■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Nexus 7 Part151
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- ◎ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。
※第1世代(2012)、第2世代(2013)、その後の総合スレです。
※通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで
■前スレ
Nexus 7 Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375049644/
■公式等
http://www.google.com/intl/ALL_jp/nexus/7/
http://www.google.com/nexus/7
製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu
■スペック(2013年モデル)
型番: K008 / ME571K (Wi-Fi モデル), K009 / ME571KL (LTE/3G モデル)
OS: Android 4.3 Jelly Bean
CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
GPU: Adreno 320
RAM: 2GB LPDDR2M
ROM: 16GB or 32GB
サイズ: 200×114×8.65mm (Wi-Fi モデル) / 200×114×7.62mm (LTE/3G モデル)
重量: 290g (Wi-Fi モデル) / 299g (LTE/3G モデル)
ディスプレイ: 7インチ(正確には7.02インチ) IPS 液晶 10点マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1920×1200 WUXGA
カメラ: 5MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 1.2MP(前面 CMOS)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
SIM Slot: microSIM (LTE/3G モデルのみ)
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: GSP, 光センサー, デジタルコンパス, NFC
外部端子: microUSB, mini-HDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 3950mAh (9時間 HD ビデオ再生、10時間 Web ブラウジング)
その他: Miracast、ワイヤレス充電 (Qi) 、ステレオサラウンド対応
※ 外部ストレージ microSD スロット無し
※ LTE / 3G 通信対応版はストレージ 32GB モデルのみ
http://i.imgur.com/lCXjQki.jpg
http://i.imgur.com/EFYQt7K.jpg
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- ■スペック(2012年モデル)
・OS: Android 4.1 Jelly Bean アップデートにより4.3対応
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB or 32GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm ※198.5×120×10.65mm
・重量: 340g ※350g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間) ※モバイル通信時約9時間
※・通信方式:W-CDMA(HSPA+)850/900/1,700/1,900/2,100MHz
※・SIMカードスロット:microSIMスロット×1
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- ■WIKI
ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/
■関連スレ
∴買う前の話題はこちらで
◎【通販】Nexus 7 購入報告所16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1361889374/
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357485569/
∴ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364485949/
∴アプリについてはこちらへ
【2000円】Nexus7向けアプリ 5スレ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1361747563/
∴root関連の話題はこちら
【ROM焼き】Nexus 7 root9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1367806411/
◎次スレ立てについて
950以後にスレ立て宣言後に、速やかにスレを立てて下さい
※無駄なスレの乱立には注意しましょう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5Rp/mgp1
- おつー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5Rp/mgp1
- おつー
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wdh4NdLD
- まああれだ、分け荒らしのノイズは華麗にスルーでGJ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jgpAuCo8
- ■関連スレ
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WDgDgJxW
- ただ2013はちょっと別もんだな
恐ろしく画面きれいだし
へんな言い方だが動きがエレガント
なんと言っても軽くて持ちやすいのがパネェよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:R5j5nxVg
- ォッ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1ZQupJOY
- パイ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:te/wZw8e
- オマ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:irygTemw
- ンマ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:te/wZw8e
- オチ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iG7dx2bn
- ムシャ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kSxT5q1W
- >>1
糞スレ立てんなアスペ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lrqgd5TN
- くやしいのう
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JUbIXpbj
- くっさ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:StojVYIl
- 新型の話題なしじゃもう伸びないだろうし
旧型使い続けようって人は総合スレとしてやっていきたいんだろうな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dnX1HVJp
- iOSとAndroidを比べるのは
フェラーリとトヨタを比べるのと同じ
高級車一本の会社と世界で売れるように廉価版を開発するトヨタを比べて
トヨタのほうがたくさん売れてるからトヨタのほうが素晴らしいと言ってるようなもんだ
実際にAndroid端末はGoogleの思想により後進国向けに作られてる。
Appleとは目指すところが違う
フェラーリとトヨタの目的が違うように
誰か反論あるか?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:oPrubQgb
- >>1
乙
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dnX1HVJp
- 例えばトヨタなんかは 中国 東南アジア用の車ヴィオスを販売してる
フェラーリはそんなことしない
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- >>19
フェラーリっていいの?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kQs/o47p
- フェラーリが高級車一本?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8kXFEXOs
- ヴィッツから乗り換えれば、税金と手数料だけでフェラーリに乗れますよ。
なんてお知らせがコーンズから届けば嬉しいな。
超7でコーンズ行ったら黒服に囲まれて怖かった。
ってもう一回書いとく。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wlvKKth/
- こうやって雑談消費しかしないのにスレ分割乱立とか
板に迷惑
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dnX1HVJp
- >>22
いいよ
>>23
そうさ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:oPrubQgb
- >>19
林檎教団の信徒が、何で2ちゃんやってんの?
有害コンテンツとして、専ブラ排除するほどなのに入り浸って、破戒坊主かw
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dnX1HVJp
- >>27
それとこれとは関係ない
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- >>26
何がいいの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:te/wZw8e
- >>29
ふぇらちおに名前が似てる
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dwcEWAVz
- フェラーリって荷物積めないだろ
- 32 :●:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4VSZKJJJ
- >>1( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
>>25
課金してから言え
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iG7dx2bn
- >>31
きっとアレや
メモリが少ない事の例えや
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:uJGZNovC
- >>1
乙!
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:L73adT5Z
- フェラーリはヴィッツやセンチュリーみたいな車を作れないけど、
トヨタはフェラーリみたいな車を作れる、って話?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:uJGZNovC
- >>25
ホント迷惑だよね〜
スレタイに2012とか余計なもの付けて、未だに200レスしか進行しない過疎スレ立てやがってww
人望の無い奴には何をやっても人はついて来ないという典型だな
- 37 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 85.7 %】 :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QVdxp28C
- ここがフェラーリスレか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JUbIXpbj
- いいえ、トヨタスレです。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Zj3Ivz52
- カワサキスレはどこ?
- 40 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LEczg9Ts!
- 話題無いなら無理にすることはない。過疎ったら逆にスレもち良くなって鯖にもいいな。
旧型でひと月かけて1スレ消費とかでいいじゃん。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- ここは見たとおりの雑談オンリーです。
雑談がイヤな人は↓へどうぞ。
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lyizq00/
- フェラーリ?
フォート"だろw
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jqdz/D/8
- BKB?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- ∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:NjoFhdVg
- 誰か過疎スレ逝ってやれよw
客引きがうるさくて仕方ねーぞ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- ごめんなさい。
>>41 は撤回します。
↓が雑談であふれると困るのでみなさんは来ないでください。
お願いします。
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:NjoFhdVg
- 頼まれても場末のスレなんか行かないしww
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Tu4LhVaL
- 更新乙です
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- >>47
そうですね。
ここは雑談オンリー、↓は実のある話題でそれぞれ盛り上がるといいですね。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VxlQBRjm
- 失せろ誘導厨
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JUbIXpbj
- じゃあ俺も。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jgpAuCo8
- ■関連スレ
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- ∧∧ ここまで
( ・ω・) Nexus7の話題
.c(,_uuノ 一切無し。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Tu4LhVaL
- ここは泥を極めた達人が、たまに愚痴こぼしに来るトーシロさんを痛めつけるスレッドですから
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qFYANB3N
- いつでんだよ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yMwVPsWp
- 知らないんで聞きたいんだが、他の端末では新型が出る度に専用スレが立ってるのか?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kSxT5q1W
- 沢山レスがある程有意義なスレだと思ってるアスペがいるのはここですか?w
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kSxT5q1W
- >>56
当たり前だろ
この板のスレ数えろハゲ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jeYvvPlk
- 需要があったら立てて年明けぐらいに落ち着いたら合流すりゃ良いだけなのになんでそこまで変化を拒むの?
150も続いた歴史あるスレのタイトルを変えるなんて何事だ!とか思っちゃってんの?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yMwVPsWp
- >>58
?、意味が分からない
ちなみにハゲなのは事実だ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wdh4NdLD
- >>59
無意味な行為に意味をこじつけても誰も言うこと聞いてくれんわな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4skL4AcT
- 新型iPadminiのが先に発売されたりして向こうは発表即発売だし
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2UUGYn5N
- [ 宿 題 ]
新機種が出てもスレを分けていないスレを探してきて例示しなさい。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:n3NdzM8R
- 新がたっていつ日本発売?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4VSZKJJJ
- >>60
ハゲwww
お前ハゲなのかよwww
(´・ω・)カワイソスwww
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f+gmZtOK
- 俺は、公開されていない事でも
ここで質問すればわかると思っている馬鹿です!
国内版の発売日はいつですか?
いくらですか?
LTE版いつですか?
プラスエリア対応しますか?
次のアイパットminiとどっちがいいんですか?
これ買ったら最強ですか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ScglPOKb
- >>63
・・・
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2/32fYv/
- 185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JT4hhIJR0
https://twitter.com/jan_gle_akiba/status/363540700815556609
ジャングル秋葉原店
‏@jan_gle_akiba
【本店、3号店】
本日間もなく新型Nexus7が入荷致します。
お値段は16GB¥34,800 32GB¥39,800秋葉原最安値で販売致します。是非この機会に当店をご利用下さいませ。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4skL4AcT
- >>68
たっけええええええええええええええ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+OcNsYBm
- Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MLJIDemJ
- 米Google、紛失Androidデバイスの探索/消去のためのアプリを8月中に提供
>http://news.mynavi.jp/news/2013/08/03/073/
なかなか、目の付け所がシャープですねw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LEczg9Ts!
- >>69
この時期に米から個別で輸入してるならそんなもんじゃない?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zHh9McAj
- >>72
だよな
昨日見た店なんかこれより1万円ずつ高かったぞw
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:irygTemw
- Twokyのウップデート早くしれ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8Qr9jsUF
- アキバは相場(初物価格)+1万が相場だからねぇ
海外通販や代行の手間かけたくない人が買うそうな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lyizq00/
- 海外通販なんて別に手間でもないけどな。
待ちたくない奴が買いそうだ。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EkcROp9H
- カード無い人とかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:beviWP6Z
- てか値段とパフォーマンスのギャップで売れてるようなものを、
初物買いとかで高く買うのもどうかと…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0eBYKxsc
- 送料足したって大した金額じゃないだろ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3fP0Rpoq
- >>78
きっと今秋葉原で騒いでるのは江戸っ子の子孫だ
彼らは初物という言葉に極端弱い人種なのだ
もういてもたってもいられない、イヤッッホウといいながら
パブロフの犬のように衝動買いをしてしまうんだ。
俺がいうから間違いない
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8BFRLwQq
- ま、高くても人が持っていないという満足は得られるわなw
最新スマホ持ってたら大体使用感は想像出来る程度。
スナドラ800かTegra4なら大分期待感は有ったけど・・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4VSZKJJJ
- Nexusでそれはちょっと厳しいかなあ・・・
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9osxCHOb
- >>81
画面でかいだけだからねw
しかも今すぐだとMXプレイヤーが使えない罰ゲーム
- 84 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/DIeywcl!
- ゲームやらない限りは、実用上はなんでもいいんだけどな。
盲目的に、最新スペックだから暫く大丈夫だって安心感が欲しいだけ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4VSZKJJJ
- 良く知らないのに書き込むなよ・・・
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8BFRLwQq
- >>83
MXは対応したぜw
一体いつの話してんだ?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rggKbdVk
- >>80
穢土っ子の子孫と言うと悪魔の眷属?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:u7tDkvDZ
- MX更新来たけど、なんかH/W+の挙動が変わってる気がする
カクカクで見られない動画が増えてる
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yC8Y6Eqb
- 16Gで29800の所を見つけて買うかすげえ悩む・・・
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BLHKvxP5
- 個人輸入でフラゲしたい人は2013スレ、
残りの人はこのスレみたくなるのかな
まぁ新型が日本で出るまでは落ち着かないし、そんな感じでいいのかな
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EWrJe1ZT
- 好きにしろ
に尽きる
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1iSvxrYh
- >>88
自分でエンコしたmp4しか見てないけど、うちは問題ないよ
SDもHDもプログレッシブもインタレースも綺麗に再生してくれるぞ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:u7tDkvDZ
- >>92
H.264 1440x810 High profile@4.1 9Mb/sの動画なんだけど、カクカクでダメだわ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:q/IeLydS
- >>9-14
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:EcY2Gu0I
- >>9-14
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1iSvxrYh
- >>93
そのサイズのは無いからなんとも。。
ちなみにうちで再生できたやつ↓
480/60i@3.1
720/24p@4.1
720/60p@4.1
1080/24p@4.1
1080/30p@4.1
ビットレートは最大20Mbps
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3GoSkOfF
- MXクソだからdiceplayerがいいよ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1iSvxrYh
- >>93
もしかしてこれじゃね?
ttp://d.hatena.ne.jp/sebastes/20120220/1329730091
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:OS+Rpg/P
- >>19
>>26
両持ちだけど
Androidは、たしかにトヨタ…または三菱?な感じは納得
iOSは、フェラーリってよりAudiっぽくない?
用途が限定されてて…
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TIilw2pf
- ドライブがここ何ヶ月も強制終了で立ち上がらないんだがどうしたらいいんだ(ヽ'ω`)
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xpMa8PNF
- >>97
普通に考えて、ダウンロード数が2桁多い方がクソってのはありえないな。
お前がDICE推しなのはわかったが、この前からMXとDICEなら一長一短あるって言ってるだろ。しつこいよ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LB+bsGht
- >>19
フェラーリはフカしすぎ
アウディとワーゲンくらいの差しかないわ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7Uhq2T6X
- >>102
ワーゲングループはブガッティも持ってるからなぁ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LB+bsGht
- >>103
だからなに?
ブガッティとポルシェって言いたいの?
別におれはワーゲングループで縛った意図はないよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9lR+fh4R
- androidはどう見ても大衆車だろ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:vqzyhbYG
- ここは雑談オンリー、実のある話題は↓でどうそ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jskp0viM
- もうあっちのほうが勢いあんだからくせー誘導すんな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rCoh8C+6
- 総合スレでは収集がつかない事態が生じ、そのトピック専門のスレが派生的に立つなら分かるけど、2012年モデルなんかもはやネタなんか無い
せいぜい4.3がちらっと話題になった程度で、総合スレが1000レス付いて次スレまで行ってるのに、2012年スレなんかたったの200レスという惨憺たる有様
そんな過疎地の方が身のある内容とは笑止の至
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xpMa8PNF
- 誘導貼り付けスレがあると聞いて。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:OPZ0ps9B
- >>104
ダメだこいつ米論すら知らねーw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Mekpjc++
- 米論って何?無知なわたしに教えて
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:OPZ0ps9B
- たいていのフェラーリより速くてクソ高い、V8を2台くっつけたエンジンを搭載した限定車
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lGCTmH5Q!
- 違うところでやってください。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rCoh8C+6
- >>111
ggrks
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ZWNiNyiy
- 車などどうでもいい
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aV7qu/6e
- プラモデルの話しだろ。
小学生同士の会話だぜw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:OPZ0ps9B
- 元々林檎厨が始めた与太だから、プラモデルでも何でもいいんだけど>>104は笑うしかないって話w
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:G55OdwWZ
- 速く移動したいなら飛行機に乗ればいいのに、なんで自動車に億の金を(・∀・)
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rLLb+/ER
- まだ低脳が思いついただけのウンコ比喩論で盛り上がってんのか
脊髄反射して自分までウンコまみれになってても気付かないとは酔狂だな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2bc3meE0
- 漢の浪漫と税金対策だよ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LB+bsGht
- なぜおれがヴェイロン知らないことになってるんだ?
ていうか、なんでブガッティが出てきたのかわからん。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:D2KDTyLD
- あれだろ。iPhoneがベンツだとしたら
AndroidはGTR-R35だろ性能のみを突き詰めた感じ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:IE0mqDLc
- 最初に>>102で
VWグループの
VWとアウディを比べてたから
同じグループって知らないと思ったんじゃね
君はそれぐらい変わらないと表現したかったんだろうけど
同じグループだけに(特にVWとアウディって近しいし)取り方によっては
iosとosXを比べてるような違和感があるから
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ss7rsaEa
- 高級車は大衆車より素晴らしい物かもしれないが、iOSを高級車に例えるのはどうか?
apple製品は価格設定高めだけど、OS単体で比較するなら、iOSは高級品だと言える程の機能は無いんじゃないか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6HmvIXKW
- usだと新型もう売ってるのかよ
http://www.amazon.com/gp/product/B00DVFLJDS
裏はnexusじゃなくてドロイド君にしてほしいな
レビューはよバンバンバン
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:As7YSTHd
- 車厨自重
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YSeJ7Bm/
- 16Gで大体25000円か
これから買うなら32T買うか迷うとこだな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dDPf34XQ
- ここレクサススレ?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:D2KDTyLD
- >>128
そうそう今はLFAの話ししてる(大嘘)
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1VPvEgqK
- 旧型をいまのままの値段で売り切りたいんだろう。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:i+LhkZsx
- >>19
どっちかっていったら
iOS・・・マツダ(RX-7)、三菱(ランエボ)、シトロエン、フィアット
でマニア向け
Android・・・トヨタ、日産、ホンダ
大衆むけだろ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- 価格が変わらないんだからフェラとかトヨとか無いだろwアホ共
iOSはオートマで泥はミッションてぐらいの差だろう
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tXlVEA1E
- >>125
レビューをチラッと見たけどリブート不具合が結構報告されてるな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qQQspucd
- >>131
誰もそんなこと聞いてねーよカス
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LB+bsGht
- ATもMTもどっちもトランス「ミッション」
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:/DfRGn+K
- 新型日本で売り始めるのは秋口ぐらいかな
その頃にはレビューも出そろうだろうし、楽しみ
背面カメラが地味に嬉しいから、評判良さそうだったら
旧型家族にあげて新型買おう
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:syPpz5WA
- >>131
むしろ
iOS 三輪車
Android クロスバイク
でした。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:MZxn9htB
- 何が面白いの?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yIaP7qHc
- 4.3にアップデートすると、使用できなくなるbluetoothキーボードがあるね
ペアリングまではできるけど、キーの入力を受け付けてくれない
どうやらキーボードがゲーム用のコントローラとしてOSに誤認されてるようだ
xdaでも話題にあがってるね
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- >>137
クロスバイクって三輪車より遅いんだ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dk+rP/Ah
- 4.3きてるけど、まだアップデートしてない
Bluetooth以外も不具合あるの?
エロい人教え子!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ZR97z/94
- 4.3 アップデートしたけど一番危惧してたMediahouseがちゃんと動いて良かった
でもDocumentViewerでエクセル2007のxlsxを表示したらセル幅をまたぐ文字が
全部文字化けしてるw
跨がれたセルを全部合成して見かけ文字列がセル幅を跨がないようにすれば
問題ないので必要なシートを全部セルの合成処理をしました
ちなみに4.2では問題なかったので、さっさと修正してくれると信じてます
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:syPpz5WA
- >>140
公道を走れない三輪車でスピードを出してもな(´・ω・`)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:t6YrPlED
- 2ch mate、本文コピーすると落ちるけど
4.3から付いたパーミッションマネージャーでクリップボードの変更のパーミッション切ったら使えるようになった
AAコピペも落ちて使えなかったけど同じ項目切ったら使えるようになった
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- >>143
公道走れないのはクロスバイクだろw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TIilw2pf
- ここの人たちはgoogleドライブ起動する?
いつしかの日からのアップデート以降何やっても起動しないんだが
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- >>144
2chはツィンクルだな、メートは腕が疲れる
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:syPpz5WA
- >>145
え?w
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BcAJeykd
- 4.3結構不具合多いね
今までゲームやってて途中で落ちることがほとんどなかったのにしょっちゅう落ちる
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Yy74UlMs
- >>147
新着レスだけソートして上に表示してくれるのは便利だよね>ちんくるとか
mateの未読タブ開くのだけはなんか慣れない
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:khjKNZVh
- >>146
普通に動く
> 何やっても起動しないんだが
再インスコしても?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:D2KDTyLD
- >>149
不具合じゃねぇだろそれは
単にアプリが4.3に最適化されてないだけじゃねぇの?
- 153 :!omikuji:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aIBA28IT
- アプリ開発側がksな可能性もあるよな
- 154 : 【28.4m】 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tUlkwZvs
- いつの間にmobileからautomobileの話になったの?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nZz7UDyz
- ここは雑談オンリー、実のある話題は↓でどうそ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- >>148
タラちゃんが公道走っててもクレーム入らないし、クロスバイクって世界標準では競技用のオフロード自転車の事だよ、走れなくは無いが街乗り用に乗ってる奴なんていないよ
日本人だけが街乗り用の偽オフロードをクロスバイクって言ってんだよ
で、泥だからクロスバイクって言いたいの?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:P7zdbJhZ
- >>150
チンコロ検索したら有料&アイボ専用かよ!
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4wgEfFRE
- うちのNexus7も4.3にしたけど、コピーしても落ちないし、Googleドライブも問題なし。
ゲームはやらない。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:khjKNZVh
- >>156
たぶんシクロクロス競技用自転車のことを言ってるんだろうけど、ノーブレーキ
ピストと違って公道は走れる。
それと、いわゆるクロスオーバーバイク(トレッキングバイク、フィットネスバイク、スピードバイク、
アーバンバイク、コンフォートクロス)は海外でも人気があるよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:khjKNZVh
- >>144
aNdClipなら更新が出てるけど
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gdF26kFF
- >>144
壺改は何も問題ない。
私はWOWOWオンデマンドが対応してなくて見れなくなった。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rCoh8C+6
- >>144
他に同じくコピペで不具合なんか起きない
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VCNWE0yS
- 2ch mate、本文コピーすると落ちるけど
4.3から付いたパーミッションマネージャーでクリップボードの変更のパーミッション切ったら使えるようになった
AAコピペも落ちて使えなかったけど同じ項目切ったら使えるようになった
普通にコピーできるよ?
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:khjKNZVh
- クリップボード管理アプリを入れてる人限定でしょ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EX6hQ5mw
- 4.3起因でコピペ不具合起きたら、とっくの昔にスレが祭りになる罠w
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:XN/uWlYG
- >>163
アンカー使えよクソ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RS+iHaNq
- 4.3になって壁紙設定するときのトリミングが何気にやり易くなってたけど既出かしら
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CN9fqfbL
- >>159
世界標準ではクロスバイク=競技用って言ってるだけなのに
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nRm23kar
- だけなのにって付ければ間違ってないっぽい響きになる
と思ってるだけなのに
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:114owrBd
- オマエらって暴走するまで例え合戦やめらんないのな
はじめからやらなきゃいいのに
やっぱ例えを持ち出すやつと乗るやつは総じてクズだわ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:m3qYhaC4
- ちょっと指摘しただけなのに
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:As7YSTHd
- チャリ厨は自転車板に帰れ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:56bMZ484
- 4.3で変わったこと:JELLY BEANSの総数が、36個から35.5個に、0.5個減った(というか、1個食いかけか?)
4.2.2
http://imgur.com/VNa7xT8.jpg
http://imgur.com/bQxbgLt.jpg
4.3
http://imgur.com/TETY7YE
http://imgur.com/5wxf80w
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:56bMZ484
- >>173
リンクミスm(__)m
4.3
http://imgur.com/TETY7YE.jpg
http://imgur.com/5wxf80w.jpg
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nZz7UDyz
- ここは雑談オンリー、実のある話題は↓でどうそ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ZWNiNyiy
- 雑談かどうかの判定は?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EX6hQ5mw
- >>176
構うな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:3uHmpgI7
- >>175
あんまりコピペ繰り返すと荒らしとして規制食らうからやめたほうがいいよ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gRKmse9q
- 男は黙って即NG
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:P7zdbJhZ
- ホームアプリをNOVAランチャーというappに替えようと思いますが、設定簡単ですかね?
細かいカスタマイスまでは考えてなく、軽くなれば良いかなと思います。
ちなみに情弱なので優しくお願いします。
以前はis04で振り回された時にあまりにも標準ホームが重くてランチャーPROは使ったことがあります?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nEbtaL1w
- NOVAの無料版つかってみたら?
うちは無料版だけど設定することあったかなぁ・・・ そのまま使ってる気がするし
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LB+bsGht
- 軽くって、デフォルトのホームも充分軽くないか?
- 183 : 【東電 79.2 %】 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tUlkwZvs
- >>165
コピペできないので★1です!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:SM6h7GFs
- 有料なので★1です!
無料ですが広告が表示されるので★―1です
○○の機能が使えるようにして下さい
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xpMa8PNF
- >>180
デフォのホームアプリと似てるから、まあ簡単だと思うよ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:P7zdbJhZ
- >>182
デフォでも軽いですね。
ただ端末が変わっても統一したいのと、少し軽くしようと思いまして、
デフォのホームの数が減らせれば、そこまで思わなかったかも。
現状一画面しか使ってないので。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5rTxgyny
- 2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
なーんか、4.3になってから、アプリが勝手に終わったり、ライブ壁紙がノーマルのに変わっていたりと不安定なんだよねー
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5rTxgyny
- あ、たまたま時を同じくして、APがある部屋から
少し離れた所でやるようになったので、そのせいかも。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:svAuZpNc
- 画像リンク踏むといくら常時をおしても毎度毎度確認されちゃうのどうすんのっと
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dk+rP/Ah
- しばらく4.3にアプデするのは待つとしよう
人柱の皆さん、適宜報告よろしく
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tXlVEA1E
- ぼったくりすぎだろw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DVFLJDS/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00DVFLJDS&linkCode=as2&tag=mainpage04-22
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BZlnyFQl
- アフィ付いてんぞ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jf70JPyH
- あふぃあふぃうんこまん
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:khjKNZVh
- >>191
嫌なら自分でAdoramaに注文すれば良いよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tXlVEA1E
- ほんとだw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lEoRq81o
- >>191
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DVFLJDS
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tXlVEA1E
- 新型は向こうではamazonも取り扱うようになったけど日本でもそうなるんかね?
田舎に住んでると量販店とGoogle直販は不便なんだよなあ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dk+rP/Ah
- >>196
同じ価格で32G、LTEが買えそうだ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tGmurcMK
- 4.3にしたらBeamみれんくなった
\(^o^)/
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JCHji9/c
- >>191
なにこの害児が設定したような値段w
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9tS674Y1
- 4.3にしたらアプリ落ちまくり糞や
勝手にDLしてくるからつい上げてしまったのが間違いやった
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Ze3vIAgQ
- 俺はS-OFFしてるからダウングレードした
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+p5aR4Bg
- >>202
何そのHTC機と勘違いした知ったか発言。
Nexus7持ってないなら素直にそう言えばいいと思うよ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2MCLibDK
- バグレポートってどうやっておくんの?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Ze3vIAgQ
- 音量上下同時押しし続けるとしばらくたってでてくるね
どこに送るか決まってないけど
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Ze3vIAgQ
- http://i.imgur.com/9Qa9gp7.jpg http://i.imgur.com/Dt5dpsr.jpg
持ってるわボケ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w8Z5wkvj
- ここは雑談オンリー、実のある話題は↓でどうそ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2MCLibDK
- gmailで送っても自分に帰ってくるだけだしクラウドに飛ばしてもクラウドにあるだけだし意味わからん
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+p5aR4Bg
- >>206
わざわざご苦労さん。
で、Nexus7なのにS-OFFとか言っちゃうと恥ずかしいのは理解できたかな?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BuLezcsQ
- ID付き写真まで撮って 落ちつけよww
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jfeXmE4v
- って言うかfactory image焼くのにrootもS-OFFもいらねっす。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HyU6fNOG
- 字の汚さに顔真っ赤ぶりが出てて笑った
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XQ8TNt7T
- なかなか味のある字だぞ
んでS-OFFって何よ
レイズナーみたいなもんか
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LfIBNANW!
- やだかわいい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4IkPopQi
- >>206
isw13htか
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tGmurcMK
- 祖父だろ
じじいだろ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:eDrj1ish
- アプデするメリットあんまないから人柱の自覚がある人以外は待った方がいいよ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vRii1cq9
- 確かに今回のアプデはこれといったメリットはないなあ。
だが新しもの好きとしてはアプデせずにはいられない。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PGPOxTDm
- http://www8.hp.com/jp/ja/ads/slate-7/landing.html
これは対抗馬になれそう?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mUF85mmf
- 見えない
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:y2WKJqCn
- http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/notebooks/slate7/#.Uf72U5CAaaw
これ?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7hF7lT1q
- ゴミじゃん
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5UtlvBLb
- 219でも見れるが
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vwJ1HlA+
- 8GBの方は選択肢にはなるんじゃね
対抗馬というより価格帯で住み分けできそう
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kuUEtDiK
- 解像度と青葉と2コアが糞だ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0VXwQcZp
- 液晶がゴミの時点で日本では売れない。
日本では漢字を表示するために高解像度が必要というのは30年前から常識だ。
液晶が改善されて8GBが9980円なら売れるだろう。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kllty5kK
- 現行32GB持ってるけど
結局5GBくらいしか使ってないや
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1IvR6iTx
- rootとってたのにOTAが降ってきた
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uP40j4nw
- >>228
アプデしようとしたらドロイド君がエラーでこけた。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DM7P8fIo
- googleさんからOTAがついた
ドロイド君たらエラーでこけた
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vks1dWTM
- アメリカでもLTEモデルはまだ出てないのか。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Sj7WXyGA
- ナビを横画面で使用時、偏光サングラスをかけていると、画面が真っ黒で見えない(縦だと見える)
液晶の方向って、反対にはならないの?ASUSさん
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:z7uEr81O
- 早ければ9月下旬にもKindleの新型が出るらしいね。
スペックは魅力的だがKindleという時点でね・・・。
次期Kindle Fire HD
・7インチディスプレイ(1920×1200ピクセル)
・クアッドコア Qualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)
(試作機の動作周波数は約2GHzと言われている)
・2GBのRAM
・フロントカメラ
・Wi-Fiとモバイルデータ通信
・ストレージ容量は16GB、32GB、64GB
・テスト機はAndroid 4.2.2 Jelly Beanを搭載
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:yRFBaJAj
- >>230
しかたがないので2chに書いた
さっきのエラーの理由はなぁに?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vRii1cq9
- >>221
beats audioはいいけど、タブレットには要らない。
スマホにならありかも。
ていうか、解像度が糞すぎ。
- 236 :909:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:nQtBsr1p
- クリエイティブのBluetoothスピーカー D-100
とNexus7の相性が悪い、ブツブツと途切れる
無線LANのチャンネル変えたけど変わらず
iPhone,iPadは問題無いんだけど、同じ様な方射ます?
- 237 :909:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:nQtBsr1p
- あっ、4.3にはしてません
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vNkBkAaT
- 同じ様な方がいるとわかれば、それで気持ちが落ち着くので
いるかどうかだけ知りたいんです
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5UtlvBLb
- なるほどそうですか、うちのbluetoothスピーカは全く問題ありません
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ncyFlVIE
- 4.3にするとGPSがバグるってマジか?
それとも新型の転売ヤーがソフトバグ(アプデで治る)と思わせるために流してるデマか
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DM7P8fIo
- >236
kakakuからきた人かな?
まあ同じkakakuでもD100-GR(グリーン)の人は問題なさそうだけど
うちのTS500でも音楽や動画みるだけなら問題ないが、050plusで相手の声を流す時はノイズが走る
SRS-BTX300でも050plusだけは駄目だったから諦めた
アプリが原因なのかNexus7(A2DPとHFPの違い?)が原因なのかどうかは調べてない
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hc1Ia01z
- >>230
>>234
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5rpd0fyX
- エミュだと解像度低いからパフォーマンス期待出来るけど、7インチだと最適解像度にちょっと足りないんだよな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Vks1dWTM
- >>232
縦で使う前提だからじゃ?
有機ELでもなきゃ無理でしょ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:wtW8X4b+
- >>240
全然問題無いけど、MAPの更新も直ぐ来た
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:wtW8X4b+
- >>233
ネクサス7にKindleアプリ入れとけばタダ本読み放題だからKindle買う必要性が全くないね
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4IkPopQi
- 新型がノジマで仮予約始めたそうな(´・ω・`)
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LfIBNANW!
- Kindleは前情報通りの重さならクソ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FdJhZ20O
- 国内販売やくしろ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Jh93IkfS
- 4.2に戻そうかなあ
4.3にしたけどあんま恩恵を感じない
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5rHfF6Hx
- 4.3にしたらアイコンが3つ程消えたが、何だったのか思い出せない
だから対して問題ないが、もやもやして気持ちは悪い
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2MCLibDK
- 俺も4つのアイコンを入れておいたフォルダみたいな奴まとめて消えたわ
再起動したら復活してたけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XQ8TNt7T
- 4.3やばい 超やばい
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ncyFlVIE
- >>245
さんきゅう
俺も上げてみる
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Sj7WXyGA
- 今迄、バッテリーの消費第一位は、画面だったのに
4.3にしてから、glgpsがTOPになって、減りも早い。
しょうがないから、位置情報OFFにしたけど、なにこれ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jfeXmE4v
- >>251
忘れるぐらいだから大したことじゃないんだYo!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jfeXmE4v
- >>255
うちもそうなった。
マップの設定で現在地送信をONにしてるとバッテリーを食いまくるのは昔からあった不具合だけど
アップデートのときにマップの設定がデフォに戻った気がする。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mUF85mmf
- >>255
自宅放置が多いから、うちのは相変わらず画面がブッチギリトップだぜw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mAaFIKox
- Googleが変貌し始めている。TPP以前に黒船が・・・・
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SyBISUMU
- >>173>>174
なんで数えようと思った?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZA0jQI5n
- new Nex7買うやつノシ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZL802yNP
- このスレ卒業か
ノシ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5rIO89Q9
- >>260
いっぱい出てきたら、何個あるのかな? って、普通思うよね。
スティック飴みたいなのが出てくる時もあるんだけど、4.3だと、半分欠けたやつが何度も出てくるんだよ、バグかな?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:wtW8X4b+
- >>261
マイチェンだからパスかな
4Sから6には変えるけど
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LusUFaOc
- 日本版発売はいつなんだよマジで
1ドル97円なんだから19800円で売ってくれよー
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SyBISUMU
- >>263
> いっぱい出てきたら、何個あるのかな? って、普通思うよね。
いや思わないな。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:z7uEr81O
- >>265
早ければ8月下旬で順当に行けば9月中旬といったところだろうな
あと1ヶ月と見ておけばいいんじゃね?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1IvR6iTx
- 親方ー!空からOTAが!
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vRii1cq9
- smanagerが動かねえ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ur27QSPs
- 私はNexus7を使い続けるよ!
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:P2jY90Ig
- >>270
いつまで?
死ぬまで?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:I0vklxAI
- 初代はぶっ壊れるまで使うつもり
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2n/eLtgk
- 新しいのが来たら古いのを親父にあげるつもり
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ur27QSPs
- FF14知らねーのかよおもんね
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:fSEOg0Mt
- せやな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:JYkXYnHo
- >>274
いまさらのネタ相手するほど暇でバカな奴は俺ぐらいさw
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S1YMpq9C
- 32T、突然電源入らなくなった。長押しダメ、全長押しもダメ。
修理に出すしかないよね??
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:KG9uyHdu
- >>277
素人だけど、なぜかバッテリー詐称ですでに残量が0%になっているとか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ynOnVfcU
- >>277
とりあえず数分間充電しろよ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5I57urwZ
- 10月から使い始めて10ヶ月目だけど最近スリープから復帰がおかしくなってきた
スリープの状態で電源ボタンを押す
↓
突然真っ黒の画面
↓
しばらくしてロックが面
今までこんなことなかったのにな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kGccdnrn
- スリープの状態って画面真っ暗じゃね?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0l9kxsPc
- >>280
スリープ解除とは違うかもしれんけど、
電源ボタン→ロック画面→ロック解除→ロック画面→ロック解除…
と、延々ホームに行けないことがある。ごくたまーになんだが。
4.3ではまだ症状が出てないから、直ってることを期待してる
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5I57urwZ
- >>281
バックライトは付いてるのに真っ暗なんだよ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QHK3S2j4
- >>283
それ、ダウンロード中やアプリの再接続中に電源切っちゃったんじゃない?
ネクサスの心の準備が整えば、元に戻るから
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S1YMpq9C
- 電源長押しすると、一瞬画面左側に横縞ノイズが走りますが、それっきりです。
全長押しでWindowsに挿すとAPXモード?になってるようです。
>>268
実は自分のではなく知人のもので、壊れたと持ってきたので
直前のバッテリー様子はわからないです。
>>277
2時間ほど純正AC&ケーブルで充電したのですが、ダメです。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S1YMpq9C
- >>278-279へのレスでした。すんません。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wwECfkH2
- 頻繁なアップデート要求に耐えられないからNexus7はもうこりごりだな
動画見ててこれが出ると一気に萎える
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wwECfkH2
- もしアップデート要求が一回限りで後はユーザーにお任せならまた買ってもいい
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AP/AU/xi
- もう買ってもらわなくていいですよ。
というか、それAndroidの仕様なので、泥端末ならどれでも同じですが。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NYwoJGHY
- さようなら
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:tj2ItbD2
- いや、ドコモが売ってるAndroidなら1回しかバージョンアップしてくれないぞ
バグフィックスのアップデートは何回かあるけど。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bN41S+I2
- APXモードのままだと修理だよ
ツールがないからどうにもできないらしい
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wwECfkH2
- >>291
だよな
>>289
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:UJD/Tn8P
- >287
どっかでGoogleサービスフレームワークを止めたりroot取ってファイル弄ればいいって見たことあるけど
当然これらは試し済みなんだよね?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wwECfkH2
- >>294
出来るけど今度はGoogleサービスが使えなくなる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:DkJ69Zac
- やっぱプチフリ出てきたな。うまい設定だよwww
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:UJD/Tn8P
- >>295
動画見てる時だけ止めておけば良いんじゃ無いの?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wwECfkH2
- >>297
お前は何も分かっちゃいない
引っ込んでろ!w
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NYwoJGHY
- 気に食わなくて使いたくない物のスレ張り付いて
実現しない事をブツクサ言ってる人ってキモイですね
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:l1MKih6O
- それがgoogleタイマー
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AP/AU/xi
- >>291
でもアップデートするまで、何回も通知が来るのは止められないよ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:UJD/Tn8P
- >>298
root取ればGoogleサービス使えるでしょ?
てっきりroot取れずにサービスフレームワークの停止しかできないのかと思ってたわ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QHK3S2j4
- 何故、セコって無料でルート化してぶっ壊すのか意味不明
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:9LkhRVpJ
- どうやら>>297が痛いところを突いたようだw
Nexusシリーズ以外でもiOSでもアップデートの時期が違うだけで、通知が出るのは同じなのにね。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QHK3S2j4
- >>297
オフラインにすればいい話
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ksxQIZ42
- アプリ情報から通知だけ止めればすむんだがな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:zLkqwj1O
- バイオハザード4はいつになったらNexus7に対応するんだ?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ZcRAtk4p
- つかアップデートすりゃいいじゃん。
何をそんな恐れてるんだ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:N1ZIoAlR
- アプデがうざいなら携帯キャリアの端末つかうといいよ。プリインアプリの会社やらいろいろと調整しながらでアプデ遅いし
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:RNQXMwHg
- 通知って何よ?
ずっと上にアイコンあるけどでしゃばってくることなんてないぞ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mAXB+6/Q
- >>268
滅びのまじない
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0tO/PSvn
- 見ろ、miniがゴミの様だ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:39zL/5XP
- アップデートがいやならdtabにしなさい。
そうすりゃアップデートしたくなるから。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iqnPLJ14
- 2013 の話題はここでいいのかな?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mfyKqgxS
- Nexus 7 (2013) Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375750128/
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Mk7Hwz+N
- 違う
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ezv8X5HL
- 新型出たらしばらく旧モデルとの売り上げ競合が続くのかねぇ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:tk/WJWCJ
- 三瓶とかいう情弱
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S1YMpq9C
- >>292
そうですか、ではすぐ修理に出します。(まだ買って2ヶ月ですが…)
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:sevFWOOG!
- 純正ケーブルを箱から取り出さずずっとKindleのケーブルで充電していた
いつGoogle様がお怒りになられるかと考えてビクビクしてる
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BVHeqXQ+
- Google謹製、彼氏追跡アプリかw
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130805_610336.html
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:LsfVSpeI!
- >>282
同じく。4.3でも出てた。
以前はその都度再起動してたけど、この前ロック画面と
解除の無限ループ中に偶然機内モードにしたら、それ以来無限ループ症状が収まってる
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:WOwXCjcW
- >>319
GPで買ったやつだと整備品と呼ばれる中古品と交換になるかも
交渉すれば修理対応にできる可能性があるが
量販店だと修理対応だと思う
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Vh06zd7h
- >>321
どういう国語能力してるの?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ZCe9bEd1
- >>285
APXモードになっちゃった人は過去を問いようがないので一律無償修理(交換)になる
修理サービスセンターがものすごく混んでるのでとにかく一刻も早くasusに送附することを
お勧めする
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vlIjEdY3
- きっとG垢を彼女に押さえられているんでしょw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kCMjosRM
- >>321
いきなり爆音で鳴って顰蹙買ったり
勝手にストレージまっサラサラーにされそうで怖いw
googleなら「えへへーバグっちゃっためんごめんご」で済まされそうだから困る
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QHK3S2j4
- >>320
貧乏臭い使い方しなさんなよ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+EV2TrHR
- 質問する場所がないので失礼します
4.2.2以降のOSにアップデートをしようとすると必ずインストール中にエラーが出てしまいます
グーグルで調べてみたものの同じやり方や、本体の初期化を試してもエラーに・・
今のバージョンは4.2.1でroot化は一度もしておりません
OSアップデートの通知が来てるのにアップデートできないなんてことがあるのでしょうか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NMaLlPNJ
- >>329
あるんじゃないでしょうか
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:G4NcIC5s
- >>329
どっかハードがぶっ壊れてんじゃないの
デバイス認識エラーだよそれ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ksxQIZ42
- >>329
とりあえずPCをつないでファクトリーイメージを焼いてみたら?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+EV2TrHR
- >>330-332
ありがとうございます
デバイス認識エラー・・・故障でしょうか
ファクトリーイメージについてちょっと調べてみます
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:z7bdB/lM
- アップデートしたら、Bluetoothのキーボードとか使えなくなる可能性もあるんだよね?
使えなくなった場合、後々使えるようになるのかな?
それが億劫でアップデートしてない( ・´ω・`)
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:b8QZd4XE
- >>320
買った日にNexus7机から落としてケーブル折った俺の話はやめろ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BoJFGBQP!
- >>329
まず服を脱ぎます。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DeQQIm8x
- 俺のN7はインド象が踏んだけど無傷だったな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2JO6fJIq
- >>337 ふでばこ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FTBCIye6
- そりゃあ、それくらいで傷が付く筈無いだろインド象に
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/3/GZHUS
- 動物園に勤務の方?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Mzhjl0Nh
- >>337
嫁さんをインド象呼ばわりはやめてやれ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Xu0AaDoD
- アラフィー以上でないと通じないネタはやめれ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CpVcD7ph
- ちびまる子ちゃんの影響で知っている人も多そう
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ISTVtzrV
- 100人乗っても大丈夫
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:c5TzwUg1
- アフリカ象が好き!
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KUuGnfj5
- 八丈島の
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Mzhjl0Nh
- キリンさんの方がもっと好きです
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GrLLt0O6
- >>346
チョン!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:oprw+wsR
- 年内にKLP来そうだなw
“Key Lime Pie”のビルド番号?「KRS36B」がChromiumのバグトラッカー上で発見される
http://juggly.cn/archives/91986.html
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vsgMrwol
- >>334
は?
2種類あるが、どっちも前とかわらず全然普通につかえてますけど
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6jF9IqoH
- >>350
キーボードによっては使えなくなるものがある、というのがxdaで話題になってる。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KUuGnfj5
- HIDのバグか何かチェックミスでジョイスティックか何かに化けるとかなんとか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Y720sq64
- キーボードとして繋がるbluetoothゲームパッド使ってたがあぷでしたら入力不能になったわ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:eJhKGfV0
- >>1
GSP
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MQe/jkGE
- Google日本語入力更新来たな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Xlt90D1s
- >>323
32Tなのでヨドバシで買いました。
修理扱いの方が保護シート買いなおさなくて済むので、そっちのほうが助かります。
>>325
ヨドバシに持ち込むとのASUSの引き取り修理、どっちが良いですか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aMMpOvqD
- >>341
ワロタ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aMMpOvqD
- >>356
好きにしろ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0yZu4JHj
- MXきたね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:f5SAHCHG
- >>359
だいぶまえだけどね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0yZu4JHj
- そうなんだw
失礼
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iGyYUF1S
- >>356
3DS修理したときは保護シート外されてたな
Asusは知らんけど、基本ユーザが付けた付属品は取り外されて返されると思っておいた方が良いぞ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PXOTPRFI
- で結局青歯での接続不具合は直ってないのか
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- >>356
> ヨドバシに持ち込むとのASUSの引き取り修理、どっちが良いですか?
ヨドバシだと、万一保証書の範囲にならなかったら取り次ぎ手数料を取られる可能性あり
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MQe/jkGE
- >>360
機能と今日来てたね
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iGyYUF1S
- >>364
それってヤマダじゃなかった?ヨドバシもそうなの?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- >>366
ヤマダは3500円だっけ
ヨドバシは修理代金より1、2割高く請求されるとか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iGyYUF1S
- >>367
なる、そうなのか。まあケーズで買ったから関係ないけど
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:n764WaHZ
- >>362
保護シートって何の保護してんの?汚くなるだけじゃん
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:y/nPRMuy
- 販売店に持ち込む理由はないよなあ。
手間と時間が余計にかかるだけだ。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SZ3hssDh
- >>369
その話題荒れるからやめて
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- >>369
自分の眼を画面のぎらつきから保護する。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FeOqPKXE
- >>369
指スリスリ摩擦によるガラスの磨耗。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KUuGnfj5
- 4.3にした、エレコムのBTキーボードは普通に問題無く。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:X8CgoJsV
- 後出し4.3報告なんかいらん
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- Device managerとBT修正とコピペ修正とKLP続報はよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:n+uI3ASO
- >>370
俺はメーカーに送るほうが箱用意したり、送り状用意したり、
送り先確認したりと面倒に感じるけどな。
修理のこと考えるとケーズあたりが一番手軽な気がする。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- >>377
ASUSは自宅までピックアップしてくれるでしょ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MQe/jkGE
- >>378
日通航空と業務委託してるね。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:y/nPRMuy
- 最近のPC系修理は手配類一切向こうがしてくれるよなあ。
ソニーなんざ裸でノーパソ渡せってほどだし。
んで持ってきてくれるし。サインひとつだよな。
知らない人が多いのか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GD3IKhKu
- >>374
型番書かないと参考になるないので、お願いします
以前より、対応でも日本語切り換え出来なかいものも多かったので
ぜひ参考にしたいです。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:n764WaHZ
- 田舎は代理店なくて不便なんだね
都会は代理店に電話でどやしつければ菓子折り下げて受け取りに来るってのに
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:a5tnEdV3
- やな客だなw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5QodxoLc
- >>381
日本語、OK?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:obZ/Gjht
- クレーマーの人がいるw
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rQ3EwsHN
- ないあるないある
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PXOTPRFI
- あと自動明るさ補正修正とバッテリー残量表示修正もお願いします
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vSt6zwYH
- 人間の屑だな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CbuI6iZO
- どやしつければ何とかなると思い込んでいる田舎出身の加齢臭がきついオッサン
害悪でしかないよなー 死なねーかなマジで
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MnpMHnVc
- このスレ、クズしか残ってないのな。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SZ3hssDh
- >>380
某修理品だけど、宅配便が引き取りにいくから
物だけ渡してくれればいいって言うから待ってたら
来たんだけど梱包材も持って来ないし
伝票も持って来ないし
お互いハァ?な状態になったw
こっちも宛先知らないしw
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:tqQIfxCK
- >>391
集荷に来たSDがボケてるだけだろ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:+ixYn2Vv
- >>390
そもそも夏休みだしね…お察しくださいってところか
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:eMKluTwD
- 自演までし始めたら病気
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ADA8rzOC
- てすてす
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:eQOVx5LP
- bug reports〜 って出るんだけど何これ?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ELo1SPoh
- 4.3にしたら2chmateでもchromeでもコピーすると落ちるようになった
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KkXjwq/+
- >>397
クリップボード監視するアプリアンインストールするか初期化
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ELo1SPoh
- >>398
サンクス
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:UGVu7Tuw
- コピーしなきゃいいんだよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:n764WaHZ
- >>396
虫さんの観察日記
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:VyahVM3Q
- 質問
ESファイルエクスプローラ自宅の無線LAN内でWindowsデスクトップのファイルに
アクセスしようとしたらエラーになります
デスクトップかAndroidどちらに原因があるかわかりません。
Androidの方は
Nexus7
OS Jelly Bean 4.3
Root化はしていません。
デスクトップの方は Windows7 Home Premium
よろしくお願いします
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:VyahVM3Q
- >>402
スレ間違えましたスマソ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:M3smVDXM
- >>397
おちねーよ
397 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ELo1SPoh
4.3にしたら2chmateでもchromeでもコピーすると落ちるようになった
2chMate 0.8.5.6 dev/asus/Nexus 7/4.3
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Em9WG4F0
- 新型の発売日は8月下旬か?
ttp://juggly.cn/archives/91983.html
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ADA8rzOC
- 新型の話題はこちらへどうぞ。
Nexus 7 (2013) Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375750128/
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MnpMHnVc
- >>404
クリップボードの変更を監視するようなアプリを使ってなければな。
- 408 : 【東電 65.6 %】 :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mrei9k2V
- >>263
半分欠けたやつなら自分も4.2.2のときに既に経験してる
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ZevoHJ1G
- へー、すごいなおまえ。
- 410 : 【東電 65.6 %】 :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mrei9k2V
- >>376
ww
- 411 : 【東電 65.6 %】 :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mrei9k2V
- >>409
すごいかどうかは知らんけど、
ttp://i.imgur.com/tlhMWLg.png
スクリーンセーバー時のみ
初めて見たときは半分になったジェリーちゃん何かのキケンな現場かと思ったよw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rdazT0c1
- 豆の半分欠けは4.1の別の端末でも見たよ
- 413 : ◆jELLybEAnc :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mrei9k2V
- app optって、てっきりインターネットアクセスとかも制限できるんだと思ってたけどそんなこと無いんだね。
Googleも広告出してるんだしそんな訳ないか...。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:fOuLeU57
- いくら非公式とはいえGoogleも自分の首を絞めるようなことはしないだろう
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:m9g7KfTM
- >>404
よく見つけてくるんだな
ストーカーみたいで気持ち悪い
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:TS+2q10b
- MXプレイヤー使えるようになったよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wg6v6HCB
- chromecastもほしいんだよなぁ。大画面でみたいのもあるし、プレゼンでも役に立つ。
早速中身ハックしたやついるけどなw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LG+F3nbT
- >>415
見つけるもなにも安価先の書き込みをコピペしてるだけの意味分からん奴だよ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:v+WoKF7I
- TwonkyBeam早く対応して下さいよ
700円も払ったんだから
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rC2xsWOi
- たった700円をwww
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NyMbDanK
- tweetdeckも4.3には対応していない
あのクソ重いweb版などとても使えたもんじゃない。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:E8laZKi/
- >>420 ちゃんと払ったんですよ、はやく対応してください
クレーム入れますよ、ほんとに
・・・・・・・100円のアプリよりマシかな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rdazT0c1
- 課金以降のOSアップデートにまで対応しろとか作る側もやってられんな
あんなものは買い切り前提で、将来のアップデートに対応してくれるのはあくまでサービスだろ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hyiuzxad
- 「700円で買ったから永遠にサポートしろ」
っての、客観的にみるとヤベーな 完全にキチガイ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wKEu38oc
- アプリ作製側に永久動作保証義務があり、
自分には要求の権利があると思ってる系人間
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tl+WHPmo
- Twonkyは旧バージョン使ってればおk
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wKEu38oc
- とはいえ対応してくれると嬉しいは嬉しいね
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2sLQ/D2J
- 昨今は無料アプリにまで罵倒するやつ多数だからな、イカれてるよ
携帯料金に含まれるサービスか何かだと思ってんのかね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cBqzN6GG
- 対応するのってどれくらい大変なの?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- 有料アプリを自腹切って買うこと自体、NG
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tbXipSjI
- Google、Android端末の遠隔追跡・管理サービス「Androidデバイスマネージャー」のWEBコンソールを公開
http://juggly.cn/archives/92075.html
なくしても安心だよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:uU+2mouP
- >>429
今回のアップデートはそんなに大変じゃないと思うが、24時間とか一週間以内に対応しないと切れる基地外クレーマーが多い
無料アプリでもOSに変更があったら不眠不休ですぐにアプリ側も対応させないと金返せ時間返せと罵倒されるのが日本のアプリストア
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:G/GwGtG7
- まあここの貧乏人は有料アプリなんか買ったことないんだろうな
自称情強ってやつか
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0t5B1vbR
- バカの妄想と断定w
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KgqIP2Kt
- 有料アプリを買わない人は
自称情強…?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3E13ihvm
- >>433
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hyiuzxad
- >>433
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:q61rgPEZ
- Nexus7持ってる人ってみんな2000円クーポン貰ってるから何かしらの有料アプリくらいもってるんじゃね?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wk05feYF
- \2000〜? ナンノコト?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:MYaE9FpR
- ATOK買ったよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:j94yIxlH
- >>438
みんなじゃないと思うよ
昨年末ぐらい以降に買った人はそんなクーポンはもらえないw
でもまぁ普通に有料アプリは買わないとロクな機能使えないから
みんな何かしらふつーに買ってると思うぞ・・・
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:DEqi8R3K
- みんなパズドラに課金してるよな
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0CHZ3lTQ
- クソゲーにわざわざ金出す奴なんているの?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:f9nctIWJ
- おれATOKとTasker買ったわ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OTyRzVvd
- 4.3にしたら待機時にやたらバッテリー喰うようになった
フル充電から10時間で何もしてないのに半分以上減る
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>445
Mapの現在地送信に一票
設定の電池を見てみ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OTyRzVvd
- >>446
androidサービスが7割使ってるみたい>電池
mapの設定は電源がオンの場合は常に送信するってなってる
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1AC2/5fR
- 有料でandroid4.3対応版が出て、アップデート待ち組は少し待ってもらうけど、
まっさら待ちよりは早いし、価格安くしますよ。
まっさら組みは半年待てや!なら昔のMVS→ネオジオ→ネオジオCDシステムで俺は納得。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1AC2/5fR
- オレは有料アプリなし。
少し前考えたのが、ボートの有料版とふなっしーのカメラアプリ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>447
現在地送信を有効にしてると電池を食いまくることがあるね。
他には再起動かな
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hyiuzxad
- 現在地送信をONしたら、そりゃあバッテリー食うだろ・・・
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OTyRzVvd
- >>450
とりあえず再起動してだめなら
google設定のリモートからandroidを探すとか位置情報系全部オフにしてみる
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>451
たしかWi-Fi offで現在地送信がonだったり衛星がつかめないときに全力で食いまくるってのがあった。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:H9prO0Sj
- >>452
おれは4.3アップデートの時じゃなく、直近のマップアップデートの時に他機種でなった
ゴニョゴニョしてたら直ったけど
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PqSt8ENa
- ID:1AC2/5fRってやっぱ精神障害とか発達障害なんかな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>440
アトックは多いね
オイラは、英字キーボードで其の儘使う方が勝手イイ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>442
ソーシャルに課金しだしたらオワコンだと思ってました。ゲームはあいぽんでFF3買ったくらい
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nboFz5MT
- >>456
あとっくwww
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>458
エイトックが大間違いなんだよ、バカw
外人は100%アトックとしか読まねーんだよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:js7g8E0B
- 逆だと思うが
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:UdzsbENl
- >>459
www
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xSKmtBUm
- エイスッスの話はアスーススレでやってくれ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- ttp://www.atok.com/about/various/index.html
- 464 : ◆jELLybEAnc :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mrei9k2V
- コピーで強制終了組に朗報!
コピー監視系のアプリを強制停止→電源を切る→電源入れる
で問題解決!
アプリアンインストールも端末初期化も必要なし!
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:j8jS5ZoB
- >>459
スレにほのぼのとした笑いをもたらしてくれて
ありがとう
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1AC2/5fR
- >>458
何がおかしい。
実はエイトックが間違えでアトックと知らんおまいのほうが恥ずかしいわ。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LG+F3nbT
- オワコンの使い方も変だしアトックも読み方間違ってるしもう
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0w/8ImmI
- >>464
朗報!とかドヤ顔されてもなー
監視をとめて再起動しなきゃなおらないって情報が数日前にでてるんだけど
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3D85x4n4
- 4.3にアプデしたのが原因か分からんが、facebookの画像表示がおかしい
そもそも、アプデの意味あんの?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>469
Facebook のアプデが08/05だからそっちじゃね?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>460
あんただろ、セリエエーとか言うマヌケな奴
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>467
チミンみたいなヲタじゃ無くて悪かったな、謝るよ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vn1SA79o
- 公式ページより転載
http://www.atok.com/common/images/n8_lm_bnr_mini.gif
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:j8jS5ZoB
- >>463
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:js7g8E0B
- >>471
お前もたいがい馬鹿野郎だな
あまりに知識がないが子供か?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PqSt8ENa
- >>466
おい発達障害者
http://www.atok.com/about/
読んでこい
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:MYaE9FpR
- >>466が顔を真っ赤にして布団をアタマから被っています!
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:reG7g3Dq
- >>459
ATOK使って変換すると
あとっく→亜特区、えいとっく→ATOK
ですけど
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:U98Plb5Z
- あとっく Adoc
えいとっくAtok
ぐぐる
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9U9qeREQ
- ネタに決まってんだろ
なに真面目に相手してんの
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hyiuzxad
- 悲しい…
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wk05feYF
- 笑わせてもらったw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Mf0Gbnf0
- Android端末をウェブから探せる「Androidデバイスマネージャー」提供開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130808_610878.html
パソコンからこれで操作してみたが、デバイス側には何にも表示出ないね
他人にGoogleアカウント知られたら、悪用されても気付きにくい
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- ネタニマジレスほほえましいなw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1AC2/5fR
- エイトックだったのか。
みんな( ゚д゚ )混乱させてスマヌ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ji1FxeLn
- 70間近のうちのおかんもちゃんとエイトックて知ってるぞ。
まあ一太郎ユーザだったからだが。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:H5eJk3cm
- >>459
atokの英語版wikipediaにも「エイトック」と表記されてるぞ。
ウィキペをソースに足らんと嘲笑するのは簡単だが、それ以上のソースを出せよ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>487
粘着しないでそろそろ解放してよ
商品名だから当たり前じゃん、外人はヲタ以外、先ず利用しない日本人専用アプリだし
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0w/8ImmI
- >>483
通知も出ないしFakeGPSつかって擬似ロケーションでGPS誤魔化そうとしても正確な場所をしめすw
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jF9A22v7
- いまさらATOKネタって…
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2sLQ/D2J
- PC-98の時代に散々使い古されたネタだよな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:TS+2q10b
- ウイルスでもビールスでもヴァイルスなんでもいいよ
カタカナにする段階でもう好きなの選べよ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:js7g8E0B
- そもそも>>459が間違ってるんだよ ボケが
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nILzqaOr
- NAVIeliteのアップ来たわ
ご不便をおかけしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます。
本日8月8日(木)よりアップデート可能なNAVIelite Ver.1.8.2にて改善を行いま
したので連絡させていただきます。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>483
垢を漏らしてる時点で位置情報ごときの悪用を心配しても
俺ならむしろアリバイ作りに利用するなw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:TS+2q10b
- ま、外人がって書いてる段階で単なる阿呆だしな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hyiuzxad
- >>495
(ドヤ顔 がキモい
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- 第二弾が出てたんだ知らなかった
http://i.imgur.com/LgWqtr8.jpg
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>498
失礼、場所違い
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jF9A22v7
- >>495
模倣犯
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9VTx51un
- >>497
ドヤ顔言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g7ChC3Ee
- >>483
これ試してみたけど、着信音ならねーと思ったら忘れた10分後くらいに鳴り出したぞw
役にたたねー今混み合ってんの?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:QptjT456
- 小一時間も暇だな。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LG+F3nbT
- Nexus7を作ってるASUSもエイスースだしAcerもエイサー
エイスースにはまだ慣れないけど結構普通な読み方かも
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0w/8ImmI
- >>504
むしろ英語なら単語の中の「a」を「あ」って発音することの方がめずらしいんじゃないか?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:h9bixxlb
- ドコモWiFi
NHKらじる
連続でアップデート失敗
4.3だからか
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rdazT0c1
- >>483
これ複数デバイスには対応してないのかね
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GiIeMckr
- >>507
一つ垢を使いまわしてたら、ドロップダウンメニューに出てくる
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rdazT0c1
- >>508
一つのアカウントで4台使ってるんだけど、
ドロップダウンメニューらしきものは見当たらないなぁ…
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:U98Plb5Z
- >>506
ローカルが聞けるやつ?とっくに更新したよ
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LG+F3nbT
- >>505
Aをあって読むのも普通じゃないか?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Mf0Gbnf0
- >>509
デバイス名の右に▼が無いのか?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:8lE1yL7x
- anotherとかあるしa 〜みたいにつけるから普通やね
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:fOuLeU57
- >>509
Google Play開発者サービスが最新に更新されてない端末はまだ機能自体が提供されていないよ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:6ZX8jctp!
- HTC Media Link HDつかったらテレビ出力できるのな
なんでオマエラおしえてくれないの…
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g7ChC3Ee
- つーかこれ対象者の携帯に作ったアカウントを追加さえしとけば
そのアカウントで簡単に居場所調べられるやん
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1NgKxBxP
- って言うかLatitude使えよ。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0oSIDM8
- >>515
テレビ見ないから
録画みたかったらFC2かHOMELINK
スポーツやライブだったらUstream
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rdazT0c1
- >>512
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4395840.jpg
表示されてるのは1台だけ
>>514
確認したところ、バージョンは3.2.25(761454-30)
デバイスマネージャに表示される端末のバージョンは3.2.25(761454-36)
どちらもgoogle設定にもdevice managerの項目はあるけど、
N7のは括弧内の数字が違うわ。待つしかないのか…
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ztrcQo6P
- SH-02EもNexus 7もちゃんと地図上で表示されたよ。
スマホは36、Nexusは30のバージョンなり。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HHKz9YCq
- おれもスマホとnexus7両方表示されたよ
盗難対策には簡単につかえるし、いいねこれ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7F2Nxc7D
- 放置してるT-01Cも表示された
古い端末もサポートしてくれるのはうれしい限りだ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jspkpeID
- こんなもん、垢の紐付けと場所の測位と通信出来ればいいから、ロースペックでも構わんからなw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:t/Amgp9u
- でも日本製なら新機種への買い替え喚起の為に
そういった事はしないよね
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DGzPGZIL
- つか、デバイスマネージャーで場所も変えてないのに位置情報取得できたりできなかったり、
なんなんだよこれ・・・
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:bidJm0C5
- >>525
新規リリースで世界中から使いまくられてるせいじゃね?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DGzPGZIL
- そだね、しばらく様子見るわすぐ必要な機能じゃないし
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:F+XOiqGp
- デバイスマネージャーって場所は分かるけどトラッキング的なことは出来ないのね
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wKQsIVKX
- >>519
ここって被曝地じゃね?
人住んでんの?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:PInNlILh
- 仙台じゃねえか
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:bidJm0C5
- そんなことなら俺だって
ttp://imgur.com/BGUCSwT.png
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wKQsIVKX
- >>531
本名と住所でてるんだが
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aRSfK/lX
- ヤッホーN川くーん
2012の時もこんな奴いたよな、ジョルテでバイトスケジュールバラしてた子
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:bidJm0C5
- >>532
その住所をマップでよく見てくれ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ktVaxJfU
- 住所って言ってる奴お前
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jspkpeID
- \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Oz3Hztda
- >>528
ロケーション履歴と現在地送信機能がONになっていれば、地図を見るたびに記録されるよ。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:juO7JK8t
- >>531
いいから早く消しとけ。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:PYXPtRoe
- >>531
よう、たかし
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:znYs4lYR
- やめれ〜、早う消しんさい
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4qNt2okf
- いやー夏休みですねえ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hwVXjXDC
- 多分今頃は気付かずにスヤスヤ寝てるんじゃないかな?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ckBw4k9a
- 双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地か
>>531に会いに行くOFFでも企画するか
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Z7WgomJ5
- imgurってユーザ登録してないと消せないよな
みんなユーザ登録してるん?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0hjLuGRT
- OFF会と聞いて
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4qNt2okf
- >>544
まずこんなアホな内容の写真上げないから登録する必要すらない
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:EaY5X9QG
- そんな危ないとこ行かない
そこ、住んでいい場所か?w
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Z7WgomJ5
- つーか、原発近すぎじゃね?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:acz55igD
- 大学時代に初めて
ATOKを知ったとき
オレは
アトケッ、って読んじゃったよ・・・・・
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4qNt2okf
- しつけーな
まだATOKネタやるつもりか
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:u4+MElqs
- >>319みたいな電源入れても画面ノイズしか出ない現象になったことあるけど
裏蓋を空ける→テープで隠れている所に
バッテリーのコネクタが外れてるか外れかかっているから刺しなおす
で治った
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DoQrjmWF
- J( 'ー`)し<たかし…
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:be6SKfwa
- >>362
>>356
結局ASUSに直接頼みました。シートもはがしてサランラップに貼り付けて
修理から帰ってきたらはりなおしたいと思います。
夏休み期間なので修理が遅くなるとの事でした。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:C3mB4ybJ
- >>552
それ真っ先に思いついたw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Qj6Xlz1V
- デバマネかなりの確立で現在地情報を利用できませんなんだけど・・・
役立たない・・・
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DoQrjmWF
- >>544
自分登録してないけど普通に削除できた
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7F2Nxc7D
- >>555
wifiの位置情報オンにしてる?
GPS掴むのショボいやつだと失敗するよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Qj6Xlz1V
- 位置情報系は全部ONなんだけどなーN7、SO-03D、F-03DどれもGPSの掴みは良い方だと思う
やっぱ自宅内だとGPSのが掴みが微妙だからなのかな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Oz3Hztda
- GPSなんかOFFでも問題ない。
GoogleマップでWiFi測位が出来ていれば表示されるはず。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Qj6Xlz1V
- リアルタイムで位置情報取得出来なかった時も
せめて最終取得日時と位置を表示してくれたら良いのに
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ysJEvpT3
- ATOKは「エイトック」
ASUSは「アサス」
NVIDIAは「ヌビディア」って読んでたな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:bcRMS8qD
- エイサス1択
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ds0NPAZE
- 昔は、S3という会社があってだね・・・
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Yas22ydl
- TPP「ていぴっぴ」
NTT「えぬてって」
オヤジ読み
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wjRhbGXy
- TNPとか酷かったな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4YignKAJ
- D、Tはデー、テーと読むように会社で教育されたなぁ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FAStSvnC
- DTです
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ds0NPAZE
- 今の人はSCSIも読めないかな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HHKz9YCq
- もうそのネタ飽きた
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:IbYRJPRV
- DTIのsim刺してー
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:+oAh+1GG
- >>566
まあね
日本人にはそのほうが相手が聞き間違えしにくいからね
電話とかだととくに
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ysJEvpT3
- >>568
スカジーね
AHA-2940AU使ってる
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- 会社で昼休みピンポンやる時、ニイ、イチとかツー、ワンと言えばいいのにトゥー、ゥワンとか言う奴がいて、陰で笑い者になってる
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hW43ImBF
- しょうもない会社だな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FAStSvnC
- わんつーさんし
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:C0DJsASP
- あとっくーーー
控訴パワーのタァーップ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eDX6WsHr
- テスト
2chMate 0.8.5.6 dev/asus/Nexus 7/4.3
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:CfIwXO2c
- >>574
w
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- >>574
無職が言うな!
ところでYahoo地図が更新されたみたいだから、誰か試してちょ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yq8wn5x9
- >>459
ちげーよバカ!『あわとくしま』が正解だよ!!!
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Nv/QiTEJ
- >>572
スカイラインGTがどうしたって?
というネタがあったんだ、マジで。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8ZIwCZlQ
- ガンバレ、ニッサン、パルサー
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:spUyDbdn
- 日本版発売未だかよ
頭おかしくなりそうだよ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mqXxI5r4
- >>572
Adaptecは高かったからDC390使ってたわ
あの頃通ぶった奴はSCSIのHDD入れてNTで運用してたよな
自分はCDR繋ぐぐらいにしか使ってなかったけど
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gkpTlWOB
- どこのヲッサンホイホイだよ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DoQrjmWF
- エヌビディア
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/a2oaexD
- ASUSTek
アサステック と読んでいたが、そろそろこのネタ終わるか。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ooq7PMC9
- >>568
英語圏でもスカジーとスクージの二種類の読み方があってな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ysJEvpT3
- >>584
今はヤマハのCRW4416SXが繋がってる
昔はディージーチェーンで外付けHDDが繋がってた
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Kkfm2UFy
- エスキューブドは読める奴少ないかも。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xrrAd6Qv
- Adaptec 2490U2Wなら今でも保管してあるが…。SCSIのHDDは既に無意味な時代で。MOだけ繋いでた哀しいモノ。
PC関連は新しい規格をある程度追って行かないと、無駄になる。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:giK2iimy
- アサステックじゃだめなの?
俺もアサスって言ってた
シンルイリアン
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ysJEvpT3
- >>591
機械はたまに使ってないと壊れるよ
可動部品がないものはそうでもないけど
うちにあるVHSやベータが使わなかったら何時の間にか動かなくなったわ
それもリールモーター系が一番多かった
それからというものHDDのやつはたまに動かすようにしてる、一応モーター系だからね
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Nv/QiTEJ
- 2940じゃないかな…どうでもいいけど
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:W4fURRc1
- てす
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8R5PYmwP
- なんでもいいがadaptecは数年前に事実上消滅したんだぜ?
どっちかつうと数年前まで存在していたことに驚いた。
いまでもブランドだけはどっかが引き継いだ様だが。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DoQrjmWF
- エイスースでしょ?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ds0NPAZE
- ネットスケープナビゲーターなるものが、WEB標準ブラウザだった時代も・・・
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:9reDclg0
- そうだよ
公式がそう呼べって決めたからね
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4YignKAJ
- >>598
モザイクは無視ですかそうですか
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Nzc141vB
- ポータルサイトといったら ntt.jp
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mqXxI5r4
- そう言えばabaptecとか言うパチモンがあったよな
IOIだったか結構名の知られたメーカーが
平気でネタにして売ってしまう時代だった
PS1のプロテクトを回避して抜ける焼けるのを
コッソリ売りにしたCDRドライブもあったし
某T社の56Sを55S化して使ってた思い出
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3CK11YFo
- スレチな話題を延々続ける発達障害は病院行って治療してきなよ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4YignKAJ
- だって、ここは雑談オンリー、実のある話題は↓でどうそ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375958154/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yoY9umzR
- アップデートしてからブラウザのプラグインの調子悪いどころかアプリフリーズするんだけど
ブラウザはエンジェル
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g9nTdxy3
- >>605
そうですか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3CK11YFo
- >>604
そっちが雑談なんで勘違いしないでくれる?
それ以上コピペ荒らし続けるなら規制だね
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wKQsIVKX
- >>605
ブラウザがくそなんじゃね?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:XyezGSmi
- >>607
ここの方が雑談してるように見えるけどね
自分を正当化するために誇張したことをいうのはよくないよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vkPJ3rEb
- >>607
荒らすなボケ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ooq7PMC9
- >>604
雑談兼用の総合スレなんだと思ってたわ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aloY5Fwb
- http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130808_610878.html
直ちに設定せよ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:6HlBOC9O
- まとめるとアスースのたかしくんが福一からアプリのアップデートか
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:16bND8fR
- >>566
フォネティックコードも普及してないしニホンだとそれが安全だね
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- バッタもんのスレに一々構うなよ!てめーら、わりゃ!!
ここは伝統と格式を重んじる本家スレじゃい!
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3cQi0nZ1
- 映画ってネクサス7上で買ってパソコンでも見れるの?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:spUyDbdn
- 見ようと思えば見られないこともない
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ckBw4k9a
- >>616
PCでPlayストアにログインして購入した映画の一覧から
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GXmj8kQC
- 4.3になってから壁紙の画像が非常に粗くなるんだけど、同じような症状の人いる?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8Wjf6JYY
- >>616
見られる。
Google play movieのコンテンツはYouTube有料レンタル動画と全く同じなんだ。
だからYouTubeからでもレンタルした動画を見ることが出来るぞ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3cQi0nZ1
- 映画鑑賞はiPadminiとネクサス7どっちがいいかなぁ〜。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:spUyDbdn
- お前はipadを買うべき
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pg0vbX2X
- >>612
ハードウェア面で悩んでるのか、
iTMSとgoogle playのラインナップを比較して悩んでるのか、
その他動画サービスのアプリ面で悩んでるのか、
それともクレカ持ってなくて課金方法で悩んでるのか、
まぁいろいろあると思うが…
個人的にはiPad miniではなく、iPadをお勧めする
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pg0vbX2X
- 612じゃなくて>>621だったぜスマン
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3cQi0nZ1
- >>623
どちらでも見れる環境なのですがはじめてなもんで
ネクサス7にしときますわ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HHKz9YCq
- 碌に調べもしないでここで聞いてるようじゃiPadの方が向いてると思うけど。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:akX+G/Kj
- なんかASUSの製品はGPSの不具合がついて回るな。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/nexus-7gps.html
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- >>626
iTunesはライフも売りに出したな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OlLy6OBi
- >>627
おれ、結局GPSは電池の持ちが悪くなるから、ずっとOFFだったな
そんなn7は今日うってしまった
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ig7rAimY
- 自慰フォース
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Od8dX7eb
- >>629
バイバーイw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wKQsIVKX
- youtuberのタブレットオタクカズが旧Nexus7をボロクソに非難レビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Oretc-q1ODY
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:XyezGSmi
- アフィ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g9nTdxy3
- 俺もGPS使った事無いから、
自分の使ってきた端末どものGPS性能知らんや
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hexT4gTd
- YouTuberなる単語を始めて目にした
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OlLy6OBi
- >>632
フォルダ作れるだろ、なにこいつ?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uNPUOx2M
- >>636
池沼
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- >>632
発売当初は褒めてたよ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:E0X3WDS3
- k
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HHKz9YCq
- >>632
アプリ入れない主義なのにアプリ少ないから不満てなんだそれw
アプリ入れないならガラケーつかってろよって感じだな。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OlLy6OBi
- こいつこのあと、新型nexus7でマンセーしそう
その前ふりかもな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Kkfm2UFy
- この人はタブレットのレビューはしてるけど技術にはそんなに詳しくないし、Android自身についても詳しくないよ。
音割れなんかは人によって起きた人もいるし、まぁ、仕方無いんじゃね?
俺は音割れもwifiの問題も1度も起きたこと無いけどね。
あと画面浮きも無かったし。
ちなみに新旧共に輸入組。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:i2hgz9kz
- ここは新型が買えない貧乏人雑談スレですか?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4SQwpX9l
- 次久しぶりにiPad買うんで
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Go6JnICq
- >>643
ムダ使いするからヲ宅みたいにビンボーになるんだよ
マイチェンした位で浮かれて電器屋の言い値で買わされるってバカ丸出しじゃんが
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ckBw4k9a
- >>632
観てるだけで頭が悪くなりそうだった……
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g9nTdxy3
- 俺androidタブはN7が初めてだな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:i2hgz9kz
- N7信者はmini比較でカズ絶賛してたのにww
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:UaF5CAuc
- はじめてのandroid
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HHKz9YCq
- >>643
ほんの数ヶ月待つだけで正規のルートで買えるものを
労力と時間と金を使ってまで手に入れようとは思わないなあ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Kkfm2UFy
- >>648
いや、別に絶賛はしてないし、俺は今も割と肯定的に見てるけど。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ysJEvpT3
- >>643
BTの不具合直ったの?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:BbbEkTqW
- 送料分高くなるだけだし労力なんて必要ないだろ
ボタン3、4回クリックするだけ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OlLy6OBi
- nexus10もasusになるか
朝鮮製は本格的にオワコンかな
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:lu3vnESn
- >>654
それどこソース?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p1EfsTkR
- >>655
geek.com
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7V7daW4E
- やっぱ捏造がばれたのが効いたな
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p1EfsTkR
- まぁ、今の日本で確実に言えることは、朝鮮製品だと売上は伸びない
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:lu3vnESn
- >>656
おお、マジだ。
これで選択肢が増えるな。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ftt5+h6x
- ATOKでハングアウトの文字入力がBTキーボード経由だとうまく行かなかったのだけれど、
いつの間にか改善されてる!!
OSアプデでなのか、ATOK/ハングアウトのアプデで修正されたのか...
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hx2crOfK
- >>648
カズは単純明快でいいね
アフで稼いでる高校生、手にいれたかな?
- 662 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gjWRwxxN
- sage
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hx2crOfK
- あれ?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wgqjoIU3
- Nexus7置いて帰省しちまったぁぁぁ
みんなは忘れない呪いかけといた
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- Twonkybeamアップデート来たね。
さてどうなることか!
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Cd1U20cz
- 廉価版って噂だけで発売しないんですか?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7JDjhZqP
- >>664
良い奴だなw
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:q4pAbBcL
- >>664
まじない と のろい って同じ字書くんだな
最近知ったわ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:h9Scfgxv
- おまえらたまにはN7なしで過ごせよ。
俺は無理だがw
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GXd5/Tpg
- nexus4もasusはよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7a5hqvql!
- 結局サムスン依存から脱却できないアポー\(^o^)/
ASUS移行で法則回避のググルさまの圧勝ですな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JAOE3Iza
- LG G2のベゼルレス良いからあれにTegra5入れて
来年末あたりにNexus5で出してほしい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p1EfsTkR
- いやまてよ、nexus10がasusから出たら必要ないのに買ってしまいそう。もうタブ必要ないのに。
チョン製の方が購入意欲わかないから、逆にいいかもw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5R74g+SW
- >>665
nasneはまだ見れないな。
画面が真っ暗だ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:SMWSNQuB
- ASUSのJerry Chen CEOが「Windows RT」タブレットの開発から撤退する意向を示したとウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。
Jerry Chen氏は取材に対し、Windows RTの互換性の低さやアプリ不足を批判した上で
「我々だけでなく、業界全体が同OSを失敗作とみなしている」
と語り、同OSから撤退する意向を示しました。
ソース:
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/asuswindows-rtwsj.html
つまり、書き方を変えると、
我々ASUSは、WindowsRTの事を、失敗作だと思っている。
ほかのメーカーも、みんな「WindowsRTは失敗作」と思っていると断言出来るよ。
とASUSのCEOが言い切ったわけだな。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:I3EKVzvi
- おまいら動画に米しすぎわろた
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zQZUd3w0
- http://www.youtube.com/watch_popup?v=RfntB2HbcUw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:aj8ixKvw
- Coming Soonからすぐに来るに変わったぞ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:IyHBh9yU
- >>678
和訳されただけだな。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:VXvl6P5A
- Nexus7って応答性はどれぐらい?
6ms切ってるかな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:VXvl6P5A
- http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/touch/20121003/Nexus7iPhone5iPad3WiFiSpeedTest
ネットの応答性はイイみたいなんだよな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hx2crOfK
- >>680
Wi-Fiの電波の強さとタスクの使用状況とキャッシュの溜まり具合で決まるんじゃないの?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:lu3vnESn
- >>678
7と10選ぶメニューって前からあったっけ?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GinbkoqH
- みんなN4の時と同じ反応してるなあ
Googleのページ更新と発売開始は関係ないのに
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:/QXg54gF
- 今日も暑いな。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YvoYETRP
- チョンがどうとか恥ずかしいからやめろ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:PMZAIUyV
- _、_
Λ_Λ_ (<_,` )__ >>664
/,'≡ヽ::)m)V n _ l 現地でもう一台IYH
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )._ ノ ̄ ̄
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zMFq5dXz
- >>687
それがいい
てか、googleの場合アプリを勝手にだいたい戻してくれるのがありがたい
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TtfF4Sl0
- 今まで噂になったほとんどはASUSで出てますよ♪
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6QD3Tl1N
- 結局Googleって物売るってレベルじゃねーぞ卿だよな
そりゃ自分とこのサービス使ってくれりゃ端末なんか何でもおkなんだろうけど
もうちょっと責任ある態度を取って貰わないと・・・
ネット上のサービスもこれだけインフラ化してるのに
平気で時代遅れーとか言ってすぐ潰すし
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BD0pNfnz
- 以上、googleコンテンツを使っておきながら目の敵にする林檎信者の戯言でしたw
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wCfWchmj
- 4.3にアップデートしたくない
通知のアイコン消す方法教えてくださ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MabngcMV
- 何でそんなに頑なにアップデートを拒むのか理解に苦しみますね
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GinbkoqH
- >>680
タッチパネルのレイテンシはバージョンあがる度に改善されてるからテスト結果でるまでわかんないかも
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6aWjREp3
- >>692
電源を切るといいよ もちろんスリープではなく
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p/LvKfO+
- 旧式のネク7
修理はかれこれ1ヶ月近くに
ASUS仕事してくれ…
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ZFN/52+x
- >>692
通知のメッセージ出して長押し、そのプロセスを無効にする。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qnFmOIYd
- Wi-FiのSSIDが登録済みのものしか表示されなくなって、新規の登録が非常にめんどくさいんですけど、こうなった原因とか解決方法知ってる人いたら教えて下さい、よろしくお願いします
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Y4l30MNU
- ところで、携帯小説書いてみたから読んでくれ
「ヨオ!タケシィ!」
ふいに後ろから声を掛けられた。
「ヨロシクやってるか!ピィーッス!」
ヒサオ。相変わらずうるせぇ野郎だ。
「そういやタカシ、死んだんだってなぁ。きっと今頃天国でヨロシクやってるぜ!」
「そうだな」
こいつがヒッピーだかラスタだか、妙な連中の仲間になってから疎遠になった。
適当に話を合わせてやり過ごす。
「今からパーティーなんだよ、お前も来いよ!」
「気分じゃないんだ」
「それじゃ尚更来なきゃ駄目だぜ、もっとハッピィーに生きなきゃな!」
馴れ馴れしく肩を組んでくる。
「俺はお前をファミリーだと思ってるんだって!行こうぜ!ナァ!」
結局、半ば強引に連れて行かれた先は、汚い雑居ビルの狭い階段を降りた地下にあるスナックだった。
「ヨオ!ピィーッス!」
裸電球がひとつ点いただけの薄暗く狭い店に異様な臭いが充満する中、
薄汚い格好をした数人の男女が紙巻煙草を吹かしていた。
ヒサオは肩から下げてた無駄にデカいバッグから何語だかわからない辞書と缶ピースを取り出した。
「これが一番キマるんだよネェ。」
辞書のページを1枚破り取った上に、缶ピースから出した刻まれた葉っぱを乗せて、慣れた手つきで紙巻煙草を作った。
「ホラ、タケシも。ナァ!」
大きく一服した後、促すようにそれをこっちに渡した。
口の中に葉っぱが入る。肺に煙を落とす。
裸電球が美しく輝く。網膜に焼き付く。
眼球の底にある歪んだ膜でしかない網膜が光を拾い、それが電気信号となって脳味噌に伝わると見えているこの世界になるなんて不思議だ。
「みんなが本当に平和を望めば、世界は平和になる。コレ、ジョンが言ってたんだぜ」
ジョン・レノンの人生に平和なんて無かっただろう。平和が無いからこそ平和を求めた。人間は無いものねだりだ。
「ナァ、最高ゥにハァピィーな時間だろう?神に感謝!アーメン!」
微睡んだ世界の中で、ヒサオのうるせぇ声が遠くから聴こえていた。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CqGKApdb
- 700
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ssWXOxyg
- おれはアートックて呼ぶ派だな〜
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Y4l30MNU
- ちなみに第一話はこれだ
ハマのサテンでナオンと待ち合わせたオイラは、10分程遅れて到着した。
窓ガラスから店の中を覗くと、ナオンは既に椅子に坐って待っていた。
「ヒュー」
思わず口笛を吹いた。相変わらずマブイ。
カランコロンカラン、コロンカランコロン。
「レスカ、ガム抜きでな」
マスターにそう声を掛けて、オイラは席についた。
「オマエ、何頼んだの?」
「レイコー」
ぶっきらぼうに答える。
「アイスコーヒーとガムシロ抜きのレモンスカッシュです」
ウェイトレスが苦い空気に割って入った。
「ほら、生きてるぜ」
クシャクシャになったストローの袋に水を掛けながら言った。巷で流行ってる遊びだ。
「タカシが死んだよ」
ヨーコが言った。
「峠で事故ってさ、即死だって」
「・・・」
「アイツの走りって、まるで死に急ぐような
命を削ってる走りだった。だからアタシは
ずっと止めさせようと思ってたのに、
そうする前にいってしまった」
ヨーコがタバコに火をつけた。
ホープ。ナオンの癖にキツイタバコだ。
ホープ。希望。嫌な言葉だ。希望なんてのはどん底の奴が持つものだ。
希望の無い奴だけが希望を持てる。ヨーコの吐き出す紫煙を吸って、オイラも
タバコに火をつけた。
わかば。安くて旨いタバコだ。俺達はまだ若い。それは希望なのか?オイラにはわからない。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:usMx2NPt
- 関東人はレイコーなんて言わんだろ?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ovbt4SGe
- ナオンのヨーコは、喫茶店に置き去り?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- >>676
動画にコメしすぎるなんて。
どうかしてるぜ!
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- 台湾ラーメンのアメリカンおねげーします。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:z3fqfOkI
- おまえら、N7にマジトラを繋ぐと大変なことになるぞ!!
超がつく程便利。
ほぼ全部のタップ動作が可能になる。
新N7も良いがここまでできるならしばらくN7で良い。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iZdYEr1c
- そんなおすすめなら略称使わずにどういうものかを説明しろ無能
- 709 :707じゃないけど:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:h9Scfgxv
- >>708
(1) おまいの手の中にある四角い板の、下の方にあるホームアイコンをタップする。
(2) 板の右上端あたりにあるマイクアイコンをタップする。
(3) 板に向かって、「マジトラ」とつぶやく
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BGcGuTBD
- ほぼ全部のタップ動作って何だろう?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hx2crOfK
- >>709
永島さんから苦情出てるぞ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iZdYEr1c
- (2) 板の右上端あたりにあるマイクアイコンをタップする。
そんなもの無いぞ無能
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:z3fqfOkI
- >>708
magic truckpad だぞ。
buletoothでN7つなぐとほぼ殆どの操作(タップ、スワイプ、2本指でのスクロール)ができる。据え置き固定仕様にしていのなら、非常便利だと思うぞ。
たまたま余っていたので、繋げてみたら色々捗ったので思わず書き込んだ。
既出の情報かもしれないが。。。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UZO3VoWg
- >>709
ハニトラの結果が出ました(>_<)
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- >>713
つまり液晶がタッチパネル対応なのにそれを使うと、擬似タッチパネルを味わえるというシロモノなら納得した。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:C2SQx5Zj
- 外部ハードウェアならそうと最初から言いなさいよ、ばかっ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BGcGuTBD
- >>713
それをタブレットで使うのは本末転倒だと思うんだが、気のせいか?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:usMx2NPt
- 俺もそう思う
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:z3fqfOkI
- >>717
その通り。
でも、マウスやキーボードを使っている奴なら(そのような環境で)わかるはず。手に持って使うときにはキーボードもマウスもじゃまさ。
据え置きで机の上で使う際には有効だけってものよ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GinbkoqH
- >>712 無能
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nYSvSVdk
- むしろN7をMagic Truckpadがわりに使えるアプリはないだろうか
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- >>720
win8タブレットで良くね。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:C2SQx5Zj
- >>712 有能
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3kgyIAEx
- >>713
コピーロボット並に使える、シロモノを見つけるまで、やり直し!
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BGcGuTBD
- >>721
それおもしろいな!
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:6wRe/3Vj
- マカーはここでも布教してるんだな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ijk76xky
- >>726
あちこちそこら中で布教活動やってるよ。
いまじゃシェアが13%くらいまで落ちて
本気でヤヴァイらしい。
先進国のなかでは日本だけ特殊なんだよね、アップルマンセーする
信者とは呼べない程度のライトなニワカがすごく多くて。
本国アメリカよりも多いんだぜ?
日本人ってほんと、右に倣えが大好きだよな。
自分で考えたり工夫したりすることを
放棄した思考停止な日本人にぴったりなんだろうな、アップル製品って。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:bekDKBX5
- >>727
マイクロソフトに負けかけてる時ってこんな感じだったんだろうな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ijk76xky
- >>728
いや、あの頃はもっともっとスゴかった。
連中、文字通り発狂してたよ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UHrE1YDf
- >>464
それやっても治らないんだけど・・・(´・ω・`)
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I+JIYyfG
- appleの何かの塗装か外装が日本製じゃなかった?
それが決め手でずっと買ってる人もいるよ
N10が台湾製になるなら買いたい自分のようなのもいるし
何気にそういうのも大事
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XgdQ8zzD
- いや別に
機能や信頼性を語るならともかく、どこが作ったかなんてクソどうでもいい。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:R/dOduDy
- いいものはいいでいいやないか
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uO1/99jR
- <<721
俺もそれ考えていたよ
絶対需要あるよな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tJwjnGf+
- << w
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:8ooOV0qZ
- たまに逆向きに<<これ付ける人居るけど、なんでだろう?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:HOzmV5JC
- 1アンカ1円のバイト対策じゃね?
ここにいるのかは知らないけど、前に東亜N+のスレでそんな様な事が書いてあった
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PL8gTiBv
- >>736
CUI世代じゃないからリダイレクトなんて知りません。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:eekIZvE1
- ASUSのつくるNexus10楽しみ。
LGのNexus7は超べゼルレスになると予測
トータルデザインに不安があるから、
とりあえずNexus7(2013)は確保しておこうかな
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2laBGmHh
- Nexus7をアームで固定してマジトラでシコシコすりゃ捗りそうだな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:8ooOV0qZ
- 最初からipad使えば良いじゃん
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:RyBvbUBN
- コレが典型的な日本の変態か、胸熱だな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Qr0fmguV
- マジトラに擦り付けるとか変態の嗜好は理解できんな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:eDs88MvS
- ケーブル本当にグラグラになってきたなんだこれ・・・
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XgdQ8zzD
- >>744
充電ケーブルは消耗品ですよ?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:W3vLoHhN
- >>744
MicroBのL型ケーブルがオススメ
俺は純正ヘタって無いけど
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Gzy6evdG
- >>697
ありがとう助かった。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:eDs88MvS
- >>746
コネクタの方が緩んでいたみたいです。精密ドライバーで詰めてみますわ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PuJM23TZ
- >>675
書き方変わってへんやん
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:MA6P6jbp
- んだんだ
- 751 :sage:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:sILkzbqQ
- >>721
UnifiedRemoteじゃだめなのか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:d7aOdvW2
- >>734
俺はLogicoolあたりが出してくれないかと思ってた。
部分的に使えるとか別の機能を割り付けられるとか。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l/kTshf3
- 女性器をしゃぶりたい。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/l04Ml3s
- >>753
なにを言っているんだw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8WQTIHxS
- SManagerが更新されて動くようになったな。
これでやっとprism無効化を自動でできるわ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6woyiiso
- ここ、急に勢いなくなったなw
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6Whbc9at
- Android 4.3にアップデートしたらWi-Fiのアンテナピクトが辛めに出るようになった気がするんだが
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/j3r1cQX
- >>757
元々、辛めだと思うけど…
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:yN+7xmCm
- 今朝から熱があるんっすよ
とか言いながらピクトだすNexus7想像した
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:IBPUagdl
- >>753
同士よ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J0oMCslo
- >>756
これまでの書き込みはほとんど新型がどうのって話だったし別スレになった以上こんなもんでしょ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:OBIMHj0z
- まだ新型は発売されてないが、旧型スレなんてどこでもこんなもんだよ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:efLVPUBw
- 32T、半年酷使してたけどバッテリーがやや弱ってるなーと感じてきた。
GWまでは朝から夕方までノー充電・メール・SNSを使ってで80%台をキープしてたけど
今では65〜70%ぐらいまで減るようになってきた。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:iGP9sGXd
- >>756
お墓の掃除しようぜ!
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:iGP9sGXd
- >>763
一年間、酷使しまくってなんともないけど
何かのプロセスが消費してるんじゃないの?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:efLVPUBw
- >>765
それがですね、アプリや設定は2月から変えてないんですよね。
もうちょっと様子見てみます。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:65FhbWIe
- おそらく>>445あたりからのマップじゃないの
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:iGP9sGXd
- 設定を変えなくてもアプリやOSのバージョンは変わるからね。
とりあえず、設定→電池から
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DyZDPzjy
- お使いでおはぎ買ってきた
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4Tq7oAtX
- 今日はクーラーガンガンかけてる
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:M+YFM/bY
- 付属ケーブル使えなくなったら困るな
市販の2.1A充電器にgalaxy tab用アダプタ噛ませても充電に3〜4時間かかる
付属のだと2時間台で終わるのに
USBケーブルを急速充電対応のに替えないとダメなんだろうか
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DyZDPzjy
- >>771
付属ケーブル買えばいいと思う
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:PzLHMEzn
- そういえば前PCデポで充電用のケーブル買うとき
このケーブルは急速充電に対応してますか?って聞いたんだが
店員には?って顔されて、急速充電は充電器に依存しますって言われたことあったわ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:5JHNZajO
- 付属だったり、スマホ用だったり、
その時の状況で違うケーブル使ってるんだけど、
充電時間ってそんなに違うものなの?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:p9PDdaz7
- すぐに来ないんですがどうしたらいいですか?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DyZDPzjy
- >>775
Amazonで注文してAmazonプライムに仮入会すれば速攻で来るハズだけど
プライムは一月以内に退会すれば無料だし
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z8Bj9Lf/
- >>773
充電アダプタとケーブルの両方に依存するのが正解だね。
安いケーブルを買って試せばわかるけど、細くて長いケーブルじゃUSB2.0の500mAしか流せないこともある。
1Aで急速充電すれば充電時間は半分になる。
細くても短いケーブルなら問題はないけど
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SoraCuMO
- >>762
おいおい、ここは旧型スレじゃないだろw
まあ、ここの実質は雑談すれな。
実のある話題は↓へどうぞ。
∴2013年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2013) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375347802/
∴2012年モデルの話題はこちら
Nexus 7 (2012) Part150
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1375020306/
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:FyrHLsmj
- なんつうか電波とか充電とか出る出る詐欺とか
都市伝説チックだよねモバイルの世界っ
て・・・
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:M9QTcqN/
- いきなり何が言いたいのかわからないレスだなw
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fhReKCvO
- >>779
新しい規格は何年も先だしバッテリーに至っては技術紹介だけだもんな
いい加減新しいの出てきて欲しいわ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:efLVPUBw
- 電気屋の感覚からすると、1Aとか2Aとかサラっと言うけどさ
直流の1Aとか2Aって大電流だよ?そりゃ細いケーブルじゃダメだろう、って思う。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z8Bj9Lf/
- 太いケーブルは断線もしにくいから長く使えるよ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/IIjnb6i
- ケーブルはキャリア純正がまともな品質で500円とかそんなもんだからおすすめ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z8Bj9Lf/
- BuffaloじゃなくDeff 使ってるけど
ケーブルを変えるだけでスマホの充電時間が変わる?!
ttp://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/micro/bsmpc03u/
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9gVgbcjb
- >>785
それ実売300〜400円台でお手頃
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:os31tIfO
- >>778
そっち見てみたけど言うほど実のある話題してねえじゃねえか
前のここみたいに煽り多くて無駄に早いし
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fAkw2x4X
- >>787
この誘導荒らしは放置推奨
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gO/j6HA8
- こんな二流メーカーの製品よく買うなお前ら。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oxjvnZZ3
- XperiaZが2万ならそっち買ってるかも
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Cg8j3LVW
- >>789
docomo Galaxy Nexus SC-04D 73
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1370360080/459
459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gO/j6HA8
アプデまだかよ糞ドコモ
誤爆ったわw
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6TfUfkGs
- 1流メーカーと言えばやっぱサムスンか
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oxjvnZZ3
- 世界で一番パクり訴訟を抱えてるメーカーだとは思う
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z8Bj9Lf/
- 日本、2012年12月のタブレットシェアは初めて ASUS (エイスース) が首位!「Nexus 7」の販売好調、アップル首位から陥落
ttp://gpad.tv/topic/japan-tablet-asus-no1-201212/
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BmFbRQb5
- 国際法で保障された日本国固有の領土である竹島
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gMLtU8ul
- サブユーザーで提供元不明のアプリにチェックできません。
やり方教えてください。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9C1eGio7
- 諦めてください
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:kl7Rz/Li
- >>789
あーれーwwww
君チョン端末使ってるんだwwwwwww
よく三流メーカーの端末使えるなお前
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0LWDKG2z
- Samsungの本当の社名は三星電子だそうだけど、ローマ字にするとMITSUBOSHI電子になるよね。
どっかで見たような文字だ。
現代自動車がアメリカでHONDAyと名乗ってることと何か関係かあるのかな?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8WQTIHxS
- "さんせいでんし"だろ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:LF8dGPwN
- 酸性田死
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eX0oPuG3
- >>799
MITSUBISHI MOTORSがどうしたって?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gMLtU8ul
- >>797
無理ですか。。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:P24wRYnZ
- >>799
なぜ日本読み?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z8Bj9Lf/
- >>803
所有者の設定が引き継がれてるっぽい。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4Tq7oAtX
- LGは?(^-^)/
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ztKcHWuz
- 「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……
http://news.livedoor.com/article/detail/7897343/
中国に住む女性がiPhone充電中に感電死した事件をめぐり、iPhone製造元のアップル社が徹底調査を明言。
だが、お隣韓国の“巨大企業”サムスン社製のスマホにも、シャレにならないトラブルが続出しているという。
問題があったのは、同社の主力商品である「GALAXY」シリーズだ。通信業界関係者が明かす。
「スマホだけでなくタブレット型でも、充電機能の不具合が続々と報告されています。
『充電が遅い』というだけならまだしも、充電器に挿しているのに一向にバッテリーがたまらないというんです」
通常、バッテリーゼロの状態からフル充電までにかかる時間は「3〜4時間程度」と言われているが、
不具合が生じた同機種では「10%の充電に12時間かかることもある。
また、100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減った事例も報告されている。
かといって、電池パックそのものが劣化しているのかと思ったらそうではない。
購入して1週間後に、こうした不具合が起きたケースもある」(同)という。
これではスマホどころか、携帯電話とも呼べない。
都内のドコモショップでは、こうした故障を訴える顧客が後を絶たず「その処理だけでパンク状態」という。
ところが、製造元のサムスンは見て見ぬフリ。「うちの製品に限って、そんなことはない!」と言わんばかりの対応という。
「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、サムスン製はケタ違いに多い。充電機能の不具合は半年以上前から
報告されていて、サムスン側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。
サムスンは韓国では政府にも影響を及ぼすような巨大企業。社員はみなエリートばかりです。そのおごりから
『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)
仮にこれが自動車メーカーだったら即リコールだが、「現段階で、回収や新機種への無償交換を行う予定はない」(同)という。
韓国誌ライターは、背景に日韓関係の悪化も影響していると分析する。
「韓国での日本バッシングは、日に日に強まるばかり。韓国人の誇りであるサムスンが謝罪して、
欠陥品を無償回収するなんて、あってはならないことなんです」
衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が来たのかもしれない。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SoraCuMO
- せめて新しい記事を貼ってね。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MhV9uc2q
- チョオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fjQ3YJGF
- ギャラチョンは安定の爆発率
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8WQTIHxS
- ここで嫌韓キャンペーンしてどうすんだ。
nexus7は台湾製だ。
nexus10スレでやれ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:i29m6wZ9
- キャンペーンというか平壌運転いや平常運転というか
発火する電子機器とか怖いのでnexus7ありがとう
これからも台湾製でお願いします
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lMD2VZy0
- N7 \(^o^)/オワタ
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/11/153/index.html
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:EaLKi5yu
- >>813
特にフレッシュな話題でもない上に
これで何で終わるのかワカラン
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:teoqS773
- >>813
ステマおつ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:qrkRCagN
- ん?asusは台湾メーカーだが製造は大陸だぞ。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/pef/juE
- >>816
そんなもん殆どのスマホやタブレットがそうだろ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eLP8wsC3
- >>813
YAMADA \(^o^)/オワタ
の間違いでは?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:pFCmtjdN
- ヤマダ電気で買うと功徳がでるのよね
来世で幸せになりたいならヤマダ電機で買うべき
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J6iJL9F1!
- Yamada pad 345g
が、頑丈にできてるね!
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SoraCuMO
- N7零号機をディスるのはやめとけ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:taMNfmNd
- >>819
入信しないと会員割引ないやろ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:a+FI+m4+
- 法人価格は相当安いぞ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lt6xT+fM
- 新型Nexus7のカメラは青カビが出ちゃうのか……残念だなあ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:poPkjQ6Q
- >>813
なにその劣化スペックww
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DZSq3rSS
- グーグルの新型「Nexus 7」レビュー--「Android 4.3」搭載、7インチタブレットの決定版
http://japan.cnet.com/mobile/35035631/
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rNNsQy49
- >>826
文中では290グラムと記し表中では299グラムと記す
英語版の翻訳を国内の編集者が訳したようだが、酷いクオリティの仕事してるな
タイポが多すぎるし翻訳がまるでゴミのようだ
最近特にまともな仕事出来る記者が少ないよな
個人のブログと変わらんw
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+dcIVLgt
- >>819
功徳は積むもの
功徳ができるなんて日本語はない
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:S5OTI1ci
- 信者の方ですか?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mCVcWonn
- >>827
Wi-Fiモデルが290gで、LTEモデルが299gって知ってるかい?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:n2X5nY8r
- >>830
逆だろ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mCVcWonn
- >>831
テンプレに目を通せ
公式な仕様にもある
http://www.google.com/nexus/7/
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DOcEeYuX
- というか普通に考えたらLTE版はSIMスロットとモデム乗るんだからWi-fi版より重くなるってわかるだろ・・・
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:siMEo1Jo
- 公式が逆で載せてんだろ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:aeGxlsPl
- >>834
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DZSq3rSS
- 最近の糞ガキは、間違えたら素直にごめんなさいできんのかw
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DA8QPtR6
- 間違えただけじゃなくごめんなさいもできないとか
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:tigmjbK1
- 夏休みじゃのう・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:zsEgL/pT
- >>833
もしかしたら32Gかと一緒で何か、機能が抜けてるから軽くなるのかもLTE
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lD3vHAtb
- >>839
ほう
その機能とは何かね
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:16GkIhtm
- いい加減、構ってちゃんはスルーしろよ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wTurUnrr
- お前ら買うから高騰してるじゃないか
http://i.imgur.com/3Jeb7BW.jpg
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:BfEsflhI
- 旧ネクは安くならないのか?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DxJ24P7I
- 安値を狙うくらいなら中古に手を染めたほうが早いな
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:B0xQJhb8
- 中古は知らない人の手垢で染まっている
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bC3Ne/8
- >>845
私みたいな美少女の手垢だったら?・・・(*^_^*)///
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:kU1ZtOBf
- 焼却処分
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:CH0efEQb
- <丶`Д´>つ[ヤマダPAD]
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:j/FZ+Beh
- 安定の雑談オンリー進行中。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Pdar/TzU
- 中古買った
裏蓋外して内側ビニール貼って中性洗剤で水洗い
目貼りしてディスプレイと側面部も洗剤で水洗い
最後にアルコール含ませた布で仕上げ拭き
これで気分良く使ってる
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fIEbRTeO
- そこまでするなら、新品買った方が・・・
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+FugCX4B
- iPhoneのガラスとは違うからなあ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PJI6wJu7
- は?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:G51kSRay
- >>850
キモいwww
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:R2nzQm5R
- >>850
中古で売り飛ばす前にベゼル開けて鼻糞練り込んでおいた
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:OdB5D2if
- >>850
陰毛を一本、記念に入れておいたよ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:L5X9Cq0n
- 下品
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jjdSiqX4
- お下品
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9MLg6m3i
- 鼻くそとか陰毛とかウンコとか信じられんな
そんな単語、上品な俺には絶対に言えない
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jI86SlIt
- 俺が下品だと!!
下痢便擦り付けるぞこの野郎!!
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WB9+CC+3
- nexus7から他のandroidに動画や画像送れる便利な方法教えて
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:NmTHNaL6
- >>850
ここまで潔癖性の奴が中古を買うってのがよくわからん
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:qmFb41fo
- >>861
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WB9+CC+3
- >>863
著作権系送れないじゃん
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YNB1CEkS
- >>861
画像ならクラウド使えや!
動画は知らん。遅くていいなら青葉使え
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DA8QPtR6
- >>861
Wi-Fi direct
OTGケーブル+メディアインポ
ドライブ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:siMEo1Jo
- >>826
時間の表示直ってないじゃんw
俺の4.1.2が最強だな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:j/FZ+Beh
- >>867
ウィジェット入れ替えろよ情弱君。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:siMEo1Jo
- >>868
ノーマルがいいんだろがボケ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dgS3ueHL
- >>869
今だにあれが現在のノーマルってことを拒み続けてる奴がいるのか。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BBzzZ2No
- >>861
Superbeamを推す
知名度低いけど神アプリ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:emxG1S64
- >>861
転送はできんが他のandroidデバイス内の動画を見るだけならskiftaだな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:S7+iU27m
- スーパアアアアアァァァァァ!
ビイイイイイィィィィィーーーーーーーーーム!!!
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:orveOP5S
- >>850
新品買えよバカ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6CQAKQEo
- 早く2013版の国内販売こないかな
画面の大きさ以外、すべての面で最近買い替えたスマホ(SO-04E)に劣ってるわ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BBzzZ2No
- これな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.majedev.superbeam
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iuxrJn2L
- だ〜パンアプリがプレイにないけどなんかあったん?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:8euZw/uW
- >>873
流竜馬乙
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ySh17eDv
- 先日の4.3へのアップデートに失敗して文鎮になったので修理出してやっと戻ってきた。
初期化されて帰ってきたが今度は4.3のアップデートも無事に成功。
お盆は家でゴロゴロしながら使えないかと思ってたから、これからのんびり設定しなおして使うぜ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:p4gJEM0+
- >>879
4.3にして返してくれないとか気が効かんな。
まあ4.3だと色々動かなくなったりするし、変えないほうが無難か
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qKKo+XNv
- 硯川眞旬さんは良い先生です。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hm5pJDs7
- >>754
女性器を、しゃぶりたいんだよ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aZCHrxHx
- >>882
えっ?
ナンダッテ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:x28hLDZI
- 新型のレビュー見たけど動かないとか、落ちるとか散々だなw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0cU/ZFmy
- うそつけ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wambvfJe
- Google Playで「パッケージファイルが無効です」エラー頻発─Googleが調査中
ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/08/google-playgoogle.html
少し前に更新失敗したのは俺だけじゃなかったんだな。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:KyYww/QR
- Twonky Beamはよ対応せいやカス
こっちは700円も払ってんねや
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lwdrGKiJ
- >>887
誰に向かって言ってるの?
迷子ちゃん?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:x28hLDZI
- >>885
m9(^Д^)プギャー
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:d40hVJy5
- >>884
そのレビューが書かれているサイトのURLを貼ってください
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:p4gJEM0+
- >>887
そういやそうだったな。
俺がnasne買った日に有料化して涙目だったが、
持ち出せるのは非常に便利だった(過去形)
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BgnDeLVL
- 初期型満喫しといてよかったw
タッチパネルバグwwwww
http://blog.gsmarena.com/new-nexus-7-suffers-from-multi-touch-display-issues/
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BgnDeLVL
- ひどすぎワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=MYGd7GFVqB0#at=17
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HFHP6NM9
- みんな43入れた?今ぶっこんだ初心者だけどw
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vv1+R9lP
- >>883
女性器
しゃぶりたいんだよ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BBzzZ2No
- >>895
了解した
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:1fGZ+Q4L
- >>894
何を今更
とっくの昔に降ってきるわw
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aVXGxWzq
- 8Gで十分、使い方分からない奴等はネットブックが良いよ!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QclsPwGi
- ts
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Y4Wgzzql
- BA最高だな…
なんでいままで知らなかったのか
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:dyFjJgGJ
- つい出来心で2万を割ったVITROのV9702-2GD8Gを買っちまったわ
新ネクサス7の日本発売まで待てなかったんだ・・・
おまえら、スマソ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8z0Uto1K
- 非接触充電してる人いる?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:h+dsD9Fl
- いるよ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:IggC4Jf7
- >>903
パナの充電器で使えるの?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ONzPLtOx
- 充電どころか操作も非接触だよ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gA4ZK93A
- LTE版って、3G
SIM刺しても使えるんですか?海外で使いたいのですが…
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:VsuoArMG
- >>906
行く先にもよるだろ
海外って一括にすんな
現地SIMという手もあるから自分で調べろ
http://gigazine.net/news/20130806-local-sim-mobile-internet/
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QclsPwGi
- 2ch、ネットサーフィン、ようつべ、xvideo、アニメくらいしか用途なくて
家の中でしか使わない俺にオススメのタブレットはこれかな?
防水とかだったらお風呂で使えてありがたいが
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TQGI2P7e
- マルチ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YIyxU+If
- 2ch、ネットサーフィン、ようつべ、xvideo、アニメくらいしか用途なくて
家の中でしか使わない俺にオススメのタブレットはこれかな?
防水とかだったらお風呂で使えてありがたいが
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tq0z1Jzl
- 2ch、ネットサーフィン、ようつべ、xvideo、アニメくらいしか用途なくて
家の中でしか使わない俺にオススメのタブレットはこれかな?
防水とかだったらお風呂で使えてありがたいが
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+UkE40hp
- >>911
シャープのがいいね、フルセグで⒉万円だし
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+UkE40hp
- >>912
ツッコムなよ!
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RwCJiT8s
- フルセグいらなくね
それなら(SONY製品と)連携取れるZ tabletのが良さそう
SONY製のBDレコかnasne無いならどっちも大して変わらんけど
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:psP4OGOf
- 日本製以外で防水ってあんの?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QsHPlUoP
- 防水、ワンセグ、お財布はガラパゴス仕様じゃないか
HTCの日本向け端末にはどれか付いてる
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pB/bWwce
- 防水って言っても風呂場で使うと保証対象外だといわれたな。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jKi/4iUM
- 基本的にお湯や石鹸水は対象外だからね
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fAykheHO
- >>915
ギャラの海外版
なぜか日本版は防水じゃないというアホ仕様
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pzjy3dtN
- おまいらLOKSAK使えよ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lZ4B1TGk
- 防水だと熱がこもって、すぐオーバーヒートだ
僕のスマホがそうだ
Nexus7は、その点放熱に優れていて、真夏の屋外でも大丈夫だ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JfKJruLg
- 風呂でradiko聴くのにタブレットと小型のBluetoothスピーカーをそれぞれジップロックに入れて持ち込んでるが、
防水だったとしても濡れたら風呂から出た後に拭いて、更に乾燥を待ってから充電するという一手間があるだろうが、
ジップロックなら出せばすぐ充電出来るのでそれなりのメリットもある
理想としてはタブレットはジップロック、スピーカーはBluetooth、防水、無接点充電、小型サイズというスペックの
物があったらいい
探してるけど、BRAVEN BRV-1が理想に近いが、無接点充電ではないんだよな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+AJe4JxY
- 赤星香世子先生は良い教授です。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:h86M1QHF
- >>922
それはタブレットを風呂に持っていく意味あるのか?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0zQMhaFq
- 今更ですがイーモバのセットは
お得なんでしょうか?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tDENASBm
- >>924
防水TVを風呂に持ち込むのが増えているらしいね。
一度、スマホのDLNAで風呂場で映像見たけど気がしらねぇ〜
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JfKJruLg
- >>924
ウェブだって見られるし、radikoが止まる事もある
飽きたらPodcastに変えてもいいし
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sQk3beIV
- ラジオなら風呂の入り口に置いてる。
俺は独り暮らしだから風呂の中まで持ち込む必要はないな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:74Pqn80q
- >>925
持ってないなら悪くは無いが
- 930 :名無しさん@実況は禁止です:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sbb9cmFa
- 哀れな・・・・
完全防水の↓このスマートさ↓を見習えよ。
女に水中に引きずりこまれても全く問題なし!!!
https://www.youtube.com/watch?v=h45uTBGftkQ
https://www.youtube.com/watch?v=h45uTBGftkQ
https://www.youtube.com/watch?v=h45uTBGftkQ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lM9e3L6v
- >>930
プールサイドならLOKSAK使うからいい。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tDENASBm
- 家の自分の部屋の下が風呂場だから、部屋のサラウンドシステムをつけてたら風呂場サラウンドで増幅されて凄い(*^^*ゞ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YfCWPyy7
- nexus7の優れたところは放熱性だな
裏のゴム蓋は簡単に外れるから重いアプリして発熱しても裏のゴム蓋開けてつかえばあっという間に放熱完了する
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uKhFV6dc
- 何言っちゃってんのこの人?
裏蓋開ければ放熱性いいとか
裏蓋にアンテナ付いてるの知ってんの?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ELB2SzMH
- 山善(YAMAZEN) キュリオム お風呂に浮かぶ ワイヤレスブルートゥーススピーカー ウクア(UQUA) YBP-22BT
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BEDS3Z6
風呂では↑これがいいって聞いたぜ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sQk3beIV
- 風呂やトイレにまでタブを持ち込む人って
ネットから切り離されると死んじゃうの?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:J9hGgZAg
- 風呂やウンコでより楽しい時間を過ごしたいだけさ
死ぬか生きるかなんて大げさだよ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:i0Lx9+fb
- 別に風呂やトイレで本読んだり動画みたりって今までも普通のことだろ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:nmeRtWus
- 媒体が違うだけで新聞読んでるのと変わらんわ
デジモノってだけで過剰反応しすぎ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DI0YxSPm
- うちはトイレに本棚がある
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xldejniW
- 公共のトイレだと「紙以外のものを流さないでください」て書かれてたりするじゃん。
みんなウンコはどうしてるの?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BDEVeWat
- 風呂は何もいらんが
トイレは本かタブか持って行くな
漏れるギリギリ一歩前でも急いでタブ捜すもんw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:joWX4pSc
- うんこしてる最中ってひまだからタブレットで本読んでる。
片手でもページ送りできるので最適。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:f1PfJuNr
- 本読むほど時間かかるウンコってなんだろう
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:M5SBiqW2
- トイレって落ち着くやん、せまくて
で、長トイレしちまうんだよな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lM9e3L6v
- 本やタブを持っていくのは真剣さが足りないから
ウンコと正面から向き合え!
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YfCWPyy7
- トイレのタブを持ってかない人は大抵風呂とトイレ1体のユニットバスの貧困層
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YjcU4cqM
- この季節のトイレは汗だくやけどな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3iC8uGVg
- せやな
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rhnv1595
- 公園のトイレとか最悪だよな。
暑い上にじめじめする。さらにものすごく臭い
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DI0YxSPm
- >>942
あれ、俺がいる
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xTjOrsCJ
- おまけに紙がない。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xTjOrsCJ
- だれがハゲだ殺すぞ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rhnv1595
- 一人芝居をするハゲがいるときいて飛んできますた
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zH3zKS3P
- トイレに扇風機とタブレット完備の我が家
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rhnv1595
- でも紙が無い
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:t4+Lfekn
- ハゲには髪は無い
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:joWX4pSc
- 紙が無い時はタブレットでふけるし、最強やんタブレット。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:U3JjxeqE
- みんな、ケガない?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rhnv1595
- >>958
そういうときはパンツ脱いでそれでふいてノーパンの方が損失が少ないだろ。
それにパンツはいてなくてもブラはつけてるんだから歩き方に気をつければばれないしな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0jJVsMwH
- 次スレ
Nexus 7 Part152
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1376551288/
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:PNhitT/r
- >>961 乙
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tDENASBm
- 風呂でなく、自室で映画をサラウンド効かせて見ながら、旧Nexus 7で2ちゃんねるできるのは『小さな幸せ』だと感じる…
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DNwpE+BY
- >>941
冷静に考えるな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:v3OXEnKk
- うんこうんこうるせーよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+UkE40hp
- お尻吹くとき困るからあいぽん派だな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LXr4dMAW
- いつになったら国内発表するんだよ
retinaminiに浮気しかねんぞ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lCn7tcTA
- >>967
早く浮気してみろ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3iC8uGVg
- >>967
帰ってくんなよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wd8DnFbP
- 俺はN-06Dを買ってしまおうか迷ってるぞ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XXgoktr6
- 当分新型来ないからすぐに別の買ったほうがいいよ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:b26Kx5sJ
- 遅いからipad mini買ったわ
快適過ぎてワロタwwwwwwwwwオンボロイドwwwwwwwwwwwww
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RT3rVRQt
- >>967
どうぞ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kMFYJfdG
- 2台持っていたうちSIM版ネク7とクレードルを父親へ譲るも、なきゃないでやっぱり不便なのが
クレードルだなと。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mnqpECWE
- >>972
この時期mini買うとかww
値上げして高いゴミを買うとは流石違うは
新miniも新NEXUSもすぐに手に入るというのに
俺はNEXUSまで待つ派だわ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:UxfhfBLa
- いやそのレスにマジレスするのはどうかと…
ちなみに個人的には新しいminiのスペックが分かったら判断する
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x7dqDL+Y
- 2ch 使えない ipad とかありえんわ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LXr4dMAW
- ピリピリしててワロタwwwwwwwwwwwww
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TqCQfntA
- わろてるでー
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mi0OPVgk
- そもそも2chなんて暇潰しだしな、使えなきゃバカッター見ときゃいい
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sKNIQn85
- 2chが判断基準w
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+UkE40hp
- 宣伝以外でツィートし始めたら廃人だと思ってる
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:oSiZIPFY
- どこのおっさんだよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9eHOxYZu
- いま東横インにいるんだけどNexus7だけWi-Fi接続が一定時間で切れる。。
なんか東横インだけだめなんだよなあ。
Androidのスマホは問題ないのに何でだろ?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8l6rC164
- じゃあ東横イン泊まるなよ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U5kfLElF
- >>985
安かったんだよ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yFcq5Z+E
- 安いなら文句言うなよ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U5kfLElF
- (´・ω・`)
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7utH1Gtr
- ビジネスホテル泊まるならポケットwifiルーターは必需品だぜー
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:MWWuO1Zn
- スマホ見てろよ!終了
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8qMRInQI
- 俺も先日東横イン泊まったとき、同じ事になったわ。
そのときは動画サイト見てたから、転送量とかで
制限かけやがってるのかなあ、と思っていたけど。
ところで、東横インて、言うほど安いか?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lmhfCHuK
- >>984
なんでポケットルーターを持っていかないのかと
Wi-Fi最適化を切ってもダメか?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U5kfLElF
- >>989
探してみたらLANケーブルさせるようになってた。試してみるお
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lmhfCHuK
- >>991
むしろ東横インは高いか?
あそこは朝食がゆっくり食べられるからいい。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qX91ohfq
- スマホのテザリングじゃダメなん?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yFcq5Z+E
- 俺はコンフォートホテルが好きだな
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lmhfCHuK
- >>995
テザじゃ遅くてxvideoの動画が見られないんだろ
言わせんな恥ずかしい。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8mZIFweM
- 東横インは昔泊まったことあるなぁ…という程度の話だが、今はスマホで充分だし、Nexusお供する時も専らスマホでテザリング
わざわざ宿のWi-Fi使う機会が無いな
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:T61Vos7r
- ホテルのペイch見てねってことだろ
言わせんな恥ずかしい。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8mZIFweM
- 次スレ
Nexus 7 Part152
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1376551288/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)