■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スクールガールストライカーズ ネタバレスレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:56:55.50 ID:o7BgVulY
- スクールガールストライカーズのネタバレ&考察スレです
※メインストーリー・キャラ別エピソード等の内容が含まれますので
閲覧は自己責任でお願いします
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:04:46.90 ID:NvV9yORU
- 乱立させんなよクソエニ厨
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:32:44.92 ID:ZrUx8dXa
- >>2
まあそう言うな。大事に使うからさ。
>>1乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:37:52.86 ID:xco2G7f6
- >>1乙
せっかくなんで誰かこの内容で話しようぜ?
さささん誘拐未遂は誰が助けた?
自主退学した生徒会が第01チーム?
第05チームは?
小織を拐おうとしてまた失敗したのは何処の組織?
オブリで実験してた組織か?
施設と学園の関係は?
つばめの父親は何の副長官?
ぶっちゃけメインストーリーの三兄弟とイベントの三兄弟は別人?
というかエテルノと現実で会ってるキャラが同じと限らないっぽい
マリを拘束してた施設=まなのいた施設=クアルタ?
意識があるのは一人だけの意味が分からん、アナザーチームどーするんよ?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:49:39.83 ID:0Be+Irfv
- おつー!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:52:59.57 ID:ZrUx8dXa
- >>4
最後の奴な。
スクストってのは、割と「元祖」パラレルワールドを真面目に下敷きにしてる。量子論だ。
観測者ってのは、量子論のそもそものはじまり、「シュレディンガーの猫」(そう、猫だ)で登場する。
観測者が観測するまで、箱の中の猫は生きても居るし死んでもいる。死にかけてるんじゃなく、両方なんだ。
観測者が見た瞬間、どちらかに収束(コンバージェンス。モルガナUR)する。
そんなアホな、神はサイコロを振らないと言ったのがアインシュタイン、でもそうとしか考えられんと言ったのがコペンハーゲン派。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:00:09.85 ID:xco2G7f6
- ほー、量子論って両方なのか
てっきり未定なだけかと思ってたわ
つーことはチーム同士、観測しあうまでそれぞれ意識があり、互いに観測すると…どーなるんだ?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:13:04.48 ID:/qRSpei/
- うむ、つまりどういうことだってばよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:13:25.96 ID:ZrUx8dXa
- >>7
いや、未定の方が正しいな。すまん。
で、「観測される観測者」の話もある。
箱を開けて猫の死亡を観測した観測者。
その実験室は密室。
ドアを開けて助教授が入ってくる。
さて収束したのはいつだ?箱を開けた瞬間か?助教授がドアを開けて結果を聞いた瞬間か?
そこに教授から電話が掛かってくる。
だが、収束するのはいつなんだ?
もしかして、まだ収束してないのか?
もし、教授が「観測者」で、彼が「猫は生きていました」と耳にしたら…我々は消えるのか?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:21:45.28 ID:ZrUx8dXa
- さっきのが「ウィグナーの友人」
http://homepage2.nifty.com/eman/quantum/wigner.html
ここでまた反コペンハーゲン派の野次が飛ぶ。『そんなわけねーだろ!』
で、この『そんなわけねーだろ!』を何とかするために生まれたのがエヴェレットの多世界解釈、通称パラレルワールドだ。
要するに、観測者が一人だからおかしくなるんで、観測者も無限にいることにすりゃいんじゃね、と。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:27:28.45 ID:ZrUx8dXa
- 話が長くなりすぎた。
で、俺が何を言いたいかと言うとだな…
この『多世界解釈』について、無限の観測者を認めず、世界を一つに収束させようとしているのがモルガナ。
URは『喪われた収束』
多数の観測者、無限に発散する世界を認めようとするのがティエラ。
UR『新たなる発散』
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:00:35.52 ID:W78yMGgN
- シュレディンガーの猫と主人公が猫なのはやはり関連性があるんだろうな
シュレディンガーについては正直話が難しすぎてよくわからんのだがこれって観測されるべき被験者(猫)からの視点で観測したらどうなるかみたいな逆説的解釈だったりすんのかな
まあ主人公を箱に入れたのはモルガナなのかティエラなのかそれとも全く違う第三者なのかわからんからなんともいえんけど
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:39:09.62 ID:k2gb+Jdi
- なるほど、わからん
ってのは半分冗談
気になってチュートリアルのリプレイ見てきたけどモルガナは条理の最果てってのを探してるみたいだが、それが収束?
というか無限の観測者を認めないのが大人モルガナでメモカのはロリガナで…あぁロリガナは収束を諦めたのか
んー、すんげーてきとーに考えるとA隊長が観測してるオブザーバーとB隊長が観測してるオブザーバーが出会ってるのが、探索中のアナザーチーム遭遇ってことか?
ストーリー見直してると、作中のオブザーバーと量子論の観測者がごっちゃになるな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:00:10.00 ID:sL1nimII
- 半分冗談ではなくさっぱりわからんぞ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:23:31.97 ID:gE2TTGQS
- なにげにハヅキの3サイズのバスト89cmヒップ81cmってすげーな
バストとヒップの差が8cmもあるって、その秘密を解き明かしたい
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:31:16.11 ID:N4Mw5Dno
- >>14
多世界解釈は名称から誤解されやすいけど、パラレルワールドと全然違うから気にしなくていいよ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:08:46.72 ID:hk/6J3N1
- ってことは、全然関係ない話してたってことか!
ちゃんとネタバレの話しろよ!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:34:20.35 ID:WW844YSd
- >>1乙
早速面白い話してんなw
シュレディンガーの猫だなーとは思ってたけど、πタッチし過ぎで隊長猫って忘れてたわ
モルガナは見えた結果と見えなかった結果を両方知りたいという人だと思ってた
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:24:38.67 ID:gE2TTGQS
- 遊戯王くらい売れりゃ強化スーツの研究開発できんのかw
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:26:46.71 ID:MeSD3GMZ
- バトルスーツ開発したチャンネルではトレカは一枚1000円くらいすんじゃね?w
まあ冗談はさておきネタバレするほどシナリオ進んでないわな
たぶんバトルスーツ開発チャンネルに飛ばされた本筋のイオまなさとかゆうみがバトルスーツ開発チャンネルのツバメと遭遇して話が進むような気がするがなんかバトルスーツ開発チャンネル側ツバメ以外全滅してたような感じやし
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:37:54.35 ID:+qrv4mJo
- >>20
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0311/13/news08.html
数百億にはなってたよ。遊戯王はね。
サイバーダイン社(最近上場したパワードスーツ開発会社)の上場時、累積損失が50億だったから、まあ100億有ればいけそうですね。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:37:04.28 ID:kO3aPvCx
- 明日メンテか。16話入るかな。
ところで、二穂と悠水だけモルガナの攻撃に無反応だった件だけど・・・
二人とも人間じゃないのかな。
悠水は人外として、二穂の方は病気と無関係とは思えない。
アレ、「石化する」ってのはつまり、オブリになるってことなんじゃないか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:52:46.88 ID:5uIQyRGI
- 石化するなんて表現あったっけ?
二穂とゆうみは五次元能力の高さで耐えれたんじゃないの?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:45:11.73 ID:kO3aPvCx
- >>23
『石のように動かなくなる』か。
石化とはちょっと違うか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:52:39.63 ID:fuenW4LC
- ナウシカの腐海の毒みたいな感じかね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:36:16.12 ID:BweRyK4L
- その病気でオブリになるなら、どんだけその病気の人いるのよ
それはないっしょー
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:46:37.90 ID:5gvJcJjY
- 16話出すまでこのスレ近寄れねえw
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:58:33.11 ID:hAdKmHKs
- 子供のころに発症する遺伝子疾患で似たようなのはFOPがあるけど、あれは死ぬまでもうちょっとかかるね
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:20:08.54 ID:FYHX8ozC
- それで本当に死んである日を境にゲーム自体から存在がなくなって
関連したURやらのメモカが全て消失するとかになれば衝撃だけど
ガチャや水着とかで金取ってんだしサービス終了するまで普通に元気でぴんぴんしてるよな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:53:15.89 ID:5d0TeakL
- 星宮ケイト?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:53:57.98 ID:vWwJ/jJM
- ようやく16話みれたこのスレもっと盛り上がってほしい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:20:02.50 ID:1mbjngJY
- レイド中はストーリーどころじゃないからな
かくいう俺も16話まで読めていない
だからまだネタバレするなよ!
絶対だぞ!!!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:40:41.16 ID:Ivz8a3Nf
- むしろ特効の助けがなければ倒せない強さであった
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:10:47.31 ID:2KxM9RjY
- 観測されたスク水講義
http://i.imgur.com/bc2RpUx.jpg
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:23:04.97 ID:l0KkmrkN
- 16章特攻込みでATK240000くらいだと時々負けるくらいの強さで大変だった
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:49:38.24 ID:S+MVun83
- ┗(^o^ )┓三 人生で3回来るチャンスの2回目が来たっ!!
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:13:05.04 ID:S+MVun83
- 足つけるの忘れてた
┗(^o^ )┓ 三 人生で3回来るチャンスの2回目が来たっ!!
┏┗ 三
三 ┏( ^o^)┛人生で3回来るチャンスの2回目が来たっ!!
三 ┛┓
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 04:15:33.67 ID:2tWlYvuH
- さて、16章クリアした人は要るんかな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:04:21.83 ID:/qKpB6ot
- 特効ないとボス勝てないから草飲んで突破したよ
果たして究極コスの出番はあるのだろうか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:53:26.09 ID:RG+lfJVY
- 16話みれた
今までの謎の答えみたいな話だったから、次の話待つしかないな…
ネタバレで話し合うような話じゃなかったぜ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:41:04.47 ID:31F/GsdD
- 16話見た
しれっとバトルスーツの世界でも隊長は猫というか、猫を隊長呼ばわりするつばめに少し引っ掛かった
単純にあだ名みたくなもんなのかもしれんけど
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 04:00:58.76 ID:xdXrmgOV
- つばめの世界の隊長はなんなんだろうな
ティエラ先生もただのゆか子みたいだし
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:10:39.83 ID:F5Ycs+GC
- つばめがリーダーで、おとなしいマスコットの猫を隊長と呼んでるだけでしょ
あの世界ではチャンネル云々は理解されてないようだし、実際は人の意識が入ってることなど知る由もないが
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:29:18.54 ID:0ECEhSNN
- やれやれ、やっと見られた。
あんまりパラレルワールドと絡ませるのはどうかと思うんだが…
今回の謎
○「オブリが人を操る」なんて設定あったっけ?
○エテルノでは時間が経過しない。伊緒たちは「鳴らずの鐘、響いて」からほぼずっとエテルノに居たはず。
(だから、元の世界に戻ると鳴らずの鐘の直後あたりに出る)
なのに、なぜスーツ開発世界では「鳴らずの鐘」よりだいぶ未来に移動するのか。
時間の流れが違うとか、エテルノはともかく平行世界はまずいだろ。
だいぶご都合主義入って来た感ある。つーか設定崩壊の危機だ。
もう時間経過しない設定捨てて実は催眠でしたにした方がいいぞ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:44:27.52 ID:r8S97ouI
- オブリは世界の要人をうんたらかんたらってあったと思うし
トルテ結成で1度つばめの情報を探そうって戻ったはず
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:39:25.93 ID:WheFhKi4
- >>45
見直したら確かにチュートリアル#3で要人にとりつくって言ってたわ。
でもエテルノに戻った方はせいぜい数時間だ。「#美山椿芽を知りませんか」では、エテルノに戻った時「同日 プリズムルーム」で椿芽に報告してるからな。
スーツ開発世界の椿芽たちと、元の世界の伊緒たちが遭遇するのは、スーツ開発世界で鳴らずの鐘から数ヶ月後だ。ズレ過ぎ。
○真乃の警告(#真乃日常編)にも係わらず、みんな時々元の世界に戻って数ヶ月ぶん生活してた。
または、
○時間移動で少し未来へ移動した(しかし時間移動能力があるなら戻ってモルガナの親でも殺しとけと)
○エテルノでは実は普通に時間経過してる。元の世界の元の時間に戻るのは、単にその時刻を指定しているから。(色々他とのつじつまが合わない)
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:08:12.75 ID:XSjxcRPo
- >>46
三人だけで戻った時は2週目の可能性は?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:28:32.71 ID:XSjxcRPo
- 書き込んでからストーリー見直したけど、最初にバトルスーツ世界の五人と会ったのはアルタイル組む前で、2回目はモルガナと初遭遇(チーム就任後2ヶ月)した後っぽい
んで、この2ヶ月ってエテルノでほぼ過ごしたって描写あるんだっけ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:38:42.17 ID:6emsgvjQ
- あんまり頻繁に戻るとマズいらしいよ→え、何回も気軽に戻っちゃったよ
みたいな発言なかったっけ?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:25:41.96 ID:WheFhKi4
- >>48
真乃「一度こっちに来たあとは、あまり何度も行き来しない方がいいんだそうです」
椿芽「えっ…?そうなんですか?」
まな「ええっ…まな、さっきもう戻っちゃったんだよ…」
真乃「よくわからないのですが、何らかの《副作用》があるのかも知れませんね」
これに従ってりゃ、何度も戻るとは思えない。
…が、これが真実で有るかどうかを示す証拠は無い。
どうも、何度も戻られると手品のタネがバレかねないので、ティエラが嘘を吹き込んだんじゃないかと思える。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:27:30.95 ID:H5M9mjeL
- 頻繁に戻るとまずい→さっき戻っちゃった
としか言ってない
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:33:47.43 ID:WheFhKi4
- エテルノは、仮想空間、夢みたいなもんなんだと思うんだよね。
「髪をエテルノで切って元の世界に戻ると髪は元に戻ってる」とか、どう考えてもおかしい。
そうすると、椿芽だけエテルノから出られない理由も見えてくる。
椿芽は人間じゃないどころか、生きてすらいない。
仮想空間にのみ存在するバグ、幽霊、怨霊の類いだ。仮想空間内では普通に振る舞えても、現実世界で実体化は出来ない。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:35:23.62 ID:H5M9mjeL
- >>46
ステラプリズムで戻れないって言ってるから、この時間移動は事故のようなものなのでは?
モルガナのチャンネルの強制操作でブレが生じて、とか
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:29:11.21 ID:8lw54XI7
- >>53
時間移動はやめといた方がいいと思うんだがなあ…
いろいろつじつまが合わなくなるのは見えてる。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:04:38.27 ID:wdCxVrIv
- ストーリーおもしろければ多少の矛盾は目をつむるなぁ
バックトゥザフューチャーみたいな無理やりでも引き込まれる魅力があればいいのだけど
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:20:15.50 ID:EOCaYXj9
- ミッション16の解放って先月の特訓前メンテだっけ?
16話の流れだとプロローグ終息っぽくてあまり期待出来ないよな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:50:34.10 ID:CrW2y0nB
- >>56
あの流れでプロローグに繋がって1話終了かなーって思ってるけど
プロローグって究極じゃなかったよね? だったらそのままつながりそう
2話は1話の続きか別チームか
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:40:49.42 ID:oqbfFK2g
- >>57
つばめまながモルと相対してないからそのままプロローグじゃないんじゃないかな
プロローグだとこれで終わりにしようとか言ってた気がするから何度か戦ってると思う
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:06:41.01 ID:Apr0NE47
- プロローグで
マリ「…なるほどね、そういうことか」
マリ「しかしえぐい真似してくれるね… どうせあんたの差し金だろ?」
とか楓に向かって言って楓ははぐらかしてたけど
モルガナを動かせる何かが楓にはあるって事なのか
そこまで深い意味はないのか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:46:45.30 ID:7QuNh0MO
- サヨナラ決めても何もなかったからお遊びなんじゃないかな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:15:27.56 ID:29xCoB0S
- >>59
俺もここ気になった
モルガナの必殺球は楓関係無さそうだし
だから元ネタ?のパロディかなと思ったんだけど
元ネタわからないからよくわからん
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:28:56.34 ID:qdoiZedO
- >>56,>>57
プロローグはエテルノのあるチャンネルでの話だよね
スーツ着て特攻じゃなくて、メモカで変身してるから
>>59
只じゃ動かんモルさん動かせるのは同属性のBBA同士っていうただのお遊びだと思う
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:41:33.98 ID:qpRMpiaY
- >>62
ああ、プロローグってそっち(チュートリアル)の話か。
それはないよな。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:49:16.21 ID:xzOMichh
- 学年についての考察
アルタイル5人は二年生
平行世界で5人は同級生
リョウコより下の学年
ささいつみより上の学年
ささいつみはアルバイト可能な年齢
プロキオン5人は一年生
ささいつみは略
遥は伊緒の下
真乃は伊緒の下
真乃天音は同級生
ベガ5人は3年生
人間関係からの推測
楓を除くビスケット4人
中学一年生
新入学である
令嬢であり学園に興味のある二穂が編入とは思えない
楓?他ストライカーとの絡みが少ないが高三年生かな
アザーズ
あから二年生
唯一学年がストーリーで公表
陽奈一年生
高校デビュー
小織中学一年生
真菜が今まで3人の存在に気が付いていないところを見ると、小織の新入学とともにあから陽奈は編入してきたと推測
田中一年生
学園を探るために高校から新入学してきたと推測
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:00:23.35 ID:yIJ+vEHg
- 確かあからが2年ってストーリーで出たのは隊長が就任する数ヶ月前だから
4月に隊長が就任してからは3年になってるんじゃね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:35:53.66 ID:3ml6rzeY
- ビスケットは高校生いってるでしょ
だって雪枝があんなムチムチボディだよ?まぁ双子が中学生みたいな体型だけど、てか中等部ってあるんだっけ?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:45:18.96 ID:6agF2tJD
- 中学一年だったらあれぐらいの胸で、
どうせ無いよ、大きなお世話だとか言わんだろ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:51:30.48 ID:xmV7nPC6
- 4月に隊長が就任した件なんてあったけか?
隊長は5ヵ月の記憶を失っている(ただしそれはエテルノ内の5ヵ月なので現実世界では月日は進んでいない)
就任2〜3ヵ月前は冬服
就任時も冬服
七不思議の投票なんてイベを催っているってことは新入生が学園に溶け込んでいる時期
入学から二穂が探りを入れ、いよいよ本格的に動き出している点からも新入学からある程度時間が経過していると想像に足りる
3ヵ月前にもうすぐ生徒会選挙の時期
隊長就任は1〜2月くらいになる感じだが、着せ替えゲーのジレンマとして冬服を無視すれば、生徒会長の任期が二年生二学期から生徒会選挙は一学期終わりと推測
アルタイル就任2〜3ヵ月前が6〜7月
アルタイル就任が夏休み明け9月ってのがしっくりくる
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:56:35.25 ID:6agF2tJD
- 楓以外は高校2年が妥当でしょう。 中学生が最強とか言われてたとか他のチームは立つ瀬がない。
高2が4人と社会人1人だね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:02:48.21 ID:qDFN5DWi
- 少なくとも雪枝と二穂は、新入学である点とまだ生徒会長に立候補できない学年であることから高校1年か中学1年で間違いないと思うが。
(伊緒と悠水は、立候補可能を匂わせる描写があるから高校2年生は立候補可能)
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:57:51.24 ID:Hwwmaw83
- ところであなた誰ですかと言うサトカに対し、私を知らんのかとキレる二穂という描写があるから、さすがに中一じゃないだろうし高一じゃね
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:21:50.12 ID:5fFSG/IY
- サトカっていおのこともよく分かってなかったんでなかった?
立候補してても知らんパターンはあるでしょ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:56:43.70 ID:MmgjlDrk
- なにげにストーリーだけで考えると、幸子最強クラスなんだね。
てっきりギャグだけ担当かと
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:45:00.14 ID:0W+TAeLd
- アルタイル五人まとめて相手にできるって描写はあるがギャグ要員だと思ってる
ビスケットとやりあったらあっさり負けそう
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 05:42:04.23 ID:s6gjVFJb
- ギャグ時空(チャンネル)から来てたら八つ裂きにされても死ぬことはないな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:44:45.43 ID:LHcnDGi6
- あと一歩ってところですっ転んで逆転負けするからな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 04:58:09.26 ID:GFn7OkYs
- 幸子だけURのステ他より高いし強キャラであることは間違ってなさそう
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:04:46.23 ID:qIRi+i//
- 歴代最強とか言われてるシリウス組の戦闘描写がないから、どれぐらい強いのか
さっぱりわからん。 幼馴染チームだからチームワークがすごいのか、二穂がすげー強いのか
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:13:43.83 ID:wi/qwnEB
- 制空権を握るだけで既に最強だってどっかのハゲが言ってた
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:23:17.89 ID:wi/qwnEB
- まぁ、ゲームシステムに反映されてない部分は強そう
オールレンジ対応出来る雪枝
その気になればメテオとか使えそうな楓
格闘系なのに空中戦可能なキュアブラック加賀利
上からのダメージ無効化出来るパラソル先輩
「これは効くぞ!」ソードマスター二穂
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:31:28.04 ID:qIRi+i//
- >>79
そういやみんな羽根ついてたねw
それに衣装も究極が前提って考えればやっぱつよいか
>>80
雪枝URとか射?って感じでなんでもござれだしね
二穂のこれは効くぞってとこって、「み、見え」とかいつも思ってしまうw
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:53:31.73 ID:cjIxcLkb
- 歴代最強つっても歴代って言える程チームも歴史もないよな
この組織は別に過去数百年歴史の裏で常にオブリと戦ってきたとかないんだし
ゆか子が作った数チームの中で最強ってだけじゃね
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:13:57.90 ID:bov/pzQv
- シミュレーションで二穂が圧倒的高スコアって描写あったな
やっぱワンマンチームなのか
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:58:00.98 ID:Al3sm1lq
- とりあえず二穂に告白で1回だけセクロスしていい権利もらったんで、
楽しんできますね。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:15:26.96 ID:mMl2/0gW
- 他の寄せ集めチームと違って二穂中心に親友と従者で
コンビネーション抜群とかなんじゃないのかな
個人で見ても二穂と双子はスペック高そうだし
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:06:59.98 ID:lEFPBQ5H
- SR以上は究極からしかないのでおかしいと思わないか?
俺はモシュがえこひいきしてると睨んでる。 あいつの声どこかで聞いたことあるぜ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:37:56.87 ID:/6/PQr5C
- 最強チーム設定だから究極しかないんでしょ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 21:56:59.41 ID:uoJGy7jD
- つまりあらゆる可能性の中で奴等は究極しか無いわけだ
基本スペックが違うんだろーな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:21:11.34 ID:bgIqQJkp
- でも多分来月シリウス初変身来るだろ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 23:08:37.76 ID:uoJGy7jD
- むしろ新キャラ出てきてほしーな
メンバー画面で先生がボッチ過ぎて…
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:09:19.55 ID:xnElC48s
- >>90
新チーム(むしろ、旧チームか)が揃ったところで、はじき出されるのは、かわんねーんだよな…
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 23:19:08.57 ID:uoJGy7jD
- 会長、副会長、書記の三人チームかもしれないだろ(震え声
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:27:14.38 ID:WLkoTwY4
- 第01チームが性格、人間性に問題ありのキャラメル・スピカってのは出てるけど、05チームは素性も現状も一切不明なんだよな
一応「それぞれのチームが別の任務を受け持っている」らしいからまだ任務中で合流出来てないってことだろうか
設定が明らかになってるけど現状生死不明の01チーム
正体不明だけど違和感なく新規参戦出来る05チーム
どっちが先に来るだろうな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:32:48.35 ID:WLkoTwY4
- つか一応ググったら05チームの名前普通に出てるじゃねえか
完全初耳なんだけどどこで出てたんだ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 00:46:02.29 ID:VDjX3tAR
- 4月の時点であいぽんのスレで名前出てるね
出展は判らん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:49:29.18 ID:PV1Ogwh8
- チュートリアルみたいのでゆかこが説明してくれるやん
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:53:22.01 ID:SB447Co0
- あれ探したけど見つからなかった
記憶が正しければ「05チームは置いといて」見たいな不自然な省略されて名前とか出てなかったはずだが
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 00:58:07.45 ID:VDjX3tAR
- チュートリアルのこんなコたちですで出てたわ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:36:31.97 ID:gkhS4D50
- 二穂の兄ちゃんはやっぱり敵側かな?名前は一歩とみた
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:24:18.30 ID:QotzP7mk
- ピーカブースタイルでデンプシーロールしてきそうなやつな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:22:35.78 ID:Iia85ZiR
- 一物は大きいけど童貞みたいな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 20:14:21.95 ID:vhIHyMbE
- なにげにカガリとイサリは目の色が二穂と片方同じだし、
異母姉妹なんじゃね?とか思ってたりする
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/10/29(水) 20:45:34.37 ID:Tqoattoe
- 親父大勝利か
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:01:20.66 ID:+g6tOtZ8
- つーか雪枝以外親族で固めてるんじゃね?
どうでもいいけど、にっほー一派見てるとまりほりの鞠也思い出す
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:21:21.66 ID:YNy7JPJR
- >>103
お義父さん勝ち組ワロタ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:56:42.57 ID:l4Ow9EuV
- 上の方で議論されてたが、やっぱちょくちょくエテルノの外に出てるみたいだな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/01(土) 01:30:31.85 ID:qJ6XRtsh
- そんな表現あった?
見落としてたわ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:40:03.73 ID:F09MdrPf
- 公式コミカライズで現実とエテルノを行き来してる
というかミッション現場≠エテルノっぽい?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 02:58:52.93 ID:fRgoCiRb
- プリズムルームにあるステラプリズムで妖魔の反応があった《境界》に転移して
《境界》から戻るときはパトリでエテルノに転移してる
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:18:14.25 ID:WPYMIfnE
- チュートリアル読み返してたら[2]の最後のモノローグおもっくそ伏線やん
口調からすると悠水っぽいしモルガナが悠水に言ってた事の意味が見えてくるな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:12:48.24 ID:1tgB3+og
- このゲームってさ
なにげにイベントのムービーで今後の核心に迫るような伏線が至るところに張られてない?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:14:33.49 ID:1tgB3+og
- >>4
なんなんだろうね…
仲間の三姉妹とストーリーの三姉妹はどういう関係なのやら?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:29:44.20 ID:1tgB3+og
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:42:34.83 ID:N9uKU00V
最初のほうのみんないなくなってツバメが一人で戦ってるみたいのなんなの?
過去と現在と
人型がい猫になったとか時系列がわからん
今のミッションは猫の自分が人間時代の過去を思い出していて
ツバメが一人なのは現在で
レイドの劇はその中間?
連レスですまんがこれが気になったので詳しく
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:47:50.17 ID:Z3Y5C8dg
- >>113
最初のほうのみんないなくなってツバメが一人で戦ってるみたいのなんなの?
→敵が「妖魔」なのでバトルスーツを開発したチャンネルにいたオリジナルのアルタイル・トルテの末路
過去と現在と
人型がい猫になったとか時系列がわからん
今のミッションは猫の自分が人間時代の過去を思い出していて
ツバメが一人なのは現在で
レイドの劇はその中間?
→ミッション、メインストーリーは過去
「いつか訪れるプロローグ」は別チャンネルの未来?タイトル的に過去の可能性もある
レイドオブリ編が現在
メインストーリー決着後の後日談
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:48:30.12 ID:Z3Y5C8dg
- まぁ、あくまで考察なんで確定だと思わないように
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:21:48.39 ID:1tgB3+og
- >>114
まじか…
15話の面々の末路が独りぼっちで戦ってるツバメちゃんなのか…悲しいなあ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:01:00.06 ID:xGMUzGaG
- 悠水のことモルガナは知ってるっぽいけど、別チャンネルだとモルガナの仲間とかあるのかな。
まさかマジでマジカル悠水やってるのか
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:13:12.36 ID:op6ArGvf
- イタイイタイ(´;ω;`)
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:13:44.75 ID:/9QEgYfC
- >>111
チャンスゾーンのチュートリアルとかね・・・
あそこの謎セリフはオディールさんがメモカに関して言及していたことと妙に整合性がある
>>112
あからがイベントで登場した時「迷惑かけた」って言ってるから多分同一人物だと思う
>>113
>今のミッションは猫の自分が人間時代の過去を思い出していて
隊長は最初から猫だよ
あの世界に干渉するために猫の姿借りてるって設定だから
>>117
あれは悠水じゃなくて悠水の中にいる”何か”を知ってる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:23:44.89 ID:CcyWL2rz
- 炎の体力測定プロローグでの会話
天音「ていうかどのツラ下げて あたしたちの前に姿を現してるの!?」
あから「おっと勘違いしないでくれ 今のボクは以前キミたちと戦ったボクとは違うのだ」
あから「それでも ボクがキミたちに迷惑をかけたことには違いない」
だから普通に別のチャンネルのあからじゃね
多重人格とか二重人格でもあるまいし
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:33:40.14 ID:HhttUKnz
- それなら「今の」なんて表現しないだろ
単純にモルガナに騙されてたことに気付いて敵対する理由がなくなっただけ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:18:54.57 ID:L55TN6lO
- 今あからが別チャンネルだと、一体いつ昔あからの行状やエテルナのことを知ったのか、
という問題がうまれるから、心を入れ替えたということを表現してるだけだろうな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 01:06:09.46 ID:+237ldsL
- そこら辺は微妙な表現だと思うなぁ
それこそ平行世界?だから、何かの拍子で知ったって言える設定な気がする
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:39:47.44 ID:ZMScfovS
- 同一人物だと思う
いおのクィーンのストーリーで3姉妹が登場したとき
こちら側に寝返った的なこと言ってたし
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:01:26.37 ID:LZvWDXSL
- メインストーリーでオディールがでてくるの何話だっけ?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:00:46.37 ID:VuS7JK38
- オディールは13話で登場
ちなみに幸子は2話で登場
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:56:33.15 ID:Lid1Is0g
- 初登場はもうちょっとシリアスな役周りで活躍しそうに見えた幸子なのに…
ふたを開けるとギャグキャラというね
逆に蹴落とされる不憫なキャラがにほ
同じ世界のキャラに見えねえ…
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:38:44.89 ID:vTxCMqHy
- 田中さんとオディールさんは元々別人で、メモカなりなんなりの副作用で同一化したと予想
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 06:54:32.43 ID:9rLg5A46
- 今さらだけど、今のミッションって過去の戦いを自分達で再現してたんだな
vsあからはわざわざスタンバって迫真の演技してたのか…
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/08(土) 09:38:50.15 ID:5ANGcpl7
- >>129
きっと画面外からカンペ持って演技指導してる
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:41:00.08 ID:rvkEbqse
- >>129
なにいってだお前
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:08:27.61 ID:T1TpaOrK
- >>131
いやあってるよ
ストーリー自体は数ヶ月前の出来事だけどミッションは今の時間軸で数ヶ月前をトレースしてる
だから12のボスがあからなのはわざわざ敵役として協力してくれてるということ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/08(土) 10:34:39.72 ID:5ANGcpl7
- 気になって見直したけど就任一ヶ月目ってあるからむしろ回想的な内容じゃね?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:56:44.62 ID:EtM7abyS
- >>133
ストーリーは回想だよ
ミッションは現在
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:42:10.05 ID:UKNpHX2p
- 告白って俺らが言ってるだけで、実質は親愛度3の話ってだけだよね?
キャラによるけど、最初からBADENDみたいなBGMのキャラとかやめてほしいわ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:05:56.58 ID:mhPpAH0n
- >>135
俺らが告白と言っているのはステータスに告白と表示されてるからじゃね?
確かに内容は告白って感じじゃないけどね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:21:55.51 ID:B9sDszlK
- でもほとんどのキャラがなにかしらの告白はしてる(あるいはしようとしてる)だろ
小織なら決意を、先生なら秘密を
告白は愛だけではないのだよ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:59:07.18 ID:NnzAQqAp
- プロローグのつばめが一人で戦ってるのはなに?
そもそもつばめはどこのチャンネル化のひと?
ゆーみの素質はすごいらいしけど今の名ミッションでひとりだけ飛ばされなかったのと関係ある?
ささはなんで無事かえってきたの?
はずきの妹とささをさらおうとしたのは同じ?
ファミレスがにほさまの実家の会社のチェーン?
にほさまチームほ最初破竹の勢いだったけど失速して語らないのはなぜ
8話までみなおしたけどいっぱいひっかかるわ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/09(日) 20:07:00.67 ID:sdPR+Ei6
- >>138
取り敢えず最新話まで進めた方が良いと思うが
つばめが一人で戦ってる世界はメモカじゃなくてスーツの世界
後はまだ明らかになってないはず
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:10:44.54 ID:1KQuuCWE
- >>138
最後のは13話で語ってたぞ
調査に注力してるとかなんとか
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:03:43.20 ID:rFP4M4O1
- あんまり話題にならないけど、「悠水の近所に住んでるおばちゃんのツバメさん」が実際に椿芽本人じゃないかと睨んでるわ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:06:06.21 ID:W2jPAeZV
- そんなつばめのファンの夢ぶちこわすような真似するのかよw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:40:51.03 ID:xAoCjU+s
- 最初に一人で戦ってるのって多分最新話の敵本拠地に行ったら返り討ちに会ってつばめ以外全滅って事だよな
それでプロローグの後何かしらをして本筋の世界に飛んでいったとか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:50:04.52 ID:li+wqsXj
- まあ、鳴らずの鐘だろうな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:20:53.71 ID:929SfsgK
- 今日こそストーリー追加されることを願う!
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:59:11.98 ID:erDNBoXN
- 17話解放されたな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:00:22.47 ID:4SBkNSUA
- 野球イベントの時はモルガナを助っ人に呼んでくるし
ほとんどが「ゆか子先生」と呼んでるのに「ティエラさん」って言ってるし
楓のラスボス臭はなんなんだ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:02:19.26 ID:0j+E+nAu
- カガリが楓の家は、二穂の家の重要なところ任されてるって言ってるしね。
黒幕の一人が二穂家の誰かだとすると、楓もなにかあってもおかしくない
ひとりだけ天使じゃないし
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:33:32.40 ID:mLYlcNTr
- モルガナは何で温泉に行かなかったのか
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:43:14.18 ID:S9/Xx5AL
- そして隊長は温泉に行けたのか
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:25:21.42 ID:Olg/3mpR
- ネコは風呂きらいだろうしな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:57:41.04 ID:70dXh9Th
- 17話みてきたぞ、鳥肌もんだった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:27:46.82 ID:qexbcEH4
- 楓の黒幕っぽさはミスリードな気がするわ
本命は悠水(の中にいる何か)
「隊長さん、よく見ておいて。これからあなたの身に起こる事を」
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:52:58.35 ID:qexbcEH4
- 見返したら隊長とは言ってなかったわ
プレイヤーが隊長として平行世界を渡る事態そのものを引き起こした黒幕か
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:08:26.83 ID:TvVqIGKl
- 俺も17話みたわ
呑気に温泉つかってる場合じゃないな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/12(水) 20:09:11.08 ID:4c5BXwpn
- そもそも何で隊長、猫なんだろね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:30:29.82 ID:yROkcv7b
- 前回のレイド戦のプロローグで、この世界ではうんぬん、いってたから
本来はネコじゃないんだろうな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:32:10.21 ID:yROkcv7b
- ぶっちゃけると、人間の姿にしちゃうと、おまいら本体との差でイラつかれるから
動物にしちゃって、老若男女イケメンブサイク問わずに、そういうイラつきをなくすためにな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:39:29.00 ID:EekoPe7x
- 「シュレディンガーの猫」を猫の立場から観測したら(箱の中の猫が《観測者》だったら)どうなるか、がストーリーのテーマじゃないかって考察されてた
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/12(水) 21:04:08.10 ID:4c5BXwpn
- あぁうん、確かに両方ありそうだね
只、隊長は意識だけエテルノに来てるけど何が原因でそんな事になったのかなぁと
五次元知覚能力だっけか?
それが本来無いが事故か何かで猫ライフ送ってんのかね
現状じゃ判らないんだけど気になった
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:10:51.77 ID:oM/RtvC9
- 世界線A
プレーヤーがいる世界
妖魔をオブリと呼ぶ
ティエラが時空管理官
別世界の能力をメモカを使って行使する
つばめちゃんの存在の痕跡がない
孤児院は普通の孤児院
世界線B
プレーヤーがいない世界
妖魔をようまと呼ぶ
ティエラが普通の先生
まのちゃんの会社が作ったスーツで自力で戦う
つばめちゃんの父親が死んだ事が知られてる
孤児院が実験場
疑問
降神姉妹はどっちの世界線の人
メインストーリーのこおり誘拐はいおちんが助けたけど
ナースイベの時は楓が助けた事になってる矛盾
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:33:39.85 ID:zyYR+JJ8
- 最後のは別に矛盾じゃないだろ
単に二回助けられただけで
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:40:38.84 ID:wji+9pqL
- 時空監理局派
ネオ・ダイバージェンス(新たなる拡散)
「妖怪ウォッチ2は本家パケ版、DL版と元祖パケ版、DL版、真打パケ版、DL版…。みんな違ってみんないいじゃない」
モルガナ派
ロスト・コンバージェンス(失われた収束)
「は?分割とか意味わかんねーし!全バージョンのいいとこ取りした妖怪ウォッチ2完全版作ればそれひとつでいいだろ」
要するにこういう対立なんだよね?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/13(木) 06:29:03.26 ID:avkJvNL0
- ティエラ側はそもそもモルガナの存在を知らなかったっぽいけどね
んでモルガナも色々なモルガナが居ることは受け入れているっぽいが
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 07:37:40.57 ID:RIa5sGim
- アザーズが別の世界線からきた人だとしたら
つばめも本来アザーズなのでは?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:07:15.22 ID:wji+9pqL
- 猫の代わりにすべての世界が1つの箱の中にあるとして
箱の外にいるのがティエラ
箱の中にあらゆる可能性が存在することを認め、箱の中の住人それぞれが観測者であるべきと考える
かつ均衡を崩さないよう管理する立場
(元ネタで言うなら毒ガスの発生率を変える役目)
箱の中にいるのがモルガナ
あくまで観測者の役割はモルガナ(達)が一人で背負うべきだと考える
各世界を観測したモルガナ達を「条理の最果て」にまとめることで究極の一本道世界を作ろうとする
(実験の最後に箱の中を開けて猫の生死を確かめる役目)
箱の外から箱のなかを覗いているのが隊長
条理の最果てに逃げ込んだモルガナが素顔の隊長と出会っているので、「条理の最果て=プレイヤーの住んでいる現実世界」
(箱の中の猫)
無理にシュレディンガーの猫とからめるとこんな感じか?
とんちんかんなこと言ってたら恥ずかしいなこれ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:07:57.71 ID:wji+9pqL
- ID被ってーら
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:20:26.97 ID:RIa5sGim
- チャンネルA
プレーヤーがいる世界
妖魔をオブリと呼ぶ
ティエラが時空管理官
別世界の能力をメモカを使って行使する
つばめちゃんの存在の痕跡がない
孤児院は普通の孤児院
モルガナがもるがな
オブリが世界征服を狙ってるが今のところは概ね平和
オブリ・レイドオブリの発生場所は境界
オブリ・レイドオブリの発生原因は他チャンネルのマリなど五次元能力者
チャンネルB
プレーヤーがいない世界
妖魔をヨウマと呼ぶ
ティエラが普通の先生
まのちゃんの会社が作ったスーツで自力で戦う
つばめちゃんの父親が死んだ事が知られてる
孤児院が実験場
モルガナがモルガナ
ヨウマが世界の要人にとりついて支配されかかってる
ヨウマの発生場所は山奥の研究所
ヨウマの発生原因はモルガナ?降神姉妹がばら撒いてる?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:27:37.10 ID:wji+9pqL
- オブリとモルガナに関しては最新話で説明されてる
折江と千嵐もそのうち新キャラで出てくんのかなー
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:12:13.83 ID:2bME+LcW
- ティエラもモルガナも同じ組織のものなんじゃねw
オブリとストライカーズどっちも用意して色んな次元で戦わせて戦闘データ取ってる云々みたいな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:36:52.71 ID:RLxYrZe6
- 案外真乃の告白であった夢のゲームのキャラでした設定か…
スターオーシャン3ぇ…
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:29:27.65 ID:wro+xpOF
- 17話見たんだが、バトルスーツ側のモルガナはサジマアカネってことでよろしいの?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:46:46.84 ID:RF5QG8lI
- キュイジニエールさんの妹かなにか?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:32:14.74 ID:ckoJqmfT
- 悠水との関係がよくわからんよな
母親なのか、悠水本人なのか、悠水の前世なのか
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:54:03.93 ID:BMjwZ42M
- イベとかの時系列で、ストーリー全部終了後の話だとしたら、
ストーリー終了後は俺達の戦いはこれからだENDってことでいいのかな?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:59:18.05 ID:/UfTUhXl
- モルガナ本体を時空の彼方に封印とかその辺じゃね?
「最後の戦い」が本当に最後の戦いなら逃げられたままだけど
まぁ、現状「エピソード1 アルタイル・トルテ編」だから完全決着しちゃうと二期以降に続けられないし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:57:14.33 ID:A434kfxq
- 01と05の話はこれよりさらに古い話しだからな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/14(金) 23:29:16.32 ID:IH7fBjKH
- 隊長の記憶が戻るところまでじゃね?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:46:36.12 ID:j0nQKDLm
- 二穂様の病気って本編の話とも関連性ある?
流石にただ悲劇設定付けたかったとかではないよね?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 07:25:21.85 ID:wxscuBhK
- 明らかに関係あるだろ
モルガナ出現時、悠水が倒れなかった理由はほんのり見えてきたが、二穂だけは大丈夫だった理由が不明
二穂主人公で真相に迫るシリウス編がありそう
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/15(土) 09:14:17.14 ID:AbNzcVsK
- モルガナ化もしくはオブリ化という変化球な妄想挙げとく
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:31:30.12 ID:8H1DCfPK
- 悠水→世界を救わなきゃ
二穂→世界制覇
モルガナやらによるオブリの侵略も要するに"世界制覇"
これはつまり…
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:40:38.87 ID:NX8NuMW6
- 17話で確定したのはこんくらいか
・オブリで平行世界を使った実験をしている組織の本体はメモカ世界にある(もしくはかつて存在した)
・その組織は20年前の隕石(と伝えられる何か)の落下を機にステラプリズムの開発に成功した
・18年前メモカ世界の沙島茜がパワードスーツ世界に飛ばされた
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:00:30.25 ID:Xj7BHSEp
- >>168
確定情報だけまとめた
エテルノ
フィフス・フォースの秘密基地で隊長がいるチャンネル
妖魔をオブリと呼ぶ
別チャンネルの能力をメモカを使って行使する
レイドオブリの発生原因は他チャンネルのマリなど五次元能力者
レイドオブリがエテルノへ侵攻を開始したのはキャラメル・スピカ解散と同時期
チャンネルA
フィフス・フォースの正規メンバーの殆どがこのチャンネルから集められている
あからやハヅキの異父の妹が失踪
紗々や小織も何者かに連れ去られそうになるが未遂に終わる
小田切ゆか子は時空管理官ティエラの世をしのぶ仮の姿
境界上のオブリをアルタイル・トルテ結成前のフィフス・フォースがある程度倒しているため今のところは概ね平和
椿芽は五稜館学園の生徒ではない
チャンネルB(アルタイル・トルテのチャンネル)
妖魔をヨウマと呼ぶ
すでにヨウマが侵攻していてその対抗勢力としてアルタイル・トルテが組織されている
アルタイル・トルテ以外のチームは存在しない
アルタイル・トルテはペンタヴァーンが開発したバトルスーツを着て戦っている
小田切ゆか子は普通の先生
椿芽の父親はすでに死亡しており椿芽は父の死後五稜館学園へ
ヨウマの発生場所は山奥の研究所で発生原因はこのチャンネルへ派遣されたモルガナ
チャンネルBの孤児院が実験場だという情報は今のところないので除外
そもそもあからがいた実験施設とまながいた孤児院が別チャンネルであるという可能性はあっても確証はない
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:58:32.99 ID:SH1Dj7Ui
- やっぱりメンバー全員別チャンネルでモルガナになった或いはなる可能性のある子たちか
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:15:48.73 ID:IvIG3T1f
- たぶん散々既出だろうけどこれも気になるよね。情報は全然ないけども
http://i.imgur.com/H7JIyES.jpg
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:52:45.83 ID:JzziVEPl
- トルテのバトルスーツと各チームのメモカのコピー元が
またそれぞれ別の平行世界だとすると本当に気の遠くなる話だな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:19:18.77 ID:37Oz+Z7V
- >>183
モルガナ=沙島茜は確定してなくね?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:04:42.13 ID:wh4MTGPv
- 存在が証されてるが詳細不明人物
諌見 勲(ラスボス?)
折江 幹子
千嵐 麻衣
沙島 茜(チャンネルBのモルガナ)
花火屋の娘
ハヅキの妹
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:42:13.14 ID:QUeImNoz
- 小田切ゆか子
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:51:20.18 ID:8+GPwhcp
- 生徒会長
二穂兄
まな母
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:25:50.30 ID:JzziVEPl
- 二穂は兄がいるのに跡取りってのも
海外で研究やってるって話だけど絶対なんかあるよなー
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:12:39.93 ID:YUpi3J67
- ハナちゃんも謎といえば謎だよな、単なるガチャ要因なだけで意味はないかもしれんが
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 18:24:34.69 ID:nyc8APCK
- ハナちゃんなだけに花火師のむすm…
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:38:39.72 ID:zwdbs9dT
- 隊長からコインもらってゴミ渡すから、あいつは敵に違いない
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:55:43.83 ID:umM74KSk
- 実戦では誰にも負けないけど実技試験では評価されず親族からも蔑ろにされてる流石系お兄様を最近見た
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:45:15.21 ID:c9fXoZCB
- ようやく17話に追いついた
謎が多すぎて早く続きが読みたくなるね
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:58:30.74 ID:TIhxu8bn
- 3Dモデルええなぁ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:00:33.32 ID:c9fXoZCB
- >>171
エロゲだったら速攻ベッドインしそうな展開でおっきしたけど
なんか重要な伏線かもな
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:38:38.01 ID:Z8Omxqjq
- 序盤のストーリーを見返して見たが、色々意味深過ぎる…
メモカの中のもうひとりの私たちとは何だろう?
http://i.imgur.com/bRgKJKUh.jpg
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:27:49.03 ID:MQ7CA3P4
- 15話だかで会ったバトルスーツのアルタイルトルテだろ
ツバメ以外全滅したからメモカの中身だけが形見として残った
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 03:51:07.98 ID:fjNTsaUP
- やっぱり皆死んじゃったのか…うん
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:58:06.40 ID:S5AmdNoe
- なにそれこわき
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:07:24.69 ID:cl4cVRcG
- 雪枝親愛編で五稜館入学が数年前になってるけどメインストーリーとの整合性大丈夫か?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/18(火) 19:16:24.92 ID:h3MeANRv
- エスカレーター説とかテキトーに吹いてみる
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:34:19.44 ID:p2B7BcR1
- やっぱり高一だったか
入学試験は数年前の話なんだな
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:53:16.70 ID:R7R2RDly
- 二穂の家って何やってんの?って以前あったけど、
ささんとこが商事で、そのライバル会社ってポジションだから、
商社なんかね。 規模的には三井とか住友レベルの
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:05:23.62 ID:N+XRuzei
- それ書いたの俺だ
商社か
今回の追加ストーリーどちらもかなり良いな
リョエラコスはよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:01:52.69 ID:SuBt4XQI
- >>206
混乱してるんだけどもゆきえとにほが高1ておk?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:22:47.20 ID:OLtWXAnl
- 中高一貫校なら矛盾はしないね
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:32:47.75 ID:jdkU9sJS
- 最近始めたばかりだが序章みたら涙が出てきたわ
ストーリー最後はハッピーエンドで終わってほしい
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:33:15.69 ID:xCZmXauA
- 今のイベントがメインストーリー後日談なので、少なくともメインストーリーがバッドエンドで終わるってことはまずない
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:34:49.85 ID:Dp/fWCer
- 二穂の件も解決してるんだろうねぇ。
紅葉狩りとか温泉ツアーとかモンハンやってたりするぐらいなんだから、
オブリ全滅はしてないけど、親玉的なもんは倒したとかいう設定なんではなかろうか。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:54:50.01 ID:fMFGnKcX
- モルガナとやり合って記憶ぶっ飛んで記憶取り戻すきっかけ掴む為にこれまでのやり取りをトレースしてるのが今の状態じゃなかったっけ?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 03:31:09.74 ID:yQuSWizL
- 序盤のストーリーって何気に後から見返すと鬱展開を予感させるような伏線が多いな
どう回収してハッピーエンドに持ってくのか期待だわ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 07:31:45.28 ID:wVwpUebL
- 真乃「…なんだ、夢か」
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:18:26.20 ID:wvQlopbU
- >>200
そもそもメモカが違うチャンネルの自分の能力を一時的に借りる物なわけだから単に違うチャンネルいる自分達のことだろ
そこまで重要な伏線とかじゃなさそう
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/20(木) 06:58:23.42 ID:iPoTYabE
- 最新話見たが、ゆかこせんせーの組織が諸悪の根源な気がしてきた
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:25:59.04 ID:sKsMvQ8Z
- ゆかこがラスボスと同化して力を抑えてくれてる間にゆかこごとラスボスを打ち倒してエンディング
エピローグで五稜館学園に新しい教師がやって来る
「新米美人教師のリョエラです!」
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:59:15.50 ID:c+UgGAVc
- あこっちもマリ日常編で指摘してたけどゆか子のあの残念キャラって演技なんだろうな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:56:27.03 ID:/8NMONPv
- 自分で「新米美人教師」と言ってしまうあのゆか子先生が?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:08:34.90 ID:+DbV35S3
- うあー
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:30:27.52 ID:bshGNkaI
- サトカのとこの探偵も女子高生って事はないの?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 07:22:25.87 ID:KbCT+dUM
- 女子高生が探偵事務所開いて同窓生を雇うのか…
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 10:54:27.59 ID:5XiVN21z
- ゆかこは体良く騙されてる希ガス
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:27:05.82 ID:bOx2P+rJ
- 早熟急襲妖魔 小田切ゆか子
普通急襲妖魔 リョエラ先生
晩成急襲妖魔 ティエラ先生
スペシャル急襲妖魔 メラミンスポンジ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:00:17.26 ID:5rAwZQUi
- ゆかこの未来の姿がモルガナオリジナルな希ガス
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:38:10.77 ID:R57J/ggH
- 新チームの黄色花火師の娘っぽいな
腰に花火の玉っぽいのがある
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:41:33.94 ID:8M4jku0h
- メインストーリーの3話最後の七不思議の注釈からすると
あおいは五稜館学園の初代生徒会長でいいんだよな?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:43:43.82 ID:BI7eWiYb
- ほたるん、ブルマメモカを「懐かしいを通りすぎて」っていってるってことは
すくなくとも、物心がついてたときにブルマが学校で使われてたんだな
となると年齢は…
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:20:18.58 ID:pXmW1oPd
- >>229
第7チームは2代目なんじゃないの?生徒会の選挙があるって言ってたしそれできまったんでしょ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:57:18.51 ID:DPOqhp/8
- >>230
白黒のテレビを見て「懐かしい」って表現したりしないか?
それを実際に自分で見たことなくても
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:10:46.35 ID:BI7eWiYb
- >>232
「ふるいなー!」とは思っても、「懐かしい」とは思わないなあ…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:28:28.15 ID:1Orpk6yc
- モシュを8頭身にしたのがゆかこだって
もともと顔で床掃除してたんだよ
だからあんなのっぺりした顔に
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:15:29.84 ID:3x09Wc2B
- 見たことなかったら
なにこれ下着?おばさん臭くない?
というのが正しい女子の反応らしいぞブルマは
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:46:10.01 ID:kHDK6p/F
- ほたるん達チャンネルが違う可能性はないかな?
テンコはそのチャンネルの墜ちた隊長。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:18:13.00 ID:64KKRlLe
- >>230
エロゲだと登場人物は18歳以上ですってのはよくあることです。 キニスンナ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:40:32.88 ID:Qk30PLB7
- ファミコンのゲームキッズあるあるを語る第6チームがいるんだから気にすんな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:51:10.85 ID:64KKRlLe
- 本スレでほたるの告白アップの一場面だけだけどアップしてる人いたね。
今までの反省して、ちゃんと好きです告白してる(*´ω`*)
二穂みたいな告白はちょっと困るわ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:11:41.59 ID:OCD6Cmyq
- 自分もさっき50になったけどほたるん可愛かったわ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:18:57.13 ID:cV3xaohy
- 新チームの生徒会長って、
七不思議の生徒会長?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 16:51:41.94 ID:ElNH7lOw
- おそらく
辞めただの行方不明だの見た気もするけど忘れた
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:01:37.35 ID:pm/QKkyl
- 生徒会に関する七不思議の内容って
生徒会長になると特殊能力と重大任務が与えられる
そして任務の重責に耐えられず自主退学をする生徒会長が続出している
ちなみに噂が出た時点での生徒会は1代目
ってかんじだから他のチャンネルが関わってなかったらただのガセネタだろうな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:30:43.47 ID:1h8KVYii
- いや単純に初代の生徒会長がいなくなったから
改選して誕生した二代目生徒会長なんじゃねーの?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:42:55.31 ID:/PwQGhAm
- 今期生徒会と次期生徒会選挙って言ってるから
初代生徒会長が中1から5期連続で務めて、6期目が第07チームとかかな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:55:11.80 ID:WyboWasz
- 俺は>>236の説な気がするな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:44:06.16 ID:daPiZpi9
- 初代生徒会長が01チームのメンバーだと思ってたんだけど違うのか?
01チームが解散&生徒会長が自主退学して2代目生徒会のメンバーが新チームに抜擢されたんだと思うけど
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:44:51.10 ID:rQgYe9NR
- >>246
だとすると、こっちのチャンネルの隊長とあったときに、ちょっとソレっぽい反応欲しいような
「む! …あぁ、別猫ですか。こっちの隊長さんですね」
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 18:50:24.06 ID:ElNH7lOw
- >>247
そーいや自主退学って見た気がするわ
メインが過去の振り返りで、イベントが現在進行系だよな
レイド参加だし、きっと新生徒会
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:34:21.89 ID:JgwtwOFf
- 6話はまだ生徒会長選挙の推薦受け付けてたけど
それから二ヶ月経ってる7話だと既に選挙終わって就任してそうだな
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:16:24.37 ID:6y4Tp4cW
- 生徒会長になると覚醒だかするんでしょ?
だったら、やっぱりその2ヶ月以内に2代目生徒会長になったと思うのが自然かね。
その後誘われました的な?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:11:06.87 ID:ABm/5ZVs
- 今上映中の某映画で5次元って出てきてちょっとドキッとしたw
>>246
椿芽はわからないけどフィフスフォースの人選は”なぜか”あのチャンネルに限定されてるから
別チャンネルっていう可能性は低いと思う
>>243
生徒会長の七不思議に関しては二穂がガセだと踏んでて追求しないだろうから
第7チームメインでやる話なんだと思ってる
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:15:18.61 ID:F8C9gdjT
- マリや椿芽は別チャンネルの人間じゃん?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:59:24.17 ID:nrQ7ghPs
- >>253
フィフスフォースのマリは同じチャンネルじゃない?
ストーリー6話の感じだと
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:01:44.16 ID:vWLPjm/R
- >>253
厳密に言うとメインストーリーでのティエラはバラバラのチャンネルからスカウトしているわけではなく
(出生元のチャンネルはどこであれ)あくまであのチャンネルの五稜館学園に在籍してる生徒だけをスカウトしている
だからマリが仮に6話時点で入れ替わっていたとしてもあのチャンネルにいたのならメンバー候補になる
椿芽は違うけどそもそもティエラがどういう経緯で椿芽を引っ張ってきたのかがわからないからなんとも言えない
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/01(月) 02:37:37.64 ID:4Fi43fUc
- >>255
オブリに襲われてる人(五次元能力者)を助けたら混ざってた!って流れじゃなかったっけ?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:48:53.31 ID:PPGXkr32
- フィフスフォースを結成する為に五稜館に五次元感知能力を持った生徒達があつめられたんじゃなくて五次元感知能力を持った生徒がたくさんいるから五稜館でフィフスフォースが結成されたんだよな。これけっこう気になるポイント
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:41:38.27 ID:FuzZToTk
- >>257がいうようなセリフなんてあったっけ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:44:37.70 ID:jmjRndWO
- 意図的じゃないなら、耳が動かせる人くらいの感じでいそうだな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:46:49.85 ID:hQEGqARD
- CMイベント見ると、ほたると遥って知り合いみたいだけど、それっぽい話あったっけ?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:30:05.84 ID:FuzZToTk
- >>260
挨拶してるのにどこが知り合いにみえるんだ?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:47:33.31 ID:hQEGqARD
- >>261
ん? あの挨拶は、チームとしてかしこまった挨拶をわざわざしたから
そのあと、二人で笑ったんじゃないのかな?
「ほたるちゃんが新メンバーでびっくりしたよ!」
「へへービックリした?」
ってやりとりは、二人が知り合い同士じゃないと、こういう会話にならなそうだけど
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:55:40.18 ID:GEASGy9R
- >>262
普通に考えたら知り合い風だわな
ただ、それっぽい話はさすがにないでしょ
チームも出揃ってないしまだなんじゃない?
知り合いだっていう新事実が出ただけでしょ
親愛度のストーリーでなにかあるのかも知らんが。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:57:40.24 ID:2x6sH4em
- >>261
読解力無いにもほどがあるぞ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:00:29.46 ID:7/SnIhoz
- >>263
あー、あこっちの知り合いの花火師みたいに、それっぽいの見逃してたかなーと思っただけ
まあ、特になかったよね。
運営的には、急遽ふやしたチームなんかな?
てっきり行方不明チームの方がくると思ってたのに
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:19:19.01 ID:R/QklfmR
- ほたる運動得意じゃないんだけど的な会話をはるかとしてるけど、
実家が忍者とかそういう線なくなってしもうたな…
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 03:31:36.33 ID:1X9+yltH
- >>258
5話での雪枝と二穂の会話と6話冒頭のゆか子のセリフから
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:06:22.85 ID:MAJzmaP5
- >>267
ID:FuzZToTkは説明しても理解力ないから教えても無駄だよ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:45:56.24 ID:u6D79NGe
- 行方不明チームは敵ででそうだなゆうみの件もあるし操られてでてくる希ガス
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:07:03.75 ID:CC8XLx/W
- 他のチームの生徒達はまだしも
未成年者行方不明にさせてるのに呑気にサンタコスではしゃいでる場合じゃないよなティエラは
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:56:27.18 ID:b15j3Utf
- 新チームなんでまとめて出てこないのかと思ったらメモカ強奪で草
ガンガンの小説でゆかこが探してたのってテンコだったのか
つかほたる一人でテンコ探すのはいいとして遭遇しても倒せるのか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:02:38.68 ID:R/QklfmR
- NINJAは万能!
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:16:05.29 ID:ma+TZjP5
- 草いっぱいもっってるから大丈夫
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:16:08.37 ID:snmEf6yr
- >>266
忍者一族の落ちこぼれの可能性がびれぞん
日向は木葉にて最強
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:38:35.67 ID:KSP3KqeL
- サンタ衣装の攻撃モーション水着と組んでる人変わってるけどなんか意味あるのかな?
ハヅキ姐さんつばめちゃん組と
楓さん先生組、蛍遥組は分かったけど
もっと変わってるかな?
組み合わせ整えるのにハヅキ姐さんのキーストーリーで
つばめちゃんとの仲を作ったんかなとか邪推してしまう
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:00:26.76 ID:hSTyPnAY
- >>275
忘年会終わりに二人で歩くシーンと同じ組み合わせだよ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 03:14:26.10 ID:+pU5ana7
- >>275
ハヅキのキーストーリーについては俺もそう思うわ
遥と蛍、ひなと幸子、楓とティエラも同様に無理矢理余り組でペア組まされた感が強い
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:13:09.38 ID:1s1aeebT
- 楓さんとティエラはやっぱり年齢かね。
楓「よろしくお願いしますね、先生」
ティエラ「はい、先輩!」
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:19:23.25 ID:1sz6CCXc
- 楓は以前から野球の助っ人にモルガナ引っ張り出したり一人だけ「ティエラさん」呼びしてたり
なんかあるんだろうな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:25:44.37 ID:ndAlStYS
- 実は新作ゲームのテストプレイヤーでした、見たいなオチな気がしてきた、んでティエラ(ゆか子)と楓はそのことを知っててやってる見たいな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:08:03.43 ID:dzNmuJHb
- ゲームでしたオチは代紋take2だけで十分です
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:27:40.05 ID:t2yRgAEA
- むしろ、そのオチにからむのは真乃じゃないか
そういう意識あるっぽいし
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:34:25.09 ID:iENIKEiL
- あの世界の登場人物がゲームでした、ってわけじゃないけどエテルノ世界が実はゲーム世界で、いわゆるVRゲーム的な
ものだったとかじゃないかなーと、なんでかというと11月協力戦プロローグのときのティエラを見るに何かたくらんでるにしても
悪だくみというよりサプライズ大成功みたいな雰囲気だったし色々出来レースな感があるんだよね
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:02:39.88 ID:GygYkl3n
- 全ては椿芽の妄想
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:53:19.12 ID:kak/Fh33
- すべては喪主のシミュレーションゲーム
ゆかこが彼女の元に現れたところで引きで終わる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:22:03.77 ID:HE71+h5h
- じゃあもう夢オチでいいよつまらん
ネタバレスレどころか妄想スレになっちまったな
妄想はスレ違いだよ
妄想しか言うことないならもう流そうぜ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:09:28.76 ID:YMHvXQFv
- ストーリー解放されるたびにスレ作り直すつもり?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:13:51.01 ID:8d2sZXFd
- 現状情報が端的で少なすぎるからなーしかも現実進行と過去進行が曖昧でよくわからんし
過去編が隊長の妄想なんじゃねーかと思い始めてきた
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:54:05.82 ID:pE6m15mc
- 大したネタじゃないけど名前の漢字カナ表記ってなんか意図あるのかね
ベガが全員カタカナ、アルタイルがごちゃ混ぜあとはみんな漢字表記
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:58:11.48 ID:q4iEEAhC
- 確かにリョウコがカタカナは何なんだろうとはずっと思ってたなあ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:29:30.87 ID:e93yy/e/
- 魎呼
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:47:37.01 ID:55Czb4J8
- >>291
隊長は宇宙船に変型するのか!
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:22:57.60 ID:w9NbP5/G
- 姓に関してはシリウスは色、ベガは自然現象(状態)、プロキオンは植物
トルテはここすらわからんね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:53:28.40 ID:55Czb4J8
- トルテは地形
もっと言えばMTGの基本五地形。
対応させると、原(白)、沼(黒)、山(赤)、島(青)、森(緑)
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:08:43.08 ID:w9NbP5/G
- ありがとうMTGか
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:12:08.25 ID:w9NbP5/G
- トレカ系に縁もあるしねm(._.)m
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:38:16.38 ID:55Czb4J8
- シリウスは色の書き込みで気付いたけど、
トルテとシリウスの変身衣装の色は名前に由来してるんだな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 07:24:22.54 ID:wZI0qRjo
- てか、全チーム白黒赤青黄の並び(アザーズも)だな
名前関係してるのか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:17:47.89 ID:7MPwI+5c
- ここへきて悠未破ってことはレイドも結構ストーリーあんのかな
高く売れる系のカブトムシみたいなノリじゃなくて
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:22:48.86 ID:Rtnf9KtI
- 基本的に破衣装とストーリーほとんど関係ないだろ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:14:57.32 ID:iQDhtP99
- 特訓じゃなくてピンチになっての破だと盛り上がるんだけどなーんで助けにくるのがオブリ側のツバメたちとか
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:17:52.17 ID:DfM1Zocy
- 時系列が全然違うからな〜
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:41:48.99 ID:iQDhtP99
- 過去編ぶっこんでもいいじゃない話ぐっちゃぐちゃになるけどw
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:01:50.21 ID:r8GOFHV2
- 現在編が
エテルノでレイドとかコスイベとか特訓イベしながら
みんなでワイワイやってる
隊長はラスボスを追いつめたけど返り討ちで記憶喪失と
過去編が
通常ミッションの話で
ツバメちゃんの存在しなかった隊長のいる世界と
ツバメちゃんがいる隊長のいない世界の
二つの世界を行ったり来たりしてる
ミッション18完走したらまとめてみるわ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:17:54.85 ID:/h/G7LgV
- 通常ミッション自体は現在だよ
エテルノと悠水達が最初にいた世界は別物だし、基本的には行き来してない
ヨウマの世界にも行っただけで行き来してるわけじゃないし、プロローグからすると隊長の中身も何らかの形で干渉はしてる
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:00:18.84 ID:vN1jlW6z
- >>304
期待
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:20:21.52 ID:9hw9D+fK
- メインストーリーの一章
↓
チュートリアル
↓
毎月のイベント
時系列順だとこんなかんじじゃないの?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:39:31.82 ID:vN1jlW6z
- メインミッションは現時系列で再現
メインストーリーは再現の結果思い出した回想
キャラ別ストーリーはどんな扱い?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:00:36.28 ID:5NQJrs2w
- >>304
相打ちじゃなくて返り討ちなん?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:28:18.60 ID:DxVaDB9w
- 01チーム解散、レイドオブリがエテルノを襲撃するようになる
元メンバーからエテルノのチャンネルが漏れた疑惑
02チーム結成、レイドオブリ特化チームに
改心カツ丼が効かずモルガナにエテルノのチャンネルが漏れたりする
いろいろとメインストーリー展開
隊長が記憶喪失になって最終決戦
選抜チーム運用開始、他チームメンバーとの親愛度も徐々に上がっていく
レイドオブリを迎撃しながら発生元を突き止める(5月協力戦)
発生元の世界を調査、居合わせたさっちんがさらわれる
レイドオブリを退治してる間にさっちんが元凶のステラプリズムを破壊
モルガナが現れて無数の世界で行われてると告げ
さっそくエテルノに攻めてきた来たマリ産じゃないレイドオブリを迎撃(6・7月協力戦)
以降、レイドオブリに関するめぼしい進展なし
10月協力戦は7月以降とはまた違い闇モル産
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:54:38.07 ID:Xl5DheHP
- まとめたがりはにわかの法則
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:24:52.66 ID:lGaUuJfi
- ジ・アビスが来たのは陽奈のおかげか
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:10:59.31 ID:aqS2ldLp
- シナリオ解禁されたら即追いつける身分になったから来てみたよ
今回のシナリオで書き込まずに居れなくなった
初ソシャゲだから他知らんけど、デッキ組んだりとか複雑さがない分、ストーリー見れるの良いな。月刊誌感覚だw
URが単に数値的に優秀ってだけじゃなく、価値をストーリー側から持たせたとこ感心したわ
一瞬、アルタイルのUR全部集めないととか思ってしまったw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:32:41.51 ID:u2rs9tUm
- >>313
いやいや、シナリオで書き込まずにはいれなくなったって
仮説とか発見とか出してくるわけでもなく
謎の感想をいうだけとかなんなん?
日記なら自分の日記帳に書いてくれ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:42:24.80 ID:MELs+iV4
- 実質ストーリーを語るスレだしまったり進行してるんだからそんなに目くじら立てることもなかろうよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:54:38.09 ID:1zn6ZTn/
- 過疎スレでいちいちNGさせんなめんどくさい
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:49:34.97 ID:u2rs9tUm
- ID:aqS2ldLp
マルチでまったりスレにも似たような事書いてたし、いかがなものか。
まったりならまったりスレだけで書けばいいし
ストーリーの話したいならここでもいいと思うけど
むこうでは即レスついたからこっち見にも来てなそう
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:58:27.29 ID:1PPxajDE
- なんだこいつ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:16:56.96 ID:xo5+SToT
- ここはガチでシナリオの展開やらバックボーンを語るところで
上手いことやってるなと感心するところから興味を深めるプロセスは許されんかったかw
すまんかったメンゴメンゴ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 05:33:36.25 ID:g5JS/ivl
- 別になに語ったっていいじゃん
気に入らない人はNGすればいい
適当に発言したことに誰かが乗ればそれでよい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:42:33.03 ID:FJUPrAke
- まぁでもマルチはいかんと思うな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:19:54.60 ID:9XZMApwB
- 長いけど自分の中でそれなりにまとまったやつだけ投下する。
星座なんだし神話モチーフにしてるだろ的な発想
アルタイルトルテとココナッツベガは織姫と彦星だから対応関係にある
「サトカ―アコ」「ツバメ―ハヅキ」「悠水―リョウコ」
チーム内で「伊緒―まな」「マリ―イミナ」
おそらく「まな―イミナ」は「真名―忌み名」から来てる。「伊緒―マリ」はわかんね、なんか髪白いよな
マリ ベラスネーシュカ→白雪姫
雪代(代→白)マリ(語り手マリーハッセンプフルークから)
オディール バレエ 白鳥の湖
さらに白鳥から想像してエーディンとミディールを合体させた名前かなとも思う
三大バレエとして「眠れる森の美女」があるのでそこからグリム関連?と来てオディールがマリを結果的に救っちゃってもおかしくないよな、と
悠水 1話で校庭にエクスカリバー埋めてるからアーサー王関連人物
悠水のエクスカリバーは天音が使ってる。
モルガナもアーサー王関連なので関わりが深いことは1話時点でわかる。
陽奈 ゲイボルグ→クーフーリン
あから わかんね 斧?
小織 弓使ってるし多分アルテミス
二穂 「ステラ」から天音と同じく太陽神関係かなと思ってたけど普通SRから考えるとアテーナー、盾持ってるしメドゥーサ関わってるし
個人的に「まな―天音―二穂」のツインテールラインが気になってる。三位一体っぽい(モルガナのモチーフが実際三位一体)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:29:06.57 ID:a7UWHiC2
- 202 KBO ◆NoahGATI4U gesu 2014/07/31(木) 09:14:53.39 ID:zRUHJEWH
別に誰でもいいと思ってネタキャラに投票してた
称号貰えるとかゲーム画面にかいてねえし
505 KBO ◆NoahGATI4U gesu 2014/08/12(火) 21:48:53.41 ID:DInX5XH1
いらん子
ゆうみ
あから
ささ
まの
まり
いみな
りょうこ
かえで
てぃえら
こおり
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:52:35.80 ID:FyRaIJ19
- もう18話の話は大丈夫かな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 02:11:20.15 ID:K2LxDbyK
- ネタバレスレだぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:23:37.78 ID:H33GQeca
- うわーん、パートナーのロリガナが怖くみえてきたよー;;
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:37:01.26 ID:K2LxDbyK
- つばめ以外全滅したけどアルティメットスーツ(=URメモカ)が存在してるのはどういうことだ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:27:08.30 ID:DlwFUCRC
- チャンネルなんて無限にあるようなもんだし別のとこから取ってきたんじゃないの
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:27:26.85 ID:s/AdgXMY
- 別にヨウマの世界だけがバトルスーツ作ってた訳じゃないんだろ
レアリティが高いメモカ=より遠い未来から持ってきたメモカ、っていつだったかに言ってたから「究極版バトルスーツが完成してからも長期間戦い抜いた未来があるチャンネル」から持ってきたんだろ
究極SRは完成はしたけどまだ扱いなれていない近い未来からってことかと
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:00:53.74 ID:8fUJ0eWs
- 4人死んだ後にクイーンカラドリウスが来てたから
死ななければ急襲妖魔に対抗するための装備強化イベントが起きたかもな
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:19:08.76 ID:K2LxDbyK
- いや違うチャンネルで開発される可能性があるのはわかるんだけどそれじゃあのチャンネルのアルタイルトルテの「生き抜いて頑張ってる証明」にはならなくね?と思って
まあいいんだけど
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:23:52.95 ID:s/AdgXMY
- ゲーム開始直後のモルガナ戦からして基本的に劇中の皆が使ってるのは早熟SRだから
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:25:50.37 ID:K2LxDbyK
- あとアルタイルトルテのチャンネルの隊長はただの猫のはずなのに序で思いっきりつばめと会話してる感じなのも気になる
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:43:19.42 ID:s/AdgXMY
- ヒント:ストーリーは隊長の記憶なのに《隊長》のいない場面が多々ある
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:00:02.97 ID:W0ugcovi
- この先もし…私たちの<究極>スーツのメモカがそっちで手に入ったならば…
それが…私たちがさらに強くなって生き抜いて頑張ってるっていう証明だから…!
絶対に諦めずに…見つかるまで課金して欲しいの。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:19:22.58 ID:XGiDmGOy
- チュートリアルあたり冒頭部分の「もし違う選択をしていたら…」がこんな重い話になるとは思わなかったな
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:06:27.58 ID:XNndGY0c
- これは、「もしもの私」の物語
中々に深いコピー
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:08:59.68 ID:K2LxDbyK
- >>334
つばめの語り口調っぽいシーンが多いから一概に隊長の記憶とは言えなくね?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:33:23.39 ID:exisQuNa
- 誕生日なんかも伏線あるのかね?ツバメさんは唯一かぶっているひとだから。
意味深に感じてしまう。ササさんってなんか意味深な情報あったっけ?
これが楓さんなら個人的に黒なんだけど。平行世界的に
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:41:13.39 ID:ieKNQu90
- さささん個人は知らんが入洲商事がステラプリズムの研究に出資してるってのは今回あったね
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:02:17.41 ID:1ClzKR3c
- 今回のストーリーの流れと来年春過ぎから協力戦で入手出来るURからアルタイル・トルテが外れるのは関係あったりして
>>333
多分これから何かが起きて隊長とコミュニケーション取れるよようになるんだろうね
もしくは序とは繋がってないのかはたまた4人を失って精神的に参った椿芽の妄想か・・・
>>334
そもそもエピソード1序盤は隊長就任より前の話で各キャラが回想する流れだったから隊長不在の場合も多いし
ただ悠水以外のアルタイル・トルテのメンバーがエテルノからいなくなって以降隊長がどこにいるか全く語られてないのは気になるけど
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:38:08.42 ID:1t9j0Q1i
- なんだかんだで全滅したと思ってた仲間達が最後救援にくるとかじゃないのか?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:15:49.92 ID:Dt2W4PdF
- そーいや、スクストって脚本家名前出てたっけ?
ありえないけど虚淵玄とかだとそんなハッピーな終わり方しないだろうし
脚本家次第で少し傾向わかるかもと思って
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:17:52.82 ID:ohZgipGn
- >>343
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%9f%b3%e5%b1%b1%e8%b2%b4%e4%b9%9f
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:51:52.34 ID:cYyHcuUk
- 思ったより重い展開多いよな
モルさん怖すぎだろ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:02:37.68 ID:d6o6MU/H
- トルテだけ晩生UR来るのかな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:38:20.85 ID:Dt2W4PdF
- >>344
さんがつ!
しかし、この人の脚本の物なにもやってないからよくわからんかった
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:36:34.95 ID:JmLQrHYZ
- ライター癸生川の人だったのか
懐かしいな
18話で4人が「死んだ」と明記されてないのが気になったけど意味あるのかね
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:51:24.48 ID:7gheSHNc
- なんかますますゆーみがモルガナの精神攻撃を無効にした理由がわからなくなったな
つばめおばあちゃんの話したのもゆーみだよな
サトカの話で時代がずれてるとあったけど
これはまなの母親の話からして隊長のいる時代はトルテのチャンネルの10年以上後って感じだよね
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:33:39.87 ID:NKwmCjsq
- 血族か子孫じゃね?ツバメの孫がゆうみでモルガナの家系とか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:51:10.73 ID:tBF0UJUV
- 18話最初のステラプリズムの説明であった、意識を別のチャンネルに移すってので沙島茜が不完全ながら移動したのが悠水なんじゃないかね
てかあらためて14話見たら悠水と二穂だけじゃなくティエラも効いてないっぽいんだな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:43:15.64 ID:8xRkuj+U
- エピソード18みてフラグ立ってる感が。予想されるストーリーは二つかな。
一つは、ツバメの「究極スーツのメモカを諦めず探して」発言が遺言的なカンジで、このあとツバメも死亡するも
過去を変えるためにモルガナに対する対抗処置をマノと死ぬ間際に行って殉職的な。
もう一つは、やっぱり死亡…する直前!に意識を転送した結果、エテルノにいる不安定な存在のツバメでになった っていう方向かな。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:03:58.41 ID:N4mcOPsx
- チュートリアル2はマジ核心だな
なんであの3人なのかも段々見えてきた
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:19:45.99 ID:Yr9mbHmy
- >>352
意識を飛ばしたとしたら、どこでレアダイヤを手に入れたかだな、プリズムはあるとして
つーか、ここまでメインシナリオにモシュネが出てこないな
あいつがどういう存在なのかも、気になってきた
…いや、メタ的な存在なのかもしれないけどw
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:35:55.47 ID:6c5FGZeC
- >>354 まあ「三人をエテルノの存在する世界に一回は帰した!」 っていう実績があるからレアダイヤの数個くらいはペンタバーン社の最後の財力でなんとか捻出した、、くらいで許してw
んで >>352 の続きだけどこのスレの先行考察と組み合わせると結構つじつまが合う説明が出来上がったんで以外に投入。
エピソード18のモルガナの台詞「やはり壊そうとすれば そこにはなにかしらの抗体が生まれる」が伏線っぽい。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:53:15.67 ID:wAnQdXPs
- まあ本編の世界に誰かしらは乱入してそうだよな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:53:48.85 ID:EDzu0fUN
- モルガナとかね…
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:02:23.48 ID:6c5FGZeC
- >>352 と >>355 の続き。
1. まずオリジナルのステラプリズムを開発した世界(第一世界?)が存在していて、入洲社がアルタイルの世界(第二世界?)にモルガナ初号機[笑]を投入し滅ぼそうとした。
2. ペンタ社が開発した初代バトルスーツを着たアルタイルの五人によってモルガナ初号機を倒した(エピソード17)。
3. 世界を滅ぼす流れを壊そうとする五人に対する「抗体」としてモルガナ弐号機を投入し、ツバメ以外の四人が死亡(エピソード18)。
4. 異世界からの介入に自分の世界だけで対抗するのは無理ゲーだと悟り、四人が死んだため使われることが無かった新バトルスーツやステラプリズムに関する知識を第三世界に送り救援を求めた。
5. 二十年前の第三世界に送られたマナの母親ら(?)がエテルノを結成。滅びへと収束(モルガナUR)しようとする世界を多様な世界へと発散(ティエラUR)させた。
6. エテルノ結成に対する対抗処置として、ペンタ社のゲーム販売を妨害しバトルスーツ開発を妨害。
7. バトルスーツ開発妨害に対しメモカ兵器を開発し対抗。
8. 結果として世界が増えすぎたことに対する反抗勢力がオディールを投入しステラプリズムを破壊しまくり他世界に対する介入をやめさせようとするようになる。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:08:48.61 ID:LQI16+j2
- >>358
乙
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:09:26.22 ID:QrWUMuEj
- モルガナ本体の正体がさっぱりわかめ
これで五年は引っ張る予感
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:35:18.05 ID:pLcwFBZR
- 我々隊長さん達が存在するチャンネルは
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:53:28.71 ID:MBFHOI0G
- そーいや、3姉妹は、モルガナの下でナニやってたかって話あったっけ?
オブリを配置してたくらいしか、記憶にのこってないけど
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:43:16.38 ID:6c5FGZeC
- >>358 の補足。
実際にはモルガナ初号機によって滅んだ世界もあるのかも。モルガナ初号機では滅ばなくてもモルガナ弐号機によって何も出来ずに滅んだ世界もあれば、
他の世界に救援を求めたことによって滅びを免れる世界もあるのかもしれない。
救援を求めたことによって新バトルスーツが異世界に送られ、本来ならモルガナ初号機によって滅ぼされてしまうはずだった世界が新バトルスーツのおかげでモルガナ弐号機すらも倒すことができた世界になるかもしれない。
その結果、我々隊長さん達はその新バトルスーツのメモカを使うことができているのかも。
新バトルスーツは送ってもらえなかったしペンタ社は旧バトルスーツすら開発できなかったけど、エテルノのおかげでメモカ兵器が使える世界になった?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:47:44.18 ID:6c5FGZeC
- >>358 の補足。 >>363 の続き。
けれどもモルガナ初号機やモルガナ弐号機を送りこむのもバトルスーツやステラプリズムの知識を送りこむのも、目的は違うだけで他の世界に介入しているという点では同じ穴のムジナ。
だからオディール派は他世界に対する介入を一切やめさせるためにステラプリズムの破壊活動をしている?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:49:32.65 ID:52dgmNw+
- スーツを開発したのが1つの世界だけとも限らんだろう
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 04:30:43.25 ID:w6dJo0tB
- 誰に教わったわけでもないのに料理できるっても転生のおかげか
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:46:31.72 ID:Iy2m8V2B
- http://i.imgur.com/qXF3LfV.jpg
これはパトリを開発したっぽい諌見博士だろうか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:22:54.33 ID:q7ESLdQM
- サジマアカネは何者なんだろうな
あとツバメおばさんというのは単に平行世界だから?
まなの母親のカード同様に時間のズレが気になる
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:27:10.28 ID:w/lXwC+0
- 現在
過去の隊長のいるオブリと戦う世界
過去の隊長いないヨウマと戦う世界
この3つの時間と世界を意識してストーリー見直すといろいろ発見あるな
おそらく現在は沢山の失敗を繰り返してやっとたどり着いたモルガナに勝てる可能性を残した世界ではないだろうか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:32:04.29 ID:QfbrVygu
- 時間のズレがあると椿芽とささの誕生日が同じことも意味があるのかも
取り替え子とか?さささんイリス商事関係者だし
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:35:40.61 ID:HqIhO0KH
- 18終わったけど
今のところの大きな矛盾として・・・
チャンネルとは一体何なのか?
不確定性理論に基づいてるならパラレルワールドは存在し得ない
ステラプリズムによって別の可能性の世界が生まれるとすれば
確定してしまった世界以外は消滅し観測者基準で再構成が起こるはず
つまり同じたとえ2つのチャンネルを何らかの方法で固定できたとしても
同じ世界に同時に同じ人物は存在し得ない
ヘタすれば特定の人物は消滅(死または生まれてこない)してしまう筈
隊長だけはこれを逃れることが出来るとは考えられる
なので別チャンネルでは猫に意識だけを移して存在できる
元のチャンネル(基準チャンネル?)に戻れば人間になるはず
そこから考えられることは
チャンネルは3つ
妖魔chとオブリchと敵が存在しない平和なch(又は別の何かに滅ぼされてしまったチャンネル)
前者2つでは隊長は猫に意識を移して死から逃れられる存在
なので恐らく3つ目が基準となるチャンネルだと思われる
一つ言えることはこの感じでは過去改変は成し得ないと言う事
チャンネルは次元移動と未来は変えられても過去は変えられない
つばめの話が冒頭に来ている以上つばめ以外の全滅は避けられない運命
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:40:43.39 ID:HqIhO0KH
- あとおかしいのが
この説が正しいとする前提では
隊長が普通の猫に戻ることもまたありえない
普通の猫に戻ったということはその世界から消えてしまっていると考えられる
という事はすなわちその世界は再構成されたと言う事だから
隊長基準で再構成が起こるなら対象は常に猫であり認識できないはず
隊長が人間に戻る時それは平和になったか人類は滅びたかどちらか
考察宜しく
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:43:05.48 ID:6c5FGZeC
- 今日 >>352 とか言ったばかりだけど、エピソード1序をみたら「ツバメの本当の闘いはこれから」的なナレーションがついてることを考慮すると、
アルタイルの世界のツバメは死なずに意識を転送するなりして生き延びた説を推したくなってきた。
着ることの無かった新バトルスーツでなくても旧バトルスーツでもいいから二十年前の第三世界に送って、ツバメは現在の第三世界に送っておけばタイムラグの二十年の間によりパワーアップしたバトルスーツなりメモカ兵器なりを手に入れて元の世界を救いに行けばよくなるし。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:51:01.79 ID:HqIhO0KH
- あとあれか
ツバメだけはどのチャンネルにも存在している杞憂な存在なのかも
たまたまどのチャンネルでも死なずに成長できた
記憶が無いのはこのため
チャンネル移動は記憶さえも再構成される
(古典的SFでは量子論による改変が行われる場合そういうルールになっていることが多い)
矛盾があれば記憶は抹消されてしまう
例えば存在し得ない人物の記憶があってはならないからね
これは過去改変には当たらない
現在の観測者の記憶が改変されているだけなので
チャンネルによっては記憶を持った観測者も存在し得る
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:54:41.27 ID:QfbrVygu
- 18話によるとチャンネルに対する研究は
移動→別チャンネルへ自分が移動(同一存在の同時存在可能)
転移→メモカ
兵器開発→オブリ、妖魔
転生→意識を別チャンネルの自分に移す(時間、空間を無視できる)
ここから、アルタイルトルテの世界に行った3人が行ったのは移動。
行けなかったメンバーは、自分自身がアルタイルトルテの世界に存在するため移動出来ない。
また、転生を行った際には別チャンネルの自分が過去にいた場合は、過去に情報を送れるということになる。
これがカードの伏線
と考えたけどどうだろう?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:01:19.04 ID:hs/93B+4
- 人物相関図がほしいな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:07:01.80 ID:6c5FGZeC
- 「規定事項」として「我々隊長さん達の世界にはエテルノが存在している」のは我々隊長さん達全員が確認している確定事項。
なんだけど、エテルノがどの世界でも結成されたのか、それともエテルノは三人が帰った世界にのみ存在しているだけで我々隊長さん達の世界にメモカ兵器を分け与えるカタチで介入してきているのか。どっちなんだろう??
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:08:14.58 ID:HqIhO0KH
- なるほど
隊長だけは転生を繰り返してると考えることも出来るかも
恐らくどのチャンネルでも本体は無く死亡している
やばくなったら転生させて世界を再構成しメンバーが存在している世界を探す
しかし危険なのはステラプリズムが存在してないチャンネルへ行ってしまうこと
もしかすると妖魔的存在があるならステラプリズムもまた必ず発明されるということかもしれない
つかこれをまともに考えるとステラプリズムこそ世界を破滅へ導いた存在
ステラプリズムこそが妖魔やオブリを発生させた元凶
つまりステラプリズムのない世界は平和だと言う事に
これ結構核心ついてる気がするよw
メンバーの転生はよくわからんね
ゲーム内では別チャンネルの同一人物が存在してるから
最初の方では怪談という形でいろいろな可能性が見えていた(シュレディンガーの猫状態)
見ることが出来るのは特殊能力者だけ
ということで説明はつくのかもしれないけど
どこから考えても現在の情報ではここは矛盾しているよやはり
同じチャンネルに同一人物は存在しちゃいけなかったな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:10:16.72 ID:6c5FGZeC
- >>377 の訂正。
「規定事項」として「我々隊長さん達の世界とエテルノはリンクできている」というのは我々隊長さん達全員が確認済みの確定事項。
アルタイルの世界にもエテルノがリンクできるようになればメモカ兵器をアルタイルの世界でも使えるようになる??
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:16:08.26 ID:XQSLo24W
- 原因をステラプリズムに持っていくのはありそうだな
今出てきているもので責任押し付けられそうなものも特にないし
オディール側の情報がもう少しあるといいんだけど
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:16:45.76 ID:HqIhO0KH
- それから書いてて思ったが
今後キャラメルスピカが登場しても矛盾はないと言えるかも
全てのチームが上手くやってる世界も存在してるはず
てかあれだね
こうやって考えるとステラプリズムが存在しないなら妖魔やオブリも居ない(仮説)
それならば兵器開発も行われないのでチームも存在しないし
特殊能力者は居たとしても必要とされない
エンディングは隊長は居ないし誰も認識してないが
学園には猫が一匹住み着いてる
仲良しメンバーはお互いを知っているがそれ以外はバラバラ
だがみんな平和な学園生活を送っている
こんな感じなのかも
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:18:45.34 ID:3TMd6oIc
- >>381
カメソライダー龍騎(だっけ?)のエンディングってそんな感じだったよね。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:20:16.01 ID:HqIhO0KH
- >>379
エテルノ自体が一体何なのかさっぱりわからんのが困ったところw
ここが第3世界だとは考えられないし
チャンネの間(はざま)に存在してる世界だとしてもそれってなんの世界なのか
誰によって構築された世界なのかわからない
ティエラの世界?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:22:27.92 ID:QfbrVygu
- >>378
別チャンネルへの移動と別チャンネルへの転生を別のものと考えれば矛盾は解消されない?
別チャンネルへ移動する場合は、別チャンネルに存在する自分毎、観測するから、自分が二人いることもあり得る。
別チャンネルへ転生する場合は、別チャンネルに存在する自分に意識を移すから自分が複数にはならない。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:23:42.20 ID:WCee7pQn
- 体調の存在価値ってなんなんやろ?
指揮自体はゆかこ先生が半ばやってる気がするし。
なんかあった時に人柱として使い捨てて
そして別のチャンネルから連れてくるみたいなのを繰り返してたりして
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:26:11.36 ID:HqIhO0KH
- >>382
古くはウィングマンの漫画版がそんな感じでしたw
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:37:31.21 ID:HqIhO0KH
- >>384
まあゲームだしそういう事かも
普通はSFならあり得ないことなんだけどな
チャンネルの移動=観測者の移動だから再構成が起こって矛盾は解消される
つまり同時に存在できない
まだ物質化が起こっていない不確定な状態で見えるだけであれば良いんだけど
鉢合わせた上に会話しちゃってるしお互いの世界をそれぞれ認識してる
ただ単に
転生=肉体の消滅
別のチャンネルに意識のみ飛ばす+知識の蓄積(融合)が可能
これがないと別チャンネルの意識はどこに行くんだと言う話になる
肉体の乗っ取りとかだったら移動先の意識は消えるということだから=死
移動=肉体も含めて別のチャンネルを行き来できる
これが出来るのは特殊能力者だけ
ただし知識の蓄積(融合)はない
だが同時に存在できるので共有は可能
って言う単純なルールかもw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:08:49.99 ID:zc03lleK
- >>352
隊長の意識が宿ってる「平行世界を渡れる特殊な《猫》」も
ペンタヴァーンが隊長猫に処置を施して作ったモルガナ対抗策の1つかもな
>>385
モルガナは「隊長さんの何かを恐れていたのかもしれない」ってことらしいから
隊長が記憶を取り戻したらなんかできるんじゃね
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:12:01.74 ID:nQnU2OVq
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:35:31.52 ID:EqH5+lh2
- あーアレだなツバメはシュタゲのバイト戦士だな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:43:49.21 ID:DcmoMOy5
- なんかデザイアとかガンパレードマーチの世界観思い出す
デザイアは大分古いからスレの中に知ってる奴居ないかもしれんがw
諌見 勲
折江 幹子
千嵐 麻衣
沙島 茜
小田切 ゆか子
実はこの5人がキャラメルスピカだったりしないかね
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:44:37.28 ID:SFxms8P6
- プロローグ2でゆうみがモルガナにさん付けてたのはゆうみ自身が自分とモルガナの関係を知った後だからなのかな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:15:27.60 ID:0P2rKiHt
- >>392 その指摘は面白いな! まあただテキトーになんとなくまだみんなのキャラが定まりきれてなくて敬語付けちゃった、、っていう可能性もあるが、そうでないなら面白い!
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:21:09.50 ID:SFxms8P6
- >>392
訂正。プロローグ1だったわ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:21:55.05 ID:Ws3mR6Gw
- パラレルワールドは存在し得ない、同チャンネルに同一人物が2名以上存在し得ないって言ってる人の言いたい事がサッパリ分からん
矛盾じゃなく前提としている説が間違ってるだけなんじゃないの?
パラレルワールドが存在するのがスクスト世界の前提条件でしょ?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:50:22.63 ID:EqH5+lh2
- モルガナの観測者は1人だけ発言が多数の解釈を生んでるんだろうたぶん
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:17:46.80 ID:7L5dprly
- >>395
古典SF30冊くらい読めば分かるよ
SFってのはフィクションだけどそれだけに元となる理論は嘘や想像でも
それ以外の脇がしっかり固まってないとただの出来損ない小説になる
もしこういう物があれば・・・とか発明されたら・・・どうなるかってのを想像するのがSFで
突拍子もない事書けばいいってものじゃないからね
それにパラレルワールドにも幾つか種類があるんだよ
それぞれに趣向を凝らしてあってあっちこっちつまみ食いはされていので
それぞれの理由付けがあったりするんだよ
今の情報ではおかしい部分があるという指摘に過ぎないから
今後どうなるかわからんし読み飛ばしていいよ
もし何らかのアイデアがあるなら書き込んでみればいい
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:55:34.78 ID:CfExnZFa
- とは言っても何をもって観測とするのかの定義が物理の世界でもわざとぼかしてる部分だからなぁ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:10:40.70 ID:tUTn3YDT
- >>397
お前スクストやってないだろ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:46:10.69 ID:7L5dprly
- やってるっての
18話も終わってる
理解できないからってすぐレッテル貼りすんのやめろ
こんなとこ来てる奴でやってない奴が居るわけがない
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:48:18.12 ID:1Jm9B4+X
- >>400
いやお前はやってないわ
エアプのくせに語るな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:36:59.04 ID:CfExnZFa
- 今さらのこと聞いてるのかも知れないんだけど、椿芽の言う選択ってどの選択のこと?何話みれば分かる?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:39:08.22 ID:uHoEuvC6
- たぶん究極メモカ開発完了を待たずに突入したことを後悔してる
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:43:21.31 ID:Ws3mR6Gw
- >>400
俺はさすがにエアプとは思ってないよ
寧ろ俺なんてまだ18話まで行ってないから色々知りたくてここに居る
あなたはSF好きな人なんだろうなと思う
でも自分が博識と思い込んでるから自分の考えを疑わないと言うか勝手に色々決めつけて自分で話ぐちゃぐちゃにしてるだけに思えた
チャンネルと呼ばれるパラレルワールドが存在する
その5次元目の要素を感知する能力の高い子達が集められたのがフィフスフォース
メモカで他チャンネルの技能を自分の技能の様に行使できる
これについて矛盾点があってその矛盾の先に解決の糸口が!?みたいな展開はないんじゃない?って思うけどそう言う方向に話進んでるの?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:12:58.00 ID:CfExnZFa
- >>403
ありがとう。やっぱりそこか
いや、最初の頃のストーリー見ると選択肢何個かあるから、もしかしたら隊長の能力って選択できる事かなって思って選んだ選択肢の組み合わせでストーリー変化するかなとか考えてしまった
考えすぎだったみたい
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:27:52.25 ID:CfExnZFa
- そうすると自分のいた世界を分岐させるためには、
アルタイルトルテ世界の椿芽→転生→本編世界の過去にいる椿芽(ツバメおばさん)→悠水に何らかの情報を残す→転生→ステラプリズムが研究された世界の椿芽(アルタイルトルテ世界の少しだけ過去と仮定)→移動→本編世界の椿芽
で次回、悠水がアルタイルトルテ世界に移動して来た所で平行世界が分岐
って感じなら可能か?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:28:48.18 ID:9F3Zy6zq
- SF30冊が最低条件のゲームとか嫌やわ
一週間くらい前にゲーム内の話でしたみたいな
オチだったりしてとか言ってる人もいたけど
パラレルワールドがあるのが前提の世界
しかし、その世界はゲーム内の話でした。
これなら現実にはパラレルワールドは無くても成り立つし
ドラえもんなら過去の自分にあったりしてるけど、
過去の自分が死にかけたら会いに行った
未来の自分が消えそうになったりしてる
自分はふたりいるけど同一人物じゃないから同居できるけど
同一線上の自分だから干渉次第ではきえるわけだよね
昔から創作物として二番煎じにならない様に
作家先生が頭をひねってきたから
ルールが固まってればあり得ない状態は無いようなものになってる感じ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:18:37.57 ID:7L5dprly
- なんと言うか伝えんのは難しいかもしれないけど
今出てる情報でSF的解釈するとこうだって言ってるだけだよ
その上で自分の解釈を書いて矛盾があるってことを主張してるだけで
見落としがあるだろうし別の意見があっていいしそれを考えるために書き込んでるし
そういうスレじゃないのここ?
お前はエアプだとかだけ言い捨てて何の考察も指摘も意見もないとか
知能の足りない書き込みはどうでもいいんだよ
議論がしたいんであって個人批判とか幼稚なことはするなと
矛盾があるから解消したいってことだよ
現時点ですでに少なくとも3つのパラレルワールドが存在してて
しかもそれぞれが独立してる独立系パラレルワールドなのは明らかだし
そこにどういう解釈を与えられるのか考えたい
なんとなく分岐系のパラレルワールドも含んでる気がするが
それからパラレルワールドとタイムマシン物は別だよ
このゲームでは一緒くたに見えるかもしれないけど分けて考えないと
これを同時に行うと収集がつかなくなるのが関の山でさ
なんだってできちゃう
もし上手くまとめられたら名作になるよ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:24:05.61 ID:uHoEuvC6
- よくあるループモノなんでしょ
ループモノは風呂敷広げるのが楽だもの
椿芽は何回もループしてる予感
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:27:29.59 ID:CfExnZFa
- >>408
まぁ、俺はそういうのも好きだけどね
このゲームの設定で過去改変を行うために>>406を考えて見たんだけどどうかな?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:45:55.82 ID:7+AJVJ2I
- マリとかもループしていそうだけどね。ひょっとしてヒロイン全員の集合体が隊長かもるがな(小)だったりして。ゆかこ以外の。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:51:03.91 ID:CfExnZFa
- ループ考えると可能なこと増えるけど、今の所ゲーム内でループに関する設定が出てないから一旦置いといたほうがいい気もする
>>411
それだと、もるがな(小)が隊長にべた惚れな理由もわかるなw
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:51:39.46 ID:uHoEuvC6
- ループしてきた人間は記憶を失うとか設定つけとけばまわりそう
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:52:18.49 ID:9F3Zy6zq
- >>408
だから30冊とか言うから角が立ったんでしょうに。
どうも自分以外はSFを知らないとしたいみたいだけど
タイムマシンの話もルール付け次第で
同時に成り立たなそうな事も可能になるって一例だしただけでしょ
他人にSF知らん奴のレッテル張りするから
SFの身近な例を伝えただけのことに反射的に否定してるんでしょ
どちらかといえば>>395に説明しようと
してた
>>397を補足説明してあげようとしただけなんだがな。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:21:39.26 ID:RQkMQ5lU
- キャラ別エピソードって本編ストーリーとイベントストーリーとのどっちに時間が寄ってるの?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:26:56.85 ID:KBveBqmO
- >>408
お前エアプじゃん
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:41:48.53 ID:CfExnZFa
- >>415
日常編何個か見直したけど、エピソード毎にバラバラだな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:05:44.85 ID:Ws3mR6Gw
- SF的解釈とか言いながら別作品の設定と重ねて自分の解釈に矛盾点があるって当たり前じゃないか
その作品とスクストは別物なんだから
ドラえもんの設定でシュタゲを考察したら矛盾点が出たって言ってるのと大差ないのでは?
エアプとか言われてるのは考えがずれてるうえに上から目線だから反感買ってるんでしょ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:23:17.27 ID:phjeiRWS
- そーなんだよね
SFの法則は作品によって変わるから
〜〜がああだったからこの世界でもこう動くべきなんて論じるのはナンセンス
お約束みたいなもんはあったりするけどさ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:30:12.19 ID:wEMODvOc
- 伝家の宝刀、夢オチまであるからな
タイムマシンとパラレルワールドは別とか言ってるけど
日露戦争物語って漫画なのに日中戦争で終わったり
何年も血を抜きながら半荘終わらないままだったり
休載のまま何年も進まなかったり
創作物なんて何でもありが基本だよね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:40:02.14 ID:h1lEletD
- スクストの平行世界の原理で重要なポイントは
観測者の意識が発する観測線をステラプリズムに通して観測線の周波数を変えると
観測によって違う周波数に属する世界が瞬時に構築されるってステップだな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:48:50.95 ID:NFD1+Xh/
- 超絶厨二な展開を思い付いた!
実はステラプリズムを制御するために開発された人工知能が存在して、
人類は滅亡すべき!という思考と人類を滅亡させてはいけない!と考える思考とが相反した結果、思考が分裂してしまいそれぞれモルガナと隊長になってしまったんだ!!!
だからモルガナを止めるためには自分が死ぬことで二心同体であるモルガナを滅ぼそうとしたため、脅威に思ったモルガナが隊長の記憶を消したんだ!!!
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:55:20.84 ID:wEMODvOc
- なんかターミネーターを思い出さなくもない
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:10:18.94 ID:NFD1+Xh/
- ターミネーターと攻殻機動隊からインスパイアされた単なるネタとして思い付いたんだが、
案外モシュネの上司としてステラプリズムを制御する人工知能とかは出てきそうな気がしないでもないw
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:48:22.53 ID:WCZo3xWQ
- スクストの設定ってSF的な忠実さよりも「ゲームの仕様にストーリー的な解釈を付け加える」感が強いような気がする
同一キャラを複数の隊長が同時期にメンバーに加える事が出来るのはプレイヤー毎にフィフス・フォースが存在する=平行世界が淘汰されない事が前提になってるわけで
そもそもエテルノ自体ゲーム的ご都合の塊だからこれにSF的考察を求められても困るだろうけど
あと隊長の正体はCM第2弾放映キャンペーンのお知らせで伊緒が「隊長さんの住むチャンネルでCMを流す」って言ってる時点で察しがつくと思う
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:06:32.41 ID:cyEXQOUR
- 杓子定規っつうか四角四面っつうか
なんでもかんでも真面目に真剣に受け取りすぎじゃねw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:49:32.70 ID:3usOex9V
- ちなみにスクストはキャラデザとゲームシステムを最初に作ってからそれに合わせて最後にストーリーを構成してるってさ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:51:36.55 ID:S052GgAi
- >>425
そうそれ
物語の考察はウェルカムだけどSFとして矛盾してる!とかってのは多分鋭い考察とかじゃなくて単にずれてるだけ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:48:03.93 ID:1IJZzxnh
- モルガナさんはそれぞれ元になった人物が違うという解釈でいいのかな?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:49:08.89 ID:khcxZHqW
- ロリガナはオリジナルなんかね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:31:22.88 ID:phjeiRWS
- スマホの画面通して、ゲームの世界に干渉する→猫に意識だけ飛ばしてる
としたのはなかなかうまいと思った
俺らがゲームやってない時はエテルノの隊長が普通の猫に戻ってるって所とかも
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:51:03.31 ID:cTBODi0M
- >>392
野球イベントで悠水は背番号8、もるがなは背番号∞だったな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:14:03.11 ID:HhduuQdP
- エテルノにレイドを送り込んでるのが第一チームの誰かっぽい話はあったが目的がわからんなー
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:07:49.80 ID:DtltAeyF
- >>432
横にすれば同じか
それは、気付かなかった
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:45:36.92 ID:mOQs6gmb
- エピソード追加は来月になるだろうからじれったいな。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 09:44:29.37 ID:mn/xnz7B
- 結局今のところ全部隊長の記憶取り戻すために後追いしてる状態ってことでいいんだっけ
で、現在の時間軸ではレイド戦やったり特訓ではしゃいでたりしてると
そう考えるとシリアスな場面もシュールに見えてくる
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:16:42.54 ID:adhLPAys
- ツバメは転生した説を推してたん者だけど、けっこう面白くてそれなりに筋の通る話を思い付いた。
>>358の途中をちょっと違うのに差し替える。
4.追い詰められたアルタイルの世界は起死回生のため、オリジナルのステラプリズムを創り出した世界に究極スーツを装備したツバメを送りこんだ。
5. アジト(=入洲社?)に乗り込みステラプリズム等を破壊するなり強奪し 囚われていたサジマ茜を救出して二十年前のフィフスフォースの世界に逃げ込んだ?
6.逃げ込んだ先でエテルノを結成したが、対抗措置として美山パパとともにその世界のツバメは暗殺されバトルスーツ開発を妨害された。
7.肉体が消滅しているのでフィフスフォースの世界に移動することができないツバメが出来上がることになった?
あとモルガナ初号機が生きている間は悠水もアルタイルの世界に行けたけど、モルガナ初号機が死んだ後にアルタイルの世界に行けなくなったのは モルガナ初号機の意識が転生したのがフィフスフォースのサジマ悠水?
転生すると転生前の世界にはもう帰れなくなるというルールが存在する?
ツバメも転生したから移動できない世界ができた?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:25:31.46 ID:adhLPAys
- んで >>437 から大胆すぎる予想。
モルガナ初号機の本体であるサジマ茜が死ぬ間際に転生すれば不老不死になれることを思い出して転生してサジマ悠水になったのか、
それともモルガナ初号機が死んでもモルガナ初号機の中に囚われていたサジマ茜の意識は解き放たれて肉体が幽閉されている(?)元の世界に戻った?
実は救出されたサジマ茜がまなの母親になった?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:28:31.83 ID:3fwKg4tM
- 1話見直したんだが、この展開はさささんの意識、さらわれた後に他の世界から転生してないか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:34:29.26 ID:Z7z36kD3
- >>437
フィフス・フォースのメンバーが住んでる世界でバトルスーツが造られなかったのはただ単にペンタヴァーンの社長がカードゲームを流行ってる時にリリースしなかったのが理由だから6は違う
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:44:30.18 ID:ErjyUtyO
- モルガナとサトカの武器が同じファンネルなのはなんかあるんか?ハナクソホジー
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:30:34.70 ID:lrmMc0u7
- もうアルタイトルテの子供がモルガナでいいよ。なんかこう魂をミキサーで混ぜましたてきな。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:19:09.92 ID:1GU0QdvR
- おサトカ、ツバメ、すてきないおっぱい、全部まぜるむっちゃかわいい女の子ができるはずだった…。
だけキュイジニエール・サジマはまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、ケミカルまっほー!
そして生まれた超強力三人娘。スーパーパワーで悪い奴らをやっつける。モルガナ、もるがな、ジアビス。強くて老け声真理の味方。みんなのアイドル、モルガナ!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:58:00.55 ID:ErjyUtyO
- 小堺一機の声が聞こえる
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:11:09.75 ID:UfrSUkP/
- 真面目な話、雨が降ると二穂ちゃんはどうなるの?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:02:33.08 ID:PCOrCf8U
- 溶ける
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:16:12.71 ID:QyYs7flK
- >>440 妖魔が取り憑いてゲーム発売を思いとどまらせた っていう意味ね。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:36:15.98 ID:214grqUW
- >>442
7月協力戦によると少なくともフィフスフォースの世界のモルガナはキャラメルスピカじゃないか?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:31:38.51 ID:N2goovsK
- ようやくシナリオ面白くなってきたねーしかしまだまだ核心には触れなさそうやな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:29:22.34 ID:3+YRw6NH
- 5ヶ月間のうち、まだ2ヶ月目だからな
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:23:18.01 ID:Py7fEUae
- ゲームシステムの話はそれはそれってことなのかな?
例えだけど
称号は誰がつけてるの?とか
エリクサーは誰を回復してるの?とか
体力とは違う対戦、探索、協力戦ポイントってなに?とか
フレンドって別のチャンネルから来てるとしたら、
別チャンネルに自由に行き来できるテクノロジーがあるの?とか。
ストーリーから見たら違和感ある所って結構あるよね
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:36:08.21 ID:TTWOmrb4
- >>451
フレンドに関してはイベントチュートリアルで説明があるね
まあ深く考えない方がいいんじゃないの
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:46:29.69 ID:9Lv3bmvX
- ゲームシステムの話で話題にもされない、カード商人…
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:11:06.39 ID:Py7fEUae
- >>453
>>193とか>>194とかでハナちゃんの話はしてたしいいかなって
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:15:04.05 ID:GIAbZ/1l
- ハナちゃん、別世界の幸子だろ…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:45:13.00 ID:G4lbDMlJ
- >>445
男になっちゃうふざけた体質
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:59:21.18 ID:21uQzXqF
- シナリオ書いてる人がエリクサーは香水だって言ってた
がぶ飲みして大丈夫かなぁとも言ってた
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:09:20.93 ID:vQCdmQ4x
- レイドの後とかは皆どぎつい匂いを漂わせているというわけですね。鼻が曲がるほどの。ヒロインたちに振りかけているのか、隊長が浴びているのかが問題だ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:28:18.00 ID:5aCHvJrh
- 危険ドラッグ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:40:35.86 ID:Py7fEUae
- 危ないハーブだとしても致死量すぎるw
普通の香水なら香水のアルコール分で酔うか
シンプルに具合悪くなるわ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:25:51.75 ID:zsbqGfRf
- >>457
https://twitter.com/shamakuma/status/493064583746048000
>エリクサーは飲み物じゃなくて、あれは香水なんだよ!
>エリクシールからのイメージでした。
>でもみんな「かぶ飲み」してるようなので、身体を壊さないか心配です。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:43:53.94 ID:FReyaPd0
- そもそもがぶ飲みって表現が間違ってるのかw
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:46:56.70 ID:zv4uxWLm
- これからはぶっかけっていわないとな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:56:00.87 ID:BuOPB8m+
- ぜぇぜぇ…
エリクサーつかうしかない!
プシュ
うふふふふ元気とっても元気うふふふふふ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 14:01:52.12 ID:K9v1b+tt
- エリクサー臭い猫が女学生に戦いを強いるゲームスクスト
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:39:30.61 ID:SHVqftB7
- _
/´ `フ
, '' ` ` / ,!
. , ' レ _, rミ イイカラ タタカウニャ
; `ミ __,xノ゙、 ...__
i ミ ; ,、、、、 ヽ、 ( )
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))| |ドボドボ
//´``、 ミ ヽ. ::::
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) 〃r==ミ、
ヽ.ー─'´) i.||.レノノノヽ〉
''''''' 〔〕.l - ヮ-ノ|〕 モウ タタカエマセン
ど}}「Ξ ̄ΞΞiiiiiiiii|=
くl/´ ̄i´l-'/大ゝ
ヒヒ! .| |
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 03:50:38.07 ID:df0YTiBs
- まさかCM第二弾で伊緒ちんが出していたのはエリクサーだったのか!(違
ところで降神姉妹が着ているバトルスーツはペンタ社製なのかな?
だとするとモルガナ二号機に負けてバトルスーツを奪われたチャンネルがあったりするのかっていう疑問が出てくる。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 04:11:50.41 ID:Iy/dlt4B
- >>467
アルタイルのバトルスーツは個性にあわせてるけど、姉妹のは同じデザインだし別物では?
サ○ヤ人の着てたやつみたいな規格品っぽくないかな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 13:16:34.48 ID:q9xTI1zK
- トルテや幸子モルガナ以外はなんか規格品ぽいよな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:10:54.52 ID:df0YTiBs
- フリーザ様=モルガナ二号機
ベジータナッパラディッツ=降神三姉妹
カカロット=モルガナ初号機=悠水?or茜?
的な?www
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:39:14.00 ID:XCA7ScWE
- ズレていくの発言が世界観の核心部な気がする
時間の流れがチャンネル毎に違うんじゃなくて、移動するとその人にとって元の世界の時間停止、移動先の世界の時間進むになってるんじゃないか?
ほたるん達とその他のメンバーの時間はその分ズレてて、他のメンバーが戻った元の世界では、まだ生徒会選挙行われてないけど、ほたるん達にとっての元の世界では生徒会選挙が終わってるとか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:16:07.19 ID:0iZSiAgL
- ある日
http://app.famitsu.com/20141226_479007/
こうなる
これ以上のネタバレはない気がするわ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 05:17:45.73 ID:r8iIuZUn
- 最近はじめたからまだイマイチわからんけども
とりあえず映像か小説にまとめてくれ
話が気になるのにすすまねぇ……
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:00:41.25 ID:RKL6OSuE
- >>473
本編ではないが今はこれで我慢しなされ
http://www.ganganonline.com/comic/sgs/
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:59:04.46 ID:qGg/zsHL
- ハヅキの日常編とかドラマDVDの新刊入手してるしな
エテルノから1人だけ元の世界に戻ってそこで自分だけ半年過ごしてまたエテルノに戻った来たらどうなってんだ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:18:10.81 ID:MeX49S2A
- >>475
元の世界での時間が半年分、他のメンバーとズレるんじゃないかなと、俺は考察してるんだけど決め手にはまだかけるかな
下みたいな感じ
Aさん
エテルノ1時→1時に元の世界に移動→3時間経過→エテルノに移動→エテルノ1時
で次に元の世界に移動するときは3時間経過後の時間に移動するんじゃないかなと
(他のメンバーが元の世界に移動する場合は3時間経過前の時間)
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:26:26.42 ID:3iIWZQHC
- >>469
プロキオン組変身コスの統一感は、統制されてるスチームパンク世界産だからとか
アートディレクターの人が書いてたな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:10:52.40 ID:BXnrg4cQ
- 本スレで千年の雑談がアップされてる。
「隊長さんの体 暖かくてモフモフしてて 姉様みたいです。もう少し モフモフしてても いいですか?」とかww
新チームはなんかいままでの展開とは全然違う方向に行くのか??
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:35:16.37 ID:dvpa5wBA
- 転生が云々という話を見た後だと、第4話の誓いの女神像も願掛け程度じゃ済まなくなってきそうだな
「記憶を司る神」だってさ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:44:42.78 ID:cknAYly1
- モシュネの本名たるムネーモシュネーもそんな二つ名じゃなかったか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:47:59.20 ID:F5itr+xF
- メモカ周りでいろいろやってるから記憶を司るってのも別に違和感ない
そもそもモシュネってどっからきたんだ
ゆかこの世界の技術なんだろうけど・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:00:12.03 ID:ZtJ43Qeb
- ゆか子はステラプリズムとメモカ知ってるのにモルガナ知らなかったのが、ちょっと不思議なんだよな
沙島茜達の世界以外でもステラプリズムの研究が行われてるってことなのか、沙島茜達の中の誰かが組織を作ったのか
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:55:14.47 ID:z8e/MFbh
- パトリを使って別チャンネルの自分の状態をロードする技術は
所長チーム由来でエテルノ側とも通じてそう
モルガナやオブリの製造は折江チームが担当してそう
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:05:33.99 ID:nUM8QxNN
- 07と03って多分同級生だよな
生徒会って普通2年か3年がやるものだけど、03は高一で確定してたはず
やっぱそういうことなんだろなぁ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:34:58.30 ID:qkeI5Jzq
- 一応学年が確定してるのはあから1人じゃなかったっけ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:59:51.04 ID:nUM8QxNN
- リョウコ
↑(一つ上)↑
悠水←(同学年)→伊緒
↑(先輩)↑
遥←(同学年)→第05チーム
―――――アルバイト可能な年齢(高校生)―――――
でほぼほぼ確定してる
推測不能なのは二穂一行と小織くらい
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 08:44:57.74 ID:fFS4CtUZ
- まじか
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:23:47.44 ID:+DHxxv4W
- 中学生でもバイトは出来ないこともないぞ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:16:39.37 ID:nMWdaHEK
- 前もここの二桁台あたりで年齢推測してた奴いたけど
なぜか自信満々なあたり同じ奴なんだろうな
生徒会云々とかアルバイト云々とか根拠が乏しすぎるわ
前の時に至っては人間関係から推測とか言ってるし
全部推測なのに確定とか意味が分からんわ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:14:29.54 ID:H1TejpR4
- え
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:27:41.87 ID:6bNOHRM0
- リョウコが悠水の一つ上なのは悠水の日常2から確定
伊緒が遥のセンパイなのは第3話から
後は言及あったっけ?
伊緒と悠水、プロキオンチームが同学年ってどこだ
バイトしてるのはささといつみだけでは?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:34:48.77 ID:shJZ2Ial
- 楓がビスケットシリウスで最年長とは言ってるけど他は知らんな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:04:44.59 ID:o1rldSFy
- >>491
いつみと紗々が悠水とリョウコの後輩なのは1話で確定
真乃が伊緒の後輩なのは4話で確定
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:40:02.16 ID:jksbaQkW
- ど、どれぐらい最年長なんだろう??>楓
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:49:13.48 ID:8Mh0B71g
- シリウスだと5話で二穂と雪枝が生徒会に立候補できない学年であると会話している
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:22:26.24 ID:XNQnVbKB
- >>494
楓は500年まえから、見た目そのままで生きてるっていわれても
納得しそうな雰囲気が
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:25:42.96 ID:shJZ2Ial
- そう言や6年制の学校とは言ってるけど
中高とは限らないんだよな高短大かもしれないな
それなら楓が21の可能性も
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:32:41.84 ID:6bNOHRM0
- メインストーリー読み返して、学年に関わりそうなところ探してみた
あから姉が高等二年生と2話で言及
遥が高校記録出したらしいと、伊緒が3話で言及
15話で椿芽が転入したときに、まなと悠水が出てくるのでおそらく3人同学年
ただサトカ曰わく“ズレていく”らしいので、あんまり頼りにならないのかも
パラレルワールドのお話だし
公式で学年に言及ないのはそこら辺りが理由かな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:42:10.25 ID:4fLVEuu9
- まあその、このまま行くとサザエさん方式に近いものになるんじゃあ。
エテルノにいるときは時が止まってるって設定なんたけど、生きている時間はどんどん増えていくわけで。
あくまで「自分の生まれた世界で過ごした時間」としての意味しか「学年」には意味がないんじゃ。
エテルノでは隊長の世界と同じ季節が現れるということは、エテルノでは隊長の世界と同じ時間の経過を辿っているわけで、
もしサービスが三年以上続けば高校生なのに大学生と同じだけの時間を生きたことに。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:47:02.11 ID:6bNOHRM0
- >>498
椿芽転入時、伊緒は遠征中で不在らしいのでこれもおそらく同じクラス
サトカだけ別学年かな
ストーリー普通に楽しんでしまった
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 03:57:00.58 ID:pI34xzzI
- 小説でまっのーがまっほーの事先輩って呼んでた気がする
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 13:20:06.44 ID:zbpeqnkZ
- >>501
コミックしか読んでないけど、
あまりあてにならない気がする
資料は渡してあるだろうけど
開発側はネームのチェックとかしてなさそう
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 13:56:37.02 ID:jEvl+N2h
- >>502
設定が違っても平行世界の話で片付けられるしな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:19:25.33 ID:Ao2+wz5x
- ぶっちゃけ同一人物何人もでてきてる時点でシナリオなんか盤上ひっくり返そうが全滅しようがどうにでもなっちゃうからな
隊長なんか意識だけの存在だし今んとこ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 03:05:00.07 ID:/GEE/VqH
- まのに対してつばめが先輩って呼んだら
自分の方が学年は下みたいなこと言ってた場面あったし
カードゲーム研究会の下りでも
まっほーに対してさんづけで敬語使ってるし
つばめ達より後輩ってことはほぼ間違いないでしょ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 03:09:01.37 ID:k7xbNZu/
- あれ? つばめって、所在よく分かってなかったんじゃなかったっけ?
どこにも在籍した形跡なかったって話なかったっけ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 07:31:13.32 ID:3UNS38fR
- まっほーって高2だとすると、中3で施設出て一人暮らししながらどっかの高校入って高2から編入学?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 08:20:33.31 ID:99wdof/P
- 高校だと病気怪我あたりも含めて留年もあるしな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 10:18:09.55 ID:rLCLuAid
- >>505
だぶってるとか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 13:04:55.96 ID:Tu23sUC9
- まあ学年については「ズレていく」とかのせいでどっかで矛盾が出てしまわないように明言されてないだけであって必死こいて考察する意味は無い気がするね
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 13:31:05.86 ID:hkTWaJPQ
- 多分その辺が理由で明記がないんだろうな
後、アルタイルトルテの世界の椿芽達にいまだにフリガナがついてないのもちょっと気になってる
ヨウマにはついたのに
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:05:18.74 ID:Jpu1WyO3
- おれ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:05:44.97 ID:Jpu1WyO3
- おれ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:06:14.77 ID:Jpu1WyO3
- おれ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:17:27.79 ID:74UPgBwP
- 学年明かさないのは皆18歳以上だから
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:05:17.13 ID:uaamc8HA
- PC移植あるんですか・・・?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:30:43.19 ID:/WIckDQB
- 先輩後輩の関係もずれるもの?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:59:19.27 ID:1lJ7VjPL
- そこはズレないから上下関係はちゃんと設定してあるっぽいじゃん
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 13:55:29.60 ID:YEDaHOw4
- >>471
なんか納得した
遥とほたるが同級生っぽいのもそのせいか
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:48:47.09 ID:8Zwv2Gvi
- >>516
それだとほとんどの人の声が無理だろ…
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 06:33:30.02 ID:4+/hXet7
- >>293
の書き込み見て思い出したけど五神で考えると
プロキオンの姓も色につながるよね
李は青龍、杏は朱雀、桃は白虎みたいに
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:56:03.86 ID:2fr2d05L
- さっちゃんってキャラメルスピカだったりしないかな
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:04:14.02 ID:omktrBBW
- 「フィフスフォースじゃない」って言ってたやん
真偽はともかく
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:14:29.89 ID:Y0/l2B3G
- 「もしもあのとき違う選択をしていたら」って後悔するようなことって、モルガナ初号機に究極スーツ完成前に突撃した結果として
モルガナ弐号機に究極スーツを着た五人全員で戦うことが出来なくなったことくらいしか思い付かなかった。
モルガナ初号機は研究所が無ければ妖魔を生み出せない→究極スーツ完成するまで放っておいてもよかった
→放っておかなかったせいで モルガナ弐号機に旧バトルスーツで挑むことになり四人が死亡
→あのときちゃんと究極スーツ完成してからモルガナ初号機を倒していれば、究極スーツでモルガナ初号機と戦って経験値を上げた状態でモルガナ弐号機に戦えた
→四人は死なずにすんだかもしれないのに…
みたいな?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 03:39:52.33 ID:Y0/l2B3G
- あと年末年始にストーリーを最初から見返したら、ハヅキの妹とかまだ登場してない行方不明者が複数存在するな。あとサトカが意味ありげなセリフをクラッカーのゆくえで言ってたりしてたのも忘れてた。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 05:24:56.26 ID:OJPUEiG7
- 真モルガナがいつどこで襲ってくるか分からない極限状態で各個撃破される前に
いちかばちか5人で戦ってみてれば奇跡的に99999ダメージコンボが決まってたかも
みたいな?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:46:24.43 ID:/JiEE9pa
- >>525
サトカのやつは単に隊長が猫ってことじゃないの?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:30:00.23 ID:ssJoU9mj
- エヴァヲタ死ね
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:34:16.95 ID:VFxItctG
- まっほーの母親がツバメおばさん
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:05:50.36 ID:YJoMblwn
- 遥が雑談で紗々と話してるとお母さんのこと思い出すって言ってるけど
紗々ってそんなお母さんキャラじゃないよな?
桃川だしなんかあるんじゃないかと勘ぐっちゃうわ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:32:52.01 ID:cnOxTQL0
- 単に遥の母親がボケーッとしてるだけじゃない?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:33:32.91 ID:VFxItctG
- みんな隊長の妹
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:36:33.95 ID:ZD/eq3Ob
- >>530
近親相姦はちょっと
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:46:06.00 ID:qunl9dOJ
- 紗々は誘拐の場面で中身替わってる気がするわ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 17:23:10.32 ID:Y0/l2B3G
- 初号機とか弐号機ってのが気に入らないひとがいるのかな? 別にエヴァ好きでもないから マーク1 マーク2とかでもいいぞ。
オリジナルモルガナ 真モルガナ とかでもいいしな。
アルタイルの世界に現れた二体のモルガナが本当にオリジナルなのか真のモルガナなのかはわからんから、モルガナ初号機にしとけば後の展開で モルガナ零号機が出て来ても対応可能。
あとは いちいち「アルタイルの世界に現れた最初のモルガナ」とか「アルタイルの世界に最初のモルガナを倒した後に現れたモルガナ」みたいに毎回長ったらしい呼び名は面倒。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:59:50.26 ID:cnOxTQL0
- 他の呼び方だと悠水ママとモルガナとか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:07:04.08 ID:vr0O1/c1
- ホーム画面で二穂がいさりーかがりーそうかここにはいなかったなとか言うのって、
プレイヤーのチームにいるいさりとかがりはこの二穂が元いたチャンネルの二人ではないって事?
まだ八話までしか進んでないけど進めば分かる?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:18:41.82 ID:YJJ1pzyt
- >>537
シリウスのチームハウスじゃなくて選抜チームのチームハウスだからいない、
ってだけの話だと思うけど
このへん、チーム構成や画面内のキャラに合わせて台詞が変わるわけじゃないし
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:58:49.36 ID:6zhEpo2G
- >>537
選抜チームにあわせたセリフだろ
いさりんが「二穂様はいまごろ…」とか言ってるのまで気にしないといけなくなるぞ?
俺のチームではすぐ後ろを二穂様がうろうろしてるけどなw
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:52:17.38 ID:tttlYZnK
- ホーム画面でニホ様がたまにアホ面になるのってまさか…
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:02:57.28 ID:BFnwkfNw
- 既出の話題だったらすまん
降神姉妹って血のつながりはないんだっけ?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:52:44.72 ID:crkL5DEM
- 俺は難しい事はわからん。SFもよくわからない
スパロボの平行世界ネタ程度の知識しかない
二穂のヤキソバパン
サトカのカレーパン
夕依のこしあん
これはきっと何か伏線なんだろうな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:10:37.73 ID:Py3cJsaa
- >>541
不明
血液型的には同じ親でもつじつまは合う
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:52:40.80 ID:1dK/Y7J0
- >>543
明言されてないか、サンクス
な、それな。でも同じ親だとすると誕生日から見てどうしてもあからと小織が4学年度離れると思うんだよな
だから、
一、血のつながりはあって小織が飛び級してる
二、異母姉妹
三、血のつながりはなくて施設から降神家にこの3人が選ばれて引き取られた
ぐらいの理由があるんじゃねえかって妄想してしまう
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:20:54.14 ID:g7JKv/L9
- あからは高2だから4つ下でもいいんじゃないの?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:29:29.47 ID:1dK/Y7J0
- 制服同じやったから小織高校生だと思い込んどったわ
そうか普通に中等部やんな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:56:20.39 ID:IB0jGoxV
- 名字からしてモルガナ関係の人工的な何かにしか見えん。巫女というか生贄というか?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:27:43.81 ID:V/l1yoxy
- このチャンネルのモルガナになるべく改造を受けたとか?
それなら三姉妹揃えるより見込みがあるのだけ残してほか二人はころころした方がええからそれはないか
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:48:49.61 ID:hgu/EcH6
- まっほーが暮らしてた施設から小学生の頃に居なくなったというのは
そのとき実験施設へ移されたのかな
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:46:31.98 ID:KLc5tTtT
- あからさんって普段。変身時の斧で木こりとかで生計立ててないよね?
今回のこおりちゃんん見てTOKIOに混じっても違和感ないのですが
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 10:51:26.47 ID:08sBAtvr
- ケチケチ茂子の方かも
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 10:57:31.62 ID:uxRvPm9P
- 五稜館は街中にあるから木こりはないだろうけど趣味はお金を稼ぐこと
小説版の陽奈編からしてもバイトやりまくってる
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:32:42.22 ID:wonFPDcZ
- この間レアダイヤ狩りしてたのはなんだったんだよw
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:39:23.84 ID:08sBAtvr
- レアダイヤはエテルノの中だけでしかつかえないんだろう
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:50:03.14 ID:G+eE2ywR
- レアダイアは1個100円の価値しか無いから
レアダイア掘りでは生活出来ないんじゃね?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:47:10.22 ID:czJhWyOk
- じゃあレアダイヤ10個でガチャ券っておかしいよなあ(クレーマー)
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:45:11.07 ID:G+eE2ywR
- そうモシュ
レアガチャはステラコインで回すのがお得モシュから
556隊長さんもステラコインをいっぱい買ってくれモシュ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:11:37.98 ID:1ewJJdE2
- 降神姉妹のクリスマスだかで
あから「エテルノの皆にプレゼントを買う為にレアダイア探索してくる!」
みたいなこと言ってたときのスコア報酬は
個人でばら撒くにはすごい金額になりそうな報酬だったよな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:41:28.82 ID:61YCowEX
- 今のところアルタイルメンバーの中でストーリーの核心に関わってなかったり、
変なフラグ建ってないのってサトカといお?
考察やストーリー解説するのが目的だからかなぁ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:45:34.56 ID:Tfd+Ajdh
- 4話から全然ストーリーが進まない。
どうやったら進むの?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:19:35.23 ID:0I+Dd8A/
- 4話以降は2ミッションで1セットになる
ボス30体倒せば新しいストーリー解放
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:19:11.92 ID:BB7axi3t
- ミッション19Coming Soonって出てるんだけど
これこのままどこまでも出来るのかな?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:19:21.46 ID:6x0hU2f7
- >>562
そこまで進めると1つ前のミッションまでしか再突入できないよ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 03:45:37.91 ID:xDcfQESo
- 第6話のマリの夢の中に出てくるケンタウルス型黄金オブリが気になる
あいつ今までのオブリの中に居たっけ?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 05:21:48.70 ID:YQKdEAK/
- フェストゥムっぽいやつは
いろいろひどかった4月レイドだよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:51:17.95 ID:3Q9i5Fov
- 大特効が何だって?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:29:08.62 ID:sGpyb0UT
- どうせみんないなくなる
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:51:27.97 ID:rdXxOmZ8
- 07チームが入って31人、05チームが入って36人。
これで追加終わりなんだとしたら、一月あたりだいたい3人誕生日で均等配分されるんだろうな。
ぴったり3人はもう無理だけど。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:17:52.50 ID:Fc6qEn57
- https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU
日本橋金閣字塔
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:18:42.83 ID:Llss28Kw
- >>568
行方不明チームがまだ増えるだろう
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:34:19.39 ID:ypitv8Ji
- スピカは解散済みじゃなかったか?
フォーマルハウトは活動不能なだけだけど
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:34:38.01 ID:0GU7864D
- 悪堕ちしてそうだから第一は味方にはならないんじゃね
敵が仲間になるってのも定番だけどモルさんが既にやってるしなぁ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:45:03.95 ID:ypitv8Ji
- 布石置いてた花火師の娘がミラできっちり登場した以上
同じように布石置かれたハヅキ妹、折江、千嵐は多分スピカとして出ると思う
双子属性の灰島と姉妹属性の降神が既にいるのに、ここにさらに同姓の不知火を仲間として被せてくるかなぁ?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:05:47.18 ID:B9J2VnVl
- ツバメたちが離脱するとか?で、その埋め合わせに3人追加とか
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:51:41.35 ID:Llss28Kw
- いままで、離脱メンバーのURを必死こいてとったプレイヤー激怒じゃねえかww
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:08:47.17 ID:vTMVZGTw
- 「離脱して使えなくなったメンバーのメモカは取り込むとポイント3倍になるので安心してください」
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:47:05.04 ID:OTpdf8YL
- 平行世界の定番として
ハズキの妹あたりをツバメと同一人物にすれば問題ないかと。
ゆうみはモルガナと同化であとはまっほーとまりを何とかすれば人数的にはきりがいいかと
誕生日イベントは両方にプレゼントできます、とかでメモカも共用可能。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:54:07.92 ID:uRsGGx2Z
- >>573
姉妹と三姉妹と双子は明らかに違う属性だろう
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 08:27:12.80 ID:R5pP/IsH
- アルタイル退場→男キャラ追加
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:44:31.64 ID:R7PZMews
- >>579
モシュネが説明を声優に丸投げしそう
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:15:04.18 ID:xcpmoNkX
- ジュピター 竜宮小町 ウッアタマガ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:41:51.95 ID:LWQ03zZR
- シンデレラになったキャラが引退するんですね。(白目)
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:44:41.67 ID:kTt8aA0h
- 二穂の病気のことって何か分かってたり考察ってされてるの?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 01:55:45.49 ID:wHrAuO4C
- >>577
それだと仲良くドラマ見てたっていうのも生きてくるね
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:52:23.22 ID:v39aOy+n
- 漫画が二穂の病気うんぬんって書いてたから核心にせまるかと思ったらそんなことはなかったぜ!
地味に>>102の展開だとありがちだが燃えたんだけど漫画やノベルは公式扱いでいいのかね
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:11:25.04 ID:ednQhJ1o
- >>585
ある程度資料は貰ってんじゃないかなあ
楓の年齢とか二穂兄とか考察のネタにはなるよな
しかし最後6ページくらいは二穂様ストーリー全部やってると辛くなるな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:28:58.69 ID:v39aOy+n
- シリウスの実は悲壮な最強チームって設定好きだわ
今回の漫画が公式でいいなら兄貴は二穂の病気を治すために勘当(のフリ?)されて海外に研究しに行ったってことで間違いなさそうかな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:09:38.66 ID:jPtNozl2
- >>585
https://mobile.twitter.com/shamakuma/status/560642935301996544
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:34:46.98 ID:XW2uwafv
- このゲームはバッドエンドから始まってるから最後は必ずハッピーエンドになるんだよ!
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:44:11.57 ID:4ARmYQXS
- 兄が実は別チャンネルの隊長だったりして
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:50:41.78 ID:JpUyf3J/
- 結局沙島茜=悠水説はハズレ濃厚か
「事態が進まないようにしてる」のに生徒会選挙が進んでるのが謎だな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:08:32.87 ID:ZHr3+n3r
- かなりのネタバレだけど、
この世界はオッサンが作ってるんだぜ
あとプロットは決まってるけど
細かいことは決まってない。
サービスが長引くほどキャラの人気に合わせながら辻褄合わせしていくんだぜ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:28:59.14 ID:qwVeXqhl
- それが当てはまらないのって原作付きのアニメやラノベのコミカライズくらいじゃね?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:52:14.78 ID:oO6GS0Bs
- やっと伊緒が少しストーリーの重要な部分に関わりそうな展開で楽しみ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:44:01.27 ID:uuAwoVtl
- 会長になることに何の意味があるのかね
しかし追求されるかと思ったあっさりポンコツ扱いされるゆかこワロタ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:16:04.67 ID:4sA0E+NZ
- 第7チームってお茶係見ていると。どっちかというと降神姉妹に近い陣営なんじゃと疑ってしまう
オプリ召喚しているし
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:32:11.29 ID:c4WD9yP1
- >>595
七不思議の生徒会の話が関係あるのかもね
初代の生徒会って01チームなんだろうか?
だとしたら失踪原因とかもなんとなく察しがつくけど
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 03:22:00.22 ID:Ntz91Vkg
- アコっち情報によれば01チームは「任務中」に行方不明だそうだ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:59:11.26 ID:NNCJmJND
- opuri
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:34:31.20 ID:3ixrzZ7d
- ストーリーで起きたツバメに最後声かけたのって誰だと思う?
1 あから
2 隊長
3 元の世界のマリかハズキあたり。ココナッツベガの世界。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:05:08.20 ID:iE91t1sR
- ゆか子は関係を否定してたけどゆか子とモルガナのURの名称見ると何かしらの接点はありそうだよな?
入洲はなんか野心満々っぽいけど緋ノ宮のほうはどうなんだろ?
悠水はたぶんネコ隊長にプレイヤーを憑依させる技術と同じもので茜の意思が入ってるんだろうね
妖魔が人に憑依できることの応用なのかな?
モルガナさんが別の個体のモルガナと意識共有できるのもその類のものかな?
ゆか子も五次元感知能力の高い教師に時空管理官が憑依してるものだったりしてね
去年5月の新コスイベントのあからの台詞からすると
メインストーリーで敵対する降神姉妹と
アザーズとしてフィフスフォースに協力する降神姉妹って
別チャンネルの存在だと思われるけど
これってメインストーリーがゲーム開始時点の時間まで進んでも
敵の降神姉妹とは継続して敵のままの可能性が高いってことでいいんだよな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:06:33.32 ID:iE91t1sR
- >>600
大穴で黒鳥の騎士
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:42:17.78 ID:HMO27Jv8
- >>601
あの時のあから姉の発言については前にここで話題になって別チャンネルの存在とも単純に心を入れ換えたともみれるってことで結論は出なかったはず
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:51:54.49 ID:timSQosS
- >>600
モルガナかなと思って見直してみたら口調が違うね
脳内では男性声で再生されたから行方不明の『 諌見 勲』に一票
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:27:25.42 ID:x36ZmLVo
- だがそこには腕を組んで得意げにふんぞり返った悠水の姿が
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:17:47.89 ID:timSQosS
- ところで花火師の娘って何話に出てきた?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:52:49.76 ID:ORCI7ot1
- >>604
そんな使い捨て確定キャラのグラフィック作るわけないだろ
>>606
「エテルノ納涼花火大会」でアコっちをパートナーにしてると花火師の娘に花火を用意してもらった事が聞ける
&ショコラーデ・ミラ参戦イベントで若月チカの変身衣装の腰に花火玉らしきものが確認できる
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:45:37.30 ID:timSQosS
- >>607
花火師確認した。アコっちパートナーだけシナリオ追加してるのか。さすがアコっち
> そんな使い捨て確定キャラのグラフィック作るわけないだろ
・・・・・・・
「意識が戻ったか」に傍点振ってたので、なにか関係者っぽい気がした
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:12:04.87 ID:ZHx4RXK1
- 口調が一番近いのはニ穂と幸子なんだけど。
これは赤鳥の騎士フラグ?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:43:06.07 ID:YXlK94l3
- 自分も第一印象では諌見博士?と思ったよ
これが少年漫画だったら、時の最果て的な場所で隠居してる博士に助けられて
マンツーマンの修行を経て究極技を身につけて
仲間のピンチに駆けつけるまでがお決まりの展開だなw
実際はグラフィックのないおっさんとツバメで長々と会話させるのは無理があるから
口調的にあからかオディールが有力かね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:57:59.40 ID:ZHx4RXK1
- ストーリー報酬でツバメのURもらえたりして。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:37:35.72 ID:CJtQiq4U
- >>610
隊長が猫の影だけだったから影だけ表示ってのは無理があるか
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 10:41:05.67 ID:sm4RkJPM
- >>612
エロ漫画のようになるな
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:12:39.99 ID:HrhNSOES
- 楓はエテルノを支配しちゃったかー
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:21:26.33 ID:NU2aIpCL
- そういえばロリガナは生徒ではないのにどうして制服来てるんだ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:11:08.39 ID:liMjcbPB
- 気まぐれでしょ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 03:53:10.07 ID:d81W7iiC
- 他スレから誤爆の風を感じた
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 04:42:22.22 ID:ViulXBe5
- イリス商事って何に手を出してるんだっけ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:10:02.85 ID:lLKdPIAJ
- 悪事
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:00:15.87 ID:4wFxO+oz
- やっとスートーリー追い付いた
一瞬、会長っていうか生徒会組は敵役で登場なのかと思ったけど加入イベントを考えるとそれは低いかねえ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:59:17.95 ID:8fa5OsW7
- 敵多すぎだろ…
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:10:31.84 ID:Nu9kNxH7
- というかパトロール以外していないし。モルガナのアジトでも見つければ別だけど。
最悪。違う世界のココナッツベガとかが敵になって出てきても驚けないよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:25:39.16 ID:8W1ffcaX
- あからの靴下に飴玉を入れたのって
結局誰なん
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 04:56:42.49 ID:kIRrro9e
- 記述があって登場してないキャラは他にもいるな。
椿芽に声かけたのは美山副長官(椿芽父)じゃないかな?
まな母と沙島茜はいずれも似たような形で失踪してる。まな母の方が恐らく後だが。
となると、まな母は折江幹子か千嵐麻衣じゃ無いだろうか。
沙島茜同様にモルガナに追放されそうになり、産まれたばかりのまなを施設に預けて逃亡した。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:45:26.87 ID:nx7EiZOn
- 19話の感じだとトルテ世界の椿芽とエテルノ椿芽は完全に別チャンネルの人間なのかなぁ?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:29:03.76 ID:QpKtPezW
- 同一人物じゃねえの
19話のラストシーンで確信した
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:52:33.39 ID:OYNE6lET
- いおちんとイリスグループって薄い本にしやすそうな関係だな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:49:51.61 ID:L1ttQttC
- 黒幕はさささんだな
「あらあら、そのおっぱいで隊長さんを誘惑したんですか〜」
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 08:05:42.63 ID:tu1JnWIh
- 19話の最後の「意識が」戻ったな
は「肉体」はあの空間においたまま「意識」だけをエテルノに転送したみたいに読める
意識の転送時、なんらかの不具合が発生し椿芽は記憶喪失になる
また意識体だった椿芽はプリズムステラで現実世界へ行くことも出来ない説明(こじつけ)ができる
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:40:25.95 ID:ViHh6LkZ
- >>627
支援を続けて欲しければ……分かるよね?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:52:15.73 ID:hyY/nm5c
- エテルノ界では実世界とは別の肉体になるから、
時間の流れが切り離されてるおかげで実世界から見れば一瞬のみだけど
みんな学園側のプリズムルーム内で肉体から意識が抜けた状態になってるんだよな
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:13:13.12 ID:MqEGyueu
- >>631
体も移動するけど移動時に別の体にすりかわるみたいな感じかと思ってた
でないとプリズムルームには意識の抜けたJCJKの体が並んで訳でそこに何も知らない男が迷いこんだら・・・
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:17:16.46 ID:MqEGyueu
- ああごめん
実世界では意識抜けてる時間はほぼゼロなのか
でもおかしいよな
エテルノに移動した次の瞬間に皆で一斉に実世界に戻ってくるけど、いつのエテルノから戻って来たのかは人によって違う訳だ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:03:44.36 ID:8Ixfdcqu
- tesw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:15:19.44 ID:mOzP2KXY
- ハレンチ会長の告白くっそ可愛いんだが?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:16:02.77 ID:6BzK9wEQ
- >>633
それがサトカが言ってたずれていくってことなんじゃないの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:56:18.71 ID:Tj/yooay
- >>636
サトカの言う「ずれる」はもっと単純に個人単位での話だと思う
>>633で言いたかったのは情報が時間を逆行しうるって事(多分物も)
例えば4月にまなとまのがエテルノに移動
エテルノから4月の実世界に戻ったまながそのまま実世界で2ヶ月過ごして6月に発売されるカードゲームの新弾を買ってエテルノに行く
ここでたどり着くエテルノが6月のエテルノだったとしても4月のままだったとしても、そのエテルノで新弾で遊んだまのが戻る先は4月の実世界
2ヶ月先のカードを楽しみにしているまなと、既にそれで遊んだまのがプリズムルームで顔を合わせる事になる
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:32:01.29 ID:Tj/yooay
- まな母が別チャンネルの未来に発売されるカードを持ってた理由がこれだとするとまな母にカードを託した別の人物が居る事になるな
まながすくすく育った実世界から、まなを産む前のまな母が引きこもってるエテルノ亜種にカードを持って行った人物
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:34:24.21 ID:pjEMFXPy
- >>626
だとするとどのタイミングに戻ったかが重要だね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 05:36:23.23 ID:a/KyqxKs
- >>601
CLAMP漫画でよくあるパターンだと、
どんな形でも良いからニホを生かしてやりたい父親が暴走してる気もする。
うわべだけ聞くと、ステラおばさんパワーって不死の技術だし。
調査の結果、ニホが自分でそこにたどり着いちゃうんじゃないかな。
そして口を紡ぐ…的な。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:10:14.62 ID:F7XUny44
- >>640
そりゃおかしい。二穂の発症より異世界滅亡実験が前だ。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:13:20.54 ID:a/KyqxKs
- >>641
チャンネル滅亡実験の首謀者というよりは、途中参入のスポンサーなイメージ。
こんな大がかりな実験じゃ資金なんかいくらあっても足りないと思うんだよね。
チャンネル滅亡させたい団(仮)が実験を継続させるにあたり、
緋ノ宮サイドに甘い話をもちかけた流れ…とかありがちかなぁと思ったんだけれど…。
発症はしてないまでも、詳細不明の細胞の確認自体は昔からしてるんだろうし。
まぁSF30冊も読んでないし根拠もないからステラプリズムの速さで引っ込めることにします。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:20:48.91 ID:F7XUny44
- >>642
二穂の発症が動機と言うのはおかしい、ってだけで、緋ノ宮財閥の関与は否定してないよ。
むしろこんだけ伏線あって無関係な方がおかしい。
「メイプルスター」は緋ノ宮系で、そこで降神あからやハヅキの妹の失踪?事件が起きてる。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:33:49.33 ID:gX6LScgS
- メイプルスターは紗々さんバイトしてるし
入州商事の資本じゃないのかな?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:01:20.63 ID:F7XUny44
- >>644
エピソード1 第2話「私 食卓探偵を目指しているのに」をご覧ください。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:15:42.38 ID:+z4Sau/m
- アルタイルが現実に一月戻ってる時って
居残り組は行方不明扱いなの?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:33:43.88 ID:F7XUny44
- ここでまとめておこう。
入洲商事(イリス)
○桃川紗々
○夜木沼伊緒のスポンサー、19話で契約破棄
○末葉あおいを生徒会長に推薦
○五稜館学園に出資(第1話)
○「クアルタ」第弐研究所の諌見博士らの研究を資金面で支援(第18話)
緋ノ宮財閥
○五稜館学園に出資?(第2話)
○メイプルスター
○緋ノ宮二穂、山吹楓
○研究で二穂の兄が「海外」に
普通に考えれば、入洲商事が主導して異世界破壊実験を行った事になる。
緋ノ宮は後追いで参加、または独自に開発、ないし横取りを計画。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:42:20.94 ID:F7XUny44
- >>646
本来そうはなり得ない。
例えばベガでは高嶺アコだけが今回元の世界に戻る。まあ、2015年2月1日に戻ったとしよう。
が、エテルノでレイドオブリ対応しているハヅキらもいつかは元の世界に戻るはず。
何年エテルノで戦っていようが、戻る先は高嶺アコと同じ2015年2月1日であるはずだ。
つまり、今回の探索の結果を知ってるハヅキや天音らが、必死で探してる二穂やらサトカやらのそばに居るはず。
…が、たぶんシナリオ書いてる人が忘れてるか、あまりにも都合が悪いからそれは書かれない。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:06:59.90 ID:4l3e/sDd
- 居残り組が調査組に未来の情報を教えたら
識ったことによる悪影響とやらと同じことが発生するんじゃね
元に戻れなくなるとか言ってたから
1ヶ月調査が行われる本来のチャンネルと少し違う別チャンネルになったりしそう
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:22:53.83 ID:lpwssX56
- 18話まで見たが
最後の椿芽の台詞を意訳すると
隊長さんガチャ引いて下さい
でOK?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:31:24.00 ID:a/KyqxKs
- >>650
射幸心だけでなく、人情まで煽るビジネスモデルを考案致しました。
五稜館学園のステラプリズムってティエラ先生が設置したんだよね。
ティエラ先生って五稜館学園に潜入してる立場な認識だけど、
あんな大がかりな物設置した上に七不思議にまでなっちゃってたら、
なんかもう黒幕とかが黙っちゃいなさそうだけど、その辺大丈夫なのかな。
っていうかいつから七不思議のひとつになってるのかな。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:09:01.31 ID:WSy6ADgA
- 追記サササンハツバメと誕生日おんなじ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:57:06.50 ID:evgFEZsE
- なんか意外と話複雑だよねこれ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:26:33.00 ID:a/KyqxKs
- とりあえず今こんな感じなのかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org169605.jpg
あんなこと言ってたな、どうだったかな…ってときに
どのストーリーで言ってたか全然覚えてないから
うまくまとまんないね
上のファイルは他チャンネルとの絡みや時系列は全然わからんし
ストーリー全部消化して完全に把握してる人がきちんとまとめて
テンプレみたいにしてくれると助かるのだけどね
ツケヤキバだけど、出てくる単語には例えばこんな意味があるみたいだね
パトリ: 祖国
力(バトルスーツ)の源とか、
元のチャンネル(帰路)を記録できるからかね
『望郷の嘆き』とも何か関連あるのかな
(他チャンネルのアルタイルは死んだのではなくて帰ってこれなくなってる状態…とか)
ステラ(プリズム): 恒星 それ自体が輝きを放つから目印として戻ってこれる?
エテルノ: 永遠
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:39:02.37 ID:6BzK9wEQ
- ハヅキはアルタイルトルテが調査している間オブリを倒していくって言ってたけど
アルタイルトルテが過ごす現実世界での一月ってエテルノ時間だとどれくらいの期間なんだろうか
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:50:06.98 ID:0IC9O0d2
- まだ古典SF30冊読んでない奴がこのスレにいるのか(俺含む)
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:52:48.41 ID:JjcUuetg
- >>648
だったらもっと未来?から戻ってきた他のメンバーに尋ねれば終わるのでわ?
なんかいろいろ破綻してるな
だったらハズキたちがいない世界に一度改変されたとかの方が納得できる
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:57:04.49 ID:JjcUuetg
- >>654
あとツバメお婆ちゃんや
まなのお母さんや
ツバメがこっちの世界でいない事になってるとかが絡んでくる
それと初代生徒会な
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:48:44.91 ID:ZcmvVoUW
- >>657
もっと未来からのメンバーが出来るとそこまで事態が進んじゃうから駄目なんだと解釈してる
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:11:55.70 ID:O45eQS8n
- >>657
だからまあ、現実的には誰かが言ったように近似の世界に送って時間調整した上で元の世界に戻すとか、或いは会わないように釘を指す(とは言え、エテルノに一緒に来てたら不可能だが)。
タイムパラドックス系で話が破綻してるのは珍しくもないけど、あまり力業は使って欲しくない。
だから前に「時間移動はやめといた方がいい」って言ったんだ。あ、俺もSF30冊は読んでないけど。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:34:00.46 ID:S5VIyoKm
- >>657
すっごい妄想混じりに想像するとエテルノの時間経過の仕方が一定でないとか?
まぁラノベスタイル?だからガチSFみたいな考察自体が無粋なのかもしれんね
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:41:55.56 ID:8XOeiAe5
- >>661
だいぶ前のID:7L5dprlyの
オマージュと思われる
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:16:50.02 ID:PPqG5aG4
- ゼスティリアをZXFで例えると
雑誌とかでイヅナをアピールしまくってフィギュアまで出したのに
実はイヅナはカイの足引っ張るだけの存在だったから二弾で離縁石を手にいれてさようなら
実は失敗作画のアイリーンがヒロインでした
呟きでアイリーンにこけにされるイヅナ
(でもイヅナグッズはこれからも出ます!)
こんな感じ?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:17:42.35 ID:PPqG5aG4
- 誤爆!
ロムるわ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:31:44.21 ID:SLi0MJU8
- マナが持ってるお母さんの形見のカード望郷の嘆きだっけ?
これに写ってるのってツバメが一人で戦って苦戦してたオブリかな
形見のカードに出てくるようなオブリならなんかの伏線かね
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:32:40.69 ID:a2NJzQaS
- >>654
http://i.imgur.com/lrn3FbF.jpg
たぶんこれがイリスの会長で、跡取りは伯父や従兄なんだろうな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:15:50.06 ID:r4zI6fo0
- >>665
カードの説明の内容に近そうな風貌でしたな。
ペンタヴァーン社がデザインしたカードが
オブリを示すとなると、ペンタヴァーンも
バトルスーツ開発の一方でクアルタとも
関係があるかもしれないってことだよね。
まなのお母さんなる人物がこの発禁カードを
持ってて、しかもまなに渡してるのもなんとも
不思議だ。
Google検索だけど
五芒星(≒ペンタ≒五稜?)は
ファタモルガーナとかいう女神とも魔女とも扱われてる
人の象徴らしいね
発禁カードがオブリと関係ある場合、
まなのお母さんは折江幹子の可能性が高くなってきたりするのかな
(兵器チーム)
ふと思ったんだけど、
悠水とオディールってヒーローのような振る舞いって点で
行動理念が一致してるよね(オディールはやりすぎだけど)
実は何か関係があったりするのかな
小難しい名前が多い中、ひとりだけ
『田中幸子』なのもなんかひっかかるんだよね
実は転生した沙島茜ほんにんでしたパターンとかあるのかな
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:32:50.48 ID:iXLnL5e/
- ツバメだけ戻れなかったのは
ツバメがいたチャンネルはモルさんによってもう消滅してしまっている
帰属する世界が無い=帰ることが出来なくなってるんじゃないかなと思ってる
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:59:56.72 ID:PN42qJWq
- >>667
悠水「たぶんわたしはこの世界を救わないといけないんだと思う」
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:33:43.07 ID:ldo9kJXC
- モルの精神攻撃に耐えたのって
ニホとユーミだけじゃないの?
田中さんはどうだったのだろうか?
あとハヅキの妹とかニホの兄とか
ささの祖父とか
各チームに1人は後の展開がありそうなキャラいるよな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:02:47.82 ID:eF4f6VuI
- 二穂が病気とか兄が海外で研究とかは
メインストーリーの話だっけ?
記憶喪失な隊長な俺は憶えがないのだが、
どのエピソードか教えてください。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:10:43.98 ID:eF4f6VuI
- オブリ側の攻撃でSRやURのメモカの力らしきものが
使われるのは何故?
マリが言ってたように特殊能力を持つ少女が
オブリの母だから?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:34:20.79 ID:xEXivCbp
- >>671
ネタバレスレ見るなら親愛編くらい見とけよ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:48:57.36 ID:eF4f6VuI
- >>673
>>>671
>ネタバレスレ見るなら親愛編くらい見とけよ
見ました。なんて悲しい運命なんだ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:09:12.35 ID:Ie+jg3ia
- 灰島姉妹ってデフォでステラギア身に着けてるけど
なんか重大な秘密を知ってる側だったりとかするんだろうか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:28:26.89 ID:xK3hFmBD
- やっとストーリー追い付けた。
超あっけなく沙島茜の正体判明しちゃうんだね。
18年前に失踪ってことは
悠水に転生してる可能性もおおいに有りだね。
転生っててっきり別チャンネルの自分限定の話かと思ってたけど、
同チャンネルの他人(胎児限定?)でもいける感じなのかな。
サブメモカ(サブ転移)なんてのも可能なわけだから、
サブ転生なんてのも可能なのかな。
そしたらオディールみたいなことになりそうだよね。
『識りすぎると元に…』っていうのは、
あれこれ識りすぎるとイタズラに歴史を改編する恐れが出てくるから、
時空管理局の監視下におかれちゃうとかなのかな。
またもGoogle調べだけど、
ティエラって 土地とか土とか地球って意味があったり、
ティエラって名前の人工生命プログラムがあったりするみたいだね
時空管理局って人類の進化の様子まで監視してたりするのかな。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 05:01:25.24 ID:h+SQEWfW
- というよりも。東京湾に上陸したペリーが。「ここはアメリカの領土であり海岸の名前は
ワシントン海岸とする」のノリに近いんでないかい? 時空管理局。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:02:07.80 ID:Zf74I8rE
- >>667
…なるほど。その発想は無かった。
あれがお母さんだって意味か…あり得るな
http://www.gamer.ne.jp/news/201405260053/image/3/
5月のレイドでテンコやモルガナジアビスっぽい役割で登場したクイーンカラドリウス、良く見ると翼に文字が書いてあるな。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:10:42.00 ID:Zf74I8rE
- モルガナ(ないしオブリを産み出している人物)が、ペンタヴァーン社のカードからデザインをパクってる?のかもしれんな。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:12:46.54 ID:pF7TbOcu
- 翼の文字はラテン語っぽいな
カラドリウスは病を吸い取って卵を産む神鳥か
スクスト的には卵を産むってのが不吉だな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:36:10.28 ID:/S5PKn5o
- >>676
知りすぎるとってのは、前に世界の真実を知るとモルガナになる、
みたいな台詞があったから、その辺の絡みじゃないか?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:39:05.66 ID:C3of6R5C
- ぶっちゃけ、対して深い意味とか考えてなさそうだから考えるだけ無駄だと思うの
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:23:57.01 ID:rmKV4Tgg
- >>682
このスレのレスの8割位に適用されない?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:29:16.86 ID:pF7TbOcu
- このスレいらないって意見だなw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:56:54.42 ID:chJsQgOe
- >>678
この偵察型オブリの変異体感凄い好き
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:16:50.59 ID:cEB0p9qU
- >>681
そんな台詞があったのか
どういう意味なんだろう
>>このスレで知ったけど、
なんかメモカやゲームシステムありきで
ストーリー継ぎ足してるそうだものね
実際はそれが正解なんだろうなぁ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:52:37.17 ID:QggrkrxK
- 急襲妖魔と偵察型を作ってるのは同じ組織(あるいは別世界の同じ組織)なのかな
両方モルガナが関わってるっぽいけどモルガナが概念なら全く別の人間や組織に存在してもおかしくない気がするし
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:17:51.73 ID:950ZfR8Z
- >>687
19話では、強襲妖魔は自然発生って言ってるのに7月レイド戦とかでは人工的に産み出してるんだよな
もしかして、時空管理局は情報量で他の組織に大分出遅れてるんだろうか
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:21:43.47 ID:pwn2yNrK
- まあ、今しか出来ない話でもあるしさ。>>20 なんかかなりいい線じゃね?
>>52もまだ生きてるぞ。
レイドオブリについては、自然に発生したものを「量産」する道具としてマリが使われた、ってことでどうだろう。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:29:32.02 ID:HJA9Yisd
- >>687
19話で
・妖魔はゼロから作り出せるものではないはず
・少なくとも急襲/旧式はどこかの境界で自然発生したものと考えられてる
って言ってるよね。
まぁモルガナは
『大掛かりな設備がないと妖魔を作り出すこともできない…』
って言ってたし、なんかゼロから作り出せそうな気もするけど。
確かに『概念』『無数のチャンネルにちりばめられている』のであれば
あらゆる立場のモルガナがいてもおかしくないよね。
エテルノに現れたモルガナはホスト的な立ち位置なのかねぇ。
バトルスーツのチャンネルのモルガナは組織の裏にいて
わりと人間の延長線上にいる(別チャンネルから来たものの、そのチャンネルに半固定状態)
感じなのに対して、
あのモルガナはどこのチャンネルにも属してない感じがするよね。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:33:20.11 ID:+9cEqS1K
- >>687
田中さんも所属よくわからんよな
告白見ると隊長の力にもなんか心当たりありそうだし
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:07:52.56 ID:HJA9Yisd
- >>688
ふと思ったんどけど、
『生み出す』っていうのは、生み出すように見えるって話なんじゃないかな。
モルガナいわく妖魔を生み出す条件って
・ステラプリズムがある
・五次元感知能力がある少女がいる
だよね
例えば
どこかのチャンネルの境界で自然発生した妖魔を
ステラプリズムで任意のチャンネルの境界に集める
五次元感知能力を持った少女の意識をステラプリズムと同期させることができれば
その少女が中継機の役割を果たして、
その少女の半径〜メートルくらいで妖魔が具現化して、
あたかも生み出しているように見える…ってこととか?
これならステラプリズムが生み出してるようにも見えるよね、きっと。
まなは妖魔を見つけるのが得意なんじゃなくて、
この中継機の機能を持ってるんじゃないかな。
施設にいたわけだし。
別チャンネルのマリや降神姉妹と同様な感じ?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:17:56.40 ID:HJA9Yisd
- >>689
とても>>52な感じはするんだけど、
7月協力戦のムービーでさ
つばめもチームのみんなとチャンネル移動してるよね。
“どこの世界にも戻れなかった”けど
7月協力戦の世界には行けた…ってことになっちゃうんだよなぁ。
なんかよくわからないんだよ※
あと、モルガナいわく意識はひとつしかないって話なんだけど、
マリは夢の中で別チャンネルのマリを見て心が救われていたっていうよね。
・意識のチャンネルを変えることで自身が観測できる“世界”が変わる
・五次元感知能力を持つ少女の特殊能力
・実は誰でも意識が今の世界から一時的に解放され、異なる平行世界を垣間見ることがある
・人はその現象を『夢』と呼んでいる
・無限に近い平行世界には無限に近い“自分”がいる
・“自分の意識”というのはひとつしか存在しない
・他の世界の自分は“意識”を持っていない
・“意識を持っている”状態の者を『観測者』と呼んでいる
・『観測者』でない者はどういった行動原理で動いているのか?というクイズを出された
→“もしもの世界”というキーワードから考えると
無数にある分岐点ごとに『観測者』とは逆の選択をするというプログラムで動いている?
※意識があるように見えるけど、実際は無い状態?
これであればバトルスーツの世界の自分と鉢合わせできても辻褄はあうよね…
でもなぁ、そのチャンネルを観測した瞬間にそのチャンネル内の物質が集合して
“自分”を形成する、だからエテルノで髪を切っても現実では反映されていない現象が
起きるのだと思ってたから、こっちが矛盾するんだよなぁ。
これだとバトルスーツの世界の意識を弾き出して自分の意識が入り込むような
イメージだもんなぁ。
・マリは夢の中で別チャンネルのマリを見て心が救われていた
・モルガナいわく“意識はひとつだけ”
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:41:22.12 ID:HJA9Yisd
- >>693
いや、やっぱりいいのか。
モルガナと接触したことで妖魔を転送する仕組みが暴発したと考えれば
同一チャンネルに同一人物が複数いても問題無いか
自分で意識のチャンネルを変える場合には意識が入れ替わる
(観測者と逆の選択をするプログラムが止まる)イメージなのかな。
まあいずれにせよ、つばめチャンネル移動できちゃった問題は解決しないけど。
あれマリの世界に似てるだけで実はエテルノ周辺なのかな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:44:58.19 ID:GFmgkPIA
- >>693
まだモルガナ倒すとこまでストーリー開放されてないので
その間につばめも「どこかの世界に戻れる」ようになったんじゃない?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:22:10.40 ID:HJA9Yisd
- >>695
なるほど
これってモルガナ倒した後の話だったんだ。
アコが『一度追い詰めた〜』って確かに言ってるね。
探索のどこかで一度唐突にモルガナと戦ったような記憶があって、
それのことかと思っていたぜ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:27:19.16 ID:BQ8MfMHG
- ていうかパトリとステラプリズムの「元居た世界に戻る機能」と「別チャンネルへ移動する機能」が別物って話なだけでしょ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:04:50.73 ID:cWG+0FW2
- >>695
俺もそう思う。どこかで体を取り戻すとか。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:27:07.80 ID:q/LwMgtr
- >>698
そのどこかが19話のラストシーンじゃないのかな?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:38:00.39 ID:HJA9Yisd
- >>698
おそらく椿芽は強制転送の状態だったのだろうから、
19話で転送元に戻ったのだろうね
早ければ20話でチャンネル移動可能になるのかな
チャンネル移動ができなくなったのは強制転送の
弊害なのかもしれないね
(転送元に戻ったのであれば、少なくとも転送もとの肉体は滅んでないはず)
悠水が
『なんで倒れてたのかよくわからない』的なこと言ってたのは
強制転送状態だと記憶に一部欠損が出ますよアピールだったりするのかね〜
時空管理局とクアルタ諸々は無関係というわりに、
諌見 勲の研究内容とパトリって完全に一致してるよね
研究員全員が別チャンネル滅亡実験に反対して
各々逃げたのかもしれないね
ISAO☆は時空管理局と関係ありそうだけどなぁ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:12:46.61 ID:pwn2yNrK
- >>700
> >>698
> 時空管理局とクアルタ諸々は無関係というわりに、
> 諌見 勲の研究内容とパトリって完全に一致してるよね
なるほど、そうだな。じゃこういうのはどうだ。
今、フィフス・フォースの面々が使っているパトリはもちろん他チャンネルからティエラが持ち込んだもの。
しかし、この世界独自の携帯型デバイスもある。諌見勲が開発したものだ。
彼自身は非業の死を遂げたが、オブリの兵器利用などを阻止せんとする彼の遺志とデバイスを受け継いだ少女が居た。
名を田中幸子と言う。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:52:11.27 ID:TtGAOXqo
- ティエラは、
“悠水たちの世界で”ステラプリズムを
誰がどのように“発見”したのか把握していない
・二穂いわく『人工物』のステラプリズムに対して、ティエラは『発見』という言葉を使っている点
(元々は隕石に付着していた地球外鉱物だった?)
(だとすると時空管理局もまた地球外組織、生命体の可能性も?)
・把握していないのはあくまでティエラに限ったことである可能性
(組織としては知っているかも?)
・把握していないのはあくまでステラプリズムを発見した人間についてで、
携帯デバイスの開発者については知ってる可能性(関係性を隠しているパターン)
・本当は諌見式の携帯デバイスなんだけど、
時空管理局の人間はその事実を知らずに使っている可能性
(時空管理局に勲が深く関わっているパターン)
オディールと諌見を結びつけるとしたら、
・田中幸子は偽名
・本当の名字は諌見、勲は父親
・クアルタに見つからないよう偽名を使って潜伏していた
・諌見は滅亡実験に抵抗できなかったことを後悔している
・『オディール』は白鳥の湖における黒鳥であり悪魔の子という位置付け
・悪魔=勲たち滅亡実験に加担した人間と捉える
・さっちゃんは自らを『悪魔の子(オディール)』と名乗り、
正義のため、世界を守るためににステラプリズムを壊している
こんな感じかねぇ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:33:48.14 ID:wp1/2IjT
- オディールがいるならオデットもいるのかな。白鳥の騎士
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:46:02.01 ID:TtGAOXqo
- >>703
あるとしたら、
色々わだかまりがなくなって
本当にチームのメンバーになったさっちゃんが
オデットを自分で名乗るパターンじゃないかなぁ
全員に言えることだけど、
運営もいつまでも同じコスチューム
じゃ引っ張れないだろうし、
第2弾URとして白メインの新コスあててくるんじゃないかなぁ…※
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:52:27.42 ID:PVy+wSo5
- 変身→究極変身→超変身
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:12:41.81 ID:TtGAOXqo
- >>102が面白そうで見比べてみたんだけど、
片目は二穂、もう片目は楓と同じ色だよね
なんかすごく訳有り感がでてるね…
>>705
その流れなら超究極変身までいけるね
運営も安泰です
ダークサイドに落ちた裏究極変身は…ないな※
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:38:55.33 ID:SJJ6VMHx
- 悠水「うおぉぉぉ! これがっ!ウルトラスーパーマジカルユーミ4だぁっ!」
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:47:52.45 ID:TtGAOXqo
- >>707
あ〜アレだよ〜
これ絶対アレだよ〜
これほぼ間違いなく目から悠水ビームとか出ちゃうやつだよ〜
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:56:10.46 ID:fbAxBq5G
- >>707
リョウコ「…ソレ、前のとどこが違うの?」
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:48:43.33 ID:TtGAOXqo
- >>709
ウルトラスーパーうんたら悠水
『眉毛のつり上がり具合!』
『眉間にもいつもより深いシワが入っています!』
リョウコ『そう…なんだ…変身してる間は、別の意味でも気が抜けないね…』
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:50:55.08 ID:W8/GqxtD
- >>710
会話がそれっぽい
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:00:27.78 ID:zBPctRDJ
- ID:TtGAOXqo
くっそ寒い
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:45:58.63 ID:hC3/cRKs
- 恒星
スピカ・ベガ・プロキオン・シリウス・フォーマルハウト・アルタイル
変光星
ミラ
何で第七チームだけ恒星じゃなくて変光星から持ってきたんだ?
ショコラーデ・デネブとかショコラーデ・カノープス、ショコラーデ・ベテルギウスではダメだった理由は?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:14:22.62 ID:TtGAOXqo
- >>713
星と星座も全然わからない分野なので
例によってGoogle先生に習ってきたよ。
変恒星は恒星の一種で、
明るさが変わる星のことのようだね〜。
よくよく見てみると、07.ミラ(くじら座)だけでなく
01.スピカ(おとめ座)
02.ベガ(こと座、織姫星)
06.アルタイル(わし座、彦星)
も変光星みたい。
03.プロキオン(こいぬ座)
04.シリウス(おおいぬ座)
05.フォーマルハウト(うお座)
と変光星じゃないのを間に並べてるのには流石に理由はないのかな…
不思議といえば、
春・夏や冬の第三角形からとってるのかと
思いきや、確かにデネブ、ベテルギウスは外れてるよね。
どうやって選んでるんだろう。
星に詳しい人なら一目瞭然だったりするのかな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:29:55.25 ID:TtGAOXqo
- >>714追記、
ミラに関しては、
単純に秋〜冬にかけて追加になったチームだから…
とかなのかねぇ。
春〜夏にかけて追加する場合はデネブと命名する…的な。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:35:43.47 ID:hC3/cRKs
- 正確に言ったら恒星、変光星って区切りじゃかったわ
他は1等星、ミラだけ1等星じゃない
何か意図があると思うんだけどな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:00:36.24 ID:TtGAOXqo
- >>716
へぇ〜なるほど
たしかにこの中だとミラだけ極端に暗い星なんだね
なんか意味あるのかな
たち位置的にも、あおいって
“伊緒の代わり”的な感じだもんね、今のところ。
許嫁がどうのとかもいってるし…
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:43:58.31 ID:JmSDFKf0
- さらに言えば衣装も不揃いだと思う。なんというか戦隊ヒーロー。じゃなくて
時代劇のそれぞれの主役が来ました的イメージが。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:15:25.66 ID:TtGAOXqo
- >>718
なんかわかる気がする…
・『サイバー忍伝だってばよぉ』
・『守って! ON-☆MYO's』
・『―隊長!サガラ隊長!』
そして満を持しての
『な す の よ 姫 〜カンナギ聶記〜』
って感じだもんなぁ
確かに皆ちょっとずつ世界観が違うよね
案外、
年配のお堅い方々にマジカル悠水を
一生懸命説明したらこういうのがあがってきたりするのかな(苦笑)
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:18:10.13 ID:bb1Ra9Tx
- ID:TtGAOXqo
クッソ寒い
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:23:21.15 ID:jvEedzFY
- もう一度上から流し読みしてみたけど、
>>378が本当に核心な感じがするね
チュートリアル
[プロローグ][1]
最後の戦い
の冒頭って、
悠水がモルガナにやられたのと全く同じのを
隊長自身が喰らって起きてきたとこなのじゃないかな。
(悠水が起きたとき、どうして気絶したのかわからないと言っていた)
悠水が
『モルガナ…さん』って言うのは、
悠水は強制転送を喰らったことがトラウマ
になっていて、モルガナの言う通りモルガナに
萎縮してしまう状態になっているってことなんじゃないかな。
隊長も悠水と同じアレを喰らったんですよという
演出な気がしてきた。
更にモルガナを倒した後もなんか喰らってるっぽい?
あと気になってるのは、
メインストーリー
エピソード1 序
いつか訪れるプロローグ
一日目の朝食時には
『同じものは食べれないですもんね』
と言っているのに対して、
翌朝には
『無理でも今日は一緒に食べて下さい』
って言ってるんだよね。
これってさ、実はこの世界の隊長って
猫だから同じものが食べれないんじゃなくて
『序』より前の戦いか何かで怪我を負った状態の
人間なんじゃないかなって。
(体調が万全じゃないから同じものは食べられない)
(隊長の本体?ここに有ります…的な。)
それから、最後の
『これからもどこまでも。私と一緒にいてね…』
はなんとなく『誓いの女神像』に絡んできそうな気もする。
(まなも何かに焚き付けられるかのように伊緒に
私が泣いてるときに助けに来てほしいと約束してるよね
伊緒はこれ絡みで死んだり深手を負ったりするのかな)
まぁ、
だからこうだ!みたいのがあるわけじゃないんだけどね。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:30:33.67 ID:JJaFIzh9
- >>721
本当だ
食事の台詞はなんか意味がありそうだね
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:09:02.10 ID:aBzoHZ6C
- 猫にパンと目玉焼きっていうチョイスも違和感あるしな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:38:25.87 ID:+l3okMMT
- レイド中なのに…
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:26:43.19 ID:uUZQs9GH
- 伸びてるな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:48:26.74 ID:RgH0idLV
- 一人が頑張ってるだけっていう
こういうスレで一人だけ頑張ってるとみてる人らが食あたり起こすからほどほどにしといて貰えるとありがたいんだけどな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:10:14.10 ID:mqZnrJ0s
- いや、大いに結構だと思うがね
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:47:31.61 ID:JfWwy7d/
- 現実でしばらく過ごしてからエテルノに戻った時、エテルノでの時間経過が気になる
現実(1/1)→エテルノ(3ヶ月過ごす)→現実(1/1のまま)
エテルノ(1/1)→現実(3ヶ月過ごす)→エテルノ(1/1のまま?4/1?どちらでもない?)
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:39:15.00 ID:CgmKyZdK
- エテルノに時間の概念はない
隊長の世界と同じタイミングで景色が写り変わるだけ、ってさんざん説明されただろ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:59:02.92 ID:JfWwy7d/
- 季節の移り変わりは隊長の世界と同じ
で成長や廊下はしないけど朝と夜があるんだしエテルノで過ごしてる面子に日付の感覚はあるんじゃない?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:08:08.15 ID:BaPxvH2K
- わかりやすく年数は10年とか適当に書くけど
エテルノに同じ年齢の15歳のAとBが居て
Bだけ現実世界に戻りそこで10年過ごして25歳になってからエテルノに戻ってきて
15歳のままのAにその10年間で起きた事を教えて(W杯の試合結果とか)
10年間の知識を得たAが現実世界(Bからすれば10年前)に戻ると大もうけできるな
それともAはAから見れば10年後の世界に15歳のままやってくる事になるのか
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:08:50.08 ID:NQvZfZap
- 食事も当番制じゃなかったっけ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:38:32.78 ID:JfWwy7d/
- イベントストーリーでも何月とか言ってるし少なくともエテルノで過ごしてる人間には時間経過の認識があるはず
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:43:53.20 ID:5AgWhgQ1
- 夕衣が欠伸したりハヅキ姐さんが低血圧っぽあとか
サトカがお腹が空くのは何だろう
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:48:37.35 ID:GckhAMCm
- >>734
負のプラシーボ効果とか
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:03:49.09 ID:Hzyudqjv
- でも、何も変わらなかったら。変わらなかったで発狂しそうな気がする。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:10:48.92 ID:xFxH6fIr
- 勝のプラシーボ効果が必要だね
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:15:59.37 ID:pTqalHFj
- それ普通の偽薬効果…
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:20:36.15 ID:JC9stOoe
- (負の反対は正だろ)
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:13:29.01 ID:cIR6biuk
- マジレス
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:15:31.06 ID:N1qWBENX
- 負けるの反対は勝つだろ!!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:04:11.06 ID:Suoprq8c
- 反対の反対の反対の反対のそのさらに反対のー
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:38:26.05 ID:/leF83+4
- >>731
元の世界と知った後の世界は分岐して違う世界になったりする気がするな
Bが見てきた出来事は知った後のA世界でも起こるとは限らなかったり
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:35:36.98 ID:sTqNWwsx
- チャンネル甲からA子とB子がエテルノ入り
A子だけがチャンネル甲に戻り10年過ごした後、再びエテルノに行きB子に10年間の情報を提供する
その情報を得てB子が戻った先はチャンネル乙になると考えれば、A子がチャンネル甲に戻った時そこに居るB子は10年間の情報を知らなくてもおかしくないし、チャンネル乙のA子が10年後にエテルノ入りしなくても矛盾はしないよね
というか、チャンネル乙のA子が10年後エテルノでB子に情報提供したら、そのB子が戻った先はチャンネル丙か
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:06:26.37 ID:y3ljoq0U
- >>744
辻褄は合うな。それしかないか
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:56:11.89 ID:kiVLss2S
- 甲乙丙、とかいう文字を仮名に使う人は、論理的な思考を職業にする人が多い気がする
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:03:22.26 ID:b2i86N8Y
- 気がするだけだぞ
それ「横文字=頭いい!」と同じくらいトンチンカンな考え方だからな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:04:37.77 ID:y001RDAp
- >>746の意見がまず論理的じゃないなw
気がするだけだよ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:10:14.72 ID:8DNmRKsx
- 情報を提供した段階でまた分岐してチャンネル甲-1と甲-2になっていて
情報を提供したA子が戻るのは甲-2になるのでは
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:26:39.37 ID:JLqsa+iF
- 元々同じチャンネルからエテルノに入ったのにいつの間にか同じ世界に戻れなくなってるって怖い
常に皆同時に移動するわけじゃないし悠水からすると既にエテルノ外のリョウコはNPCになってるんだろうか
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:29:27.25 ID:ndmaflAw
- >>750
多分そこら辺の辻褄合わせが意識は1つだけの発言だと思うんだけど、どうもピースが足りない気がするんだよなぁ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:42:13.78 ID:psK8VC+7
- >>750
モシュネのメモカをみると相当数の無数のチャンネルがあるはず
元に戻ったつもりが、よーーく似てる別チャンネルで……
世界5分前発生論と相性良さそう
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:07:59.40 ID:BzSdDKcv
- ぶっちゃけ、エテルノはゲーム都合での例外ってだけな気もする
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:40:49.23 ID:zcXj9bEe
- 真乃日常編の忠告ってそういうことか
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:54:24.28 ID:bNuJNZJn
- >>750
戻り先が異なるとは言ってもエテルノに入る前の世界からの延長線上なんだし、そこは問題ないんじゃない?
エテルノからいつ戻ってきたリョウコかは分からないけど、それでもあくまでリョウコ本人
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:40:02.40 ID:LMSNWtb8
- 協力戦は多くのアナザーチームの力を借りて数百万体規模を掃討したりするらしいけど
ってことはこっちも多くの近似チャンネルにアナザーチームとしてかりだされて
何回も何十回も数百万体掃討に参加してるんだろうか?
参考
http://i.imgur.com/lI9fnMU.jpg
http://i.imgur.com/fizOar5.jpg
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:06:15.62 ID:lj5MhTeE
- >>756
エテルノはチャンネルのひとつで、かつエテルノと言うチャンネルは1つしかない、んじゃないかな。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:26:18.54 ID:d0lRTN5l
- 9話の現実世界でのリョーコちゃんやアコっちはどこまで知ってるのか気になるところ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:03:52.01 ID:L8KgKaVS
- 最新話まとめ
プレイヤーが《観測者》
隊長≠プレイヤーの可能性あり?
椿目がステラプリズム開発の研究(?)に使われていた可能性
上で議論されてた「平行世界の存在で生まれる矛盾点」を受け入れる(識る)とモルガナになる
エテルノの肉体はアバター
悠水は超優等生
理事長には妖魔が取り付いている
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:17:18.95 ID:Ux0T6Blv
- 沙島茜の誕生日なう?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:36:13.35 ID:T3hkceFB
- 栞の雑談でチカが花火師の修行してるって言ってるな
あとミッション中の台詞でチカの兄は小説書いてるけど内容はビミョーらしい
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:29:54.23 ID:CdxGHiSp
- >>761
花火イベの時に花火師の子どもがいるって伏線の回収だな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:27:31.13 ID:kWNa7qD3
- 最新話、なんか「平行世界の条理の深淵」の一言で結構な範囲の考察を押さえ込んだ感じだなw
パラレルワールド物に矛盾点は付き物とはいえ、ここまで潔く「こまけぇことはいいんだよ!お前もモルガナになりてーのか!」ってやられるといっそ清々しいぞ
茜の残したメモカが新レアリティか06の新URだったりするのかねー
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:24:35.24 ID:ZLXt0eJI
- そのうち気が付いたらモルガナさんが30人ぐらいいるゲームになっていそうだね。
ツバメだったモルガナ。ニ穂だったもるがな。楓だったモルガナジアビス。とかで
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:24:14.60 ID:ZEnH+l1l
- 俺にももるがなになれる可能性が・・・!?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:16:51.27 ID:24WCx5xP
- オディールは最初から居なかった!
ミヤマがマノを殺すために作り上げた人物に違いないな
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:21:59.45 ID:gHQA+aee
- いや凶器が包丁で仏がまな板であることからおそらく犯人は通りすがりの日系フランス人の料理人だな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:31:04.72 ID:ila3E0ka
- なぜ今日だったのか
それは探偵が来たから
探偵に架空の存在である田中が犯人だと断定して欲しかったから
田中の存在をサトカに打ち明けに来たのは雪枝
それ以外は誰も触れてなかった
田中の正体は真乃
ゆか子と密会するために帰って来てた
それに気づいていたのも雪枝
以上、証明終了です
QED
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:38:06.19 ID:X4fGvOla
- つば…ミヤマさんも普通にタナカさんと接してたが
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:40:52.05 ID:rebtNTmR
- >>768
で、犯人は? 雪枝?
犯行が行われれば必ずもう一人の招かれざる客である幸子の話題は出るし、事前にサトカたちに話したからという理由だけだと弱くない?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:01:06.62 ID:FIP+ajAs
- アマネもハヅキもミヤマも夕食の支度中にがっつり触れてるんだけど
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:03:33.51 ID:Kj88JkkJ
- あま江=タナカの線で読んでた
あま江が帰省してきたのは昨日、タナカは昨晩の夕食に手をつけていないという理由のみでね
ただ、あま江の横領が発覚したのは1ヶ月前に対してタナカの居候が数ヶ月前からのようでちょっと押しが弱め
あとあま江が一人暮らしを始めた時期がわからないのが痛い
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:05:24.16 ID:uQ9qyywf
- これからエピローグ見るけどこれSS貼ってもいいの?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:08:28.91 ID:X4fGvOla
- ええよ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:10:53.83 ID:uQ9qyywf
- ごめん犯人を答える所で犯人外した
エピローグ見れなかった
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:13:06.99 ID:ila3E0ka
- もうちょっとみんなであれやこれや予想して遊ばせてくれよ
いきなり金の力で得た正解発表とかつまんなすぎるだろ
俺みたいにドヤ顔で間違った回答を書き込んだ奴を後で笑うのもこういうのの楽しみ方だぞ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:13:51.72 ID:X4fGvOla
- 誰がハズレだったかも書いとけよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:19:52.66 ID:jWTD1FUA
- タナカ=マノ造の線が濃いな
タナカが屋敷に来たのが数ヶ月前、マノ造が療養で帰ってきたのが数日前。訪れた際にマノ造直筆の紹介状を持って訪れたと。
屋敷にいる人間は全員タナカの存在を認知していたので少なくともタナカは家を出てたアマ江かマノ造になる。
直筆の紹介状の用意が容易いのは勿論マノ造だから…
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:31:25.35 ID:fxAvh17y
- 田中さんのスリーサイズは85-59-81
あまねのスリーサイズは81-59-81
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:37:28.27 ID:OzR1mOH1
- さっきからどうもうまく進まないと思ってたら
うちのチーム、マノ、ミヤマ、田中、雪枝が揃ってるから、みんなミッションどころじゃないんだな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:39:51.17 ID:UvrdgbRF
- 犯人はメイド半人前のミヤマなのだ!はんにんまえだけに
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:40:37.95 ID:FbynXJQc
- 奴はとんでもないものを盗んでいきました
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:47:09.72 ID:X4fGvOla
- http://i.imgur.com/oHR4oEd.jpg
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:48:33.88 ID:4R5oV2lg
- 我々の財産です
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:51:05.98 ID:ila3E0ka
- 田中=真乃に気付いて最初に考えたのは真乃の自殺
自殺だと保険が下りないが
謎の人物田中に殺されたとなると家族に保険金が入る
だから探偵が来た今それを証明してもらうために自殺を決行
でもありがちすぎて逆にそっちにミスリードさせてるような気もする
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:53:08.10 ID:rebtNTmR
- なぜ今日犯行が行われたかはサトカとアコっちが来たからってのが間接的な理由は間違いないだろうけど、それがどう犯行に結び付くのかまだよくわかんね
205号室に部屋を宛がわれたのが影響してるのかなーとか思って考えてるけど……
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:00:13.80 ID:FvwyhsYO
- タナカ選択したら解決編は見れませんでした・・・。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:26:46.15 ID:G2k7GO+0
- 一度選択間違えるとイベントプレイバックまで解決編見られんのか?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:37:35.82 ID:Kj88JkkJ
- もっかい上級をクリアしよう
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:39:58.50 ID:TJCqwKi5
- 僕はマノ造を選択しました
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:42:57.99 ID:OzR1mOH1
- せっかくのネタバレスレなんだから、せめて、誰を選択したかだけじゃなく、解決が見れたかどうか書いてほしい
たぶんネタバレがいやな人は、そもそもこのスレ見てないし
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:07:23.25 ID:G2k7GO+0
- >>789
うへぇ…マジかよ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:08:33.89 ID:TJCqwKi5
- マノ造は解決見れなかったよ
>>789
もっかい上級クリアしてもミッション選択に戻されただけだった
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:18:11.86 ID:Kj88JkkJ
- >>793
マジか
適当言ってすまんかったな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:23:31.87 ID:WkMz6zpp
- >>785
探偵が無能な事前提ですね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:25:05.01 ID:Roo3T8WF
- アマ江は時期の差があるから田中=マノ造としてアマ江は興信所で調べてしかしわからなかったから調べなくなった
だが実はこのとき正体を知っていたのだがそれを秘密にしてそれ故に調べるのをやめた
そして遺産目当てに殺害
この時点で田中が不在になっているのを知っているアマ江は田中の部屋の扉の鍵と窓を開け吹雪が入るようにしてまるでついさっき逃げたかのように見せかけた
これは田中が誰であるかを知っている人物にしかできないこと
とまでは考えたが決定的には見えないよな
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:33:20.60 ID:CnHABXXh
- これはゆか子が悪いよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:29:38.34 ID:3UtYo8i4
- 田中=マノ、ゆか子と密会するために
合いびき部屋として使用。これはいい。
自殺ではないとしたら、やはりゆか子が怪しいな
ゆか子にあきて、借金のカタで断れないミヤマに手を出す
結果ミヤマに相談されてキレたゆか子に殺されたと推定
ミヤマはアリバイづくりなど協力して、ゆか子が犯人
とここまで考えたが、ゆか子とマノの密会をちくったのはミヤマだっけw
じゃあゆか子の単独犯かな、理由はわからないが
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:32:15.91 ID:Kj88JkkJ
- 密会チクリはユキ世だな
ミヤマはマノ造とユキ世の喧嘩を密告した
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:43:54.79 ID:vDj9IY95
- 田中=オダギリかマノ
マノは死んだフリで実際は生きてる
何故今日なのかは探偵がいるから現場保存の為死体に触らせない為
オダギリとマノの夜中の密会はこの計画
動機はミステリー好きのマノの茶番劇
どうでしょう
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:44:51.31 ID:ZEpfXBOO
- 俺もマノ造=田中だと思うがそれだとオダギリが
マノ造の部屋に鍵をかけないようにしてた意味が説明つかないな
いつも鍵をかけておいた方が逢引には都合が良いだろうし
でもミヤマに犯行現場を発見させる為だったら
最後にマノ造と会っていたオダギリが怪しいってミスリードさせる為か?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:31:38.67 ID:rebtNTmR
- >>770で弱いって書いたけど、もしかしたら犯人雪枝かも
少なくとも、田中=真乃だとしたら、雪枝が「真乃とゆか子の密会」を知っていたっていう証言と田中の正体が不明っていう証言とは矛盾しているので、雪枝は何か嘘をついている可能性があるかもしれない
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:01:30.47 ID:ezLoFEAU
- 結局犯人誰なんだよ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:03:00.14 ID:TJCqwKi5
- 誰もがはんにんに成り得るのだ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:06:35.95 ID:OzR1mOH1
- 多分、最後まで行った人は選択肢から犯人を選んでるはずだから、ある程度絞り込めるかも
それとも、この中に犯人はいなくて、全員イベントプレイバックまで待たされるように仕込まれてるのかな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:09:46.86 ID:Gelyd75k
- ???「探偵自身は犯人じゃないだなんて誰が決めたですか?」
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:12:36.91 ID:ZEpfXBOO
- 犯人はあこっち
動機は洋館探索を邪魔されたから
とかだったら暴れるわw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:18:23.39 ID:3UtYo8i4
- タナカは父と親しい人物、興信所でも情報が得られない
→誰かが変装、もしくはタナカは元々存在しない、
誰かが変装している場合
普段住んでいる者が変装する理由がない
なので変装するとしたら都会にいるマノかアマネ
わざわざ身元を隠して自宅に留まる理由があるのは
オダギリと密会をしている父のマノの可能性が高い
タナカ=マノ説が濃厚、この場合犯人は不明
元々存在しない場合
ミヤマかユキエがウソをついていることになる
マノ殺害に直接結びつく動機もあるこの2人が怪しい
ハヅキがタナカの居候をしぶしぶ承諾したとあるが
実際に紹介状を持参したタナカと会っているかは不明
他の人物はタナカに会ったという記述は特になし
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:26:27.26 ID:ZEpfXBOO
- あ、忘れてたけどマノ造は一応男設定だから
田中の正体からは外れるか?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:38:19.85 ID:bjAzCdVi
- >>809
PADやヅラをつけたら考えられるのでは?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:43:36.83 ID:ZEpfXBOO
- >>810
十戒や二十則を考えたらパッドやヅラの描写がない時点でそれは無いものとして良いかと
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:56:38.29 ID:ErZtCGVF
- わざわざ屋敷の見取図を用意してるぐらいだから何かヒントがあるかもと思ったけど
誰でも殺せる状況だから意味無さそう
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:56:59.14 ID:p8rGGBXJ
- 素人目には、ミヤマが怪しく見える
○第一発見者なので殺害のチャンスはある
○タナカに直接接してたのはミヤマなのでタナカが実在しなくてもいるように見せかけることが出来る
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:59:16.88 ID:SbeCw3Av
- 探偵組の部屋がマノ造の部屋からもタナカの部屋からも離れてるのはポイントじゃない?
犯行に都合のいい部屋に案内している時点で少なくともメイドのどちらかはクロだと思われる
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:02:07.75 ID:ZEpfXBOO
- ミヤマは動機が弱すぎる気がする
身売りって言っても結局は借金返済に役立ってる訳だし
ミヤマが怪しいって言ったオダギリの方がまだ怪しい
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:55:56.33 ID:FcM054fa
- 俺もミヤマが怪しいかなー
両親が自殺に追い込まれてるわけだし
ミヤマはオダギリと一緒に夕食の手伝いをする役目なのにオダギリが既に料理を始めてるはずの18:20以降に部屋にいるのは少し違和感がある
タナカが食事を食べたと見せかけるのも一番容易なわけだし
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:04:05.11 ID:0JEXYs4S
- 普通に考えたら雪枝だけど実は田中が実在して茶番演じて終了じゃないの
竜騎士07ネタぶっこんできそう
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:09:42.52 ID:rmmPPqoU
- >>800
雪の日に探偵が迷い込んでくるというハプニングを想定した計画はありえないだろw
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:28:14.33 ID:ErZtCGVF
- 今日じゃなければいけなかった理由って何だろね
・予期せぬ人間の来館
・昨日に天音が帰って来た
これくらいしか思いつかない
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:32:55.56 ID:6Aq1r0KF
- >>819
吹雪の定番は雪で足跡が消えるかな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:35:12.27 ID:Pxxzz1DJ
- エピローグ見た人に質問
登場人物以外の選択肢はありますか?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:40:31.74 ID:HX34K3nc
- いろいろ考えてみた…
・探偵が犯人説
遺体を見た瞬間に、探偵が「死んでる」って断定したのが気になる。
首チョンパ級でもない場合、最低でもや瞳孔をみてから判断するんじゃないか?
そうじゃなくて、最初から死んでると知っていた、と判断できたとすると、怪しい
・ミヤマ犯人説
タナカとミヤマは同時に存在できなくなるけど、食事を届けてたのがミヤマだとすると
説明出来る。けど、なぜ、今日にっていう説明が難しい
・家族とメイド全員が犯人説
なぜ、今日に、っていうのを一番簡単に説明できる「探偵を証言者にしたかった」
ただ、それならお互いに動機を匂わすのがなんでだろう
・旦那様自殺説
探偵に強い興味があったんで、自分がいかにも他殺っていう風に自殺した場合に
どう推理するのか興味があった
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:45:26.03 ID:mmimbrYG
- >>822
ミヤマが何故今日にかは820で言ってる通り吹雪で足跡が消える=外に逃げた足跡がなくても外に逃げたと思わせられるからじゃないか
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:45:49.74 ID:Gelyd75k
- >>822
旦那様自殺説の発想がサイコ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:48:53.02 ID:HX34K3nc
- >>823
足あとが消えるほどの雪くらい、その日だけってわけじゃないし
探偵なんて犯行バレしそうな要素がきたら
「危ないから、次の大雪の時にしよう」って思うんじゃないかなーと
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:53:00.85 ID:SbeCw3Av
- 探偵の訪問は想定不可能だから考慮すべきなのは吹雪の方だろうな
>>823以外だと警察の介入が遅れるくらいしか思いつかないけど
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:57:24.27 ID:oist9c4I
- >>808
>なので変装するとしたら都会にいるマノかアマネ
>わざわざ身元を隠して自宅に留まる理由があるのは
>オダギリと密会をしている父のマノの可能性が高い
ではタナカ=アマネ説を、基本は2つ
・普段都心暮らしのアマネが「知らない人を節操なく家に連れ込んでいる」ことを知っている
・アマネが昨日から帰省しており、同時に昨日夕方からタナカは食事をしていない
じゃあアマネ=タナカの理由はというと、「知らない人を節操なく家に連れ込んでいる」の調査ではないかと
もちろんこれはマノ父の指示でもあり、特にこの一ヶ月は会社にもでずに調査の詰めをしていた
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:59:18.89 ID:Pxxzz1DJ
- 来客Or吹雪のどちらがきっかけか
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:00:00.77 ID:HX34K3nc
- >>826
そもそも探偵と助手は、こんな洋館以外なにもなさそうな山奥で
なにをしてた帰りなのかなーってのも、ちょっと思う…
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:01:04.14 ID:kw8aQ9Ge
- 田中が食事をした日としなかった日の違いはなんだろう
しない=いなかった と安易に定義しても良いのだろうか
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:08:29.12 ID:HX34K3nc
- >>830
ミヤマあたりが犯人なら「タナカがいない日があった」のをミスリードさせる為だろうけど
それ以外の誰かがタナカだった場合、(周囲の目を誤魔化せなくて)ミヤマがもってきた食事を処分する暇がなかったとかかなあ
てか、これだけ考えて実は
「犯人は、五次元時空から自由にやってこれたBBAモルガナでした!」
とかだったらどうしよう
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:11:19.54 ID:1kBzPsyg
- なんか判断材料になれば
http://i.imgur.com/amMORF8.jpg
昨日帰ってきたアマ江
http://i.imgur.com/yowT5up.jpg
昨日の夜から食事に全く手をつけていない田中
http://i.imgur.com/EuTkAci.jpg
なぜ昨日帰ってきたアマ江が知っているのか
http://i.imgur.com/v9nkMfk.jpg
犯行を先延ばしにした場合の欠点
帰省して「アマ江」として普通に食事をとるから田中の食事まで食べられない
アマ江が帰ってきてから一層見ることのなくなった田中…という怪しさが増す
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:21:53.46 ID:HX34K3nc
- >>832
アマ江がらみだと、興信所で調べてわからなかった時に「文句を言わなくなった」のがひっかかるんだよね
実際は、なにか分かって、自分の有利になるから黙認した、って考えたくなるなあ
あと、誰がタナカだったにしても、どうやって旦那様直筆の紹介状を用意したのか
しかも、旦那さま本人もタナカのことをしってるようだし
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:22:10.32 ID:FbynXJQc
- みんな一生懸命推理してるけどこれ本当にちゃんとした結末あるんだろうな
いつもの感じのゆる〜いノリでふざけたギャグオチだったりしたら泣けるな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:26:25.70 ID:Pxxzz1DJ
- むしろ犯人は猫でもよい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:27:41.68 ID:Pxxzz1DJ
- バレスレなのに推理ばかりって
エピローグどうなってるの?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:31:51.11 ID:p8rGGBXJ
- >>827
>>832
ふむふむ。アマ江説良さそうだな
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:36:26.30 ID:mmimbrYG
- しょーもないオチがつくのだけはわかってる
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:37:57.00 ID:rUg6ffVr
- 田中が誰かの成りすましか狂言だったとすると、まの造が一枚噛んでるのは間違いないことになるな。
今日殺害に及んだ理由
吹雪だったから(足跡を隠す)
サトアコがいたから(なんらかの理由で部外者の証言が欲しかった、謎を解かせたかった、サトアコを犯人にしたかった)
この位しか整理できんなあ
条件が少なすぎる気がする。
なんでわざわざメット放置したのかも気になる。
田中がたまに食事を食べなかったのって、つばめが食事当番だったからじゃないよなww
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:39:20.55 ID:6d0dQmAO
- ならば、しょーもない落ちのほうで予想してみよう!
犯人はクリミナルオブリ!
根拠は、サトカがあれもこれもすべてアイツのせいだったのですか?って言ってるw
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:39:51.02 ID:1kBzPsyg
- 続き
http://i.imgur.com/yI8hxok.jpg
http://i.imgur.com/ZxGBjr8.jpg
ここからは推察だけど、実はマノ蔵はアマ江が横領をしていたことを知っていた。
居場所が失くなり、出社しなくなったアマ江は一人暮らしだったため金銭面に厳しくなる。無職でのうのうと実家暮らしをするのはプライドの高いアマ江には抵抗のあることだった。
見かねたマノ蔵は田中としてマスクを被り居候することを提案する。
紹介状に「ある事情により居場所が失くしたため、一時的に五陵館で養って欲しい…」と書かれていたのは、そんなアマ江の境遇を想ってのことではないか。
http://i.imgur.com/rQuL9uP.jpg
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:41:09.39 ID:HX34K3nc
- ん、そういえば、オブリの説明の時に
「アレもコレも、すべてあいつのせい」っていってる、アレコレってなんだろう
流石に、オブリが犯人ってことはないと思うけど
なんか、台本になかったことを、仕込んだりしてたんだろうか
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:42:23.47 ID:jwooxGIo
- おお、すげーのびてる
俺もプロローグ読み返してくるかな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:47:20.70 ID:0E7OwFAC
- 屋根伝いに移動できるハヅ母が怪しいと思っていたけど、
>>768を読んだらユキ妹が犯人と思えてきた。
さとか達が探偵業を兼ねているのを知っているのは、
言及したマノ及びティエラ、それと相談してきたユキ妹。
食事前のハヅ母、天姉の会話は探偵じゃなく教授職へのコメントと考えると、
殺害前に知っていたのは三人となる。
動機は定番で大学進学ではなく恋仲を裂かれたと仮定すると、
ハヅ母がいるのにティエラといちゃいちゃしているペチャパイが許せなかったから的な
こじつけです。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:47:43.75 ID:6d0dQmAO
- >>841
良さげだけど、横領の発覚が一ヶ月前、タナカが来たのが数ヶ月前というズレがちと気になるな
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:48:19.76 ID:mmimbrYG
- >>841
かなりそれっぽいな
タナカ=アマ江がかなり現実味帯びてきたけどそれならなおさら殺す理由がないな
>>842
アレコレはそれこそコナンとかを揶揄ったネタだと思ったわw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:49:44.72 ID:FbynXJQc
- 田中の正体はなんとオディールだった!みたいな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:49:57.98 ID:HX34K3nc
- あと、今回の探索イベントで集めてるのって「手がかり」だよな?
過去の例から考えると、オブリが現場から「手がかり」を持っていったってことになるよね?
本来の台本にあるはずだった、決定的な証拠をオブリが持ち出しちゃったってことになってないかね?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:52:50.85 ID:bksggSU/
- >>833
そもそも興信所に依頼してないんじゃね
自作自演ならさ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:53:13.49 ID:1kBzPsyg
- >>832、>>841の続き
アマ江が犯人だとすると矛盾点が一つ。
会社の横領をしたのは一ヶ月前だということだが、田中は数ヶ月前に来たということ。数ヶ月前はアマ江は会社で働いていたはず。
これについては、ハヅ美が「実は一ヶ月ほど前だったかしらね…」といっているため記憶の曖昧さ故誤差は範疇か。
それともハヅ美がアマ江をかばってるかのどちらかだと。
何かおかしなとこあればどうぞ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:58:14.50 ID:Pxxzz1DJ
- >>848
面白い
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:59:54.03 ID:Pxxzz1DJ
- エピローグで結論出てないの?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:11:23.75 ID:coOaFAlQ
- 田中=アマ江だけど犯人はユキ世という可能性
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:15:54.82 ID:joar22Ow
- 今日じゃないとな理由に雪が降ってる日を選んだわけではないって言ってるのと
探偵がきたからってのも違うんじゃないかって考えると
他の特別なことはアマ江がいるってくらい?
マノ造は数日前からいたし、アマ江以外は普段もいるわけだし
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:18:21.83 ID:ssK0oOJN
- タナカの部屋の状態だけど
事件前or事件直後:ドアに鍵がかかっている、物音はしない(窓はしまっていた?)
事件後:ドアの鍵はハズレていうた、窓は前回は部屋は吹雪状態
誰が犯人だったとしても、わざわざ発見されるリスクを背負ってまで鍵をあけたり、まどを開けたりする
小細工って必要だったんだろうか?
実は中から外にでたようにみせかけて、外から中に入ったんじゃないかとおもったけど
雪まみれになるよなあ…
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:20:29.50 ID:95Dlt+As
- オブリがなんかやったとすると可能性がありそうなのは、時計の時間と部屋の鍵くらい?
ここに変化あると確定出来る可能性ある?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:20:48.59 ID:CCOuZDr1
- タナカの中の人が一人とはかぎらないのでは?
当初の中の人はマノ造でアマ江が興信所の調査で中身がマノ造と気が付いて、マノ造を脅してタナカとして館にきたと考えれば都合は付かないこともない
その場合マノ造はタナカとしてオダギリに会えなくなったから仮病で戻ってきたのかね
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:26:00.32 ID:iC2jI5gc
- >>855
タナカ服を着て外から中に入って脱ぎ捨てて部屋で着替えてとすれば可能かも
それによるメリットは特に考え付かないが
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:31:30.21 ID:ssK0oOJN
- あ、もひとつ気になることが
事件後の検証で「壁もドアもしっかりしてるから、物音は室内に伝わりにくい」って
いってるわりには、
タナカの部屋を訪れたときは、やけに過ぎにミヤマが向かいから出てきたんだよな
なにか、細工でもしててタナカの部屋の音を聞き取りやすくしてるのかなー
と、考えて、なんか推理じゃなくて、文章のアラを探してるだけじゃないか、って気がしてきた
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:34:04.17 ID:ro1zXBf4
- 少し視点を変えて犯行動機を考察
殺人の動機は古今東西たいてい金か色恋沙汰
金だとしたらマノが死んで得するのは
財産分与で50%取得できるハヅネ
同じく25%を取得できるアマネかユキエ
メイドはまったくもらえない
こう考えると家族の3人が怪しい
しかし遺言状があると話が違ってくる
今度は愛人のオダギリに財産が渡ることも考えられる
色恋沙汰ならオダギリと私情のもつれ
危険な情事まで考えると女全員ありえるがw
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:46:49.25 ID:ssK0oOJN
- そういや、タイムリミットの件だけど雪が振ってる間ってのに注目が行きがちだけど
「夜寝静まってからの方が確実のはず」ってのを考えると
タイムリミットは夕食までだったんだろうか?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:58:45.79 ID:1G9XCkwJ
- あの時間に犯行を行うメリットといえばすぐに死体が発見されることかな?
それで得をするのはアリバイのある人物=メイドの2人か
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:01:42.09 ID:G6j61v8A
- 食事は1つの鍵になるだろうな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:04:13.17 ID:uVJbZBCD
- 何故今日なのか
↓
部外者が来たから
↓
招かざる客は追い返されそうだったが
誰の尽力で館に招き入れられたか
せやかて工藤
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:21:44.25 ID:joar22Ow
- 田中が食事をとらなくなったのが昨日から
マノがきたのが数日前ってことはマノ造がわざわざ処分しに行ってないなら田中=マノ造ではないよな
やっぱり来た時期も一致するアマ江か?
調べてから文句言わなくなった、そして今はアマ江が田中っていうなら一月前くらいに田中の中身入れ替わった可能性はある
で田中の部屋の鍵と窓開けれるってことは田中の今の正体知ってて田中がいないと知らないとできないこと
知ってるのはアマ江と田中=マノ造と会ってたオダギリか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:11:22.10 ID:Jmzga3V/
- >>850だけど
アマ江=田中なら、なぜ自分で興信所に頼んだかって疑問があるけど、いずれ誰かが頼むかもしれないよね
事実アマ江が興信所で調べたって言ってるのに、ユキ世はそれでも不信感募らせ探偵に頼んでるし
アマ江にとって最悪なのは興信所で身辺調査されてアマ江が窓から出入りしてるのを目撃されること
だから自分で興信所に頼んだと推測
http://i.imgur.com/ex2aJni.jpg
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:17:31.46 ID:CPqI7WtS
- 答え書いてあんのかと思ってネタバレスレに来てみたら
推理ばかりでガッカリだよ
答えを書けや答えを
ハズレだったら誰がハズレか書いといて
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:24:14.22 ID:yxEUD+9T
- この中に犯人はいない!=スキップが正解と思いスキップしたら
スキップして終わってもうた......
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:41:23.07 ID:w3LtFepT
- 実はスワイプ操作で探偵も選べたりしてw
今のところマノ造とタナカは犯人じゃないことだけわかってるみたいだな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 05:40:52.84 ID:edTUeuQC
- あま江=タナカ説だからこそ、マノ造=タナカ説の人に聞きたい
何故18:20〜19:30の間にタナカ=マノ造は鍵を開ける必要があったのか?
鍵を開けられるのは部屋の中からだけだと決めつけてるけどね
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 06:55:11.82 ID:CCOuZDr1
- タナカ=マノ造の場合、正体を知っていたミヤマが自分への容疑を隠すために偽装した、という定番のネタがありがちだけど
そしたら、何故今なのかっていう疑問が殆ど無駄になっちゃうんだよな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:07:45.86 ID:IyDEKknD
- タナカの部屋の窓の外に足跡があったかどうかが言及されてなかった
吹雪で消えるかもしれないが短時間なら残ってると思う
この辺りワザと書いてない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:20:51.95 ID:j1KbLr/h
- >>841
>居場所が失くなり、出社しなくなったアマ江は一人暮らしだったため金銭面に厳しくなる。
>無職でのうのうと実家暮らしをするのはプライドの高いアマ江には抵抗のあることだった。
>見かねたマノ蔵は田中としてマスクを被り居候することを提案する。
タナカが現れたのは数ヶ月前
アマネの横領事件は一ヶ月前
その想像は時系列がおかしいね
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:33:30.74 ID:j1KbLr/h
- >>850
タナカ=アマネであることは、アマネが犯人であることを意味しない
個人的にはタナカ=アマネはマノ父の指示で五稜館に定期的に詰めているから、アマネはマノ父側の人
アマネは犯人から除外される
逆にハズ母はアマネの横領事件を知っており、五稜館にいるのに都心の会社の状況を把握している
横領事件そのものはハズ母の監視をそらし1ヶ月の間自由に動くための偽装じゃないかと思っている
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:54:26.83 ID:issHKUmL
- 嘘をついているのは誰か
そこから犯人を絞ってみよう
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:56:40.91 ID:aqCWq4jJ
- (草飲めばいいのに…)
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:16:21.31 ID:4Ec200kE
- >>875
ロジック問題みたいに犯人は嘘つき、それ以外は本当を言うとかなら楽なんだけどな
>>876
草飲む>エピローグで犯人当て>失敗>イベント終了をお待ち下さい
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:23:35.58 ID:4Ec200kE
- いま、ふと思ったんだけど
アコ少年って館の人と全くといっていいほど絡みがないよね。ちょっと不自然に感じる
唯一と言えそうなのは、本来は個室なのにって1部屋に割り当てられた時だけど
犯人はヤス落ちじゃないよな…
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:16:02.39 ID:Ur34Onkj
- 解答前にもうちょっと情報出るのかと思って気楽に進めてたら一切なかったぜ
みんなはじっくり考えような!
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:09:16.47 ID:Jmzga3V/
- >>873
それは>>850で書いてる
>>874
>タナカ=アマネであることは、アマネが犯人であることを意味しない
>アマネはマノ父側の人アマネは犯人から除外される
アマネが犯人側でないなら、なぜ今日犯行に及んだのか具体的な根拠が無くなるね
「なぜ犯行に及んだのが今日だったのか」ずっと引っかかっていた探偵はその理由について考え、
犯人に思い当たっているため重要な伏線がありそれが手掛かりになっていることがわかる
>>832以外でなぜ今日犯行に及んだのか具体的な根拠があればぜひ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:32:16.93 ID:F3qNX9d1
- >>875
アマ江説=タナカが正しいとすると嘘をついてるのは、ハヅ美となるな
アマ江の横領の話自体が嘘かもしれない
犯人は、ハヅ美ただしアマ江=タナカには気付いていない
だが、タナカに罪を被せたいがために探偵の存在が必要だったとかはどうだろう?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:46:34.63 ID:jFOUUpeO
- アマネが田中であって、マノ造側だとすれば、昨夜アマネが帰宅したのはハヅ美と直接対決するためだね
そこで初めてアマネとマノ造が味方だと知ったハヅ美は、自分の不倫が夫に把握されていたことを初めて知ることになるわけだ
今日犯行に及ぶ十分な理由にならないかなあ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:58:40.28 ID:Jmzga3V/
- >>882
そもそもマノ父がアマネに調査させてる、という前提が考えづらいんだ
それと>>874はもしかして>>827の人かな?
>アマネはマノ父の指示で
>知らない人を節操なく家に連れ込んでいることの調査
実の娘に妻の浮気調査をさせるだろうか?
それもわさわざ横領事件という偽装までして仕事を一時的にやめさせマスクを被った変質者として調査させる…
父親としてあまりにも情けなさすぎて立場が無いよね。マノ父がプライドの欠片もない人なら納得いくが…
それこそ興信所に頼むと思うんだよ、娘に頼むくらいなら
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:59:55.97 ID:2SkBWiIJ
- すまんな犯人は俺や
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:03:37.93 ID:ES+BiBTF
- めんどくさいのが、一般的なミステリー物(密室等の理由で誰にも犯行が不可能な状況)と違って全ての登場人物が犯行自体は可能なことなんだよな。サトアコ以外には殺害の動機があるし、田中の正体と今日犯行に及んだ理由を上手く説明できれば、幾通りもの正解が存在する。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:06:31.75 ID:jFOUUpeO
- >>883
マノ造がアマネに調査をさせてる、というのは考えづらいね
だから、アマネの側が主導だったんじゃないかと思う
横領事件も、自分でいろいろ調査をさせるために資金が必要だったと考えれば動機があることになる
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:32:34.95 ID:ro1zXBf4
- >>886
アマネ主導だとして、わざわざ調査をするために
横領事件なんてリスクを犯すとは思えないけどね
興信所に頼むとしたらけっこう金かかるだろうが
ハヅキが外で浮気ならまだしも家に連れこんでるわけで
そこまで金かけなくても簡単に調べられるだろうし
普通に都会の仕事の給料で足りるんじゃないかな
それこそ2人もメイドいるんだから、彼女たちに調べさせてもいいし
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:40:36.28 ID:4Ec200kE
- アマネは何らかの理由で大金が必要だったが横領事件は失敗
そこで親を殺しその罪を母に着せることで多くの金を入手しようとした
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:50:26.98 ID:F3qNX9d1
- >>885
本当は、そうなるべき所をオブリのせいで何か状況を変えられてて、そうなってないという気がするんだけど
何をどうしたら特定出来る状況になるのかが思い付かん
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:09:11.93 ID:NF+dmdJl
- ネタバレ見に来たら推理しかしてないのか…
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:16:01.30 ID:LzvM+34Q
- 結局、田中とマノは違うってことだけは分かったよ。
まだ2日目だしな、解決編までは行ってないのかな〜
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:05:34.40 ID:NZ/bAuGm
- アコじゃねーの
なんでナイフが重いってのはともかく切れ味良いって知ってんのって思った位だけど
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:06:11.49 ID:vbR0gG6X
- まのゾウがサトカの探偵するところを見たかったという狂言とかありそう
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:07:26.44 ID:RN5UqqEZ
- 犯人はヤス、ヤス=真野康彦
つまり犯人はマノ造(適当)
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:08:19.36 ID:DlifeQLm
- スキップできるってことは
もしかして、どれを選んでも全部同じでハズレか
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:21:46.84 ID:H6n72//y
- >>895
野球やスノボもスキップするとミニゲームすらなく終了する
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:25:32.74 ID:ZCLoQeCS
- ネタバレスレだろ考察もいいけどバシッと犯人こいつでしたー!ってネタバレはよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:27:08.86 ID:Rkbnr+3j
- ミヤマだった
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:54:25.33 ID:JxOjJ+eL
- もう少しで完走だけど、誰か自信のあるやつに選んでもいいよ。
そもそも選べるのは誰?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:07:40.93 ID:/Ak9Ob6P
- 現在のところ、マノが違うと確定してる。
俺は雪枝やってみるつもり。
今、中級だから木曜あたりに回答になるが
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:18:15.89 ID:jFOUUpeO
- >>787を信じるならタナカも違うようだ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:26:40.10 ID:QCDkrTTi
- 素直に読んだら大本命の雪枝が外れたという報告はないね今のところ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:31:13.27 ID:coOaFAlQ
- ネタバレなくここで推理遊び出来るのもタイムリミットが近付いてきているのか・・・
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:42:47.70 ID:4Ec200kE
- ここで出た中で有力なのは、
ミヤマと娘2人かな?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:43:08.78 ID:dVDcqFQz
- マノが探偵との食事を楽しみにしてるってのをミヤマが知ってるのもちょっと疑問なんだよなぁ見てたのはオダギリだけなのに....いやまぁオダギリから聞かされたとか言われたらおしまいなんだけどあの二人中悪いしな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:46:33.87 ID:LcFHGN6o
- 探偵がきたから犯行に及んだとするならミヤマが怪しいよね
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:55:56.13 ID:MnfgGrCF
- オダギリ選んだけどハズレだった
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:07:00.28 ID:jFOUUpeO
- 残った選択肢は美山と妻と娘二人と客二人かな?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:32:47.90 ID:qla5mBHD
- 当たりハズレだけじゃなく推理も書いてくれよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:53:31.36 ID:1DeywfBN
- いいから答え教えろ下さいなんでもしますから
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:02:37.34 ID:JxOjJ+eL
- http://imgur.com/jGOMQL5.jpg
ミヤマではなかったです、証拠画像のネタバレ貼ってもよかったらミヤマじゃない証拠貼れます。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:07:09.69 ID:IyDEKknD
- ユキ世も違うかった
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:10:39.53 ID:Jmzga3V/
- 作中に出てくる「なぜ今日犯行に及んだのか」「深夜など皆が寝静まったタイミングを狙わなかったか」分かったかもしれない
↓なんで見逃してたんだろう…
http://i.imgur.com/doiHFkf.jpg
http://i.imgur.com/wTQeLmd.jpg
ここから導き出される推測は、紹介状が偽である可能性が高いこと
なので事件の流れを組み直してみた
それと>>850で一ヶ月前の横領事件と数ヶ月前に来たタナカの矛盾点の理由書いたけど根拠として薄いと思った
ハヅ美がなぜ嘘をついたのか具体的な根拠が見当たらないし
だけど今回の考察でそれも説明つくと思う
違ったら申し訳ない
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:11:11.01 ID:MnfgGrCF
- 怨恨か、遺産目当てかに絞った方がいい気がする
となるとユキ世の殺害動機は薄い
行きたい大学に行かせてもらえないだけで普通は殺さない。勘当家出コースが妥当
それぞれの暴露話は嘘の可能性があるが、
オダギリは犯人じゃなかったので嘘を言う理由が無い
ミヤマが最も殺害動機がそれっぽいし
ミヤマの暴露話(ユキ世の大学の件)が、嘘でも本当でも、他に比べれば一番重要でない情報
よって、タナカの向かいの部屋な事も含めて、ミヤマが一番怪しい・・・って違うのかよw
「犯行に及んだのが何故今日(客の来た日)だったのか」をもっとはっきりと説明できればいいんだが・・・
その点だけ考えれば、普段屋敷に住んでないアマ江が怪しいんだけど
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:13:42.71 ID:jFOUUpeO
- >>911
さんきゅ。おかげで客が選択肢にないことがわかったよありがとう
ネタバレについては、ここはネタバレスレだからむしろ貼ってくれたほうがスレの趣旨に合ってるよ
てことは、残る選択肢はふたつか
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:16:04.09 ID:eYhSljx9
- 実は手がかりを一定以上集めてからプロローグを見直したら変わってる所があったり....流石にしないか。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:16:36.11 ID:6b8LiiWG
- この画面で何もせず5分待つという
昔のファミコンみたいなのだったり
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:16:37.30 ID:kd4bayk+
- これ、かまいたちのオマージュだから
犯人はどうでもよくて
縦読みのメッセージを見つけてそれに従うと
真相が明かされるんだろ
「めろに脅されている。助けてくれ。」とか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:17:28.15 ID:LcFHGN6o
- やっぱりあまえが犯人かね
なぜ探偵がきた日にやったかはわかんないけど
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:21:49.01 ID:JxOjJ+eL
- http://imgur.com/DDjV4GB.jpg
ミヤマが犯人でない証拠SSです。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:23:51.99 ID:jFOUUpeO
- こんなのが出るのか
外したら心に堪えそうだな
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:26:22.39 ID:qla5mBHD
- @
《タナカ》が五稜館に居候するためには《マノ造》の紹介状が必要
故に《タナカ》と《マノ造》の間は協力関係にあると思われる
《マノ造》が《タナカ》を五稜館に送り込んだ理由はとある人物の監視
《タナカ》が五稜館に来たとき住んでいたのは妻《ハヅ美》、次女《ユキ世》、メイド長《オダギリ》、メイド《ミヤマ》の4人
唯一《オダギリ》だけ《マノ造》との関係が良好な立場にあり
監視の目的は《ハヅ美》の浮気、《ユキ世》の素行、《ミヤマ》の動向などの調査があげられる
《ユキ世》が目撃した《オダギリ》と《マノ造》との深夜の密会とは、これを計画するためのものと考えてもおかしくない
つづく
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:28:08.86 ID:JxOjJ+eL
- 名前入ってるからSSあげれないけど、残念ですが○○隊長には解決編は見せられないですよ。とイベントプレイバックに追加されたらもう一回挑戦するですよって言われるよ、言われるよ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:29:46.34 ID:X1Vh64J2
- 協力といかそもそもタナカはでっちあげた人物だと思う
理由はわからんが
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:30:08.90 ID:yFYh+pGN
- 推理とかいるの?ここネタバレスレだろミヤマじゃなかったSS付きとかそーゆーネタバレを求めてんだけど
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:35:09.30 ID:64tSZ6Zm
- これがゲームプレイする前に攻略本を読むゆとり世代か
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:36:33.86 ID:lZOfnVA6
- 回答を集計してもっとも多い奴が犯人になるような気がしてきた
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:39:06.99 ID:Jmzga3V/
- >>913続き 先に言っとくとタナカ =アマ江 犯人=ハヅ美かと 誰か試してくれ…
数ヶ月前、横領事件が発生し会社に居場所が失くなり出社しなくなるアマ江
アマ江はハヅ美に相談しタナカとして身分を偽り館に居候することに
ハヅ美が館暮らしでありながらアマ江の横領事件を知っていたのはこのため
タナカを館に住まわすための偽の紹介状に書いてある、
「ある事情により居場所を失くしたため五陵館で養って欲しい」という文はアマ江の境遇そのもの
「マノ蔵本人にも確認して」とあるがこれはハヅ美の嘘
アマ江はタナカとして館に居候することになる
ところが数日前、マノ蔵が突然の病のため館に帰ってくる
アマ江にとって予想外の出来事だった。マノ蔵はタナカを知らない
タナカの存在がバレたら、偽の紹介状、タナカ=アマ江、さらには横領事件も芋ズル式にバレてしまう
マノ蔵は横領などの不正は絶対に許さない。不正というのは偽の紹介状、身分を偽ることも当てはまるだろう
横領だけでも大変なことになるのに、これはただでは済まない。勘当の可能性もある
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:40:04.07 ID:qla5mBHD
- A
数ヶ月の間《オダギリ》は五稜館で《タナカ》との二重生活が続く
空いた時間に外から210号室に入り食事を摂り(捨て?)通販で買い物をする
たまにある《マノ造》の帰宅や急な《アマ江》の帰宅など家事が忙しくなるのでドアの前に用意された食事を処分する事ができない説明になる
また《ハヅ美》《アマ江》《ユキ世》《ミヤマ》は《タナカ》の印象を語っているが
《オダギリ》のみ《タナカ》のことについては一切を語っていないのも気になる
つづく
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:49:51.61 ID:qla5mBHD
- B
《オダギリ》はサトカとアコっちを返した直後《マノ造》を殺害、そのまま夕食の支度に取り掛かる
《ミヤマ》が食事を届け死体を発見《ハヅ美》か騒いでる隙に
210号室の鍵を開け窓を開く →《タナカ》の逃亡を暗示
比較的落ち着いていた理由もこれ
《マノ造》殺害の動機は《オダギリ》が依頼された調査をせず210号室で遊び呆けていたことを咎められたから
だったはずなんだけど、そもそもスパイならメイド長のままやればいいことだし
《オダギリ》ハズレみたいなんだよなー
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:51:51.19 ID:rjWZw5ti
- いや俺もネタバレスレで考察やらいらんと思う
攻略本だかしらんけどスレの趣旨はネタバレだろ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:52:39.62 ID:g6wEI6Sd
- ネタバレスレだけどあえてヒントだけにするわ
ttp://i.imgur.com/p01zu8c.jpg
・上の「○○選んだけどハズレだった」の報告に嘘があった
・タナカは実在した(変装とかではなく)
・ミヤマは犯人ではない
・監督はやっぱり依咲里
ttp://i.imgur.com/J6yHVOs.jpg
ttp://i.imgur.com/EAnt8LB.jpg
ttp://i.imgur.com/nApv1m8.jpg
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:55:10.56 ID:joar22Ow
- まだ二日目だから完走自体少ないだろ、推理は推理で楽しいし
数ヶ月前に田中がきた時点ではマノ造が田中でオダギリとの密会に使用していた
そして文句を言っていたアマ江は田中の調査によりマノ造だということとオダギリの関係を知り秘密にし文句を言わなくなる
そして1ヶ月前に横領がばれ会社にいれなくなるが生活もある、そこで田中として館で生活させてもらおうとオダギリの関係をネタに田中として館で生活し始める
そして昨日アマ江はアマ江として館に滞在することになり田中は不在となる、食事をとらなくなったのはこのため
そして今日になりユキ世が探偵に頼み田中の部屋に訪ねてきて探偵が田中を調べようとしている事にアマ江は焦る
そして遺産を目当てに殺害、まるで田中の犯行のように田中が逃げたように部屋の鍵と窓を開ける
そして夕食時に降りてきて初対面の探偵がいるまえでいきなり田中の存在について言及する
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:56:13.22 ID:Jmzga3V/
- >>913->>928続き
長文すまん。要点だけ書く
ここでハヅ美が殺人を計画する
昔からオダギリとマノ蔵は夜中に密会する関係だった。それが原因か別居状態だったマノ蔵とハヅ美
いつしかハヅ美はマノ蔵のいないことをいいことに節操なく次々に家に連れ込むようになっていた。ハヅ美にとってマノ蔵はもはや夫として見てはいない
ハヅ美にとってマノ蔵よりアマ江が大事なのは明白
タナカ=アマ江がバレない内になるべく早く殺人をする必要があった。そんなとき教授らが来訪してきた
教授らはマノ蔵に会い、「家族にも紹介したいのでぜひ食事を一緒にどうぞ!」と言った
http://i.imgur.com/lEEj94o.jpg
普段は自室で食事をするマノ蔵が一緒に食事をし、「家族を紹介する。」マノ蔵はタナカの存在を知ってしまう。殺害計画を実行するのは今日しかない。それも食事の前までに
http://i.imgur.com/7RoY38L.jpg
上の写真から、ハヅ美は教授が来ていることを知っていた。恐らくメイドから聞かされたのだろう。
とりま犯人=ハヅ美で 違ってたらアマ江で
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:03:43.48 ID:joar22Ow
- >>932
タナカを追い出したってことはタナカの部屋に探偵を誘導したユキ世?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:04:26.90 ID:j1KbLr/h
- >>932
こっそり追い出した、ですか
食事断ち(食事は大切ですよ)→本体登場ですかね
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:13:42.56 ID:Jmzga3V/
- >>913->>928->>934続きラスト
問題のハヅ美の横領事件が一ヶ月ほど前と嘘をついた理由は、数ヶ月前と事実を言うと、タナカの来た日とほぼ一致して怪しまれる。タナカ=アマ江がバレると、ハヅ美自身にも疑いがかかるため嘘をついた
長文すまん。誰かハヅ美を選択して試してみてくれ…
エピローグ見たいんだ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:18:38.74 ID:g6wEI6Sd
- 自分で選ばずに他人に地雷原を歩かせる人間のクズ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:22:22.62 ID:1s1+W1K0
- じゃあお前がさっさとネタバレしろよヒントとか笑わせんな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:23:56.01 ID:jFOUUpeO
- いや、ID:Jmzga3V/さんの考察を順に読んでみたけどすごく説得力あると思う
これを読んで納得した人は試す価値あると思う
俺はあとボスを10体ぐらい倒さないとたどり着けないけど、それまでに誰も試さないなら試してみようと思った
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:25:43.20 ID:8xZf5j4t
- 説得力があるもなにもねぇ…
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:28:59.62 ID:jFOUUpeO
- 俺のIDをたどれば分かるが、少なくとも俺は違う説だったが、説得された
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:34:56.01 ID:j1KbLr/h
- >>940
別アカですか?
ちなみにタナカの居候については紹介状だけではなく、
ハヅ母が「マノ造本人に確認して、何も言わずに頼むと言われ」渋々了承となっていますよ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:37:37.20 ID:Jmzga3V/
- >>938
すまんな自分で選びたいけどまだ中級なんだ。
http://i.imgur.com/3JARaU0.jpg
完走しそうな人のため何か判断材料になればと思ったんだが…
本当は、答え知ってる人がSS載っけてくれれば皆にとってもありがたいんだけどね?
貴方のようなヒントじゃなく
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:38:39.91 ID:IKuyu0mC
- >>941
お前でいいや早く教えてくれよ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:38:54.55 ID:qla5mBHD
- >>937
自分もこれに一票
ただし密室もアリバイもないからどうにでもなる
>>943
紹介状うんぬんはハヅ美が「マノ造に確認した。仕方がない」と言ってるだけかもしれない
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:39:07.47 ID:jFOUUpeO
- 別アカでまったく違う説展開するやつがどこにいるかよ w
まぁ、俺の場合は理由付けが違うだけで結論が同じだったから納得しやすかったのかもしれんが
納得したやつが試せばいいのであって、それを他の説のやつが、もっと説得力ある対抗説も出さずに問題視するのはおかしいと思う
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:40:13.59 ID:g6wEI6Sd
- じゃあ言うけど、犯人タナカだったよ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:40:40.99 ID:B2W4ZOyX
- お前らの喧嘩なんてどーでもいいわよそでやれここは「ネタバレ」スレだろ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:44:34.39 ID:qmyYdhR1
- >>948
タナカだと特定できるSSとかなんか証拠だして
>>932こんなSS撮ってるならあるでしょ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:44:56.84 ID:jFOUUpeO
- 本当に正解を出したなら、仮にスクショをとれなかったとしても、その結論に至る理由が書けるはずだよね
ここはネタバレスレなんだから、出し惜しみする理由はない
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:45:32.81 ID:mZWbOVND
- ネタバレはよ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:51:44.99 ID:j1KbLr/h
- >>947
IDたどらずに別アカ認定してすまなかった
ただ劇中の情報を妄想に合わせて捻じ曲げる展開には説得力は無いでしょうに
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:00:20.59 ID:jFOUUpeO
- 確かにディテールを盛り込みすぎな気はするが、今日のこの時間に犯行すべき理由が一番説得力あると思う
俺が説得された理由はその一点
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:06:08.81 ID:ITEiMpoU
- ボスがあと1体で上級クリアなんだよ…ネタバレはよ…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:08:18.76 ID:Jmzga3V/
- >>953
>ハヅ母が「マノ造本人に確認して、何も言わずに頼むと言われ」渋々了承となっていますよ
>ただ劇中の情報を妄想に合わせて捻じ曲げる展開
>>928に「マノ蔵本人にも確認して」とあるがこれはハヅ美の嘘
って俺書いてるよ?
それにハヅ美が犯人だって推測何回か書いてるよね…読み飛ばしちゃったのかな
一応ハヅ美の発言も載せとくね
http://i.imgur.com/baLOaVb.jpg
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:08:31.60 ID:g6wEI6Sd
- 何で疑ってる相手のために貴重なカロリーとブドウ糖消費せにゃならんのだ…
めんどいから一番重要な情報だけ書くけど、興信所はちゃんと仕事してたよ
後は自分で考えればいい
俺は部屋に戻らせてもらう!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:13:09.77 ID:X1Vh64J2
- その後 ID:g6wEI6Sdを見た者はいない
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:15:19.98 ID:j1KbLr/h
- >>957
お疲れさんでした〜
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:19:00.79 ID:713SV7Jf
- タナカ→田中→田が中=小田切
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:26:13.61 ID:Dq5Rf3+F
- ネタバレスレじゃ無くって考察スレが欲しいな
答えじゃなくてあーだこーだ言い合いたいw
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:30:00.20 ID:yNEEDER/
- 今からタナカの犯行動機と殺害方法を考察スレに変わりました
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:42:28.46 ID:1DeywfBN
- >>961
立てれば?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:46:47.52 ID:Jmzga3V/
- 犯人タナカってホント?
動機とか今日だった理由とか夜を待たなかった理由とかわからぬ
タナカはアマ江だと思うんだけどなあ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:47:00.81 ID:fS+2rp3L
- >>963
言い合いの末に情報スレからこのスレが出来たんだがな
あんまり乱立させるのは良くない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:49:44.72 ID:Dq5Rf3+F
- 考察スレ作った
スクールガールストライカーズ考察スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57709/1425383350/
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:50:45.53 ID:Dq5Rf3+F
- >>965
ごめん早漏だったがしたらばスクスト板に作ったから大目に見て
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:59:20.88 ID:x8DBSzn/
- ネタバレなしの推理したいならまったりスレとかでいいんじゃない?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:01:08.13 ID:MnfgGrCF
- もう一回上級ミッションクリアすれば犯人選択画面になるかな?
と思って走ってる
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:03:14.48 ID:Dq5Rf3+F
- >>968
まったりスレは考察もネタバレスレに行けって言われるからな
>>969
残念ながらならない
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:20:31.89 ID:YzS6J1ow
- 考察はここでよくないの?
そう思ってiPhone板からここに来た
答えは書かない自主規制の方向で
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:27:23.80 ID:Dq5Rf3+F
- >>971
答えだけを求める人と答えだけを貼って悦に入る人が居るから
現にここはネタバレスレなんだから考察しないで答えだけ書けって言ってる人も居るくらいだし
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:35:36.02 ID:TGphpsSX
- 元々考察を含めたネタバレ会話をするためのスレだったはずなんだけどな
新たに立てるなら考察スレじゃなくて攻略スレの方じゃないかと
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:38:41.14 ID:Px+aGjet
- 犯人はゆかこだったよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:39:15.44 ID:psQgyzTQ
- というかこのネタバレスレ、今までも普通にストーリーの考察もしていなかったか?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:44:38.64 ID:K7Rbitjz
- たなかじゃねえええええええええええええええええええええええええええええ
faaaaaaaaaaaaaaaaaaaaack
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:45:08.97 ID:1DeywfBN
- >>976
SS貼りなよ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:49:17.40 ID:aLA7pI2Y
- 考察をするためにネタバレが必要な事があるからネタバレokなスレであって答えだけを書く場所じゃなくね?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:49:56.15 ID:K7Rbitjz
- あ(´・ω・`)
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:51:54.21 ID:Dq5Rf3+F
- 箱の中の猫が生きてるか死んでるか知りたいだけの人と
生きてるか死んでるか議論したい人とは相入れないと思う
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:54:10.04 ID:qla5mBHD
- 考察はしたいけど答えは知りたくないというひとが >>966へ行くんじゃないか?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:11:06.67 ID:lZOfnVA6
- >>1では考察も範囲内の想定だけど
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:17:03.71 ID:Dq5Rf3+F
- >>982
ネタバレと交渉って正直微妙だからな
推理小説で犯人を皆で考えてる時に後ろから読んで奴が犯人を言っちゃうのと一緒で
それやられると一気に覚めるから
答えを考え合う場と答えを教える場を似てるけど分けないと
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:17:21.10 ID:fS+2rp3L
- 情報スレで考察してたらネタバレ含むから駄目派と情報なんだから良いだろ派で言い合って結局このスレが出来た
>>1にネタバレ&考察スレと書いてるのはそれが理由
ってか次スレ立ってないな
規制されてるか判らんが次スレ、スクスト 考察&ネタバレスレで立てて来るよ?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:18:04.88 ID:Dq5Rf3+F
- >>983
ごめん考察
飲み過ぎた今日はもう寝るorz
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:22:33.08 ID:fS+2rp3L
- スクスト ネタバレ&考察スレ Part.2 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425388918/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:24:16.05 ID:K7Rbitjz
- 正直ミステリーとして詰めが甘いせいで犯人が絞り込めないとか糞の極み
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:24:36.22 ID:YzS6J1ow
- >>986
乙なんだよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:25:44.94 ID:IKuyu0mC
- >>986
おつ
昨日帰って来たはずのアマ江がなんでハヅ美がとっかえひっかえ連れ込んでるの知ってるのか
興信所が調べたのはタナカではなくハヅ美ではないのか
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:33:42.21 ID:eR/NWAy2
- >>978
もうほぼ考察は出尽くしたと思う
あとは、スクエニの用意した正解が、みんなが予想したような凡展開か、みんなの予想以下の駄展開か、みんなの予想を上回る神展開かだと思う
いずれにせよ、そろそろ正解が分からないと話が進まないと思う
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:35:47.75 ID:YzS6J1ow
- >>987
個人的にはそこが今回最大のヒントではないかと思ってる
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:36:32.67 ID:X1Vh64J2
- 意味がわかりません
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:39:39.28 ID:CQ/md+G5
- >>987
オブリ「詰めが甘い?どうせ俺のせいにされるんだろ」
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:50:14.50 ID:EEdlWbEA
- どうすんの?埋めていいの?
埋めるよ
犯人は↓
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:52:07.79 ID:V/5+CbsP
- まさか、あいつが犯人だったとは……
一刻もはやくスクショを貼らねば……ん、貴様は!?
http://i.imgur.com/T0COKoW.jpg
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:56:32.14 ID:ZIrS8JXb
- 埋め
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:05:46.36 ID:WvmWVQJx
- 私です
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:19:25.71 ID:r4c5L1RT
- 言っちゃって良いのかな…犯人はハヅ母
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:12:43.05 ID:IC2fWUL7
- >>986
乙なのです
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:41:06.30 ID:nF9HGU+r
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★