訳取り繕いは当たり前
平気で嘘はつくし、自己弁護の武装は標準装備
そして何か知らんが相手陣営のことを蛇蝎の如く嫌っているw
「オレはガチ勢ではない」宣言も割と言うw
アホかと
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:48:44.39 ID:bqnIv13L
- >>297
そういう地域の人は可哀想だな、とは思う
でも、どこでもそうだというのはあなたの妄想
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:57:19.71 ID:ViDx4eYW
- 「自分はガチ勢じゃない」「自分はゆるふわ」って言う人は大抵廃人
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:02:08.21 ID:tcVDdFkg
- >>299は正しいと思うけど
頭のおかしい可哀想な人は>>297じゃん…
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:08:32.10 ID:i+boudDG
- >>300 が、>>297の掛けた罠に嵌って
我慢できずに自首した様子がウケるw
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:32:18.34 ID:pZALd4iP
- COMMでメッセージ飛んできても通知切っ
てるから、自然無視することになってるわ。
コミュニティにスカウトとかあるをやね。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:36:06.88 ID:Ki6BCH2n
- >>297
Takaplayと愉快な仲間たちはそうだけど、あいつらガチ勢じゃないんで
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:50:07.90 ID:BUH3O74z
- 「ヘッドフォンの使用を推奨します」てでるけど、ゲーム性に影響があるのでしょうか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:05:23.02 ID:mfBdECmH
- >>304
エージェントっぽいふいんき(何故か変換できない)がでる
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:19:04.12 ID:ofYM1IUL
- >>304
チャリすっとばしてプォータルインレェンジィって言ってくれるだけでも楽だぞ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:24:34.68 ID:2R/Xeopx
- >>154
電波届くし、下山道標識は大内院の崖の下、焼岳は立入禁止の三角点になってた。
下山道は正しい位置になったよ。
焼岳は現地に行かないで申請できた頃のだろうけど、どうやってキャプチャしたのかが謎。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:53:45.01 ID:2R/Xeopx
- >>176
WiFiでやってたら、パケットログで分かるだろう。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:58:18.17 ID:Q0ypzE60
- ママチャリで3km以上移動しながら、途中ハックも何度もしてるのにトレッカーが全く増えません。
徒歩じゃないとダメなのでしょうか?ここ最近特に増えが悪い気がします(・_・;
多少の誤差は許せるけど、3km走って1kmも加算されないって悲しい...
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:00:08.15 ID:2gjH8Ab9
- >>308
どういう意味なのか具体的に説明してくれよ。
分かって書いてる内容には思えないんだが。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:04:49.84 ID:JOTa7gBg
- >>309
速度が速いとカウントされないよ
歩きくらいの速さでやっと全部加算されるくらい
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:05:12.57 ID:mfBdECmH
- >>309
徒歩というか一定以下のスピードじゃないとダメ
チャリでもとろとろ進めば加算されるはずだがそれなら徒歩の方が楽だから実質的には徒歩じゃないとダメってことになる
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:07:15.08 ID:sQtvmmlL
- オレは廃人agent
週に3日は活動
1回の活動時間は1-2時間
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:08:24.63 ID:Q0ypzE60
- 40km以下ならokと聞いてたのですが...
因みに体力ない主婦のママチャリ速度です。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:10:19.38 ID:sQtvmmlL
- ちなオレA16
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:11:04.50 ID:sQtvmmlL
- あ、間違ったw
ちなオレP16
と書くつもりがw
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:11:34.59 ID:/hrg7dnZ
- >>306
自転車でヘッドフォンはNGだろ
いやオレ骨伝導の使ってるからとか後出しで言い訳禁止な
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:12:23.28 ID:knRQCXq3
- 片耳だけだと自治体によってはオッケー
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:12:27.95 ID:pZALd4iP
- 俺はチャリンコで加算されるよ
ジョギングくらいの速さだからかな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:18:26.57 ID:Q0ypzE60
- ジョギングぐらいのペースなんですけどねぇ(T . T)
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:19:48.64 ID:ViDx4eYW
- >>314
それはTrekkerの上限速度じゃなくて、高速移動ペナルティを受けない速度
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:22:34.52 ID:BP6dOj+W
- ガーディアン守っている秘密ポータルがあるのですが、地球の反対側からリチャージできるのでしょうか。海外出張になってしまった。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:27:49.10 ID:XOByeSM0
- >>317
馬鹿?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:30:00.68 ID:JOTa7gBg
- >>316
青が一生懸命多重CF作ってるから完成前に焼いたったw
そしたら、もう作るのやめよった
青って根性なしが多いなw
ちな俺P9
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:31:32.50 ID:0pRc4JyQ
- >>322
A16になれば4000kmまでリチャできるよ。
地球の裏側は到底無理だが。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:32:09.38 ID:ViDx4eYW
- >>322
今のエージェントレベルに依存する
A16でも最大4000km
これ以上離れるなら誰か信頼できる人にお願いするか、親切な誰かがリチャージするのを期待するしかない
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:38:26.71 ID:suz3O/8x
- >>320
歩いたらきちんと加算されるなら速度超過なんじゃないの?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:49:20.68 ID:2R/Xeopx
- >>310
飯能市はしらんけど、うちの職場はWiFi機器はMACアドレス申請しないと繋がせてもらえない。
接続先のIPアドレスと合わせて照合は可能だよ。勤務時間外だけど、エロサイトみてて怒られたのいる(エロじゃなくてウイルスがらみらしいけど)。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:11:04.79 ID:i+boudDG
- >>309
歩きでやればボーナス付いてるのかと思うような増え方になる
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:12:02.83 ID:b8QyRQDN
- 01.Intel MapやCOMMで近隣AGの動向を予想しながらCFをデザインする
02.ポータルに近づく
03.ポータルのMODを確認する
04.ポータルの鍵をドロップするかカプセルにしまう
05.ポータルが範囲に入ったらグリフハック
06.ポータルの鍵をドロップするかカプセルにしまう
07.ポータル直上にきたらシールドを剥がす
08.ポータルの周囲を少し回りながらバースター連打
09.ポータルから40m離れて876655を対角線デプロイ
10.CHSぶち込んでグリフハック
11.ドロップしてあった鍵を拾う
12.44をデプロイ
13.ポータルに少し近づいてリンクを張ってCF作成
14.必要に応じたレア度のPSをぶち込む
15.近隣AGが向かってきていたらダッシュで逃げる
だいたい上記手順なんだけど、
鍵をドロップしてから拾うまでに数十秒〜数分かかるんで拾われる危険性があるのと
レゾ刺すところと鍵をドロップしたところが対角線なので拾いに行くのが面倒臭いのと
P4作ってグリフ、残りをデプロイする間にGPSがブレて範囲外になる場合があってストレスなんだけど
みんなどうしてるの
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:13:14.72 ID:0pRc4JyQ
- カプセルの仕様が変わったんだから
カプセルを活用しなさいよ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:18:15.54 ID:2gjH8Ab9
- >>328
それはパケットログではないね。無線に限らずスイッチかプロキシでどのMACアドレスがどこに繋いだか記録してるだけ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:20:24.76 ID:XOByeSM0
- >>330
06は10のグリフハックの直前にやればいいんでねーの?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:21:15.76 ID:NBk9kA3C
- >>330
ネタ・・・だよね?
あやうくマジレスするとこだった
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:25:21.00 ID:ViDx4eYW
- 釣りとしてもレベル低い
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:31:01.86 ID:KK88kigL
- 質問です。対角線に2つデプロイする敵エージェントがいるのですが、どうやってやるのでしょうか?
もう一つシールドを入れる時に1番目と4番目に入れるエージェントがいます。
これって何か意味ありますか?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:32:10.96 ID:WOlHSZpP
- デプロイする前に入れたい所をタップする
ない
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:35:33.98 ID:VfQazI4n
- >>336
デプロイを選んで画面が出て一本目のデプロイが終わったら
次はどこに挿すかを選ぶ画面が出る
これを待つと遅いので画面の何処かをタップするか、終了を選んでもう一度
デプロイを選ぶとすぐにその画面が出るので挿したいとこを選んでデプロイ
シールド離すのは一個目挿す時に片手で選んで挿すとどっち側かに寄って
次は選ばずに挿すとそうなるんで癖かと
意味があるという都市伝説もあるが根拠は無いもの
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:38:34.17 ID:bF7FYZ7c
- >>330
なんで6でドロップするんだよ4で落とした鍵拾えよ
10でCHS入れた後で鍵二本落とせよ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:38:51.75 ID:b8QyRQDN
- >>333
鍵をドロップしてグリフ→拾う→残りデプロイだと
間違えて自分をタップして北向いちゃったりするんで
ドロップ→グリフ→残りデプロイなどなどやって最後の去り際に拾うかなあ
ありがとうまた考えてみるわ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:40:35.59 ID:b8QyRQDN
- >>339
やっぱり手持ち鍵増えてくるとドロップが面倒臭いんよ…
カプセル使えば少し悩みが解消するかもね
すまんね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:41:35.18 ID:j+ywPLjT
- 自分カーソルタップして画面回転するのは仕様変更でなくなってるぞ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:42:45.79 ID:VfQazI4n
- >>340
北側向くアレ直ってない?
っていうかこれからキーカプセルも出るしカプセル使い慣れといた方が良いよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:43:02.10 ID:pZALd4iP
- そんなことまで考えてやってるんか
もう初心者やないやないか
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:45:40.20 ID:XOByeSM0
- >>341
鍵をたくさん集めたいって方針で行動するなら
04は現場じゃなく家出る前にカプセル入れとくのがいいんじゃね。
カプセルの仕様変わったとはいえドロップに比べたら面倒には違いないんで
色々悩む気持ちは分かるわ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:49:19.65 ID:VfQazI4n
- >>345
キー堀りする時はハック回数一回稼げるから現場で5分かけて
カプセルにキー整理してる
密集してるとこならグリフの時間とあわせて二回ぐらい稼げたりする
と考えてる
巡回すりゃもっとハック出来るんだけどね
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:59:45.35 ID:mfBdECmH
- ハック用の空のカプセル用意しとくの便利だよ
入れるときはハックするときだから距離順で必ず先頭だし
出すときはそもそも単一のキーしか入ってないから探す必要すらない
デメリットは使わないときに無駄なインベントリ枠1つ使うこと
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:18:31.39 ID:VfQazI4n
- 他にキー保管用のカプセルあると空のカプセル使うたびに並び順変わるのよね…
だからエリアに分けて保管用カプセル用意して逆に空にしないようにしてる
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:25:14.20 ID:xWRZ+WEX
- 普通、カプセルは拾った順にソートにしてると思うから、
空のカプセル使って既使用中のカプセルより前にいっちゃったら一回落としてすぐ拾えば
既使用中の最後尾になるよ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:30:09.63 ID:VfQazI4n
- >>349
へえなるほど。ちなみにカプセル在庫が複数個あって使われる順ってのは
どういう順なんですかね?
空にして戻すと違うのが使われてる感じするですが
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:33:01.52 ID:wNQb9JKQ
- よくわからないまま、やみくもにリンクして
レベル4になりました
カプセルってひとつも持っていないのですが
普通にハックで手に入るものなんですか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:34:05.23 ID:ViDx4eYW
- >>350
取得順
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:42:09.29 ID:VfQazI4n
- >>352
となると複数あるとやはり最後尾に来るやつを選ばないとイカンというわけですね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:43:08.26 ID:2d2VM7ii
- >>342
>>343
今やってみたら確かに北向かないね
なるほどありがとう
また行動の選択肢が増えて悩ましいけど臨機応変に動いてみるわ
キー用カプセルをもっと細分化して運用してみるかなあ
>>345
嫁MODのせいで1分1秒が惜しいんだよね
壊すのに手間取ったら5分待って3回ハックすることもあるけど
後半意外に時間がなくなってくるよ
無尽蔵に時間があったらもっとのんびりやれるんだけど
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:59:49.99 ID:VfQazI4n
- >>354
多重組んでる時の敵や味方の邪魔とか、日常での隙間での構築とかハックとか
そういうのを工夫してやりくりするのもこのゲームの楽しみ方だし
無尽蔵では無いけどものんびりと作れるとこまで作るとか行けるとこまで行くってのも
楽しみ方だからな
前は限られた時間の中でどれぐらい出来るかとかトライしてたけど
鯖の機嫌一つで何もかも上手く行かなくてイライラしたりするから
そういうのやめて忙しい時はキーやアイテム貯めて、時間出来たら
それらを敵陣で大放出する事にした
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:07:01.47 ID:BUH3O74z
- カプセルの確率は500分の1とか1000分の1とかいわれてるで
ハックがんばれ^q^
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:19:31.43 ID:X8HlW6rb
- >>330
わかる
ほんとこのゲーム鍵の管理が面倒すぎる
操作時間の半分くらいは鍵の整理に取られてる気がする
せめてカプセルの出し入れはまとめて出来るようにして欲しい
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:38:50.45 ID:suz3O/8x
- カプセルに入れる時に距離ソートができるようになったんだから
ポータルの詳細画面のキーのボタンからカプセルに入れるとかできてもいいのにな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:46:36.98 ID:kXAVpMjP
- >>358
便利にしすぎるのはよくないという考えのもとだろうな
不便なことが没頭に繋がるというのはわからんでもない
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:52:57.40 ID:PJ3QXUKq
- >>351
レベル5か6位の時、普通のカプセル
いつのまにか持ってた
赤カプセルはまだ
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:33:33.20 ID:VSkmiLQL
- >>283をお願いします
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:05:14.11 ID:C7mQ1Mqf
- >>283
自分がレゾ、mod指してるポータルへの攻撃はalart来る
自分が張ったリンクが切られた時も来る
CFは確かなかったけど自信ない
自分がオーナーだけどレゾがない場合は破壊されたときだけneutralizedのalart来る
自然白化もdiminishedとかなんとかのalart来る
見方陣営の人の動向はalartとしての通知は来ないから知りたかったらallを監視するしかないけどそれでもリチャやmod、レゾのアプグレは表示されないからそのポータルをずっと見とくとわかるかもしれない
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:33:44.27 ID:sTKi6JHA
- 間違い探しかよw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:52:44.39 ID:VfQazI4n
- 後からは大抵のことを調べられるけど(ログが流れるからその範囲で)
今はアラート遅れてるから即座に知るのはスマホでそのポータルのキーを
頻繁に見てるしか無いだろうなあ
キー開きっぱなしにしてると反映されないからキー一覧画面に戻したり
キー選んで見たりしないと駄目だろうけど
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:00:19.66 ID:YxPFt2OZ
- 質問です
敵のポータルをウイルスで反転
↓
敵が破壊
↓
もう一度自分が反転
ということは出来るんですか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:06:18.46 ID:QIfone9C
- >>317
巣に帰れ薄毛
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:14:30.15 ID:VfQazI4n
- >>365
反転されるとポータルに一時間、反転が効かない期間が出来る
通称ではそれが免疫とか呼ばれてる
この免疫期間さえ過ぎてしまえば誰でも何度でも反転可能
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:50:12.95 ID:YxPFt2OZ
- >>367
やっぱり白化しても免疫は消えないんですね…
ありがとうございます
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:55:21.27 ID:N/X2WrS9
- ドロップしたアイテムって誰にも拾われない限りそこに落ち続けてる?それとも何時間かで自動消滅?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:00:31.86 ID:VfQazI4n
- >>369
一日弱で消えるらしい
一度検証してみたいと思ってるんだが拾われてるのか消えたのかわからん
目撃した範囲で最長は16〜18時間は持ってたと思う
その時間が一定なのかどうなのかもわからんけど一日ぐらいっていうのは
昔から言われてる
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:09:43.43 ID:N/X2WrS9
- >>370
ありがとう、そうなんだ
自宅の周りにほとんどポータルもなくてエージェントも来なそうなド田舎だから、適当にそこら辺にドロップしておいて保管しようと思ったけど消えちゃうのね・・
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:22:46.66 ID:pvDqaBKk
- 自動車でイングレスする人って
どういう人達なんでしょうか?
あらゆる意味で頭がおかしいと思うんですが
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:30:06.00 ID:G55wleCy
- >>372
もしその理屈が正しいなら北海道AGみんな頭おかしいことになるね
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:36:05.03 ID:BUH3O74z
- 陸から届かない灯台のポータルを、釣り船をチャーターしてまでハックする人は
頭おかしいというかむしろ頭が下がる思いがします
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:36:52.62 ID:dQNwmRtS
- >>372
正確には、Ingressの為だけにバイクや車を使うやつ、じゃね
ママチャリで必死な中学生グループとかも見掛けたら哀しいが、
バイク車勢を見ると(大人なのに常識ねーな…)と思っちまうな
不法侵入キチガイや、地域コミュの連中と
層が被ってそうなイメージ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:39:23.24 ID:vVlgC3Om
- 地域コミュは普通やろ
IRTみたいな犯罪集団は別な
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:40:49.54 ID:0pRc4JyQ
- 大人が本気になるからこのゲーム面白いんじゃないか。
子供の遊びでカムチャッカ半島なんかいかねーぞ。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:44:04.37 ID:V5WvyeQD
- >>377
そういうガチ勢と、自動車勢は、根本的に問題が違うんじゃねえの?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:50:09.78 ID:UOiyX2pr
- 仕事帰りに車でちょっとやるくらいはいいだろ
土日はMBで走っている
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:55:39.56 ID:Qg+v/drS
- >>372
地方で車イングレスは普通じゃないの?
都会でも焼き専なら割といると思う
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:56:28.26 ID:B3FTwInU
- 活動していた地域の範囲もあって、
lv8になった頃、突然4つの地域コミュニティに
誘われた時は驚いたなー。
よく分からなかったので4つ全てに入ってみたけれど、
判を押したように同じタイプの変な人たちばかりだったw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:57:27.01 ID:FROBM/aN
- 隣のポータルまで17kmとか表示出てるのに
どう対応すればまともだって思ってもらえるんでしょうか
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:59:02.76 ID:G55wleCy
- >>381
類は友を呼ぶということわざがあってな
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:04:00.99 ID:0pRc4JyQ
- >>378
本質はそうは変わらないんじゃないか。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:04:37.51 ID:DYxX2ILC
- 高レベルの敵ポータルをハックして手に入れた鍵は、
持ってても使い道ないですよね?
リサイクルで問題ない?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:09:56.49 ID:8dBZjC82
- CFつくらないならいいんじゃない、リチャージも出来る機会少ないだろうし。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:27:29.78 ID:vVlgC3Om
- >>378
自動車とタクシーと飛行機がどう違うのよ……
あれか、やった結果で判断してるのかお前
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:47:57.36 ID:uMZwdz6I
- >>373
底辺の長さが50キロ以上のCFが乱れ飛び、岬からは島根に向かう大量のガードリンク
北海道だからしゃーない で片付けておいて良いな。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:59:57.96 ID:bKDprf3w
- 質問です。
1鍵というのはポータルキーの事ですか?
2ハックしてもポータルキーが中々取れないんですが一発で取る方法ありませんか?
3コンパスについて、>>2のFAQの方法のコンパスの調整が見つからない場合は他に自動で北を指すように出来ませんか?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:03:35.55 ID:gagE9RlB
- >>387
昨日だっけ?あんた長文で喚いてたキチガイ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:06:01.25 ID:8dBZjC82
- >>389
1 んだす。
2 キーをもってると2個目はでない、1回ドロップするかカプセルに入れればでる。キーが確実に出る方法はない。
3 スキャナ画面の左上にあるコンパスをタップ、それも見つからないならしかたがない。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:11:34.83 ID:V5WvyeQD
- >>387
何を言っているんだ?
わけわからん
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:13:27.55 ID:VfQazI4n
- >>371
昔ポータルが少なかった頃は、近所は味方ポータルで消費できないから
ハックで増えることを見越して、攻めて構築する前に近所に沢山あるアイテム捨てて
消費して帰ってきてから拾ったりしてた
無くなってもいいアイテムだけどね
>>372
東京でも自転車で回れる距離のCFを車で作ってる人居るけど
でかいの作られても特に悔しいと思わないし凄いとも思わんね
違うゲーム遊んでるというか
俺はチャリだから徒歩勢からすれば同じこと思われてるんだろうなとも思うけど
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:40:29.25 ID:KkCjW0Hm
- ローソンとソフトバンクとUFJ銀行は、やたらポータルとして登録されてるな。
Googleとingressに関して提携してるのかな?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:43:27.52 ID:8dBZjC82
- >>394
してるよ、あと伊藤園の災害対策自販機もそうだし、今度文教堂とかの本屋とも提携するって。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:49:26.47 ID:+F1tYzUZ
- >>385
地域による。
安定してずっと敵ポータルなら捨てて問題ないと思うけど、8人のエージェントが必死で育てた
高レベルポータルでも壊す側は1人がちょっと本気出せば壊せるのがこのゲームだから
安定してない地域なら持っててもいいと思う。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:49:50.34 ID:KkCjW0Hm
- >>395
ほうほう、やっぱりそうだったのか。
初めて通る道路沿いにローソンを見つける、必ず停止して新規ポータルとしてハックするのが習慣になって来た。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:50:12.85 ID:+F1tYzUZ
- >>394
ローソンはポータルの写真をタップして説明読むと面白いぞ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:56:58.54 ID:OU2t8DRb
- >>349
これ他人に拾われないように気を付けろよ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:04:04.73 ID:bslpm5R1
- 徒歩グレスの俺の最大記録は6800MU
半年やって未だにトータル37万MUだわ
自転車があればここを切ってでっかく囲めるのに…と
Intel眺めながら溜息の日々
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:08:08.62 ID:/5Ar3JFm
- 自転車くらい買えば?別にイングレス以外でも使えるでしょ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:10:34.25 ID:AN0qYfgM
- >>401
自転車買えなくても、ミッションのために1回使うだけならレンタルサイクルだってあるからなあ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:13:04.17 ID:ytx5hMHC
- >>400
レベル10なのに3500しかない俺に比べればマシだろ!
レベル4の人に1週間で抜かれたわw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:14:39.14 ID:ytx5hMHC
- >>403
3500はイルミネータのはなしね
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:18:36.03 ID:0wSOi0Nh
- 東京だとチャリ置き場のない賃貸とかもあるからなー
まあママチャリあっても7kMU超えるCF作るのは結構大変だよ
深夜早朝、住宅街なら平日昼間とかやれるけど
それで反転おかわり含め何重かにして稼げれば良いけど
そうじゃないなら数Kぐらいのを沢山作った方が手軽に稼げるし楽
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:20:22.87 ID:AGpWA6ZW
- >>404
釣り乙としか
釣りだろさすがに・・・
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:21:48.35 ID:79V6649G
- >>403
むしろそれでどうやってレベル10まで行ったのか不思議過ぎる。
(CFいっぱい構築しないとレベル上げに必要なAPが溜まらない気がする)
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:22:08.01 ID:ireK5Rmy
- googleの中の人が廃人AGのいる会社から結構話があると言ってた
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:26:31.17 ID:0wSOi0Nh
- >>407
激戦地でぶっ放す挿すの繰り返しでAPと特定の実績だけなら
別にCF作らんでもどんどん貯まるんじゃね?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:27:24.99 ID:/5Ar3JFm
- 破壊たくさんしてればいけなくは無いけど、
A10なんだからそんな効率悪いことししなくても。
このゲームでAP効率が良いのは構築。
破壊が気持ちよいのはわかるが、あとでAP不足に泣く。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:29:52.01 ID:kf7VnmbN
- A4の人がオーナーのポータルを壊せない
なんだか良心が痛むというかなんというか
また前みたいにR1団子のポータルでも作っておくか
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:39:47.85 ID:0wSOi0Nh
- >>410
いや激戦地の場合破壊は殆ど稼げなくて(たまに構築してあるから少しは稼げるが)
AP稼ぎの中心はデプロイとmodのAP
最初と最後だけでも挿したら1000AP行くわけで、次から次へそれが出来れば
結構な稼ぎになる
効率は良いが楽しくはないが
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:48:36.98 ID:31y9NzdS
- >>411
自分がひたすらCF構築でレベル上げてたから、お構いなく壊してるな
破壊よりはCF組む方が断然気持ちいい(個人差があります)
破壊もやってみたけど、おいしいとこだけじゃなくて、きちんと掃除すると結構大変だったな
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:51:02.67 ID:K+lEo7xQ
- >>404はLargest Control Fieldのことを言ってるんじゃないの?
もしイルミ(Mind Units Captured)のことなら確かに少ないが、都心部で数MUのCFばっかり作ってるなら
あり得る数字かと。
1MUでも数万MUでももらえるAP自体は一緒だし、レベルアップは影響ない。むしろ効率的。
面白いかどうかはよくわからん。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:57:20.67 ID:nDBSkWUY
- 活動地域によるよね
東京とか岡山みたいな大都会 一日あるいて破壊してデプロイするだけで
4−5時間で50−60万稼げるはず てきとーにリンク飛ばしつつ
LV10なら余裕でいけるはず そっから先もそれでいける
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:58:28.22 ID:v3xoUYnS
- お前ら少し落ち着けよ。気持ち悪すぎるぞ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:00:36.64 ID:nDBSkWUY
- チャリは室内保管基本じゃないの?
電車にチャリのっけて遠出もできるよね
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:02:45.18 ID:0wSOi0Nh
- 近所の公園が徒歩数分で全部回れる距離に15ポータルぐらいある
朝晩で数回塗り変わるから定期的に作ってる人居るけど
それはそれで楽しいんじゃないかね
多重で組んであるのを壊して多重組めば短時間で結構稼げるし
modが余ってるなら適当なの突っ込んで無ければ沢山ハック出来て稼げて
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:06:12.88 ID:qtSrvntp
- 質問いいっすか?
コレ何ヵ月ぐらいでレベル16に成れますか?
もちろん活動具合によって違うとは思いますが、
今レベル16の人って、どのぐらいでレベル16に成れましたか?
そろそろレベル16が見えてきたレベル15の人も、トータルどのぐらいの期間でレベル16に成れそうですか?
参考までに教えて下さい。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:06:58.15 ID:bWv6Kp27
- 自分はlevel10だけど、958MUsだよ
未だにメダルも無いわ
まだ初心者だよね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:11:52.84 ID:bWv6Kp27
- ワロタ
自分のCFって一個当たり2.8MUsだ。
田舎過ぎ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:12:38.46 ID:0wSOi0Nh
- >>419
1年かからないぐらい
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:48:20.23 ID:K+lEo7xQ
- >>419
俺はちょうど一年でA13。
学生さんや独身貴族ならもっと早いと思うが、周りの環境もあり、自分の生活リズムに合わせて
やるものなので人それぞれとしか言いようがない。
ついでにいえば早くレベル上げたからって偉くもなんともない...とこれは個人的意見。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:59:15.78 ID:0wSOi0Nh
- 14、15ぐらいになればわかると思うけど実績やAPは日々の積み重ねの結果であって
レベル上げのために動いてると結構きつい
ミッションを沢山こなすとか、自陣を広げる維持するとか、敵陣をひっくり返すとか
どれだけ大きい物が作れるかとか、ランキングで上位になりたいとか
そういう目標や楽しみの結果レベルが上がるんで
A16は一つの区切りではあるけども、到達したからと言って引退してしまう人は
俺の周りでは驚くほど少ない
もちろんレベルアップ目前だとスパートかけたりするけど
後半になると目前になるまでのスパンがかなり長いのでレベルの事ばかり考えてたら
続けられないと思う
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 03:24:04.32 ID:8m6Xbuue
- >>424
今、A14だけど破壊モードに走ってる。
APもいいけどついでにもうちょいメダル稼ごうかと敵地でUPC稼ぎ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 03:44:41.66 ID:hq7kzVqj
- >>419
8ヶ月で16になった
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 05:05:05.75 ID:8m6Xbuue
- 早いな。
A8が2ヶ月でA15が1年で取れそう。
ポータルがめっちゃ増えたのと1.5倍とかあったのが。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 06:39:27.91 ID:dynttdAX
- 一年ちょっとでA13。
田舎だとこんなもんだろう。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:06:14.80 ID:3fCgQQy4
- >>421
俺は1CFあたり平均12MU。
ポータルが結構あるのに、市中心部からちょっと離れた所なんで人口密度(MU密度)が少なくて
1MUのCFとか大量に作ってるからな。
大体1年ちょっとでA16になれそう。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:36:22.05 ID:OiMnF9GD
- 自分は8ヵ月で15手前、予測によるとあと半年かかるわ
昔は週末ともなればガッツリ稼ぎに遠征してたけど、
いまは日帰り旅行でUP稼いだりミッションこなすのが楽しい
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:42:28.50 ID:9Wx5enU+
- エージェントスタッツってアプリ入れてみたけど、イミュの黒とるのが2400年くらいになってたw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:49:54.57 ID:Vbpqpm0N
- >>379
メルセデスベンツとか嫌味か、、、
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:05:28.51 ID:WRFhob1+
- >>431
いみゅ?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:15:25.87 ID:Mw0Z+0u8
- >>405
高いチャリを買えば、自然と家の中に仕舞うようになるから
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:25:51.07 ID:b+YUROp0
- 自転車で走ってる警官がポータルの前で停まってスマホを取り出したので、まさかと思って覗いたら白い画面だった。自分は警官の後ろでハックするのも不要な嫌疑をかけられそうなので追い越してからハック
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:52:45.11 ID:hj+wQuuu
- >>338
336です。ありがとうございます。
謎が解けてスッキリしました。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 10:35:43.67 ID:9Wx5enU+
- >>433
イルミってよむのね(;´∀`)ごめ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:21:10.91 ID:AoxX1IdN
- >>419
1年3ヶ月でA16。
ずっとペースは同じくらいだったけど、15ヶ月のうちA15→A16に5ヶ月かかった。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:27:41.30 ID:riWoqE5A
- もしかしてグリフハックってHackerにカウントされない?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:32:09.49 ID:Ei1sTM23
- >>435
画面の色反転させてあるかもよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:37:05.57 ID:fqFrw43d
- >>439
そんなわけがない
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:50:40.49 ID:K8eG+vLq
- >>403
A9で2092musの俺に比べれば・・・
離島だからしゃーないけど
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:02:11.57 ID:riWoqE5A
- >>441
HackerがTranslatorの半分ぐらいしかないんだけど…?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:04:06.32 ID:+KHStT6b
- 次にグリフするときカウントの増え方観察してみ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:06:51.48 ID:fqFrw43d
- >>443
Translatorは回数じゃない
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:07:34.80 ID:SkKlVTNx
- >>443
ハックはグリフしてもしなくても1
グリフはPレベルに応じて最大15
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:13:39.67 ID:riWoqE5A
- 回数じゃないのか、知らなかった
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:19:33.02 ID:sVEfa8e2
- 単純に回数だったら、同じ実績でメダルが2種類って事になっちゃうじゃん・・・
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:31:08.88 ID:ALA0Acm1
- ingressと紐付けされてるメールアドレスを変更したいのですがもしかして出来ない仕様なんでしょうか?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:35:48.73 ID:nLU/v9ZQ
- >>449
変更したい理由は?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:02:11.17 ID:ALA0Acm1
- >>450
G+とHOに加入したいのですがingressと紐付けされてるメアドがメインで色々使ってるものなので
出来ればingress専用のメアドに変更したいのです
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:03:57.07 ID:+vbKTG92
- 自分のSTATS確認してみたら、CF作成1万1000個で31万MUだった。
地方都市住まいで勤務先は都会のほうだけど、地元の人たちは1個あたりのMU値が自分の10倍くらいある。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:10:23.50 ID:AoxX1IdN
- >>447
一文字グリフ→1(Translator)
二文字グリフ→2
三文字グリフ→4
四文字グリフ→8
五文字グリフ→15
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:18:39.59 ID:JGROWpFO
- >>449 >>451
後からメールアドレスを変更することは出来ませんが
Ingressに紐付けされているメールアドレスは他人には分からないので
別アドレスを用意して、そちらをOPS->DEVICEのLink G+ profileに設定すれば
別アドレスの方でG+やHOの運用が出来ます。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:21:13.55 ID:llHOOp5E
- 東京だけどcf数6000でmuが11万くらいだな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:44:06.83 ID:aldWcTgV
- >>454に補足すると
>別アドレスを用意して、そちらをOPS->DEVICEのLink G+ profileに設定すれば
このやり方でIngressとG+をリンクさせる必要があるかどうかはコミュの方針によって違うので聞いてみた方がいいと思うよ。
コミュによっては敵陣営に色々探られたくないからリンクはしないようにってしてる所もあるらしい。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:27:03.11 ID:nLU/v9ZQ
- >>451
私も>>454の方法でIngressとは別アカウント(IngressのG+とHO専用)を作っていますよ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:44:58.39 ID:9qy5rZe2
- 期間は1年ぐらいだが半年やってなかった期間あるから実質6ヶ月でA16
2周年でAP稼ぎまくってたからメダル追加されてあっという間だった
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:04:51.37 ID:6DtVPfGH
- 超ど田舎でドライブがてらのingressはわかるけど、
諸々の迷惑を考えたら普通は車で活動とかしないよねえ…?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:12:52.59 ID:Em40OGn/
- アカウント認証に必要なのは電話番号ですよね?
メールアドレスはどこで必要になるんですか?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:28:07.35 ID:1r0x1E5y
- 普通免許すらとれなかったんか?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:42:13.44 ID:OiMnF9GD
- 別に移動手段としてならいいんじゃないの
徒歩AGを車でゆっくり尾ける某AGみたいな真似はアレだけども
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:42:42.94 ID:bWv6Kp27
- HOてなんですか?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:55:03.79 ID:T7o9M3rN
- >>463
ホルミウムの元素記号
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:07:01.80 ID:/5Ar3JFm
- 趣味のドライブはokなのに、趣味のingressはNGとか
だいぶ自虐的ですね
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:12:56.74 ID:XK5qsmKa
- ていうかつられるなよ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:25:05.46 ID:9Wx5enU+
- 自分の自宅周辺のオーナーのポータルを焼かれてしまって
仕返しに焼いた人間のポータルを攻めに行きたいんですが
どうやって調べればいいんでしょうか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:31:02.10 ID:uerONbCp
- 公務員逮捕で思い出してやり始めたけどクッソハマりそう
だけど田舎だからポータルが数キロ単位で離れてるからメッサキツイ
ポータル登録はよ再開してくれ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:41:12.45 ID:XK5qsmKa
- >>467
誰もがそんなの持ってると思ってるのか?
俺は自宅周辺は触らない
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:42:12.15 ID:T7o9M3rN
- 逮捕でも解雇でもなく注意だぞ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:48:57.03 ID:lbGbEV1N
- >>470
だが羞恥刑だぞ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:06:29.85 ID:lVYxxwpR
- 3日前から始めた、初心者の質問です。
さっき、うちの近所だけで完結するミッションをやってたのですが、ちゃんと40M以内でハックしているのに
ハックできないポータルがあり、挫折しました。
攻撃をはじくMODがあるのは知っていますが、ハックすら受け付けないようにするMODもあるのですか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:06:35.78 ID:79V6649G
- >>463
グーグルハングアウト。
スマホのチャットアプリでIngressのコミュニケーションをするのによく使わている。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:07:28.19 ID:79V6649G
- >>472
無いよ。
おかしいときは再起動だ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:09:46.85 ID:q4HZPI7J
- >>472
ハック受け付けないMODは無いよ
ちなみにミッションのWaypointはハックだけが条件じゃなくて
他にも色々あるんだけど、本当にハックすべきポータルだった?
例えば、ポータルキャプチャやアップグレード(レゾを挿す)のが条件なのに
ハックしちゃって、そこから5分ハックが受け付けられなくなってる、とか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:10:42.72 ID:OH8XmBD2
- >>459
位置偽装が最もエコだから、地球環境のこと考えてみんなで位置偽装しよう
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:15:17.58 ID:0wSOi0Nh
- >>472
ハック出来ないポータルはないが、ハック出来ないことはある
ポータルをタップしてステータス画面すら開けないのであれば強制同期
ステータス画面を開いてもハックのボタンが押せないのならXMが足りない
ハックしてもアイテムが得られない、UPVが増えないミッションが終えられないなら
サーバエラーか速度ペナ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:15:51.85 ID:Fifa12a1
- >>472
敵色ポータルだとノーアイテムなときはある
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:21:26.11 ID:IQeiw6qe
- >>472
ローソンとかのWifiを中途半端に掴んでしまうとハック等出来なくなる事があるよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:22:08.91 ID:XK5qsmKa
- >>472
「ハックできない」とは具体的には?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:22:15.04 ID:0yWDUqqj
- >>472
ハック出来る分のXMがないとかかな?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:24:03.05 ID:79V6649G
- >>479
弱い電波を中途半端に掴む現象を避けるためにWi-Fiオフにしてたが、
iOS9では電波が弱い場合はLTEで通信するオプションが追加されたらしい。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:24:35.42 ID:HdntqY6m
- なんていうか、>>394みたいなのがすごく新鮮でいい
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:17:03.84 ID:bklshZrO
- >>432
話の流れから言ってMBは車じゃないだろ
マウンテンバイクってことじゃないのか
Tが足りんが
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:22:33.72 ID:lVYxxwpR
- 472です。回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
今まで終了したミッションが「ポータルをハック」条件だけだったので勘違いていました。
よく見たら「ポータルをキャプチャー、またはアップグレード」条件のミッションでした。
すぐ近所なので、またチャレンジします。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:42:13.18 ID:9wnCE1oz
- ingressプレイヤーって冴えないおっさんばっかりで驚きました
FS行った時なんだけど、同じチームの奴らがいわゆるオタク系でキモ過ぎて辛かったよ
途中で適当な理由付けてバックレてしまったのが、なんだか申し訳なかった
AGと顔を合わせるのはその時が初めてだったんだけど、ingressプレイヤーってそんなものなのかな?
この前まともそうなAGに会って地元のハングアウトの部屋に誘われたけど、入るべきか悩んでいます
一人でプレイするだけじゃなく、連携にも興味は有るのですが決断がなかなかできません
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:57:29.73 ID:fCC9zw8y
- >>486
オタクリア充論議は人によって感じ方が違うから置いとくとして、無理して連係はしなくていいと思うよ
ソロでも充分活躍できるし楽しめるから
ただFFや大規模作戦をやりたいと思うなら連係は必須
興味はあるのでまた誘って下さいーでいいよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:04:29.04 ID:zuf2ucqY
- >>482
それどこにあんの?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:09:44.14 ID:9UMy1wVi
- リンク張りに失敗するのは仕様でしょうか?
ポータルキーは消費してリンク張りのアニメーションが表示されますが
APは入らずリンクも張られないことが時々あります。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:18:15.40 ID:AVZrHM0K
- 1年やってるけどそんなんない。
Agent status見ても反映されてないの?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:20:11.89 ID:Gq39FUqV
- >>489
鯖が重い時になる
キーが返ってくる時もあるし、後からリンクが引かれる時もある
下手するとクロスリンクになったりもする
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:29:26.35 ID:AbzffH+6
- >>488
設定〉モバイルデータ通信〉Wi-Fiアシスト
app項目の一番下までスクロールするとあるよ。
デフォルトでONになってるはすです。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 01:44:45.46 ID:zuf2ucqY
- >>492
あった!ありがと!ONでした。
けれどそれでもセブンのWIFIとか掴むと途端に何も出来なくなるから、なんか別の理由なんだろな。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 02:04:43.57 ID:hMC8/H7m
- ( ・ω・)∩シツモーン
エージェントレベル16以上解禁ってあり得ると思いますか?
また、皆さんはレベル16以上解禁して欲しいですか?
もし解禁された場合、今のメダルのままで良いと思いますか?
仮に新しいレベル条件が追加されるとしたら、どんな物になると思いますか?
もしくはどんな新条件を望みますか?
例えば『新たなメダルの追加』『現メダルに新たな色(オニキスの上のクリムゾンとか)』
『レベル16以上を目指すAのみ新勢力(赤)に陣営変更』等、
こんなの実装されたら楽しい、実装されるのでは?ってのもあったら教えて下さい。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 02:12:18.64 ID:WFM9h8SG
- 初心者関係ないよね
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 02:12:20.96 ID:AQ3q/hWk
- 一気に聞くなアホ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 02:46:27.03 ID:hMC8/H7m
- ゴメン酔った勢いで、つい。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 03:03:39.78 ID:AkcDV34K
- >>493
7SPOT使ってないからわからんけど
ログインしないと使えないからでしよ
APの登録削除すればいいよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 04:29:54.65 ID:QV2aKdA+
- 勝手にフリーWi-Fiスポット掴んで操作出来なくなることはあるな
ミッション中に急に反応しなくなって理由がわからず「???」って途方に暮れたことが
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 06:52:59.66 ID:3zNRJEi+
- レッドファクションがいいなー
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 06:54:06.36 ID:Ye0AuKSU
- 毎朝同じところでグリフしたあとエラーになるのはそのせいか。
やっと謎がとけてスッキリしたわ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:16:54.15 ID:1hLW5gO+
- >>493
セブンのWifiポイントは掴んだけでIP接続は完了するけど、セブン以外に繋ぐには
そこからセブンの認証をする必要があるから、それをしないとIngressの鯖と接続できない状態になるんだろ
Wifiなんて自分の部屋に戻ったときしかONにしない
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:18:27.50 ID:VJXgmHEU
- >>486
ingress agの中で自分だけかっこいいと言いたいのかな?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:28:43.61 ID:Abp+7kWB
- >>486
あなた子どものころから見た目で友達を選んできたタイプですね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:40:03.85 ID:Y+hWxi/8
- オタク系多いのか?
俺は多分そうだけど、いいお父さんぽい人が
多そうに見えるけど
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:53:01.06 ID:gqmyl8jQ
- 年取ってるからオタクに見えないだけで、若いプレイヤーはヒッキーっぽい奴が多い気がする
俺もな
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 08:58:22.31 ID:qtwcIvZ3
- >>498
>>502
なんだそういうことか!7SPOTの登録削除します、ありがと!というか7SPOT使えんな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 09:01:40.02 ID:fmyeHAqb
- 家やコンビニのWi-Fiだと普通に通信できるのにスマホ単体だと通信しない
他の通信は快適なのに
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:09:01.28 ID:9j3EqUBL
- 赤カプの利息がつく時間なんですが、例えば10個持っていた場合に
5個の抽選は早朝に、残りの5個の抽選は昼ごろにというような動作に
なってる気がするんですが、みなさんどうですか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:41:14.97 ID:YrykSsls
- それはないと思う
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:43:26.25 ID:5HqPwjPr
- >>509
96個入り9カプセルで運用してるけど、こっちは毎日一回、一括で抽選されてると思う
いくつかのカプセルが増えた後、増えなかったカプセルが、同じ日に増えた経験は無かったし
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:45:08.07 ID:UXjLhueb
- 赤カプってのはMUFGカプセルのこと?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:47:05.82 ID:CXj1ZZLM
- そうだよ
しかし96が9個ってそれだけでインベントリ約900使ってるのか
邪魔にならね?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:50:53.42 ID:7l9hxcBR
- >>513
俺も数はその位だけど原本預けっぱなしという訳でなく、
出撃前に必要なアイテムは取り出して帰宅したら詰め込むみたいな感じでやってる。
面倒臭いけどね。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:55:14.23 ID:9j3EqUBL
- >>513
自分も赤カプに入っているアイテム合計で800以上ある感じです。
敵色反転ウイルスなんか90もあって邪魔なだけなんだけど、捨てられない。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:55:49.15 ID:XRF7NTDS
- 俺は14個に突っ込んでるよ
貧乏症なんだよね。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 11:08:37.70 ID:hMC8/H7m
- でも増えるとうれしいからね。
三菱東京UFJの啓蒙活動は成功してると言えるでしょう。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 11:09:26.50 ID:JR02zOzq
- AXA,RHS,RMH,VRHS,VRMH,ADA,JARVIS…96個入り7カプセル、それに端数出し入れする3カプセル運用だわ
キーは常時100くらいだし、あとはX8X7が合わせて400くらいと残りはコモンMODとレゾだった
都市部で毎日P7FFしつつ焼いて焼かれて沈んで沈めて、だとこれで良い塩梅で楽しい
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 11:57:26.11 ID:HA8/O2E/
- MUFGカプセルの話題が出たので質問です
ググってみると「原資の数は関係ない」「いやある」とか
「レアリティは増え方に関係ない」「いやある」とか色々あるのですが
結局のところ増やし方でベストなのは>>518さんの方法ですか?
AXA96個も持っていないですがw、5個のMUFGカプセルに10個ずつ分散
させても増え方があまり良くないので。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:14:23.24 ID:7a0uQ/uf
- >>519
AXAを50個持ってるとして、
1つの赤カプに50個入れるのと
5つの赤カプに10個ずつ入れるのとでは、
増える期待値は一緒だと思う。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:15:08.06 ID:Abp+7kWB
- >AXA96個も持っていないですがw
使わずに毎日Hackしていれば貯まる
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:19:26.90 ID:1yhHA9v5
- 実相当初は10個入りくらいでも増えたけど、最近は全く増えないね
赤箱に調整
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:28:28.19 ID:YrykSsls
- >>517
でも拓銀や大和証券のようになるかもしれないんですよ
ある日突然預けた物が引き出せなくなり溶けるとか
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:41:18.29 ID:JR02zOzq
- 調整が頻繁に入ってるぽいし、今はどうか分からないのだけど…
赤カブの抽選、「入ってる個数の回数だけ、中に入ってるアイテムのどれかが増える」って仕組みなんじゃないかなー、と思ってる
AXA10個だけだと一週間経っても微動だにしなかったのに、
AXAx10,R8x86だと、ほぼ毎日、結構な割合でAXA「も」増えてたから
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:59:14.83 ID:+krhczGB
- >>509
俺も前はそんな感じで全部ばらばらの時間に増えてたよ
実際に1日に3回違う時間帯に増える瞬間を確認した
でもいつからか全部同時になってた
今日は朝8時頃だった
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:00:14.58 ID:XRF7NTDS
- アクサはともかく、べりーレアなヒート
シンクとか全然出ないわ。
7000ハックしてまだ10個も出てない
90個とか一年経っても無理や
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:02:49.66 ID:+86JUc4l
- 赤カプセルに何個入ってるかで増える数が決まって、どれが増えるかはその後の抽選らしいという検証結果書いてる人がいたから、取り敢えず赤カプセルはコモンシールドとかで96個になるように調整してる。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:08:51.11 ID:Abp+7kWB
- >>526
ベリーレアのヒートシンク・マルチハックドロップ率は1/1000くらいと聞くね
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:19:01.80 ID:yt//Sx7x
- AXAが1日5個増えた!なんて話あんまり聞いたことないだろ?
でも赤カプ20個になった!って話はたまに聞くだろ?
もし赤カプに埋め草による上げ底が効くんなら、AXAが1日5個増える奴は続出してるはずだ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:31:22.42 ID:9j3EqUBL
- >>529
一度だけAXAが96個から100個になったことがある。
一日にAXA4個ハックで出たことはあるかなぁ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:38:07.58 ID:4UgyMy30
- 質問です
ウィルスで反転させてオーナーになったポータルはガーディアンメダルの対象になりますか?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:39:17.86 ID:EXhWHpyJ
- なるけど誰かに壊されるか反転されやすいと思います
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:25:32.10 ID:ECOHRp8K
- AXAを増やそうとしがちだが
modの中ではheatsinkを増やしたほうが実用的。
AXAが無くてすげー困ることはないが
heatsinkはポータルキーゲットできなく
cf作りそこねて悔しい!という場面を無くしてくれる。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:30:19.02 ID:XRF7NTDS
- 俺はそういうのよりさりげなくP7とかに
ベリーレアヒートシンクやマルチハック
を落としてく人になりたい
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:31:59.54 ID:Gq39FUqV
- AXAもヒートシンクも増やす
というかヒートシンクはコモンがやたら出て増えるんでそう増やさんでもな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:46:19.10 ID:XRF7NTDS
- コモンは48個づつ赤箱に入れて培養プラス
ハック分で安定してる。CFは気が向いた
ときに作るくらいだから、それで十分。
実績がとんでもなく低いけど。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:49:12.18 ID:AkcDV34K
- ヒートシンクのコモンすらほとんど出ないんだけど
他のMODより確率低い?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:51:43.65 ID:s5fgfJte
- >>533
5分くらい待てよ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:55:41.78 ID:ECOHRp8K
- >>538
五分もぜってーまちたくねー
時間もったいねー
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 15:10:35.95 ID:Gq39FUqV
- >>537
P6以上でグリフしてればかなり出るけどなあ
というかこのゲームでアイテム貯めるにはその使わないことだな
別にmod入れなくてもCF作らなくても死ぬわけじゃないからとにかく動いて
余ってるアイテムは使いまくってグリフする
そうすりゃ貯まる
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 15:34:25.91 ID:W5MiCmdh
- >>537
気のせいだと思うけど俺はCHSよりCMHの方が出ない
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:09:11.07 ID:XRF7NTDS
- 俺の場合はベリーレアもレアもコモンも
マルチハックの方が若干少ないかな。
一割くらい少ないけど、赤箱効果で差が
より広がってるっぽいから、実際は誤差
程度なのかもしれない。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:49:43.11 ID:7a0uQ/uf
- >>542
俺もそうだわ。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:14:52.22 ID:IEcaoVtu
- コモンのヒートシンクは強制的に冷却して連続ハックする時に使うなぁ。
例えばR4が足りねーよって時、876655入れてグリフハック→コモンHS入れて強制冷却→もう一度グリフハック
を繰り返すと緊急のR4不足はなんとか回避できる。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:26:33.34 ID:90SU9E/D
- ExplorerとHackerのメダルって何が違うの?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:29:51.83 ID:srBC4ETB
- HS,MHは自分以外がオーナーのポータルに入れるの申し訳ないし、
自分がオーナーになったポータルでも近所に同色ポータルがある所では
入れるのためらう。
エンジニアプラチナなんて自分じゃほぼ不可能だと思いつつも
modリサイクルもできない。
結局、繁華街に行く機会があるまで1〜2ケ月溜め込んでインベントリ圧迫してる。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:30:36.33 ID:yt//Sx7x
- Explorer 1ポータルにつき初回のみカウント
Hacker 1ポータルにつき毎回カウント
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:36:05.50 ID:JR02zOzq
- >>546
もっと無差別かつ適当に入れちゃいなYO
LAもどんどん入れようぜ
どうせ皆、遅かれ早かれ焼けて飛ぶんだ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:42:25.07 ID:yt//Sx7x
- 糞モッドは敵色反転して入れるのが効果的だろ
下手したら自分でP5作ってcommシールド2個入れるよりいいんじゃないの
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:57:49.85 ID:rR80lJpH
- 始めたばかりの者ですが、wiki等を見てどうしても腑に落ちない点があるので質問させてください
ポータルAのキーをポータルBへ刺した場合(鍵の動き/エネルギーの流れはA→B)、
Aを「リンク先」、Bを「リンク元」とあえて逆向きに定義しているのは何か理由があるのでしょうか?
鍵を持って行った先/エネルギーが向かう先(ポータルB)を「リンク先」と呼ぶほうが自然で分りやすいと思うのですが
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:01:38.57 ID:3zNRJEi+
- 鍵が仕込まれてる方がリンク元でいいよ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:07:08.07 ID:j2MQ9rld
- >>550
実際の動きとしてエージェントはBポータルにいてAポータルに向かってリンクを貼るから
Aはリンク先
Bはリンク元
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:08:58.58 ID:Abp+7kWB
- >>550
キーが刺さったポータルからキーのポータルへとエネルギーが流れるんだよ
だからキーを差すリンクがアウトリンク
だからエネルギーの持ち出しであるアウトリンクは1ポータルあたり8本までの制限がある
※SoftbankUltraLink使えばアウトリンク上限は+8されます
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:14:33.35 ID:XRF7NTDS
- >>548
俺もそのタイプだけど、つい先日入れられ
キレてたオーナーがいたなあ。
俺はそういうの面倒だから、攻防が激しい
ところに入れてる
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:35:05.21 ID:Gq39FUqV
- >>546
P7以上に育ちやすいとこならリンク3本以上張ってRPSとCMHでも構わんよ
追加でCPSでも入ればそこそこ硬いし連続して入ってりゃ巡回して
かなりハック出来るでしょ
CHSは壊されるの前提で多重作って入れちまえ
敵色の時にグリフしてキャプチャした後CHS入れてもう一回グリフすりゃ
運が良ければキー二本手に入るし、低レゾ持たないでどんどん構築出来る
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:38:53.52 ID:rR80lJpH
- 皆さんありがとうございます
>>553
今日自分が作ったリンクを見てみると、どうもエネルギーは鍵のあった場所から刺した場所へ流れているようなのですが…
リンクの両端のうち、エネルギーの入り口がINで出口がOUTなのではないでしょうか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:53:02.96 ID:z07cD7WL
- ぶっちゃけ多重てあまり作る意味ないよな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:08:30.96 ID:RYPxBhn9
- おじいちゃん、多重論争は日曜日にやったばかりでしょ(´・ω・`)
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:18:41.47 ID:2KbwanCM
- >>558
どういう内容だったんだ?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:20:10.27 ID:afjkrCY2
- 俺の所の敵AGは良くてP6だいたいP5がいいところまで
こっち側はP7、P8まで上げるんだけど
どうせならP4でやってほしいわ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:24:43.17 ID:Y+hWxi/8
- >>560
いやらしい奴やな
ほんとこのゲームってお前みたいに下劣な
奴が多い
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:29:41.74 ID:DBUDFz74
- >>554
あ、オレも
もしかしてご近所さんか?w
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:41:17.42 ID:2KbwanCM
- 相手がオーナーの時の立場を考えるならともかく、
自分がオーナーとか主とかの視点で考え始めたら、その人もう終わってるでしょw
ゲーム以前の問題
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:05:37.92 ID:5E1kGCWE
- >>556
そーだよ、違和感あるだろ?
でもそんなもんなんだ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:05:44.47 ID:3zNRJEi+
- LAは入ってたらそれはそれでリンクアンプ教徒がポータル焼き切らずに残して行ったりするし
LA全部が弾け飛んだら焼き切るけどw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:37:56.96 ID:bnl47r1Q
- 糞MODは毎日通勤途中の駅ポータルに捨ててるな
駅ポータルなんて十数分も持たずに破壊されるから丁度いい
自陣安定地域から出られない人はかわいそうだけど
自オーナーのポータルに糞MOD突っ込んで反転破壊、キャプって糞MOD入れて…を
繰り返して消費するしかないんじゃないか
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:55:26.44 ID:w3ZZFw66
- リンクアンプは実績のための肥やしと思ってすぐ壊れそうなとこにポンポン埋めてってる
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:59:02.85 ID:yo9NGo0O
- レベル低い時は、8になったらP7をP8にできるのねーなんて思ってたけど、
よく観察したら近所にレベル8の味方が5人位しかいなかった
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:02:10.87 ID:Y+hWxi/8
- 俺の地域は二人くらいしかいないよw
相手陣営はたっぷりいるみたいだけど。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:16:59.76 ID:OyconhWQ
- >>556
俺のイメージだけど
各ポータルには8本のホースが生えてて、
それをニョロ〜と伸ばして鍵のかかった先のポータルにガチョンと挿して、
挿したところからXMをズズーと吸うわけだよ
なのでXMはリンクホースを挿された方から挿した方へ、
リンクホースを出す側がアウト、リンクが入る側がイン
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:22:51.78 ID:Abp+7kWB
- リンクのアニメーションはキーの動きを示してて、エネルギーの流れは逆なのよね
最初は混乱したけどそういうものだと思うしかないw
マイナスエネルギーが移動して、プラスのエネルギーはその逆方向に流れるとかなんかそういうやつだよきっとw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:40:05.23 ID:SFYaVLbj
- 電流は+から-に流れるけど電子は-から+に移動するみたいなもんだな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:55:22.55 ID:r70qSXTW
- エネルギーの流れる方向ってのは何に影響があるんですか?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:58:47.41 ID:ZMSdaCGj
- outリンクは8本までしか貼れない
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:04:04.66 ID:0MNfvVe4
- >>568
2回反転すればP8になれるぞ、相談してファーム作ろう
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:37:47.37 ID:boNkqhij
- 二日目でやっとレベル3だ
8とか長すぎる
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:54:21.33 ID:zpoZ9Kps
- >>576
と思うだろ?いつの間にか上がってるよ。
今が一番楽しい時期だしうらやましい。
もし一気に上げたければ日比谷公園でも行きな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:05:38.15 ID:wmBf0tuR
- 何かのついでにプレイするゲームなんだから
実績やレベルは気にせず、スタンプラリー程度に考えとけー
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:08:09.83 ID:F2xh21QV
- 仕事のついでにするゲームですね、わかります
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:15:38.19 ID:t6r4XttS
- >>545
Explorer:UPVの数、UPVにはmod,レゾ(アプグレ含む)だけのポータルもカウントされる
Hacker:単純にハックした回数
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:17:31.19 ID:Fh61+ugn
- 今週初めてから結構楽しめてたんだけどなんか怖くなってきたわ
デプロイしてもすぐに攻撃されてて白になってて、まぁレベルも低いしそういうもんだなと思ってたけど、
ここ数日密集地帯でデプロイしながら移動してても自分がデプロイしながら移動した経路だけ攻撃して周りは残しながら時間差でついてきてるみたいになってて怖い
建物の近くもあったから住んでる人もいるのかなとは思ってたけど、森林公園の中のモニュメントも正確に付いてくるのは偶然じゃないと思う
しかも夜だし、後ろ向いても誰もいないし、何なんだろ本当に
白にするだけじゃなく相手も何か行動起こせばエージェント名もわかるんだろうけど、ただ白になるだけだから何もわからない、何なんだろ本当に
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:19:29.34 ID:t1dzM6Vq
- >>581
…?
え、デプロイしたポータルを焼かれたんでしょ?
通知(Alert)に相手のエージェント名出るんじゃないの…?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:20:25.90 ID:vLH0excJ
- 誰が攻撃したかわかるんだけど
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:24:46.28 ID:Fh61+ugn
- あれ、通知って自分が1からデプロイしないと攻撃されても出ないから出ないもんかと思ってたわ
自分は白のポータルにデプロイしてなくて元から誰かがデプロイして緑になってるのに追加したからかと
いや、そもそも通知する設定にはなってるのに通知出たことないかも
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:27:04.09 ID:F2qGnqEV
- 下のcommって書いてあるとこの通知ってタブ見れば全部ログが載ってるよ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:28:30.25 ID:vLH0excJ
- 設定替えてないのならメールも来ている
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:32:55.99 ID:XX2yUs6D
- >>584
画面下のcommってところをタップして出てきた画面の一番右のタブに攻撃受けたときとかの履歴が出てる
自分がオーナーののポータル(白ポータルからレゾネーター刺したポータル)以外で通知くる
単なる履歴だから通知の設定とかは関係ない
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:36:56.94 ID:Fh61+ugn
- メール来てたわ、ありがとう
偶然だと思いたいけど仕事終わりの時間も不定期でいろいろ八ックするために帰り道も毎日違ったのに攻撃してた人同じだった
考え過ぎかもしれないけどデプロイしてから1分しないで攻撃されてって少し怖いからその地域ではIngress少し控えるわ
ありがとうね
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:42:37.93 ID:t1dzM6Vq
- >>588
9分9厘思い違いだ、と良く言われるけれど
実際自衛は大事だから良い判断だと思う
自宅バレとか会社バレも気をつけてね
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 02:33:24.68 ID:a1R28Rb6
- それ同僚なんじゃ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 05:53:40.74 ID:Kk9ovtrn
- >>529
赤カプ12個でそのうち1個はAXA96個で純粋培養してるが、
ハック分除いて純粋に赤カプで4個増えた事はまだ無いな。
しかし各種ベリーエアのアイテムが合計500を超えるとインベントリがいっつもパンパンになって自由にハックもできないな。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 06:59:34.58 ID:6BeaGuLo
- 赤カプって多すぎると本末転倒だろ
96もいらんよ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:02:37.40 ID:XS6yxhXp
- >>581
それはレベル上げの手伝いしてくれてる
白ポータルへのファーストデプロイにはボーナスAPが追加される
よって焼いた後、白ポータル放置はレベル上げの手伝い
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:03:16.90 ID:i5mQnEov
- CHS ハック5回目用
VRHS FFの参加費用 かな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:06:44.37 ID:i5mQnEov
- >>591
axa96個入れると、一週間で
どれくらい増える?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:10:45.43 ID:Kk9ovtrn
- >>595
少ない週で3〜4個。
多い週で10個程度かな。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:12:02.21 ID:ACbq245E
- 多いときも安心!
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:22:57.80 ID:i5mQnEov
- >>596
けっこう増えるんだ、即レスありがとう
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:32:39.21 ID:kuJEfNV5
- よく焼かれる近所のポータルにAXA奮発してやりたいけど、AXAを挿すことで逆に敵の目を引いてしまうから悩む
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:35:09.64 ID:GUJZf1bg
- 別に気にせずばんばん使えばよい。
ガーディアンポータルじゃあるまいし。
どうせ焼きに繰るなら面倒くさくさせたほうがいい。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:37:58.73 ID:bvGul3Oc
- 相手のXMPとPCを消費させれば、他が焼かれなくて済むかもしれないしどんどん使ってたらいいと思うよ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:45:48.12 ID:FUmQCKcv
- >>580
MOD差しだけじゃUPV実績にはならないはず
仕様変わった?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:51:16.52 ID:6qysXcum
- 物理的に直上立てないポータル優先で入れてるよAXA
門が閉まりっぱなしの寺の屋根の位置に生えてるポータルとか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:46:19.95 ID:MWVMGLfJ
- US当てられないAXAはだるいからなー
最近は赤カプのおかげで反転も増えやすいから、
AXA+VRPSとかだと反転させるわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:09:35.41 ID:0XzbluLj
- 不法侵入必須ポータルと共に、
団子や攻撃等の距離の仕様は多少改善、条件の緩和はして欲しいかも
今の仕様だと、必要以上にゲームにかまける時間が掛かるからなぁ
グリフとかどう考えても尺のばしプレイ時間延長の時間稼ぎだもの
廃人的には丁度いいのかもしれないが、
それならそれで人海戦術だけでなくもっと戦略性のあるゲーム性じゃないといけないよな
まぁ廃人の気持ちはわからないんだけど
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:23:13.54 ID:ay2ZzA59
- >>605
レゾ挿しは40m以内に居さえすればどこからやっても
方角と距離は完全にランダムに決まる、みたいなのでも構わない気がする。
あとDEPLOY長押しすれば一発で空いてる所埋めてくれるとか。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:36:10.99 ID:ay2ZzA59
- 攻撃に関しては、バースターを選択すると第一レンジ内にあるポータルは色が変わって一目瞭然になるとか。
USは威力が階段状じゃなく無段階で変わるっぽいからどうしたもんかね…
何メートル以内なら威力は一緒、その範囲にあるポータルは色が変わる、みたいに単純化すりゃいいのか。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:37:39.34 ID:68ps8IV+
- そんなに急いでどうしたいんだよ。
忙しいならゲームしてんなよという
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:04:32.44 ID:JWJ8117g
- 「無駄に」時間かかるのはダルいわな
こんなもんただのツールなんだし
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:09:37.22 ID:aZ405/Kj
- >>604
結局はブーメランを食らうんだよねぇ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:10:07.22 ID:JD+N4A3z
- よしリチャージ時の画面にPCのUSEボタンを作ろう
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:22:34.58 ID:ay2ZzA59
- ウェポンとパワーキューブは画面下部に2列で常時表示させて
どんな状況でも使える様にしてもいいくらい。
画面狭くなって使いづらいという人もいるだろうから
そこはユーザーの任意で表示/非表示選べるようにすればいい。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:45:20.55 ID:68ps8IV+
- 初心者スレはシステムにイライラする人間
が思いを吐露する場所じゃないだろ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:01:24.35 ID:6qysXcum
- カプセル内一括リチャージ機能が欲しい
順番は前からでいいから
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:06:41.57 ID:ZT1Qj5Xz
- 面倒臭いことを手間かけてクリアーするのが
ゲームだからなあ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:11:55.58 ID:rQ4ZSKtV
- >>605
まだまだポータル少ない田舎にとって、グリフ無くなったら貴重なメダルが一つ無くなる上にアイテムも経験値も稼げなくなって、確実に辞める事になる。
逆にガーディアンが絶望的な都会のエージェントもグリフ黒い人が多い。
キツイ言い方になるが、グリフ嫌ならオマエだけ頑なにグリフしなければ良いだけの話。
困る人の方が圧倒的に多いと思うぞ。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:41:25.66 ID:CbinWym/
- >>524
多分、そんな感じなんだろう。
埋め草にX8を使ってAXAを増やしたが、10個から150以上に増えたからな。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:56:23.86 ID:ZT1Qj5Xz
- 東京だとグリフしなくても
ポータル多いから逆に困らん。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:00:32.91 ID:8NDlGcmI
- >>612
攻撃画面に切り替えないでいきなりfireするってこと?
それは誤爆するしさすがにいらないけど
攻撃画面でウェポンだけじゃなくてパワーキューブも選べるようにするだけでいいと思うけど
パワーキューブを使うのに1回1回インベントリ開かないといけないのは不便
>>614
レベル低いからかも知れないけどXM足りないからあっても使えないと思うけど
1つのポータルですらXM満タンでもリチャージしきれないし
というか一括じゃなくて普通にカプセル内のキーでリチャージできるだけでいいんだけど
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:26:33.23 ID:ay2ZzA59
- カプセル内のキーもリチャージ出来るようにって気持ちは分かるんだけど
そもそもカプセルにキーを入れるのって
・キーを持ってるとハックでキーが出ないからカプセルに入れとく
・キーの並び順が名前順と現在地からの距離順にしか出来ないからカプセルに入れて整理する
っていう事から仕方無しにやってる事だよね。
キー持っててもキーを出せるオプションが付くとか
並び順を陣営、レベル、残XM、任意地点からの距離、方角、等様々に選べるようにしたり
キーにタグ付けてタグ管理出来る様にすればカプセルなんか使わなくても色んな事がスッキリ解消するんだけどな。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:32:25.01 ID:ZT1Qj5Xz
- ポータルキーはCFの要。その為に
同一ポータルキー複数入手にある程度の
入手困難性を与えるって方針
なんだろうから、複数入手するには
手間が必要ってのは致し方ない。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:44:56.89 ID:t6r4XttS
- >>602
おれの勘違いです
upvつくと思ってmodしか刺してないとこあるわ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:46:39.69 ID:6On3EEPz
- >>620
アイテムを受け渡すためにカプセル必要だよ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:48:37.51 ID:6qysXcum
- MOD入れただけでもVisitedのチェック付くぞ?まあ実カウントは見てないが
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:05:37.94 ID:2ZPooVca
- この前試したときはmodさしだけでカウントされたぞ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:23:38.66 ID:8NDlGcmI
- >>620
>入手困難性を与えるって方針
ゲーム性のためのこれはわかる
ただキーの管理で出し入れとか選択のの煩わしさはingressのゲーム性に関係無くストレスになるだけ
しかもingressはその場に長居したくない場合がほとんどだから尚更
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:37:14.54 ID:nEyCu5eS
- なんだかんだで余計な手間増やしてるだけじゃねえか
いらねえよ、こんな仕様
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 15:55:30.12 ID:l5hbI4D1
- >>626
dropしたら?
CHSやCMH突っ込んで文句言われたことないな。
人それぞれ多重なりのんびりしたい事情あるから。
ただ、同一オーナーはCMHを2個入れてなにがしたいんだっ?て事もある。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:05:59.62 ID:F2qGnqEV
- >>626
もともと躍起になって一人でモリモリCF作ってくようなゲームじゃないんだろ
キーを複数入手出来るってのも裏ワザみたいなもんだし
いっその事絶対に一個しか持てない仕様でも良かったんじゃないかね
>>628
単純に余ってるんだろ
地域必死に防衛してるような奴でもFAかTU二つずつ入れるような奴いるけど
そういうのは仕様をわかってないんだろ
長いことやってても効果半減わかってない奴結構多いし
HSのリセットすら知らないのも多い
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:33:00.87 ID:0XzbluLj
- >>627
余計な手間を増やす方向にしか変更できないでしょ、今となっては
今後はコラボ(笑)でリアル課金お願いしますってとこで
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:51:34.71 ID:DQIYBbEl
- ど田舎で敵のエリアしかない地域だけど初めて自エリア作れた!やったー
どんどん拡大していくぞ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:05:47.96 ID:zdqg+CJS
- CFが出来るモーション中にたまになにかMODらしき物体が飛んでくることがあるよね
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:07:29.02 ID:GbRHDV+v
- ポテトだろ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:16:41.81 ID:iVAeVMuC
- >>631
おめでとう。
折れずに頑張れ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:29:02.18 ID:nEyCu5eS
- >>630
アノマリーで普通に課金じゃね?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:10:04.71 ID:TdIcII4M
- リクルーターのメダル取ってる人、高レベルでも全然いないんだけどなんでなんですか?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:12:32.20 ID:j2DE84Rz
- 複垢疑惑に繋がるから
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:19:48.72 ID:t1dzM6Vq
- >>637が正鵠を射ているような気もしたが
あれメールでinviteしないと出ない専用フォームからエージェントになってもらった上で
さらにA3になってもらわないとカウントされないという鬼仕様やから無理ゲーだと思う
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:23:58.81 ID:GEPHozFS
- 招待したのに、普通に開始されちゃうのよね(´Д`)
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:27:14.81 ID:TdIcII4M
- ふむ・・・仕様上の問題がおおきいわけですな。
おまけに、A2ならすぐだけど3はちょっとやってもらわんといかんですもんね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:30:33.37 ID:FUmQCKcv
- >>636
いることはいるよ
G+でスクショ回ってきた
https://plus.google.com/+HiroshiTakeuchimilktub/posts/ihtZtzcvzfG
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:35:32.80 ID:t1dzM6Vq
- >>641
うお、スゲェ…
seer黒もたまげたが、いるとこにはいるんだなあ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:13:46.48 ID:5X0MTEIB
- やめるやめる言って辞めないやつなんなの?
引き止めてほしいの?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:25:49.31 ID:a1R28Rb6
- 本スレでやれよ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:46:34.73 ID:Fd9XrbQs
- 新兵のL3です
レゾ刺してないのにMOD設置したらリンク貼れたのですが何でですか?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:48:57.82 ID:GEPHozFS
- >>645
8本挿さってさえいれば、誰のレゾでもいいのよ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:58:51.87 ID:x+jVcBQo
- >>646
なるほどthx
ってか2chmateでリトライ13時間とかでてびびった
IP変えたわ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:17:41.33 ID:bbw9rsMG
- >>645
その勘違い、早々に気づけてよかったな
俺も自分のレゾがささってないとリンクできないと勘違いしてて、
こんなんじゃ全然レベル上げられねーぞと思い込んでた
A1からでもCF作りまくればどんどんレベル上げられるから頑張ってくれ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:19:32.36 ID:ez/X8RsG
- 新参Lv4ですが、
XM無駄にしないためにちょっと歩いちゃリチャージするのが結構大変なんですけど、
Lv8になったらポータルの中心付近を何回くらい突っ切っても満タンにならないものなんですか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:20:39.87 ID:XlP861T1
- 俺は初期の頃、リンクするとリンク先のポータルキーが失われるって事に気付かず悩んでた
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:23:47.32 ID:F2qGnqEV
- ポータルの周囲に湧くXMはポータルレベルに依存している
が、そんなものを当てにしてリチャージするよりも
沢山のポータルをなんどもグリフハックしてPCやレゾネーターを溜めて
使ったりリサイクルしたほうが良い
しかもA4だと使えるPCの回復量が少ないからさっさとレベル上げた方がいい
周囲に湧くXMを回収しながらのリチャージも無駄ではないけどね
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:24:14.55 ID:8NDlGcmI
- >>649
三行目がいまいち分からんけど
そんなことせんでもパワーキューブ余るからそれで回復する
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:34:48.30 ID:ez/X8RsG
- ありがとう、参考になりました。
ポータル密集地でグリフしまくって、PC貯めてさっさとレベル上げます!
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:41:03.02 ID:bbw9rsMG
- 俺はA12だけど、ポータル周辺のXMって、1回行くだけで結構溜まっちゃうような気がするけどな?
2ポータル分も溜められないんじゃないか?
俺の住んでる所、敵がやる気ないのか人数少ないのか、
停滞気味でオーナーポータルの数が結構あるんで、PCが全然足らないから
補給やリンク張りにポータル行ったらこままにリチャもやってるわ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:54:15.45 ID:0oP5ZbGY
- 敵優勢地域でリチャするポータルもあまりない田舎なのでPC8が200超えた
捨てたり無駄遣いすればいいのだろうが貧乏性なのでできない
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:12:57.99 ID:FQmBWVdD
- 教えてください。近くにとっても意地悪な敵エージェントがいます。白ポータルにレゾネーター挿すとすぐに壊してきます。しかも近くに別オーナーのポータルあるのに、私のオーナーポータルだけ壊します。どうしてこんなにいじわるなのですか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:18:59.17 ID:IXX86EGz
- 意地悪なことに理由が必要でしょうか、世の中には変な人がたくさんいるので気をつけてください。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:20:45.69 ID:kY1ftqZN
- 低レベルレゾしかさせてないから
余波で>>656のレゾだけ吹っ飛んでると予想
あとは最初の一本は675APもらえるからそれ狙いでわんこ仕掛けてきてる可能性
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:33:36.39 ID:hNGokuFm
- >>656
>どうしてこんなにいじわるなのですか?
ここにいる人はエスパーじゃないのでわかりません
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:54:45.19 ID:m6BVhlPt
- >>655
激戦地に行って白ポになってるキーを10数ポータルで拾ってくるのさ
普段はリンク検索で足を引っ張るからカプセルにでも隔離しといて
PCが溜まったら取りだしてリチャするといい
密集地じゃなくて激戦地のキーね
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:55:48.34 ID:d8SNtPox
- 小学生男子は好きな子の気を引きたくてわざと意地悪したりします
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 02:23:41.16 ID:xJfP3VdN
- >>656
あなたがレゾやmod挿したりオーナーになってないとその人の攻撃通知は
ずーーっとcomm見てるしかわからないと思うのだが
なぜその人があなたのポータルだけ攻撃してるってわかるの?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:18:54.49 ID:SNXfwar4
- もしかすると敵AGを育てたくてワンコさせようとしてくれてるのかも。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 08:25:39.59 ID:OXWX7pft
- >>656
何回もキャプチャ出来てAP稼げて良いじゃないか
オーナーに拘らん方がいいよ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 08:28:07.87 ID:VYKRkqJV
- うちの近所もポータル取ると、敵がチャリで取り返しにすっ飛んでくる
敵優勢地域なので、敵にとっての敵が少ないのかなーとも思う
でも怖くて長居出来ないから多重とかやってられないw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 08:37:11.31 ID:o8y9Q/9d
- >>656
極端で稀な例かもしれないけど、もしアナタがレベル8未満だとしたらレベル8になる前に
心を折って(引退させて)しまおうという狙いかもしれない。
実際そう公言してる複数の敵エージェントがウチの地域にいる。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 08:52:06.90 ID:ADEm+Aun
- >>666
対戦相手あってこそのゲームなのにね
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:02:27.20 ID:AJUMcaQY
- 結局後出しジャンケンなんだよなぁ
うちの近所も劣勢地区なんで味方の支援がないと朝までに取り返される
いつも同じ奴が取り返しに来るからそいつの為に壊して回ってると思ってやってる
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:08:19.69 ID:PM60T5t8
- 別に、敵側に「無駄だ、徒労だ」と思わせる攻撃をするのは至極真っ当じゃねーか?
なんかそこら辺をフェアプレイとか公平とかと勘違いしている層が多い気がする
個人名や敵全体を誹謗中傷して貶めるような発言してるより、
「心折れるまで破壊しよう」「ゲームルールに則って、敵プレイヤーを減らそう」ってのは戦略であり作戦であり、
良い意味でゲームに没頭している連中だろ
ゲームにだけ夢中になってる人以外は、影響は大小あれど、あまり気にしないだろうし
もっとも、敵がまったく居なくなったらそれはそれで面白くないが、
いくら「心折ってやろう」としても折れない層は必ず残るんだから
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:20:28.37 ID:v2guaegv
- >>669
もともと散歩アプリとして始めたとか
折れる心とやらが無い層もいるしなー
歩き回って適当なプチ螺旋多重作って悦に浸るのが好き
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:21:14.43 ID:ZpaoBke7
- 陣地の取り合いはアレだが、プレイ自体
をやめさせようと発言したりするのを
戦略的発言だ、とか頭沸いてるんじゃね
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:24:14.17 ID:PM60T5t8
- 一応誤解のないように言っとくと
こんなゲームにガチになってる連中はキモいし頭悪い
それと同じくらい、ガチ行為を批判したり悔しがったりする連中もキモい
そういう連中を「怖い」とか「リアルに危険」かもしれないと思うのも当然
実際、チャリですっ飛んでくるとかキチガイ以外の何者でもない
ただ、それとこれとは別ってだけの話
「心折るプレイ」のプレイスタイル自体を批判するのは、論点ズレてね?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:33:58.93 ID:qXLoOev2
- 初心者支援スレでガチはキモいなどと持論を展開するキチガイ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:35:30.26 ID:934pzVNW
- ガチはキモイだろw
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:38:36.27 ID:qXLoOev2
- 思うのか勝手だがスレチだと言ってんだよ、察しろよ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:45:09.25 ID:kUE5xGHB
- たぶんガチプレイヤー的には、
・ポータルは~時間したら取り返して良い
・初心者には優しくするべき、相手陣営であっても。将来の養分なのだから。
・相手は心折れない程度に傷めつけるべき
・以上のことを全員が守るべき、俺がそう考えてるんだから
こういうことなんじゃね?
対戦ゲーム辞めろよww
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:51:07.77 ID:odikgcI9
- >>656
どんどんレゾ刺して焼いてもらえば良いよ。APウマー
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:51:44.23 ID:wrKrqz2m
- ポータル密集地にいくとバッテリーがもたんわ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:54:21.56 ID:InebyVuW
- >>676
この程度で心折れて事案にするなってノリだよ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:55:04.28 ID:K1U0A4u1
- >>667
このゲーム、味方はいなくてもなんとかなるが、敵がいないと何もできなくなるよな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:01:04.38 ID:ExI3tqGh
- 自宅近所はずっと味方優勢でやることないから車で出かけるしかなかったけど
最近敵のA16が毎日壊しに来るようになってずっと固めてた人達もあまり取り返さなくなった
仕事の休みの日しか活動しない自分的にはありがたいけど
ずっと優勢地だと壊されるとなぜかちょっとイラっとするなぁ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:01:28.86 ID:dRh/rjA/
- ほんとそれ
たまに野良の人が焼いてくれるとすぐにわーっと群がってまたしばらく一色に染まったまま
ほどよいプロレス必要
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:02:55.12 ID:Irbmuf4Y
- >>679
Ingressで一番大事なのは、生きておうちに帰るだろ
近くにガチプレイヤーがいるなら即逃げるべき
最重要事項てす
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:07:34.32 ID:wrKrqz2m
- うちの近所は敵方優勢で、かつ、その範囲を広げつつある。
固定メンバーが数人にいて、その数もだんだんと増えてるのかなぁ。
何度か反転させてみたものの数時間も持たないので、
たまに味方色のAGが焼きに来てくれたら、
集めておいたキーでリンクはったりCFつくったりして、ちまちまとAPかせいでるw
というふうに、自宅周辺しか活動しないっていうw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:07:50.99 ID:ZpaoBke7
- つーか、心を折るという言葉がどの程度の
事を意味してるかわからんのだけどね俺。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:08:42.72 ID:xJfP3VdN
- 通勤路が決まってて毎日そこ通るならそこを毎日維持する奴も居るだろうし
焼く奴もいるだろうし、そのエリアに住んでるなら更にそこを取り返す奴もいるだろ
A8超えててアイテム補給する時間があるならどうにもならない敵なんか居ないし
ポータルなんて無限にあるんだから面倒だったら他所行きゃ良い
むしろ一定時間で必ず取り返されるのがわかってるならやりやすいでしょ
アイテムが余ったらそこ行って消費してくるだけのエリアがあるわけで
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:14:16.17 ID:wrKrqz2m
- >>685
最初の頃っていうか、今もそうなんだが、
やっとの思いで反転させたポータルが残っていると結構嬉しい。
それでモチベーションもあがる。
そのポータルが数日持って敵に焼かれたら、また取り返してやろうという気にもなる。
だが、反転後すぐに焼かれるっていうのを何度も繰り返したら、
ここは敵方のなわばりか、反転させても無駄やね…と思ってしまう。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:15:49.98 ID:Af+MCsyM
- ヤメたい、と思うほどイングレスに本気になってるのが頭おかしい証拠だもんな。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:18:58.51 ID:xJfP3VdN
- >>685
すぐ取り返したり必ずワンコに巻き込んだり
自宅と思われる周辺にキーやアイテムばら撒いたり
ダンゴLA反転作ったりそのエリアをしつこく囲んだり
そいつのポータルだけしつこく焼いたりそういう事じゃないかね
活動範囲も広いし暇なら長時間やったりするしでかいCFも作るから
リーマンが片手間にやってるのからしたらガチだなあと思われるかも知れんが
アイテムがあって焼けるポータルがあったら焼くしリンク引けたら引くよって
スタンスならなんにも気にならなくなると思うけどね
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:35:07.76 ID:oQMtmdhn
- 初心者が気を付けておいた方が良い事
スキャナ上は何をやっても自由と言いますが、相手があるゲームです
相手はどんな人がいるかわかりません
中にはとんでもない考えの方もいます
世の中には道理が通らない世界もあります
何事もほどほどに
(リアルでとんでもないエージェントがいることを知ってしまったエージェントより)
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:39:27.15 ID:ZpaoBke7
- 自宅特定やストーカー紛いの行為以外は
特に問題ないよね。俺は劣勢の地域が
活動の中心で、何度焼かれても普通のこと
なんだよな。劣勢なんだから。
だから心折るというスタイル?を考えた
とき、リアル嫌がらせ系スタイルを想像
したわ。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:54:19.70 ID:YF77wFf4
- 普通心を折るってのは、幾らCFを潰されても半日くらいでCFを復旧させて、CF壊してもそれが相手のAP稼ぎの養分にしかなってないと気付かせるとか、そういうことでしょ。
でも、嫌がらせで相手の心を折ろうとする人多いね。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:56:53.94 ID:RyOjrGRr
- ポータルはニャンテックからの借り物って認識でやってるから、別に取った取られたも無いのよね。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:01:26.23 ID:iFL5+68Z
- 656です。近くに5つぐらいポータルあるのですが、場所変えてもピンポイントで私のポータルだけ白ポータル化してくるものですからいじわるされているのかと思いました。AXA入れても執拗に同じ人に壊されるので狙われているかと。気にしないほうがいいですよね。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:04:12.33 ID:6Pr7f5mJ
- 対戦相手が減る事を望むゲームやスポーツってのも特殊だよね。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:15:35.76 ID:RyOjrGRr
- AXAは焼いてくれっていう目印
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:24:50.11 ID:ZpaoBke7
- >>692
うちの地域は3人くらいで復旧してるから
1人でやってると実績もAPも俺の方が
上がるんだよな。そこにモチベーションは
ないけどね。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:29:50.85 ID:rRs1qpM6
- だいたいBBAの発案でそれに乗せられるタラシ集団でリアル嫌がらせしてくるパターンが目立つね
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:31:54.56 ID:hNGokuFm
- >>698
知らんがな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:36:50.33 ID:NUJ4SxSB
- ガーディアンが金取れてないとポータル
守ること必死になるのはわかるが
これは運だし意識しなくても続ければ金は
取れる。金とっちゃうともうガーディアンとか
全く意識しなくなるしね
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:50:48.73 ID:Ik8Sasir
- 徒歩gressで1CFで1000MU越えは誉めてもらえますか?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:52:14.01 ID:s+/YPB75
- (AXA)「焼くなよ?絶対焼くなよ?」
↑
こんなだからな、ガーディアン狙いたいならベリーレアまでならごまかせる
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:59:23.13 ID:hNGokuFm
- >>701
徒歩だろうがチャリだろうが車だろうが何を使ったかなんて傍から見た分には見分けがつかない
あと誰かに褒めてもらいたくてIngressやってると心を病む原因になるよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:01:02.33 ID:NUJ4SxSB
- 俺はAXA入ってたら基本避けるけどね。
相手のことより自分のメリットが大事。
んでそういう奴のほうが多いだろうから
確率的には若干AXA入れたほうが生存率は
高くなる
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:10:33.79 ID:DsPWwJgG
- AXAは手持ちのMODがない時や既にいくつかAXAが入ってるポータル
があれば入れちゃうな。
昼間ポータルを攻撃すると誰かがリチャする事が多いから最近は専ら
朝5時頃活動してる。
同じ時間帯に動いてる敵エージェントがいるからその内ポータルで遭遇するかもw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:27:36.21 ID:hNGokuFm
- 最近はリンク・CFが邪魔でポータルにAXAが入ってたら反転してるわw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:48:18.63 ID:wrKrqz2m
- >>701
おれは7818MUsだな。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:50:54.20 ID:lesUoeed
- AXA入りポータルでガー黒取ったからAXAは効率重視エージェント避けにはなってるんだと思う
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:52:57.27 ID:FabI+Ko5
- 最近やたら反転を使うやついるけど、基本はAXA2〜3個以上に対して使うしろものだからな
勢いで無駄遣いするなよー
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:03:38.33 ID:NUJ4SxSB
- AXAが入ってるからきっと相手は壊されると
困るに違いないからバースター余計に使っても
価値ある
AXAはバースターなど余計に消費するので
できれば避けたい
だと後者が多いでしょ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:11:26.13 ID:qXLoOev2
- >>710
状況次第
バースターが余ってるor数に余裕があればAXA入りを優先的に壊す
鍵掘りした後なんてAXAに飢えた破壊神と化す
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:26:55.92 ID:a3kHaKWx
- >>709
増殖させてるんだよ
だから見境なく勢いでやれる
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:01:38.68 ID:4IiXccM4
- >>709
P8で壊すより反転しとくとか状況次第。
X4が無駄にあれば破壊。AXAが飛ぶ前に全レゾがぶっ飛ぶ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:08:20.74 ID:m6BVhlPt
- どうせ低USが余ってんだ
US6を消費しきる所までは直上でまったり撃ち続ければエエ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:32:41.88 ID:1XTMp9Q+
- アクサは使いどころが難しいよね
4枚入っててもウルトラストライク数発で
剥がれたりするときあるし。
大規模な多重作戦くらいか。
いや、俺はソロだからわからんのだけど
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:46:14.29 ID:m6BVhlPt
- VRHSが赤カプで増えた事がある人おられますか?
何個から増えました?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:56:54.79 ID:1ttstrH/
- 増える時は1個からでも増えるでしょ
実装当時、1つだけ入れといたハゲアンプがいきなり増えてたし
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:58:40.04 ID:m6BVhlPt
- そっか
とりあえずCHSとは分けて赤カプに仕舞っておく事にするよ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:08:11.62 ID:qXLoOev2
- >>716
VRHSは元手が5個と少なかったので中々増えないけど
他のアイテムと一緒に入れてといて6個増えて13個になった
ハックして出るより増える方が多い
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:11:28.90 ID:m6BVhlPt
- >>719
ほほお
自分も5個持ってるので助かります
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:14:28.43 ID:v2guaegv
- >>716
VRHSもVRMHも96個入りで
毎日1〜2個づつ増えてる
やっぱりレアリティは無関係だと実感中
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:32:28.09 ID:ADEm+Aun
- VRMHいいなあ
30個だと全然増えないよ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:39:24.28 ID:bYrLUHwd
- AXAは偽自宅ポータルに仕込んでる
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:49:41.32 ID:d8SNtPox
- >>722
埋め草入れてる?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:56:06.37 ID:v2guaegv
- >>722
うめ草マジおすすめ
それこそR8とかでいいんで入れることをすすめる
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:02:20.56 ID:rCR0tO4n
- >>723
偽自宅は誰かがCPS二枚入れた後にRHS+RMH入れた。
3ヶ月近く持ったけど焼かれたんで、またRHS+RMH入れといた。もうすぐまた3ヶ月。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:11:26.55 ID:rKq2ZOk6
- >>700
オレは金獲ってもガーディアンは気になってたわ
ま、今は黒だけど
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:44:37.06 ID:Iqatfk9e
- 偽自宅って流行ってるの?最近わざわざCOMMでいう人までいる。
---の偽自宅にVRMH入れてください!とか。あほちゃうかと。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:10:31.90 ID:O5ImtrnE
- ○○の為に自宅PにVRMH入れてください、じゃなくて?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:50:25.31 ID:lQCD2QRR
- ごめん。ハイフン2個いれたら漢数字みたいになった。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:10:02.95 ID:4GjU6AJB
- >>728
それはきっと偽の偽自宅。
同陣営にすら何も言わないのが本当の偽自宅w
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:16:44.75 ID:hNGokuFm
- その人の偽自宅はきっと誰か他の人の自宅
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:24:17.87 ID:MNoHhVs+
- お前らが何の話してるのか全然わからない
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:37:34.12 ID:u044d7QH
- 4日でL4北
MODリンク教えてくれてありがとう
今日1日で13CF作れた
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:21:35.15 ID:8a+vcaHa
- 初めて普通のカプセルが出たんだけど使い道は?赤カプみたいに増殖はしないよね?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:28:25.09 ID:70dan06o
- キー保存とかアイテム受け渡しとか
赤含めて余ってるならいらない
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 03:52:31.35 ID:kM3xTFgn
- 赤カプって今でも出てる?
普通のカプは3つ出たけど赤が全然出ないよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 06:44:00.03 ID:+q27Ylsp
- なぜかここ一週間だけ左したのcomの他人がアクション起こした時間の表示が実際の時間だと勘違いしてた
時間表示してくれ〜
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:11:31.33 ID:P9Sy8UVu
- >>735
普通のカプセルで増殖したら赤カプの存在価値ないやん
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:32:03.84 ID:M1i2XBgy
- 逆に赤カプの増殖を無期限停止にしてコレクションアイテム程度の価値に抑えてくれ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:41:48.39 ID:boN2oWqE
- >>737
一昨日2個出た
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:51:23.06 ID:hwP2hyVC
- 最近田舎に引っ越したんだけどcommの会話を見ると数は少ないんだけどすげー内輪ネタばっか。
A少なそうだからお友達が多いのかな。
こちらは構わず活動するけど。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:08:53.24 ID:KAG93sTi
- >>742
敵に知られては困る内容はハングアウトやSlackですることが多いよ
COMMは複垢の敵に簡単に見られるからね
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:10:27.54 ID:boN2oWqE
- COMMは偽情報流すのに使うもの
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:03:56.17 ID:Ku+MFCJb
- >>738
スマホゲームで時間表示したら
「あっもうこんな時間か、やめなきゃ」
ってなってアクティビティが減るでしょ
それはゲーム提供側にデメリットしか生まないから
どれだけ要望があってもその機能は付けない
マジレスすると、そこそこの都会なら誰か彼かが何らかの行動してるから
ログでもそこそこ正確な時間がわかると思うんだけど
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:12:12.63 ID:pcFEzfLc
- 俺のスキャナは一番上の通知欄残ってるから普通に右上に時計表示されてるけど
ずいぶん前に没入モードの設定でなんかあった気がする
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:42:15.61 ID:0pZP8J6B
- DEVICEの一番下辺り
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:45:34.80 ID:uZYH51bI
- iPhoneだと上の通知欄が表示されない仕様だから時間も分からないし、
下手すると電池切れで突然シャットダウンすることもある
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:50:46.76 ID:0qag5v0/
- 何時間もスキャナ開きっぱなしなんてありえるの?
ハングアウト使ったりライン使ったりツイッターみたりするから時計もバッテリーも見るでしょ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:00:51.09 ID:UYvNtc/G
- 694です。
>>702
そうなんですか(笑
AXAはダチョウ倶楽部のツッコミ待ちと同じなんですね。わかりやすい説明ありがとうございます。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:04:32.96 ID:UYvNtc/G
- >>724,725
うめ草ってなんですか?
空いているレゾネータを挿す事でしょうか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:10:10.36 ID:fECc0jt+
- 初心者なのですが近所でFFが行われるという情報がcomm見てたら有ったんですけどこれって行っても良いんですか?
オフ会みたいで少し怖いんですけど...
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:19:53.62 ID:FcEUbOj+
- >>751
赤カプセルの中を96個とかにするために、
本来増やしたいアイテムとは別に入れるアイテム
例えばAXAを30個持っていたら、X8とかR8を66個入れたりする
個人的には意味ないと思ってるけど
>>752
見通しの良いところでのFFでなければ、
ちょっと離れたところからHACKすればいいんじゃね
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:20:42.86 ID:AqT13IG/
- >>751
例えばVRHSx10しかないのなら
一つの赤カプセルにVRHSx10、R8x86を入れて、合計96個にするといいって話
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:21:07.09 ID:0pZP8J6B
- 意味なかったなぁ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:21:11.76 ID:lzJHu7of
- 赤カプの増殖確率がレアリティにに関係無く一律ってそのうちゲームバランス壊れませんか?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:22:55.67 ID:lzJHu7of
- >>754
それしてもはずれが残念賞のR8になるだけでVRHSの確率は変わらないでしょ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:30:42.87 ID:WygIwnn8
- >>756
元々守備側より攻撃側が圧倒的に有利な状態だったがAXAが簡単に増えるようになったことで攻守のバランスが取れ始めたかもしれない
まあ攻撃側有利な方が面白いからMUFGカプセルでつまらなくなってきてるという点ではゲームバランスは崩れ始めてるな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:43:35.51 ID:P4BcSzUK
- 埋め草とか信じるなよお前らw
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:46:56.46 ID:/3fruvFC
- >>753
意味はあるぞ。
俺はそれでAXAを10個から150個にまで増やした。
他のベリーレアのアイテムももうじき満タンになる。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:53:52.35 ID:AqT13IG/
- 騙されたと思ってやってみるといいよ
いつまで同じ仕様なのかは分からんけど
少なくともここ一月は効果的に増やせたから
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:00:10.13 ID:Dxr5eH0e
- 初心者の人は埋め草云々のネタ話に振り回されないでな。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:07:33.13 ID:xbnmomJn
- スキャナ開いてるの忘れて放置しちゃう
のはよくある
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:14:08.75 ID:/3fruvFC
- 元手が少ない間はなかなか増えんがな。
そのうち本命のアイテムの方が埋め草より多くなるから、そうなったら速いよ。
増加分をグラフにしてみると大体2カ月で3倍くらいに増える感じだな。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:19:57.73 ID:PDRo7BQz
- うめ草ってなんですか?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:25:51.93 ID:LIqCnpM5
- 赤カプ内のアイテム一個ずつ順に抽選していくなら埋め草は意味ない
赤カプ内のアイテムの個数分増えるかどうかの抽選した後にどのアイテムが増えるかの抽選をするなら埋め草は意味ある
まあどちらにせよ赤カプに空きがあるのは勿体ないから俺はとりあえず埋める
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:29:14.44 ID:P9Sy8UVu
- >>766
カプセルの中身の個数揃えてた方がどのカプセルが増えたか分かりやすいよね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:35:03.76 ID:LIqCnpM5
- あと96個にしてて増えた後に100になってるのを一度しか見たことないから
最近97の方が効率いいんじゃないかと思えてきた
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:48:12.79 ID:/3fruvFC
- レアアイテムの数が少ないなら最初はレアアイテム同士を詰めて、残りをコモンのアイテムで埋めておくのがいい。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:59:19.87 ID:xYTZ/JTR
- 赤カプセルにVRMH10個とRMH86個入れて
運用してきたがVRMHの増殖率は数なり
それはVRHSとRHSの混合カプセルでも変わらない
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:02:21.12 ID:xYTZ/JTR
- 96個運用赤カプセル6個で
4個増加は月に2~3度あるくらい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:03:31.95 ID:Ku+MFCJb
- 赤カプもさすがに10個超えると
全部埋めないともったいないとは思わなくなる
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:29:03.20 ID:P765EaYF
- >>768
おれは最初から97派。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:49:08.95 ID:xbnmomJn
- 赤カプセル50個とハイパー赤カプセル1個
を交換してください
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 13:23:35.03 ID:LpI4goyj
- 埋め草で草
よく言われるデマだぞ
というかなんで増えると思ったんだよ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:10:23.21 ID:xbnmomJn
- 取り敢えず何か増えてれば嬉しいから
つめとけばええねん。
96という数字が98とかになってたら、
それだけで満足や。何が増えたのかとう
でもええ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:35:56.70 ID:AqT13IG/
- デマデマ言ってるやつは一月くらいのスパンで試してないだけじゃないか…?
まあ、デマかどうか気になる初心者は自分で試して判断してくれ
効果がないと思ったらやめればいいだけだしな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:50:19.25 ID:lzJHu7of
- まあデマだろうが本当だろうがアイテム増えることには変わりないから埋めるけどな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:10:01.72 ID:5juE4oKI
- 埋め草とか信じてるのはソシャゲ産?
初心者スレで暴れないで欲しい
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:19:01.78 ID:fBI7FmqX
- 中立のポータルがいくつか固まってたから
そこを取って、レベル3になったんだけど
4までの必要経験値が多くてハゲそう
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:23:12.80 ID:tVyWGH14
- A6の初心者なんだけど、よくあるコモンシールド二枚挿しのL5ポータルにはウルトラストライク使うべき?
L6バースターだけで破壊するか迷ってる
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:23:15.29 ID:AqT13IG/
- でえじょうぶだ
5万と聞くと多いように見えるが
CFさえ作れればすぐイケる
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:25:46.50 ID:AqT13IG/
- >>781
A6だとUSで剥がした方が良いとは思う
が、直上でUS打っても剥がれない時は剥がれないので、どのくらい効率的になるかは分かんない
とりあえず直上US一発→バースター23発→もういちどUS、くらいに織り交ぜて焼いてみるといいと思う
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:29:19.64 ID:tVyWGH14
- >>783
ありがとう!
おうちの近くに一つあるので早速壊してみます
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:33:55.14 ID:ZXYwryyF
- カプセルよりもVRHSをモット出してクレ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:40:15.60 ID:TkH/lyjg
- マルチハック入れるとポータルキー出やすいとかあるの?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:44:56.86 ID:TkH/lyjg
- >>325
>>326
サンキュー
この前フランスのポータルキー拾ってリチャージ試したらできなかった
誰かに託そうと思う
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:09:43.36 ID:024pRp+W
- カプセルの操作は便利になったけど、アプリが落ちやすくなった気がする
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:35:03.59 ID:P4BcSzUK
- 落ちる奴ってiPhone?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:42:59.17 ID:9nWaK3BZ
- Androidの特定バージョンで落ちるらしい?
うちのAndroidじゃ前のアプリより安定してる感じ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:08:41.76 ID:EvsGcTMg
- >>783
そう、織り交ぜ大事だよな。
一点張りだと何故か剥がれない
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:19:36.06 ID:ZVRWB261
- いま見たらアプリは 1.83.5 で
android 4.4.2 だったけど
「アプリをバージョンアップして、、、」
と書くときは、少なくとも
上げたバージョンを書いてくれると
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:26:18.46 ID:9nWaK3BZ
- ネトゲのアプリなんて最新版にするのが普通なんだから、何も言わなきゃ最新版のことだよ
ほかのスレじゃandroid4.2.2で調子が悪いって話らしいけどほんとに4.4.2でもダメなの?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:34:16.00 ID:WygIwnn8
- >>793
4.4.2だけど起動直後に落ちまくるよ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:34:39.76 ID:ZXYwryyF
- 以前は一回落ちても設定から強制終了してデータの削除すれば起動し直せたけど
ここ数バージョンは他にも影響を与えてるみたいで
android自体を再起動しないとIngressが起動しない場合があるのよね
そうそう
設定>アカウントと同期>google>中身にいろいろチェックマークが入ってるけど
Ingressはチェックマークを外しても普通に使えるからね
他にも外していいと思う物を熟慮してみるとエエ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:46:26.52 ID:9nWaK3BZ
- ここ数バージョンっていうのは1.83.Xになってからって意味かい?
それとも7月頃の1.81.0の頃から調子悪かったってこと?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:47:45.84 ID:ZXYwryyF
- 子細にはおぼえてないや
すまん
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:54:34.39 ID:3bvjKRud
- グリフむっず
3つとかあるともうダメ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:56:34.39 ID:xbnmomJn
- 慣れてくると指が勝手にとかいう人も
いるが嘘だから
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:56:52.08 ID:ZXYwryyF
- 1個でも成功すればいくらかは出るから大丈夫だよ
メダル実績目当てなら精進するっかないね
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:09:43.32 ID:Ku+MFCJb
- 3つで無理ゲーだと思ってた頃がありました
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:10:29.75 ID:3bvjKRud
- なれるのかなこれ・・・・
図形の意味とセットで覚えるようにしてるけどなかなか・・・・・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:12:51.17 ID:P9Sy8UVu
- >>802
iPhoneでもAndroidでもグリフハック練習アプリがある
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:13:26.11 ID:3bvjKRud
- >>803
まじかよww
ありがとう練習してみるw
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:16:37.49 ID:3bvjKRud
- 始めてまもないころリチャージを遠隔でできることを知らなかった
そのおかげで点在するポータルを攻撃してもすぐ回復されを繰り返され
尾行されていると勘違いし
存在しないエージェントを探しまわったのはいい思い出
おかげで迂回しまくって巻いたか・・・・?とか思いながら帰路について
帰宅後にマジで引退を考えた
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:29:13.77 ID:u0I758bL
- >>798
グリフの正解の判定は「ちゃんと点を通ったかどうか」だから、「こんな形だった」ってのを覚えるより「この点から始めて、この点とこの点を通り…この点で終わる」ってのを意識した方がいい。
長い直線とかは始点と終点だけじゃなくて途中の点をちゃんと通過しているか、余計な点に触れてないかを見られる。
点の上を通る時に少し強く光るから、それを意識してみて。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:34:11.53 ID:ZXYwryyF
- ぱんつとコと8と乙
これだけ忘れなければ大抵は1個正解できんじゃね?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:39:02.34 ID:cifQmC80
- >>802
熱中して遊んでた頃は
ロケットに見えるからロケット、数字の8だから8、時計の八時や四時
みたいな感じで図形に名前を付けてた
名前を暗唱しながらだと4つ5つも普通に覚えられる
出てくる図形はそれほど種類多くないし
裏ワザ?だと、苦手なパターンが来たら電源ボタン押してスリープにしてから復帰させると
もう一度最初からになる
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:39:25.12 ID:UbcSopCY
- >>807
八時と四時も追加で。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:40:17.04 ID:3bvjKRud
- >>806−808
ありがとう
意識してやってみる!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:40:41.98 ID:CgC7pGCC
- >>807
パンツと伸びたパンツはセットで頼む
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:42:31.82 ID:ZXYwryyF
- >>810
直前の画面フラッシュで忘れるけどな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:43:56.33 ID:CgC7pGCC
- >>925
本気でガーディアン狙うなら携帯電波遮断装置が一番手っ取り早いぞ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:46:14.31 ID:i5Pqf8o7
- 電波法違反やから
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:49:19.87 ID:lzJHu7of
- 答え合わせの表示の時間がかかりすぎて面倒だからキャンセルするけど
あそこで名前と記号が表示されるからアレ見てないとなかなか覚えられない
あれ一瞬で表示するようにしてくれないかな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:51:43.08 ID:CgC7pGCC
- >>814
本気なら免許くらい取得しろよ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:52:51.53 ID:CgC7pGCC
- >>815
キャンセルしたらトランスレータが稼げないよ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:54:18.78 ID:i5Pqf8o7
- >>816
免許あっても一緒だからw
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:56:16.97 ID:SUN/ORcQ
- >>808
オリジナルの名前で覚えるのはやめたほうがいい
3グリフくらいまでならいいけど5グリフだと結構意味がある文章になってるから。
例えば「守れ、人間の、文明を、XMの、メッセージから」とか。
でも自分はソウルとマインドだけはどっちがどっちか分からなくなるから、右左で覚えてる
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:58:35.81 ID:CgC7pGCC
- >>818
一緒じゃねーよw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:02:50.57 ID:ZXYwryyF
- >>818
>>820
どうせなら文末に草を10個くらい並べて言い合えよ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:04:38.73 ID:PmbxRlEL
- アダ名付けて覚えても人と話しながら五連グリフ成功出来るぐらい慣れるけど
他の人とグリフのこと話す時に面倒だから英語覚えたほうが話しやすい
というか両方覚えちゃったけどアダ名のが楽だった
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:12:32.50 ID:i5Pqf8o7
- 覚えれるのって10代20代の若人くらいじゃ
俺4個まではいけるけど5個は無理
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:17:50.02 ID:PmbxRlEL
- 爺婆だって毎日聞いてれば演歌の一つや二つすぐ覚えちゃうんだから似たようなもんだよ
数こなすだけ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:19:11.37 ID:fn+ehH+Q
- グリフハックの英単語も日本語にしてくれTらいいんだけどなー
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:23:49.26 ID:lzJHu7of
- >>817
グリフハックを途中でスキップ(BYPASS)するんじゃなくて
ハックボーナスとかスピードボーナスでてる画面で完了(DONE)を押すって意味
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:51:21.07 ID:ZVRWB261
- グリフハック暗記用チートシート
ttp://culage.github.io/IngressInfo/glyph.html
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:55:32.78 ID:ZVRWB261
- シートを参考に
関連付けて憶えるといいよ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:56:56.17 ID:9nWaK3BZ
- USとかTHEMとか見たことねえw
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:06:09.08 ID:ixsKIqBw
- 全開がかわいい
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:08:05.19 ID:PE1+hZaI
- >>827
これ全部覚えなアカンのか・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:13:21.76 ID:AqT13IG/
- >>831
いや、全部は覚えなくていい
すぐ上でも言ってる人がいるけど、ほぼ出てこないグリフがある
あと、2文字以上はランダムじゃなくて、メッセージになるように、決まった組み合わせで出題される
頻繁にでてくるパターンもあるから、それに慣れちゃえば大丈夫
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:17:07.68 ID:PmbxRlEL
- >>831
全部はイラン
頻出するものと、特定の問題にしか出ないものと一問でしか出ないものがある
あとは形が対になってる形が多いのでそれを覚えてしまうと楽
対になってるものは単語も反義語になってたりするので英語で覚えれば楽ってのは
そういうのもある
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:29:02.83 ID:ZVRWB261
- 過去、現在、未来、とか
capture liberate
body mind soul > human
new old
まとめておぼえる(^o^)
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:39:50.30 ID:NxxwD418
- 覚えるというか慣れるのが大事
よくある組合せ(A→B)をパスできるようになれば4個位なら余裕
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:55:03.99 ID:jyvigods
- >>823
俺もオッサンだけど、慣れれば5個でも何とかなるよ
4個がいけるなら、3+2みたいな感じで覚えると覚えやすいかも
俺がやり始めの頃は、気軽に行ける範囲にP8が全くなかったので覚える機会がなくて、
たまに出来るP8で5個なんて無理って思ってたけど、
最近は周りにP8増えてきて、段々慣れてきてるよ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:55:13.20 ID:LedZmf5f
- なんかここ読んでたら怖くなってきて、通勤中みたいな定時や、自宅近くなんかの特定の場所での行動はやめた。
敵ポータルのハックすらやりたくない。(XM吸っちゃうから特定される可能性あるよね?)
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:57:07.48 ID:tVyWGH14
- このスレためになるなぁ
やっぱみんなグリフにあだ名つけるんだね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:57:40.13 ID:cBosQahS
- 一つのポータルから一日に出るキーの数って決まってるのかな?
L8とか多人数がハックしてそうポータルは
キーの出が悪い様な気がする。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:58:07.72 ID:P9Sy8UVu
- >>837
誰が吸ったかまでは分からないし、後からログみても分からないのでそこまで神経質になる必要はないよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:59:53.12 ID:PmbxRlEL
- >>839
大人数でMH挿してキー掘りしてノヴァとか出来なくなるじゃないか
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:04:32.02 ID:vtIOBcrY
- past path create future journey かつて通った道筋がやがて旅となる とかは
最初のpast pathがでた時点で残りの三文字は見なくても書ける
逆に、少し画面見てなくて最初の二文字の表示が終わっちゃってても、後ろ三文字が create future journeyだったら最初の二文字も分かる
ちゃんとシェイパー文字を理解してしまえば本当に余裕
トランスレーターメダルが黒くなる頃には、そういう風になる
初心者のうちはちゃんと書き終わった後の答え合わせを見て、シェイパー文字を人間文字で読んでおくことが重要
パンツとか四角とか三角とかあだ名で覚える人もいるけど、俺は翻訳がお勧め
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:12:15.36 ID:rjjpVFGn
- パンツでも黒取れるし好きにすればいいよ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:14:41.74 ID:Bpb0VQ44
- >>823
無理とか言ってやらないのはいくない
不正解でもいいから面倒がらずやること
繰り返すことで脳が勝手に覚えてくれる
記憶障害でもない限り
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:21:49.37 ID:LedZmf5f
- >>840
ありがとう。
自分が吸ったXMって、他人のスキャナーにはどれくらいのラグで反映されるんでしょうね。
まあ、少し神経質気味で頑張ります。
ちなみにレベル5の新参者です。
怖いゲームや
怖いゲームやでこれ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:28:19.97 ID:PmbxRlEL
- >>845
全国に何千人、何万人エージェントが居るのか知らんけど
2chで言われるようなキチガイはごく一部だからな
というか、2chはコミュとかを嫌うぼっちが多いから普通のエージェントの行動を
曲解してキチガイ呼ばわりしてるのも多いだろうし
まあ、その一部のキチガイが信じられないぐらいのキチガイだから困るんだけど
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:45:11.67 ID:AqT13IG/
- 実際に被害を受けて初めて
信じられないキチかどうかわかるというどうしようもなさよ
自衛マジ大事
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:11:28.52 ID:LpI4goyj
- キチガイと関わる割合が普段の生活より高まるから用心に越したことはないぞ
ポータル過疎地ならかち合う可能性が高くなるからなおさら
とはいえ、東京青もあったから都会でもそう変わらんのかも知れないが
まあ、一年近くやってる俺は幸運なことにまだキチガイには会ってないんだがね
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:30:11.46 ID:LedZmf5f
- お返事くれた人たちありがとう。
今日も無事に散歩を終えることができました。…って何のゲームなんだこれ。
ちょっとした効率を求めて、妙に立ち止まったり下手にUターンしたりしないようにしてます。レベル上げはちょっとずつでいいや。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:39:00.20 ID:k6Fp9OLQ
- 昼夜問わず一日中Ingress、車Ingress、ママチャリで必死な中高生、綺麗な多重を作ってる人
こういう奴らと出会ったらとにかく逃げろ
本人達は否定するだろうが、
重度軽度の差はあれど、間違いなくキチガイ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:44:39.77 ID:LpI4goyj
- こんな感じに2chでは突然キチガイが出てくるんですぐさまNGしよう
>>849
あんまり用心してもかえって自分が不審者になるかも知れんから、なるべくさりげなくやるんだぞ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:59:06.47 ID:YGyp29yL
- グリフ文字は単語と形を対で覚えよう<8割くらい覚えておけば十分 2割自己流可
ゲームオリジナルで長期記憶しておくと、現場のグリフで助けとなる
お題のグリフ列をその場で短期記憶し
長期記憶から形を引き出してエージェントたちは一筆書きしているけれど
忘れてしまうこともある だって人間だもの そのときゲームオリジナルが役にたつ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:08:02.35 ID:TbZPqLuU
- >>851
キチガイさんおっすおっす
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:24:02.90 ID:ZvPQ9fwO
- 緑はキチガイってのも忘れなく
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:31:18.35 ID:Ku+MFCJb
- バカっていうほうがバカなんだぞ!バーカバーカ!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:33:39.49 ID:ZvPQ9fwO
- >>855
バカっぽいねお前
小学生みたい
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:36:28.28 ID:aDLVoW+M
- 1日20kmくらいアスファルト歩くならどんな靴がいいんだろう
ウォーキングシューズが一番なのかな
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:36:59.20 ID:9UrekkfU
- 人がAXA二枚張って守る気満々のポータルに禿リンク入れて多重の起点にするやーつ!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:44:17.62 ID:ZvPQ9fwO
- 犯罪に引っ掛からずに敵をやめさせるのはどうやればいいですか?
やっぱり不審者として敵を通報するのが一番ですかね
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:59:22.69 ID:vtIOBcrY
- >>859
「犯罪に引っかからないようにオセロの対戦相手を辞めさせたい」とか言う奴がいたらどう思う?
相手を辞めさせた後は一人で石を全部黒一色に置いていく作業を続けるだけ
何言ってんだこのキチガイって思うだろ?
俺が今お前に対して感じてる気持ちは、これと同じだぞ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:59:48.46 ID:dkmH7w+1
- >>859 お前が反対陣営に移ればいいんじゃね?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:15:20.67 ID:5kefGIRO
- >>842
all chaos inside パンツ だけはどうしても脱却できない
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:29:54.22 ID:r0E4jH7j
- >>857
見た目を気にしないのなら良いシューズがある 3000円程度
色はホワイトが良い
アシックス ロードジョグ
ミズノ マキシマイザー
ほかのメーカーの同様の商品も存在しているが日本メーカーのもんが
日本人の足と気候にあっていてよかろうかとオススメする所存である
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:08:36.03 ID:WSEsROyh
- きちがいと言うか、クドイのがたまにいる
COMM眺めてたら、どうでもいいことで
文句言ってたり。
めんどくせー
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:08:47.81 ID:YVBdjlkY
- 深夜に
同じところを周回して
妄想の陣地を奪い合う
自閉症みたいな奴向きのゲームだよなw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:15:52.90 ID:zxqa4nw6
- 自閉症はそんなことできないから
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:22:14.75 ID:8mmM1zuV
- グリフハック自己流です。
ナベとか、ホームベースとか
だから五つ目とりはぐるのかー
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:30:08.99 ID:PYaskG1q
- >>867
関係ない
覚え方(アダ名)がきっちりしてないか回数こなして慣れてないだけ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:42:08.46 ID:2dC/hazT
- 外国のポータルキーが沢山落ちていたので拾ってしまったのですが、これは拾う意味ないのでしょうか?
それから国内でもおそらく行く事のないような場所のポータルキーを拾う意味はないのでしょうか?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:48:20.55 ID:A7rX0hRf
- 旅行者が持って来たおみやげだよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:49:03.20 ID:ehI7p5be
- >>867
唱えながらやるなら、
略称は3文字、長くて4文字以内がいい
「ホームベース」は長すぎるから
「ホーム」とかにかえてみるとか
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:17:38.91 ID:xg06yl7C
- >>858
それある意味正解だろ。16本バンバン張れるんだぞ。
おまけにCMHかCHSで20本以上張られたら壊してくださいw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:23:25.18 ID:xg06yl7C
- >>857
仕事じゃなきゃスポーツサンダルいいよ。
夏場は素足だと焼けたり冬場ちょっと寒いけど。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:46:43.09 ID:gQjcQZgz
- >>862
まぁ確かにあの中はカオスだ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:47:02.84 ID:FPoHcVHt
- サンダルは怪我しやすいからクロックスタイプの方がいいけどあれ廃れたよな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:54:38.89 ID:A7rX0hRf
- これからならアスファルトから冷えが上がって来にくい底とソールの製品が良いね
地域によるけどさ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 05:00:54.20 ID:gQjcQZgz
- >>775
赤カプが出始めてから4ヶ月、いろいろ試行錯誤した人とそうじゃない人でインベントリの中身はとんでもない差がついてるだろうな。
レアアイテムの保有数で大きな差がついてるな。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 05:03:50.41 ID:4QLp3QxH
- でも保有してるだけじゃ意味ないのだ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 05:09:03.07 ID:npCJRU1q
- いまだ赤もってないけどな
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 06:07:17.46 ID:bxpkJExS
- >>878
自分が使い切れない分は味方に譲ればいいだけじゃないか
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 06:43:10.62 ID:Vyrwaym8
- >>827
逃避は、おっぱい
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:14:40.82 ID:y8rvZ2xh
- すでにVR系MODの供給役と化してるわ
特にVRHSVRMHとか、自分でも使うけど、山とか僻地のキー掘りしたい人結構いるから
毎週10個づつ程度でも需要ある感じ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:34:41.56 ID:r0E4jH7j
- >>867
そう グリフの意味のつながりを無視した命名はもったいない
タモリの記憶術はストーリーの力を借りて覚えるものけど
自己流命名はそのストーリーの記憶支援と助けを断ち切るってこと
意味のない羅列を覚えるのは人間には難しい
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:41:44.95 ID:I9DVoP8n
- 全ての混沌がパンツの中にあるストーリーってなんだよwww
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:44:09.49 ID:Ftn8hMuG
- >>860
でもオセロも多くの石を自分の色にするゲームだろ?
ならば相手をやめさせて一人で並べた方が手っ取り早いわけだ
Ingressは相手がいない方が成立するしね
オセロと同じように語るのがお前が低能なことの証
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:46:13.77 ID:kWzc3DSO
- >>863
ニューバランス(´・ω・)カワイソス
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:54:59.72 ID:vzzolvvI
- 鍋とロケットは鉄板
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:57:52.71 ID:3+KerOe4
- 実際なってみないとなかなかわからないかもだけど
周辺が味方一色で固定化するとホントやることなくなるぞ
こういうこというと「遠征しろ」って言う人もいるけど
そこまでしてやる気はないんだよなぁ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:00:47.20 ID:I9DVoP8n
- 反転アイテムを駆使して一人FAか
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:02:26.28 ID:KVmRnVqY
- >>888
味方どうしで敵ポータルの取り合いになるんだよな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:27:56.46 ID:3+KerOe4
- >>890
そうそう
一番の敵は有能過ぎる味方
二番目の敵は無能な味方
フツーの味方は競合者
敵色のエージェントは協力者であって敵ではない
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:34:41.47 ID:Ftn8hMuG
- エアプ多すぎ
そんなにとりたければ、相談して反転ッッッッフェすればいいだけの話
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:36:01.60 ID:ehI7p5be
- >>889
たとえば離島にP8を作ろうとするときは
反転アイテムを駆使しても
一人では無理だけど
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:36:52.61 ID:9U2LAnUt
- >>885
逆だ。
このゲームは味方はいなくてもなんとかなるが、敵がいないと何もできなくなるというゲームなのだ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:40:13.75 ID:Ftn8hMuG
- >>894
遠征すればいいよ
活動範囲を広げ続ければ敵は消えない
敵がいるいない云々はアホのやる議論だ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:46:14.23 ID:Ftn8hMuG
- それに敵がいない方が壊されてストレスになることもないし、味方もガーディアンが取りやすくなる
このゲームはオセロじゃない
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:51:23.87 ID:VC8h4oGJ
- 遠征して来るやつはやること無いからなんだなと思って、そいつの主な活動場所にこちらから遠征してあげる様にしてる
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:56:51.27 ID:O2SipASY
- >>896
敵にポータルを壊されてストレスに感じるのはあなたの個人の受け取り方の問題
俺は「APボーナスチャンス」としか感じないし、復旧しやすくてAP稼げるところはわざとシールドを入れない
近場でCF作ってAP稼ぎたい人と、近場でガーディアンを狙いたい人のどっちが多いと思う?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:09:01.49 ID:2J+gg8nw
- 日の出前から早朝にかけてが攻め時なんかな?
あといまレベル6手前何だけどいいAPの稼ぎ方教えてー
多重CFとか近所のポータルは壊されやすいようにしたりとかはしてる
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:10:30.07 ID:ZmdOzz0x
- 壊されてチャンスって考えるのは、普段から拮抗してるか優勢な地域の人の考え方。
劣勢なら構築の足掛かりが壊されたらチャンスがつぶれたと思うだけ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:12:37.17 ID:3+KerOe4
- 半日かけてびっしり作ったCFを敵に2本刺しで全滅させらた時に
「やったー!またCF作れるぜウェヘへへ」って思うか
「二本刺しで破壊とかバカにしてんのか」って思うかは人それぞれ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:15:39.79 ID:sg32SXuM
- >>900
壊されてストレスに感じるのは劣勢の人で、劣勢なのにガーディアンを狙うの?言ってることおかしくない?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:25:08.25 ID:4g9pq4pf
- 俺は劣勢地域でやってるけど、焼いてたら相手から直接暴言吐かれたことあるよ。
優勢側でもイライラしてる奴がいるということで、人それぞれ。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:26:06.21 ID:2J+gg8nw
- >>903
それ逮捕できるんじゃね?
流石に暴言だけじゃ無理か
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:29:58.41 ID:Yoc8xhez
- 自宅周辺はずっと味方優勢地でやることなかったけど
最近敵がゴリゴリ壊してくるようになったのでせっかくできたスペースで7重と5重の多重作ったら
敵も多重作り返してきたりしてちょっと面白い
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:36:34.29 ID:2J+gg8nw
- >>905
いーなー
APウマウマじゃないですか
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:58:47.90 ID:c97yjPvD
- 大抵は考えすぎなんだよな。
たまたま敵が初めてやってみた多重をすぐ壊してしまって逆上されることもあるし、味方が初めてオーナーポータルがP8になった直後に反転して逆上されることもある。
そういうのをいちいち「○○したら△△された。恐ろしいゲームだ。」って言っててもしょうがない。
相手も数日経って経験積めば自分のしたことが恥ずかしくなるぐらいだと思う。
とはいえ、たまに真性の基地外もいるので、鈍感すぎても危ない。
結局のところ、ヲタが群がるゲームながらリアル人間力、バランス感覚がないと心穏やかにやっていくのは難しい。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:04:23.84 ID:E1PRq8Jz
- すみません、質問です。
ポイントの位置関係を確認したいので、広範囲を確認することができるマップを見たいのですが、そういう機能ってありますか?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:04:56.82 ID:E1PRq8Jz
- ポイント→ポータルですね
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:06:44.91 ID:c97yjPvD
- >>908
ブラウザでIngress Intel Mapというのを見ます。世界中見れます。
あまり使い勝手がよくないけど。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:08:38.79 ID:Yoc8xhez
- >>906
夕方まで残ってたら美味しいとこ壊してくるつもり
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:12:10.38 ID:TNv6CTLu
- 2輪挿しはわりと文句言われるよ、俺も面と向かって言われたことあるし、敵側陣営の
やつも言われたって言ってた。もし2輪挿しがマナー違反なら、2輪挿しに文句つけるのは
それ以上のマナー違反ってことをわかってほしいね
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:18:14.05 ID:ZmdOzz0x
- >>902
ガーディアン狙うなんて言ってないよ、劣勢で狙うなんて無謀というか無理。
自分が書いたチャンスってのは、>>898の言うAPを稼ぐチャンスってこと。
壊してもAPはもらえるけど、構築のほうが他の実績もいろいろたまるからね。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:22:39.87 ID:E1PRq8Jz
- >>910
ありがとうございます。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:45:20.00 ID:RUc6sJNM
- 1輪じゃなくて、なんで2輪なの?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:53:58.73 ID:q0gSSnbg
- 仕事中もオセロやってるほうがキチガイだろ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:06:24.89 ID:3+KerOe4
- >>915
R8と正反対にR7を挿せば、
R8を1本だけ挿したときよりも壊すときにバースターをより多く消費させられるから
まぁ大して変わらないけど
あとは後からA8以上の人が2人来た時にアップグレードしてP7にできるから
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:19:23.63 ID:RUc6sJNM
- >>917
その理由だとR8の1輪で十分だよね
R7がだぶつくからついでにR7も挿すというならわかるけど
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:21:05.51 ID:c97yjPvD
- >>915
917のいう通りで、R8とR7を対角に二輪刺ししたときに対して、他のスロットにR6以下をどれだけ入れても、この二輪を壊す間にそれらは壊れるので、消費するバースターの量は変わらない。
ならば空けておいた方が後から来る低レベルの味方に優しいし、無駄な低レベルレゾや時間を節約できる。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:37:09.71 ID:RUc6sJNM
- レゾ挿しだけ考えれば後から来た低レベルの味方AGにはやさしいけど、
とリンク、CFを考えると必ずしもやさしいとは言えないのが論争のタネなんだな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:38:37.58 ID:N9XocnqS
- おかしい奴はどこにでも一定数いるからなぁ。
ただ、そういうやつがコミュで幅聞かせている地域は同じ色になると本当肩身が狭くなる。
岡山青とか鳥取緑とか。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:54:10.52 ID:kWzc3DSO
- >>920
CF張りたいなら自分で歩けでFAじゃないの?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:03:16.56 ID:FMQMyUyP
- >>920
普通は、自分で構築に使わないつもりのポータルは焼き尽くして2輪挿しにしておく
フルデプしてしまうと、構築中にワーイリンクが飛んできて台無しになってしまうからね
味方の2輪挿しに文句言う奴は、自分で歩かずにごっつぁんCFばかり作ってる雑魚だよ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:08:11.12 ID:qX4Xon4z
- 8766にしといてくれ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:28:18.10 ID:xg06yl7C
- >>899
涼しい時間帯で他AGが活動してない時間帯
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:36:43.65 ID:xg06yl7C
- >>924
6は結構使う。5は自前で調達可能だからいいけど。
急いでる場合は876655かな。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:44:06.46 ID:3+KerOe4
- >>918
R8が一輪だと直上取ればX3とかX4でも楽勝で壊せる
まぁR7挿しても移動すればいいだけだから「より多く消費させられる」ってだけ
大して変わらないね
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:29:02.02 ID:CDi7rb/V
- 通知の横の時間ってスキャナで表示された時間?それとも攻撃された実時間?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:02:12.00 ID:PF0WBbai
- >>928
攻撃のあった実時間ですよ、0時過ぎると昨日分は日付だけの表記になるので時間は分からなくなっちゃいますが
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:14:05.99 ID:CDi7rb/V
- >>929
thx
入館可能時間16時00分
閉館時間16時30分
攻撃通知16時20分
んー・・・
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:39:07.52 ID:X0zdeehi
- >>930
閉館前に攻撃されてるから、何も問題なくね?
てか、30分しか開いてない殿様営業すごいな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:50:31.08 ID:WN8qcHpk
- 2ヶ月強でレベル8になった
始めたばかりの頃にAP稼ごうとポータル編集しまくったのに、未だ一件も承認されないとか
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:14:25.52 ID:7fZSEU+P
- >>931
お前の解釈の方が凄いわ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:21:25.53 ID:CDi7rb/V
- >>931
すまん入館可能時間は朝から16時まで
閉館時間が16時30分
俺がキャプチャしたのが15時前だから16時前に館内に居るのであればすぐ取り返す事も可能だったと思う
1日に入館料300円×2回を買ってでも取り返したかったのか
立ち入り禁止コーンを超えていけば入れるが・・・
きっと考えすぎだなうん
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:24:59.93 ID:ThqFghIX
- >>934
ギリギリで破壊すれば少なくとも明日までは持つから待ってたんじゃないの?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:26:40.44 ID:I9DVoP8n
- x8の射程で168mは届くから白化だけなら侵入してるとも言い切れないじゃね?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:27:51.02 ID:koCfrPAK
- >>934
真っ当に考えたらその施設の職員だな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:35:15.31 ID:4QLp3QxH
- >>934
そういうのいちいち気にしてたらエージェントのダークサイドに落ちるぞ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:39:47.30 ID:bRB78HyH
- >>934
情報が少なすぎて何を言いたいのかさっぱり分からん
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:53:06.42 ID:sTeFim3I
- >>863
さんくす
ミズノは今日試着して合わなかったから今度アシックス試してみる
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:53:46.33 ID:sTeFim3I
- >>873
今まだサンダルでやってるけど、そろそろ靴がほしい
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:56:31.82 ID:sTeFim3I
- >>875
パチもんの500円くらいのが増えたせいじゃないかな
安くても履きやすくて好きだわ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:59:53.56 ID:gUwsdJ+s
- >>934
お前が何言ってるのかサッパリ分からん。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:00:41.73 ID:sTeFim3I
- >>899
日の出前は回線やサーバーの状態が非常に良いのでレゾ差しに手間取ったりしなくていいよ
他に人もいないし、夜明け前ころは警察も巡回しない
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:02:11.18 ID:sTeFim3I
- >>904
公衆の面前なら侮辱罪になる可能性あり
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:06:26.42 ID:sTeFim3I
- >>932
写真のほうが簡単にap稼げるじゃない
1週間で処理されてたし
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:12:59.28 ID:sliAjv5M
- >>940
同じサイズでも合ったり合わなかったりで、結局あれこれ店で試す事になるよなw
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:13:23.35 ID:gOTrtj7J
- 上野動物園かどっかでそんな話(閉園後にレゾの色が変わる)なかったっけ?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:13:54.95 ID:gOTrtj7J
- レゾじゃなくてポータルだなすまん
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:28:05.99 ID:+hYu7TUr
- 2813APごちでしたー( ^)o(^ )←こんな奴かな? まあ俺だけど
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:46:32.31 ID:jCTZ0Ud2
- >>837
L4のnoobだけど田舎でポータルが少ないので良くエージェントとカチ会うわ
何故分かるかと言うと、数キロ単位でポータルが離れてるから皆車で
停車位置が俺と一緒で次のポータルに移動すると同じ車が止まってるかんじ
田舎なのにエージェントが結構いてウケる
まあ車なんで危険とかは全く感じない
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:01:17.92 ID:sTeFim3I
- >>951
ドライブスルーの順番待ちかよ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:30:50.59 ID:A7rX0hRf
- おっと
久しぶりにADAのドロップ来てた
ニャンが関わるイベントが近いのかな?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:54:47.39 ID:8ATrUiOK
- グリフってポータルキーの出現率、低くなるの?
かれこれ7回ぐらいグリフやってるのにキー取れないポータルが2つあるんだが
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:58:32.93 ID:glTYokzS
- >>954
グリフをして低くなることはない
そういうポータルはグリフじゃなくても出にくい
しばらくすれば普通に出るように戻る(いま出やすいところも突然出にくくなる)
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:59:01.58 ID:4QLp3QxH
- >>954
グリフなしでもグリフありでも出現率は一緒
ただキー持ってなくてもキャッシュが「キー持ってる」って情報のままだとずーっとキーがでなくなる現象もあるらしい
出ないなら出ないと割り切って別の行動をとる方がいい
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:05:30.47 ID:8ATrUiOK
- >>955
>>956
なるほどthx気長にまつわ
はぁリンクボーナスがぁ…
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:23:45.62 ID:3+KerOe4
- 鍵がほしいポータルの鍵ほど出ない
こういうのをマーフィの法則という
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:28:30.16 ID:4QLp3QxH
- >>958
古いよw
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:39:19.92 ID:MoLNfCsN
- >>792
とにかく落ちまくる。スマホ変えようか悩むレベル
2chMate 0.8.7.11/SHARP/SH-02E/4.1.2/LT
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:50:45.34 ID:ehI7p5be
- >>960
SH-02E だったら、発売3年だから、
そろそろ換えてもいいかもね
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:01:34.58 ID:BIt3/fxK
- >>959
でも先週あたりpart2イベントやってたじゃん
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:14:10.63 ID:PbG8mz7u
- あー
反転しやがった
15日目だったのに
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:15:18.38 ID:AUONAA7s
- ソフトバンクウルトラリンクって、まだ入手できるんですか?
ソフトバンクユーザーじゃないんですけど
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:26:01.75 ID:Fx6T/XMy
- できる
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:05:16.51 ID:T1hZjS+T
- ハックしてれば普通に出るけど使いみちあまり無いのに、捨てるのもなんだか忍びなくてだんだん増えて邪魔に
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:44:08.75 ID:sGessfut
- ハブポータルに入れればシールドより効果あるらしいよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:49:46.97 ID:J4j/uEKI
- でもSBULもわりとまっさきに剥がれるからなあ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:03:55.36 ID:whliekj1
- 多重やノヴァのときはお世話になることもあるけど、そうそうは使わないしなあ
アウトリンクを正確に勘定しなくても、intel mapみてmodさえ空いてりゃどうにかなるというところは頼もしいが
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:58:18.06 ID:/mPvzq8p
- ジョギングのスピードはトレッカーにカウントされないのね
5km走って1kmしかカウントされてなかった
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 03:05:48.39 ID:v6W8uc39
- >>968
modはUSで剥がれるがリンクはレゾ3本あれば切れないメリットあるし多重するならSBLAは使いどころ間違えなきゃいいmod
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 04:06:03.91 ID:JN+qYHCM
- >>970
7km/h未満とかじゃなかったかな
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 04:28:08.00 ID:631BcY5H
- 誰が次スレ立てるの?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 04:42:08.44 ID:sGessfut
- 次スレ立ててやってもいいけど、俺は[転載禁止]外す主義だから立てたい奴は早く立てろ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 06:46:02.85 ID:nOoUoJTw
- 【質問】Ingress初心者支援スレ LV46【活動報告OK】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445809469/
たてたよ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 07:10:00.52 ID:OhslZSxH
- 8レゾが3本でも7本でもP7だったら出るアイテムは同じですか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 07:39:33.94 ID:AmRAjoEj
- >>975
おつかれ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:09:45.99 ID:AISqUeDD
- >>972
せめて6kmにして欲しかったなー
うまい設定だが
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:11:16.72 ID:p/aYcjGZ
- このゲームってPCでアイテムの整理ってできないですよね?
ポータルキー捨てるの面倒で
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:13:24.69 ID:AmRAjoEj
- >>979
できない
というか、スマホアプリの中身には外部からアクセスできない仕組み
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:17:08.64 ID:oka5mamM
- アイテムの追加はPCでも出来るのになー
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:19:49.81 ID:nOoUoJTw
- >>976
そうだよ
実際出る種類は変わらないし、8レゾが多いからといって8系が出る確率に差はない
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:21:01.43 ID:tUvPdtWa
- そういや伊藤園の入力期限、そろそろだな
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:31:11.55 ID:V1pjuyin
- VRLA出た人いるのかね?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:59:54.60 ID:nOoUoJTw
- >>984
限定公開で一件報告があったよ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:42:31.27 ID:JN+qYHCM
- >>979
無理なのでwifiオンリーなフルサイズの安いタブを用意するといい
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:46:32.92 ID:mSqbKYW3
- ガーディアン19日で止まった……
狙ってやられた……訳ないよなあ
俺自身どこだか覚えてないし別にいいんだけど
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:35:16.29 ID:juNm8ayi
- 10月のとある日、SBUL使ってみたかったので、ぼっちで頑張ってみました
4周したけどその間、敵も見方も誰も来なかった
MU値は人口0人の町なので一桁台ばっかり(´・ω・`)
http://i.imgur.com/dyx8sOc.jpg
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:42:55.99 ID:OetH0sPs
- >>983
言われて思い出したから散々貢いだ結果のなけなしの5枚を投入したけど
VRLAはおろかクオカードも当たらなかった
死にたい
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:53:32.63 ID:Qfgpqori
- >>988
すげーところだな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:58:04.33 ID:JN+qYHCM
- 若洲かー
あそこは一日500円の駐車料金だったけな
自転車積んでいって4往復すればそれなりにMODの補給が出来そうだね
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:05:02.35 ID:XWxTYTWk
- 有明4丁目の「人口1人」も気になる。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:09:29.40 ID:g6tbtl8k
- 自転車で直接行くのはちょっと遠いし、バスや車で行くとゴルフ場一周歩くのつらいし、そもそもバスは本数少なくて使いにくい
やっぱり日比谷公園がナンバーワン!
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:11:25.37 ID:JN+qYHCM
- また極端な事をw
UPC稼ぎにならないしあんま意味ないよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:29:41.16 ID:nOoUoJTw
- >>988
お前東京ゲートで名前ばれるぞ
情報ありがとう
やっぱり少しは忠実なんだね
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:03:48.36 ID:g6tbtl8k
- >>995
今東京ゲートブリッジ横の若洲海浜公園のオーナーになってる人は別人だぞ
全部の縦リンク切れてるから、画像張った人のポータルは全部壊されてて、その後他の緑がキャプチャしただけ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:14:58.87 ID:p/aYcjGZ
- >>980
>>986
サンクス
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:23:46.02 ID:juNm8ayi
- >>995,996
10月のとある日なのでもう自分の痕跡はありません。
9割くらい敵ポータルだったのでUPCが稼げて、リンク&CF作り放題でした。
PC版IntelMap
http://i.imgur.com/TeFD5qH.jpg
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:34:49.26 ID:YX46vU2G
- >>998
ゲートブリッジね
確かに住宅はないな
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:44:04.16 ID:t2Pqf89Q
- >>998
張り漏れが多くて美しくない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★