■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆辛坊治郎ズーム そこまで言うか!@☆★☆
- 1 :ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 19:27:22.94 ID:uC5DTAIm
- 辛坊治郎が吠える「ウェークアップ! ぷらす」、
「そこまで言って委員会」とのメディアミックス
番組。
素人参加企画でお茶を濁す、久米宏の「ラジオ
なんですけど」を打倒できるか?
番組HP
ttp://www.1242.com/program/zoom/
[参考HP]
「ウェークアップ! ぷらす」
ttp://www.ytv.co.jp/wakeup/
「そこまで言って委員会」
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/
- 744 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 15:01:57.09 ID:sjRcHpCa
- 不適切発言は自分が悪かったって認めたな辛坊
説明無く茶化してエンディングかw
- 745 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 15:20:22.16 ID:zATVF9LR
- >>742
実況スレで指摘されたのが二つ
スポーツ中継の生放送中には裏番組は実況しちゃいけない(放送権)
配慮の無い畜産表現(広義の差別表現)
あれだけ短い時間に二つも指摘されるって時点でどうかともいえるけど
- 746 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 15:24:07.50 ID:gQXY3Deo
- 不適切ポイント
1・生放送の裏でなでしこの試合中継云々の話の中で
「どっかの放送局で、よくあのインチキのテレビの論評みたいな週刊誌とか新聞とか読んでると
テレビのコメンテーターの前々に打ち合わせがあって決まっててとか…
打ち合わせとかないんですよ。はっきり言って。ウチの番組生放送で(以下略)」
2・朝、きれいなハシモトマナミさんに会えて、この時間に増山さんを目の前にして
すごいゴージャスな一日だなと
増山「不適切を取り消してお詫びします」
辛坊「何も不適切な発言してないぞゴルァ」と啖呵をきる
増山「曲を聴いてから整理してお伝えしましょう」
曲かかってる裏でディレクターと大モメ
放送再開後終了まで何も説明なし
訂正の有無すら曖昧になる
さすが立て板に水と賞賛される辛坊治郎だな
「バカな政治家」なんて目じゃないわ
それとも炎上商法ってやつっすかね
- 747 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 16:24:27.44 ID:r8TiomGB
- 番組最後に「冒頭、わたしの発言が不適切といわれキレましたが、スタッフから説明を
うけ納得しました」のような説明は欲しかったね。辛坊さんならテレながやるだろうに。
- 748 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 17:53:33.17 ID:XExaKIXY
- >>745
畜産表現ってなんだったっけ?
- 749 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 19:17:05.21 ID:Eja49MMj
- 江田の話って内容ないなあ
- 750 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 20:31:01.71 ID:v3kC2Rz/
- YouTubeで全編聞いたけどどこが悪いんだろう?辛坊さん、マスコミ論翳すなら、どの点が不適切で、でも辛坊さんとしてはこういう見解であったという事実を言わないと、それこそマスコミ論語る資格ないですよ。
ディレクターが不適切と判断してもきちんと反論したうえで、リスナーには回答すべき。
- 751 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 21:21:47.64 ID:dHgHd2yo
- ラジオ毎度すげえ
はちゃけてんな
捨て身というか舐めてるというか
- 752 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 21:58:20.05 ID:jHmuIGem
- 伊集院つまんなくなってるとはいえ
ウーマンには負けんだろうが
かなり久しぶりに月曜に芸人だなあ
- 753 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 21:58:27.11 ID:n5gSGP/S
- 「責任とって辞めます」みたいなこと言い出したから
やる気なくしたっぽいな
- 754 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 22:41:35.31 ID:YEPTLXoF
- >>748
討論番組の司会に向かう心境を、「牛が肉にされるために引
きずられていく心境」みたいなことを言っていた。
環境省の告示の中に、「殺処分方法は、できる限り殺処分動
物に苦痛を与えない方法を用いて行うこと」という文言がある
から、それに従事している人たちの気持ちも考慮して、ニッポン
放送としては不適切としてジャッジしているのかもしれん。
- 755 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 23:39:52.17 ID:+NbdAWXI
- >>754
それかな
サッカーの中継は関係ないと思うわ
あれは同時実況してないってことを言ってるわけだし
- 756 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 23:56:38.53 ID:5jrjj6xc
- ドナドナも放送禁止になりそうだな。
- 757 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 23:56:57.96 ID:36ADI5YR
- ドナドナは放送禁止なのか
- 758 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/13(土) 23:59:43.22 ID:4r/4ja9Y
- >>755
>あれは同時実況してないってことを言ってる
試合終了まで、
テレビの目安はホイッスルが鳴ってFIFAの(C)クレが出る位まで
のタイミングまでは放送権を持ってない局は放送してはいけないはず。
テニスなんかもそうじゃないかな?
その後は飯田アナのニュース原稿みたいに読めるようになる。
- 759 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 00:12:24.78 ID:SYKpcBqd
- 不適切もう一度言うことになるから
どこが不適切言えないのは分かるが
番組hpにでも不適切部分を文字で載っけてほしいわ 放送後1週間限定とかで
文字もダメなら最悪冒頭何分頃とかでもいいし
つーか不適切といっても自主規制なんだろ実際?自社防衛というか
- 760 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 00:15:15.40 ID:Xz6JrWap
- >>756-757
逆にこの表現はドナドナ一択かな
あとサッカーは
試合中にモニター持ち込んでスタジオ共演者で再現、って言ってるね
生放送は他局の放送をモニターしながらすることも多いから
放送中再現は営利のパブリックビューイングに抵触する可能性大
- 761 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 00:35:17.75 ID:MNcErV+v
- まあでもラジオ番組でしかもスペシャルウィーク中に、
リスナーに二点も指摘されるような行き過ぎ表現やって
聴いてるほうに無駄な緊張を強いるってのは番組としてどうかな、と
この前の地震後みたいな緊張状態になっちゃって疲れたわ
- 762 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 01:11:13.56 ID:njEMXXtP
- 深夜組の人が来たんだねw
>>748 >>754
負の表現を持った屠畜表現は被差別部落問題と見なされることがある
地味にイルカの追い込み漁の問題でも引き合いに出される
欧米だけでなくイスラム圏でも問題になる屠畜の残虐性とその正当性からね
震災前に解放出版社がイラストレーターによる詳細な屠畜ルポの本を出して
広範囲に調べた良本ってことで話題になった
その後に今週は江田さんに聞く橋下徹特集です、って
辛坊は大阪の人間の癖に橋下は被差別部落問題でアサヒ潰しの先鞭を切ったのを忘れたのかと
ここからはエスパーだけどお詫びが入った時に気が付いたのが牛の肉表現だけど
スタッフはサッカー中継ただ乗りは親会社に顔向けできない...に10ペリカ
オマケでテレビの生放送は気合入れて、こっちのラジオはSWなのに手を抜くんかい、っていうのも
- 763 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 04:39:21.95 ID:4kPrGRo8
- 橋下は被差別者としての立場と同和利権に反対する立場を使い分けられるんだから
お仲間がデリカシーのない物言いしたって全然不思議じゃない。
- 764 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 07:01:17.56 ID:DC25zk52
- 久米の番組では、不適切な発言なんて無いんだろうな。
- 765 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 07:05:36.38 ID:v1hJ6A/A
- 処分されるAIロボット
ttps://www.youtube.com/watch?v=ymlTuy6CRyQ
- 766 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 07:47:06.93 ID:4ors+rco
- (´・ω・`)韓国が隔離したのがふたこぶラクダだったって話はワロタ
- 767 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 07:58:21.29 ID:TmihBvkf
- 辛坊>>>>韓国政府
- 768 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 08:58:00.60 ID:XQQJ5Xb5
- >>764
リスナーが好きな文章を音読する企画
↓
「谷川俊太郎の詩を読みます」
↓
「うんち」連発
- 769 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 09:13:14.47 ID:7IUkm6O6
- >>762
サッカー中継ただ乗りは確かに問題だけど、逆に内々で
済ませればいい話であって、あえて電波を通じて不適切な
発言をお詫びする必要はないように感じるんだよね。
あえて不特定多数にお詫びするのだから、広く関係者に
詫びるということで、ドナドナが原因のように思う。
しかし>>755程度の発言で謝罪するのは言葉狩りに近い。
- 770 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 11:48:42.36 ID:U1cqi1Lk
- 辛坊さんがCMあけに明るく番組進行したってことは、失言って納得したんだろうな
不満だったら大人の対応で番組進行はするが、なにかしらリアクションすると思うが
- 771 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 18:02:47.91 ID:0YiKgXca
- >>754
それってドナドナの事をなぞらえて言ったのじゃないか。
携帯をまとめ買いして、乗換プランに出す時とかドナドナするとか言うじゃん。
それって差別発言なのか?
- 772 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 18:04:56.96 ID:0YiKgXca
- >>758
買ったと言ってるから試合は終わってるんだろうけど、買ったか負けたかを言うだけでもダメなのか?
よくニュース速報でテロップ流れたりするけどあれは良いのか?
- 773 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/14(日) 19:29:28.85 ID:Ipsxc9EI
- フジを見なくても云々言ってたのは不問なんかな
- 774 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 10:55:47.58 ID:dxbQE2ex
- まあでも人間性でたよな
都合悪くなりゃリスナーほっといてスルー
自分の主張は番組の空気悪くしてもがなりたてる
嫌いなゲストとは喋らない
じゃあ呼ぶなよ
完全にこの番組は、パーソナリティに馬鹿にされてる。ギャラなんだろうな所詮
- 775 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 11:33:52.59 ID:hsMt6roP
- ギャラが安いから足元見られて適当にやられてるって事か。
飯田君なんか、いつも飯田君ダメだよそんな事言ってはと濡れ衣着せられてるもんな
- 776 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 13:18:20.17 ID:wWlyTiWW
- 人間性なんかどうでもいいわ
- 777 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 15:25:14.32 ID:pG9ceqGQ
- 辛抱は自殺した方がいい
- 778 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 15:55:44.82 ID:Iw4zRy9R
- 一昨日の放送聞いてて、今日の橋下の発言にあたると、
江田憲司の生え際思い出してなんかニヤニヤしてしまうわ。
- 779 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 15:56:24.14 ID:/iifNClD
- 自殺教唆乙
- 780 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 16:12:37.91 ID:YpLMBbg7
- 辛抱は内弁慶で人がいなけりゃ強いけど
いざ面と向かうと何も言えなくなっちゃうんだよな
- 781 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 16:25:08.26 ID:WdX19/sh
- >>772
終わってからいうんじゃなくて試合中にモニター見ながら再現するって言ったんだ。昭和の時代のパチもん臭丸出しで。
試合が終われば得点シーンだけダイジェストで報道のルールで流せるでしょ。
放送中に途中経過を伝えるタダ乗り行為をするのが関西イズムみたいな言い方してた。あそこまで言うかと思ったけど。
- 782 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 19:23:38.61 ID:Vg+BHX3K
- >>780
意見が違うと目の前の人間を正面から指差しながら叱責
反論の機会も与えず一方的に持論をごり押しして議論を強制終了させる
「委員会」でも出演者に度々注意されてるやん
- 783 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/15(月) 21:53:29.63 ID:So0GefWl
- それ相手が弱くて頭の回転が遅い奴の場合
- 784 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 02:09:17.60 ID:phrvGBQ/
- >>781
すまたんではその規制があるから放送はできないので事実だけを伝えて、スタジオで出演者が独自に表現したと言う事だったと思うけどな。
それは生で観てたよ。
東京の基準ではそれすら禁止だと言う事は分かったわ。
その理屈だと試合中にニュース速報で点が入ったとか言うのも禁止という事になるがキー局がそれをやってるんじゃないのか?
結果の事実だけ伝えるのは問題ないという事じゃなかったのかな?
- 785 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 03:27:56.09 ID:dv/dpaVz
- 日曜サンデーで2回くらい田中がモニターで見てる巨人戦の内容を口走って太田にこっぴどく怒られてた事があった
- 786 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 04:58:04.13 ID:bPhv18ZY
- >>784 実況3139
311 :名無しさん@ON AIR:2015/06/13(土) 13:31:53.21 ID:z2doOn9/
>>270
FIFAと五輪の放送権は某社絡みのかなり厳しい権利関係
去年のSWの時もカビラと安住がてんてこ舞いしてる
川平にいたってはJ波の放送とフジ地上波中継が被って
FM機材を台場に持ち込んでフジのスタジオと往復して
J波をGAKU-MCか誰かに頼んで繋いだくらい
その時はモニターは見てるんだが
「一切実況行為はしてはいけないんです」ってカビラが再三お詫びするのよ
その位裏番組の実況行為はご法度になってる
安住はそれを逆手にとって聴取率当てクイズをやって
これも後日上層部から呼びだされてお仕置きされたと告白してる
- 787 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 10:25:42.13 ID:3RvfZeX7
- >>786
聴取率クイズもFIFAに金払わないといけないのか?
それなら街角インタビューでどちらが勝ちますかね?とか聞いて回ってもFIFAからウチのネタで商売するなら金払えと言われる訳か。
やはり金まみれのあの会長になってからの事なんだろうな。
- 788 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 12:03:03.71 ID:aEECBvG3
- >>779
中川(酒)には酷い事を言ったよね、辛抱は
- 789 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 15:26:45.44 ID:9iyahTg5
- >>783
辛坊は橋下やパネリストやゲスト相手にも散々やってたやん
相手の弁が立っても負けじと持論でまくしたてる
木村草太とか上念司みたいに
対峙したら白目むいて存在が消えるのを内弁慶というんじゃないのか
- 790 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/16(火) 21:30:21.86 ID:7QoEvS+3
- >>780
ヨットの時もそう。救助されて引き回されて囲み会見で。
橋下の場合は計算して声を荒げてるのが分かるけど、
辛坊の場合はすうぅと制御棒が抜ける時があるから怖いわ。
みのの場合は声を荒げるところまでがお家芸で回避するのに十分な余裕があるけど。
>>787
視聴率・聴取率は原則的に生データの対外公表は禁止されている。
一時期視聴率スレが存亡の危機に立たされたでしょ。
一昨日その安住の番組で他局から企画そのものを書面で抗議された、って言ってた。
悪乗りせずに大人しく通常営業してろって事でしょ。
日テレ系はトヨタカップ立ち上げた張本人の一人なんだからその辺は自覚があってしかるべき。
- 791 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 01:44:11.32 ID:N8aIQTJX
- 飯田の国防取材レポートやった?
- 792 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 05:40:14.71 ID:aWnSUm46
- >>747
納得なんかしてないよ
今、すまたんで切れてたよ
メルマガに書くって言ってた
- 793 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 05:42:47.15 ID:aWnSUm46
- >>755
スポーツ中継を裏で実況とかそんなたいしたことしてない
だらだらと今、点入ったとかその程度
- 794 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 06:55:58.58 ID:q8lFBtBx
- >>792
学校や会社での鬱憤を2chで晴らしている人と何が違うのだろうか。
言論人ならば堂々と公の場で主張すればいいのに。
大阪で都合が悪いことがあると東京で愚痴って、東京で都合が
悪いことがあると大阪で愚痴って、あるいはメルマガに書くというね。
なんつうかこの小ささ。
- 795 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 10:24:56.40 ID:mI6pBB+W
- >>792
ここの読者が関東中心ですまたんを見てないのを良い事にそれは言い過ぎだろ。
一応、ルールは理解したみたいで敢えて違反にならないギリギリの線で話してたろうが。
メルマガの件も良いネタが出来たので詳しくはメルマガに書くと言ってただけで怒りに任せて自分の土俵で好きなように書くと言う感じではなかった。
- 796 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/17(水) 10:35:55.39 ID:mI6pBB+W
- >>784
辛坊の不適切発言は結局の所は>>784が書いた通りだと思うよ。
今日のすまたんで辛坊がこの話をしてたけど、同時に内容を話すのは中継になるから禁止らしいと、それは納得したみたいだった。
たた、時間を遅らせて結果を話すのは問題ないとプロデューサーや多くのスタッフがいる前で現在大宜味の1点でなでしこが勝ってますと言ってた。
その時に、生で話すとダメらしい、時間をズラして事実を伝えるのは問題ないと言ってた。
実際にスタジオにモニターを持ち込んでMCの方に向けて背中に女子サッカー放映中とか書いた紙を貼って視聴者には見えなくしていた。
まあ、同時がどこまでの範囲がはグレーゾーンなのかも知れないけどね。
試合が終わるまでダメと言うのはないと思う。
他局でもテロップで出すしね。
10秒後なら良いのか?と言うと違う気がする。
- 797 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 01:55:20.18 ID:5bvL5Ve2
- 不適切発言を指摘されて放送中に逆切れってすごいよな
元放送局の人間とは思えない反応だよ
あんな対応してたらスタッフの気持ちも離れていくだろうよw
聴取率も悪いことだし
- 798 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 02:44:24.97 ID:wCEllCwc
- BBAアナがうまく手綱引くようにすれば良いね
- 799 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 06:21:42.13 ID:U29nLwti
- でも辛坊が切れ始めた以降の増山アナのあしらい方は
上手かったよ。
あれ増田アナならばおろおろしていた可能性もある。
いずれにしろ、「他局中継中に生で話してはダメ」っておかし
な慣習だけどな。
結局、記者クラブに代表されるようにマスコミも既得権益の
塊という印象しか感じない。
- 800 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 10:04:39.16 ID:kNwh6NhV
- そっちじゃないのでは…上で出てた牛のじゃない?
- 801 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 13:41:07.67 ID:zUffBSI5
- >>800
いや、それだとドナドナの唄は放送禁止なのかとかの話が蒸し返される。
関西ローカルで生中継はいけないんだってと言ってたから間違いないだろ。
後はメルマガ購読してる人が結果を書いてくれたら解決だけど。
もうこれ以上は暫くは新しい事は出てこないだろうし、鮮度も落ちて来たから報告待ちだね
- 802 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 17:53:17.74 ID:u4nqPBQC
- つまり橋下のサンジャポと一緒
- 803 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 18:38:15.91 ID:GvSb2bHa
- >>799
>いずれにしろ、「他局中継中に生で話してはダメ」っておかしな慣習だけどな。
スポーツの放送・中継権は権利ビジネスの大黒柱の一つ
駆け出しのタレントや俳優ならまだしも仮にも準キーの報道部署歴任して
ライセンス・コンテンツビジネスに関して抜け穴を公言して喜んでることが問題
こういうのを口に出すならせめて慎重さや謙虚さが要求されるのに真逆なことをやってる
極めつけは抜け道を得意げに公言した事を放送禁止扱いにされた事にキレたこと
「あ、やっぱアカン行為でしたか・・・ごめんちゃい」の一言があれば御咎め無しだったと思うよ
>>800
牛の話も「肉」っていう直接表現だからね
ドナドナはセーフなはずだけど
- 804 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 21:16:38.90 ID:9bVLx1rR
- >>801
逆に言えば、
他局の生放送中に某トヨタカップの途中経過をすまたん方式で放送していいって事になる。彼は分かって言ってるのかな?
ここしばらくの夏冬五輪と男子サッカーは民放連経由でNHKと共同購入してるから緩いだけで、
あと日テレ系は諸事情と経費削減の関係でメジャーリーグの使用権をしばらく取得していないはず。
今ニッポン放送でも動画番組の制作で日テレ子会社AXONのテレビカメラを入れてたり、
日テレ自身が大阪依存度がミヤネ屋の分だけ大きいから、収拾の仕方によっては炎上するかも。
- 805 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/18(木) 21:49:15.15 ID:U29nLwti
- 一般の聴取者にとっては、全く実害がない話題なんだけどな。
業界内の掟をやぶったということで、当事者同士の問題では
あるだろうけど。
それなのに突然、理由も言わずに公共の電波で謝罪しはじめ
たり、それに対して逆切れしたりするからおかしな話になる。
かえってドナドナ問題で謝罪したのであれば、そこまで規制
する必要があるのか、という観点で議論にもなるんだけどさ。
- 806 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 01:02:17.95 ID:rXBfshBA
- どう考えたって、牛の話だろ。
中継権の話でメディア論を偉そうに語っている奴、なんなんだ。
放送禁止用語は言ってないから、牛の話じゃないと思っているようだが、
肉にされる牛のように嫌がった、なんてのは「配慮のない表現」って指弾されたら、
言い訳できないよ。
- 807 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 03:01:01.17 ID:XCvotm8D
- 放送直後からスレで話題になってるのは
牛の話だ、じゃなくて 牛の話も でしょ
実況関西ローカルスレみても再現方式は
今までのお約束だったみたいだし
このスレでも関西ローカルの人の
答え合わせレスがついてるし
>牛の話じゃないと思っている
ドナドナだったらセーフなはずなのに、レスが多いからでしょ
あんまりそれが続くと
ドナドナ自体がNGにされかねない勢い
たらればだけど飯田アナが同席してる時間帯なら
飯田アナがやんわりと止めてただろうね
「コンプラ的にダメですよ〜勘弁してくださいよ〜」とか言って
- 808 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 09:13:57.34 ID:Xe4v5HmU
- 純粋に気になるんだけど、こういうのって問い合わせたらどの部分が問題だったかって教えてくれないの?
どの部分が不適切だったか指し示すことなく謝罪って、本当に不適切な表現だとすればそれはそれで失礼だろ
- 809 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 12:13:41.31 ID:PFTiD5Pr
- >>808 基本的に教えられないから即挿入だったはず
サッカーの民放ラジオ中継ってコミュニティFMと地元局が細々とやる位で
南関東だとさいたまダービーのNack5とニッポン放送位しかノウハウ無いはずだから
スポーツ担当はプライドあるでしょJK ケムケムコメント期待してるリスナーもいるし
wikipediaやJ公式見ると関西圏はほぼ空白地なんだね
ケムケム辺りはたんぱを振り出しに北海道なんかも行ってる苦労人だから
増山アナのあしらい方は無言の抗議にも聴こえたんだ
今週の関西民の答え合わせレスでやっぱそうなのかなと
ちなみにさりげなく話題になってる去年のSWの安住の番組では
ケムケムをフルネームで紹介し称えていたはずであることは付け加えておく
民放で他局のアナウンサーをフルネームで紹介することは稀だから間違ない
- 810 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 17:46:40.69 ID:0Qlgaxou
- 安保法制の本質は誰が犠牲になってもおかしくない世界に飛び込まないと事が進まないけど、
これだけ杜撰すぎてどうする、ってのがサヨ連中の一つなのに。
政権寄りの人間が安保法制特集のホストをするにも関わらず
例え本音であっても 牛が肉にされるために〜
なんてゲロっちゃうこともお寒い状況だって事の一つだって抑えないとダメなんだよね。。。
牛が肉になるってことは生き物を犠牲にすることのソレだし。
必要だろうコストもできるだけ削りたいって、これだけ怠け癖ついてるとは。
- 811 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 18:28:56.73 ID:OrsnUeND
- 辛坊氏の有料メルマガで真相を書くって言ってた。
- 812 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 18:32:47.82 ID:NkwQMsJ7
- 瀬戸内寂聴さん(93) 「安倍政権 軍靴の音が聞こえる
島田雅彦氏「安倍は史上最悪の首相」「今の日本には史上最も好ましくない首相がいる」
鳥越俊太郎「安倍はアドルフヒトラーと同じだ!アベドルフ政権だ!」
ASIAN KUNG-FU GENERATION の後藤正文、インタビュアーによる、「今、どんなことにピンと来ていますか?」といった質問に対し、後藤はこんな発言をしたのだ。
「どうやったら早く安倍政権が終わるかっていうことを考えていますね」そして、「最悪のタイミングで、最悪の人が総理大臣になっていると思います」と、安倍のことを一刀両断。
- 813 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/19(金) 22:26:29.10 ID:Ozfwn/Ai
- >>811
多分、読者の誰かがどこかに概要を書いてくれるよ。
- 814 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 11:48:51.51 ID:CzEf5n0q
- >>812
阿婆擦れ女が若い頃の悪行が祟って幻聴が聞こえるようになったかw
- 815 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 11:56:10.97 ID:LRj6imxc
- 「ナニが失言だったのか」よりも、
「ナニに対しての訂正なのかを説明しないと、謝ったことにはならないからな」と
言っておきながら『一切説明しなかった事』の方が本質的な問題なんだけどね
聴取率と有料メルマガ登録が増えれば本人的にはオッケーなんだろうけど
- 816 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 14:26:36.15 ID:lL2FeO/i
- >>797
関西では昔からそういうのウケるやん。
カネくれる相手に悪態つくのがカッコいい。
- 817 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 17:23:02.91 ID:H7YqlfGN
- けったくそ
意味がニュアンスがわかりません
- 818 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 17:59:16.46 ID:a2GNunOq
- 来週おまえらの大好きな竹中出るぞ
正座して聴くように。
- 819 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 18:22:39.38 ID:9Nd1hVNJ
- >>817
胸くそと同義だろ
単に気ぃ悪いでもいいけど
もっとドロドロした深い恨みを含む。
播州弁では「ごうわく(漢字わからん)」とか言う
- 820 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 21:46:28.23 ID:ClhHRPT/
- >>815
また土曜の午後難民になるかもと思うと困ったよ、「いい時だけのニッポン放送」だからね
最近の久米は辛坊とはまた違った独りよがりの悪い面が出てて
TBS土曜の午後は自分は趣味が合わない
永や安住の常連投稿者がヨイショしまくってる上に妙な囲い込みしてるから結構鼻につく
辛坊の場合は困ったらヨット帰還を「クジラさんが イルカさんが」で突っ込めたけど
先週のサッカーと安保肉牛問題はもうタブーになっちゃったからな
やるマンの照美小俣密会と一緒でタブーができた番組は求心力失いやすいんだよな・・・
NHKのアニソンもファー中川が白々しくしゃべってるしな
- 821 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/20(土) 23:46:21.11 ID:DruBp5zA
- 竹中…ヘドが出るわ
- 822 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 00:04:57.90 ID:aVgP7vhf
- 結局、牛とサッカーどっちだった?
- 823 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 01:22:56.76 ID:b9U0J9vO
- 辛坊さんなら竹中さんに辛らつな質問もしてくれそう
- 824 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 15:50:12.38 ID:bLjRrtc9
- 飯田は品川シーサイドに住んでいるのか
- 825 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 18:19:15.43 ID:p1aK+tnV
- >>812
知識層・文化人はみんな反安倍なんだな。
オレも今まで安倍支持だったけど、ちょっと考え直すよwww
- 826 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 19:55:03.16 ID:g/km1eYU
- 今日、コンビニで一万円でドリンクかってお釣り見たら五千円札に“安倍やめろ”って書いてあったw
これが知識人か?www
- 827 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 22:50:06.10 ID:G0KRFq6v
- >>825
そりゃあまぁ、瀬戸内さんなんて戦争が始まろうが直接自分の身に何も降りかかって来ないのに、あれだけ言ってる訳で。
安倍は自分がそんな目にあう事もないと分かってるから安保やその先に控える徴兵制にも肯定的だし、派遣法の改正でも同一仕事同一賃金とか言ってるけど、実態は全く分かってない。
- 828 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/21(日) 23:34:25.23 ID:iPqmCKM6
- >>827
>瀬戸内さんなんて戦争が始まろうが直接自分の身に何も降りかかって来ない
あのオババは戦時中に結婚して身籠ってるホンマモンの戦中世代の生き残り
その後あばずれなんて言葉では済まされないほど波乱万丈の男性遍歴が始まるわけだが
- 829 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 00:23:19.18 ID:uSByJ5Cu
- 500円のパーカー
片面250円は笑った
- 830 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 07:14:50.75 ID:aPOMOdHT
- 左翼の男は総じて変態が多い
左翼の女は総じてアバズレが多い
- 831 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 12:51:41.26 ID:PHbHrFSx
- 増山アナ
中身が貧相だからとか
仲がいいからだろうけど失礼すぎない?
パーカも悪のりし過ぎで奥さん可哀想だ
- 832 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 14:04:17.16 ID:qS4yVHnR
- >>831
後付けで奥さんも聴いてるかも知らないからと気を遣ってましたね。
- 833 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 15:23:41.49 ID:PHbHrFSx
- >>832
飯田さん本人がね
- 834 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 15:40:25.25 ID:LT7eJD8f
- 失礼だけど面白い
実際、あれは笑っちまうわw
- 835 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/22(月) 22:36:14.18 ID:ZHlWZEwr
- 何で増田アナはこの番組に復帰しないの?
- 836 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/23(火) 01:41:41.65 ID:jq/Dk51O
- この番組はリスナーからのメールを読まないところがいい
読んでも1,2枚
- 837 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/24(水) 21:11:23.96 ID:XoRWMFyU
- >>822
有耶無耶だからスレ進行もグダグダ
LFは煙山とかサッカーにアナウンス人生掛けてる数少ない人間だからな・・・
在京の場合
QRはみのもんたに比して亡くなったキンキンややるマンの時みたいに番組を打ち切る時なかなか円満に終了できない
LFは倖田來未の羊水騒動の時みたいに出演者発言のコントロールに失敗するよね
ウーマン村本は来月復帰するけど
安倍政権が安泰なうちは無問題で行くつもりでしょ
- 838 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/24(水) 21:13:26.26 ID:XoRWMFyU
- >>836
ヨットに乗らない日の辛坊治郎の日常ってのも面白いと思うけど
14時台なんか相性の悪いゲストを呼んでやる気のない進行するなら
リスナーの変なメール読んでどーでもいいことしゃべらせた方が面白いかも
- 839 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 04:08:43.45 ID:iRryxHRr
- >>837
そろそろメルマガが配信されてるんでは?
金曜日だっけか?
取ってる人いたら真相の部分だけでも教えてくれ
- 840 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 04:15:03.25 ID:iRryxHRr
- >>838
それって殆どじゃないんか?
平日は早朝から3時起きで番組やって終わったら各地へ午後から講演に行って翌日の3時起きだし。
金曜は委員会の収録と時にズームの録音。
土曜は8時から生でウェイクアップやって、飛び出しで11時のANAに乗ってニッポン放送へ。
ヨット乗るとしたら平日の午後に講演がない時くらいなんじゃないかな。
- 841 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 18:12:56.29 ID:w4hWOfSF
- >>839
自分で読め
辛坊治郎メールマガジン 第223号(6月12日発行)「才能が無いというのは恐ろしいフフ」
http://magazine.livedoor.com/press/13090
- 842 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 18:15:01.25 ID:zrAoznF1
- >>840
"ヨットに乗らない日" っていうのは
趣味も仕事も無いけど枚方にいる日、みたいな例えでしょーに
- 843 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 21:06:40.41 ID:7u94yjDf
- >>841
それは古いだろ
- 844 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/25(木) 21:11:03.05 ID:7u94yjDf
- >>843
多分、枚方には居ないと思うぞ。
地方の仕事がなかったら嫁と飯食いに行ったり、グランフロントみたいな話題の場所にミーハー意識満載で行ってると思う。
たまにはヨットにも乗るだろうし、豚児を連れても行くだろ。
更に原稿の執筆もあるからあまり自由な時間はないだろうけど。
- 845 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/26(金) 01:36:32.45 ID:bVygu+47
- >>844
やっぱりこの人の魅力はケチなミーハー意識丸出しで
飯田アナにたしなめられながら与太話で進行するのが良いんだろうなw
それで言いすぎたら
「ごめんちゃい、飯田君のせいです」
「辛坊さん勘弁してくださいよ〜」でオチ
つくづくサッカーと牛の肉騒動の時に飯田アナが同席しなかったことが悔やまれる
- 846 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 09:31:34.53 ID:gv4PyqwG
- 百田の発言でどう言うかと思ってたら殆ど触れずにどうでも良い内容、散々出尽くした保育園の話とか農家の話とか別の週でも良い様な内容ばかりだった。
アリバイ作りに残り30秒になって岩田に振ったら百田に反対な意見だったのでうやむやなまま終了。
関西ローカルの番組では百田さんが何を喋ろうと個人の自由だ、一々あげつらうのは如何なもんかとか言ってた。
問題は経団連等に働きかけて干しあげろと言ってる部分なのに矮小化してるな。
あと一度口に出せばヤクザの示談交渉と同じで阿吽の呼吸で、何も言わなくてもスポンサーからの圧力はなくならない。
- 847 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 10:08:16.23 ID:Rh6yHCjq
- お前らが細かいこといちいち気にするから何でも失言になっちゃうんだよ
- 848 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 12:14:57.78 ID:X2mD3bNh
- 何が「表現の自由への挑戦」だよw 元産経新聞ソウル支局長の
裁判にはダンマリのくせに。これだから左翼は信用できん。
- 849 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 13:27:28.40 ID:ff6cYHaJ
- >>846
フライングゲッツ?
- 850 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 14:17:24.56 ID:spNMHBZ7
- >>848
また糞ウヨが事実を確認もせずに妄想を書き込んでやがるな。
朝日も毎日も社説で批判してたわ。勝手に作ってんじゃねえよ糞ウヨが。
- 851 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 15:16:27.15 ID:hqU0C+w2
- 知ってる建築家をフルに挙げてアレだったんだろうけど、ニワカでミーハーで微妙だった
チャレンジングなことを成すことに意義があるという点は同意
ザハ案反対派が代替案として出した槇案のイラストが、
大学生の課題作品としても単位をもらえないくらい絶望的につまらないブツだ
ということにつっこんでほしいんだけど
- 852 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 15:34:20.70 ID:LzBhqwsO
- 飯田アナは産経新聞がまだ100円で買えると思ってたらしいが
消費税8%になったとき110円に値上げしたんだけどなぁ
竹中平蔵が嫌いなんで今日は二時台以降聴かなかったけど
グループ紙なんだし訂正しないとまずいだろう
- 853 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 15:36:28.83 ID:KCodaNAd
- 株のハナシは目からウロコ
株やってない奴は株の話題は不快だったんだ
- 854 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 16:02:47.58 ID:C/O0z853
- >>853
宝くじと同じ感覚だと思えば良い。
- 855 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 16:24:34.54 ID:p2BoYRkI
- >851
そちらの業界の評価なんて一般市民にとっちゃどうでもいいこと。
こんな膨大な予算をたかが競技場にかけること自体ナンセンス。
要は8万人の観客が安全で快適に見られれば十分。
どれだけ絶望的につまらないものでも予算をこんなに超えるものを
建てる必要はない。
- 856 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 16:57:13.97 ID:0F+EUmZY
- 丹下と安藤しか知らないのかな。
- 857 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 17:13:24.54 ID:Zow7twTw
- 竹中平蔵の話の感じじゃ
辛坊さんはやっぱり大阪市長選に出るのかな??
- 858 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 19:25:51.12 ID:CA8Z2x86
- 競技場の意見には賛成できない。
大事なのは、デザインではなく、機能的で、確実に大会に間に合い、実施できること。
あのデザインで、しっかりと天然芝が根付くのか心配だ。
- 859 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 21:26:55.67 ID:LSYlp747
- >>853
上げ相場の時は大抵のことは品よく聞こえる
話半ばでマイナンバー絡みで国税に話しに行ったけど、
財務省・・・って言った時点で口ごもって話止めたな
江田けんじが聞いたら「歳入庁!」って突っ込み入っただろうな
完全にこの二人が霞が関・特にMOFに首根っこを掴まれてるのが分かる良い放送だった
- 860 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 22:23:53.57 ID:OlWlh+b4
- >>858
神戸や大分の惨状を見るとあの屋根だと芝の育成に支障が出そうだね
まぁそんなこと細かく調べないでデザイン優先でやった結果なんだが
- 861 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 23:11:27.02 ID:gv4PyqwG
- >>851
先週言ってなかったっけ?
メルマガのサンプル版で見たのかな?
ボロクソに言ってた。
才能が無いという事はこんなにも残酷なことなんだなとか。
確かに誰が見ても丸い屋根が付くだけならコンペしなくても良かったもんな。
しかし、それとは別になぜ北京やロンドンより予算段階で倍以上の金額なのに、後が無くなって断れない状況になって3000億ってどうよ。
値切って2500億って後進国の市場の交渉みたいなもんだな。
- 862 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/27(土) 23:14:26.59 ID:gv4PyqwG
- >>860
あれって天気の良い日は屋根が開閉しないの?
それができないなら今流行りのバイオ技術の人工太陽を屋根の下に付けるか。
更に何百億かな?
- 863 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 02:49:57.21 ID:gKqCgKKA
- 飯田が竹中に「農業の大規模化はどうでしょう」と聞いたのは
青山の農業の大規模化反対聞いてたからぶつけてみたかったんだろうな
- 864 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 12:55:42.99 ID:wshXToIo
- ツベで聴いたが今週のズームオンは全て的外れでとんちんかんだった
こりゃ聴取率が低いわけだ
- 865 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 15:15:36.13 ID:ZTd5Fe0k
- 昨年12月…ゲッターズ飯田ゲスト時に「来年(2015年)11月か12月に
大きな仕事が入る」と発言。
今日の委員会…市長選・府知事選についてざこばとの掛け合いで
「そこまで言うんなら一週間考えさせてもらう」(冗談半分ではあるが)
橋下市長の任期12月まで。選挙は11月か12月…。
辛坊さん、出るな。いよいよ市長選に。
- 866 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 16:19:29.13 ID:aLsLeXFw
- >>863
(木)ボイスにメールしといたんだが。
江田さんの時もボイスにメールしたんだが、収録だったんで飯田さん不在のため何もツッコメなかった。
- 867 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 23:12:26.40 ID:gKqCgKKA
- >>866
そうだったのか
せっかくの機会だしね
- 868 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 01:49:08.47 ID:iHlSBC2Z
- >>864
同感だわ。
しかし、市長選への出馬は決心したのかな?
あちこちでその話が出てくるけど。
- 869 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 02:12:40.93 ID:OiN4LnXf
- これは有料のメールマガジン「辛坊治郎メールマガジン」の第223号に掲載されていた「今週の時事ネタ」というコラムで、辛坊氏が新国立競技場の建設問題を取り上げ、安藤忠雄氏と槇文彦氏を並べ槇氏に辛辣な言葉を浴びせているという内容。
辛坊氏は「これって本質的にはモーツァルトとサリエリの物語なんだろうな」として槇氏を痛烈に批判しています。
・槇氏デザインの建物はイベントなどで有名なだけ。
・槇氏にデザインセンスはほとんどない。
・才能が無いというのは恐ろしい。
・東大出身の槇氏は学歴のない天才・安藤氏に嫉妬からの対抗心があったのは間違いない。
Webサイトに公開された文面を読む限り一方的に槇氏を貶める内容で、ネットでの反応を見ると辛坊氏に同意という意見はほとんど見当たりません。
・専門外もいいところなのに、何様だと思ってんだこいつ。
・槇文彦の設計した建物はどれも使いやすいんだよ。
・無責任発言は恐ろしい。
・嫉妬と恨みだと、何を根拠に決めつけているのだろうか?
・建築は芸術性だけでなく実用性も求められるからねぇ。
・最低の人格だな。
・憶測だけでここまで断言するって凄いね。
・辛坊ごときがデザインを語るとか百年早いわ。
・自分は知識があり、頭も良いと思っている無知というのは本当に恐ろしい。
・根本的にデザインを見る目が全くない。
・あまり興味なかった人だけれど、これ読むと相当酷いな。 才能無いのはオマエだろ。
・こいつはもう終わってるな。
- 870 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 11:38:25.08 ID:cqMNy9wX
- 槙は大学は東大だけど、幼稚舎からの慶応ボーイで
ほとんど慶応の人だからな。
それより牛の話はどうしたんだろう。
- 871 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 12:43:07.29 ID:cfJFBlqO
- そうだそうだ、どうでも良いスタジアムの話より牛の話はどうなった。
今後教科書問題に発展するかも知れない重大事態だぞ。
そもそも、スタジアム案は槇のの案なんて一顧だにされずポイされて決まってしまったし。
そもそもここを含めてネットの意見なんて何の責任もないから常に反対の事を言うやつは幾らでも居る。
- 872 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 16:46:34.75 ID:ZqdJunQn
- >>871
先週末のウェークアップ+
森アナウンサー「サッカー見てますか?」
じろうくん「こことちがう系列の局なんだもん」
少なくともサッカーは地味に効いてる模様
- 873 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 21:38:42.98 ID:2lkchnqB
- ザハとかMophosis辺りはCGデザイン先行だから
機能や構造に矛盾が生じるというのはある程度予測できたはずなんだけどねえ
そのへんのとこ安藤呼んで聞けばいいのに
あの人のことだからなんぼでもしゃべってくれると思うんだけど
でも対案があのクオリティじゃあ、現行案を見直そうという気も起こらんわな
そういう意味で反対派の罪もけっこう大きい
- 874 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 23:15:24.39 ID:cfJFBlqO
- 結局、不適切な内容はサッカーでFA?
- 875 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/29(月) 23:28:31.67 ID:GAmevBER
- 【五輪】新国立完成は19年5月 整備費900億円増 アーチ変更なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435563605/
【五輪】新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435552361/
- 876 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/30(火) 07:53:51.98 ID:O7r/eb8h
- 辛坊はそこまで安藤を擁護してザハの案を押すのならば
反対派のいる東京の番組に出るか、ウエークアッププラス
に反対派の論陣を張る人間を呼んでそこで今と同じことを
言ってみろよ。
安藤を持ち上げて槇を腐すのは辛坊の勝手だけど、
この案を押すことで掛かる巨額の費用を負担することの正当性
を言えるのか。
- 877 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/30(火) 11:59:38.92 ID:XpDFUqMY
- >>875
結局、今頃になって遠藤が任命されたのは下村が片手間にやって実際はJSCに丸投げになってたが、JSCには当事者意識がなくどうしようもない所まで来てぶっちゃけた訳だな。
今更、時間もない所まで引き延ばして金で解決するしかないと持っていく訳か。
増額分の1%でも10億円か?
それくらいはいくらでもごまかせるだろうな。
- 878 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/01(水) 14:31:43.86 ID:5PK3XFgU
- 最近の辛坊は勝谷と変わらなくなってきたな
- 879 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/01(水) 15:52:07.89 ID:uTywthj1
- 同じ大学だからかな。
- 880 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/01(水) 19:27:56.49 ID:PrpZvNDs
- ちがうよ全然ちがう
- 881 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/02(木) 02:10:27.46 ID:fQ1zLzIX
- まだ謝罪の理由がサッカーだと思っているおめでたい人がいる。
- 882 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 12:10:02.74 ID:dtq0U4pB
- 増山「取り消しておわびいたします」
辛坊「どこが?どこ?どこの部分が?ちゃんと言えよそれ
どこ訂正するんだかちゃんと言わずに訂正なんかできないだろ!」
増山「あ、じゃあ後ほど辛坊さんが、」
辛坊「それそもそもマスコミ論として間違ってるよ。
ここが間違ってましたと言わないと訂正にならないだろそれじゃあ。」
増山「曲を聴いてから整理してお伝えしましょう」
辛坊「それちょっとおかしいだろうそれ」
増山「そうですね、お伝えします」
- 883 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 13:18:28.34 ID:cPm6Ajk9
- いきなりアタマの話題から・・・、
自分でおでこピシャピシャ叩いてるし(泣笑)
飯田アナ・・・
彡⌒ミ
(´;ω;`)
- 884 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 14:09:33.46 ID:1OH9ZAmq
- 今日、録音?
- 885 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 14:15:48.02 ID:eBMq8u4J
- >>884
ニュース読みで大体分かるね
- 886 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 16:05:17.11 ID:PVureT4U
- ▼中国人に爆買されているという熱さまシートはコチラ!!
「熱サマン!!」
http://www.1242.com/program/zoom/P7030107.JPG.pagespeed.ce.xwK1O0PyW9.jpg
- 887 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 17:43:28.33 ID:MAjHZx64
- ハゲネタ・フケネタもうあきた
うん・ざり
- 888 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 18:41:11.76 ID:+kkAsHj5
- >>884>>885
ニュース読みが飯田アナか増田アナかで
生か録音か分かるけど、
オープニングとかで辛坊が言うセリフの
「ラジオ・インターネットで〜」の後が
録音の場合は、同時放送って言うように
なった
- 889 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/04(土) 21:31:47.45 ID:HeOItWgI
- 髪型さっぱりしたついでにメガネも軽量のすっきりにしる
- 890 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/05(日) 01:26:08.68 ID:rRV3ZB8X
- >>888
その通り
- 891 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/05(日) 09:10:50.95 ID:yrMOXV4z
- >>890
YouTubeのフルバージョンが18分しかなかったけど、昨日のは短縮版で放送だったの?
と思ったらなすびの話だけ先にあげたのか。
今見たらフルバージョンも上がってた。
- 892 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/05(日) 10:40:31.67 ID:Q5OlqL3z
- 飯田アナの自虐ネタにプロ魂を感じたw
- 893 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 00:44:07.53 ID:K713rF1L
- 辛坊さんは建築家の安藤さんを「対東大閥に対抗して」と擁護してたが
宮台さんは「個人的なことを持ち込むな」と批判
僕は宮台さんの意見に賛成だな
- 894 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 01:05:30.12 ID:KUWdibei
- 宮台さん、こんなとこで何してはるんですか・・・
- 895 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 02:25:43.97 ID:RCBlXr+U
- あんなに金掛かけるのイミワカラン発狂する人増えるぞ
- 896 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 06:14:39.87 ID:ehdV8w8m
- >>893
辛坊は安藤と仲良くて、東日本大震災の時は「ウェークアップ! ぷらす」に
呼んで復興策を語らせていたし、辛坊が体調不良の時、安藤に紹介された医師
に診てもらったという話をラジオでしていたな。
- 897 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 09:18:56.15 ID:Zp4h1b7n
- >>893
うむ。
宮台は嫌いだが、今回は宮台に軍配だな。
ただし、東大閥が日本をダメにしているのも事実だが…。
- 898 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 11:18:54.47 ID:DBLLG1a7
- 前にブログだったかズームだったか忘れたけど、優れたデザインには金が掛かるとか言って対案をボロクソに貶してなかったか?
今日のウェイクではあんな金を掛ける必要はあるか?みたいな事を言ってたな。
新国立競技場は魑魅魍魎が蠢いて大きな金が抜かれてる気がするな。
前の国立競技場をさっさと壊したのに新競技場の案も決まってない、金額も決まってない、期限は最初から決まってるなんておかしいよ。
後がない商法で金を引っ張る手口だな。
いまキャンセルしたら今までに払ったお金は1円も戻って来ませんよ、開会式どこでやるかも決まってないのに恥かきますよ。
- 899 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 11:57:17.71 ID:RCBlXr+U
- 対案出したおっさんの建築をやたらディスってたがそんな悪いと思わん
ザハ原案のなんだかバブリーな古臭い感じと、修正案のダサさ、 金の掛かり方をみたらドーナツ方の対案の方がいい
裏の話は知らんけど
- 900 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 17:21:07.42 ID:RnCEzGtY
- あっち系の人たちはいつもそう
反対のための反対、じゃあ対案は?と聞かれたら
絶対使えない落書きみたいなのしか出てこない
- 901 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 18:35:07.78 ID:ee7zygAt
- >>900
悪いけど今回はいくつかそれなりの対案が出てる
まずネトウヨがサナーを復活しろって叫ばない時点で
日本人の矜持がとか言う資格ねーし、実績も知名度も十分なのに
- 902 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 20:20:47.65 ID:sR8fNZcr
- 瀬島でも阪でもいいから安くつくって。
- 903 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 20:38:16.49 ID:tzvEPFzE
- 総工費の高騰が問題となっている新国立競技場のデザイン選考について、審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏(73)が11日放送の日本テレビ系(読売テレビ制作)「ウェークアップ! ぷらす」(土曜・前8時)にコメントを寄せました。
安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント
/
スポーツ報知
問題が浮上後、同氏がコメントを出すのは初めて。FAXには「提出物には建築コストについても示すように求められていました」と明記されており、辛坊氏によると、総工費に関しては「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん!」と驚いていたとのこと。
- 904 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 23:01:22.65 ID:hRPQoi5o
- 太陽光パネルも台風や竜巻でおじゃんなってたような
- 905 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/11(土) 23:57:38.86 ID:5UwKZFBB
- 辛坊の太陽光信仰は幼稚すぎる
- 906 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 00:54:13.66 ID:e8lBAXlC
- 太陽光で100パー賄えるだと
ちょっと困った人だよな
電気使ってるの家庭だけじゃないんですけど
- 907 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 02:03:48.33 ID:MeB9Tgrf
- 辛坊さんが「朝日と毎日は中国が軍事拠点化かのニュースを記事にしないのは卑怯」と言ってたが、安藤さんと仲良いからって新国立の件を詳しく報じないし、意見を言わないのは卑怯だよ。
それか産経が自民党べったりだから批判できずか。今週は一番この件を期待してたのに。
- 908 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 05:41:49.67 ID:iuhTCzid
- それより飯田の腕の毛がキモかった。
- 909 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 07:49:43.68 ID:9RqZXLeb
- 増山さんの 生える所間違えた には笑った
- 910 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 13:55:20.62 ID:vcC35+9f
- >>908
蚊を捕獲出来る毛深さってどんだけだろうなw
- 911 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 16:53:16.22 ID:sF7jrKxa
- >太陽光で100パー賄える
自分でも言ってたくせに蓄電どうすんだ?
現状で不可能なのに100パー可能って
一国を賄えるような大規模電力を蓄電することは現在できない
見通しもたってない
これは常識でしょう
なのに何が原発に詳しいだよ
- 912 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/12(日) 23:18:37.89 ID:MeB9Tgrf
- >>909
俺も笑った
ボソっと言った一言って笑えるよね
- 913 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 00:30:11.80 ID:vE1GPmi6
- >>907
あなた大丈夫ですか?
国防と競技場問題を並べて考えるなんて、お花畑過ぎますよw
- 914 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 00:53:36.35 ID:8eh0cCcW
- >>913
確かに僕はバカだけど、新国立の話題はホっとだから辛坊さんのコメントに期待してた。
それがスルーされたんで上記のように書きました。
まぁそれがお花畑と批判されるなら甘んじて受けます。ごめんなさい。
- 915 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 06:37:07.68 ID:n0qsIp98
- >>914
オープニングで触れていたけど。
安藤のコメントとともに。
- 916 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 10:24:54.13 ID:IZG+bp23
- >>906
まあ、それは確かだが日本の企業はアリバイ作りのような太陽光発電をチョロっとやってるから始末が悪い。
ドイツのように本気でやればそれなりの需要は満たせるし、残りは新型ガスタービンとかやりようはあるし、それでもどうしても足りなければ期間限定で一番信頼性の高いタイプで新型であまり古くなってないのだけ動かせば良い。
まず、原発をどうやればなくせるかという事を電力需要や発電効率などあらゆる方向から検討する事が必要なんだけど、この国は喉元過ぎれば熱さ忘れるだから。
うちうちには核兵器の開発の為の技術を残さないといけないからだろうけど、それを理由にできないからな。
関電なんて他社が値下げしてるのに、電気代を人質に取って原発再開したら値下げしますって。
下げれるけど下げたら原発廃止に繋がるから意地で下げず逆に値上げ。
- 917 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 10:26:21.50 ID:IZG+bp23
- >>910
某漫画雑誌のC級サラリーマンの兔田さんみたいだ
- 918 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 11:06:27.14 ID:A9RFuThA
- 未だに太陽光のドイツ信仰持ってるやつがいるんだな
ドイツの問題点なんてググれば簡単にみつかるのに
- 919 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 16:07:51.85 ID:HWwl6VfF
- そりゃ日の丸軍事屋が血眼になって探せば
突っ込めるくらいの粗なんかすぐに見つかるでしょ
それが発展途上の技術なんだから
- 920 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 19:54:16.51 ID:UQuRw+9B
- ドイツ好きな人がいるんだよな。
大島浩とか。
- 921 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 20:08:09.98 ID:GHzoriDW
- 大島渚と空目
- 922 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/13(月) 22:08:19.48 ID:vE1GPmi6
- テメーのやってること棚にあげていっちょまえに日本にエラソーな事こくんじゃねぇよメルケル
ま、今回のギリシャの件は「ドイツざまぁみろ」ってカンジかなw
- 923 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 01:10:24.31 ID:PPG3nMvh
- ID:vE1GPmi6
文章は汚いし、相当バカだコイツ
- 924 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 01:16:34.10 ID:pu91+IMi
- >>922
ドイツはギリシャ危機が長引けば長引くほど、ユーロ安でウハウハなんですけど?
- 925 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 02:26:21.81 ID:IzwIsJpR
- みんなわかってねーな…。
国際政治学勉強しなよ
- 926 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 02:50:05.23 ID:ON6D61iV
- googleが知識を得る場所とか思って現在も生きてるなんて何か可哀相
- 927 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 06:02:12.82 ID:F0E9+kmh
- http://www.1242.com/program/zoom/
腕毛と先週の熱サマン見ると
腕毛と髪の毛の長さ同じやな。。。
- 928 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 09:27:29.45 ID:8+q8UIwT
- 日比谷公園で見たけど飯田浩司ってけっこう大きいんだな
- 929 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 13:46:35.01 ID:5aj2VKXT
- >>923
そうだね
- 930 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/14(火) 16:26:25.21 ID:zD2nMzys
- 今週辛坊は競技場問題をどうするかだね
今まで言った事を無かった事にしてデザイン変更しろと言い出すんだろうけど
- 931 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/15(水) 10:52:30.73 ID:+J86qCZp
- 髪にのみにかかわらず、毛で最も重要なポイントは、長さではなく密度。
- 932 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/16(木) 07:02:34.50 ID:yOwPj22Y
- 今週のズームは収録だとさらっとバラしちゃう辛坊さんが素敵
- 933 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/17(金) 14:08:31.76 ID:XlZl3F3m
- 今日の生番組で言っていたけど、安藤が会見を開こうとしたらJSCから中止を依頼されたり断ったら延期を言われたらしい。
会見の場でも集まった全ての報道機関に資料を配ったけど一切触れられなかったらしい。
その中には事前の条件として予算は1300億円、8万人収容、屋根付きと言う事は伝えてあったそうな。
従って応札した以上多少の予算の変動はあっても倍になるようなズレはないはずと。
更に8万人収容、屋根付きは事前に条件で上げているので無理なら応札時にこの予算では屋根付きは無理とか8万人収容なら予算はこれくらいとかどちらにするかはっきりしておくべきなのに何もされてないと。
暗に話だけ決めてしまって最後は国家事業だから、オリンピック税を取るとか特別予算を出させるとかを狙ってうやむやなままに進めたと言ってるように思った。
だから、いろいろ喋られては困るから会見も阻止しようとしたり、開いても配られた資料の内容は一切報道しないように圧力があったように思う。
- 934 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/17(金) 14:10:18.84 ID:XlZl3F3m
- もしかしたらそこで裏金を作って文科省の隠し財産にするつもりだったのかも知れないな。
- 935 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/17(金) 20:23:55.54 ID:Bq/NZXsS
- >>934
シバキじゃなくて"仕分け"でお馴染み民主党政権下で、省庁の隠し財産って難しいだろうから
監督省庁絡みの議員に関係する企業に利益誘導じゃナイスか。
- 936 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/17(金) 21:50:38.95 ID:ttT+eCe3
- >>935
デザイン選択は民主政権でもその後は全部自民党政権だよ。
民主の時は1300億だよ。
そこによってたかって色々理由を付けて3千億にして、高いと言われて下げたりして最後にいきなり2500億が出てきた時は当然自民党政権。
さすがに安倍首相もお前らなに勝手な事してるんだ、俺の足を引っ張るなと白紙に戻った。
- 937 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/17(金) 21:52:56.38 ID:DfiePv0N
- どんだけ中間搾取してんだよ
- 938 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 13:06:53.57 ID:ngBrxB3e
- オープニングから録音とバラしたな
増山さんを間近で見たくなった
遠目は綺麗だけどやっぱ年相応に劣化してるのか確かめたい
- 939 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 14:48:31.30 ID:T0nqdl5Z
- 増山さん「ちょっと腕に毛が生えてると思ってね〜」
ヒドイwwww
- 940 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 16:46:39.99 ID:dh2/YTX3
- >>918
「ググれば・・・」
って書き込みは大抵わざわざググラないと見通してのハッタリ。
- 941 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 16:50:26.10 ID:PMyq4e3H
- 今週の芸人の話は、前になんかの番組のPodcastで聴いたものとほぼ一緒だった
辛坊の応対も、人物への興味がまったく沸かないのが聞いて取れたな
競技場話も丸ごとカットで本放送はハズレ
さて追録のPodcastでどうなってるか
- 942 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 18:03:28.71 ID:ngBrxB3e
- ポッドキャスト聞いた
新国立競技場の経緯聞くと報道では出てない前提話があって
よくわかった
白紙になったとはいえ放送しなかったのは内容がヤバいのもあるかもね
- 943 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 20:12:16.97 ID:ZqoX27D0
- 確かに、1600億が2500億になったのは不可解だが、安藤の責任は完全にスルーして、槇氏?のことを根拠もなく、悪者にするのは酷い。
あまりに偏向して印象操作していると思う。オトモダチをかばうのはいいけど、これではリスナーからの信用を失ってしまうよ。
- 944 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 21:09:27.49 ID:BegBY1Lh
- ハシゲ都抗争も身内びいきだったし、芸風がいつも一緒w
- 945 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 21:17:55.12 ID:Py+bHyaW
- >>935
最終的に契約の決断をしたのは第2次安倍政権だから
当時あのタイミングでひっくり返してミンスガーアピールするチャンスは十分にあった
民主政権の中でも石原×森の親米ポチの聖域だったからね五輪物件は
だから当時の意思決定から霞が関の各部門が外されて外郭への白紙委任状態になってる
>>943
リスナーの体裁でいうと前回SWのサッカータダ乗り+牛さん問題で半分崩壊してるよ
生のニュース解説番組という建前なんだから事前収録なら
生じゃなくても電話でフォローしようか?位の気概が欲しかった、
内容カットのお断りでラジオ切って昼寝したわ
ラジオリスナーってそういうことしてくれる人へはついていくことが多いんだけど
- 946 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/18(土) 23:01:58.79 ID:AHk2hf93
-
>>943
ちょっと前の槙氏へのディスり方は酷かったよな
>安藤氏の代表作は頭に浮かぶけど、槙氏の代表作は誰も知らない
>○○が槙氏の作らしいけど、イベントで知ってるだけでデザインで評価されてるわけじゃない
>高卒の安藤氏が世界的に評価されてることに嫉妬した東大閥がいちゃもんをつけてるだけだ
みたいなこと言ってたけど、
先日の会見で安藤氏は「こんなでかいのは作ったことない」と発言
俺は青山繁晴じゃないけど、椅子から転げ落ちそうになったわw
辛坊は関西の人間で近しいから安藤氏の代表作を知ってただけで
一般の人は誰が設計デザインしたかなんて覚えるわけないし
個人住宅、美術館レベルの設計しかしたことない安藤氏が
スタジアムレベルの建築見積り能力は推して知るべしなんだが、その辺は全く触れず
辛坊の発信・発言力には一目置いてるんだが
訂正発言を批判しながらその後ダンマリしちゃったり、
なんか残念な感想の週が続いてるんだよなあ
- 947 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/19(日) 02:18:58.73 ID:lmJgut8C
- 安藤さんと知り合いというだけで、新国立について何か歯切れが悪い辛坊さん
- 948 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/19(日) 08:15:37.68 ID:/xV49Qaq
- 安藤がザハ案を決めた時点で予算で収まるのかって批判来てたのはどう考えてるんだろ
- 949 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/19(日) 09:55:56.02 ID:eEoLYDWH
- 内閣支持率35%に急落だよ 飯田
原発は反対の人間が多いし食べて応援なんて やばいんじゃねえのかw
内部の人間病人だらけだよな
- 950 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/19(日) 12:01:45.96 ID:hPQIenCE
- あれだけ本番中に吼えて、後はだんまり。
牛かサッカーかはっきりさせてくれ。
- 951 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/19(日) 14:22:40.75 ID:YWQaaXqy
- >>950
メルマガで書くと言ってたからもう報告済みでは?
- 952 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/20(月) 00:17:22.41 ID:Kb6uZauZ
- 辛坊は一時代前のポストモダン建築みたいな重厚でシンボ(ゥ)リックなのが好きってだけなんだよね。
槇の東京体育館(ビグサム)のような有名建築を不用意にディスるあたりがミーハーでダメなところ。
しかし今回の騒動で、あれだけ以前から露出してきた安藤に対して
関西のメディアにすら「『世界の安藤』と言われて出てきた人がコテコテの関西弁のおっちゃんで驚いた」
とか言われていることが一番衝撃だったわ
- 953 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/20(月) 07:36:38.02 ID:IZtjLIG5
- >>952
安藤はそれなりに有名なはずだけどな。
表参道ヒルズだっけ?昔のアパートを建て替えてショッピングモールにしたやつ。
あれも安藤の設計だろ?
叩く為に安藤なんて知らなかったわ、こんなおっちゃんだったんだと書いてるだけでないの?
- 954 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/20(月) 22:57:02.34 ID:Kb6uZauZ
- テレビでも産経系の報道ラジオでも普通に「知らなかった」という反応
建築家の名として知られていても、人となりを知らない人ばかり
名前だけなら花博やら六甲の集合住宅やら、関西なら関東人よりはよほどなじむ機会はある
まあ同潤会アパートを昔のアパートと呼んじゃうくらいの衝撃って話なんだけど
- 955 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/21(火) 00:06:16.86 ID:Q97Ik1XV
- >>954
東京にも青山アパートってあったよ。
あ、同潤会ってそれか?
元々のアパートってあんなんがそうだったんだが、マンションも同じだが邸宅の意味だったのが賃貸集合住宅をマンションと呼ぶようになって、同列にされたくないからとアビタシオンとハイツとか高度成長期に雨後の筍の様に建ったわな。
最近は何て言うんだ?
ヒルズとか言うのかな、それも古いか。
- 956 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/22(水) 21:43:01.22 ID:cVi2fm0j
- おはよう寺ちゃん 活動中
平日 月〜金曜 5:00〜7:00
公式 http://www.joqr.co.jp/tera/
(月)上念司(経済評論家)
(火)片岡剛士(エコノミスト)
(水)三橋貴明(経済評論家)
(木)孫崎享(評論家)
(金)週替わり
(中島岳志・施光恒 岩本沙弓・適菜収 他
前スレ
おはよう寺ちゃん 活動中 03【JOQR】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1430741597/l50
- 957 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/23(木) 01:06:21.08 ID:dPQrQ4DR
- アメリカ芸人つまらなすぎ
経営だけやっとけ
以前出たカナダ人落語家はおもしろかったから余計落差感じた
- 958 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/23(木) 01:35:57.06 ID:j1/2e9g2
- 安田大サーカスの団長、転倒で顔面に大怪我
なすびはエベレスト登頂断念
もしかしてこの番組デス番組?
- 959 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/23(木) 03:18:50.97 ID:ubWp52N2
- 遭難してる辛坊の番組だからな
- 960 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/23(木) 03:18:55.79 ID:rrbEkESH
- >>958
辛坊は鯨に乗り上げて太平洋横断断念。
- 961 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/23(木) 13:02:36.39 ID:PMnClOgF
- >>958
思った
小学生の交通安全教室みたいのまで
やってるて言ってたのに
何か呪われちゃったのかと
- 962 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/24(金) 10:38:53.71 ID:IIilrKVK
- 飯田は髪が薄くなったし…
- 963 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 00:43:04.36 ID:dy1CTrfe
- 元横浜市長の中田さんは維新から立候補も落選するし
- 964 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 02:30:46.82 ID:dX7oT3jC
- >>963
デタラメ書くな
- 965 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 12:40:51.86 ID:fNO7OZgA
- 辛坊さん自動運転押し捲ってるけどハッキングで操れるってすげー危険じゃねーの?
どの程度のことが出来るか知らんけど内容によっては一気にやられたら国の交通機関ほとんど麻痺しそう
- 966 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 12:59:42.73 ID:ctIF6+94
- 何km/h出ているときには前の車に何m以上近付けない装置とかは付けてほしいな
無駄に煽るバカがいなくなるし
あと車線とズレて走り続けてたら警告が鳴る装置も
どちらも持ち主が解除不可にして欲しい
- 967 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 15:27:04.55 ID:s8TANyoJ
- また失言か。
すぐ謝って訂正すればすむことなのに、ちんけなプライドがそれを許さないんだろうなあ。
その口で他人に向かっては謝罪反省がないとか、よく言えるよな。
ガス田の話は時間がないから後半に、というのもウソだったし
こないだの不適切発言訂正騒動の時も曲明けに説明するってウソついてたよね。
- 968 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 18:38:59.75 ID:6Fcg53sR
- 何言ったの?
ニッポン放送が辛坊さんを追い出しにかかってるな。というか、都構想住民投票敗北後、辛坊さん明らかに乱れている。
- 969 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/25(土) 21:28:46.74 ID:4WUNPqx6
- 今日の飯田アナの写真は毛がある、毛が有って55歳位の管理職の貫禄がある。
- 970 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 00:41:11.85 ID:juEM4IVT
- 辛坊と飯田君あまり歳がかわらんように見えるな
それより増山さやかの若さがおかしい
- 971 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 05:20:48.65 ID:SSRWH2o8
- >>965
ドライブ・バイ・ワイヤ で検索してみて
論理としての外堀の埋め方は
「自衛隊の集団的自衛権の拡大」→「徴兵制」
「ドライブバイワイヤの進化」→「自動車遠隔自動運転」 に似ている
トヨタの現行プリウスのシフト制御はスイッチ式で他社から取り替え部品が売ってる位
5分でプリウスのシフトレバーがボタン式に変身
OGS「インテリジェンス ポジション スイッチ」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/series/minigoods/20111104_487788.html
日産リーフはシステム電源の一部管理をもうスマホから遠隔操作できる
EV-ITリモート操作
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/EVIT/
日産スカイラインが世界で初めてハンドルの安全電気制御を実現
Direct Adaptive Steering(日産スカイライン)
http://www.nissan.co.jp/SKYLINE/performance_steering.html
後は機械運転に必要な認知・判断・操作をどう非人間化するかにまで来ている
とりあえず止まることに関しては衝突軽減ブレーキの進化でご存知かと
>>968
有楽町は追い込んで投げ出すの待ってる感じだな
週末に都内の仕事を合わせてこなせると見込んで受けたんだろうけど
浜松町の髭が当たりの音楽企画ぶち込めば息の根止まると思うよでも浜松町にはそういう力ないだろうけどwww
- 972 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 10:36:38.47 ID:IuJU2RMn
- ラジオ舐めてるつうか
いつやめてもいいんだろうな・・・
ギリギリのゲスト呼びたいとか
それならにしこりの歴代彼女○スくらい口ごもらず言えばいいのに
- 973 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 21:40:44.21 ID:2q+eGGrP
- 今日の委員会
・3000億は文科省の獲得目標予算なのでどんなデザインでも結局水増しされてた(ゆえに安藤無罪)
・相変わらずの槇物件DISり(ゆえに安藤無罪)
- 974 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 21:47:35.58 ID:Vmkojf0t
- 法律以外はダメな人だ。
なんであんなに法律を知ってんだろうな。
早稲田の法学部って優秀なのか?
- 975 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/26(日) 23:41:46.16 ID:0y6vMs69
- >>964
失礼しました
次世代の党でしたね
- 976 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/27(月) 03:50:19.06 ID:5zBluOEd
- 辛坊はボリューム感のある重厚な丹下らのRC造(鉄筋コンクリート)マンセーだから
ステンレス屋根で見た目含め軽くした槇のコンセプトとかは言われてもわからんのだろうね。
というか思考停止して「批判のための批判」に陥ってるけど、自らはそれに気付いていないという…
- 977 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/27(月) 10:47:55.08 ID:oFwoWiOc
- ところで新スレのテンプレどうしましょうかね
- 978 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/27(月) 11:38:26.31 ID:sMXYxXFp
- >>977
もうズームではなく、辛坊治郎を語るとかになるのかな?
- 979 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/27(月) 13:36:25.87 ID:oFwoWiOc
- >>978
飯田アナも弄りたいからズームの話でいいと思うけど、
単純にテンプレとして不完全だから
- 980 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 00:20:46.67 ID:I2SqT4XL
- 今聴いたけど増田アナはふわふわしてたな
夏期休暇前だったからか
- 981 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 00:21:48.55 ID:I2SqT4XL
- 増山さんだた
- 982 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 01:05:43.80 ID:C9E61FIY
- 増山さんを増田アナと間違える人が多いなと思ってたら過去レス見てると増田アナもいたのか。増田と増山ややこしいな、更に見た目は30台に見えるアラフィフの増山あなとか紛らわしいわ。
でも、増山さん本当に可愛いね。
- 983 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 01:31:53.22 ID:Hj4ExFU0
- そして磯山さやかと言い間違えるやつもいる
- 984 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 01:39:05.50 ID:a2PZDZaA
- 歳より若く見える増山さん
歳より老けて見える飯田さん
バランス取れてるね
- 985 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 06:25:28.54 ID:Kp0UDbS3
- 次スレ立ててテンプレもボイスと同じようにしてみた。
☆★☆辛坊治郎ズーム そこまで言うか!A☆★☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1438032148/
- 986 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 12:40:07.84 ID:c8bGqysR
- >>985
センスねーなお前
いい加減にしろや
- 987 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 16:48:44.51 ID:oGMgo4gX
- >>986
じゃあ文句言う前に代案出せよ
- 988 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 17:04:29.28 ID:KDGHE+bR
- 辛抱はこーちゃんを増山く〜んとか言って間違えるよな
- 989 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/28(火) 17:06:44.14 ID:5d/RK0a7
- >>987
>>987は自分では何も考えられないチキンだから相手にするな。
建てる前にタイトル案もお伺い立てたのだからあんたに非はない。
- 990 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 01:33:58.86 ID:l/3qsq/i
- >>989
喧嘩売ってんのかお前?
- 991 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 14:46:59.92 ID:oONcbiWG
- 夏休みななあ〜
- 992 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 19:12:10.58 ID:smD8k518
- 増山さん夏休みはモルジブだってさ
- 993 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 19:51:25.09 ID:7SmngbuI
- >>992
海の底まで見える真っ青な海を白いビキニを着た増山さんが泳いでるのか。
中々絵になるな。
- 994 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 20:51:45.94 ID:oJV6LJJ+
- 増毛さんは夏休みどうするんだろななあ〜
- 995 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/29(水) 22:14:16.37 ID:0FI/sd/V
- >>985
丸数字止めろよ〜
Mac環境じゃなくても文字コードエラーが出る事があるので
- 996 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 01:23:34.05 ID:BkwyZ6xY
- 埋め
- 997 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 09:31:20.93 ID:BX4y2eB5
- 増山さんの胸に顔を「埋め」
- 998 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 12:13:23.43 ID:ZdIEJdwm
- 埋め
- 999 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 12:14:08.46 ID:ZdIEJdwm
- 次スレ
☆★☆辛坊治郎ズーム そこまで言うか!A☆★☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1438032148/
- 1000 :ラジオネーム名無しさん:2015/07/30(木) 12:14:34.01 ID:ZdIEJdwm
- 次スレ
☆★☆辛坊治郎ズーム そこまで言うか!A☆★☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1438032148/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)