5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

81.3 J-WAVE(56)

1 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 19:25:22.30 ID:01/yqx/q
★前スレ
81.3 J-WAVE(55)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1332408521/

●J-WAVE HP
 PC http://www.j-wave.co.jp/
 i-mode http://www.j-wave.co.jp/imode/
 EZweb http://www.j-wave.co.jp/wap/
 SoftBank http://www.j-wave.co.jp/jskyweb/

●実況板 (ラジオ実況@2ch)
 PC用 http://hayabusa2.2ch.net/liveradio/
 携帯用 http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa2.2ch.net/liveradio/


2 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 10:58:21.02 ID:Tz2zFPbW
>>1


3 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 14:22:35.83 ID:cF92nKGK
>>1
前スレ埋め立て作業完了しました!

4 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 15:20:13.01 ID:3aktOgAq
糞スレ終了

5 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 10:47:32.20 ID:bH+DPn8Z
サッシャに平日朝の番組やって欲しい。

6 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 13:48:12.37 ID:rmJBtJO0
ハムとハリーの夏休みは?

7 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 14:16:24.79 ID:zvkm9AF5
ハゲにも夏休み取って欲しい。永遠にな(藁

8 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/23(木) 11:47:35.50 ID:RMbmvJqR
とにかく、質が堕ちたね
一体誰のせい?

9 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/23(木) 22:38:43.58 ID:vDzGWE5U
LFの真似すれば、LFのように儲かるはず
と考えちゃったダレカサン

10 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/24(金) 00:33:00.39 ID:nAwthLWU
ハムいらね

11 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/24(金) 08:24:00.86 ID:IAbqLpqa
ハムの夏休みが待ち遠しい

12 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/24(金) 13:44:46.14 ID:dDxeLnzK
七緒のTバック・・・真っ昼間から妄想しまくりじゃねーか。
そうか、普段からそんなの履いてんだ。
やりてーーーー!!

13 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 17:15:27.99 ID:bxFqKqb1
↑Jスレも堕ちたもんだねえ。まあ昔の住人はみな出て行ってしまったが

14 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 19:18:22.15 ID:uxMTV9HS
>>13
だから、さっき放送事故が起きたのか。
7時になる前にピス豚の番組が始まったからなw

15 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 19:24:40.22 ID:XSyOfXP2
>>14
聴いてたよ。
ヴィジョンやらずにピストンの番組スタートしたね。


16 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 21:15:08.59 ID:uxMTV9HS
>>15
VISIONが飛んだだけじゃなく、それ以前もおかしかったな。

本当は、
ピス豚番宣→トラフィック→トーヨータイヤCM→天気→メイスイCM→VISION→ピス豚スタート
だったのに、
ピス豚番宣→トーヨータイヤCM→トラフィック→メイスイCM→天気→ピス豚スタート
となったからな。

たるんでるんじゃないの、スタッフは。

17 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 22:41:04.40 ID:XSyOfXP2
>>16
確かに(笑)。
まぁ、録音番組時間帯だからって気を抜いている訳じゃないんだろうけどさ、、、。
で、結局ずれた分だけ早く終わって、むなしくインストが流れたな。


18 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 00:16:22.07 ID:XRUcJpHB
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


19 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 07:23:57.57 ID:viIzOqOo
今日のハムはいつも以上に調子悪い

20 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 12:10:21.79 ID:PFv9hj/M
到達感w

21 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 12:12:43.11 ID:rpZGqhPx
でもハムは安定してる
大人の対応なのでけっこう好きだ

22 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 13:10:51.47 ID:UBFjhO7T
色気をイロキと!

23 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/28(火) 09:58:37.64 ID:BDzMg4s6
実況版から消えた、終わったなJ波

24 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/28(火) 18:18:11.63 ID:fvVS2ZlD
実況にないな

25 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 09:17:26.92 ID:AjirV+BT
さっきのむーむーんのミックスって、正式にリリースされてんの?
豚のミックス並に酷かったんだが…


26 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 12:21:54.82 ID:xQdtK6se
こいつは気持ち悪い話し方をしてるのを自覚するべき。

27 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 12:30:19.45 ID:hZcITmgx
さむいギャグをやめてほしい

28 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 13:59:15.78 ID:Vz11v3cM
あすたwwwww

29 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 16:17:25.17 ID:9/Fafips
j-waveが急にツイッターツイッターって言い出したのっていつ頃だったっけ
TAROが昼間やってた頃に急に言い出して違和感あったのは覚えてんだけど
2009年ごろかな

30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 21:43:39.87 ID:rbe0i1S6
まだeステのころはツイッターとか言ってなかったよな。


eステはビンゴ参加が携帯からだけだったので、
携帯のないとある奥様からの「ビンゴの数字を自分で紙に書いて楽しんでいます」
というメッセージに大いに共感したものだ。
俺は携帯はあるが、通話以外に使うと課金されるので参加したことはなかったのだ。
いまだに携帯でしか見られないサイトが大半のbayfmはいかがなものか。
いや勘ぐってしまう。

31 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:37.43 ID:eQoPGHIE
タイムテーブル9月号貰ってきたので書き込みます。

前スレで情報が上がっていたけれど、秋の新番組は無いです。
ナビも、
宮本、ハリー、渡部、アンディ、冨永のまま継続です。

32 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 09:27:39.20 ID:mQeNiBcU
>>25
誰がリミックスしてるのか知らないけど
別所さんの番組でかけてるリミックスは本当に酷いよな

単にセンスがないだけではなくて
テンポもピッチも上がったり下がったりゆらゆらしてて、
聞いててものすごく不快感を覚えるリミックス

33 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 10:28:52.06 ID:obsi8Xdr
>>31
改編は10月だぞ。

34 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 11:31:55.67 ID:gGXQespb
本当にマジでハリーは降板して欲しい。
ウザすぎる。

35 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 11:40:55.31 ID:PnZdIFzj
杉山落ち着けよ
ペチョップボーイズって何だよ

36 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 13:22:27.38 ID:QUTXL043
にゅるにゅる

37 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 18:37:54.34 ID:PnZdIFzj
実況スレはこのまま消滅なのか?

38 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 20:28:54.25 ID:uHyOvDVd
ハムいらね

39 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 22:56:40.34 ID:HHa1FqYa
JAMに出た斎藤貴男サン、東電最大の出稿量で広告を載せていた雑誌の編集長が
この番組内で箱番やってるのはご存知なのかな?
こんなダブスタ番組出ない方がいいですよ〜

40 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 11:10:56.97 ID:gSgtg5RP
実況スレなくなったけど
復活しないのかな?

41 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 11:45:52.20 ID:tDtLZbvQ
時々813でナンバーズ3を買うが当たったためしがない。810なら先週くらいに
出ましたね

42 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 11:46:16.33 ID:IPMh1rPS
いらんだろ。金曜のこの時間帯なら、スレを自分の日記帳だと思ってる奴が大量のコピペし始めるだけさ。

43 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 12:38:11.40 ID:zYTZxM35
いっそのこと、LFのサイマル始めた方がいいんじゃなかろうか
特に深夜帯、Jwaveミュージックも切れるし経営改善に
一石二鳥かと

44 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 15:35:22.23 ID:h4KOX29m
汚ったねえ歌声

45 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 17:10:24.73 ID:MrrLX54E
50代のババアのCMマジで不快だからやめてくれ
50代が不快なんじゃなくてしゃべってる内容が不快

46 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 17:44:32.30 ID:mhBq6UjL
>>45
すげーわかるぞ



47 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 19:43:27.82 ID:+AJ2rp5a
JK RADIOの合間に流れる「東京スカイツリーから放送中」ってステーションコールが気になる。
環八通りの外側だと、TFMと受信状態に差が感じられないし、住んでる場所の立地状況の関係で
スカイツリーからの電波が入りづらい。

今更だけど、FMは全局東京タワーのままでも良かった気がする。

48 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 20:17:12.81 ID:dBdb1Zth


49 :ラジオネーム名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:19.70 ID:fD4339eF
>>47
我が家は激的に改善した。J-WAVEノイズだらけだったのが、クリアになった。
やっぱスカイツリーだぜ。

50 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 00:00:55.77 ID:14yYvVOR
今日サーカスのカラテカ入江の写真が矢部になってたね。
スタッフまずいよね

51 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 05:01:05.25 ID:kyGhc1Ze
>>45
あの目鼻立ちがよくないけど肌が綺麗設定の友達が性格悪いなっていつも思うんだ

52 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 08:08:51.61 ID:IHAYVHri
いままでJ-waveは全く聞こえなかったけど
スカイツリーでクリアに聞こえるようになった
その代わりtokyofmはノイズがひどくて聞かなくなった

53 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 08:28:33.74 ID:n0hMYKMO
>>49
>>52
どの辺の地域で聴いてる?
東京タワーよりスカイツリーが近い地域なら、TFMが邪魔されるのも仕方ないかも。
大田区・世田谷区辺りはTFMもJ-WAVEも同じくらいの良い感度で聴ける。

そういえば新幹線で大宮付近を通った時、手持ちのウォークマンの携帯ラジオだと
J-WAVEが1番良く入ったな。

54 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 08:36:39.85 ID:kmhcj2Bp
帝都周辺じゃないけど 山梨都留市付近に通ってるんだが、以前は神奈川の藤野町辺りでハマラヂ含めて電波が途切れた
スカイツリーから試験電波流す様になって以降、都留文科大の通りや禾生のリニア展示場付近でもクリアに入る
ハマラヂは入らないままだから送信所移転の効果は有ると思う 

55 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(0/5:0) :2012/09/02(日) 02:04:03.53 ID:BvSAt6/p
ダウン症と池沼は中絶すべき。
障がい者は社会損出です。

56 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 02:52:31.75 ID:e/7S+47G
リリメグ、ゾノネムまた番組してくれないかな
一番好きな番組だったって言ってる私の品性レベル…

57 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 18:59:27.39 ID:9woT74K8
>>41
あ〜、俺もたまにナンバーズ買うとき「813」とか「0813」選ぶよ。



58 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 22:03:01.37 ID:BXNheMM6
なんだよこの番組はww

59 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 23:01:27.76 ID:AnSS+flT
ハムいらね

60 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 13:46:22.73 ID:7SAZiHf4
>>57

おお、同士よ!w

61 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 18:28:48.01 ID:l5PySp7X
絢子さん「ご懐妊報告」には誰も触れないのね.....

62 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 18:33:28.73 ID:6vQUEVri
宮本とハリーだけが首?

63 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 20:22:47.33 ID:USFjtcET
>>60
そりゃ、j-waveリスナーですもん当然です。
でも時々「795」やら「761」とか買っちゃう(笑)。
>>61
絢子妊娠?
あらそれはおめでたい。元気なbaby産んでほしいね。
>>62
八塩さんも妊娠でJAM今月で降板のはずだが?

64 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 21:40:06.16 ID:ABe2PLj6
>>61
そういや前スレで宮本懐妊じゃないの?って書いてるやついたな。
関係者だろw

65 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 22:08:18.46 ID:rEb4xJ8/
>>61 やっぱり、絢子ちゃん中田氏だったね。
秋の番組改編見た時からそう思ってた。

麗子ちゃんも好きものなんだけど、
好きすぎて子供は作らないつもりなのか?
アラフォーだから、ダウンの危険もあるし子供はあきらめた?

66 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 23:33:41.70 ID:+Qeuejgi
761のあの方が帰ってくるのかな。

67 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 06:39:59.17 ID:RQdBeGk/
遺体さんの枠も中田氏枠じゃなかったかな


68 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 08:08:50.52 ID:LIJhFYOO
安定の別所さんね(はあと

69 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 09:28:49.39 ID:q/XS+bU5
ww

70 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 14:19:21.00 ID:sVFiMiwI
電波出力って、なんでAM>FM>地デジと出力弱くなるのですか?
教えてちょんまげ!

71 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 20:02:43.84 ID:tQkEYiqK
ダウン症がどうのとか嬉々として書き込んでいる奴を見るにつけ、Jスレも下劣になったものだなぁと

72 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 20:56:20.35 ID:mWykmSOb
ラジオ板に書き込んでるコテハン野郎はバカばっかりだが、あいつはその中でも最低のカスだよ。

73 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/05(水) 16:47:29.91 ID:EH/xAoMy
宮本早く産休降板しろよ

74 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/05(水) 22:21:40.66 ID:wvjTzYhq
DJ TAROが元Jrだったとは。同期は佐野瑞樹辺り?

75 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/06(木) 10:14:22.17 ID:5p7HYTjV
なにこれKPOP?

76 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 00:40:13.70 ID:ISrq+YZK
最近入った会社はピス禿大嫌いな人がいてインター固定
午後のディスコとか楽しいし快適さは今の平日J波より断然上だな
J波は土曜だけでいいや

77 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 01:09:37.09 ID:C+yqdu+B
クリ智はホリデースペシャルで復帰みたいね。アイアム担当すんのかな。それかパクスカ終了してキュリオス復活とか。

78 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 11:44:26.36 ID:rw/f2svG
ピストンを好きな奴が居るのかって感じ。

79 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 18:36:24.98 ID:GbRf2kRM
ViwVie復帰マダー

80 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 20:48:16.87 ID:K97UEjX7
土日の、メイスイやVISAカードのCM後のジングルを、元に戻して欲しい。アコギの安っちいジングルは、止めて欲しい。ちっとも、癒されない。

81 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 19:41:42.11 ID:SGjYOKFW
俺は、ガチムチ野郎ケツマンコのバックでのピストン運動が好きだ

82 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 22:57:04.90 ID:yaw9eJGl
いま一瞬を生きる!!!

83 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 10:25:53.04 ID:KZVk7u3w
半径30cmの中で

84 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 16:50:50.19 ID:Avkwn8Va
昨日の読売新聞の日曜版にジョンさんが載っていたな。


85 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 18:30:05.55 ID:2JyqPM2r
ハムは喋らなければ最高のナビゲーターだと思う

86 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/12(水) 08:50:34.30 ID:WL5Rb6EB
河原乞食の訂正はあった?

87 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 14:06:16.25 ID:bLA+f1vy
本日のランデヴーはジャイルズ登場だってばよ。Worldwide15一日限りの「復活」とのこと。

88 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 14:26:03.02 ID:mbyCpJu0
おー、稀ないいNEWS
情報thx

89 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 20:57:55.82 ID:k5GWDpiU
ハリーのバンドメンバー募集とかわけわかめ

90 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 21:00:32.10 ID:w8d3a2te
嫌なら聴くな、TOKYO MORNING RADIO

91 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 21:29:54.76 ID:xOOku4CA
「嫌なら見なければイイ」と言ったテレビ局がお台場に有りましてなぁ
ここ半年位で全時間帯視聴率急降下ですわ 

92 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 21:52:36.61 ID:mzYNXFpq
アフターバブル:J-WAVEでもエロ
アフターリーマン:J-WAVEでも自殺

違うだろJ-WAVEよー

93 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 22:25:25.69 ID:qbCqNij4
ハリーのバンドに応募しようかな

94 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 10:36:09.81 ID:/v5ipEN1
番組終了 番組での発表解禁は いつも2週間くらい前だっけ?

そうすると 来週から? まだどこの番組も発表してないよね?

95 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 12:36:30.13 ID:qA4D13zI
どうせハムとハリーとピスは不動だろ

96 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:49.00 ID:ZyL+Z5ev
>>95
その3人はバイセクシャルなのか?

97 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 14:04:34.09 ID:qA4D13zI
なにいってんだこいつ

98 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 14:24:59.62 ID:g8sa+YPP
>>96
ピス豚は間違いないだろ。
リスナーとの電話で相手が男だった場合いつも
「上半身裸になって乳首に氷当ててみて」
なんて指令だして相手の反応みてキャッキャッ喜んでる。
ガチホモじゃなきゃあんなのキモクてできないだろ。

99 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 19:10:23.95 ID:6aiJ2CYi
別所さんはさりげにしっかりした自己主張入れてくるな

100 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 19:20:29.22 ID:wyWMQJbx
番組打ちきりをオンエアしていい解禁日は1ヶ月前。
でも前に誰かが晒してくれた通りかな?
とりあえず、アイアムとキスハグ確定

101 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 21:31:07.41 ID:P1k9Foef
Jの番組改編かあ
まともな番組つくる体力残ってないだろうに
なんかやらかしそうな気がする

AKB48がらみの番組とか
今さらK-pop専門番組とか
池田の大ちゃんの講話朗読とか
ジャパネット枠連続一時間とか

102 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 21:40:41.01 ID:BvDgmh0q
嫌なら聞くな、J-WAVE

103 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 22:17:28.83 ID:WwX4e5uU
まともな番組=俺様好みの番組、って勘違いしてんじゃね? 相手にすんなよ。

104 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 22:30:19.09 ID:st19cKhE
ラジオゲリラ下品すぎる、早く終わってほしい

105 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 23:11:27.28 ID:P1k9Foef
嫌なら聞くな、ですか…
そのとおりのことをやられた挙げ句の
赤字転落なんですがw

反省とかしないんでしょうかね?
まあ、はやいとこニッポン放送と
イッショニなりたーい
のかも?

106 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/13(木) 23:18:38.48 ID:P1k9Foef
そういえば、赤字転落の発端が
金融投資で大損ぶっこいたのって
ホント?

実際、一時期までは
「局のコンセプトは利益率、
選曲よりトークより利益が大事」
とまで言われた局なんだが

107 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 00:07:53.47 ID:ylT53MgV
>>100
>とりあえず、アイアムとキスハグ確定

二つともわりと嫌味がない、いい番組だと思ったけどな

グルーヴラインとか切る気はねぇのか、このクソ局は!


108 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 08:06:05.27 ID:Aj4tIg9C
そんなに経営状況が悪いのなら、
ショーンKにコンサルティングしてもらえばいいさw

109 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 08:32:47.88 ID:vsMFL0QT
こんな常態になると声の大きい人間の勝ち

110 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 09:02:14.64 ID:vsMFL0QT
>>101
以降の流れをみるに
賞味期限切れのトホホ番組企画が
ひとつふたつ始まる感じ

願わくば、煩くない人畜無害なのがいいなあ
聴かされてる身としては

111 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 10:05:49.17 ID:m42MNO8P
ええ?キスハグも確定なの? おこちゃまナビゲータは いらんけど シェリー好きだったのに.....。
ソースは?

112 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 11:23:54.55 ID:eOYI+lMo
タイムテーブルの本って毎月何日発行だっけ?
それ見れば改編番組が分かる?
それとももっと早くどこかで分かる?

113 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 15:20:47.28 ID:WZelLOUf
>>108
ww

114 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 16:01:45.48 ID:1ArxND9N
ほ〜、キスハグがねえ。まともにいい番組だったが、土曜日の早朝なんも
なくなるなw

それよりか日曜日の夕方インターエフエムのホキ徳田の番組がいいね。

115 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 17:21:57.86 ID:Wfo/xq4U
朝、気まぐれにラジオを付ける

ピッ

「おはよーもーにn」ピッ



116 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 18:50:23.26 ID:a0h3KXqc
おはよーもーryには最初びっくりしたが
一度ハマると癖になる
能天気な感じがスコーンと明るくていい

117 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 20:50:11.66 ID:75D7gZHS
ハムのトークが気持ち悪すぎて、吐き気が止まらない件について

118 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2012/09/15(土) 00:32:35.33 ID:sAcEFOiU
>>112
毎月25日だったかな

119 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:51.85 ID:AiN8jkDs
J-WAVE 81.3 FM 環境月間 SMART LIFE
http://www.j-wave.co.jp/special/smartlife/
>これからは“ハイテクよりもローテクが栄える時代”です。
>これからの世の中を生きるうえで、“お金に依存しない暮らし”というのが重要にな っていくと思います。たとえば田舎で暮らす場合、食べ物は自分の畑で収穫したり 魚を釣ったり

…とか言いながら↓スマート家電()を推してみたり
J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Panasonic presents Getting Smart!
http://www.j-wave.co.jp/holiday/20120917/

六本木ヒルズとスカイツリーを使いながらロハスがどうたらとか。
声がいいだけが取り柄の「量産型FMDJ」が、いい年して学生レベルの見識で
社会派気取ってみたり…

浮世離れしたことしか言えないなら、選曲だけ気にしてればいいのに、変に
気の利いたこと言おうとしてバカ晒してるよね。

120 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 05:41:42.49 ID:EZx4UHMT
いまや「ステマとタイアップのJ-wave」
だからして

121 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 07:42:41.98 ID:UfAPE5fc
開局当時からそんな放送局でしたからw 大して変わっていない

122 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 08:25:30.52 ID:EZx4UHMT
Jに限った話じゃないけどね
体質変えないと10年以内に潰れるよ
民放FMは

だって、代理店筋がイラネって言い始めてる
頼みの音楽産業もカネ回す余裕はない
公益部門はNHK が押さえてる、
おこぼれを民放AMが拾ってる状態
ホントどうするのか?

123 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 12:58:51.74 ID:RqP9xOE3
ハムの男前の声聞くと
俺の真性包茎のチンポが勃起するぜ

124 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 22:19:06.07 ID:hRZOx0zu
昨朝Seanの横に兄貴CXが立ち並んだら画になってかっこよかった

125 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 08:33:21.94 ID:gPTJaYxq
>>119
同感。
震災直後に「節電ビューティー」って言ってた放送局だからな・・・
あれでJ-WAVEの化けの皮が剥がれたような感じがした。

>>122
長期的に安定してるのはTFMくらいだと思う。

126 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 10:25:16.95 ID:6b1S+AQ/
>>125
節電ビューティーwwww

127 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 10:54:20.12 ID:e09QYwaN
節電ビューティーの件は絶対に忘れないから

128 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 11:52:43.66 ID:JgfZOrBj
>>125
野村総研あたりは、現実的な生き残り方策は
AM局との統合で一局二波体制しかない
とかいってるしね>民放fm

129 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 06:44:05.41 ID:ekXzZMFJ
ハムがいないだけマシだけど
代わりの人は何とかならなかったのかね。

出てくれる人いないって事だよね。
ギャラの問題か・・・

130 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 17:05:22.24 ID:VGCK1lLt
ラジオは儲からないビジネス。
でも儲からないなら儲からないなりの生き方があると思うんだけどね…

Jに限った話じゃないけど、何も都心の豪華なビルに居を構えないと番組作れない
わけじゃないし、趣味性の高いFM局にNHKのような重い(人件費のかさむ)組織体制が
必要とも思えない。

その辺のバランス感覚は欧米のラジオ局のほうが上手い印象。

131 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 17:09:52.69 ID:Tt6F51ui
第二のRADIO-iになる日も遠くは無い

132 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 17:33:27.26 ID:rl+IK1kC
バブルの時代でなきゃ開局できなかった金満放送局に、いまさら欧米のラジオ局の経営バランスがどうのってw

133 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 17:47:11.87 ID:VGCK1lLt
世界有数の大都市圏なのに、たかだか民放FM3局も維持できないって、
経営がバカ以外に説明のしようがないと思うけどw

日本のラジオはチャンネルが少ない分、リスナーの総数は少ないがチャンネル
当たりのリスナー数は多い。

単に身の丈に合わないことやってるだけだよ。

134 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 18:12:35.28 ID:qE8GAvBc
>>128

野村総研プレゼンがこれみたい

NRIメディアフォーラム
http://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2010/pdf/forum131_1.pdf
新聞、テレビなどローカルメディアの再編〜 ラジオ局の再編が、今、始まろうとしている〜
産業革新コンサルティング部 上級コンサルタント  寺田 知太

主題はローカル局の話らしいけど、都市部のラジオ業界も大差ないし
3枚目に書かれてる
「悪魔のサイクルに陥ったがまん比べの状態」って
まさにJの状況やね、Jだけに限らないけど

135 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 18:32:34.95 ID:JKxttIpz
>>133
そりゃ、広告業という大産業の
一現業部門に過ぎないから
しかもテレビほど大きなマーケットでもなし
チラシやビラほど小回りが利くメディアでもなし

正直使い勝手が悪い筆頭格の広告媒体
FMラジオに至っては音楽産業ありきで成り立ってた
ようなもんだし、
音楽産業がこけたら一緒に心中するしかない

136 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 19:29:42.01 ID:VGCK1lLt
ふ〜ん。
狭くて観光以外ロクに産業があるとも思えないハワイでも、こんなにたくさん
ラジオ局があるのにね。不思議だね。

ハワイ州のラジオ放送局の一覧
http://goo.gl/XbNu1

どこでボタンを掛け違えてしまったんだろうね?
いい加減スレチなのでこの話はやめるけど。

137 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 21:01:12.49 ID:ekXzZMFJ
まあテレビも含めて規制業種だからね。
新規参入が実質不可能なのでぬくぬくやってきたツケだよ。

ハワイの例を上げるまでもなく所詮自宅のガレージから
電波飛ばしてできるような仕事なんだよラジオなんて。

138 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 00:25:34.58 ID:a7z43Pr1
ガレージというか、ラジオは街のライブハウスみたいなものだと思う。
その文化的価値に期待する人は根強く存在するが、決して儲かる商売ではない。
客は自分の見たい聞きたいアーティストに会える箱を選ぶ。

ところが日本のラジオの場合、いきなり東京ドームをドーンと作ってしまって
コストが合わず苦しい苦しいと言ってる感じ。
客も演歌を聞きたい人からK-POPに興味がある子供も、右寄りのトークが聞きたい
人も左寄りのトークが聞きたい人もいるのに、同じ会場にみんな押し込めて
満足させようとして結局だれも満足してない。
広告もターゲットを絞り込めない。

139 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 01:06:30.58 ID:LghJIoKY
タクシー乗ると昔はAMの野球中継だったけど最近J-wave聞いてるタクシー増えてるよ
クルーブライン率が高いw

140 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 08:52:04.43 ID:a3RuBGnS
GLとかw 
J-WAVEがAM化してしまった象徴的な番組だからな・・



141 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 14:23:54.05 ID:RqpC8ss8
PARK IN THE SKY終了宣言来ました

142 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 15:05:59.52 ID:uQpBjDXu
終了告知解禁は2週間前
新番組解禁は1週間前か?

143 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 15:28:01.05 ID:KaUO1Ued
>>139
そのうち演歌ばかりになるな

144 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 16:27:52.46 ID:QP9RTkmH
ありがてぇ

145 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 17:09:57.68 ID:QP9RTkmH
JAMもアシスタント切ってないないで藻グロ一三切ったほうが捗るんじゃねーのか


146 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 18:08:19.88 ID:b+KPBslJ
ハムの終了宣言 まだ〜?

147 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 18:32:15.57 ID:hNk8pJVN
もうJ-WAVE一切聴かなくなってしまった…
昔はよかったのにね…

148 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 20:27:57.64 ID:aI6xEkdO
>>147
昔は良かった、って言う気持ちもわかるけど、J-WAVEはその頃の感覚を未だに忘れられずに
地に足が着いていない雰囲気の番組が多い気がする。

149 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 20:30:12.05 ID:KBdLc0RQ
今週の平日06:00-の番組・・・・・・・・・・
とうとう貧乏地方局レベルの番組企画
やりはじめたなとw

宣伝したい人間を金貰って出演させてる
のがミエミエの番組企画

無論「番組制作協力費なんで広告料ではありません」
とかなんとかいいわけするんだろうけど

150 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 20:34:12.28 ID:KBdLc0RQ
>>148
いや、充分に地に足が着いた番組群だよ
このままどこぞやの地方局にもっていって流しても
誰一人気づかない、そんなレベルの番組ばかりだ
まさに
「目指せLF・T−FM」が浸透している
もっとも、その貧乏臭さが聴取者を遠ざけてるんだけど


151 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 22:13:37.48 ID:IVuYQR2x
もうほとんど聞いていないけど、
いまだに毎月のタイムテーブル集めは続けている。

152 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 02:07:09.73 ID:EYKR9/Zj
昔いたパーソナリティーの人達が
結構インターに流れててびっくり。
おかげでインターばっかり聞いてるけど。

153 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 06:34:02.24 ID:as2ICT2z
近いうちにヨシモト芸人や太田プロ芸人が喋りだすな

154 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 08:43:47.44 ID:RcndA1UR
>>152
元ハマラヂの中の人のオッシーが自ら喋ってるのには驚いた
SOPに番組制作任せて、柴田あずさDJでトワナビ復活させて欲しいw
いっその事、エフヨコ:栗原 795:黒田 インター:デイブ 集めてWhat's UP YOKOHAMAのインターVerでも良い

155 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 11:42:30.92 ID:oH/GnE71
仁井聡子はJで引取れ

156 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 12:53:24.19 ID:mWbwmz1R
なんだ、JAMアシスタント・・・総キリかよ

157 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 19:04:04.18 ID:hNB3eUnp
今日ハムさんいなかったな
つまんね

158 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 19:08:57.99 ID:vCgQIABI
>>150
強烈な皮肉がなんか痛快だw

159 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 19:28:15.48 ID:l35utkiq
>>156
金曜はNICO昇格で良いのにな。元々八潮の方がアシスタントみたいな感じだったし



160 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 21:41:47.99 ID:zKabs4/p
>156
kwsk
全曜日アシスタント無しになるってこと?

161 :150:2012/09/19(水) 21:44:24.88 ID:/N7TBJQE
>>158
いや、皮肉でもなんでもなく
JFL系列ということで某地方FMが開局したとき
Jーwaveとは桁違いのレベルの低さに唖然とした
無論、ナビゲータのレベルも同様だった。

ところが、数年後そのレベルのアレなナビゲータが
続々とJに登場してきた、無論そのままのレベルで
つまり、Jーwaveの番組がかつての地方FM局の
レベルになってる。


162 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 06:40:46.42 ID:kxt+TqGK
NUCOを月から木の朝の顔にしろ
ハムクビでおけ

163 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 07:48:01.29 ID:rHojIjlk
誰か詳しい人
秋の番組改編を一覧でまとめてくれないか

164 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 08:55:57.11 ID:loRw4wAI
CFM御用達だもんな
そんなレベルになって当然

165 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 11:53:30.89 ID:8axBqY7z
水曜日のフムフムおばちゃんはイラン

166 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 16:59:10.38 ID:XF80RVGm
けさの朝日のとある連載を見ると、
津田は博報堂に嵌められたようだな。

167 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 17:10:09.67 ID:VC5Ea+/+
>>152
でもインターはなんか落ち着かないからJに帰って来てしまう。
同じナビでも、結局構成とか違うと全く違うようになってしまうしね。
インターは違和感がありすぎて、それならまだAM聞く。

168 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 19:35:57.45 ID:XF80RVGm
>>167
そうか。俺はハム以外は、ほぼInterとNHK-FMに固定だよ。
夜はF横とbayも聞く。

169 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 21:22:04.77 ID:5/b7Y0Cu
>>166
これのことかな?
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1706470.html



170 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 22:11:13.43 ID:XF80RVGm
>>166
それです。
明日の回で津田が嵌められたことに気づく展開になりそう。

JAMっていまのメンバーになってから全然聴いてない。

171 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 22:34:56.35 ID:o9oJbDAr
>>167
そこはやっぱり好みだろうね。
自分もレイチェルは好きだよ。あの人の声のトーンがいい。
インターはやっと慣れてきたって感じかなー。
水が合う合わないってあるよね。

172 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 23:04:12.71 ID:n0949qdp
>>167
Interは番組がいきなり終了したりコロコロ変わるのが難だ。
あと音質がコンプかけまくってガチガチで聴き疲れする。

173 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 03:23:01.10 ID:qifChE0P
だから、行き着くところがNHKFM
なひとが多いんだよね

つか、今の時間帯の選曲が一番の手抜きだな

174 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 03:29:27.87 ID:qifChE0P
民放は
ブツブツボソボソとつぶやくか
ワーワーギャアギャアとさわぐか
そんな人が多すぎる。
きちんと話すきちんと伝える
それをやってるのがNHKだけ

175 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 19:24:37.81 ID:CshItN+Q
国(環境省)はがれき広域処理を強行するために、
広告会社電通や博報堂を雇い、インターネットで津田大介氏のツイートなど
を使ってステルスマーケティングしていることが書かれています。
以下、引用

朝日新聞9月18日朝刊

プロメテウスの罠 広告会社を頼った

環境省は(被災地地元議会などから要望されている、がれきを町の復興に役立てる)
防潮林へのがれき活用(津波対策の防潮林にがれきを使う)には冷淡だった。
しかし、自らが構想した広域処理には熱心に動いた。(中略)


176 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 19:25:14.67 ID:CshItN+Q
――環境省のガイドラインでは受け入れ先を説得できない。広域処理のための
エージェントが必要だ。

こうした要望を受けて環境省が頼ったのが、広告会社だった。(中略)業務は
広域処理と除染の広報、除染情報プラザの運営などだ。博報堂には約9億6千万円が
支払われ、電通とは計約30億円の契約が結ばれた。

177 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:55.80 ID:0P6LVPLb
10月から、ハリー枠がサッシャ担当になって新番組になる。

ハロワの金曜は降板だそうです。

178 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 23:56:13.72 ID:V8/LzpJS
おおおおお!!!!!!
みなぎってきたーーーーーーー!!!!!

179 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 00:14:42.49 ID:aZd5TEcl
ハロワの金曜日は誰になるんだろう?

180 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 01:04:53.78 ID:kGcwui/T
jamのアシ切るのか
相当切羽詰まってるのか
ヒルズからの眺めがいいとかもう虚しくてしょうがないな、、、

181 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 02:36:09.05 ID:d8rHe0QJ
>>179
NICOと予想。

TAROの事務所だし、J-WAVEで細々と仕事こなしてきた実績でそろそろ番組の一本貰ってもいい時期だから。

182 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/22(土) 13:19:37.51 ID:Fu1jlpjm
>>181
昔、FM-FUJIで生ワイドやってたけどな

183 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 15:13:51.17 ID:aZd5TEcl
【リニューアル番組・新ナビゲーター 月〜木曜 9:00〜11:30】
『I A.M.』 宮本綾子 妊娠引退 => クリス智子 (予想)


【新番組・月〜木曜11:30〜14:00】
『BEAT PLANET』 サッシャ (確定) 金曜のハロワはジョナサン(予想)


【新番組・毎週金曜16:30〜20:00】
『MULTI CATCHER』 不明


【新番組・毎週土曜12:00〜15:00】
『ATELIER NOVA(仮)』 不明


【新ナビゲーター・毎週日曜9:00〜13:00】
『HAPPINESS』 不明

184 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 18:02:03.67 ID:WdAWbNcj
ハリー枠は毎日聞いてたけど選曲が時間帯と合ってなかったな
まったりしたいランチタイムに攻撃的なロックの連続orz…サッシャの新番組に期待!

185 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 19:55:20.52 ID:PMxa7RWW
ハムを昼の枠にくれてやるから
サッシャと交換してくれ。


186 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 20:02:16.67 ID:zR1J2Cx8
ハリーはUKロック中心の選曲だけはよかったんだけどなぁ。
ジングルもBBCっぽかったしw

187 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) :2012/09/22(土) 20:41:50.69 ID:UiAoRQFF
>>186
そんなのInterのガイ&マディ聴けばいいじゃんか。

188 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 20:53:41.93 ID:oCiSDZFl
ハムは追放でおながい

189 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 21:21:17.35 ID:vr4qzn0A
10月改編にはリアド慈英蘭とか来てほしいな。

ちなみに、夜10時の枠は何かレギュラー番組入らないか?
できれば、夜のレイチェルを毎週聴きたい。

190 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 21:28:02.95 ID:UiAoRQFF
23時台にJ'S SELECTIONのような音楽垂れ流し、たまにニュースな番組やって欲しいです。

191 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 23:00:30.93 ID:D1P9JCcy
>>189
夜のレイチェル・・・。

192 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:31.03 ID:DI6s6+mm
>>190
J'S SELECTIONも良いがノンジャンルのMUSIC SELECTIONの方を希望。

193 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 23:55:18.01 ID:RRTrUUAx
>>190
AZ WAVE復活キボンヌとか言ってみる

194 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 00:00:18.61 ID:yC784k5X
J'S SELECTIONもなあ・・・
確かに聞いてて苦にならないのは
「他よりマシ」なんだが
それ以上を期待できなくなってる

「オマエやっとけ」といわれた末端の若手が
ジャンルと年代と掛け合わせて
データベースをポンポンと叩いて
出てきた曲をざっと流す・・そんな情景が目に浮かぶ

195 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 00:06:31.89 ID:KJib5KER
pazz & jops 復活お願いします?

196 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 00:16:57.20 ID:yC784k5X
いい曲を見つけて、揃えて、流すのにはコストがかかるからね
いまや「金も貰えないのに曲なんか流すかよ」が主流だからして

もっともJ-POP業界からおちてくるカネは細る一方
どうすんのかね?


197 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 00:48:16.42 ID:OFlkPjGS
サッシャキター!
Interに乗り換えつつあったけど、これは悩むな。
しかしハリー降ろすのにこうも早く動いてくれるとは意外。

198 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:49.36 ID:wzz+dOne
サッシャのような安定型優良ナビゲーターの平日帯起用は正解だ。
ただ、どうせなら政治や社会系にもそこそこ強いことも加味して別所の後釜で朝をやってほしかった。

199 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 05:16:14.27 ID:7F2DNgdj
NICO、サッシャ、ショーン、NICO、カビラで
平日朝帯をやっていただけないものか…。

スターマンも復活して欲しい。

200 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 12:56:51.01 ID:a4igFpvQ
ルスタン君はどうしてるかな

201 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 20:45:02.22 ID:aKA3hriV
10年前に放送してた
5:00〜スポーツ&情報
7:00〜ニュース情報 
復活してほしい

202 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 00:49:50.91 ID:u2VJDq20
三谷清水の番組
最後に
外国人がLastWeekってしゃべっていたのが気になるんだけど。。。

203 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 01:37:40.72 ID:+rQCKe1Y
>>202
9月も最終週っていってたんじゃね?

204 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 07:12:18.53 ID:58YkG70j
朝ショーン
いいね。

205 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 09:22:00.79 ID:90tYjVQb
クリスならいいな
スターマン付き

206 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 10:56:39.22 ID:JzoKJNqz
J-WAVE、またぞろ韓国押しになってきたな
昨日の『TOKIO HOT 100』なんか訳わかんないよ

***************
「ブラックミュージックが専門の」という枕詞がついてますが、今日はK-POP
を持ってきました。
今、PSYがアメリカで大ブレイク!凄いことになってますよね。
そもそもK-POPの定義自体がJ-POPと全然違うんです。
J-POPは、歌謡曲より後の世代の日本のポップミュージック全般というニュアン
スですが、韓国でK-POPと呼ばれるものは、国外でちゃんと売れるものなんです。
インターナショナルで売れるものでないと、K-POPとは呼ばれない。その辺は根性
が違いますね。
*********************************

日本の曲を流さず全部K-POPとやらをやっとけよ、ヘプラー

昨日は速攻局を変えたよ


207 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 11:29:44.31 ID:jV/ysUQE
いよいよ改編前最終週だな。


208 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 13:16:36.25 ID:HF5upwhx
ハムと綾子のクロストークがないまま終わるのは残念だ。

209 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 13:28:16.84 ID:fqx/MHIz
もうすっかりキムチは白い目で見られてるのに
まだプッシュしてるとは相当空気読めてないな。
それが今のJ-WAVEを現しているが。

210 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 14:02:22.27 ID:jV/ysUQE
ハリー、10月からハローワールド金曜日担当と本人の口から発表したね。
てことは、サッシャと入れ替えか。

211 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 14:48:10.73 ID:mvg6cuuI
今日も安定のK-WAVEwwww

212 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 18:07:35.34 ID:WGIRYAgl
早くハムの番組終われ

213 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 19:15:31.29 ID:Hr7k5a+b
サッシャのおはようモーニングもいいけど
ハムさんじゃないと、平日朝はなんか調子狂う

214 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 19:41:56.65 ID:58YkG70j
本人乙。
おはようモーニングとか低脳な事言わないよ。サッシャは。


215 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 20:02:24.82 ID:RHCNhNr9
>>213
むしろハムに何年も調子狂わされまくり。
別に全然困らないよ。

216 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 20:11:33.74 ID:AUGmOBud
クリとも午前中復活?サッシゃはいらね。

217 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 20:42:57.90 ID:2/js9r1C
ハムが長期に渡り居座ってる原因は
JKが2006年10月に充電期間と称して去っていったアレだよなぁ
if…の世界だけど JKそのまま朝帯担当してたら現在ハムなんてナビリストに載ってないだろうな

218 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 22:56:00.29 ID:U3hQHKwi
担当してくれたら、とか想像上もあり得ん(笑)
自分の都合で勝手に看板番組ぶん投げたんだから

219 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 00:01:42.02 ID:kqJmnm+U
>>216
お前のほうがいらね。

220 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 00:31:03.23 ID:TaWYZAvi
>>217
ハムもね、まだJKの代打とかやっている頃はよかったんだよ。
ただ、自分の番組になってからどんどん駄目になっていった。
でも、JKの二度目の充電で朝の時間帯の何かが狂っちゃったよな。

221 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 00:33:01.18 ID:yboXmXJZ
JK云々よりも、ハムがダメなの明らかなのに
放置しているというこの現状。

222 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 02:05:19.56 ID:xUW3vUoF
最悪昼はハリーのままでもよかったから朝帯はサッシャにして欲しかったよ。

223 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 02:35:42.62 ID:xnDaEC0Y
J-waveはいかなる理由で
西沢、別所、杉山、板井を
使い続けているのだろうか?不思議だ。

224 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 06:17:03.12 ID:F7O0YHEc
井の頭線沿線辺りで一人暮らしをしてる大学生
そんなリスナーがターゲットなんでしょJ-WAVEって

twitter見てると
なんかいかにも地方住んでます的な人のつぶやきが目立つんだけど
au?(笑)

225 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 09:44:37.90 ID:364682yW
>>224
地方のコミュニティFMでもJ-waveは再配信されてるんだよ。

226 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 12:12:48.78 ID:AwXgOk9N
パクスカはROCKがかかるから好きだったんだがな。

227 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 15:27:09.71 ID:17Visufa
コミュFに配信するようになってからJの厨房化が一気に進んだ

228 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 16:06:07.18 ID:VQyRLlYu
>227
で、ハムにかぶれた人も出るw
http://www.friendsfm.co.jp/
24秒くらい?

229 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 17:31:53.44 ID:FQmmi3kL
でも、ハムの番組はメールいっぱい来てるよw
一般ピーポーには人気あるみたいだ

230 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 17:50:52.84 ID:AZphzCBD
そりゃ人気なきゃ打ち切ってるでしょ。芸能とくにミュージカル情報はめちゃ充実してるしね。

231 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 17:57:24.56 ID:v6OiNNsw
で、そのメールがどれもこれも
放送作家臭い
もっとも朝の番組に限った話でもない

232 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 18:36:27.45 ID:1kSZhOj/
>>222
やっぱサッシャは朝の方が向いてるよな

233 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 18:54:40.94 ID:kERbbDC2
すぐドイツネタやるからなあ。


斉藤みきちゃんはどうしてるかな

234 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 19:24:23.21 ID:Nb3cRRtu
ハピネスは番組継続で冨永降板?

IAMは産休じゃなくて交代なのか?そもそもAYAKO MIYAMOTO
でIAMだったんだよね?

235 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 22:37:47.94 ID:wVfKK3LG
>>223 そう遺体さんは良いけどね。
内容はあれだけどw

236 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 22:44:39.38 ID:MQ1nuC7f
広島のFMちゅーぴーの10月改編タイムテーブル。明日解禁予定。
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/267241_448899315148433_1943055117_n.jpg

*Reading for your heartは継続っぽい?
*インナービューティは打ち切り?
*ハピネスは4文字ネームの新ナビ

237 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 00:11:05.64 ID:Eby5kt4E
>>236
200%まであげても字が潰れて読めなかったw
JAMの金曜日は誰?

238 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 02:15:58.50 ID:6rvQ4O1A
>>225
地方のコミュニティ放送で再送信するようになってから番組の質が激しく落ちた気がする。
まぁ俺も90年代地方配属されて当時の大阪有線も著作権問題で再送信終了
CS-PCM放送のZ-SKY 5chでJ-WAVE聞いたくちだから大きいこと言えないけど。

239 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 10:50:01.97 ID:BNuSwuRh
ハリーはUKロック好きだよな。後釜のサッシャもロック好きだから音楽はあまり変わらない気がする。
個人的にはランデブーの選曲が好きだが。

240 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 15:29:26.25 ID:mfd7jGWJ
ランデブーは最初の二曲がいつもいいよ

241 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 17:23:07.90 ID:zkC5Clh6
同感!

242 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 17:31:36.46 ID:2LXaTyc+
・JAMの金曜日担当ナビは土井香苗(人権派弁護士)
・Happinessナビは今宿麻美
・冨永愛はインナービューティの後枠。番組名はMIRAIZ
・ラジペディア、SUの後ナビはNIKIE

243 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 19:03:16.77 ID:2LXaTyc+
>>242のソース
http://chupea.fm/pdf/fchu_timetable_20121001.pdf


244 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 20:58:38.67 ID:a6fCvKyH
ハリーについては選曲の問題では無いかと・・

245 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 22:24:44.31 ID:+1QiqgVI
開幕第一声からイラっとくる針山と明日でやっとお別れだ

246 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 22:27:48.15 ID:h758aHnf
ハロハロぉ


247 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 22:55:22.07 ID:rS5b82YU
ハリーってなんでNHKに出れてるんだ?

248 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 23:27:41.11 ID:Tnh75Rn6
【新番組・毎週土曜12:00〜15:00】
『ATELIER NOVA』 クリス智子

ソース。クリトモblog

249 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 02:58:41.70 ID:rBv1A1h7
アンディーどこかに移動するわけじゃないよな?
クリトモ帰還は嬉しいがアンディーは残念だな

250 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 06:00:58.23 ID:hVViI8lJ
インナービューティーてふかわの前のだよな
富永て重宝されてんな、あの騒動が効いたのか?

251 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 06:31:14.74 ID:uEaQePdV
コニーちゃん!まってたよー

252 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 08:03:36.02 ID:txBr4Cjm
アンディは、いまや、 NHK BS のエル・ムンドがあるから、
J-WAVEで稼がなくてもいいんじゃないの?

ジョン・カビラも、平日は毎日WOWOWの生放送。
他にNHK Gのサキどりもある。

楽しそうじゃん。


253 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 09:05:22.73 ID:gHsNmG/N
最近インターよく聴いてるけど
南ミブーがしょっちゅう出てるのなw 番組紹介のCMとかほとんどミブーがやってる
インターの顔になりつつある

254 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 09:31:12.79 ID:mHqCE1sq
結局10月から午前中は誰なの?

255 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 09:33:23.09 ID:WS6ld0jl
>>253
片や有料放送AXNの番宣、次回予告等でのミブゥ「えぃえっくすえん」がキモイ、ヘンと嘲笑われてる

256 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 09:45:34.19 ID:STGZ+zln
来週からのI.AM、ふじわらけいこって言った?

257 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 09:55:05.84 ID:ANRMlT9c
FMBIRDの藤原恵子だったら 9:00〜11:30〜13:00がサッシャ含めてBIRD所属ナビが5時間独占
ヨルの読み聞かせ史香も併せてFMBIRD王国復活?
http://www.fmbird.jp/dj/keiko_fujiwara

258 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 11:00:09.28 ID:WvRyz3Tb
ハローワールド 金曜日は 杉山くんなのね

259 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 11:20:16.60 ID:0ZsyrsFH
昨日のピストン、曲紹介で
「『その声消えないよ FEAT.SUNYA』 FUMIKA でした」
に異常に反応してたのにワロタ。
「なぁに〜! …アイツかとおもた」とかwww

260 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 11:37:59.87 ID:0O0fPUGr
ランデブーもお終い?
だったら嬉しい

261 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 11:53:06.75 ID:0ZsyrsFH
>>260
(´・ω・`)…

262 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 11:58:13.42 ID:GarDNuQC
ラジペNIKIEて誰なの
あべまかスパフラにしろよ

263 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 13:50:29.79 ID:/HmSzIcr
ラジペはいつもうんこみたいな人選だから
だれがやろうが割とどうでもいい

264 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 14:04:37.84 ID:OENRLSHc
パクスカの後番って何だろ?

265 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 15:22:43.41 ID:95xKb1ww
sasha

266 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 16:13:33.83 ID:iUMVM/Ye
インターFMがバラカンを編成局長に抜擢したから
数年のうちにJ-WAVEは終わるね。ジョンカビラも
移るだろうし

せいぜいピストンとか下品な三流パーソナリティーもどきを使ってろ


267 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 16:33:17.68 ID:crk8RSrD
もうJなんて東京に憧れている田舎者しか聞いてないけど
東京に住んでる奴はこんなAM臭い割にAMよりも持ち味のない
AM崩れの局なんて聞いてない。

268 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 16:48:02.65 ID:1eM6OySb
>>267
ずいぶんと東京に幻想をお持ちのようで

269 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 17:21:57.12 ID:cPeaujxw
J-WAVEのリスナーに地域差があるなんて初めて知ったわ
東京に生まれて東京で育ってるから気にしたこともなかった

270 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 17:52:24.41 ID:0O0fPUGr
コミュニティFMだと思ってた

271 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 18:48:22.73 ID:cDpQUu9I
ポッタイム

スマホに変えてからリアルタイムに投稿できなくなって残念
放送終わってるのでこっちに書く。

バカな子ほど可愛い、精神で聴けたのに
昼休みの眠い時間に、おバカDJに突っ込みまくることで頭の活性化をはかっていたw
とにかくお疲れポッター
ハムのバカさとは違ってむかつかないバカだった。
ナイスワン



272 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 18:52:01.47 ID:cDpQUu9I
エロウ(⌒〜⌒)
アイアム杉山ハリー(-^〇^-)
今日もボクと空の公園で遊びまSHOW(≧∇≦)
いや遊んでクダサイp(´⌒`q)
さあ、一緒に
チース( ̄∀ ̄)
エロエロ〜ウ(⌒〜⌒)
ないすわあん!(b^ー°)



273 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 20:17:22.55 ID:P5r6t6pB
もうハム辞めろだの言うってないで他局に乗り換える方がよさそうだな。

274 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 22:21:09.86 ID:STGZ+zln
金曜のサーカスサーカスの後番組はまだ情報出てない?
いつも改編の季節に思うんだけど、
どうしてこうギリギリまで後番組の情報を抑えるのかねぇ…。
他局もそうなの?

275 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 00:10:37.09 ID:0aMcreso
>>253
今週は佐代子さんの代わりにルーシーがディスコ担当で、
とても楽しいです。

276 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 00:11:54.23 ID:Ubm/SDgQ
金曜のジャムはそろって降板か、NICOと初音はどこかに入れてくれ。
ツインナビゲート枠もこれから減りそうだな


277 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 00:15:21.62 ID:jw3JNAny
>>275
インター楽しいよねー

278 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 01:12:38.90 ID:SdoEwSU4
ルーシーってルーシーケントの事?

279 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 03:52:48.50 ID:Pj4m9WFu
>>274
番組にスポンサーつけるのが
どんどん難しくなってきてる。

元来が殿様商売だから
代理店が見付けてくれるのを
待つしか能のない連中だし

280 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 04:49:34.24 ID:Teg4gyGL
jamのアシさんがいなくなったら、
竹田さんが「urlやらリスナーからのメールやら、いちいち読んでられるか!」と
イライラしてぶちきれないか、ちょっと心配しているw


リリコさんに週一で入って欲しいな。
「今週公開の映画情報」で30-60分位で。


10/8の番組ゲストの黒川伊保子の名前をみて、げんなり。

281 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 06:47:44.13 ID:3EzX7c3o
>>278
そうです。最近はNHK-FMの落ち着いたルーシー・ケントしか聴いていなかったので、
にぎやかなルーシーは新鮮だ。

282 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 08:19:59.80 ID:s2rKsRs2
インターエフエムに移りましょう。

283 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 08:23:41.26 ID:hDhDx56g
インターFMさんの工作員さんが頑張ってますねw
FM東京の工作員さんはまだかなww

284 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 08:37:11.31 ID:s2rKsRs2
>>283
東京FMは勝ち組だからそもそも眼中にない
もうすぐAKB48の番組がJ-WAVEにできるよ
楽しみだね

285 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 09:06:54.90 ID:hDhDx56g
>>284
インターさんも聴取率が0.2%になれるようにがんばってくださいねwwwww

286 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 09:43:07.01 ID:jmKPEXrm
インターFMは10年前くらいによく聴いてた。日曜日の夜のJaz番組とか売れる前の宇多田ヒカルの番組とかなかなか良かった。JoinOneRadioShowも毎日聴いてた。

今は全く聴かない。ずっとJ-WAVEだ。インターからJ-WAVE流れてるリスナーも多そう。

287 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 09:43:48.51 ID:EdFMoC4T
インターって工務店経営なんでしょ。

288 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 10:50:30.02 ID:ustx+udG
interは平日11時から15時の間だけ聴いてるわ

289 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 11:56:38.98 ID:cN+37Kem
(;´Д`)ノ interFM様、
細野晴臣だけJ-WAVEに帰してください

290 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:08:30.20 ID:jw3JNAny
>>286
いや逆じゃね?
最近はJ-WAVEからインターに流れてる。

291 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:43:52.11 ID:ODK17+oA
うむ、ハリーからLHRに乗り換えた奴は多いと思う。俺もその一人



292 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:25.62 ID:tpZtKoRW
20世紀は名曲が山ほどある!J-WAVEには原点回帰してほしい

293 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 20:20:14.16 ID:SdoEwSU4
とにかくハムはいらない。

294 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 20:29:30.70 ID:nAfqxYYe
ハムが居座り続けるから
此方からインターに変えた

295 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 21:14:01.14 ID:3Zfqddl7
月曜〜木曜の朝はインターの方が聞いている人が多いよ。
朝から「おはようモーニング〜」とか頭がいっちゃってる人の番組なんか聞くだけストレスだよ。

296 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 21:37:26.17 ID:Pj4m9WFu
つか、りすとらしまくりやん・・・いや外注切まくりか・・・
マジにAKB特集とかジャパネット5時間ワイドとか
某大作先生6時間講話とかやらかす予感

297 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 00:42:25.72 ID:2bIEabvk
>>289
まじそう思う。
教授と交換して下さいな。

298 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 01:10:56.27 ID:0UGL6WJv
>>297
はあ?
何お前キモイw
中国豚乙

299 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 01:19:58.17 ID:2bIEabvk
教授の曲は嫌いじゃないが>>297の様な取り巻き連中が嫌いだ。
こういう連中にそそのかされて原発反対とか言い出したんだろうな。

300 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 07:03:50.44 ID:tkGC4d4y
八潮の後釜さんはピースボートの人らしい。 みずぽとか赤旗をゲストに呼んだり、JAMは気合入ってるなぁ・・・
こうなったらもうアグネスあたりも招聘すれば? 英語中国語喋るし時節柄適任だぞww



301 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 08:43:25.13 ID:fYoyWak/
アンディ終了か・・・
他の番組にはないグローバル感が最高だったのに。
原発反対とか固執しすぎた面はあったが、壮大な感じが良かった。
くりともじゃ、せいぜいおしゃれな日常周辺レベルだろうなあ。

302 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 11:08:10.81 ID:MM+JKx52
アンディの番組はインターの方がしっくりくる

303 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 11:31:08.59 ID:WPBuHEHs
そりゃエスペラントの人だから。

304 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 12:07:28.63 ID:8JoJ+L86
360今日で最後か
来週からアンディじゃなくなっちゃうの?
前はタイトル変えて続投だったけど

305 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 12:45:38.47 ID:QW/9z9PT
>>301
モダイスタは好きだったな・・・
360のOPでいきなり「大飯原発の再稼動、残念です!」って言ってたのを聴いて
以来聴かなくなったけど。

306 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 18:00:36.93 ID:sGnbOgG1
同意。
同姓同名のデザイナーを発見して電凸してた頃が一番面白かった



307 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 21:02:27.00 ID:LB1sGPby
半年後には、東京モーニングレイディオ打ち切り又はナビゲーター交代という嬉しいニュースを聞きたいものだ

308 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:25.73 ID:uFm1vxch
なんつうか・・・一時期のRFラジオ日本と逆方向の道を進みそう

309 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/29(土) 22:41:24.36 ID:OeCkHxmv
きょうのFヨコのフューチャーは薫堂の代わりに竹内薫さんだった。
JAMは竹内さんの代の人たちが交代したところで聴くのをやめた。

310 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 23:17:45.07 ID:FC4/XV22
>>309
竹内さんなら聴きたかったな。それにしてもアンディが終わるのは本当に残念。
ハムこそ早く退場して欲しい

311 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 23:22:44.04 ID:2bIEabvk
>>308
昔、ラジオ関東と言われた時代は
日本の民放で一番最新の洋楽がかる局と言われてたんだぜ。

312 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 23:27:48.75 ID:nNeIRExa
>>311
「電リク'76」って電話リクエスト番組の魁を放送したのは画期的だった


313 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 23:59:30.37 ID:5J3MINtQ
10月から毎週日曜15時〜18時、
すなわちクリペプの真裏にピーターバラカン氏登場とか。
これを機に”脱百”してみるのもいいのかどうか・・・悩ましいとこだw

314 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:37.21 ID:CeGbxMxQ
>>311
ただ、RFラジオニッポンと名前を変えた途端
演歌と愛国の世界に走ったけどね

315 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 00:14:29.57 ID:Ya+oHlN1
昔のことなんてどーでもいいじゃん。何の意味がある?

316 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 00:27:09.07 ID:ptXFvnCd
J-WAVEも「信じられないだろうが昔は洋楽がたくさんかかった局だった」
なんて言われるんだろうな。

317 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 05:16:34.71 ID:04sga9/h
ドゥン♪

318 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:35.41 ID:ENdVeb15
>>313

迷わずピーターバラカンだ。

319 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 12:04:07.93 ID:DnyJttJQ
tokio100なんてもうまともなチャートとして機能してないでしょ

320 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 13:57:51.01 ID:b5jT/S7F
「番組独自の集計」 なんてチャートですら無いしなw



321 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 16:03:37.30 ID:d86ZbDfe
>>320
1週間にオンエアされた曲から、その回数とリクエスト数、あとCDセールスを傾斜配点するだっけね。
まずはオンエアされないと話しにならんってきいたことがある。何曜日〆かは聞いたことがないが

322 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 17:45:18.11 ID:Ya+oHlN1
そもそも、オンエア回数重視のインチキチャートじゃなけりゃ、
番組開始当初の、上位二十曲全部洋楽とかあり得んだろww

323 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 17:46:55.96 ID:x7ZtXq5g
とにかく、
ハムと
松原なんとかさんはいらん

324 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 17:58:52.28 ID:WsMedYoB
J聴くのは金曜朝だけになって久しいけど
改変時期にはちょっぴり期待しちゃうのよね…

325 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 18:56:05.12 ID:MxWOOBnu
toKio100で書き込みがいくつかあるので、俺も。
ぶっちゃけ、オンエア重視は確かだよね。
各番組で毎日のようにほぼかかれば、CD売り上げ少なくても1位とってるような感じだろ?
ノラジョーンズに至っては、今年のアルバム出る前に1位ゲットしたな。
逆にCDがすごく売れても1位になれなかったケースもあったような。
安室のCan You〜が2位止まりだった記憶がある。



326 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 19:01:48.84 ID:iR75QVbf
俺は平日のハムと日曜のクリスをちょっとと、寝オチするまで鳥山さん聴いてる。
そのまま起きてたら、0時からFヨコのキャプテン。
試験電波(放送)だけは、JもFヨコも、どっちも楽しいしいので迷う。
カウントダウン番組はNACKの克也さんとbayのアラン〜バッキーのほうがいいや。
どっちもアニソンかかるし、克也さんのは演歌もかかるし。
でももうカウントダウン番組の時代じゃないんでしょ。
Fヨコのケントはクリスのと同じ邦洋混載だったけど、番組やめちゃったし。

327 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:30.93 ID:inD1G3Pq
>>322
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_past/past_20071202.htm
1000回目にピストンが出た時の話を思い出した。

ピストン:俺の子供時代には、アメリカのビルボードってチャートのコピーを持ってるのが流行ってたんだけど、
俺が仕事するようになってからは、TOKIOのチャートを持っている人がホント、多かったですよね。
クリス:ホントに?
ピストン:当時は六本木のWAVEがかっこいいCDショップでしたけど、そこでTOKIOのチャートを持ってCD買ってる人見ると、
「俺が推した曲買ってるよ」って、ちょっと世の中動かしてるなって気になりましたね。
もちろん今でも新しい曲を仕入れるにはいいカタログですよ。

328 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 21:44:18.82 ID:RrF7Tc4z
>>326
金曜の朝は大野・・・の声で
9時からは克也さんの声が
判らなかった知り合いの方がいた。

大御所
克也さん復帰をきぼんぬ。
今回もダメだった。

ミルミルミルミル マクロミル

329 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 22:14:22.94 ID:wIohdlrO
クリペプもそろそろお役御免でいいんじゃないか?

330 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 22:24:21.55 ID:FwAFPFIe
おはようモーニングと東京ワンハンドレッド
確かに、もう、不要な番組かもね
ピスの番組の方がまだましに思える

331 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 22:28:47.26 ID:d38IfHVn
ハムがうざすぎて発狂しそう
究極、ハムじゃんかければハリーでもいいよ

ってくらい、ハムのベッチョリしたトークがキモすぎる。。。


332 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 22:45:25.93 ID:+OeewT1d
明日の見どころはサッシャの新番組とジャムの一人放送でどうなったのか

333 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 23:18:37.48 ID:RrF7Tc4z
ジャムだけは
エリカ様の一件で暴走をしそうになった
あいつだぞ。
押さえる人がいないと炎上だぞ。

糖尿の方が番組を買わない限りは降板なんて
有り得ない。残念。

334 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 23:28:15.71 ID:ux5+XTPv
金曜JAM新ナビ
http://www.j-wave.co.jp/contents/navigator/doi.htm
ピースボート→人権弁護士兼朝日審議委員、というガッツリ系

335 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 23:34:18.38 ID:ECmL1SP/
>>328
小林克也? いらないよ〜!
カビラさんの代役時ヒドすぎたな
英→和の言語力そのものに疑問

336 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 00:45:32.89 ID:EnKC6Bx7
Nack5金曜の小林克也さんを聞いてればもうヨレヨレってのが分かるしなあ。

HOT100は同じJFL系列のNORTH WAVEが既に廃止してる。
ヒットチャートの役目はもう終わったと判断したのか
スポンサー側の理由なのか分からないけど。

337 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 00:51:34.13 ID:V8gfpldN
>>329
んで後釜にAKBもしくは韓流スター

338 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 00:55:09.32 ID:V8gfpldN
>>330
そうなったら、劣化・・もとい
第2ニッポン放送への道をひた走る
ことになるだろうね、

以外と中のヒトはそうしたかったりしてw

ただ、それでうまくいくんだったら
ニッポン放送のサイマルやった方がいいと
上のヒトが判断する可能性が大きいとおもうんだよね


339 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 01:00:53.59 ID:V8gfpldN
>>336
FM九州もといクロスFMもやめてるような>Hot100

JのHOT100も元々洋楽重視での企画だったのが
J-popの販促ツールに変わっていったし
そのJ-popバブルも終了して
オカネも落ちてこなくなったみたいだし

金儲けのネタを新たに開拓するのなら
別の企画やった方がいいだろうね



340 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 01:10:46.44 ID:Ybm2HeDz
トキオ100で発売前の木村カエラの曲が3週連続1位になったときはさすがにもうダメだこの局と思った
「オンエアチャートを稼ぎましたね」ってお前らが勝手に流してるだけだろ、もっと言うと金貰って
決められた回数流してるだけだろ

341 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 03:13:29.57 ID:GiA/9TRN
地味に生き残るサタソニ

342 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 05:30:41.60 ID:iMC9ayUt
宮本絢子は出産してちょっとしたら復帰して欲しいね。

343 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 07:21:59.39 ID:VkYAPdVz
いよいよ10月、改編初週。
とりあえず、I.A.Mの新ナビ藤原恵子がどんな話っぷりか注目やね。
後は産休明けのクリス智子も楽しみです。
土曜日が待ち遠しい。

344 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 07:37:21.36 ID:c1bowuhl
>>331

むなしいが同意する。

345 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 08:16:27.71 ID:6eSNIMVo
>>342
えー…

346 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 08:52:53.01 ID:Ybm2HeDz
藤原恵子(所属事務所 FM BIRD) I AM
http://www.j-wave.co.jp/contents/navigator/fujiwara.htm

347 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 08:58:05.02 ID:fv2NXY+I
>>346
環境問題に関心あり、市民ジャーナリストって。
反原発等の政治色が強くなるのは嫌だな

348 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 09:10:17.00 ID:rd8b7HbA
新ナビ、すっきりした声でいいね

349 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 10:04:24.08 ID:7MA5VHsL
声はいいけどTFMっぽいな。望月ににてる。

350 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 10:42:31.45 ID:2meob1Qh
大きめの写真
http://ameblo.jp/keroleon777/entry-11349599703.html

351 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 11:37:34.20 ID:iCzg+CFO
藤原さんいいね


352 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 11:45:41.10 ID:NzST17E6
藤原さんからサッシャの流れいい

353 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:09:47.60 ID:28aRKZY6
サッシャは嫌いじゃないけど、選曲がダサ過ぎる

354 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:58:10.26 ID:VkYAPdVz
I.A.M初日無事終了。
藤原恵子、緊張感を感じさせない話し方だったね。
今後が楽しみなナビだろう。
期待したいと思います。

355 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:59:00.79 ID:MZeHUc2L
>>342
それはない

356 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 13:21:56.56 ID:PXOwR0Hl
>>342
むしろJFNのがふさわしいかと。

357 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 14:35:55.11 ID:b5tW+FRt
>>336
土曜のスペイン坂の方では余り感じないような…
LFやベストヒットUSAみたいな前録りならまだしも、もう生放送は苦しいかもなぁ

358 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 17:14:44.90 ID:PXOwR0Hl
>>331
ベッチョ哲也
名は体を表す?

359 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 18:04:18.96 ID:2meob1Qh
六年も別所に粘着してるってことは、結構いい歳の大人なんだろうねえw
その間入学した小学生は卒業するわ、別所スタートと同時に総裁になった安倍ちゃんは、一回辞めて再登板だと

360 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 20:37:31.51 ID:rtmUNTCO
>>342

逆にいなくなったから聴こうかと思っているんだが、、、

361 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 21:06:58.10 ID:nF3KalAt
こりゃ、不適切発言で降板を期待するしか無いな



362 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:02.42 ID:nbgFaeIG
JAMのナビの選考は高瀬キャップだったかな・・・

1年半前の

角谷降板事件の首謀者かもしれんが

どうしているんだ。あやつは・・・

2ちゃんの運営よりも権力絶大だな。

363 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) :2012/10/02(火) 00:04:11.78 ID:45Hg+oYt
でも角ちゃんは絶対酔っぱらって出演していたように聞こえた回が何回もあった。
素面かも知れないけど

364 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 00:16:23.34 ID:7QQ+xM9z
JAMのナビでネ申だったのはモーリーロバートソンだな。
ゲストに関してはタブーで質問してはいけない事も台本無視でガンガン聞いていたし。

365 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 00:24:47.80 ID:kajLGBA4
角谷翁の降板はおかしい

国会議員の先生とかの付き合いで飲まされていたし

突然の降板事件も・・・蒸し返すようだから辞めて置く。

降板をしても本人も認めている。自称へそ曲がり

キャップのブログは消えていないから不思議だ。

サッシャは朝が一番いい。ハムはいらね。憂鬱になるよ。

nico戻って来て

366 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 00:31:49.50 ID:+/qUoxyZ
久しぶりにJAM聴いたけどやっぱり選曲いいなぁ。
JAMじゃなく他の番組やればいいのにね、このD 。

367 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 01:33:46.88 ID:kL5T1i0Q
モーリーって今何してんだ?
またあの電波聴きたい

368 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 09:27:25.51 ID:IM4Zkr/w
モーリー、すっかりおっさんになってNHK-BSに出てるよ...
電波とれちゃった。

369 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 16:11:36.65 ID:yB9fO55w
ロケショ→アーリーの流れが好きだった

370 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 18:49:44.47 ID:OOxErGUZ
安定の別所さんだな
おかえりなさい!

371 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 19:16:19.28 ID:w5ZTS7kx
宮本絢子はしゃべり方からやり直して来た方がいい。
なんかペチャペチャ音がして汚い。

372 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 19:49:29.63 ID:ufJVivtd
確かに別所は安定してひどい

373 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 20:05:21.92 ID:CtzmL9LT
JAMの選曲は間違いないけど、ナビにとってはアシが居ないことでかなり負担がでかそう
独りで喋ることでなんつーか浮ついてる

374 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 20:07:28.25 ID:ASrsqXKr
ジャニーズ岡田の番組続くんだね、理屈っぽくて嫌い岡田

375 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 20:13:51.52 ID:fMPk7dha
こうなったら、ハムは死ぬまでJの朝担当してほしい

376 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 21:10:52.35 ID:CtzmL9LT

テレビで活躍、流通評論家の金子哲雄さん死去

 フジテレビ系のバラエティー「ホンマでっか!?TV」などテレビ、ラジオで活躍した
流通評論家の金子哲雄(かねこ・てつお)さんが2日未明、肺カルチノイドのため死去した。
41歳だった。

 慶応大卒業後、石油会社社員を経て、「流通ジャーナリスト」と名乗り独立。
商品の価格が様々な条件によって変化する仕組みをテレビやラジオで
わかりやすく解説し、人気を博した。

 今年4月からは本紙水曜夕刊のカルチャー面「ポップスタイル」で、
毎月の買い時の商品を紹介する「金子哲雄の買い時予報」を連載していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00001089-yom-ent



TV出られるようになったのは渡部のプラトンでフックアップされてからだと思ってる(菊

377 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 21:21:00.41 ID:+oOqBBxY
津田は違法ダウンロード罰則化について何か言いましたの

378 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 21:21:17.19 ID:9lchtuoA
サッシャの番組いいじゃん。安心して聴けるわ。

379 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 22:44:23.76 ID:3oFbtKSE
>>374
俺も早く終わって欲しい。
理解できないテーマへの岡田のムリムリ感が嫌だ

380 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 00:23:41.14 ID:G1yOG4DN
>>375
こうなったら、てどうなったらwww

381 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 00:43:34.24 ID:MXF6r36z
話題の引き出し0のまま6年もよく続いてるなぁ
なみの精神力じゃないハム

382 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 00:50:35.57 ID:CblCUfcY
あれの主催者だからか・・・
SHORT SHORTS FILM
絡みだから ハム

383 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 01:00:12.97 ID:TGNsLIZP
J-WAVEは慶応の学閥でもあるんじゃないのか?
ハム、秀島、山田れいな。
1番多いのは上智だけど。

384 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 01:03:41.94 ID:TGNsLIZP
ふかわも慶応だな

385 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 06:34:20.43 ID:Tw9ZMYXP
そんな上智も完全に落ち目
司法試験合格率壊滅的な数字

振り向けば、法政、日大が

386 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 07:24:06.24 ID:Tw9ZMYXP
もはや、立地しか取り柄のない英会話学校に凋落してしまった感じ

387 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 07:25:42.57 ID:BF2tx35P
英会話学校に失礼だ。

388 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 11:57:32.81 ID:j04dk10V
【BEAT PLANET】
放送3日目にして早くも出張生放送。

389 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 12:03:34.31 ID:/zfBCjkw
午前中快適に聞き流せ過ぎて実況することが無い
あの一年なんだったんだろう

390 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 13:52:33.06 ID:MXF6r36z
ぜひぜひwwwwおはようもーにんぐwwwぜひぜひwwww

391 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 14:12:43.25 ID:P4cyCpNf
いつまで勘違いのエッセンス聞かされなきゃ行けないんだよ
一緒に降板して欲しかった・・

392 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 14:53:23.04 ID:j04dk10V
そういえば、BEAT PLANET聴いていたら、杉江さんがニュースや天気やっていたな。
復帰したのか。

393 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 17:21:53.65 ID:znFxtsWV
>>392
泰子タンは日テレ系のニチエンプロダクション辞めちゃったみたいだね
旦那さん絡みで電通筋の事務所に移ったのかな?

394 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 18:03:14.91 ID:5+exz/YG
今、時報間違えなかった?
「七時です。」ッテ言った様な気がしたけど。

395 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 18:09:24.27 ID:G1yOG4DN
なんでみんな嫌だ嫌だって言いながら聴いてるの?

396 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 18:45:11.43 ID:+dCdAsa/
やれハムがなんだ、ソーセージがどうしたって
ここであれこれ書きなぐるのがライフワークだからだろ。
聴かずに文句言えるか?

397 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 19:14:32.11 ID:Y8gq7jn7
いやなら聞くなとかガキみたいな事いってんなお。
とにかくハム降板希望。

398 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 20:20:29.75 ID:1+pPddNO
元ハムの諸見里でいいよもう

399 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:5) :2012/10/03(水) 22:06:10.04 ID:+AmW/mbo
俺は聴いてる

400 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 22:37:20.91 ID:CblCUfcY
太郎は意外に外さない。
滑らない。
キレル。
困った安定感
背水でも裏番組の戦後処理が出来る。
後はスポンサー探し 

営業が出来ないからピス豚がのさばっているんだ。
大黒は買占め。
この2人の追放運動をしないといかんのう。

401 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 04:11:18.32 ID:cxjTlgkK
ピスはあの時間帯、聴取率ナンバーワンを長年維持
小黒は大切なスポンサー
この2人を追放したら(笑)

402 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 06:11:50.21 ID:+2aB8rZ3
禿げのキモさは異常

403 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 12:52:22.08 ID:JSzgC2NM
>>401
小黒がスポンサー? ロハスのバーターでしょ。
ロハスって言葉作って商品登録して
三菱商事とわけわかんない商売してる

404 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 13:14:33.65 ID:AOJjS/Uv
>>401
大黒はスポンサーだから追放は無理。
ピス豚は営業マンより上手い口上で見つける。
へたれるよな。営業は

>>403
三菱商事は全然関係ない。
たまたまでしょう。

それより明日の夕方の大宮女史でも採用したらJ-WAVE営業で・・・

405 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 16:42:00.76 ID:cxjTlgkK
だから、上手い口上とか関係なくて、聴取率一位なんだって(笑)

406 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 17:22:10.94 ID:AOJjS/Uv
裏番組
あれだぞ。
赤坂のビックハットの
デイキャッチ
あれでも広告枠が少なくなってきているんだ。
スターマンの声すら聴けない
グルーヴライン18時以降は強い

407 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 18:05:15.96 ID:T6+bSxkT
>>405
広告料のない聴取率一位になんの意味がある?


408 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 08:50:07.63 ID:XoulOxTc
こばきみロンドンか

409 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 10:15:58.05 ID:MUBc2tC6
ビートルズなんて流すんじゃねえ糞ラジオ

410 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 14:51:40.10 ID:A5tFSdaO
こばきみの気取った喋りは吹き出しそうになる
ピスのパシリだったのにな

411 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 20:12:06.26 ID:h2jHkzfY
八塩は最後の方がひどかった。
しんぶん赤旗の人がゲストに来たら、
一緒に自衛隊批判し、
次の週に自分の好きな小説家が来て自衛隊の話したら
自衛隊持ち上げて.......


412 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:30.37 ID:cATZa6E8
土井とかいうやつ聴き取りづれぇし声が不快

413 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 23:56:49.71 ID:IHdp5XVb
へそ曲がり高瀬氏の隠し玉が
ベイエフエム時事放談番組のアンカーと被る。

414 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 00:18:10.41 ID:boZJEp6D
夜のすべ山ハリー君おもしろかった。
昼間はカミカミが嫌だっけど、
夜は突っ込めるからおもしろかった。

415 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 01:04:48.51 ID:Rdk8u/5Q
ハリー初めて動画@ustreamでみたよ。蝶ネクタイしてた。初々しすぎて童貞に見えた。

416 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 10:12:44.73 ID:L1CTlqru
クリ智の画像怖いよ

417 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 15:45:07.48 ID:Hsj+sVO/
久々にここに書くがクリ智さん、予想より悪くはなかったな、ただ邦楽何曲か流したのが残念。
紙のタイムテーブルに「洋邦問わず」と書いてあった時点で軽く覚悟してたけれど…

ミブ→アンディと土曜のこの時間は邦楽一切かからずにワールドミュージック、ってイメージが…。
アンディは空いてる日曜22時あたりか、この前の番審でボロカス言われてた(女は前出すぎ、男は影薄いとか。
俺は聴いたことないが)日曜20時辺りで新番組あるのかと思ってたが綺麗に消えてしまった・・・


個人的にハムとか禿はどーでもいいが金曜深夜の一人で勝手に毎週ロックフェス、とか
ほざいてる輩と、なんとかゼナをどうにかしてくれ…クリ智5時間でいいよ、もう。

しかし、キスハグ終わる、っていうのガセだったかよww

418 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 17:45:02.45 ID:zlmDp50z
洋楽洋楽言っておきながら、なんとかゼナをどうにかしてくれ、とかww
結構貴重なライブ音源とかインタビュー流す、数少ない洋楽番組だぜ

419 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 18:06:43.62 ID:kOt5WDQ8
なんか、雑音よりマシレベルだ
いい加減、上から目線でイイコト言ったって
だれもついてこないこと、理解したほうがいいなあ

もう大阪有線のほうがBGMとしては上だから
ヨシモト芸人でオモシロトークでも
させたほうがいいかも

420 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 18:09:56.99 ID:CuaYqljY
はぁ?w

421 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 20:32:06.61 ID:E/GAvR1X
>>417
>一人で勝手に毎週ロックフェス
実態はどうも邦楽ばっかりで、聴かなくなった俺が通りますよw 

かつて国営FMで赤坂氏がやってたのと似てると思ったっけ。そういうのが好みな人にはお薦めしとくか

邦楽何曲か流したのが残念なのには同意する次第。
選局変えればいいのよ。その時間帯インターFMにはRyuもいるし、
ネットだとBBC Radio1のストリーミング生放送が楽しそうな時間帯だし。
選択肢はかろうじて残ってると思う。

422 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 00:23:59.31 ID:yR7SvA8f
ハリー良かったよな。
サッシャより技術的には劣るのは百も承知で
でも昼帯はハリーがいいわ

423 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 00:32:49.20 ID:yR7SvA8f
>>213
ねーよ。
こいつほどラジオの仕事なめてるやついねーよ?
マジ腹たつ

>>214
同意

424 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 09:05:07.66 ID:bdPmWLjo
ハピネスは担当変わって継続か。モデル枠なんだな、ここ。
モデルなんだから多分美人なんだろう。(オフィシャルWeb見りゃ済むんだが)
ピスじゃないけど、ラジオなんだから美人じゃなくて構わないのにな。
ブサイクで構わないから、面白いラジオパーソナリティ探してこいや。

425 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 09:58:18.12 ID:iRgT8kCq
土曜昼の新番組はクリ智よりVieVieにやらせた方がよかったんじゃない?

426 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 10:02:03.19 ID:gsYXeOYT
なんで?

427 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 10:50:15.31 ID:S1rnk/m9
確かにVieVieだと、前番組の雰囲気継承 

428 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 14:07:54.65 ID:E8LJ4pbz
相変わらず、お仕事を熱心にこなしてる方が
おられて、敬服するばかりです

429 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 19:05:15.10 ID:DCMW2yRw
ハリー好き女子向け動画
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349604123205.jpg

ttp://dl1.puny.jp/file/download/090469803707674145/

430 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 22:33:48.37 ID:yR7SvA8f
>>428
お前キモw暗w

431 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 07:04:46.47 ID:T13mlQS1
反応したかw

432 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 10:14:03.11 ID:bJhIb9Vq
ハリーに嫉妬するブサイクが↑

433 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 10:28:02.82 ID:CSlq0Wuv
今日はホリスペか。
ナカミーが初j-waveだねぇ。
9時間楽しんで聴こうと思います。

434 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 12:55:47.63 ID:PUyKnZL0
地下金庫を地下チンコと言った人が初ナビか
また、生放送中にチンコ発言して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=w06CFX-XJ70

435 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 13:34:44.20 ID:m6Y/4L0m
>>424
今宿ちゃんはそんなに美人では…

436 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 14:16:53.26 ID:+LVklkSm
中野美奈子、2013年にシンガポール移住。
日本にいる間に、稼げるだけ稼ぐと言うことか。
露出が増えそうだな。

437 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 16:55:08.75 ID:T13mlQS1
今日のホリスペ、実況スレでは
ボロクソに叩かれてるな

けど、叩かれ方がオモシロトークや話芸がどうこう
という話、まあ目指してるのがニッポン放送なんだから
仕方がないと言えば仕方がないと

いっそのことホリスペなんてやめて
中央競馬実況中継でもやればいいかも

438 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 18:14:44.20 ID:CSlq0Wuv
ナカミーの9時間終了後、次はウッチーが2時間担当か。

439 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 18:19:11.85 ID:WIzzI2Iy
>>437
それだったら通常番組でお願い。

というよりも広告収入を上げるほうが優先だからか?
いくら徴収率とはいえど

薫堂先生のように
広告を用意する人なんかいないから。

小黒さんは時間の買占 悪い意味での広告枠。

東京FMだとターゲット絞り込んだ営業展開で収入を上げる。
マーケティングが上手。

マクロミル ネットリサーチ 懸けてみないのか。 j-waveの凋落振り

440 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 18:48:08.95 ID:i+pBbv7s
>>437
実況スレを基準にしてもな(笑)
あそこは年中叩くことしかしていないし、しかも際限なくID変えて延々と叩く

441 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 20:49:44.52 ID:kYfvvkC6
>>437 いっそのことUKプレミアリーグの実況BYジョン・カビラとか

交通情報のスポンサー枠を首都圏私鉄各社に割り振ってみたら面白いかもと思うね
京王の高尾観光、西武の武蔵野・秩父観光や小田急の箱根・御殿場方面のロマンスカー、東武特急スペーシアも。。。
(JRは除外ね。人身事故などでいったん停ったが最後必要以上に遅れ乱れるので却ってマイナス)


442 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 21:52:52.02 ID:CSlq0Wuv
DJ TARO、今日はホリスペと通常番組の計11時間担当。

443 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 22:01:54.08 ID:bJhIb9Vq
太郎は腹いっぱい
リリコに、嫁へのアプローチをバラされそうになって必死のカッコ悪さに笑ったわw

444 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 07:26:15.25 ID:XRtPRzTL
ハムいらね

445 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 08:52:23.64 ID:v84ax+S1
>>440
いやそんなことないよ。
いいライブとかやってる時賞賛の嵐だし、まともな番組やってるときは批判レスってそんなにない。
なんでもかんでも叩いてるわけじゃないと思うよ。

446 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 13:27:46.68 ID:8JQKEkiB
こう毎日ビートルズ聴かせられるとさすがに飽きるな

447 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 18:07:07.28 ID:hhIbVZxn
>>445
>まともな番組やってるときは批判レスってそんなにない
自分がまともだと思っていない番組は、しつこく叩き続けるってことね。まさにその通り(笑)

448 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 18:45:37.83 ID:tOnuQLhP
(笑)

449 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 20:21:22.96 ID:v84ax+S1
>>447
一般的な価値観でまともではないと大多数に判断されたから叩かれるんじゃないの

450 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 20:53:04.81 ID:hhIbVZxn
一般的な価値観だと思い込んでいるのが、実は主観でしかない。故に誰もいなくなった

451 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 20:58:15.41 ID:zy9t7bXd
八塩圭子アナ 第一子誕生!結婚10年、夫の金子達仁氏も待望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000104-spnannex-ent

無事に出産できて良かったね。
とりあえずお疲れ。

452 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 21:04:50.11 ID:FJ1og0t9
ハム臭い

453 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 21:20:53.37 ID:GV5+NOIC
八塩BBAは、ハムの後釜で決定だな

454 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 23:02:01.85 ID:mqyc3SXA
>>451
おめでとさん
すべんそんしきぞうもうほうでかっこよくならないといけないですね、ぱぱさん

455 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 00:08:14.02 ID:+PZBx8Cr
ま、お仕事の一環で書き込みしてるのが
いるってのは周知の事実なわけで

野暮なことは言いたくないが程ほどに
やりすぎるとしらけて誰も居なくなっちゃうよ

456 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 13:20:07.91 ID:T01fQwG5
アンディさんは今のとこラジオされとらんの?

457 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 16:44:33.53 ID:gUpCTGS3
ピストンの夕方番組のみ、腕落ちたね〜
日曜夜の番組の時には故 金子哲雄さんとやっている時には凄く面白がったけど・・・

この時間のみはみんな84.7に行っちゃったね〜

458 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 07:00:07.91 ID:Enp1UJZl
そうかなあ。76.1だろ

459 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 08:46:20.52 ID:+HRMm3Sx
インターの3時から8時は最高やで

460 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 21:22:41.04 ID:t7gUn8cX
今日のJAMは久々の当たり

461 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 22:30:29.58 ID:Cz2lRhVw
ハムって政治家目指してるらしいですね。
クリスペプラーが政治家になるよう薦めてるみたいですね。

462 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 22:38:38.91 ID:xKq1qO2l
民主党ならお似合いだな

463 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 23:08:14.62 ID:cHj+GocQ
>>ハムって政治家目指してるらしいですね。

世も末だなwww


464 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 23:12:16.51 ID:UPUIDTlD
慶應卒業の政治家にろくなやついないからなwwwww

465 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 01:15:51.81 ID:N4yw18tM
ロケショースレ落ちたんか

466 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 06:50:34.75 ID:2YKUJZuS

おはようモ〜ニング!

467 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 09:32:01.45 ID:Kdrtnl7M
ひどい歌

468 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 17:33:32.43 ID:VGz54W+T
大宮エリーやめてほしい。

469 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 20:53:20.48 ID:Ak1GOlKN
ここに書くことじゃないんだけど、今日の夕方タクシーにのったら
インターのバラカンの番組で原発の話題をやってた。
んで、お決まりの政府批判はいいのだが、暇だったら霞ヶ関まで
行ってデモに参加しましょう・・てな趣旨の事を言ってた。

マスコミがこのようにデモを扇動するような発言をしても良いのだろうか?
反原発だの主張するのは自由だが、もう少し節度のある放送を心掛けてほしい。

Jでも日曜朝のサーフィンが趣味の女も似たような傾向にある。

470 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 21:31:59.71 ID:QMIOWlj3
>>468
は?なんで?
大宮に辞めてほしい言うより前に、もっと要らない人物がいるだろ。
そいつに比べたら大宮は相手の素を引き出している点でおおいに貢献してる。

そいつの仕事っプリを聞いてみたら

・自分の言葉というより「こうあればいいだろう」的な世間一般の総意で物事を語る
・自らの内面から出た言葉ではないのが丸わかりな、偽善的なポジティブな言葉で自分の発言を飾り立てる(中身からっぽ)
・自分の頭で考えもしないで、どこかで聞きかじったような概念をさも自分の主張であるかのかのように語る卑しさ
・親しさを演出しようとして、ゲストにも関わらず馴れ馴れしいタメ語(特に、キャリアが上でも年下の相手には顕著)
・「もう最終日ですね〜」(ゲストの残念ですリアクションを期待)
 「J-WAVEデビューおめでたいですね!」(雇われDJのくせにJ-WAVEの要員としての上から目線)など、
 聴いているこちらが恥ずかしくなる勘違い発言連発

社会人として、つか男として軽蔑する仕事っぷりしててワロタ
こいつを長年飼ってるJのセンスのなさを軽蔑するわ。マジで。

471 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 21:32:38.35 ID:yGmvoe0b
お前らどうかしてるわ

472 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 21:41:48.16 ID:QMIOWlj3
「具体的にですか?」

こいつバカ?
石巻工房に一抹の不安

473 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 21:46:16.42 ID:sncwrXn3
大宮嬢については
スポンサーを持って来い。

元電通マンなんだから

474 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 03:47:38.47 ID:laGNJcXR
>>473
そうだったのか 知らなかった。
宅八郎と言い
大宮エリーと言い

ある意味で凄い人材を生み出す広告代理店。
J-WAVE大丈夫か。

475 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 06:10:50.29 ID:KgKl1i9X
大宮エリー、そっちではみんなに愛されてるんだね。

476 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 09:50:42.18 ID:yEdk8CkY
>>470

ハ○の事ですね。
同意します。
下手とかそういうのを通り越してレベルが低いというか放送に耐えられない。。

477 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 10:42:03.40 ID:GtZoiEar
>>470 別し…あっ、あの人ね
彼のせいで朝のj-waveは聞かなくなった
首にしたくてもできない理由があるのかな?

478 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 10:48:39.92 ID:HsIenvhj
「ハムの人」で、広告が取りやすいってだけかと

479 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 10:57:15.62 ID:jRCOxwmi
『伊勢』エビで恥を晒したゼナをポイっ!して
クリトモを全開にしてよ

480 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 11:31:41.92 ID:kkp28b70
>>458-459
アリガトン!平日の夕方時間帯は76.1に行くわ
さっき、10時ぐらい84.7に行ったけど小山クンドーちゃんがいたわ
84.7に行くと角谷浩一や小山クンドーちゃんもいたけどラジオの中身は
「81.3(J‐J-WAVE)に戻りたいね〜」的な81.3のP抜きのネタが多かったお。
81.3=84.7=76.1が三大マイノリティー(外国)発信型のFMラジオ局の
ラジオDJ達のツーカーになっますね。

もしも、外人DJ枠と言うとデタラメ系のDJで有名な84.7のケントフリックが
8.13の番組DJに来てたらどーする?
レベル的に言ってたらジョンカビラ&クリス(クリスマス)ペプラーが
電気ショック起こした状態で日本人で言うとピストンと同じ状態だお。

【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part21【FM横浜】
719 :ラジオネーム名無しさん :2012/10/08(月) 11:17:19.34 ID:q81KeulL
>>717
旦那はJ-WAVEナビゲーター。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1341322677/719-




481 :457:2012/10/13(土) 11:36:18.37 ID:kkp28b70
>>480>>457でつ。

ヨロシコ。

482 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 11:47:10.39 ID:GtZoiEar
>>478そんな影響力あったんだ

この人、ネイティブ英語の勉強になるからって外国人を奥さんに選んだっぽい

483 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 15:45:16.54 ID:fbA6RJwu
大手広告代理店、電通博報堂あたりに

覚えめでたいひとがいたら、
そら、外せないだろうね。

広告宣伝企画の予算の振り分け
やるのは代理店だからね

企業はそれを承認するだけ

484 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 19:31:48.24 ID:jideskdy
↑クリペプとか?
たしか広告代理店でCMナレーターやってたり日本語喋れる&英語わかるで重宝されてたときに、
Jに誘われたとかでなかったっけ 

そのあたりの転職秘話、ショーンK氏あたりにほじくってほしいかも

485 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 20:29:26.24 ID:leXOuatN
>>484
そこいらは未だに放送業界の
アンタッチャブルな部分だからネエ

第一、放送広告商売での代理店の
介在自体、未だに口にできない空気だし

試しにどこぞやのスレで、ギョーカイジン気取りや
業界通ぶってるのが「スポンサーが」を連呼してるところに

「で、代理店はどうしてるの?」とか書き込んでごらん
途端に静かになるからw

486 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 21:00:51.33 ID:3yBnsXfz
>>480
だろ。
でもF横は収束の気配ありと言いたいくらい、この10月でろくな番組がなくなった。
新番でまともなのは鈴木裕介ぐらい。J的にはオンサンデー担当だったよな

>>484
デイブ・禿やDJオッシーがくわしいかもよ。

487 :480:2012/10/13(土) 22:47:07.83 ID:kkp28b70
>>486
禿同、確かにF横で唯一まともに見れるのが土曜の夜11時のCKBの横山剣と
日曜の午前10〜正午までのクリスマスペプラーのライバルでもある
ケントフリックはガチで笑える。

特に、横浜ベスト31時代以降からはケントフリックの爆弾発言があり
たまーに「打倒!81.3 J-WAVE&クリスマスペフラーだけは、絶対に負けない」的な発言が年に数回は必ずくるからメチャクチャウケる〜w(゜∀゜)笑!!

Fヨコ ケント・フリンクのメラタデサンデー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1346557573/l50

あと、【76.1以外の外国人系DJの格付け】入れとく〜
(在日・混血・ハーフも含む)

1位:ジョンカビラ
2位:サッシャ
3位:ショーンK
4位:DJ太郎
5位:クリスマスペフラー
6位:アントニオ○○○(過去に土曜日の昼12〜2時までのスペイン系のDJ)
7位:ケントフリック(FM84.7 デタラメ系外国人DJ)
8位:杉山サリーちゃん
※あとはテキトーに格付けよろしこ〜


488 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 22:52:15.35 ID:HsIenvhj


489 :480:2012/10/13(土) 23:00:31.90 ID:kkp28b70
>>486
ちなみに小山クンドーちゃんTVK(テレビ神奈川)で
先月の48時間もどきの生放送番組で(3連休に別けてやってたらしいけど)
小山クンドーちゃんが「この番組のアース・デーも結局は81.3のパクリかよ〜(寂しげなショボーン状態)」と泣きながら番組進行してたお。

〜(´・ω・`)81.3のパクリかよ(的な発言)by小山クンドーちゃん〜



490 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 07:27:20.22 ID:MqkIgnqE
クンドーちゃん頑張ってるよね

491 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 11:10:14.58 ID:bxhuB/Hd
>>490
確かにクンドーちゃんは他のDJよりもガンガッテいるよ。
おくりびと受賞した時にも81.3の方がに歩いてたよね。
クンドーちゃん81.3→87.4に局移動した時には
ラジオからクンドーちゃんの声が凄く寂しげになってたお。

[クンドーちゃんの84.7限定の発言]
〜(´TωT`)81.3に戻りたいお〜(的な発言)by小山クンドーちゃん〜

492 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 12:11:10.70 ID:oBDGYLcw
>>489
>アース・デーも結局は81.3のパクリ
アースデー〜地球環境問題に絡めたキャンペーンはTFMの”アース・コンシャス”のほうが先。

493 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 20:49:55.06 ID:KLmXKxpb
WORLDWIDEが復活して欲しいのだが…

494 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 22:25:21.78 ID:CkOfddhk
>>469
バラカンはInterの執行役員に就任したばかりだし、やりたいこと言いたいことは大抵許されるのだ。

495 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:42.36 ID:KLmXKxpb
あと、docomo The voyageも復活キボンヌ
良質な番組がどんどん無くなっていく…。

496 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 14:02:14.13 ID:Nc0Y/qZ6
サッシャさん、ほんっとに礼儀きっちりするなー

497 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:11.35 ID:1UinXpzk
>>493
同意だなぁ。
この前、ランデヴーにジャイルズがゲストに来た時、「1日限りの復活」ってやっていたよ(15のほう)。
またやって欲しいぜ。

498 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:47.60 ID:56HsJRYu
ジャイルズ姐さん懐かしいな

499 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 20:05:00.14 ID:4R1mXb0E
>>497
やってたんですか…。聴きたかったです。
ただ、私は120の方が好きで、
昨年の7月に突然「今週よりこの時間はJ's selection…」と聞いたときに悲しくなりました。

500 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 21:22:55.41 ID:JCTXQaPF
以上ブレイクスルーのコーナー、経済産業省と外務省の提供で御お送りしました

501 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 08:09:25.72 ID:bq1Rvmyd
実況の方でも似たような書き込みよく見るけど

クリープハイプの曲やたらかけてるけど
あんなボーカル酷い曲よくゴリ推しするよな
(番組もやってるし、大人のヘビロテ事情もあるんだろうけどさ)

502 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 13:25:00.38 ID:CgW5QG9z
>>469
最近、どんどんその辺の政治的に偏った発言増えて正直不快で聞かなくなった。


503 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/17(水) 17:23:03.77 ID:UmYbkqDz
昨日爆笑問題のラジオ聴いてたのよ
そしたらそこの常連リスナーみたいな奴がいろんなラジオ番組に投稿して読まれたものを報告するってコーナーをやってた
その中にジョンカビラの朝のラジオが入ってた
ちょうどその時聞いてたからよく覚えてんだけど内容が
「学生のとき仲良かった友人と酒の席で喧嘩になって『お前なんか生きてる価値ないよ!』と言ってしまって後悔していたが
同窓会で会ったときにそいつが立派に成長していた」みたいな内容だった
それを聞いたカビラは「その友人はあなたに言われたことを糧にして生きてきたかもしれない!」とか
真剣に答えてたんだけど、そのハガキ送ったやつはそんな事実ないし、そもそも酒も飲めないんだって
それを爆笑問題ラジオで報告して笑ってた
サイン付きの絵ハガキも送られてきたみたい
「ジョンカビラの番組ってつまらなそうだな」とか太田が言ってた
爆笑問題って最低だな

504 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/17(水) 18:07:37.25 ID:I8APpYIi
>>503
ハガキ出したやつが一番かわいそうなやつだな

505 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:24:42.90 ID:SIVbjHov
>>503
太田、いい奴だな。

506 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/17(水) 21:20:56.69 ID:JY1FENIy
その葉書出した奴ってのがつまりry

507 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/19(金) 14:22:16.78 ID:iAIfowG3
駄曲ほど長く流す法則

508 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/19(金) 19:37:59.68 ID:G1EjEDhD
paradisoのプレゼント当たらないなぁ。
ちゃんとテーマに沿ったメッセージも送ってるのに。

509 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/19(金) 20:08:13.90 ID:H9v2QVfJ
ホント耳障りなナビゲーターだな
黙ってろ

510 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/19(金) 20:12:48.44 ID:H9v2QVfJ
金曜JAMはアナウンサーに適当にニュース読まして曲だけかけろ
マヂ黙れクソブス

511 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/19(金) 21:19:41.09 ID:MbV5meFt
>>510
連日それでいいだろ

この時間はF横が快適ですよ

512 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 01:53:11.73 ID:C2u0EniF
なんでみんなクソだのブスだの黙れだのいいながら聴いてるの?
今やネットも含めたら沢山ラジオもチャンネルがある時代なのに…

513 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 04:22:16.50 ID:fjJ1ruov
ジャムの選曲はけっこう良いからね

514 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 07:10:21.61 ID:1i10gchB
>>512
相も変わらず「嫌なら聴くな」ですか
客商売がそれでは先はないなと

515 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 09:54:59.51 ID:mQoiIYxS
>>503
それ火曜JUNKの放送作家だよ

516 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 00:50:59.19 ID:GgPijh1e
>>514
だってあなたは私の客じゃないからw

517 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 02:28:00.46 ID:9XTtash2
人権弁護士のキモババア降臨かよ
おまえよくその不快な声質でNG出なかったな
マジで氏ねよ

518 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 10:23:21.61 ID:nXKY0SXR
>>516
だから、客は来なくなる
目の前でカネを差し出す馬鹿を相手すればイイ
そうやって客を減らしていく

519 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 15:22:35.84 ID:QE3UwsVB
>>514
Jに限らず、民間放送局にとってのお客様とは「スポンサー様」だぞ。

520 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/21(日) 16:45:24.68 ID:FSDhUkVq
田中さん、
部下を「お前」っていう上司はいかがなものかな。
吉田課長は対した人間じゃないから、
ちゃんとつきあわないほうがいいと思う。

521 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:54.67 ID:pgu8rx3B
何でクリペプの裏にバラカンが移ってくるんだよ
基本バラ爺だがランキングも気になる


522 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 00:37:13.24 ID:alHumwpY
>>519
そう、そして
そのスポンサー様というのは
実体がないということ

もっといえば、広告主の意向なんて
知ったことではないのに

ウザイ聴取者役所の声を聞かないがための
方便でしかない

523 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 10:41:56.63 ID:DjXiq719
まだアイアム続いてるのかよいい加減にしろ

524 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 13:00:23.82 ID:h3E8Nmkz
嫌なら聴くな、J-Wave

525 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 13:15:30.47 ID:ze6Ev5dy
>>524
うん。聞いてないよ〜w

526 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 14:03:55.36 ID:DjXiq719
職場で強制的に聞かされる人もいるでしょ

527 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 14:21:34.63 ID:0ct0yHJ+
>>526
USENで昔はNRJ流していたんだが廃止されてJを流してる。
せめてWPLJにしてくれと頼んでるところ。

528 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 14:40:03.59 ID:b5KoTs8x
>>527
余計なことすんな有線で聴いてる俺だって居るんだからよ。
アメリカの放送ならスマホのアプリで聴けよアホンダラ。

529 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 14:55:25.44 ID:0ct0yHJ+
>>528
WPLJはJP弾きして日本では聞こえませぬ。

530 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 15:12:25.79 ID:0ct0yHJ+
>>528
あんた勘違いしてる。
職場のBGMのC31のJからC68のWPLJにチャンネル変更してくれと上司に言っているわけで
USENにJをやめてアメリカのチャンネルにしろと言ってるわけではない。

それにしても下品な書き込みだな。
528はどういう両親に育てられたか顔を見てみたい。

531 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 15:57:41.39 ID:AQVDEQsN
なに顔真赤にしてんだ?類友だろ?

532 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 18:14:30.90 ID:f18El/5A
>>530
自分の書き込みが言葉足らずなのを棚にあげて、当たり散らしか。
いい社会人ともあろう者が、そんな程度の語彙しかない時点で、おたくの役職や会社などの格付けも浮き彫りになってくるというもの。
喧嘩買うなら堂々と話の本質でで勝負しろ。
俺の性格やら両親がどうだやら、外枠や話のすり替えで相手をこき下ろすことしかできないおたくの方が、よっぽど人間性に疑問符をつけられると思うよ。

533 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 01:00:53.59 ID:I4y850+o
最近のJ-WAVEのスレは荒れるなあ。
昔はセレブはケンカせずだったのに。

534 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 08:58:14.40 ID:v+M0NCQH
セレブとはほど遠い局になっちまったからなぁ
集まるのはスイーツとお花畑だけ

535 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 09:10:51.22 ID:QbehBvgC
セレブに憧れるキョロ充が聴くラジオ局です

536 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 10:28:22.48 ID:L1sBykfq
東京FMのほうが面白い

537 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 19:05:36.66 ID:LDMRtfcn
いつセレブだったんだよ…

538 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 09:15:08.38 ID:AsVEZkcC
この前アド街見ていたら、BGMにパティ・オースチンのこれ↓が流れていた…
ttp://www.youtube.com/watch?v=ACtSUbhUZq4

PAZZ&JOPSのコンピが懐かしくなって
あの頃に帰りたくなっちゃったじゃないか…。・゚・(ノД`)・゚・。

539 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/25(木) 14:35:33.12 ID:EH8QTcbm
>>493-499(ザックリ飛び)

ジャイルズがいなくなって凄くさみしくなったお・・・
しかも、モーリーロバートソン(通称:毛利ロバ)や「秀島くーん」という
フレーズーを出す例の部長の声の秀島文香はグルーブラインにいくなくってから
さみしくなったお。

540 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/26(金) 13:28:24.96 ID:uyVJnE3E
最も不快で必要の無い番組、パラデソ。

541 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/26(金) 21:47:44.20 ID:U8Sj3f99
JAM the world の金曜日のナビゲーターの声が合わない。
なんだかキモイ。

542 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/26(金) 22:01:00.32 ID:93/pBMcU
朝の・・・ハム所ハム也みたいな人がきもい

543 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 01:13:06.75 ID:KX5rpfCy
もうじき実況記念すべき1000スレ目?
とりあえずオメコ

544 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 21:47:27.15 ID:ciAUdNpY
>>541
ハリーだろ

545 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 04:14:09.20 ID:6048lxi6
>>539
モーリーロバートソンがJに戻ってくることはもうないのかな。
ACROSS THE VIEWや朝の放談番組は良く聞いた。

546 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 15:47:53.02 ID:6+VSZ/G8
家のFMアンテナを移設したら、J-WAVEが移設前よりクリアに入るようになったけど
TOKYO FMやNHK-FMと比べると音が悪いなと感じた。
開局当時からそう言われてたのかな?

547 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 17:36:26.35 ID:qyCbfxFc
>>546
西麻布時代は「コンプの効かせ方が上手い!」といって評判良かったのは知ってるけど、
六本木で同じ機器&調整でやっているかは不明。
音質で気になるのは外ロケや一部CMで音声がブツブツ切れることかな。何なんだあれ

548 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 07:38:52.36 ID:GvklIweI
東京スカイツリーに移転してからシステムを変えたって。
今まではスタジオで変調をかけてから無線式のSTLで東京タワーに送っていたのが
光回線で東京スカイツリー送ってから変調をかける送信所変調方式に変わった。
JのHPにある東京スカイツリー藤田レポートの画像を見れば分かる人は分かる。

549 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 09:23:52.51 ID:W5MxRJ9F
別所さんの放送聞いてると、社交トークとはこういうものなのかと学ぶところが多いっす
さりげに自己主張織り込みつつ主張しすぎず深追いせず、人を傷つけず

550 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 10:10:15.15 ID:jDYRT8Nt
ありがとモーニング

551 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 17:15:55.12 ID:yZPIgVAC
なぁにぃ〜

552 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 19:31:49.65 ID:BBAUdZUm
学歴自慢して人を見下してる

553 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 21:55:44.05 ID:RNu3s3t/
>>549

本人乙

554 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 22:42:10.94 ID:5aHba94x
気持ち悪い朝をデザインしましょう!!

555 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 23:11:01.09 ID:egIzulfg
>>538
CD持ってるよ。いまでも、何度も聞いてる。

556 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/30(火) 16:03:35.17 ID:DgkBC+mA
>>546
NHKと比べると悪い。高音が強いのか頭に響く。
TFMはうちだと電波状態が良くないので単純には比べられないが
やっぱりジャリジャリした音で感じ悪い。

557 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/30(火) 21:30:08.81 ID:YDHVyK8X
>>334
イメージ違う。

もっとおばさんパーマの似合う人だと思っていたのに。
堤さんくらいのつやのある声なら良いけど、話す内容が怖いんだよな。

558 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/30(火) 21:33:35.44 ID:929z7UIe
しらねーよwwww

559 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/30(火) 23:38:21.59 ID:WJqir2sQ
ますます、FM朝日だなあ・・・
かつてのRFラジオ日本の真逆を行くか

560 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 07:32:18.92 ID:MsF8gJGA
皆様は、ハムとオヅラさん、どっちが好きですか

561 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 10:08:08.23 ID:sn/QINNV
ハムさんに決まってるだろ

562 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 10:22:16.95 ID:tEWZBwt2
ありがとモーニング

563 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 11:17:37.80 ID:tRqRdKYq
>>560
カレー味のウンコとウンコ味のカレーみたいな選択だな

564 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 14:52:44.10 ID:gP68EnWI
おはようモーニングを褒めると、本人乙されるの?
そういうのって鬼女板だけかと思ってたけどここもなんだw

565 :ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 14:53:29.89 ID:tRqRdKYq
鬼女乙

566 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2012/10/31(水) 20:03:07.38 ID:nlP6RBfq
ハム以外に聴く番組ないよ。たまにサッシャは少し聴いてる。

567 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 16:21:25.78 ID:QcifZsew
>>566
本人、乙

568 : 【だん吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 16:22:11.76 ID:5/HN2W/d
とてもいい人です

569 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 16:25:27.15 ID:V05dxft3
ハムの番組大人気なのはよくわかる
週イチのジョンカビラも好きだ。朝はああいう明るめな人がいいな

570 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 19:41:05.70 ID:6qJOD0LA
気持ち悪い朝をデザインしましょう!!

571 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 19:54:50.95 ID:QcifZsew
>>568-569
本人、乙

572 : 【大吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/01(木) 21:37:31.58 ID:SkkWV9+D
けさ歯茎をしけいって読んだよね

573 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 23:23:29.33 ID:2vySOBa+
別所大辞典に間違いはないのだ

574 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 08:20:23.58 ID:3j3SMhUm
>>572
それほんと?

575 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:29:03.40 ID:jY7lg/dH
えっカビラさんが?

576 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:31:26.92 ID:k7kwrvn0
曜日くらい見ろよバカ

577 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:41:14.68 ID:uPI42LT5
陰茎

578 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 20:15:22.07 ID:k+0erycb
甲高い声でもちゃもちゃ喋んじゃねぇようんこ弁護士

579 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2012/11/03(土) 09:14:22.76 ID:6MiFHK95
>>574
ほんとだよ。
でも乳房はちぶさともにゅうぼうとも読むから間違いじゃないんでしょ

580 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 16:51:03.75 ID:lTTX2oGU
J-WAVEとInterでクリス&デイヴが実現、となれば、次はタローVSタロヲ(+ジョージ)か

581 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 20:13:44.73 ID:Df2YMaRV
小林克也×クリス・ペプラー×ピストン西沢、NHK総合テレビ『ディープピープル
“FMラジオDJ”』が11/4放送

小林克也×クリス・ペプラー×ピストン西沢。FMラジオDJ3人が熱く語るNHK総合テレビ『ディープピープル
“FMラジオDJ”』が11月4日(日)放送。

『ディープピープル』は、同じジャンルで活躍する一流のプロフェッショナル3人が一堂に会し、司会を介する
ことなく、当事者同士にしか語ることのできない深みのある、臨場感あふれるトークを繰り広げる番組。

今回は長年、人気番組を担当してきたFMラジオDJの3人が集結。個性もスタイルも全く異なる3人が、ラジオならではの
“音”を巧みに生かした演出法、メール読みの極意、長時間の生放送を乗り切るためのテクニック、曲の魅力的な
聴かせ方など、ふだんは語られることのないラジオDJのテクニックを公開します。

●『ディープピープル “FMラジオDJ”』
NHK総合テレビ 11月5日(月)前0:10〜0:39 (4日(日)深夜)

【出演】小林克也、クリス・ペプラー、ピストン西沢
【司会】関根勤、中川翔子
【語り】土田大

http://amass.jp/13097
http://amassing.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2012c/16057.jpg

582 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 22:57:16.77 ID:5JEDrQKv
訃報(ふほう)を"とほう"と読んだ女子穴いた
ちなみにこの穴は、ハムと同じ大学出身


583 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 23:58:22.66 ID:FGAp0faW
おまいらきいてくれよ。

いま、仕事の出張で地方に来てるんだけどさ、さっき、飲み会の後に立ち寄った
ラーメン店で、品の悪い声のラジオが流れてたんだよ。
リスナーからのメッセージを読んでたんだけど、リスナーの住所は関東が多くて、
でも J-WAVE で聞く声じゃないから、たぶん、TFM系列の番組だろうと思ったんだ
けど、あとで調べてみたら、やっぱり TFM だった。

で、この件を通して、
J-WAVEの番組が聴取率で TFM に勝ってても、ぶっちぎりでは勝てない
理由が見えてきたよ。いま、Jが聞かれている最大の理由は「ひどくない
から」なんだよね。

584 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 00:46:57.85 ID:OqVAvd4a
だって、Jの目標が「目指せLF」だから
ギョーカイの体質なんだろうな
「我が道を行く」ということができない
「目指せNo1、ライバルは**」になる。

Jだけじゃない、地方FMもAMもコミュニティFMも
目指せLF追い越せLFなんだよね

だから皆金太郎飴、それが歪んでるかまん丸かの違いだけ

585 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 14:52:54.63 ID:VIaIJGAB
AMラジオが目標とか、事情通ぶったデタラメ長文をまたw

586 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 17:09:30.83 ID:ZIdbMIqH
ひどくない、ってのは大事なことだよ
特に今の世の中では
TVもラジオも本当にひどいのが多い

587 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 17:23:28.30 ID:B5GaSRWo
Jも平日朝から夕方まで聴けたもんじゃないけどな

588 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 20:02:08.19 ID:Ukqlmcl0
本当、朝一と夕方は聴けたもんじゃない
最近はジャムも駄目
八塩BBAの方がまだましじゃん


589 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 23:14:09.97 ID:OqVAvd4a
>>585
まあ、部外者は何でも妄想できるからいいねえ
「LFみたくやれー」で尻叩かれた経験の無い素人は

590 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 17:43:54.24 ID:+v6TFXUm
く、玄人様や!ありがてえありがてえ

591 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 17:44:39.82 ID:V4lq8U8k
別所さんが終わるとダルくなる
あの女の子、いい子だとは思うけどつまんない〜アイアム

592 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 17:48:06.91 ID:+v6TFXUm
あの番組を全編聞いたらそりゃあぐったりするだろうよ…

593 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 20:45:00.78 ID:9WRrQX1k
なんだよ粘度るって
気色の悪い奴呼ぶなよ
ロハス爺いらねーマヂ消えろ
くたばれ自害しろ

594 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 08:12:55.47 ID:pM6KShzl
>>592
全編聞いてるんだ、暇でいいな
ドライバーさん?

595 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 16:23:00.93 ID:WQA47fTY
ランデブー何年やってんだはよ終われ

596 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 18:01:50.79 ID:l9DRN4HP
>>594
斜め上の読解力だな

597 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 19:59:13.15 ID:b6MCNDlg
あっそ、で?

598 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 09:20:29.43 ID:ObCo4oGw
JAM水曜金曜
なぜ左に巻かれた女は芝居掛かってて気持ち悪いのか

599 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 20:54:24.07 ID:R9kVA0nu
左に巻かれてる時点で人間として終わってる

600 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 21:08:14.90 ID:10+SCgHi
>>599
いっそ西欧にいるような国を考え、人の権利を思う筋の通った左ならいいんだけどね。
日本の左巻きの人はただの親中共だったりするだけだしね。
盲目的に支持するだけだし、国の立場も無視しちゃうからね。
筋が通らないという。

しかしそういうのがなんかJ-WAVEでも目立ちはじめて久しいね。

601 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/09(金) 21:44:25.50 ID:AZKhcq0R
いつも思うが
ジャムの「早速なんですけれども〜」はもっといい言い方あるだろ。
台本書いてるやつのセンス何とかならんのか

602 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 13:04:11.72 ID:np+mawYs
さすがに金曜のJAMは酷すぎだろう。
LGBTを2週連続で語るし、宇都宮弁護士の都知事立候補を
応援するというか特定の人に肩入れするなどどうか。
LGBTを勧めるのなら、少子化問題を扱うとか両論併記しないと駄目だと思う。
LGBTを受け入れるすぎると少子化につながるし、国力の低下や高齢化など
いろいろと問題が起きて、日本国自体の存亡につながるというものありな話ではないか。
あと人権派弁護士というわりに、冤罪を作った警察や検察への批判はないし
冤罪は本当に大変という話しかないのもどうか。

水曜の堤さんは、マスコミが伝えない情報が多くありこのまま伝えてほしい。

10月以降アシスタントをはずしたのがマイナス面しかない。
やはり相手がいるとそれなりに会話があって面白く聞けたので残念。

603 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 20:17:46.12 ID:q9vKojdK
>>602 アシスタントを削ったのは、製作費が削減されたから。
まわりの人にJ-WAVEを薦めて、これ以上製作費が減らされないようにしてあげて。

604 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 20:54:22.65 ID:2ShPZvdg
さっきのクリスペプラーの番組、ゲストの話に対して上っ面の返事したりズレた受け答えしたり、進行役とは思えない酷さだったけど、あの人ってあんなに力がなかったの?

605 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 20:58:50.18 ID:Eb2/hS49
>>604
ゲストが同世代だと、ほとんど若かりし頃の思い出話で
今はダメだよな、って方向に持っていくパターンも多い気がする。

606 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 21:18:44.00 ID:AEufg009
昔は良かったね〜

607 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 21:20:20.17 ID:u56G2osm
>>604
おねぇ系の人が嫌いなのかも?
クリペプは自分の好き嫌いで応対の仕方露骨に変えるから

608 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 23:30:00.34 ID:4ZvhEOBF
四半世紀前から、ずーっとそうだったけどね

609 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 09:05:21.65 ID:DilVmKI4
今度OTOAJITOにデーブフロム出るみたいだから楽しみだ

610 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 09:12:06.77 ID:S0DzBIB+
>>607
2006年のTOKIO HOT 100のバックナンバーを思い出した。
確かにそういう部分がある気がする。

http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_past/past_20061217.htm
「僕は人見知りじゃないいんだけどね、第1回目はね、印象良くないんですよ。
特に好きな人に印象良くないんです。もうどうでもいい人には媚びうったり、ヘラヘラしてますけど、好きな人には構えちゃうんですよ。
これホントですよ。あのうちのスタッフが今ほくそんでますけど、そうだよな俺ってな?シャイなんだよな。」

>>609
デイブ・フロム、本当に出るのか!
楽しみだw

611 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 09:45:46.67 ID:ZlAABhFk
拘留されたときの話をするのかな

612 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 10:10:21.91 ID:rp2EWGjI
>>611
8番さんかw

613 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 10:43:26.87 ID:LPC4dIlS
jam、金曜つまらねえ・・・
つか女のパーソナリティはつまらん
当たり障りのないことを適当にしゃべってるだけ
アナウンサーじゃねえんだからさ
懐が浅いというか、とにかく聴いててつまらん、全然耳に入ってこないよ

614 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 12:53:29.10 ID:RJFO13nf
耳に入らないってことは、自分の方に問題があるのでしょう

615 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 23:22:53.87 ID:bKg+uzHc
好きな事喋って好きな曲かけてるデイブフロムが羨ましいだろな、今のクリペプには

616 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 09:07:27.53 ID:4xPLsW3s
jamの中身の事を忘れていると思うが・・・

中身は高瀬キャップだぞ。

あの人が機嫌を損ねたりしたら・・・○谷降板騒動になってしまうんだから。

jamの台本は共同通信の配信を元にしているのに朝日のような内容になるんだ。

失言をしないように人選していると思うが。

617 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 09:21:11.44 ID:wLM8tmAD
第2ニッポン放送になる日も近い

618 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 10:47:50.22 ID:cp2gZT1h
radikoに期待して
iphone買って無線にしてwifiにしたのにブツ切れで役に立たんわ。
CM聞くたびムカつく。

500円のマスプロのアンテナをTVアンテナに突っ込んだだけで
普通のラジオがまともに受信できた。
超クリア。ケーブルTVになってるからかな?

金返せって気分だわw

619 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 13:22:32.79 ID:Sz5zFzq4
radikoは難あり
radikkerにすれ

620 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 15:34:10.01 ID:8aMdzc/A
CM流れない有線いいぞ

あと、ラジコは一部の番組がフィラーになる

621 :618:2012/11/13(火) 16:21:21.60 ID:KAyJv2oj
>>619
radikker試してみました。
まだ一度もブツ切れしてません。感動の聞き心地です。
教えてくださり本当に感謝です。ありがとうございます。

622 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 09:58:30.10 ID:VMuY/dDi
jamは確かにうざい日があるな
何曜日だか記憶してないがw
すぐ他のラジオ局に変えてしまうぜ。なんでガマンして聞くのだ

623 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 10:01:12.09 ID:wqlWkVLA
金曜日だろ、どう考えても。

624 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 15:07:12.84 ID:0owkdPGK
喪黒一味が出ているという意味で毎晩うぜえw

625 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 20:12:49.25 ID:7hnZluBm
来るか…ガタッ

626 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 00:41:30.96 ID:OjGtFr+G
金曜はなぁ。あのぐらい左翼を出すんだったら右翼も出してくれると面白いのに。
ラジオ局で期待してないんだから右から左まで揃えてみればいいのに。

しかし堤未果は秀島以来のエロい声だ。
で、仕事もできるっていうんだからいいな。

627 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 01:23:27.82 ID:5KVzD4+G
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20121114-1046849.html
J−WAVE25周年で三谷幸喜ワールド

J−WAVEは14日、都内の同局で、来年の開局25周年記念番組やイベントの概要を発表した。
来年10月1日には三谷幸喜氏(51)が企画と構成を行う番組を放送。
明治維新直後の日本を旅した英の旅行作家イザベラ・バードの
書簡集「イザベラ・バードの日本紀行」のラジオ版を作る。

女優が朗読し、効果音や民俗史の専門家による時代考証を交え、三谷ワールドを表現する。
ほかに、来年25歳になる各界の著名人の対談番組も4月に放送するという。

[2012年11月14日18時9分]

628 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 02:07:08.95 ID:lVwJFBPi
>>614
本人乙^^;

629 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 09:36:39.13 ID:X9X6oent
三谷がおもしろいのは予告だけ
見てがっかりクソ脚本

630 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 20:15:18.11 ID:zueuRFYJ
三谷が面白いのはせいぜい本人の顔だけです

ところでこの金曜JAMのウンコ便誤士はいつ降板するんでしょうか

631 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 21:11:59.77 ID:LNDFv2dS
本当に聴き苦しい声だな

632 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 21:26:10.89 ID:wetI5bJR
おりょ?この時間に壊〜死〜じゃぱん?
どこの不祥事ですか??w

633 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 08:26:54.51 ID:mlwJ51Gw
>>627
いよいよ来年開局25年かぁ。
番組大刷新とかしないかな?

634 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 09:10:13.10 ID:n+yvjGe1
今のJ-WAVEではさらにケチった改悪になる予感。
ナビゲーター、殆ど吉本系若手芸人で占められたりして。

635 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 10:06:18.82 ID:yZLHJIQM
>>634
吉本はないだろ。紛いなりにもオサレなカラーとは違い過ぎる。
まあ昔ぐっさんが深夜番組やってたが。
また人力舎かナベプロじゃね?

636 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 15:57:24.43 ID:9tPQ3hN1
どんなに改悪しても、金剛地以下の芸人は使わないだろ。あれで相当懲りてるからw

637 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 16:39:29.84 ID:aIUkWeSn
ホリプロのアナウンス部(ジェイランとか)のタレントを代打起用したり
ピスの番組のゲリラで起用したりしてるから
FM BIRD等の大手から(安そうな)ホリプロなどにコストカット目的で移行するカモ?

638 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 22:59:35.38 ID:aAl15gDO
.J-WAVEはダニエル・クレイグ押しだな

639 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/19(月) 11:37:03.34 ID:XreBxyp8
安易な番組構成やめろや

640 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/19(月) 20:05:01.63 ID:lx73vMw1
野中英紀が明らかにろれつが回ってない感じだが…大丈夫か??

641 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 00:36:40.69 ID:BV5LN0Td
SUさんポーターで復帰しないかのう

642 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 01:46:34.69 ID:6sMaB47P
最近聞き始めたんだけど、面白い番組教えて

643 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 07:21:25.31 ID:raJ3aan8
>>642
ピストンと秀島の番組
ブライアンとADとお姉ちゃんの番組
リリーフランキーと安めぐみと東大熟女好きの番組
勝手に観光協会の番組
中田有紀の番組

644 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 08:00:59.89 ID:mam84o5e
>>642
TR2 特に火曜(安斎肇&みうらじゅん)水曜(リリー・フランキー&ゾノネム&安めぐみ)は要チェキ
J's CALLINGでピストンの執拗な口撃にベソかいて鼻すするクリス智子もイイぞ

645 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 11:23:48.13 ID:6uRHyzav
ジャイルス・ピーターソンの15分皿回しの時間
夜中のふかわが実演をする皿回しの時間

646 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 13:42:26.55 ID:6sMaB47P
642だけどみんなありがとう
聴いてみるわ!

647 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 17:21:46.18 ID:6uRHyzav
>>646 待て!!!!!
>>643-646が紹介をした番組はもう糸冬了したものばかりだ

648 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 20:58:10.21 ID:WsrK29mR
>2012-11-2001:09:40女のみち宮史郎とぴんからトリオ  BUY

今のJでは演歌も当たり前のようにかけるんだな

649 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 00:30:42.02 ID:RhXH/aAv
>>647
なんだよ!
信じちゃったじゃないか

650 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 00:58:50.16 ID:8KuaME0P
>>645
ふかわの時間だけは現役

ジャイルス・ピーターソンはネットで聞ける
BBCRadio6・・・本当のお勧め
ジャイルスで詳しい事は何処かに情報が有るから調べて

651 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 01:41:33.42 ID:V+JmLKv4
平井堅のオーマイレディオ

652 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 16:59:06.50 ID:gXCsXVW5
はおもしろくなかった。
あとトータス松井とかいうやつのも。

653 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 17:02:19.21 ID:gXCsXVW5
あとDonDokoDonの平畠じゃないほうもクソつまんなかったなー
おもろかったのはホフディランかなー
金剛地はギリありだったけどなー

654 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 00:25:37.76 ID:62uq1q23
ゴーイングアンダーグラウンドも地味に面白かった

655 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 09:08:50.32 ID:f36DuwEv
「ネザーランド・ドワーフ」くらいまともに読んでね、別所さん。

656 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 09:17:20.03 ID:4LtnpBx/
わざわざ朝っぱからここに書き込むことかねぇ。きも

657 :655:2012/11/22(木) 09:30:25.91 ID:f36DuwEv
>>656
殺されたいのか。

658 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 12:59:09.24 ID:Ndjqt0Yq
>>650
ジャイルス・ピーターソンよりベンジー・Bの方が人気ぽくない?
ピーターソンに比べて尖ってるエレクトロ多いと思う

659 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 13:44:57.85 ID:Xz86Ha07
>>655
お前キモイ

660 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 14:38:37.90 ID:dtCsTPS5
いいかげんページバイページ終われや
趣味の押しつけお断り

661 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 22:59:28.44 ID:QW3dCxPn
>>658
確かに ある意味で人気が有る。

だけど仕事場で聞いても耳障りにならない程度でとなると

やっぱりAcross The View

662 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 16:29:54.62 ID:dUJAgMTD
ラジペディアの面子しょぼすぎる

663 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 23:00:30.04 ID:Xh80ifG3
最近のj-waveって、他がつまらんから途中から聞いても面白いってないよな。
これ面白いから次から聞こうってならないんだよな。

664 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 18:14:32.68 ID:5Rdph4rn
神奈川東部大分揺れた気がするがクリペプ平常運転ワロタw
この番組も録音か 週末の夜は殆ど録音だなw
いざという時のラジオ余りあてにならんな

665 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 20:43:16.78 ID:kPMjRZyx
いざという時のために、何も民放FMラジオをアテにせんでもよかろう

666 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 03:12:28.54 ID:8kbHyrT5
OTOAJITOのクリスペプラーは1回の放送で「なんかこう」って言葉を何回使うんだろうね?
で、たいてい「なんかこう」の後のコメントは的を得ていない、あるいは中途半端、
あさっての返答だったりするよね。
最悪の場合、「なんかこう」とはとりあえず言ったものの、まったくコメントが浮かんでこず
「なんかこう、なんか、なんかこう・・・こうなんか、なんかこう・・・」と延々ループしてしまい、
仕方なくゲストが合いの手をコメントを挟む、というような場面も少なくない。
コメントに窮するくらいなら無理に「なんかこう・・・」と口を挟まないで欲しい。
ゲストの話を大切にして欲しい。あなたの音楽に対する熱意はもう十分わかっているから。

実際にビールを飲んでいるからって、「アルコールの入った多少のグダグダ感も演出のうちw」みたいな
ところに甘えないで欲しい。
もっとゲストを引き立てて、引き出すことに徹してほしい。

667 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 07:23:22.13 ID:LDzXZZic
どーでもいい言葉尻とらえて、超絶上から目線w

668 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 08:05:26.91 ID:vebLXvXK
数日前の朝日新聞の読者のテレビ票的な投稿欄に相模原市の60代女性の投稿が載っていた。
Jの男性陣は皆さん言葉遣いが丁寧で楽しみに聞いている。ハム以外は顔知らないといった内容。

669 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 14:43:30.82 ID:yrTttcR6
>>666
>コメントは的を得ていない
的を得るって何?的を射るの事?
偉そうに人の言葉遣い指摘する前に自分の言葉遣い見直そう
見てるこっちが恥ずかしいw

670 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 17:39:33.64 ID:guO1rKFz
サッシャと金子姉さんとクリトモがいれば充分。

671 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 18:11:08.11 ID:v8vR563o
クリス信者はまぁ落ち着けw
実際、ゲストとの会話がたまにちぐはぐな時があるわな

672 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 18:22:56.14 ID:Bq1ym+hL
クリペプは男の更年期障害みたいなモンだろ?
ソースは数年前の自分 だから3〜4年も経てば自然治癒する

673 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 19:27:04.23 ID:y7X0UgSP
クリペプってなんかこう、あれだよね、
なんかこう、そうだな、なんか、なんかこう、あれ、
んー、なんかこう、自分のことばっか話すよね、んー
なんかこう、ゲストほっといて自分のことを、なんかこう話したがるというか

674 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 23:22:09.92 ID:xMUcT3Gq
672>mid life crisisだね〜。女だけど、同じ事思いながら聞いてた。
クリペプはてきとーな所がいいんだけど、最近それが右往左往してる気がしなくもない。
http://男性の更年期障害克服.homementors.jp/xn--u9jt99krlf7es70e/
「誰にでも訪れる人生の折り返し地点」
ビタミンcをたっぷり取って運動して、よく寝るのがいいらしいよ〜!

675 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 00:11:45.70 ID:X2c19Q0j
>>673
あと、「えー」を物凄く連発しまくるよ。

676 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 04:15:29.02 ID:wydR4V33
今年入ってからtokio100でも、え?ってところで突然スイッチ入ってキレぎみになってる時もあるよな

677 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 15:00:54.29 ID:0TrT3Ez8
亭主がキレるのを防止する為に 元ナビゲータの君嶋ゆかり再登場キボンヌ

678 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 20:20:30.69 ID:1R3v17pB
>>668
あ〜見たよ、その記事(23日付の25面)。
別所の番組で聴き始め、就寝前はTAROの番組でって内容だったな。
ちなみに、サッシャとハリーの名前も挙げていた。

679 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 21:37:02.87 ID:K7Rvtsjc
>>668
読みました。
2点ほど感じたのは、
・朝日に乗っ取られて、ご祝儀でJのよいしょ
・60代のリスナーが出来たという事は、J-WAVEのリスナー高齢化か
 若い世代が聞かなくなった事の意趣返しか、はたまたAMのリスナー離れか
 いずれにしろ、結構深刻な問題ではと思う。

680 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 22:19:07.09 ID:ny9XszVV
番組も音も悪くなってつまんない放送局になっちまったな

681 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/26(月) 22:33:04.78 ID:fS1JoP2o
>>678-679
紙面を読みながら(HPやタイムテーブル見れば顔載ってるのに)と突っ込んだ。

682 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 23:40:54.64 ID:aSfXzG6T
テレビ朝日から求められる 安倍金融政策否定発言<経済学者:飯田氏> 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136 

テレ朝のモーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時 
なんとか財政破綻とハイパーインフレで答えて下さい「お願いします」ってリクエストされた

明日の堤さんのJAMで放送されることを期待します。

683 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 15:23:48.62 ID:+/FQqOrK
JAMは偏向とナビが酷すぎる。
その時間は「もうメローな曲しかかけません。酔いしれて下さい。」の番組を聞いてる。

684 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 20:42:44.39 ID:VL1WxTNn
それは何という番組ですか

685 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 23:37:41.12 ID:oMw6VvGd
春名風花(はるかぜ)って子役(11)は何時まで働いてたの?
この子、小学校も普通に休んでますよ?

はるかぜのTwitter23:32頃のコピー
「さっき録音」とはなん分前でしょうか?


harukazechan きょう深夜24:00からJ-WAVE「RADIPEDIA」に、さっき録音してきたものが出るぬ(ω) あした11/29(木)よる7時からは「快脳!マジかるハテナ」 週末12/1(土)よる9時からは「悪夢ちゃん」8話!見てくださいぬーーーーーーー!!!(ω)
約1時間前

686 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 23:51:30.09 ID:OuTlx3jT
もうメローな曲しかかけません。酔いしれて下さい
何?

687 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/29(木) 00:08:21.90 ID:y630qknd
メローな曲って シンシア(南沙織)の「春の予感」だろ?
南佳孝の楽曲だと「スローなブギにしてくれ」だからチョット違うw

688 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/29(木) 11:33:05.42 ID:ubf2axiD
>もうメローな曲しかかけません。酔いしれて下さい.。

これサンソンの実況でもたまに話題に出るTHE NITEだろ。

689 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/29(木) 13:10:25.30 ID:zpYAe1RX
恥ずかしい自称DJだろ

690 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/29(木) 15:35:20.48 ID:2qQAVFY4
突然ですが、昨日のビートプラネットで最後にかかった曲を
ご存知の方いませんか?

691 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 00:16:50.01 ID:cZHUsj/F
STAR GUITAR CHEMICAL BROTHERS

692 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 09:41:02.96 ID:1tqrK4MF
薄っぺら、資料だけ見て適当なこといえばいいんじゃねえよ
で、幾らもらったの?

693 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 10:45:48.10 ID:HsYZRaAl
はいはい偽善氏ね

694 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 10:53:18.06 ID:HsYZRaAl
趣味で募金を使い込むクズ

695 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 12:56:15.99 ID:ywckcHXT
>>690
http://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/soundsearch_result.cgi
ここで、日時を入れるとその前後のオンエアー局が検索できます。

696 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 19:52:32.93 ID:M6FwjPb6
692-694
何のレス?

697 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/01(土) 06:36:31.98 ID:hgvFrOBi
先週のROCKETMANSHOWでふかわがカンナムスタイルが日本で流れないのは今の日韓の政治的なもの(竹島?)かもしれない…と言っていたが
日本で宣伝されていた韓国アーティストは韓国政府認定のアーティストであってチンピラみたいなアーティストは宣伝されない
韓国政府の後押しがないと日本では認知されない

698 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/03(月) 08:45:45.35 ID:eekqzwzi
ウザいサヨ東

699 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/03(月) 23:48:56.41 ID:uwLcckGP
江南スタイルはNACK5ではかかってるぞ

700 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/04(火) 09:59:45.63 ID:gzTbgwyx
>>699
いんたぁFMでも朝っぱらから871の番組で掛かってるよ
筆頭株主が朴工務店だからショウガナイw

701 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/05(水) 17:01:30.31 ID:RwHK4Lry
偏向ジャーナリストの角豚、もう出さないのか?

702 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/06(木) 02:04:58.80 ID:pUg3ICG4
すっかり地味な局になったなあw
tfmはおろかfm横浜より目立たない
nack5やbayfmと同格いや下かな?

703 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/06(木) 11:43:42.36 ID:0Kdcrwx2
CFMと同等だよ

704 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/06(木) 14:25:43.22 ID:4t6VgG6s
角豚出せよ、

705 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/06(木) 21:53:11.63 ID:4t6VgG6s
J-WAVE、角豚小沢放送局になるんだ。

706 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/07(金) 15:12:19.15 ID:+0iNuJ0/
Hello World
終わりかと思ってびっくりしちゃったyo!

707 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/07(金) 17:16:37.34 ID:t1sLODKL
アンジャッシュ渡部って日ハム入団が決まった大谷に対して
やたら敵意むき出しなコメントすること多いよね。
やっぱり珍ヲタの一人として悔しいのかねw

708 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/07(金) 22:00:58.30 ID:qpeFb4BW
ふですまさんはやたらイイネをおねだりしてるけど何かあるの?
イイネが貯まると

709 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 18:38:23.06 ID:e1BVOuNV
>敵意むき出しなコメント
何言ったの?

710 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/09(日) 08:46:33.38 ID:tk5vg3iV
JAMで竹田さんがツイッターのデマとかどう思うかと取り上げたら
金曜の地震後に朝日新聞記者も釣られてた、偽情報がツイッターで流れた
注意喚起の意味でこういうのは良い。

金曜のあの人が、リベラルな人が話す普通の話題になったのは
色々と批判があったからか?

711 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 22:32:53.01 ID:EdMFHSZG
ラジオ局とかから抽選プレゼントもらって、それに対して差し入れ的に
お返ししてもいいもんなのかな?

712 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 19:40:08.59 ID:QBsRf04L
>>711
良いんじゃないかな?そういう趣旨なら。突っ返されることはないでしょう。
他局だと金曜日のデーヴ番組や土曜の薫堂番組なんかは喜んで受け入れてくれる(&時々おねだりもするみたいw)。

713 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 17:07:34.93 ID:pKItkFtn
viva

714 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 17:41:06.26 ID:jgkqHTx4
陰湿禿ピス豚西沢



ほら、名前書いてやったから感謝しろよw

715 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/13(木) 09:43:21.36 ID:kv4c5sdo
薫堂はもうJは見限ったのかなあ。
Fヨコのポッドキャストだったかで「僕はTFM派かなあ」って言ってたし

716 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 21:01:02.45 ID:VVGcGogt
地震に無反応・・・
録音かw

717 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 22:08:42.56 ID:2TYggdCt
>>711
別に差し入れしても捨てて
ブラックリストに危険人物ってのるだけ。
それよりTwitterとかで
当たって嬉しいとか拡散してくれた方が
ナビゲーターはコメント拾ったりで喜ぶよ

718 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 23:47:48.66 ID:AoAQBJ0f
ミッドナイトエクスプレスは今年もありますか?

719 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 15:31:50.20 ID:nKMvsTIj
パーティー鍋(笑)
Love鍋(笑)
締め鍋(笑)

720 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 11:22:26.21 ID:rUn05CxI
仕事=金儲け
そんだけの話

721 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 12:04:50.28 ID:k+tOnrVg
>>711
放送局同士の取り決めで受け取らない方向。
たまにヤバい人が送ってくるけど捨ててる。
放送で受け取ったなど話してても捨ててる。
それを言わないと電話回線ふさぐ奴対策。

沢木の特番はやる

722 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 13:50:35.02 ID:9I40upWy
ウインターキャンペーンのテーマは「wanna dance」。
もっとダンス系please。

723 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 16:18:04.27 ID:1sSlwKPr
>>721
でも、代理店からの金モノは受けとる
それが、どんな怪しい団体から来たものでもね

要は末端が好き勝手やれば業界秩序が乱れるからダメと

724 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 17:02:27.61 ID:/XGJYnOc
代理店は素性がわかってるからね。
代理店が道義的に、いい奴なのか悪い奴なのかはおいといて、
変なもの混ぜて食べさせたりはしないからね。
まぁ個人でもそうなんじゃない?
知ってる人の手作りは食べれても
電車で、たまたま隣になった清潔感のない人に、突然手作りのおにぎりもらっても食べれない。
何も見えないリスナーでは、その人がどれほどいい人でも
貰う側は最悪を想定しなきゃいけないから。
気持ちはTwitterでが、スマートじゃね?
俺はTwitterやらないからお礼はしてないけどw

725 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 18:44:33.57 ID:lVbqblwa
3.11になんでも結びつけるのにはうんざりだよ
クリペプ

726 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/15(土) 22:17:46.22 ID:9U3ynFrt
陰謀になんでも結びつけるのはうんざりだよ
デイブ禿

727 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 04:54:11.77 ID:NOLHkRZr
>>724
そりゃわかってるよw
どこのヤクザさんがらみとか
どこの教祖さんがらみとか

ただそれを現場馬鹿には知らせないだけ

728 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 04:59:16.30 ID:NOLHkRZr
それと、変なもんが混ざってるとか混ざってないとか
そんなん現場の自己責任だからね

おまいらの健康管理を請け負った覚えは誰にもないよ
局にも当然代理店にも使えなくなれば放り出すだけ

729 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 10:31:04.31 ID:P8SrYVz0
おまいら3期連続赤字ですよ
ttp://from3.blog.fc2.com/blog-entry-231.html

730 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 23:10:56.01 ID:bFJTzwnN
倉リ イ酉 ナンチャラのCMに汚染されるのもいよいよ時間の問題か

731 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 23:39:43.87 ID:TZvOPEYF
あんなクソくだらない番組とクソ音質じゃ離れる一方だろ
1990年頃の編成に戻せよ。スポンサー居ないんだからよりやり易いだろw

732 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 11:37:18.20 ID:YVshMoPj
どこからこんな歌拾ってくるんだ

733 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 13:03:33.56 ID:t5OsWOvS
>>521
上位5曲は放送後1週間ほどHOT100番宣でちらと流れるし、ランキングはネットに出てる。
さらに、上位40曲なんて普段の番組で流れまくってて(特に邦楽は)聞き飽きてるから丁度いいかと。

734 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 10:46:02.29 ID:BpKtR2DV
アイアムさっさと終われや
一週間もゲストの××ニー聞かせられるとか拷問

735 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 11:51:25.34 ID:BUOSOvK9
げーっ、GLAYとか勘弁して。。

736 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 11:57:38.09 ID:RA4TKBfl
>>734
チャンネルを変えることが出来るって知ってた?

737 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 12:30:15.99 ID:BpKtR2DV
>>736
職場で流れてるんよ

738 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 12:30:19.18 ID:sgnXUwgG
>>736
仕事場でかかってるんだろ?
チャンネル権は上司にあるとか、変えるにも稟議が必要とか

739 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 16:43:22.10 ID:cIQqn7iC
亀田ってホモ臭い

740 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 14:39:14.36 ID:M8E5YQFU
パラデソいい加減終了しろよ。
血アーズなんか他のナビゲーターにも苦笑されてるのに気付けよ。

741 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 15:27:43.56 ID:TdJuUqsM
>>740
ホント聞いてて耳障り。
チアーズとか全く内容の無いことを素人以下の女がキャーキャー喚いてるだけ。
誰をチアしてんだかわかんないし。

そもそも女性の為、じゃなくて女子()の為過ぎて聞けないわ。しかも大抵が女子じゃなくて、BBA。
20代前半はまだ許すがアラサーアラフォーが好んでこれ聞いてたら気持ち悪いわ。
さっきの投稿もクリスマスは10年プロポーズしてくれない彼の胃袋を〜とか気持ち悪い。
プロポーズされないのはされない理由があんだろうよ。そんな日記レベルの投稿を全国ネットで垂れ流すなよ・・・

自分も>>737と同じで職場で流れてて、チャンネル権はないからほんとつらい

742 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 16:55:10.25 ID:c/UKKT4z
辞めるか偉くなるか耳栓するか
聴きたいもの聴けない人は可哀相だね

743 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 20:10:12.81 ID:huVKDPXi
キモ声弁護士くたばれよ
つーかこの仕事断れゴミ

744 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 20:22:01.42 ID:huVKDPXi
原稿読み上げるだけの思考停止脳死状態なんだからサッサと辞めろ糞アマ

745 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 20:47:54.89 ID:6bAzzeSy
最近ハム叩きの書き込みが無くなってつまらない。

746 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 15:11:45.48 ID:3cz5eYlZ
さすがに6年も粘着してたら、何やってんだろって、むなしくなったんじゃね(笑)
ハムと同じ頃登板した安倍ちゃんは、一回やめて、また戻って来ちゃったし

747 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/23(日) 18:13:28.45 ID:Gigpbh+7
1月のホリスペは恒例の薫堂智子だね。
今週の裏フューチャー聴くと、
Fヨコの番組終わりのスタジオにJのスタッフが来てホリスペの番宣を録る模様が聞ける。
薫堂が柳井さんに偽クリ智やらせようとしたけど、スタッフに断られた模様。
「Jは堅いからなあ。逆なら大丈夫なんだけど」

748 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 14:01:54.06 ID:stgxqRA3
氏ねクソラジオ

749 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 17:54:01.01 ID:F2+DrqRQ
6年も時間がありゃ、人間、大抵のことはできるもんさ

750 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 20:41:14.30 ID:mJEINP6j
>>746
ハムをヨイショしてる工作員が居なくなった
だけじゃないの?

当然、反発も無くなるわけで

751 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 21:08:36.94 ID:mJEINP6j
というか、貧乏地方fm局並の書き込み頻度しか無くなってるのに
相手にしても虚しくなってるんだろう。

実際、朝番組、どのくらいの人気だろうね?
AM各局、TFMより上とは思えんが

752 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 21:27:09.94 ID:F2+DrqRQ

というか、長年叩き続けたから、貧乏地方fm局並の書き込み頻度になったんだろ。

753 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 23:30:24.14 ID:smo4ggfO
今年も沢木やるのか

754 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 09:59:17.20 ID:D0BnRv8q
沢木トレインは今年もいい感じだった

755 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/26(水) 21:19:09.59 ID:jThQouaV
中古屋に行ったら93年のPazz and JopsのCDの4枚目のが400円だったんで買ってきた。
昔すぎて記憶にないジングルとあまり変わってないウェザーの曲も入ってる。
ウェザーの曲って、デビッド・ベノワだったんだな

756 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 00:01:55.49 ID:ijSIQCK9
24日のショーンの後の番組はなんでしたか

757 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 19:51:30.41 ID:rc7m5Gq4
>>743>>744
おまいが蹴落としてやったら?
www.j-wave.co.jp/topics/1212_audition.htm

758 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 20:04:43.85 ID:JBI5+XAb
餠食いながら喋る人権弁護士キター

759 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 17:19:16.41 ID:44dLGcXc
とうとう実況スレが落ちたのか。
Jは落ち目になる一方だな。

760 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 17:31:42.54 ID:dcjFn63x
X Jは落ち目になる一方だな。
○ Jスレは落ち目になる一方だな。

スレ住人に嫌気が差して、皆が出ていっただけ(笑)

761 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 19:56:15.42 ID:GbGcjG/B
>>760
だったら、三年連続赤字なんて醜態には
ならんだろうね

762 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 20:39:25.41 ID:VTyW+C7H
>>761
2ちゃんが全ての君とは違うんだよ
リスナーみんなが2ちゃん見てると思ってたのか?

763 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 20:45:06.31 ID:JwqSAjAm
JAM水曜の堤さんが、安倍政権の森雅子大臣を支持ているのか。

764 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 23:32:13.43 ID:dwHlrIm+
>>762
でもJ-waveが見捨てられつつあることには
かわりないとw

LFに吸収合併というのが、冗談じゃなくなりつつある

765 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 00:52:42.76 ID:724yDfac
>>764
時代の流れだとしたらしょうがないね…
リスナーの気持ちを掴みきれなかったんだから仕方ない

766 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 08:11:04.99 ID:8Amq+0/o
幾つかのそれなりのメディアが取り上げた内容ならともかく、
週刊実話だけの吸収合併ネタを、いまだに固く信じ続けてる奴ってw
スレ住人も、馬鹿ばっかり残ったってことだね。

767 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 13:11:36.52 ID:3z2wG7Wa
>>766
でも泣き付いてLFに株を買ってもらったのは事実
筆頭株主になってもらったのもねw
3年連続赤字になりそうなこともw
でも、
この国の大新聞様、テレビ局様は
なぜか、報道したがらない。
あと、大手広告代理店がらみの不祥事とか
なんでも、報道しない自由、なんだそうだ

768 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 17:19:14.86 ID:4Z3IMB8x
JAM水曜の堤さんはリベラルっぽいけど比較的中立な意見を述べてると思う。
金曜の人はキーキーキーキーすごいね。
昔、jam the worldでいつもオザワを庇護してた角谷浩一さんは何してるんだろう。
オザワの未来の党も先の選挙では惨敗だったけど。

769 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 17:29:45.78 ID:8Amq+0/o
この国の大新聞様、テレビ局様はなぜか、報道したがらない。
真の報道をしているのは「週刊実話」だけ! さすがJスレ住人、格好良すぎw
きっと、もーむすのケバい子の撮影済みAVも、年内公開になるでしょう。

770 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 18:30:21.85 ID:Gq8jIDgX
>>768
エフ横とニコ動によく出てるよ。
プリンと呼ばれてたのが懐かしい。

771 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 20:43:35.79 ID:u900mXoM
>>763
ほう、超右巻き、とこういうわけか

772 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 21:02:54.72 ID:2qI+liTZ
TOKIO 100の年間チャートは、ノラジョーンズが1位だったな。

773 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 22:11:17.52 ID:Ma6a54cq
なんやこの滑舌悪いおっさん

774 :ラジオネーム名無しさん:2012/12/31(月) 00:42:31.71 ID:vwICfmoG
>>771 みんなの大好きな週刊実話も、超右巻きヤクザゴシップ専門誌だから、丁度いいんじゃね

775 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 11:56:48.36 ID:vEdrggIA
こよなくJ−WAVEを御愛聴の皆様。
今年は開局25年ですよ?

776 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 18:16:34.14 ID:TpG6TymA
MAKIDAIや平井堅や森山直太郎がマイラジやってたころはなんとも思ってなかった
けど今の面子と比べると豪華だったんだな

777 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 00:19:13.35 ID:iCnmThzK
土屋組もよくホリスペ提供続けるねえ
パナソニックも降りたらしいのに
震災復興景気なんかねえ

778 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 06:13:45.05 ID:8Qfs0+WG
土屋組と家電屋パナソニックを比較するとかって、なかなか斬新だね(笑)

779 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 06:39:19.50 ID:Lsd08Zog
>>778
広告屋のカモにされてるのに違いはないだろ?

780 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 21:27:25.25 ID:vnUkrWbf
はいはいガス抜きガス抜きww

781 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 18:46:27.30 ID:jjcf4DuC
タイムテーブル1月号を貰ってきた。
ナビゲーター達から手書きのメッセージが掲載されているんだが…、

衝撃的なほど皆さん字が下手w
小学生かよ!っていうレベルw
福島みずほ以来の衝撃w

782 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/01/05(土) 20:34:41.62 ID:cTa2ne/k
>>781
字の小さい奴に限って、ふてぶてしい態度の奴ばかりだ。
字は人柄を表すと読んだ記憶があるが、もっともな気がする。
ピス、秀島、三谷、清水店……

783 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 20:44:20.76 ID:vDRGMEW+
文字より、文章のほうが人柄を表していると思うが。
御自分の書かれている文章を、ご確認くださいませ。

784 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 23:15:55.04 ID:S/3RTjsd
>>781
昔WAVEやHMVによく行ってた頃はJのタイムテーブルもらったな
QRやTBSはよく手に入るけどJはどこでもらえる?

785 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 07:29:20.24 ID:ygtnvHdO
タワーレコードにはあるよ

786 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 08:45:49.69 ID:/Nb/tGKr
2008年10月(クリス&カビラの対談が載ってた号)のタイムテーブルを今も持ってるけど
その頃に比べるとほとんどJ-WAVEを聴かなくなってしまった・・・
4年前とは印象が全然違う局になった気がする

787 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 10:40:34.85 ID:ZM9/fYD1
jamの元旦に津田さんと伊勢谷さんの対談は良かった。
本当に面白かった。
リバースプロジェクトがよくわかった。

ラジペディアのハマ・オカモトとはまちゃんの対談は面白かった。

788 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 11:37:44.86 ID:Xbf5mC/0
>>784
新星堂でもらってる。
以前はタイムテーブルに「●●で配布してます」と書いてあったと思うんだが、
今書いてないのね。アプリで読めと言う事か。

アプリでも良いんだけど、以前1ヶ月分更新されなかったからな。
あれ以来もらいに行くようになった。

789 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 14:21:29.21 ID:d0S3nuCN
>>785 >>788
新星堂は以前地元にあったんだけど無くなっちゃったし
普段タワレコあるような所は通らないので・・・
アキヨドにタワレコあるようなので行ってみます。ありがと。

790 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 18:20:52.14 ID:Efg06QQA
返信用切手いれて送ってもらえるバックナンバーがあれば

791 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 20:12:48.94 ID:ygtnvHdO
>>789
アキバヨド内のタワレコには絶対あるよ。
1月号もそこでもらった。
ただ場所柄かすぐなくなる。

792 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 06:20:06.57 ID:DGnnlfw+
二十五周年・・よかったのは最初の五年
あとの二十年はひらすら「儲かるラジオ局」を模索していたな

793 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 08:07:15.90 ID:SHdsIzPR
>>776
数年前にみうらじゅんやリリー・フランキーや安斎肇や松尾潔とか大貫妙子が
真夜中に番組やってるのを聞いてもなんとも思ってなかったが
今思えば豪華な深夜だった

794 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 23:31:37.77 ID:DGnnlfw+
じっさい、この局はどっちへ行きたいんだろ?
案外、目指せNHK-FMだったりして

795 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 11:45:33.97 ID:xXYNMwyJ
現在のNHK-FMチックなのは黄金期だったと思う
今は目指せニッポン放送でしょw

796 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 19:55:55.04 ID:hyyHebZd
J-WAVEって「センスいいでしょ?」みたいな、押し付け感が透けて見える時がある。
今の時代だと、そういう押し付け感は受け入れられない気がする。

797 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 21:10:53.08 ID:vWEpglid
コミュニティFMに配信してからAM臭がきつくなった。

798 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 05:20:11.46 ID:7aWW+OPF
>>796
同意

799 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/09(水) 09:07:59.55 ID:lagjvXQi
配信受けてるCFMも毒されて聴けたもんじゃない

800 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 20:08:49.70 ID:Am+HEtfx
金曜JAMも聴けたもんじゃない

801 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 20:34:21.39 ID:GWmWovRq
相槌うつだけの思考停止キモ声弁護士、以前居た伊藤博文とかいう糞ナビゲーター思い出すわー

802 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 20:57:00.40 ID:17HLywfy
前にやってた中田有紀よりは100倍マシだけどな。思考停止どころじゃなかった

803 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 21:30:19.08 ID:Am+HEtfx
見た目では中田有紀が1000倍のスコアで圧勝だけど

804 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 01:17:03.87 ID:xjsyJaFa
なんとか聴けるのはHello WorldとBeat Planet。

数少ない良質な番組だと思うのはTOKYO REAL-EYESだ。

805 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 06:17:16.42 ID:HEkYaj6h
>>804
かかる曲がダサい番組ばかりだな

806 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 08:13:09.00 ID:C6vNHk2P
洋楽を聴きたければInterFM、トークと音楽をバランスよく聴きたければTFMだと思うけど
今のJ-WAVEはその中間のような気がする。

807 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 12:00:54.61 ID:nZ5M0lRa
昨日ふらっと本屋に入ったら以前はTFMかけてたけどJに変えたらしい
でもJAMの気持ち悪い雰囲気にJ-WAVEを久しく聞いていないうちに
こんな酷い局になってたんだなーと思った。

808 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 15:00:53.11 ID:08+7QgCi
これでも最悪の頃よりはマトモになったんだぜ。
tomorrowとかTR2とか、AMみたいなというかAM以下の駄番組を連発していた頃がJの暗黒時代さ。

809 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 16:32:46.33 ID:JIZY0f1l
>>808
どうなんだろうな。
JAMみたいにしたり顔で世の中語る番組があるうちはまだ暗黒だと思う。

810 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 16:36:48.74 ID:vI8E1jxG
もうJに「音楽番組」を期待しないでください

811 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 16:52:29.19 ID:08+7QgCi
おいおい、今の時間帯、Jでガチの洋楽番組やってるだろwww
貴重なインタビューとか二度と聞けないライブ音源とか、鼻血が出るようなの今までやってきた番組やん。

812 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 19:35:45.67 ID:DYIVqD7w
みうらじゅんがチンコチンコ言ってた時代があったな

813 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 20:04:40.99 ID:08+7QgCi
安っぽい女アシスタントがオッサンリリーに媚売りまくった時代とかな。
Jも堕ちたなと思ったら、10時台からの紳助舎弟のメガネ番組でさらに堕ちたとさ。

814 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/13(日) 04:00:11.96 ID:TuCzDals
クリとクンニのホリスペ
あの微妙な空気感だけ楽しみ

815 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 13:45:25.56 ID:NCNvGN11
リリーがキンタマ言ってた時代があったな

816 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 19:48:22.96 ID:eBts6XoS
ピスが2chに対して咆えてるw

あの内容で月〜木の3時間半もやる意味ない。
今は面白くないもん。パワハラを聞かされて不快だし、調子外れのリミックスとか。
まあピスも悪いけれど使い続けてるJ-waveはもっと悪いわ。

聞こえなくても良いので
この時間に洗濯機かけたり掃除機かけてるよ。

817 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 20:04:59.08 ID:F8+1/or1
95 :名無しさん@ON AIR:2013/01/17(木) 19:51:46.27 ID:/UukwtGN
裏番組で言ってたけど、GLZ聴取率またまたトップおめ! 二位は同率でTBS,LFだそうな。

818 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/18(金) 06:55:59.81 ID:yPJz+iog
今日こそ
気持ち悪いWebなんちゃらのTwitterを
J-WAVEのホームページで見ませんように

819 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 10:48:41.92 ID:VLtMHuVS
>>816
>>817
絶妙のタイミングw
Jスレ住人がウダウダ面白くないとか延々と書き連ねている真裏で、実況スレでは一位の祝福
他ラジオスレの住人は大人だ。実は昔はここもそうだったのだが

820 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 18:33:55.26 ID:J5vkqocW
なんだ今日のクリペプ語りが熱いぞw

821 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 07:15:53.35 ID:wYev/Ql8
>>819
お仕事ご苦労様です

822 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/21(月) 08:42:46.20 ID:Cjh1PRy8
このゲストの人はゲイだな。
大高さんと同じ香りがするが、大高さんはゲイではなかったようだ

823 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 10:23:03.12 ID:X0OIL1JL
wow wow hooooo !

824 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/22(火) 06:16:11.70 ID:u41gTQDj
事故かよ

825 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 10:45:42.72 ID:l2/yLSya
誰だよこいつら

826 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 13:26:37.29 ID:XWu4j5ir
>>824
その行為は正当な権利の侵害であり、許容されない。

827 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 17:52:49.57 ID:aVFdaHr0
来週、ピストンGLZ欠場。
代わりは福ノ上とのこと。
ゲストナビは
【前半】松尾KC潔(月・水)、クリス松村(火)、モンキーマジック(木)
【後半】アフロ

828 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 21:59:08.22 ID:nUvWltx4
秀島出せよ

829 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 07:11:57.36 ID:eKDZ8UKI
菅原さんJAM降板以降、声を聴かないな。
今一度復帰して欲しい。

830 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 15:17:34.28 ID:g7Y4+wX/
>>827
前半は組合ばかりじゃんw

831 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:58.18 ID:HgcY5fJX
大宮と今宿と土井と浦浜はJ-waveに”声質”があんまり合ってないと思うんだが?

832 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 17:27:49.23 ID:3j4mFZLw
放送局ごとに適切な声質ってのがあるのかよw アホ発見

833 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 17:52:32.40 ID:5MtEbGIc
>>832
あながち、“バカ”とは言い切れない。
スカイツリーからの送信で、聞きやすくなりますとか言っていた。

ただ二重引用符の始まりと終わりが上手に使えないのがあーあーと思うこともある。

834 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 17:56:41.50 ID:HGTYcqEZ
ラジオに向かない声質のやつならごろごろと

835 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/01/26(土) 07:10:27.68 ID:ORclcxrP
局のカラーってものはあるだろ。
大野整太郎は嫌だ。Jでサッカー特番やったことあったなあ。

836 :代理店:2013/01/26(土) 07:50:31.18 ID:60PK5syL
キョクノカラー?
そんなん百害あって一利無し

チラシ刷る紙に色や模様が入ってるわけないだろ?
メディア=広告媒体
はマッサラの白紙、これ基本

837 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 10:21:26.11 ID:+obGyT2w
これ基本(キリッ

838 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 15:37:33.59 ID:D03X4Rjo
じゃあ全員が同じ声質の放送局とやらを教えてくれw
局のカラーとか言って、実は自分の嗜好じゃねーの。ぷ

839 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 16:54:35.92 ID:JFzrVTxW
「北茨城市磯原...」から始まるCMが大変耳障りであるわけであるが。

840 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/26(土) 23:20:18.37 ID:mVdZLgpj
耳障りな程注意を惹かせるのがCMの本望

841 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 02:11:27.48 ID:5oMz5Ri6
Jwaveは番組のレベル下がってるけどナビゲーターのレベルも落ちてるね
プロフェッショナルが少なくなった

842 :代理店:2013/01/27(日) 11:59:29.80 ID:JJjQ4XSU
広告産業の一現業部門でしかないのだから
変なプライドもたれると困るんだよね

容器は容器、粗末なくらいがちょうどいい

843 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 15:47:17.96 ID:BrpZiBkR
>>841
>>796にも書いているんだけど、レベルが落ちたことで「センスの良さの押し付け感」だけが
際立っているような気がしてならない。
押し付けがましさを感じさせないのがプロなんだと思う。

844 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 23:38:07.50 ID:3JtCDKm6
>>840
程々にしとかないと不買運動宣言なんかされるんじゃね?

845 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 15:53:50.11 ID:ODlgPjym
>>843
もう東京の土産物屋な存在だよ

846 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 16:46:28.97 ID:UcJaTyJO
【速報】あすみんが生き生きしてる@GLZ

847 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:16.65 ID:CUPhFs7q
もお、ピステンは降板でいいよ

848 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 17:40:10.56 ID:bxWjdZHZ
いや、今日の放送聴いてピスちゃんの異質さがよく出てると思った。
たしかに普通にやれば今日みたいな放送になるでしょうね。
でも、ピスちゃんの異質さこそが夕方のトワイライトタイムに合うんでしょうね。

849 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 17:42:59.37 ID:CUPhFs7q
J-WAVEで一番不快なDJ ピストン西澤

850 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 17:49:19.47 ID:t3pLnkR2
>>849
でも黒田よりマシ

851 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 17:49:48.18 ID:hqnu3ReI
GLZごと終了でおk

852 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:06.62 ID:UKKrDZy0
福ノ上は昔みたいに朝やればいい。夕方は似合わない。盛り上がりに欠ける。

853 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 21:16:36.10 ID:4gBaEtCd
>>845
元FM STATIONの編集者だった方が書いた『FM雑誌と僕らの80年代』って本に

「どこかの田舎町が"トレンディさ"をアピールするため、東京でJ-WAVEを録音して
それを丸一日流す・・・というようなマンガさえあったような記憶がある。」

って記述があったのを思い出した。
結構インパクトがあったw

854 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 23:58:41.78 ID:gfMUFB3v
>>853
冗談でもなんでもないと思うぞ

「アメリカのFMラジオを録音たカセットテープが
けっこな値段で売れた」という話は結構聞いたなあ
民放FMが全国で4局しかなかった時代だ

855 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 11:17:11.20 ID:XA2hUWHx
ミス日本が秀島似で笑った
http://rajic.ldblog.jp/archives/52044633.html

856 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 11:37:39.74 ID:8x4KyOW+
ヒデシーのほうが、可愛げがあるような。。

857 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 17:15:09.76 ID:U46mCzMv
1月28日(月)午後8時前後の出来事

福ノ上「続いては、のなか“ひでき”さんナビゲートのJAM THE〜」
野中「野中“えいき”です。エイキノナカ!eiki nonakaです。」
というやり取りを聞いた。

誰か気づきましたか?

858 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 18:19:08.95 ID:cU+Nqo/8
>>857
聴きましたよ。
福ノ上、「代打初日無事に終わったぁ」ってホッとして言い間違いしたのかなぁ、と思いました。

859 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 21:46:29.68 ID:Nw2NNJwT
クリス松村が昨日出演したときに
番組の最後で中山明日実に
あなたさっきから相槌打ってるけど本当にわかってるの?
あなたね適当にやってるから伸びないのよって冗談だろうけどダメ出ししてたなw

860 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 15:05:37.61 ID:a1xEGkoy
ドゥン♪

861 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 20:51:20.86 ID:qWSmCTVN
JUJU?が歌ってるジングルカッコイイ!

862 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 00:40:51.66 ID:pszwP7N3
【ラジオ】FM NACK5が聴取率1位獲得 若者から圧倒的支持
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359637021/

863 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 15:03:36.17 ID:e6f7D0P+
>>859
中山! 見てる人がいるうちが花だぞ。ガンバレ!

864 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 22:37:49.03 ID:LEyiac+o
今日から2月。
11日はクリスペプラーがホリスペ。
板井・ゼナ・レイチェルが3時間ずつ登場なんだな。

865 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 01:41:04.87 ID:Qrk0/Ryt
土井香苗は早く降板して欲しい。
おととい芥川賞を受賞した黒田夏子さんがゲストで出ていたが
土井のインタビューの仕方が下手糞なのと相槌の打ち方がおかしいのとで
黒田夏子さんがかなりやりづらそうだった。
土井の変な間合いと舌足らずの声そのものが気持ち悪いが、
質問をしておいて、黒田夏子さんが答えたことに対して「ああそうですよねそうですよね、
私も〇〇〇〇〇でしたから」
みたいに、私にもその知識あるぞ、経験あるぞ、そんなの常識ですよね、みたいな、
自分の知識の豊かさ、賢さをいちいちアピールしてくるところが非常に気持ち悪い。
自己顕示欲丸出し。謙虚さってもんを知らない。非常に気持ち悪い。

866 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 06:15:32.86 ID:XxQKOAC9
土井香苗の声について

867 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 08:27:30.40 ID:pyFfUzDS
クリス、たまに説教臭いこと言うけど、そんなもん余計なことだから、今度から控えてくれ
馬鹿なこといってりゃいいんだよ

868 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/05(火) 11:55:27.38 ID:MLt8VcSw
00:00頃停電あったそうだが、全く触れなかったな。
ああいう場合は一言二言でも伝えた方が良いのでは。

869 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/05(火) 12:00:26.14 ID:6IUxpiec
J-WAVEって、そーゆーの全然ダメだよな
311の時も曲流したままで何のアナウンスもしないから、NHKに切り替えたわ

870 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/05(火) 12:31:34.64 ID:PZ7Hiyx2
>>869
そうだよね。
ニュースルームから定期的にトラフィックインフォメーションとか安全情報を流したほうがよかったろうしね。
アナウンサー契約していない、その辺のスタッフでもいいから。
その辺を全部放棄して音楽ばっかり流していたからね。
あれはマスメディアとして自殺したようなものだよ。

871 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/05(火) 12:44:49.91 ID:Tpm8WIAW
オシャレ()押しつけのスイーツ局には無理なこと

872 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 03:57:50.08 ID:YUicvEzi
COCOLOのリスナーから、西のJ waveになれって聞いて来てみたよ〜
ヘッドラインニュース、トラフィック、ウェザーの契約してないって本当ならありえないわ

873 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 05:11:01.46 ID:/uBO+s41
ジャドソンスペンスなんてとっても懐かしい一発屋を聞かせてくれる深夜のJセレクションはいい。
今日の80年代は個人的にイマイチだった。来週に期待。

874 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/07(木) 13:50:18.60 ID:+av5neOb
なぁ土井香苗よ、降板させられる前に
己から辞意を伝えることも可能なんだぞ。
明日が来る前に申し出とけよ。

875 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 21:19:18.71 ID:bZ8+0iE5
まだ出てるぞ、キモ声弁護士。

876 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 00:32:40.36 ID:tanZAhH3
代理店って、電通?

877 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 09:48:02.33 ID:XGgNGTkp
薫堂絡みの時は博報堂 箭内絡みは電通

878 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 11:59:00.25 ID:wjcqHu00
土井香苗、あんなねっちょり舌足らずで聞き取りづらく要領の得ないしゃべり方で
弁護なんてできるのかね?
弁護してもらっても全然勝てる気がしないどころかどんどん状況が不利になりそう

879 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 15:53:36.76 ID:pIiZuf6t
>>878
話し方が耳につくんだよなぁ
ヒステリック ババアみたいで。。

880 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 17:58:40.18 ID:EgwWvW+f
>>877
ありがとう!

881 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 11:04:14.22 ID:Bs4sQtGE
"つまらない" と勝手に補完される杉山ハリーはまだいるのか?。

882 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 14:03:30.94 ID:/jfa8+XV
ハリーは木曜ハロワに。
でもハリーはバー系事務所に移籍したから
テレビ中心になるんじゃないかな

883 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 21:45:41.83 ID:I1W/8W4h
土井さんの声はあれだが、当初よりも話し内容がまともになっている気がする。
人権屋&朝日新聞好みの投稿しているのに、北朝鮮拉致とか完全に
産経新聞が書くような内容を話してるように思えてきた。

884 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 14:32:57.73 ID:e5k9AT0k
第2ニッポン放送だから仕方がない

885 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 18:02:15.70 ID:RE6Q7uw1
【速報】ホリスペ後なのにGLZ

886 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 20:34:03.85 ID:kQTwq0RU
全部あれじゃこまるけど、あの時間だけだからOKだな。GLZ。

887 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 23:24:48.94 ID:EmUzIFk8
昨日のホリスペは何か凄かったな。
肛門とか尿漏れとかいう言葉をJ-waveで初めて聞いたよ。

888 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 09:06:21.69 ID:ycmdG3x6
>>887
ナース井手やケーシー高峰は昭和の時代からTVで言ってたけどなw

889 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 23:12:40.70 ID:jea7HJp6
ホームページのバカッターの
共産党崩れの9が気持ち悪い。
2ちゃんみたいにアク禁にできないのかな

890 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 00:10:30.24 ID:/FytXI+J
ランデブースレどこ

891 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 11:48:10.74 ID:s5Z3Gxu/
今日の放送は聴けたもんじゃない

892 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 18:55:50.84 ID:cF3Bk5WT
大宮エリーは来週Jと東京FMかけもちか。
売れてるんだね、俺は知らないけど。

893 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 22:38:46.62 ID:0q1ZLUp4
>>891
どんな酷い放送だったの?
その時間はInter聞かされているのでよくわからない。

894 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 02:33:17.55 ID:GUgmTFwT
>>888
思いがけないことに、つい笑ってしまいました。失礼。

895 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 10:01:36.26 ID:tm3krYg8
>>892
大宮エリーは前オールナイトニッポンやってたんだけど、レーティングのときに0.0%の数字を叩き出した奇跡の女。
そして案の定短命に終わった。

896 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 16:02:26.84 ID:9tAx+xKm
昨日パラデソじゃなくて良かったな。
昨日だったらきっと放送事故並みにバレンタインに加熱してたぞ

897 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 16:03:20.21 ID:XkgwzRTX
バレンタインデイ キック!

898 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 18:05:02.51 ID:o5Yf5uyp
9の人は祭りになってるのか?

899 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 20:57:57.37 ID:Sb2mYNWI
むせたり、はなすすったり、せわしねーな

900 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 23:42:14.77 ID:plnHnejc
漏れの勘だと今日のハリーがやっているキス特集で
ハリーとキスしたモデルがガチ惚れしている可能性あり。

901 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 23:50:31.52 ID:plnHnejc
訂正

漏れの勘だと今日のハリーがやっているキス特集で
ハリーとキスしたモデルがハリー本人がガチ惚れしている可能性あり

別れ惜しみのキスが何だかニュアンスが脈ありだったと思う。

902 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 23:59:13.19 ID:20YVjnDd
大宮エリーのTFMの糞ウザイな
なんであんな持ち上げられてんのか

903 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 02:48:21.07 ID:3R/jSoxx
【ツイッター】つ

harrysugiyama

皆さん今夜はお疲れ様でした。ある意味ワンあんどオンリーな"キス"企画。皆さんも聞いててカロリー使ったのでは?正直やるならガチでやんないとと思ってやってみました。為になったかな?night #hw813

2月16日 0:3

904 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 03:08:04.33 ID:3R/jSoxx
【ハリーのキス当日のアメブロ】つ

http://ameblo.jp/harrysugiyama/entry-11471401270.html
http://ameblo.jp/harrysugiyama/image-11471401270-12421078772.html

905 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 12:51:21.16 ID:3R/jSoxx
【昨日のハリーの放送事故】のまとめ
http://www.logsoku.com/r/liveradio/1360289520/l50

昨日のキスの音がガチやばかった。

絶対にそれを聞いてた腐女子たちが録音やニコ動などの聞いて
やってそう・・・

おぇー

906 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 20:19:09.29 ID:JFbdrQEa
>>902
大宮エリーと米倉涼子と谷亮子は同級生

907 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 20:40:11.26 ID:MJGNaE3Z
米倉涼子、最近口の周りのシワシワが目立つな

908 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 11:37:18.59 ID:cjdjS8Mt
大宮エリーは元電通。
しばらくのさばりそうでイヤ

909 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 11:38:03.81 ID:tTiOwrgf
>>908
もうラジオ業界に喰らいついているよ。
ANNの聴取率記録すら最早ネタにしてる。

910 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 16:39:43.69 ID:v1mRg+VF
あのおばさん電通出身だったのか
どうりでつまらないのにやたら顔出す訳だ

911 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 19:23:40.58 ID:EPGJyYrh
802板に、元ここの人が来て荒らしています。健全な802板を荒らさないで下さい。これ以上荒らすようなら通報します。

912 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 19:43:43.09 ID:tTiOwrgf
>>911
荒らしがいますか。そういう人はJ-WAVEリスナーとしても迷惑なので、所定の方法で運営に通報してください。

913 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 19:57:54.17 ID:uZdq5YWG
>>912
バカはスルー
どうせアンチロバートハリスが湧いている
んだろ

914 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 20:21:20.12 ID:JZJb41p9
802って秀島の古巣だな
後、朝ワイドに眠たそうな声のDJがやっていた記憶が
ヒロなんとかだったと思う

915 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 23:33:28.35 ID:n1bu3WcD
朝っぱらから、ハムと藤原の馴れ合いにウンザリ。
ハムのキモさが宮本の時より進化してるのが、気色悪いんだが。

916 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 02:09:02.83 ID:QJ8qO2ni
>>915
宮本はまだ適当にあしらう能力あったけど、藤原がそこまであしらわないからハムがどんどん図に乗る。
そもそも、ハムって年下には結構尊大かつなれなれしいよね。
今のJでは、ピストン、ハム、ジャムザワールドの女性陣、くらいの不快な存在。

917 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 08:35:36.40 ID:e9HWxN7B
対ハム最強兵器は“不思議チャン”リアド慈英蘭
代打ナビ4日間のクロストークの噛み合わなさはネ申の領域だった
藤原休暇の際は是非再起用して欲しい人材

918 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 09:32:49.38 ID:QJ8qO2ni
>>917
ハムが普通の距離感で普通に話さないとまず話が通じなかったり弾まなかったよな。
他の人の番組ならもっとうまくあわせてやれよと思うけど、馴れ馴れし過ぎて年下小馬鹿にしたハムがいなされるのはちょっと痛快。

919 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 13:43:51.00 ID:AIDfBYWS
流れる曲が偏ってるよな

ミーシャの包み込む…飽きたよ

920 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 23:49:50.09 ID:wu13NHty
朝8時過ぎのニュースなぜ止めた?メリハリなく他に回すよまじで

921 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 09:07:20.05 ID:erzl/bHd
記事無断借用のヘッドラインニュースなどイラネ

922 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 10:02:36.73 ID:wu+jUJIs
無断借用なんてないでしょ
普通ニュースも天気も購入

923 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 14:15:17.49 ID:IrvEuuWF
職場でj-wave流れてるんですが20時からのニュース番組がうざいです。
どの局が音楽主体で流しやすいでしょうか?

924 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 14:16:59.85 ID:LCPCisPi
JAMの高瀬キャップは そろそろ審議委員かね。
筆頭株主がニッポン放送だし

例の教授は審議委員を退任するのかな・・・フジ系列は締め付けが厳しいから

925 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 14:20:19.57 ID:wOEstHql
グルーヴラインがうざくないだと・・・

926 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 14:24:25.71 ID:IrvEuuWF
グルーブラインのノリも流せるのですがとにかくニュース番組がうざすぎます。
ランデブーとかドイツ人のやつみたいな薄い番組が最高です。

927 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 14:49:30.65 ID:HluESN6s
ランデブーは、何も残らなくていいよなw
昼下がりにピッタリ

928 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 16:19:23.50 ID:V37GOrQZ
JAMはいい番組だと思うよ
TFMみたいに20時代がお葬式 22時からうるさい小学生番組は嫌だろ

929 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 18:24:19.91 ID:PwM51SEi
>>928
JAMは酷い番組だろ。
内容が偏りすぎ。

930 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 18:40:53.53 ID:wOEstHql
糞はパラディーソとハムの番組

931 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/20(水) 22:40:51.61 ID:LCPCisPi
>>928
20時代から 795の攻勢が凄まじい B鬼塚が控えていたりする。

金曜日の朝11時を過ぎてから 葬式の時間に突入

932 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/21(木) 06:35:25.95 ID:ceNMq6Gy
>>923
Fヨコの鈴木裕介〜21:30or22時からbayの門脇

933 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 10:01:59.28 ID:CaAnTJTw
Jの番組全部が糞

934 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 10:14:10.63 ID:tpsmEhKq
>>932
ありがとうございます!

935 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/21(木) 22:05:11.66 ID:rOq6pNe3
>>924
ニッポン放送系列と思いきや、
ラジオ日経系列になったりして
よもやの文化放送傘下とか 

936 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 05:35:24.10 ID:JmYqaSAN
ぼくふじたたくみが数少ないJ波の良心。

937 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:22:42.22 ID:RdpOWyy7
土井さんは頭が良いんだろうから、
相槌の打ち方をもうちょっと覚えたらいいんでないかな

938 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 21:48:13.19 ID:FYRXzuQk
みんな同じこと感じてんのかw
聞きベタだよな。

939 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 23:29:50.69 ID:/qFUzlOo
>>915
あれが好きなんですけど。
クロストークだけは昔から聞いている。

940 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 23:30:11.53 ID:nOAqITY+
>>914
ヒロTことヒロ寺平な
802の大御所らしいけど別所にはヘラヘラ
していた

941 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 07:14:42.59 ID:m0rVPirw
>>939
俺はクロストークが終わったらInterの柳井さんに変えてる。

942 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 11:20:59.13 ID:mogfxqO4
>>939
同志よ
俺もあれが結構好きで聴いてる
というより午前中の番組は結構好きw

943 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 13:06:28.01 ID:ngdIVG9p
>>940
大阪から放送した時に世話になったと言ってたDJか
大御所か何か知らないけどハムにヘラヘラ
している時点でたいしたことない人だね

944 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 10:37:16.79 ID:MFWBvmVt
魚糞氏ね

945 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 10:41:44.16 ID:x6E+r93S
魚についてマジレスしとくと、曲の進行が全部W、X、Ymなので同じに聴こえる。
ちなみにシングル切ってあるやつに関してしか知らない。

946 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 14:37:56.53 ID:2eTJGPOd
玲奈ちゃん・あすみん

東京マラソン完走おめ!

947 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 16:42:44.31 ID:iFkTtMff
>>908さん
大宮エリーの新番組が、802で始まるとCMで知りました。元電通の人は要りません。J-WAVEリスナーは、大宮エリーをどう思ってるんでしょうか?

948 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 09:08:18.67 ID:EpEYMk+6
>>947
大宮エリーは中の下
ただゲストが豪華

パラディッソの豪華な景品と共に
J-WAVEの謎

949 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 16:42:08.68 ID:BfpMGJY4
>>948
e-station時代と比べても豪華だよな。

950 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 17:56:04.48 ID:5kiMCnYs
ピストンも802に島流ししてくれないかな
だろうか
あの煽り口調は関西人向きだと思う
それにしてもいいともに出たから喋りが
グダグダだな

951 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 20:40:27.97 ID:eMOvG08T
ランデヴーって引きこもり、ニート、草食系のリスナーが多そう

952 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 22:25:40.84 ID:OOVX6krl
おしゃれでしょ?みたいな曲やたら流してる印象だけど、レイチェルその間何してんの?

953 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 22:29:03.85 ID:p8teIjya
レイチェルこそ至高なのに…
うっすいトークによく分からん微妙なワールドミュージック
むしろレイチェルみたいなのを24時間流して欲しい!
わかるかなこういう感覚…
ながらには最適なんだよほんとに!

954 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 22:46:38.57 ID:3gT0xYOX
ランデブーのワールドミュージック嫌いじゃないが眠い。
一時期チャイナ系だったけど
最近のイスラムっぽいのが
曲がいつまでも流れてる印象。
日本の歌と違ってサビきて2番で〜みたいなのが予想できないからかな

955 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 23:49:40.58 ID:mmDccIF8
ランデヴはドライブしてる時に聴くとほんと眠くなるw
家で仕事しながら聴くには結構良いんだよね
何ひとつトークの内容とか頭に残らないw

956 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 23:54:46.64 ID:xetJP2xU
JAMの喪黒一三による駄話コーナーをランデブに引っ越しさせろよ。
ロハなんとかとワールドミュージック、相性良さそーじゃんよ。
あとクチャらー弁護士もセットで動いてくれるとありがてえーわぁ。

957 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 00:08:11.41 ID:jRuIoViD
それはうぜーw

958 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 01:20:32.43 ID:Q82aP361
ハム、ピストン、JAM、ハローワールドが酷くて、レイチェルはむしろ聞きやすい部類だった。

959 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 01:23:13.59 ID:jRuIoViD
とりあえずアイアムとランデブー派

960 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 01:25:30.85 ID:jRuIoViD
厳密にはアイアム、ランデブー、カビラ、パラディーゾ派
土日は知らね

961 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 20:55:21.03 ID:AWbvtqCf
あれ?
J-WAVEってAKBはかけない局だったよな?
柏木由紀がゲストだなんてTFMかと思った。

962 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 05:19:10.48 ID:UqbCNljJ
>>948さん
教えていただいて、どうもありがとうございます!

963 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 09:12:01.29 ID:j2ZYl4eo
>>961
基本的にはかけないよね。
たまにピストンのリミックスで聴くくらいだ。



さぁ、いよいよ年度末の3月に突入した。
改編がどうなるのか注目したいと思います。

964 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 15:27:39.78 ID:bTOenYdc
>>961
山田五郎の番組でももクロはかかったけどな。

965 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 17:25:36.57 ID:z3an+CoM
10年くらい前に渡米して当時メジャーリーグ情報なんかを担当していた
アシスタント的な女の子の名前を教えてくれませんか。どうしても思い出せません。
うるさい感じのキャラクターでした。西沢さんにも結構いじめられていたような…。
よろしくお願いします。

966 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 17:26:12.10 ID:P6KTb07j
ジャニーズとKBがかからないのは良いが

選曲が野暮ったい

967 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:32.00 ID:JciRwwbK
10年前にアメリカに行ってしまった女の子でしょうか?

968 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:22:46.17 ID:OoG564m4
10年前の女の子は、今でも女の子なのでしょうか?

969 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:35:03.92 ID:Y8rNfIH4
女は死ぬまで女なんだよ

970 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 19:14:20.84 ID:ggzN7FcK
あー、今月でパラデソは消滅してくれまじで

971 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 19:47:44.89 ID:0x71z545
ニッポン放送が、FMに移行後、Jは消滅するから心配しなくていいよ

972 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 19:58:52.53 ID:8lG+6KV7
ほんと陰湿な奴が多いよね。最近のJスレには

973 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 20:16:46.13 ID:dsptog8M
>>965
小林紀美か?今はJK RADIOでロンドン駐在員やってるな
 

974 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 20:25:57.82 ID:g218F5JI
女を粗末に扱う局は、いずれ淘汰され廃局になるからな

975 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 21:33:38.32 ID:mWcdnWo5
>>965
小林紀美のこと?

976 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 23:29:19.43 ID:fu1Iqqiw
きめえ

977 :965:2013/03/02(土) 09:33:21.23 ID:x3Lx2cWG
>>973
>>975
ありがとうございました。小林紀美さんです、そうです〜!
スッキリしましたっ。JK RADIOも聴いてみます。

978 :関連スレ:2013/03/02(土) 09:39:07.87 ID:IiCEfpsO
【社会】AMラジオ局、FM化検討…デジタル化、聞きにくさ解消★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362108760/l50

ニッポン放送がJを助けてる理由はこれかあ
確かに、吸収合併して制作編成部隊とJwavemusic
切り捨てれば、スカイツリーから送信で都区内でもばっちり受信の
FM81.3ニッポン放送が出来上がりだからな。

家賃がバカ高いヒルズからどうやって撤収するかが問題だが

979 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 11:41:53.19 ID:IL7LC/T1
助けてる? ただ株を大目に持ってやってるだけの持合構造じゃんw
朝から妄想乙

980 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 22:02:25.50 ID:VxshLKTy
TOKYO FMリスナーも、心配してくれてるよ

981 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 08:59:37.91 ID:y1zcd7QP
祝!ロハスサンデー終了!

982 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 10:24:58.62 ID:gHt6DCJA
>>981
もっとつまらない番組に成り下がる予感。

個人的には南美布のワイド番組が聴きたい。
朝から濃いとか言わないの。

983 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 10:47:24.27 ID:Bj8h1KTO
今日のハピネス最悪

984 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 14:02:54.83 ID:P+uHptIO
久しぶりにJを聞いてたら交通情報のBGMが変わってた。

985 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 14:10:48.91 ID:SJzF3AGf
>>982
また、みぶぅを叩きたいからだろー
Jスレの美布叩きは異常。限度を知らない。で、また誰もいなくなる(爆)

986 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 15:10:59.45 ID:MO0c1B5u
み(゚3゚)ぶぅ

987 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 16:52:31.95 ID:/5IfaAIF
【速報】サカナクション首位陥落、1D新チャンピオン

988 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 17:23:13.95 ID:cOevS+gZ
来週辺り「にんじゃりばんばん」が一位なんだろw

もうHOT100聞かなくなって何年経つだろ

989 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 02:23:34.82 ID:gw8YiXOM
>>985
みぶぅも番組次第じゃない?
ヴィヴァアクセスくらいならまだいいよ。
本人にも似合わないスイーツ番組持たされたときは可哀想だった。

990 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 20:42:40.12 ID:kRu4od9Y
系列局の802は大改編で大ナタ振るいか
J-WAVEは大改編とかなさそうだね

991 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 20:47:30.50 ID:8Namg/yP
ふと思ったんだけど、
いまどきトラフィックインフォメーションて必要なんだろうか?そもそも??
カーナビにはだいぶ昔から渋滞情報出せてるわけだし、
もういい加減なくしてもいいんじゃね?と

992 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 21:01:12.82 ID:GPd3v1d6
>>989
ビバアクセスあたりの番組はどれも面白かったなぁ

993 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 21:02:20.09 ID:gw8YiXOM
>>990
802も数字こそは取れているけど、営業面は大苦戦という話あったしね。

>>991
会社によっては営業車にカーナビなかったり、最低限の機能しかつんでない超廉価版しかつけさせてもらってない会社あるからね。
それに外回りの人たちが交通情報を聞きたがるので、外回りする人のリスナーをキャッチする意味もあるよ。
だから、道路交通情報は一番リストラできない。

994 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 23:03:33.68 ID:UMeDIZS/
JAMの土井さんがだんだん良くなってきた。
ただ死刑について、冤罪があるからダメという理論はどうか。
今執行されているのは、冤罪の可能性がないとかいろいろと調べているので
そういうことも両論併記で言わないとダメ。

995 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 09:04:11.94 ID:Z+Tm1p7P
>>990
そうやって油断していると足元すくわれるよ

996 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 09:30:47.25 ID:zdBHvELl
>>995
公が居なくなったり、パラデソが終わったりするんですねw

997 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 13:27:30.25 ID:O2MqVn/c
次スレ建立してきた。
81.3 J-WAVE(57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1362457625/

998 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 16:00:54.71 ID:pgLsTaTj
ksk

999 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 16:01:44.75 ID:pgLsTaTj
ksk

1000 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 16:04:12.99 ID:pgLsTaTj
1000ならパラデソ終了

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

200 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★