■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〓AVANTI〓Part18
- 1 :ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 14:44:30.59 ID:2UxPvabV
- あぁ、無理にとは言いませんが、
私がスレを立てたと言う事は伏せておいていただけますか?
そうです、これから書き込むAVANTIスレです。
JFN系列37局ネット 土曜17:00〜17:55 時差ネット局もあり
公式サイト
(p)http://www.avanti-web.com/
前スレ
〓AVANTI〓 Part17〓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1313333392/
- 2 :ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 15:56:40.10 ID:5NZydKld
- 2
- 3 :ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 16:47:13.80 ID:2UxPvabV
- 3取りー
- 4 :ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 13:55:08.97 ID:Q3tVOz3s
- 下品女不要。
- 5 :ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 02:59:10.92 ID:wx2Yj/LM
- 取手復帰キボン
- 6 :ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 21:10:46.56 ID:+PXu+xZF
- 教授(紳士)はそろそろ番組降りてくれよ。
- 7 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 12:18:49.11 ID:uLnu6kVp
- 番組就労記念
- 8 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 12:37:28.82 ID:tbnJQLPr
- 最近、流れる曲も少ないし
完全にステマ番組に成り下がった気がする
昔(90年代中頃)の雰囲気が懐かしい・・・
- 9 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 15:42:04.15 ID:iCW8DCL/
- 最近はNHK-FM「ラジオマンジャックショー」を聴いてる
- 10 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 21:25:03.80 ID:1PlqdwzT
- そりぁよかったね
もうここに来なくてむいいよぉ
- 11 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 23:09:49.95 ID:KfmfUAWF
- 昔からあんなにプレモルみたいな商品名出して宣伝してたっけ?
- 12 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 03:20:33.02 ID:cJDqM4d0
- ハイボールはウザかった。
それに乗るやつらも乗るやつら。代理店に踊らされて嬉しいのか?
AkB喜んでみてるバカと同じだ
- 13 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 16:54:24.80 ID:wlSJD6zN
- たまに、山崎とかラフロイグとか指名してたけど、ビールいち押しはなかったな
- 14 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 18:49:59.02 ID:0LUhwWzh
- あかりさん卒業か、、。
来週から新キャラクターでるのかな?
かずみ継続か。
- 15 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 06:34:16.55 ID:FoV5Wnx2
- 糞番組
糞脚本
糞声優
- 16 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 18:04:12.94 ID:s5z6cqlF
- 糞リスナーw
- 17 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 08:12:36.60 ID:3AlxSXZj
- ゲスナーw
- 18 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:55:49.48 ID:5OVuO6Vp
- あかりさんは本仮屋ユイカだったのか?
兎に角崎陽軒は消えろ馬鹿
- 19 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:26:28.59 ID:QR+stzru
- ユイカなのか祐香なのかどちらでもないのか
焼売女役の声優は誰なのか
AVAVTIはこの先生きのこれるか
- 20 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 06:06:03.79 ID:WN3mobuD
- アバンティはこのセンセイ茸れるか
- 21 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 04:28:22.65 ID:jGALpOKc
- あかりさん卒業ですか?
じゃあもう聞かなくていいかな
- 22 :ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 20:42:39.92 ID:D6HacSuB
- ↓こっちが先のようだな
〓AVANTI〓 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1313583775/
- 23 :ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 17:39:36.13 ID:/I9N3ZmY
- サントリーさんモルツもハイボールも飲むから単独スポンサーに戻ってくれ
取手もはやく戻って来い。
住友林業さん早く降りて、長いAVANTIの歴史を汚さないでください。
- 24 :ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 10:42:23.68 ID:2+Zi3sbL
- 5/5の高橋姉妹の話くだらなさすぎてワロタ
- 25 :ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 01:26:56.11 ID:dNg6OIgA
- 獄中のホリエモン、聴いてるらしいじゃないか
- 26 :ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 19:11:11.51 ID:ANO8xpWF
- JFNのCMにカズミが
- 27 :ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 21:27:08.99 ID:RtTe6cYR
- カズミブレイク中
- 28 :ラジオネーム名無しさん:2012/06/16(土) 23:35:51.68 ID:tdy5dmNY
- もしかしてサントリー撤退したの?
- 29 :ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 00:04:53.03 ID:ENfiuR3d
- 6/30(Sat)は引越しで録音出来ず、たった今PCがネットに繋がりました。
何処かに30日のが上がっていませんかね?
ぷ/あるかんには無いみたいだけど...
- 30 :ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 09:41:49.63 ID:VNSRhiPy
- 6/30(Sat)に引越しで録音出来ず、7/5(木)夜にPCがネットに繋がりました。
何処かに30日のが上がっていませんかね?
ぷ/あるかんには無いみたいだけど...
(間違って休眠中?のPart18に書き込んでました...)
- 31 :ラジオネーム名無しさん:2012/07/31(火) 06:54:33.57 ID:WBVlK+AF
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 何言ってんだこいつ
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7| )
| | ポテト |、| /
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
- 32 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 14:24:01.65 ID:z7Ch66M6
- 水野がavantiを台無しにしてると思う。悲しい。
- 33 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 15:31:16.94 ID:jwuS1xX3
- AVANTI終幕へのロードマップ:
あかりがミソを付け
かずみが落とし
水野が閉店に追い込む
対抗勢力:
傍聴専門の教授
ロボットバーテンダーのスタン
足立先生
喋る白州
唯一の良心キャラ雪乃
- 34 :ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 11:06:11.40 ID:0yXXgnTR
- バールバールうるさい
- 35 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 18:25:43.16 ID:VQ+lh+m7
- 仕事柄Podcastしか聴けないんだけど、OPの曲、会話中の曲、EDの曲(たぶんOPと同じ)ご存知の方いますか?
- 36 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 21:46:59.29 ID:IAnhB4Od
- 相変わらず、馬場が出しゃばっててウザいな。
こんな馬場のオナニー番組を聞いて何が嬉しいの?
この番組があるせいで、車でラジオを聞く機会が減ってしまったよ。
早く打ち切りにしてくれ!
- 37 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 23:13:53.36 ID:qld0WunT
- あかり復活待望age
- 38 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 19:59:21.37 ID:SMcX6qbv
- オープニングの和美の「うっわぁーアバンティー今日も込んでますねー」の
「うっわぁー」の部分の演技の下手さに萎える。アニメファンの女みたいな
過剰な演技が鼻につくわ。番組一番最初はやっぱ教授から始まってほしい。
- 39 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 00:08:03.59 ID:3ioAkT2M
- こないだの放送で、ジェイクが出てきたんでさぞスレも盛り上がってるだろうと来てみたが
そうでもなかった
- 40 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 22:18:04.38 ID:w7a4l3SC
- >>39
今やジェィクを知る人もいないのでは?
- 41 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/22(木) 15:52:13.63 ID:K5pk86Zm
- ジェイク、なにそれうまいの?
それはシェイク
- 42 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 00:45:30.36 ID:O2zcafc9
- >>39
本スレじゃないからね
- 43 :ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 13:02:20.68 ID:A8ol5vvJ
- >>42
ほんまや!
- 44 :ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 20:39:50.95 ID:l05NI0xz
- 自演するしか無いから専用スレには来ないんだよ
- 45 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 18:48:40.03 ID:dyEPMklU
- 過疎ってる・・・。
- 46 :ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 02:15:21.03 ID:vbdLD2YZ
- ちょうど今起きたら
こんなのやってる。まあ特に関係ないけど
ttp://www.bs-asahi.co.jp/kosakin/
- 47 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 23:43:05.15 ID:X8tV89Cu
- 最終回まであと三回…
- 48 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 03:01:14.16 ID:4NplsNje
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171757430/605
- 49 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 10:01:46.09 ID:srZUrsws
- @ayako_yanagida 柳田あや子
お店はスタンからバーテンダーが変わっても続きますよ。 @QP4019 柳田さんアバンティは終了するんですか [返信元] [RT(47)]
3/9 23:43
- 50 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 11:10:36.73 ID:p6NVWWr1
- 君たち、大好きな番組が終了で落ち着かないのは分かるが、
先に前スレから埋めてきたらどうかね。
- 51 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 20:37:57.83 ID:+0InucEA
- おしまいな〜りネ〜うぴぴぴぴ〜
- 52 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 21:03:44.21 ID:sQvS0Pfz
- >>49
案の定、「(番組としてのAvantiは終了しますが、)お店はスタンからバーテンダーが変わっても続きますよ。」て意味だったか。
店が残っても今後の特番での復活は多分ないだろう。
ついでにこの枠はサントリー一社じゃなくなるのかな。だとしたら後番組は何だろう。まさか日曜17時のユーミンが復活して安部礼司が土曜17時とかじゃないだろうなw
- 53 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 21:11:24.10 ID:PAMyLbui
- あーや繰り上げで全国ネット化のほうが可能性としてはありそうだ
- 54 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 23:30:17.54 ID:bT1m3Rta
- どうでもいいや
ラジオを聴きたいわけじゃなく、AVANTIを聴きたいだけだから
- 55 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/16(土) 23:36:02.29 ID:mdDKok/P
- radikoが拡がり始めて、これからマーケティングツールとして
強力な力になるだろうに、勿体ないなぁ
でも、団しん也さんの年齢とか考えると、
ここら辺が潮時だったんだろうなぁ
- 56 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 08:21:27.42 ID:4btzSpCL
- 工作員ご降臨
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1313583775/
- 57 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 08:24:31.12 ID:4btzSpCL
- 963 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 07:21:21.08 ID:4btzSpCL [1/3]
ツイッターで豪州・南コンビの登場を期待するリスナーが
まるでお預けを食らう犬のようだ。さぞかし愉快だろう。
本来なら貴重なリスナーの意見だが、ここには全く関係ない。
メディアに潜伏する工作員は記念グッズの販促活動を挟みながら
それを嘲り笑いながら眺めている。
弱体化した日本の文化はこうして一つずつ剥奪されていく。
最終イベントに参加するお人好しはスタッフブースを観察するがいい。
含み笑いをしている者が何人か居るはずだ。
964 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 08:00:07.46 ID:l+nWOMS4
ネトウヨいい加減にしろよ
965 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2013/03/17(日) 08:01:55.26 ID:BLQDgFrc
なんか朝っぱらから、ちょっと残念な方が約1名来てますね。
他に楽しみがないようで、とてもお気の毒です。どうぞ速やかに、ご自分の国へお帰りくださいませ。
966 自分:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 08:15:48.56 ID:4btzSpCL [2/3]
ほらね、炙り出し成功。
工作員が続けに二人。
967 自分:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 08:16:49.06 ID:4btzSpCL [3/3]
あまりの感激に打ち間違えた。立て続けだな。
- 58 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 09:53:26.52 ID:I4b3qIrF
- >>55
>radikoが拡がり始めて、これからマーケティングツールとして
>強力な力になるだろうに、勿体ないなぁ
禿同!!!
- 59 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 11:38:40.50 ID:w44cUx6j
- 二年前に離脱したリスナーが勝ち組
- 60 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 13:28:28.06 ID:c+0YJwBX
- さよなら言わずに爽やかに離脱したんだろうな
- 61 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:07.72 ID:kwcAbtVp
- radikoたいして関係ないでしょ。
今は1時間ぐらいの余暇の時間があれば
ネット環境だとユーチューブ見たり
ゲームをやったりするんだと思う。
テレビにしろラジオにしろ受け手に編集権が
ないのは立つ瀬がなくなってきてる印象。
- 62 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:20.58 ID:CohdKoIS
- 孫なんとかって在日さんが毎回のように出てきて・・もうあかんわこの番組・・て感じで自然と聞かなくなってきたのが数年前かな。
で、結局コレか。
あんまり朝鮮人がどうのと言いたくないけど、ホント、勘弁してほしい。
- 63 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 22:28:32.33 ID:4btzSpCL
- >>62
今日のツイッター見たかい?
- 64 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/17(日) 22:31:39.97 ID:4btzSpCL
- 正確に言えば21時間前だ。
- 65 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 00:19:13.81 ID:EqNTAMa6
- ここは最後実況に成り代わってもいいんじゃないか!?
- 66 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 00:49:46.61 ID:CIYhmXRA
- >>52
日曜は16時にスズキ、17時に日産だもんなぁ
土曜17時が空いたら日産がそっちに移りそうだ
>>58
マーケティングツールとしてなら、別に今の時代わざわざAVANTIの形式でやる意味は薄い
Twitterやfacebookでやったほうが効果的。
- 67 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 01:02:18.68 ID:OmhMUeDz
- いつから聞き始めたかなと過去の放送見てみたら
1999年10月16日の「モバイル笑い話」からだった
写真のはスマホの源流パームパイロットではないかw
- 68 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 04:37:48.12 ID:YfOamb52
- >>62
在日とか言ってケチつけるのは見苦しい。
あの人が以前から旧姓で出てたのを知らないのか。
- 69 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 04:41:54.62 ID:Q/IUHHLW
- 終わるのか
最近はもっぱら裏の地球ラジオばっか聞いてた
- 70 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 05:44:20.21 ID:ARS9JKxF
- アナルスーパードラーイ!
- 71 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 08:12:46.24 ID:l7kWx4tf
- >>68
黙れ。工作員
- 72 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 12:16:22.20 ID:Hytftmsr
- >>68
松嶋菜々子の兄貴と結婚して松嶋明日香になったんだろ
聞き手なのに相手の話す事ロクに勉強してないせいか、
下手な相槌ばかり打ってるよなこのチョン女は
- 73 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 14:35:55.12 ID:l7kWx4tf
- 興味深い記事あり。時期的にも被る。
ttp://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/cd8cf35e141344f3ab879a856b36a9a8
- 74 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 18:14:45.30 ID:LnnHv00+
- >>73
この一件以来、サントリーは不買してる
AVANTI終了したら一生不買だろうな
- 75 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 18:27:23.93 ID:l7kWx4tf
- >>74
AVANTI はもう終了決定。
2年前からの嫌がらせ改悪→リスナー弄り→番組打切りはこれで理解できる。
- 76 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 18:37:48.78 ID:l7kWx4tf
- まぁね、
金を出してくれたのはスポンサー様だから、
それまでの19年間には感謝しとこう。
- 77 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 20:37:11.58 ID:Qe0yfUte
- 先週の放送、エツコさん出てこないんだ・・と思ってたら、彼女だけはジェイクの弟子だったのねw
しかし大好きなコンテンツに、朝鮮人が絡んで変質して消えていく・・このパターンを何度見た事か。
マジでいい加減にしてほしい。こういうのは蓄積するのよ。
- 78 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:18:39.41 ID:l7kWx4tf
- >>75
一つ抜けてたかも
2年前からの嫌がらせ改悪→リスナー弄り→続く続く詐欺→突如番組打切り だね
- 79 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 22:08:34.35 ID:UukjRgEj
- 何でもかんでも朝鮮だ、韓国だとウザいよ、オマエら。
何でもかんでも尻馬に乗って叩くんじゃないよ、アホか?
- 80 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 22:19:39.59 ID:l7kWx4tf
- >>79
黙れ。工作員
- 81 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 22:38:25.71 ID:l7kWx4tf
- さぁて、そろそろ寝るとしますか。
それでは、お先に。。
>>79にも、ニキシバラ(^^)/~~~
- 82 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 00:59:44.53 ID:cOqAeHH8
- >>75
>2年前からの嫌がらせ改悪
kwsk
- 83 :68:2013/03/19(火) 03:25:57.90 ID:CdHoQDoq
- >>72
それは本当なのか?詳しいんだな。
ていうか工作員認定されたの初めてだわw
ひねくれた奴ばっかりだなここ。
- 84 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 06:35:16.95 ID:kzMEtIbb
- >>83
見えない敵と戦い続ける自称国士様が粘着しているんだよ
- 85 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 06:41:50.48 ID:bedEkWZ2
- >>1
ありがとうございます。スレ立て、お疲れ様です。前スレで、次スレお願いした者です。お礼遅くなって申し訳ありません。
- 86 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 07:37:20.89 ID:elEZjbax
- 夜中はキムチの登場か
二部構成なんだなここは
- 87 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 11:05:45.30 ID:JvvazgTP
- >>85
>>1の日付ちゃんと見ろよw
- 88 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 17:56:35.67 ID:qD3oEb5e
- これが最後のスレですか
乙です
- 89 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:02:35.99 ID:ZI5z79QK
- >>79
朝鮮人を批判してる奴はそれなりの根拠出して言ってるのに、「朝鮮せいにするな!」とだけ言われてもねぇ・・。
ここ、擁護レス酷すぎやね。一言ぐらい謝罪があってもよかろうに。
- 90 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:14:57.58 ID:elEZjbax
- ツイッターでは未練がましいリスナーの書き込みが続いている。
それを余所目に、いや、嘲るように孫がはしゃいでいるのが対照的だ。
そんな気味の悪いイベントにお人好しは何人参加するのだろうか。
- 91 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:29.53 ID:ncys1Euo
- 仕事の状況次第では参加したいと思ってるけどね。自分は。
何と言っても長年お世話になったので。
それにしても…
>>84
在米駐留軍の遺産を有難がってるようなものなのに何処が国士なんだか。
ノーマルなあらゆる階層から忌み嫌われてるって事に気付けよ。チョン。
- 92 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 03:11:23.06 ID:SacZUBdA
- 件の在日さんツイッターに出てきたね。
あれだけ惜別レスで賑わってたのに、それ以降丸々1日凍り付いてたのにワロタw
せめて黙って去ってればいいのに、恥を知るって概念が無いのかねぇ。
- 93 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 08:25:18.07 ID:E2VEySb6
- 放送終了が決定したので、懐かしいラジオ板に新スレ立ててきた。
〓AVANTI〓Part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1363735351/
- 94 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 08:30:10.22 ID:7C7dkbXF
- ツイッターのアカが無いから出来ないが
あの女は竹島領有権について何と答えるのかな。興味津々
口が裂けても日本の領土とは答えないだろう。
日本海呼称の件、対馬の仏像盗難の件。
聞きたいことがだらけだ。
どうせシカトだろうが。
- 95 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 08:43:29.53 ID:r6l6p/WX
- 改悪前の同録とかないかなぁ
やっぱ始めは教授の語りからじゃなきゃダメなんだようぷぷぷぷーあうあうあうー
- 96 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 08:55:52.41 ID:7C7dkbXF
- 今日も賑わってますねぇ。
AVANTIの バぁ〜ル
- 97 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 10:45:08.66 ID:/x0Y7Rbd
- >>96
たかじん復帰後、初のレギュラー
- 98 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 12:26:58.56 ID:7C7dkbXF
- 対馬の盗難仏像問題、僧侶に続いて祈祷師200人が対馬へ=韓国
ttp://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=1736112
- 99 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 15:22:47.02 ID:SGnx2LbC
- >>93
せめてこのスレ埋まってからでよかったのに
- 100 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 18:48:57.22 ID:7C7dkbXF
- 韓国、サイバーテロか TV局や銀行、一斉にサーバーダウン
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130320/kor13032015440003-n1.htm
- 101 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:22:15.59 ID:hcT3EyGc
- >>93は荒らしだから無視して良いよ
番組が終わってもニコニコやYouTubeに上がってたりサイト自体が残ってる間はこの板にいて良い
ラジオ番組板 自治スレッド 5
859 名前:ラジオネーム名無しさん sage 投稿日:2013/03/20(水) 00:07:57.20 ID:z+ZkBrit
今月末で終了する「〓AVANTI〓」のスレは、
気持ち悪い連中が多過ぎる
860 名前:ラジオネーム名無しさん sage 投稿日:2013/03/20(水) 03:33:15.80 ID:E2VEySb6
>>859
今のうちに懐かしいラジオ板にスレ作っておかないと、こっちに新スレ立つよ。
- 102 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 12:10:51.72 ID:e/0949yx
- 聞き手の常連では雑誌編集者の倉持さんのほかに
ラジオディレクターの入江さんも
ブログでAVANTIについて述べているね。
- 103 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 13:16:20.87 ID:M37+ntzK
- は? 終わるからスレ立てただけだろ。LR無視してここでやるほうがずっと問題。
- 104 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 15:51:11.11 ID:/xLs3bha
- AVANTI はトリビアみたいに薀蓄が豊富で楽しめたのにな。しかも大人の薀蓄ね。
打ち切りは、聴取率低迷もあるだろうが、こんご酒類のCM規制が更に厳しくなる予兆かも。テレビではあの時間帯酒類のCMは業界が自主規制してるもんな。
- 105 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 17:31:30.85 ID:KyBJtg8s
- >>104
そうなんですか…
ウェイティングバー→バール→カフェー
に、なるような予感がいたします…ウェイティングバーの頃のアダルトな雰囲気と音楽を再現する事は、もうBehind the timesなのでしょうか…涙。
- 106 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 18:07:54.10 ID:Rpr6wk41
- >>104
http://g-thai.or.tv/am-51.html
> 以上、これらの制限は2003年10月1日より有効になります。
これじゃ無理だね、3月いっぱいで打ち切るしか。
- 107 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 18:10:10.83 ID:Rpr6wk41
- よく調べたらタイの話だった。
- 108 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 18:24:31.44 ID:j0GjjJyl
- 何か一回分、お気に入り回を挙げるなら、迷わず’97年のクリスマスドラマ、
斉木洋子、東海林のり子、永井美奈子のを。カセットに録音して何度も聴いた。
後は、ホットカンパリオレンジを紹介したのが寒い頃で、
やけに美味しそうに感じたわ。
アバンティに冬の記憶が多いのは
暗くなった時間に放送してるからだな。麻布祭りの頃は明る過ぎるし。
- 109 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 21:45:02.17 ID:+Rjfi7eb
- >>106
現在はテレビCMのみ自主規制中
http://www.suntory.co.jp/arp/wrestle/advertise/index.html
規制は厳しくなる方向だから、今後はラジオにも適用される予感
- 110 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 22:06:40.95 ID:IBuUUZLH
- >>108 当時は録音って発想なかったな・・しときゃよかった。
大分前でうろ覚えだけど、何かのパーティで・・ジェイクがサックス披露し、
教授が「いやいや、私なんか・・」と言いながら最後はノリノリで歌ってた回が楽しかった。
ジェイクの娘さんの結婚パーティだったかな。
- 111 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 22:34:44.90 ID:E60epJJq
- >>108
1998年にAVANTIが改装して番組の雰囲気が明るくなった時はわくわくしたな。
悦子さんがいなくなったけど、早樹ちゃんや前川さんのキャラもよかった。
取手もダイエットダルマ作ったり、下品でぶっ飛んでてさ。
- 112 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 22:43:11.22 ID:KvtlLowg
- ○○さん、一回目の結婚おめでとう!! のエピソード車中で爆笑した。
しかし、ツイッター件の在日さん登場でウンザリ。勘弁してよ。
取手や南さん差し置いてこんなのがしゃしゃり出てくるのに末期のアヴァンティの実情が象徴されてる。
- 113 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 23:09:34.16 ID:E60epJJq
- >>110
1999/12/25のクリスマスライブスペシャルだな。
ジェイクの初孫誕生記念パーティだったんだよな。
ジェイクが店になかなか来ないと思ったら、取手が遅れてやってきて、
「パーティも宴たけなわって時間なのに氷川神社でジェイクがサックスの練習してたから連れてきたぜ」
なんてな。
- 114 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 23:27:31.07 ID:+sMDrgrv
- >>109
これが終わる理由のひとつっぽいなあ。
- 115 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 23:46:10.02 ID:TeJZsbkO
- みんな古くから聴いてるんだなあ…おれなんか10年くらいで今回の打ち切りでかなりショックだけど、もっと前から聴いてる人たちからしたら俺のショック具合なんて大したことないか…
- 116 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 00:20:44.42 ID:cIAp8qvR
- 小6のころから数えて12,3年くらいしか聞いてない…
- 117 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 00:34:04.16 ID:AxScrc9v
- サントリーウェルネスの提供で継続しないだろうか
スタンが教授に冬虫夏草やらセサミンEXとかの健康食品を薦めてくる番組
- 118 :108:2013/03/22(金) 00:40:09.81 ID:20P1Omqg
- クリスマスドラマは期待できるかと、翌年’98年も楽しみに聴いたんだけど、
神田うのとキャイーンでハズレだった。
数年後、取手さんが風邪で倒れた年のクリスマスドラマは良かった。
- 119 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 01:07:18.42 ID:wV+IM1D6
- >>117
水野裕子のフィットネスクラブのほうに舞台が移ったりしてナ
- 120 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 01:12:54.85 ID:Q+TeVvgK
- 教授が烏龍茶しか頼まない。CMも烏龍茶やソフトドリンク。
- 121 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 05:25:18.54 ID:MCZxxewz
- >>115
うちは逆だ
ジェイクいなくなって取手さん結婚したあたりから聞いてなかった
だいぶ改悪されてたのね、最近のメンバー知らん
- 122 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 06:00:45.24 ID:tfB7yNug
- >>114
なんか寂しいなぁ
- 123 :111:2013/03/22(金) 07:00:07.52 ID:oaX43DkG
- ジェイクがいなくなった頃から、正直パワーダウンしてしまった気がする。
双子パティシエとか登場人物もぱっとしないし、脚本も2ちゃんみたいな安っぽいネタも増えた。
作家が変わってしまったのか、俺が大人になってしまったからなのか。
試行錯誤していたであろうスタッフを責めるつもりはないんだが。
- 124 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 07:38:35.21 ID:2Mtw4SVF
- 松嶋あすか ?@AskaSon 3月18日
孫明日香から松嶋あすかになった変遷もavantiの間にありました。
リスナーのみなさまには孫明日香の方が長かったことと思います?。
- 125 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 08:25:16.04 ID:4g8J4GvJ
- >>120
健康的すぎる、と言うか何とも言えない…
旦旦 (・ω・;
- 126 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 08:29:17.52 ID:E14cVmKZ
- 366 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/03/22(金) 03:36:27.04 ID:sWsM0SQm [2/9]
今の動画が衆院ネットであがってます
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=42539&media_type=wb&lang=j&spkid=22502&time=99:00:00.0
総務委員会(休憩1〜散会)の2:50頃から給与についての質問。
419 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/03/22(金) 03:39:49.98 ID:IqTXtivV [10/21]
>NHKの会長が3200万円(総理大臣より高い)
>NHKの会長が3200万円(総理大臣より高い)
>月二回の出勤で633万円
>月二回の出勤で633万円
あ〜こりゃたまげた
拡散拡散
- 127 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 09:26:50.85 ID:y35q4K+P
- テレビ観なくなった
国営放送と教育テレビが、あまりに違和感ありそれ以来観てない
既婚女性板で、NHKなんていらない解体とか書かれてるよ
- 128 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 10:35:30.54 ID:oVc8rqL9
- 19時からも、もろ酒番組だよね
- 129 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 11:26:47.46 ID:t+worOU1
- うちにある最古の音源はジェイク時代の「怖い話」の回だ
- 130 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 11:39:21.71 ID:xCO9rKbb
- 最古かはわからないけど99年の「スカイライン伝説」のは持ってる
- 131 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 12:17:12.01 ID:q1qDSE85
- 新番組は、派遣会社のアヴァンティスタッフがお送りする、「あなたのウンチクをアヴァンティの派遣スタッフが訊きに参ります」
http://www.avantistaff.com/h/index.html
- 132 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 12:44:41.42 ID:nwHuzQXF
- 取手と南のコンタクトレンズの話が好き!
- 133 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 17:43:24.70 ID:g+RMGT7o
- うちにあるMD最古は97年の戦国時代のお話。
合戦は農繁期を避けてたとか
信長の野望の登場人物の強さは上杉謙信が最強で基準にしているとか
聴いてた人いるかな?
- 134 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 18:23:32.89 ID:oWqW78Ji
- その頃はMDだよなw
全部捨ててしまったが聴いてたはず
取っておけば良かったかな
- 135 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:18:32.05 ID:HmR3C0/q
- アヴァンティの録音は震災以降のradikoからだなぁ。
普通に流しで聞くだけだった。
- 136 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:36:52.92 ID:cIAp8qvR
- 実は今もMDが主力…
カーステレオがメインだから
HP調べてタイトルとか出演者とか全部書いてたな〜
最後にカクテルブック3が欲しかった…
- 137 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:39:27.28 ID:lz0uJNe7
- avantiの初期の頃って、連続ドラマのようにいつも登場人物が決まっていて
その人たちの人間模様や個々人のドラマで成り立っていた番組じゃなかったっけ?
自分の職場に居る人と同姓同名の人がavantiに出ていて印象に残っていたので。
僕も10数年は聞いているけど、皆さんジェイクやスタンを持ち上げ過ぎじゃないかな
あの人たちってそんなに存在感あったかなあ。
前回だってスタンがいかにすばらしい指導者だったか強調する内容になっていたが
そういうのって回顧風に「実はスタンはこういう人でした」って強調するものでなくてその回その回で、
リアルタイムにやるものじゃないかな。
- 138 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:40:21.61 ID:YTU236ak
- 冒頭で教授が「実は今日でアバンティは最終回なんです」との告知。実はエープリルフールネタでした、ってのもあった。
今度はホントに終わるんだな・・
ブルーレイくらいの容量なら第1話から全部収めれるのかね。
記念に発売してくれないもんかな・・野暮すぎるか。
- 139 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:41:09.42 ID:2RTP0Yox
- 手持ちのファイル調べてみたら1993年3月6日が最古だった。
古い番組の配信してくれると嬉しいんだが色々難しいんだろうな。
- 140 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 21:30:53.14 ID:Q+TeVvgK
- 客さんとして出演した人があまりに多いからな。許可とるの大変そう。
許可が下りない人や連絡取るの難しい人もいるのは想像できる。
- 141 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 21:35:10.30 ID:PMTjMIiH
- イースターエッグのトークが楽しかったなあ
検索したらあったよ
http://simple-palm.com/works/avanti/index.html
- 142 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 22:31:33.56 ID:yEuCxC4j
- >>135
一瞬、「え!radikoが1995年に!」って思ったじゃねーかw
- 143 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 22:33:58.37 ID:nU0ioOzQ
- >>141
2002年・・こんな古いのもあるんだな。
気が向いたら検索してみよ。thx
常連の間の事件とかイベントを綴ったメモリアルブックとか出ればいいのにな。
前HPにあったアヴァンティの見取り図とか写真も収録したりして。
- 144 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 22:35:12.82 ID:BUkdjiPB
- 1回だけ木曜日?の変な時間に放送した事があったな。
慌てて録音設定をしたのを覚えている。
- 145 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 22:39:08.37 ID:PMTjMIiH
- ちなみに 2006年までのハイライトはポッドキャストで聞けます
http://www.tfm.co.jp/podcasts/avanti/
- 146 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 22:59:37.26 ID:vixXdOdr
- 山本昌のクワガタの話とか面白かったな。
終わるのは惜しいねえ。夜中に15分位でひっそり続けてほしかった。
- 147 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:02:36.22 ID:XJhsooKV
- >>145
このサイトも、AVANTI公式の過去の放送内容も
しばらく残してほしいなあ
アーカイブとしての価値があると思う
- 148 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:03:00.77 ID:PMTjMIiH
- NHK ならやってくれそうだ
- 149 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:08:18.03 ID:18ro2gBH
- 今日は一日AVANTI三昧
- 150 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:14.89 ID:yEuCxC4j
- 酒場で人の会話を盗み聞きするフォーマットの番組は増えた気がする。
でもいくらウケたからって同じF東で、就活生をターゲットにした「人事部の人たちが集まるバー」という設定の番組は、
いくら何でも設定にムリがあるだろwって思った。あれまだやってんのか?
- 151 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 00:12:55.80 ID:VDuZw9Rk
- 今週は、てか今日は取手さん達でるよね?
しかし、しんみりお別れした後に森の話か…
- 152 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 01:03:42.67 ID:hhs6+JuY
- >>151
教授が「あ、そう言えば今日はあの常連夫婦が来るようですよ。」
とか言って取手・南さん復活を匂わせておいて、最後まで登場しない。
実際にくるのは佐々木健介、北斗晶夫妻と予想。
- 153 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 01:22:11.13 ID:PASnD6rg
- >>148
「日曜喫茶室」が近い
いやあっちが元祖だ。もう36年!
- 154 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 01:35:15.95 ID:q5yNFvau
- >>127
地上波はむしろNHKとテレ東しか見てないが
さすが鬼女だなとしか思わんwww
- 155 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 02:24:10.18 ID:tPVwqWqX
- >>149
ぜひ、お願いしたい。
- 156 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 06:36:12.95 ID:3TPBeQPK
- オープニングとCM前の曲って謎のままなのかな。
検索したけど質問サイトですら誰も答えられてない。そんなマニアックな曲なんかねぇ・・
エンディングはフォープレイ(今)やジェイクのオリジナル等色々有名だけど。
- 157 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 06:57:23.95 ID:PASnD6rg
- >>156
これ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248919392
- 158 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 07:24:07.68 ID:3TPBeQPK
- >>157
うんソレ。
ベストアンサーに書かれてるフォープレイって今のエンディング曲なんだよね。
オープニングやCM前の曲じゃない。
- 159 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 07:48:28.35 ID:PASnD6rg
- サントリーかTFM に問い合わせれば教えてくれるかも
- 160 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 08:03:37.05 ID:DPmZ7dd8
- リスナーセンターに問い合わせてみては、いかがでしょうか?
- 161 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 08:44:08.84 ID:SuN7VMYc
- 松嶋あすか @AskaSon 3月18日
孫明日香から松嶋あすかになった変遷もavantiの間にありました。
リスナーのみなさまには孫明日香の方が長かったことと思います〜。
#avanti もっと聞きたかったな!
RT 21年愛された番組がついに最終回!
MSN産経ニュース
- 162 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 10:39:50.67 ID:KNtVe8BY
- なんでなかようできへんの
- 163 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 11:05:03.96 ID:oG9Et8m6
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Q-ZA9A7AJMw
こんなやつとか?
- 164 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 13:21:44.25 ID:ZK5Q7wfy
- 雪乃さん出てきてないがどうなるんだ?
- 165 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 16:54:29.35 ID:rCFbqKdO
- そのソフトsaiよりイイ?
- 166 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:02:57.30 ID:ZkvJyI98
- 教授の案内久しぶりだなぁ
- 167 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:05:55.32 ID:nqaE3idg
- あの男ってもしや…
- 168 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:11:53.10 ID:zJbRY8sX
- イベントいいなぁ〜 行きたい でも夢が覚めてしまうんだろか
- 169 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:13:47.06 ID:ZkvJyI98
- >>168
「安部礼司 岩手」でググってみるヨロシ
- 170 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:17:05.88 ID:ZK5Q7wfy
- 南しゃん来たね
- 171 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:21:46.14 ID:bEv7FXIt
- この笑いすぎのクソアマうぜぇええええええええええきめぇえええええええ
面白くねーんだよこの糞ネタ
- 172 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:22:37.48 ID:g+S2ozek
- イニシエーションっって
親父ギャグを残さず喰らうことなのかょ
- 173 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:25:18.17 ID:bjF7evBW
- 雪乃さん来たよ
スタンに告白とは!
- 174 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:26:39.56 ID:nqaE3idg
- ああ…ほんとに終わるんだな…
- 175 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:28:38.79 ID:g+S2ozek
- 着地点の見えない最終回
- 176 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:30:56.00 ID:uJCTuqBk
- これは、最後の最後に取手さん登場。
で、最後の悪ふざけだな。いや、号泣かもしれんが。
- 177 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:30:58.98 ID:zJbRY8sX
- 来週はどんな放送なんだ?
- 178 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:32:54.06 ID:VDuZw9Rk
- 来週の予約状況をこっそりお教えしましょう。
3月30日の土曜日は、東京工科大学教授の佐々木聰さま、水中写真家の中村宏治さま、銀座・西麻布『鮨 青木』の青木利勝さま、などのご予約を承っております。
来週の土曜日もぜひ当店「AVANTI」にお立ち寄りください
普通に店は続く
- 179 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:34:05.59 ID:ZkvJyI98
- 取手キタ━(゚∀゚)━!
- 180 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:34:35.12 ID:TK5WukTS
- 来ちゃった(はぁと
- 181 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:34:44.03 ID:uRvQPShI
- 取手の声聞くとトラック野郎の玉三郎みたいなキャラクター連想するわw
- 182 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:34:58.86 ID:nqaE3idg
- きたーーーー!!
- 183 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:35:26.57 ID:bjF7evBW
- 来たよ〜とりでさん(宮川賢)!
TBSからようこそ
- 184 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:35:48.48 ID:ORvK2IKh
- キター
- 185 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:35:53.41 ID:ZK5Q7wfy
- きたなあ ちょっと感動しちゃった
- 186 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:36:20.01 ID:OknYrhpo
- うぷぷ〜〜〜キタ━(゚∀゚)━!!!!!
- 187 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:37:16.16 ID:sY6OHa/h
- 独特の笑い方…ウザ懐かしい
- 188 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:37:42.79 ID:zJbRY8sX
- スタンはいないけど普通に日常会話はあるのか。カウンターには…?
- 189 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:44:00.45 ID:OknYrhpo
- アンジェロ!?誰やw
- 190 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:44:05.18 ID:bjF7evBW
- アンジェロ?
- 191 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:44:33.77 ID:g+S2ozek
- ダレジャロ?
- 192 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:45:04.76 ID:ZkvJyI98
- 来週のイベントはこのウザそうなバーテンなん?
- 193 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:46:30.66 ID:aSLJ5yjQ
- おっ、なつかしい曲
ジェイクの曲かかったー!
- 194 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:25.21 ID:n6Y+tbqk
- あ―この曲懐かしー
- 195 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:26.27 ID:4Nk+VC4Z
- アンジェロキター! で誰?
888888888
- 196 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:49:09.25 ID:bjF7evBW
- 違う意味で番組続行のフラグ?
- 197 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:52:09.67 ID:ZK5Q7wfy
- 来週はスタンが客として来るのかな
- 198 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:56:27.09 ID:ltGk03bY
- >>195
自由が丘の
- 199 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 17:56:28.04 ID:uJCTuqBk
- その発想はなかったわ。それだな。
- 200 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 18:06:22.09 ID:8OdXzx8x
- 南さんのパート別録りっぽかった
空気が違うというか
- 201 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:49.65 ID:2d0teIat
- アンジェロか。
裸足でピアノ弾くあのメガネ女とはな。
桜の時期にふさわしい
- 202 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:25.93 ID:U/i+zDM4
- お前らのコレクションをニコにもっと上げてくれ
- 203 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:52.71 ID:yOZWnnad
- 取手豪州が出てくると安心する
- 204 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:33.08 ID:Zo/k+JbV
- スタンの帰国は2週間後って・・・4月も放送あるってこと?
海外にいた取出は仕方無いけど、南しゃん日本にいたなら店きてよ〜
- 205 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:09:51.03 ID:dRq1q+j0
- かえでちゃんの育児で忙しかった
- 206 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:14:01.61 ID:97xRdwe1
- やっぱ番組終了かぁ・・・
- 207 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:37:27.19 ID:KQ6c//Ju
- おれ、取手豪州も南も苦手だったけれど
まあ、元気でなにより。
- 208 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:24.47 ID:PASnD6rg
- >>196
番組終了の通知をマスコミに発表した以上、それはない
AVANTI の暖簾を下げる以上、仮に類似番組ができるとしても
教授降板は確実
- 209 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:58:41.51 ID:Zo/k+JbV
- 放送内では最終回の「さ」の字も出てきてないけど、本当に大丈夫?
HPや新聞の記事で告知っても見てない人はわかんないよ。
来週本当に最終回なら、サントリーの企業姿勢を疑いますよ??
- 210 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:02:13.95 ID:PASnD6rg
- 花束贈呈とか、最終回の自己演出たっぷりな番組が多い中、
すぱっと止めてくれた方が好感もてる
- 211 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:21:18.78 ID:U/i+zDM4
- 来週の放送後のイベントに集約されるでしょ。
来れない人の為に後日報告して欲しいけど。
それはかずみのブログでやればいい話か・・・
- 212 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:24:01.52 ID:AbaY2e7H
- 後継番組は川中美幸が女将となって、来客とトークする番組になりますw
- 213 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:32:48.04 ID:si8uES7W
- >>212
スポンサーは雲海酒造か…
- 214 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:07.27 ID:VqGB0Pzt
- >>212
花の里みたい
- 215 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:07.38 ID:gZpd5duc
- イベント昼頃だと、スタンのみで教授はいないのかな・・
夕方からの放送・その後のイベントは居れないから、その時の映像とか画像
後から見れないかな。。
- 216 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 20:56:33.74 ID:GF8lRCf2
- >>209
ラジオの最終回なんてそんなもん
- 217 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 21:48:03.89 ID:EdCiYErb
- 番組のファンだけどたまにしか聴かない人は
4月の終わりくらいに「えっ! やってない!」ってショック受けそう
- 218 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 21:52:58.09 ID:VDuZw9Rk
- 名前しか出てこなかった大津君w
- 219 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 21:54:18.43 ID:28dzA45C
- 番組終了とか2年前の改変(改悪)を何故かサントリーのせいにして
不買だの企業姿勢がどうとか言ってる痛い人がすごい滑稽なんですが
- 220 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:13:32.44 ID:PwiTJ/aj
- >>104
16時からのアサヒ1社提供の番組も打ち切り?
- 221 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:13:40.61 ID:SuN7VMYc
- >>219
黙れ。工作員
- 222 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:19:10.08 ID:3TPBeQPK
- >>163
おぉCM前の曲ってソレっぽい。ボサノバだったとは・・有難う。
南さん、続いて取手さん登場した時は不覚にも涙出そうになった。
- 223 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:19:22.52 ID:PwiTJ/aj
- >>138
再録はいろいろな事情やが絡んでるから難しいだろう
当時とは立場が全然違う話し手もいるし、ジャックダニエルを扱った回なんか今やジャックダニエルはアサヒの取り扱いだからお蔵入り
- 224 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:24:25.31 ID:PwiTJ/aj
- >>216
かつてやってた中島みゆき・お時間拝借はかなり前から最終回「お時間返却スペシャル」を告知してたぞ
- 225 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:25:55.30 ID:PwiTJ/aj
- >>217
5月の連休中、人によっては7〜8月くらいにようやく気づく人もいたりして
- 226 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:27:28.53 ID:nWsLh4bt
- ん?
今日で終わりじゃないでしょ?
- 227 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:27:55.33 ID:pvl1Dfcm
- 麻布十番祭りがさみしくなるな…
行ったことないけどww
- 228 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:39:26.45 ID:pR657cBg
- なんかしらんけど内容凄く充実してた。かつてのジェイク時代みたいでちょっと満たされた感じ。(駄洒落地獄はご愛嬌だけどw)
アヴァンティてのは独身男性のサンクチュアリであってほしかったな。
今回の放送聴いてつくづくそう思ったよ。
- 229 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:49:20.41 ID:Zo/k+JbV
- 取出は昔のまんまのテンションでよかったよ。
こんな良いシナリオ書ける人が番組スタッフの中にいるのに、
な・ん・で・現状こんなになったの?
- 230 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:54:34.14 ID:dRq1q+j0
- エンディングの曲でマジ泣きそうになった。昔を思い出して。
- 231 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 23:30:05.22 ID:ziksZega
- ジェイクっていいサックス奏者だよね。
今日は初代エンディングテーマだったけど、
来週は二代目エンディングテーマを聞きたい。
どっちもジェイクの名演が聴ける。
- 232 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 23:43:29.62 ID:3TNdtdmG
- ジェイクってたしか中森明菜のTATTOの作曲か編曲やっていたよね。
- 233 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 23:50:11.67 ID:ziksZega
- >>229
取手登場から数分でコンパクトに手際よくビンタまで持って行ったよねw
- 234 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 00:09:45.47 ID:DUAmoO0m
- 懐かしいなーと思ってたらアレが初代だったのか。ジェイクセレクションのCDにも入ってたね。
2代目ってどんなんだっけ。聴けば、あぁ・・と思い出すんだろう。聴けるとイイな。
- 235 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 00:13:11.71 ID:dmblvbaJ
- >>227
あれは強烈。AVANTIの店の前だけ早い時間から凄い行列。
周りの店の人の微妙な表情。。
- 236 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 00:38:23.75 ID:TFgwPR8i
- ラジオ聞いてまーすっていうオーラが身体から出まくり
- 237 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 00:54:28.31 ID:29byuQNE
- 店の歩みや出来事を回想した記念本みたいなの出してくれるといいな。薄っぺらいのでいいから。
長年聴いてる層にはデジタルコンテンツより現物の方が馴染みそうだし。
- 238 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 01:11:12.46 ID:MOh6pVy5
- もしかして「放送」はしないけどHPは残して続くんじゃないか?
あれだけのコンテンツ捨てなくても需要はあると思うんだが
イタリア人バーテンダーと劇団員1人位ならアフィ収入で雇えない?
- 239 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 01:25:19.59 ID:U31obPtH
- 年俸2500円でいいなら雇えると思う
- 240 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 05:12:12.14 ID:HE1CFI9m
- 昔アバンティからクリスマスカード届いたことあったなー。
何に応募したのかもう忘れたけど。
- 241 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 05:43:35.42 ID:nCSVk3vg
- >>240
おれはアバンティのワインプレゼントに応募したらクリスマスカードが来たよ
- 242 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 08:02:36.95 ID:22xTUERO
- ああ、ジェイクからのクリスマスカード俺ももらったよ。
- 243 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 08:11:42.23 ID:ycXTMTMv
- >>219
不買は番組と関係ないだろ
日本語分かります?w
- 244 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 08:49:10.27 ID:YM2qEBnf
- 番組終わっても土曜の夕方になったら
AVANTIに行かなきゃと思ってしまうんだろうな〜
- 245 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 09:48:40.60 ID:CYEwpryr
- 土曜AVANTIの時間が空くと、いろいろ実社会での動きが取り易くはなる
夕方の時間帯に構わずアポが入れられるw
- 246 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 10:11:44.29 ID:Aa3RxwvK
- AVANTIもなくなり、新幹線車内FM放送もなくなり、寂しい春だ
- 247 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 10:13:15.12 ID:tGsxKCgt
- なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
- 248 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 10:35:04.22 ID:eU4nIE60
- >>204
>スタンの帰国は2週間後って・・・4月も放送あるってこと?
再来週帰国するなら4月の第一土曜は店には出てこれないんじゃね?
来週客として出演の線は濃厚
- 249 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 12:04:55.40 ID:8ZmuazVo
- 大津来なかったな 雪乃さんとの会話の雰囲気は懐かしかった
- 250 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 12:11:42.70 ID:oDrergDu
- やっぱり教授の注文は「いつもの」が似合う。
いつからあんなに雑多な種類を注文するようになってしまったのか。
- 251 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 12:31:21.88 ID:sUCTyXyR
- 水野や足立センセは1秒も入り込む余地なかったな
- 252 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 12:55:18.64 ID:nCSVk3vg
- サンシャイン取手の鯨谷帰って来い
- 253 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 13:10:50.37 ID:qGuDHNB9
- アンジェロってたまにゲストで来てた有名なイタリアンシェフだろ?
そんなのが毎週の収録に出れる訳がない。
番組継続にわずかな希望を持ってるかも知れないが、やっぱあり得んよ。
スターンも以前は外国人向けのミニコミ誌の編集者として、ゲストで何回か来てた。
新バーテンダーとしてシレッと登場した時は、アレッと思ったよ。
さらに、ジェイクを超える棒読みっぷりに、しばらく萎えたw
- 254 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 13:19:18.85 ID:XlYCLAhQ
- サンシャイン取手って実在するのなw
http://www.toride-apa-to.jp/bkn3415487.html
- 255 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 14:33:39.24 ID:qGuDHNB9
- >>254
それこそAVANTIで検索すると山盛り出てくるしなw
- 256 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 14:51:43.07 ID:ZaTkPS1W
- >>254 売り出し物件・・(泣
- 257 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 14:57:32.60 ID:CYEwpryr
- 実在しないとわかっていつつも、ついAVANTIを探しに行った事はある
大使館を警備する立哨警官に怪しまれながらw
- 258 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 15:15:42.73 ID:nimO7vQw
- >>109
>テレビについては、原則として次の時間帯には酒類広告を行わない
>午前5時〜午後6時
一時間繰り下げて午後6時から放送すればいいんじゃないの?
- 259 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 15:47:39.84 ID:GNijrDFF
- ホントに終わっちゃうんだね
最期の改悪は残念でならない
- 260 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 15:51:13.06 ID:nT6NZ5l/
- >>237
ぜひ、お願いしたい。涙
- 261 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 15:56:37.24 ID:Y5zEtymU
- 次回は都合で聴けないから昨日の懐かしい雰囲気で聴き納め。
逢いたかった人達も元気だったからもう満足。
ジェイクの心地良いサックスの音色がまだ耳に残っている。
思い出は美しいままで。
- 262 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 16:27:12.38 ID:e5kr5BSy
- >>238
劇団員は大分に帰りました
- 263 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 16:31:50.38 ID:eTjumXNH
- >>258
局や他スポンサーの事情次第だろ
- 264 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 16:55:02.38 ID:CYEwpryr
- 番組としては無くなっても、今後も安部礼司とかでちょいちょい店は出てくる気がする
- 265 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 17:53:25.59 ID:YM2qEBnf
- 4月からはウェイティングバーからイタリアンレストランに場所を変えて番組がリブートします。
パスタをすする音と一緒に、お客様のお話に聞き耳を立ててみましょう。
なんてコトは無いよなあ・・・
- 266 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:38.62 ID:jPh9b62O
- 普通に新しいバーテンで番組継続でしょう。
- 267 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 19:29:11.85 ID:0jjijSQT
- 4月からはウェイティングバーからコリアンレストランに場所を変えて番組がリブートします。
ブデチゲをすする音と一緒に、お客様のお話に聞き耳を立ててみましょう。
なんてコトはあるヨナ・・・
- 268 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 19:57:36.56 ID:vuUXUsA5
- 震災以降の迷走っぷりに終わりが近いんじゃないかとは思ってたんだが。
21年前にたまたま聞き始めて以来土曜の17時にサントリー商品を
飲みながら聞くのがすっかり習慣になってしまった。最近は16時50分
に一番絞りの缶を開け、18時にサッポロ黒ラベルへと続くんだがww
テレビ広告の自主規制がラジオにも波及したんだろうか。だとすればサントリーではないが
16時からの番組も危ないって事になる。
- 269 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 20:02:36.31 ID:5VsrtNOu
- 4月からの新番組は何なんだろう?
もうこの時間帯にはチューニングすること無くなるかな。。
- 270 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 20:07:50.15 ID:6RJYSI7e
- >>267
そこまで露骨ならいいが、
今日からは孫ことマツシマが聞き耳を立てま〜す だったら死ぬ。
考えてみたら例の件以外でも、BOSSがSBとタイアップしたりここ数年凄い勢いで侵食中だなサントリー・・
- 271 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 20:10:26.30 ID:eTjumXNH
- サントリーはCM放送時間の上限枠を設けていたようなので
たまに AVANTI でCM が流れなかったのは、その上限に達したからだったのか
- 272 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 20:27:03.30 ID:YM2qEBnf
- 本当に3月30日で終了なら、不思議な終わり方だな。
スタンをさよならさせる理由がわからない。
スタンも紳士も常連達はずっとアバンティにいます。
番組は終わってもアバンティは、ずっとあなたの心の中で続いていますよ・・・
みたいな感じだったらわかるんだが。
- 273 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:08:58.42 ID:2y2dUW53
- スタンが卒業しないと懐かしの面々が続々と店にやってくる理由付けが・・・ってことだろ。
- 274 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:26.17 ID:VYfxNZE9
- >>257
仲間発見!
俺は当時、地方在住だったから、ゴールデンウイークとか夏休みの一人旅 で
羽田経由でわざわざ東京で一泊して元麻布、仙台坂、氷川神社のあたりをぶらついてた。
店は見つからなくても、あの界隈の雰囲気を目に焼き付けて、放送を聴いてたなあ。
- 275 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:42.78 ID:eTjumXNH
- >>273
するどい!
- 276 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:12:39.23 ID:Y6zWrZG6
- コツ…コツ…「ひょっとして、アバンティをお探しですかぁ?良かったら私がご案内しましょう」
最終回のラストは教授のこの台詞で締めくくってほしいところだけど…ちょっと未練がましいかな
- 277 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:18:48.71 ID:ycXTMTMv
- ポッドキャストは続行?
- 278 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:26:13.05 ID:yAU21rkN
- 「一つだけ約束して下さい。今日これから行くお店、無闇に人に紹介しないって。」
この始まりが、一番好きでした。
- 279 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:30:04.54 ID:gem2Qg4J
- ポッドキャストで流れる曲って誰のなんて曲かわかる人いませんか?
- 280 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 21:49:35.22 ID:HE1CFI9m
- 最後に団しん也本人が客として来て、声の大きなタメ口の常連客と
共に番組の思い出を振り返る話をしてくれないかな。
あの二人が絡んだことってなかったような…。収録は多分別録りなんだろうけど。
それをミスターが盗み聞きしてる体なら本人として出演してもまあ大丈夫でしょ。
- 281 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 22:08:11.68 ID:bv7O3cx+
- >>237
何とかお願いできないもんでしょうかね…マガジンハウス社さん、というか西田さん。
- 282 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:11.10 ID:Rm3cGtoT
- 一応ポッドキャストは全部落とした。
4月のタイムテーブルって何日頃出るんだろう?貰いに行くわ。
>>237
同意。出たら買う。懐かしさで涙にむせびそうだが。
多分南さん登場間もない頃から聞いてた。何年頃の話なんだろう?
来店するだけで男性客達を悩殺してたな。
いつの間にやら番組がコメディな脚本に変わっていって
ついて行けなくなった。
この10年は聞いていなかったが、いざ閉店となると寂しいものだな。
- 283 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 22:26:02.89 ID:UgRUE8Jd
- >>273
そうだよね。それしかないじゃない、ねぇ?
そして来週アンジェロがバーテンダーを務めるアバンティで
スタンが教授と、初めてが「聞き耳」を立てるのさ。
「ア、コナ風ニ聞コエテタンデスネ」
で、おしまい。
番組の中でアバンティは永遠に続く、と。
- 284 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 23:03:28.55 ID:Y6zWrZG6
- 教授「おやぁ、あちらではタレントの団しん也さんが〜」みたいな回が十数年前にあったような気がする
というか未だに教授=団しん也というのがピンとこない
団しん也といえば俺にとってはオロチョンのイメージ(多分誰も知らない)
- 285 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 23:10:00.13 ID:CYEwpryr
- >>274
インターナショナルスクール近辺がくさいんだよなあ
確か番組中でもアルゼンチン大使館の近くである事を匂わせる教授のコメントがあったし
- 286 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 23:11:01.92 ID:jdpo8t25
- 宮川氏も来たことあるよね。声が常連の取手さんそっくりですよねーとかなんとかかんとか。
- 287 :274:2013/03/24(日) 23:30:30.73 ID:VYfxNZE9
- >>284
オロチョンってインスタント麺だかカップ麺でCMに出てましたね。古っ!
>>285
ヒントありがとうございます。
現在は多摩地区在住→埼玉に通勤中なので、23区内への出張のチャンスに、その辺を夕方に攻めてみます。
- 288 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:00.80 ID:J4VgVVgJ
- >>274
やっぱり捜索開始は仙台坂の下が出発点なんだろw
- 289 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 23:44:43.88 ID:oL43dNb6
- 最近、昔ほど熱心に聞いてなかったけど
終わるのさみしいとかおもっちゃう僕はきっと葬式鉄とかと同じメンタリティーなんだろな・・・
- 290 :274:2013/03/24(日) 23:53:19.56 ID:VYfxNZE9
- >>288
その通りです!
当時、唯一の
- 291 :274:2013/03/24(日) 23:59:10.14 ID:VYfxNZE9
- >>288
その通りです!
当時、唯一の手がかりが、オープニングでの教授の「東京は元麻布、仙台坂を登ったあたりにあるイタリアンレストランアバンティー、我々が行くのはそのウェイティングバー…」の語りだったから、それに忠実に従って歩いてみたもんでした。
- 292 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 04:30:13.21 ID:NoxaSbdg
- >>283
スタンと最後の聞き耳はもちろん住友林業の話。
- 293 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 05:25:11.66 ID:4nU/qvp5
- 正直アバンティの無い土曜日は想像できないんだが。
- 294 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 05:29:22.76 ID:Fl05/wGz
- >>237
本当に、お願いしたい。涙
- 295 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 05:52:42.01 ID:lH0iFK4x
- おれがよく聴いてたのは二十年くらいなんだけど
そのころ、坂を上がった後の道のりを割りと詳しく述べてた回があったはず
最終回が放送されるのを知ったのはPeerCast配信者が横流ししてたから。
近年はほとんど聞いてなかった
- 296 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 11:45:06.97 ID:Wu1+Ke/S
- >>292
>スタンと最後の聞き耳はもちろん住友林業の話。
それは無いっぽいよ
しかも土曜日の放送は住友林業の総集編的な内容だった
- 297 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 14:18:02.38 ID:F/dXVxU/
- 番組初期、高校生の頃に聴き始めてから二年くらいは
アバンティは実在する店だって信じてたよ。
その頃が一番のめり込んで聞いてたな。
- 298 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 14:47:10.76 ID:ZihwB1cB
- >>286
それ聞いた事があるよ。
初期の頃だったかな?
- 299 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:40.04 ID:I7lZJok4
- 宮川まさるは数年前に高阪剛が来たときの聞き役としても出てきてるよ。
- 300 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 17:43:43.42 ID:Drpc+dSI
- >>156
オープニングはWhen Lights Are Lowって曲。
- 301 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 20:11:49.02 ID:4nU/qvp5
- 故ジュリアナ東京オープンとほぼ同時期に始まったもんだからバブルの
残り物の印象が強いこの番組だが、新たなバブルが期待されるこの時期に
終焉を迎える事実は何かを象徴してるとしか思えない。
ここは一つ「役割を終えた」と解釈して送り出すべきだと思う。
教授、スタン、ジェイク、他出演者ならびにスタッフの皆さん、長い間ご苦労様でした。
あーしょうがないからついでに取手さんもご苦労様wあんまり奥さん怒らせるなよwwww
- 302 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 21:36:30.05 ID:SP4KbCfJ
- >>296
住友林業だけが消えて欲しかった
- 303 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 21:48:43.27 ID:rzMcYYD8
- 「さぁて私はそろそろ街へ繰り出すとしますか」「いてらっさいまへ」
初期の頃はちょっと遊び人の若旦那っぽかったミスターも98年あたりから「さてと、今日は少々疲れたので帰って寝るとしますか」とか「この本の続きが気になりましてねぇ、今日はこれで」など、ある意味逆方向の大人っぽさが目立つようになった
いつの間にか奥さんと一緒に暮らしてることになってたり
- 304 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 22:35:49.04 ID:g/Ji377l
- >>283 それ読んだだけで泣きそうになった。やめてくれw
しかし自分ここ数年あんまり聴いてなくて、アバンティが改装されたのも取手南が居なくなったのも知らなかった。
数週間前たまたまその時間帯にドライブして久々に聴いてたらスタンが引退→ネットで見たら番組終了ってのを知った。
あの時間に出掛けなかったら、春くらいに初めて「あれ?」だったかも。
運が良かった・・終わりに立ち会えて。
- 305 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 23:15:50.30 ID:+NRFkTau
- 何にしろちょっと前のプレミアムモルツのCMがほんとひどかった。雰囲気ぶち壊してくれたわあれは。
- 306 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 23:22:49.72 ID:RvJNJvT2
- サントリーのCMで好きなのはサントリーローヤルの世紀末シリーズ
- 307 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 00:49:32.71 ID:b3LghO8C
- イタリア系アメリカ人という設定にもかかわらず
「ジェイクHコンセプション」という名前だけはどうにかしてほしかった。
まったくイタリア系の名前じゃないだろ!とツッコミ入れていたあの頃
- 308 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 00:53:24.44 ID:DzxVtYjr
- そんなことより
ジェイクがフィリピン人なのにアメリカ人だという設定こそ
違和感だった
- 309 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 01:09:26.55 ID:do275E6B
- 土曜はミッドタウンで適当に声掛けて友達作ろうかな。
過去の音源大量に譲ってくれるマニアがいるかもしれない
- 310 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 01:42:20.08 ID:sC7pYsYP
- >>309
裏山
電子ガジェットの回がニコ動から消えちゃってて欲しいっていう・・・
- 311 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 03:06:39.95 ID:iUq5RZCB
- >>280
>>あの二人が絡んだことってなかったような…。
新年だか年末だかにあいさつを交わしたことはあったと思う。
>>284
>>団しん也といえば俺にとってはオロチョンのイメージ(多分誰も知らない)
俺は花は霧島のイメージ
- 312 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 06:19:13.26 ID:GLgrvMPZ
- アバンティの住所はTFMと同じってどこかで見た記憶が。
- 313 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 08:08:04.56 ID:dsw5J/B/
- TFMは半蔵門だけどな
- 314 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 08:42:29.38 ID:t94EN5HH
- 俺はスプーン2つ使ってウルトラマン!のイメージ。
ジャズを歌うってのはもう少し後になってから知った。
- 315 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 09:13:49.17 ID:pNtGKEH8
- >>309
リスナー仲間で飲めたら楽しいだろうな。
昔の放送を持って行って聞きながら。
俺も十数年分録音してきたんだけど、録り逃した回とか補完しあえたらいいんだけどな。
録音録りためてきた人っている?
- 316 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 10:39:14.88 ID:FI2UO+6q
- shareとかPDで流してる人がいるん
- 317 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 11:10:20.34 ID:RSITOtSL
- 後番組は「ピートのふしぎなガレージ」
ttp://www.tfm.co.jp/brandnewprograms/
三菱自動車の一社提供
>「AVANTI」のスタッフが贈るファンタージー。
って事はスポンサーから模様替えを要求されたか?
- 318 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 11:14:09.93 ID:8q6yIJWD
- 要するにサントリーが降りたということだね
- 319 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 12:25:25.97 ID:S1LwNHFm
- ニッポンの企業だからリスナーに意地悪しないよね?
- 320 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 12:30:32.61 ID:S1LwNHFm
- ファンタージーって?
- 321 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 12:32:18.22 ID:RSITOtSL
- 三菱自動車提供なので1/10と10/19はノースポンサーになります。
- 322 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 13:03:04.00 ID:S1LwNHFm
- ピートってウイスキー繋がりとか?
- 323 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 14:35:14.26 ID:QRao7tNW
- 今度は車絡みの蘊蓄話だろ
嫌いじゃないけど
なんかホイチョイの漫画に出てた車の名前だっけ?
>>321
どうして?
- 324 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 14:53:53.91 ID:S1LwNHFm
- 「AVANTI」のスタッフだけどメンバーじゃないんだよなぁ。
- 325 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 15:48:04.56 ID:WmJx8M3y
- >>317
日曜シネマステークって番組のパーソナリティがスタンやってた人っぽいね
- 326 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 18:58:46.81 ID:yBf0bsSs
- 丘の上の古い洋館のガレージを、ゲームやネットで育ったインドア派の
若者が覗くと、そこにはそのガレージの主である宇宙人が・・・。
不思議な車に乗って、遊び上手な達人たちに会いに行きます!
- 327 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 19:24:36.71 ID:2ynJGsm8
- >>301
同感です考証ありがとうございます
確証もてず書き込み躊躇していました
前回のバブル崩壊後始まったんだ感じていたのでモヤモヤしていて
「大人指南」な番組だっただけに残念です
ナベプロ・スパイ・クイズが 思い出の回です
QUIZの語源由来は忘れらんない
酒止めたけど独り見送り会やろうかな
- 328 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 19:34:10.27 ID:8t8n44wT
- >>325
スタン、ケンタッキーに帰っていないじゃんw
本業の映画の仕事
- 329 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:03:47.14 ID:tDjK0wLf
- けっこう前から思っていたが↓の各動画で、
http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/
"The first viewing with English subtitles."とか"Once more, with Japanese subtitles."
て言っているのはスタンだよね。特に3回目の
"And once again, without subtitles."
は確信できる。
NHKのお仕事もしてたんだね。
- 330 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:19:32.00 ID:KUVk0G5R
- >>300 確かにその曲だw やっぱり知ってる人は知ってるなぁ・・。dクス
- 331 :774R:2013/03/26(火) 20:20:50.59 ID:GLgrvMPZ
- >>317
マジか。つか自動車業界は酒の話を極度に嫌うのに真反対に行ったなあ。
もしアバンティのようにドラマ仕立てだったら三菱ジープを何十年も維持
し続ける頑固ジジイが主人公だったりしてなw
- 332 :774R:2013/03/26(火) 20:29:04.25 ID:GLgrvMPZ
- 連投で大変申し訳ないが、アバンティ出演者を一人でも良いから出して欲しい。
教授とスタンは無理だろうからブルータス西田とか。
取手さんはろくに運転しないくせに妙にレアな外車を所有してそうな
イメージがあるんだがww
- 333 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 21:09:08.96 ID:eomiaYcg
- >>322
俺も同じこと思ったよw
- 334 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 21:56:46.44 ID:NI1hiInL
- 俺もミスターピート繋がりかと思った。
- 335 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 22:11:29.61 ID:WEWftImq
- 三菱自動車の冠番組って長続きしそうにないな〜
半年くらいで終了しそう
- 336 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 22:15:05.89 ID:S1LwNHFm
- 後番組、カズミさんならおけ☆
- 337 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:41.04 ID:/vyxSD9R
- かずみ役の人、しれっと別役で出…ないよな
役柄の範囲せまいもんな
せっかくのレギュラーだったのに
またどこかのラジオドラマで声が聞けるといいな
- 338 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:49.25 ID:1tJr2pyh
- >>330
wikiにさえ曲名すら書いてないからねぇ・・・。
ここで聞けば一発回答ってことでw
- 339 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 00:07:41.88 ID:iL6kDO6P
- >>323
三菱のリコール隠しで問題になった2つの事故の発生日。
まあジェットストリームのJALみたいなもん。
- 340 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 02:45:24.94 ID:EQ9/mwSB
- 日曜夕方のたそがれ時とスポンサーが同業他社に
- 341 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 03:03:41.04 ID:tMIo0nI7
- 三菱自といえばユーミンのイメージが
- 342 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 06:07:32.76 ID:4iDTpaNo
- きょうびの若者は
酒も飲まなきゃ車も買わないんじゃまいか
- 343 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 06:31:58.54 ID:cFRNDYvD
- 確かに、お酒はたしなむ程度、車は維持費がかかるので必要に応じてレンタカー活用という若い人を何人か知っている。
職場の付き合い等は普通にこなしつつ、自分の時間を資格取得等に当てステージアップを目指したり、ある程度預金があれば休日海外に出かける。
- 344 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 07:09:20.01 ID:HoW0adpU
- ほとんどの、バカ(若)者はゲームとアニメ、漫画、ケータイ(スマホ)に金と時間と使ってるよ。
- 345 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 08:33:27.78 ID:NRT55Vyx
- >>340
コラボはまず、ないなw
- 346 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 08:59:32.62 ID:fpwU6tOr
- スポンサー変更、やはりサントリーの内部事情だったんだね。
- 347 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 09:28:08.46 ID:n+ii4rx8
- 目的は日本文化剥奪、まずは成功。
一社独占の強みかも?
笑点は協賛スポンサーが多いから苦しいかな?
- 348 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 10:06:38.44 ID:KN9ZJhm5
- ピートがタイヤを飛ばしたり、車が炎上するのを必死で隠す番組か?
糞菱のイメージといったらだいたいこんなもの。
- 349 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 10:31:37.49 ID:BdMI22qD
- >>346
アルコールCMの自主規制の影響みたいだな。
ttp://ameblo.jp/youkunman/entry-11498798749.html
- 350 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 10:41:59.49 ID:7xvCoZTA
- 一時間繰り下げて続けて欲しかった
- 351 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 11:03:54.62 ID:n+ii4rx8
- 生き恥を晒したような終了がマズすぎる。
一度味噌が付いたものはどうでもいい気分。
存続させるにも2年前に一旦終了して、別枠に移動すれば良かっただけ。
あれだけリスナーが嫌がるのにワザと言い回しや演出を弄ってみたりして。
人気番組なだけに本当に本当に勿体無いし悔しい。
- 352 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:17:15.59 ID:JKfDN/CN
- >>349
それならば土曜22時とか適切な枠があるんだけどな。
それはそれで広告料の問題か?
- 353 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:32:33.65 ID:VCTudRju
- 時間を遅くすることはデキなかったのかなぁ。
- 354 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:33:32.10 ID:NRT55Vyx
- 仮に続いてたとしても最近の糞クオリティでだからなぁ
- 355 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:44:09.08 ID:n+ii4rx8
- 開始当時はバブル不況の真っ只中。
みんな現実逃避したかったんだよ。
それぞれに心の癒しを求めていたんだよ。
憂いある時間とブルーアワーのマッチング。
あの時間帯だから人気だったんだろうね。
しかし2年前のリニューアル一回で全てぶち壊し。
新参の愚痴を聞かされてフラストレーションは溜まる。
あの変更目的はやっぱり悪意としか思えない。
まぁ終わったことだけど。
- 356 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:53:31.39 ID:n+ii4rx8
- 新参と言ってもカズミさんの事じゃないからね。
- 357 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 13:23:27.96 ID:D3wpg7SV
- 開始当初は18::00からじゃなかったっけ?
途中から17:00開始になった気がするんだが
- 358 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 14:26:39.02 ID:Xvy0LyvA
- 昔は18時からだったねえ。
終わるのが19時。
教授が夜の街に繰り出すのには丁度いい時間だった。
- 359 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 15:19:27.97 ID:o7rBpcL1
- は?
それは地方局だろ
- 360 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 15:23:44.12 ID:e6JDisep
- AVANTIのスタッフが贈る・・・って、期待していいのかなあ
- 361 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 15:51:17.35 ID:BdMI22qD
- >>349
>昼間のアルコール関係の宣伝を、スポンサーが自主規制するからだそう。
「サントリーの取り組み」として宣伝の自主規制してるみたいだ。
テレビの規制時間に合わせたのかもね。
http://www.suntory.co.jp/arp/wrestle/advertise/
なら時間ずらしてくれよ・・・
- 362 :349=361:2013/03/27(水) 15:52:25.05 ID:BdMI22qD
- すまん、自己レスのつもりが名前を入れ忘れた。
- 363 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 16:31:45.97 ID:fpwU6tOr
- >>349
なるほど・・・
土曜の夜、いつもよりも少し早い時間に飲み始める、
普段とはちょっと違う余裕ある夕暮れ時、
っていうシチュエーション、よかったなあ。
この番組はFM界の文化のひとつだと思うけどねえ。
あと、なぜ取手降板の2年前にやめなかったのか疑問は残る。
- 364 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 16:39:17.06 ID:fpwU6tOr
- 何年たっても飽きのこないバーの日常会話というフォーマット。
おしゃれな空間を切り裂いて乱入してきてもまったく嫌味なく
憎めない取手のキャラ。(安部礼司の刈谷は少し鼻につく)
サザエさんみたいなもんなのに、あーもったいない。
- 365 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 17:47:56.40 ID:j7I5E0ft
- ところでキミたちは今週末の最終回は会場に行くの?
- 366 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:01:29.70 ID:GLQZHP7Q
- >>361
小学校の時間割じゃあるまいし
既存のスポンサーはどうするんだよw
- 367 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:16:22.84 ID:pOYoHDz8
- やっぱり夕方のウェイティングバーだからってことなんか。
少し遅いとスポンサー料高いのかなぁ。かといってど深夜も雰囲気でないしなぁ。
っていうかどのみち酒飲まないから、雰囲気だけで酒自体はどうでもいいんだけどなぁ。
酒じゃないのも造ってるだろうに。酒しかないのかよサントリーは。
- 368 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:35:08.46 ID:dFQDeYbF
- ラジオはリアルタイムで聴くリスナーは減少してる割には、スポンサー料は……で、割高感が拭えない
- 369 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:36:22.90 ID:nstyH2Su
- アマゾンの中古で、「アーリー・デイズ・オブ・アヴァンティ」の値段がすごいことになってる。
誰がこの値段で買うんだよ。
- 370 :104:2013/03/27(水) 18:40:10.37 ID:2pAc7ztj
- >>349
おれの推測(>>104)が的中。おれに完敗!
ついで、
AVANTI で、時々CMが放送されない週があったのは、
CMオンエア総時間の上限を週単位でサントリーが決めていて
それに達した週はAVANTIで調整していたものと推測するぞ
これもどこかに書いた覚えがあるんだが。。。
- 371 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:45:41.04 ID:2pAc7ztj
- >>367
>>366
- 372 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:53:44.47 ID:/ZNghoBc
- 自主規制するほど、酒のCMって有害か?
しかもラジオだよ?
夕方に子供がFMなんか聞いているの?
サントリーの過剰反応のような気がするんだが
- 373 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:56:09.88 ID:D3wpg7SV
- >>368
有数の男媒体、って認識してるとこはきっちり利益あげられる枠組み作ってるんだけどね
JRAとか金出してくれないかなー、馬事文化絡めないとダメだからな無理かなー
- 374 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:56:54.15 ID:D3wpg7SV
- >>372
飲酒運転罰則強化でカーラジオの問題があったりなかったり
- 375 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 18:57:01.23 ID:9CeNvOgO
- >>372
ほぼ同意だが、俺は10年ぐらい前の小学3年の頃からラジオ聞き始めたなぁw
その時からアバンティは密かな楽しみだった。
そもそも、子供って酒のCMなんかに興味持たないと思うけど。。
- 376 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 19:09:38.47 ID:2pAc7ztj
- >>373
金の問題じゃないと思うよ
TFM でサントリーが提供したい時間帯が空いてないんだろ
- 377 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 19:48:15.43 ID:8T3ebbCk
- パチョンコとか超汚染金貸しはどうなんすか
- 378 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 19:58:35.58 ID:Oen5NMNo
- 長年に渡って土曜日は、日高晤郎ショー → AVANTI という流れだったんだがなあ
なんか寂しいね
- 379 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:00:44.37 ID:vlfFKvg5
- >>370
> AVANTI で、時々CMが放送されない週があったのは、
> CMオンエア総時間の上限を週単位でサントリーが決めていて
> それに達した週はAVANTIで調整していたものと推測するぞ
なるほど!!そういうことか!謎が解けた。
今年に入ってから飯野のかあちゃんのプレモルCMなくなったもんな。
- 380 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:01:37.08 ID:2pAc7ztj
- 日高吾郎ショー
数ヶ月前NHK 第1 で初めて聴いた(^ω^)
- 381 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:34:47.27 ID:jK9x7cMS
- >>348
エドが古い三菱車をレストアする番組ならみたいな
- 382 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:38:59.72 ID:D3wpg7SV
- 仙台坂がいろは坂に替わるわけかー
- 383 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:40:28.45 ID:jK9x7cMS
- >>355
バーテンダー、教授、ゲストとその相手(インタビュアー)の四人いれば良かったよ 取手さんとかどうでもいい。
でも終わるんだよな。後番組も幅広いウンチク系だといいんだが。
- 384 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:55:34.99 ID:vkIvcD4w
- >381
エドが完璧にレストアした車をマイクが売るんですねw
でも三菱車でプレミアがつくような名車ってないよな
(せいぜい初代デボネアとかランエボとか?)
- 385 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 21:35:18.14 ID:6jNoqvAt
- CMの自主規制とか言ってるけど、酒も車も人口が減ってきているこの現状で意味不明だな。
例えば、黒人に何の関心も無いくせに「ちびくろサンボ」を絶版に追いやったチョンコ3人組・・
ああいう手合いが、また金と暇を持て余して暗躍してるんじゃなかろうか。
- 386 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 22:42:50.40 ID:t7wFFrvm
- >>317
>三菱自動車の一社提供
>>「AVANTI」のスタッフが贈るファンタージー。
わざわざ"「AVANTI」のスタッフが贈る"としたのは意味深だな
- 387 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 22:47:02.48 ID:2pAc7ztj
- ホイチョイプロだろ
- 388 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 23:13:47.09 ID:iscve3+S
- 98年あたりまでは、教授の声の主は次元の声優さんだと勘違いしている人が結構いた
93年あたりの音源を聞くと確かに似ている
オレは長年、教授は「夜のスクリーンミュージック」の岡光雄だと思ってたんだけど今聞くと全然違うのな
あと、オロチョンを覚えている人がいてびっくりした
- 389 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 23:26:19.69 ID:qd0qK3Z1
- ガレージの主である宇宙人=教授
インドア派の若者=アンジェロ or カズミ
不思議な車に乗って、聞き耳しに行く感じか・・・。
- 390 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 23:44:34.38 ID:n+ii4rx8
- >>383
いや、取手さんはもちろん、メンバーは欲しい。
懐古厨と言われようがジェイクの頃が一番良かった。
23日と同じ曲でのエンディング、懐かしかったなぁ。
ジェイクのサックスの音色は心が休まる。
あの曲のタイトルは何だろう。
当時は、とくに初秋の頃なんて用も無いのに雰囲気に酔って
番組終了後ブルーアワーの中を出歩いてみたりして。
傍からみたら怪しい奴だったかもね。
- 391 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 00:08:45.87 ID:SuVKwRIA
- 4/1発売号のBRUTUSにAVANTI特集を5ページだそうだ。
- 392 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 00:11:49.21 ID:gk14Ouoq
- >>390
「Fly away as fars' you go」
- 393 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 00:12:07.34 ID:sQAsvQWy
- 如何でしたか? これまでのAVANTI
私自身も、まさかこんな長く続くとは思いませんでした。
これも偏ににリスナーの皆様方の御蔭です。
麻理絵さんに刺激されたのでしょうかねぇ。
私も世界中のバーを呑み歩いてみたくなりました。
暫くヨーロッパを転々としますが、
私が留守の間も新しいバーテンダーのアンジェロや
取手さん達が待っていますから。
ぜひAVANTIにいらして下さい。
また来年お逢い出来る事を楽しみにしていますよ。
それではまた。ご機嫌よう
- 394 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 02:04:15.45 ID:0QAacxOi
- >>359
いや、ホント
つか、聞き役常連のくらもちさんのブログ見てみ
- 395 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 02:09:20.14 ID:SuVKwRIA
- 曲名で検索したらヒットしたので貼っておきます。
>AVANTIのオープニング曲について教えてください。
>秋冬VerはFirst Time Around/When Lights Are Low(井原康二さん)だと思いますが、
>現在の春夏Verは何という曲なのでしょうか?
>お問い合わせのテーマ曲ですが、
>SHIRLEY SCOTTの「CAN'T GET OVER THE BOSSA NOVA」
>アルバム「Bossa Nova-A-Go Go」UNIVERSAL MVCE-19007です。
ttps://twitter.com/ayako_yanagida/status/251943326411026433
SHIRLEY SCOTTはitunes、amazon-mp3でデータあり。
井原康二は廃盤。データなし。多分1992年録音のこれでは?
ttp://www.green.dti.ne.jp/jazzlionsvalley/m148_jazzpanese/ihara_koji/index.htm
- 396 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 05:02:41.60 ID:vQRl3RZt
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130327/t10013494061000.html
一瞬、リコール隠しで番組開始前に番組中止かと思った。三菱自動車ってそんな先入観があるなあ。
- 397 :774R:2013/03/28(木) 05:48:31.88 ID:P3/TE7y9
- 二年前の改悪の時に本当は終わらせる予定だったのかも。一部熱心なスタッフが
スポンサー増やして強引に続行、みたいな。
>>396
防衛省にすらにらまれたしな。リコール隠し。
- 398 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 06:54:32.72 ID:aaDo2mH1
- >>396-397
住友林業の施工ミス多発が問題沙汰になった頃は一時的に住友林業のCMを自粛してたな
- 399 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 07:06:25.78 ID:hiunUhfh
- 改悪前からのAVANTIのリスナーで住友林業で家建てた奴なんかいるのか、実際?
- 400 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 08:45:53.71 ID:QkuR6Tyd
- >>365
入場規制あり、というのがこわいですよね
ちょっと早く行こうかな?
- 401 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 12:50:00.76 ID:qfp0UhCM
- 最後聴けるかなー
絶対聴きたいけど泣くかもしんない
とりあえずぶるーたすは買おう
- 402 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 13:25:56.26 ID:GTX4qpWo
- あかりとカズミって立ち位置似てたけどなんであかりは好かれてないの?
- 403 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 13:56:11.07 ID:QZRfhnuU
- >>384
プレミアはともかく知られた名車といえばその2つに加えてパジェロも入らないかな?
個人的には三菱車ではFTOが好きでした
バイク車業界ひっくるめてやれば日本車だけでもあの二人組が興味を持ってくれそうなのはそこそこありそうですが、一社だけでは苦しいですねw
- 404 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 14:05:19.52 ID:0QAacxOi
- 外遊び、と言ったらパジェロかあってランエボでしょうねー
- 405 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 14:38:30.21 ID:gk14Ouoq
- >>394
それは企画の段階の時間
- 406 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 14:41:11.25 ID:xfQJ4Yy/
- >>402
改悪時の主役抜擢、盗み聞きの相手を呼び捨てて敬称なし、中のヒトがあまり美人じゃなかった、
からかな。
- 407 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 15:27:19.84 ID:vQRl3RZt
- このスレにはトークの合間のラジオドラマに強いこだわりがある人が多いね。
私は、最初期からのリスナーだけど、ラジオドラマにはそれほど拘らないよ。
1人目のバーテンダー(名前を失念)がクロード・チアリと思い込んでいたほどだw
紳士やバーテンダーが誰でも構わないけど、トークの人選や構成にはこだわる。
その意味で、あの番組は全く劣化していなかったと思う。
- 408 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 15:42:32.15 ID:aaDo2mH1
- >>403
>プレミアはともかく知られた名車といえばその2つに加えてパジェロも入らないかな?
パジェロは悪い意味で有名になったろ
脱輪と発火でな
- 409 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 16:37:40.35 ID:b2si9vuT
- >>393
友人は先週からシンガポールに行ってしまった
次の帰国はいつなのかわからない
- 410 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 16:43:43.56 ID:mVcBGNC1
- >>405
あの書き方だとそう見えるが、俺も確かに午後6時から聞いていた。
あと、どーしても思い出せないので、誰か補完してくれ。
初期のドラマパートに出てた双子の兄弟の名前なんだっけ。一人は「一郎」てのは覚えてるが、もう一人の名前が思い出せん。
もう一つ。
その一郎(双子のもう一人の方かも)と結婚まで決まっていたが、フラれちゃって、髪をバッサリ切ってショートにした美人の常連さんの名前。
(一郎は国学院久我山高校出身の設定。
高校生の頃、井の頭線ですれ違っていた立教女子高の女の子と、AVANTIで「あ、あの時の!」って感じで
再会し、くっついちゃった。 で、上の女性と別れることになった)
あームズムズする。。。
- 411 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 17:07:51.36 ID:db75yrnb
- >>403
×FTO
○GTO
- 412 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 17:35:38.93 ID:W3gzF/RB
- >>411
恥ずかしいw
- 413 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 17:55:21.36 ID:aHXC51xU
- FTOはダメなのか?好きな車なんだが(初代ね)。
- 414 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 18:21:20.93 ID:xJXUuVCR
- gtoはダミーのエアインテークみたいなのがあってヘンな感じ
- 415 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 18:22:36.41 ID:sQAsvQWy
- 懐かしいですねぇ。
初代FTO、私も乗っていました。
サターン1600+ツーバレルツイン(笑)キャブのじゃじゃ馬でした。
ノンスリ標準でしたからドリフトして遊びましたよ。
今となっては、ハイオク仕様は痛いですけどね。。若かったですねぇ
- 416 :774R:2013/03/28(木) 19:41:56.16 ID:P3/TE7y9
- 初期の準レギュラーで歯科医の袴田ってのが出てたような。女性の眼科医に
惚れてしまったはいいがその後どうすればいいか分からずアバンティで酒飲みながら
ぐちぐちと愚痴るのを教授がたしなめてた記憶があるんだが。
人の歯並びで占いみたいな事が出来るので、例によって取手さんが
「イスラエルからやって来た謎の占い歯科医ハカマーダ」として売り出そうとして
たっけな。
- 417 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 20:02:07.64 ID:mVcBGNC1
- あぁ、いたいたw 煮え切らない奴ね。
歯科医と言えば、サエキけんぞうのお話を盗み聞きした時、
「口の中の粘膜組織は女性の陰部の中の粘膜組織と同じ」と話してたのを衝撃的におぼえてる。
- 418 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 20:30:14.40 ID:LjaI3B87
- >>407
酒が良ければつまみはどうでもいい・・ってわけにはいかないよ。
どっちも重要だな。
トークも劣化してない・・と思いたいが
1年前くらいかな? 久々に聴いたらパンダをメインにした中国マンセー大会で
ますます番組から遠ざかってしまった。
- 419 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 20:37:14.98 ID:vQRl3RZt
- このスレにもレイシストがいるかと思うと残念
- 420 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 20:42:16.35 ID:iAykfbPe
- FTO、GTO(初代ギャラン〜は名車、2代目はバブル企画の意味不明車)
ランサー(初代、エボ共ラリーベース車として充分名車の範疇)
ランサーセレステ・ギャランΣ・Λはカッコ車としてはそこそこの佳作
- 421 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 20:56:53.21 ID:W3gzF/RB
- スタリオン(2代目リトラクタブル)こそ三菱最高の車
- 422 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:03:56.86 ID:LjaI3B87
- >>419
レイシストとは中国人の事だよ。
パンダはチベット原産。パンダが中国のものと言うのは中国のチベット侵略を容認するに同じ。
そして貴方のような人間が現代史上最凶のレイシストを支援している。
ちょっとは考えてからモノ言えよ。
- 423 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:06:36.27 ID:vQRl3RZt
- >>422
レイシストを嘲るレイシストw
- 424 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:11:58.55 ID:sQAsvQWy
- やれやれ。。
困ったもんですねぇ
またまた工作員の登場ですかぁ?
- 425 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:18:09.76 ID:x8q4RqXD
- レイシストと言えば・・ナチスを凌ぐチベット人虐殺を行う中国人だよね。右左関係なくこれは厳然たる事実。
>>419が単なるおこちゃまか朝鮮人かしらんけど
こんなのが入り込んだら何でもダメになっていくわな・・。
2chでいう所の「件の法則」だなw
- 426 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:24:27.35 ID:vQRl3RZt
- そりゃどこの国にもレイシストはいるし、極悪人はいる
日本にだってID:LjaI3B87 や ID:LjaI3B8 のように ID:sQAsvQWy のような輩がいるように
でも「○○人は××だ」とか「○○国は××だ」とか
十把一絡げに他国人や国家をバッシングするのが、レイシストの特徴なんだよ
- 427 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:28:19.20 ID:z4n9d9+o
- アバンティの話をしようよ・・・・
あさって最終回なんだから・・・・・・
- 428 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:29:28.58 ID:xBMtJDBM
- レイシストは ID:vQRl3RZt >>419だろ。
ちなみにアヴァンティの前身は進駐軍のバー。
中国人と朝鮮人を「三国人」として区別したのは進駐軍。
そんな所に朝鮮人が入り込んだら、そりゃ終焉に向かうわな・・。
孫ことマツシマさん、出番ですよw
- 429 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:30:27.79 ID:vQRl3RZt
- >>428
浅いねえ
- 430 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:37:07.20 ID:vQRl3RZt
- 失礼した。止める。
- 431 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:42:13.47 ID:B3qalSXW
- 単なる個人的な感想にレイシストがどうとか言い出した>>419だな。問題は。
せっかく改悪と前後して行われた日本海→東海工作とか、ボスのソフトバンク提携とか忘れようとしてレスしてんのに、どういう自覚の無さだよチョン。
- 432 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 21:52:30.31 ID:zyLpfUcN
- ホント在日が絡みだすとロクな事が無い…。日本から追い出してよ。マジで。
- 433 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 22:10:51.83 ID:hzHOZBO+
- オープニングやエンディングとかに流れている、インストの曲だけを集めた
AVANTIのCDを出してくれないかなぁ…
- 434 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 22:39:52.39 ID:sQAsvQWy
- >>426
おやおや、ID:sQAsvQWy も巻き添えですかぁ?
これは困りましたねぇ。。 笑
- 435 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 23:05:13.99 ID:z4n9d9+o
- 30日のイベントでは取出のアメリカ土産の
マーロー牧場のチーズとビーフジャーキーと生キャラメルの販売があるのかな?
- 436 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 23:57:15.09 ID:aHXC51xU
- 349リンク先の今日の記事ワロタ
>自分が団しん也さんを初めて認知したのは、
>30年くらい前だったか、インスタントラーメンのCMだったと思う
>その後出てきた「たけし軍団」なる集団の構成員である、
>つまみ枝豆氏と混ざってしまっていて、
- 437 :413:2013/03/28(木) 23:59:34.24 ID:aHXC51xU
- >>415
乗ってましたか。うらやましい。
免許を取った頃には生産終了。
中古も高くて買えず、セレステに乗ってました。
- 438 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 05:40:36.87 ID:VcIle8/9
- 1年くらい前にpodcastでAVANTI知って、録音用ラジオまで買って聞いてたのに
終わっちゃうんだな。
自分みたいに最近聞き始めたやつも多いと思うのに。残念。
- 439 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 06:35:48.07 ID:e+jG6Xdt
- >>438
時間をかけて最終回の告知をしただけまだマシなほう。同じTFM制作の
番組でも「来週で最終回です」といきなり切り出す事が多いから。
- 440 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 06:35:58.05 ID:2rAf9ipr
- リア充っぽいのがウヨウヨしてるんだろうな
俺みたいなボッチのキョロ充風おっさんがいってもしようがない
- 441 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 08:26:38.09 ID:JC5SVT+N
- >>440
オヤジならオヤジなりのボッチの楽しみ方があるでしょ
たまにはボッチで行動しないと息苦しい
まあ、いつもボッチだと寂しいけどねw
このイベント、一緒に楽しみましょう
- 442 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 08:43:40.09 ID:9izMEsRO
- イベント行きたいけど六本木に着ていく服がない。
リア充家庭もちだけどお家で留守番してます。報告求む。
- 443 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 08:53:21.80 ID:V8u60aZv
- そんなこと言わずに行こうぜ
どうせおっさんばっかりだよw
会場をみると、結構広いアトリウムと屋外も使うようだ
- 444 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 09:00:27.67 ID:Fi37ifoR
- 行きたいんだけど、この手のイベントって独りだと行きづらい
- 445 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 09:10:10.94 ID:RLG2N+N6
- >>443
セレモニーホールかよ。
そんなの AVANTI じゃ無い。
- 446 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 10:38:08.80 ID:mck9X7uh
- >>444
おれの周りじゃ、Avantiを知っている人や出演した人はチラホラいるんだけれど
毎週、録音までして聴いてるのは、おれひとり。
ソロで来る人も、多いんじゃね?
- 447 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 10:50:13.51 ID:tzXlyzZm
- 俺はむしろ一人で行くな。
いつもラジオも一人で聴いてるし。
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 448 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:18:49.93 ID:JKFItrEA
- 明日で終わりか スタン引退の回聴いてから早かったな…
- 449 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:32:26.14 ID:ucPXoOgW
- >>428
三国人は元々は治外法権的な意味で使われたはず
犯罪沙汰を起こしても三国人は検挙されなかった
- 450 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:38:15.58 ID:2rAf9ipr
- 明日は
背広着て整髪料つけた人が彼女連れてキャッキャうふふしにいくところ
- 451 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 13:20:46.07 ID:ADvGX2T/
- >>421
スタリオンに二代目なんてねーよ
- 452 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 15:52:51.81 ID:Gq2og7qO
- 明日はスタンがジムビームを出してくれたり、出演者の挨拶があるようだよ。
行きたいけど、姪の結婚式なんだよなぁ・・・。
- 453 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 15:55:27.67 ID:Gq2og7qO
- あ、姪じゃなくて従妹だった。
- 454 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 16:41:20.02 ID:sItbF1Te
- こんにちは。昔はよく聞いていましたけど最近は聞いてませんでした。
聞き耳たててもピントはずれな人間の話ばっかりだったしね。
聞かなくなったのは2000年代入ってからかなあ。
でも明日は聴きますよ。ちょうど時間に合わせて車を走らせながらね。
昔も良く車で聞いていたのでね。
ちょっと涙するかもしれないね。
- 455 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 17:22:26.30 ID:Xf/Jjqi1
- >>452
ジムビームよりも、折角ならジンアンドイットを出してくれないかなぁ。
オーダーは「いつもの」で通るとなお良しw
- 456 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 17:51:13.76 ID:tzXlyzZm
- オーダー通るなら、モスコミュールてんこ盛りで!
- 457 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 17:55:37.03 ID:ABuKatBJ
- >>454 やはりチーフ・ディレクターが病死してから、かなり番組の質が低下した事は否めない。
- 458 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 18:00:22.66 ID:Xo4nM0DH
- ドラマパートはもともと興味なかったが
メインの会話自体がつまんなくなってた気はする
- 459 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 18:05:59.83 ID:Tkf9GYTh
- >>451
GTOのことではないのか?
スタリオンの2代目として開発が進んでいたわけだし。
ちなみにエクリプスをスタリオン後継とする人もいるが間違い。
エクリプスはスタリオンとランサー/ミラージュの間埋めに開発。
- 460 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 18:21:13.29 ID:2x/67uJF
- >>319
ヒュンダイと組んでるようなとこがニッポンの企業だとか
笑わせんなバカチョン
- 461 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 18:24:21.24 ID:eteJP9AK
- そもそも天皇も朝鮮系だしなw
- 462 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 19:04:50.27 ID:CQ/+EqW8
- トンスル入りのグラスでも傾けて、リラックスしなよ>>461
- 463 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 19:30:47.55 ID:g9fDZhwZ
- いよいよ明日か・・・
- 464 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 20:12:06.24 ID:heM5Fc6Q
- 行きたいけど四国在住なんで無理・・・
いつものようにクルマ走らせながら聴くよ
- 465 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 20:24:50.10 ID:Jc7mJhC6
- ustで流してくれればいいのにねぇ。。。
- 466 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 20:29:09.90 ID:e+jG6Xdt
- 東京は10年以上前に仕事で通ったからもう充分。ラジオの前で雰囲気だけ
楽しめれば良い。思えば2年前のリニューアルの時点でサントリーは手を引く
つもりだったのではあるまいか。TFM側がいろいろ譲歩してスポンサー料?
を安くしてなんとか凌いだとか。その結果が住友林業というバーとは本来無縁な
はずの会社を引き込む事態になった、みたいな。
>>454
俺も車内で良く聞いてた。一人で海や山に行く機会が多いのでその帰りに。
>>457
そんな事実があったとは。
- 467 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 21:07:36.01 ID:ADvGX2T/
- >>459
いくらなんでも無理ありすぎでしょ
スタリオンよりGTOのほうがメジャーだろうし
- 468 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 21:10:49.86 ID:ADvGX2T/
- あー送信しちゃった
エクリプスは車格で言ったら
FTO>セレステ>コルディアの後継じゃないの
- 469 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:43.64 ID:zqE6lK9W
- よし、月曜日にBRUTUS買うわ。もう最後だからね。
- 470 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 22:29:08.58 ID:Bawgq23d
- 明日、オタっぽい格好で行ったら浮いちゃうかな?
スーツを着ていくほどではなさそうだけど、普段着だとオタっぽいのや、おっさん臭いのしかないしなぁ。
- 471 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 22:33:31.48 ID:gN2gmpv+
- 教授のコスプレ(想像上)して行けばよろし
- 472 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 23:18:13.35 ID:QlqGCA89
- 俺広島なんだが、明日ひさしぶりに休めそうだから逝ってみようかと思ってるんだが無謀かな?
理論上は午前中の新幹線に乗れば放送時間帯にはつけるはずなんだが…
あと、スーツの方がいいのか?
東京とか十年ぶり二度目のオノボリヲタは場違いすぎるような所なんだろうか?
- 473 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 23:34:23.40 ID:ucPXoOgW
- >>455
>ジムビームよりも、折角ならジンアンドイットを出してくれないかなぁ。
サントリーにんなこと言ってもムダだよ
- 474 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 23:46:48.93 ID:NG5P/YrS
- 読売の夕刊に載ってたな。
- 475 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 23:47:30.79 ID:niQvO5EC
- 迷ってる人多いみたいですね 家で聴くかミッドタウンで聴くか
麻布十番祭りの人混みだと行きやすいんだけど結構人来るんですかねぇ
早く都内行けば事前に上野で2か所くらい美術館めぐりできそうだけど...@埼玉
- 476 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 00:40:32.22 ID:NxkB80Ma
- 自宅でいつもように聴くか、行こうか迷っていたが、
行くことにした。
- 477 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 00:43:52.84 ID:amkjLnG+
- オールスタンディングらしい。まあそうだろうけど。
最初から通しで居ると疲れそうだな。
物販は、従来の AVANTI 音楽CD、カクテルブック、去年の麻布十番祭りでのオリジナル缶詰3種セット、新作のウエスト・エプロン(腰巻スタイル)、通販は無いらしい。
- 478 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 01:12:41.06 ID:V3SEO5Lg
- 通販してくれよorz
誰でも東京に行けるわけでは無いんだよ
- 479 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 01:52:07.61 ID:IT/K/ABF
- 宮川は呼ばれてないのかな?
向こうが終わったらサカスから歩いてくればいいのにw
- 480 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 02:52:45.39 ID:oKWULWCr
- >>324
五十貝勝さんもじじいだししょーがない
- 481 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 02:55:11.22 ID:oKWULWCr
- 三菱ふそう presents 熊田曜子 風をあつめて
- 482 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 07:55:58.09 ID:I0q8YJqd
- いろいろ検索したが後番組の「ピートのふしぎなガレージ」って
元麻布のバーが丘の上の謎の洋館になっただけでアバンティと
やることあまり変わらんようなww
まあ主人公が少年でスポンサーが自動車メーカーなので酒がらみの話は
なさそうだが。やはりサントリーが一方的に手を引いたのが終了の理由と見た。
- 483 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 08:47:41.06 ID:c3rmi3C9
- おまえがどう見ようと、どうでもいいんだよwwww
- 484 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:23:39.21 ID:t3UbgSWu
- 最終回だってんで新聞見たらラテ欄に「イカの生態」って書いてあったんだが、本当に最終回なの?
最終回イカの話なの?
- 485 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:26:28.49 ID:sR597TCo
- >>471
教授は背中が西川きよしに似てる
と、親友の桃井かおりが言ってたから
そこもマネてくれ
- 486 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:36:52.30 ID:GuugFL5G
- オールスタンディングなんだ
ひとりで行って2、3時間立ってるのは間が持たないな
どうしよう
- 487 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:41:58.17 ID:amkjLnG+
- >>484
ここだけの話しですが、今週の土曜日は肉食爬虫類研究所所長でいらっしゃる富田京一さん、水中写真家の中村宏治さん、東京工科大学教授でいらっしゃる佐々木聰さん、銀座の鮨の名店「青木」のご主人青木利勝さんがご予約をされています。
どうやら今週の店内は「イカ」の話題で持ちきりになりそうな予感です。これは聞き逃せませんね。
- 488 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:46:00.84 ID:UJ0PDDVB
- イカ星人が宇宙船で教授を連れて行こうとしたら、手違いで取手が行っちゃう話だろう
- 489 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 09:57:49.51 ID:hlkD0SuA
- 皆さんイカの話を聴きにわざわざ東京までご苦労様です。
- 490 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 10:12:46.97 ID:CeHX08mo
- 今日最終回か・・・・
昨日からへこんでる
- 491 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:13:34.17 ID:J7o1dlTO
- コッチもよろしく
〓AVANTI〓復活・継続を願うスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1364609586/
- 492 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:24:57.12 ID:StWxogfO
- 今日で最終かイカ・・・
- 493 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:26:16.74 ID:qDzjLpyk
- Avantiらしいじゃなイカ
- 494 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:46:07.58 ID:O4vVuUfW
- 教授の最後の締めの台詞は
「イカがでしたか?今夜のアバンティ。」
- 495 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:50:02.51 ID:bk2CsuzM
- >>491
乙
- 496 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:04:07.49 ID:hlkD0SuA
- イカ臭くなったところで最後はあかりで〆か
- 497 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:16:23.99 ID:glBwlVPd
- 既に会場に着いた方レポよろしくです
- 498 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:16:43.51 ID:7kTpmgk5
- 会場では番組に関係した人のトークショーなんかもやるらしいな
端っこで昔の録音流して勝手にパブリックリスニングしようと思ってたのに
- 499 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:26:30.29 ID:amkjLnG+
- Avanti@東京ミッドタウンなうw
全然かしこまる必要無しw
みんな普段着、カジュアルだよ
見た目、イベントスペースで立ち呑みしてる集団
トークショーは
13:00から中西哲生・八木早希
15:30からおかもとまり
17:00からパブリックリスニング
終わったら、サプライズショー?
ちょっとしたステージ有り
- 500 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:36:54.74 ID:7kTpmgk5
- >>499
レポ乙です
俺もこれから突撃也ね。それ〜
- 501 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:40:16.34 ID:VEYSXawa
- 「なるほど〜」「おもしろいw」が口癖のあの聞き手の人って
本業何やってる人なんですか?
どんな話題でも対応できるトークスキルは大したもんだなってずっと思ってた。
- 502 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:40:43.83 ID:j4IuGUwh
- 飲み物はどんなものが、お幾らくらい?
- 503 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:50:54.55 ID:UJ0PDDVB
- 13時からのトークショーは、オレ的にはサブウェイを連想w
- 504 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:53:47.14 ID:7kTpmgk5
- >>501
いわゆる声の大きい常連さんは、馬場康夫さんだと思う
以前映画関係でテレビに出ていたのを見たが話し方がそのまんまだった
- 505 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 12:59:49.19 ID:QDZFbdgo
- イベント実況よろしく!
モスコミュールてんこ盛りでね
- 506 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:13:05.26 ID:amkjLnG+
- >>502
ドリンク
ビームミントジュレップ
ビームジンジャー
ビームソーダ
ビーム・オン・ザ・ロック
各200円/杯
南アルプスの天然水
サントリー烏龍茶
各150円/ペットボトル
フード
スパイシービーフステーキサンド
チョリソーソーセージのラグートルティーヤロール
ローストビーフサラダ仕立て・ガーリックトースト添え
各400円
ドリンクとフードをセットで500円
- 507 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:16:55.39 ID:amkjLnG+
- オリジナルグッズは
CD 2種 各2500円
カクテルブック 2種 各2500円
缶詰 3個セット 1500円
エプロン 3000円
- 508 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:18:57.08 ID:p3UV1lNV
- >>506
安いw
- 509 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:20:54.59 ID:j4IuGUwh
- >>506
ダンキュー!
安い安い。破格だ。特別価格だ。
ビームばかりで苦笑だけどw
- 510 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:35:17.78 ID:4YJM/bFI
- 行ってみようかな
- 511 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:44:58.04 ID:QDnn86nE
- 80.Love TOKYO FM@tokyofm
スタン♪( ´▽`)ジムビーム、ロックで(((o(*゚▽゚*)o)))
https://twitter.com/tokyofm/status/317846177280319489
- 512 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:37.53 ID:amkjLnG+
- やばい!コースターが4種類有る!
4杯は飲めってか?
- 513 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:55:52.65 ID:amkjLnG+
- ちなみに、ステージ前はオールスタンディング・ハイテーブルだけだけど、
寒くても良ければ、テーブルと椅子も有るよ。
むっちゃ寒いけどw
ガラガラだしw
- 514 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 13:57:31.34 ID:amkjLnG+
- >>513訂正
寒くても良ければ、外のテラスに、
- 515 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:27:09.14 ID:IQr6V9Kb
- 背広いらないんだな
サントリーは嫌いだけど番組は好き
おれの負けでいいから六本木行ってくる
- 516 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:29:06.65 ID:161cdhMv
- やっぱり会場撮影禁止?
- 517 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:31:32.61 ID:8xkMK1qk
- いや、撮影オーケーだよ。
さっきからスタンが来てて、みんな写真撮ってる。
- 518 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:32:07.76 ID:161cdhMv
- ついった見たら写真あるな スタンてこんな顔だったんだ
- 519 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:37:19.78 ID:t4yUmM78
- コースターコンプしたが、酔いがヤバい。
イベント最後まで保つか・・・
- 520 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:37:59.14 ID:oyNi5KAj
- 迷っていたけどここ見てたらやっぱり”いかなきゃ”と思った。
社会人になった頃に番組が始まり、いつも必ず聴くってよりも何気なく聴いていた。
空気のようないつもそばにある番組でいつまでも続くものだと思っていたのになぁ。
いままでありがとう!
これから横浜から駆けつけます、会場のみなさまよろしくね。
- 521 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:38:08.10 ID:amkjLnG+
- >>516
ドリンク・フード販売の流れの最後で、スタンがコースター渡しながら撮影だから、大渋滞!
そして、スタン休憩入り
- 522 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:40:03.52 ID:/VCLmyD6
- 行きたかったし、レポ読んで更に行きたくなった!
今日に限って娘のピアノ発表会が重なるなんて悔しすぎるわ!!
- 523 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:41:56.05 ID:dLkbz739
- 混んでて居場所に困るけど楽しんでるよ
寒いけど外に逃げたw
- 524 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:42:45.39 ID:269MyuZO
- これから家族で行くけど、団しん也を見に行くって言ったら笑われたわ
- 525 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:49:29.06 ID:amkjLnG+
- >>519
コンプおめ!
訳有って数年ぶりの酒だから、まだ1杯しか飲んでないよw
- 526 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:51:08.63 ID:amkjLnG+
- >>520
待ってるよ〜
横浜からならパブリックリスニングまでには来れるかな?
- 527 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:53:07.93 ID:amkjLnG+
- >>523
2階、3階おすすめ
- 528 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:55:29.69 ID:amkjLnG+
- >>527
間違えた。1階、2階だ。
- 529 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 14:57:15.09 ID:amkjLnG+
- >>524
教授来るんだっけ?
- 530 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:02:16.96 ID:t4yUmM78
- >>529
パブリックリスニング後にミニライブ
- 531 :520:2013/03/30(土) 15:14:11.01 ID:oyNi5KAj
- >>526
30分前には着く予定。今から家をでます!
- 532 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:17:18.80 ID:ftNOoH+s
- 仕事でいけないや
みんな俺の分も楽しんでくれ
- 533 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:18:43.63 ID:Mn9JY8mP
- 「陶芸家・スタン」が一番の思い出
- 534 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:19:19.93 ID:amkjLnG+
- >>530
あ、そっか orz
- 535 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:24:15.18 ID:amkjLnG+
- CD1種とカクテルブック2売り切れ
フード一時売り切れ、4時から再販
スタンとの記念撮影中止?
ドリンク販売待ち、多すぎて一時待機が外に
ますます人が増えてきた
- 536 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:30:21.19 ID:jM0/jgyg
- 今から行っても入場制限で入れなそう
どうしよっかな
- 537 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:36:02.55 ID:RHkg06vS
- 大変混んでてイベントスペース入れず
ジムビーム手にいれるのにも長い行列に心が折れ、
CD(ロッソ)買って自宅へ急行中
フード類切れて?16時頃から発売と貼り紙あり
ただ家がグンマー…
- 538 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:38:08.08 ID:amkjLnG+
- >>536
オープンスペースだから、聴くだけなら大丈夫
見るのもなんとかなるよ
- 539 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:49:47.72 ID:go8mG4m+
- 17時半からの赤坂ACTシアターのチャップリン吹き替え公演に行くんだが
18時から教授が出るとなればどうしたものか
- 540 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:56:06.18 ID:ibituLri
- 千代田線「取手行き」に乗って、
乃木坂に移動中。
- 541 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:56:12.82 ID:uNzmhcBP
- ミッドタウン慣れてないんだけど
どこに向かえばいいのかしら
- 542 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:00:01.86 ID:I0q8YJqd
- あと一時間か。つかこんな賑やかな最終回のラジオ番組ってすげえw
- 543 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:00:06.26 ID:amkjLnG+
- >>541
地下1階
- 544 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:01:35.52 ID:uNzmhcBP
- >>543
ありがとう
間に合うといいなぁ
- 545 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:04:16.08 ID:3ItmKehU
- トークショーの人だかりの中にいるが…
トイレに行きたいw
出たら戻れないだろうな
- 546 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:09:27.78 ID:amkjLnG+
- >>544
パブリックスペースは地下1階だけど、1階、2階からも聞ける/見えるよ
- 547 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:11:16.88 ID:amkjLnG+
- >>545
上から見てるよ
全く人の動き無いね
あたりまえか
- 548 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:14:54.20 ID:uNzmhcBP
- てことは、地下一階はもう入れないと考えるべきか・・・
- 549 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:18:11.69 ID:3ItmKehU
- まりさん、本当に番組終わるの淋しがってるな
「東京FMさん、よろしくお願いします!」
で、会場大拍手
- 550 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:18:39.66 ID:fNFFjgFQ
- その中で紳士/ヲタの割合はどれくらい?
- 551 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:18:50.56 ID:RHkg06vS
- >>541
付け加えるとしたら
ガレリアというエリアの奥の突き当たり
地下鉄駅から行くと
直進後右方向に向かうのを
二回位したら吹き抜けにAVAフラッグが吊るされてます
健闘と幸せな一時を
- 552 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:19:46.24 ID:ibituLri
- 到着。飲み物を買う列が、外に伸びている。
- 553 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:20:33.97 ID:ibituLri
- おかもとまりさんの話が、終わったところ。
- 554 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:27:00.31 ID:8xkMK1qk
- 男子トイレも列ができてる。
- 555 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:27:38.15 ID:9FXNdvus
- 飲みすぎだなw
- 556 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:30:29.35 ID:amkjLnG+
- >>548
囲まれたスペースには無理かもね
- 557 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:30:50.47 ID:RHkg06vS
- 離脱前に使ったけど小の方は
4〜5つ位のキャパシティだった
高崎到着…
- 558 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:31:17.87 ID:hVLTsoGw
- 寒い。
いっそのことイベント中止でもいいよw
- 559 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:31:22.25 ID:amkjLnG+
- >>550
9割一般人
- 560 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:32:34.03 ID:8xkMK1qk
- コースター3種類まで集めたけど、あまりの人の多さにこれで断念した。
- 561 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:33:33.98 ID:amkjLnG+
- フードまた売り切れ
もう追加は無しかな?
でも、イベント自体は20時までなんだよなぁ
ちなみに、グッズは缶詰以外売り切れ
- 562 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:43:34.01 ID:SXJWopL3
- 現地実況のみなさんお疲れさんです。
寒いそうなので風邪引かぬ様気を付けて楽しんできてください。
こっちは外気温1度室内気温22度の札幌からラジオで楽しませてもらいます。
ミントジュレップ飲みたかったな。
- 563 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:48:51.32 ID:uNzmhcBP
- 着いたが人いっぱいで何も見えん(涙)
- 564 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:49:56.00 ID:I0q8YJqd
- サントリー以外の酒造会社じゃ駄目なのかねえ
- 565 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:51:22.04 ID:uNzmhcBP
- >>564
理由が理由だけにもう酒関係は無理だろうな
- 566 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:53:09.62 ID:IYqTOVU1
- このまま良いカタチで終わって、
良い思い出となって欲しい気持ちと
これだけ惜しまれてるのなら続けて欲しい気持ちが
セメギあっています。
放送まであと少しか。
- 567 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:53:57.99 ID:X8IeX9EG
- 放送後、心が折れてなかったら行こうかな。
- 568 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:56:12.05 ID:QzvjrdG9
- 16時台、キリンビール提供じゃん
- 569 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 16:59:26.24 ID:amkjLnG+
- 会場に生FM東京流れる…
- 570 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:00:30.26 ID:NcQEgNYK
- かずみのエスコートかぃ
- 571 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:01:30.84 ID:X8IeX9EG
- 教授だと期待してたのに!…orz
- 572 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:21.21 ID:iTIWhTA5
- アンジェロの「アヴァンティ〜」に言い方の棒読み感
- 573 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:47.88 ID:QDZFbdgo
- かずみはないわ…
- 574 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:04:22.99 ID:Xc2HSgew
- ボンジョルノォォ
- 575 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:04:40.75 ID:NcQEgNYK
- 自然に聞こえてくるダダモレ話だったんだな
盗み聞きwぢゃなくて
- 576 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:04:55.37 ID:eHI58eu8
- 団しんや、もう張った声がでないんだな
- 577 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:11:27.34 ID:X8IeX9EG
- twitterに現地画像がいくつかUPされてる。すごい混雑だね。
自宅に引き返したグンマーの人、間に合ったのかな?
ジムビームのホット割ってあるのかな?
- 578 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:14:26.82 ID:ibituLri
- 雨だし
- 579 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:15:25.57 ID:RHkg06vS
- >>577
開始3分後くらいに着きました!
結局いつもの聞き耳に聞き耳ですが
こんなに沢山の人が聴いてることが分かり
いい経験でした…
- 580 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:16:27.74 ID:SAnFCEUN
- 番組内容としても、先週が最終回だな
- 581 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:16:33.64 ID:j4IuGUwh
- >>577
バーボンをホットで飲むのって聞いたことないなあ
香りが強すぎてまずそう
- 582 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:16:36.73 ID:fNFFjgFQ
- 現地到着
番組を知らない一般人も群衆に巻き込んでるかもな
- 583 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:17:27.25 ID:SAnFCEUN
- >>579
会場に一般客が何人くらいいそう?
- 584 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:17:52.31 ID:4OAdpmeU
- 元々「イカ」ってテーマの回だったっぽいな…
- 585 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:18:52.62 ID:RHkg06vS
- >>288
ならこちらはトフラニールを…
- 586 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:18:59.26 ID:QDZFbdgo
- アンジェロ、イタリアの割にジローラモ感が足りない
- 587 :577:2013/03/30(土) 17:19:24.40 ID:X8IeX9EG
- グンマーの人、間に合って良かったよ。
寒いからホットはどうなのかな?と。
そうか。まずいなら止めておこう。
イカ、怖過ぎ…。
- 588 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:19:37.82 ID:161cdhMv
- >>581
寒けりゃお湯でもコーヒーでもなんでも割るよ
- 589 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:22:21.00 ID:NcQEgNYK
- >>586
イタリアも北と南では気質が違うし個人差もあるだろ
- 590 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:22:45.26 ID:4OAdpmeU
- この声は倉持さんかな
- 591 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:25:46.02 ID:uNzmhcBP
- しかし・・・なぜイカなんだ
- 592 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:26:41.17 ID:eMYY0oQ+
- やはり先週が最終回だったんだな
- 593 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:26:51.57 ID:uNzmhcBP
- カントン包茎の皮は残す
- 594 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:27:42.65 ID:SAnFCEUN
- >>592
そうだね
- 595 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:07.54 ID:amkjLnG+
- ほんと、ホットが欲しいよ
結局、ドリンク・フード・コースター・グッズ、エプロン除いてコンプしちゃった。
- 596 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:20.03 ID:uNzmhcBP
- イベントスペース狭すぎなんだよ
- 597 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:42.50 ID:wk9iJJL1
- 女の声がグーグーガンモみたいで
聴きづらい
- 598 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:49.05 ID:4OAdpmeU
- >>591
NHKのダイオウイカ高視聴率、がキッカケだったんじゃないかなー
- 599 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:56.38 ID:161cdhMv
- さっそく上がってる
http://www.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=paOOzrMqr4A&nomobile=1
だれか配信してないもんか
- 600 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:29:06.53 ID:SAnFCEUN
- >>596
視聴者の人数を甘く見積もってたんだろうな
- 601 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:30:06.03 ID:E3mjzZCH
- 乃木坂じゃ、他に場所がなかったのでは?
- 602 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:30:35.64 ID:NcQEgNYK
- 水野一派も足立センセも蒸発しちまったな
- 603 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:30:44.90 ID:uNzmhcBP
- 一番小さいイカはウジ虫以下
- 604 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:31:23.41 ID:4OAdpmeU
- 天本英世さんが御存命なら…
- 605 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:31:37.82 ID:uNzmhcBP
- 恐怖!イカ紳士の巻
- 606 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:32:08.12 ID:161cdhMv
- イカでビール?
- 607 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:32:36.74 ID:RHkg06vS
- >>601
外も開放すれば…とも思ったが
寒いよなぁ
- 608 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:33:49.61 ID:NcQEgNYK
- >>606
それは石橋蓮司
- 609 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:33:52.16 ID:uNzmhcBP
- 一階は誘導の女がうるさくて聞きづらいぞ
- 610 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:34:54.11 ID:X8IeX9EG
- 抽選申し込みの最終イベントにしてUST生中継にすれば良かったのでは?
- 611 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:36:59.37 ID:uNzmhcBP
- かやのや出汁うめぇー!
- 612 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:37:14.56 ID:hVLTsoGw
- とりあえず、4種類全部飲んだ。家に帰ったらまた飲む。
外は寒い。
- 613 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:37:56.86 ID:amkjLnG+
- >>607
テラスにもスペース有るよ
- 614 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:39:23.74 ID:uNzmhcBP
- 放送後のイベントはテラス側のガラス開けられないのかな
したら見やすいが
- 615 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:42:40.46 ID:X8IeX9EG
- ヴォーカルジャズの流れる貴重な番組だったな。
CMの本数減らしてる?
- 616 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:44:00.18 ID:QDZFbdgo
- 最後までイカかよ ガッカリ度高いよ!
- 617 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:45:05.98 ID:VEYSXawa
- >>504
長年の疑問が解決しました。ありがと。
ホイチョイの社長さんだったのかー
- 618 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:45:46.93 ID:uNzmhcBP
- 今日は林業あり?なし?
- 619 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:22.52 ID:hlkD0SuA
- 曲懐かしい。。こんなのもあったね
- 620 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:47.40 ID:uNzmhcBP
- 来週も・・・?
- 621 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:47:23.50 ID:j4IuGUwh
- >>620
だって店はあるもん
- 622 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:48:35.80 ID:uNzmhcBP
- >>621
そっか・・・
- 623 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:50:08.17 ID:lMCl1PwX
- 結局、あえていつもどおりの番組にしたんだろーな
- 624 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:51:16.55 ID:amkjLnG+
- 終わっちゃった(;_;)
- 625 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:51:24.17 ID:uNzmhcBP
- ↓カレーだろ
- 626 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:51:39.15 ID:j4IuGUwh
- >>623
素晴らしいと思う
サントリーの英断!
- 627 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:52:43.85 ID:SAnFCEUN
- >>626
番組オープニングがミスターじゃないなんて!
- 628 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:53:01.41 ID:NcQEgNYK
- 粋な余韻だな
- 629 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:53:03.61 ID:I0q8YJqd
- 終わった。わざと普段通りの展開にしたな。やるじゃねえか東京FM!!
つか50分で終わるのに住友林業込みってなんじゃそりゃwwww
- 630 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:53:21.19 ID:Xrs5rjpW
- 長崎はこのあと6時より、ファイナルOA開始w
- 631 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:53:54.09 ID:AOwnEcRG
- 次なにやるんだ?
- 632 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:54:14.80 ID:V/1EQJku
- おつかれ
http://instagram.com/p/XeKqaIqn_8/
- 633 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:54:46.59 ID:FKwraKA6
- いつも通りにしたのは分かるけど、取手さんも南さんも来ないAVANTI最終回なんて...(><)
- 634 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:55:31.33 ID:5915+a/b
- 「今頃気付いて、どうすんねん!!」と突っ込まれるのを承知で。
番組は終わってしまったが、教授に声って団しん也さんでしたか。
- 635 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:56:07.10 ID:N4VrXfxq
- 俺達の本当の戦いはこれからだ!
的な終わり方だった
- 636 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:57:04.60 ID:amkjLnG+
- 生教授キタ━(・∀・)━!!!!
- 637 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:57:11.61 ID:I0q8YJqd
- >>633
前回が事実上の最終回なんだろう。今回はファンサービスってことで。
で?会場はどんな具合よ?
- 638 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:57:38.36 ID:MwSC0Y7l
- あくまで番組は「アバンティという店の日常の一部を切り取って放送していただけ」ってスタンスなんだろうな。
番組が終わってもアバンティはなにごとも無く続いていくと。
- 639 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:58:15.80 ID:I0q8YJqd
- >>636
レポはよw
- 640 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:59:25.31 ID:j4IuGUwh
- >>638
ということは、何年後かに番組再開する可能性があるな
期待させるな
- 641 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 17:59:46.45 ID:FKwraKA6
- >>637
おお。先週そんな感じだったのか!
録音聴いてみるサンキュー!(><)
- 642 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:00:14.33 ID:MSMSFC4E
- この番組はサントリー製品の宣伝に留まらず、若年層のバーに対する興味の醸成に貢献してたと思う
安くて騒がしいチェーン居酒屋でなく、瀟洒なバーでちょっといいお酒を味わう楽しみは一生ものだ
- 643 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:00:43.96 ID:rCJPc1NS
- >>638
そうだね、twitterでも「番組は終わるけど閉店じゃないよ」って書いてあったし。
- 644 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:01:36.71 ID:Iz+W+U44
- ラジオだけ聞いてる人は
終わったって気づいてなさそうな気がするんだが…
- 645 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:01:36.89 ID:uNzmhcBP
- うーん、千葉
- 646 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:02:19.33 ID:0JU2fzpP
- ここではいろいろ言われてるみたいだが
やっぱ無くなるんなんて寂しいね
いつのまにかひょっこり再開してました
なんていう風になってるといいな
- 647 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:02:24.85 ID:WtisA0lt
- 実況より
1000 名無しさん@ON AIR 2013/03/30(土) 17:58:11.80 ID:ZEjT0wa0(10)
1000ならAVANTIは永久に不滅です
- 648 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:02:33.34 ID:amkjLnG+
- >>639
生でオープニングトーク
1曲歌ってトーク
今2曲目歌ってる
(;_;)
- 649 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:02:42.44 ID:8apyHsKb
- スマン、いまさっき、番組のラスト10分位聴きながら転寝して
最後の最後を聞き逃しちゃった。
どうやって終わったか、ちょいと教えてください。
- 650 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:02:44.74 ID:FKwraKA6
- >>642
あと、全国リスナーに麻布十番のやたらオシャレなイメージを植え付けた貢献が
実際行ってみたら普通に商店街だったけどw
- 651 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:03:23.68 ID:Xrs5rjpW
- 長崎OA始まった
全国的には終わったムードなのに、このタイムラグ不思議
- 652 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:03:26.75 ID:4OAdpmeU
- スキットルにバーボン仕込んで屋外へ
なんてのも、バブリーで片付けられちゃうからねー
寒い時代だと思わんか…?
- 653 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:03:51.48 ID:rCJPc1NS
- >>644
絶対わからないと思う。
いやわかっていても来週土曜の午後5時にラジオの電源を入れてしまうさ。
さて、俺もジムビームを飲ませてもらう。
- 654 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:03:55.99 ID:eMYY0oQ+
- >>649
いつもと同じように普通に逝った。
それでよかったと思う
- 655 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:07.31 ID:RcXGQnpn
- もうサイトが落ちたか…
- 656 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:39.62 ID:SXJWopL3
- >>652
そうなの?
ウィスキー飲みはスキットル必需品じゃない。
- 657 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:42.83 ID:RcXGQnpn
- …失礼。落ちてなかった…
- 658 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:07:48.99 ID:I0q8YJqd
- >>657
おどかすな!!w10年くらい閲覧可能状態にして欲しいわ!
- 659 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:09:10.50 ID:f3mLphce
- 後一年あれば麻布十番祭りに行けたのに...orz
- 660 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:09:14.73 ID:MSMSFC4E
- スキットル無しのラグビー観戦など考えられない
- 661 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:09:34.30 ID:rCJPc1NS
- 「いったんお休みさせていただきます」か…
俺は復活を信じてるぞ
- 662 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:09:46.83 ID:SqADV6m5
- なんか来週もひょっこりやりそうな終わり方だった・・・
いつなくなってもいいようにpodcastのデータだけでも手元に落としておいた
- 663 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:10:13.99 ID:j4IuGUwh
- 公式ページにこう書いてある
> バーテンダーが代替わりしても、当店は続きます。
> また週末になれば、常連の方々がグラス片手に
> 「東京一の日常会話」を繰り広げることでしょう。
> でも、その様子をお届けするのはいったんお休み。
> 今度はぜひ皆さんが当店へいらして下さい。
> それでは今日もごゆっくり。
つまり、もっと深い時間帯に空きができれば、AVANTI再開するという
意思表示だよ。これは。
- 664 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:10:44.89 ID:VEYSXawa
- 今、教授がジャズライブやってんだね。聞きたかったな。
いつかのクリスマスの時の放送で教授が歌った「Everybody Loves Somebody」が気に入って
それ以来自分もカラオケで一人悦に入って歌ってたわ。
- 665 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:11:09.58 ID:hce4H08l
- 来週はどんな話なんだろうなあ
- 666 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:11:22.40 ID:Iz+W+U44
- >>653
来週になって突然違う番組になってたらショックでかそうだ
- 667 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:00.52 ID:uNzmhcBP
- 何かお客さんいっぱいで涙出てきた
- 668 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:08.32 ID:8apyHsKb
- そうかぁ、いつものようにお別れして、特段、最終回でどうのこうのは
無かったんだね。まあ、想像は付くが、教えてくれて有難うございます。
- 669 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:23.28 ID:X8IeX9EG
- かずみのエスコートならこれで番組終了で良いよ。
教授あってのAVANTI。
- 670 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:41.46 ID:rCJPc1NS
- >>662
先週今週とラジオサーバーで録音した
三昧のために購入したPJ-10が役に立った
- 671 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:57.70 ID:SAnFCEUN
- >>648
おおー
- 672 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:15:39.45 ID:61btAaOs
- >>663
三◇自動車が降りてノースポンサーになればまた日常会話が切り取られると
- 673 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:15:40.84 ID:uNzmhcBP
- サッチモw
- 674 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:16:32.55 ID:I0q8YJqd
- 日付が変わる前に次スレが必要になったりしてなw
- 675 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:19:33.19 ID:7BFjTTLE
- まさかのスポンサー変更だけで、来週からも通常通りか。。。
- 676 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:19:33.37 ID:hlkD0SuA
- なんかムカつくが、考え過ぎか。。
↓
りくぱ(rig pa)/李 KPA ?@sumomokpa 30秒
「じゃあ、また今度の週末に」 #avanti 最終回画像付きツイート
集 http://togetter.com/li/479846
- 677 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 18:19:37.61 ID:XaDLHADy
- バーテンダーが変わっての初放送なのに、盛り上がりにかけたような。
ところで、郡山駅前に一昨日バールがオープンしたみたい。今度、放送直後に行ってみよう。
- 678 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:20:24.46 ID:amkjLnG+
- >>670
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
R51だけど
生教授は録音できなかったけど
- 679 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:21:37.31 ID:K2wCI216
- >>670
先週分、私にご馳走してくれないかしら。
録音しそびれたよ
- 680 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 18:21:38.00 ID:XaDLHADy
- >>675
スポンサー変更って、サントリーがスポンサー降りるの?
- 681 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:21:52.40 ID:j4IuGUwh
- >>672
いや、この時間帯は酒のCM自粛する
というのが中止の発端だから。。。
- 682 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 18:22:54.42 ID:XaDLHADy
- >>644
えっ、今日で終わりだったの??????????
- 683 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:24:35.93 ID:fHCA/LE4
- ◎来週の予約の噂
来週もいろんなお客様のご予約を承っております。
でもその様子をお届けするのは、いったんお休みさせていただきます。
元麻布界隈へお越しの際は、当店のことを思い出していただけましたら幸いです。
- 684 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:25:11.02 ID:e0R4r3xk
- だから来週からは川中美幸が小料理屋の女将となって・・だな
- 685 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:25:34.63 ID:AOwnEcRG
- >>681
震災の時の話?
- 686 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:25:39.79 ID:lS0KPl5p
- 今からミッドタウン行こうか悩むなあ
- 687 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:26:59.08 ID:j4IuGUwh
- >>685
http://ameblo.jp/youkunman/entry-11498798749.html
- 688 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 18:27:37.95 ID:XaDLHADy
- >>685
17時から酒の話つて、問題がないように思うんだけどな。
- 689 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:27:56.49 ID:AGMBjkyH
- かずみ「あ、来週ももちろん来ますけどね」
教授「ん?そうですね また、ご一緒しましょう」
笑い上戸で陽気なアンジェロも加わって、来週からますます楽しい週末になるんですね…
- 690 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:07.22 ID:0JU2fzpP
- フードの供給追いついてないみたいな話だし
主催者側の思ってたより多く人集まったんだなー
いろんな意味でうれしいね
- 691 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:21.56 ID:I0q8YJqd
- 日本語スキルはアンジェロ>>>>>>(超えられない壁)>>スタン
だったなw
- 692 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:56.08 ID:j4IuGUwh
- >>688
欧米の規制はもっと厳しいぞ
- 693 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:32:02.68 ID:AOwnEcRG
- >>687
へー、そんな裏事情が・・・・
ってことは7時とか8時ならいいのかな??
- 694 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:33:41.89 ID:j4IuGUwh
- >>693
だろうね。
それより遅いと、ウェイティングバーという前提が崩れるからなあ
- 695 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:34:00.57 ID:amkjLnG+
- 本当に終わっちゃった
(;_;)
- 696 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:34:26.98 ID:qVh97kH6
- まぁ、放送が終わるだけでAVANTIに変りは無い的な演出なのは分かるが
告知が無いのはあまりにも不親切だし、最後イカてwなんでやねん!?www
- 697 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:34:53.68 ID:4OAdpmeU
- ラジオでのアルコール関連CMは、飲酒運転取り締まり強化との絡みも一応あるみたいよ?
- 698 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:34:56.68 ID:oBjvu0YR
- >>649
「では、また来週」
最後の最後まで今週が最終回という告知は一切なし
- 699 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:36:16.71 ID:161cdhMv
- つーかさー
最後はスタンが教授と聞き耳を立てると思ってたのに
- 700 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:38:09.62 ID:oBjvu0YR
- >>663
アニメ版ダイの大冒険の最終回みたいなもんだろ
ダイがバランの記憶を消すドラゴニックオーラを跳ねのけ、バランは一時撤退
いずれバランとの再戦があるが、番組は終了
- 701 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:45:41.81 ID:eYroUXQ+
- ジェイク時代から聞いてるから、かなりショック。
「隠れ家」路線から、オープン路線になった2011年頃が原因だと思う。
- 702 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:45:50.36 ID:qVh97kH6
- ウェイティングバーって設定が大事だから時間変更はあり得んと思うな…
あるとすれば食後にじっくり対談形式くらいかなぁ
- 703 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:48:16.70 ID:7BFjTTLE
- >>699
だよね。
何だったんだろこの最終回は。
- 704 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:48:49.55 ID:j4IuGUwh
- ウェイティングバーで夕方5時〜6時の方が、早すぎる気がするよ
夕方6時から気取ったレストランで食事しないでしょw
- 705 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:49:30.85 ID:lS0KPl5p
- >>702
設定まんまであるとすれば1時間後ろかな
- 706 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:49:57.75 ID:zYN7IXIE
- 長崎は18時から放送だったんだよ。
ちょうど良い時間だったな。。。
- 707 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:50:59.47 ID:I0q8YJqd
- TFMとしては続けたかったんだろうな
- 708 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 18:51:57.08 ID:XaDLHADy
- >>704
18時から食事はいくらでもあるだろ。とくに麻生界隈となれば、なおさら。
- 709 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:56:11.94 ID:ggv7hlvd
- 週末のディナーなら、18時は普通でしょ
どこも混んでる
- 710 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:56:44.41 ID:j4IuGUwh
- >>708
そりゃあるだろうが、あまり一般的ではないなあ
- 711 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:58:32.01 ID:qVh97kH6
- >>704
ガチでオンタイムだったらラジオ聴け無いじゃんw
これ聴いてその気になって誰か誘うって流れが狙いじゃないか?
- 712 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:00:49.97 ID:eYroUXQ+
- なんか・・・、
時間がどうこう言ってる奴と、同じリスナーだったと思うと・・・なんか情けなくなる。
- 713 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:01:40.30 ID:4OAdpmeU
- >>708
つーかさ、ウェイティングバーだぜ?
普通はそのまま奥行って食事なんだよ、本来は
- 714 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 19:01:56.28 ID:XaDLHADy
- 郡山駅前にバールができたから、これからはラジオを聞いてから、行こうと思っていたのに。
ちなみに、今日は喫茶店でジンビームのハイボールを飲みながら、聞いていました。
- 715 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:01:57.56 ID:j4IuGUwh
- >>711
まあリアルタイムとは限らんしな
- 716 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:02:25.39 ID:ggv7hlvd
- 6時から食べて9時には終えて、9時台には次の店行きたいです
7時からだとちと遅い
食事だけで普通帰らないだろうし
- 717 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 19:04:05.59 ID:XaDLHADy
- >>716
田舎だととくにそう思うけど、12時過ぎてやっているスナックとかキャバクラに行くやつって、次の日の仕事はどうしているんだろうと思うよね。
- 718 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:06:35.74 ID:qy89obQg
- ウェイティングバーってのは止めて
単なるバーに改装して時間を繰り下げて再開しないかなぁ
- 719 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:07:13.42 ID:oBjvu0YR
- >>681
16時のアサヒの番組は存続だよ
もしかしたらスポンサーが変わるかもしれんが、アサヒスポンサーが継続ならその説明はいよいよ成り立たない
(番組的に)ライブ終了後に乾杯してるし
- 720 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:09:14.28 ID:I0q8YJqd
- 会場はどうなってるのよ?教授のネタが最高潮になってるころだと思うが。
>>719
あくまで「自主規制」だから。サントリーは引いたがアサヒは引かなかった。
その違い。
- 721 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:09:35.07 ID:oBjvu0YR
- >>717
みのもんたは深夜3時に深酒してステーキも食べ、一夜明けた後のおもいっきりテレビの収録を何食わぬ顔でこなしてたという
- 722 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:10:59.60 ID:oBjvu0YR
- >>720
そうなると自主規制かどうかも真相は闇の中だな
ただサントリーは下りたかったんだろう
- 723 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:11:38.74 ID:ggv7hlvd
- それで収録中にたまに寝るという
- 724 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:12:53.26 ID:8xkMK1qk
- 今、イベントから帰る途中だが、ほんとに終わっちゃったんだなぁ…
- 725 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:40.55 ID:qVh97kH6
- みのもんたと言えば、最近TVで「Jim Beamソーダ割り」のステマやってるけどなんで?w
- 726 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:14:02.74 ID:DxtKpmc5
- >>721
まあ、おかげで医者から警告され続けてるわけだが。
- 727 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:18:50.30 ID:zYN7IXIE
- 教授がディーン・マーチンの物真似していたクリスマスの会が懐かしい。。。
録り溜めたMDとラジオサーバーがあるから、俺は大丈夫なんだが。
おまえらは平気か?
寂しいな…
- 728 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:19:47.77 ID:amkjLnG+
- >>720
会場はただのバーになってますよ
ライブも終わって、スタンも居ない
- 729 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/30(土) 19:20:25.50 ID:XaDLHADy
- >>728
会場って、なーに?
- 730 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:20:35.92 ID:gKmHTE0v
- 現場はライブ終わった後がバールと化していたから良かった
- 731 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:21:44.26 ID:qVh97kH6
- >>727
もうMD買わなくてもいいと思うと嬉し寂しいわ…w
- 732 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:21:52.32 ID:amkjLnG+
- >>727
なんか心にポッカリ穴が空いちゃって、帰るのもまんどくせ
- 733 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:22:30.83 ID:qyxlUDkQ
- >>722
なぜそういう論理展開?
サントリーは自主規制がキツい会社なんだぜ?
- 734 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:22:39.40 ID:gKmHTE0v
- 今日は午後から会社半休で、会場で家族と待ち合わせ。理解ある嫁で良かった
- 735 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:22:48.71 ID:5o0MF1sk
- 7時に行ったらジンビームと缶詰しかなかった
取りあえず、両方買った
- 736 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:24:35.81 ID:HWI/CRze
- 録音とか全くしてなかったし
音楽だけでもと2週間前にAVANTI関連の4作品注文したのに
未だに支払い番号来ない…
- 737 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:30:38.98 ID:IJln2lS8
- 終わっちゃったんだね、本当に
- 738 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:31:04.93 ID:qVh97kH6
- 最後に取手の声が聞きたかったなぁ…
- 739 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:31:36.52 ID:5o0MF1sk
- 先週の録音は棺桶まで持って行くよ
- 740 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:32:09.58 ID:X8IeX9EG
- 第一回目放送ってどんな感じだったんだろう?
- 741 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:34:05.91 ID:zYN7IXIE
- >>731
無意識にMD買わないようにね…w
>>732
俺も穴が…。
今夜は寂しいお酒になりそう…
- 742 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:35:54.57 ID:qyxlUDkQ
- なんだ、アンジェロって現実にイタ飯屋やってんのか。
http://ameblo.jp/youkunman/entry-11501136391.html
- 743 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:39:17.73 ID:U+XHok9c
- >>733
まあ、21年もやっておいて
今更、自主規制がキツイと言われてもなあ。
- 744 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:40:13.80 ID:I0q8YJqd
- 会場もお開きムードか。前日から設営して正午にオープンだし当然っちゃ当然だな。
21年間最高に楽しませていただきました。ホイチョイとTFMと出演者の皆さんに心から感謝いたします。
長い間本当にご苦労様でした。
いつの日か、スポンサーと時間帯が変わってアバンティが復活することを心から
願う次第です。
- 745 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:40:54.09 ID:hce4H08l
- >>731
MDの呪縛から逃れた者がここにもいたかw
俺のMDラジカセもそろそろ就寝させようかな……
- 746 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:47:31.34 ID:4OAdpmeU
- >>722
30分のTV番組作れる位の金のかかり方だったそうだからね…
もともと鳥井さんの「洋酒部門宣伝部」が興した番組だったハズ
鳥井さん、組織改編あったでしょ? (ホールディング化)
洋酒部門単独では意味のある宣伝費の使い方だったけど、鳥井さん全体としてみると… ってのが多分キッカケじゃないかな
- 747 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:51:02.10 ID:zYN7IXIE
- アンジェロ
http://www.angelo-san.com/
- 748 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:06:39.83 ID:amkjLnG+
- イベント終了のアナウンスがされました。
これで本当に終わりです。
AVANTIは皆さんの心の中で賑わい続けるでしょう…
色々と書きなぐって、スレ汚し失礼しました。
お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました。
AVANTIに関わった皆さん、ありがとう!
- 749 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:07:52.26 ID:iYpRzKLs
- この番組を店(元麻布)の近くで聴きたいから、去年麻布十番にマンション(中古だけれど)買ったオレの立場はどうなる
- 750 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:14:14.77 ID:rDlCvKZ1
- >>743
まあ21年前はタバコのCMもあったわけですよ、豊川悦司がさよならって言うまでは
変わるんだよね、基準て
規制なんて無意味だと思うけど
- 751 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:15:01.03 ID:I0q8YJqd
- 祭りの後か……
21年間の長い長いお祭りが終わったなあ……
- 752 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:15:40.99 ID:8apyHsKb
- 来週からは、半蔵門の焼酎バー安で我慢しよう。
あれ、こっちは終了じゃないよね?
- 753 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:28.74 ID:dtE6k588
- >>743 オレもそう思う。
20年前より酒も車も人口減ってるのにね。
若者が車乗らない、飲酒人口が少なくなった、ってメディアが騒いでたのもつい最近。
変だよな。
- 754 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:41.91 ID:oBjvu0YR
- >>733
>サントリーは自主規制がキツい会社なんだぜ?
あーそれはわかる
ゲバゲバ90分で酔っ払いのコントは全てボツになったと井原か巨泉が言ってたしな
- 755 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:25:38.92 ID:t4yUmM78
- >>727
さっきのライブで教授がルイ・アームストロングの真似しながら
what a wonderful world歌ってたんだが、なぜかその回思いだして、
目頭が・・・(T_T)
- 756 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:25:41.24 ID:j4IuGUwh
- >>722
サントリーは業界の中でもCM規制推進の筆頭格。メセナ活動も随一。業界他社に先駆けての自主規制だろ。
- 757 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:29:00.21 ID:3C9MGzg+
- サントリーの自主規制といえば、東海かw
- 758 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:29:16.68 ID:8xkMK1qk
- 今年だけでも、麻布十番祭りに出店してくれないかなぁ。
- 759 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:33:31.31 ID:kgwHEVTe
- AVANTIのためだけに
らじ録を買ってたんだが
もうこれからは用なしだな…。
さみしいわい。
- 760 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:36:47.41 ID:nY4xT4+/
- 自主規制するようなキッカケになるような事件か何かって最近あったっけ?
自主規制というと、出版社に市民団体やエセ右翼が捻じ込んで…てイメージなんだが。
…それはそうと、過剰に演出しないいつも通りの終わり方で良かったよ。
陽気なバーテンダーの居るアヴァンティ、もうちょっと聞いてたかったな。
- 761 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:40:36.05 ID:t4yUmM78
- >>746
持ち株会社がCM出す訳じゃ無いし、酒類とそれ以外がきっぱり分かれた以上、
むしろこういう番組やりやすいんじゃないのかねぇ。
今更いっても詮無いことだが・・・
- 762 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:43:31.49 ID:I0q8YJqd
- ようつべの最新版で今日の放送の後日談が上がってるぞ!
バーテンダーがアンジェロで、イカ話で、かずみが不在で。
- 763 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:45:34.42 ID:j5WbC/Zt
- みんな、お疲れ。
今会場から帰ってきた。
ミスターのライブも聞けたし、
スタンと握手して、お別れの挨拶もできた。
やっぱり行って良かった。
- 764 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:46:12.53 ID:I0q8YJqd
- 書き漏らしたがサブタイトルが「犬養裕美子さん来店」だから
- 765 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:47:51.20 ID:4OAdpmeU
- >>761
たしかかつては宣伝部が部門ごとに分かれてほぼ独立してたのに、ホールディング化の際に宣伝部が統合一括化されちゃったのよ
それで宣伝費についての考え方が全部門同じ基準適用になっちゃった
そんな中、「その金、他に回せばこっちの売り上げが伸びるでしょ」と言われちゃったらさ…
洋酒部門って売上高的に発言権強くなさそうやん?
- 766 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:51:16.32 ID:uNzmhcBP
- やっぱ番組ってのは、良くも悪くも企業の余剰で成り立ってる訳だな
- 767 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:53:41.33 ID:j4IuGUwh
- >>765
どこまで妄想
- 768 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:57:15.82 ID:t4yUmM78
- >>765
えっ、宣伝部統合しちゃったの?
そりゃ、無理だ。続けられんわなぁ。
しかし、この番組切って浮いた予算が、
「セサミンのおかげで元気!」みたいな宣伝に回されるのかと思うと(´・ω・`)
- 769 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 20:58:19.18 ID:tDKEP0xL
- こうなったら、鳥居家や佐治ケからサントリーの株買い取ってオレがオーナーになる。そして、AVANTI復活させるぜ。皆、待ってろよ!
- 770 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:01:32.78 ID:4OAdpmeU
- >>768
今はこれの一番下にある会社で一括になったんじゃなかったかな
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/10312.html
ココ、上場企業じゃないんで情報が意外と回ってこないのよね
- 771 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:03:32.69 ID:j4IuGUwh
- いまBSプレミアでやってる「いきつけプレミアム」がもろAVANTI
- 772 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:04:33.28 ID:4OAdpmeU
- 4年前の話だけどね、どうも、この時期から変わり出したなー、ってのが重なるんだよね…
一応、カンパニー制からホールディングス制へ、ってビジネスニュースとかでは流れてたと思う
で、この年度と番組内のイメージを重ね合わせてみると…
- 773 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:05:21.66 ID:j4IuGUwh
- BSフジ
- 774 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:07:09.29 ID:NbuxDFWd
- 来週のBRUTUSが残ってる。まだ終わってない・・・・よな?
- 775 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:08:46.75 ID:ehe2RCnz
- この番組、93年〜97年が最高に楽しすぎたです。
- 776 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:12:51.70 ID:nY4xT4+/
- 自主規制と宣伝部統合じゃ全然違うと思うが・・どっちなのよw
それはそうとブルータスの5ページ特集読んだ。西田様乙でした。
だけど、もうちょっとドラマ部分も取り上げてほしかったっす。
- 777 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:18:36.17 ID:j4IuGUwh
- CM規制という広告代理店の話しがブログでリークされてただろ
- 778 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:25:07.37 ID:4OAdpmeU
- 下りたかったのは結構昔からだったんじゃね? って話さ
- 779 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:28:39.64 ID:t4yUmM78
- >>776
ここに来ての自主規制強化の裏に、宣伝部統合による
酒類宣伝部門の相対的弱体化って話でしょ。
- 780 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:36:35.05 ID:j4IuGUwh
- まあお互い憶測に過ぎないけど、
すでに、広告費の大部分を占めるTV CM の自主規制は1970年代から初めていて
2010年にも厳しい方向に改定しているくらいだから、
酒類宣伝部門がどうのは関係ないと思うよ
サントリーー:マーケティングにおける自主基準を改訂
2010年にはCMに妊産婦飲酒の注意表示を実施。
テレビCMの土日祝日の自粛時間を5時00分〜12時00分までから、
5時00分〜18時00分までに延長し、年間を通して5時00分〜18時00分まで
酒類のテレビ広告を自粛することとしました。
- 781 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:38:23.43 ID:o1h/jfhf
- 今日の教授、格好良かったですね
「坂を登るのがきつくなって来た」と言っていたから
仮にavantiが復活しても出演者は総入れ替わりでしょうね
そうすれば製作費も安くなるし
それにしてもパブリスの年齢層は高かったw
- 782 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:43:39.24 ID:/C7qej6w
- >>775
97年あたりから南さんがやたらヒステリックに暴走したり、ジェイクがちょっと変な人キャラでコントパートに参加したりと、ある意味庶民的になったからね
それまではミスターも含めてちょっとスノッブというか気取った面があった
- 783 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:43:41.28 ID:4OAdpmeU
- ホールディング化は2009年なんだよねー
ちなみに、ブログのリークって信頼性そんなにあるもんなん?
まさか「代理店に勤める知人から聞いた」なんて、その知人とやらはホントにいるの、って話じゃないよね?
- 784 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:45:03.33 ID:UhQrULA1
- なぜ規制されるのかわからん
酒が危険な飲み物というなら、いっそのこと売るなよ
- 785 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:45:07.53 ID:hce4H08l
- 深夜枠でもいいから復活してくれないかな
- 786 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:47:51.92 ID:yDBRdHhJ
- イベント行ってきた。全くお酒が飲めないのでドリンク、フードの列には並ばなかったけど
ウーロン茶やミネラルウォーターでもコースターは貰えたのかな?
教授のライブになってから横側のスピーカー切られて何を言っているかよくわからない部分があったのと
ミッドタウンのあの場所でイベントすると聞いた時からある程度
予想の付いた事だけどとにかく会場が狭かったのは残念。
最後の最後に番組のファンの多さの証明になったとも言えるけどさ。
ジンビームの試飲会と勘違いしたんだろうけど有料なのを知って
「有料なのに何でこんなに混んでいるの?」と話している一般人もいたけどしょうがないよね。
後、司会のお姉さんも間違っていたけどあそこはB1Fなのだw
- 787 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:57:52.63 ID:PTdgEZLW
- で、壮大なエイプリルフールネタなんだろ?
- 788 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 21:58:13.29 ID:qyxlUDkQ
- >>784
サントリの主意読むと、子供への影響を懸念してるみたいだな。
別に酒が危険といってるわけじゃない。
- 789 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:02:49.13 ID:qyxlUDkQ
- >>783
信頼性はわからんが、アンジェロやスタンを知ってたりグッズを多数持っているのでブログ主は事情通かマニアなんだろう。
- 790 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:08:34.99 ID:lhLgnRm9
- 深夜枠なら、サウンドマーケットをだな、
- 791 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:11:41.35 ID:ryh6fQda
- 未練は捨てろ
- 792 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:19:23.74 ID:4OAdpmeU
- >>789
そうなんだ
サントリー内部の人か博報堂(あの枠は博報堂扱いだったはず)の人からの情報じゃないと信用置けないと思うなー
- 793 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:21:11.37 ID:X8IeX9EG
- >>762
イカす紳士。教授はこれを言いたいが為のイカ特集だったのかw
- 794 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:22:41.90 ID:/C7qej6w
- このスレ、今日はいつにも増してお酒クサーいw
- 795 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:27:03.01 ID:dFfpJm5X
- ビームソーダは、ジュースみたいなもんだったな。
ケチってるわけじゃなく
酔っ払いが出たら困るので、ああなったのかもしれないけれど。
- 796 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:34:36.26 ID:GulH+LnM
- 自粛のきっかけが謎だね。
若者が酒飲まない、車乗らない・・ってあれだけ騒がれてたのに。
- 797 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:36:14.44 ID:nd7+JTNl
- 来週もいろんなお客様のご予約を承っております。
でもその様子をお届けするのは、いったんお休みさせていただきます。
元麻布界隈へお越しの際は、当店のことを思い出していただけましたら幸いです。
- 798 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:48:49.54 ID:lCdvN9HJ
- いってらっしゃいませ〜
- 799 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 22:50:27.62 ID:rCJPc1NS
- >>797
ホント、このコメントがせめてもの救いだよ。
時間変更してもいいから再開を望むよ。
- 800 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:07:19.61 ID:7nVEPpEe
- サントリー側が予算を削るのが本音だが、
自主規制という建前にしておこう、
という事情がありそうな気がする。
自主規制といっても、業界で統一(横並び)しそう=16時のキリンも一緒にやりそうなのに。
- 801 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:16:02.36 ID:LD34+i9o
- 7時半過ぎに会場行ったらグッズも売ってなくて
ジンビームの試飲会みたいな雰囲気だったなあ。
再開希望のメールはどこへ送れば効果的?
サントリー? FM東京? ホイチョイ?
- 802 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:24:20.08 ID:qyxlUDkQ
- >>800
おれもそう思う。
サントリーが他の会社と差別化を図るつもりだったとしても、それが全然PRされていない。
- 803 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:25:54.83 ID:+2LLWOfq
- >>801
ホイチョイとしては
「復活フラグ立てといたからおまいらからも酒屋に何とか言ってくれよ!」
って感じっぽいから
FM東京とサントリーじゃないかな
- 804 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:26:33.61 ID:I0q8YJqd
- もう16時のキリンの番組と一まとめすれば良いのに。
元麻布のバーでの生演奏に教授とアンジェロが絡むみたいな。
- 805 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:10.70 ID:qyxlUDkQ
- >>792
ブログ主の情報源は博報堂の人間かもしれないよ。
でも公式には何も情報が出ていないし、何も関係ないリスナーには知りようがない。
制作スタッフが「サントリーが宣伝費減らすっていうから仕方ないよね、うぷぷ〜」みたいな本音ブログ書いてくれてればいいのに。
- 806 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:29.19 ID:ydYIMK9R
- スタンに会えた〜
広島から来た甲斐が有ったぜ。
終電有ったので教授のステージあまり見れなかったのが少々心残り。
何年か後、復活してくれないかな…
- 807 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:34:18.28 ID:qyxlUDkQ
- >>804
あーそれいい!
- 808 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:44:08.80 ID:lS0KPl5p
- >>796
謎でもなんでもない
段階的に厳しくなってるのは感じてるだろ?
「20歳を過ぎてから」を必ず入れたり
飲酒運転事故が起きたらそれに対応したキャッチになったり
ここ2、3年しか聴いてないんなら感じないだろうが
- 809 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:44:10.60 ID:1hALHDmw
- >>774
もうBRUTUS出てるよ。
アヴァンティ聴き終って本屋に寄ったらあった。
スタン(グレゴリー・スター)と教授(団しん也)のツーショットグラビアが拝めるぞ。
- 810 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:45:04.24 ID:7nVEPpEe
- >>804
そういえば一時期、サントリーとキリンが経営統合するとかいう話があったよね...。
お流れになったけど。
- 811 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:45:27.62 ID:qyxlUDkQ
- BRUTUSさ、次号で今日のイベントの様子を報告してくれないかなー。
- 812 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:13.31 ID:qyxlUDkQ
- >>810
サントリーが保守的過ぎたみたいだね。
利益追求で味を変えたくないからと非上場だし、文化活動好きだし、珍しい会社だ。
そんなサントリーの企業姿勢が個人的には好き。
- 813 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:53:22.77 ID:4OAdpmeU
- >>805
サントリー担当でホールディング化について触れてないって、
代理店どころか事情通ですらないと思いますよー
- 814 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:54:01.19 ID:H+Pnmkx6
- >>806
広島の人お疲れ様です。
行くか迷ってたけど行ってよかったですよね。
ホントこんなにも多くの人が毎週楽しみにしていたんだなぁとわかりました。
またいつかあんな番組に出会いたいな。
- 815 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:54:23.30 ID:J/f2Xuix
- >>680
後番組の放送枠が〜17:50(実際はその3分ぐらい手前)となっているから
住友林業の5分枠は継続すると思われるが・・・・・・
- 816 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:56:54.63 ID:qyxlUDkQ
- 今日のイベントの様子。
ttp://www.youtube.com/user/gdm9777?feature=watch
なんか興奮して連レスしちまった・・・もう寝ますわ。
- 817 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:56:58.83 ID:3svSKcwQ
- >>808
だから何故厳しくなるのかって話でしょ。
酒や車の人口の減少が社会現象として騒がれている。それに伴い飲酒事故も減ってるはず
…と思ってググったら、2000年をピークにずっと減少してるそうな。
しかもグラフ見れば解るが、減り方が半端ない。
http://www.sonpo.or.jp/protection/insyu/
- 818 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:59:23.18 ID:4OAdpmeU
- 飲酒運転は罰則強化されましたからねー(その方向のガイドラインがラジオはあったような…)
あれ、飲食ビジネスをかなり劇的に変えたんですよね、そう言えば
- 819 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:04:57.08 ID:DK9QLlN2
- 法律の改正が2001年と2007年・・あんまりリンクしないよね。
- 820 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:07:13.91 ID:rVfhFh4B
- アルコール規制は世界レベルからの浸食でしょ?
国内の状況だけで話すとなぜそこまで自主規制?ってなるね。
数年前にヨーロッパの「タバコ規制の次はアルコール規制」ってのを知った時は呆れたけど、どんどん進んでる気がする。
- 821 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:07:28.77 ID:2ZE6AgzE
- >>813
だから805にも書いたように、何も関係ないリスナーには知りようがないから憶測で言ってもしょうがないんじゃないの?
- 822 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:07:33.09 ID:RHk7iZWC
- >>813
はいはい、あなたが一番事情通ですね
しつこい
- 823 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:09:20.02 ID:zioKdrQ0
- >>819
>>817の「2000年をピークに」ってのと法律の改正が2001年ってのはモロリンクしてね?
- 824 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:13:36.84 ID:zioKdrQ0
- >>821
単にブログ起源の規制説広めてるやつをおちょくってる(つーかバカにしてる)だけなんじゃね?
- 825 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:44.75 ID:KkejJ5Zx
- >>816
ありがとう!イベントの様子見れてよかった!
教授の登場シーンカッコよすぎでしょw
- 826 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:14.98 ID:DK9QLlN2
- >>823 サントリーの自主規制とのリンクだよ。
- 827 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:21:27.12 ID:+RgIOg3U
- 年に一回か二回、麻生十番祭りの時とか復活スペシャル放送希望
- 828 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:27:08.14 ID:KswYNunL
- >>827
バーとして時間的にはおかしいけど、
東京ガベージコレクションの終わった日曜深夜2時=通常の放送が終わったあととか、
ひょっこり出てきてほしい。
現実としては、日曜19時のサンデースペシャル?かな。
- 829 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:07.44 ID:2ZE6AgzE
- >>828
日曜深夜じゃ週末って感じが無いけどそれでも放送続けてほしい。
- 830 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:35:22.68 ID:l/p5Wri8
- かずみの出ないavanti復活希望。
- 831 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:36:06.23 ID:hf42fxcC
- >>817
なんで規制するかって、そりゃ酒だから
- 832 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:45.35 ID:zioKdrQ0
- 世界的な規制の流れって、タバコの次は砂糖だと思ってたんだがなー
- 833 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:38:48.36 ID:T6hRqvNe
- >>816
二階(正確には一階)に俺が映ってて、なんか会場の空気思い出してしまった
- 834 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:40:16.92 ID:sxkQgtip
- 見るならこれがいいかもね
http://www.youtube.com/watch?v=SppqnTiR-Ok
- 835 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:41:47.29 ID:4IZzxQOv
- >>816
AVANTIのイメージじゃない
- 836 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:47:43.02 ID:2ZE6AgzE
- >>834
教授の髪フサフサでうらやましい。
- 837 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:43.71 ID:KJxFa7Nv
- >>834
スタンがお酒出したりもそうだけどちゃんと"教授"として喋ってくれてるんだな
- 838 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:50.63 ID:0HzmqzSH
- >>816
ありがとう
田舎で体調悪くてヒーヒーしてたのに教授とスタンに会えた
- 839 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 01:29:34.30 ID:qndm8MRb
- >>778
それにつきるな
- 840 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 01:46:24.20 ID:zzpg9gBC
- >>830
だよな。本人は美人なのかもしんないけど、声が悪すぎたなw
かずみが主役っぽくなってから、一気に番組自体の魅力が無くなったもん。
と思っちゃうのも、昔からのリスナーの(教授に対する)ひいき目もあるんだろうなあ多分
- 841 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 02:53:18.78 ID:QtM3kf7r
- AVANTIの終了は数年前から決まってた。
一連の改悪はリスナーの「早く終われよ」という気運を高め、番組が終わっても悲しまないように、という心遣いだったんだ!
- 842 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 03:45:21.31 ID:1GpHJ1rm
- 最後に「あ、ひとつだけ約束して下さい」がもう一度聞きたかったな。
- 843 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 04:54:35.63 ID:/pj9oT0p
- 残念だけど、初期に比べてラジオドラマ色も薄くなっていったし
モデルや三流女性タレントを多用したりで質も落ちてたから
いい潮時だったかもな。。。
- 844 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 05:01:46.71 ID:nT740dig
- 初期の猿芝居にウンザリしてたおれには
リニューアル後がちょうど良かった。
- 845 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 05:13:45.96 ID:UMgNhcuK
- ひょっとすると、ヅラ?
- 846 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 05:42:39.67 ID:/pj9oT0p
- >>844
猿芝居ってw高二病か?
- 847 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 06:31:34.01 ID:NKGxSako
- ※画像はイメージです
- 848 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 07:05:11.65 ID:ZjaYqxEy
- >>844
黙れ。工作員
- 849 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 07:20:30.03 ID:ZZQSwt6G
- 昨日の放送が始まるまでただ単にスタンが卒業するってだけの話だと思ってたよママン
- 850 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 07:36:20.12 ID:DK9QLlN2
- 過去ばかり振り返るのは野暮なのはわかってるけど、やっぱり店の歩みや出来事(ドラマ部分)を綴った記念本がほしいよ。薄いのでいいから。
20年聴いてると、自分がこんな時にこういう放送あったな…てのを振り返ってみたいんよ。
お願いできませんか…マガジンハウス社さん、というか西田さん。
- 851 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 07:59:44.95 ID:NKGxSako
- 【社会】イカげそで安全運転を! 居眠り防止に新商品 ガムやあめが苦手な人からも人気を集めそうだと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364681963/
- 852 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:09:34.04 ID:koqIrUMR
- オーナーが集客リニューアル見込んで改装すると、それまでの常連客が離れて店が潰れるのは、飲食店ではよくある話。
- 853 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:20:56.41 ID:pFvXHTyT
- >>842
先週の放送でやってたよ
取手夫妻も出てきたから先週分を聞き逃してたのなら、ご愁傷様
- 854 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:25:41.24 ID:qmBNMLgC
- 砦はどうやって南おばさんと結婚できたんだっけ
しつこくアタックしたから根負けしたみたいな感じ?
- 855 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:38:03.00 ID:/pj9oT0p
- >>854
ブサメンが美女を落とす時によくあるパティーンの奴や
豪州の短所が何故か南の頭の中で長所に変換されたw
- 856 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:50:12.18 ID:UH5g9kPr
- >>834
団しん也の本領発揮だな。つか画面右下の後頭部が気になってしょうがないw
>>854
駄目男好きな女っているじゃん。
- 857 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/03/31(日) 09:18:52.13 ID:dGTFoZ6n
- 昨日の放送いらなかったような。最終回なら、先週のほうが最終回っぽかった。
- 858 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:25:40.26 ID:nT740dig
- http://www.youtube.com/watch?v=s_Dfib1HKoQ
近くていいね。
- 859 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:35:56.07 ID:1zwFcwCE
- >>858
なんか頭が気になる
- 860 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:49:56.33 ID:4Xwecc/K
- >>859
スタンの地声がぜんぜん違うんでびっくり。
- 861 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:51:09.08 ID:ZZQSwt6G
- パティーンとか言ってる奴初めて見たな
- 862 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:52:06.26 ID:j2GbDWZA
- 南さんて一斉風靡セピアのリーダーと一度結婚しなかったっけ?
- 863 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:52:43.61 ID:2ZhyG+vh
- 先日のギブソンとティアックの社長のセッションといい、いい年こいたおっさんがノリノリなのはカッコよすぎる!
あと、俺ん中では「団しん也=タキシードのおとぼけキャラ」なんだよな。スターどっきりまる秘報告だっけ?
そういや宮川賢がバツラジやってた頃、学園祭に呼ばれて行ったら、それを見に来てたリスナーが面白い事言ってたよ。
「見慣れないおじさんから、聞きなれた声がする」
だってw
- 864 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:56:14.76 ID:us4uTjm/
- >863 これのこと?(今夜は最高)
http://www.youtube.com/watch?v=D61hBg1ia2Y
俺も団しん也ってこのイメージ
- 865 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 09:58:44.80 ID:BBJpXoAS
- >>857
先々週の放送聴いてないの?w
- 866 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 10:23:20.68 ID:c+4uiutI
- FM放送で様子を流す事をこれを最後にしなくなるだけで
アヴァンティという店はいつもどおりということです。
ゆえに「最終回らしい放送内容」は自体ありえないわけです。
- 867 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 10:36:47.95 ID:RlSB97Fc
- >>866
だったらステーションブレイク直前にアナウンサーが
「ここで、リスナーの皆様にお知らせです。
Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"は
本日の放送をもちまして終了させていただきます。
ご愛聴いただき、本当にありがとうございました」
とか言ってくれてもいいようなものだがなぁ
- 868 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 10:52:22.69 ID:UH5g9kPr
- Wikiによるとディレクターは入江たのしだったそうだが、この人
デーモン小暮のオールナイトニッポンの担当ディレクターだった。
22〜24年くらい前の放送だったんだが、これが終わって次の仕事が
アバンティだった事になる。閣下のANNも最高に面白かったぜww
- 869 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 10:56:28.60 ID:zioKdrQ0
- 試験にでるぬらりひょん、の世代かw
「世紀末まで、あと999年と35x日となったわけだが…」って放送聴きたかったぜ
- 870 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 10:57:34.45 ID:9S3DeaK3
- 僕は教授のルックスについては橋爪功をイメージして聞いていた。
- 871 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 11:00:44.49 ID:zioKdrQ0
- オレは宝田明に茶目っ気を足した感じでイメージしてたな
- 872 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 11:05:35.01 ID:NbAolxVO
- 口髭を生やしてるのイメージしてた
細めのファンファン大佐みたいな
- 873 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 11:10:39.83 ID:/pj9oT0p
- >>861
ば、馬鹿野郎!!会社の娘はネタとして普通に使うゆーてたぞ…(震え声)
- 874 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 11:19:25.23 ID:khHxOf4r
- 前回の放送にあまりに琴線刺激されて、1週間感傷から立ち直れなかった。
最終回聴いたらどうなる事か・・と心配だったけど、意外や日常通りでやや拍子抜け。
けど、これホントいい終り方だったと思う。
- 875 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 11:59:15.43 ID:1GpHJ1rm
- >>853
先週のは「ひょっとして〜」から始まるやつだったね。
やっぱり初代のセリフが一番思い入れがあるな。
- 876 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 12:16:15.90 ID:c+4uiutI
- >>867
今後も安部礼司とかでアヴァンティという舞台はスポットで使われると思うんだよね
- 877 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 12:35:19.51 ID:UH5g9kPr
- >>874
俺もw先週一週間どうしようもない喪失感で仕事が手に付かなかった。他にも
好きな番組が消えたし。
>>876
ネット配信じゃないと聞けない地域在住だが試しにしばらく聞いてみるか。
- 878 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 12:48:44.28 ID:KswYNunL
- >>867
山村みたいに、
最後のCMでスポンサーから、来週の予約のあのような表現で、
案内があってもよかったかも。
普段のCM中でも、「AVANTIでも〜〜」みたいな台詞があったんだし。
- 879 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 12:53:48.35 ID:ezsWg1AL
- >>867
TFM「来週『なぜAVANTIじゃないんだ、AVANTI聞かせろ!』
って苦情入れろってことだよ!言わせんな恥ずかしい」
- 880 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:08:09.38 ID:s3UUGuuA
- >>860
多分、PA通して、録画、ようつべ、で変わっちゃってるからだと思う。
生声はまさにスタンの声だったよ。
- 881 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:16:38.76 ID:H0in8r4w
- 昨日のイベント、スタンは最後までバーテンダーだったけど、教授が団しん也としてライブしたのは、なんだかなぁと思った。
いや、ライブは良かったし、トークも感動したけど、そこに居たのは教授じゃ無くて団しん也だったんだよね。
- 882 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:31:08.84 ID:NKGxSako
- >>881
たしかに。
お昼から会場にいった?
- 883 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:32:53.46 ID:0j+HbVWl
- >>881
スタンは中の人が著名人ではなかったから
自分を出せなかったんだろうな
- 884 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:40:22.59 ID:c999S0vq
- ススキノに「AVANTI」ってバーがあったよ。
バーテンダーの方が言うにはオーナーがAVANTIファンで、
サントリーも公認というか黙認状態らしい。当然ビールはサントリーのみ。
ちなみにバーテンダーは数人いたけど、全て若い女性でした。
コースターが番組プレゼント品と同じデザインだったので記念にもらってきた。
- 885 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 14:52:00.52 ID:NKGxSako
- >>884
サントリーが出資してるんじゃないかなサントリーからwebページのリンクが出てるからね
- 886 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 15:13:34.00 ID:b/0xoo4g
- >>884
正直Barのつもりで行くと切ないよね。>酒の種類
オネーサンが好みならそれでも良いんだろうけど。
- 887 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 15:22:41.74 ID:R44gCgi5
- 今最終回聞いた。ワロタ。前回が実質最終回だったんだな。
まぁいつかは終わるもんだから、今まで続いただけ良かったということで。
あと番組は面白そうだったら聞くわ。
- 888 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 15:41:33.16 ID:qmBNMLgC
- 高田馬場にもあったよAVANTI
- 889 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 15:51:57.62 ID:b/0xoo4g
- youtubeに誰かが上げてくれたイベント見たけどすごく寂しくなった。
- 890 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 16:13:47.30 ID:ZjaYqxEy
- おいおい。礼を言うのが先だろ?
- 891 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 17:14:50.35 ID:Gk4QeeId
- 昨日の最終回で、EDに流れてたサックスのBGMの曲名わかる方いますか?
- 892 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 17:40:26.71 ID:axgNhaES
- 欠かさず聴いていたわけではないけど、終わるとさみしさが込み上げてくる…ウウ(>_<)
- 893 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:05:42.78 ID:KswYNunL
- 今までのオープニングとエンディングをひとまとめにしたCDがあるといいなぁ。
- 894 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:32:50.01 ID:YQXtaKd+
- 第一回放送って誰か持ってないっすか?
どんな内容なのか激しく気になる
あと2001年の木曜日のアヴァンティ
- 895 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:39:10.95 ID:lgx/9s4m
- you tube 見た。
UP 主さんには心よりの感謝を申し上げます。
九州住みだから駆けつけられなかった。
始まった頃、20代の僕も40代になっちゃった。。。
ありがとうAVANTI、ありがとう教授。
- 896 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:56:36.37 ID:s3UUGuuA
- >>882
ほぼ通しで居たよ。
- 897 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:57:29.96 ID:s3UUGuuA
- >>883
まぁそういう違いは有ったけどね。
- 898 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:12.01 ID:ezsWg1AL
- >>884
放送20周年だかで、全国のAVANTIを募集していたような。
- 899 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:25:51.44 ID:87RSo/Ml
- >>881
教授は進行しないといけないからなあ。
マイウエイで1時間つなぐわけにもいかないし。
まあ、仕方ないんじゃないかと。
- 900 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:27:08.61 ID:rxRKKVSg
- ひとつだけ約束してください
むやみに転載しないって
S_135397
へたくそでごめんね
- 901 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:39:27.84 ID:Gk4QeeId
- >>900
これって何で結合だっけ?
- 902 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:40:40.08 ID:Gk4QeeId
- あ、結合ファイルじゃないのねすまん
- 903 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:53:40.02 ID:Gk4QeeId
- ttp://www2.age2.tv/rd10/src/age11499.mp3.html
ジェイクさんのこれで癒されてください。
パスは取手豪州の好きなカクテル
- 904 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 19:57:55.88 ID:khHxOf4r
- >>891
「The World of Love」(byジェイク)
これはアヴァンティのCDに収録されてる。
- 905 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 20:01:09.74 ID:Gk4QeeId
- >>904
どうもありがとう。アーリーエイジズオブアヴァンティのCDに収録されてるラスト2曲ですね。
- 906 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 20:11:18.21 ID:xQefQecQ
- >>900
教授が両手を広げてるシーンかっけぇ
すごく盛り上がってたな
- 907 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:01:35.23 ID:UH5g9kPr
- ふと思ったが次スレはどうなるのか
- 908 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:05:20.67 ID:ezsWg1AL
- キリがいいし、懐かしラジオに移動じゃね?
- 909 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:20:59.54 ID:Kzrrqln8
- >>907-908
〓AVANTI〓Part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1363735351/
- 910 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:40.15 ID:hhgB9qap
- 「父さん、ここだったんだねー!」とかサントリーのCMも良かったよ
この番組のおかげで酒呑めるようになった
- 911 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:32:29.58 ID:rxRKKVSg
- >>900ですが書き忘れ
今日いっぱいで消します
- 912 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:47:46.12 ID:ZZQSwt6G
- >>903
いやー泣けるわぁぁ
毎回必ず聴こうとしていたわけでもないのに
いざ無くなるとこんなに寂しいものなんだねこの番組。。。
- 913 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:37.89 ID:l/p5Wri8
- AVANTIってホイチョイだよね?
J-waveの東京コンシェルジュも終わるし、ラジオから撤退?
馬場さん具合でも悪いのかな?
- 914 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 21:55:34.94 ID:NmdStVat
- >>911
S_135397
これ何なの
わかんない
- 915 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:22:45.83 ID:3o7zeskx
- >>914
斧
- 916 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:25:15.54 ID:us4uTjm/
- >914
斧に上げられているファイル
だがキーワードがわかんない
- 917 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:29:29.24 ID:ZZQSwt6G
- ただのイベント当日の写真
- 918 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:09.48 ID:zioKdrQ0
- >>913 個人の力量でスポンサーもってこれるくらいなら、ラジオ番組じゃなくて映画撮ってると思うぜ
- 919 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:43:21.08 ID:sJUhBqLP
- >>916
書いてあるだろ
- 920 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:43:28.03 ID:3o7zeskx
- >>916
>>900のメール欄。
- 921 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 22:48:29.89 ID:uAB1IFyx
- >>910
カールスバーグのCMでしたね
- 922 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:04:54.53 ID:otW1nzL4
- >>911
サンクス。
子どもと外に居たけど写ってなかったわw
- 923 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:29.00 ID:UH5g9kPr
- >>858
通して見た。教授泣いてるよ………
ルイ・アームストロングの歌はモノマネにしか聞こえなかったのは俺の耳が
花粉症でおかしかった事にしておこう。
ああ、もうこんな番組二度とないだろうな。21年間本当に楽しませてもらったよ。
スタッフ並びに出演者の皆さん本当にありがとうございました。
最後に教授とスタンが乾杯した時に宮川さんが「うぴぴぴ〜〜〜!!!取手豪州なりね〜〜!!」
って絶叫しながら現れたら今世紀最大の大爆笑シーンになったろうなあww
- 924 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:25.39 ID:M2C5crHu
- 昨日のってホントに最終回感がなかった。
イカの話題とかやってるし・・・・
何事もなかったように来週も番組が続いて欲しかったなぁ
- 925 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:11:06.09 ID:zioKdrQ0
- 舞台に立つ役者さんは小屋の空気察せてナンボだから、それはないんじゃないかなー
台本にでもない限り
- 926 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:13:50.41 ID:0j+HbVWl
- AVANTIはもっと遅い時間帯で再開するよ
教授は引退してるだろうが
後任は誰になるかな
- 927 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 23:34:43.30 ID:4wIDJZEE
- >>900
ありがとうです。
昨日、自分も行ったけど、下の階に居たので人多すぎでよく見れなかったし、
写真もいいのが撮れなかった。
自分も上で見ればよかったorz
ちなみに、広角で撮っているやつに、自分も小さく写り込んでいたwww
- 928 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 00:02:24.90 ID:KswYNunL
- >>903を、今聴いてると、
日曜夕方のサザエさん症候群みたいに、
まだゆっくり出来るというような、ちょっと希望っぽいものが残る。
まぁ、今日はもう平日だけど。
- 929 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 00:26:51.45 ID:s29fLPqB
- >>900
ありがとう。
衝撃的な画像!元嫁が写ってやがる。
こんな時間に部屋で奇声を発しちまった…
まさかアバンティ好きだったとはな。
隣に元嫁より相当年上のオヤジがいるんだが、もしこいつが彼or新夫だと思うと今夜は寝れそうにないよ。ちなみに元嫁の浮気で離婚。
- 930 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 00:29:21.22 ID:1/QiHRJa
- 今週末には「あれ、何この番組?」「AVANTIは?」「どういう事?」「先週で最終回とは!」
みたいな書き込みが来るんだろうな。
普通に聞いているだけの人にはスタンがアンジェロに代わるだけで
最終回とは全く気付かなかっただろうし。
- 931 :929:2013/04/01(月) 00:29:39.32 ID:s29fLPqB
- 感情的になって書き込んじまった。スレ汚してすまん。
- 932 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 00:34:37.69 ID:cJ8VfoGX
- >>931
ここにも一つのメリーク・・・じゃなかったw
- 933 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 01:17:41.71 ID:J/oeVccu
- 半年のブランクを経てこの秋からはFriday Waiting Bar
金曜20時に仙台坂上にはきっと教授の姿があるはず
- 934 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 01:24:05.18 ID:2XjVsOAE
- >>933
その時は、昔ながらのいつもの面子がいいな。
もうバールは心底コリゴリ。
- 935 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 01:34:46.14 ID:6WOGh0D6
- 実はオレ、教授のイメージってお好み演芸会しかなかったんだw
教授スゲー
- 936 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 01:52:29.85 ID:PgwufgYv
- >>900
間に合わなかった…
- 937 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 02:11:49.51 ID:IGaJGSP+
- なぁ、結局最後のテーマがイカだった理由は特に無いんだよな。あるとすれば「普段通りにやってます」的な意味で。
ところでこいつを見てくれ。
http://gigazine.net/news/20130401-aprilfool/
この中で2社がイカをネタにしてんだよね。
何?何?なんかそういうの流行ってんの? 組織ぐるみで冗談を言う時はイカでやるのがオサレみたいな?
さすがに「放送終了はウッソー」ってのは無いと思っているが(そんなひどい事をするなら終わってくれていい)。
- 938 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 02:58:11.23 ID:UYGrmpn+
- とあるブログに
最初は振る舞い酒の予定だったが、余りにも人が多すぎて有料になった
などと書かれてる。
よくこんな嘘書けるな。準備段階からプライスボード出てたのに。
- 939 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 03:43:14.40 ID:6WOGh0D6
- そのブログ見たけど、お詫びの言葉があったと書いてたぞ
有料の他に振る舞い酒があったように読める
- 940 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 04:29:21.72 ID:GDvA/ceS
- >>910
カールスバーグ、懐かしい!
- 941 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 09:33:29.63 ID:/LCN2E7G
- 来週の新番組も期待しているよ。
キャラ以外変わらない気がするw
- 942 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 09:50:31.18 ID:sBlPImLL
- 「ピートのふしぎなガレージ」だな。
ホイチョイ版の世田谷ベースみたいな感じだろうか。
- 943 : 【豚】 :2013/04/01(月) 10:28:11.61 ID:Vr9I1wpL
- 新番組、教授と取手さん出るんだね
- 944 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 10:44:12.15 ID:cD23RcwD
- まさか「イカ」が新番組への布石だったとは… 流石ホイチョイw
- 945 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 10:57:47.29 ID:cD23RcwD
- 一応貼ります。
『ピートのふしぎなガレージ』(JFN37局ネット)
◇放送時間 : 土曜日 17:00-17:50
舞台は、いつもなにやら物音が聞こえてくる、丘の上の古い洋館のガレージ。
そしてガレージの主は・・・・ナゾの宇宙人!? ひょんなことから、ゲームやネットで育ったインドア派の現代っ子がガレージに迷いこみ
謎の宇宙人に、アウトドアの楽しみ方の手ほどきを受けるようになります。
ゴルフやサーフィン、天体観測など、その道のプロのウンチクや歴史をおりまぜながら、オトナの外遊びを提案していくプログラムです。
- 946 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:08:14.77 ID:f9GxBA7n
- >>933
キンキラ金曜日の跡地か。
- 947 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:13:39.24 ID:cD23RcwD
- ちな、三菱一社提供だそうです。
http://www.tfm.co.jp/garage/
- 948 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:21:04.95 ID:71GSRKym
- 三菱かぁ...
サントリーの週末のコマーシャルが聴けなくなるのは淋しいな...
- 949 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:49:40.13 ID:swsZMWte
- ブルータスは立ち読みで十分だったな。
もっと番組の内幕を明かす的な特集してくれないと。
- 950 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 13:32:43.11 ID:sBlPImLL
- >>943
マジか。「不思議な車に乗って遊び上手な達人に会いに行く」そうだが
達人の一人として出演するんだろうか。
>>949
最初も1Pしかいらんなw
- 951 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:07.28 ID:f9GxBA7n
- 取手さんが宇宙人だったり。ウププ星から現れた設定で。
- 952 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:07:21.06 ID:qoeTgHiB
- >>945
その昔、12chで「Do!スポーツ(とんがり)」って番組があって
似たようなコンセプトの番組でした
テレビならまだしも、FMで面白さが表現できるのだろうか?
- 953 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:14:23.94 ID:UNRW07zu
- MITSUBISHIは自動車メーカーのなかじゃ
経営が芳しくない方なんでしょ
- 954 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:24:07.89 ID:eZIToA/Z
- 撤退寸前
- 955 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:25:03.22 ID:uMP/SYrn
- >>953
ついkないだ、またバッテリー関連で問題起こしてる
- 956 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:27:16.06 ID:eZIToA/Z
- いすゞのように
乗用車からは撤退すると思うよ
- 957 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:46:11.08 ID:QHIlhvll
- 軽で日産と合弁だから、その内安部礼司とも合弁するだろうな
- 958 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 19:00:08.02 ID:FvMPIWJr
- >>956
トラックとかの大型車の方は大丈夫なのかな? 昔ヤバげなリコールあったけど今はどうなんだろう。
新番組楽しみにしてるから商売繁盛してほしい
- 959 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 19:02:58.45 ID:FvMPIWJr
- >>943
教授の声好きだからレギュラーだといいな
- 960 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 19:38:40.51 ID:2IZbzMMx
- グレゴリー・スターってスタンのことだよね?
『スカパー!日曜シネマテーク』 (JFN38局フルネット)
◇放送時間 : 日曜日 15:30-15:55
◇出演者 : グレゴリー・スター、美波
日曜午後に現れる、ラジオの中の名画座「シネマテーク」。
毎週、映画好きの玄人たちが集い、洋画・邦画・SF・アニメ、
あらゆるジャンルの映画について語り合います。
作品の見どころはもちろん、そこに描かれるライフスタイルやファッション、
クルマ、インテリア、食事、ちょっとした仕草、
台詞回しなど、さまざまな角度から映画の魅力をひもときます。
- 961 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 20:51:57.21 ID:U1pwv69m
- >>949
4/1号は店頭に無かったから取り寄せたが
サントリーの広告を買うためだけに680円払ってしまった。
- 962 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 21:24:58.65 ID:HtnRWkjp
- 青野さんのトラブル家族が好きでした…
- 963 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 22:00:31.60 ID:tSAJeJWT
- >>962
結構活躍期間長かったよね>トラブル家族
ジェイクからスタンに代わったあたりから出始めた気がする
変人の学者役の人とかずみ役の人が会話の噛み合わないカップルとして出てたり、あの頃は劇団関係者がたくさんいたんだな
- 964 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 22:01:23.03 ID:yNzC2vNJ
- 記念にBRUTUS買ったけど、、、
あまりに残念な出来だな(苦笑)
- 965 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 22:21:25.98 ID:UNRW07zu
- お開きになったあと
なにか食おうかと思って向かった先は
AVANTIより古くからあるかもしれないラーメン屋
天鳳でした
- 966 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 23:04:51.17 ID:2cRNd/np
- そういえば
「じゃあ私はそろそろこの辺で・・」
「イテラッサイマヘ」
の後教授が何処で遊ぶのか、詳しく紹介してくれた回あったな・・
あれは嬉しかった。全然覚えてないけどw
- 967 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 23:34:24.46 ID:KzC/zgQa
- ブルータスは2009年のラヂオ特集がアヴァンティの古文書として後世へ伝えられます
- 968 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 00:16:46.75 ID:pseintJG
- 西田様
先々週のダジャレ地獄の償いとして、ドラマ部分・制作裏話も含めたAVANTI特集号もしくは別冊子の発行を要求しとうございます。
- 969 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 00:32:05.31 ID:qH1WRpDj
- ゲストとホストのトークという構成のラジオ番組は数多いが、AVANTI のような薀蓄に富んだ内容は珍しい。人選や構成の妙。
近いところでは、久米宏の「ラジオなんですけど」のゲストコーナーかな。タレントや作家なんかしさではなく、その道の大家のトークが楽しい。
- 970 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 03:18:54.90 ID:JtPbnljA
- >>963
2000年以前からいたと思う
- 971 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 05:50:35.23 ID:OpWNmFSS
- 「ピートのふしぎなガレージ」のスレって無いの?
- 972 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 06:16:47.83 ID:HN6rO/fc
- 杉作J太郎とかつまんないから
すぐに呼ばれなくなった
- 973 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 07:32:00.68 ID:T5hDESvD
- 昔は間違いをすぐに認めたんだな。
今回はごり押しの結果。。
- 974 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 07:41:20.99 ID:baf8hBrS
- >>966
たしか路地裏の猫に癒されに行くんでしたっけ
- 975 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 08:37:17.80 ID:VsZwLQ3H
- 次スレは懐かしのに移ると思えば、俺みたいに汚しちゃいけないな。ウプププ
- 976 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 17:59:43.83 ID:YtCxXS/z
- 今週から始まる番組もおもしろいといいなあ
- 977 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 21:33:44.65 ID:6ykxROtm
- 本放送は欠かさず聴いてきたが、Podcastは何故か今まで完全にシカトしていたので
少しずつ聴くことにする。
しばらくはまだAVANTI気分が味わえるな!
- 978 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 21:38:14.68 ID:1RlP2y2B
- 次スレ
〓AVANTI〓Part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1363735351/
- 979 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:40.90 ID:WCnoY+ZR
- >977
ポッドキャストは決まり文句「ひょっとして…」「いってらっしゃいまへ」とか
常連同士の掛けあいとかミニコント・CMはほぼなくて
スタンと教授の導入部と聞き耳パートの繰り返しだからなぁ
300本弱も聴いてると飽きるし、抜けもある。
本放送を録音してれば良かったんだけどね
- 980 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 00:18:11.93 ID:XL90ltH6
- 何故か土曜日の留守録がAVANTIじゃなかった。年度末だし地元FM局が何かローカルな特別番組をはさんだんだろうと思っていた。
スレが爆発していることに今日気づき、読み進むにつれて愕然・・・
そして今気づいた。土曜のは特番ではなく録音ソースの選択ミスだった事に・・・
20年近く聞いて来てここ5年は留守録保存までしてる番組の最終回を聞き逃すか???>をれ
誰か親切な方、救いの手を・・・ orz
- 981 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 00:22:57.80 ID:LC3upLyT
- >>980
誰かがyoutubeにうpするんじゃないか
ちなみに、最終回録音したけど、大した内容じゃなかったぞ
- 982 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 00:39:19.57 ID:fmvPPPVo
- 強いていえばアンジェロの最初で最後のいってらっしゃいませくらいか
- 983 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 01:38:09.91 ID:SR5mmQM+
- >>980
ニコニコには上がってたな
- 984 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 01:40:54.01 ID:9AQEQnLC
- 通常運行だったよね
先々週スタンを使ってさよならは言わないっつってたし
- 985 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 03:08:31.31 ID:OCxTUHlO
- >>980
よし、救いの手を差し伸べよう。
その代わりに、三年前の八月にOAされた安部礼司コラボの音源があればそれを頂きたい。
- 986 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 04:07:47.17 ID:LEV5p0OB
- イベント終了後、端のほうで関係者達が
「また来週からよろしくお願いします」
と挨拶していたのを聞き耳した。
ラジオの力を感じた良いイベントだった。
引き続き、リスナーをワクワクさせる良質な番組をお願いしたい。
- 987 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 07:12:12.50 ID:GP2YXPwl
- >>971
AVANTIの各回のテーマからアウトドア回だけを抽出した感じになるのかね。
天体観測とか釣りとかキャンプとか車で出かけて何かできればいいんだし。
- 988 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 07:20:49.04 ID:vMpxAOxq
- >>985
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm11929054
- 989 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 07:52:04.04 ID:qN3yMU0n
- 予約録音の設定消さなきゃなぁ、と思っていたが
とりあえず今週はチェックしとこう。
- 990 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 08:22:46.27 ID:01WuILqT
- 思い返すと、スタン初日の時、
今以上に日本語訛りが酷かった覚えがある。
その翌週は、ちょっとましになったw
ジェイクの方が訛りがなかったような印象があるけどどうだろう。
>>989
数年後の今頃、「誰か最初の番組の録音持ってる奴いないか?」
と言われるような、面白い名番組になればいいね。
- 991 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 09:01:35.63 ID:zaROFPHC
- ジェイクの中の人クロードチアリと思い込んでた
- 992 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 09:48:03.50 ID:RCBmZpEm
- いつから俊介さんはあんなぶっ壊れキャラになったんだろう・・・少なくとも最初はもっとまともだったのに
- 993 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 09:48:49.43 ID:cS4D/wA8
- >>988
>>985です
ありがとう、ありがとう。
- 994 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 09:52:43.79 ID:cS4D/wA8
- >>993
すいません自己レスですが、これの前日アヴァンティでOAされたバージョンってありますか?
- 995 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:04:09.15 ID:kJOezFnO
- お前、いい加減にしろ
- 996 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:12:06.12 ID:bJq7Sg9E
- スレも終わりか…
- 997 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:12:51.12 ID:9v8P9Gdp
- クレクレ乞食だけじゃ駄目だ。
ギブアンドテイクの気持ちが大事。
- 998 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:13:39.58 ID:cS4D/wA8
- >>995
重ね重ねすいません。
それはそうと新スレ立ってるよ。
- 999 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:19:02.71 ID:b0VqxdBl
- AVANTIおつかれさま
- 1000 :ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 10:21:27.94 ID:kJOezFnO
- 1000なら後番組がAVANTI以上におもしろい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★