■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Habit Browser Part6
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:45:41.40 ID:qyisfnWd
- Android 4.x以上対応 多機能ブラウザ、
Habit Browser 専用スレです。
■Google Play Store ー Playストア
Habit Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
Habit Browser classic
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.Habit_Browser
■不具合報告について
必ずここを見ているわけではないのでアプリから直接フィードバックしましょう
設定→詳細→フィードバックを送信
■関連スレ
Android Web Browser 30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1378821014/
スマートフォン用 最強ブラウザ その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379116872/
前スレ
Habit Browser Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379939716/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:48:08.28 ID:qyisfnWd
- ■不具合報告は既出でなければこのレスに安価して下さい。
不具合報告には、
・Habit ver
・機種情報
・OS ver
をつけた方が望ましいです。
※既知の不具合を何度も書き込む行為はご遠慮下さい。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:49:43.29 ID:qyisfnWd
- ■機能追加要望は実装されていないか確認してから、このレスに安価してください。
実装の有無が分からない場合、スレで聞いてください。
※重複する要望を何度も書き込む行為はご遠慮下さい。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:50:29.84 ID:qyisfnWd
- ■UA情報
・MSN(http://jp.msn.com)をmetro風に表示させるUA
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; ARM; Trident/6.0; Touch)
・こっちのが安定してるかも版
海外のMSN(http://uk.msn.com)とかでもOK
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; ARM; Trident/6.0)
・Yahoo! Japan ( http:/www.yahoo.co.jp/ | http:/m.yahoo.co.jp/ )用 UA
▼ Mobile
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; MODEL Build/1.0.0) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/537.22 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/1.4.3
▼ Desktop
Mozilla/5.0 (Linux; U; ja-jp; MODEL Build/1.0.0) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/1.4.3
※ ロケール:ja-jpは、あった方が良さげ
※ Android、AppleWebKit、Mobile Safari辺りのバージョンは、自分の端末の標準ブラウザに合わせた方が良さげ
(例えば AppleWebKit/599.99 とかにすると動作がおかしくなるかも…)
※ 端末のMODEL名、及びBuildの値は適当で問題なさげ
※ 末尾の 1.4.3 は、現時点で最新のYahoo!ブラウザのバージョンNo.
自分の使ってる端末の標準ブラウザのUAの一番後ろに
YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/1.4.3
を追加するだけでいいと思う。
Yahoo! Japanのサイトの仕様が最近変わってWebkitのVer.#もチェックするようになったみたいで、
実際のVer.#と整合性がとれてないと動きがおかしくなるかも
こんな感じの組み合わせだとうまくいく筈
Android 4.0.4 AppleWebKit/534.30 Mobile Safari/534.30
Android 4.1.1 AppleWebKit/534.30 Mobile Safari/534.30
Android 4.2.1 AppleWebKit/534.30 Mobile Safari/534.30
Android 4.1.1 AppleWebKit/535.19 Chrome/18.0.1025.166 Mobile Safari/535.19
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:51:16.86 ID:qyisfnWd
- ■URLパターン情報(classic用)
Youtube
*.youtube.com/watch*
Playストア
*play.google.com/store*
Wikipedia閲覧系
*ja.wikipedia.org/wiki/*
2chMateとDatmate
*.2ch.net/test/read.cgi/*
Google Map
*maps.google.com/maps*
Twitter
*twitter.com/*
Llama
*llama.location.profiles/*
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:03:38.83 ID:RngHtJ6V
- >>1乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:08:50.05 ID:/2I+WJUn
- テンプレ長くないw
整理すれば半分で済む気が
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:19:06.70 ID:P75kctrG
- >>1あぼーんオススメ
無知な自治厨が勝手に仕切ってる内は駄目
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:57:12.71 ID:aOh/lvCU
- 俺もずっと1あぼーんしてるわ
まとめ力ゼロのテンプレってただの自己満誰得だしな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:59:35.68 ID:nfsypUpy
- 2と3が逆じゃないすか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:26:57.36 ID:l3v3MkEy
-
君 は f i r e b u g 伝 説 を 知 っ て い る か ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:05:02.63 ID:C/c2zfsM
- >>1
乙
>>7
言い出しっぺの法則
少なくとも文句ばっかり付けて自分は何もしない奴よりはちゃんとスレ立てしてくれる奴のほうが遥かにマシ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:20:43.30 ID:TsFE0XKk
- firebugって騒いでた人ってまだいるのかな?www
かなり恥ずかしい過去だよな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:30:43.77 ID:dQzgDiPj
- うんこ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:38:06.37 ID:MqWDQvVy
- >>12
他の住人の同意も得ず無断だけどなw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:13:21.40 ID:l2+WkUYp
- 山田に棄てられたmikan難民が流れて来てからスレの民度や品位がガタ落ちでgdgd
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:24:09.37 ID:mo7NTmxo
- >>16はいつものコピペ荒らしのハゲだろ
生きてても何も楽しいことなさそうな気の毒な奴
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:59:35.54 ID:sLUp7dpb
- cookieをサイトごとに保存するかどうかって設定できないよね?
メール関係はログイン状態を維持したいけど、ほかは無効にしたいんだけどな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:46:52.25 ID:BGmEMCA1
- メニューの配色をアクションツールバーと共通ではなく単独でテーマ設定できるようにしてください
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:51:27.73 ID:roPPYXxv
- アップデートしたらスクロールが若干ガクガクするようになった
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:04:23.29 ID:gVnp11gk
- ローカルファイルの参照を対応して下さい
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:05:34.36 ID:acTUtAPW
- >>19 >>21
要望は安価つけるか、直接メールした方がいいと思う
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:23:06.22 ID:a2FYAFst
- >>20
1.0.5辺りからかな
全体的に動きがカクカクというか
読み込みとかガッ、ガガっと進む感じで
滑らかさが失われてきてる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:31:25.07 ID:MjKysSxO
- 作者氏、クイックメニューの半円対応感謝します。ありがとう
早速三段で活用させて貰っているけれど段や位置を問わず
タップ反応がいまいち鈍く、遅れ気味になる
一応報告までに
HTC butterfly 4.2 and HTC One 4.3
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:00:44.77 ID:BGmEMCA1
- >>3
メニューの配色をアクションツールバーと共通ではなく単独でテーマ設定できるようにしてください
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:09:06.39 ID:wZdLLQ2F
- 広告なしバージョン提供お願いします
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:10:32.43 ID:PIxH6Noj
- >>23
端末なんだや
1Gメモリの端末じゃないだろうな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:20:01.19 ID:WHUdM75D
- 昨日たまに戻るボタンを押した以上にページが戻る時がある気がすると漠然と言ったけど
そう感じた理由がわかった
最新バージョン1013だけ
フレームページでフレームだけ次ページ移動したとき
以前なら戻るボタンでフレームだけ前ページに戻っていたのが
最新版だけいくらフレーム移動したあとでも
1回戻ると大枠の方が前ページに戻るから
たまに違和感を感じたみたい
不具合なのか新仕様なのかわからないけど
以前の方がいいな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:46:16.19 ID:tIW2nUqI
- 1段目は空がいい
でも、2段目が遠い
最小がもっと小さかったらいいな
http://i.imgur.com/HtDS3a3.png
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:38:18.44 ID:FRBZkQ4w
- 相変わらず終了させてもバックグラウンドで動き続けてるなぁ
なぜか
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:55:46.95 ID:nxQnGib0
- あれっアイコンでかいなー
サイズ変えれるのかー
探してみよっと
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:51:35.88 ID:U6YXQVXr
- アドレスバーでペーストしようとすると落ちるで
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:57:58.88 ID:fi5Ts8RV
- アドレスバー、長押しすると「貼り付けして移動」のメニューもほしい
単にURLを貼り付けしただけだとキーボードが出ないから、またアドレスバーをタップしてキーボードを出してからエンター押さなきゃならない
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:28:10.38 ID:GU3g8jqm
- アドレスバー、あずきバー
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:29:04.46 ID:DNDPf6GA
- 半円すごく使いやすそうだけど慣れるのに時間がかかりそうだー
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:35:20.44 ID:GU3g8jqm
- 元々半円→これにして円→再び半円だけど
円に慣れたからかやや手間取ってるw
円スタートだとちょっと慣れないかもね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:36:43.38 ID:QLheusMS
- v1.0.13
「画面端のみフリックを有効にする」設定を追加
ランチャー系のアプリとの兼ね合いで俺はクイックメニューもフリック/スワイプも使ってないからわからないんだけど、
この機能とクイックメニューって両立してるの?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:38:39.45 ID:+QYbSwkZ
- >>28
例えばどこで?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:45:27.27 ID:m2LLS/kV
- >>37
クイックメニュー呼出用領域 ≠ クイックメニュー有効領域
呼出用領域限定でフリックを使えますよということかな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:11:06.34 ID:WHUdM75D
- >>38
今日はローカルストレージ上のファイルで確認しただけだから
どこのサイトで起きるかまではわからない
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:17:33.05 ID:DNDPf6GA
- タブ移動したりタブ閉じたりするとアニメーションでにゅるんにゅるんってなるようになったんだね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:26:26.74 ID:lsU4u1q6
- タグを複製すると、そのタグが持ってる履歴やキャッシュも複製されるようで、
最近はこれ使うとフリーズしやすくなったのは、FASTbackが実装されたせいかな?
そのページのみを別タグで開けるようにしてほしいな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:29:49.39 ID:Tw2/DzO6
- タブアニメーションoff設定が反映されてないのか
onにしたらもっと派手なにゅるんになるのか俺も気になってた
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:58:37.97 ID:S5xThnUg
- NX-P100 - デスクトップオーディオ - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/nx-p100__j/?mode=model
このページの技術とか特徴ってタブ開けないんですが試してもらってもいいですか?
ずいぶん前のPlayストアのタブが開けないというバグと同じかな?
と思ったんですが、classic版でもChromeでも開けない。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:06:27.25 ID:mrGMynJK
- javascript:changeViewArea('feature')
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:09:25.96 ID:mrGMynJK
- >>44
スマホ用のページでもPC用のページでも普通に開けるんだけど
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:19:48.67 ID:GJojkrcJ
- >>44
デフォ他のUA、その他Android UAで問題なし
Galaxy Nexus 4.3
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:20:20.33 ID:RLFLr3Ms
- >>44
大丈夫だったよ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:35:45.83 ID:S5xThnUg
- >>46ー48
ありがとうございます。
自分の環境悪いようなので設定見直してきます。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:37:26.96 ID:m2LLS/kV
- >>43
アニメの類は必要感じないしモタツキの原因になりそうなので切ってる
ハビッツに限ったことじゃないんだけど
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:08:46.06 ID:Ow9wsP0A
- >>49
いいってことよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:54:48.17 ID:N8oFIt3X
- アップデート来たね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:56:34.01 ID:Py5euRtU
- 最新情報
v1.0.14
クイックメニュー描画処理を修正
サムネイル処理を最適化
クラッシュレポート対応
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:57:50.47 ID:VqlIX90/
- >>77
アフロ乙
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:22:07.84 ID:pTl0VbHl
- 何処の誤爆だ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:33:55.44 ID:BLChoV5L
- 更新多いな
作者ヒマなんか
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:35:52.42 ID:ZvgqgegM
- クイックメニューの大きさ94以下にならないのがちょっと苦しいけど概ね良好です
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 02:25:30.86 ID:B11C6R37
- Android Tablet(Nexus7 2013?)が加わってる
Fistfuck安定、Quickmenuまだ不安定
Speed Dialもカラー変更できるとよいのです
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:30:59.24 ID:4sQlFKGF
- 作者乙
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:42:35.04 ID:our4dmtN
- fist fuckとか言い続けてる奴気持ち悪い
お前使わなくていいから
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:01:38.35 ID:EwpwjTkq
- 何が気持ち悪いって常駐して延々と他人を中傷してる奴
誰もおまえの意見なんて訊いていないし絡みを求めていないから
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:12:04.07 ID:83ikXYtn
- なにそれ自己紹介?
誰もおまえの意見も訊いていないし絡みも求めていないし
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:26:27.08 ID:EwpwjTkq
- >>57
タブ用にもっと拡大可能にしてもらえると助かる
クイックメニュー反応も良くなりつつあり
FBも安定しつつある
バグ取りが進んでいるようで何より
今後も不具合解消優先でお願いしたい
トウシツってこういうの好きだよね>>62
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:28:33.84 ID:UxfZATFY
- 一言多い
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:35:30.52 ID:p+5KVnsZ
- 全体的に気持ち悪い
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:48:16.22 ID:MimEFES/
- >>61とか>>63とか自分がきっかけになって荒れてるって何故気付かない
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:51:16.22 ID:70ctjz9z
- >>66
気付いてやってるから、お前も相手すんなよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:53:21.05 ID:/ffOtsKb
- >>53
英語ページだと「some bug fix」
至ってシンプルだw
海外ユーザーのレビューも増えてきたね
その内10,000超えるかな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:13:20.66 ID:cPG0YkeH
- あっ、2回目の1.0.14だ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:28:54.59 ID:/ffOtsKb
- >>69
???
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:35:34.38 ID:cPG0YkeH
- >>70
今回も同じバージョンで2回目なんだよ
時々あるよ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:43:28.23 ID:Fow30iOi
- >>71
見てきた。細かい調整が入ったのかな。
俺も英語なんだけど、こっちだと細かい説明ないから日本語に切り替えて確認しないといけないのがやや難。
英語の方も説明入れてくれると有り難い。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:22:46.51 ID:4sQlFKGF
- タブツールバーの下側にClassicにはなかった隙間があるのは仕様なのかな?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:02:38.30 ID:71t0A8HM
- 端末の言語設定を英語にしてる人にはChangelog Droidオススメ
このアプリ側の設定でJapaneseを選択すれば日本語の更新情報が見れる
http://i.imgur.com/r4wGHCH.png
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:00:46.47 ID:HrpXZizv
- >>28を少し付け加え
確認に使ったファイルの中身を見たら全部インフレームで普通のフレームの場合の挙動は不明
あとバージョン1013以前でも_blankで開いた移動できるインフレームを持つページに限っては
フレーム内の移動履歴を無視して戻る1回でタブごと閉じてしまうみたい、でもClassicまで遡ると平気
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:02:55.66 ID:O5ZAxhpY
- >>3
content://対応キボンヌ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:09:38.47 ID:xepEeS2l
- >>3
webに埋め込まれている地図をスクロール操作などをしたいばあいは、設定のどこかを変えれば出来ますか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:15:47.53 ID:ZvgqgegM
- >>63
そうか、タブレットには小さすぎるんだね。
スマホからでもタブレットからでもちょうどいいサイズがあると助かるよね。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:41:43.48 ID:+8cC5jFo
- クイックメニューの起動領域に触れてからの開始時間を遅れさせるって出来ないですか?
回覧中に起動領域に触れて誤爆しちゃう。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:30:13.97 ID:cPG0YkeH
- そういえば、誰かが書いてた、拡大の折り返しって実装されたみたいね
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:50:28.51 ID:OGdqIQUZ
- 最新版にすると
起動時のスピードダイヤルのアドレスバーに検索キーワードいれて検索したときに落ちるね
端末自体を再起動したら治ったからいいけど、habitのアップデートは結構端末の再起動しないと治らない異常が起こることがあるな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:57:51.09 ID:OFGhWal4
- >>81
Settings ⇒ Apps から Force Stopしてキャッシュ削除してもダメ?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:53:23.30 ID:2LpnH6pU
- >>81
バージョン変更なしのアップデートまたきて直ったっぽい
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:41:49.76 ID:ZvgqgegM
- 昨日アップデートしてから2回ほど問題発生で落ちたよ。まだちょっと不安定?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:43:06.03 ID:cPG0YkeH
- >>84
昨日のアプデから、同じバージョンで2回アプデあったよ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:44:09.71 ID:ZvgqgegM
- >>85
あら、ほんとだ気付かなかった。
教えてくれてありがとう。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:51:13.34 ID:+z67n17K
- 紛らわしいので同じバージョンのままアップデートしないでください
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:28:47.43 ID:cPG0YkeH
- >>87
紛らわしいか?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:57:55.36 ID:bOYHwqd6
- チェンジログは更新してほしいな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:58:40.12 ID:bOYHwqd6
- って追加ってあったな
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:34:00.30 ID:u2uoNd70
- 紛らわしく思ったり勘違いするのは信仰心が足りないから
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:00:57.04 ID:Bi1BP4oM
- >>81
中途保存(?)でアプリがキルされてない的なことだと思う。
タスクキラーとか設定からケセバイケル
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:02:19.22 ID:Bi1BP4oM
- >>81
中途保存(?)でアプリがキルされてない的なことだと思う。
タスクキラーとか設定とかから消せばいける
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:44:03.21 ID:OGdqIQUZ
- もしかしたらHabitでブラウジング中に、自動更新でアップデートされたからかもしれないわ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:45:32.60 ID:OGdqIQUZ
- って1.0.14の追加で対応してくれてたのか
アップデートしてみましたが、問題ありませんでした
対応ありがとうございます>>作者様
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:46:03.06 ID:yAnOCTic
- >>89
v1.0.14+とかにすればいいンゴ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:48:15.82 ID:UxfZATFY
- そこはv1.0.14aとかbとかだろ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:02:18.18 ID:yAnOCTic
- みんな分かりにくい
v1.0.14 10/12朝方
これでいい
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:14:38.61 ID:D2lE8E/Q
- >>97に一票
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:18:26.72 ID:ynnSvGtU
- 飼い主さん何とかしろよ
431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/12(土) 22:36:22.16 ID:3bFprOP7
みかん完全にhabitに負けたね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:18:30.29 ID:lavU3jiY
- そもそもv1.0.**じゃなく分かりやすく
v001とかにすればいい
微調整の変更でもバージョンはこまめに更新して
多忙なのは分かるけど英語ページの説明なしとか
ちょっと手抜きなところが目立つ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:21:00.30 ID:qhwFZOoP
- 作者の好きなようにしてくれればいい
気楽に長くやってほしい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:24:30.40 ID:fFCntu4m
- 蜜柑はそもそも何処とも競ってないだろ
馬鹿はブラウザスレに帰れよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:25:47.94 ID:YRVfYNpp
- 無料でここまで好き放題言われてるんだから
有料にしたら手が付けられなくなるよな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:44:53.25 ID:pICMZIj9
- >>104
だから、寄付というかたちにすればいいのに
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:56:46.43 ID:liPNYkuO
- >>105
広告なし有料バージョンを提供したくないからそういう論調を煽ってるんだろう
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:05:54.41 ID:if8q62HJ
- 広告は別に困るところにはないからいいんじゃないか?
それこそ機嫌損ねて全面に広告出してきたら嫌だから、>>106の止めてほしい
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:16:50.82 ID:liPNYkuO
- >>107
なるほど。そっちに誘導するわけだ
分かりやすいな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:25:26.87 ID:pICMZIj9
- >>107
そうか?
結構気になるけどな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:30:23.37 ID:6D1gR1M2
- >>107
位置がどうのこうのじゃなく広告の有無が大きいと思うけど
Habit作者に協力や支援がてら寄付するのは構わないけど
広告業者に与える情報はないと思う人はいるんじゃないかな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:33:17.24 ID:cbxY5nhm
- >>109
設定は最初だけだし、ブックマークは外部アプリ使ってるから基本見ないからな
>>110
広告業者には情報行かないでしょw
枠に表示してるだけだよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:37:28.93 ID:DHyJCGqY
- 俺のhabitは広告出ないけどな
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:51:23.97 ID:AEo1Yg7N
- 俺のHabitにも広告ないな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:57:58.87 ID:LnjqIjc6
- Adaway最高
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:25:22.42 ID:XQYzZ3jg
- ぶっちゃけroot権限も野良アプリも必要ないんですけどね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:08:28.84 ID:bHrLP610
- そこで俺たちのfilter proxyですよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:28:39.15 ID:AbT/qzip
- ブックマーク画面や履歴画面を、白地に黒文字にしたいのですが、設定方法を教えていただけないでしょうか
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:46:41.30 ID:DHyJCGqY
- 作者見てるだろうところでそういえ話するとかやっぱりお前らバカなんだな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:05:01.51 ID:kz8YK7A+
- (お、作者か?)
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:29:16.19 ID:cQi36Txc
- 広告ってどこに出てんの?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:30:13.24 ID:YM+Zwsas
- そんなに広告見たくないなら、お気に入りのショートカットは全部、ホーム画面に置いておくといいよ
あるいは、お気に入り開いたときは下の部分を指で隠すとか
場所を完全把握して、目を瞑って操作するとか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:34:06.86 ID:M3DNcX4J
- >>121
それいいな、目瞑ってやってみよー
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:41:02.40 ID:FgRm9D+O
- >>116
消えなくね?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:54:06.68 ID:Rv/NNiQ3
- >>119
(おい、煽るな)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:01:23.70 ID:YQaClapT
- スピードダイヤル画面でアドレスバーを表示させたとき文字入力が反映されないのを早く直らないかなー
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:13:43.35 ID:XQ4zpobA
- 外部のブックマークアプリ使えばいいんじゃ?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:37:19.07 ID:AEo1Yg7N
- そういえばスピードダイヤルのアドレスバーに入力した文字が記憶されるようになったな
気になるわ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:48:46.54 ID:4oX70l8k
- >>2
アドレスバーから検索しようとしても検索できず、今開いてるページが更新される、ということがたまにある
あと、アドレスバーに検索した文字列が残るのは仕様?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:06:14.60 ID:6iU54Uns
- >>121
韓国では流行ってるの?定番?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:27:47.57 ID:L/1DNQzq
- 最近新habit使い始めたんだけどfast backってどんな機能なの?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:37:14.37 ID:AEo1Yg7N
- キャッシュして戻るの再読込を無くす感じ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:24:49.10 ID:XcGD9boJ
- >>128
これ、俺もここ数日のアプデでなるようになった。
あとスピードダイアルから検索しようとするとGoogleが開くようになった。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:05:45.68 ID:AhTECfo5
- どこから出てきた? 韓国
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:33:02.14 ID:1fbuDnz8
- ファストバックの注意書きに「デフォルトで空きメモりが少な目な端末はオフになさって」
と添えた方がよくないかね
端末スペックで起こり得る正常な現象を
不具合と訴えるのは間違いだし
プリインそのまま+ゲーム他アホほどアプリ詰め込んでおきながら整理もせず
常駐させたり走らせてたりしておきながら文句垂れてる奴も多そうだし
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:53:07.87 ID:6d1Vwz4R
- twitter見てて戻るボタン押すと2ページ分戻るな
これは地味に不便
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:52:09.57 ID:NmH81mf1
- 有料化(というか広告除去か)を望む声がちらほら出てるけどさ
それこそ王手から無料でいくらでもブラウザある中で、他にはないハビットのメリットなんだっけ?
長いこと使ってるうちに当初の長所を見失った俺がいる
カスタマイズ性だった気はするのだが何の設定項目に惹かれたんだか覚えてないのよね
- 137 :128:2013/10/13(日) 21:10:49.75 ID:qhwFZOoP
- >>128は
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
かつhabit最新バージョンで発生します
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:14:44.93 ID:NVBq0kYR
- >>136
何が言いたいのかよく分からないけど使途や希望は個々それぞれ
いちいち否定したり封殺しようとしたりするからややこしくなるんじゃね
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:15:50.05 ID:/s2yOJcU
- なんか今日アプデしてからすごい重くなったわ
初めて落ちた
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:18:00.65 ID:r4V0vAUr
- ブラウザに限らずアプリに限らず道具ってのは自分に使いやすい形であるべきだと思ってる
究極は一から手作りなんだけどそれは無理だから
誰かが作った物から出来るだけ使いやすい物を選ばなくちゃいけない
そうすると自分にとっては一番habitが利にかなってる
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:46:55.19 ID:hO5vEmBe
- ↑誰に話しかけてるんだ?(´・-・`)
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:49:29.33 ID:jIt5R7yp
- お前以外のみんな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:51:10.49 ID:pICMZIj9
- >>140
わかるわ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:00:07.05 ID:/s2yOJcU
- >>140
どこかで聞いた言葉のような気がするけど思い出せない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:03:07.56 ID:Bczr4cKQ
- アプデ来たな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:16:15.00 ID:D2QLFZmp
- きたね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:20:45.04 ID:Bczr4cKQ
- 権限一個増えてる
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:21:05.02 ID:fWfkdlac
- またアプデ後起動したらモッサリ&ページ真っ白
俺だけ?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:21:49.91 ID:ywtSQLgP
- またアプデ?
どんだけヒマなんだこいつ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:24:15.59 ID:fJs++XD3
- おおtwitter治った
ありがとう
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:25:13.27 ID:6jsZ1jCE
- は?
ありがたいんだけど
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:28:58.23 ID:fWfkdlac
- ページはちゃんと読み込んでるみたいだしスクロールも出来る
タブ一覧をみるとサムネイルではちゃんと表示されてる
でも背景色一色で何にも見えない。なんだこれ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:30:31.58 ID:Bczr4cKQ
- >>152
以前多発してたけど今は直ってる
それ戻るとページ表示されない?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:32:29.92 ID:fWfkdlac
- >>153
戻ってみたり新しいページ開いたり再起動もしてみたけどダメだわ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:37:48.69 ID:Bczr4cKQ
- >>154
そうなんだ
自分の時はその真っ白から戻るとちゃんと表示されてたからさ
んーなんだろね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:45:21.11 ID:fWfkdlac
- 一個前のアプデでも同じ症状がでたけど、クラッシュ後再起動したら直ったから
もしかしてと思って強制終了して起動したら直ったわ
謎だ…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:49:23.35 ID:fWfkdlac
- ごめん嘘かいた
起動後真っ白だったら、タブ切り替えまくると直るみたいね
- 158 :128:2013/10/14(月) 00:58:00.45 ID:StLm5eLe
- また更新来たか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:04:46.62 ID:aHQNz6Ud
- メモリ不足に陥ってblankしてるとかいうオチ?
それより権限追加
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:12:36.47 ID:fWfkdlac
- メモリはかなり余裕がある
どうもタブ保存して再起動すると真っ白になるっぽいな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:17:04.92 ID:VthAtCwg
- なんか新版になってから不安定だな
突然落ちるとか真っ白のままなにも表示されなくなるとかそこそこ発声する
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:15:51.73 ID:A3oHccAi
- FASTBACKのOSのメモリ不足警告処理の効果がわからない
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:20:56.59 ID:oMwlBiQ5
- メニューのテーマ設定が欲しいです作者さん
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:05:29.59 ID:zqY+CCMg
- >>132
これ直そうとしてくれたのか分からんけど今度はスピードダイアルから検索するとGoogleの検索結果タブが2個になるようになった…。
スピードダイアルのタブと新規タブ。
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:24:23.57 ID:Ason6oTX
- ttp://adingo.jp/privacy/
プライバシーポリシー>基本方針>6. クッキー(cookie)等について
『Fluct』を導入しているウェブサイトでは、当社の提携会社による
クッキーを利用した行動ターゲティング広告が提供されている場合があります。
クッキーは、行動ターゲティング広告やトラフィック調査のために用いられ、
お客様に適切な広告を表示する目的で使用するものであり、
お客様のコンピューターやプライバシーを侵すものではありません。
提携会社による行動ターゲティング広告の無効化をご希望の場合は、
下記の各社リンクより無効化(オプトアウト)を行ってください。
アイメディアドライブ、アイモバイル、イーグルアイ、オムニバス、グーグル、
CRITEO、サイバー・コミュニケーションズ、Zucks、ジェイ・リスティング、
プラットフォーム・ワン、フリークアウト、マイクロアド、ヤフー、楽天、Right Media, LLC、Platform ID、ログリー、スケールアウト、OpenX
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 06:36:01.49 ID:CW5gUTwv
- キー操作の音量キーに拡大縮小を加えて欲しいです
- 167 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/10/14(月) 10:19:17.43 ID:R85CmLvl
- はい
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:27:30.71 ID:D2QLFZmp
- おれの知る限り2回目の1.0.15きたな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:32:52.58 ID:eaWQOCga
- またかよw
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:19:33.14 ID:FPgyDPZ+
- >>147
こっそり変更好きだよねサクシャ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:35:54.99 ID:CFcnJCNq
- >>147
何が増えたの?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:52:23.35 ID:e7Df6DSQ
- signatureじゃね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:21:38.01 ID:4Hhc1EAs
- gps類強化は1.0.5からだっけ?もっと前から?
権限類の説明があってもいいのかもな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:50:18.13 ID:eWLjiCsn
- >>173
位置情報の権限のことならclassic版でも初期からついてたけど。
GPS絡みで権限増えたとかいう印象がない。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:55:49.84 ID:agZ6/cua
- 復帰するとタブツールバーが消えることがよくあるなあ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:57:13.38 ID:rlwGdLDJ
- V1.0.13からのアプデだと権限の追加なんてなさげなんだが?
http://i.imgur.com/357m9V7.png
http://i.imgur.com/QyVJ0BZ.png
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:10:13.75 ID:ux6EBaqL
- >>173
スタートから使ってるけど旧バージョンの途中、ブックマーク機能持たせ辺りからだと記憶
バージョンは明確に覚えてないけど
>>176
signatureが加わってるよ
そりゃ見えるもの使わな見えんわなw
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:25:52.75 ID:seuxz+er
- なさげなんだが?w
もう馬鹿はスルーでいいんじゃないの
つき合ってやる義理もないし
それより>>160はどう?直ったのかな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:36:31.93 ID:rlwGdLDJ
- なんだ、これだけ?
http://i.imgur.com/D3PKrLS.png
http://i.imgur.com/nnOPDfx.png
http://i.imgur.com/KFUmiFg.png
http://i.imgur.com/ct2SXrE.png
http://i.imgur.com/A9CeFPS.png
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:37:26.40 ID:rlwGdLDJ
- これ、アプデする前に確認できるの?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:39:06.11 ID:d9ApOb5Y
- なーに意地になってんだよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:41:22.06 ID:rlwGdLDJ
- いやいや、単純に無知だから教えて欲しいだけなんだけど
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:51:28.29 ID:1646hIwW
- >>182
apkだけ落としてくればインストールする前に確認はできる。
手元になくてPlayStoreから直接は無理
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:39:58.16 ID:JJS017Iz
- 進む戻るがいい感じです
ありがとうございました
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:52:38.58 ID:fWfkdlac
- >>178
起動時に真っ白はたまにしか起こらなくなったと思う
ただ突然背景一色になることはある。何回かタブ切り替えると直るけど
タブの数が増えると症状でやすい。一昨日までは大丈夫だったんだけど
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:10:56.80 ID:D7P3rxos
- URLパターンにFacebookとdailymotion追加して欲しいわ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:03:28.77 ID:d9ApOb5Y
- 追加すればいいじゃん
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:25:52.24 ID:owm1RjGK
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をDLして
招待コードに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
課金アイテムなどに使えるしやっても後悔はしないはず。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:26:25.58 ID:ywtSQLgP
- またまたまたアプデ
どんだけ出来損ないなんだこれ
そしてどんだけヒマなんだ作者
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:37:54.42 ID:fWfkdlac
- アプデ来るたびに律儀だなw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:28:12.58 ID:wXAcLce2
- 作者さん乙です。
>>189
うせろカス
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:34:31.70 ID:7K8LW0ys
- 連休中くらいは家族サービスしてあげて下さいよとは思う。
そのうち爆発して放置されちゃったら悲しくなるし。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:35:23.82 ID:sOPSTBMi
- >>187
いやそのURL踏んだら特定のアプリを起動したいんだけどTwitterしかできない
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:48:43.28 ID:yEoRtC3j
- >>193
アプリが受け取らないんじゃないの
pixivもできなかったけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:53:19.17 ID:kG6Dex+T
- んだ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:27:19.09 ID:Tjx93aui
- メニューのテーマ設定が欲しいです作者さん
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:47:46.16 ID:14capc1K
- いい加減、URLパターンにNicoRo Tri-aを入れてくれよ・・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:04:12.78 ID:kG6Dex+T
- もう1.0.16?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:29:15.34 ID:C5D6ME29
- >>197
お願いするならせめて、敬語くらい使えよ。
俺が作者さんなら、お前の要望だけは聞かないw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:45:40.04 ID:/o0gb0Ow
- いいから黙って毎日更新してろ
ポテトサラダぶつけるぞ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:36:54.74 ID:agXYs1hk
- いやもうしばらく更新しないでいい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:08:35.39 ID:rJ/F1wQN
- classicと新、現時点でどっちが安定してるますか?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:35:35.61 ID:vNvObsJ/
- ナイトモードがやっと治った
作者乙
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:30:49.72 ID:I3u3s1wd
- >>2
zipダウンロードしようとするとHTMLとかphpリクエストされちゃう現象が起きてます
classic版だと同じサイトでは起きない。
classic版初期の頃のphpとかでDLされちゃう現象と同じっぽい。
POSTのオンオフどちらでも起きます。
zipだとhtmlでDLされてエラー、
PDFだとphpでDLされてエラーします。
実体ファイル自体もDLできてません。
Habit 1.0.16
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:31:43.73 ID:yEoRtC3j
- それブラウザの不具合だったの?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:46:00.04 ID:t0ZFLz9H
- >>202
新。ただ、端末を選ぶ。
Classicはもう不要な気がする。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:02:03.03 ID:IbQ7gyaP
- >>200
そこはキムチないしトンスルだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:31:12.55 ID:LpJvmqpN
- そういうのは別の所でやろうね
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:41:55.44 ID:ctCg5ksL
- >>208
火病なよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:58:21.76 ID:rPr8eTHI
- 作者落ち着けよ
つ〃トンスル
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:13:55.73 ID:UAm0vAgB
- メニューのテーマ設定が欲しいです作者さん
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:29:57.37 ID:2jT7x4KB
- 作者に直接メールした方が早くね?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:01:01.56 ID:Jw+a+E6a
- >>210
ワロタw
クラシックのアイコン見たときなコイツ半島人かもって思ったけどホントにそうなんか?www
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:01:38.94 ID:yEoRtC3j
- 自演乙
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:08:44.22 ID:/K/V73uA
- まあ気付く奴は気付いてるだろ
俺も嫌韓だけど道具だしな
良ければ讃え、悪ければ叩く
そこに中韓も何もないからな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:21:14.47 ID:yeVhpbWx
- ID変えて中立を装いつつ、さりげなく印象操作したいのは分かったから
気が済んだら帰れよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:30:51.33 ID:yoeIOGN3
- >>216
スマホ関連スレでIDがどーのって...
チョン必死すぎ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:48:20.44 ID:qoxZyUuf
- idなんて簡単に変わるしかぶるのにな
どんだけ物知らないんだよw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:51:58.13 ID:awWDKBkt
- ここまで自演
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:52:51.35 ID:yoeIOGN3
- >>216
恥ずかしい奴
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:57:07.51 ID:NlOuZSfc
-
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:01:05.18 ID:qoxZyUuf
- ↑ここまで>>111の自演
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:44:40.42 ID:Jw+a+E6a
- 更新頻度だけは多くても結局はゴミアプリしか作れないとは作者は単なる馬鹿チョンだったのねwww
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:03:05.78 ID:FyFZjdFS
- あれ…?
ここが荒れてるのにMikan板が荒れてないだと…?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:10:27.86 ID:awWDKBkt
- >>223
同族嫌悪見苦しい
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:10:38.28 ID:QPCmFQMQ
- つまり山田が黒幕だったのか…
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:20:50.76 ID:peb5sh2F
- >>224
そしてmikanスレが荒れるとこのスレのせいになるわけだな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:12:21.50 ID:8caCHRSo
- 今日もアンチが元気だな
よっぽどhabitがめざわりなんだな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:21:43.09 ID:peb5sh2F
- >>76が対応になったら乗り換えるんだけどなぁ
こっちのUIはべちょっとしてないし。
httpdは常駐しないし・・・
あとはrootとるしか無いわ・・・
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:38:16.20 ID:FyFZjdFS
- >>227
この前は同時荒らしだったけどな
多分、やってんのはhabit側でもMikan側でもなく愉快犯だという勝手な憶測
これ以上はスレチも甚だしいから失せる
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:57:07.93 ID:8caCHRSo
- >>229
無知で申し訳ないんだけどcontent://って何ができるようになるの?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:59:11.15 ID:luhaQiSq
- >>202
現状、ファストバックがある以外で最新版がclassicに優っている点が無い
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:08:46.98 ID:RMiDiASW
- >>3
タブツールバーのタブがない空きスペースでも
スワイプ等の操作設定が反応するようにして欲しいです
もしくはタブが少ないときはタブ幅が広く
多いときは狭くなる機能でも同じくらい助かります
どちらか是非お願いします
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:02:03.03 ID:zAXxzcwS
- どうせ進撃の天使たちだろ?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:30:14.91 ID:uR7XzpaV
- 空きスペース
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:49:52.00 ID:KeaV2nDb
- >>230
だな。どう考えてもブラウザスレの基地達だわな。黒幕は天使の(
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:52:05.83 ID:cuPWEEtl
- メニューのテーマ設定が欲しいです作者さん
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:00:49.72 ID:vb/81ThT
- ハビッツブラウザとはなんだったのか
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:34:35.85 ID:E0PJFTMA
- >>238
作者の裸踊りだったんだよwww
単なる自己満足のごみアプリ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:07:44.66 ID:mou2MV24
- 今日も今日とて朝から自演
虚しいねえ
- 241 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:04:28.37 ID:JG3Zv/WB
- >>215
どこを縦読み?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:54:11.51 ID:cB6PjJlu
- >>242
しーっ、察してやれよ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:32:35.11 ID:UO1Fl7U2
- このブラウザって、FLASHを有効にする設定が
見当たらないのですが、どうやればいいですか
FLASH Playerはインストールされています
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:32:39.28 ID:efeCUmQc
- 戻るが効かないことがよくある
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:42:27.00 ID:UO1Fl7U2
- >>244
すみません
自己解決しました
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:46:43.84 ID:mxo6JeAZ
- >>244
4.2.2にまずアップデートしろ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:18:31.35 ID:3dbqyMK3
- >>247
それ関係ないだろ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:25:51.66 ID:ZTj6+j1U
- まず服を脱ぎます
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:12:12.56 ID:WqMWOKaB
- 下着は着けても構いません
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:50:51.69 ID:cB6PjJlu
- ただし、小さな穴が開いているけど誰も見ないからいいか、と思って着ているものでなければなりません
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:05:03.51 ID:Ycf0qE/V
- 何のスレだよここは
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:28:42.77 ID:hMgKlBen
- みんな、更新に時間だよ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:29:24.49 ID:OFyy40nO
- ちょっとコーシンしてくる
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:35:36.33 ID:3zxR56l+
- コーシンしてきたよぉ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:45:59.00 ID:vcQDv4Vu
- 作者様
設定をもう少し整理して欲しいです
詳細に色々詰め込みすぎです
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:14:10.44 ID:jrbklmSB
- >>256
作者さんいい人っぽいからメールで直接お願いしてみれば?
v1.0.17
URLパターン処理を修正
アドレスバーの表示方法を切り替えた際に正常に表示されない問題の修正
アクションツールバー、タブツールバーをフルスクリーン中もメニュー連動するように変更
遷移時の描画をスムーズになるように調整(試作中です)
「コンテンツアクセスを許可する」設定を追加
「ファイルアクセス」設定を追加
「アドレスバーサジェスト」設定を追加
クラッシュレポート対応
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:36:05.55 ID:SFEgemfh
- コーシンって関西のスーパーだっけ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:53:39.73 ID:Ta3Iu/V2
- また更新かよ
穴だらけだな
どんだけ見切り発車なのかどんだけヒマなのか
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:56:31.36 ID:vYbzVEcZ
- >>2
最新のver.にアップデートしたところ
起動してスピードダイアルアイテムからサイトに飛ぶ→当該サイトに行った後
最初のスピードダイアルにどんな形であれ戻ってくるとスピードダイアルの
アイテムに対するタッチのみが効かなくなってなってしまいます。
アクションツールバーやメニューなどはタッチが有効になっています。
この症状はアドレスバー等への入力モードにした後、当該タッチが有効に
戻るようです。
Habit ver.1.0.17/SO-03D/4.0.4
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:05:29.67 ID:YI8gm8l6
- 個人が趣味で作ってるアプリなんだからバグ修正やらアプデがいくらあったっていいだろうがw
値段が高いのにアプデでバグ修正する事を前提に売っているテレビゲームやらの方がよっぽど問題だっての
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:07:43.67 ID:xIHH9pm3
- >>256>>257
ジエン・オツ(トンスル凹國・1969-
>>2>>260
ヒト・リデガン・ガルー(スペイン・1951-
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:19:03.84 ID:YtPLiNVs
- おいボケ作者!
こんなゴミカスアプリとっとと削除しろよ!
貴様の低脳な頭じゃここまでが限界って事に気がつけボケが!
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:25:45.96 ID:TjZFkpq9
- >>263
と、低脳が申しておりますw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 03:01:02.58 ID:iVlkh05E
- ブラウザなんていくつもあるんだから
イヤなら他の使えばいいだけなのに…
あ、そういう話でもないのか
ただ荒らしたいだけなんだとしたら
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 03:08:15.06 ID:9OIVrgVn
- バビットおじさんは相当広範囲で自演荒らしやってるみたいだね
それだけの時間と熱意があれば一財産作れるだろうに
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 03:21:02.11 ID:GSroI70O
- >>263
お前友達いないだろ?
いじめられっこか?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:21:16.98 ID:k/LoxoLS
- v1.0.17
「コンテンツアクセスを許可する」設定を追加
作者さんありがとー
これでwebフォントのでローカルttfにアクセス出来た
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:36:59.53 ID:k/LoxoLS
- >>3
タブの文字サイズ
スピードダイアルの並び替え
プログレスバーの太さと色
既出なら申し訳ない
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:41:04.22 ID:Oejn++Yl
- >>269
まだやね
SDの編集は実装して貰いたい
フォントサイズやカラー、背景編集ね
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:46:39.18 ID:nJIH3659
- >>263
ドルフィンブラウザがおすすめアル
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:55:05.00 ID:JBdpF6/0
- >>269
並び替えは昔から付いてるよ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:02:42.02 ID:k/LoxoLS
- あ、長押するとxマークが出てさらに長押したら移動できたわ
さんくす
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:47:26.42 ID:JBdpF6/0
- スピードダイヤルからリンクを開いて
バックしてまたスピードダイヤルに戻ると
リンクボタンが反応しなくなる気がする
一旦スクロールとかタブ切替するとまた押せたけど
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:45:42.41 ID:Qw9g4BUK
- ブックマークから開いたあとメニューを自動で閉じるようにする設定ある?
classicのときは勝手に閉じてたんだけど
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:54:38.86 ID:rCbOLaHT
- >>274
俺のも戻れないから「アレ??」ってなった
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM106SH/4.0.4
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:08:42.61 ID:PF1bDyLW
- >>2
アドレスバーが上表示設定にしているときに、ロングタップるすと表示された編集メニューでアドレスバーが隠れてしまう
v1.0.17
2chMate 0.8.5.10 dev/KYOCERA/WX10K/4.2.2
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:19:22.72 ID:caAmXbqz
- 本日もアップデートお疲れさまでしたぁぁぁぁぁあん
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:42:51.96 ID:2Ximn0Rm
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:01:20.58 ID:ne7JMpvK
- セルフネガキャンはもうよせ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:21:30.52 ID:DFxIXnBP
- ここまでしつこいともう本人じゃなくて他の奴らが面白がって
荒らす目的でコピペしまくってるんじゃないかって勘繰りたくもなる。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:24:22.43 ID:k/LoxoLS
- スピードダイアル内のtitle表示は、文字サイズを小さくすれば文字数増えるけど小さくて見にくいね
16くらいが見やすいんだけど1〜3文字しか表示しないのね
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:24:56.95 ID:UZiXzfOl
- 279系は拡散も同罪
バカッターの無自覚RTerと同レベルだから
賢い奴は面白いとも思わないし乗らないよ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:25:14.82 ID:tGXybFp1
- 荒らすというより反応してもらえると嬉しい
俺もよくコピペ荒らしやってるから分かる
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:28:42.15 ID:SfsaWl/9
- テキストフィールド内のスクロールがまともに機能しないのは既出?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:53:30.62 ID:giNaj/+T
- 本体ブックマークからインポートってどっから持ってきてるの?
標準ブラウザのブックマークと全く違うのになるんだが.
昔の懐かしいブックマークがずらーっと
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:59:40.22 ID:Nl+XIk6v
- まあまあ、落ち着けよつ〃トンスル
ところで広告無しまだかよ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:39:55.30 ID:3IPNIG/K
- xperia aだと時々リンクを押しても受け付けなくなってタスクを終了させるまで治らないんだけど不具合だろうか
gigazinとか画像がたくさんあるサイトを見てるとそうなる
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:47:52.04 ID:k/LoxoLS
- アドレスバーで検索すると候補が残ったままになるんだけど設定かな?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:03:36.06 ID:ZZcy6wPl
- まったくならないな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:07:50.27 ID:k/LoxoLS
- 候補じやなくて検索履歴かな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:08:36.10 ID:d012Eziu
- スピードダイヤルの文字の大きさといえば
小さくして使ってるけど
結構な頻度でデフォルトサイズで表示される
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:10:42.18 ID:gG7FG2i7
- >>2
ダウンロードエラーが起きます。
POSTのオンオフどちらでも発生。
zipだとhtmlでDLされてエラー、
PDFだとphpでDLされてエラー。
http://i.imgur.com/nPlwBJH.jpg
ダウンロードしようとするとHTMLとかphpリクエストされちゃう現象が起きてます。
実体ファイル自体がDLできてない。
PDFの場合はファイル名に関わらず全てpdf.phpに差し替えられる。
classicでは起きない。
Habit 1.0.17
Nexus 7/4.3
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:23:36.92 ID:4rUqctL/
- それはハビットあるあるやね
Firefoxなんかで開くと絶対成功するんやけどねぇ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:26:09.36 ID:II9gnEWO
- ごめん、ちょっとキモイ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:31:10.58 ID:266yKofe
- DL周りはダメだな
共有にしてChromeで落としてるわ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:43:10.34 ID:s7C29sQO
- 戻るボタン押しても再読込になってしまうのをなんとかしてもらいたい
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:57:29.61 ID:ZyoePmOs
- ダウンロード周りはos標準のwebkit使ってる限り難しいだろうね
>>293
FastBackモードをオフにするといけたりしない?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:49:04.88 ID:kauSG9eb
- うpで来た
作者さん乙です
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:59:23.88 ID:Wn4p+4J9
- 作者乙
- 301 :260:2013/10/17(木) 23:03:53.90 ID:kb1/SNKv
- >>260です。
スピードダイアル、ばっちり修正されています。
ご対応、ありがとうございます。
Habit ver.1.0.18/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:17:43.90 ID:k/LoxoLS
- 作者さん乙です
あ、スピードダイアルって2列でもいいじゃん・・・
これならtitle読めるなw
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:24:38.47 ID:zatwvmY+
- アドレスバーの表示不具合が直っとる
ありがたや、ありがたや
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:38:28.58 ID:+qxHoUmF
- ブックマークのフォルダの並び替えって出来ますか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:41:21.57 ID:Ta3Iu/V2
- 作者さんはヒマなの?無職?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:42:59.05 ID:HdelhSZt
- 作者の悪口はそこまでだ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:43:11.83 ID:II9gnEWO
- >>304
うん
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:45:17.67 ID:+qxHoUmF
- >>307
ありがとう
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:51:17.60 ID:gG7FG2i7
- >>298
最新版にしてFastbackオフにしてみましたけどダメですね。
同じWebkitのclassic版は同じファイルのzipもPDFもダウンロード出来ます。
なので、新Habitのバグかと。
classic版のときも初期はDLできないファイルやサイト、phpで落ちるのがけっこうあってかなり修正入ってました。
ダウンロード周りも新Habitで書き直しているようなのでまだ漏れがあるのかと。
旧版でもPOSTダウンロード最適化させてましたしそのへんかと。
しばらく様子見てみます。
Habit 1.0.18
Nexus 7/4.3
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:03:12.97 ID:wbal2mzK
- アドレスバー修正ありがたい
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:24:06.19 ID:OitrIqNF
- >>304
BM一覧でメヌータップ→並び替え→右端長押し→移動
OKじゃろ?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:27:01.80 ID:xfVhEPY+
- >>311
ありがとう
天使からHabit常用させてまらいます
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:05:03.20 ID:8BOhiaS8
- ○テーマ
・進捗バーやメニュー他全背景に透過レベル設定追加
○スピードダイアル
・トップのロゴとバージョンをオバーレイ表示、フォントサイズやカラー、表示位置選択可
・フォントと背景のサイズとカラー設定追加
・リスト表示選択可
・行、列数の拡大(更に多く)
○ブックマーク
・フォルダ一覧表示に詳細(作成または変更月日や格納数をタイトル下部に表示)、アイコン(グリッド)を追加、選択可
・ソート変更に名前、月日、格納数などをそれぞれ昇降で項目化し追加、現在の手動は最後尾に加え、選択可、自動並び替え可
○ホーム
・ブックマーク一覧を選択可
実装ご検討願いたい系
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:36:28.08 ID:wE0zdRaU
- 謙虚な物言いで、とてつもなく厚かましいお願いを
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:59:06.52 ID:GNFUX9eU
- >>314
作者ガンバレ
期待向けられる内が華
期待に応えてこそ男ってものだ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:02:23.85 ID:HVskEV3L
- メニューのテーマ設定の実装お願いします
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:02:48.84 ID:f4eYR21J
- あなたも頑張りますね。
そこまで切望するのなら、こんなところに書き込むよりも直接お願いした方が確実だと思いますよ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:34:48.34 ID:Y/T7TTbS
- playストアのレビューでxperia acro hd使ってる奴がずっと前からタブ10個開くと落ちるからタブの上限設けろとかいってるけど、これって、acro hdのスペック不足か設定を間違ってるかだと思うんだがどうなんだろう。。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:16:11.62 ID:SmIc2I+s
- 10万ダウンロードキャンペーン実施中!10/31日23時59分までのキャンペーン
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:21:14.31 ID:+mFCaZWp
- うん、いつまでもそんなクソ端末使ってる貧乏人の言い掛かりだと思う。
おまけにメモリ喰わない使い方の工夫もできない知恵の回らない人。
いい加減JB端末に買い換えろよっていう…
2chMate 0.8.5.10 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:35:46.77 ID:otMW41s1
- >>319
運用板かどっかで見かけたけど、
これ、本人が貼ってるのかどうかわかんないけど、あまりにしつこいんで昨日そのアプリの提供元に苦情を入れたら、
詳細確認の上 多数の書き込みが発見された場合には行為者未確認でも当該IDのポイント没収の方向で動くって返事があったらしいよ。
本人なら自業自得だし、荒らす為に別人がコピペしてるだけなら訴えられてもしょうがない話だよね。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:44:37.99 ID:RK4C95lA
- Google+の共有押したら落ちるのは私だけでしょうか?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:59:04.89 ID:aso5scZp
- >>319
>>321
補足すると、デベロッパだけじゃなくてGoogleのPlay StoreとAppleのAppStoreにも報告したなんて話もあるらしくて、
GoogleもそうだけどAppleはガチで厳しくて、厳然とした対処とその報告をしてOKがもらえなきゃ、AppStoreから
排除処分なんてこともあり得るから、デベロッパも適当な対応はできないらしいよ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:18:42.98 ID:liGLr8X9
- >>313
○スピードダイアル
・フォントと背景のサイズとカラー設定追加
スピードダイアルのフォントはシステムフォントが適応されてるよ
ブラウザ内(yahooとか)のフォントは別だけどcssでなんとかなるようになった
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:50:18.17 ID:AaFskl2Y
- >>305
お前は言ってはならない事を言ってしまったようだな( ゚д゚)
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:06:30.90 ID:lh3Q2xb/
- >>324
単にサイズとカラー変更じゃないかな
フォント自体の選択、変更じゃなくて
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:19:15.73 ID:liGLr8X9
- なるほど
フォントのサイズはあるね
あとはカラーか
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:29:47.72 ID:lh3Q2xb/
- うん。もっと増やしたいっていうニーズもあるんだろうし
カスタマイズしたいっていうニーズもあるんだろうね
Androidならではのリクエストかなって思ったり
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:06:01.01 ID:4YxSQWoo
- ネット閲覧中に画面ズームした際、テキストを折り返し表示する設定はありますか?一通り探してみたのですが見つかりませんでした。もし可能であれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:21:43.08 ID:uyNZVlZA
- あるにはあるが、たぶん思ってるのと違う
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:25:31.55 ID:C1NuKTD+
- コンテンツ→ ページを自動調整する
この設定で、読みたい箇所をズーム
これだけでは折り返しされず、ダブルタップで折り返される
もう一回ダブルタップすると全画面に戻るが、最初の状態とは違う
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:36:22.94 ID:liGLr8X9
- 広域表示だけに有効にすると終了→起動で拡大していても広域表示で表示する
自動調整と広域表示を両方有効にすると拡大したままなんだね
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:44:34.66 ID:StMNBhuD
- 皆さんありがとうございました!
ダブルタップ必要ですがかなり読みやすくなりました。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:00:16.11 ID:cIFWiUav
- 週刊アスキーのスマフォ用ページを見てるとすぐリンクを押せなくなるな
Xperia A
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:36:09.02 ID:3nrOZn1x
- ファイルアクセスの安全なアクセスは何をきじゅんにしてるんだろう
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:08:44.37 ID:15lXmIM0
- 先着500名のキャンペーンなので急いで登録をおすすめします!
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:27:53.08 ID:zUIc8fqk
- よく続けられるよね
怖くないのかな?
> 1000ポイント(1000円相当)貰えます。
って大ウソで刑法にも引っ掛かるからデベロッパーも本気出してるのに…
荒らし目的でコピペしてるだけってので言い逃れはできないよ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:32:20.44 ID:wjHu3S+P
- >>337
刑法は無理じゃない?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:34:58.48 ID:wblsMTb7
- >>324
どうやってブラウザ内のフォント変えれるのん?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:13:36.69 ID:DPHx4h/g
- >>339
root取って変えればいいけどそれもきっついなぁと。
それでmikanbrowserの時にあがいて見つけたけど、
userscriptでcssを挿入
webフォントでcontentアクセスでローカルに置いたttfを指定すれば
*{font-family: testfont !Important;}
でいける・・・
が、google検索のこれのせいで一部フォントが変わらないから何とかできないかな・・・
#hdtbSum, a, cite {font-family: Roboto,sans-serif !important;
userscript組めないんで我慢・・・
userscriptはmikanbrowserのwikiにあるのでいけるけど欲しいなら貼るよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:34:40.03 ID:OQYIAVOp
- >>340
貼って欲しいです。
お願いします。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:45:36.97 ID:epXsT2g0
- >>339
FJL21を買う
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:03:49.82 ID:DPHx4h/g
- >>341
// ==UserScript==
// @name font
// @include http://*
// @include https://*
// @include content://*
// ==/UserScript==
(function() {
var css = function(){/*
@font-face{
font-family: 'font';
src:url(content://jp.ddo.pigsty.HabitBrowser.Util.Provider.FileContentProvider/sdcard/font/font.ttf);
}
*{font-family: 'font' !Important;}
*/}.toString().split(/\n/).slice(1, -1).join("\n");
var heads = document.getElementsByTagName("head");
if (heads.length > 0) {
var node = document.createElement("style");
node.type = "text/css";
node.appendChild(document.createTextNode(css));
heads[0].appendChild(node);
}
})();
フォントは自分で用意してね。
スクリプト内の下記の部分はお好きに変更を。
'font'
/font/font.ttf
スクリプト自体はmikanの有志が作ったのでよくわかってないw
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:14:23.45 ID:DPHx4h/g
- 補足
フォントを作ってapkでインストールしてシステム設定にあるフォントスタイルを変更
android2.3.6だとブラウザ内のフォントも変更されたけど
android4.1.1にしてブラウザ内や特定のアプリ内のフォントが変わらない
rootとるしか無いらしいけど・・・
userscriptでcssを強制ならいけるかなぁとかでこうなったw
userscriptとcontentアクセスが出来るブラウザならこれが使えるかなぁ
webフォントのファイルサイズって実際どんなんだろうなぁ・・・
自分の使ってるttfは外部に置いたらページ開くたびに5MBのttfをダウンロードとかワロタ
長々と駄文失礼
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:08:58.63 ID:Dg1Tsdds
- トンスル\(^ロ^)/\(^ロ^)/ザンバイ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:40:16.86 ID:mBtC2kT7
- >>257
新しい設定の意味がわかる説明してる場所ってどっかにありますか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:43:08.34 ID:Oowdr9P3
- >>346
日本語で頼む
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:54:11.69 ID:mBtC2kT7
- >>347
ちょうどいい、教えてください
「コンテンツアクセス」
「ファイルアクセス」
「アドレスバーサジェスト」
具体的に何を意味して、どのような動作をするのですか?
調べろとかは無しで
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:46:14.12 ID:0qHx+A6S
- アドレスバーから検索した時にChromeみたいに、バーに検索ワードが残るようにしてほしい
以前に作者さんにもメールで要望しているんだが、忙しいのか難しいのかなかなか実装してもらえない......
作者さんお願い!
2chMate 0.8.5.4/LGE/Nexus 4/4.3
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:15:38.62 ID:CCnpTSRc
- 作者、見てるか?
土日はアプデなんてしなくていいかならな
休みの日くらいは家族との時間を大切にしろよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:30:17.92 ID:8chXXzag
- >>345
トンスルトンスルってバカの一つ覚えみたいに…
アホ丸出しやぞwww
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:35:26.60 ID:6lMvw8aU
- >>351
よう在日
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:32:53.61 ID:/VWJmwdb
- 【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『PointGIFT』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:16:49.50 ID:OTCpJuoY
- >>348
アドレスバーサジェスト
アドレス打ってる途中で予測候補出してくれる。
コンテンツアクセスとファイルアクセスはさっぱり分からん。
そろそろ、ヘルプページが欲しい。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:26:44.06 ID:DPHx4h/g
- >>348
よくわかってないけど自分的解釈
・コンテンツアクセス
アプリで外部とやり取りするのにコンテンツプロバイダというのが有るらしくて
>外部のアプリケーションに様々な情報を提供することができる仕組みでデータベースや画像、各種ファイルなどを提供できます。
webページにcontent://(略)/sdcard/xxxxx/xxxxx.htmlと仕込めばローカルを参照できる
もともとmikanの新版に実装されてて本来の使い方はよくわからず>>343ができるので
作者さんにお願いしたら神対応で使えるようになったw
・ファイルアクセス
SDカードなどのアクセスでfile:///sdcard/xxxxx.htmlで参照。
ローカルファイルだけ開くならこれでもいい
webページに仕込んでもローカルからローカルは参照されるけど、httpからローカルは参照出来ない
安全なアクセスといのはよくわからん・・・権限とか場所限定とかファイルタイプとかじゃないかなー
・アドレスバーサジェスト
キーワード補完、検索履歴、ブックマーク、履歴、スピードダイアル
アドレスバーに入力状態にした時に出てくる項目(候補)じゃないかな・・・
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:56:17.76 ID:/KYnnl+h
- まとめ・解説下手な奴に限って教えたがりな件
348みたいなバカはスルーしろよ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:00:54.89 ID:D9fhV8lu
- >>356
じゃ>>355よりマシな説明よろしく
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:57:41.42 ID:cwHaWOAe
- >>356
読解力のない痴呆乙
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:40:28.40 ID:R4WNuVhG
- 単発で必死ww
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:40:42.16 ID:XNSOlHEY
- お前も単発でね?
質問されてもまともに回答もしないでgdgd言うことしかできない>>356みたいなクズばっかだから
habit使いはそこらじゅうのスレで嫌われるんだって気付けよ
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:49:51.43 ID:dK6gApWe
- habitユーザーってわざわざ書き込みの際申告してるのか。それは初耳だわ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:09:01.58 ID:Rm3emQDp
- 長文ばかは常駐のN7かSOだろうな
それより346、おまえ何のためにスマフォ持ってんの
自分のケツ自分で吹けないならそんなもん投げ捨てちまえよ
使えないもの持ってても仕方ないだろ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:19:40.57 ID:veuLMrMC
- えらそうなBKがいるな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:27:51.16 ID:xzU3Wd4E
- えらそうなぼく
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:43:14.24 ID:aeAKg6i5
- >>362
ごめん、俺もさすがに自分のケツ自分で吹けないわ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:02:38.58 ID:djulkZ3G
- でも作者が特に基本的なこと、ブラウザ以前のことについてアプリ紹介や専用サイトで詳細解説する義務ってあるのかね
実践してる丁寧な作者は偉いなと思うけど、やって当然ってのは違う気がする
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:22:56.21 ID:AsJ/ppGR
- 作者に使いやすく有能な日本語翻訳を紹介
もしくは翻訳を手伝う、これで解決する
でもHabit使いこなすユーザーには不評だろうな
ストアページにそんな解説要らないよって
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:24:25.15 ID:aeAKg6i5
- 解説サイトを俺らが書く。終わり。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:26:52.00 ID:AsJ/ppGR
- >>368
期待してるわ。で、いつやるの
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:30:58.69 ID:aeAKg6i5
- >>369
今忙しいから暇になったらやってやる
何年後か知らんがな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:35:04.72 ID:2potn13c
- 口だけワロタ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:28:27.53 ID:QsiLvjqH
- >>343
わーい変えれました!ありがとうございます。
http://i.imgur.com/iKAFG8l.png
ヤフコメとかは変わらない不思議があるけど満足ですm(_ _)m
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:15:36.75 ID:BLHWaXow
- なんか新規タブひらいたり閉じたりするとき落ちやすくね?
前からこうだっけ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:18:57.77 ID:j89aC1AQ
- >>373
古い端末じゃキツイんじゃね?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:34:48.05 ID:DPHx4h/g
- >>372
ヤフコメを見たけど
<html>の中にコメント用の<html>があるみたいでそいうのに対応できるuserscriptが必要だね・・・
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:38:26.17 ID:BLHWaXow
- >>374
う〜ん…
ペリアZだからスペックは大丈夫だと思うんだけど
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:16:00.16 ID:ZtpyCUYA
- >>376
うちのULは大丈夫
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:45:45.21 ID:Oowdr9P3
- ラインとの連携が出来ない。
http://i.imgur.com/d4sDtDn.jpg
- 379 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/19(土) 23:30:22.40 ID:bHxl2LhJ
- >>378
俺もできなかったさっき、この前できたと思ったんだけど
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:06:56.47 ID:KU0lZA65
- 共有→LINEで十分な気もするけど
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:22:10.90 ID:86Qjv5GV
- たしかにそれで出来るんだけど、
いちおう不具合報告さ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:33:47.78 ID:1jNNYllg
- テキスト選択中はクイックメニューを無効にできるようにしてください
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:57:30.02 ID:U3bztyGO
- 勘違いだったら申し訳ないんだけど、
それってかなり前から言われてて、現classicが現役の頃に対応されてなかったっけ?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:08:33.12 ID:airBhehT
- >>365
ホース咥えて自分のケツ穴に直結
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:06:41.76 ID:u4Adc0Ud
- >>382
これあるな
ただ端末差でるから均一は難しそう
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:13:49.91 ID:5bsP8C5F
- 更新の時間だよー
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:32:38.01 ID:A8tarmUI
- ♯とかタッチパネルクソだしな
ユーザー?適当にあしらえばいいんだよ
良し悪しなんてわかりゃしないっていう
思考が03から全く進歩してない
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:51:24.38 ID:SidSUWbN
- リンクをタッチ出来なくなったりいつまで経ってもページを読み込まなくなる症状が頻発するんだけど原因わかりますか?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:13:39.76 ID:dzS0GNW6
- リンクをタッチできなくなる不具合はよく起こるね
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 05:12:21.94 ID:n3Uqm8Bb
- 一度も起こったことないがどんなページ見てるんだ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 05:19:12.37 ID:d1hVLnXt
- >>382
クイックメニューの開始領域にテキスト選択のつまみが来ると反応しなくなるやつ?
自分の場合無反応になったつまみの長押しで回復するよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:29:11.52 ID:C0RYFiNG
- 今まで動かなかったURLパターンがやっと使えるようになった
ありがとう作者さま
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:30:27.31 ID:jo96b1Vt
- >>388
原因わからんがそれしょっちゅう
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:39:05.94 ID:drYmY0uM
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:32:38.07 ID:CVGz7KBE
- 端末内のhtmlをブックマークしてるんだが開けなくなってるわ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:48:10.20 ID:X2Mn/jdC
- >>395
コンテンツ>>Contentアクセスを許可するにチェックしてFileアクセスを有効にするか安全なアクセスにしたら開ける。安全なアクセスにするならファイラーからhtmlを開いてブックマークし直さなきゃいけない。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:49:26.77 ID:wDSM8zUD
- >>389
>>393
やはり自分だけじゃなかったんですね
一度終了して起動し直したりしてみるもののあまり効果はないし、これといった対処法もわからず困ってます…
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:23:41.42 ID:o2E4UyqY
- >>376
タブを選択したり、新規追加するとブラウザが落ちるってのは最近良く経験するな
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
あと、リンクを押しても反応しないってのは、
リンクが貼ってあるページが読み込み中の段階で、リンクを押そうするとなる
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:26:37.92 ID:CVGz7KBE
- >>396
ありがとう
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:44:17.06 ID:NqhlQoDI
- NAVER読もうとするとタップが過剰反応するのは俺だけ?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL21/4.1.2
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:11:12.60 ID:zj61J/Q9
- こっそり更新しても無駄やで
ちゃーんとおかーちゃん見てるんやから
更新ばっかやってへんと、仕事さがしや!
お昼はカレー温めたろな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:31:58.45 ID:QnGlxs9g
- >>400
デジャヴかと思ったら・・・mikanで見たなw
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/09/04(水) 19:45:19.72 ID:+ZXMo7TS
ところでmikanでNAVERまとめ見るとやたら誤クリックが多い
スクロールしたいだけなのに埋め込まれたURLやYouTube動画に飛んでしまう
Sleipnirだと再現しないからmikan固有のバグなのかなと思うんだが他の人でもそうなる?
2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/SC-02C/4.0.3
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:45:34.13 ID:jo96b1Vt
- >>397
おれはタスクキラーで完全に殺してから起動させると直るよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:56:43.42 ID:jH/Hs8L9
- メニューのテーマ設定の実装お願いします
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:01:27.61 ID:U7GiRndZ
- 最近フリーズ多発してウザい
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:13:50.12 ID:Il5NY4Ss
- 不具合の内容がクラシックと同じ様になってるね。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:54:33.78 ID:Lx1KRf5t
- 何度作り直しても同じってことだな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:24:02.40 ID:zj61J/Q9
- いいブラウザなんだけどな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:26:18.32 ID:MPbQM2zp
- >>402
この反応は俺だけっぽいな
むしろ併用してるMikanではならないんだよな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:34:31.39 ID:Lz3WTLNR
- URLパターンで ja.m.wikipedia.orgをワペディアで開きたいのですがワペディアが ja.m.wikipedia.orgに対応していなく、試しに *ja.wikipedia.org*でアプリ一覧を表示するにしてもワペディアが出ませんでした。何方か指南して頂けないでしょうか。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:43:45.61 ID:b4D8d3ET
- タッチパネルの感度調整ができたらとかたまに思うなw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:47:59.22 ID:9l0dXGru
- http://www.m2plus.com/
皆さんに試してみていただきたいのですが、上記HPの左上のログインを押して反応ありますか?
他のブラウザではログイン画面に行くのですが、このブラウザだと反応がないのです。
何か設定が悪いのか悩んでいます。
皆さんのはいかがでしょうか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:58:44.44 ID:XXYpLdEv
- >>412
反応無いな
文字色が変わるだけ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:14:57.05 ID:mGhrSPsp
- >>412
反応しない
2chMate 0.8.5.10 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:17:30.59 ID:MPbQM2zp
- >>412
俺のとこからも開けぬ。併用のMikanとChromeでは開けた。
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL21/4.1.2
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:24:43.86 ID:rvPO9ZC7
- >>412
同じく開けないな
2chMate 0.8.5.10 dev/HTC/HTL21/4.1.1
黒プニルだと開けた
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:56:51.18 ID:STSePKTO
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:05:26.39 ID:b8ADSYC5
- >>412
classic版のときもこのリンク開けない!助けて!!
って見たんだけど同じ人かな。
そこのログインは広告ブロックに引っ掛かってる。
広告ブロックONにしてるの外せばいいんじゃないかな。
自分はオフで使ってるから開けるよ。
簡易広告ブロックは万能ではないから、開けないページがあるときはオフにして試さないと。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:07:34.20 ID:b8ADSYC5
- >>410
>>5は試した?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:10:45.24 ID:wmhiqpRr
- >>411
これ。初期ロイドは出来る端末あったよね。
端末差こそあれ昔と違って今は随分良くなったから、効き過ぎを抑える意味でシート貼ってるんだけど、端末に調整機能あったらなと思う
さすがにブラウザ、アプリ側にそこまで求めるのは酷な気がするからさ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:20:17.43 ID:OuXx1S3m
- >>412
クラッシック共に踏めるよ
2chMate 0.8.5.10 dev/samsung/SC-02E/4.1.1
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:30:28.56 ID:YV6mJ1v1
- >>412
踏めるよ 広告の設定オフ Adawayで消してる
http://i.imgur.com/Nlqdpa4.png
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:38:35.79 ID:X2Mn/jdC
- >>412
Filter proxy切らないとhabitはおろかchromeでも押せなかったからやっぱ広告関係だね
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:45:28.88 ID:XXYpLdEv
- なるほど広告か
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:13:35.71 ID:jH/Hs8L9
- >>412
前にも見た気がする
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:31:37.78 ID:ikEWWPx5
- >>422
エイダウェイ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:56:00.57 ID:DST1XGl8
- 【乞食速報】
こっそり教えるよ。
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『1000Pointsget!』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。
Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:58:52.11 ID:A5NO28wJ
- そろそろ韓国色を全面に解放してもいい時期ニダ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:14:21.98 ID:b8ADSYC5
- >>423
Filterproxy通して開けるよ。
フィルタリングのリストに色々載せすぎなんじゃない?
Habitの広告ブロックやproxy設定限定でバグということも以前あったけど、
このサイトのログインに関しては純粋にブロックリストに引っかかってるだけ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:36:07.32 ID:Q2F6TDbx
- 韓製ブラウザ最強説
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:21:48.69 ID:vhEmSjr0
- habitってキーボードショートカット使えます?
Ctrl+Wでタブ閉じとか
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:24:34.30 ID:lovYIozA
- たまに前に戻れなくなるのはなんで?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:52:24.98 ID:Sv/NIeyJ
- 在日説ってなんか根拠あるの?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:57:50.27 ID:MxS+r5CW
- 在日ってスルー出来ないってほんとなの?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:09:12.34 ID:tW68KvBo
- 荒らしはスルー汁
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:20:55.51 ID:b4D8d3ET
- 豚汁が食べたい
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:33:34.08 ID:MPbQM2zp
- 夕飯は芋煮だった
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:34:18.12 ID:rvPO9ZC7
- ぶたじる厨乙
七味は3シェイクまでだろうが
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:41:05.94 ID:MPbQM2zp
- ぶたじるにも厨房が出るようになったか
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:45:24.61 ID:rvPO9ZC7
- ぶたかとんかの争い
一味か七味かの争い
その他具材や汁量などバトル尽きない
ぶた派は原理主義
芋煮戦争もかなりやばい
ttp://togetter.com/li/558613
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:04:23.88 ID:vCG4WFsc
- もうこのスレ機能してないな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:25:53.33 ID:qAAn1wkj
- >>437
芋煮って前菜じゃないの
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:28:15.48 ID:b4D8d3ET
- >>438
一味派だわ
5振りくらいかな
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:53:57.27 ID:EVBpE+S8
- 長嶋茂雄の生涯本塁打数は444本
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:54:08.12 ID:0wWK/B/I
- デスソースが好きです
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:56:51.49 ID:RpeTfD/B
- ソースと言えばチリだろ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:43:43.09 ID:6IlPp9xt
- おいバカ作者!
こんな約立たずのゴミソフトとっとと消せよ!
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:05:29.55 ID:a6PoWbBA
- >>447
そんなあなたには最高級のドルフィンブラウザがおすすめ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:10:50.91 ID:onYfT9m7
- >>419
はい、試しましたができませんでした
後、一つ書き忘れがありまたした。Google検索結果にWikipediaのリンクを踏むとモバイル版に飛ばされるのでサイト別ユーザーエージェントに登録し、PC版で表示しようと試みたのですがダメでした
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:16:28.22 ID:2hEcFKFn
- >>443
一味はまあいい
5は振りすぎ
ありえない
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:26:52.12 ID:a6PoWbBA
- >>450
唐辛子はアノ国の大好物(笑)
何にでも真っ赤になるまでかけて
舌がバカになってるのが在日○世や帰化や混血
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:31:44.13 ID:h6OENU7Y
- 唐辛子に限らず、その量異常だろってやつ多いよな
明らかにその料理壊してるのに旨い旨いとか頭を疑う
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:08:45.42 ID:sPyi89gt
- >>389
あーそれ、昔の液晶なら虹色になってぶっ壊れるくらい押し込むくらいの力で、おかしい反応しねーなって何回かスマホタップしたわ。
これでスマホが壊れちゃったらどうすんだろ?
誰かに文句言えるの?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:16:13.23 ID:sPyi89gt
- あーなんか気持ち悪い流れになってた所に書き込んじまって残念
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:46:52.30 ID:gcVXMM1q
-
● Yahoo! Japan系のサイトの読み込みが速くなるかもしれない小細工テスト (Yahoo!ブラウザに偽装)
◎ UAをゴニョゴニョしてみる
UAの末尾に 『 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/1.4.14 』 を付加
【例】
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.3.1.B.0.224) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/1.4.14
◎ URLをゴニョゴニョしてみる
URLの末尾に 『 ?fr=top_ybr_and_sp 』 を付加
【例】
http://www.yahoo.co.jp/?fr=top_ybr_and_sp
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:32:04.94 ID:jd4JyMGU
- yahooが早くなってもなぁ
ニュースとメールくらいか
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:37:47.33 ID:gnimXVgx
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:01:34.99 ID:jEaNT37N
- >>343
やっべーーー
できたーーー
この嬉しさをどう表現していいのやら
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:14:28.10 ID:jd4JyMGU
- >>458
ICS移行はroot取らないと変えられないっぽいしね
システム側のフォントを変更できてブラウザ側のフォントが別で変更できないって何でこんな仕様にしたんだろうねぇ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:27:59.10 ID:bFHCbfk9
- >>3
コンテキストメニューの表示のオンオフをつけて欲しい。
下の方のやつとか毎回大変
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:50:04.68 ID:t52Gn1BK
- >>460
設定-操作にあるので必要ないのを外すのじゃダメなの?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:43:14.59 ID:6QMc3UGU
- >>453
自業自得
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:05:07.90 ID:jd4JyMGU
- こっちでもあるのね・・・
mikanより
>>リンクをタップしても飛ばない
>webkitの宿命です。メモリ不足も要因となるらしいですが。
自分のは起きてないな
壺改 F2013.10.11 (212140)/samsung/SC-02E/SC-02E/4.1.1/0.9MB/256.0MB
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:21:09.28 ID:t52Gn1BK
- リンク長押しメニューで出てくる、テキストを選択する、てのはどんな時に機能するの?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:04:26.80 ID:KnW2jgT5
- >>461
お!サンクス。いつの間についたんだな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:29:10.63 ID:K/Ob6uD/
- >>412
habit側の広告ブロックをOFFにすると踏めた
広告ブロックはadawayに一任した方がいいかも
それにしてもm2plusのズーム時にレイアウトが変わる仕様はいい加減何とかして欲しい
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:39:52.87 ID:jd4JyMGU
- そういえば、広告ブロックのリストって内部なのかな?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:57:49.64 ID:GYEaIR95
- 作者が必死ですな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:07:10.94 ID:Cwqu5O55
- >>467
ユーザーが追加できるようになるといいね
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:46:55.24 ID:yOPBfZbq
- >>467
apkの中にテキスト形式で入ってる
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:26:20.58 ID:US+fHxSH
- >>3
フルスクリーン中は○○を非表示にする
設定シリーズにアドレスバーも追加してください
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:27:32.08 ID:OE3W69vh
- >>471
意味わかんねー
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:33:30.12 ID:US+fHxSH
- >>472
設定>表示>フルスクリーン
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:56:41.56 ID:CmKRIGDH
- >>471
アドレスバーを常に表示する、をOFFではダメなのか?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:01:46.79 ID:US+fHxSH
- >>474
当たり前のこと聞くな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:24:59.17 ID:bg7YGwG8
- アドレスバーなんてフルスクリーンじゃなくても普段は非表示にしときたいけどな
メニューと連動でワンタップで表示できれば十分
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 05:48:52.27 ID:z0Qusfuh
- メニューのテーマ設定の実装お願いします
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 06:10:59.68 ID:rCWvfOfK
- >>463
ミカンでは見たことなかったが、これはリンク押せないの頻繁する
あとログインするサイトに入ると「2回押されました」というエラーメッセージが出てなにもできないところも
おかげで他のブラウザも捨てられん
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 06:43:52.82 ID:TVJjQkGy
- ロックジョイの必死絨毯爆撃って作者がやってるの?
あれこそ専スレに追い出してよバビちゃん
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:56:36.50 ID:vl0T2Ron
- >>2
最新版利用で、表示はすべてメニューと連動する設定にしているのに
ブックマークを開くとメニューが残ったままになります
2chMate 0.8.5.4/SHARP/ISW16SH/4.0.4
http://imgur.com/7rJG7l7
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:30:48.54 ID:tIWlV8li
- >>478
けっこうなるよね。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:56:40.39 ID:UKzXHEdm
- >>478
俺もなるけど、リンク長押しで開けるから何とか我慢出来てる…
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:10:33.46 ID:pUm7v/Ta
- >>478
上下に少しスクロールすると反応するようになるけどなんでだろな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:34:28.41 ID:CMvNZeYf
- >>478
広告ブロックが原因だったりしないのかな
2回押されました系はFastBackモードを多重リクエスト回避にすればなおると思うよ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:52:11.33 ID:SZoaN14e
- 戻るが効かないことがしばしばある
仕方ないのでタブ内履歴から戻ってる
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:57:54.28 ID:KcvSNxOz
- ・戻ると空白ページになる
・リンクを押してすぐページを戻るとタップが反応しなくなる
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:10:50.57 ID:iP8R+jyr
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:52:03.99 ID:y07X8dqG
- Xperia固有の不具合多そうだし、専科スレ立ててもいいと思うのは俺だけ?
隔離とかじゃなくてさ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:05:02.57 ID:bxwYb+MN
- 作者が動作確認端末のひとつとしてXperiaを挙げてるアプリでそんな間抜けなことを言い出すハゲはお前だけだと思う
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:09:13.87 ID:llcfCzTf
- それでも回収しきれてないからこの有様なんだけどな
まあGalaxyと同じでヌーザー数の多さもあるけどXperiaは固有多い
ただストアのやつみたいにメモリとかで文句言うのは間違い
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:33:10.67 ID:cj4MY2BE
- ほらな、やっぱり…
mikanから流れてきたバカ難民がそういうこと言い出すって誰かが言ってた通りになったよ…
ExperiaもGalaxyも動作確認端末に含まれててそれでも不具合が多いってのも端末固有の問題じゃなくて
テストシナリオが稚拙だとか動作検証の想定範囲が狭過ぎて未検証の事項が多過ぎるとかそういう問題
他の端末でも発生してる不具合もいくつでもあるし、ExperiaやGalaxyに固有の不具合って言うなら
具体的に挙げてくれって感じ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:34:34.24 ID:c7Uq4Ddp
- まずはハゲから隔離しよう
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:36:40.61 ID:Co93PgIL
- >>492
Experiaとかいう長文バカも隔離しよう
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:48:31.52 ID:9CWZIcAs
- さっそく難民が火病
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:51:27.48 ID:YJEOG3VR
- 大して長くもない文章を長文とか言い出す奴って低学歴なの?
それとも何か障害持ってるの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:52:54.56 ID:XloB3fCj
- ついにmikan黴が湧いてきたのか
GalaxyとXperiaを必死に排除しようとファビョってる
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) NY:AN:NY.AN ID:cj4MY2BE
-
787 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) [sage] 投稿日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:tZbcHm3n
873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Iz+Mva+p
やっぱり銀河じゃないか。
いい加減ペリアと銀河はまともにAndroidが動かない不具合機種だと認めろよ。
876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yju3EMHS
ギャラとぺリアは動作対応機種から外せ
こういうのってよく湧きますか?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:16:25.50 ID:Oz00t+kJ
- mikanっつーかスマホ板のアンチだな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:19:09.81 ID:PgDYXI7m
- ペリアっていろいろ言われてるけどそれでもいい機種だと思うんだけどなー
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:44:40.51 ID:jm0tc1KD
- 誰も悪いとか排除とか言ってないのに発狂してて草
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:54:45.99 ID:awo/SYU9
- habitに限らず他のアプリでもXPERIAやGALAXYで不具合が多いってのが事実としても
どっちの機種も4.1以前と4.2以降とでは状況が変わってなきゃおかしいと思うんだけど
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:58:46.57 ID:WpTYoQmh
- てか、XPERIAやGALAXYでしか起こってない不具合って具体的にあるの?
何となくそんな気がするってだけの話なの?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:04:58.13 ID:yzSFN+88
- >>501
ストアのクレームで目立つのはXperia/Galaxyだけど
単にユーザー数からなのか内容的に固有が多いのか
まあ、どちらも使ってないユーザーとしてはどうでもいいし
そんなことでここ荒らされても迷惑なだけ
Habit外の議論は専スレ立ててやっておくれ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:44:32.24 ID:8yYTCOiO
- アクションツールバーの透過ってどうやるん?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:47:00.87 ID:TRzA5XPF
- 不具合とか別にどの機種でも起きるからな
内蔵Webkitの問題かどうかの切り分けが必要
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:03:17.36 ID:Ord4RdG/
- しつこすぎわろた
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:04:27.22 ID:sAEtbiDd
- >>502
classic版はよく不具合修正入ってもギャラとぺりあはおかしいまんまとか多かった。
最近はそんなイメージを感じないけどなんかあったっけ?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:17:49.13 ID:8pF+qZX5
- >>507
そこで固有じゃね?作者に直接がよくね?という流れで減少したような
ギャラはその後静かになった気がするけどペリアは今も変わらない気がする
ここでのレポートも多いしね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:25:33.75 ID:sAEtbiDd
- >>508
>>2で安価してるSonyはひとつだけだし、レポートしっかり書く分にはいいんじゃない?
なんも確かめずにできないできない言ってるのよりはましだけど。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:29:35.59 ID:8pF+qZX5
- >>509
ん?別に叩いてないよペリア
スレ見てる感想言っただけだよ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:42:06.81 ID:XloB3fCj
- 機種依存なのかWebkitなのか切り分けってうちらがそこまでやる必要性はあるのか・・・ないな。
不具合かも?→報告→作者さんが確認→不具合なら修正
ただし、機種情報(メーカー、型番、OSVer)は必要だね
habitのverが必要って最新verを使ってない時点で論外だと思うよ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:49:52.44 ID:ratROItm
- >>509
SONY製品使ってる人は安価つけてない気がする
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:11:21.26 ID:TP1vn2TY
- でも同じ機種でも俺のは問題起きないって報告も結構多いよ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:13:52.96 ID:iovcxeOi
- また始まった
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:57:46.67 ID:eb8d2U5t
- >>510>>512
機種情報すら挙げずにできないって文句言う人たちのことでしょ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:09:27.94 ID:nz3LamvT
- ペリアで一括りにしてるけど、いろいろあるだろ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:15:03.85 ID:YL2qSDzq
- >>515
機種情報は付けてても、安価つけてなかったり
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:47:47.03 ID:SeaqlTVS
- 不具合報告は>>2
要望は>>3
だっけか。
不具合?の場合は付けるの?
付けるか付けないか微妙に迷うよなぁ。
質問して不具合だったら安価つけて書けばいいのかねぇ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 03:11:04.64 ID:z3hpC6yi
- 安価有無にすり替わっててわろりん
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:13:21.52 ID:cgxu+OwL
- バビちゃん打ち間違い多いね
飛ばし過ぎで疲れたのかな?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:32:50.62 ID:rW4Jf8BE
- 他のブラウザと比べてめっちゃ落ちる
メモリぐいなのか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:12:50.29 ID:Evlp86ob
- 試しにインストールしてみたけど・・・
angel browserのパクリだよねこれ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:30:04.93 ID:zbFNTzbN
- パクったかどうかは知らんけどそのエンジェルブラウザがダメになってきたから乗り換えた
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:39:10.16 ID:J3BKPI2K
- ブラウザにパクりも糞もあるかよ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:46:24.87 ID:SnmrFIIi
- >>524
なんでもパクりに見えるんだろ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:33:53.30 ID:499cH4zu
- ブックマーク周辺の操作とかソックリだな。
habitは今のところ劣化したエンジェルブラウザーって感じだけど、
エンジェルが重くなってるからサクサク感のあるhabitのほうが心地よい。
エンジェルが軽くなるかhabitがエンジェルの機能を完全にパクってくれるか、
どちらでもいいから頼むわ。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:13:11.08 ID:VgECCJtF
- >>526
完全にパクったら同じ重さにならないか心配だがな
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:38:31.66 ID:342LRiOQ
- >>526
エンジェルの機能で欲しいのってある?
俺は特に思い浮かばないな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:53:51.58 ID:hpT5KF/1
- >>528
入力項目をタップすると、前回の入力値が出てくる機能が便利だった
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:22:03.12 ID:lVJ13pVU
- >>527
今日はエンジェルス作者が発狂してるってことでお毛?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:43:48.96 ID:dKYN0ocv
- >>529
Habitにもある気がするけど
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:51:00.53 ID:XOlZHYOE
- >>531
設定が必要?
教えて下さい
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:00:05.96 ID:dKYN0ocv
- >>532
特に設定した訳じゃないけど
入力欄タップすると以前入力した文字列が出てくるやつだよな?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:03:42.34 ID:BMyllAK8
- >>533
そう、その機能
Habitではタップしても前回の入力値が出ない
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:06:01.73 ID:jniicTl6
- セキュリティ設定のとこのフォームデータを保存のことか
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:06:18.54 ID:dKYN0ocv
- >>534
ああでも出ないかも
出るのはIDとかメールアドレスとか入れるとこだけかな
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:26:16.89 ID:sPJRJNNP
- angelみたいにPCサイト開いた時に画面横幅に合わせてギューッと自動で縮小して表示させる設定ってある?
縮小ボタンで手動で縮小させてもあまり小さくならなくて。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:34:47.91 ID:HFYCQcy4
- >>536
でも出なくてもいいや
Habitは戻る進むがサクサクだからそれで満足
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:42:42.06 ID:uXSf+CGh
- ダブルタップの拡大/縮小だけど、拡大率が100%から限界までの半分だったら拡大、そうでなければ縮小できると便利だと思う
ピンチアウトで少し拡大しただけでもダブルタップで縮小してしまって少し不便
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:01:32.60 ID:A2JLpza1
- たまにはドルフィンブラウザの事もおもいだしてあげて下さい
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:52:22.01 ID:Rvxri5tQ
- 検索プロバイダって増やせないんですかね
追加したいサイトが幾つかあるんですが
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:07:56.21 ID:QNq52dcO
- angelはダウンロードマネージャが洗練されてる
Habitのダウンロードマネージャが特に不格好なだけに際立つ
劣ってるとしたらまじでこの点くらい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:08:07.41 ID:xSW0EqPx
- angelブラウザスレのほうでこのブラウザを教えてもらってあっちのスレに書いちゃったんだけど
こちらに要望として書き直します
angelブラウザでいうとこのタップスクロール機能を付けて欲しいです
これがあればかなり便利なんで。
一番下に常にタブ表示させてその上にアクションツールバー
アクションツールバーに「ページダウン」を登録してみましたが
どうしても誤操作で下のタブを押してしまうことが多いです
タップスクロールボタンを半透明でアクションツールバーの更に上に表示出来たらありがたいです
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 04:16:29.70 ID:Sq2ZwrIl
- パクりパクり言いそうな奴等が沢山来そうだからいらね
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:17:46.90 ID:VJlSFKTp
- メニューのテーマの実装お願いします
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:47:31.32 ID:IMrLe39J
- >>545
おまえ、ウザイな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:56:04.73 ID:2vhShUAe
- 最初はそれを本当に実装して欲しい人がいたんだろうけど
今はもうコピペ荒らしのネタにされてるだけだよね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:14:29.32 ID:Cr7zLMOu
- >>545
>>3
※重複する要望を何度も書き込む行為はご遠慮下さい。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:03:44.50 ID:70+A9X5M
- あとangelはスピードメニューがこれより見やすい
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:13:51.66 ID:cs9VMgcA
- NG推奨Word「ang」
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:47:54.32 ID:7NSsSnjW
- >>550
そんなこと言う奴はangryだわ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:51:00.09 ID:Mq3NgCrx
- 本当に実装してほしいことがあれば俺なら作者に直接メールする
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:24:58.88 ID:usuwqE+C
- 脳内自治厨うざっ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:03:44.92 ID:ic0G1FeZ
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えます。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:13:47.29 ID:88/mpT0k
- 要望まで選別されるのか
それはウザいな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:16:30.38 ID:NhWOK9kd
- もう出た話題かもしれんが
新しい方にはデフォルトの倍率はないの?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:01:22.36 ID:xbRNvizE
- リンク押せなくなるバグ直してほしい
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:07:20.72 ID:POVhEic0
- >>557
それ、バグなの?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:10:28.56 ID:xbRNvizE
- >>558
仕様なのか
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:17:00.46 ID:xbRNvizE
- ttp://weekly.ascii.jp/
一番上のsurface2の記事を一番下まで見た後に戻って他の記事を見ようとするとどのリンクも押せなくなる
fastback有効 so-04e 4.2
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:29:05.77 ID:0qHpHv/k
- 落ちまくるようになった
2chMate 0.8.5.12 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:31:30.98 ID:iMnMkgSj
- >>560
見れるけどなあ
fastbackは多重回避
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:31:43.92 ID:KCjUsK3r
- 更新したら常に輝度が最高になるようになった
どうにかしてくれ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:38:49.68 ID:YmXClqkg
- おっと、これは更新しないほうがいいな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:40:52.53 ID:xbRNvizE
- >>562
再現率100%なんだが
多重回避だよ
so-04eだけの問題かねえ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:43:02.01 ID:KCjUsK3r
- どうやら輝度オートにしてると常に最大になるみたい
しばらく固定にしてみる
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-10D/4.1.2
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:43:04.76 ID:Bt6y6Fq7
- >>560
俺も大丈夫だ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:44:43.05 ID:iMnMkgSj
- とりあえず、アプデ来てるぞ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:49:02.66 ID:Mrcet0mt
- ん?
そのアプデした前提で話してるんじゃないの?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:23:51.57 ID:8rk1qdy4
- なんか広告ブロック効かなくなった?
2chMate 0.8.5.12 dev/LGE/L-01E/4.1.2
habit/1.0.20
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:57:01.43 ID:D02BQ34X
- 画面下部にpagedown?の薄いボタンがあるな。
どこで消すんだろう…
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:02:47.14 ID:D02BQ34X
- >>563
後何か引っかかるなと思ったら画面の輝度か…
screenfilterを解除したら眩しかったw
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:07:42.99 ID:iMnMkgSj
- >>571
設定→表示→メニュースクロールアイコン
だったかな
おれは、オフにしちゃった
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:11:22.37 ID:mju0EmDs
- 矢印追加きたああああああああ!!!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:13:57.84 ID:D02BQ34X
- ナイトモードを弄ったら治まったっぽい
スライドすると明るさが変わった
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:17:37.32 ID:D02BQ34X
- >>573
さんくす、消せた
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:18:19.76 ID:Hb9l2sVd
- >>543が速攻で対応されたのね…
作者さんの中の優先順位ってどうなってるんだろ?
Angelとか他のブラウザへの対抗意識みたいなのがあるの?
簡単そうなのはとりあえず実装してるの?
何か弄って他の機能がおかしくなるとかがなければ、別にいいけど…
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:33:57.73 ID:vClpsqdZ
- ナイトモードオンオフに限らず本体の輝度設定効かなくなった?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:53:33.05 ID:LJS9V72e
- >>577
自分で便利だなって思ったら実装してるんじゃない
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:13:21.99 ID:SwDUc5TG
- >>577
メールで連絡すればすぐに実装してくれるよ
以前メールで要望を送った時に「その要望は技術的に難しいので実装するのに時間がかかる」と言われたが、2日後には実装されててワロタ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:16:06.46 ID:tK6/fpM+
- 終了時にエラーでるな
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:54:01.63 ID:y/ajnJmh
- ・進捗婆の背景透過
・クイックメニューのメニューアイコン拡大率設定
なるべく早く
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 05:55:23.95 ID:yg9CmaLr
- 実験的動作って何?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:09:08.17 ID:/7CmAIG7
- フレームのページで戻るを押すと、フレーム内での移動無視されるのね。せっかく最近のバージョンで挙動治ったのに。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:21:36.95 ID:T+fnjK1u
- ほんまや完全に逆戻りしてる
前のバージョンあたりも一回しか移動しない時の
挙動が既に怪しかったけど
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:30:34.18 ID:OK8CglvX
- >>583
さあな アンデに訊いてみてくれ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:02:08.81 ID:T+fnjK1u
- フレーム関係なく
_blankで開いた普通のページからpost送信したあと
バックすると前ページに戻らず閉じちゃうな
まあ閉じるのはタブ設定にもよるだろうけど
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:04:11.71 ID:xslLf6Jc
- お馴染みの同バージョン2回目更新で>>578は対策されたわ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:44:23.32 ID:Zimr8IaC
- 今回とそれ以前verでは環境設定ファイルに互換性がないようで
上書きで前verインストールしても起動しなくなったけど
エクスポートファイルは新旧互換性が保たれている模様
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:15:17.01 ID:I0cZub6p
- 作者さん乙です
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:47:18.67 ID:iMnMkgSj
- >>3
クイックメニューの左右別々のサイズ設定があるとうれしいです
片側2段にすると、左右の大きさが明らかに変わってしまうので
よければお願いします
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:12:10.09 ID:aZCNjcj2
- メニューのテーマの実装お願いします
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:16:20.81 ID:0uxeXlwB
- amazonで戻れなくなるのも治してくれ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:34:04.96 ID:CtC7PN/y
- >>593
尼はアプリ使えばいいじゃん。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:13:47.05 ID:7B9F6UUq
- amazonで戻れなくなるのも治してくれ
Habit 1.0.21
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:17:42.17 ID:h6fd8Sqp
- >>543のタップスクロールが早速実装されてる
ありがたや・・・
そのタップスクロールなんですが矢印マークをもう少し下に配置出来るとありがたいです
それとスクロールのスピードをangelのようにもっとゆっくりにとか調整出来ないでしょうか?
スクロールの速度が速すぎて読んでいた場所を見失う感じになります
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:34:35.23 ID:W1rxDiZ1
- >>596
タップスクロールは便利どころか寧ろ迷惑
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:39:43.02 ID:xdzSN+10
- >>597
設定で消せる物を迷惑って、バカなの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:57:02.45 ID:go+SF51O
- ほら、やっぱりだんだん図々しくなってきたよ、要望って聞きすぎるとキリなくね?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:59:25.89 ID:PkI+J4mx
- 最新verにしたらめちゃめちゃ不安定になったな
主だった新機能などオフにしてみたが変わらぬひとまず前verに戻した
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:44:43.33 ID:ttvSuIYs
- angel使えばいいんじゃないかなって人がちらほら
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:45:33.58 ID:gNYeZp6M
- >>599
更新がないとmikanのようになるから困るよな
色々詰め込みすぎて天使のようにならなきゃいいが、設定で完全に切れるならいっか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:00:02.63 ID:go+SF51O
- >>602
設定で切れても不安定報告絶えないんなら、安定するまで追加機能は要らない
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:09:32.88 ID:rrPyYDZV
- いるかいらないかは作者が判断すること
新機能を追加しないで欲しいという要望は既に出ているので
何度もしつこく再要望する必要はない
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:37:33.64 ID:tBqTvAeU
- とりあえず新機能実装より不具合回収を先に
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:43:13.65 ID:yKEKtytn
- 結局テキストボックスまわりの不具合は一向に直らないがWebKitの不具合なのか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:23:26.26 ID:6YLGkv/T
- classicで安定していたからnewバージョン忘れていたw
なんかタップスクロールとかクイックメニューの半円化とか痒いところに手が届く様になっているね!
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:23:21.26 ID:1MTfzIT3
- 俺はタブタップでスクロールするようにしてたけどな
作者様、タブの並び替えは実装難しいですか?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:33:15.61 ID:xdzSN+10
- >>608
タブ移動連打で良いじゃまいか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:44:18.96 ID:xbRNvizE
- 設定とかいじってもやっぱり>>560の状態が確実に起こるよ…
他にもso-04e持ってる人いませんかね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:18:11.77 ID:Br2nA+52
- タブ一覧をひらくと勝手にスクロールするのはどうにもなんないの?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:46:57.62 ID:QatZuVyI
- >>610
soやないけどHTL22でも起きとる
でも突然なるから原因わからんちん
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:57:39.11 ID:/iTdnnnK
- >>610
一番下まで見て戻って他の記事見ようとするんだよね?私のはならなかったよ。fast back有効だけども。
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:40:00.92 ID:StKSU0fa
- >>613
たまに他の記事もそのまま見れる時もあるんだがそうやって色々見てるとそのうち押せなくなるんだよ
特にアスキーのスマフォ用ページではね
アスキーだけじゃなくて他のページを見てる時でもたまになる
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:51:32.60 ID:6Tl/FJOO
- >>614
押せなくなるってどういう状態なんだろ
押した時にハイライトはされるけど開かない?
それとも押してもハイライトも何もしなくて無反応?
長押しでメニューはでるのかな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:54:14.39 ID:oaMnlCEo
- おれはSO-02Eだけど、オクトバってサイト見てると、リンク押せなくなる時がある
なにがトリガーになって起こるか分からないけど
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:59:29.61 ID:StKSU0fa
- >>615
ハイライトされず無反応だね
そうなると長押しメニューも出せないし、ページの更新もできない
タブを閉じてスピードダイヤルを表示させてもタブの名前のところに読み込み中とか出てきて反応なし
右のボタンでタスクを終了させて再起動すると直る
他標準ブラウザ、sleipnir、chromeでも試してみたけどこれらは問題なかった
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:00:50.36 ID:yIAy9J/U
- >>610
自分のはならなかったな
2chMate 0.8.5.12 dev/HTC/HTL21/4.1.1
もしかしたら4.2以上のバグとかじゃないかな?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:07:55.00 ID:6Tl/FJOO
- >>617
完全に無反応なのは経験がないな
バグでタブの動作停止したりしてるのかな
設定 > タブ > 非表示のタブの動作を停止する、バックグラウンドでタブの動作を停止するのチェック外してみるとかどうだろう
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:10:49.59 ID:rsy6mwOg
- ホスラブ見てたら稀に無反応になるときあるわ。
angel使ってるときにもなったよ。
キャッシュ削除したら回復するような気がする。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:12:22.74 ID:hBKRs7ja
- >>609
常に表示させているページが何個かあって、並び替えたい時があるんだよね
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:13:48.68 ID:hBKRs7ja
- ごめんなさいタブ移動っていうコマンドがあったのね
すみませんでした
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:14:57.55 ID:mR3CopNR
- タップスクロールって便利だな
しかし確かに速度が速すぎる
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:22:41.73 ID:XePuwdbt
- おい、不具合さっさと回収しろよ
何やってんだよまったく
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:24:48.45 ID:StKSU0fa
- >>619
だめだ外してもなるよ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:27:35.88 ID:x7lQy5+N
- >>624
だが断る
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:31:17.45 ID:XePuwdbt
- >>626
まじかよ
なんで断るんだよ
断るなよ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:33:49.24 ID:BFkpKLPD
- >>627
泣くなよ
ちゃんと謝ってみろよ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:36:52.90 ID:XePuwdbt
- >>628
ごめん、おまえつまんないw
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:40:39.54 ID:pHIusqws
- そろそろ安定化に専念してほしいなぁ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:45:08.83 ID:77dxQo7Q
- 楽しいお話が終わったようなので
>>3
翻訳機能をよく使うけど日本語以外使ったことないので
一発で任意の言語で翻訳できるようにして下さい
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:52:57.89 ID:9Nci3GcX
- 無反応とかクラシックより劣化しててワロタ
散々実装より安定って言われてるのにな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:56:31.73 ID:uDVnNldk
- リンク無反応はよくあるね
ページを素早く移動したときに頻発する
テキスト選択やテキストボックスも無反応になるから不便
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:57:22.99 ID:BFkpKLPD
- >>629
おれに謝んなよ…
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:14:00.69 ID:Bikhsde8
- >>633
処理が追い付かないって話じゃないよ
>>634
楽しいか?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 05:06:06.88 ID:BnwloF2B
- 更新したら今のタブですべてのサイトが表示されなくなった
バックグラウンドで開いたり再読み込みしたら表示されるけど正直使い物にならない
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:34:17.82 ID:Yq+Q8Vb7
- fastbackで覚えてるタブの数をゴニョゴニョする
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:22:37.61 ID:flbDOCtx
- メモリに余裕のある端末で、複数のアプリを切り替えながら使うんじゃなくてhabitでのブラウジングしかしない時は
FastBackのキャッシュを全体もタブ毎も0(無限大)にしとくのが一番安定してるような気もするんだけど、そうでもないの?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:51:13.15 ID:jSyRkcDg
- 更新きてるよ
クイックメニューの左右別々のサイズ設定、実装ありがとございます。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:02:15.75 ID:y0vUj9Cj
- 半円にすると、クイックメニューが画面からはみ出すのがなあ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:36:19.24 ID:pK+rNqQt
- >>2
クイックメニューを2段以上にした場合、1段目を基準に表示されます
2段目以降が画面から飛び出してしまいます
設定段数を基準に出来ないでしょうか?
よろしくおねがいします
Habit Browser1.0.21
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:39:49.82 ID:6Tl/FJOO
- >>641
サイズを小さくすれば良いんじゃない?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:18:36.44 ID:7V6j9csp
- >>642
もちろんサイズ小さくしてです
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:25:33.02 ID:y2QZyTjf
- 戻る進む改善ありがとうございます
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:30:49.90 ID:6Tl/FJOO
- >>643
小さくしたら飛び出さなくなるよね?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:39:41.16 ID:t3RHXdzJ
- >>645
えっ?
ほんとに?
ちょっともう一度挑戦してみます
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:54:32.93 ID:6Tl/FJOO
- 設定 > 詳細 > クイックメニュー > 右クイックメニューか左クイックメニュー設定 > クイックメニューの幅
を小さくすれば良い
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:56:18.27 ID:L7z2cS/4
- >>638
リンク無反応化はメモリ充分な4.2端末でもなるから関係なさそう
特定ページでもないし原因が分からない
>>640
サイズ小さめ+判定位置・センターで慣れるしかないかも
それがあるから全円の方がいいんだけどね
判定位置が上中下いずれかの固定でなく
ここからここまでと指定できたらいいけどね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:19:32.53 ID:mR3CopNR
- 作者氏、タッチスクロールアイコン処理の更新乙です
これも設定から早さを変更するようには出来ませんか?
最初は速すぎるとい人、これくらいがいいって人、俺は今回のはちょい遅いと感じたんで
設定を自分で出来ればベストかなと
わがままで申し訳ないです・・・
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:58:58.61 ID:jT9tJfGD
- 初心者ですいません。xhamsterの動画をmx動画playerで再生したいのですが
アプリ一覧の中にmxが出てきません。mx側のリンク先メディアを再生にはチェックを入れてます。よろしくお願いします。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:30:34.58 ID:zwZJldTg
- >>647
だめだ、飛び出る
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:15:40.51 ID:IiaxSjfW
- アップデートしたら調子悪くなっちゃった。
開いたページが再読み込みしないと真っ白になる…が、Googleの検索結果ページは正常に表示されるような気がする。
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:32:12.73 ID:3Lfk+lve
- >>652
ウチもヤフートップからニュース開こうとしたら真っ白…
1つ不具合直ったら1つ不具合出るのォ_ノ乙(、ン、)_
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:47:22.36 ID:0jdyA/C8
- クイックメニュー半円になったのはありがたいけど、もっと端にでないと…
と思ってるの自分だけ?
結局、全円で使うことにした!
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:10:20.07 ID:H5CaRQPy
- >>650
URLくれたら試してくるけど?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:54:51.82 ID:iA8OmvbJ
- >>652
俺も俺も
2chMate 0.8.5.12 dev/samsung/SC-06D/4.1.2
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:59:35.72 ID:jT9tJfGD
- >>655ありがとうございます! http://xhamster.com/movies/1894281/japanese_pussy_play.htmlです。お願いします。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:16:50.87 ID:0rUqjnxr
- クイックメニューの広さ設定消したのか
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:17:43.59 ID:eiK3gz4z
- 更新エラーでできん
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:21:26.42 ID:+vqCmUBX
- >>652
俺もだ
Google検索結果は正常に出るけどリンク先飛ぶとアカン
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:22:04.73 ID:5s7fW7lQ
- >>657
くぱぁドアップ動画をわざわざリンクしたのは嫌がらせかなんか?
もっとマイルドな動画をチョイスしてよ。
Watch this VIDEO MP4クリックしたら再生するってメニュー出てちゃんとMXで再生できたよ。
UAはPCのままで行けたから設定見直せば?
Habitのアプリ選択の再生設定タブにチェック入れてないか、
再生アプリのデフォルト固定してMXが出てこないかのどっちか。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:27:59.90 ID:eZE4Gq5h
- だんだんクラシックに近付いてきたなぁ
不具合回収してから新機能実装すればいいのになぁ
真っ白・無反応はマジで困る
19でしばらく待つしかないな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:38:47.44 ID:t6BbEDbU
- 俺の環境だとちゃんと表示されるな
読み込み途中でプログレスバーが消えて真っ白になったように見えることはあるけど
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:41:15.70 ID:K5nIwL3S
- 真っ白現象の発生頻度は結構高い
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:46:03.72 ID:kP1y0qu9
- 真っ白ほんと多い
無反応もなかなか多い
何が原因かさっぱり分からん
つかクイックメニュー広さなぜ消したし
タブで使うなってことか
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:47:03.47 ID:6Tl/FJOO
- >>665
なくなってないよ
左右別々に設定できるようになった
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:52:40.88 ID:7w6Kt2HD
- リンク遷移後の真っ白は収まった?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:55:41.93 ID:7w6Kt2HD
- アプデ見たらあった
ざっと確認したら収まった気がする
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:56:06.54 ID:kP1y0qu9
- >>667
まだある
以前は戻れば問題なく表示されてたけど
今は戻ってもダメだったり
表示されても全リンクシんでたり散々
メモリ不足でもないしタブ開きすぎでもないし
何が原因なんだろこれ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:56:47.31 ID:kP1y0qu9
- >>666
マジか それは失礼した
すまんこ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:08:41.24 ID:7w6Kt2HD
- >>669
戻る進むの処理をいじってるから何かあるかもね
>>3
アプデの修正の場合のverの区別があるといいなぁ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:16:23.64 ID:kP1y0qu9
- >>671
そうなのか
ひとまず不具合改善待つしかないな
不具合 vs 作者氏
ファイッッ!!
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:27:52.99 ID:zh/CMCR5
- >>671
今回は、何気にBって付いてるよ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:31:56.22 ID:6Tl/FJOO
- >>672
もう一回1.0.21Bがきたっぽい
アプデ前と同じ操作しても真っ白ならないから直ったかも?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:35:24.74 ID:DBwzSAfw
- ちょっとアプデしてくるか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:42:27.76 ID:7w6Kt2HD
- ホントだわ
homeを開いたらBがついてた
Google Playの記述がそのままだから気が付かなかったわw
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:46:24.97 ID:bZCz1zvC
- 今回のアプデでリンク踏んでも真っ白ページになることがかなりの頻度で起こるわ
2chMate 0.8.5.11 dev/Sony/SO-02E/4.2.2
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:51:10.68 ID:jT9tJfGD
- >>661くぱぁはプレゼントのつもりで、、プラグインを有効にしていたのか原因でした。解決しましたありがとうございました。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:29:50.49 ID:npGjLZ29
- HabitでYouTubeのアドレスのリンクを押してもYouTubeアプリに飛べなくなってる
YouTubeアプリ自体は開くけどアドレスの動画は開かずアプリのトップ画面が開くだけ
リンク長押し→他のアプリで開く→YouTubeアプリという手順から飛ぶとちゃんと開く
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:53:03.15 ID:+vqCmUBX
- 直ったぽいな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:55:41.68 ID:IiaxSjfW
- アップデートしたら直ったっぽいよー
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:59:58.73 ID:+vqCmUBX
- 皆はhabit以外どのブラウザ併用してる?
俺はChromeなんだけど使いづらい
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:01:49.01 ID:etFFClH8
- >>682
ダウンロードはChromeでしてる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:17:04.17 ID:5s7fW7lQ
- >>679
全く同じ。
URLパターン増やしてみたけど、URLパターン経由でYoutube起動できない。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:37:22.86 ID:BFkpKLPD
- 1.0.22来たね
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:48:38.28 ID:6Tl/FJOO
- >>679,684
youtubeアプリアップデートした?
インテント変わったっぽいからパターン登録しなおさないとダメっぽい
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:58:14.18 ID:5s7fW7lQ
- >>2-3
HabitのYoutubeリンクに対するURLパターンが無効になり、いっさいの動作をしなくなりました。
YoutubeサイトのFlashモバイル更新打ち切りによりHabitでは再生できません。
YoutubeサイトのHTML5再生を試みました。
いくつかの動画は再生出来した。
ただし、HTML5の読み込みが崩れたり不安定でクラッシュしました。
開けないリンクが多いのでHTML5のYoutubeサイトに最適化していただけるとありがたいです。
なお、HTML5のURLでもURLパターンからYoutubeアプリを選ぶタブが出てくることはありませんでした。
ダウンロード出来ない不具合の修正も続けてお願いします。
zip→htm、PDF→phpなどリクエストがきちんと通らない現象です。
ベクターでフリーウェアのZIPをDLしようとしても、
htmという空ファイルで失敗します。
ダウンロードは規定保存の場所以外に5つぐらい使用した保存候補先を残して欲しいです。
いろいろありますがよろしくおねがいします。
あと、PC板YoutubeのHTML5サイトはHabitで一応見れた。
フルスクリーン設定しとけばかなりよさげ。
http://i.imgur.com/gm1SZnB.jpg
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:02:07.28 ID:npGjLZ29
- >>686
登録しなおしたらできました
ありがとう
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:37:30.03 ID:5s7fW7lQ
- >>688
URLパターンどう変えました?
いくつか試したけど出てこない。
よければ教えてください。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:56:27.56 ID:7w6Kt2HD
- アプデはあるとみんな活き活きしてるな!
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:06:24.11 ID:Ozfhqnmh
- >>689
アプリケーションの部分を登録し直すだけでいけますよ
パターンの部分は弄る必要ないです
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:37:09.42 ID:g5x1Jf8B
- >>682
ジェスチャー有り、リンク長押し→バックで開く、なプニル使ってる
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:50:35.66 ID:rotBpEr7
- URLパターンのテスト用
https://www.youtube.com/watch?v=cSWDaCM1K2E
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:51:06.45 ID:pF489UGQ
- 早く真っ白と無反応直して欲しいのだ
非常に困ってしまっているのだ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:56:06.69 ID:B0mbZvoT
- >>694
アプデしてないのか?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:00:10.44 ID:gPxbHIHM
- アプデしても起きてるから困ってるのだ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:33:36.55 ID:AmDo3j0J
- fastbackのキャッシュ設定値の上限超えたら古いのは上書きされてくの?
なんかこの辺りの処理がうまくいってなくて、上限超えて何ページも閲覧してると白ページとかリンク無反応が出てくるような…
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:37:47.99 ID:3y8AyjeW
- >>697
それかも
だから突然マシロとかムコーとかに襲われるわけだ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:42:45.27 ID:0TNtV0cV
- >>691
弄ったり新規で作ってみたけど無反応。
HTML5サイトからFlashサイトに戻したけど無反応。
なんなんだよ、これ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:55:53.23 ID:mjfjdMn9
- >>697,698
しばらくキャッシュ数を無制限にして試してみたら?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:56:38.33 ID:epq73pEn
- 俺の見たらこうなってた
*youtube.com/*
設定ではアプリ一覧にブラウザしか出ないがリンクタップするとYouTubeアプリに飛ぶ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:04:32.35 ID:mjfjdMn9
- 俺のはこうなってるな
*youtube.com/watch*
*youtube.com/embed/*
アプリケーション選びなおすだけでいけた
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:05:59.97 ID:D5hYwopP
- >>700
ずっと無制限なのに多発してるわ
ワケワカメ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:10:29.85 ID:2X+kWkLb
- クラッシュレポートでも送ったんだが
後で読む一覧から開こうとしたら100%落ちる
ウチだけ?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:30:38.26 ID:6Xc7Ep21
- 今度はパスワード等々(Googleの検索設定とか)が保存されなくなっちゃったよ…ブラウジング→ブラウザ閉じる→もう1回ブラウジング→サイトのパスワードがクリアされてる。
でもプライバシー?の設定は保存されてた時と変わってない。
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:07:47.77 ID:f2bpbYwu
- なかなか落ち着きませんねぇ…
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:21:32.69 ID:Tw+UNyv1
- 落ち着いたらそこで試合終了ですよ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:25:07.87 ID:g9G3F+id
- ダメダコリャ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:36:22.36 ID:g9G3F+id
- クイックメニュー円12x3最強説
俺の中で半円の時代は終わったと話題に
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:41:52.44 ID:mjfjdMn9
- >>705
ちゃんと保存されるけどなー
プライベートモードになってたりしない?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:47:04.08 ID:HT9nCq31
- 作者さん、バグを発見しましたので報告します。
俺はホームをスピードダイヤルに設定しています。
habit起動→スピードダイヤル画面→何もしないで終了→エラーが発生
最新版にしてからにこうなりました。
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:39:52.06 ID:liDqggR+
- 旧Habitと同じ状況かそれ以上に悪くなってきてるな
また作り直すまでしばらく他を使うことにする
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:17:22.87 ID:6Xc7Ep21
- >>710
なんと…見逃してたよ…すみません、ご指摘通りプライベートモードになってました!ほんっとにごめんなさいorz
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:23:51.99 ID:hkBgt44M
- 環境設定の非互換の時期は
クリーンインストールしたら直るやろバグの時期
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:32:28.19 ID:AIy1+7jt
- 気のせいかもしれないけど最新版だとFilterproxyがすぐ落ちる
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:49:26.44 ID:fFUoc48j
- classicからアプデ版にしていじってたら気づいたけど広告ブロックされないな
どうしたものか
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:50:33.82 ID:lMOrwbXt
- ページ描画されないのは修正きた
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:16:00.04 ID:hIpIB7QN
- 真っ白ってこういうページ?
ここも自分の環境だと表示されない。
http://www.mos.co.jp/
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:19:41.38 ID:hIpIB7QN
- あれ?ごめん、↑のレスからだと表示された。
「モス」でググって一番上に出てくる「MOS BURGER」をクリックして開こうとすると真っ白ページ。
長押しでリンクを開くだと表示される。
http://とかのリンク補完が効いてないっぽい?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:31:44.08 ID:0TNtV0cV
- >>719
補完はちゃんと効いてる。
うちの環境だと開く。
http://www.mos.co.jp/index.php
phpでリクエストされてるページが開けないんじゃないかと予想。
ダウンロード要求にphp通すサイトだと
ZIPやPDFがhtmlやphpファイルに化けてエラー起きるんで
php絡みで同じ部分のバグがあるんじゃないかと。
classicの頃もページ無表示、ページ無反応起きてたな。
ダウンロードもclassic版のほうがきちんと動作するので早く直して欲しい。
>>701
>>702
それ、全部追加し直してみたけどURLパターン動かないなあ。
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:37:37.81 ID:5laQ6tD9
- >>719
最新版habitで問題なく表示されたよ。
俺の環境だと以前に改善されたはずの
スピードダイヤルのボタンが
機能しなくなるバグが復活してたよ。
Androidアプリの開発者は大変だね…。
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM106SH/4.0.4
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:55:24.06 ID:z7KcdISu
- 散々ガイシュツだろうけどググっても出なかったので質問させてください
Classicの方は何が違うのでしょうか
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:01:11.25 ID:z7KcdISu
- Classicは更新が止まっている旧アプリみたいですね
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:27:58.45 ID:D5hYwopP
- このスレmate消すとスッキリするな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:31:35.61 ID:epq73pEn
- mateのステマ酷いからな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:16:09.75 ID:Wmw6ZWuV
- 透明大杉わろた
ま、快適でいいけど
つか真っ白とリンク不能早く直してくれ
さすがにこれじゃ使い物にならん
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:19:59.96 ID:FyMozsr5
- >>3
進捗バーがもう1〜2px太くなるといいなぁ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:27:28.69 ID:xbpjZ/+D
- すいませんアクションツールバーって非表示に出来ませんか?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:28:23.12 ID:2GGlgNY2
- 進捗バーは背景を黒じゃなくて透過してほしいな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:06:31.54 ID:FyMozsr5
- >>728
え?
表示→アクションツールバー
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:14:57.21 ID:3y8AyjeW
- ○テーマ
・進捗バーやメニュー他全背景に透過レベル設定追加
○スピードダイアル
・トップのロゴとバージョンをオバーレイ表示、フォントサイズやカラー、表示位置選択可
・フォントと背景のサイズとカラー設定追加
・リスト表示選択可
・行、列数の拡大(更に多く)
○ブックマーク
・フォルダ一覧表示に詳細(作成または変更月日や格納数をタイトル下部に表示)、アイコン(グリッド)を追加、選択可
・ソート変更に名前、月日、格納数などをそれぞれ昇降で項目化し追加、現在の手動は最後尾に加え、選択可、自動並び替え可
○ホーム
・ブックマーク一覧を選択可
実装ご検討願います系
- 732 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:30:21.36 ID:hhvolnco
- ナイトモードが明るすぎるけど自分好みに設定出来るようにお願いします作者様
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:46:10.17 ID:FyMozsr5
- >>733
ナイトモードの設定でバーで調節出来た気がする。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:54:55.70 ID:i9ecxpLL
- キムチブラウザ最強説崩壊か
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:02:34.97 ID:hhvolnco
- >>734
そこで一番左にしてるけど明るすぎるんですよね
この前のアップデートしてから明るくなったと思います
自分の端末の明るさ最低が眩し過ぎるのがそもそも悪いんでしょうかね
でも前のバージョンでは確かに端末の明るさ最低よりもナイトモードの方が画面が暗かったです
フィルターアプリ入れれば解決しますが折角habitにナイトモードがあるから何とかならないと
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:58:51.98 ID:sv4i9RwH
- ナイトモードは確かに明るくなった。
端末で設定出来る最低レベルの明るさより暗くなって重宝してたけど、
アップデートしてから端末で設定できる下限レベルまでしか暗くならなくなった。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:24:33.94 ID:JOp19ZA0
- スピードダイヤルに登録したサイトを長押しして
背面で開く事はできませんか?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:08:52.45 ID:+Qb4Pvy5
- そういえば、屋内はScreen Filterを使ってるから気にならないのかw
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:23:59.77 ID:K7toQJJw
- 不具合改善まだか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:28:47.02 ID:qXYIKw83
- >>740
なんの不具合だよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:35:45.41 ID:QHdjJr4i
- 純白とリンク無効回収はよ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:46:15.02 ID:QHdjJr4i
- アプデ来たな
少し様子見るか
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:18:35.00 ID:c1V8qCCT
- アプデ来たけどリンク無効直んないねー
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:41:44.21 ID:HPUIgCWF
- ここで言われてる不具合を確認してないから個々の環境の問題じゃないの
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:42:48.39 ID:AyKsbo/V
- >>3
5インチスマホの左手持ちなんで、新しいタブを左に開ける設定があればタッチしやすくて助かります
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:07:15.66 ID:+Qb4Pvy5
- リンク無効ってどのサイトなのかなぁ?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:07:59.27 ID:noeNmpI8
- これリンク踏む度に新規タブでしか開けないんですか?
なにか設定あるんですかね
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:31:16.15 ID:+Qb4Pvy5
- >>748
設定→タブ→新しいタブを開く
のではなくて?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:47:11.04 ID:+Qb4Pvy5
- >>731
テーマに
クイックメニューの背景
進捗バーの背景
アルファ値の設定があるね
アクションツールバーとアドレスバーとメニューのテーマは共用か。
アドレスとアクションに透過があっても意味ないが、
メニューに透過があるといいなぁ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:56:22.42 ID:GStCnTOB
- お、進捗婆透過来たのね
アドレス婆も透過お願いしますわ
それより先に白無垢と無効はやめてあげて
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:47:14.19 ID:noeNmpI8
- >>749
その変の設定とは思うんですけど、例えば
タップ→今のタブで開く
ロングタップ→新規タブで開く
みたいに使い分けたいんですけどどうやっても新規タブで開くんです
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:34:22.94 ID:O2TYf1HN
- >>738
もはやそれはスピードやない
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:58:47.27 ID:V9LWIrP3
- nextやMaxthonみたいな、反転とも輝度低下とも違うナイトモードが欲しい
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 06:55:43.38 ID:Kql6lLJa
- フルスクリーン動画の向きの設定を端末に〜ってのはセンサーではないのかな?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:03:25.84 ID:+Qb4Pvy5
- あ、ちょっと訂正
>>750
>アドレスとアクションに透過があっても意味ないが、
>メニューに透過があるといいなぁ
メニューに連動の場合は、
アドレスバーとアクションツールバーって
ページに被せて表示してるね。
だとすると透過はあるといいのか。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:43:28.77 ID:IxTYMK+4
- テキストがほとんどの重くない記事ページを数ページ閲覧
読み込み途中でなく開き終えている状態で設定→プライバシーから
履歴やキャッシュ、クッキーなど消すとそのページがリンク他不能に
リロードも戻るのも不可になるのは仕様?
特定ページではなく全般的に発症。最新バージョン1.0.23
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:08:22.28 ID:ntNbhGtQ
- ベージアップ、ページダウンのスクロール量を調整出来ない?ヘッダー固定のサイトだとスクロールし過ぎる。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:17:58.60 ID:BOQzPDkJ
- 作者氏、タッチスクロールアイコンの速度最高です・・・
ほんと感謝します
最高だ、このブラウザ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:57:05.96 ID:j1+/bIK/
- メニューのテーマの実装お願いします
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:16:12.90 ID:+Qb4Pvy5
- メニュー
アドレスバー
カスタムツールバー
この3つはテーマ共用だね
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:38:28.32 ID:I290+r9/
- >>761
アドレスバーも共用だったのね
気付かなかった
共用ではなくそれぞれ3つのテーマとして独立させて欲しいな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:53:21.95 ID:YJnsLLd+
- あ、カスタムじゃないわ、某ブラウザの残り香が・・・
アクションツールバーだわorz
テーマのこの設定を変えるとメニューとアドレスバーも変わるね
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:05:33.47 ID:naRE5CpW
- フルスクリーン動画の向きを横(反対)にしたいのですがどこの設定を変えればいいですか?
端末の向きに設定すると縦画面のままです
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:06:39.09 ID:uo2h0Idx
- おい、白ページとリンク脂肪修正まだかよ
はあくしろよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:26:04.60 ID:AejJjnpR
- >>765
何処のサイトのリンクで起きる?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:52:51.04 ID:mOZbZhXa
- >>765
それあげな無理だろうな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:23:19.15 ID:i+3Fiv+0
- >>766
自分の場合は特定ページ(リンク)じゃなくて突然
真っ白、リンク他戻るや更新全て不可は開いた時だったり戻った時だったり
ホビット最新バージョンでコンテンツの主な設定は
フラッシュOFF、キャッシュ優先、履歴目安100、ファストファック通常、キャッシュ数はどちらも無制限
一般設定の実験なんとかはOFFなんだけど設定悪いのかな
4.0/4.1端末では起こらなくてなぜか4.2、HTL22とGalaxy Nexusで発生
メモリはどちらも落ち込んでないから違うと思うんだけど
特定したくても原因不明で困ってる
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:40:06.72 ID:U1RYZiJw
- スピードダイアル追加時にひとまず追加(現状)か編集(画面が開く)か選べたらいいな
作者さん、ご検討お願いします
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:19:03.65 ID:iLnLeP3R
- PCのChromeのブックマークと同期する方法ってありますか?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:42:22.55 ID:oPeQu/1b
- >>770
インポートはできるけど、ディレクトリとかグチャグチャにされちゃうのでやめとけ。
俺は一度パソコンでhtmlファイルに出力してから取り込んでる
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:41.56 ID:ooOKzCEs
- プニルだと第三者が広告ブロックのプラグインみたいなやつ提供してたけどこのブラウザではそういうこと出来ないのかな
設定から広告ブロックしてもあまり消えない
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:26:03.88 ID:1QkNycZB
- 安定してる
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:44:03.92 ID:RyZMBanl
- どっちかというと他のブラウザよりよく落ちる
なんか粘りが足りない
あっ、ダメダメ、もうむり〜ヒューンって感じ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:43:53.84 ID:km3VUVKw
- >>772
あれいいよな。アドブロックブラウザみたいに手動でカットでもいいんだけど。
広告排除希望レスが挙がる度に光速で叩きレス重なるところみると、そこはスルーなんだろうな。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:59:23.48 ID:J+CgwJeO
- 履歴一覧やブックマーク一覧の広告を有料版でも構わないから外して欲しいっていう要望とは
webサイト上の広告をブロックしたいっていうのはまったく別の話
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:22:23.70 ID:rmoPgqdl
- サイト別UAが効かないこと多くない?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 03:11:08.39 ID:dVAlaKE9
- コーコクサクジョはよ!!105円までならおけつ!!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 04:27:19.88 ID:sqFEuEtv
- 新しい方安定しないからクラシックに戻った。
戻るときの読み込みは嫌だけどしゃーない。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:02:01.77 ID:gQ43F3FW
- 誰か一月くらい前のバージョンのバックアップ取っておくべきだった
リンク先飛んでも更新しないと真っ白だったり最近ひどい
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:26:30.02 ID:w3mxy1tD
- 自分もクラシックに戻ったよ。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:26:35.00 ID:Yd4KZ304
- 真っ白は特定の端末とかOSだけでないの?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:49:47.60 ID:uRu+LTnM
- Sleipnirスレ見てきたら、向こうでもリンク無反応は頻発してるじゃん
機種は書いてないからわからんけど
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:33:20.00 ID:3aEAD9/k
- 2chMate 0.8.5.11 dev/Sony/SO-02E/4.2.2
なるけど、なにがトリガーなのか分からん
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:06:59.01 ID:K1azCkrY
- ほんとバックアップとっとくんだった
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:54:25.90 ID:eVmwCpnS
- クイックメニューを出した時に画面下にメニューアイコンが表示しないようにするにはどうすればいいでしょうか?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:09:11.13 ID:q6Il1NCH
- >>786
クイックメニューにある設定で消せるよ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:20:55.81 ID:UHagKMln
- オレ シロク ナラナイ カチグミ (ドヤッ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:21:00.98 ID:5+lCOGBU
- >>787
見落としていたみたいです
ありがとうございます
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:03:38.61 ID:p6A3eTQ3
- 前回か前々回のアップデートでリンク先が白くなる現象は直ったけど端末によるのかな?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:57:23.59 ID:Db+QEBc2
- ナイトモードのバグの時白くなったね
その後のアプデから起きてないな
壺改 F2013.10.11 (212140)/samsung/SC-02E/SC-02E/4.1.1/1.1MB/256.0MB
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:06:52.63 ID:lEIogvFa
- youtubeアプリへの受け渡しがうまくいかない
ブラウザ内で見るしかないのか
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:13:41.76 ID:hpDbzUEX
- >>792
俺は、パターンマッチの設定画面でyoutubeを選び直したら直った
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:20:31.96 ID:hpDbzUEX
- 更新来たな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:32:51.90 ID:JT85XiMP
- おー、ナイトモードが戻った
作者様対応ありがとうございます
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:43:09.24 ID:5+lCOGBU
- 広告も消えてるぜ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:59:50.91 ID:Gj8qqzGU
- >>792
一旦設定でリセットして
もう一度選びなおすと出来るよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:19:30.26 ID:ciwpB7Oj
- 白鳶・ページ不能化は1.0.19以降だな
これ直るまでアプデできんわ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:25:45.62 ID:B3S2xOfn
- リンクを同じタブで開こうとすると、ページが表示されるのにえらく時間がかかる
新たなタブで開けると一瞬で
開く
仕方がないので『新しいタブで開く』のリンクをONにしているけど、気付くとタブ数が凄い事に…
どうにかなりませんかね?
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:29:11.02 ID:213lcqzV
- リンク無効化問題直った気がする
2chMate 0.8.5.12 dev/Sony/SO-04E/4.2.2
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:33:13.35 ID:Doyh4UF9
- >>799
FastBackモードを多重リクエスト回避にすると早くなる気がする
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:34:15.43 ID:XVNYFg9l
- 検索物理キー押すとそのタブで新しく検索できるようにできませんか?
ミカン使ってる時は検索したくなったら検索キー押せば出来たのですが
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:38:14.34 ID:XVNYFg9l
- すいませんアドレスバー割り当てでできました
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:39:51.27 ID:/5aIexV5
- オレはまだリンク無効直ってないな
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:51:08.58 ID:XctQ+t+r
- fastbackが機能しなくなった
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:12:35.89 ID:w/onww4Y
- >>801
レスありがと。でも端っから多重リクエスト回避にしてあるんだ…
開かず固まった時点で、開いてある別タブに一回移動し、すぐまた固まったタブに戻ると読み込み開始される。イチイチマンドクセ
関係あるかな?と、『読み込み完了後に強制的に描画する』をONにしてみるものの、何も変わらん。残念
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:47:09.71 ID:S2l2XeEl
- 多重回避は逆に頻発、悪化が加速するからダメ
マジで白と無効直らないと使い物にならない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:12:41.93 ID:dwNKWA1V
- リンク無効は全然起きないし
進捗バーの太さが変えられるようになったから
とりあえず満足だな。
壺改 F2013.10.11 (212140)/samsung/SC-02E/SC-02E/4.1.1/4.7MB/256.0MB
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:22:42.75 ID:ATVOwCmE
- >>808
起きないならそれはそれでいい
起きてることが問題なんだから単純な個人的な感想は余所でやってくれ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:51:13.06 ID:8Xl6T0Ah
- >>809
きみバカだなぁ
どっちかと言うときみの方が個人的感想に見えるね
端末やバージョンの明記もない話なんだから
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:56:51.34 ID:HorALU9Y
- habitスレでhabitの感想も言えないこんな世の中じゃ
機種名晒しての感想なら有益なんじゃね?
>>807
無効にしてみたら、進捗バーは途中で止まるものの、いちおう読み込むようになった!! どうもありがとう!!
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:05:13.45 ID:Pk7SeJ5e
- 俺の環境ではそもそも起きてないからおまいらが騒いでたのはアプリだけじゃなくその環境での問題だろ
直してほしいならうだうだ文句垂れてないでちゃんと報告すればいい
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 05:10:02.08 ID:w0hepUBq
- http://labo.tv/2chnews/s/
いつも寝る前に見てるまとめサイトのまとめなんだけど
いくつか見てる内にもしくはアルファルファ辺りまで適当に記事を読んでいくと、俺の環境では100%無効になる時がくる
SO04EでAndroid verは最新
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:00:16.58 ID:Kgr5HvD2
- 04Eなら4.2じゃ?
ZRの方かそれともAでは最新の4.2のOSなのか
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:30:23.52 ID:6KW6VGMZ
- habit一本にしたいけど不具合がチョコチョコあるからまだ難しい
はよ安定してくれ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:33:45.59 ID:7U6th9FU
- >>812
だからみんな報告してるんだろwアフォかよw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:51:32.77 ID:+PJd2mL2
- >>809
起きない報告は必要ないってアホじゃね?
どの機種やOSverでは発生してないと言うのは重要だと思うが?
>起きてることが問題なんだから単純な個人的な感想は余所でやってくれ
じゃあ、作者やユーザーにわかる他の場所を教えてくれよ
機種もOSverも書かずに不具合不具合って騒ぐ方がよっぽどうざい
どの動作でどういう不具合が起きたか、どのURLで起きたのかはっきり書いてからにして欲しい
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:28:24.44 ID:8IYmvmOs
- 不具合報告も俺は問題ないってのも、ここに書き込むなって言い出すのは頭おかしいよな
自分の端末で起こってる問題が他の奴のでは起こらないって情報だけでも、切り分けの材料にはなるし
修正して欲しい不具合に関しては、こんなとこに書き込むより作者に直接報告した方が確実だろっては思うけど
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:47:36.55 ID:kTlXaqWP
- >>816
ちゃんと報告すればいい
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:54:37.06 ID:Qmy/XeZu
- >>818
ほんとこれ
あたまおかしい常駐が騒ぐからその度にスレが荒れるだけ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:04:52.74 ID:CW6Iiil3
- >>817
毎回ムダな長文書かれる方がウザい(´・ω・`)
あぼーんしといたらええやん(´・ω・`)
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:21:01.01 ID:+PJd2mL2
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:04:52.74 ID:CW6Iiil3
あぼ〜ん
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:30:38.80 ID:8Ey4jraK
- あぼ〜んアピールきしょい
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:00:17.28 ID:w8X2lHVI
- >>2
プライベートブラウジングのアイコンが有効の時も無効の時もゴチャゴチャになってる気がする
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:00:11.22 ID:PuxhEPjs
- >>2
メニューから
ユーザースクリプト無効→有効は機能するが
ユーザースクリプト有効→無効は機能しない
設定の詳細からは、どちらも問題ない
v.1.0.24/HTC/HTX21/4.1.1
- 826 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 00:16:13.31 ID:DSStW5Br
-
毎月1日はおみくじの日
名前欄に 『 !omikuji 』
【女神】 【神】
【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】 【吉】
【凶】 【大凶】
【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15くらいの確率
- 827 : 【末吉】 :2013/11/01(金) 00:22:37.68 ID:DvpMwNlB
- 忘れてました
- 828 :!omikuli:2013/11/01(金) 00:58:41.23 ID:nOMYo5UP
- 俺の思い違いだったらすまんけど、起動時と終了時に黒い画面が出るの、前からこんなんだっけ?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:03:31.40 ID:HSjENFKg
- 1.0.25きたよー
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:36:50.20 ID:yn3aOIce
- 作者さん、下部に常にタブ表示させてるのですが
タブクリック時の反応が以前からかなり悪いです
同じ辺りの位置にタブを表示できるAngel
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:40:06.07 ID:yn3aOIce
- >>830
途中送信しちゃいました
同じ辺りの位置にタブを表示できるAngelやoperaではそういったことは無いので
スマホ本体の原因じゃなさそうな感じなんですがどうでしょう?
何度も押さないと反応しないことが多いので今はタブツールバーの横幅70
縦幅72とかなり大きくしていますがそれでも押して一度では反応しないことがあります
このタブのクリック感というかそういうのを良くすることってできないでしょうか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:44:22.55 ID:0x0JQrEf
- 確かにタブバーの感度は悪いな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:56:28.00 ID:huBq+tTS
- >>831
だから、端末名とOSのver書けって、バカか?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:05:28.76 ID:HSjENFKg
- >>831
設定がちっちゃすぎるんじゃないか?
んで、指太いとか
おれは、120に設定してた、だからか快適に反応するよ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:14:27.21 ID:bWdpIXaz
- 縦38だけど上下分けてるんで楽勝
でも横70は狭いな俺でも100ある
- 836 : 【小吉】 :2013/11/01(金) 02:16:56.39 ID:tv12zf4Q
- ts
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:22:12.67 ID:G1rpIdE3
- 画像、javascript、Cookie、をoffの状態で終了させて
またhabitを起動させると、画像などはoff状態なのに
アイコンはonの絵になってしまいます
v1.0.25
2chMate 0.8.5.13 dev/asus/Nexus 7/4.3
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:01:24.59 ID:vc6bHLTF
- 更新きたよ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:43:31.16 ID:PCC5hy6m
- 来てないやんけ
- 840 : 【吉】 :2013/11/01(金) 05:48:19.43 ID:Zl8xMT1m
- 1.0.25のversion codeって38? 39?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:54:11.31 ID:BIeYUebN
- 作者さん乙です。
- 842 : 【だん吉】 :2013/11/01(金) 09:06:26.07 ID:CyAGIAn2
- もしや画像不安定に戻ったか?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:54:43.55 ID:jF5Dnv/v
- mateからリンク飛んで端末の戻るボタンでmateに戻ろうとしてもできる時とできない時ありますね
設定で戻るキーで起動アプリに戻るにチェック入れてるんですが
- 844 : 【凶】 :2013/11/01(金) 13:37:07.29 ID:YeQGmxgf
- >>828
おみくりってなんだよ
特に終了時、数秒ブラックアウトのまま待たされること多いな
全体的にモサモサになってきてる
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:42:29.25 ID:CKrE+Qlt
- Nexus 5 - Google
www.google.co.jp/nexus/5/
全体的に表示が不安定。
なにより、購入ボタンが押せない。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:50:31.97 ID:Yz6XkzNQ
- google検索表示後すぐにリンクをタップしても反応しないのはリンク無反応バグの一種?
- 847 : 【だん吉】 :2013/11/01(金) 14:03:50.64 ID:WLm0vWY6
- >>846
間を置いて反応なら違う
無効は完全に効かなくなるから
リロードも何もできなくなる状態とかあるし
- 848 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【大吉】 :2013/11/01(金) 14:04:02.41 ID:ROKGhcj2
- 最近おみくじ流行ってるの?
- 849 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 14:04:40.66 ID:WLm0vWY6
- いや、1日だからw>>826
- 850 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 14:20:41.07 ID:ROKGhcj2
- なるほどw
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:30:33.30 ID:dLKwBSxq
- >>846
それうざいよね
googleの仕様かと思ったけど
iPhoneのsafariで検索してみると問題ないわ
- 852 : 【豚】 :2013/11/01(金) 14:38:50.09 ID:Nb6JIxdO
- ○テーマ
・全背景に透過レベル設定追加
○スピードダイアル
・トップのロゴとバージョンをオバーレイ表示、表示選択可
・フォントサイズやカラー、表示位置選択可
・フォントと背景のサイズとカラー設定追加
・リスト表示選択可
・行、列数の拡大(更に多く)
・並べ替えをもっと容易に
○ブックマーク
・フォルダ一覧表示に詳細(作成または変更月日や格納数をタイトル下部に表示)、アイコン(グリッド)を追加、選択可
・ソート変更に名前、月日、格納数などをそれぞれ昇降で項目化し追加、現在の手動は最後尾に加え、選択可、自動並び替え可
○ホーム
・ブックマーク一覧を選択可
○クイックメニュー
・テーマから背景透過にすると、クイックメニューからの割り当て変更画面で、メニュー色一色になってしまうので修正対応
・ステータスバーを開くは通知エリアを出すだけで内容は出ないので、それならフルスクリーン(↓↑で同様)だけで良いと思われます
○全体的に
もっさり、そして設定が散らかってきたのでそろそろ整理をお願いします
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:49:00.74 ID:I8sEWPd/
- 戻る操作で、チェック入れて無いのにタブ閉じたり、アプリ終了したりします
2chMate 0.8.5.13 dev/asus/Nexus 7/4.3
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:03:57.38 ID:Q9saMW80
- >>853
戻る操作不安定ですよね
- 855 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 15:11:43.72 ID:LigliuC2
- 広告ブロック効いてなくね
全然はじけてない気がするんだけど
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:14:37.86 ID:323ijI7z
- グダグダ感
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:44:18.19 ID:MJK4D3xb
- 重い、不安定、リンク無反応当たり前、バッテリー食いのエンジェル使ってた俺に言わせると
habitはサクサクで軽いし、リンクボタン反応しまくりだし、超安定してるし、広告ブロック出来るしで神ブラウザーだよ。
この神アプリに不満があるなんて君たち少し贅沢すぎるよ。
- 858 :!omikuli:2013/11/01(金) 16:24:33.41 ID:lSHURt0A
- >>844
ハズカシい…
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:42:18.64 ID:Q9saMW80
- >>857
天使は落ちまくってたけどhabitは戻る操作できなかったりとか根本的にダメなのが多い
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:02:15.28 ID:xRQFnBHE
- 戻らないことなんて一度もないけど。
特定のサイトとか機種によるのかね。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:03:41.53 ID:xRQFnBHE
- >>844
数秒ブラックアウトはメモリ不足かと思う。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:11:29.29 ID:jF5Dnv/v
- >>860
EVO3Dの戻るキーで起動アプリに戻らないですね
他の人もだから戻る関係は不具合多いのかな
- 863 : 【だん吉】 :2013/11/01(金) 18:02:11.93 ID:ROKGhcj2
- 戻らないってのは、ブラウザの戻るか、スマホ(本体)の戻るか、の違いもあるのかな?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:08:04.70 ID:ZoN9c89K
- >>843
同じ状況かどうか知らないけど
俺のはタブが一つしか開いてないときは戻らないけど
二つ以上開いてるといつも一発で戻るよ
だから連続で見るときはわざとタブが追加して見てた
でも短縮アドレスみたいなのは覚えてないけど
もしかすると無理なのかな
これが仕様だと思って諦めてたけど
一つでも戻って欲しいなとはずっと思ってた
- 865 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 18:21:45.54 ID:p2/zCQQ5
- 無限テスター生活は旧版で夏になる前ぐらいの頃に飽きたから、新版が落ち着くまではclassicとsleipnirに避難することにした。
- 866 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 18:29:28.29 ID:Buy/2H8b
- >>861
HTL22だからメモリ不足はないと思うけど(特に減少してる様子もないし)
ここ最近どんどんモッサリというかスムーズでなくなってきてる
煽りじゃなくマジでグダグダになりつつある
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:52:30.64 ID:gkpIksrd
- というか、今でいうclassicはかなり安定していたほうだったのに、なんでわざわざいちから作り直したのかね
- 868 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 20:58:20.06 ID:FO2CfHSB
- ファストバックでしょ
別にこいつが悪いんじゃなくて
とりあえず載せてから何とかしようっていう
ソニーみたいな楽観視がこのgdgd招いてる
新機能よりバグ回収をって散々言われてたのにな
- 869 :!omikuli:2013/11/01(金) 21:40:38.29 ID:nOMYo5UP
- >>861
いや、俺はバックグラウンド制限もしててメモリあきあきだよ。
- 870 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 21:52:25.33 ID:AKHPB0yk
- ガバガバは困るな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:08:51.93 ID:gIwhtHTc
- classicが安定し過ぎてるのが悪い
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:25:03.62 ID:gkpIksrd
- >>868
classicにファストバックって載せられないもん?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:50:02.67 ID:CLQ6JCZB
- 普段使いには良いんだけど、高速バスの予約とか、慎重に進めなければいけない時にはまだまだ使えないな
途中で行き詰まって、せっかく入力した内容が水の泡って事があった
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:52:00.31 ID:jF5Dnv/v
- >>864
たしかに今何回か試したらタブ2つ以上だと戻れて一つだと戻れないですね
仕様なんですかね
- 875 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 23:05:41.02 ID:AHMlqHBl
- おまえら新habitがでる前と言ってることが逆だぞ
- 876 : 【凶】 :2013/11/01(金) 23:29:36.75 ID:VLSTK4CR
- まあ次から次へと要望攻めで煽ってたここにも非の一端はあるけどな
マジでまた作り直しなんてことになる前にひとまずバグ取りに専念してくれよ
設定メニューも整理して欲しいしさ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:40:43.13 ID:0T8wqTU5
- とりあえず安定を目指してくれれば本当に助かる
もうすでに十分すぎるくらい高機能だから
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:52:34.06 ID:+quECIfP
- とりあえず当分更新なしでいいから既存の諸問題解決に当たって欲しいな
現状で新しい機能が10加わるよりも問題を5つ解決する方が大事だし
ユーザーにとっても利益でしょ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:53:49.28 ID:+quECIfP
- ×更新なし→○新機能実装なし
失礼した(_謝_)
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:58:33.22 ID:7UMWT/pZ
- ずっと言ってるがバグ鳥に専念して欲しい
ファイルによってダウンロードできなかったりするのも直ってないし
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:02:46.51 ID:9lhtoB27
- もう十分安定してるから!
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:05:45.75 ID:pgCswKCF
- よし、後方支援スレとして不具合をまとめていくか
不具合内容はなるべくわかりやすく、簡潔に
「ハビットver」「機種名」「OS ver」
この三つは必ずラストに添えて
※専ブラ名は不要
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:06:58.45 ID:w70U05ZK
- フリーソフトとしては十分すぎるデキだよ。
もう機能アップはいいからゆっくりとバグ取りして完成したら有料化すればいい。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:13:52.27 ID:d0YivRCY
- >>880
ダウンロードはwebkitの仕様でどうしようもないんじゃなかったっけ?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:15:36.39 ID:ujHkXECo
- >>882
テンプレも読めない馬鹿
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:18:32.65 ID:DpTL/sgm
- >>885
まぁ、言ってることまともだから許してやれよ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:19:47.12 ID:WeIbYSqC
- >>884
そうなんか?残念だわ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:21:35.63 ID:EGFnZ65A
- 認証コード入れて落とすようなロダ非対応がWebKit特有で
Twitter画像の表示されるのにそれをDL保存しようとすると
エラーが出るのはHabit特有だった気がする
最近聞かないからもう治ったのかもしれないけど
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:28:27.87 ID:XrQmJrx0
- >>886
全部テンプレに書いてあるんだから、間違う方が難しいだろ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:11:55.78 ID:jEknE+Bn
- >>884
classic版でDLできたのができなくなってるからバグだよ。
classic版のときも初期はDLできないのが多くてPostつけた。
postリクエストも細かいバグ取りしてDLできる範囲が広がった。
新Habitでは明らかに初期の頃に後退してる。
>>887
ダウンロード関連はメール送らないと対応しないっぽいね。
サイト側の仕様確認しつつチェックしないとバグの洗い出しができないんじゃないかな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:16:47.48 ID:QlZlNAJM
- >>883
マジで安定化果たして広告ブロック付いたら99円までは出そう
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:19:09.81 ID:jEknE+Bn
- >>888
Pass入れて落とすのもサイト全般じゃなかったりするね。
海外ロダは比較的Webkitが苦手なところが多い。
新HabitはPass入れてDLできるサイト内で一部だけDLできないというバグがある。
前スレぐらいから話題には挙がるけど治す気なさげなのかな。
直接メールで送る人が少ない予感。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:27:56.24 ID:4B8/Kv7m
- 時々、画面の左右に黒い正方形が出るんですが何でしょ?
スクロールしても憑いてくる(-_-;)
http://i.imgur.com/FxDMD7q.jpg
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:29:55.03 ID:AjrCPyWC
- 広告じゃね
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:39:58.34 ID:M3Y9Rc5n
- なんか更新きた
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:06:53.39 ID:I+iYW/Fb
- v1.0.26
FastBackモード通常時の処理を修正
戻るキー処理を修正
エラーレポート対応
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:21:44.27 ID:DpTL/sgm
- とりあえず、作者さんお疲れ様です
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:25:36.52 ID:jINheKbn
- 最新版にしたら戻るボタンで
最小化?(勝手にホームに戻る)されるようになりました。
nexus7 2013
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:34:34.93 ID:8APO7xcH
- 今回の更新でYahoo!ニュースのコメント欄が表示されなくなったけど、俺だけかな
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:45:27.97 ID:ozwuzif8
- 適当に3つ開いてみたら全部コメント表示されたよ
普段見ないからそれかいつも通りなのか分からないけど
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:52:19.53 ID:r4FiPlU/
- 今回の更新では
>>837
>>853
は直っていないようなので対応お願いします。
v1.0.26/asus/Nexus 7/4.3
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:52:43.80 ID:8APO7xcH
- ありがとう。念のため1.0.25戻して見たら表示されてる。俺の環境で起きるバグだな。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:54:47.56 ID:QHZE9g1C
- >>901
戻るメニューの操作と、戻るキーの操作の設定をもっかい見直してみて
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:13:08.89 ID:jINheKbn
- また更新来てる。
俺の環境では戻るボタンがなおった。
作者さん乙でした。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:26:06.40 ID:vqlbg1hD
- amazonでは相変わらず戻れないな。
連打したら戻れるけど。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:53:12.86 ID:KXS0mNNt
- 「このタブを保護する」のメニューがほしいです。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:01:54.70 ID:DpTL/sgm
- Bとかつけるの止めたんだね
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:40:25.07 ID:voHqvq4n
- このアプリ特有で、pdfダウンロードすると同時に2つダブってダウンロードされない?
俺だけか?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:29:05.27 ID:17y5sMIA
- >>837 アイコンの絵の不一致直りました
>>853 ブックマークアプリを使用しているのでキー操作の
アプリに戻る、タプを閉じるのチェックを外したら直りました
3つくらい前までの更新では問題が無かったのですっかり見落としてました
ありがとうございました
v1.0.26/asus/Nexus 7/4.3
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:38:48.41 ID:Pbl/huR8
- 更新で戻るボタンでタブ2つ以上あっても戻るようになりましたね
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:41:23.15 ID:nEqzJfTS
- 1.0.26で、アクションツールバーに『前のタブ』『次のタブ』を置いてる。
タブが一枚の時は当然ツールバーはグレーアウトで押せない状態だが、
リンクをバックグラウンドで開いたら、本来ツールバーが白くなってアクティブにならなきゃいけないのに、グレーで押せないまま。
クイックメニューhでタブ移動は出来る。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:41:33.35 ID:Pbl/huR8
- あっ間違えたタブ一つだと戻れないんだった
全然直ってないなあ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:37:38.12 ID:FZRh6DJn
- 白鳶黒鳶リンク無能を早く直して貰いたいものです
広告ブロックが効かないけんも
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:51:06.18 ID:BBm36JSP
- 確かに、更新しないとページが表示されない(まっ白)現象がたまにある
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
ただリンク無効とかはなったことがない
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:01:54.26 ID:uiZXEi01
- Habit 1.0.26, GalaxyNexus 4.2.2
最新へアプデしたらスピードダイヤルがグリッドでなくリスト表示されてるんだけど何コレw
そんな設定ないよね?同じ最新でもOneは問題ないのになぜこれだけ・・・ワケワカメ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:50:57.38 ID:d0YivRCY
- >>915
設定 > 表示 > スピードダイヤル > 列数が1になってるんじゃないかな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:01:33.16 ID:gfuAOadu
- 皆さん「後で読む」使えています?
一覧から開く時100%クラッシュするんですが(;_;)
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:27:06.16 ID:jEknE+Bn
- >>908
インラインPDFのダウンロードにチェック入れてない?
2重ダウンロードされる。
一つは既定フォルダ、一つは指定したフォルダに保存される。
PDFのダウンロード先、既定で作っておいてほしい。
じゃないとあんまり意味ない。
- 919 :915:2013/11/02(土) 22:07:51.61 ID:d+oMkXFR
- >>916
oh my god・・・なぜ1になってるのだマイホビットorz
thanks!! まさにそれだったよジョバンニ!!
アドバイス感謝する
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:13:15.87 ID:q4Hi9HiX
- 今まではなかったけど更新したら皆が言う白くなる現象にあうようになった
SHARP/SH-02E/4.1.2
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:16:42.26 ID:aWsrIkh2
- >>918
それや
さんくす
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:25:00.91 ID:vRSAozw4
- >>920
俺も同じことになったが、本体の再起動で直った。
SH-07D SH07D Android: 4.0.4
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:28:54.61 ID:q4Hi9HiX
- >>922
俺も多分だが再起動で直ったっぽい
サンクス
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:34:55.21 ID:Dsv4eHJ6
- 2ちゃんブラウザからYouTubeのリンク踏んでも再生されない
Operaとかなら一旦受け入れて、YouTubeアプリに渡してくれる
むきー
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:05:50.77 ID:AjrCPyWC
- >>924
habit関係ないだろ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:09:07.70 ID:TBI/FJ3/
- 1.専ブラもしくはブックマークアプリから
下記のサンプルクイズを開く
http://cgikon.com/cgi-bin/outlet/quiz/quiz.cgi
2.問題に答えなくてもいいので一番下の
「回答する」ボタンを押して採点ページに移動する
3.スマホ本体の戻るボタンで前ページに戻る
みなさんは戻れますか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:11:23.32 ID:gXpL1tb0
- >>924
きみ、おもしろい
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:15:11.33 ID:h2Mf8Rpg
- >>926
戻れないな
タブが閉じる
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:26:12.07 ID:vCInK0uG
- >>926
戻れる
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:15:01.19 ID:TBI/FJ3/
- >>927-928
ご協力有難うございました
どうやら
設定→操作→戻るキーでアプリに戻る
が有効だと
>>926の操作が正しく行えないのかな
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:17:19.32 ID:TBI/FJ3/
- >>929
アンカー間違いました
有難うございました
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:25:15.13 ID:pqhLKhTT
- >>930
その設定だけど戻れるよ
4.2端末で確認
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:27:16.28 ID:C8XblNS/
- 戻るキー関連の不具合はちょっと酷いね
これはもう今後直せないのかな
ミカンに戻ろうかな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:09:56.55 ID:dKaK7fsN
- >>933
そんなに深刻なの?
全然起きないから現象が良く分からないわ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:21:27.11 ID:2H25upvW
- 読む込む時のシロップと終わるときのブラジルが酷い
無効はなくなってないけど減ってきたヨウス
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:23:37.49 ID:C8XblNS/
- >>934
不具合で時たま起きるというよりある条件下では100%起きるようになってるからね...
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:05:22.40 ID:4Wentq8g
- アプリの管理画面からキャッシュを消去したあとに、だいたいのバグの症状がでる。再起動で直る。俺らの環境下では、そうなってる。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:08:24.01 ID:4Wentq8g
- >>937
v 4.0.4 です
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:10:37.12 ID:V3v3b0Ft
- 俺らの環境か
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:28:55.26 ID:dKaK7fsN
- 戻るキーの問題ってこれ?>>853
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:07:31.65 ID:SWTvAeEX
- ある条件下では100%起きるっていうなら具体的にどんな条件か明示してみろって感じ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:26:18.63 ID:eNEIrmis
- 更新きてる
>>926戻る直ってた
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:28:12.78 ID:eNEIrmis
- きっとAndroid404限定の症状だったのかな
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:59:50.82 ID:4Wentq8g
- 更新で直ってます。ありがとうございます。
Android: 4.0.4
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:15:50.28 ID:jUWnS0d6
- 以前、スピードダイアルのボタンが利かなくなる
不具合はあったけど白画面や戻れない等は一切
無いな。
あと最初のver.より読み込みが速くなったと思う
のは気のせいかね。
Habit.1.0.27/SO-03D/4.0.4
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:39:53.38 ID:jUWnS0d6
- >>2
連投申し訳ない。
前は終了時にキャッシュ削除の設定にしていても
600KB弱程度残ってたキャッシュが今では6MB強
残る様になってますね。
キャッシュ削除方式変更の仕様かもしれませんが
一応報告しておきます。
Habit.1.0.27/SO-03D/4.0.4
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:41:45.06 ID:u5/eqRiC
- >>945
4.0, 4.1, 4.2それぞれで固有のトラブル起こってる様子
白飛びや無効は4.2みたいだから4.1や4.0の大丈夫は参考にならないと思われる
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:24:54.72 ID:UQ7ZtmG/
- うん、相変わらず、頭悪そう
- 949 :945:2013/11/04(月) 01:32:40.98 ID:zwiJhTvK
- >>947
上の方で4.0.4でも白画面出たり戻れないって報告あるからさ。
同じOSでも症状が出てない端末もあるよという報告。
それで全てが問題無いとは思ってないよ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:37:27.44 ID:W6qMLSzC
- ホビットブラウザーとは何だったのか
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:36:59.68 ID:J73qdyy8
- >>947
4.2でも起こらない端末もあるって理解してる?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:12:05.41 ID:lB4XDPBj
- ダウンロード失敗した時途中から再開できなくなってる
Wi-Fiよく途切れるから便利だったのに
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:44:08.69 ID:lWZYq/b+
- レジューム機能ってあったんだ?
みんな、スマホで長時間何をダウンロードしてるのかなぁ・・・
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:34:46.81 ID:xHd8J/N7
- ブラウザでも使用電力違うものなの?
飛び抜けて酷いんなら考えるけど、こいつはそんなでもないよね?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:48:17.49 ID:ET3TZLnN
- >>954
このブラウザーは消費少ないと思う。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:59:38.37 ID:iXZOcXxb
- パズドラの非公式wiki、検索欄で検索したら100%真っ白になる
http://www18.atwiki.jp/pazdra/
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:17:22.59 ID:lWZYq/b+
- >>956
白くなるね。
@wiki全般かと思ったけどこっちは平気だった
ttp://www50.atwiki.jp/edf_4/
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:35:16.99 ID:JlPLQXsl
- >>956
今まで真っ白問題が起きたことない幸せ者だけど
今回もまた問題なかった
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:41:43.85 ID:9HDvVuEL
- >>956
結構な頻度で白なるけど、これは大丈夫だった
2chMate 0.8.5.15 dev/NEC/N-05D/4.0.4
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:50:24.53 ID:xHd8J/N7
- >>955
そうなんだ
じゃあメインにしよかな
って思った気持ちを、
>>956
自分もまっちろになりますわ…
って事例でやっぱメインは無理かなあと思い直した
使い勝手は気に入ってんだけどな…
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:08:14.72 ID:xeByr7pr
- >>956
PCのFirefox、Chromeでも白くなるからサイトが悪いんじゃないの?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:16:02.01 ID:6If0rcBC
- 戻るの不具合って何だったの?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:25:02.52 ID:IITF5TRp
- >>956
問題なし
2chMate 0.8.5.15 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:31:54.35 ID:xeByr7pr
- >>956
PCでもスマホでもanだと結果出るけどandroidだと500エラーで真っ白になるね
サイトの不具合で文字数多いとエラーになってるっぽい
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:05:51.11 ID:+2tGzXzY
- >>956
Wi-Fi、LTEともに普通
SHARP/SH-02E/4.1.2
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:17:00.00 ID:46ufy3Tw
- >>956
真っ白になっちゃうな
2chMate 0.8.5.15 dev/Sony/SO-02E/4.2.2
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:24:33.61 ID:lWZYq/b+
- >>957
端末情報忘れた
壺改 F2013.10.11 (212140)/samsung/SC-02E/SC-02E/4.1.1/7.9MB/256.0MB
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:14:36.12 ID:lCLg6RcZ
- >956
問題なす。GalaxyNexus, Htl22 (共に4.2
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:12:24.54 ID:NPzdnoRD
- >>584
これまた復活してないかい?
戻る関係の挙動はもぐら叩き状態やね
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:34:42.22 ID:xeByr7pr
- >>969
普通にフレーム内で戻ってくれるけどどのページで試した?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:44:27.81 ID:NPzdnoRD
- >>970
ローカル
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:21:01.85 ID:0kSrze0E
- >>970
パスカル
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:01:56.58 ID:IWMAAe2F
- 今まで一度も真っ白という現象ないな
appleと違って色んな機種あるから大変だよね
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:32:29.36 ID:CNcoKT8d
- 重いけど開いたよ
同じ機種で真っ白な人も居るな
2chMate 0.8.5.15 dev/samsung/SC-02E/4.1.1
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:46:39.13 ID:+UYxI2K3
- >>956
俺は大丈夫
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTX21/4.1.1
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:10:20.55 ID:hfqzGAMG
- 更新来てるよ。
作者さん乙です。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:27:01.47 ID:QEI4UFiG
- >>956
同機種のHTL21だが真っ白になるけど更新すれば表示される
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:56:47.81 ID:CzP2gAgv
- shl21は全く問題なし。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:07:35.99 ID:1HBzrANC
- >>956
問題なし
v1.0.28
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:24:28.44 ID:dlVmZEK5
- ・リンク無反応
・画面全体が真白
・リンクタップでGoogleトップに移動
・画像が複数あるページは読込途中停止
・大容量ダウンロード途中停止
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04D/4.1.2
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:17:58.59 ID:nMcBAtqt
- >>980
端末初期化してみたら?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:59:43.76 ID:/Isevvcc
- ずっと前からたまに文字化けしちゃうページがあるんだけどなんなんだろう
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:02:36.09 ID:DvQ/PDan
- エンコード?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:05:02.32 ID:2QRuX4yM
-
誰か次スレお願いします。
テンプレの>>4は要らないと思います。
>>5のURLパターンも入れるなら、現時点で有効な最新版に更新して下さい。
>>2とか>>3は、ちゃんと機能していないなら、なくてもいいと思います。
よろしくお願いします。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:11:02.58 ID:0Cu4cDe6
- >>1だけでいいのに自治厨が勝手に貼るからな
言っても聞かないし、あぼーんしておいた方がいいかも
今忍法帖壊れててどうか分からんけど挑んでみるわノシ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:28:18.56 ID:0Cu4cDe6
- >>1000
Habit Browser 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1383621989/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:03:22.48 ID:3O5dxeco
- >>986
乙。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:18:31.90 ID:mm8Xspje
- >>986
乙です
早く不具合直るといいな
もうこれ以外使えない(笑)
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:38:01.38 ID:DvQ/PDan
- >>988
デジャヴかと思った・・・
そのセリフってmikanで見た気がした・・・
フラグじゃなきゃいいがw
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:16:10.24 ID:b0O0kMWZ
- >>989
やめたまえ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:21:22.10 ID:oAlyxFv2
- >>989
フラグ立てるなよw
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:27:05.45 ID:wWL39yhk
- たまには広告踏んで貢いであげて下さいね。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:30:22.07 ID:oAlyxFv2
- 広告?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:45:30.75 ID:CXVjM+fB
- >>989
やめてあげて
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:26:51.03 ID:aImG8r1b
- >>989
やめてください 逝ってしまいます
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:02:03.12 ID:7L03EQ7B
-
しつこい
ウザいから埋める
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:02:57.20 ID:7L03EQ7B
- 埋め
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:03:15.94 ID:1oxrmDQo
- お手伝う
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:03:38.38 ID:7L03EQ7B
- ume
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:04:27.07 ID:7L03EQ7B
- >>1000ならもうどうでもいい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)