■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【JOWF】 STVラジオ その12 【1440kHz】
- 1 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 08:02:55.93 ID:3E3oBxAt
- 前スレ【JOWF】 STVラジオ その11 【1440kHz】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1333260100/
- 2 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 14:17:29.23 ID:WrRk0cP8
- >>1乙
ラジオで松下さんと八木さんの話をゆっくり聴きたいぜ
- 3 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 18:37:02.64 ID:fD7P+Cn8
- 日本で一番モラルのない放送局
- 4 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 21:39:39.84 ID:uHItwYnZ
- そうやってすぐ一番〜とか抜かす奴って…
- 5 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 21:47:39.67 ID:umap6o/p
- >>1
1乙
新スレ早いなw
- 6 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/09(日) 18:32:38.44 ID:uXn5HU+q
- 若いころの石田久美子さんはかなり可愛かったらしい。
- 7 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 06:45:13.29 ID:poLouS1A
- いきなり保守
- 8 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 10:45:12.50 ID:7JyYKkDM
- 12/14 9:00から
〜STVラジオ開局50周年〜 北海道のために命がけ! 日高晤郎 挑戦!50時間56分生放送
日高晤郎
★★開局50周年記念番組は16日(日)正午まで生放送で行います。レギュラー番組は一部を除き休止または放送日を変更します。ご了承ください★★
- 9 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 16:46:31.11 ID:sPiJknf0
- 自分のために命がけ!の間違いじゃないの?
- 10 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 16:49:08.35 ID:b6NY0/16
- ラジオスターについて語ろう!
- 11 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 17:25:57.49 ID:lamVJmxl
- ラジオスター 育てる気あるのかなぁ…?
- 12 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 19:57:07.97 ID:6qdi9fzM
- >>6
CXのダーイシの妹だよね?
- 13 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 20:55:32.57 ID:7ZDE5i8i
- >>8
迷惑だな。
マジで死んだら放送事故ですまんぞ。
一部レギュラー番組ってなんだ?
とりあえず、よるぱはやれよ。
- 14 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 22:01:04.13 ID:C4YQ00Vd
- >>8
これやばいだろ 無理させ過ぎ
日高は別に好きじゃないけど、これは心配になる
あと、今夜のよるぱでTDNから派生したネット用語が話題に出てたな
流石に詳しくは放送できなくて、藤井が「意味は自分で調べてくれ」と言ってたがw
マスコミはみんなあの件知っているんだろうな
- 15 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 22:43:20.33 ID:kNAEJVPE
- >>10
何を今さら。
>>14
大丈夫だよ、好きでやるんだから
- 16 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 01:21:34.22 ID:XugbYp18
- >>13
アニヲタは死ねよ マジで
- 17 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 07:44:35.55 ID:FETK4Ok8
- きのう牧は亡くなった小沢昭一さんの話題で
「小沢昭一的こころ、TBSラジオの番組ですが…」と言ってたが
さすがに『HBCで5時台に放送してる裏番組ですが』とは言えないよなw
- 18 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 08:49:26.16 ID:Kdr9Z5Ju
- ttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1346768342/646
なにこれっっw
- 19 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 15:33:25.71 ID:jlB+PG8e
- >>16みたいな奴って何なんだろう
その手の人間に親族か誰かでも殺されたんだろうか
- 20 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 20:39:01.02 ID:FETK4Ok8
- 喜瀬さん、今日は66年前にユニセフ(の前身)が設立された日だからって
アグネスの歌をかけるのは違うと思いますよ…
- 21 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 21:14:54.64 ID:OP/9KLzy
- ホッホァー
- 22 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 21:33:48.66 ID:mJAR3t1p
- 声優とかオタクって気持ち悪い
- 23 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 22:19:27.89 ID:SrewJDAX
- 剛力ナントカってやつも声優やってなかったか?
マジキモイ。
- 24 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 03:31:04.52 ID:O2cL5tuS
- >>19
自分の存在自体が犯罪だってことを自覚しろよ
社会の汚物アニオタ
- 25 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 15:26:05.47 ID:UA/6ddDg
- 〜東区民センター開設35周年記念〜
2012東区民センターXmasコンサート
☆出演☆みのや雅彦
http://www.higashi-kumin.jp/pc_web/right2.html
12月22日(土)14:00開演
【チケット】1,000円 ※チケット発売中
取扱:札幌市東区民センター、大丸プレイガイド
【会場】札幌市東区民センター2階大ホール
(札幌市東区北11条東7丁目1-1)札幌市営地下鉄東豊線「東区役所前」下車
【お問い合せ】札幌市東区民センター 011-742-5500
- 26 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 20:45:36.87 ID:3xFg3K1A
- ミュージックソンはまた今年もレギュラー番組でつなぐのか?
パーソナリティーいても無理矢理担ぎ出してる感あるし、辞めればいいのに
- 27 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 16:47:10.33 ID:3qqwDI1T
- 日高晤郎 挑戦!50時間56分生放送の影響で
オールナイトニッポンとか潰れるの?
- 28 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 17:25:17.83 ID:KD+phjEo
- >>26
大半がレギュラー番組の継投だけど夜枠は違う
21時から1時までは藤井が担当するから、坂崎&拓郎のANNGOLDとザ・ビエル座のアタヤンは潰れる
- 29 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 21:34:57.29 ID:yMKwnycN
- >>28
幸拓のオールナイトニッポンGOLDは来週で今年分終了じゃなかったか?
- 30 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 01:04:31.59 ID:QrObkdHH
- >>28
今年度の幸拓のオールナイトニッポンGOLDは来週で終りと言っておりました。
来週も酷い事(褒め言葉)になりそうですけど。
- 31 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 09:18:17.08 ID:ppx/IuAh
- じゃあ、24日の夜の10時〜0時のGOLDの裏送りは誰がやるんだろう?
まぁSTVは藤井だから関係ないけど、ちょいと気になる。
- 32 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 09:24:36.68 ID:CXf+kLb1
- 潰れろこんな低能放送局
HBCの方が平和だ
- 33 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 09:43:52.33 ID:UxLFUoId
- 何か、いつもの日高晤郎ショーみたいだなぁ〜(笑)
- 34 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 10:00:15.72 ID:NV9ECzjq
- もうちょっと話題になってほしい。
ヤフートップニュースでも良いような…
- 35 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 10:58:35.66 ID:u5vj9SYr
- >>34
寝言を言ううなよ
- 36 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 12:37:30.81 ID:GBgE8FMq
- ほんとSTVって56がいなくなったらどうなるんだろうな。
- 37 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 12:38:16.49 ID:KggQdcam
- >>27
アケビと本村&西岡、オードリーがお休み
ヒデ中山とスフィアは放送なし
まゆゆが初のオールナイトニッポンに挑戦!大島・篠田・島崎も加わりAKBガチトーク- クランクイン! 取材記事・エンタメ(2012年12月14日05時00分)
AKB48の大島優子・篠田麻里子・渡辺麻友・島崎遥香の4人が、14日(金)放送の「AKB48のオールナイトニッポン」(毎週金曜日深夜1時〜3時)に
登場。「ガチセンター獲らせていただきます・スペシャル」と題し本音トークを展開することがわかった。
ニッポン放送の人気ラジオ番組「オールナイトニッポン」には、大島優子が14回目、篠田麻里子が9回目、島崎遥香が2回目の登場となるが、そんな3人に加えて今回は渡辺麻友が初登場。
早速篠田が、「今までずっと(出演オファー)断ってたんでしょ?」とツッコミを入れると、大島からもすかさず「夜中に
仕事しないって女優さんみたいだね(笑)」とのイジりが入り、渡辺がタジタジの場面も。
年末の放送とあって、話題が年賀状に及ぶと、メンバーから口々に「“ぱるる”は今年やばいよ」との声が。大島から「やばいよ、
絶対!1人での仕事も増えたし…ちょーやばいよ!(手書きのメッセージも)“ぱるるん”一言だけじゃダメだね」と、アドバイスが飛び出すと、
はるること島崎本人も「超、やばいですか…?」と危機感を覚える様子を見せた。
また、リクエストアワー2012、選抜総選挙、前田敦子の卒業、東京ドーム公演、メンバーの移籍、新チーム編成の発表と、まさに激動と
いえる2012年を4人全員で振り返るなど、年の瀬にふさわしいトークを全開で繰り広げると、最後には4人メンバーを2人ずつに分けたさらに深い話題へ…。
ファンなら絶対に聞き逃せない、一夜限りのガチトーク「AKB48のオールナイトニッポン」は、14日(金)深夜1時から全国ネットにて放送。
- 38 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 18:31:37.77 ID:d4PfyCQ9
- ライバルHBCもミッドナイトカーナビSPになると
JUNKとか潰れるぞ
- 39 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 23:41:46.79 ID:QrObkdHH
- さて、ゴローさんに応援メールを送らないと。
『眠くて疲れて大変でしょうけど頑張って下さい」って。
- 40 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 13:28:43.11 ID:AN8mCD8P
- >>38
別に潰れてもいいんじゃね??
- 41 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 13:45:28.09 ID:snmZwdCN
- STVラジオの日高晤郎特番の編成で思い出したが
ニッポン放送もAM1242ローカルでサッカー日本代表中継する影響で
オールナイトが地方局のみ放送ってことがしょっちゅうある
ロンドン五輪の時もそうだった
- 42 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 14:53:03.47 ID:g/V+XZuG
- >>39
で、ゴローの「晤」の字を間違えるんですね。
- 43 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:42.88 ID:SL542YgZ
- >>40
その時間なら954も1242も聴けるしな
- 44 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 20:53:36.18 ID:wTD2JHRz
- AKBもオードリーも山奥とか電波の届きにくい所でもないかぎり1242か1233で聴ける
大学生のANN0も1242で聴ける
ギャーギャー騒いでるのはスフィアとかいうのがフルネットで聴けない
基地外声優ヲタだけ
- 45 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 21:45:45.67 ID:341ZqBGz
- 山奥なので他のところ探したら
山形放送?が入った。
山だけに・・・
- 46 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 11:53:26.82 ID:UGhWIEJv
- 開局50周年の祝福より「ゴローさん偉い、凄い」のおべっかばっか
千春あたりに何かチクリと言ってもらいたいが
- 47 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 15:35:01.62 ID:lI1V6AV3
- ごろーは 頑張ってくださいと言われるのが
きらいなはずだけど
- 48 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 15:43:08.08 ID:7UeRMi99
- あんまり伸びなかったな
テレビだとマハトマパンチでさらっと触れたくらいか
- 49 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 01:32:59.91 ID:0uzlhq1a
- >>48
特にこれといった波乱もなく終わってしまったからな
ゴローも大暴走ってほどでもなかったし
藤井の中継のダダすべりっぷりは悪い意味で記憶に残ったけど
日頃の藤井の力量を考えたら想定内だった
- 50 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 02:38:44.70 ID:9JV84xp6
- 藤井に対する対応って、以前ゴローが嫌っていた『客前で店員を怒鳴る店主』そのものなんだよなぁ・・・。
しかし、こうなる事を解っていて何故に藤井を使ったのか解らないですね。
- 51 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 12:51:19.98 ID:vWyu9kts
- ゴスペル風の新ジングルかっこいいね
- 52 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 16:36:39.90 ID:Q4gzWYke
- >>51
みのや曲久々良い。
- 53 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 22:59:31.41 ID:0uzlhq1a
- >>50
50時間56分も外回りさせることのできるヒマな男性アナが他にいなかったんだろう
なんせ、STV正社員のアナなのにテレビのレギュラー0本だからなぁ・・・
- 54 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 23:28:37.36 ID:ZsjYA+17
- みのや雅彦 凛
http://www.youtube.com/watch?v=WKJB5tAIQ3w
みのや雅彦 声を紡いで
http://www.youtube.com/watch?v=xYDsDLogpAA
- 55 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 07:36:34.05 ID:XK1bCKi0
- >>50
と言うより、生番組で東京03を怒鳴りつけて萎縮させたシンスケの方が近いかも。
- 56 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 10:20:25.98 ID:GRmr7U6H
- ササッパラがいない
どこいった?
- 57 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 11:21:44.24 ID:ywzieKky
- >>56
あの世
- 58 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 12:15:28.35 ID:DSxtiSVi
- ラジオスターはなんかデキレースっぽくて何とも・・・
- 59 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 21:40:13.48 ID:iEoxtxSe
- ラジオスター 明らかにデキレース
- 60 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 22:26:24.05 ID:4jJgN+8U
- ラジオスターはアニヲタ藤井
- 61 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 22:28:13.96 ID:jhsSHbeH
- >>55
なに的外れなこと言ってるの?東京03と違って100%藤井が悪いだろうが
低能まるだしのアニヲタは死ねよ
- 62 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 22:54:47.94 ID:gArX27HI
- アニオタに何されたんだよ言えよ
- 63 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 23:02:42.13 ID:XK1bCKi0
- >>58
千春とかみのやみたいな柳の下の泥鰌を狙っているようにしか見えないですね。
- 64 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 23:04:17.34 ID:VGg8UxQ5
- オカマダかと思ってたがゴローが最も嫌いなタイプだ。
- 65 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 23:04:51.28 ID:jhsSHbeH
- >>62
臭えんだよアニヲタ 呼吸するな
環境が汚染される
- 66 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 21:12:47.04 ID:1sSBoE1g
- なんかめんどくさいやつがいるな
- 67 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 21:56:33.12 ID:Bk8K2v/U
- 今日の中二病クソガキ
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
- 68 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 22:31:02.72 ID:VvGeirKo
- 内山さんは熟女になってから色っぽくなった
- 69 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 23:16:14.80 ID:OrfJ3vKO
- 朝流推しのババアの方がキモい
キムチ臭せえんだよ
- 70 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 03:23:38.93 ID:U1StwoMo
- >>67
今日?jhsSHbeH がレスしてんのは前日の18日ですけど?
知恵遅れのアニヲタ必死だなw
悔しくて涙目でキーボード叩いてる姿が目に浮かぶわw
- 71 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 16:47:05.81 ID:t0dinBKy
- ロニー山崎の占いを信じている人はいる?
あと、おはよう北海道の6時半と8時半のダバダバドゥ〜って何の意味?
- 72 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 18:53:40.28 ID:7gnOUoUM
- 本当にくだらない人間は安易にレッテル貼っていい気になってるネット引きこもりの屑だな
そしてこれもお決まりのレッテル貼りで煽ってくるんでしょうねー(棒)
- 73 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 19:38:07.41 ID:EKfI5KZ0
- とにかくこないだの56と河村のかみ合わない掛け合いがよかったわw
- 74 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 23:40:34.01 ID:PbpWL8FR
- 快適生活ラジオショッピングでカニを紹介してる人達は(台本通りとは言え)
あまりにも対応してるアナ達の押しに弱すぎだと思う
初め1kg10,500円だったのが、ごり押しで最終的に2kg11,500円になったりw
- 75 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 16:50:49.02 ID:Id+i90gV
- >>73
川村さんがいなくなった後、ゴローがオフレコでボロクソに罵倒している姿が目に浮かぶようです。
- 76 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 17:47:43.09 ID:gXouiyRA
- >>75
エンディングでの2人のやり取りを聞いたらそこまでゴローも悪くは思ってなさそうだが。
- 77 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 19:07:07.64 ID:D1T3IdpR
- >>70
じゃあ訂正しておいてあげようw
18日の中二病クソガキ
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ID:jhsSHbeH
ついでだから追加してあげようw
20日のキチガイ発狂クソガキ
ID:U1StwoMo
ID:U1StwoMo
ID:U1StwoMo
ID:U1StwoMo
ID:U1StwoMo
ほらこれでいいんだろ、クソガキ君www
- 78 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 20:54:20.05 ID:emY0sGRW
- >>77
今さら必死に訂正して自分の単細胞っぷりを余計に晒すアニヲタ乙w
やっぱりアニヲタは通常人より数段低能ですねえw
- 79 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 20:57:49.10 ID:D1T3IdpR
- 本日のホイホイ釣れるクソガキ
ID:emY0sGRW
ID:emY0sGRW
ID:emY0sGRW
ID:emY0sGRW
ID:emY0sGRW
そうだ有馬記念が外れたら ID:emY0sGRWのせいにしようwww
- 80 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/21(金) 21:14:42.61 ID:nhtVZJif
- 夜間はSTVラジオは関東圏でも十分に受信可能。
- 81 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 21:16:01.57 ID:emY0sGRW
- >>79
釣れたとかいって
事実に反論できないのを必死にごまかす低能アニヲタ哀れw
無能仲間の藤井の特番でも聴いて惨めなクリスマスを過ごしてろw
- 82 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 21:21:29.76 ID:D1T3IdpR
- ID:emY0sGRW絶賛発狂中w
ID:emY0sGRWはNGID推奨www
ついでにID:D1T3IdpRもNGID推奨w
- 83 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 21:36:59.48 ID:emY0sGRW
- >>82
おめーが事実を突かれて発狂してるんだろうがw
人間失格のアニヲタ君w
- 84 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 22:26:12.71 ID:D1T3IdpR
- 結論:有馬記念と東京大賞典が外れたら全て ID:emY0sGRWのせいwww
- 85 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/22(土) 07:04:32.22 ID:FN9Y3hGJ
- 先週の50時間56分特番のしわ寄せで「オハヨー!土曜日」がAM7時スタート
(先週分の早朝5分〜15分番組を今朝まとめて放送)
- 86 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/22(土) 23:27:02.67 ID:T2X1/rHP
- IDは毎日のようにかわるからあぼ〜んしてもあまり意味ないんだよね。
スルーが一番じゃね?
どうせかまってちゃんなんだし。
- 87 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 20:00:56.04 ID:iH8s4INq
- 今日の有馬記念で、ようへいが1着に予想したルーラーシップに対して
「出だしでつまずいたら笑って下さい」だとか言ってたら
本当にスタート直後につまずいてしまったのには笑った
ある意味ルーラーシップが勝てなかったのは、要らん予想したようへいのせいw
- 88 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 20:05:47.31 ID:9WQ1tewn
- 芦別の馬が買ったんだっけ、放送中に市長からメールが届いてたらしい。
- 89 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 00:25:46.16 ID:yV6/4TDx
- >>87
ルーラーシップの出だしの遅れはデフォですw
- 90 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 05:34:52.12 ID:FBr0S6od
- 川口よりこだと思うんですけど・・・じゅんこ?
- 91 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 19:58:24.37 ID:iP3gxKlc
- 今年のミュージックソンはつい1週間前に50周年SPやったせいか殆どいつもと変わらんな
- 92 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 20:32:04.03 ID:R+Tyg7rn
- イベントとイベントの間が短すぎるんだよな
- 93 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 23:51:38.29 ID:n9AKp50L
- 執拗に藤井&アニヲタ叩きしてるのは
ザ・ビエル座のアタヤンで藤井バッシングのネタメールを読まれてたリスナーでは?と予想
そいつは別のコーナーで「他の番組は同じ奴ばかり読まれて面白くない」とかメールしてたし
自分のネタを読んでくれない藤井が憎くてたまらないんじゃね?
- 94 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 23:52:09.68 ID:98GeEqwG
- STVラジオ最高!
ログイン夜PAやアニソンナイトとか凄いテンション上がるわ
どうせならANNのネットも休止にしてアニメ声優関連の番組もっとやってほしい
- 95 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 23:54:50.94 ID:n9AKp50L
- >>94
そういうあからさまな釣り文句はやめろよw
また藤井&アニヲタ叩きの奴が沸いて荒れるぞ
- 96 :ありがとうMソン!:2012/12/25(火) 12:30:23.51 ID:7OTzTII8
- STV札幌テレビ放送ラジオありがとうー!
- 97 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 17:02:19.02 ID:HTjV/X4l
- >>93 ペーシのコーナーで「えー、藤井孝太郎が嫌いです」って書いてたやつだな。
藤井は「面白ければ同じ人のを何回でも読む」って言ってるし、単純にこいつのネタが面白くないんだろう。
読まれないやつの妬みだ妬み。
- 98 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 19:05:35.86 ID:IsLHHIZw
- よるPAおもろいじゃん
- 99 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 19:39:50.37 ID:kzdTSDl7
- >>92
開局記念日は変えられないからね
しかもその前週は聴取率だったし
- 100 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 21:26:08.51 ID:KkRrOD5U
- 保全
- 101 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 22:40:32.32 ID:jLJVYL0M
- 藤井の中途半端な知識にときどきイラッと来るけどな。
まあローカル放送の中では頑張ってる方だと思うぞ。
- 102 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 22:51:51.09 ID:q7aXOeft
- >>97
ラジオネーム・乳輪火山とかいう奴だっけ
そいつ、確か他局の番組でも「どうして僕は読まれないんでしょうか」とかいう
クソみたいな質問メール読まれてたわ
つまらないと思われてるからに決まってるだろうに・・・
そんなもん、誰だってわかることだろ
- 103 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 00:09:59.39 ID:idfOFW8N
- まぁ北海道は広いからな
藤井に限らず、好き嫌いは誰にだってある
- 104 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 01:42:09.59 ID:eB+eySNC
- 昨日の特番で何度も空気を凍らせたゲストに対しての痛々しいフォローをしていた藤井さんに同情してしまったのは私だけじゃない筈。
ただ、彼の進行の下手さと、購買意欲を減退させる話のテクニックは変わりませんけど。
- 105 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 16:36:28.74 ID:WTD0batK
- 喜瀬とタヒチに行く人って、お金持ちだと思う・・・
- 106 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 18:38:38.87 ID:6QwbsEct
- 藤井はトークスキルが低いから好きじゃない
声も嫌いだけど一番気になるのは、アニメーション学校の生徒に対する上から目線な態度
オタク度を競ってるかのような幼稚な態度はアナウンサー失格だろ
- 107 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 21:16:58.31 ID:xhjW0HU5
- LFの吉田アナくらい、自然にやればいいのにな。
- 108 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 02:06:50.26 ID:OgzRuGz5
- >藤井
よるぱのリスナーは力量不足な藤井を「まあこんなもんか」と思いつつ
藤井へのダメ出しを楽しんでるような感じがするけど
真性の基地外アニオタは藤井みたいなのをガチで嫌ってそう
アニオタと藤井が両方嫌いなリスナーと
藤井にイライラしてるアニオタからダブルで叩かれてる感じ
- 109 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 18:12:34.49 ID:nhhCv1zI
- 千秋 下手過ぎ噛み過ぎ嘘言い過ぎ陰湿過ぎ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 110 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 18:31:26.60 ID:Lmo8EdJ8
- >>106
>アニメーション学校の生徒に対する上から目線な態度
単にリスナーや投稿者に、そうした人種が多いからでは。
いいところの大学でて、就職活動に勝ち抜いてSTVアナウンサーの
地位を得てるのだから、上から目線の何が悪い、という感じ。
むしろ某ベテランアナウンサーみたいな、偽りの弱者目線が余程に嫌だ。
- 111 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 21:09:11.42 ID:bJWeb/hv
- 千秋は新人アナウンサーレベルにヘタクソなのに、やたらと偉そうな態度だから厳しいな
- 112 :ばれたん:2012/12/27(木) 22:08:33.49 ID:EJu9ZEVk
- 千秋は連日の寒波と大雪が嬉しいの?
マジで浮かれたような話し方にイラっとしたわ!
あとさ、安倍内閣の国債発行限度額にこだわらない復興・経済対策は何が「色々とありそうですねぇ」なわけ?
- 113 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 01:25:33.92 ID:LxcLI2sL
- みんなよく聴いてるなぁ
- 114 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 04:17:52.03 ID:LvkI4UTM
- まちBにも千秋へのクレームがあったよ
733 名前: なまら名無し 投稿日: 2012/12/27(木) 08:17:12 ID:LdzibqAw
千週って頭の弱い子なのかな
コメントは支離滅裂だし
ニュース読んでいても区切るところおかしいし
こんなんでアナウンサーやっていけるんだね
>>112
あるある。無責任で適当で、
こいつ何もかも自分に楽な生き方しかしてこなかったんだろうなって
発言。
だからバツイチなんだよ(笑)
そんなのに道民の代表みたいな話し方されてもなぁ。
こんなのにまだアナウンサーをやらせている
stv、現場のプロデューサーやディレクターは
相当馬鹿なんだろう。
そもそも、ここ最近はリスナーに丸投げの企画ばかりだし、
千秋並に無能なんだろう。
だから千秋の適当さを許せている、と。
- 115 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 16:05:21.95 ID:32y6/8JO
- 森中さん退社まであと3日か…
どっかのラジオ番組で時間作って、お別れの挨拶してくれないかなぁ
(テレビでは一応、どさんこワイド降板の時に挨拶してるから)
- 116 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 16:28:59.86 ID:FyQ0knZK
- >>115
番組はないけれど連日ニュースを読んでるよ
昨日夜はテレビ今日昼はラジオ
- 117 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 20:17:10.16 ID:5+zDSPwm
- 『運転小唄』みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=NPRc3c5LSHM
『運転小唄 冬道』みのや雅彦、内山佳子
http://www.youtube.com/watch?v=zLOnB71MKsc
- 118 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 08:57:22.93 ID:yDtcbD8c
- >>110
藤井の態度を上から目線に感じる奴は
ろくな職に就かずにアニヲタっつー社会の底辺をやってるから
ちょっとしたことで見下されてるように感じるだけだろ。
今の藤井レベルで上から目線だったら、昔の明石とか洋二なんてどうなのよ。
- 119 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 09:02:45.28 ID:AUjuwcI4
- ほーらまた来たよ
もう藤井の話題は禁止した方がいいんじゃねーの?
- 120 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 10:35:20.96 ID:yDtcbD8c
- >>119
ん?誰かと勘違いしてないか?俺は別に藤井嫌いでも無いけどね。
- 121 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 21:48:16.58 ID:f3nL+ZPF
- いつもの人来なくなったな。
別にいいけど。
ママにネット禁止にでもされたかな?
- 122 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 14:58:26.49 ID:wra63jk6
- 募金の話はどうかと思ったよ。
いったいどれだけの金額が、日本人の払った税金から
国際貢献の名の下に使われてると思ってるんだろう。
表面的すぎだよ。
- 123 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 17:23:25.81 ID:tqKU/VlE
- 母子歌 ときめきワイド 小樽ライブショー
http://www.youtube.com/watch?v=o3daPyNtJGQ
母子歌 みのや雅彦 内山佳子
母子歌 みのや雅彦 簑谷郁子
http://www.youtube.com/watch?v=TZsRqP9UQU4
2011年みのや雅彦道新ホールライブより母子歌。CDよりMCが長めです
- 124 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 18:34:08.47 ID:v6ysUTja
- 確かにそうだよね
善意善意もいいけど
集まった募金一体何に遣われてるか判らないし
運営費どうなってるのって感じ
- 125 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 10:28:28.81 ID:ucDom1X1
- 今年の正月は事前収録された番組をダラダラ流してばかりで本当につまらん
- 126 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 10:39:49.76 ID:vUjFNnLj
- 何故、この局の上層部は日高に不満の声や文句が言えないのか?
発言の倫理観やスタッフを統括する重大な立場なのにここまで長いこと放置が続くと危機管理能力無さすぎでないの
放送免許もらってる立場として恥ずかしいと思わないのかな?
- 127 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 11:05:07.63 ID:bFqQ8ppM
- 番組にスポンサーが付きゃいいのよ
- 128 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 12:26:47.22 ID:h+U+YmhR
- オハヨーの収録放送、生放送ぶるのはやめて欲しい
いつものタイミングでニュースと天気予報が聴けなくて困るわー
せめてニュースと天気予報の時間帯はいつ頃になるかは言っておけよ!
水滸伝の後はNHKに戻すわ
- 129 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 17:49:35.63 ID:RAewpkkY
- >>124
うさんくさい。最近慣れでウザイ。
- 130 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 23:41:57.29 ID:rk3oQ95P
- >>121
おめーみたいに四六時中引きこもってアニメ見てぶっこいてる無職童貞と違って
そんなにヒマじゃねーんだよw
- 131 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 00:25:00.05 ID:Emf6DQfJ
- 大阪の某昼ワイド番組で起きた、番組内の発言に対しスポンサーに抗議が殺到し、スポンサーが降りたというようなことが無いとダメかもね
- 132 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 02:00:11.87 ID:Ij9UXKtu
- 病気で療養が必要になるくらいでしょうかね(ゴロー引退)
相変わらず自民党に対しては言いがかりレベルの罵詈雑言を吐きまくっているので、本部から公式に抗議でも来たら面白いかも。
- 133 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 07:17:26.68 ID:62lRh1tz
- 警報発令もスルー。36メートルの突風もスルー
事前収録だと言わないんだから、リスナーに突風・猛吹雪などお構い無しでお年玉トークで
浮かれるクズアナウンサーという印象を与えても仕方ないな。こりゃ
- 134 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 07:40:39.39 ID:KRdOVkWd
- 裏は既に生放送始めてるのにこの差は何だろう
- 135 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 17:08:15.29 ID:oauvoWlW
- ネトウヨとアンチアニメが基地外コラボする掲示板はここですか?www
- 136 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 20:36:07.30 ID:SaCYVCkj
- >>134
帰省で車で聞いてたけど録音でしたね。やる気ないだろ!レイティング負けるわ。
ゴローだけでは未来無いぞ。
- 137 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 20:59:02.11 ID:/Q9H5bKM
- もしかして分社化って切り捨て?w
- 138 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 21:22:32.72 ID:EmCNyzeU
- >>136
だから慌てて「ラジオスター」を探してんだろ。
- 139 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 21:40:38.37 ID:SaCYVCkj
- >>138
オカマダインタビュー聞いてたわ。
業界慣れしてる。そして内山は美しくない。
- 140 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 02:00:05.18 ID:IYSH72UJ
- しかも過去の音楽イベントのリサイクルで再放送って・・・。
出来はどうあれ、積極的に攻めているHBCに比べてこの差は何なんでしょう?
言いたい放題のゴローに偏見の塊みたいな和久井と言ってる事がぶれまくりの吉川のりお・・・。
数年後のSTVがどうなっているか気になりますね。
- 141 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 04:27:04.54 ID:FOAT1Lnk
- >>135
自分が一番の基地外だって自覚しろよ
性犯罪者予備軍の無職童貞アニヲタさんよ
- 142 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 09:27:40.17 ID:yvEyHpd9
- お前の方がよっぽど基地だろ
- 143 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 11:22:57.09 ID:wAuQZKNX
- 千秋マジで駄目だな
災害に関する話をする時、なんであんなに嬉しそうなの?
頼むから喜瀬に戻してくれ!!無理なら萩原でもいいわ
つか、STVはラジオスターなんかより喜瀬と巻山の後釜を考えた方が良いんじゃないの?
- 144 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 12:38:43.48 ID:+RaZjCyI
- >>143
じゃあ藤井に朝やらせるか?www
- 145 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 14:10:43.02 ID:UnoKuqb6
- >>143
ラジオスターからゴローアシスタントにしたのも分からんなぁ
- 146 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 17:03:07.70 ID:/XPCGD38
- 日高泣きながら「ちょっと言い過ぎた、次から気をつけるから放送続けさせて。」以下ループ
- 147 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 19:33:48.88 ID:rO+MzIEc
- まぁSTVは正月三が日去年の録音の再放送ばっかりで聞いてて面白くなかったな
スーパースクランブルとか聞いててもなんも感慨沸かなかったし
ああいうところの一つ一つにやる気のなさを感じるねぇ。
10年位前は普通に朝からずっとSTVだったのに…
朝6時半からはHBCかけっぱなしのほうが面白くなっちゃったのっていつからだろう…とか思うのが悲しくなる。
朝は韓流かぶれの室田で不快になったりするようになったのも何年位前からだろう…
- 148 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 23:49:53.73 ID:FOAT1Lnk
- >>142
この世に性犯罪者予備軍の童貞アニヲタ以下の人間なんて存在しませんが
地球環境の害毒でしかない生物が発言してんじゃねーよ
- 149 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 01:48:35.25 ID:pyb3v/SM
- >>143
明らかに人員不足ですよね。一番の若手が藤井ってのがあまりにも寂しすぎるかと。
>>147
自分も同じですね。
以前はHBCなんか一切聞かなかったのに、今ではSTVの方を聴く事が殆ど無いですね。
特に土曜日の日中はラジオを聴く事すらやめてますし。
個人的にはラジオとテレビが離れてから徐々に壊れていき、土曜日のあの番組はとついが来た辺りからおかしくなったように思っています。
- 150 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 08:47:38.73 ID:FAAWZNX4
- >>149
戸津井は酷かったし、ゴローの態度も聞くに絶えなかった。罵声
今日からアシスタント変わって良い感じです!
- 151 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 18:07:59.34 ID:iEslzihS
- 昨日のアンチアニメキチガイ
ID:FOAT1Lnk
ID:FOAT1Lnk
ID:FOAT1Lnk
ID:FOAT1Lnk
ID:FOAT1Lnk
こいつのせいで東西の金杯外したwww
損害と賠償を請(略)wwwww
- 152 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 19:46:25.19 ID:UrZjfvXx
- 千秋はよく新聞記事の読み間違いして宮田に訂正されているが
きっと老眼なんだろう
正直、巻山さんより間違い度合いが酷いと思う
- 153 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 01:33:18.20 ID:EJ0A5GwN
- 今のオハヨーに必要なのは介護役ってことで
若手ではなく経験者の宮田が出戻りになったってとこかw
- 154 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 10:38:22.06 ID:kMrngUib
- いつのまにか札ギャグの番組のHPのリンクが切れていた件
なんかのフラグか?
- 155 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 10:45:43.78 ID:G9rXExGv
- 日曜の午前に千春戻してー。ミッチョンいい加減ヤメテ!
- 156 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 11:07:09.86 ID:xV1e3HFL
- >>154
もともと更新されてなかったしね、整理されたかな。
- 157 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 20:52:11.06 ID:IlhiQz8p
- あの営業部CMで「我が社の宣伝任せてみるか!」なんて思う会社あるんだろうか…
- 158 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 00:56:11.69 ID:SuqQPvG4
- 56のキレてるところ面白い
老害が暴走してるって感じで
- 159 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 11:47:46.53 ID:RFZX2Wyk
- 今日は藤井か。
月曜アタヤンは山藤さんを使ってくれないかな。
- 160 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 13:15:51.28 ID:mxOIeIlm
- 159さんへ
山藤アナウンサーは もう 退社しています。(寿)
- 161 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 13:53:44.50 ID:4ptAlRkc
- >>159 月曜アタヤンが一番面白いからそれはちょっと・・・
つーか、山藤アナはとっくに退社しています。
- 162 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 14:21:05.04 ID:qzbMbaM+
- いまさら山籐の名前が出てくる辺り
STV普段聞いてないけどスレの流れ的にこいつ叩いておけばいい、こいつの名前だしとけば賛同してくれるだろ
って感じの便乗野郎かね
ちょっとSTV聞いてりゃ山籐とっくに退社してるのとか解るだろうに
- 163 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 12:16:04.46 ID:sZ4XUQVr
- >>154
スポンサー対策も…
- 164 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 23:41:04.87 ID:fp1hpd+d
- 民放連CM
「少し寒さと付き合いませんか?」←付き合いきれんわ!
- 165 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 08:08:34.34 ID:sVNh97Et
- STVの新しいジングル慣れないなぁ…一昨年とか去年の方が数倍ましだった
- 166 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 09:56:16.24 ID:j3HrqKNX
- HBCはタテノリから聞いてない。
stvなんかなぁ…
- 167 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 10:02:42.55 ID:A1M58qY+
- >>164
ビールのCMもいつの間にか消えてたね。
北海道では暖房の効いた部屋でアイスを食べる
習慣があって、冬に飲むビール…みたいな。
おや?と思った。
- 168 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 12:41:26.54 ID:dGRL7oek
- >>167
そういえば以前、「北海道の人は暖房ガンガン効いた部屋の中で、Tシャツ一枚で生ホワイトリカーを呑んでた」って聞いた事がある。
吉田類さんもビックリやな。
- 169 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 16:04:31.70 ID:OXTjWwGT
- >>164
今なら確実に凍死できます。
- 170 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 20:03:43.92 ID:sVNh97Et
- スーパースクランブルの路地裏のスピリッツはほんと反自民の意見ばっかり流すんだかな
まぁなんでかっていうまでもないんだろうけど
ラジオとかでしか情報得てないようなジジババどもが正しくその通りだと思い込んで投稿してるようなのばっかり流さないで欲しいわな
- 171 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 20:14:36.29 ID:2NGISgU+
- >>170 今回の内閣が出来た時に一番先に話題にしたのが、原発だもの
その時に吉川がインテリぶって「自民のマニフェストにはこう書いてあった」都合の良い抜粋しか伝えていなかったのには笑った
- 172 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 23:56:31.49 ID:OXTjWwGT
- >>170
言いたい事は反自民で反権力、ついでに公共事業反対で福祉の充実・・てところでしょうかね。
そういえば札幌の地下歩行空間とアンダーパスの延長に反対してしつこくネガティブキャンペーンやってましたが、どちらも出来て非常に便利になったので、
現在反対している市電延長も多分便利になるのだろうな・・・と思っております。
- 173 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/10(木) 14:12:03.83 ID:G3RFfHss
- HPの番組表のやる気の無さが更に増してるな…
- 174 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 07:51:15.69 ID:GYcx7xxN
- 奈良さんは安定してるな
穏やかな気持ちで聴ける
- 175 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 08:48:17.76 ID:uZukl/jU
- ラジオスターのオーディション受けたけど、一次審査の面談で落ちてしまいました。ラジオ番組やってみたかったなー
- 176 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 00:15:48.54 ID:mByA62jA
- >>175
特定しますた
- 177 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 01:22:12.47 ID:KOqF1orV
- 人員不足なら安田優子でも復活させれば良いのにな
- 178 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 01:33:00.20 ID:6Fzaq6zY
- >>176 誰?
- 179 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 14:56:49.17 ID:RjwRu7TS
- ときめきワイド直後のニュースって何で金曜だけスポンサー付いてないんだろ
- 180 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 14:59:38.22 ID:VfRvVM2E
- リクエストする人の理由を知りたい。
せいぜい1番のみしかかからず。ヨウツベで聞けるでしょう?
- 181 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 15:05:22.64 ID:hZvZ+tjd
- 何かプレゼント貰えるからでしょ
- 182 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 19:54:28.41 ID:4l23TNIy
- 放送局としてじゃなく責任ある組織としてダメだろw
- 183 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/16(水) 20:11:02.30 ID:lsQ8/NUF
- >>102
そんなにラジオにメール送るほうじゃない俺でも
そういう質問って、一番やっちゃいけないんじゃないかと思うんだが・・・
選ぶ側は「こいつはつまらない奴だ」って認識が余計に強まるよね?
- 184 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/16(水) 21:06:33.36 ID:iAv3ZJ3B
- 最近聴いてるの洋二と札ギャグ位だな・・
50周年記念番組もちらっと聴いたが、完全56のオナニー番組だったなw
56はずして歴代のパーソナリティーとかもっと登場させればよかったのにな。
いまだに56を飽きずに聴いてる奴もいるんだなー
- 185 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/16(水) 22:01:37.50 ID:53usx58i
- >>184
ただHBCとの聴取率比較で
平日では追いつかれてるものの全日では勝ってるとういことは
56でもってること事実を如実にあらわしてるんだよなw
- 186 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/16(水) 22:20:55.51 ID:lsQ8/NUF
- >>184
あんたはあまり聞いてないから知らんのだろうが
歴代のパーソナリティが出てくる50周年企画は「ラジオ魂」でやったぞ
- 187 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 00:22:20.36 ID:b3p7jiix
- >>184
昔のパーソナリティが集まるのはラジオ魂でやってるし、
50時間56分にしたって、00年代の三角堂やレディバグみたいなのが出るのは勘弁願うわ
それならゴローをメインにしたほうがはるかにマシだ
- 188 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 07:21:41.87 ID:bExPRw5j
- >>184
札ギャグ聴いてるの?www
- 189 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 07:31:13.83 ID:SrRmQPF8
- 水滸伝とオハヨウ北海道の前半とゴローショーくらいだな
- 190 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/18(金) 00:41:31.14 ID:NRUMfaTE
- 今日の牧やすまさの言い訳がおもろかった
昨日も聞いていれば面白さが増したのに残念
- 191 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/18(金) 01:11:39.41 ID:rsV4eeRb
- 坂崎拓郎のANNは別として、川村さんとようへいサンデー(3時まで)くらいかな、こう見ると意外と日曜日が狙い目かも。
- 192 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 15:40:13.57 ID:DU8AQ4Mj
- 56ショーの中でやっていたコマーシャル(札幌室蘭ローカルかな)の
♪レッツ・オノデラ〜!!ってサウンドロゴ久しぶりに聴いたけど懐かしかった。
まだやっていたんだ〜、何気に好きだわ。
苫小牧の会社の前はたまに通るから認知はしているけど長い年月やっているコマーシャルだよね。
- 193 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 15:55:36.42 ID:NAKmFeWv
- >>192
ピラニアマーケットって聞こえて
ピラニアのように食らいつくす商会みたいなイメージが植えつけられて
なんか胡散臭いなあと思っていたな
ピラニアバケットなのよねw
- 194 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 16:58:19.40 ID:qRWJ4HwC
- >>192
そのCMは全道で流れます
- 195 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 17:07:20.98 ID:DU8AQ4Mj
- >>194
全道同一でしたか、フォローありがとうございます。苫小牧のローカル企業だからエリア限定コマーシャルかと思っていました。
- 196 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:46.35 ID:kp2e1A4a
- しゅうまいうまーいとシメさばー
しかし千秋何とかならんの?つっかえすぎ、えーあー言い過ぎ。
聞くに絶えないよ。
- 197 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 21:14:31.41 ID:cTLYaAXs
- >>192
つか、このCMって他の時間帯でやってるのだろうか?
- 198 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 21:20:21.75 ID:DU8AQ4Mj
- >>197
たしかに。
久しぶりに56ショー聴いたんですが、おそらく自分の記憶では56ショー以外ではこの「レッツオノデラ」は聴いたことないかなと。
それで限られたローカル枠のコマーシャルなのかと思った次第でした。
- 199 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 19:47:34.43 ID:1DKA1lYD
- 気象協会の小沼さん、やめちゃうんだな。
- 200 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 19:52:16.31 ID:B5zC8dwi
- >>199
出産・子育てに専念
休職じゃなくて退職。残念だなぁ
- 201 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 23:16:55.04 ID:EH2SU4Bg
- ついに聴取率調査でHに負けてしまいました・・・
- 202 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 23:28:35.80 ID:Q0PnnWXW
- >>201 28年ぶりに全日平均聴取率トップ奪還って、HBCラジオのHPに出てたね
驚いたのと同時に、詳しい内訳を見てみたい
- 203 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 01:10:43.14 ID:04XIkIpq
- ネットしてるANNがJUNKに負けたとかならまだSTVのせいだけとは言えないが自社もやられたか
- 204 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 01:19:19.06 ID:/FMfSHMX
- >>202
土曜日におんぶに抱っこで上層が胡坐かいてたからこの結末。
危機感がないと言うか、この予兆はもう数年前から始まっていたのに
誰もアクション起こす所か、YESマン以外を排除したからこんな事が起きた
ラジオの電波使って「広告出しませんか?」のCMやってる時点がナンセンス。
そんな暇があれば面白い番組作るアイデアに頭捻れよ。
面白いSTVラジオはどこへ行ったんだ
- 205 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 02:09:02.58 ID:QJDsCpP7
- 最悪、自社制作はゴロー以外全部負けてる可能性もあるんじゃないか?
特に千秋・みのや・喜瀬・藤井と週末の夜の番組なんて勝てそうな気がしないもん
- 206 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 09:00:34.02 ID:mmgTiqt2
- 河村通夫は健闘してると思うが(年寄り向け)
- 207 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 09:28:24.58 ID:yuZd8Zps
- 野球はハム戦中継縮小&日曜完全撤退、オフになれば再放送だらけでは無理も無いか
- 208 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 09:52:04.50 ID:spjnK3r1
- >>204
同意。
平日の19:30〜21:00に再放送しか流せないのがアフォらしくてね。
>>205の2行目に関してはそろそろ宮田をTV(早く言えば松下と入れ替えてしまう)に
出演に移行させてもいいぐらいだけどね。
あとは、女子アナが速攻で退職するからバランスもヘンになる。
(96年以降は子持ちの亜紀と98年の熊谷、01年の急式、05年の宮田、08年の松下、
10年の八木、12年の大家・松原しかいないのがネック。
ダメ出しでいえば宮田までが三十路なので20代が4人しかいなく、亜紀・高山・内山は子持ちなのが
追い討ちかけてる)
- 209 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 10:39:28.97 ID:f+9XuMxE
- >>204
出稿依頼殺到の夢見てるCM。
あんなの流してたら本当に夢だけで終わるぞ。
- 210 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 11:38:11.27 ID:C6/Ih9Qn
- ゴローも負けたのか
HBCよくやった!STVは土曜日以外がんばれ!
- 211 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 12:58:04.03 ID:DFmkk5mR
- >>210
かろうじて勝ったみたい
てか、56以外ほぼ全敗。残念だったなw
ttp://www.hbc.co.jp/radio/info/vr_info/index.html
- 212 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 13:16:52.37 ID:f+9XuMxE
- 今のところ平日で勝負になる番組が十人十色しかないのが情けない。
番組単位での数字では十人十色は朝ドキッに勝ってるだろうから、リクプラをやめて十人十色の拡大があるかもしれんな。
- 213 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 18:05:11.29 ID:7gv2C8Ny
- 負けて当然 千秋他正確に伝えられないアナ
美しいと勘違いアナ つまらない町歌
胡散臭いカリスマ営業マン
勝てる要素全くない 自滅
土曜日だけ?勝ったの。情けない
- 214 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 19:49:49.26 ID:UiuPP66o
- まず平日の再放送の時間帯をやめろと
後室田の韓国推し番組も要らん
後朝の時間帯9時あたりのは何度聞いてもリクプラはHBCの朝ドキより詰まらん
21〜22時の時間帯ってSTV何やってたっけ、まったく印象に残ってない
まぁ後STVは若い女子アナすぐ居なくなっちゃうしね、なんか定着しないから愛着もてない
そういう意味ではHBCはなんだかんだと印象に残っちゃってる
- 215 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 23:15:34.23 ID:/FMfSHMX
- >>211
いっその事土曜日も負けちゃえばよかったのにな
そしたらもっと本気になったかもしれんのに
- 216 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 23:26:34.04 ID:JJnTKt2a
- 中島シゲキや安田優子が辞めた時のスッキリしない感じが、結構影響しているかも
- 217 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 00:10:32.06 ID:C06jGlDF
- 流石に次の改編は大幅に入れ替えるんじゃないの?
喜瀬はナイターインで月曜のみ、
藤井はスポンサーが降りなきゃ時間帯移動で済むだろうけど
オハヨー、ときめき、アタヤン、週末夜枠は大きく動くと予想
- 218 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 00:16:33.33 ID:0YjQeX0b
- 今年の 秋改編 平日再放送は やめて ほしい
(日本で唯一か)
春改編 どうHBCに 闘いを挑むのか 期待したいのだが。
- 219 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 00:45:18.60 ID:k3mRH6gt
- つうか、日高ゴローがしゃべれなくなったら
閉局するんじゃねーの?
- 220 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 00:59:27.87 ID:KUKrgamE
- CMのCM流してる放送局ってこことTVhくらいだろwww
- 221 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 01:04:41.63 ID:UaupfWJZ
- >>220
ノースはまだ大丈夫?
- 222 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 01:09:40.36 ID:/ruKRCa6
- >>221
一時期緊縮財政で聴取率調査にも参加してなかったくらいだから
その時に比べりゃ一応何とかなってるんじゃないの
- 223 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 02:18:03.58 ID:0YjQeX0b
- だが ノースウェーブは 北海道版ラジコに 入っていないからなぁ。
- 224 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 02:29:21.87 ID:yJjugywi
- >>203
聴取率調査対象は6時から24時までだからJUNKもANNも関係ない。
- 225 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 03:55:41.80 ID:/UE9OO6A
- 再放送するくらいならLFやQRの番組やればいいのに
- 226 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/23(水) 07:41:58.50 ID:YtvlcFC8
- 大口スポンサーの創価学会もカネを減らしてるのかね?
以前はマモルクンのCMは毎週更新されてたのにな
- 227 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 08:59:32.61 ID:4GcnbmYj
- 安田優子って何かあってやめたの?
教えてSTVマスター
- 228 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 09:18:48.21 ID:HGToXWmY
- >>227
本人は自分のHPでSTVから『戦力外通告』されたと語っているが。
- 229 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 10:53:44.40 ID:4GcnbmYj
- >>228
ほほう
ありがとー
- 230 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 11:19:36.09 ID:jNIfxSJR
- >>228
HP見たけどわからない。どこですか?
- 231 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 11:22:59.56 ID:UaupfWJZ
- とにかく本気になって欲しい。
- 232 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 12:59:54.23 ID:oD3jfSjS
- 正月録音放送でやる気の無さを感じた。
- 233 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 13:51:34.20 ID:iAlKcZ8u
- あれは毎年恒例なんだけどな
でも何でいつも録音だと明言しないんだろう
- 234 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 16:58:28.11 ID:a5Ag32Pb
- stvラジオのホームページで聴取率に触れていないけど、負けたから?
- 235 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 18:27:57.14 ID:/ruKRCa6
- >>234
0.5差つけられて惨敗だからなぁw
あちらさんはえらく景気がいいようだ
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=567535433286111&set=a.503405796365742.110098.502820533090935&type=1&relevant_count=1
- 236 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 18:55:28.28 ID:RXVrUyXF
- >>234 2011年の8月分までしか掲載してないね
4月改編に出てくるのはラジオスターなんだろうけど、今のスタッフの能力だと共倒れになりそう
- 237 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:00:18.86 ID:xXu9Qyi+
- >>236
それが前回
- 238 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:05:21.50 ID:RXVrUyXF
- >>237 そうなのか
随分と間が開いたんだね
- 239 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:35:43.08 ID:xXu9Qyi+
- >>238
去年から年1回になった(ついでにノースウェーブが調査から離脱)
調査は各局がお金を出してVRに依頼してるから、経費削減のためだろう
>>235の画像だと次回は今年の夏とあるから
隔年交代で夏と冬に調査するものとと思われる
- 240 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:52:55.65 ID:RXVrUyXF
- >>239 詳しく教えてくれてありがとう
- 241 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 20:26:53.20 ID:/ruKRCa6
- >>239
NWは今年は参加したよ
- 242 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 20:36:16.16 ID:xXu9Qyi+
- >>241
今年というか去年だね。
4局に戻ってるね。ありがd
- 243 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 20:42:51.99 ID:/ruKRCa6
- >>242
失礼、今回と書くべきだったw
夏調査だとF戦の絡みでますますHが有利じゃないかな
- 244 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 20:51:29.85 ID:xXu9Qyi+
- HBC公式はHBC目線で書かれているから目立たないんだけども
平日9:00−11:00は同率だね
だから>>235は他の番組は圧勝とか勝利なのに、ここだけはトップになっている
- 245 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:18:48.22 ID:KUKrgamE
- これを機に20年は変わっていないだろうタイムテーブルをいじるべきだな
まず再放送をやめれw
- 246 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:51.23 ID:UrW0e6tj
- >>235
晤郎ショーの裏番組がないのは分かるにしても
日曜の河村とようへいの裏もない(がんちゃんを除く)
河村はともかく、ようへいの時間帯はFMが強いのかな?
- 247 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:28:01.63 ID:DWiVrYbQ
- 別スレでの意見ですが、
フジテレビと一緒で沈みゆくSTV 全体的に高齢化局アナと夜部門の手抜き体質に気付いてない
まさにこれが一番問題ではないかと思います。
個人的は明石さんのラジオ撤退から没落は始まったと思っています。
色々あったとは言え、伝説と呼ばれるまでの番組を作った人を朝のニュース読ませるだけにしか使えないようではたかが知れているかと。
- 248 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:30:30.32 ID:DWiVrYbQ
- >>246
そういえばようへいの裏番組(13〜15時)は爆笑問題の番組でしたね。
何かあるのか、もしくはSもHもこの時間は捨てているのか。
- 249 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:38:13.84 ID:54DVAUn8
- カリスマ○○昼に出てからそこは聞かなくなった。
- 250 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:38:53.80 ID:UrW0e6tj
- >>239
>>241
4局調査に戻ったとなると年2回調査が復活の可能性もあるね
- 251 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:42:40.12 ID:0ia11KwI
- でもなんかなーHBCはラジオの雰囲気が違うんだよなー
聞いて行けば慣れるのかもしれないが
慣れる前に違和感感じて結局STV
- 252 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:47:16.18 ID:6tWR6WIx
- >>247
気持ちわかるが
もう年も年だし
あの飛び抜けた喋りはもうできんだろ。
- 253 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:47:50.59 ID:l9KitqRE
- もう聴取率調査から降りちゃえよ
- 254 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 21:55:01.57 ID:UrW0e6tj
- >>247
明石はアナウンス部長の立場上、通常勤務の時間帯の番組は担当できないからね
ふつうの局ならアナウンス部長はほとんどOAにでることはないし、アナ以外の社員が部長の局も多い
- 255 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 23:50:54.93 ID:NsDyhjIB
- 『信愛』 詞:曲 みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=ewnAUkXMZSI
僕の、弾き語りの心の師匠の歌
- 256 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 02:57:03.62 ID:58WTkF8U
- STVラジオざまぁ
涙目敗走
とっとと聴取率結果載せろよあくしろよ
土日にファイターズ戦の中継をしない局には用なし
- 257 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 04:56:21.16 ID:/ZJy+Wcc
- >>248
HBCは夏場は野球だからな
- 258 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/24(木) 06:54:39.11 ID:zRc6alIP
- 千秋の代わりに来た若い奴になわとびをやらせる時の宮田に興奮した
- 259 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 07:02:49.35 ID:A5gGhiCc
- >>224
24時までって24時台の番組までってこと?
今回もアタヤンは調査対象だよね?
- 260 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 09:06:53.77 ID:FA53oArt
- 次回の聴取率調査ではいっそのことLFみたいに番組差し替えとかやってみたらどうだ。
ゴローと河村ときめきワイド とか
- 261 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 09:09:08.17 ID:NzVF8mF6
- >>260
むしろTBSみたいに土曜を野球にしたら清々しい
- 262 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 11:50:13.98 ID:XCYDiIXo
- なんで数少ない勝ってるところを差し替えるんだよw
- 263 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 13:27:34.60 ID:RmJKBhkI
- まもるくんCMはホント聖教新聞四コマと同じ臭がする
- 264 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 16:58:32.18 ID:QqnvqLLs
- 特定のリスナーばかり読まれますね。
深夜ラジオじゃないんだから、いまだにハガキ職人と呼ばれる人は多いのか?
- 265 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 20:20:14.98 ID:IxUlazI8
- >>246
>>248
あの表は自社制作番組のデータしか載せない。爆笑問題はTBSのネット受けだから聴取率1位だったとしてもあの表には載らない。
- 266 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 20:50:05.41 ID:Z0GA+goR
- QRからア二スパ買えよ
若者聴取率100%ですよw
- 267 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 22:33:08.04 ID:A5gGhiCc
- >>266
藤井がボロ負けしてんのに、これ以上アニメ番組なんて増やすわけ無いだろ
他の地方と違って、もともとそういう番組を聴く奴らの多い土壌ではない
- 268 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 22:33:55.39 ID:XH0wvxaG
- ここはNRN系とはいっても
オールナイトと野球以外は基本自社でって感じだからなぁ
(箱番は別にして)
だったらもっと制作力上げろよとは思うんだが
昔と比べてかなり劣化してる
- 269 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:01.31 ID:OImJDSNY
- >>266
藤井がオタ担当な辺りでSTVの力の入れ様が解るかと、
以前は島本さんの番組をアニメイト提供でやっていたりしていたのに・・・。
- 270 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 23:34:40.95 ID:ZzG8oWpB
- 4月入ったら、フライヤーズ戦中継の少なさでまた差を付けられそうだな
- 271 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 23:40:10.42 ID:Fq7y9aag
- >>264 ハガキ職人というより、来てる数が少ないか、たくさん来ていても批判的な内容が多くて読めないのが多いのかのどちらかだと思うよ
- 272 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 00:45:30.30 ID:xhz5pRy8
- しかし広告募集のCMがヒドいw
>>267
藤井が真性ヲタではないってのもあるが
そもそも関東・関西のような需要はないわな
- 273 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 01:56:38.46 ID:P4NiXx9l
- >>265
>>>246
>>>248
>あの表は自社制作番組のデータしか載せない。爆笑問題はTBSのネット受けだから聴取率1位だったとしてもあの表には載らない。
>>235には、生島、人生相談、音楽地球号、レコメン、福山全て出ているのだが…
そして河村の裏と15:00以降は自社制作
- 274 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 02:00:24.94 ID:eQRRJ1Dv
- オハヨー北海道で流れる札幌トヨタのCMソングウザいんだけど
- 275 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 06:47:23.02 ID:RqU/mnKF
- >>266
日曜夜の紅白声優の番組も、大泉に負けてるんですがwww
- 276 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 07:34:14.59 ID:CIE+2Qfc
- >>235
商工サービストップ、専業主婦トップ、男性給料トップって何?
なぜ同列にするのか。
- 277 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 09:22:30.93 ID:H1RHCgaq
- 50周年で騒いでいる裏でこんな惨状になっているとはな。
- 278 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 10:06:36.12 ID:Bn5JmGSU
- ナイターオフの再放送はやめるべきは同意、一時期LF垂れ流しの時期もあったんだけど
昨シーズンからのこのやり方には疑問(テレビの場合効果もあるみたいだけど)素直に
LFネットしたほうがよかったのでは?現に東海ラジオは「情報発見ココだけ!」やっているし
ただH局も今シーズンはTBSからのネットを増やしたけど(爆笑問題・WANTED)
やせ我慢しないで引っ張れるものは持ってきたほうがいいと思うけど・・・。
- 279 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 11:32:08.43 ID:o0Kw3Ebt
- ただHBCは聴取率いいTBS、STVは聴取率悪いLFなんだよな
HBCは自社制作放棄してもトップとれるだろうがSTVは更なる暴落を食らう可能性がある
- 280 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 12:04:37.06 ID:H1RHCgaq
- >>273
生島以外はNRN番組だからSTVでもネットできるのにそれをしないで意地になって自社制作して負けてるようじゃな。
しかも福山は最初はSTVがネットして途中で捨てたんだよな。
- 281 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 13:01:08.35 ID:KjyTVLL9
- オハヨーほっかいどう、仕事中聞いてたが…神谷アナが来てたけど千秋さんより良かったよ
まぁなんていうか再放送をやめる、韓流推し番組をやめる、若いアナ取り入れるとか色々やらんと今後はもう勝てないっしょ
HBCの方がいろいろ勢いあるし聞き比べても現状ではHBCにやっぱ分配あげちゃう
- 282 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/25(金) 13:15:17.49 ID:CNAXdGIE
- 神谷良かったな
こんなクソみたいな天気だけど不快にならなかった
- 283 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 13:52:51.40 ID:F3r0LdV5
- 再放送枠にラジオNIKKEIの「My Songs」を持ってきたら面白いと思うな
ラジオNIKKEIは、割と面白いアナウンサーが多く競馬中継にも使えるから、借りてくれば良いのに
- 284 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 14:59:37.25 ID:OTZloevS
- 金曜だけ昼2:55のニュースの
「この時間は…報道フロアーからニュースをお伝えします」
で凄く浮いてる
- 285 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 15:47:10.53 ID:Q/ugifOP
- 相殺を「そうさつ」と読んだ神谷
- 286 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 17:16:18.62 ID:SQNnsSBM
- 50周年の記念の年なのに・・・聴取率陥落
hbcは祝賀会を盛大にやったらしいね
- 287 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 19:58:44.28 ID:ghe+X9fr
- >>272
その手のオタ層を新規開拓しようとしてるけど、見事にすべってるよな
アタヤンの川田まみも完全に浮いてるし
道内での需要を考えたら、今やってる文化放送の30分番組2本だけで十分だろ
- 288 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 22:13:40.42 ID:yPK9n0C8
- 最後の希望56もそろそろ肉体的にガタが来そうだしな
大胆な改革と後継パーソナリティの育成が必要だろう
- 289 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 22:18:41.94 ID:HdIJemzN
- 考えてみたらSTVにはFMの人っていないね。
HBCにはグッチーやテックス、HTBにはヒロ、UHBでも片岡香澄、TVHにもいるけど
STVってそこら辺の人たち起用しないね、若返りだったらこの辺りに一時的でも
やらせてみたらどうだろうか。
あと、せっかく「アップフロント」枠があるんならラジオ日本でやっているハロプロ系の
番組ネットしてみたらどうだろうか?小さい需要だけど・・・そうなってくると菊地亜美の
番組のほうがいいか北海道出身で55分枠だし、その辺りの新しい所に目を向けることが
必要だと思うけどな、北海道吉本がもっとしっかりしていれば・・・。
- 290 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 22:21:06.58 ID:B64mxnTK
- まず大幅に負けてる午後かな
特にときめき
次にオハヨー
巻山さんはボチボチ勇退だろうし
千秋はちょっと…w
- 291 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 22:25:15.66 ID:B64mxnTK
- >>289
自社アナがタレント業務のようなことするのが
伝統になってるところがあるからねSTVは
コスト考えたらそれもアリだとは思うけどw
- 292 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 01:05:47.42 ID:2kzedTxD
- 多分オタ向け番組の需要もあるとは思うのですが、多少興味がある人にとって藤井のトークスキルと知識では殆ど満足できないだろうなと。
- 293 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 01:14:54.81 ID:6DdH5gEO
- >>290
夜間も大きくいじるんじゃないか?
週末夜のノンスポンサーの番組は数字的にも危ないし
アタヤンは大西&青山と武田組が終わりそうなにおいがする
藤井のよるPAもスポンサーの動き次第では終了の可能性が・・・
- 294 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 01:28:17.02 ID:6DdH5gEO
- >>292
北海道じゃ需要ないっしょ
あったらアニメバブルのときに小森まなみ以外の番組だって買ってたはずだ
HBCだって林原めぐみとサンライズラヂオ以外ほとんどやってないんだから
- 295 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 01:30:15.71 ID:r1ctPy8n
- 吉川は、左系の人達と付き合うのを止めた方が良いのに
- 296 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 08:07:59.64 ID:jLOi+fzm
- STVは水樹奈々と田村ゆかりやってるから一定の層には受けてるんで無いかな
正直自社製作のゴミ番組よりよっぽど面白いし。
早く室田の韓流番組おわんねーか。あれと再放送枠がまじで要らんと思う
オハヨーは神谷とかでもいいんじゃない?
正直今のとこは朝聞き比べても巻山さんのときはともかく千秋さんのときは朝刊さくらい聞いてるほうがよっぽど面白い
9時以降はもう言わずもがな
- 297 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 09:33:20.73 ID:kupz0GW6
- STVってなんでヲタ狙ってるの?
テレビでもコエキタとかいう声優の番組やってるし
- 298 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 10:32:02.53 ID:VaO+K8O4
- >>296
9-12時
唯一勝負になってる十人十色と
固定スポンサーのついてる室田のはそのまんまだろ
あんな営業CM流してるくらいだからw
オハヨーはいつ巻山さんからスライドするかねぇ
- 299 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 11:21:44.47 ID:/sd0LnwE
- ここでは千秋の評判良くないみたいだが
俺のラジオ初体験が夜は金時だったから
どうしても贔屓目で見てしまう
- 300 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 12:27:58.34 ID:GT7KxYti
- フジテレビ・月曜ドラマランド「乙女学園男子部 どっきり双子先生」(1983年)
http://www.youtube.com/watch?v=igcMyNefH5E
エンディングテーマで「笑えないピエロ」をみのや雅彦が歌うよ
- 301 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 14:31:50.12 ID:XOX+Xxo9
- アタヤンのパーソナリティを
月 木村洋二
火 福永俊介
水 石田久美子
木 森中慎也
金 KAN
土 明石英一郎
日 みのや雅彦
にすれば完璧。
- 302 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:30.14 ID:gpV0SZWF
- >>301
懐古主義者乙
- 303 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 17:14:37.44 ID:J3Nzolje
- >>227
亀レスだけど、前に仕事で安田優子らしき人と会ったな
本人には確認しなかったけど、声が同じだった
- 304 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 20:17:00.12 ID:jLOi+fzm
- >>298
リクプラは別にいいから夜10時からやってる「韓国の音楽が熱い(笑)」の方を終わらせてくれればいいよ
- 305 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 21:38:16.74 ID:fsQTL8Fx
- >>297
コエキタはHBC様
- 306 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 08:10:00.64 ID:MmcPO9dW
- >>293
聴取率でアラシリミックスに惨敗した典雄も危ないと思う。
>>296
自分に都合のいい妄想垂れ流してんじゃねーよ。
片方は裏の声優番組と共食いで片方は道内聴取率調査の対象外だから
その2番組じゃ需要の計りようが無いだろ。
- 307 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 08:37:52.09 ID:hfOUKErB
- >>306
需要がある、って決め付けてるわけでもないのに何でそんな必死なん?
聴取率はともかく聞いてる人は居るんでない?今はPCで録音とかも出来るしなぁ
裏の声優番組だってHBC制作じゃないんだから条件いっしょだろう
まぁああいうネットしてる放送はともかく自社製作の放送が面白くない方が問題なんだと思うけどね
- 308 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 08:47:40.97 ID:nGIATqML
- HBCさんはシゲキに声かけてロック番組やってくんないかな。
- 309 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 09:10:38.36 ID:wHqHhYsZ
- シゲキって反原発を批判したから干されたんだっけ?
- 310 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 09:37:28.54 ID:nGIATqML
- そんな気配は無かったけどね、ある日のこと突然に
いなくなってた。当事者が何も言ってないので分らん。
確か10月の改編後に1、2回放送やったのだけど
改編と同時に終わったような切れ方だった。
- 311 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 10:11:42.91 ID:Q9ZUaaE/
- 安田、シゲキ、みかっちの呪い
- 312 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 10:30:14.35 ID:N5gtQEYs
- >>308
大森俊治のように引き抜きそうだよな。大森もいきなりSTVから干されたし。
311が言うようにSTVは不可解な離脱劇が多すぎるんだよ。
その点56は将軍様扱いだから不快感を持つ人も多そうだ。
- 313 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 12:51:09.02 ID:fqybk2tr
- ここで 韓国の音楽の話が 出てくるが 私としては よくノースウェーブ(古家さんの番組)にぶつけたな と思ったのだが。
たまに聞くけど ノース 聞けない人に やっているのでは?
- 314 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/27(日) 12:59:32.19 ID:wHqHhYsZ
- 日曜日は風もなく穏やかなお天気になるでしょう
↓
大吹雪ですが…
気象協会嘘つくな!
- 315 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 17:53:59.92 ID:jMVwsWFz
- 昨日ゴローは番組終わりに少し触れてだけど、千春は何か言うかな?
↓こっちで聴けるのは来週になるけど、こんな感じで言いそう
「STVがですね、HBCに道内聴取率首位の座を28年ぶりに奪われたんですよ。
全く何やってんでしょうかねぇ…ねぇ辻さん!(←よく名前出るSTVの偉い人)」
それに関連して、昔の聴取率がHBC>STVだったころ、何とか人気で
追い落とそうとしてたというMr.デーブマン氏の訃報についても
- 316 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 18:30:52.62 ID:Q9ZUaaE/
- 千春の番組も折角NACK5と同じ時間にやってるんだからNACK5と調整して同時ネット出来ないものか。
- 317 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 18:35:44.24 ID:n0YHMtQF
- >>316
直接繋がる回線がないから無理
- 318 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 19:29:37.34 ID:JyKcPZah
- 千春も暴力団絡みでSTVから追放された一人か
- 319 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:40.01 ID:dSBct2R+
- なんか 干される=他局に行く=かっこいい みたいな風潮があるな。
- 320 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 21:59:52.43 ID:dSBct2R+
- 刺激を与えるという意味だと「のりゆき」を持ってこれないだろうか
アシスタントは安達祐子でいいと思う、トークで北海道のラジオ版でいい。
HBCの元アナがSTVに出る自体奇跡だと思うが。
- 321 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 22:06:19.15 ID:hDOwnZMJ
- このままだとYASUには勝てない。
高山復帰。インチキ臭いカリスマ降板
2時からのゲスト辞め。ご当地ソング終了。
- 322 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 22:12:21.52 ID:1jhx0NS8
- >>313
STVの音楽番組に関しては
FMのエリア対象外民のこと考えてってのも
一応コンセプトとしてはあるよ
- 323 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 22:37:14.56 ID:y/DjPo1w
- >>299
気持ちは解るが基本棒だからなぁ
にしても朝早くをやってくれる中堅が育ってないのが痛すぎ
育っても先にテレビの方に持ってっちゃうし
そもそもやれって言ってもウンって言ってない可能性もあるが
そろそろ巻山御大におんぶに抱っこも厳しかろう
- 324 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 23:50:53.33 ID:N5gtQEYs
- >>320
HBCはその奇跡をKANさんのゲスト出演とかでさらりとやっちゃうんだよなw。
なんかウエスギ専務あたりカーナビラジオに出そうで怖い。
- 325 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 00:00:04.17 ID:5CgNslZI
- >>324
KANさんのせいで?
土曜だけオールナイト押し付けられてるのに
…それは結果的にはいいのかHBCとしてはw
- 326 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 00:49:33.33 ID:j/sB+WXs
- >>312が書いているような不可解な離脱が起こるのは何故なんだろう
- 327 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 06:28:55.88 ID:N2HgUk0t
- ウィークエンドバラエティー佐藤のりゆきショー
と思ったけどのりゆきも還暦超えだったか。やっぱり傭兵しかいないのか?
- 328 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 07:19:51.36 ID:ppgaJBcN
- >>312
いや、大森は不可解でもなんでもない、むしろ外されて当然だっただろ
ラジクリが失敗だったのは本人も認めてるし
- 329 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 09:41:24.63 ID:q0mAwc36
- 今HBC聞いてます。女性の読みが上手い。
ファイターズかなり押してる
CMは被ってるの多い。トヨタ、マテック。ランランの方が元気かなぁ。
何十年もstvだから慣れないのもあるけどやっぱり放送局変えるのは無理だ。
- 330 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 13:05:26.77 ID:IOMP/YGy
- 女子アナは全体的にHBCの方がいいよね
外に出てる中継車はHBCのはなんか暗めっていうか
ランラン号が明るく聞こえるから余計そう感じるのかも
朝刊サクライ、朝ドキッ!どっちもテンポいいし好み
テレフォン人生相談は毎日突っ込みどころが多くて面白い
YASUとみのや雅彦だと俺はみのやのほうが好みかなー
相方は山根の方が聞きやすいかな…かみまくりだけど
でもやっぱ夜のほうになってくるとHBCの方が面白いんだよな…
ホントSTVには大改編を行って欲しいレベル
4月に改編やるなら室田の韓流推し番組だけはやめてくれ、再放送も減らしてくれ。
野球あるから再放送そこまではいらんかな?
- 331 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 19:23:00.81 ID:wXTGNE7t
- 朝にHBC聞いてた者です。電話ショッピングは結構あるんだね。
AUショップも歌詞違ったけどSTVと同じだし、ティーバイティーも。
- 332 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 01:02:28.04 ID:9FYhGdcU
- 昨日のどさんこワイドの札幌駅前中継にランラン号の新人募集の告知で
安田と阿部が出てたんだけど、2人とも全くカメラ目線にならず、終始
(画面に映らない場所にあったと思われる)カンペの方を向いて話してたw
放送終了後に2人とも、上の人からかなり怒られたんじゃなかろうか…?
- 333 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 01:18:51.98 ID:VAYOynSF
- >ラジオクリックiしてる
最初柳澤がメインだった頃はもの凄い不評だったよなー。
ANNSのネット開始で半年で大幅にテコ入れして、
熊谷一人で喋るスタイルにして安定してきたかと思いきや
大森を入れたのが裏目に出て終了に追い込まれた。
スパランより長く続いたのに、あまりいい印象が無かったのは
二度の大幅なテコ入れで放送形態が一貫しなかったってのもあるかもな。
- 334 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 03:13:33.65 ID:jvwNi5g2
- >>326
実力が足りんのに一本立ちさせたはいいけど大失敗
申し訳程度に小さい番組でも、と思っても差し込める枠もなく
かと言ってレポーター、とも行かず持て余す
結果干されたところを拾われる
自社制作が多いのは結構なんだがそれ故に促成栽培で失敗、ってのが出やすいのかもな
- 335 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 05:34:39.18 ID:GdhsICje
- そういえば、TMR西川貴教のオールナイトで
釧路のP.N.クロターボって毎週のように
読まれてたハガキ職人は、今どうしてるかな?
- 336 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 09:33:54.70 ID:itjMkbcQ
- 今更なんだが、あれだけラジオスターの一期生だ二期生だとHPに逐一UPしていたのに、決勝大会の結果について何も掲載されていないのが不自然極まりないのだが。
- 337 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 09:43:40.09 ID:aY93Vc5w
- オカマダしか記憶に無い。
- 338 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 16:01:59.76 ID:9FYhGdcU
- 昨晩放送の『ようこそ洋二の部屋』より
(常連リスナーからのメールを読みつつ)
洋二「こうして熱心に聴いて下さるリスナーさんいるのにねぇ…」
大家「…」
当然ながら聴取率首位陥落のショックは大きいみたいね
- 339 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 16:20:37.90 ID:y3mJPuyK
- 再放送とか下らん韓国番組なんかの番組ばっかりにするからこんな事に。
- 340 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 18:35:44.36 ID:g0asRSNJ
- 負けて悔しいなら次回のレーティングに\144万プレゼントしたら。
- 341 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 18:46:43.14 ID:iW6FO5Kb
- STV自体が金バラまきゃ勝てると思ってるなら
それこそ凋落傾向は続くけどな
まぁHBCと違い分社化してるし
あんな営業CM打ってるところからして
それもきつかろうw
- 342 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 19:25:10.53 ID:h0Lnq17g
- 金バラまいて勝てるのならば、もっと早くHBCが勝ってる。
- 343 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 20:15:36.91 ID:GdhsICje
- 仕方なぃょ、AMラジオのやり方を
TVに持ち込んだどさんこワイドに
依存しまくってる局だから
- 344 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 20:29:21.07 ID:qpCOFEZw
- 本当に勝つ気があるなら、夕方まではリニューアルして明石、木村、福永を起用
みのや、牧、リクプラ、牧山は終了。
- 345 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 21:49:46.79 ID:mwAPhaKr
- 金の使い方がHとは違うんだよ。
Sは安い歌手を大量投入。
Hは高い歌手を一人とか。
レイティングのような短期集中ならHのほうが上手い。
- 346 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 22:03:18.88 ID:dPymfMKu
- 『冬の海』 詩:曲 みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=ljZFVUnhA5g&list
- 347 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:08.84 ID:3KNQYW0r
- >>340
STVだったら1440万円プレゼントだな。
- 348 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 10:41:11.29 ID:2mD1gCuR
- >>335
馬刺のなんたらってどうしたのかなあ。
シゲキの雪像作りでインタビュー受けてたの覚えてる。
- 349 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 11:41:53.61 ID:9bKho3+7
- >>306
番組名はアタックヤングなのにヤングじゃねえからなぁ典雄は
アタヤンは火曜金曜日曜が終わって水曜の川田が日曜に移動しそうな気がする
>>335
>>348
北海道で西川の常連といったら真っ先にジェニュインを思い出すんだが
福永のアタヤンプッシュでも常連だった人
- 350 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 11:58:03.76 ID:9bKho3+7
- >>344
ネタにマジレスするが
福永は過去に「ホットラインまっちょ」で夕方枠に投入されて一度コケてる
- 351 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 11:59:50.32 ID:+2YgQCsF
- >>350
忘れてた。スマソ
- 352 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 16:02:29.95 ID:3KNQYW0r
- >>350
黒歴史wwww
思えばアタヤン改悪、明石降板、まっちょ、ハム出遅れと10年前から崩落の兆しはあったのな。
- 353 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 16:36:53.34 ID:qNX8hP/N
- アナウンサーなのに、ちゃんと喋れない工藤じゅんきも降板してほしい!
誰も注意しないの?
- 354 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 16:40:00.75 ID:+2YgQCsF
- 朝からHBC聞いてみたけどそんなに面白いとは思わなかった。
どうして差がついたのかな。
- 355 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 17:10:47.85 ID:3p5cNrKI
- 創価が嫌いだから朝はHBCって人はいるな
- 356 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 17:24:09.72 ID:k8FSnSpB
- >>328
大森はHBCに拾われた上にその後デビル佐々木の失脚でカーナビのレギュラーが取れたのをみると運はもっているな。
- 357 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 18:24:02.31 ID:PiA+S15a
- 稲田直人さんの解説 ちょっと楽しみ。
(今日のどさんこワイド見て)
- 358 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 18:59:37.02 ID:7EhJXks5
- 辻田沙織がコンサの横野と結婚
日曜夜がお祭りになりそう
- 359 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 21:11:14.92 ID:PIVtWoj+
- 高山って誰と結婚したの?
- 360 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 21:12:34.07 ID:7xLNNpZP
- >>348
すすきので果実酒バーやってる。
ツイッターあるからぐぐってみるがよろし。
- 361 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 00:50:49.21 ID:FkaHiM+T
- >>360
馬刺の尾頭付って、ゴローに「ふざけた名前で手紙送って来るな!」って
激怒されたよねw
- 362 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 01:27:45.66 ID:yIVKQjpl
- ゴローも大人げないが
牧あたりが普通に「馬刺しの尾頭付き」って読み上げているのにはいつも違和感があったわ
- 363 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 07:57:34.59 ID:gvVKW6ld
- >>352
前スレでも話題になってたけど、アタヤン改悪の頃に起用されたパーソナリティが
全く使い物にならなかったのが今になって響いてるよな
>>361
馬刺の尾頭付、STVローカルでは00年代後半まで読まれてたっけ
藤井のアタヤンでも聞いたような記憶がある
- 364 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 17:27:00.17 ID:Bja5le5B
- stvファミリーの曲や宣伝のごり押しは止めてほしい・・・
- 365 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 17:32:20.34 ID:HdLEF9xZ
- しかしTRIPLANEっていつまでたっても売れねーな
STVのせいじゃないけど
- 366 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 20:21:16.52 ID:7d++iMDQ
- >>365 でも有名な方じゃないか? ラジオのレギュラー番組あればいいんだけどな・・・
- 367 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 20:28:12.94 ID:mWgY6gtD
- HBCが日ハム戦に力を入れてから年代を超えて聴くようになった AIRの森君 NORTHのヒロも頑張っていてそこそこに固定客がついている 腑抜けているのはSTV晤郎さん以外が酷く地盤沈下
- 368 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 21:21:14.72 ID:UnkRfdaA
- >>361
昔のANNでは超ウケてたけどなw
そのへんの寛容さがないからダメなんだよ。
つか誤老はたしかラジオネーム嫌いだったんだよな。
- 369 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 21:30:48.12 ID:yIVKQjpl
- 最近ゴローの「○○(会社名)の××(商品名)〜は〜です。お試しください」みたいなCM多いなー
これが営業マンが宣伝していたCMお任せくださいなのか
ワンパターンすぎる
- 370 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 23:09:28.81 ID:ZLwXzGpS
- トライプレーンが 日本ハムと組んで
移転10周年記念の 曲を 作る。
期待したいのだが。
- 371 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 23:10:30.35 ID:ZLwXzGpS
- TRYPLAINが 日本ハムと組んで
移転10周年記念の 曲を 作る。
期待したいのだが。
- 372 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 01:36:30.97 ID:BFl4jqpc
- >>352
千春やKANの後釜を狙って投入した連中がことごとく全滅、その上で深夜帯にポスト明石になれる存在がいなかったのも没落の原因ではないかと。
一時期は福永がいけるかな・・・と思った時期もありましたが。
>>368
自称ラジオ芸人の高貴な番組にふざけた名前で送るんじゃねぇってことでしょうね。
そのうち『俺の番組は正座で聴け』とでも言いそう。
>>369
ゴローCMはSTV最後の切り札なんでしょうけど、いつまで価値があるのか・・・。
- 373 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 04:48:01.32 ID:uKI3K2gX
- 「ときめきワイド電波中年」「ホットラインまっちょ」「アタヤンプッシュ」に加え「ANN・コム」「ANN・R」など"さよならニッポン放送"と銘打ったANNリニューアルが大失敗だったのも痛すぎた。
正統派なワイド、情報番組ゾーンを"電波中年"だの"まっちょ"だのバカにしたネーミングでリスナーは間違いなく逃げたよ。
- 374 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 10:05:20.49 ID:2V/o+Ghr
- みのや雅彦 夢しかなかった
http://www.youtube.com/watch?v=itjIL2-73n0
原曲とはかなり違うと思うのですが
無心になって弾き語りしたらこんなんなりましたぁ。
僕にも「夢しかなかった」頃がありまして
当時の気持ちを思い出して弾き語りしてみました。
- 375 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 13:06:29.55 ID:ayeNzGEZ
- これ、モノマネなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=BEnygzgl-GU&feature=youtube_gdata_player
- 376 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 17:01:48.46 ID:IZbB+vuY
- >>372
確かにポスト明石やポスト洋二が育ってないのが痛いな。
福永アナはまっちょなんかやらせてないで夜で鍛えるべきだったかと。
- 377 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 21:06:25.06 ID:6RHlJH0O
- >>376
はげどう
福永を鍛えるべきだった。
でもテレビに取られた。
ラジオって残りカスみたいな扱いだな。
- 378 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 21:47:06.22 ID:+RNiWqLl
- 宇宙鉄人キョーダインを「ゴレンジャーのヒットを受けて作られた
“レンジャー(戦隊)もの”」と紹介した藤井
作品知らねぇなら適当な事言うな!、若いリスナーにウソ教えるなバカ野郎が
- 379 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 23:56:19.46 ID:IZbB+vuY
- ときめきワイドの歴史見てると2003年頃から出演者やサブタイがホイホイ変わりまくってるのな。
カーナビに抜かれるのは2006年だけどこのへんからやばい兆候はあったみたいだね。
- 380 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 02:40:23.57 ID:gBLMt4yq
- >>373
99年3月ってLFとSTVで同時に最悪な改編やらかしたんだよなぁ
>>378
聞かなきゃいいじゃん、どうせ3月一杯で打ち切り濃厚のクソ番組なんだから
と言ってて思ったのだが、もしよるぱが3月で本当に終わるとしたら、
20時〜22時台の若者向け生番組の最短ワースト記録なんじゃないか?
- 381 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 02:40:30.13 ID:ZeRYAUAk
- >>378
またやりましたか。知らないなら素直に言えばまだいいのに、妙な兄貴風ふかして適当な事を言うんですよね。
そして後のお詫びや訂正や一切無いのが更に悪質なんですよね。
うまくらの冒頭で八甲田山のBGMをかけて前回放送の間違いを謝罪していた明石さんを少しは見習えと言ってやりたいです。
新しい番組CMでヤマトのネタとは言え、リスナーの批判メールに「バカメと返せ」は無いだろうな・・・
多分今回のCMもヤマトが好きで作ったんじゃなくて、新しく始まるのを見越して作っただけの浅ましさがよく解りました。
藤井本人はともかく、製作側もこの程度で良いと思っているなら、多分この時間はHBCには勝てないでしょうね。
- 382 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 02:55:18.49 ID:gBLMt4yq
- >>381
てか、あのダメなレベルでも藤井以外に適当な奴がいない
明石はアナウンス部長であの手の番組なんてできないし
手が空いてる局アナで藤井が一番知識があるという状況
まぁ、企画自体に無理があったんだよ
明らかにSTVの局のカラーに合って無いし、あんな番組作るくらいなら
自社制作のアニラジなんてやらないほうがマシだ
大体、ラジオ関西以外は全国的にアニラジが減少傾向なのに
何で時代に逆行するようなまねをしたのか理解に苦しむわ
- 383 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 04:14:20.39 ID:crOwytJJ
- HBCの夕刊おがわ聞いてみたけど4時代はあっちの方がなんか色々聞きやすかった
俺はみのやさんのときめきワイド好きだよ、内山のテンションがちょっとだめなだけで
正直あの時間はみのやさんでもいいけど相方変えて欲しい
牧やすまさと和久井の偏った政治意見とか聞いてると頭痛がするわ
- 384 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 08:42:30.04 ID:xBcexlC0
- >>383
同意 相方変えてくれ。14時ゲストもヤメロ 講演会の男もゲストに出すな!
- 385 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 09:06:58.11 ID:oCW8FM0W
- >>373>>380
LF+Rのジングルを全国ネットで押し付けた時代ですね
NHK-FMやTOKYO FMみたいになりたかったのかな
- 386 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 09:11:16.55 ID:oCW8FM0W
- 今、久しぶりに日高晤郎聴いてて思ったが、
TVのみのもんた8時またぎ、オズラのとくダネ
STVでもやってるミヤネ屋さん、たかじん委員会の悪口路線
よりもタチが悪いわ
- 387 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 09:13:53.57 ID:wUItv+Qd
- 和久井とか牧はイラネ
胡散臭い弁護士も使うな
- 388 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 10:15:20.76 ID:crOwytJJ
- 次の改編はみのやのときめきワイドは継続して欲しいなぁ
あの時間適任そうなのなんだかんだいっても現状だとみのやだと思うんだけど
STVはホント女子アナ不足してるよね…
室田と内山はホントSTVの害悪だと思う
いや内山も真面目なテンションの時はいいんだけどね…
室田はもう韓流推し全開な段階でもうね
HBCも山根が凄い叩かれてるけどどっちがいいかって言うと…
- 389 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 10:18:15.45 ID:43WtXaQq
- >>381
明石ラジオでは定番だったな、八甲田山。
もう八甲田山の曲聴くと明石アナの「大変申し訳ございません!」
という声を思い出して困る。
- 390 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 10:36:50.15 ID:QYbu0Y1W
- うまクラっていえば会員番号5000番目前!5000番になるのは誰だ!って盛り上げてたのに
当の5000番が盗作だったということがあったな
- 391 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 10:44:28.41 ID:43WtXaQq
- >>388
山根を執拗に叩いてるのは2ちゃんの連中くらいなもんで
実際はそんなことはなかったりする。
そうじゃなければカーナビがあんなに聴取率をとらないし。
>>390
あったあった、今だとネットですぐ告発されるけどあの当時の
ネタハガキ系ラジオ番組は盗作とのいたちごっこだったね。
- 392 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 10:58:31.75 ID:gBLMt4yq
- >>385
アタヤンPUSH!なんて曲かけすぎて
番組構成までFMの番組みたいになってたからなw
曜日によってはFMよりも曲を詰め込んでて、フィラー同然の放送だった
あれじゃあ、ちゃんと喋れるパーソナリティは育たないよな
LFもSTVも、あのとき新規に起用したパーソナリティの大半が早々と姿を消した
- 393 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 11:08:50.35 ID:hsiV1rwk
- 千秋が新聞記事の誤読をリスナーに指摘されて、そのメールを読まされたあとに
「言い慣れているからつい口が滑っちゃってねぇ、アハハハハ」
と、誠意どころか言い訳と笑い話にしていたのには、殺意を覚えた。
- 394 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 11:21:01.78 ID:gBLMt4yq
- >>393
犯罪予告キター
- 395 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 12:14:49.80 ID:hsiV1rwk
- >>394
はぁ?馬鹿のためになんでわざわざ俺が罪人にならなきゃいけないんだよ。
不快だから放送を聞くのを止めた。ただそれだけだ。
- 396 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:32:56.81 ID:HEd7vAW5
- 船守さちこが辞めたのが痛手だったな
- 397 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 18:48:45.30 ID:7rFmNwvr
- 何か「殺意を覚えた」=「人を殺す」と思っているゆとりがいますねw
>>394とは言わないけどwww
- 398 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 21:37:42.21 ID:eFdYzYrh
- ただ、カーナビも精度疲労が出てきているから、やり方によっては抜くことは
出来るとおもうな、AiR-Gから北川でも引き抜けばいいのに・・・。
- 399 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 21:47:16.12 ID:eFdYzYrh
- この前、たまたま「うまクラ」の「それいけサザエさん」の音声を見つけたので
聞いていたら、今聞いてもおもいっきり笑えた、それだけクオリティが高かったのかな?
90年代まではフリートークからネタをひろっての反応が多かったと思うけど、今はテーマを
与えないと反応できなくなっている気がする。
- 400 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 22:16:21.58 ID:43WtXaQq
- >>398
CUEの会長は56が大嫌いだし、CUEについて56にクソミソに言われてるんだからありえんだろ。
だいたいジジババの多いSTVの聴取層には合わん。
>399
明石アナの番組は今聞いても面白い。パーソナリティーもネタを送るリスナーも全てが乗っていた。
- 401 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 23:28:23.04 ID:nG52LJkC
- 地震速報おせえよ何やってんだよ
- 402 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 23:39:43.43 ID:WlnM7kXi
- 雪の花 みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=WLhxoH-SIjU
- 403 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 00:24:53.00 ID:xO34NFKH
- おや?こんな時間に、室田さん。
- 404 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:52.28 ID:YeRT0rQ1
- 道内で震度5強の地震が23:17に発生して…
HBC→生番組放送中だった事もあり迅速に各地の震度を伝え、
落ち着いた行動を取るよう注意を呼び掛ける
STV→呑気に通常放送。約10分後やっとこさ(たぶんアナウンサーでは
ない女性が)各地の震度を伝える
その後、神谷アナが23:35頃から(一旦谷口さん司会のレギュラー番組に
戻りつつ)深夜0時まで地震情報を放送
STVは深夜に災害発生しても本当にアテにならんな
去年の7月に、夜11時過ぎに地震が起きた時も「地震速報」を
伝えたのが11時50分頃だったし
- 405 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 01:08:29.04 ID:dxATr37i
- 前に大きいのがあったときも
STVは初動が遅かったなぁ
- 406 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 09:50:15.06 ID:GzYBWVPd
- STVテレビの『NHK×日テレ』コラボが
地震直後の生放送だった上に、
NHKや日テレのキャスターが
多数出てたのに関わらず
地震に触れなかったのも、
震源地のSTVの評判を落としまくったから
MXTVやtvkやサンテレビや
交通情報のAM1620みたいな
超ローカル局からやり直せ!
- 407 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 12:36:21.15 ID:HBj2Z0CO
- テレビは夜中の2時から特番やってたぞ
- 408 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 12:46:34.63 ID:IpSJ9GXs
- 千秋とか藤井批判されてるけど、HBCの山崎とか内藤とかの方が酷いぞ
- 409 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 13:03:14.72 ID:6zSaUuse
- >>408
女子アナならSTVは内山、HBCは堰八が酷そうだけどな。
内山なんて初対面の人間でも平気で苗字でなく馴れ馴れしく名前で呼ぶしね。
- 410 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 13:32:40.39 ID:2akd3ko4
- >>408
藤井にしても、アタヤンの頃はネタコーナーを詰め込んでたからここまで酷くなかった
帯番組になってヲタ向けの企画が増えてきて馬脚を現したって感じ
よるぱの失敗は、藤井にできもしないことをやらせようとした制作サイドも悪い
- 411 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 16:06:49.64 ID:VdzOhChZ
- ムダに学歴は高いけど社会人としての常識や教養が欠けてる人が多いよね で視聴率聴取率や
局内部での学閥だのアナウンサーやディレクター プロデューサーの派閥もあるから大変な世界
- 412 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 18:42:19.45 ID:Tf9CVw/5
- 辻田さん結婚してもいいお声で放送続けて下せえ…
他の変な女子アナとかよりよっぽどいいわー
- 413 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 19:06:23.86 ID:YeRT0rQ1
- >>412
番組中罰ゲームで「ねぇねぇ、私の事好き?」なんつってたが、完全に
他人のモノになった現在、ファンはそんな言葉聴かされても嬉しいのかねぇ?
- 414 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 19:38:17.76 ID:JKXKHEAR
- 3月3日にあの登山家栗城さんが岩見沢に講演にきてくれるようです。楽しみ! インタビューに行ってあげてくださいヨ
参考資料
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
【凍傷を負った今回のエベレスト登山のまとめ】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/103.html
【栗城史多 ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
【栗城史多 公式HP】
http://kurikiyama.jp/
【ブログ・ツイッター】
http://www.facebook.com/kurikiyama
http://twitter.com/kurikiyama
http://gree.jp/kuriki_nobukazu/blog
http://ameblo.jp/kurikiyama/
- 415 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 19:59:18.38 ID:8Zg12fQ9
- >>411
そこまで詳しくて学歴が無いってことは、スタッフとして
一時期働いていた人ですね。
学歴ない奴は「学歴なんて〜」とよく言うが、
苦労から逃げずに己を磨けるかどうかの尺度のひとつなんだよ
そもそもお前が思う社会常識ってどんだけの世界を見て言ってんだよw
確かに学歴があっても働かない奴はいるが
他人を妬んで引き摺り下ろすことに力を使うなら、
怠けていた過去の自分を悔やみ這い上がる努力をすることだな。
それでも追いつけないなら、人生トータルで見て
お前の努力が足りなかったってだけのことだ。
競争は社会人になったところから始まるんじゃない。
産まれたときから始まってるんだよ。
ということを理解出来ないのが低学歴。
理解できない程度のオツムだから低学歴なのかもな。
- 416 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 20:06:02.63 ID:sULJyQyC
- >>404に追加
RAB(青森)…ここもHBC同様に生放送中。パーソナリティーである、もとアナウンサーの報道局制作局長が速報として各地の震度を伝えて津波の心配がないことを伝えていた。
…(道内では考えられない)平日の通勤時間帯の生ワイドから撤退した青森放送ですら速報したのにSTVと来たら…
- 417 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 20:32:14.05 ID:vPbM4QGQ
- ぞっこんほっかいどう(笑)
聞いて呆れるわw
- 418 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 00:38:29.29 ID:pOV1TW8V
- >>417
ぞっこんファイターズ(棒
お前の局はぞっこんジャイアンツだろwwwwwwwwwwwwww
- 419 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 05:33:33.65 ID:43ax8TGj
- >>413
それはそれ、これはこれって考えるんじゃないかなぁ
俺はまぁ嬉しいぜ
結婚で辻田さんの出番減らなかったらなんでもよかとです
- 420 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 06:39:28.44 ID:jYemrCmX
- >>412
誰にでもやらせる子が好きなのか?
- 421 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/02/04(月) 07:16:55.51 ID:6+0MLuZo
- 松原になってからヨウヘイサンデーは割と面白くなったな
- 422 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 07:32:48.85 ID:xGRft6d1
- >>415
お大事にっθ
- 423 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 20:40:15.19 ID:bOZ9FMTi
- >>416
RABテレビは、STVと違い
おはよんが4:00〜45、5:20〜50、
ZIPが5:50〜8:00、
スッキリが8:00〜10:25、
3分クッキングが日テレ版
昼ナン、ミヤネがSTVと同じ
everyが16:53〜18:15
ゴールデンは、ぞっこんファイターズ以外
ほとんど同じだからな
ZEROや23:58の深夜枠もSTVと同じ
そのかわり…
RABはたかじん委員会とか上沼クギズケはやってない
- 424 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 20:53:09.00 ID:CkXFznND
- >>423
ならABSやYBCは…
- 425 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/04(月) 20:59:12.50 ID:vxBG4Ciz
- 今日のスーパースクランブル、藤井が代打だったけど典雄より聞きやすかったwww
意外と牧みたいなベテランと組むと、いい感じに中和されるのかな?
- 426 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/05(火) 10:06:36.66 ID:2w+Nj4aF
- >>419
沙織&あっきーは降板しそうだな。
やはりケコーンするとそれなりに出番が少なくなるからね。
- 427 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 00:55:13.81 ID:lD4pTiWf
- 聴取率スレより 平日&日曜はマンネリだという事か
272 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 23:12:08.10 ID://0sIJ+v
STV、金に困ってるのか
再放送乱発だけじゃなく変な営業のCMまで流れ出してるくらいだからねぇ…
TBSと逆でここは完全に分社化失敗かと
275 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 00:56:16.06 ID:KUKrgamE
STVはもういい加減編成見直した方がいいんじゃないか?
まあ土曜は何が何でも動かさないだろうがw
- 428 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 01:09:41.45 ID:SM4uGToq
- 2000年からの改悪のツケがここに来て全て噴出したって感じですかね。
殆どの番組でHBCに負けたと言う事ですし。
今から立て直すにしてもアナウンサーの若手は壊滅、中堅は皆無、べテランは高齢過ぎ、雇った奴らはハズレか流失ばかり。
更に資金難で増える自社の営業CM・・・。
よっぽど大改革しないと無理かと。
- 429 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 01:32:37.49 ID:wX2MWwnR
- TBSの分社化は前向きな発展解消。
STVの分社化はスピカという名のキングボンビーの尻ぬぐいってイメージがある。
- 430 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 01:36:36.74 ID:wX2MWwnR
- >>428
改悪そのものは1999年4月改編が元凶かと。
スーパーランキング打ち切り、アタヤン改悪、ニッポン放送LF+R爆死
と大幅改編がキー局含めてぶっ倒れた。
逆にHBCはほぼ同時期に
・お昼の歌謡曲打ち切り→カーナビ4時間化
・ベストテン北海道を夕方に戻してTBSからアクセスをネット
と比較的当たった改編をしている。
- 431 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 03:24:19.76 ID:2RNnePzF
- NRNがUHB、火曜会がSTV、JRNがHBCなんていう関西みたいな構成ならSTVはどうなってたんだろうか
- 432 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 19:48:59.53 ID:RlHe/e0q
- 改編するにしてもみのやさんは残して欲しいな、お昼はアレくらいのテンションでいい
でも相方は変えてね
朝は巻山さんの時はいいけど千秋さんのときはちょっとなぁって感じ
スーパースクランブルはちょっとあの思想傾倒なところ何とかして欲しい
室田の韓流推しはやめろ
再放送ばっかりもいらねぇ、日ハムの試合あるときでも巨人戦優先するのもやめろ
ようへいサンデーは松原えりかになってからようへいとの息も合ってていいと思うからあそこはそのままでも良いやって感じ
まぁANNまでの夜の番組弱すぎるよね
- 433 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 22:26:05.54 ID:We11ypU+
- ここまで差がついたのならHBCとかぶらない番組構成がいいと思う
たとえば、野球に興味のない自分にとって野球番組は苦痛なので
HBCが日ハム押しなら、STVは脱日ハムで
野球中継は巨人中心で土日は野球放送なし
早朝は若いアナウンサーで、昼間は女性パーソナリティ
夜は野球ネタ無し番組などと差別化すれば少しは数字取れるだろう
- 434 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 23:26:26.42 ID:wX2MWwnR
- >>432
HBCラジオの場合、放送権料が完全にタダというのがでかい。
これが140試合以上ハムを放送するか、
LFからのネット受けでなあなあに巨人戦で済ましてしまうかの違いにも関わってるんだよな。
>>433
しかし今の北海道のメディアにおいて、ハムを捨てるのは自殺行為だよ。
まぁ中途半端にハム推ししたせいで余計離れたのも事実だが。
- 435 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 01:39:14.37 ID:C6zO50Ld
- いろいろ企画を作っても、その司会がよるぱの藤井状態ではカス番組になってしまいますし、話術のあるパーソナリティがいないのがやはり痛いですね。
個人的にはゴローや明石さんが元気なうちに後継者を作っておかなかったのが痛い所じゃないかな・・・と思います。
しかし20年くらい前の自分に今の惨状は信じられないだろうな、当時はSTV聞くのが楽しくてしょうがなかったものですがね。
余談にはなりますが、HBCのラジ魂で明石さんの話が出た時にお二人とも伝説の番組だったと褒めていたのが印象的でした。
- 436 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 10:46:54.83 ID:umSgCGeQ
- >>434 野球ネタ無しは必要だと思うけど、裏の某番組はあのノリが嫌だ!って人も結構いるはずだし
口には出せないけど「アンチ日ハム」の隠れ需要も意外に多いと思う、向こうが贔屓ならこっ
ちは平等にオーソドックスな中継をすればいい。ラジオ大阪の様に完全撤退まではできないと
思うけど・・・。
>>435 アナもそうだけど「ローカルタレント」や引っ張ってこれる人材が少ないのも事実、福岡の
番組表見たけど向こうは吉本やナベプロが積極展開しているせいか賑やかな印象を受ける。
究極の手段としてはJRN&火曜会加盟になるのかな(番組の取り分はそんな変わらないと思うけど)
- 437 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 12:15:12.17 ID:gwWcgaoG
- >>435
いつまで同じこと言ってるんだおめーわ
よるぱなんて藤井じゃなくても一緒だったろうが
あの時間帯にキモヲタ相手の番組を流す時点で根本的に間違ってるんだよ
企画そのものが糞すぎる
- 438 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 14:08:16.97 ID:jgsUCyQq
- どっちも4月になったら野球延長で潰れるけどな
- 439 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 16:27:18.41 ID:J4TcCxQ8
- >>436
CUEが台頭するまでローカルタレントの活躍の場を潰し続けてきた局だからなぁ。
札幌ってSTVのアナがタレント化してたせいもあり、大都市の割にローカルタレントが少なかった。
ウエスギ専務のようにかなり時間が必要かもしれんね。高島保を引き抜いたHBCと違い、即戦力を引っ張れる力は今のSTVにはない。
- 440 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 21:07:36.51 ID:OHF9TENL
- ラジ魂は大森弄りで、よくSTVネタ出るよね。この前の放送でも
「先日生まれた大森さんの赤ちゃん(男)の名前をみんなで考えよう」
って募集かけて
『(ア)かるくて(ケ)んこうな(コ)どもになるようにアケコはどうでしょう?』
なんてメール読まれてたしw
- 441 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 22:14:33.48 ID:Si5Rdkyn
- >>439
確かにタレントに近い強力な個性があったアナが多かったよね。
アップフロント枠が強かったんじゃないのかな?
潰していたわけではないと思うんだけど
- 442 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 23:39:29.37 ID:icucWRr+
- そういえば、モニター募集って最近やってたかな
番組審議委員会の議事録を読んでみたけど、番組についてしか載ってないから、視聴者の声がどんなのが来ているのか等全部記載すべきだと思う
- 443 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 23:44:45.11 ID:95kvcSRh
- 今回のSTVの敗因。
開局記念日を無視して、レイティングに50時間56分をぶつけるような図々しさが無かったこと。
- 444 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 23:52:27.15 ID:C6zO50Ld
- 夕方4時台は負けっぱなしなので、いっその事反自民、反政府、反行政な夕刊おがわと真逆な思想の放送してみたら意外と聴視率取れるかも。
わざわざ両方の局で似たような偏向報道しなくても良いのにと思うのですがね・・・。
- 445 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:16.23 ID:phPZzkQB
- >>443
そんな単純な敗因あるかよw
強力な局アナの不在(明石・木村など)
個性豊かなアーティスト系パーソナリティ(千春・みのやなど)の後が育たなかった
巨人中心の野球中継をやめ、中途半端にハム戦をやる
このへんが敗因だろ
- 446 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 00:36:33.50 ID:qextrKN2
- >>444
それいいね!!
- 447 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 01:32:54.76 ID:D4fTyZfd
- >>444 変な思想が入らないニュース解説も欲しい
特に、わかりやすくするためという理由で問題点だけ強調する伝え方は止めてほしい
あと、国会会期中は、前日に可決された法律を正確に説明してみて欲しいね
- 448 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 06:55:55.14 ID:+MAK6sGF
- >>442
視聴者の声は無視をしろと言ってる会社だから無理
- 449 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 09:19:35.92 ID:zqzrCIRS
- ・平日は午前9時〜11時がHBC-Rと同率
・日曜は午後が壊滅的
・聴取率を取れないパーソナリティ乱発OTZ
改編率気になるわ
>>443
そもそもいつ聴取率採ってたのか知らない手抜きSTVR
>>445
木村はいるだろ
- 450 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 09:31:53.51 ID:kcCKTrHu
- みのや雅彦リアルライブツアー2012 『胸いっぱいの人生』 札幌道新ホール
http://office-naiki.com/eyes/5/index.html
まぎれもなく歌手である。
その昔、白い嵐吹き荒れる中、R(ルート)231を北へ走った。
みのや雅彦の故郷、羽幌で行われるデビュー・イベントを見届けるために。
31年前のことである。 松山千春への憧れからこの道に踏み入った一人の青年は、
髪は銀色に、胸板は厚く、押しも押されもせぬ一人の歌手として今、
リアルライブツアー2012『胸いっぱいの人生』の最終日、
道新ホールのステージに立っている。
- 451 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 09:33:25.13 ID:Hj3G6+5v
- ゴローショーでHBCに負けた。STVの力になりたいと言ってたから
期待しよう。
- 452 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 10:30:33.99 ID:Dk3hoNlX
- >>449
平日は9時〜11時が同率であとは平日全敗なんだもんなぁ。
テレフォン人生相談が圧勝っていってたから準基さんの11時台も負けているんだろう。
あとやはり19時台〜21時台がな…。HBCはバンラジの時間拡大が大当たりで20時台は手堅くネット受け。
方やSTVは再放送ラッシュ…。ネット受けする金もないほど困窮してるのかと不安になるね。
- 453 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 11:43:00.84 ID:dAwQLByo
- >>449
日曜は12時台は惨敗だったようだが、それ以降はどうなんだろう。
前に出た写真には日曜サンデーについての記載が無いし、HPにもベストテンほっかいどうについて触れられていないし。
- 454 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 15:35:41.47 ID:atmzhoYB
- >>445
>>449
>>452
加えて、みのやや洋二やKANの番組自体が数字取れなくなったのも痛い
千秋・みのや・牧・洋二・藤井・典雄・KAN・札ギャグはヤバいんじゃないの?
- 455 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 18:26:16.55 ID:Xq2rCQ/Q
- 番組改編といってもこのメンツがいつまでもぐるぐる廻ってるようじゃ意味がない
それこそ今売れてるような若手の芸人を引っ張って来るとかしないとダメ
- 456 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 19:45:30.93 ID:ZFgrrniZ
- いやさー…他の番組のつまらなさが面白い人の番組の数字にも多少なり影響してそうだなぁ
他の番組聴くのに別の局かけててああ時間だから切り替えないとなーとかやらなくなったなぁ
なんとなく惰性でそのままかけっぱなし
- 457 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 22:33:06.51 ID:VawEBvXN
- 惰性で聞くことはあっても
おもしろくなかったら番組に参加しないだろ
- 458 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 22:35:53.15 ID:ChfGlo5V
- >>452
金の面もあるだろうけど
STVはNRNとはいえモンロー主義的なとこあるから
安易にネットするのはプライドが許さないのかもしれない
- 459 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 23:58:14.49 ID:Dk3hoNlX
- >>458
そういう事言ってる場合じゃないんだけど上層部はそう考えてそうだから怖い。
皮肉にもHBCがネットしているニッポン放送の番組(テレ人と福山ANN)が高聴取率ってのがまた泣けるな。
- 460 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:31.68 ID:oFRfWqRR
- >>458
>>459
そうでもないっしょ
まだ全盛期だった90年代後半にLFのナイターオフ番組をネットしてたし
STVがNRN番組をネットする基準ってよくわからんところがあるよね
福山の魂ラジのネットを突然打ち切ったのは意味不明だったなぁ
- 461 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 01:34:25.90 ID:chNk7Ao1
- >>460
確かに「ヨッ、お疲れさん」は長いことネットしてたな。
でもSTVの番組ネットの基準は全くわからない。HBCがNRNとの繋がりが強いってのもあるんだろうが。
最近では当たり前の連日連夜の再放送ってのはやはり分社化の影響なのかな。
- 462 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 17:20:15.77 ID:LWlb9FHT
- 今日の56ショーは首位奪還への決起集会のような放送だったなw
- 463 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 18:02:33.20 ID:igtP01Ik
- 実況スレに書いてあったんだけど、岡本が東京に移動になったって本当?
今のところアナ一覧には顔写真とプロフィール載ってるんだけど…
- 464 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 21:33:57.55 ID:rTwMQjEW
- >>461 分社化の影響もあるだろうし、その時々の上層部の考えもあるかもしれない
一部の企業では分社化したけど元に戻った例もあるけど(旭川のバス会社)
この場合は元に戻した方が効率がよくなる例なのかもしれない。
>>460 あれは前番組の「ドリアン助川の正義のラジオ・・」の影響もあったんじゃ
ないかなぁ、その頃切りたかったけど切れなくて福山に代わった時に後番組
がまとまってしまって切らざるを得なくなったのかもしれない。
でも大晦日だとここ数年LFとSTVのみの放送とかもあるから一概には言えない
QRがHBCにとられてしまってるのでそうせざるを無いのかもしれないけど、案
外アタヤン縮小「ミューコミ」ネットを始める可能性もあるかも、東海ラジオ
の「リッスン」の例もあるし(歴史的経緯からそれしか取ることが出来ないパ
ターン)
- 465 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 23:39:19.97 ID:sPt8sNQf
- >>461
NRNというかQRねHBCは
>>462
56がいくら頑張っても
いかんせん平日が室田と準基以外が沈んでるからねぇ
まぁこのままSTVが沈むと
自分のギャラなどにも響いてくるってのもあるかとは思うがw
- 466 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 00:42:40.01 ID:k2tKs7ke
- >>462
とは言え、『俺は別格』オーラ満載で、STVのベテランアナウンサーやパーソナリティを嫌っているゴローの番組で決起集会って言うのも皮肉ですね。
今のままじゃギャラが払えずゴロー卒業なんて言うサプライズもあるかも。
まぁ、その後釜はようへいかみのやさん辺りで補えるかと思いますけど。
- 467 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 01:24:47.49 ID:ooDTrzIV
- >>465
室田はいい加減韓流推しの勘違いをやめないとリクプラはともかく「韓国の音楽が熱い!(失笑)」になると思うんだが
>>466
今のままだったらようへいかみのやさんで十分補えると思う
というかゴローのあの不遜な態度とかを本気で好んでる奴とかがリスナーに居るってのがすげーわ
ときめきワイドやようへいサンデー聞いた後ゴローショー聞くと不思議で仕方ない
- 468 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 13:25:36.94 ID:+Lp8CTsX
- >>466
>>467
寝言言ってんじゃねえよ知障
今のみのやなんてYASUにボロ負けしてゴローの後釜どころかリストラ第一候補だろうが
- 469 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 13:34:03.59 ID:s8JXFKBl
- >>468
今回の調査は負けだったけど前回までは勝ったり負けたりだったけどね
- 470 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 13:43:56.26 ID:+Lp8CTsX
- >>469
でも、流石に今のみのやとようへいはないだろ
ゴローの寿命が尽きたときに満を持してようへいと替わるならわかるけど
- 471 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 14:17:35.54 ID:d5/0yCH8
- HBC(TBS)の爆笑問題の番組に奥山コーシン
- 472 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 17:18:21.64 ID:Sg+3M/7O
- 藤井の番組の合格餅。 聴取率が不合格の番組の餅食ってもなあ。
- 473 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 20:52:11.64 ID:Ayij+YjI
- まず、昨年12月に聴取率調査時期がいつか分からなかったので手抜きにしたのが低聴取率の原因
>>452 >>458-460 >>464
で、どの番組をネット受けしろと?具体的に
- 474 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 22:08:55.94 ID:ooDTrzIV
- 辻田さん水着姿見せてくれてもいいんじゃよー!
- 475 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 08:44:13.76 ID:vmzmwFbP
- >>463
晤郎ショーで言ってたな
東京の営業部に異動になるって挨拶に来たとか
横井といい、勿体無い事するよなぁ
本人の希望なのか方針なのか分からんけど
局の方針ならわざと潰しにかかってるようにしか思えん
- 476 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 09:38:46.63 ID:XZ4f73M8
- 遠回しなリストラなのかなあ、嫌ならフリーになって東京で仕事しろ
みたいな。
- 477 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 10:33:41.21 ID:zuOsAEio
- 昔いた柳澤アナが今東京の支部長とか
横井さんも東京の営業部とか 岡本さんも…
出世なのか左遷なのかよく分からないよね
- 478 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 11:57:03.25 ID:ysZk9xrj
- アナウンサーが一般職に回されるんだからどう考えても左遷だろう。
- 479 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 12:58:59.95 ID:lRrZ9Nln
- もやしもオカマだももうイラネ
- 480 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 17:21:11.42 ID:xJeWAQ5U
- >>478
メインで起用された番組で結果が残せなかった3人だけにな
・柳澤のサタデースパラン&ラジクリ(ともに半年で降板)
・横井のアタヤンプッシュ(定着できず、福永が深夜枠に戻ることに)
・岡本のアタヤン(1年で終了)
内容的にも、このスレで叩かれてる藤井より酷かった
- 481 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 17:26:57.60 ID:VvWlxdTf
- >>478
この3人はどうか知らないが、将来の出世を考えてアナから一般職を希望するアナも多い
- 482 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 17:54:06.99 ID:zzgFFvl9
- 女子会
カズミの民謡
シルクな夜
札ギャグのラジオ
こん中で生放送のある?
- 483 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 21:08:08.88 ID:NJiaAgI6
- 必ずしもアナ職→一般職が左遷とは言い切れないが、岡本の場合はこれに近いケースではないだろうか
- 484 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 00:53:56.57 ID:z5thxtCD
- アホン
日高嫌い
他チャンネル変える
悪口聞かないで 楽しい! また面白い。
チャンネルそのままでオシマイ。
Hの、おじさん 人生 久米さん 佐々木さん 最高です! 悪口 妬み 恨み無し 爽やか! 一度 お試しあれ 馬鹿なSは 日高と沈没。
- 485 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 09:55:55.36 ID:GSWiIPGG
- >>480
でも、アタヤンPUSH!の聴取率は中島静佳よりもよかったんだけどね。
岡本も正直葬式臭い印象でしかなかったけどね。
とはいえ、岡本を放出、宮永をどさんこ起用だったら
スポーツアナはハギー・ザキオカ・ハム彦・まこっちゃんしかいないような希ガス。
>>483
とはいえ、女子アナは左遷ないしね。
正直、谷口・高山・内山・亜紀は完全にイラネで旧式・松下は報道部異動でいい希ガス。
- 486 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 11:42:05.79 ID:JW3Ttkmo
- >>475->>478
地方局の東京(テレビ)営業なら出世コースだよ。
結果を残すかどうかは本人次第だけど。
- 487 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 12:19:34.72 ID:D/aGtRzC
- >>484
「おじさん」 はつまらない
- 488 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 19:47:15.98 ID:KE6mZayC
- 横井のキャラクター好きだったんで(ようへいより面白いと思う)、
岡本を早目に東京に異動させる→横井の担当してた業務引き継ぎ→
4月1日(月)からときめきワイドのメインとしてラジオに復帰…って
流れだったらいいのにな〜なんて思ってるんだけどw
- 489 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 21:23:36.72 ID:GgeTdgLV
- オカモのアタヤンでは唯一だったシモネタの回が楽しかった。
久しぶりに声だして笑ったわw
あとはなー・・・
一生懸命なのはわかるがフリートーク弱すぎwww
- 490 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 02:26:54.12 ID:b1J5R/N6
- そういや森中さん見ないと思ったら退社したのか
知らんかったわ
>>486
栄転って意味では特に言うこともないけど
永井宮永あたりの後に続く中堅クラスの育成どうすんのって気が
一気に若手使って世代交代みたいなつもりなのか
ベテランクラスを末長く使うから中間世代が不要ってことなのか
そして何より日ハム戦要員がおらんだろ
実況とベンチレポーターやってるのって他に誰いたっけ
- 491 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 02:39:28.41 ID:605BeL0l
- おいおいw
森中、山藤、西森はとっくに居なくなっちまってだな
- 492 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 11:14:41.87 ID:SHqblV4i
- >>487
そのつまらないおじさんは春で終了
土曜日のH局はまるごとのりゆきになり56に勝負をするようだ
- 493 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 11:44:28.12 ID:lFr4jYyn
- ゴロー勝ち目無いじゃんw
- 494 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 16:01:42.23 ID:EUCrLV4Y
- >>492
ほーのりゆき古巣に戻るんだ
でも春夏は午後野球でしょ
- 495 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 16:18:25.18 ID:IRUtOpMR
- >>494
午後の野球はゴローと勝負できるだけの聴視率があったようなので、とりあえずは半年様子見と言う所かと。
ゴローも危ないかも
そう言えば数年前に『俺は聴視率で一位を逃したら辞めてやる』って嘯いていたような・・・。
- 496 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 16:35:22.22 ID:HYJPqVgH
- 上の方 聴取率ですね。
これは 春 秋改編 大がかりにやらないと ずっと負けるような気が。
- 497 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 17:01:48.73 ID:DVxRneRC
- ラジオスターは何やってんだ?
もうそろそろ顔見せみたいなことを始めないと、まずい気がするんだが
- 498 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 17:30:57.09 ID:qctnHLkA
- 昼前頃からサテスタの時間に裏の
のりゆきの番組に合わせそれからファイターズ中継という流れの人が増えそう…
これはFMのヒロや森君も喰われそうな流れ
- 499 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 17:38:16.82 ID:EUCrLV4Y
- のりゆきは例によってリスナーの意見募ってってスタイルだろうから
俺様ゴローとは正反対なスタイルだろう
AMリスナーは好きな方選べるようになるなw
- 500 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 17:46:22.00 ID:uFXrBxel
- これは半年や1年ではなく、長いスパンで見ていかないとダメ
とはいっても相手も60越えだから最終的には消耗戦になりそう
これを機にゴロー枠自体の見直しも着手すべき。土曜日のF戦中継とか。
- 501 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 18:28:17.38 ID:vSTqUdU/
- >>495
ココ5年ぐらい聴取率調査の土曜午後に
ハム戦あったことないんだが、なんの情報だ?
- 502 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 18:35:12.85 ID:vSTqUdU/
- >>501
土曜午後だととまぎわらしいな…土曜デーゲームの方がいいな
- 503 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 19:58:42.94 ID:ixJElahj
- >>496
「春改編でオハヨー、スクランブル、よるぱ、少年ラジヲ、典雄のアタヤンが終了」
に50000ペリカ
- 504 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 20:04:06.67 ID:ixJElahj
- >>486
普通はそうだろうけど、岡本の扱いを見てると栄転という感じが全然しないんだよなぁ
- 505 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 20:37:24.26 ID:605BeL0l
- 岡本、どさでのキョドり具合がヤバかった
あれはラジオで精一杯
- 506 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 20:39:42.33 ID:EUCrLV4Y
- >>503
データイムの帯を一気に2つも改編できるような
予算も人員もないようが気がするが
- 507 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 21:31:43.61 ID:lk3lD/5d
- オカモは報道に行けばいいと思った。
アドリブダメだからきちんと原稿のある文章なら聴きやすく喋るぞ。
営業は・・・どうなんだろうな?
土曜のHはのりゆきになるのか。
トークでほっかいどうがそこそこ面白かったので
ゴローの裏にはいいんじゃないか?
- 508 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 23:19:44.10 ID:6ngW6NXY
- >>489
オカモ結構好きだったんだけどな〜
アタヤンも聴いてたよ
- 509 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 09:16:19.13 ID:luOtzhyv
- 4月まで2ヶ月も無いんだから、無理な改編は出来ないな
出来ても人の入れ替えくらいだろう
また、STV=ゴローというイメージも足枷になってる気がするし、ゴローを80歳までやらせたいと言う上層部も変だと思う
- 510 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 10:53:07.98 ID:p4NMsgny
- >>494-495
4月改編では13時まで、10月改編で17時までの10時間生ワイドになることがすでに確定している。
故にのりゆきとHBCとは1年スパンですでに契約されている模様。
56ショーより1時間早く始めて終了時間終わりとは完全にぶつけてきた編成。
当ののりゆきには対抗意識はないようだが???
- 511 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 13:43:24.36 ID:jw0vGJFw
- 日曜のようへいサンデーは松原とのコンビがわりと面白くて聞きやすいんだけど
ようへいはゴローの悪いところは反面教師にしてがんばってもらいたいわ
- 512 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 19:44:53.05 ID:EX/xSH74
- スクランブル火曜の法律相談コーナーってうざいCMの延長って感じだな
隔週くらいのペースで借金問題どうこうって
- 513 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 13:28:06.57 ID:L7Y0ciAq
- 昨日発売の財界さっぽろとクオリティの記事読んだけど、HBC関係者の
コメントばかりで、STV側のコメント等が全く載ってないのが物足りない
あと、財界さっぽろに載ってるゴローの写真は20年位前のだろうねw
- 514 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 20:28:55.25 ID:sdXV36Aj
- ナイトゲームのハム公式戦全試合中継だと
- 515 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 21:46:50.63 ID:ik0gPjg5
- >>514
なにを当たり前のことを言ってるんだw
だからSTVはクソ扱いされるんだろwそれくらいやって当たり前
あと今年の神宮戦は15時開始らしいから放送権譲ってねwよろしく
これで今シーズンは144試合全部中継や!!
- 516 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 22:21:28.86 ID:ISnOtxWv
- >>514
あちらに比べて中立っぽく穏やかな放送を徹底して差別化かな
- 517 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 22:52:44.45 ID:BH+0lOtD
- 古い話になるが(ずっとISP規制で書き込めない)
正月、明らかに収録なのに生でやってるかのように放送するのってどう思う?
牧やすまさ「(吉川さんに)初夢はどんな夢を見ました?」
はぁ?初夢だァ?天気情報もニュースも無い、明らかに去年収録したヤツなのに
ウソ付いてまで正月の生放送を装ってどうするの?
正直に正月は休みたいので「収録です」でいいんじゃないの?
みのやの番組〜から騙されてるようで凄く気分が悪かった。
リスナーを裏切るような番組制作は止めてくれ。
- 518 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/02/16(土) 23:28:19.80 ID:fKRCEGGo
- >>517
三が日はオハヨー北海道から収録だったぞ
- 519 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 23:35:40.04 ID:av9JJUyt
- STVは慢心してるな
- 520 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 21:25:06.31 ID:P/sSiiMt
- 録音なので話の内容が古いです〜っていうよりマシかと。
- 521 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 02:57:13.68 ID:l0jowauI
- >>517
慢心、っつーか他でもままある話だけど
マジで生っぽい収録って多いよなあ
あんなの誰得どころか流す方も聴く方も得しねえだろ
文化放送あたりから買って箱根駅伝でも流した方がずっとマシだわ
- 522 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 14:04:49.80 ID:mRlrcF//
- >>521
箱根駅伝は長年HBCがネットしてるからなぁ。
あれで正月のなかなか埋まりにくい時間帯が6時間も埋まってくれるから地方局にしちゃありがたい。
HBCの場合、三が日は全ワイド番組を休ませて大半が録音番組である事を伝えて特別番組を流してるが。
- 523 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 18:24:46.93 ID:l0vj47JO
- 40年後に待ち合わせして会いに行った起きてる君よかった
職場のババア共も泣いてた
- 524 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 19:48:13.17 ID:0avDGoBR
- HBCカーナビ聞いたけど天気ニュース交通情報が30分に一度あって
番組としてどうなのか疑問。テレフォンショッピングあり。
負けた理由がわからない。
ダイワ整備がスポンサーとは知らなかった。ゴローオンリーかと思ってた。
被ってるスポンサー多数あり。代理店通してるのかな。
- 525 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 19:54:32.86 ID:D9BX3pBF
- >>523
俺も運転しながら泣いたぜ
- 526 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 21:07:49.36 ID:mcbtU3w3
- >>524
カーナビに限らずワイド番組でN・天・交通情報挟むのは
すでにHBCのスタイルになってるからね
- 527 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 22:38:42.46 ID:YmNV1xGM
- ラジオで駅伝て・・・楽しいか?
ラジオで花火みたいな感じw
- 528 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 23:12:51.45 ID:mRlrcF//
- >>524
ダイワ整備はアキトムやラジ魂でもスポンサーになってる。
HBCの30分に1回逐一情報入れるのは96年から続いてる。
農家やってる知人曰く、情報入る時間がSTVに比べて固定(毎時0分、30分)だから時計代わりに使えるらしい。
>>527
NHKラジオでもやってるし、歴史的にはテレビ中継よりもずっと長いぞ。
- 529 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 23:23:04.52 ID:0avDGoBR
- >>526
>>528 ラジオは聴き慣れるとチャンネル変えない(固定)が多い
はずだから負けたのひっくり返すのは容易ではないなー。
番組毎にチャンネル変えてるの?
- 530 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 23:46:47.62 ID:mRlrcF//
- >>529
ハム戦平日ナイター中継もそこが懸念されるよね。
平日午後はHBCに対してズタボロなのにそこからわざわざハム聞くためにアタックナイターに回す奴がいるのかどうか。
- 531 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 23:51:33.11 ID:mcbtU3w3
- http://www.stv.ne.jp/radio/index.html
「もっとあなたの心へ届く放送をお送りします!!どうぞよろしくお願いします!」
必死さが伝わってくるなw
>>530
Hの「濃い」中継が苦手な人がどれだけ回ってくるかかな
あとはあちらが5時台箱番だからそこをうまくつけるかどうか
- 532 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 09:52:12.71 ID:26iZUEOJ
- >>527
テレビの方はCMが多い上にいちいち長いからなあ
- 533 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 10:32:05.55 ID:MVIvxcR7
- 昨日のカーナビのピンチヒッターの奥田嬢みたいな軽快な喋りが出来る女子アナがSTVにも必要なんじゃね?
- 534 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 10:36:39.14 ID:0+nimp6U
- >>533
画像見た。かわいい!しゃべりも面白い stvはゴロー怒るから
- 535 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 10:52:56.46 ID:E9y9jydP
- いま思えば十人十色の韓流押しも露骨だったなあ。
うちのオジイちゃんの話として「わしは少女時代の○○ちゃんが好きなんじゃ〜」
というのを紹介してたけど、そんなジジイがいるかよ!と思った。
まあアナウンサーもサラリーマンだしな、業務命令には逆らえんよ。
- 536 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 12:17:19.77 ID:CSqKwOxv
- >>532
今年は早稲田のゴリ押しで叩かれたしな。
>>533
奥田ゆかはアナウンサーじゃなくて元トピッカーレポーター。いま日曜の夜に演歌番組担当してる。
Hはある程度このへん柔軟だからなぁ、新しい人がどんどん出てくるんだろう。
- 537 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 12:21:28.67 ID:/Zf8MLKK
- 北方領土の取材のためにロシア政府にビザ申請するような会社に
反日放送するなと言うのは酷な話だろう
- 538 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 12:51:02.00 ID:o4vckNA6
- いま流れてる「マモルくん」CMに出てくるお巡り爺さんって、言わば徘徊老人だろ
- 539 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 19:11:12.29 ID:q6sDkNdE
- >>525
俺も
- 540 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 23:33:33.71 ID:IJoAR1j+
- みのや雅彦 ー 百の言葉 千の想い ー
http://www.youtube.com/watch?v=L_6ArkTLxvU
リクエストを頂きましたので弾いてみました。
久しぶりの『みのや雅彦』です。みのや雅­彦は名曲が沢山ありますが、
今ひとつ全国区にたいして知名度が低いかな・・・と思いま­す。残念ですね・・・
本人はどうなんでしょうね?
松山千春や大泉洋みたいに地元を拠点­に!と思っているんでしょうか?
(違ってたらすいませんw)この曲はウエディングソン­グとも誕生とも思える曲で、
非常に感動しました。
- 541 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 23:59:12.18 ID:6geHfqtK
- みのや4月以降金曜に関西でライヴ入れてるな
- 542 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 01:19:05.69 ID:HijJjP3r
- >>536
安田優子さんも元ランラン号キャスター・ドライバーだったそうですが、あの仕打ちですからね。
次の泥鰌は無いでしょうね。
>>537
牧と和久井の2人が特に酷いですけど、これって本人の主義なのか局側の志向なのか分り難いんですよね。
ただ、さえないおっさんの振りして高級韓国焼肉店オーナーやっている牧は怪しいものですが・・・。
- 543 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 02:34:16.09 ID:UIzw/Uoa
- >>541
これが本当だとするとみのやさん降板なのかなぁ…ちょっと残念。
Hの奥田嬢とかみたいなトークできる女性アシ的な人とかの補強も大事だけど
昼ワイドとか出来そうな男性パーソナリティが殆ど居ないのがつらいね
- 544 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 06:14:57.16 ID:RaWmGHoi
- >>543
さっきみのやの公式ブログ見たら本当だったけど、
今んとこ平日は4月12日と5月10日だけの予定だから
その日だけ代役を立てる形で番組を続けても別に問題はないだろう
ただ、前回の調査で惨敗しているのでSTVの編成がそれを許すかどうかはわからない
- 545 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 09:19:30.58 ID:UPILqXJO
- これはいつぞやの金曜編成が復活するのかも。
喜瀬ひろしの花金ぞっこん歌謡曲
ちょっと和久井の金曜ですよ
- 546 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 09:27:18.47 ID:eKdiKjYC
- >>544
高山に戻さない限りリスナー離れるよ。
内山の写真の顔の角度自分で決めてるのか?
美しくないぞ。
- 547 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 09:37:39.75 ID:IUZVSMqC
- >>541
>金曜に関西でライヴ
これまでにもあったけど、代打で普通に対応してたよ。
- 548 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 12:08:40.07 ID:mW+pcKbj
- STVも世代交代に失敗した感があるな
- 549 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 12:24:44.13 ID:eKdiKjYC
- >>548
同意。ランキング番組でもやるしかない。
昔からの疑問。何時間もリクエスト番組やってクイズやらコーナーやらで
結局曲をフルコーラスかけない理由がわからなかった。
今は違うのかな。
- 550 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 12:51:00.11 ID:bw3i3myl
- >>549
昔だとCD、レコード買わせるためのエアチェック対策だったんだろうけど
今はそんなことする意味全然ないね。
- 551 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 22:05:07.13 ID:diyM9X/c
- 素直にみのやが降板と予想!
- 552 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 23:47:43.24 ID:feWcrKj0
- >>549
なまらんで失敗こいてもうこりごりなんだろランキング番組は
末期なんて音楽ランキング番組ですらなかったし
- 553 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 23:59:39.44 ID:RaWmGHoi
- >>552
なまらんの末期は内容的にも数字的にも悲惨だったが
今のよるぱを続けるくらいならランキング番組か野球情報番組に変えたほうがいい
- 554 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 00:52:24.17 ID:XhnxJB26
- ファイターズ特化のHBCに対して、中高生やサブカル系で攻めると言うコンセプトは悪くは無いと思うのですが、
提供がらみで続く以前からのコーナー(部活紹介等)で内容が中途半端になりがちな上、藤井本人のトークスキルとやる気の無さではどうにもならないですね。
- 555 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 01:48:16.91 ID:pnhxdlE0
- 中高生は空爺一択じゃないか?その時間は
もう少し上の年齢層向けで非野球系の番組がいいんじゃない?
- 556 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 02:10:00.42 ID:n5gObZnN
- >>554
いつまでも藤井のせいにしてんじゃねえよ
コンセプトが悪すぎるからあんな無残な結果になってるんだろうが
お前みたいなキモヲタのゴミしか喜ばない番組なんて必要ねえんだよ
- 557 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 08:14:41.25 ID:Ivw+PEHE
- 千秋の原稿読み間違いが目に余るな
- 558 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 09:20:21.03 ID:mV0/bev3
- >>554
調査週間中にヱヴァ特集がまずかったのかも
声優の一人でも呼べばもっと結果は違ったはず
そもそもオタ向け番組ならノースウェーブが金曜日にやってるやつの方がいいし
- 559 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 09:32:50.46 ID:wpgmsCoj
- >>556
>キモヲタのゴミしか喜ばない番組
藤井も仕事とはいえ大変だよな、島本和彦みたいに
好きで好きで仕方がない人ならともかく。
- 560 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 15:56:48.31 ID:d//Yz2Bh
- 今日みたいな大雪で大変な日になると思い出すんだけど、10年位(?)前
峠の道路が雪で埋まってしまって、避難したローソンの駐車場から
出られなくなったオヤジがときめきワイドに電話してきて、番組でずっと
励まし続けたんだけど、数日後にやっと脱出できた際のお礼の言葉が
「HBCの皆さんには本当にお世話になった」って言ったのが忘れられないw
- 561 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 15:56:52.16 ID:dLrUxu26
- オハヨーのアシ新千歳空港ときちんと言え。
倶知安のイントネーション違う。
千秋聞きずらい。
- 562 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 16:08:52.74 ID:DNkRmdQe
- >>42
そういうクレーム対策なのか、
倶知安は必ず倶知安町と言ってるから、
アクセントが違うということはあり得ない。
- 563 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 20:25:31.97 ID:X4E8aouP
- ラジオショッピングで初注文してしまった。
- 564 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 20:30:01.83 ID:LzNoT6ty
- >>563
STVラジオホームショップ?
ジャパネット?
快適生活?
- 565 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 20:58:06.57 ID:X4E8aouP
- >>564
快適生活 まくら!
- 566 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 21:21:12.28 ID:qzg41rbX
- >>556
お、久しぶりにオタク叩きが来たなw
受験終わったのか?
- 567 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 00:21:14.25 ID:FizVHYfF
- >>558
いまどき声優呼べば数字が取れると思い込んでるって脳が腐ってるのか?
それに、関東の局みたいに呼びたいときに簡単に声優が呼べるわけ無いだろ
こ こ は 札 幌 な ん だ ぞ
電話出演ならまだわかるが
- 568 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 01:05:33.22 ID:Ru8ijOx8
- 呼びたい時に簡単に呼べるのはゴローくらいだわなw
- 569 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 12:19:59.49 ID:8aK+ZOFm
- みのやはヘタクソなんだからせめて普通に歌えよ
あんなのライブで聞かされたらガッカリだっての
- 570 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 18:21:40.98 ID:pT9lOHOK
- 槍玉に上げられがちだが平日21時台はそんな差がないんじゃないっけ
平日昼帯の惨敗ぶりがヤヴァイ
- 571 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 18:46:16.82 ID:nwwEzXBR
- >>567
H局がテレビで声優が北海道に来て旅する番組やっているのだがww
- 572 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 19:13:37.00 ID:DmQ32I2k
- >>571
コエキタは委員会方式だからHBCが直接制作にあたっているわけではない。
まぁでもああいう番組が放送できるってことはHのほうが声優やアニメに対するパイプは強そう。
- 573 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 20:03:08.00 ID:nwwEzXBR
- >>572
でも製作委員会の中には入ってるんでしょ?
STVは水樹とか般若のラジオやってるから、キングレコードとつながりありそうだから
その気になれば林原めぐみを呼べたはずなんだよな・・・
- 574 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:05:14.52 ID:xXyp6cTt
- >>573 キングレコードと言えば、mamiのラディコミがあった。(東海ラジオつながり)
いっそのことAV女優でも起用して見たらどうだろう、エロ目的じゃなくて
普通のパーソナリティーとして意外にトークとかできそうなのは結構いるし。
- 575 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:32:23.27 ID:3XZLLdHU
- >>571
それは神谷明と水木一郎かな?
先日、札幌のラーメン屋でロケしてたとかツイッターにあったな。
番組みてないけどw
- 576 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:33:07.34 ID:L6Z0ONKB
- >>570
確か9期連続の圧倒的敗北中 HBCのファイターズ番組の一人勝ち
- 577 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:47:58.14 ID:Ru8ijOx8
- >>570
>>211の通りHがダブルスコア以上の圧勝だよ
AGとNW足してもHには届かないw
- 578 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 22:31:54.00 ID:6ODRhNwO
- KANと仲良しのaikoの
アタックヤングぬるコム
を開始してくれ、どうょ!
- 579 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 00:01:36.86 ID:pT9lOHOK
- >>576-577
ほんとだ、ゴメン
それほど足を引っ張った訳ではないみたいなツイートが
リツイートされてて信じてしまった
ちゃんとソースに当たらないとダメだな
- 580 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 00:34:03.81 ID:KjA2ZGTx
- >>571
>>573
本当に脳が腐りきってるんだなお前は
制作委員会方式で予算もちゃんと出るテレビ番組と
ロクに予算の出ないラジオを一緒に考えるなよ
- 581 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 01:00:31.74 ID:Pel31Eed
- 基本的にゲストを呼ぶ、と言うより何か宣伝したい歌手や役者が来る・・って言うのが今のラジオですからね。
よるぱのエヴァンゲリオン押しもファクトリーのイベント絡みでやってるようですし。
- 582 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 01:10:08.54 ID:ZfTVg04Q
- 千春とみゆきはやるんだなANN
- 583 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 02:58:14.62 ID:ponHW2qI
- 今週のカーナビは山根あゆみが冬休みでYASUと日替わりパーソナリティーで5日間やってたが、
それを思うとHは人材が豊富だよなと思う。
ぶっちゃけ今のSTVの層ではHのような事はできないんだよな。それくらいパーソナリティーが薄い。
- 584 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 04:04:23.90 ID:Uh2gAhjk
- 工藤じゅんきのラジオは本人もリスナーも低俗低脳で勘弁してほしい
- 585 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 04:11:28.40 ID:FYnMHyhn
- >>570
よるぱは仮に放送するとしても日曜の深夜の枠とかだな
あれを平日夜9時から放送するのはさすがに痛すぎる
なんだかんだいってマイノリティな分野だし
- 586 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 04:21:33.90 ID:FYnMHyhn
- >>583
昔の明石・木村アナはキャラが強烈でSTVラジオは聴いてて飽きなかったね
アタヤンプッシュ辺りから一気に糞化して聴かなくなった
一時期福永を明石の後継者と見て期待していたんだがダメだった
皆あくが無さすぎるというか
- 587 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 04:32:28.48 ID:Aysz+LhR
- 明石木村はマニアック、ソフト毒舌でおもしろい
- 588 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 08:38:18.91 ID:kjJH7Drl
- ゴローショウで「おい、作業するな、今番組やってんだぞ!」
悟郎さん お怒りの様子で
- 589 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 11:22:22.08 ID:ponHW2qI
- >>585
もう若者向け夜ワイドってのが時代にそぐわなくなってきているんだよな。
Hは1回完全撤退して今は帯ではなく、アキトムとラジ魂で週1回の2番組に絞ってて安定してるから
そっちのほうが正解なのかもしれないね。
- 590 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 15:51:22.67 ID:Pel31Eed
- >>586
明石さん限定になりますが、ありがちな悩み相談を一切やらず、受験生はラジオを聴くなとまで言い切れた人はそうそう出ないでしょうね。
うまクラ全盛の頃で30代だったと言うのも凄いですね。
- 591 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 17:03:49.32 ID:N1+xui7z
- 明石はSTVラジオを語るには欠かせない人物だけど
昔も今も「俺は偉いんだ」オーラ醸し出してて
個人的にはあんま好きじゃなかったな
木村は普段からあんな感じだからそうは思わないけど
- 592 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 17:29:41.84 ID:Aysz+LhR
- そんな風に見えるのは重症だな
- 593 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 19:30:18.22 ID:phj70SSc
- >>582
今回の企画に呼ばれてないし、今やすっかり嫌われ者になって
しまったけど、義剛のANN(土曜2部)も面白かったなぁ
2時間喋りっぱなしで盛り上がり過ぎて、全く曲かけないどころか
CMさえ入れなかった事が何度もあったしw
- 594 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 21:39:34.08 ID:iZpJLqDd
- 『旅立つ仲間たちへ』
http://www.youtube.com/watch?v=R9dXWtIkdZY
作詞作曲:みのや雅彦師匠
- 595 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 22:12:44.26 ID:Aua1qvUS
- ヨシタケもアタヤン出身で一応・売れたほうだったな
- 596 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 00:08:19.57 ID:4rF4lyHU
- 最近は日高晤郎ショー以外はAIRGかラジオnikkei第2を聞いてます。
- 597 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 00:47:15.05 ID:yRnSWbzK
- 自分は坂崎拓郎のANN以外は殆ど聞いてませんね。
- 598 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 11:09:31.93 ID:f7jC5d5i
- >>583
まだやってたんだカーナビラジオ
初期の頃は面白かったんだけどね
- 599 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 15:37:29.08 ID:WaPPGX72
- >>588
http://www.youtube.com/watch?v=53yTKLhn1u4
これか?
- 600 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 20:51:45.41 ID:73zGw1Aq
- 豊平区のみのるがキャンセルをキャンサー(癌)と勘違いしたという話題で
ようへい「キャンサーって聖闘士星矢に居たもん。黄金(おうごん)戦士で…」
『黄金戦士ならゴールドライタンだろう』と思ったなら立派なおっさん
- 601 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 23:17:44.29 ID:f36sMwZy
- ある日のSTV社内・・・・
/| ∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、晤郎だ…
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
- 602 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 07:07:58.58 ID:mmgXpB/s
- 朝から松原えりかの声が聞けるとは…生きていてよかった
- 603 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 07:38:56.76 ID:yzWrXqmS
- 巻山ってホント糞な。
松原ちゃん頑張れ!
- 604 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 12:37:36.80 ID:Czj3EjZO
- 作業メンテナンス中のBGM
朝から物悲しかったなぁ〜
なんて曲なんだべ…
- 605 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 15:12:24.85 ID:Co9yvtMR
- >>585
STVとしてはニッポン放送のミューコミ+意識してるんだろうな
比べるのが恥ずかしいくらいだけどw
- 606 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 17:39:27.35 ID:NJrBvEDq
- 春改編で消えそうな番組多数
まあ、オハヨーほっかいどうが本来の新人教育の場に戻ったのか春改編のお試しの場か
聴取率V逸は社長の柴田が無能って事だ
- 607 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 17:58:15.33 ID:lqg6P6Gw
- 去年社長が変わる前から負けてたんだから、無能とは言い切れないと思う
- 608 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 22:51:05.24 ID:cYpMvv30
- 今春からナイター全試合中継とな。
これも路線変更の影響?
- 609 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 16:58:33.60 ID:jVLOHwno
- 春の改編がたのしみ!
アナウンサーなのに、ちゃんと喋れないじゅんきは、もういらない!
- 610 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 18:36:47.78 ID:qAATSpwa
- 野球でよるぱが潰れる・・・
春が楽しみじゃない・・・
- 611 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 19:37:10.38 ID:eybs/cEJ
- >>610
また土曜・月曜とかになるんじゃないの?
もしくはなまらんみたいに10時からにっほん放送の番組打ち切ってやるとか
- 612 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 22:42:51.14 ID:EJK3zKSN
- 23日のゴローーショーの時間帯に放送していた坂崎&拓郎のANN
45周年SP
ttp://www.youtube.com/watch?v=b4CSyxnGijI
- 613 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 01:19:37.51 ID:oXBuBX32
- >>610
別な方が書かれていましたが毎日中途半端にやるより、濃度の濃い番組を週一くらいでやった方があの手の番組には良いかもしれませんね。
>>612
なるほど、それで24日のANNGにハズレ男が来ていたのか。
- 614 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 08:40:29.71 ID:tSwKtBu3
- >>610
>>611
あの状態のよるぱが本気で続くと思ってるんなら、精神科に行ったほうがいいよ
- 615 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 12:02:12.45 ID:pWfcOfAl
- 懲りねーなお前らもw
もうラジオにもSTVにも期待できないことがわかってるんなら
さすがにそろそろ聴くのやめたがええ...
- 616 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 12:40:58.22 ID:5iA8JXcf
- 昼過ぎから旭川で聞けないと言ってるけど、1197kHzで
ノイズまじりに聞けてるんだよな。
段階的に出力を下げてるのかと思ったら、留萌、名寄
稚内局の電波を受信してるのか。
- 617 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 17:18:47.78 ID:BINu5sGP
- ロニー山崎の占い、まもるクン、営業部のCMの時だけラジオを消してる
- 618 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 22:01:25.60 ID:WEMz7Boj
- 他スレで谷口さん3月いっぱいで退社するって書いてあったんだけど…
本当なら、昨日の「オハヨー!ほっかいどう」は最初で最後の
巻山さんとの仕事だったんだなぁ
- 619 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 06:40:37.46 ID:5jVwDAE6
- 大家さんの声を朝から聞けて幸せだけど、TVの方にももっと出て欲しいな
- 620 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 06:47:59.98 ID:e88Q4eNu
- >>618
みんな釣られすぎ
- 621 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 09:30:54.87 ID:gRbk4COo
- >>619
千秋の話のテンポと全く合ってなかった
- 622 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 14:58:50.74 ID:WFSAdFUw
- とぎめきワイド3月いっぱいで終了だと。
- 623 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:02:05.94 ID:gRbk4COo
- >>622
マジ?京都ライブは見越してか
- 624 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:09:22.95 ID:ql55Sfg6
- ときめきワイドはみのや雅彦が悪いと言うよりも
相方の内山佳子の感じが非常に悪かった。
セレブぶってて、適当に相槌打つだけの投げやり感がしてた。
相槌打つだけの仕事で年収1300万だもの。聞いてる庶民は不快になるよ。
必死に頑張ったみのやは後継番組も持たされずクビか。カワウソ
- 625 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:16:45.95 ID:WFSAdFUw
- >>623 さっき番組の終わりに重大発表って告知してたよ。
ちなみに後釜は吉川のりおだと。
- 626 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:20:54.31 ID:gRbk4COo
- 確かに高山が良かった 内山は自分で思ってるほどキレイじゃない
>>625 みのやは移動ですか?
- 627 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:31:02.71 ID:ZIpMrsiV
- 今日のスーパースクランブルはいいな
藤井はニュースとか情報番組路線で行った方がいい
- 628 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:48:18.25 ID:WFSAdFUw
- >>626 音楽活動に専念するってみのや言ってました。
- 629 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:52:08.85 ID:WFSAdFUw
- てかこういう時の為にラジオスター探してたんじゃねーのかよw
- 630 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 16:03:25.39 ID:gRbk4COo
- >>628
うわー。みのやSTVで聞けないのか… 寂しいな
- 631 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:38.03 ID:w2oerrnz
- 谷口ANの次はみのやさんかぁ・・
ラジオで決まった男をバッサリ切ったのかこの会社は!
吉川ANは社員だから結局経費削減って事なのか
つぎはあの爺さんなのか
- 632 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 16:39:45.34 ID:gRbk4COo
- ディナーショーあるから続くと思う
- 633 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 16:58:47.01 ID:ZIpMrsiV
- 次はようへいだな
- 634 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 17:51:02.51 ID:M35YAfMD
- やっぱり関西でコンサート入れてたのは
打ち切りが原因か
実際この時間帯は数字取れてないしね
吉川がそこに入るってことは
牧の相方は誰でするんだろ
まさか藤井?
>>631
56のところは数少ない勝ってるところだから
とりあえず現状のままだろ
HBCにのりゆきが来たあとはどうなるかわからんが
- 635 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 17:53:15.70 ID:0xAE3Lh8
- とうとうみのやさんを繋ぐだけのお金も無くなったと考えるべきなのかな?
身内でやれば新たにお金使う事もないですし。
後が吉川と言う事になるとまきの番組も危ないかも。
- 636 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:00:17.73 ID:0xAE3Lh8
- >>634
意外と藤井は悪くないかも。
パーソナリティーとしてのトークスキルは壊滅的ですけど、アシスタントとしては一応問題なくこなしてますし。
ただ、今まで言った事も無いような思想で喋り出すに100コペーカで。
- 637 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:09:08.71 ID:ZIpMrsiV
- >>634
牧さんの相方は大家とか松原の若手女子アナじゃないかな?
それか急式か
吉川の番組はなまらんみたいな軽いノリの番組がいいな
そっちの方が吉川自体もあってそうだし、カーナビなんてあっという間にやっつけられる
- 638 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:41:48.47 ID:gehWDy7a
- たしかにみのや高山コンビは
喜瀬末期にカーナビに負け続きだったのを
調査ごとに首位が交代するレベルまでもっていったから
今回の惨敗はやはり内山に問題があったのかな…
- 639 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 19:11:58.27 ID:UHv8iaAZ
- みのやの関西のコンサートを発表したのが1月末だったのを考えると、今回の結果関係なく相当前から打ち切りが決まっていたようだね。
今度の東京のライブのタイトルが『東京再出発』だったからもしやと思ったのだが。
この前にゴローが吉川の話をした後に「春からのSTVに期待してください」と言ったのはそういうことだったのか。
- 640 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 20:02:51.19 ID:ZoijlDuq
- みのやのときめきワイドが不調な原因はどっちかって言うとみのやより内山だと思うんだけどな
高山の時のトークと比べるとやっぱ内山はちょっと辛い
- 641 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 20:11:42.89 ID:H4AFtEAo
- 内山はラジオでもハイテンションなのか
- 642 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 20:17:52.16 ID:P5ziRR5a
- 内山さんの声はいい 妙に色っぽいときがある
エッチしたい
- 643 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 22:22:04.19 ID:ZoijlDuq
- それは病気、盛りのついたブタか
そもそも昼のあの時間にそういうのは期待してないし欲しいとも思わん
- 644 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 23:29:18.28 ID:M35YAfMD
- あ、吉川アナ午後帯なら
おそらく金曜アタヤンは交代だね。
- 645 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 00:20:19.84 ID:yrRHN8xP
- STVの女子アナって言うのは意味も無くハイテンションになる人が多いようで、
韓流押しで嫌われている室田なんかも別番組でアシやると別人のごとくはしゃぎまくるし・・・。
- 646 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 00:50:19.05 ID:rUg6cKjh
- S自体がそういうハイテンション教育だからな
新人達があの寒い言動、動きをする様になったら一人前って事だ()
- 647 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 00:56:54.33 ID:iVZFDmzh
- 室田で思い出したが
彼女のブログ聴取率発表の直後からしばらく更新してなかったんだな
局内でもHBCに抜かれたの衝撃だったんだろうねぇ
- 648 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 12:32:25.97 ID:YhmVaJ14
- ゴローショー 「サテスタ歌謡曲」で五郎に しかられた トツイ
- 649 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 12:53:30.98 ID:yrRHN8xP
- × ゴローショー 「サテスタ歌謡曲」で五郎に しかられた トツイ
○ ゴローショー 「サテスタ歌謡曲」で自己讃美と子供ごときに俺の芸風の真似をするなとトツイを怒鳴り散らすゴロー
- 650 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 14:18:04.00 ID:vcP96Cu2
- またか。あのじいさん嫌われてるって事自覚してんのか?とついとか本当に不憫に思うわ。昔ランランに居たミキミカコとかスゲェ怒鳴られてたよな。
- 651 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 16:14:44.13 ID:W2dVySCB
- RCC中国放送の人たちも、わざわざ広島から(よりによって)
晤郎ショー見学ご苦労なこって…
- 652 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 00:21:05.40 ID:2PPL/MEf
- >>649
俺はゴローが自分を賛美してくれるハガキやメールを番組中に頻繁に
読んでいることに引いたことがある
今はゴローショーは聴いていない今でもそうだと思う
ゴローも自分で読んでて恥ずかしくならないのか?と思う
- 653 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 15:33:26.98 ID:UTm9SkAr
- ようへいサンデー4時台クイズの一曲目何だったの?
- 654 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 15:42:36.55 ID:/Mpou116
- 堂島孝平、シンクロナイズドモーニング
中島みゆき、あの娘
ザ・イエローモンキー、プライマル
- 655 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 15:46:23.34 ID:UTm9SkAr
- ありがとう!!
でもわからんわw
- 656 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 16:01:15.83 ID:/Mpou116
- 太陽の小町エンジェルか?
- 657 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 16:08:29.31 ID:UTm9SkAr
- モーニング娘。ね‥
最近考え過ぎて全然わからんわ。
でも解答としてはミニモニ。のひなまちゅりのほうがよくね?w
- 658 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 16:59:06.96 ID:6TWiO6UO
- 国際中古車流通センターCMの「営業車売ったお金で腕時計買った」って
いうのは、本当にやったら業務上横領だよねw
- 659 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 18:43:19.23 ID:9BjkE0va
- >>652
それは無いでしょうね。今の奴は自惚れの塊みたいな状態ですし。
最近多いのが、何かを正す為の「叱る」じゃなくて、気に入らない奴を「怒鳴る」なんですよね。
とついに対してはそれが酷くて、今回もディレクターの責任なんて言いながら、「お前如きに出来るはずがない」って公衆の電波で貶している訳ですし。
あれ聞いて面白いと思う方っているのでしょうかね。
- 660 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 18:53:06.60 ID:tjM3t3gM
- 何だかんだ言いながら聴いてるんだな
- 661 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 20:14:01.45 ID:Y8+mJgx2
- 本当に聞いてない奴はこのスレには来ないよ
- 662 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 21:41:48.12 ID:StSMmNJf
- 聴いてなくても、このスレ見てますよ。
- 663 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 01:47:56.33 ID:0An55Yxd
- とついに対して前も「サテスタ良かった。しかし出来は30%だ」みたいな事ぬかしてたな。何か憎しみでもあるのか。
- 664 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 11:18:16.00 ID:o3PLdB4D
- とついより今のアシスタントの方が酷いだろ
56「芸能、スポーツで今週なんか気になったことある?」
石川「あの...センター試験が始まった...」
普通に56じゃなくてもキレるよ。
聞かれないことに対して全然関係ないこと答えるし
- 665 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 14:12:31.07 ID:3u7b4UJq
- とついに関しては別なところでナレーター等の仕事をしていたのが気に入らなかったのでしょうね。
アシスタントになった直後から『お前のやり方は気に入らん、全部叩き潰してやる』って言ってましたし。
とついも生きていく為か完全服従で従い続け、夢はラジオ芸人やら『語りをやりたい』と言えるまで奴隷調教された様子。
ようやくアシ卒業になったのに、わざわざサテスタ担当で、毎回番組が終わる度にゴローの駄目だしと言う言葉の暴力タイム。
聴いていて痛々しいので、ゴローから離して牧辺りのアシスタントにでもしてあげた方が良いんじゃないかなと。
それか厳しく言う俺カッコイイか、とついに厳しく言うと客にウケるとでも思っているでしょうかね。
そんなの客前でバイトを怒鳴るラーメン屋と同じで見苦しいだけですけどね。
弁明として「今言わないとこいつすぐに忘れる」って言ってますけど、感情を抑えられなくなった言い訳ですよね。
それかゴロー自体が老けてこの事を覚えていられないか。
- 666 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 14:15:56.98 ID:lm+G/BXi
- とついは自主的に卒業すべき
どんな頑張っても怒られるだけ
あの30分カラオケ訪問復活しろ
- 667 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 14:29:58.69 ID:3u7b4UJq
- とついにパワハラ、今のアシにはセクハラ。
これだけハラスメント続けている男に9時間任せるSTVって・・・。
- 668 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 16:12:46.36 ID:o3PLdB4D
- 今日のオハヨーほっかいどう、千秋が担当じゃなくてよかったな
またいつものヘラヘラしながら、土日の豪雪のニュース伝えたら流石に苦情が来る
流石に死者が9人も出て嬉しそうにヘラヘラ伝えはしないともうが、千秋の事だからわからん
- 669 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 16:32:15.61 ID:bP85DBO+
- 2008年ぐらいの頃の冬の季節の推薦曲に、
・女性歌手
・「雪」がつく曲名 または「雪」が歌詞に入る冬の曲
・わりと低い声
の条件にあてはまる曲があったはずなんですけど、分かる人いますか?
- 670 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 16:52:06.79 ID:uQjCVne2
- 春に変わるのはときめきワイドだけか・・・
リクプラと十人十色も終わればいいのに!
- 671 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:59.15 ID:hgnYo0Nk
- >>669
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tvc0c5ISMPM
- 672 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 17:22:00.29 ID:JO7xHNwp
- >>670
9時から11時は平日日中で唯一HBCと同数値だった時間帯だから
そりゃないわw
- 673 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 17:54:21.54 ID:VXXkwNDC
- 韓国の音楽が熱い(笑)は終わるのかなぁ
- 674 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 18:21:50.11 ID:oljCje86
- >>673
終わらない!
- 675 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 18:32:14.36 ID:pwWMeLVo
- みのやクビなの?
次、何するの?
また日曜日に戻るとか?
- 676 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 18:40:54.36 ID:JO7xHNwp
- 金曜アタヤンは重大発表って言ってたから
吉川昼帯受け持ちで交代だな
>>675
音楽活動に専念
- 677 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 18:52:46.78 ID:pwWMeLVo
- >>676
サンクス
YASUさんに負けたんだね…(笑)
てか、専念って…
どうやって飯食ってくの?
- 678 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 19:19:35.70 ID:VXXkwNDC
- YASUに負けたって言うよりなぁ
相方の差じゃねーの…
どっちも相方アレだけど。
- 679 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 19:37:45.46 ID:zWNbnp9p
- 高山さんの復帰がもう少し早ければもうちょい続いたのかな?
- 680 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 19:48:48.87 ID:pwWMeLVo
- いや、結局は番組って、メインだよ。
平日の昼に、みのやを器用したこと自体、首を傾げるわ。
- 681 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 19:56:47.27 ID:i4yTh78m
- >>680
前回とその2回前は勝ってるんだけどね
- 682 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 21:34:06.79 ID:bP85DBO+
- >>671
PVがあって、真っ暗な中雪降ってて歌手が歌ってる、みたいな感じのものだったんですが....。
探していただいてありがとうございました!
- 683 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 00:29:59.22 ID:dw78QEUV
- >>676
今夜のよるぱも藤井が今月一杯での終了を匂わせるようなコメントしてたよ
藤井はアタヤン時代は改編が来るたびに嘘の最終回をやってたけど、
今回は違うような気が・・・
- 684 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 00:34:28.57 ID:l/LpO0Ma
- >>683
って事は、牧さんのアシスタントになるのかな?
典雄が昼にスライドしちゃうから。
- 685 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 01:06:17.30 ID:w9ZvrQUj
- >>683>>684
この前のりおのサポートに出てたし
充分可能性はあるね
中堅以下の男ANでラジオできるのこの2人だけだし
日中の帯経験させないとSTV的にもマズい
- 686 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 02:00:10.10 ID:iX+46koO
- みのや雅彦 ー ふたつの気持ち ー
http://www.youtube.com/watch?v=DxtdEtrUdXs
最近、みのや雅彦を勧めてくれるので聞いてますが、いい曲が多い­ですね。
ただ歌が難しい(僕的に)ので難儀しますが。
「ふたつの気持ち」は随所に入る「こぶし」が難しくて・・・結局妥協しました。
録画だけで自分の時間の殆どを費やしているので(笑)コード譜を載せておきます。
みの­や雅彦のコード譜は無いので(北海道では売ってるんでしょうか??)
コツコツ耳コピす­るしかありません。音が正確ではないかもしれませんが
参考までに見て見てください(笑­)オリジナルのカポ3Gと簡単コードのカポ6Cとふたつ入れておきます
- 687 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 09:00:41.70 ID:/Zgp628J
- みのや、良かったけどなあ
みのや&高山コンビ復活を楽しみにしてただけに残念
ここで音楽に力を入れたかったタイミングと合ったのかもしれないけど
STVの男アナって若くなればなるほどつまんないんだよな
- 688 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 09:10:13.71 ID:JOV3J6PD
- 内山さんもなあ…
- 689 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 09:31:11.39 ID:bNLPTIXj
- 内山、とつい…
- 690 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 12:34:40.33 ID:bjXleDq+
- 高山の声は聞きやすいな
甲高いキンキン声は内容以前に聞く気が失せる
- 691 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 13:10:17.88 ID:2o2G9yhc
- >>684
スポーツ実況やってるんから、それはないだろ
スカパーコンサ戦はほぼ全試合実況かリポ担当だし
宮永、岡本がぬけたし
- 692 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 14:56:21.49 ID:8zRKvwaQ
- オープン戦 最大延長23時46分って・・・正気ですか?
勘弁してほしいんですけど・・・
- 693 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 15:24:15.02 ID:aFdHArIq
- >>691
もしかしたら外部からアナウンサーを引っ張って来るのかも。
それか、和久井さんが実況に完全復帰するのかも知れないし。
- 694 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 15:54:55.97 ID:fVzHTat8
- >>692
ANNはどうでも良いけど、AKBのお遊戯番組だけは死守と言う事でしょうかね。
野球重視の偏向体制がどうなるか見物ですね。
>>693
みのやさんを切るほど資金不足のSTVが新たに外部アナウンサーを引っ張って来る事はないでしょうね。
こんな時こそ『ラジオスター(笑)』の出番ではないでしょうかね。
- 695 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 15:56:24.84 ID:bNLPTIXj
- >>694
オカマダの出番か!
- 696 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 16:18:55.64 ID:0v7cFd1z
- >>694
競馬実況は外部のアナウンサーだね。
もしかしたら、横井の健ちゃんがアナウンサー復帰かな?
- 697 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 16:21:18.33 ID:OkCYCrSz
- 694さんへ
AKBラジオドラマでは、
サウンドトラベルかなぁ。
(もし続くのであれば)
- 698 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 18:14:19.20 ID:g6tWhgyb
- >>665
とついさんどさんこワイドで見た時は
明るくてかわいらしい人だなと思ってたけど
そんな風になってしまったのか
かわいそうに
- 699 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 18:44:01.29 ID:jQ/iHqZ4
- >>694
博報堂の工作員乙w
AKBの番組にスポンサーはついていないんですけどwww
この時間帯のSTVを聴いてないのがバレバレですよクソガキ君wwwww
- 700 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 18:52:36.82 ID:w9ZvrQUj
- >>696
東京いった彼と入れ替えって話ならいいんだけどね
たしかにアナ少ないんだよなぁ
- 701 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 19:58:46.75 ID:hZvMDI8G
- >>700
横井が居れば、ある程度はリカバー出来るからね。
- 702 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 22:06:21.63 ID:0/O6u2yW
- 内山さんはほんとタメ口で上から目線。みのや氏気の毒でした。
- 703 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 22:16:20.42 ID:WAemxCMS
- 何故か3月だけ聖教新聞のCMが付くオハヨー6時台の天気・交通情報の時間
- 704 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 10:54:34.28 ID:4JyPqgrP
- WBCあるのにオープン戦とかアホすぎる・・・
HBCも同じ時間に放送だし。
なんでそんなレベルの低い争いしてるんだ??
- 705 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:03:46.04 ID:FEYntsx1
- >>702
社会的立場では、内山の方が上だから、仕方がない。
- 706 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:06:50.38 ID:XSxMm1bM
- >>705
内山がトドメ刺した
高山はキャラが良かった(サッチーT)
好みにもよるが綺麗か?自惚れるな
西野嘉良子が歴代で一番タイプだった
- 707 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:20:00.90 ID:FEYntsx1
- 勘違いしないでくれ。
俺は内山嫌いだから。
わかる。
西野が一番かわいかった。
すぐ辞めたけどね(笑)
内山と同期じゃなかったかな〜?
- 708 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:28:03.93 ID:XSxMm1bM
- >>707
すんません
とにかくやたら綺麗と持ち上げるみのやも?だった
営業のカリスマも胡散臭かったし 一時期資生堂のコーナーも?だった
昔からSTVしか聞いてなかったからチューナー合わせてるけど
終わって正解
- 709 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:42:35.45 ID:FEYntsx1
- 俺は数年前からHBC聞いてるよ。
昔はH嫌いだったんだけど、聞かず嫌いだったわ。
みのやは、アタヤンてサンジャン(だっけ?)は面白かったんだけどね…
- 710 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 12:53:52.93 ID:FEYntsx1
- ↑
×アタヤンて
○アタヤンと
スミマセンm(__)m
- 711 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 13:11:52.21 ID:XSxMm1bM
- HBCもタテノリから遠ざかってます
カーナビもアスシタント叩かれてますね
みのやアタヤン世代です
あの頃は坂本、明石、木村楽しかったなー
- 712 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 13:24:35.58 ID:FEYntsx1
- 夜金
うまクラと、
いい時代だったな…
- 713 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 15:02:47.36 ID:SpA+XWTg
- STVは地元軽視の人材登用のツケが回ってきたな
- 714 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 17:27:05.01 ID:wiroGmFi
- 今回の改編って例年に比べてどこの局も終了の発表が早いよね
STVなんて最終回の前の週に発表することが結構あるのに
ときめきワイドの3月1日に発表ってかなり早いような
- 715 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 17:32:39.90 ID:uoSkjz8D
- 吉川のりおの推すアーティストってどれもこれも糞ばっかな。
最近は吉川ファミリー名乗って北海道ミュージックシーンの重鎮気取ってっけどw
- 716 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 18:37:49.41 ID:0fFrlOdm
- 今日の実況は永井公彦&萩原隆雄で、巨人のレポーター無し。
内容も巨人軍の選手紹介一切無しの日ハムびいき放送・・ってHBCと同じ事やってどうするのでしょうか・・・。
こんな放送していたら、ゴローがキレて怒鳴り込んで来るかも。
)内山
カーナビに流れてからのアシみたいですけど、話を聴く限りコレはいけませんね。
STV的にはアシの女がタメで話して、メインパーソナリティをおちょくるのが好みなのでしょうかね。
>>713
地元と言うより、人材育成を軽視した上にTVとラジオが分かれて、人材が回って来ないのも痛いかと。
アナは若手は壊滅、中堅は皆無、ベテランは定年寸前。
局外人材も高齢劣化が激しいゴローを筆頭に少数のベテラン以外はハズレの山
ラジオスターは何処行った?
>>715
牧の番組内で必死にAKBを褒め称えた後、人気ばかりのグループの中でSTV主催イベントに出る(名前忘れた)は実力派ですって、
真逆な事を言ってましたね。
まぁ、彼の考えを言っているんじゃなくて、上層部辺りの原稿を読んでいるだけなのでしょうけど。
- 717 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 18:50:42.96 ID:9jp3icxQ
- >>716
野球、変に媚びるより
応援はするけどダメ出しはしっかりする位のスタンスの方が
うまい具合に差別化できていいと思うけどねー
ほぼタダに近い形で放送させてもらえるHBCは
結果として提灯放送せざるを得ないわけだから
吉川に関しては室田同様ディレクター兼任でラジオに出向させて
ラジオ制作に専念させたほうがいいんじゃないかね
ほとんどテレビ出てないわけだし
- 718 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 19:07:15.11 ID:kfc8kZmU
- 思いきって、ファイターズとコンサドーレは、Hに任せて、Sでは一切しないとかしてほしいわ。ニュースくらいは、いいけど…
その時間にくだらない(いい意味で)ローカル番組して欲しいわ…
明石とか洋ちゃんなんて、絶対興味ないだろ。(笑)
- 719 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 20:27:59.96 ID:E4rKZn4v
- HBCは若手女性パーソナリティのレベルが高いのも大きいよ
聞いててとても楽しい方が多い
男の方は豊原とかなんかぐだぐだなのも居るけどネタとして面白い扱いになってるし。
STVは20台の若手女性パーソナリティって殆ど居なくね?殆ど結婚して辞めてった気がする
松原えりか位しか印象に残ってない
ホントそう考えるとSTVって将来的な人材壊滅。
- 720 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 20:33:49.25 ID:AL9GyIwr
- 吉川はテレビ、ラジオ以前にほぼ二ヶ月おきに喉潰すのどうにかしろよ
- 721 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 23:13:06.91 ID:dXCcrDN7
- >>716
あんだけ引っ張ったラジオスターはこの春の改編でデビューするんかね?
- 722 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 00:23:28.35 ID:+NlgV5sl
- >>719
藤井じゃ豊原みたいにネタ的要素として扱えませんか?w
- 723 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 00:27:16.57 ID:50R90Wl2
- HBCラジオはほとんど聞かないけど
聴取率道内No1になったというのでHBCラジオのHP見てみたら
放送中のスタジオの様子をストリーミング中継してて
これは努力してると感心した。
STVでストリーミングしてるのはUSTREAMを使った日高晤郎ショーくらいか。
パーソナリティも常時見られてると思うと緊張感が出るしSTVも真似するべき。
- 724 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 00:36:33.25 ID:lIekbxMn
- STVはなんか田舎くさいんだよな〜
俺は本州から来た人にはHBCをすすめる。
- 725 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 08:50:32.28 ID:ydStqL5+
- >>722
STVとしてはオタク系アナウンサーで売りたいのかもしれませんが、にわかで知ったかぶりの上に間違いを謝罪しない態度は
一般人はともかく、いわゆるオタクからは支持されないかと。
- 726 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 12:15:03.30 ID:+NlgV5sl
- >>725
せめてヲタク受けするパートナーが居るといいんだけどね
渋谷愛奈美とか
それか思い切ってノースウェーブの片岡香澄を引き抜くか
- 727 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 12:16:58.18 ID:vo6aGAuu
- 藤井は所詮厨房工房向けだろ
そんなのにカッカするのは大人げない
- 728 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 12:37:22.79 ID:sbs3Feel
- 雪の花(ちはらさき 作詞・作曲 みのや雅彦 )
http://www.youtube.com/watch?v=Z5B7qBpFuqc
北海道の お酒のCMソングとしても使われていたらしいです。
Cちゃんが、素敵に歌ってらして好きになりました。
カラオケは・・Nさんが Mちゃんのために作ったのを
私も拝借いたしました。
歌詞に共感するとこ あるんですよねぇ
- 729 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 12:57:47.60 ID:QYxgei6A
- >>707
西野は94年入社で2002年退社のはずだから結構持った方かと。
むしろ、藤本なんて2年で退職したし、
桐田と動機の吉田理恵なんて3ヶ月で体調不良で退職したからね。
- 730 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 13:32:06.09 ID:BcaFb2dB
- >>727
考え過ぎかも知れないけど、>>378みたいな藤井の吐く嘘情報を
中高生が鵜呑みにして友達関係に話した結果「アイツは嘘つき」って
レッテル貼られて仲間外れやイジメの対象にならなきゃいいが…
と思ってしまうんだよな
- 731 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 15:48:38.72 ID:JXOu5FUd
- ようへい番組アシスタント代わってから面白いと思う
- 732 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 15:49:00.80 ID:ci6vB8Hg
- >>729
そんなに居たんだ〜
すぐ居なくなったような印象だよ。
情報サンクス。
日下部だかも、直ぐに辞めなかった?
結婚だかで…
- 733 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 18:24:58.77 ID:6MOBfylV
- 松原えりかはSTV若手女性パーソナリティの最後の砦だろ
彼女居なくなったら多分STVの若手終わるぞw
HBCの若手層の厚さ見た後STV見るとマジで気の毒になる
- 734 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 23:11:59.10 ID:KvZz5YRg
- >>729
西野は結構在籍していたんだな
新人の94年夏にSTV夏祭りのイベントでお話させてもらったのはいい思い出
- 735 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 00:02:08.36 ID:fJmLfBKs
- >>727
10年前ならともかく、ちょっと知識のある中高生なら藤井のデタラメ知識くらい見抜けそうな物ですけどね。
- 736 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 01:19:44.36 ID:7JcpYdiG
- >>715 多分、喜瀬さん路線を狙っているんだろうね
妙な社会派を気取るのを止めたら良いのに
- 737 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 02:55:32.85 ID:kj62IE0Q
- >>735
藤井は無理してあのキャラを作っているようにも見える
「STVアナのオタク枠は俺のものだ!」みたいな
だから浅知恵をひけらかしてリスナーの顰蹙の買うような事態になる
- 738 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 03:08:05.90 ID:gEpex+PB
- よるぱ終わっちゃうの?
- 739 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 04:41:16.56 ID:qj3UH/vj
- >>738
どうだろうな
何となくそのまま行っちゃいそうな気もするが
ミュージックヒートアップだっけか、去年のナイター後枠って
アレやるにも誰がやるのよ、って感じもするし
あとは日ハム戦中心にするなら月曜夜はどうするのかな
他の曜日ならNRN系の番組使うのは解るが
試合しない週だけ喜瀬さんかね
回数的には結構減りそうだが
- 740 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 05:15:32.24 ID:N2Sx/y8z
- >>739
番組のリスナーは3月終了を前提にして藤井をいじったメール送っててワロタ
昨日なんて「STVのアナウンス部の除外候補」とか言われてたしw
オレの予想では、火曜の提供についてる専門学校が残るなら日曜に移動
撤退されたら終了、の五分五分だと思う
- 741 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 10:13:08.43 ID:N7VQPjxH
- >>739
去年は「ぞっこんファイターズ」って名前の番組じゃなかった?
岡本、小出、神谷、萩原、藤井etc...が日替わりで出てきて
- 742 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 10:59:02.00 ID:0UjLDgog
- >>732
日下部(現在は武部姓)は4年いたよ。
桐田が3年2ヶ月、相本が3年。
西野はその年の秋の改編前に退職で瀬尾(現在は前田姓で子持ち)は
02年6月末に母親の看護のために退職したよ。
瀬尾はその年の2月の雪まつりの時に西8丁目線に愛車の初代マーチをロチューして
違反切符きられてるし・・・。
>>733
松原以外なら宮田・八木・大家位しかいない気がする。
>>739
あと、福永(シルクな夜)も終わりそうだな。
辻田沙織もコンサ横野とケコーンしたしね。
- 743 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 12:45:29.63 ID:kj62IE0Q
- 萩原のアナウンサー日記を拝見したが、日ハム愛を感じさせる内容だな
ただ、萩原(確かサッカー経験あり)は若手時代に自身のアタヤン内でサッカーコーナーを持っていた
だからこの人は未だにサッカーのイメージがある 今年はコンサの中継があるといいけど
>>741
STVのアナウンサーはスポーツの実況ができる人が多いのか?
岡崎はテレビの高校サッカーの実況もしてたな
若手では神谷あたりが将来スポーツ(野球やサッカー)実況をやりそうだ
- 744 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 17:11:38.45 ID:vD+I0z8e
- 夏競馬やばんえいの太田裕士さんを
コンバートとかあるかもね!
ばんえいに穴空けても人材は居るし…
- 745 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 17:24:01.39 ID:Hhu3uhGC
- 松原松原って言ってるやついるけど、自演かキチガイか?
そんなのが聴いてるから、日高ゴローなんかがまだやれてるんだな。
- 746 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 17:27:07.29 ID:qcQG/iDR
- >>745
アンチが熱心に聴いてくれるから、高聴取率保っている
- 747 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 17:36:50.26 ID:bJCR5bbC
- 吉川のりおまた声潰れてきてるw
- 748 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 18:39:59.27 ID:pZ6FYLVR
- >>742
詳しいね(笑)
ググれって話だけど、
神原さとみとか、当時中途半端な中堅どころはなにやってるんだろうな…
あと、誰いたっけ…
wikiみれば早いけど、みたらつまんなそうだ…
今中まきは、ラジオやってたっけ?
落合みほは、東京いったんだっけ?
坂本サッキーは、竹丸と結婚→離婚だよな…
あとは…
- 749 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 20:50:59.28 ID:WjAtedb4
- 萩原さんは読売一族だっけ
萩原兄は読売テレビ
ミヤネ屋で
ナレーターやってる
- 750 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 20:57:29.90 ID:6rPel1OP
- 元、明石のリスナーが聴くと藤井はまだまだw
明石のアタヤンとかうまクラはかなり凄かったからな。
- 751 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 21:04:07.94 ID:g/3U/lUM
- レヴェルが違いすぎる
まあ比較するまでもないな
- 752 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 21:28:24.45 ID:UopBRcDG
- カウパー!
- 753 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 21:37:02.18 ID:Pouk8UyP
- >>750
明石世代だけど、強烈だったよね!
だれかこの芸を引き継いでくれないのかな?
あの時中学生だったけど今は「朝6」見て会社行ってるよ
- 754 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 22:05:04.06 ID:vVhrrxSA
- 「明星歌本1981年(昭56)12月号」編
http://blogs.yahoo.co.jp/mocos_harapeco_jisan_2867/folder/181960.html
今月の新人
・白井貴子「内気なマイ・ボーイ」
・蓑谷雅彦「白い嵐」
・松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」
・宮崎美子「No Return」
- 755 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 00:52:56.22 ID:EioSWXpx
- >>750
うまクラの頃の明石さんは今の藤井と同じくらいの年だった筈。
この差は一体何なんでしょうね。
- 756 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 01:17:03.21 ID:6q+nktP/
- >>750
比較するのが失礼だよ。
- 757 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 08:47:33.88 ID:QfbtbhEt
- 日高晤郎がWBC侍JAPANの
田中マー君の悪口言ってたが、
駒大苫小牧で北海道を盛り上げた頃を
忘れたのか!
- 758 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 10:25:45.87 ID:zlP01Url
- >>757
56はアスリートが人々を感動させるとか盛り上げるという事に否定的だよな
以前もなでしことかレスリングの吉田とかに文句言ってたし
- 759 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 12:40:55.21 ID:+bVqR5Dy
- 56って、なんでも否定するよね(笑)
認めてるものとか大絶賛する(した)ものって、なんなんだろ?
勝新くらいか?
- 760 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 14:46:23.44 ID:zlP01Url
- >>759
剛力とか絶賛してたはず
- 761 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 15:48:48.11 ID:EioSWXpx
- >>759
天道よしみも、売れる少し前に褒めたのを恩に着せて、最近来なくなっただのこの曲は違うとか自分の好みで色々言いたい放題でしたね。
- 762 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 16:18:55.76 ID:RxATnjLN
- まぁいつものこと。
今に始まった事じゃないし。
- 763 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 17:19:59.43 ID:MMTYxwrA
- タマブログ(玉袋筋太郎)
http://www.tamabukuro.com/tamablog/20060101.htm
2006年1月7日(土)
日高吾郎は北海道からね…。
井筒監督の映画評がどうのこうの言っても、
今の日高吾郎の映画評のブッタ斬りにはかなうめぇ。
だって、日高吾郎が発信してるのは北海道だからこそ、
あの斬れ味をだせるのだろう。
正直うらやましい斬れ味だった。
- 764 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 20:15:53.48 ID:9NsdyNIb
- >>763
7年前の日記拾ってもなぁ
ゴローもあれから大分老け込んできたし
浅草キッドといえば、21年前にゴローショーにゲストで来たときは面白かったな
その2日後のANNでの北海道珍道中&ゴローショー裏話も良かった
- 765 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 21:52:05.79 ID:2HQg9ZlY
- みのやの北海道訛りが好きでときめきを聞いているけれど、
内山佳子のでしゃばり感が非常に不快。
高山よりも、鈴木亜紀との組み合わせのほうが、自分としては良かった。
フラットな感じと、あくまでもメインを立てる感じがね。
土曜日の裸の王様は相変わらずで。
アシスタントへのセクハラ的発言?
番組ホームページを見る限りでは、なんともゴツイ。特にアゴが。
あんなの相手でも、セクハラ的発言したくなるもんかな。
- 766 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 22:29:21.26 ID:knLgcrGC
- >>753
昔明石が自分の番組内で受験シーズンになってよく言ってた
「受験生は俺のラジオ番組を聴くな!」
ああいう発言はなかなかできないんじゃないか?普通はスポンサー
に配慮して控えることが多そう
- 767 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 22:33:53.48 ID:knLgcrGC
- >>758
56は自分の番組内(56ショー)でよく「『見ている人に感動を与えたい』
とか簡単に言うな」と発言しているな
特に、アスリートがそういうことを言うと敏感に反応する
- 768 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 22:54:12.92 ID:FB9PutIL
- >>766
それ懐かしすぎ
- 769 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 22:57:08.82 ID:zlP01Url
- 56も正論というか、意見に共感出来る時が結構あるんだよね
だから「何言ってんだコイツ」って思う時もあるけどつい聞いてしまう
- 770 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 23:00:46.32 ID:Mp+Z9EnW
- テスト
- 771 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 23:07:36.27 ID:Mp+Z9EnW
- ハム戦ナイター全試合中継はいいけど、
日曜デーゲームをどうにかしろよ・・・
だいたい、あのくそつまんないようへいの
あのラジオなんて誰得なんだよ・・
あと、みのやはもともと高山産休につき内山配置
が失敗の原因・・
つか、準基のパートナーで亜紀と内山が配置されたが、
下ネタが多いあの番組では亜紀は受身がとれたが、
内山は対処しきれなかったから
、高山産休とうまくかみあってしまったのが、こんな悲劇を
もたらしんだよ・・
- 772 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 00:27:37.76 ID:5M3+lMPa
- >>771
野球をやったとしても
土日は競馬の特別競走挟まないといけないわけで
それならワイド番組で対応ってのはありとも思えるよ
競馬中継中に大きく展開が変わる試合内容だったら
聴いてる方は今以上にストレス溜まるだろうし
56とようへいの番組内容云々は別にしてね
- 773 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 00:50:17.41 ID:CJRJvAvw
- >>771
いやぁ、みのや降板はやっぱりそうだよねぇ。
願わくば、内山佳子には今月いっぱい、休んでもらいたい!
ゲストと一緒に撮ってる写真も、自分のお気に入りの角度があるのかしらんが、
どこから撮ったって、みったくないのは変わらん!
なして、巻山さん、面接で落とさなかったのよ。
- 774 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 06:20:10.26 ID:S/M2qL8e
- >>771
以前はやってましたよ。
毎週の競馬中断は仕方がないです。
その時はHに変えるしかない。
H解説者がたとえうるさい岩本だったとしても・・
とにかく晤郎氏は仕方ないにしても、
くそつまらないようへいに長時間ワイドは納得できません・・(´・ω・`)
>>772
みのやはサンデーパラダイス・アタヤンからの
長年の功労者だから、何らかの力で残って欲しいですね。
内山になってからは、平日午後は内山は以上だし、
裏のもんすけの女は大嫌いだし、ラジオを聞かなく
なってしまったよ・・(´・ω・`)
- 775 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 06:22:57.09 ID:S/M2qL8e
- 訂正
>>771→>>772
>>772→>>773
- 776 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 08:08:03.45 ID:kBZ9uWen
- 日高晤郎は、
『美空ひばり、タモリ似の浅田真央は八百長だ!』
『澤穂希は、ゴリラだからガッツ石松とCMやれ!』
『尾木ママ、ローラ、春日、栗原類は、NHK出すな!』
くらいの批判はしてほしいわ
- 777 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 08:11:50.44 ID:OWGMk9LE
- 室田のラジオにレイプ魔の大国男子がゲストに…室田よ中出ししてもらえれば(笑)
- 778 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 08:28:49.48 ID:yAxWDI9d
- >>776=いけめんた(釧路のヤクザ大好き君)www
- 779 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 10:17:18.82 ID:hKUcbrwc
- >>748
神原は八景島シーパラダイスで占い師を一時期やっていたらしい。
大谷地のコナミ(スポーツ)に神原を知っている人から聞いたけど、
彼女はとっくにケコーンしてるって。
>>765
高山・亜紀は性格が悪いからね。
実力は誰もが認めるけれど。
>>773-774
内山は島田社長自ら解雇通告出してほしいものだ。
内山の認める部分はポロポだけだし。
- 780 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 12:18:36.63 ID:wceOoivb
- >>769
56信者は窓際族で、会社では仕事が出来ない人が多そうだな…
- 781 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 13:43:06.95 ID:TM0ZQjLV
- 「信者」とか言ってレッテル貼る奴の痛さときたら無いわ
- 782 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 15:28:57.43 ID:8fDu+0pn
- Yo!Hey!サンデー3時の一曲目って何て言ったかわかる人いる?
ファットボールのザウェイでいいのかなぁ‥
- 783 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 15:32:08.15 ID:Qh5uRHbC
- >>781
レッテルの意味わかって使ってる?
56ファンって言えばよかったかな?
なんでそんなにムキになるの?
- 784 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 19:20:36.81 ID:lZByMCqY
- >>771
傭兵は「芦別市」ほかスポンサー様を連れてきてくれているからね。
ニュースの提供まで芦別だし。
こうもしつこく芦別市、芦別市、とラジオ番組で連呼してくれればカネも出してくれるか。
- 785 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 21:37:03.20 ID:KvH6GxYh
- ここでは内山人気ないなあ。
けっこう好きなんだけどな、元気さが。
- 786 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 21:51:17.21 ID:GvBF/SZW
- 元気の押し売り
- 787 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 23:21:44.19 ID:CJRJvAvw
- SもHも同じかも知らんけど、番組の存廃は結局、札幌地区の聴取率と
スポンサーがつくかどうか、なのかなぁ。
でもさ、ラジオを聞いてるメインは、
運転手(貨物、タクシー)、農家、視覚障害のある方
でしょ。
となると、とくに異常気象の時なんか、夜中でも通常放送止めてでも、
緊急放送流したりしてれば、信頼度は上がるし、自然と聴取者もスポンサーも
ついてくると思うんだよね。
非常時こそラジオ、なんて決まり文句言うけど、テレビが見られるなら、
当然テレビ見るさ。
それが何さ。
正月の大荒れの時は録音流すだけ、先週の猛吹雪の時も、夜中のラジオは
役に立たない、と言われて、反省の弁?
いざというときの情報の信頼感があれば、みんなついてくると思うんだけど。
結局、何が言いたいか、って?
内山佳子よりも、若杉佳子のほうが、ずっと聞きやすい、ってことで。
- 788 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 11:04:31.33 ID:DjfducgZ
- >>785
とはいえ、みのやの後釜に吉川が入ることは決定してるけど、
アシスタンドが内山だよ。
吉川なら逆に急式とやらせてみたいけどね。
- 789 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 11:07:17.42 ID:+ohACobx
- 寧ろ情報だけならFMの方が多く流してる
もうSもHも聴くに堪えないぐらい酷いよね
- 790 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 11:08:54.04 ID:H4sVSemo
- >>788
内山!残念すぎる 益々威張るのだろう
写真の角度毎回同じだけど美しくない
みのや歌1本なの?自分から降板申し出したの?
- 791 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 16:54:25.26 ID:kWOXHSAQ
- 巻山さん、72才だけどいつまでやる気?
若い人に道譲って!
- 792 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 17:07:13.47 ID:139g1uZh
- そんな歳なんだ、56にもそれ言って…w
巻山あきらの
おっはよぉお〜〜〜ほっかいどおぉ〜〜
長いよなあ
- 793 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 17:07:55.78 ID:ZLOmcEEy
- >>791
譲れる若手がいない事実。
- 794 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 19:12:37.21 ID:nYyxpWem
- 巻山さん最近怒らなくなったよなぁ
車でラジオ聴いていて何度凍りついたかw
- 795 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 19:50:50.11 ID:E/f01zfs
- 年齢もあるし
宮田には元々あんま怒らないでしょ
- 796 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:42.36 ID:+ebt0ukC
- >>795
自ら年寄りキャラを演じてて、ちょうどいいんじゃない?
週後半と比べたら、はるかにいいと思うよ(冬はこの時間帯、聞いてないけど)。
それに、ラブ子はデキる子だから。
>>790
今日も聞いてたけど、どうも、自分から前向きに歌一本で行く!って感じではないなぁ。
真相はいずれわかるだろうけど。
もしかしたら、松山千春あたりが、ぺロッと言うかも。
4月から午後は、吉川、内山、牧、和久井だって?
なんか萎える。
>>784
日曜午後は、野球の裏で、ある意味、捨て枠でしょ。
それが、スポンサーくわえてきたから、棚ボタか。
初めの頃は必死にしゃべってて、「タモリのコラム」、「ガダルカナル海峡」とか
神が降りてきて、けっこう面白かったけど、最近は、スポンサーがついて慢心してるせいか、
自分が知ってることをとにかくしゃべりたい、って感じ。
間が悪い、というか、つまんない。
あ、だから「元」落語家、なんだね。
- 797 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 21:50:02.76 ID:yF/QelOv
- 今更ながら、サザエ食品のなまらん餅って「どさんこ応援餅」に改名してたんだな。
- 798 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 21:55:56.48 ID:f1g7ig1q
- みのやが失敗したのは内山をお局様的に扱ったことだと思うね。
立場が不安定な3流ミュージシャンの悲しさか、
道内随一の高給取りのSTVの女子アナを前に卑屈になりすぎた。
内山は期間契約アルバイトを見下す態度をとる正社員そのものだ。
- 799 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 22:23:14.19 ID:+ebt0ukC
- >>798
オレはみのやのCDを買ったこともないし、ライブにも行く気はないけれど、
とにかく、しゃべりが好きなんだよね。
サンパラの頃は毎週、楽しみにしてたし、最近だと、スクランブルにゲストに出たときとか、
奥山コーシンが出る時なんか、いいんだよね。
そう思うと、内山佳子とだと、会話が成り立ってないんだわ。
ダメな原因は、そこなんだべか?
- 800 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 23:13:52.13 ID:MaXaZRpq
- >>799 前に生で歌ってるとこ見たけど本当にすごかったですよ。
しゃべりが面白いから残念だなあ。
- 801 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 23:41:55.10 ID:KWo974Ns
- 芳川内山コンビじゃカーナビには勝てないとおもうわぁ…
今のスーパースクランブル聞いててもおもうけど
吉川が政治関係の話したときの牧とかに影響受けたのか知らんけど嫌に偏った思想と
なんか上に言わされてるのかと思うような意見聞いてるとなんだかもにょる
- 802 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 00:11:35.85 ID:bcEp52Jx
- >>801 あの吉川はひどいね
吉川が喜瀬さんみたいに音楽系をやりたいなら、ああいう発言や左系の変な連中と付き合うのは止めた方が良いと思う
- 803 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 00:15:52.34 ID:8Si1qBW/
- >>739
>>740
聴取率うんぬん関係無しに、今の帯番組形態のよるぱを4月以降も続けるのは不可能だよな
藤井にはスポーツアナとしての仕事があるわけで
よるぱといえば、今度の高校生アスリート特番が「13年間の総集編」みたいだが
まさかロート製薬撤退で企画終了なのか?
- 804 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 01:51:47.29 ID:bd4zu4uv
- >>796
話を聴く限りでは午後は吉川メインで行くって事になるようなので、牧は番組降板でコメンテーターなのかな?
しかし、聞く気が湧かないメンバーですね。
>>798
みのやを尻に引く内山って言うのが女にウケると狙って内山に演技させているのかも。
>>801
あの時間帯は何故か思想的に偏った話ばかりですから、しょうがないのかも。
- 805 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 03:15:30.64 ID:AXYj6k6I
- 昼枠は洋二でも使えば10年安泰なのにな
夜の番組面白いよ
- 806 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 08:51:45.66 ID:36OgoL7I
- 所詮、吉川の相方が内山のうちは
聞く気が失せるよな・・
本気で昼帯をどうにかしたいなら
どさんこから洋二を持ってくることでも
しない限り、裏のKASSとバカもんすけ女に
負けっぱなしになるよ・・
- 807 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 09:40:45.43 ID:miYjQ1WW
- >>796
内山がこれだけ嫌がられてるの本人知らないだろう
カーナビスレでも山根1週間休んで嬉しかったメール読まれて本人凹んだ書きこみあった
- 808 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 09:48:54.77 ID:zJ2QLF46
- 札ギャグも内山にイライラしてたね、ネタかもしれんけど。
- 809 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 11:11:49.54 ID:1dwCX3BG
- >>796、>>799 本人だけどさ、
こういうところで、誰かを批判するときって、汚ねえ言葉使うことが多いわりに、
みんな冷静な語調だね。
ラジオ聞いて、ここに書き込みする人間の割合を考えると、どれだけ失望感が
漂ってるのか。
だったらHに行けば、と言われても、Hはもっと酷いし。
FMのへんてこ英語はまっぴらだし、行くとこないべさ。
- 810 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 12:39:22.48 ID:sW7UM/+L
- つーか、みのやに歌一本は絶対ムリ。
ラジオ一本ならまだわかるけど…
昼は思いきって、明石洋二と、適当な女子アナでよくないか?
豪華過ぎかな?
どさんこは、
誰でもそこそことれるでしょ?
- 811 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 13:11:29.64 ID:J4V15b4S
- >>810
ちょっとしたリストラっぽくて嫌だな
みのやさん気の毒だわ。
他の短い番組だけでも枠を残してくれれば良かったものを
- 812 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 13:21:26.99 ID:sW7UM/+L
- またなんかやらかしたのかな?
前みたくさ、
でも、千春もみのやも半年で復活できたよね?
みのやは、謹慎しなかったっけ?
- 813 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 14:15:20.93 ID:U6+Q7vdb
- >>808
内山は札ギャグの連中を嫌ってるから目くそ鼻くそ。
- 814 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 14:50:14.24 ID:bd4zu4uv
- >>810
アナウンサーはテレビからの出向って形なので、難しいのではないかと。
どさんこワイドを潰してまで聴視率を上げようとは思えませんし。
特に明石さんは管理職になってしまっているので、なおさら動きが取れないのではないかと。
>>812
問題を起こせば一瞬で番組ごと消して無かった事にするのがSTVのやり方なので、ちゃんと引退宣言をできたみのやさんに問題は無かったはず。
単純に資金不足とテコ入れを兼ねた改変でしょうね。
- 815 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 15:00:01.97 ID:miYjQ1WW
- >>814
引退宣言したの??
- 816 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 15:04:37.61 ID:zZgObLE5
- 上杉専務に昼任せよう!
- 817 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 15:20:39.32 ID:cKEFotN/
- >>810
CDが売れなくてもライブハウス廻りで結構、稼げるようですよ
客が入ればの話ですが・・・
- 818 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 16:49:42.01 ID:bd4zu4uv
- >>815
>>814です。
番組を引退・・と書くべきでした、俗に言う『番組を卒業』って奴ですね。
実質クビですけど。
これでカーナビゲストにみのやさん・・なんて事も可能になるかも。
- 819 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 16:51:43.29 ID:miYjQ1WW
- >>818
クビって…
内山を切るべき 他の番組持つ訳でも無し意味不明
- 820 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 17:00:11.39 ID:0ghlcfRG
- >>818
みのやのアタヤンが終了した直後に、裏の週刊ラジオプロレスに出たよな
みのやがカーナビに呼ばれたりするかどうかは、
4月以降もSTVラジオで番組を持ち続けるかにかかってると思う
- 821 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 17:39:57.41 ID:zJ2QLF46
- >>798
>内山をお局様的
今日してたオーバーザトップの話なんかもそうだよね
凄い噛み合ってなかった、というか有名な映画だろうに。
その辺り、みのやも鋭く突っ込んでやれば良かったのに。
さらにいえば起きてる君に電話してきた入院患者の話だけど
牢名主さまか?と思ったよ、まずアンタからあいさつすれば
済む話だよねって。
あと、いましてた振り込め詐欺の話、出来過ぎな感じ。
ほんとにあった話と言ってたけど、それを証明できるのか?
と聞いてて思ったよ。
ここのところ一事が万事でこの調子でさ、しっかりしてよ。
- 822 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 17:57:40.74 ID:0/OiSYi+
- >>820
直後どころか、
放送中に、一言だけ出演してるよ。
それが原因で…
まー、STVは、酷いわ…
千春もみのやもSTVの生え抜きのようなもんじゃん…
みのやは、芽が出なかったけど…(笑)
でも、少ないギャラでいいように利用してたはず…
- 823 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 20:14:09.36 ID:NnODGpBV
- どさんこワイドのせいでアーノルド坊やの放送が無くなると知った時と同じくらい
STVには腹が立つ
みのや辞めるな!
- 824 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 20:48:30.84 ID:RXCP7WFH
- 別に芸人やタレントを育てる訳でもなく
取り敢えず昼に番組で使ってみました感がやなんだよね
それでいて吉川っていう安易な人選は
もう聴いてる人達を馬鹿にしてるとしか思えない
- 825 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 20:50:40.79 ID:zZgObLE5
- 思い切ってさ
5:30〜8:00 工藤 内山
8:00〜11:00 喜瀬 とつい
11:00〜15:00 巻山 宮田 吉川
15:00〜18:00 牧 神谷
野球終了後〜23:00 藤井 渋谷
23:00〜24:00 アタックヤング
24:00〜 LFネット
でいいじゃん
- 826 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 21:29:21.25 ID:ycV2GLcV
- またローカルで高校生アスリート放送するのかよorz
- 827 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 22:56:31.96 ID:qVZhrv5J
- >>825
巻山と牧ははずしてくれ
- 828 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:13.25 ID:U6+Q7vdb
- >>808
因みにマチン子辞めた理由は札ギャグの連中で相談に載ってたのは内山。
- 829 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:35.78 ID:PQqsM1hW
- HBCはSTVと違って他局の話をしてもお咎めないどころか放任してるからな。それ故にパーソナリティーも自由にやってる感じがする。
この間のラジ魂でも大森俊治の子供の名前募集企画で「大森アタックヤング」ってネタが来て大爆笑してたしな。STVであんなこと
やったら確実に干されるだろうし。
STV専属状態のKANさんがカーナビラジオに2回も出たからみのやさんが出る可能性もゼロではないはず。
>822
たしかに当時みのやアタヤンの真裏だったラジプロにほんのちょっと出ただけでアタヤン打ち切られたしなぁ。
リスナーが「それくらい許してやれよ」って事を絶対に許さないイメージがSTVにはある。
だから若手も萎縮して育ってないような雰囲気も感じる。
- 830 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:21.21 ID:zZgObLE5
- >>829
56が確か「グッチーの今日ドキ」って言ってたよ
それに他局で放送しているアニメを、藤井は普通に話してるし
- 831 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 00:37:24.41 ID:lkh3rMMb
- 今アタヤン久しぶりに聴いてるんだが、さっきパーソナリティが
番組内で「老婆」って言葉を喋っていた
あれって確か放送禁止用語じゃなかったか それともラジオは緩いのかね
>>830
木村洋二が昔自分のアタヤンでHBCをネタにした話をした時に
局名を「HDC(エイチマルシー)」と伏せていたな
もちろんバレバレだけど
- 832 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 00:59:59.98 ID:WARQxdLr
- >>830
藤井のアニメに関しては自局以外駄目なら、紹介できるアニメが宇宙兄弟とコナンだけになってしまいますね。
ゴローは・・・まぁ、STVの(暴走)ご老公ですし・・・。
- 833 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 06:10:40.76 ID:B3puIr8g
- 亡くなったHBCの横田久アナが、カーナビラジオでYASUのカバーに入ったとき、久々のラジオで開始30分で音を上げて、「9時間もしゃべる日高さんはすごいなぁ」と公言してたぞ
ちょうど10年前の話
- 834 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 06:44:57.65 ID:lkh3rMMb
- >>832
藤井はスポーツ中継の実況もやるからオタ知識以外の情報収集の為に
日々アンテナを張り巡らさないと務まらないだろうな
今年は野球の日ハム中継を全試合放送するから、よるぱは春以降続いたとしてもかなり割を食いそう
さらに3時間半ルールが適用されなくなるし
- 835 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 07:31:45.17 ID:/ztcaBWa
- >>829
正直他局をわざと貶めるような事とか言ったりしなきゃそれくらい良いだろってリスナーは思ってると思うんだけどね
STVはそういうところが融通全く利いてない感じ
みのやのときめきワイド終わったら聴取率更に下がるんでないかい、平日のあの時間帯
吉川の喋りとYASUの喋りだったら申し訳ないけどまだYASUの方がまし
内山と山根…はどっちもどっちだけど
- 836 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 09:43:26.20 ID:QHgXdhMk
- 春の改悪自爆ってかんじだね
内山が生理的に受け付けなくてときめきを聴くのをやめてたけど
みのやの喋りを聴けるのもわずかだから今日か明日か来週くらいから頑張って聴くわ
最終回までの限定でいいから高山が復帰しねーかなあ
- 837 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 10:54:31.13 ID:vsyZHUXR
- >>836
オレなら宮田・八木・大家・松原の誰かがやってくれればいいかと。
- 838 :いけめんた:2013/03/13(水) 11:00:51.07 ID:98yLPuBe
- aikoのオールナイトニッポンぬるcomが
裏番組のラグフェア(文化-HBC)に触れて、
レギュラー降ろされた時は悔しかったよ
ぬるcom再開できないなんて、どーよ!!!!
- 839 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 11:24:49.72 ID:lOUgRVGB
- 内山に対する不満をメールしたら変わるかな
- 840 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 11:59:37.27 ID:cO7aKGyv
- 変わらない。
- 841 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:11:25.70 ID:lOUgRVGB
- じゃあ何でみのやが辞めるのか理由知りたいと別番組で続けてほしいと
起きてる君にいれてみるか
- 842 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:23:13.86 ID:cO7aKGyv
- いれてみて
みのやに、歌一本ってのはムリがあるってのも、付け加えてね。
- 843 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:26:40.31 ID:QHgXdhMk
- 久しぶりに聴いてみたけど脱落した
内山は少ーし抑え気味かなあとは思ったけどやっぱキツいわw
- 844 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:29:55.68 ID:dBXiu6Tj
- 相方を高山さんに戻せばいい話なのに・・・
可哀想だわみのやん
- 845 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:36:12.99 ID:cO7aKGyv
- アシスタントをコントロールするのもメインの腕の見せどころだからね。
みのやは、それが出来なかっただけでしょ?
みのやは、ピンでやった方が生かされるんでない!?
- 846 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:39:16.64 ID:s6/9QAhE
- >>838
aikoは夜10時への移転に不満で辞めたはず
- 847 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 13:56:52.94 ID:dBXiu6Tj
- >>845
前の高山・鈴木・急式を上手くコントロール出来てたかって言ったら、そうでもなかったけど面白かったじゃない
- 848 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 14:05:34.78 ID:dBXiu6Tj
- 内山に代わってからH聞いてたけど、気になってS聞いてみた
どっちがメインパーソナリティか分からんなこれ
気象情報の時とかも、みのや遮って内山割り込んで来てたし
- 849 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 14:26:42.48 ID:08EHNnX6
- もんすけが嫌でSTV聞いてたけど吉川と内山じゃ糞もんすけのほうがまだましだわ。
今日からまたカーナビにします。
- 850 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 14:28:27.68 ID:sGsog7f3
- YASUはコントロール上手いと思うよ。
山根は2ちゃんでは、叩かれてるけど、あのコンビは普通に面白いよ。
前の、田村美香とのコンビも面白かったしね。
- 851 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 15:19:56.62 ID:U0QLNbVM
- >>850
たしかに、山根はここでは評判悪いけど世間一般の評価は悪くない、特におばちゃん連中には評判いいだろうな。
50代60代のおばちゃんからすると自分の娘くらいの年齢だし。
STVにとっては平日午後をいかになんとかするかが至上命題。
いかに高聴取率をキープしてナイターにリスナー回すかがミソなんだけどこれじゃな…。
カーナビ→おがわと聞いてきたハムファンがわざわざSTVにダイヤル回してナイター聞くとは思えないし。
ここでも散々言われているようにナイターは捨て枠にして読売中心にしたほうがまだよかったのでは…という気はする。
- 852 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 15:34:13.73 ID:MrWWAqbR
- 野球中継 期待しているけどなぁ。
白井さん戻ってくるし 稲田直人さんが 入ってくるのは 大きい気がするが。
- 853 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 15:39:05.50 ID:Kjq5f4Ni
- 稲田、どさ見ている?
- 854 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 15:51:32.74 ID:lOUgRVGB
- 水上善雄の解説がダメだ
- 855 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 15:52:55.05 ID:WARQxdLr
- >>850
いじる事も上手いですが、バックアップも上手いんですよね。
以前大栗さんがカーナビで手間取っていた時も上手くフォローしていましたし、同じ事を土曜にやれば、すぐにブチギレゴローショー開幕でしょうね。
STVの女アナウンサー(特に中堅以降)はアシスタントの筈が無駄にしゃしゃり出て、メインパーソナリティを食いつぶしてしまうって言うのは役作りなのでしょうかね?
どうせならメインを内山にすればと思うのですが、何故に吉川なんでしょうかね?
- 856 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:04:49.14 ID:GnTG4EA6
- >>852
Hみたいにハムべったりスタイルやるなら
数字取れないよ
局全体がハムベッタリのHには勝てない
ハム応援しつつも解説は是々非々のスタイルがベスト
- 857 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:06:54.19 ID:GnTG4EA6
- >>855
男性の中堅以下で
ラジオでトーク出来るアナが限られてるから
先々のことも考えてほぼラジオ専属の
吉川を鍛えるってことでしょ
- 858 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:07:36.20 ID:vZftIfX1
- 工藤じゅんきもいらない!
局アナなのに、どもって、まともに喋れないから!
- 859 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:15:59.95 ID:sGsog7f3
- じゅんきって、まだ局アナなの?てっきり、定年してるかと思った…
てか、あの年代の下ネタはキツいわ…
鶴光くらいだと別格だけど…
- 860 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:22:03.49 ID:GnTG4EA6
- あの時間にあれやられると
Sはちょっと…となる職場もあるかもね
- 861 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:31:33.51 ID:bUVZRN6P
- いやぁ、みのやがやってるからS聞いてたけど、いなくなるんじゃあなぁ。
なんなら、NHKでもいいぞ!
NHKのヤツ、もし見ておったら、みのやに番組持たしてやらんか?
政治的なことは言わんし、自分の思想をおっつけるようなことも言わんべ?
それで、SもHも数字落としたら、どこが悪いのかハッキリするべや。
それに、毎日聴いてるだろう、羽幌のおっかあ、かわいそうだべや。
- 862 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 17:40:06.19 ID:sGsog7f3
- ただ政治は知らないし、思想なんかないだけだろ(笑)
下手したら総理大臣も誰だかわからないと思うよ。
- 863 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 18:07:13.43 ID:bUVZRN6P
- >>862
んー、そうかもしらんけど、みのやにはそういうこと求めてねえもん。
したって、吉川とか牧が、聞きかじったようなこと言うの聞いて、辟易とせんかい?
中途半端にわかってるつもりされるくらいなら、いっそのこと知らんほうがいいわ。
- 864 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 18:45:48.50 ID:/ztcaBWa
- 正直バラエティというか軽快なトーク番組に変な思想とか持ち込まれても困るし。
そういう意味でも吉川とかあの時間に要らない
ほんっと内山になってからつまらんくなってHBC聞く割合増えた
みのやさんは嫌いじゃないから仕事とかの車の中で聞くけど内山もうちょっと黙ってらんないのかなあれ。
- 865 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 19:47:55.26 ID:w2cDkSWq
- いま思ったけど、平日の昼帯は、桂こつぶ(枝光?) とか、咄家さんとか良くない?
ギャラの問題あるけど…
それか、奥山コーシンとかさ…
局アナじゃ、弱いわ…
- 866 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 20:14:36.58 ID:9lraPSqT
- >>865
日ハム戦に金を回すことになったので
タレント雇う金がない
- 867 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 22:13:26.42 ID:AEGIgJGO
- そういうときに備えてのラジオスターのオーディションだったのでは?
- 868 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 23:17:25.61 ID:LC9uRkpU
- >>867
ラジオスターはアタヤンに回すんじゃないか?
既に典雄の終了が正式発表されてるから確実に1枠空くし
- 869 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 23:24:05.30 ID:GnTG4EA6
- ラジオスターは吉川が抜けるアタヤンじゃない?
- 870 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 23:26:19.08 ID:GnTG4EA6
- あら同じレスがw
- 871 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 23:26:50.81 ID:ejmTfvHe
- ってゆーか
S局ってホント田舎くさいよな。
H局があか抜けているとは言わないが
S局よりは数段マシだな。
- 872 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 23:35:02.02 ID:LC9uRkpU
- アタヤンは典雄以外も何組か終わりそうな気がする
- 873 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 00:02:44.60 ID:BpcEiWX3
- それでもH常連リスナーの糞ネタ聞いてるよりは内山のほうが我慢できるかも。
- 874 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 00:08:09.22 ID:hM7FHelk
- >>829
いや、ラジ魂も昔は気を使って他局の社名や番組名を伏せてたんだよ
ここ1〜2年の間に大森の過去の失態をいじったネタ投稿が増えてきて
「STV」「アタヤンプッシュ」「ラジクリ」「アケコ」といったワードが
毎週のように出てくるようになってきた
- 875 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 00:56:22.54 ID:pC2O+7z4
- >>864 >>863
何故かあの時間帯だけ思想的に偏ってるんですよね。
ここまで来ると牧や和久井の意見というより、STVの意見って考える方が正しいのかな、って思っています。
最も、吉川以外の2人とも同じような思想みたいですけど。
>>874
それ程頻繁には使いませんが、取って置きのネタみたいな感じで使ってますね。
牧の番組内ラジオショッピングで、アンパンマン抱き枕をやるとはなぁ・・・
必死に商品を進める吉川と牧がなんとも可笑しくて・・・。
- 876 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 01:39:00.90 ID:hM7FHelk
- >>826
おそらく今回で最後になりそうだから我慢しろ
内山と吉川も出てゲストが陸上の高平で「13年間の総集編」って終了フラグだろ
- 877 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 02:51:27.42 ID:L0TMlqiw
- 他のスレ見て気づいたんだが
河村通夫って長いこと全国ネットの番組持ってんだな
そら強いわ
>>867
そこよりもナイター後の夜帯あたりを考えて
選んでるのかと思ってたけど
3ヶ月塩漬けって時点で30分枠演歌歌手の代わりか
土曜の生贄程度にしか考えてない印象になってきた
ラジオスターって大口叩いて結局アシ止まり、ってのもなさそうだが
塩漬け中でスキル未知数のねーちゃんを一発目からアタヤンなんて大抜擢やるとも思えん
正直黒歴史としてひっそりフェードアウトしてもおかしくない状況かと
- 878 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 03:36:09.82 ID:6mgN3efg
- >>866
たいして費用が変わらんだろ
- 879 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 07:09:58.38 ID:dc9fL23i
- 今日を生きている人々。その日々の暮らしの中身が僕のテーマです。
料理、建築、家族や畑、花のこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるための知恵と心と技。それが知りたいのです。
- 880 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 09:15:32.21 ID:BoLjQeDk
- ラジオスターは元々春改編で新番組を持つと言っているから、何かしら4月から始まるんだろ。
- 881 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 11:02:18.68 ID:eXafXUeB
- 内山は相変わらず道路情報・ラジオショッピング・天気予報の担当が女性だと
必ず名前呼びだよな。
正直「馴れ馴れしいんだよ!」って言ってやりたいけどね。
あと、女子アナも亜紀(96年)〜宮田(05年)の間に入社したアナが長持ちしないのも
今のSTVの聴取率(TVは視聴率)低迷に拍車かけてるし
追い討ちで平日の19:30〜21:00の間は洋二の部屋以外は再放送モノばっかだから飽きられるし、
中嶋茂樹も原発反対で偏ったコメントしたからその時からヘンになったもんな。
- 882 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 12:56:20.28 ID:Sc5nMy4e
- >>874
何年か前、HBCの川畑が「毎年放送席がSTVさんと入れ替わる」って社名出して言ってたなぁそういえば
- 883 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 13:03:57.00 ID:sFRwq8re
- >>871
田舎臭いし、年寄り臭いんだよね…
ってゆーか、仕事柄さ、色んなジャンルの人間と接してるけど、みのやって相当嫌われてるんだね…
熱心なリスナーは、わからないんだと思うけど…
降板理由はそういうトコだと思うよ。
おれ自身は、アタヤンの頃からみのやのラジオ聞いてたから、初めはその評価に違和感あったけどね…(笑)
- 884 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 13:24:08.89 ID:neE7guc/
- ってゆーか、俺も仕事柄、音楽・放送業界の人間と接するけど、嫌われてる話は一切聞かないね
仕事少なくなってからは腰も低くなってカワイがられるようになった
マネージャーもいい人
- 885 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 13:31:50.76 ID:sFRwq8re
- そうそう、関係者で悪く言う人はいないよ。
色々、伝説あるしね…
そして、みんなビール好きって言ってる(笑)
ってゆーか、本当いい人。
一般人受けが良くないみたい…
マネージャー?
今の?…(笑)
- 886 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 14:06:12.89 ID:6mgN3efg
- >>885
お前頭おかしくないか?
- 887 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 14:22:13.47 ID:txV/z0Gv
- おかしくないけど…
どの辺がおかしい?
- 888 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 17:51:58.99 ID:hpLQXPyf
- Sの常連リスナーも、うざいの何人かいるね!
ちかこママとか、鹿追のチロルチョコ(はるみ)、北区のおけいちゃん(ババア)
旭川のきょうこ
またあんたか!って思う
- 889 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 18:25:44.89 ID:kFuNgjzM
- 移籍組もけっこういるよね?
超人さんとかって、こっちだっけ?あと、すみちゃんとか…
てか、局違うんだから、ペン(ラジオ)ネームも変えればいいのに…w
- 890 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 18:33:36.91 ID:+VilWWHR
- 以前、NHKの北カフェという番組(テレビ)で室蘭のミシン屋さんがメール読まれてたぞw
- 891 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 18:55:57.31 ID:mkY/Xjsn
- 日高56も釧路の袴田美香
(釧路の木嶋佳苗みたいな糞)
を批判しまくってほしい!
- 892 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 19:18:03.62 ID:hM7FHelk
- >>888
>>889
HBCみたいに朝昼晩四六時中メール読まれてる常連がいないだけマシだろう
あっちはカーナビの常連がバンバンやラジ魂でも読まれるけど
STVはデータイム番組の常連がアタヤンや夜枠の番組で読まれてるの聞いたこと無いな
まぁHBCが異常なだけなんだろうけどw
- 893 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 19:47:38.53 ID:Rb3zqJZM
- Hの常連連中は、ヘタしたら、番組内でネットされてる、全国ネットのキー局の番組でも読まれてるよw
- 894 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 20:29:01.18 ID:4l6PphNK
- 毎日がパラダイスのエロ川柳とかなw
- 895 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 22:14:17.78 ID:OAupfqKd
- 赤とクロキチのなんちゃらも。
コイツは近田春夫の番組だったかも。
- 896 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 22:27:15.62 ID:iOuOW/0c
- sageも知らない奴は日本語も不自由みたいだな
- 897 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 22:43:20.89 ID:YKjSkiB1
- 結婚しても残ってほしい人はあっさり辞めるし、そうでない人ほどいつまでも居座る。
そして、産休、育児休暇、子供がいるから早朝、深夜はダメ、とか。
しかし、それは会社内部の話であって、聞く側にしたら関係ねえし。
その分、奈良愛美は個人事業主だけあって、復帰が早かったから、ちょっとは好感もてたね。
好き嫌いは別にして。
今更、いや、その前から聞く側がどうだこうだいったところで、視線は常にスポンサー、
なんだろうけど。
- 898 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/14(木) 23:04:35.33 ID:YKjSkiB1
- 連投だけど、
いやぁ、内山佳子、ホントにくたらしい。
営業にでも配置転換すりゃぁ、いいのに。
それで良ければそのまま。 本人が拒否すりゃぁ、辞めさせばいい。
安田サーヤでも、持ってこいばいいべや。
2年間、土曜日にネチネチやられるのに耐えてきて、間の取り方もわかってるだろう。
- 899 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 00:15:55.90 ID:P9Ofx+mA
- H局のラジオネーム・いけめんたは、
FMくしろでも職人をやってるみたいだ
- 900 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 00:32:14.87 ID:j24QJGM2
- >>876
さっきよるPAを聞いたけど、月曜の高校生アスリートが内山吉川時代も含めた過去の総決算で
木曜はこの時期に来週再来週限定のネタコーナー募集って、もう番組自体が終わるとしか思えんな
- 901 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 02:30:26.39 ID:Be+99iXv
- よるぱはあの時間帯じゃ春からは日ハム戦で短縮or潰されまくるのは必至だ
内容がマニアック過ぎて一般リスナーからの支持をどれだけ得られるか判断が難しいだろう
- 902 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 08:15:39.57 ID:m7Bz2kgr
- マニアからは中途半端と言われ、一般人からはマニアックと言われるよるぱ。
やっぱり無理があったのかな?
- 903 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 22:05:18.61 ID:k624Fx+H
- また高校生アスリートのせいで坂崎・拓郎のANNつぶれるじゃねーかよ。
ちなみに北海道から本州のANNをネットしている他局を聞く場合、どこの局が聞きやすい?
- 904 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 22:15:38.40 ID:hGgv0PsM
- 場所によってかなり違うんではないかと思うが
うちは1242kHz直と1332kHz東海ラジオが良好
- 905 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 22:23:32.91 ID:0UL6Thzb
- 高校生アスリートって企画 全く興味沸かないなぁ…
- 906 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 22:59:27.51 ID:m7Bz2kgr
- >>903
またですか、提供があるとはいえつまらない事をやりますね。
以前特別番組で放送時間が変わった時も一切連絡無しで聞き逃しましたし、直前のコーナーでも一切番組紹介せずに自社の安物DVD宣伝のみ。
ここまで無視を決め込む辺り、STVはこの番組嫌ってるんじゃないのか、って思います。
いっその事福山さんの番組のようにHBCに放送権利売ってしまえばいいのに。
>>905
当事者か運動系部活に打ち込む真面目な高校生・・って言う幻想が好きな人が楽しむ物ではないかと。
中高生向け番組がこれしかないとは言え、オタクと対照的な企画をオタク狙いのよるぱでやっていた事自体おかしな話でしたね。
- 907 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 23:25:22.93 ID:j24QJGM2
- >>903
道南の太平洋岸なら1233青森放送が普通に入る
- 908 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 23:35:04.24 ID:b7KUNzqk
- >>903
太平洋岸なら1260khzの東北放送が一番綺麗に入るけどANNSは未ネットだからなぁ…。
- 909 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 00:30:27.63 ID:4QU2H5pC
- 結局、ときめきと吉川アタヤン以外の終了番組の発表は終了一週前にやるみたいね
STVって昔から終了発表が遅いけど、何でなんだろ?
音尾のアタヤンなんて終了告知のすぐ後に最終回の収録があって
お別れメッセージが間に合わなかったリスナーが多かったらしいし・・・
- 910 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 01:23:48.02 ID:Yu+Ra+xC
- 長寿だったときめきの終了は寂しいね
名前だけ残せばいいのに
- 911 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 912 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 11:04:03.02 ID:iPN7RAld
- 906さんへ
もともと アスリート企画は アタックヤングからうまれた番組。
今は よるパ。
- 913 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 11:48:33.03 ID:KcYfVWVG
- >>894
そういえば、毎日がパラダイスで、本物の、
「街の灯り」がかかってたな(笑)
本物聴くと、いい歌だわ。
- 914 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 13:01:03.09 ID:4cURb+8X
- >>911は何だったんだろうw
>>913
先週の金曜日だったっけ?
同じ日のカーナビラジオに大西暁子がキリンのノンアルコールビールの
宣伝で出て、以前某番組でYASUと共演してたとかで盛り上がってたな
- 915 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 13:17:27.58 ID:VECHUljz
- >>914
期待するものじゃないよ。(笑)
個人情報。
知らん奴の、フルネームとケータイ番号とメールアドレスが書いてあった…
- 916 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 13:25:49.11 ID:QcHlMaOU
- せんちゃんとなまらんは最高だ。
- 917 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 14:13:59.34 ID:VECHUljz
- せんちゃんなら、夜金だな…
- 918 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 16:34:01.93 ID:PIGUA8Tn
- STVラジオ戦犯、札幌トヨタのCM
- 919 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 16:43:52.02 ID:0NP0WLOG
- >>919
♪私は札幌トヨタでアクア買う〜って奴?
それならHBCでもバンバン流れてるぞ。
- 920 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 19:23:08.30 ID:P/fMnd5W
- ここまで豊平区・野沢稔なし
- 921 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 20:12:57.99 ID:dGMlfXjO
- >>908
TBCはクロスネットとはいえ
TBS色の強い局ですので
- 922 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 20:29:04.71 ID:0NP0WLOG
- >>921
確かに、東北だとABSとTBCはJRN系よりの編成してるな。
- 923 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 20:50:12.76 ID:4cURb+8X
- 詳細よく分からんけど、芦別市の市長さんが自宅建設に絡む癒着
あったとかで何やら問題になってるらしいね
市長さんと懇意にしてるようへいに火の粉飛んで来なけりゃいいがw
- 924 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 21:45:56.06 ID:dRTASfL+
- 藤沢ノリマサのプレミアムタイム
4月改編で19時半から18時半へ異動
てか、内山を誰かどうにかしてくれよ・・
- 925 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 21:53:11.54 ID:KNNFhChq
- Sも困っております・・・
- 926 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 23:53:55.37 ID:1VKH/ST8
- >>903
keyholeTVで他の地方のラジオを垂れ流ししてる奴がいる…かも。
- 927 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 01:29:41.16 ID:S2dK0q5P
- >>919
あれはトヨタのぞんざいな仕事だと思う
テンポが速すぎる
- 928 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 06:53:30.53 ID:5cSf8fro
- >>892
こっちは昼も夜も下ネタメール読んだりしてるけど、昼と夜で常連の顔ぶれは違うな
夜は水戸アナルばっかりだけどw
>>900-902
月曜に重大発表があるみたいだが、終了だろうな・・・
番組名を変更して日曜夜枠の録音番組として生まれ変わる可能性もないことはないが
- 929 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 09:54:01.83 ID:FkAFI6Tm
- 朝鮮の音楽が寒いの粛清はいつ?
- 930 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 14:23:31.03 ID:Iu0ADMYM
- ようへい、ラジオやってんだったらハウリングで土管かなにかは無いだろ
せめて近くでラジオか何かつけてませんかって一言聞いてやれよ。。。
- 931 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 15:42:23.45 ID:nE18Dbrr
- 1時 kan ライバル
2時 Bz ウルトラソウル
3時 吉井和哉 VS(バーサス)
4時曲はなんだろう?
- 932 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 17:03:07.15 ID:jm8VoYix
- 同じ企業(アルムシステム)のCM読みでも
STV「ネット検索下さい」
HBC「ネット検索して下さい」
どっちかと言うとHBCの方が日本語として正しい気がする
- 933 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 18:44:04.07 ID:S2dK0q5P
- そうだべか
- 934 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 19:58:59.08 ID:vBlcslfx
- 竹丸ちゃんはどこ行った?
- 935 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:28.91 ID:5cSf8fro
- >>880
HBCのオーディションで選ばれたWES-LEEは早くもベストテンから外されて
日曜早朝の30分程度の録音番組に回されたらしいが、これって左遷だよな
こっちのラジオスターはこうならんように頑張って欲しいな
- 936 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 08:48:44.28 ID:qlQRoaZa
- 来月から日曜23:00〜23:30に三文字の新番組がスタート
今週の少年ラジヲでは札ギャグから重大発表の予定
両方とも、ソースは昨日の少年ラジヲ
- 937 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 09:00:17.65 ID:qlQRoaZa
- それと、昨日のシルクな夜のエンディングで
4月以降の放送継続と辻田沙織の降板・休業が発表された
よるぱと少年ラジヲは終了ぽいが
同様に聴取率の悪いシルクな夜はスポンサーのおかげで続くんだな
- 938 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 10:10:55.69 ID:J1ieGWzg
- >>937
スポンサー降りたと思うが
- 939 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 11:24:39.49 ID:QVqMz0bZ
- >>938
まだ、ノーザンホースパークのままだよ。
>>937
沙織が降板するんだったらあっきー(大西暁子)も連帯で降板すべきだと思う。
やはり、ケコーンしてるパーソナリティーは控えてもらわないとね。
- 940 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 13:08:48.68 ID:Qm/gpfSc
- 辻田さん降りちゃうか…そりゃ別の男の毒液流し込まれた体じゃ聴取率はもう厳しいか…
好きだったのになぁ…
- 941 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 14:07:12.59 ID:+Yf5ScHW
- 少年ラジヲの犯罪者は金曜日の昼に移籍
- 942 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 16:06:17.90 ID:qmbdZ/Iw
- >>936
> 三文字の新番組がスタート
まさかあ?た「ち」や「ま」から始まらないでしょうね、
ってこないだ洋二が三文字って言葉に反応して嬉しそうに話していたなあ。
その件とは違うけど。
- 943 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 16:31:09.53 ID:ZKrDzTX5
- ラジオスター次点の三文字が30分番組を持つんだから、まさか優勝者が5分番組ってことは無いよな。
- 944 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 17:17:53.77 ID:36f1oJXN
- 牧よ、
お前、漢字読めないだろ。
「提げて」は、「かかげて」じゃなく、「さげて」だろ。
文脈から、おかしいと思わんか?
いいふりこいて、いい話しよう、なんて考えんな。
お前はそんな人間じゃないだろ。
- 945 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 17:24:26.49 ID:MgCK4dl/
- サンモジって 札幌吉本の芸人じゃまいか?
- 946 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 19:44:54.17 ID:67ZLhMZt
- >>940
あの声にやられたリスナーも多いはずだが、これでリスナーが離れるのは確実
- 947 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 20:06:08.81 ID:CQjPL0Gj
- >>943
こないだの土曜の「ラジオ魂」で喋ってた人たち?
なんだこれって途中でラジオ切ったけど、それが30分?
吉本枠か。結局金なんだな。
作る人間のセンスが落ちたのか聞いてる人間のセンスガ落ちたのか。
ラジオもほとんど聞いてないけどな
- 948 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:17:08.39 ID:/rlw3Mim
- 終わんないよぉ!
- 949 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:23:45.08 ID:/rlw3Mim
- なにやってんだよ・・・好きです
- 950 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:24:42.83 ID:g0v4f1Sn
- ふじい、ここ見てるのか!
よくこんだけボロクソ書かれてるのに見れるなあ・・・
その辺の精神力は強いよw
- 951 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:25:56.18 ID:g0v4f1Sn
- >>950
× その辺の精神力は強いよw
◯ その辺の精神力の強さはすごいよ
- 952 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:33:09.87 ID:/rlw3Mim
- 18日は今日
- 953 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:37:05.78 ID:5B5rtmfs
- STVのスタッフでこのスレを見てる人わりといるぞ
俺が藤井のアタヤンに関する感想をここで書いたらアタヤン本番で読まれたし
- 954 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:39:37.52 ID:/rlw3Mim
- メールとかで投稿しなくてもここに書けばいいな
- 955 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:53:55.33 ID:T6rllbCq
- 創価のサウンドトラベルってもうすぐ放送終了なの?
- 956 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:59:10.52 ID:qlQRoaZa
- ときめきと典雄アタヤンはこのスレの住人の予想通り終わることになったが
まさかのよるぱ継続発表には驚いた
しかも日曜深夜に移動とかじゃなくて土曜21時と月曜20時とは
スポンサーの専門学校が残ったのかな?
- 957 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 22:03:54.78 ID:qlQRoaZa
- >>953
先週の金曜に、このスレのノリで番組宛にガチ苦情送って
藤井に大人の対応で軽くいなされて赤っ恥かいた馬鹿な奴がいた
- 958 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 23:24:26.39 ID:/0atf3ZZ
- よるぱ継続なのは嬉しいが月曜の20時っていうのは聞き難い時間帯に
なったな。21時でも早いくらいだったのに。
- 959 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 00:26:19.99 ID:qS3nr223
- >>958
ナイターインとナイターオフで放送形態が変わってたラジクリの末期みたいになってるな
あれはナイターインが土曜ワイドでナイターオフが月〜金の帯だったけど
こっちはさらに変則的だな
スポーツ実況を担当してる藤井のスケジュールの都合もあるんだろうけど
- 960 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 00:33:37.86 ID:76Tts8s6
- 月曜20時ってことは幼児の部屋が終わるのか?
- 961 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 00:42:46.74 ID:1p5fwixE
- アキトムとラジ魂の裏かよw
HBCの若者向け枠の裏にぶつけてまた撃沈したら目もあてられねーぞ。
- 962 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 01:15:05.18 ID:qRdnVc3H
- 正直ここ見られてるんならマジで内山どうにかして欲しかった
みのやさん降ろすんじゃなくて内山降ろせと
吉川内山コンビ+和久井牧とか失敗臭しかせんというに
そういや韓国の音楽が熱い(笑)は継続なの?
- 963 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 01:21:41.64 ID:qS3nr223
- >>962
いや、全員見てるわけじゃねーだろw
STVでこんなとこ見てるヒマのある奴なんて藤井とその周辺の現場スタッフくらいだと思うよ
- 964 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 02:02:29.41 ID:+2U0VNdu
- >>961 帝王のりおがよるぱとHBCどっちを取るかだな・・・・。
- 965 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 02:23:03.46 ID:qS3nr223
- >>964
他にもよるぱとラジ魂の両方で名前聞く常連リスナーが何人かいるけど
4月以降どうするんだろう?かぶるのは後半の30分だけだけど
- 966 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 11:33:09.39 ID:PnKNiPLN
- 藤井さんの番組継続ですか・・・・。
しかもラジ魂にアキトムの対抗で。
STVにとってあれが「中高生向け番組」って事なんでしょうかね。
- 967 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 13:20:36.48 ID:5U2arWcC
- 土曜21時のアニオタ・声優オタはQR聞いてるから厳しい
- 968 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 13:25:46.70 ID:Nig+pBuh
- >>950
>よくこんだけボロクソ書かれてるのに
何だかんだ言っても一流企業の勝ち組正社員様だからな、四十そこらで
年収1千万だっけ?フンッ、とか思ってるかも知れんね。
- 969 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 15:19:48.16 ID:SFk0Ol5X
- >>967
釧路はNHK第2(1152)のせいで
QR(1134)の遠距離が聴けません
- 970 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 17:14:33.66 ID:zqpj03sS
- 室蘭もNHK第2(1125)のせいでQRはリッスンや走れしか聴けないぞ
- 971 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 18:55:54.83 ID:1p5fwixE
- 今なんかスマホのアプリや鍵穴で関東キー局なんか簡単に聞けるんだから昔みたいに遠距離受信に躍起になってないだろ。
今の中高生で必死になって他地区の放送受信してる奴なんか化石級にレアだと思うが。
- 972 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 21:03:35.29 ID:pz8n99QU
- ノイズ混じりで聴くから面白い
- 973 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 21:05:20.07 ID:1p5fwixE
- >>972
まぁあの何ともいえない背徳感はわかる。
- 974 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 21:19:31.98 ID:unnuRAwn
- みのや続投で内山降板希望
- 975 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 21:28:39.32 ID:unnuRAwn
- そういえば梅丹本舗スポンサー降りたの?
- 976 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:08:13.85 ID:12ZNjVZK
- >>975
降りたよ
- 977 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:33:44.25 ID:V4BjrpBU
- >>971
鍵穴派だけどガスガス落ちてまともに聞けないんだよな。
地形的に遠方の局も入らないし・・・
スマホ持ってたらアプリとかあるの?
来週の幸×拓のANNゴールドはむずかしいなあ。
- 978 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:38:04.84 ID:rCxq732C
- みのや雅彦「胸いっぱいの人生」弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o
at.2011.11.05 @「みのや雅彦デビュー30周年記念ライブツアー 廻り道こそ感動への近道」
札幌 道新ホール
- 979 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 23:04:25.74 ID:eX7/wcN1
- >>977
スマホには、アプリがあるよ。
俺もそれをダウンロードして、LFや千春の番組を聞いてる。
- 980 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 23:40:01.92 ID:HBDPDYdL
- >>962
今日CM聞いていたら、金曜日には
内山奈良コンビに札ギャグが加わるとか・・(笑)
平日午後はとんでもないまずい料理を食わされるな・・(`A´)マズー!!ペッ!!
- 981 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 00:03:47.01 ID:v4ejXGXR
- >>977
iPhoneだったらradikkerっての落として3G回線で直接繋ぐと関東キー局が入る。
wifiだと(道内なら)HBCやSTVになるが。
>>980
そのコンビは…、完全に始まる前から白旗のようだな。
- 982 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 00:18:25.75 ID:7q8HN3yC
- >>967
てか、土曜は放送時間の都合上そんなにヲタ層を狙ってないと思う
最初よるぱが始まったときも月曜・土曜だったが
土曜のほうはナイターの延長で放送時間は大体20〜40分くらいしかなくて
毎回ほぼフリーメール&リクエストで特集やネタコーナーはなかったはず
- 983 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 00:32:55.82 ID:7q8HN3yC
- >>964
>>965
最初の2クールの土曜よるぱは>>982のような状態だったこともあってか
藤井のアタヤンでよくRNを聞いた常連の一部は土曜よるぱには全く送ってこなかった
俺はラジ魂はあまり聞かないので向こうの事情はよくわからんが
藤井のアタヤンとラジ魂の両方に送ってた連中はラジ魂を選んだのでは?
- 984 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 01:14:45.74 ID:I0Q/fIQs
- >>962 >>980
終りが近いのでときめきワイド聞いてますけど、内山ってアシスタントだって事忘れて、自分がメイン張ってると勘違いしてるんじゃないでしょうかね。
今でさえ酷い事になっているのに後釜が後輩の吉川・・・素直に吉川がアシスタントを名乗った方が正しいかも。
更に和久井と牧の反権力の偏向電波に更に金曜は内山奈良コンビに札ギャグ・・・
何を考えればこれでカーナビに対抗できると思えるのか不思議です
>>964
>>965
コーナーの数やネタを拾ってくれることを考えるとラジ魂の方が有利かな?
音楽垂れ流しだけならネタも必要無いでしょうし。
- 985 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 01:27:27.47 ID:On/z1ed9
- 次スレどうにかすれ
- 986 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 02:27:03.74 ID:eK2bRgwA
- 却下
- 987 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 07:28:01.64 ID:f0epdYvx
- 次スレ立てました
【JOWF】 STVラジオ その13 【1440kHz】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1363732040/
- 988 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 18:32:16.95 ID:i/YAJ8+w
- >>984
金も人脈も限られてる現状では
そういう布陣を組まざるを得ないんでしょう
- 989 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 19:40:33.22 ID:e/Z3IdsP
- 春からも和久井牧の民主ヽ(´ー`)ノマンセー自民( ゚д゚) 、ペッの偏向放送聴かされるのか…。
吉川もなんかこの辺の影響受けてるのかニワカ偏向意見垂れ流してるし
あの自分で言ってる事どれだけおかしいのかとか考えた事なさそう
内山はなんていうかアシスタントじゃ不満なのか知らんけどホント出張っててみのやさんこの1年やりにくかったんだろうなぁ。
なんかFMのほうで聴取率結果出る前から降板決まってたっぽいけど
俺はみのやさんにはそんなに落ち度なかったと思うし(寧ろ曲作成とかで番組に一躍買ってただろうと)
どういう層が内山好んでるのか普通に気になる。
たまに牧が放送で「マスコミは事実を正しく伝えることが大事〜」とか言ってる事が有るけど
既に伝えてないお前らがそんなこといっても説得力ねえんだよって
- 990 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 20:57:17.64 ID:J6prV+yg
- >>979
>>981
情報ありがトン
ガラケーしかないから
そのへんだとスマホ裏山。
次はスマホにしよう・・・
鍵穴で頑張るか〜
- 991 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:11.21 ID:WBwbJvvT
- 次スレも立ってるので
埋め埋めお手伝い
- 992 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:26.80 ID:7q8HN3yC
- >>988
今回の改編って、ときめきとスクランブルが統合されて
別の時間帯から札ギャグが昼に移動してきただけで新顔が少ないよな
少年ラジヲの跡地を引き継ぐ三文字くらいか?
- 993 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 22:56:15.10 ID:C1DZMHJF
- テストを兼ねた埋め
- 994 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:09:59.58 ID:8AztMOht
- 日曜深夜0時枠で松原江里佳アナの新番組がスタートし、
ブレイクスカウターのランキング発表は4月からその枠に内包される
ソースは今夜放送のブレイクスカウター
- 995 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:23:16.09 ID:941JR3E5
- >>994 日曜アタヤンが終了するのか。聞いたことないけど日曜アタヤンってどんな感じだったの?
- 996 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:36:36.26 ID:NCJbx3Hp
- 武田組なくなんのか
- 997 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:36:49.85 ID:8AztMOht
- >>995
ここ半年くらいの主な構成は、
冒頭で下ネタ→フリートーク→品評会(討論会)のコーナー→
ハコ番組「オマンケーシーショー」→ふつおた→コント「ヒゲ喫茶」→生歌
だったような
- 998 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:38:04.55 ID:/LNcPvIP
- >>987
乙でしたわ
- 999 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:08.35 ID:/LNcPvIP
- >>989
読売新聞記者との掛合は面白かったけどまだやっているのかな。
- 1000 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:50.48 ID:/LNcPvIP
- 返事を待たずに埋めるぞ
いまがねいまがねお待ちがね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★