■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【打倒】グーグルハングアウト【LINE?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:45:39.64 ID:EoizKvQ+
- LINE対抗っぽく発表されたアプリグーグルハングアウトについて語るスレ
安全性や活用の仕方、今後の展望(LINEにとってかわれるか)、使い方について語りまそう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:50:04.14 ID:EoizKvQ+
- とりあえず抜かれるデータ先がチョンからグーグルに変わるだけっぽいが、自分はLINEみたいの使いたかったけど何処も胡散臭いから、グーグルならまぁ、いいかなと使ってみようかと。
同士が増えてくれることを願いつつ。
これが普及すれば一般はハングアウトで、出会い厨はその他という住み分けもできそう。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:12:50.29 ID:IQ8AXjWD
- わざわざLINE乗り換える必要性www
そっち賑わってきたら考える
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:19:07.08 ID:/kut3S/C
- どうせ泥使ってる時点で情報googleに抜かれまくってるんだし
さらに抜かれる先を追加するくらいならgoogle製使ったほうがいい希ガス
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:36:51.95 ID:gtsCqphq
- Google+って登録したら、名前から検索されたり番号から見つけられたりするの?
家族や友達だけとビデオ通話したいんだけど、Facebookみたく昔の知り合からいきなり連絡来たりするのは面倒なんだよなぁ。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:58:19.96 ID:gUdcnqMl
- >>5
Google+とは別枠で使えると思うけど、
ハングアウトはアプリ立ち上げた時に、
電話番号で検索できるようにするをSKIPしたら多分検索されないと思う。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:04:38.75 ID:gtsCqphq
- うーん、不明瞭なところが多すぎて戸惑うな。
注意点、危険性、使い方なんかを説明してくれてるレビュー早く充実してくれ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:45:13.02 ID:BTLU5eze
- とりあえずあなたの番号ですか?って質問はキャンセルしてみた
これをはいにしたらラインとかみたいにあなたの友人かも?って感じで出てくるようになるの?
ちょっと怖くて様子見
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:03:37.20 ID:TRk1nTqc
- イククル
http://www.566.jp/194964/
わくわく
http://www.566.jp/550909/
ハッピーメール
http://www.566.jp/happymail/
---
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:18:54.76 ID:gtsCqphq
- Androidアプリのハングアウトで自分の電話帳を検索かけると、全く知らない人の名前まで出てくるんだが。
google+登録してる人の名前が出てくるのかな。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:09:00.69 ID:9msVXqFq
- これGoogle+に登録してないと使えない?
今talkで複数アカ使い分けてるんだけど、全部Google+に登録しないとだめになるんかね?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:19:12.74 ID:yhuZ5hAh
- ハングアウト使ってみたが、トークと違って相手のログイン状況分からないんだね
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:32:57.35 ID:9msVXqFq
- アップデートのアンインストールしたら(できるかわからんけど)talkに戻せるん?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:09:44.89 ID:xSTlTkCh
- 使ったこと無いからよう分からんけど
トーク・チャットが合体してハングアウトになったってことでおk?
ハングアウト自体は前々からあったと思うけど
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:59:34.30 ID:AFeu03DQ
- LINEはこんなに屑な会社ですよ
ハンゲームで不正アクセスによりIDの盗用がありました - NHN
http://toshobako.jp/nhn_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/5080
不正アクセス事件
http://sarasiyatomu.blog75.fc2.com/blog-entry-357.html
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/11/idnhn_japan.html
社 員 が 利用者に不正アクセス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DQN契約社員にそんな情報扱わせるのがLINE
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:01:07.81 ID:AFeu03DQ
- 被害者 不正アクセスされて課金アイテムとゲーム内通貨盗まれてんだけど
LINE 4月30日『不正アクセスの履歴はありません』キッパリ
被害者 警察へ連絡、調書の提出
『IP情報確認したら確実に不正なアクセスが見られ、アバターとハンコインが大量に盗まれています
それでも不正アクセスは見られないと言い張るんですか?公的機関利用させて頂きました』
LINE 第三者による不正アクセスの可能性も考えられますがががが
弊社の調査により【不正アクセスの事実確認】、および【犯人の特定】が難しい状況ですすすす。』
被害者 不正アクセスの事実確認、すぐ出来るでしょうが。
ハンゲ側が事件として認めなかったら、『事件』として扱われないの解っててこの言い分か。
LINE使ってるやつは不正アクセスされても運営にすっとぼけられる覚悟で使ってんだろうね
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:47:27.01 ID:Pvyk+0fo
- >>13
もどるよ。
しかし、オンラインメッセージと
待機メッセージがないんだよね
さらに、電話帳データが全て表示されるのでうざい。
前のままで、ボイスのみ
始めからイヤホン設定できたら
よかったのにな。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:18:14.88 ID:EQ9s2dGY
- 日本人ならRingit!を使いましょう。
日本製無料通話アプリです。
LINEのパクリと言われようが日本製が一番!
朝鮮アプリなんぞ入れていたら日本人の恥ですぞ?
Ringit!で検索!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:11:37.47 ID:rI7sI19F
- 使ってみようとしたら
your google verification code is 文字列
のメッセージが送ってくるんだけど
次はどうしたらいいの?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:08:28.74 ID:oZgu80RI
- 俺もこの文字列入れる場所が分からなくて止まってるわw
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:25:40.11 ID:di+W+1tl
- 特に意識せずに使えたからなんのことやら。スクショあげてみたどう。
ハングアウトはアンスコしてトークのまま使ってるけどっww
更新アプリの全更新の後にアンスコがちとだるいけど大した労でもないし
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:31:45.41 ID:oP6gwdA4
- トーク軽いから良かったよね。
だけど、進化にはついていかないと思い。
ハングアウト使ってる。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:05:30.53 ID:J/A/bMlc
- >>20
同じく
SMSでコードが送られてくる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:16:16.10 ID:1fpiU8i/
- 適当に番号打ったらその人の本名が分かるようになるってことであってる?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:36:07.48 ID:ChVIFrhg
- 番号どころか、名前打ったら「この人?」みたいな感じで出てきてしまうよ。
恐ろしくてそっと閉じた
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:27:46.09 ID:w2i2L+b7
- 21日に更新されてるなぁ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:36:20.84 ID:95+XORph
- ハングアウトで新規ユーザーの追加ってどうやれば良いですか?
トークは招待があったから分かったけど、これは分からないですorz
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:00:50.98 ID:Y/iVMBEN
- SNS認証やらないでGmailで登録やればいいって事か
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:42:46.83 ID:2gN9lyk3
- イヤホン設定が初めから設定できるようにしてくれぇ!!!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:16:32.75 ID:OaypfyCc
- http://www.964194.com/194964/2ch.html
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:11:09.77 ID:gwGrs1sp
- 流行る訳がない
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:10:15.90 ID:ezefFrHW
- そう?周りかなり使ってるよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:11:58.75 ID:m/bxeL29
- 流行るっていうか気付いたら定着するって感じだと思うよ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:18:51.31 ID:3NsPYpug
- line入れなくてもチャットできる
スタンプはいらないからなぁ。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:46:12.56 ID:FJ+98H9B
- これで写真送ったらpicasaの方に勝手に新しいアルバム作られて勝手にその中にアップされてた
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:45:42.17 ID:pTksybJa
- 取った写真と送られてきた写真は Google+のサーバに保存されてるよね。
顔写真とかほんと送りたくないわ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:51:09.85 ID:t6pGcAyP
- >>36
けどそれは非公開でしょ?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:24:11.01 ID:VlAnkziL
- 他のアプリはサーバに保存されてないとでも思ってるのだろうか…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:14:45.30 ID:SCKaWl26
- https://sites.google.com/site/howtousegplus/hangout/hangoutmerit
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:55:58.28 ID:zIi3hmM7
- ハングアウトのためだけにGoogle+に登録するのがな…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:28:13.04 ID:V0iobiMp
- え?何言ってるの
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:53:34.72 ID:5hPTq1Sb
- ハングアウトの設定でプロフィール画像を選択・変更して、
チャット相手には新しい画像が表示されてるのを確認したんだけど、
自分の端末では未設定のアイコンになってるの。他もいる?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:58:29.06 ID:5hPTq1Sb
- とりあえず現状のバグ一覧みたいの作る?
あとハングアウトの機能と、トークとハングで何が違うのか一覧を。
もうハングアウトの解説サイトでもあるならいらないけど、ある?
ビデオがーとかグループでーとかの紹介以外にある?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:59:24.79 ID:xWPfG8Bv
- >>42
Google+のプロフィールから設定したら自分の端末でも反映された
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:51:05.74 ID:n7TvDZl1
- auのXperia VLなんだけど、電話番号確認が何回やってもエラーになる。
一回だけSMSが来たけど受信直前にハングアウトのアプリがハングしてアウトorz
ダジャレ言ってる場合じゃねーぞw
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:57:38.89 ID:E6Q3Uhh8
- >>45
俺も10回くらい試して、アンインストールもしてみたけど一回届いただけ
届いても認証されなかったけど。
g+の名前を承認されてないのは関係あるのかな
- 47 ::45:2013/06/09(日) 17:12:35.09 ID:G0YWLeEi
- >>46
おれ本名登録してるけど何回やってもNG。
SMS受信した瞬間にアプリが落ちるし、そもそもSMS送信ってやってもなにも届かないこと多数。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:43:37.84 ID:wUvj0/Kb
- 電話番号のハイフン消して登録した?
- 49 : ◆R2HZ7WK14. :2013/06/10(月) 00:06:41.98 ID:Kr3xiem/
- てす
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:35:48.27 ID:WZooxHzE
- 二台のスマホで一時的な防犯カメラ的に使いたいんだよね
画面オフしてもビデオ使えるようにしてほしい
Skypeはできるんだよね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:42:10.82 ID:1Y6aTbci
- >>50
盗撮はやめましょう
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:47:33.90 ID:/FmzTg9X
- Skypeはあんま更新されんし
LINEはメモリー食い過ぎて重すぎていや
これがメモリー食わないで使いやすいなら乗り換えるよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:19:05.61 ID:piwwxmpU
- スカイプとどっちが上かなあ
夏には評価が決まるだろうね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:58:58.20 ID:bIrk1NqB
- これの通話てどんな感じですか?おれは非力なPOIDつこてるのでインスコすら出来ない
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:41:37.74 ID:UU62ay24
- 通話機能が使えない!
初めから外に音漏れる。
内部スピーカーにしてくれ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:09:57.47 ID:YiI57Swe
- iPhoneだとビデオチャットの着信が分からんのだが
設定ってある?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:54:27.53 ID:17rowFMZ
- 複数デバイスやPCでも会話の内容を共有できるのは良いね
まぁスカイプも同じだけど、スカイプは毎回ログインする必要があって
いかにも常駐してますってのが何かバッテリ心配になる
しかしPCでハングアウトやってるとウィンドウが常に画面の手前側に来て邪魔でかなわない
いちいちウィンドウ右上の最小化をクリックしないと隠れてくれない仕様は何とかしてほしいなぁ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:27:03.72 ID:4dWF/4B4
- ハングアウト立ち上げよーとしても、Googleに接続出来ないってなるんだけど?どーしてなんだろ?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ahNuRIPb
- Google トークにファイルの転送機能をつけるだけでよかったのに。未だGoogle トークを使ってる。
トークを頻繁に利用していてハングアウトに移行した人、あたしの背中を押してください。
メリットデメリットぷりーず
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fJ8QEznS
- 要するにここまでに出ている無料通話のダメな部分を排除し
必要な部分だけを伸ばしたアプリがあればそれはバカ売れするわけだな
こんな簡単なことも施行できないITワロス
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9DXMS4Em
- LINEがあまりにも優秀すぎて歯が立たないな・・・・・
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:GnvsSDI+
- >>61
なかなかいいと思うけど、バックアップに関して不満かな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8TItH41B
- >>62
俺もなかなかいいと思ってる。
どの端末でも見れるのは嬉しい。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SutLWJDv
- 全然伸びてないけど使ってる人いるのかな?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9sYs3K5D
- 最近のグーグルはカスタマイズ性が低くてあかんな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TR+5vsFw
- つかってますがな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Mgjyj0Gz
- Wi-Fi専用タブレット相手に使ってる
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uTp6fPl/
- まだGoogleトーク使ってる
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9sYs3K5D
- ビジネス利用には最適なのだろうけど、
それ以外だとイチイチ操作が必要なのがあかんわ。
ビデオなんかビジネスとエロ以外必要ねーし。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:BOUwL7IH
- ペットのわんちゃんとお話しするし。
トークでだけど。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HzA2XJoq
- 嫁との連絡用に使ってる。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ugJIs7dm
- G+に登録だけすればサークルの設定しなくても使える?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:WrT6dVDO
- >>72
使えるよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:bR77Rnl6
- >>73
サンクス
登録だけしてみよう
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gF8wG2ng
- Googleアカウントがあれば+登録すらいらないよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:bR77Rnl6
- >>75
そうなの?必須とか聞いてたから
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gF8wG2ng
- >>76
俺が使えてるし大丈夫
写真の共有機能とか3人以上のビデオ通話機能なんかを利用したい場合は+に登録する必要があるけど
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:bR77Rnl6
- >>77
機能制限あるだけで1対1のメッセージだけなら使えるのか
じゃあ当分それでいいか
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2UcqMHdM
- メッセージをやり取りしたら、次回起動時に左のパネルに相手の名前とメッセージがショートカット項目として表示されて便利じゃないですか。
そのショートカット項目が出来ない相手がいるのですが、どうしたら出来るようになるか分かる人いたら教えてください。
具体的には、
家族サークルに入れたA(ぐぐたすでフォローしあってる)
どのサークルにも入れてないB(ぐぐたすでは繋がってない、端末内のメモリの人)
家族サークル宛てのメッセ、B宛てのメッセはショートカット項目が出来ます。
A個人宛てのメッセはショートカット項目が出来ません。
A側のハングアウトもほぼ条件は同じなのに、A側は私のショートカット項目が出来てます。
(Aと私はぐぐたすで相互フォローで、サークルに入れている)
違いは、私の端末にはアカウントが2つ、Aの端末にはアカウントが1つというくらいしか思い付きません。
ハングアウト、ぐぐたす、他、開発者サービスなどのバージョンも同じです。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AGt//AUz
- これって通話開始時点からビデオじゃなくて画像表示することってできないのかな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:b6oeONTz
- 代表画像と同じような服と表情をしながら取ればいいんじゃないか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:YfTiW2zl
- マジかよ…
二次元に入れるアプリはありませんかね?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Yor9YZyA
- メッセージ受信時の通知音やバイブの長さを任意に設定できたらいいのに。
現状だと、短すぎて気が付かないことがよくある。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/tXiYWh5
- バイブをマナーと連動する設定の復活もしてほしい
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VqKakahh
- 私がハングアウトを使っていて相手がアンドロイドの旧トークとか
iOS向けのサードパーティー製のGoogleトーク対応メッセンジャーのとき
メッセージが受けられなかったり、届かなかったりする事象を
経験してる方います? どうもたまに起こるっぽい。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:z5ZHf8oU
- ハングxハングでも遅延はある
たぶん受信側の端末の状態による
未受信消失はないかなたぶん
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+wcRIQWD
- 音声通話のみってできる?
tv電話になっちゃう。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+wcRIQWD
- と、思ったら、スピーカーマーク押したら変えれるんやな。
デフォスピーカーやめてほしいなあ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jNM6C9WE
- >>79
更新きたから更新実施したら改善された。
バグだったのかな。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:obLln/gd
- >>86
ですよねぇ。普通は消失ないですよね。
相手がずっとサインアウトしていて届けられないときは
メールで届ける機能もあるわけだし。
サードパーティー製メッセンジャーソフトとの相性かな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oxe83864
- SMS認証が全く使い物にならないな
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PrnhxPBY
- >>91
俺も同じ。
SMSが届かないか、届いた瞬間にエラーが出て標準のSMSアプリがメッセージ受信する。
キャリアとか端末が関係あるのかな?
ちなみに俺はauのXperia VL。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oxe83864
- たまに受信することもあるけど、文字化けしている。本来は、4桁の数字が表示されるようだけど。
受信しても、今度はハングアウトアプリが落ちる。
自分は認証の必要性はそこまでないんだけど、何度アップデートされてもこれだけは改善されないのはどうかと思うのよね。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hSSoxc+r
- 端末スリープだと繋がらない。
lineだと繋がるのに。
メッセージもスリープだと繋がらない。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:x0GmbhFD
- 省エネ待受みたいなのに登録されてるんじゃないのかね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:50:58.29 ID:AS0diYzf
- Yahoo!コミュニケーションメール 無料チャット型アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.comule
gmailでもこんなのやってくれ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:02:33.45 ID:nnln0BYC
- これって履歴ってどうやってみるの?
トーク時代はGmailにロギングできてたのに
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:21:55.48 ID:24Wt1x7g
- 上にスクロールしてけば読み込む
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:21:39.94 ID:6xLcMw0r
- ラインがビデオ通話機能付けてきたな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 06:18:08.09 ID:myu7gAQN
- >>99
今までついてなかったんだ。
そんなことより、Hangoutには音声チャットをデフォにする機能をつけてもらいたいもんだ。
ビデオチャット開始後にカメラを切れば音声チャットになるけど、毎回おふるのは面倒だし。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:48:21.72 ID:rUsFOpIP
- 自分はトーク、相手はハングアウト使用。
相手は常にオレンジ色でも、チャットはできていた。
さっき見たら相手はログオフのグレーになってて、メッセージも届いてなさそう。
みんなもそう?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:13:41.36 ID:myu7gAQN
- >>101
トーク使ってないからトーク-ハングアウト間の固有の問題なのかはわからんけど、
アイコンがグレーなのは、単に相手が端末の電源OFFにしてるか、ハングアウトからログアウトしてるだけじゃない?
ちなみにハングアウト-ハングアウト間は問題なくチャットもビデオ通話もできてる。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:45:45.32 ID:374NizEd
- >>102
ありがとう
自分がハングアウトに更新してみました
自分はトーク、
相手はトークとハングアウトが混在してました。
ハングアウトの人だけグレーなったから、
トーク対ハングアウトのせいかな〜と思いまして
自分がハングアウトにしたことで、
今度はトークの人と話せなくなると困るな…
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:10:22.16 ID:eSBc1xTw
- トーク(自分)→トーク(相手A)で昼間にチャットしていたら、
さっき別の相手Bから、Aに送った内容のメッセージが届いていると言われた。
Gmailに保存されている自分の履歴もBに送ったようになっていた!
こんなの初めてなんだけど、もう怖くて使えないよ!
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:59:40.66 ID:FHUkzRN3
- グループチャットになっちゃっとたんとちゃうんか
gmail保存いいよな復活してほしいな。
それと、トーク時代にはなかったメッセージ遅延をどうにかしてほしい。
相手や自分がGoogleにログインできてない状態が明示されていれば遅延という認識にはならないのだが。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:10:45.53 ID:P9UAOQqL
- 更新したらログイン状態わかるようになった
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:51:59.54 ID:/AhBQ7hJ
- 非表示にした連絡先を、表示にもどす方法ご存じですか?
見つけられないのです…
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:21:19.31 ID:migFjUDW
- KitKat、SMSのデフォルトがハングアウトになったんだ。ユーザ増える
といいなぁ
lineとか使いたくないし
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:06:06.39 ID:Eumjy+xb
- >>108
LINEも今なら気にしないで使えるけどね
電話番号も電話帳も必要なくなったし
昔は俺もLINEなんか使ってられっかって感じだったけど
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:04:03.75 ID:s5B+SlFn
- >>109
line派は帰って、どうぞ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:07:33.79 ID:Eumjy+xb
- LINE派というかLINE、ハングアウト、スカイプとか有名どころは全部使ってるよ
一つに集約するとかあほらしいし
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:13:45.77 ID:s5B+SlFn
- lineを使いたくない人が集まってるスレですので
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:22:38.39 ID:Eumjy+xb
- それは知らなかった
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:48:46.60 ID:migFjUDW
- 集約というかいくつも使い分けるの面倒じゃない?無駄にアプリ入れたくないし
てかline電話帳勝手に読み込まなくなったんだ?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:42:22.24 ID:Eumjy+xb
- >>114
面倒だけどしょうがないかな
一つしか入れてない人とか結構いるし
アプリは容量喰うわけじゃないし電池持ちにもあんま影響しないからいくつ入れても構わない
LINEは電話帳とか電話番号必要なのが最悪だったけど、両方解消されたから入れてみた
ユーザー数多いからメリットはあったね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:10:20.27 ID:UDdB457X
- アップデート時に、バグで電話帳が勝手にアップされることがあるみたいだけどね
lineはゲームやらスタンプやらでガキんちょっぽいのもなぁ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:11:23.18 ID:migFjUDW
- やっぱユーザーが多いのが一番のメリットだよね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:27:30.73 ID:5H2An5An
- >>116
そりゃ知らなかった
けどiOSで使ってる場合は絶対大丈夫だよ、警告出るから
ゲームもスタンプも使わなきゃいいだけで
>>117
それだけだけどそれが一番大事なんだよね
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:00:04.78 ID:uVTaA9do
- ハングアウトってまんまPC版skypeだよね
書き書き……消し消し……みたいなところ
データ通信と電池使用は節約してほしいかな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:57:43.74 ID:n1zfTgss
- このまえのアップデートでsms送受信に対応したけど、
自分のXperia Acro HD (au) Android4.0.4では
受信はできるけど送信はエラーで送れないんです。
うまく送信できている人いますか?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:36:42.74 ID:xBVYR9ey
- ビデオ機能がいらん
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:52:59.16 ID:tWXl7XJf
- >>121
ほんとこれ。
強制的ビデオってのが。
相手がスリープだとおくれないの?
送信エラーばかりでブロックされてるのかと思ってたら、なんで送って来ないんだと電話で切れられた。
こちらau、相手docomo。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:41:16.14 ID:nmsR40js
- なんかSMSがついたって言うけど
SMSって無料な地域もあるの?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:09:46.92 ID:nlIVJeuv
- 地域っていうか通話料が無料で電話をかけられる相手ならそうなんじゃん
SMS利用者って多いのかね?海外人には多いよって感じなのかね?
遅延とか失敗とかする印象を持ってるから使わないわ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:13:46.19 ID:nlIVJeuv
- ステータス表示の復活はいいね。
新しいハングアウトの画面じゃないと確認できないからいちいち確認しないだろうし、
トークの頃みたいに任意に設定が出来ないのでまだ使えない昨日だけど。
ついでにログアウトも設定を開かないといけないのがなんとも。。
トークはSkypeを踏襲してて使い勝手はよかったのになんで余計なことをっていうね、
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:37:45.74 ID:mR6RHtuw
- 改行ってできないの?
AAとか使いたい
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:05:10.08 ID:gYnBqMX9
- auなんだけどSMSの受信をハングアウトで受けるように設定したらキャリアメールがプッシュ受信しなくなった
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:46:04.63 ID:nmsR40js
- >>127
つまり、郵便受けに手紙が届いたらSMSの信号で受信を促してた感じなの?
もとに戻せるのかな?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:20:02.17 ID:/HJG8hiW
- >>128
SMS受信をOFFにしたら元に戻ったよ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:35:51.94 ID:SklE/W79
- まだsms送信エラーのまま
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:20:49.92 ID:GoYEKIE1
- 他のアプリ使ってると突然エラーを返してくるんだが。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:38:53.94 ID:exPsFwgn
- ってか TALKと分けろよwww
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:51:16.10 ID:tV/05Tzi
- SMS,MMS使えるのは良いけどgmailも使えるようにして欲しい。
gmailのやり取りを吹き出しチャット表示にしたいのよ。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:33:15.83 ID:zf++4W+B
- >>134
それだ!
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:08:35.98 ID:awDXkQhR
- コスモシア使え
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:57:34.39 ID:zf++4W+B
- 知らんかった
ガチでありがとう
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:12:49.85 ID:08HViufj
- コスモシアいいね!
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:03:52.08 ID:6YViSumG
- >>138
キャリア絵文字のgif拾ってくれば送れるし表示もできるからキャリアメールみたいに使える
サブのメーラーとしてかなり良い
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:53:29.85 ID:XKQvbNQB
- >>139
キャリアの絵文字はどうやって
拾ってくるの?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:26:01.30 ID:6YViSumG
- >>140
ネットで探して気に入った形とかサイズの画像をダウソするだけだ
数が多いから一括でダウソできるようなアプリとか使え
そんでコスモシアの絵文字のフォルダにぶっこむだけだ
最初フォルダが無いけどコスモシア内から絵文字保存すればできる
スレチだが過疎ってるからいいか
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:29:00.80 ID:3qMJqvqq
- コスモシア良いけどメール関係は全部ハングアウトで収めたい
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:16:31.27 ID:Ef1TRnCI
- テス
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:28:28.05 ID:Ef1TRnCI
- ハングアウトで電話番号確認する方法をここにまとめておきます(今さっき出来てうれしいw)
私もxperia vlなのですが…
1.auのsmsを無効化
2.playストアでICS SMSをインストール
3.後は普通に今まで手こずってた時のやり方で確認するだけ!
質問あります?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:30:52.82 ID:Ef1TRnCI
- www.fastpic.jp/images.php?file=5182263088.png
スクショ忘れたw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:15:04.30 ID:7J26ht5D
- ほう、番号を確認すると何ができるの?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:48:55.83 ID:jS/LyLZ5
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:18:16.82 ID:Ef1TRnCI
- >>146
なんか電話番号確認する前にいろいろ書いてあったけど、忘れてしまったw
>>19 >>20 >>23 >>45 >>46
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:26:22.74 ID:Ef1TRnCI
- >>146 下記URL参照
//support.google.com/hangouts/answer/3123349?hl=ja
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:29:57.02 ID:Axh34PCC
- 自分の電話番号を知っている相手に検索してもらうためだよ。
- 151 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:36:57.50 ID:G/2MN+WT
- >>144
自分もvl使い
試してみたら、ハングアウト落ちるから、手順2と3の間に再起動したら成功
番号確認出来たわ!ホントありがとう!
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:24:36.65 ID:8V28i2S3
- android版の最新バージョンでsmsが送信できるようになりました!
Googleさん対応ありがとう
au Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:32:27.94 ID:HITJiDl/
- 間違えてprlを更新して以降
[不明な送信者]から一日に10通くらいmmsメッセージがくるようになりました。同じ人いますか?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:14:53.33 ID:kQp2Xc+j
- >>154
au?
そうだったらそれはキャリアメール通知の仕様による問題みたい
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:26:34.06 ID:CrU2wJ+A
- >>154
来るよ。
tvasahiからなら、auニュースexだよ
本来受信されないものが受信されてる
ちがうのならそれはezwebメール関係。
来るのを止めるには設定からsmsを受信しないようにすればいい
- 157 :154:2013/12/12(木) 19:52:15.33 ID:d1X5rHEM
- >>155
>>156
ありがとうございます
auです。確かにEメール受信日時と同じでした
sms切ることにします
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:24:36.03 ID:Vp8cp4Pw
- auだけど今日のアプデでSMSをハングアウト受信にしてもキャリアメール受信時のエラーは出なくなった。
ただSMSをプッシュ受信するだけでキャリアメールの自動受信が出来なくなる。
キャリアメールはGmailに転送してるからまあ良いんだが、今度は新着通知がGmailとハングアウトの両方から届くようになってしまった
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:57:45.37 ID:l7NoZ4iw
- ステータスをメッセージ画面で表示されるのはいつだ
ここまで既読アイコンと一緒に表示してくれてもいいだろう
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:49:46.97 ID:C7oq2jZ5
- >>159
閲覧中と電話中は見えてるんだけどねぇ…
もっと種類はほしいかも
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:23:55.85 ID:W3vBN8yV
- >>144
出来ないです
auのsmsを無効化って具体的にどんな作業をしてますか?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:19:37.58 ID:GT9WIZQO
- ハングアウトって複数人数にまとめてショートメール送れなくないか?
一対一が基本?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:57:37.06 ID:WzmtxO2J
- 配信レポートってどんな機能なんだろう?
auなんだけど、ONにしてもなにも変わってない気がする
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:37:59.89 ID:hDOG8coN
- ピカサ?にいちいち添付した画像保存される糞仕様なんとかならないの?
LINEを超えるのはGoogleのこれだと期待してるのに
なんで色々とやる気ない感じなんだこれ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:20:41.11 ID:ttI3c+T2
- >>162
sms?auで複数送信できてるけど。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:00:52.02 ID:AOC7pb7s
- >>165
そうそうSMS
docomoSIMN5なんだがな、、
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:52:36.52 ID:nb+Y+idk
- iPhoneでハングアウト使うGoogle+への登録が必要なんだな。
Androidのは要らないのに。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:51:20.91 ID:SRZH7sqy
- Androidの場合SMS使えるからG+の登録いらないんじゃないかな
iPhoneだとハングアウト同士かG+のMessenger扱いでしょ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:21:42.84 ID:fdfUoCee
- 画像送るときは登録いるよね
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:56:35.25 ID:QUAsvUma
- SIMなしのNexusで使えてるから、SMSとは違うかも?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:58:42.37 ID:0xguxGVb
- smsはカンケーないでしょ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:57:54.22 ID:/h6+SlEh
- SMS送受信画面等での、連絡先名前表示に戻す方法ってどうやりますか?
何故か番号表示になっちゃったんです。
Googleトーク?の方は名前で表示されます。
よろしくお願いします!
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:27:51.40 ID:c3Z7nXw5
- つまり、端末またはキャリア特有かもしれない話?
俺のは最初から電話番号だわ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:06:08.60 ID:+gVbCWTd
- ちなみにauだけど
最初は番号だったのがいつのまにか名前に変わってた
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:03:25.44 ID:XiDPYVVl
- これって謎な動きあるよね
文字でやりとりできればいんだけどさ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:16:44.18 ID:tnz5kNAA
- じゃぁ、これも知らない間に表示は元に戻るのかな。
ちなみにわたしはドコモです。
何だかこのアプリのせいだか何だかわからないんだよね。グーグルプラスとか、サービスが連携されちゃって。。Androidは以前の方がわかりやすかった。慣れたら今の方がわかりやすいのかな。
何にせよ原因不明の変化は、気持ち悪いですね。番号表示は不便ですが、取りあえずしばらく放置してみます。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:01:40.09 ID:4W+8m7Ls
- ムードって設定してから一定時間経過で消えるっぽい?どのくらいか測った人おります?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:34:56.87 ID:UwroQFGN
- 初スマホにこれがプリインされてるから調べてここに辿り着いたんだけど、教えてください
家族みんなで安SIM使って通信用スマホ持ってるんだけどこれって電話機能使う時には相手が出るまでずっと着信音通知とかされる?
目的としてはあくまで家族間での無料通話のみ
そういうのでメジャーなのがLINEみたいだけど向こうは友達機能がどーたら面倒くさそうなのでandroid持ってりゃ普通にgoogleアカウント持ってるこっちに興味が出てきました
あとバッテリーの持ちとか
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:42:42.58 ID:v3CzV3ad
- 音声通話はビデオ通話しか無いけど出るまでコールされるよ
電池もちは純正のアプリなだけあって殆ど気にならないレベル
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:58:47.09 ID:UwroQFGN
- >>179
ありがとうございます
ビデオ通話しかないのかー
相手と見合ってってのは外で話す時はちょっと恥ずかしいなw
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:05:31.02 ID:dUWZhGhy
- 一応カメラ切る方法はあるがいちいち操作せなならん
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:17:48.31 ID:KvkWzjtJ
- 発信→音声切り替え
しかないよね?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:01:46.29 ID:dUWZhGhy
- だな
デフォでサウンドオンリーってのがあってしかるべきだと思うんだがね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:03:33.15 ID:7qawhBAj
- しかないね
コンセプトがビデオ通話で遠隔地でも会議しましょーみたいだからね
いずれ通話発信、映像発信で別れたりしないもんかね
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:31:39.75 ID:b/PkGoFm
- gmail用にアカウントを3つ登録してるんだけど
ハングアウトを使うアカウントは1つだけにする方法ない?
3つのうち1つは必ずログインエラーになってて困る
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:01:51.96 ID:oKnKyTWk
- グーグルうぜえわ
いらねえんだよ
勝手にインストールしてんじゃねえよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:19:08.47 ID:XqX154iT
- GoogleがうざいならiPhone使ってなよ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:33:47.32 ID:meS/DfMI
- ディズニーランドに遊びに来ておいて
ミッキーうぜぇわ
みたいな感じだなw
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:23:00.83 ID:aWQzj9Ca
- もっと普及すればいいのになあ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:30:38.06 ID:meS/DfMI
- >>189
AndroidならプリインだしSMSと統合もできるしで便利だもんなぁ
ほんとに、LINEと入れ変わって欲しい
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:52:58.59 ID:Qk1ZakDs
- 同意。
ついでにg+もユーザー少ないがサイトやアプリは良くできてるよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:03:29.59 ID:ErJE8STQ
- 激しく同意
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:19:55.82 ID:dp/D8BHk
- もはや、有名所と互換性を持たせなきゃどうにもならないレベル
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:07:26.81 ID:yxqj1TTa
- 俺はLINE使ってない。
ハングアウトで十分。
男どうしでスタンプもいらないしな。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:14:27.69 ID:rfExzXYc
- >>194
悲しいな
いない歴年齢なんだな
可哀想に
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:45:27.80 ID:XqX154iT
- 男同士で繋がってんのに野暮な事言うなよ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:55:03.54 ID:sqVwvUBJ
- アッー!
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:04:18.38 ID:FEVdXFTU
- なんか位置情報がどうのこうのって、そういうの勝手にやめて欲しいな
知らなかったから勝手にオンになってて
俺が仕事さぼってんのバレちゃうじゃねーか
いや、もうバレてるかも
なんか殺したいほどムカついてきた
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:09:33.11 ID:zw4gtyJw
- 病院に行こうか・・・
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:28:44.67 ID:HeHbPMgq
- 別にグーグルさんにバレても問題ないだろ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:29:41.66 ID:lSOAxJlj
- >>200
勤め先がGoogleなんじゃ無いか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:14:52.30 ID:6mdbBq15
- >>201
知らねーの?
Googleってバカは入れないんだぞ?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:23:44.44 ID:YC+EKHqu
- 位置情報がどうしたん
意味がよくわかんねえ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:07:21.41 ID:BTUGsnf3
- メッセ送って未読状態で電話かけると既読になる?
メッセを送信
メッセを受信
未読
未読を確認
電話を発信
電話を着信
応答しない
着信履歴に残る
●未読が既読になる?
★既読を確認
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:05:33.60 ID:cN9z9t3S
- ハングアウト経由でメールって本当に届いてるの?
打倒LINEっていうけど、その辺分かりにくいよね
あと、ハングアウト使って無い人にハングアウトメール送っても届かない?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:43:50.97 ID:69QLyE3e
- SMSのことであれば、設定で配信レポートにチェック入れればいいんじゃないかな?
ハングアウト自体のメッセージのやり取りは、相手のアイコンの状態でハングアウト中なのか、
メッセージを書いている途中なのかまでわかるからLINE以上だと思う
ただ、enterで改行が出来ずに送信とかの仕様が日本ではあまり好まれないかもね
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:59:23.10 ID:zOHnEmK8
- >>206
ありがとうございます。
不安だけど、とりあえず待ってみます
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:41:18.98 ID:puOaszXt
- >>206
トークの時はコピペすれば改行も有効だったのにハングアウトは潰されるやね
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:16:26.31 ID:LQ8WHHZ3
- iOS版、アップデートされて改行できるようになったね。
その他色々機能が追加された感じ。Android版のアップデートはいつかな。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:45:42.51 ID:MIJcr1mc
- ハングアウトって消せないの?
メールが全部ハングアウトの方にいって訳がわからないことになってる
タップしても内容出て来ないし・・
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:21:02.37 ID:b3cjYZ8s
- >>210
えっ?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:57:46.39 ID:EolwMbsu
- >>211
えっ?ええっっ?!
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:44:48.05 ID:sUDlnCxW
- googleハングアウトair使った人いる?
感想教えて
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:24:05.59 ID:LbX2uR9O
- なにそれくわしく
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:42:01.52 ID:IvjqZZhi
- iOS版は動画メッセージやステッカーなどの機能追加があったのに、
本元のandroid版はいまだアップデート無しってどういうこっちゃねん
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:58:52.11 ID:kVu6dZ6a
- まじかよ!まあその機能はどうでもいいけど
auでtv asahiから号外SMSが届くのをどうにかしてくれよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:10:05.76 ID:MCSJtaA1
- >213,214
Google Hangouts on Air のことね
使ったことない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:29:34.21 ID:I2ZydBan
- このハングアウトっで勝手に検索されて、メッセ送れるんだね
こわい。
gmailアドレスとっくに変わってるのにバレちゃったんだけど…。
どうしたらいいの?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:26:02.34 ID:uyFrRuGU
- >>218
無理
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:57:22.82 ID:0/TR3sQF
- googleのアカウント持ってる人多いんだから流行っていいと思うんだよね
なにがいけないんだろう
lineみたいにゲームがいるとかw
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:05:37.78 ID:qlmBIeOK
- 日本で数の多いiphoneユーザーのこともあるからな
AndroidユーザーはみんなGoogleアカ持ってるけどあいぽんユーザーは殆どの人が持ってないだろうし
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:27:00.84 ID:N3VsAir5
- 正直、知名度だと思う
もっと宣伝すればいいのに
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 07:37:28.48 ID:z7goX/jy
- 使い勝手が悪いのもデカイ。
ビデオチャット強制仕様だの、これまた勝手の悪いgoogle+と連動とか
以前のtalkのが使いやすかったが、
これはいちいち招待、承認の手間が情弱に受けなかった。
てっとり早く手軽じゃなきゃ大半は使わん。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:26:33.67 ID:4Pvi2tYv
- 何よりガキが好みそうなPOPな感じじゃないくて地味だからなぁ〜。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:35:04.51 ID:9PktOHt8
- 知らない人は本当にマジでハングアウトを知らない
Android端末にした旧い友人からSMSでline教えろと来たから
gmailアドレスを送ってハングアウトで!と返したけど
gmail宛にハングアウトが来ることはなくSMSで飛んでくる
たぶんSMSアプリからだと思われる
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:41:36.39 ID:9PktOHt8
- gmailでのメッセに加えSMSもチャット形式で簡単になったから
あいぽん相手でも気兼ね無く使えるのが良いよね
EメールやSMSアプリの利用頻度が対個人においてほぼゼロになってるわ
ハングアウト内でのgmailアカウントの切り替えも簡単だから
(一応二段階済みの)捨てアカ公開してWeb相手のやり取りも楽だしね
gifやjpgなど諸々をやり取りしたら相手のアカウントでアルバムが作成されて
Googleフォトで簡単にアクセスできて送受信混在だけど一元管理できるのも良い
しかしなぜ流行らないのか、まじで捗らない
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:35:39.28 ID:TsbW+sEs
- イノベーターとかアーリーアダプターの辛いところだよね
ただgoogleよ、もっと本気出せ
本気でやったらlineもskypeも目じゃないやつができるだろ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:16:32.90 ID:KcSx2reS
- 画像送るのにGoogle + 登録強制とか馬鹿なことやってる間は無理無理
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:40:37.69 ID:O8Sm0L43
- ハングアウトは正直今のままだと流行らんよ
この手のモノは使ってる人がいなけりゃ使えない訳で
もう、今はラインで良いだろ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 07:59:57.17 ID:/5+qjJzA
- >>5
略称使ってる人多いよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:43:02.94 ID:3gUppzFp
- 昨日家族とハングアウトで写真のやり取りをしてたら、家族写真の背後に外人男性が合成された写真が返信されてきた。
驚いて調べてみたらこれはGoogleのエイプリルフールだそうだ。
Googleに写真やメッセージを見られてはいるのを知ってはいたが、ここまでされると正直気持ち悪い。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:47:57.15 ID:5mK7j877
- 本当にエイプリルフールだったのだろうか・・・
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 06:40:12.76 ID:D1ubNTiq
- さすがにLINEは使えないなぁ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:21:52.72 ID:5cQzqLqc
- ぐぐたすの名前かGoogleアカのプロフィールの名前が表示されるのかこれ
電話番号しか表示されない人は使ってないんだねたぶん
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:02:19.56 ID:DZmO20y9
- jl
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:26:15.03 ID:6BjR/FFM
- Googleさんよ、もっと認知度を上げる努力してくれないかな
知られてなさすぎる・・・
LINE=知ってる or やってる
ハングアウト=なにそれ?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:37:33.68 ID:/7HTWJuP
- 登録とか新しくインストールめんどくさい
↓
Android使ってるならいつでも始められる
なのになw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:32:20.38 ID:o4Lsk5E6
- 最近のandroidはハングアウトがプリインストールだからユーザーの機種の世代が進むと使われるようになるだろう
その内「マイクロソフトのブラウザ同梱は独占禁止法違反だ他のブラウザを選べるようにしろ!」事件みたいになりそうだがw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:55:14.51 ID:DZmO20y9
- >>236
名前が重要だよな。
ハングアウトって語呂が悪いしラインの方が覚えやすい、
日本人はそう言うのに弱い
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 14:01:48.06 ID:BeUAjreV
- ハングアウトを使ってる人とはメッセって呼んでしまってるわ
ハングアウトって呼ぶように気を付けるよ
トークのときもメッセって読んでた気がするけど
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:51:55.39 ID:VZBtstyA
- Androidの標準VoIP機能として
電話帳に登録したgmail(アカウント)に呼び出し、通話、ビデオ会話、チャットと
単純機能するだけでよかったのに、斜め上行き過ぎなんだよ。
googleトーク時代でもっとうまくやれてればシェアでかく取れた筈だ。
キャリア連中に配慮でもしたんだろうか。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:57:59.64 ID:4ypRGPud
- iPhone相手にSMSを何通も何通も送ったんだけど届いてなかった
俺SMS登録してないだよねー、とかよくわからんこと言ってた
設定の送信レポートだか通知はオンにしてあるのに特にエラーとか無かったし
どゆことー
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:38:49.54 ID:gLLPgxyQ
- iOS版のアップデートから1ヶ月経つのにAndroid版は未だに放置なのか
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:42:59.14 ID:WDC4ZOdV
- iOSの人柱でデータ取ってるんだろ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 09:52:32.67 ID:dk0qXL7L
- androidでもアップデート来たけど写真の送信に失敗しまくり
一度も成功しないんだが
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:21:40.08 ID:NEmeb3GY
- あぷであげ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:18:06.72 ID:5FANFcyz
- Androidは写真を送るのにGoogle+に登録しないとダメなのねorz
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:15:05.61 ID:UmBLCPWH
- AndroidアプリのアプデでSMSとハングアウトのスレッド表示が統合されたのは良かった。
でも、相手側の自分の名前表示は、+のプロフィール名のみになったんだね。
これ、相手の電話帳名を優先表示することは出来ないのかな。
+の名前を本名にしたくないんですけど、変更方法はありませんか?
わかる人教えて下さい!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:54:35.89 ID:c/8Pclnb
- もっと宣伝してよ Google先生!
もっと宣伝してよ Google先生!
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:16:24.96 ID:fPIV4AH+
- cmとかやればいいのに
こういうのは人数が重要なのに
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:54:38.52 ID:18aj1vgB
- 土曜の沢尻ドラマでカメラアシスタント
男の子がAndroidの着信音だったがハングアウトに違いない
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:32:51.76 ID:/WDpDZ+q
- Chrome to Phone
Phone to Chrome
として使ってる
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:49:08.01 ID:Bu4CspUI
- ピクチャーやユーザーネームがぐぐたす依存だからイージーさで劣るよねこれ
アプリ単体でローカルなコンフィグあればヤングなジェネレーションにも受け入れられるだろうにね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:38:24.53 ID:rs7BCAcC
- 2.1.0
● 会話の結合: 同じ受信者とのSMSとハングアウト会話を1つの会話として統合できるようになりました。
● ウィジェット: ホーム画面に追加して、最近の会話にすばやくアクセスできます。
● SMS、MMS、ビデオハングアウトに関するバグの修正とパフォーマンスの向上を行いました。
この他にも通知内容が変わったね
従来は複数の未読はまとめられて「メッセージがありますよ」だったけど
最新版は最新のメッセージを通知するようになってる
おかげで通知を見るだけでアプリを開かなくて済むことがある
けど未読がいくつあるのかも教えてほしいね
他に何か変わった?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:58:50.04 ID:ijXbHile
- >>107
亀だけど俺も知りたい。
ご存知の方いませんか?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:14:52.97 ID:NpMXZ4IX
- >>107,255
確かに戻すのどこからするんだろ
アーカイブとは違うみたいだし
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:50:59.58 ID:ZX6CJrgp
- ヘルプには非表示にできますって情報しか書かれてなくてワロタw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:05:37.92 ID:Bh6fDrDO
- ハングアウトって、絵文字が届かない? ほぼ、届いてない。。。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:06:29.88 ID:Bh6fDrDO
- ハングアウトって、絵文字が届かない? ほぼ、届いてない。。。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:07:09.72 ID:luo0AoU7
- 絵文字だけで送り会うことあるくらいだけど
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:44:27.13 ID:6lPtLQbD
- 今後も改行は対応しないのかな
テキストをずらずらと書き連ねていくのが不満なんだよぁ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:43:30.13 ID:rAD8ysq/
- そういえばチャットで改行使うの日本語(人)以外知らないな
そのまま書き続けるか、分けて(連続で)送る人ばっかり
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:32:53.28 ID:TzPCC2nA
- Email to Mms
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kotohazime.emailtomms&hl=ja
これ使うと改行可能みたいだけど、面倒だな
Googleさん正式に対応頼みます
非表示にした連絡先の再表示もネ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:44:43.60 ID:l7EUvKGk
- マッシュルームアプリからAAを崩さず送れるんだよなー
エンター送信無くなりゃいいだけな気も
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:34:44.44 ID:BuqUZQVe
- トークの時はたまに改行つかってたけどハングアウトでは使わなくなって慣れたな
句点で区切ったり別送信にしたり適宜
それよりも相手の位置情報に簡単にアクセスできるようにしてほしすぎる
ぐぐたすを経由しないとならんのがなんとも不便でかなわん
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:46:50.59 ID:BuqUZQVe
- 端末標準のアドレス帳で誰か開いてgmailアドレスでチャットを開始できる?
俺のは起動するアプリがないよって表示されて出来ない
トークの頃は連絡先のショートカットからトークを開始できたんだけど
ハングアウトになってから出来なくなった(かなり前からになるが)
OSは4.0です、他のバージョなら出来る?出来ない?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 03:53:23.90 ID:kYN/iG/M
- >>266
Xperia Z(4.2)、Nexus 5で試したけど無理ぽ。
出てくる選択肢にハングアウトがない。
新規でチャット始める時はいつもハングアウトの+ボタンからやってるわ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:28:50.53 ID:NV4D7wDA
- hangoutってskypeみたいにスマホ単体じゃ会議通話できない?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:49:41.35 ID:3CoSHt2p
- >>267
ありがとう
まじか、そりゃないぜGoogleさんって感じだね
標準搭載アプリが電話帳と連携出来ないなんてGoogleらしくない
そのうち繋がるのかなあ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:14:29.84 ID:0WASdZUv
- Xperia Z2 なんだけど、Android 4.4 の仕様なのか、
ハングアウトの絵文字がドコモ/au共通絵文字で表示されるようになってしまった・・・
従来の黄色いキャラクターにしたいんだけど何か方法ある?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:19:40.79 ID:qXaKlNh5
- >>270
おれもZ2だがそれでこまってる。しかも全部じゃなくて一部置き換わるんだよな。たとえば一番最初のニコニコマークとか。
nexus5でも同様で、フォント直さないとだめらしくroot必須だな。。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:26:43.41 ID:0WASdZUv
- >>271
そうそう。
一部の絵文字はちゃんと表示されるよね。
Unicode6.0の絵文字対応はいいんだけど、どの絵文字セット使うかは選ばせてほしいな・・・
root取らないとダメとか勘弁なんだけど。。。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:39:49.34 ID:qXaKlNh5
- SMSでそうなるなら当然だと思うが、ハングアウト同士ならかわいいほうの絵文字使わせろと思う。どっち側の問題なんだろ?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:31:26.84 ID:tD0yVC32
- Android版でアップデートきてからというもの、消費電力が半端じゃない
ATOKも同じように増えたからふたつの相性が悪いのだろうか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 05:24:53.07 ID:Gm74A1Q+
- >>274
このバージョンの話じゃなくて?
Android版Googleハングアウトのv2.1.076でバッテリーの消費量が異常に増える問題が確認される | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/117008.html
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:23:16.97 ID:XQczG2JK
- >>275
うん、それでもだめ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:30:33.46 ID:pLITbdaQ
- Z2、ハングアウトのアップデートで絵文字の一覧すら黄色のかわいい奴じゃなくなった_| ̄|○
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:59:33.15 ID:ID08YdkR
- 連絡先再表示にようやく対応した模様
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:41:13.27 ID:u86kHkkf
- >>277
まじかお・・・
ドコモが絵文字セット置き換えてるのが問題なの?これ。
今回のハングアウトのバージョンアップは
ハングアウト側が一覧表示を画像じゃなくてフォント表示に切り替えたのかね。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:58:00.68 ID:uFVx+2aj
- 非表示にした連絡先の再表示、
確かにできた。
誤って操作して消えていたのが、ようやく再表示できた。直るのに時間かかったなぁ..
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:57:41.12 ID:RZZg/1/S
- 権限大杉で気持ち悪いLINEよりこっち使うわとか思ってたけど
こっちもハングアウトになると物凄い権限増えるんだな
あと人口少なすぎ
周りの泥使いでも知ってる人いないよ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:01:38.47 ID:HkDIpyKC
- >>281
そうね、この手のアプリはユーザーが多くないと使いようがない
やはりLINEがユーザー数が多くむしろ使わざるをえない状況
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:36:38.73 ID:GAvOhM6o
- ハングアウト使ってない人とはメールだわ
メールが面倒だからやり取りが減るがlineやるよりはいい
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:11:20.20 ID:2KjRx91h
- >>283
学校の友人や会社の同僚達がLineでグループチャットしてる時に…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:08:30.78 ID:ThZjpGjO
- ほらね
これだからlineをやってる人と関わりたくない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:02:41.99 ID:Q+03Xjwu
- >>284
旧い友人の結婚式で出し物をする事になったときにはlineでグループチャットしてたようだけど、メールのグループ送信で十分だった
それ以外でもlineが必要だと感じたことはないし、これからもないだろう
>>285
付き合いのある人達はほとんどがlineやってから別にそうは思わないかな
俺はハングアウト派だからとlineを断ってもやたら勧めてくる奴もいるけど
きっと良心からなんだろう、別にどうとも思わない
284のようにリスクで脅すようなリードの仕方をするのは単に彼がそういう歪んだ性格なんだろう
line使いの全員が歪んでるわけではないのは言うまでもない
逆にAndroid使いにハングアウトを勧めて拒否られても管理や利便性の観点から複数を使いたくないという理由も理解できる
iPhone使いには勧めたことはないな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:59:03.44 ID:A8Ufs7Un
- 自分に対してメモやら送るのに便利
Chrome2Phone、Phone2Chrome的な
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:11:08.46 ID:deM/zzGD
- 余計なアプリを入れたくないから、Androidならもともと入ってる、しかもアンインストールできないハングアウト使っとけばいいやと思う。相手がAndroidなら、必ずインストールされてるわけだし。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:48:27.29 ID:cfVu4S9D
- 相手が自分のgmail知らんとか多すぎてこまる
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:55:32.23 ID:TyhKjXuM
- それどころかGoogleアカウントって何?
って人が大半だからな…
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:33:32.84 ID:hd2RJkAt
- 大多数のユーザーはGoogleアカウント気にしてないしね
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:25:48.16 ID:deM/zzGD
- >>289
>>290
>>291
マジかよ〜。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:47:18.64 ID:ePT25ij4
- キャリアメール使ってるくらいだし(笑)
いらないでしょ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:53:01.60 ID:7zFvWrO2
- オフライン状態でGmailのチャットログ読んでも既読ってついちゃう?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:56:29.31 ID:Zw4Dt/00
- 【悲報】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:58:03.86 ID:Zw4Dt/00
- 710 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/06/18(水) 20:25:27.55 ID:tC5BqVRL0
factaだからガチネタじゃーか
半年後とかに日経にこれが載るところまで見えるわ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:12:00.72 ID:DGzkrjK4
- android4.4以降でハングアウトを使うんだけど、sms送信ってoffに出来る?
iijmioだと有料なんよ。
古いバージョンにあったチェックボックスが無くなってる。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:20:50.44 ID:HJg+oWq1
- 設定のSMSってとこにオンオフあるけど
ウチは4.2だからかな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:29:31.39 ID:h1TfFNKl
- アンドロイドのバージョンアップしたら、絵文字がガラケー用になってしまった。
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:08:24.19 ID:nif1Zwdq
- >>299
rootとってれば、絵文字フォント削除すれば以前のように戻るよ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:05:59.81 ID:PpZUhn/r
- >>300
ありがとう
やってみるよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:43:17.85 ID:BokPN29A
- >>299
これz1fのせいなのか
うちも絵文字がおかしい
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:34:41.58 ID:s9j6n+T7
- フォント名同じか知らんがZ2ではこれでうまくいったよ。
ドコモメールとか使ってないから分からないけどガラケー用の絵文字が全く出なくなると思うので、それでもよければどうぞ。
su
mount -o remount,rw /system
mv /system/fonts/DcmColorIEmoji.ttf /system/fonts/DcmColorIEmoji.ttf.bak
mv /system/fonts/DcmColorUniEmoji.ttf /system/fonts/DcmColorUniEmoji.ttf.bak
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:10:22.89 ID:kJacVUOL
- 「Google+ページ」の作り方、GIGAZINE公式Google+ページ開設の場合はこんな感じ
http://gigazine.net/news/20140630-gigazine-google-plus/
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:04:57.58 ID:YeASaggZ
- Google+が実名主義を撤廃、今後はハンドルネームなどでの利用がOKに
http://gigazine.net/news/20140716-google-plus-to-accept-non-real-name/
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:19:31.02 ID:KHdYtgox
- お、ぐぐたす入ってみるか
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:25:04.77 ID:+I/APSPw
- g+はコミュニティーがあるのが良いよね。
カメラ好きの集まるコミュニティーとか盛況だよ。
匿名とは言えGoogleアカウントが消えたら影響デカいから、2chのように嵐がはびこることはないだろうし。
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)